【塩ビ】プログレのレコードvsCDの音質徹底比較 part2【ポリカ】
1 :
名無しがここにいてほしい:
続いて思う存分語りましょう。
禁止事項:爺、ゆとりなどの年齢蔑視、キチガイなどの差別用語は厳禁です。
2 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/21(土) 17:21:23.31 ID:At1C+Wzz
通常のCDでさえ各国盤で音質違うのに、あんま意味なくね?
4 :
1:2013/09/21(土) 17:39:19.05 ID:uZ3K5CUA
>3
各国盤の音質の違いなども貴重な情報ですので、語ってください。
ビニール嫌いの約一名がいる限りまともなスレにはならんやろ
俺はビニール嫌いなのではない。
LP厨が嫌いなのだ。
全LP厨が土下座して今までの無礼をあやまり、そして自害するまで俺は奴ら蛆虫どもを
とことん攻撃する。
悪はすべて滅びねばならない。
7 :
1:2013/09/21(土) 18:22:34.41 ID:uZ3K5CUA
>>6 スレ違いですよ。
ここはレコードとCDの音質比較や各国盤の「音質」を語るスレです。
あなたは「LP厨とCD厨のどちらが好きか」というスレを立てて議論すれば良い。
LPかCDのどちらが悪かを語るスレでもありません。
こういうレスは放置でいきましょう。
皆さんよろしくお願いいたします。
8 :
1:2013/09/21(土) 18:24:00.17 ID:uZ3K5CUA
それから他者を誹謗中傷するレスも厳禁です。
気にせず放置でいきましょう。
>ここはレコードとCDの音質比較や各国盤の「音質」を語るスレです。
俺のレスをちゃんと読んで言っているのか?
前スレッドを見れば俺の方が理屈で話をしているのは誰が見ても判るはずだ。
「音質徹底比較」というタイトルをつけておいて「LPかCDのどちらが悪かを語るスレでもありません。」
ってか、おまえは頭が悪すぎだろ。
よってこのスレッドは排除対象とする。
11 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/21(土) 19:09:05.79 ID:x+Hrv3aa
根本的な理論上の比較ではなく
具体的にアーティストタイトルなどを挙げて
各自のシステムで聴いた独自の比較をしてもらいたいですね
まあ偏見に満ちた人物も中にはいるでしょうが
同じタイトルをレコードとCD両方持ってるってのは
よほどそのアーティストに思い入れがある人くらいしかいないだろうし
普通ならレコードを処分してCDに移行したり
CDさえPCに取り込んで処分してる者もいるだろうし
>>9 お前の理屈って、
LPよりCDがスペックで勝っている。だから俺が正しい()
ってただの願望じゃねえか。
>>オリジナル盤って、いわゆる初期不良ってのが満載だからな。
まずはこれの具体的なタイトル上げてもらおうか。今度は逃げるなよ。
>LPよりCDがスペックで勝っている。だから俺が正しい()
頭が悪いようだね。
LPの製作過程、そしてそれを記録している塩ビの特性を知っていれば、LPがCDに勝てる部分が
1つもないことが判る。
1つもね。
コレは俺が決めたことではなくて物理的な話だ。
それとも君はこの世にある物理法則は俺が作ったとでも言うのかなw
前スレでも書いたが「SLの方がリニアモーターカーより優れている」とか言うような
ことを言わないでくれるかな。
LPがCDに勝る部分がビンテージ的な希少価値など以外では1つもない。
音質で競うことなどありえない。
>ID:7ADoSTvs
消えるのは貴様だ穴男。
スカトロ野郎が全員消えるまでLPの悪口は止めない。
>>ID:x+Hrv3aa
>市販のヴィニール盤が、天候気温によるコンディションの違いがどれほどの違いが出てるか、しょっちゅう同じ盤を聴いてる訳でもないし
そんな違いが聞き分けられるのか
とても良い内容のレスだ。
やっと現実的な話が出来そうだ。
物理的に湿度などの条件で音が変わるというのは間違いなくある。しかしそれは余程でもない限り人の耳では判らないだろう。
アンプの音量調整でも音の出方が変わってしまうし、針の置き方1つで情報の拾い方が変わる。
あらゆる条件を同じにしないと比較なんて出来ないからね。
つまりアナログは同じ音を二度と出すことが出来ない。こんなことは誰でも知っていること。
「レコード演奏家」という言葉があるが、それを自認する人はレコードという媒体を全く信用していないと言っているようなもんだ。
レコードに刻み込んだ情報をよりよい状態で引き出し再生することが彼らの仕事なのだろうが、もちろん毎回良い音を出せるわけではない。
それは湿度だけの問題ではなくね。
盤も聞けば聞くほど針との接触で削れるし、静電気も帯びる。針も磨耗する。
しかし君はまた言うのだろう。
「そんな違いが聞き分けられるのか」とね。
レスが長くなるのでつづく。
キチガイ=ID:w+SselRZが大暴れやな
>>16 じゃあ何か言い返しみろよスカトロ変態野郎w
LPが音質でCDに勝る部分を1つでも理屈で言い返してみろよ。
18 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/21(土) 20:31:18.22 ID:x+Hrv3aa
確かに摩耗した針で聴けば盤には傷が付くし
そうとうに酷い場合は音割れしたりする場合もあるだろう
ただアナログが好きな人が、そこまで摩耗した針を使うかというと
ほとんどの人は、その前に針交換するんじゃないだろうか?
自分は製品としてのヴィニール盤の限界を理解してる者だが
レコードほどではないが、CDでも盤、プレスによっては
デジタルノイズが入る場合もあるし、読み取れなかったデータを補足して再生したりもしているから
毎回同じ音かというと、判らないだろう
あまりにも不完全なレコードと比べるからCDが優位なだけだ
その様な今では小学生でも解るような話は止めて
具体的な音質比較談義をしてもらいたいもんですね
レコードよりもマスターに忠実なCDをかけても
それを再生するシステムが忠実に再現してるとは限らないんだし
そうすると、私のシステムでは“これこれ…こう聞こえます”という具体的感想が必要なんですよ
全く同じCDを聴いてても、他人のシステムでは多少違って聞こえてる場合がほとんどですから
>>13 はりきって無駄文書いているけれど俺の質問に答えてないよね
>>オリジナル盤って、いわゆる初期不良ってのが満載だからな。
ごまかさないで(これ)の具体的なタイトル上げてよ。
タイトルだよタイトル。日本語分かる?
>あまりにも不完全なレコードと比べるからCDが優位なだけだ
そういうことだよ。
俺は以前からCDのことを完璧だなんて一度も口がさけても言ったことがない。
LPと較べると全然マシだと言っているのだ。
そして君が前スレで書いていたことだが、その日その時間の状況、環境により微妙な音の差が
判るものなのかということだが、機材関係とか他の条件を仮に完璧に同じに出来るような奇跡的な
ことがあっても、まず絶対に無理だろう。
針先にゴミが少しついていても大きく音質が変わり、それくらいなら誰でも違いに気づくだろうが、
湿度により伸び縮みした溝のミスリードは、違いは1dBとかレベルの微々たるもので、人間の耳では
まず判るまい。
しかしLP厨は、よくネタのように「LPはCDと違って20kHz以上、20Hz未満の音が記録できる」と自慢げに
ほざくが、君の知っているように実際には記録が可能だったとしても歪むのでフィルタなどでカットして
盤には収録していない。
収録されていない音が聞えるとか言われてLPの方が優れていると言われても困るんだよね。
これって小学生でも解る話だと思うのだがどうだろうかね。
スカトロマニアはオカルト話ばかりしてCDよりLPの方が音が良いと常に言い続けている。
小学生でも解るようなことすらも彼らには判らないようだが、これってどうなのかな。
>ID:0AHFEEb8
>オリジナル盤って、いわゆる初期不良ってのが満載だからな。
これは俺のレスじゃないし。
しかし初期不良が満載なのかは知らんが、塩ビはエラープレスが多いのは事実だよ。
君でもそれくらいのことは判るだろ。
みんなは3連休だったかな。
俺はこれでも仕事中だったのだが、さすがにもう帰るので最後のレス。
先日たまたま元スミザリーンズのブレッド・ミラノの著書である「ビニール・ジャンキーズ」という
本を手に入れた。
タイトル通りLPやEPなどのアナログディスクについての本だ。
ブレッド・ミラノがレコード収集マニアらしく、私生活やレコードについての想いを綴っている。
またサーストン・ムーアのような同じようなレコード収集マニアのミュージシャンの話も出てきて、
とても赴きがある内容だ。
その本を読みすすめると、やはり彼もレコードの欠点に気づいておりそれをあげている。
そしてCDの方がやっぱり内容的には良いと言い切っている。
しかしLPが、というよりもビニールに愛着を感じるようで、悪いと判っていても集めてしまうとのこと。
このようにマニアなら何千枚級と盤を所有しているのだから、すべてが良いということはなく、悪い盤にも
めぐり合っているはずだ。
中にはエラー盤も混じっているだろう。
つまり本当はLPの方が悪いと絶対に気づいているんだ。だから良い音を出すのに苦労する。
良い音なんて出ないのだから当たり前なんだがね。
それなのになぜLPの方がCDより音が良いと言うのか?
本まで出すオーディオ評論家、有名ジャズ喫茶のオヤジ、ミュージシャンはみんな気付いているのだが、
一般人では機材や環境が悪すぎて気付けないのか?
それとも気付いていても恥ずかしくて口に出来ないのか?
それも一理ある。今まで自分が愛してやまなかったLPが実は出来が悪い物だったと認めるというのは、
自分の人生まで否定することになるのだからな。
まあそんなところだよ。
LP厨がいくらLPが好きでもかまわんよ。趣味の問題だからな。
しかしLPの方がCDより優れていると言う奴は今後も誰一人許さん。
バカっていつも長文やな
むかしオーディオとクラシックのマニアの知人がうちに来て、
CDをかけたら、
「十分音はいい。でも弦の鳴りがいまひとつ。」といった。
あるクラシック専門店の店主も同様に、
「CDも悪くはないんだけど、弦がよく鳴らない。」と言っていたのを思い出した。
なんかネットなんか見てると、
レコードの弦楽器の音は実際の音と著しく違う。
という文をたびたび見かける。
なーんだ知人も専門店店主も、
レコード化された際に変わってしまった弦楽器の音に聴き惚れていたみたい。
でもこれでいいんじゃないの?
そういえば店主は以前は某大手レコード会社にいたって言ってたから、
マスターテープも聴いたことあるんじゃないかと思うけど。
25 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/21(土) 22:41:59.38 ID:elomdMXX
レコードとCDの音質比較からは脱線するが
ピュアAU板では糞扱いのJBLで
ヴァイオリンの演奏を試聴したヴァイオリン奏者が
「自分の音と同じ音がする」と述べてたプロがいた
いつも他のスピーカーで聴いてる時は、音楽としてのヴァイオリンの音を鑑賞してて
JBLは楽器の音として聞こえてきたって事だろう
レコードが主流の頃(CDが無かった頃ね)は、オープンリールで発売する以外は
レコードで如何に魅力的な音に作り上げるかという目標で
音楽的な音にしていたって事だろう
プログレじゃなく申し訳無いがカザルスの無伴奏チェロ組曲での弦の音も
レコードでは、ふくよかで低音に重心のある魅力的な音だが
CDでは、その低音部が無く
レコードと比べると中〜高音部分が目立ち、薄い貧弱な印象を受ける
しかしこっちの方が本当の音なんだろうが
レコードと比べて聴くと、違うと思っていてもそちらの作られた音の方が聴いててしっくりくる
私が本物のクラシックファンではないというのも関係してるのかもしれないが
>>21 そうか、それはすまなかったな。
なら13で否定しておけばよかったのに
27 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/21(土) 23:15:51.18 ID:elomdMXX
上のカザルスの演奏の比較の続きがあって
別の部屋のシステムで比較したら、多少低〜中音部分が違うかな?って程度で
当たり前ながら、ソフトも重要だがそれ以上にシステムが左右する部分のが大きいから
各自が楽しんで聴く分には、そうカリカリせずに
どちらも音質談義されてはどうでしょう?
カリカリしてるのは一人だけだろw
30 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 07:16:25.38 ID:8+YCl2k5
>>25 それをCDの音の低域損失って言うんです。
31 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 07:24:55.99 ID:8+YCl2k5
同じものをLP、CD両方で聴いてみるって、
重複することになるからあんまりやらないよね。
デビッド・ボウイのザ・ネクスト・デイはLPにCDが封入されているので、
聴き比べできるんだけど、
CDプレイヤーは古いものなんで電源を抜いていて、
現在はパリコンでしか聴けないんで、ちょっと比べる気にならない。
てゆうかめんどくさい。
店頭でかかってたのはCDなんだろうけど、
家で聴くLPと大差ないよね。
こちらの方がより感動的に聴こえるということはない。
となるとレコードが好きなので、レコード聴くことになると。
>同じものをLP、CD両方で聴いてみるって、
>重複することになるからあんまりやらないよね。
ふつうの人はそう。でもマニアになるとそうじゃない。
70年代に出たアルバムなんかだと、まず各国盤のLPを揃える。
それも複数とかザラ。何故ならコンディションやらプレスのタイミングやらで
音が違ってくるし、よく売れたアルバムなんかだとレーベルも各種あったりするから。
当然リイシューLPも買う。
CDも最初に出たのから各種リマスター全て揃える。HDTracksなんかも当然チェック。
SACDやDVD-Aのハイレゾも全て買う。
もはや病気だけど好きなアーティストだとどうしても聴き比べしたくなる。
ビートルズ、ストーンズ、ZEP、キンクスあたりの人気アーティストだと
こういったファンは珍しくもない。ボウイもそうだね。
34 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 11:08:40.91 ID:IFiVOqwk
>>32 多分デジタルの新録作品なら、それほど差は感じられない場合があると思うよ
例えばカッティングエンジニアが、昔風のアナログらしい音に仕上げようとしても
プロデューサーが“あまりアナログを聴かない”(アナログの音を理解しない)場合
普段CDで聴いてるような仕上がりを好んだりする事がある
>>33 そんなマニアの人もこのスレにはいそうなんだけど、
あまりそういった内容のレスが見受けられない。
やっぱり面倒だからかなー。
>>34 カッティングでそこまで変えることってできるんですか?
だとしたらぜひ聴いてみたいところだけど、
これもやっぱり現実的には難しそうですね。
仮に「このアルバムのアナログは音が全く違う。
迷わずアナログで聴いた方がよい。」なんてなっちゃうと、」
CDや配信の売り上げに影響及ぼすから。
36 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 12:08:29.92 ID:IFiVOqwk
>>35 カッティングでそれだけ違うってのは
マスターをそのままカッティングすると色々問題が起きる
だから敢えてアナログ用に“音を作り変える”
“音を研く”だとか“お化粧をする”だとか表現するらしいよ
だから誰かさんが声高に言ってる“アナログレコードはマスターとは程遠い別物”の音楽作品なんです
でもレコードしか無かった時代は
オープンリールで発売されている作品を聴く以外は、レコードかカセットでしか聴けなかったのだから
レコードというメディアで“良い音”“魅力的な音”にするしかなかった
それはマスターが同じ(当時の国内盤なんかでは、そのマスターも子か孫の劣化コピーの場合が多い)物からカッティングする場合
そのエンジニアの個性、能力やプロデューサーの嗜好が繁栄されるから
同じ日本盤でも再発や発売会社が変われば音も変わる
プログレではないが、最近のリマスターのツェッペリンのアナログ盤は
CDよりも低音を押し出した迫力のある音になっている
との記述をサイトで見掛けた事がある
だがCDのマスタリング同様に、それがダメな奴なら大した変化は無い(全盛期アナログ盤の膨らみのある音にはならない)
37 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 12:20:36.48 ID:IFiVOqwk
>>35 そんなマニアが書き込まないのは
そんな事は当たり前過ぎて、CDでさえアナログ盤よりも酷い音になる場合もあるから
それぞれ発売時期や生産国など個別に語るべき問題で
一括りに語るべき問題ではないと思ってるからでしょう
SACDのスレでも、CDよりも音が良いはずの物が
音割れするとか言ってるし
>>36 > それがダメな奴なら大した変化は無い(全盛期アナログ盤の膨らみのある音にはならない)
数年前にビートレグの記事に、
「優れたカッティングをするためにはリスクを伴う。失敗すれば100万円相当のヘッドが破損してしまう。
レコード全盛期とは違いその損失を取り戻すことは容易ではないため、
エンジニアは手を抜かざるを得ない。よって現在は優れたアナログ盤が作られることはない。」
といった内容があったのですが、いかがでしょう?
自分の感想は、リイシューではそう感じるものの、
新緑の作品ではそうでもないといったところなんですが。
39 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 12:49:45.99 ID:yg0xoc9u
CDとレコードを比べるにしても
レコードは高価なオリジナル盤とまではいかなくても
せめて日本盤だけは避けたい
日本盤は盤質は良いが音質はそんなに良くない
と言うのが音質に拘る者やオーディオマニアには常識
CDとレコードの音質比較で言われるプチノイズにしても
ノイズが出ないという点では日本盤が圧倒的に優っているが
肝心の音そのものは、アメリカ盤のが輪郭がくっきりしてたりする
それは日本盤だけ聴いてても判らない
たとえ日本でレコーディング、カッティングし
メタルマザーをアメリカに送ったとしても
スタンパーの圧力が圧倒的に日本とは違うので
音も違ってくる
>>39 「日本盤は盤質は良いが音質はそんなに良くない」のはそのとおりだが、
メチャクチャ劣化してるのもあればけっこういい線いってるのもある。
所詮劣化コピーとは言え、捨てがたい音質のものあるよ。
日本盤みたいに背景のノイズが消えると聴こえ方も違ってくるし。
UK盤、US盤ともに音の鮮度は素晴らしいのだが、いくら洗浄しても
トレースノイズが消えない。
まあ置き場所と銭が余ってたら日本盤も押さえとけってこった。
何より安いしね。
>>37 正解でーす!!つまり出番がないのよ。あと変なのが常駐してるからw
だからレコードを聞き慣れた耳にレコードがいい音に聞こえるってのは当たり前のことなんだよ
脳が自動でEQかけてるようなもんだしな
そもそもレコード自体が圧縮した音しか刻めずフォノイコの力を借りてやっと並の音域を出せるって程度のスペックだからな
43 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 15:07:08.96 ID:IFiVOqwk
CDが初めて発売された当初は、誰しもがレコードの音しか知らず
CDの音の良さに驚嘆してたんだから
一概に、その音に慣れてるからそっちが“良い音だと”脳内補正するとは言い切れんよ
ただ慣れてるから“聴くならこっちのが好き”というの人はいるだろう
好き=良い音とは限らないんだし
ブルーノートのヴァンゲルダーの音を好きでも
ロイデュナンのよりも全然良い音だと言う人は
まともな耳をしてれば、少ないだろうし
言う奴は、良い音という基準が一般的な解釈とは乖離してるんだと思う
44 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 15:14:55.57 ID:IFiVOqwk
>>38 日本のプロデューサーの話では
アナログ時代は、良い音を求めてテストカットを繰り返していたが
全てデジタル化した現今のマスタリングではこのテストカットはない
と述べている
45 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 15:34:23.11 ID:IFiVOqwk
ちょっと脱線するけど、PFMの“甦る世界”の一曲目
英語と伊語ヴァージョン
ただ単にボーカルだけ差し替えてバックトラック同じと思ってたら
同じ演奏でも微妙にミキシング違うんだな
イントロの混声合唱が終わってからバンド演奏が入ってくる所のシンバルが
伊ヴァージョンだと、ベースが入ってきてから音が大きくなって
ボーカルが入ってからは、ハイハットの刻みもクッキリ聞こえる
その後のギターのキメのフレーズも
英ヴァージョンでは最後のフレーズの後右チャンネルの音に普通にエコーがかかって左にも広がるが
伊ヴァージョンだと、ギターそのものには同じようにエコーがかかるが
ディレイみたいに左から一度音が返って来る
んでその音をCDとアナログ盤と比べると
何故かレコードの方がディレイ音がくっきりしている
多分CD化の際にマスターの状態が良くなかったのかもしれない
46 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 15:47:51.57 ID:IFiVOqwk
>>35 言い忘れたけど
単純にCDの作品をレコードで聴くと言っても
レコードの場合、カートリッジで激変といってもいいくらい
印象が変わります
それこそ繊細な表現をするものから、細部表現はさほど得意で無くてもダイナミックな表現をするとか
そしてCDの再生でも言える事だけど、アンプとスピーカーの組み合わせ、相性で音楽の表情は変わるから
カートリッジ、スピーカーなど総合的に自分の好みの表現になるよう組み合わせなきゃいけない
アンプやスピーカーは、ハイそうですかとすぐに購入して変えられる人は少ないだろうから
自分の好みに合ったカートリッジを選ばなきゃいけない
>>43 CDの登場当初の印象は人によって様々だよ。
俺は「何だ、こんなもんか」って感じで肩透かしを食らった気がした。
前宣伝が凄かったから期待してたんだけどね。
ただノイズが皆無になったことは素直に素晴らしいと当時も思ったな。
48 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 17:16:40.93 ID:IFiVOqwk
最初の頃のCDは、AADとかも多かったからな
クラシックファンはすんなりとCDに移行した人が多かったはず
それに対してジャズファンはまだまだアナログ支持派が多かった
>>20の
俺は以前からCDのことを完璧だなんて一度も口がさけても言ったことがない。
LPと較べると全然マシだと言っているのだ。
このLPの前に(日本盤の)をつけるとなるほどと思う
外国を状況は置いておいて、日本でCDが普及した時に、一般の人々が聴き比べたのは日本盤のLPの音質と、でしょう
日本盤LPは特に優れた音質でもなかったから、手軽でノイズないCDに一般人が移行したのは当然のこと
当時の日本盤LPよりCDの方が優れている、というのなら、まあそうだね、と同意せざるをえない
まあ状態の良いオリジナルやそれに近いプレスと比べれば、レコードが勝る場合が多いが、
中には録音やプレスが悪くてCDで聴いた方がいい作品もある。アルゼンチンのパブロなんかがそう
50 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/22(日) 19:14:32.59 ID:IFiVOqwk
初期のジェネシスのCDは、ノイズを拾わないだけの
これがCDの音だ!という実感が無かった
逆に言えば、その時点でのマスターテープの音の状態
録音状態の善し悪しが良く判るメディアだった
アメリカ録音のタイトルは、わりと音が良かった気がする
その後デジタルリマスタリングという作業で音がクリアになったりもしたが
すっきりし過ぎて空気感が無くなってカスカスになったCDとかもあった
>>45 >伊ヴァージョンだと、ギターそのものには同じようにエコーがかかるが
>ディレイみたいに左から一度音が返って来る
>んでその音をCDとアナログ盤と比べると
>何故かレコードの方がディレイ音がくっきりしている
単にレコードはダイナミックレンジが狭いからリミッターを強めにかけてるだけかと
ピーク値を抑えればその分音量の低い部分がちゃんと聞こえる
52 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/23(月) 01:25:18.99 ID:wK/VbhJ1
>>51 音量はそんなに低くなって無いよ
右チャンネルでのフレーズの終わり部分のフレーズが
ほぼ同じくらいの音量で左チャンネルで間を置いて出て来る
ディレイ一回分の音だから、エコーの減衰音とは違う
他にもあったが
長文過ぎて上には書き込まなかったんだが
合唱部からバンド演奏に移行後
ギターの音が左右チャンネルから聞こえるが
これも、CDよりもレコードの方がよりクッキリ聞こえてるんだよ
それから英語ヴァージョンでは、レコードよりもCDの方が低音が出ているようだ
それと同じく、エコーも全体に広がりがあり
全体的にはCDの方が中低音に厚みのある音になっていて
CDは音痩せするとかいうのとは違った印象
勿論これにはマスタリングも影響してると思うんだけどね
うん、それは単なるマスタリングの違いだ
54 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/23(月) 12:29:28.01 ID:hbYReiUQ
今日は特別な日やから
こんなとこに書き込んでる場合じゃないな
フラッシュの2枚組紙ジャケに倣って他のアーティストも盤起こしCDを付録で付けてほしい
盤起こしCDってアナログ派からもCD派からもゴミ扱いなのでは?
未CD化作品ならともかく
57 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/23(月) 22:53:18.49 ID:UxxDRBRH
そう?わざわざ自分でアナログをCD化する手間が省けるじゃん
俺がいない間にまた良い展開になっている。
まともな議論になっている。
7ADoSTvsのような、たった1行だけの煽りレスが1つもない。
7ADoSTvsのような蛆虫って知識ゼロだから煽ることしかできないし、また頭が糞悪いから
たった1行しかレスができない。
文章を作成する能力が全くない証拠。つまり脳障害の身障者なんだな。
まあどこにでもこういうことしか出来ないゴミ屑はいるけどな。
60 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 09:38:10.52 ID:LaGKGA8i
>>58 わざわざ音の良いレコードを音の悪いCDにすることないじゃん。
俺はレコードをCDより音の良いDATに録音して楽しんでいるよ。
穴男って脳みそが80年代で止まったいる奴を多く見かける。
例えば栗を例にあげると、確かに85年発売のポリドール盤、87年のヴァージン、89年のDefinitive Editionくらいまでは
そんなに誉められた音質ではなかっただろう。
逆にLPはエンジニアのカッティング技術もあがり、日本盤にも良い音質だった。
海外のCDも80年代はあまり良い音質の物が多いとはいえない。
これは各エンジニアがデジタル機材に不慣れだったというのが原因だと言われている。こんなのいちいちココで書かなくても
誰でも知っている当たり前のことだ。
人が息をしないと死んでしまうと同じくらい当たり前だ。
しかし90年代以降はじょじょに機材にもなれ、そして書くデバイスやソフトも向上して、デジタルの分野は日進月歩で良くなっている。
こんなことも常識すぎていちいち書くことではない。
しかしスカトロうんこマニアはそんなことすらも知らないのか、それとも真実を、現実を見るのが嫌なのか、脳に障害がある奴特有の
現実逃避をして、今というのを知ろうとしない。
うんこ好きの変態は30年くらい時代に取り残された、そして自ら世間から隔離した世界に飛び込んだ世捨て人なんだろう。
こんなゴミ糞みたいなコミュニケーションも取れない身障者とはまともな会話はできるわけがない。
とり合えず火病にかかった糞野郎どもには1匹残らず死んでほしいもんだ。
>>また頭が糞悪いからたった1行しかレスができない。文章を作成する能力が全くない証拠
よく見かけるあいつか。えんがちょ
ID:uvviONAX=ID:7ADoSTvs
またこいつか
>>63 残念、はずれ。思い込み強いんだな その悪癖ちっとは自覚せいよ
>残念、はずれ
ハイハイw
面白い朝鮮人だこと
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
>>65 人種差別か、下劣だな。それがアンタの本性だよ
>>66 朝鮮人の分際で生意気なんだよ。
人種差別じゃなくて本当のことだろうが。
たった1行の煽りレスしかしない奴が偉そうなことを書くんじゃねえよ。
朝鮮人は人の嫌がることしかしないよな。
>人種差別か、下劣だな。
今気付いたので連投。
そこは読点じゃなくて句点を使う方が良いな。
日本語すら判らないのが朝鮮人の特徴だな。
また嵐があらわれたのか
スレを正常に進めたかったら煽ることをせず音楽の話のみを書けばいいのに、
なんで余計なことまで書き込むんだ?
>煽ることをせず音楽の話のみを書けばいいのに
馬鹿かw
俺がID:uvviONAXに煽られてるんだろうが。
前のレスを見ろ。
たった1行の、スレッドのテーマと全く関係ないことで人を馬鹿にしたレスを何度も
してきていただろうが。
こういうのを「荒らし」というんだよ。
ていうか、おまえもその荒らしのID違いか?
少しはテーマに添ったことを書き込みできないのかこの糞野郎。
頭を冷やしてごらん
ID:uvviONAXは62のレスで7ADoSTvsのことを言っているように見えますが?
つまり長文のあんたのことではない。あんた寄りのCD派の人だろう
自分を見失い過ぎて周りが全く見えていないようだね
>ID:uvviONAXは62のレスで
そうなのか?
判りにくいなぁ
もしそうだったら悪いことをしたか
73 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 17:51:18.54 ID:LaGKGA8i
>>69 それは総じてCDよりレコードの方が音が良いのを認めたくなくて
レコードファンにレスさせないように荒らしているだけだよ。
CDの音質の優位性を語れば良いのにレコードの欠点ばかり掲げているからね。
ちなみにレコードでも酷い音質のがあるのを認めつつ、俺は総合的に判断してレコード派です。
CDの低域不足や平面的な音には否です。レコードの生々しさにはかなわない。
まぁスレ主の言う通り、無視するのが吉だね。
>ちなみにレコードでも酷い音質のがあるのを認めつつ、俺は総合的に判断してレコード派です。
それで良いわけだよ。
君のようなちゃんと塩ビの悪さを認めつつ好きだというのは趣味の問題だから構わない。
俺の前のレスを読めばずっとそう言っているのが判るはずだ。
しかしアナル好きの変態は、塩ビの悪さを認めない輩も多いからな。
そういう輩に限って理屈で議論が全くできない。
「LPの方が良いに決まってるだろ(ギョヘ」っという感じで頭から自分らの勝利と言い切る。
逆だけどね。LPに勝ち目は全くない。0%だろ。1%も勝てる要素がない。
CDも大したメディアではないが、LPに較べたら天地の差があるくらいマシだ。
それくらいは常識があるまともな人間なら誰でも知っていることなんだがね。
アナル好きは変態ばかりだから脳みその損傷しまくっていて気持ち悪い。
だから身障者は大嫌いなんだよ。
レコードばかり聴いてるんで、
CDプレーヤーは20年以上前のもののコンセントを抜いちゃって、
パソコンでしか聴いてないふつつか者です。
CDプレイヤーも20万だか30万だか出せばずいぶん良い音がすると聞いたり、
ここ最近のCDプレイヤーは4万だせばいい音がするなんてことも聞きます。
ここのみなさんはこういった高額だったり、
新し目のプレーヤーでも聴いたうえでの感想なんでしょうか?
違うと思うな。
LP好きのアナルマニアは、30年前で時計が止まっているのだろう。
俺の
>>61のレスの通りだ。
今でも生き残っている有名オーディオ評論家やジャズ喫茶の老いぼれ死に底ない爺でもでも
CDの方が良いと言っている人が増えている。
まあ頑なにLPの方が良いというマルチアンプにしている矛盾した輩もいるがな。
LPの方が音が良いなら、マルチアンプにして自分で音を「作る」なんてことをしなくて良いはずなんだがな。
LPの方が音が良いと抜かしている奴に限って、こういう無駄な作業を沢山しているのだろう。
77 :
訂正:2013/09/24(火) 18:43:00.98 ID:iwExynUs
違うと思うな。
LP好きのアナルマニアは、30年前で時計が止まっているのだろう。
俺の
>>61のレスの通りだ。
今でも生き残っている有名オーディオ評論家やジャズ喫茶の老いぼれ死に底ない爺でも
CDの方が良いと言っている人が増えている。
まあ頑なにLPの方が良いと言うくせにマルチアンプにしている矛盾した輩もいるがな。
LPの方が音が良いなら、マルチアンプにして自分で音を「作る」なんてことをしなくて良いはずなんだがな。
LPの方が音が良いと抜かしている奴に限って、こういう無駄な作業を沢山しているのだろう。
>>74 あなた、朝鮮人の分際で生意気とか言ってるけど、
朝鮮人って、日本人よりも劣ってたり卑しかったりするの?
それと
>>64さんの何をもってして朝鮮人と判断したの?
おかしいよ君。
>朝鮮人って、日本人よりも劣ってたり卑しかったりするの?
それに関しては意見を変えるつもりはないぜ。
当たり前だろ。
逆に朝鮮人が日本人に勝る部分が1つでもあるなら言って貰おうじゃないのw
80 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 18:45:39.40 ID:LaGKGA8i
>>75 俺は80万100万以上するSACDプレーヤーの音をショップで聴いたよ。
ハイエンドオーディオの組み合わせだったけど、
なんかサラサラした音でこういうのを高解像度と言うらしいんだけど、
全然良い音とは思わなかったな。
腹にドシンとくる迫力も無かったし、ウチのレコード再生の音の方が断然
良いと思った。あくまでも主観だけどね。
あ、ちなみにショップへ持っていったCDはプログレじゃないけど、テラークのチャイコフスキー
序曲1812年ね。
アナログで聴く方が断然良かったね。
>>80 その価格帯のプレーヤーでCDを聴いたんですね。
SACDプレーヤーと書いているので念のため。
82 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 18:50:27.90 ID:LaGKGA8i
ちなみにピンク・フロイドの狂気も聴かせてもらったけど、感想は同じだったな。
確かにCDプレーヤーが出たての頃の硬さや酷い音は大分改善されているとは思ったけど。
でもやっぱりアナログレコードだね。
>SACDプレーヤーの音をショップで聴いたよ。
おいおい
ショップで聞いたんだろ。
良い音なんてするわけないじゃん。まずそこからおかしいだろ。
店にあるSPやモニターってちゃんと調整されてないんだぜ。それくらい知っているだろ。
あんな店で何時間、何十時間聞いても良い音なんて出るわけがない。
逆に良い音に感じたらあんたの耳が腐っているということになるぜ。
なぜならちゃんと調整されていない音を聞かされてその答えなんだからな。
オーディオではなくて「音響」を勉強してから物を言ってくれよ。
あんなセッティングで良い音は出るわけがない。奇跡が起きても無理。
>アナログで聴く方が断然良かったね。
それはあんたが自分でも言っているようにあんたの主観。
それは一向に構わないが「良い」ということは絶対にない。
なぜなら塩ビには正しく信号を記録することすら出来ないだから。
それくらいは「音響」に詳しくないあんたでも知っているはずだ。
84 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 18:55:45.66 ID:LaGKGA8i
>>81 ピンク・フロイドの狂気はCD/SACDのハイブリッド盤でCDもSACDも聴かせてもらった。
多少SACDの方が良い感じの音質と思ったけど、なんかガッカリした。
だから今でもレコード派で、盤と針の磨耗を気にしているレコードのみDATに録音して
聴いているよ。
もう1つ加えておくか。
ウチのレコード再生の音の方が断然 VS 80万100万以上するSACDプレーヤーの音をショップ
なんだろ。
こんなの較べることもなくあんたの家の方が有利に決まってんだろ。
矛盾していると言われそうだが、いくらSACDでもショップの調整されてないモニターから出力される
音に、家で調整されているSPの音が負けるということがあれば、あんたの音響の技術は最低だという
ことになるぞ。
店の音なんて悪いのが当たり前。
どんな高価な何十万、何百万する機材でも調整されていなければ大した音は鳴らない。
こんな比較で「ウチのレコード再生の音の方が断然良いと思った。」なんて普通言うかな。
頭がおかしいんじゃないの?
これでLPの方が優れていると言われたらマニアが泣くわ。
馬鹿馬鹿しい。
>だから今でもレコード派で、盤と針の磨耗を気にしているレコードのみDATに録音して聴いているよ。
1つ1つケチをつけるみたいで悪いが、あんたはレコード派というわりには行動がおかしいな。
アナログは毎回再生するたびに音が変わる。毎回違う。
それくらいはあんたも知っているのだろう。
だからLPの再生は一期一会だ。
毎回出会う音が違うことを楽しむのがアナログ道だろうが。
それをDATに記録するってLPを否定していうのと同じじゃねぇか。
名のあるオーディオ評論家、ジャズ喫茶の老いぼれマスターどもは、そういうところもひっくるめて
LPが好きだと抜かしている。
LPから良い音を引き出すのは本当に難しいと付け加えた上でな。
俺もたまにLPを聞く。片面聞くのに10分近くケアしてから聞くよ。
しかしそういう面倒な行為も含めてアナログ愛好家は愛しているんじゃねぇのか。
88 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 19:09:19.29 ID:LaGKGA8i
悪いけどあなたが言う程毎回毎回アナログレコード再生の音質が変化することは無いから・・・
CDやSACDの音の不満の方が大きいからね。
自分の場合っと一応断っておく
>>84 DAT、音がいいらしいですね。
ガチガチのアナログ派はきっと認めないんでしょうけど。
デジタルリマスターって書いてるだけで顔を曇らせたりして。
>>87 たった1行の判りにくいレスだったからな。
朝鮮人は短絡的で「煽る」目的でしかレスをしてこないしな。
おまえも俺を煽るためだけにレスをしてくるのなら徹底的に攻撃するぞ。
>悪いけどあなたが言う程毎回毎回アナログレコード再生の音質が変化することは無いから・・・
それは気付いておらんのだよ。
針の置き方1つで音が違うし、針先にゴミが数ミクロンついているだけで違う。
測定したらハッキリでる。アナログってそういうもんだ。
しかし人間の耳で判らないこともある。そしてハッキリと判る時もある。
これは俺の自論ではなくて、昔からアナログプレーヤーを使っている者なら誰でも言うことだ。
それすらもあんたは気付かないのか?
耳がそんだけ悪いのか?
>CDやSACDの音の不満の方が大きいからね。
全部が全部CDやSACDの方が言い訳ではない。
それを作っているエンジニアのセンスがあるからな。
有名どころで言うと、ストーンズのサムガのリマスターはかなり評判が悪い。
俺も持っているがキンキンな音だ。
だから新しければ何でも良い訳でもない。しかしこれも誰も気付いていることだ。
ビートルズの999リマスターもこれで大きく意見が分かれた。これも有名な話だ。
>>84 狂気はきっとUK盤の割と最初の方のプレスで聴いてるんでしょう?
SACDの狂気はどうなんでしょう。できはいいのかな?
ちょっと勝負にならない気がします。
93 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 19:28:40.26 ID:LaGKGA8i
>>92 狂気のアナログレコードはUK盤だけどリイシュー盤
CD/SACDのハイブリッド盤もUK盤(正確にはEU)です。
勝負にならないですね。ホント、アナログレコードの圧勝です。
>>93 個人的にはSACDやハイレゾ配信には期待してるんです。
SACDの販促サイトにはマスターテープがそのまま入ってるとかw
まあ、聴いてないんですがw
でも普及してないですからね。
世間ではCDはおろかMP3クオリティーで満足の方が多いようで。
今日はこのスレ、バックグラウンドのノイズがひどいので、
退避するかもです。
ありがとうございました。
ほんとアナログを盲信してるやつが多いな
じゃあ試しにお気に入りのアナログをちゃんとCDRに焼いて誰かに頼んでブラインドテストしてみろよ
どうせ当てられないから
つまりCDの音がキンキンだとか平坦だとかは単なるイメージにすぎない
マスターテープに余計な要素が加わったり削られたりしたアナログ盤の音を至高と感じているからオリジナルマスターの本来の音を気に入らないだけ
原音が基本のこのスレでは邪道な聴き方なんだよ
約一名のアナログ嫌いが暴れてるだけじゃんw
>>96 おまえって本当に馬鹿だな。
おまえみたいな無知がいるからLPは常に馬鹿にされるんだろうが。
LPの方が悪いのは物理的に決まっていることなんだよ。
現実逃避ばかりしてんじゃねえよ。この脳障害のキチガイ野郎w
98 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 20:43:48.33 ID:kdgULQtF
↑約一名のアナログ嫌いご登場w
よく考えたらこの
>>96が朝鮮人かw
火病だからLPが好きでも仕方ないか。
100 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 20:45:39.14 ID:kdgULQtF
必死だなw 鮮人乙。
お前こそ鮮人だろーが、バカチョンw
ID:LaGKGA8iは「アナログレコードの圧勝です。」と良いながら、
>>84では「DATに録音して
聴いているよ。」と抜かしている。
さすがレコード派。
頭が糞悪い。
どうせID:kdgULQtFの朝鮮人もこのレベルなんだろうな。
大したことない奴ら。
>必死だなw 鮮人乙。
>お前こそ鮮人だろーが、バカチョンw
朝鮮人が必死になってらw
ヾ(@°▽°@)ノ
この俺様を糞臭い朝鮮人だと言ってやがるw
103 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 20:49:59.57 ID:kdgULQtF
さすがはバカチョン=ID:iwExynUsの常駐スレだな。
このバカ一日中子のスレに張り付いて恥ずかしくないのか?w
>ID:kdgULQtF
朝鮮人はおまえだろw
俺はおまえほど汚い身体ではねえよ。
キムチ臭いんだよw
朝鮮に帰れ、この蛆虫野郎。
105 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 20:51:49.47 ID:LaGKGA8i
CDレコーダーよりDATレコーダーの方が音が良いの知らないらしい。
あなたオーディオに詳しくないらしい。
まぁあなたのくだらないレスは今後スルーするよ。
可哀想な人w
106 :
105:2013/09/24(火) 20:52:55.57 ID:LaGKGA8i
>CDレコーダーよりDATレコーダーの方が音が良いの知らないらしい。
アホか・・・
こいつ「オーディオ」という物が全くわかってない・・・
LPは毎回違う音が出るところがある意味魅力なのに、それをDATに録音して聞くって
LPを完全に否定しているのと同じじゃんw
例えばDATがCDの100兆倍音が良かったとしても、LPの情報をコピーしたらそれはすでに
LPじゃねえんだよ。
こいつの無知さは朝鮮人並みだな。
おまえは消えるまでとことん攻撃し続けてやるからな。
108 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 20:55:25.61 ID:kdgULQtF
ID:kdgULQtFはやっぱり例の朝鮮人なんだな
本筋では俺に勝てないから煽ることしかしない。
朝鮮人の得意技というか、嫌がらせは朝鮮人の唯一の仕事か。
火病なんだからそれが普通なんだろうな。
110 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 21:15:33.24 ID:kdgULQtF
バカチョン=ID:iwExynUsよ、話は竹島返してからだ。
自分で話振っておいて逃げるなよ、バカチョン=ID:iwExynUsw
竹島返せや、屑が。
お前らの糞半島なんて我々日本民族がちょっと本気出せばすぐ奪還できるんだよ。
111 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 21:22:54.66 ID:kdgULQtF
前の震災、いや関東大震災だが、あの時と同じことが起きれば(略w
>> ID:kdgULQtF
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮人のID:kdgULQtFが日本人のこの俺様に「竹島返せや、屑が。」と抜かしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえが返せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この糞野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
朝鮮人は日本人の敵だろうが!!
つまりおまえも敵だ!!
>前の震災、いや関東大震災だが、あの時と同じことが起きれば
日本人ならこんなこと口が裂けても言わんだろ。
この朝鮮人は日本にまた大きい災害が起きれば良いと思っているようだ。
マジで死ねよ。
本当に朝鮮人は全員むかつく。
114 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 21:34:51.99 ID:rmk37jKb
>>91 昔ビートルズのベストが発売されて
ザ・ビートルズ・ワンをショップの視聴機で聴いたら
一部のトラックのマスタリングが違和感ありまくりだった
ってこともあったなあ
115 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/24(火) 21:42:31.68 ID:kdgULQtF
>>113 やはり引っかかったな、バカチョン=ID:iwExynUs
前回はお前らは我々日本民族の有志に攻撃されて大変だったよなw
屑は何があっても(略w
やはりアナログ厨はファンタジーの領域の人間なんだな
せっかく安価でCDのスペックがわかる方法を書いてやったのに現実逃避をするだけか
別にファンタジーの世界を楽しむのは悪くはないよ、ただ現実はおかしい!とか言い始めるから困るだけでw
>別にファンタジーの世界を楽しむのは悪くはないよ、
だからLPみたいなオカルトに浸っているのか。
さすがだな。
LPには正しい情報が記録できないことを知っているんだな。
>前回はお前らは我々日本民族の有志に攻撃されて大変だったよなw
朝鮮人が何か言ってるw
おまえら朝鮮人は貧乏だからまともな教育を受けることすら出来ないのだろうけどな。
LP厨=朝鮮人って昔から相場は決まっているのも知らんようだ。
自分には楽しめないことを楽しんでいる人に
いちいちケチをつけたくなる症候群
120 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/25(水) 13:00:11.60 ID:aIJU51Vl
音質、音楽の事で具体的に指摘し合いながら
やりとりするなら良いが
それ以外のスレに関係ない発言を繰り返すのは
レスの無駄だ
俺の書き込みも、そうなるけど
俺はこれだけで止める
民族間の言い争いは、特別にスレ作って
そこでやってくれ
>音質、音楽の事で具体的に指摘し合いながらやりとりするなら良いが
たった1行の煽りレスしかしてこない朝鮮人とは会話は無理だろうが。
あいつら日本語が判らないのにどうやって議論をすれば良いと言うんだ?
とり合えず
>>116も言ってくれているように、LP厨はファンタジー好きな
オカルト野郎ってことだよ。
まあここはプログレ板であるわけだし、「ファンタジー」とか大好きな連中
ばかりだろう。
現実派ならLPに正しく信号を記録できないことは理解しているし、そして受け
止めているはず。
そして素直にLPは不完全なメディアだと口に出来るはずだ。
それを認めようとしない奴は、いつまのでも夢の世界、つまりファンタジーに取り
付かれているのだろう。
そんな火病の連中と現実派の俺からするとまともな議論は出来ないね。
そもそもレコードを聞く状態は
マスターテープをラッカーにカッティング
ビニール盤にプレス
カートリッジで振動を拾う
フォノイコで音質補正
とアナログエフェクトをかけまくったような状態だ
ギターで言うとアンプシミュレータをかけてないといい音に聞こえないって言ってるのと同じなんだよ
そういうやつには本来のギターの音がペラペラに聞こえるのは当たり前の事
アナログ厨なマスターテープで完成している音に余計な装飾が付いてしまった状態に愛着を感じる耳になってしまったために理論的、物理的な比較が出来なくなった可哀想な人たちともいえる
124 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/25(水) 18:31:26.83 ID:5d2Hg775
>>120 前スレで徹底的にCDの音質の悪さを叩かれたのが気に入らないのだろう。
音楽とは理論的、物理的に考察しながら聴くべきものでは無いだろうに。
音楽は官能的なものだ。
CD厨はCDの利便性を除いて、何一つ音質面での優位性を語らず、アナログレコードの欠点のみを掲げるだけ。
まぁここでアナログレコードを叩いているヤツはマスターテープの音を聴いたことが無いのは明白だし、
どんなにここでアナログレコードを叩いたレスを書き込んでもそれを読んだ皆は誰一人として信じないだろう。
まぁ無駄な啓蒙お疲れ様ってところだなw
>まぁここでアナログレコードを叩いているヤツはマスターテープの音を聴いたことが無いのは明白だし、
結局自らの勝ちは絶対ないからと言って、最後はこういう意味がないことを書くんだな。
LP厨の脳内はお花畑のファンタジーなんだろう。
CDに勝てないからどんな手段を使っても勝ったように感じたい。
情けない奴らだ。
どんな掲示板でもLP厨は最後は負けを認めるようになっている。
なぜなら勝ち目がゼロだからだ。存在したところで負けるようになっているからだ。
>何一つ音質面での優位性を語らず、
負け犬の遠吠えって奴だな。
しかしこの板のLP厨は大したことなかった。ていうか所詮プログレ好きのファンタジー野郎どもだ。
基本的に幼稚だから大したことないのは当たり前。
結論を言うと
プログレ好き=シンフォ好き=ファンタジー=脳内お花畑=幼稚=LP
ということになる。
LPはメディアとして幼稚だから、プログレ好きが好もうとするのは当然のことである。
126 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/25(水) 18:58:34.18 ID:5d2Hg775
マスターテープの音とは、濃厚で柔らかく綺麗な音なのだ。
もう一度このスレでも貼っておく
光ディスクの音質はマスターテープより悪い。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003283679 レコードのマスタリング(カッティング)時に多少の脚色があっても現実の音質はこうだ。
マスターテープ>オープンリールテープソフト>アナログレコード>>>SACD>CD
127 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/25(水) 19:02:00.11 ID:5d2Hg775
マスターテープの音とはアナログレコードやオープンリールテープソフトが近似し
SACDやCDのように薄っぺらく低域不足で平面的な音では無い。
またアナログ厨の現実逃避が始まった!
>ID:5d2Hg775
幼稚すぎだよ。
いくら頑張ってもLPはCDの足元にも及ばない。
それくらいおまえでも知っているだろ。
負けを認めたくないのは自分の愚かさを認めるという意味だ。
だから意地を張るのも判らないでもないが、それにしても醜いぞ。
130 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/25(水) 19:17:45.68 ID:5d2Hg775
前スレでも書いたが、ヨーロッパのしっかりした幼稚園で子供の情操教育に使われるのは
アナログレコード。CDは決して使われていない事実。
日本のミュージシャンの中でも愛用されているのはDATとDATレコーダー。
光ディスクを使用するCDレコーダーは使われないことが多い。
DATの愛用者として有名なのは山下達朗以下沢山いる。
またNHKの放送番組制作に頻繁に使用されるのもDAT。
そして有名な盲目のピアニストが音取りのレッスンに使用するのはカセットテープ。
決して光ディスクは使用しない。
まあここで屁理屈こいているCD厨こそ現実を直視できない
幼稚園児以下の脳及び聴覚障害者ってことになるなw
>ID:5d2Hg775
もう良いって。
それ以上醜態をさらすな。
誰が見てもおまえの負けだよ。
>>誰が見てもおまえの負けだよ
誰が、って誰だよw お前のお仲間か?
コンプレックスの塊のSnAJf5OLとYZ5fkxMmは毎度のことながら見苦しいのな
幼稚な主張を連投して騙し通せるとでも思ってんのか
現実逃避していつまでも初心者のまま老いぼれろよ
>コンプレックスの塊の
ww
LPがCDに勝てないからって見苦しいもんだw
ID:5d2Hg775みたいな幼稚な理屈をこねても、現実は覆るわけでもないし、
おまえらが自分で負けを認めるのも悔しいだろうが、ハッキリ言って見苦しい。
先ほども書いたように結論は出た。
プログレ好きは幼稚。
つまりLPと同じ幼稚同士なんだよ。
脳内がファンタジーでいっぱいだからLPも音が良いように聞えるんだな。
そういうのを「現実逃避」と言うんだよ。
これで今日は最後にしてやるが
>初心者のまま老いぼれろよ
LP厨は幼稚なまま老いぼれてしまったようだね。
CDも大したメディアでもないが、LPはもっともっとお粗末な代物だ。
そういう現実を受け止めることすらも出来ないのに他人を「初心者」扱いするとはw
負け犬の遠吠えとはこういうものか。
LP厨は本当に情けないゴミどもだ。
反論できなくてお前の負け、議論議論といいつつ捨てゼリフを残して消える
さすが現実逃避を地で行ってることだけはある
20年30年経っても精神はガキのままでいるだろうね
情けないコンプ君
LPに親でも殺されたの?
SnAJf5OLは何処かのレコのオリジナルコレクターに馬鹿にされて、
それからレコードやアナログファン全体に逆恨みしていると予想。
普通にレコード好きからしたらすげー迷惑な存在
レコードもCDも長所短所があるから、好きなバンドの作品が2回分楽しめると考えたらいいのにな!
>>137 既知外相手したら負けってことを教えてくれるありがたいお人だよ。
取りようによっては偉大かもw
どっちも、いいとこあるじゃん。
仲良くしようぜ。
>>138 そうだね。鏡張りの部屋で呟いている変な人と思えば、相手する方がバカを見るよね。
CD派の人でも、あんなのと同類に見られたらたまらないだろうな。
音質のことを語らないとスレ違いなので、23日のプログレ三昧にでたアルゼンチンのPablo El Enterradorを。
自分はPRWWのCD、再発レコード、オリジナルレコード(EX-程度)、紙ジャケCDの順に手に入れて聴いた
PRWWのCDの音質の印象は普通。比較できる対象もないし、当時は音質に不満はなかった。
再発レコードの音質はとにかくヒドイ。好きな作品だが最後まで聴けなかった。音が割れていて不良品のようだった。
オリジナルは80年代の作品の割りに音質の悪さがはっきり分かった。録音が小さいせいでボリュームを通常より上げねばならず、
よけいなサーフェイスノイズを拾い、ストレスがたまった。このレコードは状態良いのが少ないようで、美品を持っているコレクターの意見を聞いてみたい。
紙ジャケCDは最初のCDに比べて、よりクリヤーになった。もともと録音が優れていない(レコードを聴いて初めて分かる事実)作品だから
このリマスターCDの音質に文句はない。
>>141 なるほど辺境あるあるですな。これから買うなら迷わず紙ジャケなのね
そもそもうるさい箇所ばかりの音楽なんかそんなにあるわけじゃないからな
サーフェスノイズの存在の有無が音楽鑑賞に与える影響はかなり大きいよ
音質のことを語らないとスレ違いなので、23日のプログレ三昧にでたアルゼンチンのPablo El Enterradorを。
自分はPRWWのCD、再発レコード、オリジナルレコード(EX-程度)、紙ジャケCDの順に手に入れて聴いた
PRWWのCDの音質の印象は普通。比較できる対象もないし、当時は音質に不満はなかった。
再発レコードの音質はとにかくヒドイ。好きな作品だが最後まで聴けなかった。音が割れていて不良品のようだった。
オリジナルは80年代の作品の割りに音質の悪さがはっきり分かった。録音が小さいせいでボリュームを通常より上げねばならず、
よけいなサーフェイスノイズを拾い、ストレスがたまった。このレコードは状態良いのが少ないようで、美品を持っているコレクターの意見を聞いてみたい。
紙ジャケCDは最初のCDに比べて、よりクリヤーになった。もともと録音が優れていない(レコードを聴いて初めて分かる事実)作品だから
このリマスターCDの音質に文句はない。
>反論できなくてお前の負け、議論議論といいつつ捨てゼリフを残して消える
負け惜しみしかできなかったね。
さすが負け犬LP厨。
勝てる所が1つもないのだからまあ仕方ないけどね。
ここのLP厨は他のところに較べたら大したことなかったな。
だってここはプログレ板。
基本的に脳みそにお花畑を持つ奴らが集まっている所なんだからな。
ファンタジー思考って奴だからLPも魔法のように音が良いように感じるんだろ。
現実逃避が仕事の奴らばかりw
アレアの1978みたいに
LP>CD(輸入盤)>日本独自リマスター(笑)SHM-CD(笑)
と、最新技術が導入される度に音質が低下していくパターンもあるからねえ…
(現行のSHM-CDと最初の国内紙ジャケはマスターが一緒だから変わらないけど…)
まあ何でもかんでもCDが優れているとは言わないさ。
もちろんその後のメディアであってもな。
エンジニアのセンスと腕に左右されるからな。
ただLPは塩ビというところだけですでに終わっているメディアなんだよ。
それすらも知らないアナル好きとは議論にすらならん。
脳性麻痺の身障者とは会話は出来ん。
ついでに質問を1つしてみよう。
俺が所有しているELPのワークス1のLPだが、確かワーナーの日本盤なんだな。
それが凄く音が糞悪い。死ぬほど悪い。
あれはもともと悪いのか。それとも俺がつかんだ盤がエラー盤なのか?
もちろんCDは初回の物でもちゃんと音楽として聴けるくらいの音質だったがな。
しかし俺が所有している日本盤LPは糞レベルの音質だった。
誰か同じLPを持っている人はどうか教えてほしい。
141だが、144は間違って連投したみたいだ。すまない
>再発レコードの音質はとにかくヒドイ。好きな作品だが最後まで聴けなかった。音が割れていて不良品のようだった。
エラー盤を掴んだ可能性があるね。
またはエラー盤でなかったとしたらたんにエンジニアの腕がなかっただけだろ。
エンジニアのことを言いだしたらCDも結局いっしょだがね。
ただエラー盤の率は遥かにLPの方が高い。
なんか一人でQ&Aしてる人がいるな
>>151 またおまえか
日本語がやっぱり読めないんだね
いい加減朝鮮に帰れよ
146 :名無しがここにいてほしい:2013/09/26(木) 09:47:45.37 ID:Z/lsUj8X
アレアの1978みたいに
LP>CD(輸入盤)>日本独自リマスター(笑)SHM-CD(笑)
と、最新技術が導入される度に音質が低下していくパターンもあるからねえ…
(現行のSHM-CDと最初の国内紙ジャケはマスターが一緒だから変わらないけど…)
ID:Z/lsUj8Xの過去レス
こいつ何を当たり前のことを今頃抜かしているのか。
エンジニアの腕やセンスによってこんなこともあるに決まっているではないか。
全くプログレ板の連中は脳みそがファンタジーだから、塩ビに記録したら何でも音が良くなると
思ってやがる。
朝鮮人らしい発想でマジで笑える。
>>146 1978のキング盤レコードの音質は結構評判いいみたいだね。チェリーファイブのキング盤は原盤より音質がいいという記述を見たことがある。
それらの作品は90年代の国内再発CDしか俺は持ってないので自分では検証できないんだけれど、やっぱりそうなんですか?
>>154 原盤との比較は判りません。
輸入盤CDはLPと迫力がなくて楽器の分離が悪いように聞こえます。
現行SHM-CDは、輸入盤と比べると音がデカくて広がりのある音に聞こえるけど、
コンプかけ過ぎで音が潰れてます。ハーモニクスが歪み過ぎ。
デメトリオのホーミーの共鳴が聞き取りにくいので何をやっているのかよく判りません。
まだ輸入盤の方がマシ。
クランプス時代の国内盤CDのリマスターはそんなに悪くないので、
リマスターが音を破壊している典型です。
>>155の訂正
>輸入盤CDはLPと迫力がなくて楽器の分離が悪いように聞こえます。
輸入盤CDはLPと比べて迫力がなくて楽器の分離が悪いように聞こえます。
>>155 詳しくありがとうございました。
余計にいじくって悪いリマスターになっていることって、割とあるみたいですね
今度新調する時に気をつけますわ。
まぁアナログもCDもエンジニアリング次第とはいうがアナログのカッティングまでに至るエンジニアリングとCDのデータを移すエンジニアリングにはかなりの違いがあるな
当然アナログのほうが大変で出来不出来も全部カッティングしたあと再生しないと確認出来ないからかなり妥協しないと時間的に間に合わなかったりするシロモノだ
あとCDよりアナログのほうが楽器の分離がいいと言ってるが理論的にはあり得ない
そう聞こえるのだとしたら各楽器のピーク時の歪みがその楽器のアタック音を際立たせてそう聞こえるとかじゃないかな
だからLPの方がエラー盤が多いんだよな。
LP厨はこういう当たり前のことすら知らない。
知っていても現実として受け止めようとしない。いつも現実逃避。
これでは議論になるわけがない。
特にこのプログレ板は脳内ファンタジーが多いから無理だろう。
他でも俺はLP厨とこういう話をするが、だいたいのLP厨はオカルトで魔法の
話ばかりしてくる。
>>158のような理屈をLP厨にしても彼らは文系の馬鹿ばかりだから、まったく人の
話を聞こうとしないので議論にならんのだ。
>>158 理論はわかんないけど、
CDは分離して聴こえますよね。
それでCDのほうが音がいいと一瞬思ったことがありました。
アナログ盤は記録方式が特殊だから良く言えば一体感がある音、悪く言えば音が団子状態になりがち
あと低域を出しすぎるとその分、他の帯域が潰れたりする
162 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/27(金) 02:25:22.71 ID:lniMvl/V
>>161 アナログの音が団子状態
塊になって聞こえるので
ハードロックやパンクが好きな人には
レコードの音が好みという人もいると思う
>>158 歪みがアタック音を際立たせるのかは、私には解りませんが
プロデューサーの話で、マスタリングの際によく発生する混変調歪み(IM歪み)というものがあって
これは生でも発生することがあるものらしい
あるアナログの高音質盤の企画シリーズを立ち上げて
カッティングレベルを平均3db(約2倍の音量)も高くし
再生した時に迫力とエネルギー感が楽しめるレコードを作るというもの
そのためカッターヘッドまでの全電送系のIM歪みを
測定器を使って可能な限り減少させた
テープはウィーンフィルを用意したが
テストカットで聞こえて来たのは、クリアな音だったにもかかわらず
音色はウィーンフィルなのかシカゴ響なのか判別出来ない
蒸留水のような味気無いものだった
IM歪みを減らし過ぎて“善玉”の歪みもなくしてしまった
という話
この人の言う“善玉”には
演奏のテンションを高めたり、音色の肌触りを際立たせる場合がある
という
これがなさすぎると音全体が物足りなくなることもあるらしい
多分このプロデューサーだけではなく
昔のレコード盤製作にあたって、各国のプロデューサーにもこういう“嗜好の人”の盤が多かった為に
アナログとは、こういう音だという印象がついたんだろう
ECMなんかは全作品とは言えないが
逆に、今のCDに近い音作りをしてたんではないだろうかと思う
>>158や
>>162のように、ちゃんと理論付けて話が出来る人が、どの板にもちゃんと存在するのが
唯一の救いと言える。
どこの音質スレッドでもLP厨は「LPの方が音が良いに決まってるw」だけでその理由なども
全く語らず(ていうか語れず)一方的にLPが勝ちのような言い方をする。
このような奴らとは議論など出来る訳がなく、やはり他の板でも嫌われている。
と書くと「お前の方が嫌われ者だろうがw」とLP厨が書いてくるのだろう。
負け犬はどこでも同じ行動パターンで本当に笑わせてくれる。
>テストカットで聞こえて来たのは、クリアな音だったにもかかわらず
このようなことは塩ビでは良くあることらしく、マスター盤通りに切れないことは日常茶飯事のようだ。
工場も予定があるので、マシンが調子が悪くてもその日の予定をこなさないといけなくて、プレスしてしまう
ことは当たり前のようにあるらしい。
まあ誰でもご存知の話をすると、塩ビは1枚1枚が別物なので、大げさなことを言うと千枚プレスしたら千枚とも
違う音になる。もちろん微妙すぎて人の耳では確認が取れないことの方が多いのだが、アナログとはそういう物。
そして酷いときはエラー盤が相当な率で出るのだが、もちろん試聴してみないと確認できないので、そのまま商品と
して出してしまう。
>これがなさすぎると音全体が物足りなくなることもあるらしい
エラー盤対策をすると益々これもあるらしく、マスター盤とかけ離れた仕上がりになるようだね。
>>162 IM歪みの除去なんてよっぽど大掛かりだったろうに、難しいもんですな
理屈は違う話だが、デジタルでも24bit→16bitにコンバートする際に
ディザリングでノイズ成分を付与するのが常識になってるのと(比喩的にだが)似てる
166 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/27(金) 13:32:20.63 ID:fIy7Ub8j
CDプレーヤーは分離して聴こえないものが多い。
特に中級機やユニバーサルプレーヤーは音が団子になり酷い。
ウチではレコードで聴く方が楽器が団子にならずちゃんと分離して聴こえる。
音の団子はLPでもCDでもあるだろう。
製作段階のエンジニアの腕とセンスの問題だ。
ただLPの方がハイもローも歪みを考慮してカットすることが多いので団子になりやすいけどな。
「LPはCDと違って20Hzより低い帯域、20kHzより高い帯域も記録できるんですがw」っと言うボケが
いるが、その辺の帯域は大概カットされている。
アナログ厨ななにかといちゃもんをつけてアナログ盤の価値を上げようとしてくるな
価値といえば希少価値なんだろ。
プレス数が少ないから、新しい再プレス盤が最近は5千円とかするみたいだ。
需要と供給の問題だな。
一部の頭が悪いアナル好きを詐欺るために作られているのだが、見事に引っかかるドアホども。
人が持っていない物を所有することに喜びを感じているのだろうが、見事に糞を掴まされている
ことに気付いていないのが面白い。
このスレPart2になって一つも徹底比較例がないじゃんかw
アナログとCDの記録再生方式の優劣を盲信と敵対心たっぷりで論争してるだけじゃん。
まあ比較報告してもへんなチャチャをレスされるだけだから書きたくもないのかもしれんけど。
俺も前スレで何点か同一作品でCD、リマスタリングCD、国内LP、外盤LPとかで書いたけど帰ってきたレスは、
「外盤でマトの若いのと比較しなきゃ意味ない」とか書かれてアホらしくなって投下するのやめたもんなあ。
その手の話題は各アーチストスレやピュアオーディオのスレの方がましな反応があった。
>「外盤でマトの若いのと比較しなきゃ意味ない」とか書かれてアホらしくなって投下するのやめたもんなあ。
LP厨の「マト1ですが何か?」みたいな妄想を言う奴がいる限り、議論なんてやるだけ無駄。
マト1は確かにアーティスト自身も立ち会うケースも多いし手間はかかってるけど音質どうこうは関係ないんだよね
マスターテープより迫力あるEQ処理なんかでOK出したりするような感じだし
173 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/27(金) 23:16:50.79 ID:QyQAeKem
ディザってノイズ成分の付与なのかよ。w
175 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 09:13:15.02 ID:ZXr1REsA
CDプレーヤーは欠陥商品。コモンモードノイズ出しまくりで磁気歪みにより
音質に低域損失や音が団子になる等が生じる。
ここでアナログレコードを貶している連中は理屈に囚われた音質が分からない
聴覚障害者ばかり。w
脳神経科か耳鼻科行けw
またLP厨の負け犬の遠吠えが始まりましたよw
いつものかまってチャンの盆踊りかw
両方いいとこあるじゃん。
もちろんあるよ。
しかしLP厨はどいつもこいつもゴミだけどな。
負け犬は卑屈だから大嫌いだよ。議論の1つも出来ない。
だからアナログがどう音が良いのか説明すればいいのにしないんだから話にならない
ここでの話はいかにマスターテープの音を再現出来るかって事だからね
そういう意味でダイナミックレンジを圧縮しないと記録も出来ないし低音量の部分がサーフェスノイズにまみれるアナログは話にならない
だが80年代中期以前に作られた作品のほとんどはアナログ盤で聞くことを前提に録音やミックスダウンをしているのでアナログには有利ではあるんだけどね
このスレでアナログのほうが音がいいというレスは読んだけど、
CDのほうがいいという具体例、読んだことなーい。
LPに較べるとCDの方が良いということだよ。
CDももちろん完璧なメディア、記録ソースではない。
ここに集っているアンチLP厨派全員が判っているはずだ。
LPというか塩ビがまず存在じたいが欠陥なんだよ。
正しく情報を記録できない。記録した情報を正しく再生できない。
入れるも出すもまともにできない代物なんだよ。それは誰がやってもね。
だからCDがいくら不完全な物だったとしても、LPなんぞに負けるわけがない。
ていうか較べるだけ無駄。天地ほどの差がある。
LP厨はこんな物理的常識すらも知らない無知なのか、それとも現実を受け止めること
すらできない脳障害者なのか。
まあどちらにしてもLP厨なんぞと議論はできない。あいつらはゴミだ。
LPに較べるとCDの方が良いということだよ。
だから話にならない。
184 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 17:10:21.87 ID:ZXr1REsA
>>184 自分は10分程度ならCDでも楽しく聴けますよ。
それ以上は苦痛。
186 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 17:37:59.68 ID:5ICRKL1L
>>185 それは一部のハイエンドプレーヤーを除いて聴き疲れる不自然な音だからです。
ハイエンドプレーヤーでさえカン高い音を出すハイ上がりな音ですからねぇ。
そじゃなくてもサラサラした力や厚みの無い音ですから。
きちんとマスタリングされた(カッティングされた)アナログレコードは耳に心地良くて
極めて自然な音、つまりマスターテープに近似した音です。
>>186 なるほどです。
CDだとホント、聴いてて疲れます。
188 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 17:53:04.22 ID:5ICRKL1L
>>187 音楽コンサートへ行ってご覧なさい。
音楽ジャンルにもよる場合がありますが、まず2時間通して生音聴いて聴き疲れることなどありません。
>きちんとマスタリングされた(カッティングされた)アナログレコードは耳に心地良くて
また妄想してる
そんな物がこの世のどこに存在するのか?
LP厨ってマジでキモい
>極めて自然な音、つまりマスターテープに近似した音です。
アナログレコード(塩ビ)には正しく信号を記録することは奇跡がおこっても出来ませんよw
190 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 18:07:40.62 ID:5ICRKL1L
>>190 そんな55歳の老いぼれの戯言を信じているの?
君は現実逃避の名人だね
ID:ZXr1REsAとID:5ICRKL1LはIDが違うが同一人物だな。
そのページを見れば、ページの作り方すら知らない、テクノロジに完全に疎い爺だと
いうのが判るでしょ。
多分タイトルロゴのバイナリから見てビルダーで作ったのだろう。
アプリを使って製作してそのレベルっていうことは、そのオヤジはPC関連はすべて駄目だな。
つまり原始人なんだよ。
原始人だから新しい物を寄せ付けないのだろうね。
まああんたと同じだわ。つまりあんたも原始人ってことだ。
原始人にはいくら理屈や理論を話しをしても通じないことは百も承知。
妄想や戯言で「音」を語ってほしくないもんだ。
>>186 えーと、どの作品のマスターテープを聞いたことがあるんです?
>>190 サイトを少し見ましたが、
カートリッジだけで36万とか、
まったくついていけないのも事実。
195 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 18:32:02.47 ID:5ICRKL1L
レコード業界もオーディオ業界もCDやCDプレーヤーを普及させざるおえない裏事情があったのです。
音質を犠牲にしてね。w
196 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 18:40:41.88 ID:5ICRKL1L
一般庶民は与えられたメディアを選べない盲点が存在する。
CDの音がヒトの聴覚心理に合致しないことも昨今のオーディオ業界の衰退の
一要因となっているのは否めない。
>>193 それを書くと身元がバレる可能性があるのでオミット。
どう思われようが構わないがww
↓まぁ物議を醸してくださいなww以下ww
自分も一時期CDに移行した時期がありましたが、
周囲の音楽好きであろう50代の人に聞くと、
CDに移行してそのままCDライフを送ってらっしゃる方ばかりです。
これが不思議なんです。
レコードを聴いてきて、プレーヤーも持ってるはずなのに、
レコードに戻らなかったということが。
198 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 19:10:20.07 ID:5ICRKL1L
CD再生に高額なケーブルや電源ボックス、ライントランスなどのアクセサリーを併用して
なんとか聴けるレベルに工夫しているからだと思われる。
それがオーディオマニアであり、オーディオの泥沼にはまっていると推測される。
>>198 いえ、もっと普通の人の話です。
オーディオマニアでないという意味で。
200 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 19:18:01.11 ID:5ICRKL1L
>>199 そういう方に本気でアナログレコードを聴かせるとビックリすると思いますよ。
DJ用のターンテーブルでも結構です。それに3万円のMCカートリッジでも十分です。
是非レコード体験されることをお勧めします。
>>200 そうでしょう。
そういう人たちはきっと針など含めてレコードプレーヤーに、
10万程度もかけてなかったのではないかと思っています。
でも今10万程度の音をちょっと聴いてもレコードに戻ることはないと推測します。
いいと思ったとしても逆に不機嫌になったりしてw
残念ですが。
202 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 19:31:06.20 ID:5ICRKL1L
決してCD厨と違って押し付けがましく、勧めるつもりはありませんが・・・
>>ID:5ICRKL1L
>それを書くと身元がバレる可能性があるのでオミット。
妄想が激しいね。
>>193の軽いジャブだけでノックアウトかよw
キチガイって不利になると誰にでも判る嘘をつくんだな。
冷静になれば誰でも判るようなことなのに、自己抑制ができないからついつい自分を
大きく見せるために大きい嘘をつく。
身元がバレる?
引き篭もりの朝鮮人が正体でしょうが。
LP厨はこんな奴ばかり。
こんなキチガイとはまともな議論なんて出来ませんな。
脳内がファンタジーの前に完全にいかれている奴は論外だ。
他のLP厨もどうせID:5ICRKL1Lと同じくらいのキチガイだろ。
204 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 22:42:37.19 ID:5ICRKL1L
CD初期時代の悪い噂
カラヤンはCDの音を「新時代の良い音だ」といったそうですが?
某オーディオ研究屋「カラヤンは金を積めば何でも言ったんですよ」
つまりCDを開発したソニーがカラヤンを「金」で買収したとw
205 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 22:57:52.17 ID:5ICRKL1L
俺は学生の時でCD発表時に、その当時の品川の本社にあるソニー技術研究所に行ったのだが、
スピーカーがSS-G9で世界初のCD化されたアルバム「ビリー・ジョエル/ニューヨーク52番街」
を聴いたのだがそれはそれは「酷い音だった」
同期の学生があまりの音の酷さにソニー技術研究員に質問していた。
「音楽を楽しむ道具としての研究はしていないのでしょうか?」
ソニー技術研究員:このスレに粘着している連中と同じように
「物理特性さえ極めれば良い音になるのは当然です」。
俺は内心「こいつアホか」と思ったね。ww
質問した同期の学生も呆れていたよww
これ本当にあった話
アナログ盤の音がCDより心地良く聞こえることは否定しないよ
ダイナミックレンジも狭いし激しいアタック音とかトゲトゲした部分が削れて丸くなってるからね
そもそもある程度以上の音量は耳にとっては負担でしかないから音質を気にせず長時間聞きたいならアナログのほうがいいかもしれない
208 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 23:10:34.32 ID:5ICRKL1L
>激しいアタック音とかトゲトゲした部分が削れて丸くなってる
それには異論を唱えたい。
CDの音がトゲトゲしいだけだ。
特に初期のCDプレーヤーはね。
当時のCBSソニーから「ビリー・ジョエル/ニューヨーク52番街」のマスターテープを借りてきて
開発したばかりのCDとCDプレーヤーで音質比較すれば良いのに
そんなことをしなかったらしい。
ソニーともなれば大会社。
大企業病らしい人事の縦割り構造。
マスターテープとの音質比較が「しがらみ」があって実現できなかったのだろう。
209 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 23:19:27.57 ID:5ICRKL1L
まぁCDプレーヤーの音が悪くオーディオ、音楽産業の衰退を招いてしまった
大賀はA級戦犯だなww
210 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 23:24:30.40 ID:5ICRKL1L
まぁ大賀の腕の中でカラヤンが息を引き取ったって美談があるが
それも本当かどうか非常に疑わしいww
ソニー神話の崩壊も良いところww
211 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 23:35:42.48 ID:5ICRKL1L
今日はこの辺で。皆さん、おやすみなさい。
>>208 うん、だからそんなCDが実用化されてすぐの話をされても困るって話なんだよ
こっちがジャズのモノ盤について語るようなもんでさ
CDのマスタリングの仕方も進化してるし記録方法も進化してるからせめてここ5年くらいのCDの話にしてくれ
朝鮮人に著しい偏見および憎悪を持ってる奴の、
レスを読む人間もいるんだな。
214 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/29(日) 17:02:56.19 ID:L4PxRrcP
>>186 ハイあがりなのは、レコード化の際に高音がカットされる為に
マスターの時点であげてたってことはないんですか?
215 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/29(日) 17:13:36.14 ID:7j5o5eCQ
>>214 そんなことは無いね。
何度も書くがCDプレーヤーは音質的に欠陥商品。
CDのソフト側にも酷いマスタリングのものがあるが
概ねCDソフトはきちんと作られている。
あくまでも使用したマスターテープが良質なものの場合に限るけど
>>215 アホかお前は。
CDが全般的にハイ上がりな音なのは単にマスタリングのせいだ。
聴き疲れる不自然な音である場合が多いのもマスタリングの所作。
そんぐらい理解しとけよ。
CDの音がダメなのは薄っぺらさと解像度不足なところだ。
1644じゃ情報不足なんだよ。
217 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/29(日) 18:05:33.47 ID:7j5o5eCQ
>>216 CDプレーヤーが欠陥商品であるのを認めたくない気持ちは分かるが
コモンモードノイズを出すから低域損失を起こすからハイ上がりに聴こえるだけ。
マスタリングに酷いものも確かにある
コンプレッサーかけ過ぎとかね。
まぁコンプレッサー=リミッターかけすぎなのはアナログ盤がそもそもそうだから
アナログ盤の音に近づけるために劣化させてるだけなんだけどな
219 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/29(日) 20:23:33.15 ID:L4PxRrcP
>>218 何故わざわざアナログの音に近づけなくちゃいけないんだ?
CDならマスターの音をそのまま再現すりゃ良いんじゃないの?
相変わらずプログレのレコードvsCDの音質徹底比較は全くなし。
スレタイ変更すべし。
【オタク】プログレのレコード厨vsCD擁護厨のオナニー合戦 part2【バカ】
221 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/29(日) 22:31:19.32 ID:NjqlbaYE
ところでレコード入れるビニールの話だけど
糊つきのフラップ型のやつとフラップなしのオープン型のやつどっちが好き?
糊つきのやつはジャケやインサートにくっついて剥がれるおそれがあるから使わないかな
>>219 まぁレコードの音=音楽の音と思ってる層が購買層だからね
あとリマスターつってもそのままリマスターしてもそんなに変化が出るものではないし違いを認識させるためにリミッターをかけてる可能性もある
音圧を上げると迫力が増していい音に聞こえがちだし
224 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 01:29:20.97 ID:Qwwt/mYs
>205 :名無しがここにいてほしい:2013/09/28(土) 22:57:52.17 ID:5ICRKL1L
>俺は学生の時でCD発表時に、その当時の品川の本社にあるソニー技術研究所に行ったのだが、
ID:5ICRKL1Lの妄想癖には呆れるわw
もし仮にそれが本当だったとしても30年以上も前の話。
この年寄りはやっぱり脳みそがそこで止まっているんだな。
>>173と
>>184のページも本人だろう。
内容も凄くお粗末の想像だけの幼稚な内容で典型的なLP厨って感じがした。
この手の爺がどこの板にも存在して迷惑だね。
すでにあれから30年以上も経っていることに気付かないのか、それともやっぱり現実逃避なのか。
まあどちらにしても脳障害のキチガイであることは間違いない。
その後も幾度と必死なレスを重ねているが、やっぱりまともなレスが1つもにない。
>まぁレコードの音=音楽の音と思ってる層が購買層だからね
そういう輩も多いようだね。
寺島靖国が一時期そういうことを言っていた。
「ライブよりもレコードの音の方が良い」てな。
LP厨は音楽や演奏よりもLPから発する記録された情報の音を聞きたいんだな。
加工された音をな。
LPは塩ビの資材の特性上、かなりコンプやリミッターやフィルタでもともとのマスターテープの
音を加工してマスター盤を作る。
CDももちろんマスタリングの際にするがLPほどではない。
LPは塩ビというお粗末な資材のために加工せざる得ないんだな。
LP厨はLP=良い音だと思っているが、彼らの価値観ではそうなんだろう。
価値観は人それぞれ異なるから仕方ないことだが、彼らはもともとの演奏とかけ離れた音が良いと言う。
音楽なんてどうでも良いのだろう。LPから、塩ビから音さえ出ていたらな。
227 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 11:23:34.32 ID:Of/Qyj/a
>>226 たしかに、おっしゃる通りで
レコード好きは、そのレコード用に加工された音が好みなんだろうな
俺はCDはデータ化してほとんど手放して手元には僅かだが
いまだにレコードは5000枚近く所有してる
けど最近は、めったにターンテーブルには乗せず
アナログやCDから取り込んだ音源をPCで聴くのがほとんど
2台あって、両方ステレオに繋いであって一応一般的には満足出来るレベルの再生音にはなってると思う
WAVやFLACじゃなくmp3なので、音にうるさいマニアにはどうかと思うが
もうジジイ手前の老化した耳は、若い頃バンドで大音量でガンガン痛めつけてたから
アプリの可聴周波数チェッカでは、13440までしか聞こえてない
やっぱPCで聴くとアナログの音の悪さも判るけど
プログレじゃなく、ハードロックなんかはやっぱ音の塊になったレコードの音の方が好き
拘るなら音質ではなく音色だな
>アプリの可聴周波数チェッカでは、13440までしか聞こえてない
よく「俺、22kHzまで聞えますが(ギョヘ」なんて奴がいる。
LP厨も「LPはCDど違って20kHz以上、20Hz未満の音も記録できますがww」と言う無知がいるが、
そんなことをやると音が歪むので、実際にはフィルタでカットしてしまい。中域が持ち上がった
ような音に加工されて記録されていることすら知らないようだ。
ロックは正にその帯域に音が集中しているので、LPは過度に持ち上げられている分音が良いように
聞えてしまうのかも知れない。
だからと言って、ジャズやクラシック好きにもLPを好む者もいる。
まあ現実的なことをいうとロックに限らず、大体の楽器は中域に音が結局集中しているんだね。
ベイシーの菅原のオッサンも言っているが、モニターやSPのツイーターなんて、結局あっても
ほとんど音が出てないんだよ。
シンバルの音も4kHzくらいまでだからね。
だからレコードの音が好きというのは、分析すると中域に固めるように加工された感じが好きって
ことなんだろうよ。
「LPの方が高域が出る。」「LPの方が低域が出る。」人それぞれ言っていることが違うが、それは
全部気のせいであり勘違い。オカルトだね。
そんな音はLPには記録されてませんよってことさ。
229 :
訂正:2013/09/30(月) 12:15:42.13 ID:p9hjZncl
>アプリの可聴周波数チェッカでは、13440までしか聞こえてない
よく「俺、22kHzまで聞えますが(ギョヘ」なんて奴がいる。
LP厨も「LPはCDど違って20kHz以上、20Hz未満の音も記録できますがww」と言う無知がいるが、
そんなことをやると音が歪むので、実際にはフィルタでカットしてしまい、中域が持ち上がった
ような音に加工されて記録されていることすら知らないようだ。
ロックは正にその帯域に音が集中しているので、LPは過度に持ち上げられている分音が良いように
聞えてしまうのかも知れない。
だからと言って、ジャズやクラシック好きにもLPを好む者もいる。
まあ現実的なことをいうとロックに限らず、大体の楽器は中域に音が結局集中しているんだね。
ベイシーの菅原のオッサンも言っているが、モニターやSPのツイーターなんて、結局あっても
ほとんど音が出てないんだよ。
シンバルの音も4kHzくらいまでだからね。
だからレコードの音が好きというのは、分析すると中域に固めるように加工された感じが好きって
ことなんだろうよ。
「LPの方が高域が出る。」「LPの方が低域が出る。」人それぞれ言っていることが違うが、それは
全部気のせいであり勘違い。オカルトだね。
そんな音はLPには記録されてませんよってことさ。
230 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 13:52:45.98 ID:i1EdK1c6
LP用に加工(マスタリング=カッティング)されているにしてもCDより全然良い音であることに間違いは無い。
>>ID:i1EdK1c6
ふ〜ん
どういう理屈でそうなるの?
232 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 14:35:59.56 ID:i1EdK1c6
>>231 ふーん
どういう理屈でCDの方が音がいいの?
>>232 過去スレ読め。
散々書いたし。
まあおまえは朝鮮人だから日本語が読めないのは知っているけどな。
12インチシングル最強伝説
俺が知らない間に何年も前に『Led Zeppelin 45rpm Box Set』なる商品があったらしい。
その内容はZEPの全スタジオ作品を、片面カッティングの12インチ盤にセパレートして収録。
回転数が45回転となっており収録時間が非常に制限されるため、シングルアルバムで4枚、
ダブルアルバムである『フィジカル・グラフィティ』は8枚に分けることになり、44枚もの
数になった模様。
なぜそんな面倒なことをするのかと言うと、“45回転の方が音が良い”という単純な理由。
まあこれくらい根性が入っていないと塩ビには良い状態で信号が記録できないということだよ。
しかしここまでやっても所詮塩ビ。
もちろんまともに記録することは出来ないことは常識がある者なら百も承知だろう。
自分の願望を押し付けたいマジキチを相手にするだけ時間のムダ
人だと思って接するからいけない
人語を話す道ばたの糞だと思えばいい
ID:5ICRKL1Lが書いているWebの内容を読んだが、自分の願望を書き連ねているだけで
理屈も何もない妄想文だったよ。
アプリすら使えない原始人には今のテクノロジの理屈を理解するのは不可能だということ
くらい想像つくけどな。
LP厨は自分の思い込みと願望のみで現実を曲げたり覆すことが出来ると思っているのだろうか。
どこの音楽板に言ってもID:5ICRKL1Lのようなキチガイは存在するが、どいつもこいつも酷い
ゴミ脳だ。こんな偏屈な捻くれ者は多分現実世界でも周囲から嫌われていることだろう。
生きていくのは大変なことだ。
しかし厳しい現実も時として受け止めていかないといけないのだが、この手のキチガイは
現実から逃避することで自我を保とうとしているのだろうな。
238 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 18:06:02.27 ID:i1EdK1c6
>>233 過去スレとこのスレ読み返せww
いかにCDプレーヤーは欠陥商品だってことを電気的にも音質面でも説明した。
また朝鮮人だの人身がヴァカの一つ覚えのように始まったww
笑うところだよ。ww
ちなみに教えてやるよ。
CDをパソコンに一旦リッピングしてPCオーディオで再生した方が
CDプレーヤーでCDを再生する方がまだマシだとなww
それでもアナログレコードの温もりや色彩感のある音質には及ばないがな。ww
239 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 18:07:01.41 ID:i1EdK1c6
人身攻撃なww
240 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 18:08:31.72 ID:i1EdK1c6
訂正な
CDをパソコンに一旦リッピングしてPCオーディオで再生した方が
CDプレーヤーでCDを再生する「より」まだマシだとなww
>いかにCDプレーヤーは欠陥商品だってことを電気的にも音質面でも説明した。
それも散々書いた。
CDは完璧なメディアではない。
こんなのも当たり前だ。
しかしLPと較べると全然マシ。
LPの記録素材である塩ビが終わっているんだよ。
だから較べるまでもない。
朝鮮人は日本語が読めないから何回書いても理解不能かもな。
>それでもアナログレコードの温もりや色彩感のある音質には及ばないがな。ww
脳障害があると自分で言っているようなもんですなw
┐(´〜`;)┌
242 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 18:21:36.48 ID:i1EdK1c6
>>241 CDの欠点を何一つ書いていないだろ?ww
CDの利便性以外音質面での優位性も書いてないだろww
こっちはレコードの欠点も書きつつCDよりレコードの方が音が良く
CDプレーヤーは欠陥商品だって言っているだろww
お前が人身攻撃しかできないところをみるとお前の限界を感じるしww
ちなみにソースに挙げたWEBは俺が書いたんじゃ無い。
243 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 18:27:22.12 ID:i1EdK1c6
全くくだらんww時間の無駄だ。
民族争いの議論をしたければ
他所へ行けww
>>242 釣りレスしても無駄だよ。
俺だけでなく他の人もCDの欠点も散々書いてきた。
無限の可能性なんてあるわけでもなく、30年前の大昔のメディアだ。
欠陥だらけでも仕方がない。
しかしデジタルの分野はアナログと違い日進月歩だ。
あらゆる点が見直され改善されている。
>ちなみにソースに挙げたWEBは俺が書いたんじゃ無い。
ていうことはID:i1EdK1c6=ID:5ICRKL1Lということか。
年齢は還暦くらいの老いぼれだな。
死にかけの爺だから新しい物を受け入れたくないのか?
今は昭和じゃねぇんだよ、老いぼれ。
おまえの時代はとうの昔に終わったことに気付けよな。そして早く死ね。
いつもいつもくだらない嘘ばかりの内容のことを書きまくりやがって。
おまえが若かったころのCDと今では技術が天地の程はなれるくらい違うんだよ。
そんなことも知らないのか?
おっと、俺がレスを売っている間に自演をしだしたぞw
IDが表示されているのに自演なんてしてみっともないねぇ。
他の板でも同じような自演をやっているのだろう。
いや、わかっていたがね。
数日前にもIDが違ってもどう見ても同一人物というレスがここにも入っていた。
それは確かやっぱりおまえだったな。
これで完璧に判明したな。
ここでのLP厨はおまえだけだということだ、この糞爺。
246 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 18:37:28.45 ID:i1EdK1c6
>>244 新しいものを受け入れた上で言っているだろ?ww
「CDプレーヤーでCDを再生するより、PCオーディオで再生した方がマシだと」
247 :
訂正:2013/09/30(月) 18:38:49.50 ID:p9hjZncl
おっと、俺がレスをうっている間に自演をしだしたぞw
IDが表示されているのに自演なんてしてみっともないねぇ。
他の板でも同じような自演をやっているのだろう。
いや、わかっていたがね。
数日前にもIDが違ってもどう見ても同一人物というレスがここにも入っていた。
それは確かやっぱりおまえだったな。
これで完璧に判明したな。
ここでのLP厨はおまえだけだということだ、この糞爺。
248 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 18:42:42.79 ID:CPcsX/mw
youtubeの音>>>>>>CDの音
クソ笑たww
>>245 > おっと、俺がレスを売っている間に自演をしだしたぞw
どのレスとどのレスが自演なんだ?
おかしいぞお前w
>「CDプレーヤーでCDを再生するより、PCオーディオで再生した方がマシだと」
爺w
おまえのPCの知識というか、今のデジタルの知識も技術もおまえの作ったWebを見れば
大したことがないというがモロ判りなんだよ。
おまえはこの手の分野は全く判らない。理解できない。
「PCオーディオで再生した方がマシだと」だってよww
DLのハイレゾ音源の方がCDより上なのはこんなの常識じゃねぇか。
それを何で出力しているのかが問題なんだろうが。
こいつの頭の悪さにはマジで呆れる。
年寄りは本当に脳が固まっていてどうしようもないね。
>ID:CPcsX/mw
爺はさすがにyoutubeのことを言っているのではないと思うよ。
ハイレゾだったらCDよりも上だ。
しかし問題なのはそれを出力する機材だ。PCのSPかだったらハイレゾでもyoutube並みの音質に
しか聞えないけどな。
ID:i1EdK1c6が今度はID:kBbzRVKmにIDを変えてきましたよw
どこまで必死なのか、この爺は。
ジャズ珍と同レベルの思考能力だな。
>>247 > おっと、俺がレスをうっている間に自演をしだしたぞw
どのレスとどのレスが自演なんだ?
おかしいぞお前w
>>252 馬鹿、他人だよ。
人のことを自演呼ばわりしたんだから、
ちゃんと質問に答えろ。
>>253 必死になるなよ老いぼれw
おまえの妄想はキチガイレベル。
全部が全部間違っているとは言わないが、それにしても妄想率が高すぎる。
まず虚言癖があるところから気持ち悪いわ。
ジャズ珍と同様に誰にでも判る嘘をつけば、周囲がびびるとでも思っているのか?
おまえのWebの内容もお粗末すぎて腹をかかえて笑わせてもらったよ。
もっと勉強してからかかってこい。
このチョン爺が。
>>254 >>245 > おっと、俺がレスを売っている間に自演をしだしたぞw
>>247 > おっと、俺がレスをうっている間に自演をしだしたぞw
訂正までして2回も書いてw
馬鹿丸出しじゃんw
いけないいけない。
>>236 さんの言うとおりだったw
必死な老いぼれ爺だなw
理屈で勝てないと判ったか。
>訂正までして2回も書いてw
訂正箇所が判らないらしいw
朝鮮人だと仕方ないかな。
しかし訂正しておかないとおまえみたいな根性が糞悪いウジムシが揚げ足をとってくるからな。
たった1箇所だけど目に付いたので訂正させてもらったのさ。
>>256 >自分の願望を押し付けたいマジキチ
これ、おまえのことだけど
>>227 可聴周波数チェッカでチェックしたところ、
16,000が聞こえませんでした。
うちのPC付属のスピーカー、ちゃんと高音でてるんかいな?
いえ、20,000くらい聞こえると思っていたのでw
自分の時間が安いか貴重ものなのか、よーく考えよう
>>259 >いえ、20,000くらい聞こえると思っていたのでw
おまえは還暦なんだから耳が死んでいるに決まってんだろ
諦めろ老いぼれがw
GKが二匹いるなw
まあID:kBbzRVKmの老いぼれには理屈という物が理解できないだろうよ。
「可聴周波数」という言葉の意味すらも理解していないのだから。
こういう奴はお約束の「LPはCDと違って20kHz以上、20Hz未満の帯域まで記録できますがw」と
自慢げに言ってくるんだよ。
こういう脳みそが腐っているゴミに「音質」が判るわけがない。
「可聴周波数」すらも判らないのだからな。
264 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 21:47:06.17 ID:akk0JLdS
265 :
名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 21:55:17.37 ID:m5pygpK7
アナログ厨お得意の個人攻撃w
性格の悪さが出てていいなw
>>ID:kBbzRVKm
264 :名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 21:47:06.17 ID:akk0JLdS
265 :名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 21:55:17.37 ID:m5pygpK7
266 :名無しがここにいてほしい:2013/10/01(火) 01:49:26.38 ID:8CVlCSMb
深夜まで必死な自演連投w
この爺はマジでジャズ珍と同じ症状だな
キモ
262 :名無しがここにいてほしい:2013/09/30(月) 20:35:55.74 ID:m5pygpK7
こいつも結局ID:i1EdK1c6=ID:kBbzRVKmか
余程負けたことが悔しかったのだろうな
269 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/01(火) 11:44:37.61 ID:s5UX4WWA
負け惜しみの妄想乙w
↑
またおまえか
必死だな
271 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/01(火) 15:55:02.17 ID:UIju9Yh6
音質を「気のせい」で済ますCD厨は「官能評価」、「官能検査」
という測定器に頼らず、人間の感覚で対象物を評価する評価分野があることすら知らないようだww
極めて無知だw
脳神経科か耳鼻科行けw
>音質を「気のせい」で済ますCD厨は「官能評価」、「官能検査」
ID:UIju9Yh6ww
相変わらず必死だな。
さすが朝鮮人。嘘を息を吐くようにつく。
おまえらが「音質を「気のせい」で済ます」しているんだろうが。
理屈で何も説明できないくせに。
朝鮮人は塩ビに記録したら魔法のように音質が良くなると思っているんだろ。
ここでは音質のスペックの話をしてるんだがアナログ好きは音質にたいしてオカルト的に賛美してるから話にならないんだよ
へたしたらCDをマスターにしたアナログ盤でさえアナログのほうが優しくて低域が豊かとか言い出しそう
274 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/01(火) 18:47:54.52 ID:UIju9Yh6
>>272 あんた、不感症ですか?ww
>>273 >CDをマスターにしたアナログ盤
そんなの論外w
前に書いただろ。マスターがしっかりした(できればオリジナルマスター)ものから
カッティングされたアナログレコードと。良く読め。w
あんたは裏を返せばCDの音は悪いって言っているのと同じだよ。
大いに笑うところだよ。w爆笑ww
読解力がないやつが爆笑しとる
>マスターがしっかりした(できればオリジナルマスター)ものからカッティングされたアナログレコードと。
日本語でおk
日本語すら喋ることが出来ない朝鮮人は意味不明。
まあとにかく、このID:i1EdK1c6=ID:kBbzRVKm=ID:UIju9Yh6は、もう脳内が混乱していて
自分で何をほざいているのかも判らないのだろう。
まあ年寄りだからボケが生じているのかもしれんし。
どこの板に行ってもアナル野郎って存在するが、どこでも共通しているのが「塩ビ」というのが
魔法の器だと思っていること。
塩ビに記録したら音が滑らかになり、「優しくて低域が豊か」で良い音になると思ってやがる。
俺は非現実的なオカルト話をする奴て気味が悪いから大嫌いなんだよね。
朝鮮人って脳内に作り上げた妄想を本当の世界だと信じきっているからキモくて嫌い。
277 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/01(火) 21:39:33.21 ID:UIju9Yh6
>>276 >塩ビに記録したら音が滑らかに、「やさしく低域が豊か」で良い音になる。
はぁ?ww
マスターの時点で元々音が滑らかで耳に優しく低域豊かなんだけど。ww
それからマスターからレコードにしたら魔法のように「音が良くなる」とは書いてないんだがww
レコードの音がマスターテープに「近似」するとは書いたけどな。良く読めww
日本語読めないのは、あんたの方だよw
あんたに病名付けるとしたら、物理特性偏執狂的不感症症候群だわなww
CDプレーヤーが欠陥商品であることは理屈で電気的にも音質的に散々このスレ、前スレで書いたよ。
>>277 いや物理特性偏執狂的不感症症候群と言うよりただの既知外
相手にせぬこと
279 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/01(火) 21:49:59.88 ID:UIju9Yh6
>>278 まぁ了解ですけど。
あまりに不感症バカがしつこいからさ。
>>277 またマスターテープとCD、アナログ盤をちゃんと聴き比べた事がある人です?
万が一マスターテープを聞いた事があったとしても同じ場所で聴き比べしない限り意味ないですけどね
音なんて印象だけで良く聞こえるもんだし
>マスターの時点で元々音が滑らかで耳に優しく低域豊かなんだけど。ww
魔法使いか、この朝鮮人はw
マスターってマスターテーぷか? それともマスター盤か?
仮にマスター盤だったとしても、マスター盤通りに塩ビがカッティングできると思っているのか?
どんだけ無知な爺なのか。
ていうか「マスター」の意味すら判ってないようにも感じる。
277 :名無しがここにいてほしい:2013/10/01(火) 21:39:33.21 ID:UIju9Yh6
278 :名無しがここにいてほしい:2013/10/01(火) 21:45:17.05 ID:8wnIl+ry
279 :名無しがここにいてほしい:2013/10/01(火) 21:49:59.88 ID:UIju9Yh6
自演丸出し。
どうしてここまであからさまに判る自演を繰り返すのか?
必死すぎ。
>まぁ了解ですけど
自分に対してレスをするってキモい奴だな。
マジこの朝鮮老人きめぇ〜
今日も必死に自演を繰り返してくるのだろうな。
妄想話はマジ迷惑なんですけど。妄想王国朝鮮で話をしてくれって感じ。
>レコードの音がマスターテープに「近似」するとは書いたけどな。良く読めww
ここは笑うところか?
レコードの音=塩ビがマスターテープに近似するだとw
それは全く逆じゃないの。
>日本語読めないのは、あんたの方だよw
とり合えず爺は早く朝鮮に帰れ。
で睡眠導入剤を沢山飲んで、脳の治療を優先しろ。
脳が完全にいかれている。だから耳もおかしいんだよ。
冷静な判断すら出来ないようになっているのもそのせいだ。
今日は朝鮮人の自演が来ないねぇ
自演の特徴としてある時は凄くレス件数があるが、ない時はさっぱりない。
なぜならたった1人の仕業だからね。
ID:UIju9Yh6は最近凄くウザかったID:i1EdK1c6=ID:5ICRKL1Lだろう。
人生の敗北者は行動パターンが単純すぎるな。
音質比較期待して来たらマトモな人間が一人も残ってないんですが
そりゃアナログ厨はぐうの音も出ないんだから仕方ない
そもそも比較するまでもなかったんだし
>音質比較期待して来たらマトモな人間が一人も残ってないんですが
ていうか昼間の書き込みは俺以外は朝鮮人の爺の自演のみだけだったからね。
IDを何度も変えて必死で笑える。
IDを変えたら他人になれると思っているところがジャズ珍と同じで幼稚。
>>184と
>>190に自分の妄想を必死に書き連ねたページのリンクを貼っているが、この爺が
以下に何も判っていない無知野郎だというのが判る。
LP厨はこんな非現実的な妄想キチガイばかりだね。
朝鮮人、朝鮮人と叫ぶ輩が朝鮮人w
↑またおまえか
結局理屈では何も言い返せないだろ。
朝鮮人なんてその程度のお頭なんだよ。
またこの後は必死な自演でもしてくれるのかな?
先に言っておくが、いくらおまえが必死になっても、塩ビには正しく情報を記録することは出来んぞ。
妄想乙w
煽りがいつもワンパターンなのは
創造性が無い低能な理系だからニカ?w
相手に対する敬意のない物言いは、止めようよ。
>>290 なるほど。
君は自分を良く判っているようだ。
>>184と
>>190のページを見れば、君の妄想力は確かに凄い。
作り話というか御伽噺を考えさせたらピカ1と言えよう。
しかしレスはいつも幼稚だし、九九も出来なければ漢字も読めない立派な文系だ。
そして「創造性」という言葉の使い方も間違っているし。
人を理系と言ってくれるだけある。
偉いぞ文系w
創造性もないし、それ以前の問題として、人間の聴感は物理的な音の再現性とは似て非なるなるものだということがわかってないんだよな。
そして何より、日本語すら不自由(笑)
漢字も読めなかったら立派な文系じゃないだろ。
>>293 あまりにも酷い文面でツッコミを入れられないよ。
指摘しだしたらキリがない。
朝鮮人にいちいち日本語を教えることは不可能だね。
まあ君の敗北は自ら
>>184>>190のお粗末なページのリンクを貼ったことだな。
あれが決定打だ。
君の幼稚な想像力と知識が良く判った。
ちなみに「創造性もないし」とか書いているが、言葉の意味を本当に知らないらしい。
Webの内容と同様に酷すぎるわ。
連投で悪いが今判ったよ。
君がLPの方が音が良いというのは、正に君がいう「創造性」なんだろう。
君の脳内で何か新しい世界が生まれようとしているんだね。
素晴らしいことだ。だから理屈なんてないんだな。
アナル野郎って理屈を自分の想像(妄想)で曲げようとするだろ。
塩ビに記録したら何でも良い音になると言いきるが、君らからしたら塩ビは魔法の道具なんだな。
それで音が良くなると想像しているんだな。脳内でそう信じようと固く決めたんだな。
それは素晴らしい!!
君の脳内で常に新しい音世界が創造される! 正にファンタジー!! プログレ板らしい展開だ!!
つまり幼稚ってこった。
馬鹿馬鹿しい。
脳内で想像したもん勝ちって何なんだよ。
この原始人が。
>>295 俺はそんなホームページの事は知らんし、
たいして賛成もしないし、
そもそも290ですらないんだが。
お前、自分を批判する奴は全部自演だと思ってるのかよ?
物凄い被害妄想だな。
世の中、お前みたいな、
一日中家にこもって、
2ちゃんねるやってるニートばかりじゃないんだぜ。
>>297 ハイハイw
今更遅いよ朝鮮人。
LPを聴いて妄想ばかりしているから、現実世界と妄想世界の区別がつかなくなったのだろ。
良くあるパターンだよ。
で俺は前にも書いたが君のような無職ではない。
凄く暇なのだがこれでも仕事中だ。 しかも今も・・・
まあとにかく君の煽りは卑屈のオンパレードで見ているこちらも恥ずかしくなる。
妄想以外に胸をはれるくらいの功績を何かあげたまえ。
死ぬまでに1つくらいこの世に何かを残せつーの。
>>292 184と190のページって何?
ペクチョン乙w
一日中家にこもってるのに
仕事してると思い込んでる精神病患者は
朝から晩まで同じIDだな
>>300 キチガイは生暖かく見守ってやろうよ。
多分友達もいないし貧乏だよw
>>301 友達どころか親兄弟からも疎まれているとオモ
自分の味方はこの板どころか、この世にもいないといつ理解するのか見ものですw
相変わらず徹底比較例がないスレッドだなあ。
値上げ前にカートリッジDL-103を買ったので聴き比べてみた。お題はソフトマシーン「サード」
再生機器は10年ぐらい使っているがほぼ中級機(スピーカーは中型フロア型)、まともなオーディオ機器のつもり。部屋は防音12畳。音響対策はまじめな方。
「サード」は元々の録音が悪いので有名な作品。「1st」「7」「収束」「ソフツ」が好きだったのであまり聴きこまなかった。
@外盤LP2枚組(CG30339)1980年ごろ新品で購入。盤の状態はほぼ新品。
A国内盤CD1枚(ESCA5535)1992年12月発売
B国内盤CD1枚+ボーナスCD1枚、紙ジャケ(MHCP1292〜3)2007年4月
C外盤CD5枚組、3・4・5・6・7を収録(SONY 88697781442)2010年EU製
意外なことに@がかなりまともだった。音全体がボケてるのはどれも同じだが@の金物の音はABCよりクリア聴こえた。
Aの音質はかなり悪い。薄っぺらい感じがする。BCは音圧Aにくらべ高め。Bは2006リマスターとある。CもBと同じマスターだと思う。
BCは音が中音で団子になってしまった感じ。良くない。
これはBCが音圧が高いのでボリウムを上げられないせいかもしれない。
サードを一番よく聴いたのはソフツを効き始めた80年ごろである。当時MMカートリッジで再生、聴くのはテープで聴くことが多かった。
その時からサードは良い音とは思わなかったが特に悪いとも思わなかった。特にオルガンなんかこんなもんだと思っていたのだ。
その記憶と@ABCを比べるのである。どれもよく聴こえるかと思ったが@>BC>Aとなった。
クソ耳とかマト1と比べろよとかのレスはやめてね。
一般家庭で聞くとサーフェスノイズとかはあまり気にならないからね
まぁそういう音の好みは否定しないよ
ただここは好みを語るスレでは無いんだ
いかにマスターテープの原音を記録再生出来るかどうかっていうことなんだ
>>304 あなたはそれができるんですね。
ぜひおねがいします。
マスターと比べるなんて一般的にはできないですよね。
楽しみです。
マスターテープ云々言うならレコードよりSACDの方が近いだろう
制作者が言うんだから間違いない
299 :名無しがここにいてほしい:2013/10/03(木) 22:18:24.65 ID:v2gWc+Pi
300 :名無しがここにいてほしい:2013/10/03(木) 23:48:10.87 ID:VOYT608m
301 :名無しがここにいてほしい:2013/10/03(木) 23:51:17.81 ID:Wn52k5W8
302 :名無しがここにいてほしい:2013/10/04(金) 00:04:50.79 ID:TF9Mv7Bi
またまた朝鮮人が必死な自演連投しているなぁ
1人で会話してマジきめぇw
>>303 必死な長文乙
そんな元から音が悪い作品で比較するなよな。それだけで無知と判る。
LPは塩ビなので論外として、それ以降の物はエラープレスでもない限り、エンジニアの腕というかセンスだろうが。
だから好みになってしまう。「良い」とか言うところで終わっている。
>>304 >いかにマスターテープの原音を記録再生出来るかどうかっていうことなんだ
原音とは何か?
まあこれを論議するとキリがないのだが、基本的にはLPにしろ、CDにしろ、MTにしろ、DL音源にしろ
エンジニアがミックスして完パケ状態のマスターを、一般消費者に届けるためのメディアに以下にロスなく
コピーするかが問題なわけだが、LPは塩ビなのですでに論外。
ミックスをしたエンジニアもLPの音の変わり具合に対しては完全に否定的だ。
全く音が違うからね。
人によってはCDも音が違うというが、マスターと聞き比べでもしない限りそれは一般消費者は確認不可能。
上の朝鮮爺はそれが出来るらしいけどな。妄想が酷すぎて話が出来ないわ。
>>305 >>304は多分そういうことを言いたいと思うよ。
だからLP厨のようにマスターテープの音をCDより正確に刻み込むことができると言った妄想を言っている
わけではない。
LPはご存知な通り、マスター盤を製作してもそのマスター通りに切ることは奇跡が起きても不可能だからね。
>>306 もちろんCDより後に開発されたメディアが強いのは当たり前。
CDは完璧ではないのは誰でも知っていることだ。
だからと言ってSACDも完璧ではないがな。
ただしかしLPよりはSACDも、そしてCDもぜんぜんマシということ。
LPが好きな奴は「リニアモーターカーよりSLの方が速いんですけどw」と抜かしているのと同じ。
ハイレゾの音ってCDよりLPの音に近いね。
だからレコード>ハイレゾ>>>SACD>CDだな
309 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/04(金) 12:12:48.95 ID:BC37oe5J
>>308 ハイレゾに近かったとして
何でレコードの方が上になるの?
「多くの人間の耳にどの記録媒体の音楽が音質良く聴こえるか」という命題は、LPを入れると客観的に解決しにくい。
なぜなら針音のせいで、ブラインドテストがほぼ不可能だからな。
強いて言えば、音量MAXのところの音を取り出して何かデータに変換して比較する、という事は考えられるが、それは元の音とは違うし。
312 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/04(金) 13:18:00.14 ID:l1KEga6B
>>307 おいおいミスリードするなよ。w
お前の言う「以下に」(笑、漢字書けないのか?ww)ロスなくコピーするかでは無くて
いかに音質変化せずにメディアに記録して消費者に届けるかが問題だろう。
つまりそこにはモニターによる音質評価が存在する。
お前がどう足掻いたって結論は
>>126で出ている。
それから
>>303さんがご丁寧に規格番号まで添えて音質評価してくれているのに
ケチを付けるなよ。
>>303 GJ(グッドジョブ)!!
>>308 ナイスなレスだね。
俺もCDやSACDの音ならハイレゾの音の方がマシだ。
>>312 変換間違いとかくらいにしか噛付けないのかよ、この朝鮮人はw
>それから
>>303さんがご丁寧に規格番号まで添えて音質評価してくれているのに
ケチを付けるなよ。
爆笑w
>>303って自分のことなんだろ。で「GJ(グッドジョブ)!!」って馬鹿じゃねぇの。
誰が見ても自演だと判るじゃん。
朝鮮人のやることは単純すぎる。
結局、理屈で言い返すことが出来ないんだな。
漢字の変換間違いは確かに俺が悪い。しかしいつもそうだ。
たった一箇所の間違いがあっただけでそこばかり攻撃をしてくる。だから俺はちょっとでも自分のミスが
あったら「訂正」を入れるんだよ。
> ロスなくコピーするかでは無くていかに音質変化せずにメディアに記録して消費者に届けるかが問題だろう。
おまえ馬鹿だろ。
どこの次元から、またはどこの星から来たんだ?
俺の表現に間違いはねえよ。情報がロストするから音質が落ちるんだろうが。
おまえは本当に頭が超糞悪いウジムシ以下の存在だな。
308 :名無しがここにいてほしい:2013/10/04(金) 12:08:02.33 ID:n1SvQKWH
311 :名無しがここにいてほしい:2013/10/04(金) 12:41:31.84 ID:McwapRwE
312 :名無しがここにいてほしい:2013/10/04(金) 13:18:00.14 ID:l1KEga6B
誰が見ても自演じゃねぇか。
ID:i1EdK1c6=ID:5ICRKL1L=ID:UIju9Yh6と同じ朝鮮人だな。
こいつの自演癖、マジできめぇ。
IDを変えたら自演がばれないと思っているところがジャズ珍と同じで単細胞ぽい。
自演、自演といえば自分を慰められるからな。糞がクソなプライド保とうと必死w
学生時代虐められた記憶でも思い出したか?
協調性は皆無、空気も読めなくて皆からハブれられていたんだろう。当然だよ
ちなみに俺は302から書き込んでおらんよ
キチガイ以外の他の人はどう?
>ちなみに俺は302から書き込んでおらんよ
何を今更自分で自演をしているとカミングアウトしてくるのかw
302 :名無しがここにいてほしい:2013/10/04(金) 00:04:50.79 ID:TF9Mv7Bi
どう見ても302と
>>315のIDは違う。
しかし
>>315は自ら
>>302は自分だという。
IDが異なっていても自分なんだとわざわざ主張している。
ていうことはIDが異なっていても別人ではないと言っているようなもんだ。
>自演、自演といえば自分を慰められるからな。
図星すぎて焦っているのは判るが、それにしても単細胞の朝鮮人だ。
しかしおまえ以前にこんな手口で自演してくる奴はいくらでもいた。
ジャズ珍なんかは馬鹿だから自分でその手口まで書き込んでしまったしな。
IDを変えたくらいで他人に成りすますことが出来ると思うなよ。
やることが幼稚すぎるんだよ。
朝鮮人は馬鹿しかいないことは百も承知。
みえみえの自演で必死な抵抗をするのは今後止めといた方が良いぞ。
益々馬鹿に見えるからな。
>>315 もう1つだけ付け加えておく。
>>184>>190のリンクのweb
>>303のレス
おまえは書き込めば書き込むほど自ら馬鹿だということを晒している。
いくらおまえが必死になって抵抗しても現実は覆らない。
たった1人のちっぽけな朝鮮人の力で歴史は変わらないわけだよ。
塩ビはゴミ以下の記録メディア。
それを使用しているLPももちろんゴミ。
こんなのは今更語られることではない。とっくの昔から決まっていることなんだよ。
いつまでもギャーギャー騒ぐな。
うぜぇんだよ、朝鮮人は。
色々と書き込もうかと悩んだが、やはりキチガイに構うと負けなんだとつくづく感じるわw
もう完全に糖質だから、妄想に負けてリアルに事件を起こすなら
ニートのお前をここまで甘やかしたクズ親を狙え。自業自得だから家族内で清算しろ
そして自決しろ。他人に迷惑かけるなよ?
>>318 朝鮮人は生まれたところで負けに決まってんだろうが。
そんなことはおまえ自身、自らが判っているはず。
>もう完全に糖質だから
自演ばかりするおまえが言うかw
>>184>>190>>303がある限りおまえはこれから永遠に笑い者だ。
おまえがいくらギャーギャーが騒いでも俺には勝てないよ。
俺は純粋な日本人だからな。
302の午前で書き込んで、315の午後4時に書き込むまでID変わっている!
という発送こそニートの証拠w お前みたいにヒマで一日中貼り付いてるわけないんだが。寝る時もずっと電源入れっぱなしなのか?
184も190も全く無関係だし、糖質のキチガイは思い込むと妄想まっしぐらだな
321 :
訂正:2013/10/04(金) 17:27:00.18 ID:8swLCQu7
>>318 朝鮮人は生まれたところで負けに決まってんだろうが。
そんなことはおまえ自身、自らが判っているはず。
>もう完全に糖質だから
自演ばかりするおまえが言うかw
>>184>>190>>303がある限りおまえはこれから永遠に笑い者だ。
おまえがいくらギャーギャーと騒いでも俺には勝てないよ。
俺は純粋な日本人だからな。
訂正している間に朝鮮人が必死なレスをしてきたw
>184も190も全く無関係だし、
ハイハイw
今更遅いつーの
ま、このキチが日本人でも朝鮮人でもジンバブエ人でもどうでもいいが、
この病んだ妄想マインドは朝鮮人以下でしょ
>この病んだ妄想マインドは朝鮮人以下でしょ
おいおいw
おまえ以下になるって、それはLPの音が良くなるよりも難しいぜぇww
ありえないしー
朝鮮人がよ、日本人以下になることってあるのか?
ないに決まってんじゃんよー
こいつやっぱ真キチだわw
325 :
訂正:2013/10/04(金) 17:36:07.18 ID:8swLCQu7
>この病んだ妄想マインドは朝鮮人以下でしょ
おいおいw
おまえ以下になるって、それはLPの音が良くなるよりも難しいぜぇww
ありえないしー
朝鮮人がよ、日本人以上になることってあるのか?
ないに決まってんじゃんよー
こいつやっぱ真キチだわw
おっと危ない危ない
326 :
もう一度訂正:2013/10/04(金) 17:37:28.58 ID:8swLCQu7
>この病んだ妄想マインドは朝鮮人以下でしょ
おいおいw
おまえ以下になるって、それはLPの音が良くなるよりも難しいぜぇww
ありえないしー
日本人が、朝鮮人以下になることってあるのか?
ないに決まってんじゃんよー
こいつやっぱ真キチだわw
こっちの方が良い表現だな。
よく見たら184と190はID:5ICRKL1Lでageて主にクラシックの事を書いている人か
クラシックに興味ないし、そんなアナログの知識はないし、CDプレーヤーを欠陥品だと思ってもいない
糖質キチだけがしつこく思いこんでいるだけで他の人は分かっていると思うが
書き込めば書き込むだけ糖質キチの異常性だけが現れる
いつまで独りで阿波踊り踊っているんでしょうか このヒトw
>>327 弁解は良いって。
こっちもこうやってレスするのは面倒なんだよ。
おまえみたいな朝鮮人って必死だから大嫌い。
いくら頑張っても過去も現実も覆らないって。
あきらめろつーの。
おまえがいくら必死になっても
>>184と
>>190のページは消えない。
つーか、おまえ自身がサーバーからおろしとけ。
これ以上馬鹿を晒すな。
↑妄想乙w おまえこそ間違い認めて謝れや
おまえが謝れ
毎日毎日自演ばかりやりやがって。
マジきめぇ!!!!!!!!!!!
ID変えただけで他人になれると思っているジャズ珍並の脳みそだな。
脳障害がある奴はそんなことすらも判らないのかな。
自演自演とうるせぇから
自分の貴重な時間さいて連続で付き合ってやってんじゃねぇか この脳障害
さっさと自決して皆に迷惑かけたこと詫びろや
>>332 おまえはアホか
>>315で自爆したのを忘れているのか?
おまえが自ら自演ですよって言い始めたんだろうが。
こいつほんの少しの前のことすらも忘れているよ。
脳障害の典型じゃん。
まあ還暦にもなればそういう症状が出る奴がいてもおかしくねえけどな。
334 :
312:2013/10/04(金) 18:15:56.87 ID:l1KEga6B
人に朝鮮人朝鮮人を連発するお前はマジに精神科行って診てもらえよ。
自分と意見が違う相手を徹底的に自演呼ばわりする。
ある意味「気の毒」な人だ。被害妄想も激しい。
俺はID変えてわざわざ自演なんかしねーよ。w
お前の短絡的思考はLP好き=朝鮮人=自作自演=ID変え=キモいっ=ファンタジー=オカルトって図式で凝り固まっているからなw
それからここはいかにデジタルデータを忠実にメディアへコピーするかを語るスレじゃ無いんだよ。
ここは音質を語るスレ。
デジタルデータのコピー忠実度が高い≠ヒトが感じる高音質再生ってことだよ。
それは
>>126を読めば容易だ。
>>334 ww
>>126のwebも以前読んだが、あれ信じられるの?
マジで非論理的人間だな。妄想好きのオカルトじゃん。
やっぱりおまえは妄想の中でしか生きられないんだな。
マジでレベルが低すぎるってよ。
>ここは音質を語るスレ
おまえみたいな魔法の国と交信する奴とどう議論しろと言うのか?
脳内がファンタジーでいっぱいなキチガイとはまともな会話は出来んよ。
まあここはプログレ板だから、おまえみたいなファンタジー好きなキモい奴が多いのだろうがな。
>俺はID変えてわざわざ自演なんかしねーよ。w
あのねぇ
いくらでも手くらいあるじゃんよー
で
>>312のIDと同じの自分は ID:XbTACGIaとは別人ですよーーーとでも言いたいわけ?????
爆笑w
>>333 糖質キチがいかに周りが見えていないか分かる証拠だ
303以降314までの8swLCQu7以外の書き込みは誰がやった?
てめえの妄想で314で自演自演だと騒いでるじゃねえか
だから315で俺が書き込んだんだよ。アホにさらすにもほどがある
338 :
312:2013/10/04(金) 18:32:48.05 ID:l1KEga6B
前スレでも書いたが、CD初発売時にCDプレーヤーからはマスターテープの音が出てくるって
ソニーの広報宣伝文句があったのさw
それなのに何故今頃になってSHM-CDだのブルースペックCDだのHQCDだの「限りなくマスターテープに{近づいた}高音質CD」
が発売されるのさ?
それって裏を返せばCDの音はマスターテープの音に忠実じゃないって証拠だろ?
だから結局「CDをCDプレーヤーで再生した音≠マスターテープの音」ってことになる。
>>337 自分でやったことを俺に解説しろっていうのか?
この63歳にもなって惨めな糞爺だ。
おまえは今まで誰でも判るような自演の糞レスを沢山垂れ流しておいて、逆ギレしてんじゃねえよ。
朝鮮人はいつもこうだ。
てめえは自爆しておいて偉そうな態度をするんじゃねえよ。
IDが違っても自演してますよーーーて自らカミングアウトしてることを忘れるなw
>>338 おまえみたいな奴はたっぷり詐欺広告に振り回されろ
面倒くさい奴
341 :
312:2013/10/04(金) 18:39:47.77 ID:l1KEga6B
>>340 お前認めたなww
CDをCDプレーヤーで再生した音≠マスターテープの音ってww
ソニーの広報宣伝文句はお前の言う詐欺広告ってww
ID:XbTACGIa、ID:l1KEga6B、
相手にするのをやめてください。
自分も2、3日前にそうでしたが、徒労に終わるだけです。
彼には相手のレスに対する読解力がありません。
せっかく
>>303さんが有意義なレスをしてくれたのに、
その後むだなレスがほとんどです。
>CDをCDプレーヤーで再生した音≠マスターテープの音ってww
俺、CDは完璧なメディアでないと前からずっと書いているのだがね。
前のレスにもあったように、CDに記録された情報をフルにエラーなく拾うプレーヤーも基本的にはない。
ただアナログプレーヤーと較べると天地の差があるくらい正確であるのは間違いない。
LPと同様にCDも魔法じゃないんだよ。
デジタル技術は日進月歩で進化を続けているが完璧ではない。
俺は魔法使いじゃないんだよ。
俺がCDが音が良いと言えば、マスターテープの音を完璧に記録するメディアに変わるってことはない。
おまえは人の揚げ足ばかり取ろうとするが、俺はおまえが指摘するようなことはとっくの昔に書いている。
残念だったな。
甘いよ、おまえ。
朝鮮人らしい浅はかさだ。
>ID:Q9fTW0m2
別のID自演登場w
>>303と同一人物だな。
何でこうも判りやすい自演しかしないの?
さすが63歳の爺だ。
脳みそが死んでいる。
朝鮮人の自演w
148 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 09:58:25.88 ID:ZGkt8UOD [3/7]
ついでに質問を1つしてみよう。
俺が所有しているELPのワークス1のLPだが、確かワーナーの日本盤なんだな。
それが凄く音が糞悪い。死ぬほど悪い。
あれはもともと悪いのか。それとも俺がつかんだ盤がエラー盤なのか?
もちろんCDは初回の物でもちゃんと音楽として聴けるくらいの音質だったがな。
しかし俺が所有している日本盤LPは糞レベルの音質だった。
誰か同じLPを持っている人はどうか教えてほしい。
150 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 10:25:32.02 ID:ZGkt8UOD [4/7]
>再発レコードの音質はとにかくヒドイ。好きな作品だが最後まで聴けなかった。音が割れていて不良品のようだった。
エラー盤を掴んだ可能性があるね。
またはエラー盤でなかったとしたらたんにエンジニアの腕がなかっただけだろ。
エンジニアのことを言いだしたらCDも結局いっしょだがね。
ただエラー盤の率は遥かにLPの方が高い。
346 :
312:2013/10/04(金) 18:51:04.62 ID:l1KEga6B
>>342 貴方のお気持ちは分かる
でもID:8swLCQu7が無知無駄なレスをすればするほど、CDプレーヤーの音質の悪さのボロが露呈するのも事実。
>>345 それは俺のレスだろうが。
朝鮮人の自演じゃねえよ。
おまえの脳みそではそういうことすらも判らないのか。
でさっきの「自分も2、3日前にそうでしたが、徒労に終わるだけです。」だが
今、2〜3日前のレスを見直してきた。
おまえやっぱり自演の奴じゃん。
また自らカミングアウトかよ。仕方ない奴だ。
何でこんな誰でも判る嘘を書くのか?
348 :
312:2013/10/04(金) 18:53:44.56 ID:l1KEga6B
で言い返せなくなったら
>こいつ真性の精神病ww
>医者行けww
ですか。
短絡的だな。
つまり自演だと認めたということで良いんだね。
何か今日は素直じゃん。
>CDプレーヤーの音質の悪さのボロが露呈するのも事実。
おいおい。
何を当たり前のことを今更言っているんだい。
CDプレーヤーの音質は悪いに決まっているだろ。
CDは完璧なメディアではない。こんなのは俺が今まで何度も何度も書いてきた。
ただしかし
LPと較べると天地の差が開くくらいマシだけどな。
デジタルは日進月歩で進化をし続けている。
CDでも30年前と今では全然違う。
記録メディアも再生機器も全く違う。
LP厨はこういう現実すらも無視するだろ。
自分本位の願望を書き連ね、「LPは神なんですけどw」と言う。
こんな非現実的な奴とは議論は不可能だとこれも常に言っている。
おまえらファンタジーちゃんは妄想の世界に酔っていれば良いが、現実は覆らんよ。
今日はこれで最後。
さすがに家に帰る。
352 :
312:2013/10/04(金) 19:30:40.40 ID:l1KEga6B
>>352 笑っていただけましたかw
この糖質キチの基本読解力のなさは
>>62-72の辺りを読めば分かる
>>190のHPで、
>>191で55歳の老いぼれと返すのも自爆
>>344で63歳と決めつけるも、爆死
プロフィール読めば1935年生まれで写真も載っている。これで55歳か?
さんざん190のHPの奴だろと誰かれ構わず自演自演叫んでいるが
御歳78歳であんな幼稚なガキ相手にするかいな
こいつ高校ハブられて以降ひきこもりかと思ったけれど、
>>292で理系と
呼ばれて喜んでいるあたり、中卒でもない、廚ニの頃からヒッキ−なのかも
おーい朝鮮人、ここにはお前の恥が自爆でたっぷり書き込まれてんぞ
理解力の無さなら天下ねらえるな
その旗の元にはフンコロガシでさえ寄ってこないけどな!
キチガイ袋叩きにあってやんのw
LP愛好者への憎しみだけで生きてるってのも凄いわな。
実際今までもこのバカが一人で荒らしてただけだし。
大体他人の意見を全く受け入れられないってただのガキじゃん。
恥ずかしすぎるよなw
つまり例えると
CD=ギターからデジタルマルチエフェクターに繋いで軽いコンプをかけてアンプから出す→多少デジタルの劣化があるがオリジナルのギターの生音に近い音
アナログ=アナログコンプに繋いで強めにコンプをかけて多少歪ませ気味のアンプから出す→生音より丸みがあって暖かい音で迫力、存在感もある
つまり普段からエフェクトのかかったギターの音しか聞いた事のない人間には後者がいい音に聞こえるのは当然
>>354 (なんでLP愛好者ってこういう性格の悪そうな人ばっかりなんだろ…
>>356 俺はアナログ盤は一枚ももってねーよ、バ〜カw
頭悪いんだから書き込みしなくていーぞ。
ひでえスレッドだなあ本当に。せっかく
>>303を投下したのにww
朝鮮と塩ビに恨みでもあるのかな?ベトナム人とかかなあ。
ついでだからソフツのスレに投下したんだが「許してやるから今後投下するな」とかだぜw
ソフツスレに投下してたのは誰だっけ?w
日本人からすれば朝鮮人もベトナム人も大差ない。
無論前者はある意味別格ではあるが、スレ違い。
今初めてソフツスレ見てきたけど、あの既知外
朝鮮人朝鮮人、自演自演と喚いて荒らしてたんか
マジでサイコパス野郎なんだな
>>358 今、ソフツのスレ見てきたら、
相手はここできのう22回書き込みした、
ID:8swLCQu7じゃないですか。
あなおそロシア。
今日は平和だ。
アナログの音がいい。
平和だけどあのキチガイをもっと叩きたかったw
>>362 まあさんざん書き散らしてとうとう飽きたらしいね。良かった良かった。
飽きたんじゃなく、皆からフルボッコされて萎縮中なだけかと
バカだからまた性懲りもなく登場しそうだ
もうスレタイをアナログ同好会とかに改名しろよ
チョンと塩ビが大嫌いなキチガイもCDの方がLPよりマシならそれはそれで、
実例の一つでも挙げればまだ許せたんだが、前スレから延々と塩ビはダメ、
CDのがマシ、他人のレスは全部たった一人の朝鮮人がID変えて反論してる、
とただそれだけだったな。実例もひとつも挙げなかったんじゃないか?
CDが出たばかりの頃は音が悪かった。狂気や宮殿は明らかにLPの方が良かった。
しかしそれらより前に出てた(と記憶している)キャメルのCD(白雁とヌード)は音が良かったよ。
1984年に買った、宮殿のドイツポリドール盤に日本のラベル貼ってあるCDは、今でも持ってるけど死ぬほど音が悪い。
しかも当時3800円もした。
キャメルと言えば今月「Snow Goose: Re-Recorded Edition」
なるものが出るようだが、いったいなんぞこれ?
30年前のCDの話をされましてもねぇ
>>368 自分に都合のいいレスしか記憶してないだけでしょ?アナログ厨の悪い癖で
実例は面倒なんだよねえ。前スレでもいくつか挙げたけど今聴くと印象違うしw
303は俺だけど、音楽を聴くのと音質を評価するってのは相容れないもんがあるなあ。
あれからLPやらCDやら聴き比べてはみたんだよ。聴き比べだからアルバム全部じゃなくて1曲。
「クワイエットサン」の英LP、ヴァージンのCD、ブループリントのCD、エクスプレッションのCD、
「カーヴドエア/エアカット」の外盤中古LP、国内LP、韓国紙ジャケCD、国内紙ジャケCD、
「UK/デンジャーマネー」の各種・・・
エアやUKは11月の予習も兼ねてっと、そうすると音質はニの次になるw
>>375 おつかれさまです。
聴き比べが念頭にはあったんでしょうから、
大まかな結論としては、
さほど大差はなかった。
というところではないでしょうか?
だったら、自分は聴き疲れしないLPを選択しますが、
CDをいろんな理由で選択する人もいることでしょう。
377 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/07(月) 10:04:45.34 ID:gAa8/fAi
音質と一口で言っても
アナログはカートリッジ次第で全然印象が変わるからなぁ
アナログは各国の盤でそれぞれ微妙に音が違うしカートリッジでも変わる、フォノイコでも変わるかも知れないってメディアだからね
つまり自分の好みに合わせて聞けるという長所はある
379 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/08(火) 07:50:34.77 ID:Fovd+fIK
じゃああらゆるパターンを試さないとダメってことか
380 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/08(火) 10:55:00.97 ID:5yhD1JmP
同じアナログでも、MMやMCなどでの好みってあるし
こういう事を書くと
「MCでもMMような音のカートリッジもある!」
とか、その逆のパターンを指摘してくる奴とかいるけどね
どうしてもLPは内周歪みがあるので、全体の音質ではCDには適わないところがある。
集めるなら45回転12インチが良い。
コニー・プランクとホルガー・シューカイのLes Vampyrettesなんか両面とも4分程度の
曲が1曲ずつ入ってるだけだが、音質は最高だ!
重量盤アナログで再発されるアルバム多いけど、
あれが33rpmだどガッカリするわ。
せっかく1枚のアルバムを2枚組にして
片面2〜3曲ずつに分けてるのに、
それで45rpmにしない意味がわからない。
個人的にUKオリジナル盤より音質がいいのは
イエスの危機のUSオリジナル
クリムゾンの太陽と戦慄の仏オリジナル
カーンのSpace Shanty、グリーンスレイドの1st、Spirogyraの独ブレイン盤オリジナル
逆にSandroseやEarth&FireはUKプレスの方が音質がいい
期待してたCaravanの3rdはUKオリジナルの茶白レーベルが一番良かったのでガッカリ
UKオリジナル厨の何でも初期マト病には付いていけないわ
>>383 貴重な情報、ありがとうございます。
> 期待してたCaravanの3rdはUKオリジナルの茶白レーベルが一番良かったのでガッカリ
何をがっかりしたのかわかりません。補足を願いたいです。
> UKオリジナル厨の何でも初期マト病には付いていけないわ
ほんとそうですね。
でも、UKオリジナルの初版をぜひ聴いてみたいという気持ちはわかります。
高価だったり希少だったりで、そこで力尽きちゃうんでしょうね。
385 :
名無しがここにいてほしい:2013/10/17(木) 15:37:21.95 ID:TNwy43UI
他の国の盤が良いだろうと、いろいろ買ったのに
UKのが一番だったから徒労に終わったってことじゃないの?
まあそれもいろいろ聴かなきゃ判らなかったことだから
良いんじゃないだろうか
初期マトに拘る人は、盤だけじゃなく
ジャケとか他にも拘ってる部分もあるんじゃないのかな?
茶白と赤白って違うの?
CDが44.1kHzサンプリング量子化16ビットなのは論理的理由と
当時の技術的理由からだ
サンプリング定理により記録される音はfs/2以下になる
人間の可聴域はせいぜい20kHz(実際には15khz-18khz)なので
44.1kHzになった
アナログ変換する場合fs/2以上をフィルタで取り去る必要がある
デジタル信号処理的にはシャープロールオフのオーバーサンプリングフィルタ
を用いるのが正しいが、カットオフ付近の暴れと高域位相回転の
問題があって、これがCDの技術的難点となる
ハイエンドのCDPやDACにあるスローロールオフ設定のフィルタはいくぶんか
問題を和らげるが、今度は折り返し歪の混変調の問題が生じる
なので音の善し悪しを別にしてもハイレゾはCDより技術的に理想的と
言えるわけな
英フォークの激レアStaind Glass/Open roadが限定CD化されたんで購入した
オリジナルは裏ジャケが2種類あるんだけと
隣の国(韓国)の奴がやらかしたようで、
歌詞のバックにメンバーが写っていない方を使いやがった
ますます、レアな方の相場は上がると思う
オリジナルのアナログは100枚プレスらしいし
手元にあるけど、最近海外より日本での相場安いから売らない
あと、オリジナルで聴かれるLord Franklinの中間部のテープミス(一瞬回転数が変わる)は直してあった
ドイツ人のプレス技術はァァァァァァァアアア 世界一ィィィイイイ!
自演乙
392 :
名無しがここにいてほしい:2013/11/16(土) 19:30:39.51 ID:Pgt1zHe8
結局俺らはアナログの音が好きなんだよな。
そう
好き嫌いですむことにいちいち優劣をつけたがるのはキモヲタの悪い癖だ
まずスレタイ読もうぜ
最後にお前の耳に入るのはアナログ波形の空気の振動
韓国盤なんてブート以下の価値しかない
398 :
名無しがここにいてほしい:2014/01/10(金) 13:57:12.61 ID:H7jOlR0P
スレ立てた奴が喧嘩を誘発させてるんだよ。争いをさせておいて
ニタラニタラする最大の悪人なんだけど。
399 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/04(火) 09:41:46.59 ID:ljHfzecr
んなこたぁない。
どこの音楽板でも必ずこういうスレが立っているが、ピュア板では今頃レコードとかを
支持している奴はアンティーク馬鹿だということで結論が出ている。
それくらい今ではデジタルの技術が進歩しきったからな。
CDもハードもソフトも日進月歩で良くなっている。
ハイレゾなんかでなくてもある程度の再生装置を所有して、ある程度部屋をチューニングして
いたらCDでもご立派な音が出てくる。
>>400 それが当たり前だとして
ここは音質を比較するスレなんだから
実際にプログレのレコードとCDを
自分のシステムで比較した感想なり、音質なりを述べなきゃ意味が無い
一般的な事は、わざわざこんなとこ覗かなくても
オーディオ雑誌など見ても解るよ
感じ方という物は人それぞれ違うので、感想とかなら別に良いと思うのだが、
この手のスレは間違いなくLP厨がいつも荒らして終わるんだよ。
負けているのが目に見えているのだがそれを認めたくないんだろうね。
それと塩ビに信号を刻み込むだけで魔法のように音が良くなると信じている
宗教家も多いしさ。
そんな奴らと議論なんて出来ない。
ここでもこのスレを続けていたら必ずそういう輩が現れ、そして荒らしていくと
思うよ。
予告だけしておくね。
403 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/04(火) 16:23:57.48 ID:p5mj25d0
>>402 貴方の主張はよく解る
だからこそ、一般論を書き込むよりも
具体的なプログレのレコードとCDで比較することで、より明らかになるんじゃないでしょうか?
クリムゾンやイエス、フロイド、ELP、ジェネシスなどの有名盤なら
この板住人なら聴き込んでいる人は多いはず
それらのタイトルや曲など具体的に比較することが
このスレの意義だと思います
各アーティストやバンドのスレでも、リマスターやらで音質がどのように変わったとかは普通に語られてます
それをアナログ盤とCDで具体的にどのような違いがあるかを曲のパートや
楽器の聞こえ方を比較しなければこのスレで語る意味ないと思います
これは貴方のCD、デジタル音源優越を批判してるのでなく
どちらの立場にせよ、具体例で比較して欲しいという事です
>>403 みんながみんが君のような良心的な紳士的対応が出来れば良いだけなのだが、
感情的になりただの荒らしに変貌する輩を死ぬほど見てきたで、この手の掲示板では
まともな意見を書き込めないんだよね。
ほんの少しでも入力ミスやらあれば揚げ足をとって集中的に攻撃してくる。
誰が見てもあからさまに分かるような自演とかしてしつこいまでに何ヶ月も何年もしてくる。
音楽が趣味の人には特にそういうキチガイが多く感じる。
だから現実的、物理的に当たり前のことを書き込んでもまともに議論できない。
ちなみに俺がお遊び感覚で作成したスレッドがたまたま良い意見が入ったのでもし良かったら見てみて
ほしい。
http://momi6.momi3.net/pc/s.php?res=66035 このような流れになるのなら書き込みをしても良いとは思うけどな。
どうでもいいから徹底比較の実例出せや
>>405 お宅は比較出来るアナログ盤とCDお持ちですか?
>>405 そういうことだ。
どうせ比較できる盤なんて持ってないんだろ。
例えば宮殿を例にあげても、あれのLPって全部凄い音が違うんだよ。
408 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/05(水) 14:56:45.91 ID:POH76AAz
じゃお前が実例出せや
嫌だね。
理由は↓
>ほんの少しでも入力ミスやらあれば揚げ足をとって集中的に攻撃してくる。
何を書いてもどうせ攻撃してくるだけだろ。
そんな釣りや罠にみすみすはまらないよ。
馬鹿馬鹿しい。
こんな掲示板でまともな議論とか意見交換なんかするわけないだろ。
410 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/05(水) 16:36:13.02 ID:kU3Sedhh
このスレ、昔のエピソードとかも書いてあって勉強になるな。
新しい物が常に良いということでは無いというのが良く分かる
まぁオーディオ業界、音楽産業の裏の事情があったのだろう。
>>410 オーディオショップにハイファイ堂という所がある。
名古屋が本社なのだが、東京だと東京駅の大丸の中に支店がある。
古い中古をレストアして売るのがメインの店なのだが、70年代、80年代の商品を
綺麗にレストアして売っている。
今から40年前の商品を物によっては当時よりも高い金額で売っていたりする。
何でそんな古い物を高く売るのかというと、プレミアとかでなくて内容なんだね。
今のデジタルオーディオでは絶対出ない音が当時のオーディオでは出せるんだよ。
「本物」が知りたいなら一度店に出向くことをオススメする。
「安いから」「国産だから」「古いから」と言って偏見で馬鹿にするオーオタには
絶対に出せない音をあそこはかなり安く提供してくれるよ。
412 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/07(金) 01:33:30.03 ID:Z7OeqEaC
ハイハイドーの宣伝だったかw
別に悪い店だとは思わんがレストアっちゅうほどのことはしとらんぜ
コメヒョーよりましちゅったとかだわな
413 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/07(金) 02:10:32.23 ID:6CX1qWjO
アナログでも音悪いの結構あるよね
CDの方が音良くなってんじゃんみたいな
まあ人によっては音が悪くともオリジナルの方が絶対的に素晴らしいのだと言う人もいるけど
>>413 ピュア板ではデジタルの方が音が良いという結論に達しているな
21世紀の今頃で、LPの方が音が良いと抜かす奴は完全に意地になっているか
または脳が損傷している奴
アンティーク感覚で塩ビが良いというのなら良いが、マジで音質面で評価している
奴ってどう考えてもキチガイの域だと思うな
CD規格はちょっとアレだがDSDならマスターテープと遜色ないよ。
あとは再生機器の問題。
ハッキリ言ってこんなスレが立つじたいおかしい。
LPなんて半世紀以上も前の遺物。
進化し続けているデジタルが負けるわけがない。
またCDと較べても、CDでも出来る範囲の内容でも充分改善されており、
SACDまでいかなくても90年代くらいの技術、つまり20年前くらいで充分に
そこそこの域まで達している。
LP厨は脳に障害があるキチガイなので議論なんてするつもりは一切ないのだが
CDは生音に較べると水準としては低いのは当たり前。
そんなもんと較べて「CDの音は悪い」と攻撃されても困るんだよ。
417 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/07(金) 20:20:19.91 ID:Z7OeqEaC
だれでもいいから徹底比較の実例出せや
418 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/07(金) 20:24:07.99 ID:j7O21l/X
じゃあ何故今頃になってレコードが復刻されてCDより売り上げ伸び率が上昇しているのさ?
音質面で有利だと。
だから無理だつーの
オーディオとか判っていたら普通そんなことはやらん
だから無理だつーの
オーディオとか判っていたら普通そんなことはやらん
あ〜あ、2回もうpされちゃった
>>418 音質面よりもアンティーク感覚だろ
大きいジャケットは絵画的な雰囲気があるだろ
宮殿や原子心母のジャケなんて大きい方が良いに決まっている
しかし最近はLPでも音質重視のものは、オリジナルでは33回転1枚の作品を
わざわざ45回転して、そして片面のみに記録するという豪華な作りにしている
物もある。
LP片面分を45回転片面にするとそれだけで2枚になり、1枚の作品は4枚組に
なる。
どれくらい音質が向上しているのか聞いたことがないのだが、そういう商品も
今はあるな。
そうなるとジャケットはもちろん昔とは大きく異なるけどな。
422 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/07(金) 22:03:07.44 ID:Mp3Oc3FO
>>421 45回転の方が33回転よりも音質が良くなる事も知らずに
こんなとこに書き込んでるのか
まあアナログ盤を持ってないなら知らないのも無理ないけどね
45回転盤ってのは物量が増えて豪華に見せるためじゃないんだよ
音質ただそれのみ
423 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/07(金) 22:03:31.80 ID:j7O21l/X
アンティーク感覚でアナログ機材まで揃えちゃう訳?だ
レコードは売り払ったけど、プレーヤーはどうしてもHardoffに持っていく気になれず、
KenwoodKP1100は未だに押入れに眠ってる。使うにはカートリッジの針を買いにいかないとならないけど、
なんとなくそのわずらわしさで出してない。でも品質向上レコードは聴いてみたい。
時間が取れたときに。
>>422 あんた馬鹿?
誰でも知っていることをいちいち書くわけないでしょw
こういう幼稚なアナログ馬鹿が煽ってくるから議論にならんのだよ。
だからこの手のスレッドは不毛。
>>423 それも人の感覚によるよ。
凝る人はプレーヤーに21世紀のこんな時代でも100万以上を出す。
しかしただレコードを所有したついでに軽く聞きたいって人は、1万くらいの
プリアンプ内臓の安物で聞いている人もいる。
しかしアナログはいくら工夫しても塩ビに刻み込める情報量がしれているので、
大した音質は望めない。
魔法じゃああるまいし、アナログを追求する奴はアホとしか言いようがない。
ちなみに
>>422みたいな奴のことねw
予告
>>422がこの後、怒りの連投で荒らしはじめます。
この手のスレッドはいつも最後はアナログ厨が暴れて終わり。
オカルトキチガイには困ったもんだ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
428 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/08(土) 12:53:02.56 ID:WsaAdzBN
45回転が音が良いってのは、同じレコードの33回転の音質と比較しての話だろ
CDと比較してると思う事は意識し過ぎなんじゃないか?
>>428 どうでも良いよ。
>>422みたいなわけの判らないキチガイが必ずこの手のスレは荒らすんだから。
まあ掲示板ごときでまともな議論をしようと考えるじたい愚かなことなのかも
しれんがな。
とことん罵りあって相手を自殺に追い込むゲームと考えるのが普通なのだろう。
430 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/08(土) 13:10:09.66 ID:WsaAdzBN
アナログ盤の45回転12インチシングルの音を知ってる世代なら
33回転より音が良いのは、当たり前のように体験として知ってるし
その後のCDももっと音が良いのも知っている
むしろ
>>422に過剰反応してる人の方が奇異に見えますよ
>むしろ
>>422に過剰反応してる人の方が奇異に見えますよ
>>422は釣りかもしれない。
こういった掲示板は仲良しごっこをする場ではないので、あえて煽ってくるってことを
みんなするしな。
しかしアナログ厨は普通にキチガイって多いんだよ。
他のこの手のスレを見てみたら判る。
必ず荒らすのはアナログ厨。CD派が真面目に理屈を書いても結局奇声をあげて暴れるのは
LP好きのアナログ爺。
だからこちらもまともな対応は無理。
432 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/08(土) 17:23:09.18 ID:yZY/h/Cd
>>431 張り付いてまでもCD、デジタル擁護かい?
あんたも相当ヒマだね。
キチガイだのと荒らしているのが自分自身だとまだ気が付かないのかw
>>432 キチガイに何言っても無駄でしょ。
前に袋叩きにあったのに懲りてないみたいだし。
434 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/08(土) 18:27:09.99 ID:WsaAdzBN
カンタベリー総合スレッド 2曲目
http://c.2ch.net/test/-/progre/1227221076/i ここでは冷静にまともな事を書き込んでるから
キチガイみたいな者ではないよ
相当音に対する拘りがあるのだろう
惜しむらくは、ここでもカンタベリーのスレのように書き込んでもらいたいものだが
本人が何度も強調してるように、酷い経験をしてるので拒否反応起こすのだろう
どちらが優位かよりも、“どのように聞こえるか”という“違い”をそれぞれのシステムで感想を述べ合いたいですね
45回転、33回転、ノーマルCD、SHM-CDなどソフトのみならず
アナログなら当然、カートリッジでの違いでも語っても良いと思う
435 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/08(土) 19:00:00.27 ID:yZY/h/Cd
自分と意見、趣味、嗜好のことなるLP好きをアンティーク趣味、キチガイ、爺で片づけるから
少なくともこのスレでは荒らしの一種で人格障害者であることは間違いない。
音に拘りがあるのなら、無機質な音を出すCD擁護より普通はアナログを支持するのだが・・・
>自分と意見、趣味、嗜好のことなるLP好きをアンティーク趣味、キチガイ、爺で片づけるから
少なくともこのスレでは荒らしの一種で人格障害者であることは間違いない。
結局これだww
こういう輩ばかりだろ
>音に拘りがあるのなら、無機質な音を出すCD擁護より普通はアナログを支持するのだが・・・
オッサンオッサンw
おいおい、今平成何年か知ってっか? 西暦何年かわかってないのか????
オッサンの頭の中80年代で止まってんだろww
技術っつうもんは常に進歩してんだよ。オッサンの頭はすでに死んでいるから止まってるのかもしれんがなw
ピュア板でも「 普通はアナログを支持するのだが・・・ 」なんてことはとっくの昔に言わないようになったわ
どんだけの貧乏人やねん、今頃アナログ支持って
>>435 同意
レコード愛好者に粘着し続けている、いつものキチガイを構うことはない
>>435 俺はおっさんと違って暇じゃないので最後に質問だけさせてもらおうか。
アナログを支持すると言うのなら、アナログのどこが優れているのか万人にわかるように説明してくれ。
オカルト的な意見は一切なしだ。
すべて理屈のみで答えてくれ。
塩ビに信号を刻み込めば音が良くなるなんて魔法はこの世にはない。
言っておくが「CDなんて生音に較べると遥かに悪い音なんですけど〜w」という最後の逃げ台詞もなしだ。
「荒らしの一種で人格障害者であることは間違いない。」とか「無機質な音を出すCD擁護より普通はアナログを
支持するのだが・・・」とか抜かすなら、表面的だけ格好つけるんじゃなくて、キッチリと納得いくように説明
して決めてみろよ。
まあ昭和脳のオッサンには無理だろうと思っているけどなww
>>437 自演乙
結局逃げるのかよw
ダセえ奴だな朝鮮人
キチガイ大暴れw
>>440 キチガイが長文なんて書けるかよ。
おまえら無職とは違って忙しいので俺の書き込みはこれで終わり。
アナログなんて20年前からすでにCDにすら音質面で余裕で負けている。
そんなことすらも知らん無知が今だにいるというのが驚きなのだが、まあここは幼稚なプログレ板。
見る限りオッサンもとても多いようだし、厳しい現実を受け入れることすら出来ないのは察しがつく。
幼稚な煽りや自演をする暇があるのなら、もう少し情報を仕入れて知識を深めよ。
負け犬が捨て台詞w
443 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/08(土) 20:13:14.85 ID:WsaAdzBN
少しばかり拒否反応が強いからといって
低次元な煽りをしてるのはアナログ中毒者みたいだな
CD、アナログ盤どちらも聴く俺としちゃ
なんか空しくなるわ
444 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/08(土) 21:13:30.52 ID:yZY/h/Cd
>>439 また同意レスがあると「自演」と騒ぐなww
被害妄想はあんたの方だよ。精神病んでいるな。
まぁとっととID分析していろよw
>>443 そういうあんたもアナログ捨てられないんだろ?
445 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/08(土) 22:09:39.49 ID:Om7y2hTb
>>441 またお前かwしばらくぶりじゃないか。(心療内科とかに)入院でもしてたのか?
お前のは季節的なもんか?薬は何服んでる?
>>445 あのキチガイ=Nl4oiziWがまた荒らしはじめたけれど、以前と比べてレベルが下がった気がするよ
精神のクスリが利いているのかなw
447 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/08(土) 23:10:00.63 ID:WsaAdzBN
>>444 俺は若い頃ハードロックのバンドで大音量ガンガンやってたからか
最近聴力低下を自覚して、正直音質にはそんな拘らないから
CDはお気に入りのバンドやミュージシャンを除き、データ化してパソコンで聴いてるから
100枚あるかないかだな
アナログ盤は5000枚以上持ってる
>>447 やっぱり耳に来るか。ロックミュージシ難聴が多いもんな。
君もゴーストライター雇ってツンボ作曲家としてがんばってみちゃあどうだ?
なあに、震災孤児とか身障者の子供とかをダシにしなけりゃそうそう叩かれないぞ。
交響楽「Nagasaki」とかレクイエム「Fukushima」とか儲けネタはまだまだある。
アナログ5000枚はすごいな。俺はCD4000枚、LP1500枚、裏DVD(コピーがほとんど)6000枚だ。
嘘ではないよ。CD、LPは9割方が英ロック、裏DVDは9割方日本人ものです。
449 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/09(日) 03:39:39.73 ID:22waaT0g
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
だれか主観でかまわんから徹底比較例を投下してくれよ
オンボ機器でもいいからさあ
少なくともおれは文句とかのクソレスはせんよ
>>441のキチガイさんでもいいからさあ
>CD、LPは9割方が英ロック
幼稚なセンスww
452 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/10(月) 19:26:21.64 ID:g2dT5Rk/
>>451 そういう、小学生の言い合いみたいな書き込みは要らないよ
ロック以外の音楽、ジャズやクラシックや民族音楽を聴いてたとしても
このスレでは、プログレの盤で音質を比較するんだから
どんな音楽聴いてようが関係無いし
それらの音楽作品に比べ録音が悪かったとしても
とにかく比較しようと言うのがこのスレの主旨だからね
あらら
発達障害が怒っちゃったよw
454 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/10(月) 20:42:09.39 ID:g2dT5Rk/
>>453 ロックしか聴いてないのが発達障害なら
俺は違うよ
アナログを5000枚以上持ってるが
ジャズ2000枚弱
ロック(プログレ、ハードロック含む)2000枚以上
残りがブルース、クラシック、トラッドフォーク関係、映画音楽など
あらら
必死になっちゃったよ
馬鹿丸出しww
不毛…
つまんねえな。愚図々々言ってるだけで燃料投下なしだったらこんなスレ削除せえや
1人でキレてる奴がいる〜〜^^
つうかLPとCDなんて比較する馬鹿っているのか?
LPなんてカートリッジを変えたり、針圧を少しいじっても全く音が変わってしまい
本来の盤に刻みこまれた信号を正しく再生出来る奴なんてこの世に誰1人いないのにさw
こういうスレッドを見ると無知な連中がいつも群れていてほんまにワロスww
>>460 確かにアナログの不確定要素が大きいというのは紛れもない事実だけど
そういうことも織り込み済みでって話だろこのスレでは
そんなこと言い出したらCDの場合でも
同じシステム組んでても各自の設置の仕方や部屋によって変わるんだし
>>461 おいおい^^
屁理屈言うなって
悔しかったんだろうけどさ〜
何か必死に見えるしww
屁理屈じゃなくて
レコードとはそういうのを楽しむものでしょってこと
オーディオでも気にする人はCDで再生しても音が自分が気に入らなければ
あれこれシステム変えたりいろいろいじくり倒す人もいるんだし
レコードでも安物DJプレーヤーにM44Gで十分満足してるって人もいるだろうし
各自のシステムでの比較しかできないでしょ
音楽誌のオーディオ新作レポートじゃないんだから
>>462 あなたがいくら忠実な原音再生に拘っていても
ここでの比較ってのはそんなレベルの話じゃないでしょって事ですよ
そんな話ならピュアオーディオでやってるだろうし
そこでもいまさらそんな話をまじめにやる奴なんていないってことは
あなた自身がよく判ってることでしょ?
>そこでもいまさらそんな話をまじめにやる奴なんていないってことは
>あなた自身がよく判ってることでしょ?
その通りである。
見ての通りこのスレに集う奴はみんな幼稚園児並の知識だ。
「音質」なんて判る奴は皆無だろう。
塩ビのような大昔の録音ソースに正しく信号を記録することは無理なことは
君も知っているだろ。
それすらも判っていない池沼と議論なんてすることは出来ない。
>本来の盤に刻みこまれた信号を正しく再生出来る
そもそも本来の盤にさえマスターと同じ音が刻まれてなんかいないんだから
レコード自体がマスターを“基にした”作られた音なんですから
>>466 カッティングマスターはプレスする際に製作するので、プレス機のその日のコンディションを見て
カッティングエンジニアが切り方を決める。
だから音はプレスされる度に異なる。
しかも塩ビはカッティングマスターを基にプレスしてもその通りに切れない。
だから同じ音が刻みこまれた盤はこの世に1枚も存在しない(はず)。
そんな出鱈目の信号が刻まれた塩ビで作られたLPの音質を語るって普通はありえんわけだ。
なぜなら1人1人所有して盤によって音が異なるのだから。
最悪の場合は、極端なプレスミスでエラー盤なんてあったりするのだが、こういった現実も
知らない連中がこのスレには多い。
こういったことからLPとCDの音を比較なんてありえんわけだよ。
まあこれ以上こちらいくら書き込んでも、無知な奴がこの後俺を煽って荒らしてくるだろうよ。
いつものパターンね。
様々な音楽板で、この手のLPとCDとの音質比較のスレってあるが、プログレ板が間違いなく
一番幼稚だわ。
>>467 そもそもカッティングマスターなんてのは
全てのエンジニアがマスターに忠実な物を作るんではなくて
如何にレコードとして“魅力的な”音が出るかを目的として作るんだからね
当日のマシンのコンディションは勿論だけど
それ以前に刻まれる音は、エンジニアの嗜好やその盤を製作するレコード会社のプロデューサーの嗜好、意向に左右される可能性が大きいよ
>>469 >エンジニアの嗜好やその盤を製作するレコード会社のプロデューサーの嗜好、意向に左右される可能性が大きいよ
それは初回プレスの時の話じゃないのか。
再発時にいちいちプロデューサーが工場に出向いてくるなんて話はないだろ。
だいたいがカッティングエンジニアの独断で勝手に音を決めると俺は聞いたな。
それでよく製作側ともめるとか。
数年前のビートルズのリマスターLPを発売した時、リマスターをしたエンジニアがカッティングエンジニアを
その理由で兼任したようだ。
そしてアメリカ、日本などの工場に自分で作ったカッティングマスターを送りつけたらしい。
ちなみにそんなことをしてもその工場のプレス機のコンディションによって、そのマスター盤通りに切れないのにね。
だからどう頑張ってもレコードには正しい状態で刻み込むことは不可能。
奇跡が起きても絶対に無理ってことさ。
そしてまたそのLPを一般視聴者は好き勝手にカートリッジを替えて、針圧を決めて、再生するんだろ。
それでどうやって音質を比較したりすることが出来るのか?
公平な基準が全くないではないか。
「うちのカレーがやっぱり一番旨いな〜」と言うのと同じで、自分色に染めた音のLPの音が一番良いと
感じるのは当たり前だろうよ。
LP厨ってそういう当たり前のことも知らないんだぜ。
>>470 CD時代に移行してからのジャズのアナログ復刻とかで
国内のジャズ盤制作時にエンジニアが2パターン作って、プロデューサーかディレクターに選んで貰ったという話があった
で、エンジニア自身は選ばれなかったマスターの方が気に入ってたらしいよ
“アナログ盤らしい”音作りをしたけど、採用されなかったみたいな話
レコード全盛時の国内盤制作のプロデューサーなんかは、カッティングマスター制作時にエンジニア含めて音に注文を出して音作りをしてたという話もあるくらいだし
結局はプロデューサーの経験や音に対する拘りなどが関係してくるんだと思うよ
472 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/16(日) 18:45:19.77 ID:AT9JZIeV
>>470 プレス機のコンディションどころか
プレス機も全世界同じ機種って訳じゃないんだから
圧力も違うし、(海外のマスターを国内では)使えない場合もあるらしいよ
だから音質に拘る海外のレコードメーカーやレーベルは、日本盤を作らせず
盤だけ本国でプレスして、ジャケだけ日本で作らせてた時代もあった
>ジャケだけ日本で作らせてた時代もあった
それは申し訳ないがそんなことはない。
そういう商品も数点はあったかも知れないが、全部なんてことはありえない。
なぜなら本国でプレスすると、輸送するのにコストがかかりすぎてしまうからだ。
だからコピーの完パケを各国に送り、その国の工場でプレスした方が安くあがるらしい。
もちろん出来に関しては今頃説明する必要がない。
国によってかなりバラつきがあるので、アナログ盤は同じ作品で、同時期の発売の商品でも
アメリカ、欧州、日本ではまったく音が違うことが良くある。
だからこのスレタイのように音質の比較なんて出来るわけがない。
474 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/17(月) 22:13:42.45 ID:DDjzl61F
そんなにレコードに対して厳密に議論しなくてもCDよりレコードの方が「総じて」
音が良いのは、最早常識。
475 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/17(月) 22:20:53.94 ID:DDjzl61F
そんなこと言っていたら、CDだって使用するマスターテープが各国で違う場合もあるし、
マスターテープをかけるデッキによっても音が変わる。
使用しているマスターテープがレコード会社本国で配給されたマスターテープであるのか国内マスター使用
なのかによっても音が違ってくる。
CDだってプロセスの違いによっても音質が変わってくる。
あくまでアナログファンの立場でなんだけど、最近のCDプレーヤーはだいぶ
音質向上してきたぞ。15年位前の10万円台の音が今5〜6万円で買える。
そのうえCD自体の音質向上も飛躍的に高まったんで、奥行きもDレンジも高く、
買い替えの価値は充分ある。アナログは気分で音の感触違いを楽しみたくて切り替えるけど。
>>473 勿論ごく限られてたものだよ
初期の頃日本で発売されてたブルーノートとか
クラシック作品を扱うイギリスのレーベルとか
まあ、その頃は日本でのレコードのプレス技術(マスタリングも含めて)に信用が無かったんだろうね
多分60年代の大昔の話です
しかし初期のCDなども一部のレーベル、レコード会社の物は
盤だけ海外盤のものもあったような気がする
それはまだ国内にCDのプレス工場が少なかったからかもしれないけどね
>>477 80年代は日本盤なのに欧州プレスとか、米盤なのに日本プレスって結構あった。
今でも海外のメーカーのはずなのに、ふたを開けると日本盤っていうのがまだある。
昔は君の言う通りプレス工場が少なかったのが原因だろうが、今は海外のメーカーでも
日本のレコード会社が買収したのかって感じのものがある。
フォノグラムは昔はオランダの会社だったが、今は独立して日本の会社になった。
その系列のフィリップスのCDがフォノグラムで作られているケースって今でもあるようだ。
>>477 つづき
てな感じで様々な理由があると思う。
>>475 >CDだって使用するマスターテープが各国で違う場合もあるし、
アナログの話をしているんだね。
アナログのコピーは、すべての完パケテープの最初に基準信号が入っていて(もちろんマスターにもだが)、
どのデッキでもなるべく同じ音で再生、または録音出来るようにしている。
もちろんそれで完璧とはいかないだろうけどね。
君が言っていることは一理はあるのだが、国によって音が違う最大の理由はLPの場合はプレスだよ。
カッティングエンジニアのセンスで音が全く変わるからね。
しかしCDの時代になって、そこまで国が変わると音が全く違うというのは聞かなくなった。
君はそう感じるのかな?
LPは死ぬほどあるがそこまでCDで音が極端に違う物ってあったら教えてほしい。
>>479 確かに、フォーカスがポリドールから東芝に移ってからの盤で
英国オリジナルマスター使用というレコードを買ったが
劇的に音が良いとまでは思わなかった
というか、普通の国内盤と変わらない音質だと思った
481 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/26(水) 09:56:20.82 ID:ph67IN7M
様々なフォーマットを様々な環境で再生することにより
脳内で再生される音楽がより立体的になるのです
482 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/26(水) 15:15:56.51 ID:Bl3e1PTL
人間の脳内はアナログ回路ですから当然アナログレコードが聴覚や脳には
良い訳でしてね。
483 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/26(水) 18:11:28.41 ID:5CGlJ92h
アナログは波形がなめらかで
デジタルは波形が細かい階段状になってるわけだろ
人間の聴覚ってのはききわけられるられるのかね
12ビット以上は聞き分けられないことが判明しているけどな。
485 :
名無しがここにいてほしい:2014/03/26(水) 21:54:21.65 ID:TSziYtun
人間の聴覚と一口に言っても
モスキートノイズを感知出来るか、出来ないかなど個人差があるし
楽器やエコーなどの残響部分など
一長一短で各々の好みがあるからね
生ギターの音もCDはシャープ過ぎて嫌いな人もいれば
そういう音が好きな人もいる
張りたての弦は確かにエッジが立った音がするが
録音の際にマイクで拾うと、もっとキツイ音になったりする
>アナログは波形がなめらかで
無知な奴はここにくるな
なめらかじゃなくて曖昧なんだよ
馬鹿か
>録音の際にマイクで拾うと、もっとキツイ音になったりする
マイキングのことを知らないド素人。
こんな奴に音質のことの何が分かるのか?
LP好きの知識って所詮この程度。
無知というか知識ゼロと言っても良い。
488 :
名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 02:21:35.13 ID:rx3HoApq
ギスギスしてるね、お互いのいいところ言えばいいのに
両方よく知ってるのは年齢がそう違わないんだから、もっと楽しんだらいいのに
レコード派は昔の人が書いた文字
デジタルは、今の人が書いた文字
きっと価値も上手さも昔の人の方が上だろう
でも、CDで満足出来る耳しか備えてない
0と1の中間を聞きとれないから
489 :
名無しがここにいてほしい:2014/04/19(土) 20:36:21.73 ID:33NloUSx
>>487 マイキングで音が変わるのは当たり前だろ
要はマイクで拾う音は、実際にその場で人間の耳で聴いた音以上の
細かく小さな音まで拾えるから
マイクで拾った音=その場で人の耳に届いてる音(所謂自然な音)
ではない場合があるってこと
歌でも、マイクで拾ったりしない限り
口を開いたときの“ヌチャッ”って音なんて聞こえない
>>489 誰でも知っていることを必死に書くなよw
マジでレベルが低いな、この板
実際聴き比べると明らかにアナログ盤の方が音圧があって良い音に感じるけど、使ってるCDプレーヤーが10万ぐらいの安物だから、、
100万ぐらいのCDプレーヤーを使って聴き比べしてみたい
個人的には理論値どおり人間の耳で聴こえるって意味ではほとんど同等の音質なんじゃないかと思っている
というよりレコード、CD同じぐらい持ってるからそうであってもらいたい
492 :
名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 00:28:40.08 ID:XaGLRVyK
殆どのCDはオリジナル音源使用って謳ってるのに実際はオリジナルの複製からリマスターしてる場合が多いから比較しようがない
紙ジャケだけはオリジナルに忠実にミニチュア化しててもね
最近出たキャラバンの「グレイとピンクの大地」のプラチナSHM-CDと茶白レーベルの英オリジナルを友人宅の100万クラスのオーディオで聴き比べたら明らかに違った
音質は間違いなくSHM-CDはいいんだけど、音圧は明らかにオリジナルレコードの圧勝
オマケにサブマスター(おそらく赤白レーベルの頃)からリマスターしたのが明確
聴き比べてもいいけど、高額なオーディオほどアナログとデジタルの差を浮き彫りにするんだな、と
音圧ってアナログはカートリッジによってぜんぜん出力違うだろが。
適当こいてんじゃねえよ。
494 :
名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 11:11:48.22 ID:2AJU6wBA
UKオリジナルだからとかマト1だからとかで
聴く前から音が良いって思い込んでいるんだろ(笑)
495 :
名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 12:04:24.84 ID:vbxINtkT
まあオリジナルが一番ってことにしないと大金かけて集めたコレクションが全部無駄で価値のないものになってしまうからな
意地でも認める訳にはいかんだろうなw
496 :
名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 12:27:08.64 ID:5Bfh5msV
思い込んでるんじゃなくて 期待してるんだよな
グレイとピンクの茶白と赤白ってマト違ったけ?
498 :
名無しがここにいてほしい:2014/04/30(水) 11:37:14.32 ID:2r61B6cW
いくら音が良いと言ってオリジナルに拘っても
レコードやCDは複製芸術なんだから
オリジナルに拘り過ぎるのは問題だね
全てのオリジナルファーストプレスが一番音が良いという訳では無い場合もあるし
オリジナル盤の母国以外のプレスの方が音が良い場合もあるみたいだ
レコードはインサイドフォース・キャンセラー使っても左右の音質に差が出るからなぁ。
これがレコード聞かなくなった一番の理由。
良い流れになっているな。
レコードオタとか穴好きって、オリジナルでマト1だと神のような音がすると信じきっている無知ばかりで本当に困る。
むしろこの21世紀の時代で、今でもLPの方が音が良いと言う奴は無知だろ。
実際、レコード店を巡り、オリジナルLPとかを集めている人らは音質よりも収集が目的なんだし。
LPの方が音が良いなんてことは絶対にありえないのだが、LP厨は現実逃避でもしたいのか?
スレチだけどシガーロスのLP買ったらCDがオマケに付いてきた。
CDが楽すぎて、いまだにLP聴いてない(泣
>>「LPは神なんすけどw」なんて思ってないし、過去にもそんなこと書いてない
うむ、糖質の被害妄想の症状に間違い無いな
これで俺の説が正しいと証明されてしまったな
>>「LPは神なんすけどw」なんて思ってないし、過去にもそんなこと書いてない
自分にとって都合の悪いことは忘れたり記憶の上塗りをするのは、典型的な犯罪者の脳構造。
脳が萎縮している障害者も同様で、朝鮮人にも多く見られるんだな。
LPが神とか言う妄想家、オカルト好きは、幻覚とかありもしないものをありがたがるからな。
好き勝手に言い放題だな。
この板に巣食う粘着キチガイCD厨のまとめ
・レコードに対してネガティブな書き込みが続くと「いい流れだ」と現れる
・レコード個別の話をしているのに、レコード全体の欠点にすり替える
・ネットでかき集めた知識を堂々と自分の知識として披露する
・そしてレコード個別の知識は皆無。ひとつのタイトルに言及することは無い
・二言目には朝鮮人、朝鮮人。意見の違うCD派にも朝鮮人
・日本語が読めない。会話が成立しない
・被害妄想のカタマリ
505 :
名無しがここにいてほしい:2014/05/13(火) 00:00:03.04 ID:YcCZ/5za
あのドキチガイまた来てるんだなw
塩ビと朝鮮人を罵ってばかりで邪魔くさいだけの真正バカ。
ひょっとして自分自身が在日韓国人(または北朝鮮人)なのかもしれない。
異常な粘着度から見て鮮人なのは間違いないだろう
精神を病んでおるが、民族性ともとれる
措置入院が妥当なんだが、ああいうのを排除できないのが
2chのシステムなんだよな。
2chという便器にこびりつき続けるしかないウンコ
必死な自演乙w
相当無知さを指摘されて悔しかったんだな
LP厨=朝鮮人っていつも同じ行動パターンでワロス
こういうのを自演というんだよ。ジャズ板の分裂病レス乞食じいさん
707 名前: 名無しがここにいてほしい Mail: sage 投稿日: 2014/03/04(火) 11:32:34.50 ID: taSE5JuT
でんぷん=zeitとは別人だけどどっちもカスでゴミでクズの低脳だから・・・
401 名前: UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit Mail: sage 投稿日: 2014/03/04(火) 23:45:27.23 ID: taSE5JuT
かなりラノベラーメンな意見だと思います
LP派、CD派それぞれ意見が食い違うのは当然だが、お前はただの荒らしなだけ
日常会話も成立しなさそうなお前を家族はどうしてんだ?
土日に書き込めない環境と何か関係がありそうだな
自宅にネットもPCも無いんじゃないかw
またまた必死な自演しちゃってw
それにしてもLPの音が良いって原始人丸出しだな
さすが朝鮮人
脳みそが虫並み
ポリフォニー馬鹿でもあるw楽譜使って説明してみたらw
>こういうのを自演というんだよ。ジャズ板の分裂病レス乞食じいさん
ZEITか
そいつは低レベルなカスだな
と言ってもおまえみたいにいちいちIDを変えるジャズ珍も同様のカスだけどな
まあ自演をする奴はどいつもこいつも脳障害のキチガイだわ
パラゴンも大嫌いらしいw
「だろうけどな」という妄想で攻撃。しまいには殺人予告w
やはり措置入院が妥当
238 2 名前: いつか名無しさんが Mail: sage 投稿日: 2014/04/06(日) 14:24:40.72 ID: ???
>>37 JBLパラゴン買いなよ
左右がくっついててそれぞれの音を反射板にぶつけてブレンドして襲い掛かってくるから
ベースは左、ラッパは右みたいな録音でもまったく違和感がない
パラゴンで聴くthe art of pepperとか最高よ
240 名前: いつか名無しさんが Mail: age 投稿日: 2014/04/08(火) 09:56:21.91 ID: ???
セッティングが難しいだろ。
あれの性能を完全に引き出すのは至難の業だ。
俺は30件くらいのジャズ喫茶やジャズバーでパラゴンの音を聞いてきたが、良い音と
感じたのは札幌のジャマイカだけ。
あの店に出会うまであのSPは良い音が出ないと思っていたよ。
あんな馬鹿でかい物を一般家庭に置くのは相当なお金持ちじゃないと無理だよな。
>>238は「俺神なんで、家のありますけど何か?」とか言いだすのだろうけどな。
この手の妄想野郎ってマジで嫌いだわ。早く死ねよ
>>238w
>>514 2014年にもなってZEITがどうのこうの言ってるのはオマエだけw
嘘付く時に饒舌になるタイプだなw
朝鮮人って知識が無さ過ぎるな
話にならん
パラゴンも現物を見たことがないのだろうな
見ていたらそんなに必死にならんからな
朝鮮人の脳みそがいくら頑張っても大きくならないのと同じ
しかしLPとパラゴンの音が良いと思っている奴がいまだにいるってw
半世紀ほど前からタイムスリップでもしてきたのかな?
単語しか入ってこない8bit脳w
問題にしてる病例はこれ
>>「だろうけどな」という妄想で攻撃。しまいには殺人予告w<<
こうやって都合よく、すり替え・読み替えをするのが
病人の特徴だw
現れた自分の嫌いな物(単語)を攻撃するので脳がいっぱいいっぱいw
例のキチガイdJvuc/El
とにかく相手を鮮人、鮮人と罵れば周りから味方してもらえると勘違いしていることが浅はか
日本人はそんなに愚かではない
クソスレ認定
朝鮮人はID変えてまで自演をしてきて必死だな
LPとパラゴンの音なんて今更語ることかよ
しかし毎回毎回自演を繰り返すってそれくらい悔しく感じているのだろうな
敗北感を感じているのだろう
朝鮮人だったら生きているだけで負けているのになw
>>522 そのスタンスに閉じこもって自己防衛w受動攻撃かよ
で、最後は粘着連投で勝ったつもりww芸がねえな
無駄に肥大した虚栄心のカタマリだから、
自演自演と騒いで己を慰めなければ自己が崩壊するのでしょう
>>522 自分が必死に否定しようがどうしようが、周りから見たらアナタはアウトですよ
>>515 の中身を通報して、会社(施設?)のPCからだとバレたら笑えるな。よし
またID変えて必死な自演w
朝鮮人は懲りないねえ
朝鮮人は衝動が抑えきれないからいつも連投するよね
これて典型的なキチガイの行動パターン
でLPの音がどう考えれば良いと感じられるのか、物理的に説明してほしいもんだね
奇跡が起きてもLPなんてものは音が良くなるわけないのだが、脳みそが小さい朝鮮人には
理屈というものがわからないから仕方ないなw
ここからまたしばらく朝鮮人の自演ショーがスタート
キチガイは自己制御が出来ないから怒りに任せて連投しちゃうんだよね
止めたくても止められない
典型的な脳障害の症状w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
敵の芸風まるパクリ だっせーなオイw
通報ついでにニフティの過去ログも手を回しといたからw
697 名前: 名無しがここにいてほしい Mail: sage 投稿日: 2014/02/22(土) 21:31:16.75 ID: mpZaj7Sa
>>696 いいように引きずり回されて、醜い本性晒してんのはどうみてもお前だがw
以下、狂人のつぶやき日記再開でーすww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ID:dJvuc/Elが何か必死に誤魔化そうとしているのがウケるw
ww
どうして毎回自演をするの?
今回は少しだけを間を空けたのは連投扱いされたくなかったから?
さすが朝鮮人
単細胞w
クソスレ認定
いいえ、キチガイ隔離スレです
朝鮮人が書き込むといつも一気にレスが増える
なぜならそのレスは全部朝鮮人の自演だからw
>>527 余裕が無い時に隠している本性って出るよね
お前の嫌ってるアナログマニアより煽りのセンスが古臭いぞw
>お前の嫌ってるアナログマニアより煽りのセンスが古臭いぞw
これで煽っているつもりらしい。
脳みそが小さい朝鮮人らしいね。
うん、その返しも古臭いw
>536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 13:34:04.87 ID:cz5VmaUZ
土曜日まで書き込みをしてくるなよ。
遊びに行く彼女や友達もいないのかよ。
土日はネットしない???
今時自宅にネット環境無いって・・・死ぬほど貧乏なのか、
過去に犯罪起してブラックリストにでも載ってるのかwww
根本的にヒトモドキの思考は理解できん
2014/05/12(月) 10:53:10.13 ID:0vz6ZvnR>190 :179:2014/05/10(土) 08:17:02.34 ID:zcPnFhP/
>>土曜日の朝からごくろうさんw
無職丸出しじゃねぇか
土日くらい普通は休むだろアホ
それかナマポが貰える朝鮮人だと働かなくても良いのか
月〜金の10〜21時頃出没して会社(公共施設?)で書き込み、会社が休みの
土日に書き込めないことを見るとスマホ、携帯すら持ってない模様
知能が低いと、致命的な書き込みに気付けないのかw
>無職丸出しじゃねぇか
馬鹿じゃね。
自営だからいつでも書き込みくらい出来るし。
しかし朝鮮人はいつも必死だな。
良くみたらこの朝鮮人の書き込みは深夜w
典型的な精神病患者だな。
自営ならなおさら自宅に土日ネット環境が無いのが不自然
クライアントの急な用件が入ったらどうするつもりなんだ?
まあ責任の無いカスな仕事なのは確か
午前2時程度で深夜wか、低能だと自らボロを出すから楽だなw
>午前2時程度で深夜wか、低能だと自らボロを出すから楽だなw
普通は深夜だよ。
精神病患者からすると絶好調の時間だろうがね。
感覚が一般人とズレすぎだよ。
火病の奴と一般人とでは脳みその作りが違うので仕方ないけどな。
朝鮮人が深夜に元気なのは脳みその作りのせいだよw
>クライアントの急な用件が入ったらどうするつもりなんだ?
また妄想ビジネスか。
ジャズ珍と同じ症状だな。さすが朝鮮人。
クソスレ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
543禁治産者乙w 妄想にまみれて早く死ね
↑禁治産者って言葉知った(【やっぱり】アナログレコードで楽しむプログレ【いい】で知った)んで使いたくなったらしいw
↑ああ俺と同じ事考えた人がいるんだ、と思っただけで大した意味ないぞニート
禁治産者は中学の公民で習うだろ
546は中学からひきこもりだったんか?
549 :
名無しがここにいてほしい:2014/06/15(日) 15:32:51.63 ID:GdZW6cAx
音質厨がいかに信用できないかの見本のようなスレ
CDはすでに過去の遺物。HMVもヴァイナル中心の中古盤屋オープンするらしいし、やっぱりレコード時代の音はレコードで聴くのが一番
551 :
名無しがここにいてほしい:2014/07/20(日) 21:00:22.63 ID:duHLHAfS
そうかな
CDの方が手に入りやすいじゃん
特にプログレなんか
プログレのLPなんて買う気が起きん。
値段高すぎ、マニア多すぎ。
NMクラスで出せても1万までな俺は負け組w
553 :
名無しがここにいてほしい:2014/07/20(日) 21:28:17.23 ID:duHLHAfS
未CD化のもの、CDでは入手困難なもののみアナログで買ってあとはほぼCDだな俺は
みなさんレコードのクリーニングはどうしてる?
その程度で面白いと思ってるの?
557 :
名無しがここにいてほしい:2014/07/22(火) 04:50:32.60 ID:QCnbl9oO
>>554 水洗いだよ。かんたんな治具作って風呂場でザーッ。シャワーをジェット位置にして威勢よく洗う。
後アルコールで拭いて乾かして終わり。内袋ビニールは新しいのにする(紙の場合はきれいにしてそのまま使う)
レーベルなんか塗れても平気だ。中古で高く売ろうとか妙なことは考えてないから。
>>553 俺も似たようなもんだな。ジャケが好きなのは飾るためだけに買ったりしてるけど。
フラッシュの1stとかソフツの収束とかはジャケの為にわざわざ入手したな。
558 :
名無しがここにいてほしい:2014/07/22(火) 09:41:49.51 ID:Ka6Qpgwz
木工ボンド使ってる奴いる?昔はやってたけど、レコードによっては
例えばRCAの薄いタイプなどでは、かえって静電気が増えるんだよ。
俺はVPI HW-16.5に落ち着いたな。
560 :
名無しがここにいてほしい:2014/07/22(火) 22:36:49.52 ID:1VyRVHqf
>>558 RCAは、もともと帯電しやすいからな
あの盤だけはすぐに埃が付く
>>559 俺は、それとバランスウォッシャー両刀使い!
新品アナログしか買わないからピクソールで十分。
エタノールにしとけ
盤が溶けるとかデマ
逆に汚れは完全に溶ける
564 :
名無しがここにいてほしい:2014/10/25(土) 12:51:46.05 ID:rF+nRQAX
中性洗剤垂らした水に浸けて毛先の細い歯ブラシで溝に沿って擦るのはダメですか?
エタノールは確かに有効だがパーフェクトではない。
>>564 まぁその毛先で溝に細かい傷がついてもいいのなら
歯ブラシはキズつくぞ
擦るんならシルコット使え
逆だろ
シルコットはキズつくぞ
擦るんなら歯ブラシ使え
569 :
564:2014/10/26(日) 20:02:22.35 ID:gyDezBsY
ちなみにデンターシステマが良いって聞いたんでシステマ使ってます
そんな力いっぱいゴシゴシはやってません
溝に沿って細かいストロークで優しくコスコスやる程度
つまり擦るとミクロ単位でどっちにしろ傷はつくんだよ
564が既にやっていて、それで問題ないならOKじゃね
やってなくて、こういうのはどう?って言うんならおススメはできないような
ラン・オフ部分を擦ってみればよくわかると思う
自分は歯ブラシでキズだらけにした経験あり
573 :
名無しがここにいてほしい:2014/10/28(火) 22:40:14.56 ID:nlT1xJHA
ネットで検索すると結構歯ブラシ使ってる人いるな
歯茎用の馬の毛ブラシじゃだめかのう
575 :
名無しがここにいてほしい:2014/10/30(木) 00:28:55.75 ID:iFhshSc4
スチールウールが逆に良いと聞いた
中性洗剤にディープクリーンと最近は
ずっとデンターシステマ
5gくらいでそっと撫でてる
577 :
名無しがここにいてほしい:2014/11/01(土) 11:33:11.83 ID:hMgrzPrI
歯ブラシでも全然大丈夫でしょ
傷が付くとか言ってるのはアホ
そもそもレコードは金属針で擦って音を出すんだからw
その理屈だと一回聞いたら傷だらけになって聴けなくなるということになるぞ
相手すんなよ・・・
アホは溝に沿ってこすってる針と溝の側面を細かく削る毛先の違いもわからないんだな
580 :
名無しがここにいてほしい:2014/11/02(日) 17:55:10.23 ID:uFg3y3xg
歯ブラシでレコードが削れるとかいう酷い妄想垂れ流してるアホがいるなw
どんだけ弱い素材だと思ってんだよこのバカはw
>>580 お前、まさか肉眼だけで判断してんのか?
試しにCDの盤面を歯ブラシでこすってみろよ、そしたらどれくらい削れてるのかわかるだろ
583 :
名無しがここにいてほしい:2014/11/03(月) 18:55:57.59 ID:xumSQ9cr
歯ブラシは無傷、レコード針で擦ったら傷がついたわ〜
ワイヤーブラシがいいよ。但し真鍮の細いのに限る。
灯油をつけて溝にそって丁寧にブラッシング。
あとはきれいな灯油をかけ流して乾燥。臭わなくなったら完成。
信じる馬鹿が出てきそうだ
586 :
名無しがここにいてほしい:2014/11/16(日) 09:36:06.01 ID:SRgZlc3D
自己責任でヨロシク
もうメチャクチャだな。今まで試した中で俺が最良だと思うのは、
自分の舌でなめ取る。これが一番結果が良好だった。但しきちんと歯磨き、舌磨きをしないとダメ。
つまり味蕾のザラザラでなめ取る。ペロペロではなくペロ〜〜〜っとなめ取る。
あとは蒸留水で流し80%程度のアルコールで拭き乾燥。一回で何枚もなめれんのが欠点。
でたー、へんたーい。
>>554 俺はバランスウォッシャー&専用ビスクの一択
コストは高いけど値段だけの事は有る 何枚諦めかけたレコードが蘇った事か
昔の安いスプレーがこびりついた様な汚れもバッチリ取れてトレースノイズから
解放された
590 :
名無しがここにいてほしい:2014/11/17(月) 01:14:12.84 ID:qD3fq5Ml
そもそもそんなクソ汚ねえ盤を買うことがないからなあ
>>590 何を言ってるんだ
汚い盤をキレイにすることが楽しみだろうが
カビたレコードにカビキラーはありでしょうか?
>>592 マジレスすると絶対駄目 音溝表面の潤滑素材が酸化してはぎ取られた上
音溝内に洗剤素材が被膜となって残るので再生音は悲惨な事になる
589で紹介したバランスヲッシャーをお勧めする
ブルーノート物の古いジャズのSP盤のカビすら綺麗に取り除く事ができた
>>592 レーベルにかかったら、漂白されちゃうよw
病的なまでに了見が狭いな。財務省の人間もこんなのばっかりなんだろうなとふと思った。
みそラーメン vs しおラーメン
みたいなもんだから
自分の好みの方で楽しく聞けばいいんだよ
選べるってことはいい
他人にどう聴こえるかなんてエンジニアやミュージシャンもレコ会社の連中
が考えること