【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜【LP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しがここにいてほしい
棚を見ればうんざりするほどの枚数のCD、LP、DVD・・・
一生分はとっくに買ってしまった。しかし未だに買い続けてしまう。

そういう人の悩みや苦悩を書き綴るスレ。
2名無しがここにいてほしい:2011/10/11(火) 12:33:01.64 ID:CQEcaDCG
CDはいつかカビが生えて聴けなくなるというのを聞いてから買ってない
3名無しがここにいてほしい:2011/10/11(火) 12:59:51.31 ID:j+wIOIp7
俺、82年発売のCDも持っているけど全然大丈夫だよ。
どう扱うかだろうね。保管を綺麗にしていたら大丈夫。
4名無しがここにいてほしい:2011/10/11(火) 19:01:24.54 ID:Vc/YLkRD
LPレコードは中身は大丈夫でもジャケットがカビる。
特にEU盤。

最近流行の紙ジャケも将来危険なのでわ?
5名無しがここにいてほしい:2011/10/11(火) 19:06:33.08 ID:j+wIOIp7
それも保管状態だよ。俺のところには30年以上昔のLPも沢山あるがカビくさくないよ。
どれだけ愛情持って保管するかだね。
6名無しがここにいてほしい:2011/10/11(火) 21:48:30.20 ID:AUySwAK1
部屋自体を風通し良く
せにゃいかんな
7名無しがここにいてほしい:2011/10/11(火) 22:44:27.19 ID:H4pFB/hj
僕は借家暮らしで6畳一間&台所4畳半に暮らしている貧乏なオッサン。
財産も無く、未だに嫁さんも居ない自分にとって唯一の宝物が約40年の歳月をかけて
蒐集してきたCD、レコード、音楽本等々だけど、
この狭いスペースに大量の音楽関連物と共に生活する事によって、
半端じゃない酷い生活状態になっております。 これから蒐集家になる人は注意した方がいいです。
8名無しがここにいてほしい:2011/10/11(火) 23:51:01.67 ID:hObNyQJa
こわれものの初版国内盤LPと90125の初版国内盤CDがある
9名無しがここにいてほしい:2011/10/12(水) 10:08:01.97 ID:7pqQnPUH
昨日の晩、栗の詐欺師箱再発版のパート2の1枚目を聞いた。
あれって再発して多分5年くらい経つと思うのだが初めて聴いた。
もちろん旧箱も持っている。当時は死ぬほど聞いたもんだ。
で半コレクター状態なので、持っているにも関わらず再発盤も買った。
しかしとことん聴いた作品だったので、再発盤は封も切らずに置いたまま。
そしてやっとパート2の方だけ封を切った。そして久しぶりに聴いた。
う〜ん、余裕で10年以上聴いていない。しかし死ぬほど聴いた作品なのでよく覚えている。
新鮮味ゼロ。面白味飽きてゼロ。これだったらアーカイブシリーズを聴くべきだった。

昔は今ほど枚数を持っていなかったので、何度も何度も同じ盤を繰り返し聴いたもんだ。
しかし今は商品も安く、聴きもしないのに増える一方。
いったい俺は何がしたいんだ?
10名無しがここにいてほしい:2011/10/12(水) 11:16:13.84 ID:laJogYF1
>>0
こんなスレを待っていた。

自分は月数十枚ペースで集め出してから十年経過。
ターゲットは60〜70年代英国ロック中心。
初めはプラケCDを中古で漁ってたが、紙ジャケブームが到来し、何だこりゃと思いながらも徐々に紙ジャケにシフトし、特典付に目覚め、ウニやエアメで購入する日々が続いた。
流石に金が持たなくなり、数年前に一度は完全にCD購入と縁を切った。
しかし最近また血が騒ぎ…。

以前のように片っ端から特典付を、というわけにはいかないので、中古中心に色んなサイトを見比べてなるべく安く購入している。
リイシュー盤の買い直しや、持ってるCDを間違って買ってしまったり失敗もある。
六畳一間の独身部屋は殆どCD倉庫の様になってしまった。
そして再び金銭的危機。

整理して、今自分は何を持っていて何を持ってないのか、今はこんな基本的な事から始めなければならない状況。
注文した整理用のCDケースが明日届くので、頑張って片付けます。
11名無しがここにいてほしい:2011/10/12(水) 11:37:46.14 ID:p3zoN/dR
俺は今年1月末から、買い出した。

クリムゾン・・・輸入盤プラケ9枚(30周年)+紙ジャケ9枚(HQCD)+輸入盤(ライブ)プラケ5枚www
イエス・・・・・・紙ジャケ定番7枚(サード〜究極、HDCD)+輸入盤プラケ11枚(94年リマスターイエスアルバム〜ドラマ)www
EL&P・・・・・・輸入盤プラケ10枚(04年)+紙ジャケ10枚(05年K2HD)+エマーソン・レイク&パウエル紙ジャケ(01年)1枚www
ジェネシス・・・幻惑のブロードウェイのSACD紙ジャケ1枚wwww

フォーカス・・・紙ジャケ7枚(06年K2HD)www
PFM・バンコ、その他イタリアン紙ジャケ10枚www
カンタベリー系、15枚www
なぜかクリーム関連、10枚wwww

2011年1月1日の時点でプログレ、クリムゾンキングの宮殿の存在自体、知りませんでしたwwww
1210:2011/10/12(水) 11:54:05.98 ID:laJogYF1
>>11
ざっと105枚ってとこかな。一気に集めたね。
最新盤は基本的に内容が豪華になってるので、今から集めるのはある意味羨ましい。

自分はSACDとかハイレゾとかも欲しいけど、貧乏人にはそこまで手が回らない。

度重なる再発で紙ジャケのレア度がどんどん落ちてるが、フロイドのように国内紙ジャケ化が一度きりのアーティストもあるので侮れない。
また紙ジャケの際のリマスターより旧規格盤の音の方が良いこともたまにあるので、なかなか売る事も出来ない。
だから溜まる一方。
コレクターというのは一種の変態とも言えると思う。
13名無しがここにいてほしい:2011/10/12(水) 13:19:18.55 ID:7pqQnPUH
>>11
凄いハイペースだね。
じゃあ大きなお世話をしてみようかな。
http://enjoy.pial.jp/~chipmunk/MusicRRoot.html

これで君もプログレ地獄にどっぷりだ!!

悪いけど俺は卒業した。
その代わりジャズ地獄に長い間はまっていたが・・・
14名無しがここにいてほしい:2011/10/12(水) 18:49:31.42 ID:h2Ypc+3O
CD整理より債務整理が先でつ

(TωT)
15名無しがここにいてほしい:2011/10/12(水) 21:26:00.63 ID:7pqQnPUH
CDの買いすぎに注意しよう!!

え、それは俺か・・・
16名無しがここにいてほしい:2011/10/12(水) 22:17:08.62 ID:BnhCiWYh
CDはまさに名前の通りコンパクトだから
一部屋に5000枚以上は収納出来るからいいな

俺はCDは数百枚だが、アナログ盤が5000枚くらいあって、
二階なので、床が落ちない様にカラーボックス二段積みまでにして
二部屋に分けて、廊下の通路にも置いている

アナログの半分がロックで、そのうちの半分がプログレ関係だけど

最近はほとんど買ってないなあ
17名無しがここにいてほしい:2011/10/13(木) 00:14:57.93 ID:h+3TsWeO
1000枚超えたあたりで聴く事に専念しだした
聴いとかないと死んだらほんとにゴミでしかなくなるし(´・ω・`)
18名無しがここにいてほしい:2011/10/13(木) 00:51:56.38 ID:xy2/K1D/
1000枚前後が1つの壁だよな。

数えた事ないけど、だいたいそれぐらい。
もう無茶買いしないように厳選して購入する。
聴かなくなった邦楽関係は処分するか。
19名無しがここにいてほしい:2011/10/13(木) 01:06:52.93 ID:yNQp01Jp
俺、幸運なことにレコード会社からサンプル盤をいただける身分だけど、
それでも「あ、あのサンプル盤が来てない」と気になる。
そうして気がついたら2万枚オーバー。
部屋はCDの山。
どうすればいいのか。
20名無しがここにいてほしい:2011/10/13(木) 01:42:48.72 ID:hYN5Vfzs
僕は長い年月をかけて自力で去年の時点迄で18,000枚以上購入し蒐集してきたけど、
部屋が狭いから管理しきれない状態で、本当に生活空間もメチャメチャな状況になっているよ。
比率的にレコード70%でCD30%なのでスペースを取り巻くっている。
21名無しがここにいてほしい:2011/10/13(木) 10:58:37.98 ID:N8AtbcKQ
19も20も凄いな。
俺は4千枚くらいなんだけど、それでも自分自身に呆れている。
たまに聞くCDが10年以上ぶりとか良くあるし。
いつも買うのを辞めようと思うのだが、好きなジャンルが多く、また売る側も巧妙で
そそられる商品を発売してくる。キリがない・・・
22名無しがここにいてほしい:2011/10/13(木) 20:24:34.88 ID:gLwW4awn
万とかどうやって個人が持つのか想像できないな
俺は数えたことないけど3000枚くらいのひよっこだ
それでも安アパートはぐちゃぐちゃになってる
23名無しがここにいてほしい:2011/10/13(木) 20:37:59.77 ID:N8AtbcKQ
いや、3千枚でも相当だよ。
俺と同様に聞いていない盤が死ぬほどあるはず。
10年以上眠っている盤が数百枚って感じであるだろ。
先日、クラフトワークの1stなんて聞いてみようと思ったんだが、再発してすぐに
買って、一度くらい軽く聴いてそれから全く聴いてなかったから、すでに15年以上
眠っていたことになる。
こういうことが多々ある。
24名無しがここにいてほしい:2011/10/13(木) 22:21:09.95 ID:U5tBcWyh
ビートルズから始まり
ストーンズ、ハードロック、ブルースロック、ブルース、プログレ、ジャズロック、ジャズ、トラッド…
とだんだんと聴くジャンルも広がり枚数も増えて行ったが
2〜300枚くらいの頃が、一番聴き込んでたし
ジャンル的にも、その頃が一番プログレとユーロロックを聴いてたなあ
ある意味一番幸せな時期だったかもしれない

今はもっといろんな音楽や音源をアナログ、CD、ネット上で聴けるから良いけど

音楽、音源という栄養の吸収率が悪くなったのか
感動が薄くなってきた
25名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 00:21:37.90 ID:54c1Rp3K
特にプログレを好むような嗜好性を持っている音楽リスナーってのは、
聴くジャンルがどんどん広がっていってしまうものだと思う。
だからクレジット買い等々で関連アーティスの作品は
知らない間に「兎に角買わなければいけない」って気持ちに追い込まれる。 
自分だって買っても買っても、それでも買い続けている。
僕のような音楽依存リスナーになってしまうと、
音源をDLで購入するとか、レンタルで聴くとかは基本的に行わないような気がする。
とにかく、「音楽パッケージメディアで購入して、所有する」って事でないと満足しない。
もう人生の終焉を迎える時まで終わり無く続いていくのだろうな。

自分の現状で仮に計算した場合・・・・。
現時点での所有盤を毎日10枚ずつ聴いたとしても、平均寿命で考えた時に自分が朽ち果てるまでに
一度も聴かない音盤が、10,000枚位になっている。 それでも現在も日々レコ屋で購入し続けている状態。
この状況が間違っているのは自分でも判っているが、
それでも「あの音盤を購入して聴かなければ」って気持ちは自分で抑えることはもう出来ない。
26名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 02:09:07.83 ID:JeRjY6sT
>>25
つまり10万枚持ってるのですね?
DLがNGの意見は同感
27名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 02:28:49.41 ID:1zg6k/hj
一生分にはまだほど遠いけどCDもたまって来るよな〜。
無印のCDアルバムに入れるとちょっとは省スペースになるけど、
それでもかさばるな。
28名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 10:16:28.77 ID:6dsSTEsx
レスをしていただき恐縮です、26さん。
僕は大きな計算間違いをしていました。 壮年期も過ぎてきているので少しボケているのかもしれません。
上記のカキコについてですが、「毎日10枚ずつ」ではなく、正しくは「毎日1枚ずつ」聴き続けてた場合でした。
故に現状としては、毎日2枚ずつ聴き続けて、何とか一応全部を一度は聴ける感じです。
まあ、それでも年間で500〜600枚位は毎年新たに購入しているので無理はあります。
29名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 10:30:14.67 ID:N5ZSzD1l
俺も仕事の関係柄(今も職場)、朝と夜1枚ずつ(計2枚)が平均で聞ける枚数。
マジで音楽を聴くために結婚も諦めた。だから友人には音楽と結婚したと言い切っている。
休みの日には本当に暇な時は4枚くらいまで聞く。
なんかノルマのようになっていて馬鹿みたいだ。
これだけ計画を立てて聴いているのに、未開封で一度も聴いていないCDが棚に沢山ある。
ボックスは聴くのがしんどいな。
さっきはジミのウィンターランドの2枚目を聴いてきた(あと残り3枚もある)。

しかしこういう訳の判らない変な悩みを持っている人は、俺だけでなくココには沢山いるだろうな。
1万枚持っている人って狂気の沙汰に感じる。俺の倍以上だからな。
30名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 10:48:28.26 ID:6dsSTEsx
もう、「あれも、これも早く聴かなければいけない」っていう、ストレスで毎日が辛くなっています。
音盤のレコ棚収納なんて到底無理な段階に入っているから、ダンボール箱に音盤を詰め込んで、
箱に貼紙で、「プログレ」、「SSW」、「ジャズ」って感じに表記して、
そのダンボール箱の3段積みが部屋のあっちこっちにあるような状態。まともな生活もままならない状況です。
今日のニュースで僕よりも一回り年上のジョージさんがなくなったって事を知りました。とても残念です。
リアルタイムで聴いていた彼の作品の数々を今直ぐにでも聴きたい心境になっておりますが、
それを探し出して聴くのにも一苦労です。 又、そんなきっかけで久々に聴くこと自体も悲しいです。
31名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 11:47:59.19 ID:Npm1L1Km
お前らのレス見るとCD聴くことが楽しみではなく、苦痛になってる感じがする
32名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 12:52:39.86 ID:UTXTIpUf
ひたすら修行、苦行に耐えてるって感じだね
買ってすぐ聴かない物は
手に入れる事だけが目的だった物で
さほど聴きたいものじゃなかったと悟るべし
そんな物を後から我慢して聴く必要無し
気が付いた時にひっぱりだして聴くもよし
そのままラックの肥やしになるもよし
作品を聴きたいという願望、欲望と
手に入れたいという所有欲を分けて考えましょうよ
33名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 13:34:38.12 ID:N5ZSzD1l
>>31
その通りなんだよ。
面白いことを言うと、多分俺だけじゃないと思うんだが、
雲丹などを廻ってCDを探して買ったりしている時は超楽しい。
しかしそれを家に持って帰り整理をしている時に気が重くなる。

俺は未聴のCDはリストにしているんだが(紙に走り書きしている程度でそんなに神経質なものでない)、
それが結構な枚数なんだわ。
全部聴ききってから次を買えば良いのに次を買ってしまう。
そそられる新譜やボックスや再発も躊躇なく買う。

死ぬまでにそのリストのCD枚数がゼロになることがあるのだろうか?
本当に何のためにCDやLPを買っているのか?
34名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 14:21:00.86 ID:N5ZSzD1l
ここに集う方々に聞きたい。

音楽関係の書籍とか雑誌とかも買う人っている?
俺はそれもとんでもないことになっている。
35名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 16:03:33.26 ID:UTXTIpUf
俺も書籍は、気になるのは買ってしまう
ジャケとか好きだから
ジャケ載ってるガイド本とかだと昔はよく買ってた
最近はあまり買わないようにしてるが

こないだKeith Richardsのムックだと思って立ち読みしたら
ストーンズのボックス物(シングルコレクションとかも)が中のジャケや収録曲とか載ってて
買いたくなったが、踏みとどまった

音楽とは直接関係無いが、パソコンで自分のお気に入りのCD-R作る時に、盤面印刷のデザイン用に
フリーフォントをダウンロードするんだが
これも数千になってる
まあこれは場所とらなくて良いけど
フォントの種類別に分けてあっても
お気に入りのフォント以外は、一発で探せられない

プログレ三昧に出てた大阪の人が、コンテストに応募するテープを凝った物にした
という気持ちはよく理解出来る
36名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 16:06:31.21 ID:w38emouv
自分の経験値で言わせて頂くと、レコードやCDを多く購入している人は、
音楽関連の書物を集めるのは常識だと思いますよ。
僕の場合でざっと上げると、レココレが300冊位、SD誌が13冊位、
マーキー誌(マーキームーン時代〜プログレ期まで、ほぼ全部)、ERP誌も現時点迄ほぼ全部、
ビートレグ誌が120冊位、GW誌が創刊号〜最終号まで全部、確か98号位までだと思う。
プログレ期のフールズメイト、子供の頃に蒐集していたML誌&音楽専科誌がまとめて100冊強、
マーキー誌の集成シリーズ(伊、独、米、仏、英、ヨーロッパ、日本など)、
レココレから出ている各増刊号関連、とかレコード紳士録をまとめた本とか。
あのよもやま話本で有名な「猟盤日記」の戸川氏が出している全ての単行本、
せみま〜る氏の出している全ての本、ロック、ジャズ、フォークアーティストのディスクガイド本が約20冊位、
その他、各アーティストの自伝本が30冊以上。  などなどパッと思いつくだけでも、かなりある。
でも殆どがダンボールに入れて、なかなか見れない状況。  僕はたぶん音楽関連蒐集の病気なのかもしれない。

そして、それらの本を読むことによって新たにどんどん、「買わなければいけない音盤が増えてくる」という悪循環。
37名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 16:27:34.39 ID:N5ZSzD1l
出たーーー!!!!!!!!!

俺よりも酷い!!!!!!!!!!!
レココレだけで300冊って単純計算で25年分だよ。
俺も20年以上買っているけど、好きな奴が特集されていないと買わないから、それでも
半分の120冊程度じゃないかな。
フールズメイトは北村が編集長の頃のは全部捨てずにおいているわ。
あれが当時は貴重なプログレ資料だったんだよねー
俺もマーキーの集成シリーズも全部あるわw これも当時は貴重な資料だった。
今はネットがあるから簡単に情報が手に入るけどね。といってももちろん全てではない。
マニアックな奴はやっぱりネットでも無理だね。
でも結構俺は雑誌関係は捨てれたわ。ジャズも好きなのでSJ誌を20年以上分をいっきに
捨てたことがある。あれは疲れた。
38名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 16:30:32.07 ID:N5ZSzD1l
連投すまそ

>そして、それらの本を読むことによって新たにどんどん、「買わなければいけない音盤が増えてくる」という悪循環。

これ、良く判る!
これのせいで買わないといけない使命感を感じるようになった。
39名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 17:48:34.78 ID:Npm1L1Km
X000枚CDを持ってるという人に聞きたいんだが、CDにカビが生えて聴けなくなったということはないか?
40名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 18:01:08.29 ID:UTXTIpUf
音楽関係の雑誌だと季刊のアナログってのを
以前欠かさず買ってた
レコードプレーヤーなど、アナログ関係を取扱ってるが、楽器やウィスキーなどもたまに載ってて面白い
方形の宇宙(アナログレコードの魔力The magic of a jacket)というコーナーでは
クラシック、ロック、ジャズそれぞれのアルバムジャケットを
毎回それぞれテーマ別に紹介してる
ジャケットだけとはいえ、たまに見たこと無いアイテムが載ってる事もあって面白い
…けど、最近は買って無い
立ち読みで済ましている
41名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 18:05:53.28 ID:N5ZSzD1l
聴けなくなったのが1枚だけある。
しかしそれはカビが原因ではない。
俺は超神経質で保管もかなり慎重にしているのでカビが生えることなんてありえない。
レコードもなったことないし、ジャケットもカビたことなんてない。

CDの寿命は一時期20〜25年と騒がれたことがあり、それだと1986年以前にプレス
されたモノは全部聴けないという計算になる。
86年以前の商品も俺は沢山もっているが1枚もない。
CBSソニー第1号CDのロンバケも持っているが無問題。

ちなみに音が飛ぶようになったCDはトッドのSomething/Anything?の1枚目。
よく言われるように鏡面が白くなり、刷りガラスのような感じになっていた。
2枚目は全然大丈夫だった。
2年前くらいの話。確かあれは88年くらいの発売だと思うから20年超えているね。
初回CDだったのでもう手に入らないや・・・と悲しんでいたら、その週末に
地元のタワーレコードでデッドストックを余裕で発見!
もちろんちゃんと聴けるよ。88年くらいのプレスなのにね。
42名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 18:20:58.15 ID:Npm1L1Km
>>41
なるほどなるほど
要するにカビが生えたことのあるやつは湿気の多いところに保管したりディスク面を汚い手で触ったりしてるんだろうな
丁寧に扱えば大丈夫か
43名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 18:44:29.21 ID:AjPz725p
最近は内外のネット通販を利用している人も多いと思うけど、
20世紀にはどこでプログレを買ってた?
俺はユーロプログレ入門期はもっぱら、引っ越す前の目白ワールドディスクと
西新宿のエジソン2Fのプログレフロアにいりびたっていた
そのころはまだアナログメイン(CDへの移行期だった)で
レコードも数百枚程度しか持ってなくて平和だった
ユニオンだの中古屋まで漁るようになったのは、そのあとだったが
それでもなかなか1000枚は超えなかったかな
でもネット通販利用するようになった21世紀にポチリまくったら
あっという間に大台に乗って収拾がつかない状態に
現物みて吟味して買ってたときの方が結局音楽をちゃんと聴いてたなあ
東京限定のネタですまん
44名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 18:54:28.86 ID:AjPz725p
連投許されよ
聴きたい曲が思い浮かんでもCD探すのがほぼ不可能なので
最近はyoutubeで聴く。検索してなければあきらめる
何のためにこんなにCD、レコード(プレイヤーの前をCD入り
ダンボールがふさいでるので長らく使ってない)持ってるのか自問自答
オーディオ使わんでPCで聴くのがメインになりつつある
45名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 19:05:28.70 ID:N5ZSzD1l
俺は関西なんだが、たまに東京に行く時はやっぱり同じでワールドディスクとエジソンと雲丹だったよ。
しかしエジソンって懐かしいな。
君の言っている通り、当時はCD化がほとんど行われておらず、ユーロ関係は国内ではキングが結構して
いて、それを片っ端に買ったって感じ。
ヴァージン盤は輸入盤で買った。しかしコーティングが甘く、レーベル面に傷がつきやすく、モノによっては
国内盤の両方を買った。
後はエジソンのレーベルがユーロ関係は出していたよね。UK盤やヨーロッパ盤があればそっちで買ったけど。
ちなみにイル・バレット・ディ・ブロンゾの「YS」は向こうではCD化されておらず、エジソンのレーベルで
買ったと思う。
4645:2011/10/14(金) 19:17:52.56 ID:N5ZSzD1l
45のレスは>>43への
47名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 20:08:57.28 ID:yP13N6/o
>>36-37

オイラもレココレ1987年頃から、最近まで大体買っていた。
去年だったかな?組合が1冊100円で買うと広告出してたから、とっておきたい
10数冊残して売っぱらった。20000万円以上になった。当然、組合で中古レコ・CDに消えたw
マッチポンプww
48名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 20:12:43.55 ID:yP13N6/o
20000千万円→20000円...orz
49名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 22:04:12.20 ID:shVq6/eq
フジテレビデモ花王デモ要チェック
50名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 22:59:01.22 ID:VA+Vf8Wx
>>43
目白EUFAと恵比寿パテ書房は?
51名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 00:04:35.25 ID:OKJWua/F
もう買いたいCdがなくなってもたわ
52名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 01:11:43.97 ID:WHMLivNd
ミュージシャンの老後の備えに協力しているんですね。
53名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 01:50:36.24 ID:bC/mA/Ua
最近中古LP買い出した・・・
理由はネットで音質が良い!良い!言ってるから・・・
プログレの音源押さえとかなきゃ!というもの

もはや骨董品だねw
帯&ジャケが面白いけどw
54名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 02:05:52.57 ID:oQjM7G1C
>>36
レココレ以外は自分と傾向が似ている。
自分が一番持ってるのはビートルズ関連で、BOOK'S BOOKというビートルズ関連本を羅列した本が2冊あるが、
そこで紹介されている重要度の高い書籍を片っ端から集めていた。
後はガイド本をよく買った。CD購入の参考にするというより、評論家がどんなこと書いてるのか興味あったから。
でも殆どはどうでもいい内容だったなあ。

因みに自分の聖書は1987年頃に出た「ブリティッシュ・ハード・ロックの黄金時代」(深民淳著)で、
巻末の「買いリストではない」ディスコグラフィーの300枚を十年前から集めている。
深民氏の文章が好きになったからだ。
初めは普通のプラケCDを中古で漁ってたが、CD化されてないものはアナログで買い、紙ジャケブームが到来してからは持っているCDも紙ジャケで買い直した。
ウニやエアメの特典に釣られ、寄り道しすぎてCDは数千枚になった。
買ったやつの半分以上は未聴。

前出の300枚リストまであと10枚程度になったが現在頭打ち状態。
JUDAS JUMPやSAMMY等がなかなかCD化されないからだ。
もう何でもCD化される時代だから、今は様子を見ている。

数年前に一旦はCD購入と縁を切ったが、数ヶ月前から再燃している。
完全に病気だと思う。
55名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 03:14:51.24 ID:F0PhtikT
このスレ面白いなあ(´∀`)
CD所有数が1200枚程度の僕はまだまだ常識人の部類ですねw
愛すべき狂人たちよ、もっと書き込んで!
56名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 07:02:44.83 ID:EPZmeHaQ
【HD】Test Drive Unlimited 2 with 真・ドラえもん 映画主題歌シリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=RTDrjcY4IwA&hd=1
57名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 07:07:07.16 ID:aYezsglU
>>52
それがね、最近話題になった紙ジャケ再発でも、当のミュージシャンに1円も行ってない、サンプル盤さえ来なくて自腹で買った、なんて話もあるらしい。
58名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 09:46:34.86 ID:at7e35ac
日曜日、天気が悪いので今日は一日音楽聴いて過ごすか!

さて、どのCDを聴こうか? これは1回聴いてイマイチだったけど、

あ、これまだ聴いてないな、これもだ、これも・・・・

悩んでいる間に1〜2時間はすぐ過ぎて、昼飯喰ったら眠くなったので昼寝、

うっかり寝過ぎて目が覚めたらもう夕方、5時近くなってるんで、掃除して晩飯の準備、

晩飯喰ったらTV見て、風呂入って、明日の準備して寝る、

結局1枚も聴かなかった・・・  こんなことをもう数え切れないほど繰り返しています。
59名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 10:32:42.34 ID:pZ2AfS9i
レスをしていただき恐縮です、54さん。
ビートルズは僕も最も好きなアーティストです。上のカキコでは書きませんでしたが、
貴方と同じで一番多く持っている音楽書籍がビートルズだと思います。
大きなサイズの本〜小さな文庫サイズまで大体ビートルズ関連だけで200冊位はあるような気がします。

貴方が言われている、「ブリティッシュ・ハード・ロックの黄金時代」も勿論持ってますよ。
確か、外カバーの紙質が少しツルツルしていて若干光沢がある少し青っぽい雰囲気の本ですよね。
自分は音盤と同様で面白そうな本を買っても現状は管理できなく軽く読んで、結局ダンボールの中に収納しているから
必要な時に直ぐに読めない状況で、「買っておいて、安心して」という悪循環パターンです。
あと、改めて自分がカキコした、♯36を見て間違いを見つけました。
「SD誌が13冊位」というのは間違いで、正しくは「SD誌は130冊位」でした。
音楽本の全てを数えた事はないですが、恐らく1,500〜2,000冊位はあるような気がします。

そんな自分にとって最も衝撃的だった本が、ローリングストーン誌のレコードガイド本でした。
真っ赤なカバーで、百科事典のように厚い本でした。大量のアーティストの各アルバムが★評価されており、
約10,000枚のレコードが紹介されておりました。
あの本を幾度も読み、マーカーで重要盤をチェックしてかなりの音盤を購入しました。
他には、マーキー社の「私の愛聴盤」、シンコー社の「イエス」と「クリムゾン」、「ジム・モリソン」の本でした。
ウォーホースのレコードを必死で探したのも、あの「イエス」本を読んで彼らを知った事がきっかけでした。
60名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 12:42:41.66 ID:9fBQfrd5
>音楽本の全てを数えた事はないですが、恐らく1,500〜2,000冊位はあるような気がします。

キッツーーーーー
いるところにはいるもんだね。
余程大きいお屋敷に住んでいるんだね。マジうらやましい。
俺は多分300冊くらいかも知れないな。
雑誌はほとんど捨てたからな。
レココレ、ジャズ批評、ストレンジ・デイズが結構残している。
フールズメイト、マーキームーンも初期はプログレ好きだと捨てられない。
ん、マーキー? 
全部捨てたったww
マグマ特集くらいは置いておけばよかったと後悔しているが・・・
61名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 12:49:19.14 ID:9fBQfrd5
連投でスマソ

あともう1つ。
河出書房新社の文藝別冊のマイルス特集を今年買った。
本屋に行ったとき目について、マイルス本は無条件で買うと決めているので
中味を確認しないで即買い。
で家に帰って、ぺらぺらと見てみると、何か見覚えがある記事が多い。
よく考えると丸十年前にでた文藝別冊のマイルス特集本と内容がほとんどいっしょ!!
つまりリニューアル本!!
今年マイルスが亡くなって丸20年という記念で再発したようで(つまり前のは没後10年記念)、
表紙と一部の記事以外はまったく同じ。

とこういうミスも良くやっているような・・・
レココレもムックになっても買いなおしているし。
62名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 13:56:06.52 ID:pZ2AfS9i
レスをしていただき恐縮です、60さん。

  > 余程大きいお屋敷に住んでいるんだね。マジうらやましい。

全くその逆ですよ。
♯7でも言ったように、僕なんて借家暮らし6畳一間&台所4畳半に住む貧乏なオッサンですから。
音盤と音楽本、ステレオ機器、パソコン、冷蔵庫、ギター一本しか部屋に物はありません。
衣類と下着すら、衣類タンスなどなく全てまとめてダンボール一箱に収納できる程に最小限です。
靴も基本的に革靴と運動靴の2足しか持たない事にしているような感じ。
部屋の中に布団を一枚敷けるスペースもないので、毛布を縦半分に折って
その細いスペースに万年床で寝ています。
そして寝ている四方が音盤の詰まったダンボールの山。 まともな人間が暮らす環境ではない中での生活です。

僕は音楽オタクなんで、貴方が好きなマイルス関連本も幾冊か持ってますが・・・。
特に「マイルスを聴け!」っていうガイド本好きであれを参考に音盤を購入してきましたが、
さすがにver.6以降は現時点では購入しておりません。 先々に最新号に買い替えるある可能性はありますけど・・。
雨も上がったので、そんな僕は懲りもせずに今から近所の中古屋やリサイクル屋に猟盤に行こうと思ってます。
こんな猟盤生活はもう限界だから、あと数年でやめたいと思うけど・・。 もう止めるのって無理かなぁ?
63名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 13:58:10.91 ID:WHMLivNd
>>53
アナログはそれなりのオーディオ装置で聴かないと
良い音はしないっていうが。
64名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 14:21:50.15 ID:9fBQfrd5
>>62
>僕なんて借家暮らし6畳一間&台所4畳半に住む貧乏なオッサンですから。

それじゃあ駄目じゃーーん
どうにかしないと居住空間が埋め尽くされるでしょ。
つーかレスを読む限りすでにその状態か・・・
俺も自慢できるほど広いところに住んでいないので、音楽誌は沢山捨てたよ。
100均で紐を買ってきて、縛って一気に出したわ。
かなりの数だったので計画と勢いが必要だった。しかし捨てたらスッキリした。
さすがにCDやLPはそんなことできないけどね。本も雑誌までしかできない。

しかし価値観の問題だから、あんたにそれをやれと言っても無理だろうけどな。
大切だと思ったら捨てられないもんだ。
65名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 17:48:43.44 ID:/PhZrtxh
ここを見てるとかなり厳選して(それでも生活費ギリギリで)収集してる俺が
健全だと思える。収集癖→中毒・依存まで行ってしまうと廃人化しそうだ。
プログレ関連ではまだ100枚超えてないし。雑誌なんて買う金ないし。
ちょうど1年前からプログレはまり始めて現時点で
フロ11, クリ11, イエス10, ジェネシス7, ELP5, ムーディーズ5, キャメル5
ソフツ4, PFM4, ルネッサンス4, タル3, キャラバン3, カン3, VDGG3, マグマ2, GG1,
アレア1, ゴング1, ウィッシュボーン・アッシュ1の計84枚。
今月は新たに尼で注文した8枚(ハットフィールド2,Neu1,TD2,GG1,フロ1,タル1)が届く。
俺も他と同様アパート暮し。収納棚がプラケで100枚程度しか入らないから
1年以上前に買ったCDは実家に送る。
66名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 17:56:40.57 ID:9fBQfrd5
若い学生さんかな?
数えられる程度は健全だよ。
多分ここのスレの住民は数えれきれない状態になっていると思う。
だから大凡これくらいかなっていうアバウトな枚数を口にしていると思う。
例えば俺もプログレだけで話をすると、栗名義だけで50タイトルはもっていると思う。
枚数にすると100は超えているのかな?ダブっている奴があるからね。
宮殿〜3ペアまではCDが3セット(40周年記念で未発売の分は除く)、LPが1セット
あるのは間違いないし、事情があってダブっているのをあわせるとそれだけで50枚超える。
5期以下は1枚ずつしか持っていないけどね。
ライブ、アーカイブ、編集盤を含めるとこれで余裕で100枚超えるよね。
別に自慢じゃないんだよ。馬鹿みたいだろ。

しかしここにはこういう人が多いと思うんだ。
下手したら俺なんかまだ可愛い方なのかも。兵は栗だけで200枚くらい持って
いる人も多いと思う。
67名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 18:11:44.17 ID:/PhZrtxh
もうそこまでいくと笑うしかないですねwww
僕はプログレCD100枚達成したらMP3DLに移行もしくはプログレ自体卒業しようか
検討中です。でも今の状況から鑑みるに卒業は厳しいかも…ちなみに大学も…orz
6854:2011/10/15(土) 18:14:59.13 ID:oQjM7G1C
>>59>>62
いやー凄まじいです

寝るスペースは僕の方がかろうじて広いですね(たぶん2倍)w

しかし皆さん勿体ないというか、HPで自分のコレクションをアップしたり、アルバムや書籍を解説したり出来れば面白いと思いますが…
そうすれば目的が出来るじゃないですか

僕は現状無理ですけど、ここの誰かが作れば必ず見に行きますよw
69名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 18:59:52.09 ID:9fBQfrd5
>>67
ここの人たちは俺を含めて社会人で、金に少し余裕がある人たちだよ。
ギリギリの生活をしている人はこんな道楽はできない。
しかし俺もプログレは栗が多いだけであとはそんなにない。全部で4百枚くらい
違うかな。後は他ジャンルだよ。
俺もプログレは一回卒業してある時だいぶ売ったよ。3百枚くらい手放した。
君もある程度成り行きにまかせれば良いと思うよ。
人なんてすぐに気持ちは変わるしね。
70名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 19:08:26.81 ID:0FTDtgP6
過疎板で数日前に立ったスレにしては伸びが早いですね。
やっぱりプログレ聴くような人種って、病的というか、蒐集スパイラルの罠に陥りやす
い性癖の方が多いのだろうか。
71名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 19:15:06.20 ID:9fBQfrd5
>>68
>HPで自分のコレクションをアップしたり、アルバムや書籍を解説したり出来れば面白いと思いますが…

たまにそういうサイトってありますね。
他のスレの誘導リンクで見たオジサンのサイトで、ブリティッシュジャズの収集家のコレクション紹介って
ありました。
ジャズは本場はやっぱりアメリカで、イギリスのジャズは凄くマイナー。
相当通というか偏屈な人しか聞かないのですが、それを何千枚クラスで持っているという兵、いや変態です。
見ている方が引くくらいでした。
それを見て俺は凄く感心していたのですが、掲示板に集っている奴等からすると攻撃の対象。
とことん馬鹿にされていましたね。
自分に興味ないことはすべて悪いことと考える輩っているでしょ。だからそういう収集家って馬鹿にされやす
いんですよ。
レココレを読むと、様々なジャンルの収集家が紹介されていますよね。
ああいう記事を読むのが大好きです。凄く気持ちがわかるし、ロマンを感じます。
しかしそういったことをネットで紹介するのは攻撃されるので辞めた方が良いでしょうね。
せみてSNS、mixiくらいでコミュニティーを作る方が良いでしょう。
72名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 21:21:01.95 ID:n2DbwDDZ
そういうのを叩くってのは
妬みだろうね

収集家と言えば、ジャンルは違うが
ジャズ批評のコーナーの最後の珍盤を求めて
が良いんだよな
73名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 22:50:23.57 ID:xNjaMWHk
まぁ俺はバカにされようがCDを買い続けるよ
俺の生きた証だ!
74名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 23:02:45.61 ID:aIv8F92+
ずっとプログレばかり聴いてきて、違うジャンルも聴いてみようかと思って
CD買いはじめたらあっという間にそのジャンルだけで300枚超えたw
75名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 23:19:46.65 ID:jo4id6fP
金と収納スペースさせ許せば、CDコレクションは資産価値的に悪い趣味ではない。
本などは売りに出せば二束三文だが、CD、それもプログレなら買った値段の10〜20%以上で買ってもらえる。
廃盤だったら、下手すると買い値以上も・・・
勿論投機目的で音楽聴く輩は(転売屋以外は)いないと思うが、結果的に回収率が高い趣味と言える。


その前にちゃんと聴いているかが問題な訳だがw
76名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 23:22:05.34 ID:WHMLivNd
YES関連と区切っても、17名ものミュージシャンが
関わっているだけに、ゆうに百枚は超える。
粗製乱造の人もいるしね。
77名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 23:24:19.79 ID:G0vDyQBS
本もそうだけど著作物って心理的に捨てにくいから
収集するつもりもないのに貯まってしまう
でもCD置き場の山を見ると我ながらウンザリすることも
俺はハイレゾ環境がもう少し整備されたらハードディスク保管に移行するつもり
ジャケに愛着あるLPだけは残してね
あれはオリジナルの形態であり文化財だから
78名無しがここにいてほしい:2011/10/15(土) 23:41:22.08 ID:eLpclVo2
輸入盤とかアホみたいに安いから、ついついクリックしちゃって、
毎日家に何かしら届く状態。w
でもまぁ月に5万円ぐらいの趣味だから、酒もギャンブルもやらん
俺にはまぁいいかな、と。
79名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 01:41:39.73 ID:TmpV2msx
プログレ好きの音盤収集家は、自分もそうだけど皆さんやっぱり悩みが多いですね。
でも、ひとつ言える確かな事は、「それ程までに、やっぱりプログレは素晴らしく魅力的」って事だと思う。
80名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 02:53:54.74 ID:0HRA41eV
俺なんかプログレ5万枚ありますよそれにLPばっかりよ?
そういう僕に言わせれば、プログレはいいものもある、だけど悪いものもある、よねえ
81名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 03:21:15.50 ID:4HTgnkme
>>80
五万枚もどこに保管しているのですか?
82名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 03:29:51.96 ID:0mB/Vc44
買ったレコード5万枚♪

 
83名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 03:42:08.27 ID:TmpV2msx
「五万枚」って言ってる人は、ネタだとおもうよ。 貴方が問いただしても、まともな応えは返ってこないと思う。
リアルに大量に音盤を所有している人ってのは、「本当に持ってるからこそ言える内容」ってのを語り、
その雰囲気を読み手側が読んでいても実感できるから判るはず。
但し、読み手側もある程度の枚数を大量に持ってないと、判らないかもしれないが・・・。
他のスレならまだしも、詳しい連中が多いこのスレに集う人達の前でハッタリかましてもミエミエでしょうな。
84名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 08:58:50.06 ID:O8RQHfLY
>>82
それクレイジーキャッツだね

ジャズのコレクターが五万枚というなら解るが
プログレだけでってってのは信じられない
ロックだけだとしても、それだけの枚数いくのか疑問だな
それこそプログレからハードロック、メタルなども含めないと
85名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 09:20:57.69 ID:GbSSxot+
ちゅうか>>80はスネークマンショーのネタだと思うんだが
86名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 09:41:57.98 ID:pahLHdd/
俺はCDを棚に保管するのはやめている
理由として地震があったら落ちるからだ
87名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 10:08:34.04 ID:6kCi9zYL
「プログレのLPだけで、5万枚も持っている」なんて、強烈に凄い音楽コレクターが登場しましたね。
プログレのような音楽を好む人はリスナーとしての懐も深いから、
聴く音楽がどんどん広がり、他ジャンルもかなり聴いているような気がします。
なので全てのレコードやCDの所有数を純粋に数えたら、恐らく30万枚以上は持っていそうですね。 マジで凄いと思う。
88名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 11:29:00.10 ID:iPVvF2Rf
>>71
良ければリンク貼ってもらえませんか?
ブリティッシュジャズだけで何千枚も持てるほど供給があるなんて驚きです
89名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 11:35:27.22 ID:yKth1Bg+
自分はまだ300枚程度しか持ってないしがない学生だけど
社会に出てまとまった収入を得るようになったらすぐ皆さんみたいになるだろうと思うと少し怖い
90名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 13:02:55.49 ID:HoJglXR5
もう増殖ネタも通用しない時代になったのか…
9180:2011/10/16(日) 14:08:08.82 ID:0HRA41eV
>>85>>90
有名なネタなのにねw
なんでこれだけ釣られる人がいるのか謎だよw
この板って年齢層高めなんじゃないのかな?
92名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 14:34:17.43 ID:4HTgnkme
スネークマンショウなんか聞くか。
あほ
93名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 14:40:54.32 ID:vBYL3h1f
1アルバム500枚wとか買えば、100タイトル5万枚はいけるだろw
やらないけどw
94名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 15:13:33.35 ID:fg06jJkj
CDとLP合わせて一万枚以上の人、保管してる部屋うpしてくれw
95名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 16:50:34.14 ID:v584lLAl

 > 有名なネタなのにねw

という風に、91さんは言われますが、貴方はネタというものを勘違いされているような気がします。
ネタとは、そこになごみの空気感やユーモアの精神があってこそのものだと思います。
貴方が80のカキコで言われている事は、「ネタではなく、嘘」、というニュアンスの方が強いように感じます。
96名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 16:51:04.43 ID:AqpMKZwB
当然だけど、CD所有枚数と音楽聴取回数は必ずしも比例しない。
97名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 18:29:55.67 ID:GbSSxot+
>>91
年齢高めとか、何をいまさら。調子こくな。
>>92
勉強が足らない。恥ずかしいぜ。
>>95
あんたすげえな、いい釣りだ。
98名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 19:09:01.84 ID:1qcsmcqV
このスレの住人なら、音盤と音楽関係書籍のほかに
ロックの映像ソフトや録画したビデオなども結構あるんじゃないか
俺は、エアチェックしたビデオテープ(ベータ、VHS)が1000本以上
ビデオソフト、LD、DVDが合わせるとたぶん500枚(BDはまだ買ってない)
録画をHDDレコーダーに移行してからのDVD-RやRAMが500枚
当然、音盤や本も大量所有で狭いアパート暮らしだから、
ダンボールや現物をひたすら積み上げていった結果、
床はおろか壁や窓や、もはや天井があまり見えない
空気が足りない空間で息苦しいな
99名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 19:09:30.30 ID:O9kYx0Od
気に入ったやつだけデータ化して
売ったり買ったり借りたり繰り返している
通販のが五枚届いたらデータ化して
また買い取りにだす
もう暫くはCD買わない
iPodでじっくり聴き込む
100名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 21:26:00.09 ID:+eQNdoCM
プログレ5万枚あるとしよう
そのうち4万9千枚位は駄盤のような気がするね、資料価値は別として

ともあれみんな70位になったら資料もちよってプログレアーカイブでもつくるしかないだろ
たぶん世界最高の資料館ができる。意見がまとまればだが
101名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 21:43:30.31 ID:h3nQtSCM
利点は聴きたい時にパッと聴ける
これはなかなか贅沢なもんやで
102名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 22:12:25.08 ID:4HTgnkme
ブートはHDDに落として、処分したほうが良い。
103名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 22:36:35.78 ID:ZXH1T+Xp
HDDはいつかクラッシュするからテープやディスクは残したほうがいい
104名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 23:10:09.56 ID:b/Xdh9RK
どうせ遺品で他人を困らせるんだ

どうせなら、クラッシュする方がいい
105名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 23:16:18.90 ID:O8RQHfLY
>>100
浜松のジャズ好きの医師の内田さんが
自分のコレクションを市だったかに寄贈してたけど

誰かプログレ好きの金持ちの人が財団か何か作ってくれたら、自分のコレクションで良かったら
ん〜〜あと20年くらいして70才くらいになったら
寄付しても良いかなと思う
浜松は音楽の町だし
内田さんは国内のジャズミュージシャンに慕われてる人だから、そのような流れになったと思うけど
日本でプログレの街というのを作って、街起こしみたいにジャズフェスじゃないが
プログレフェスとか演って、しかもプログレ博物館が出来れば良いのに
106名無しがここにいてほしい:2011/10/16(日) 23:46:46.76 ID:b/Xdh9RK
おまえらのピンクiが博物館に集結するとは・・・胸熱だな
107名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 02:12:52.43 ID:dzHofnsb
>>106
キノコや耳だったら興ざめか?
108名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 02:13:11.91 ID:n+2ktdvq
>>98
ビデオテープ千本て凄いな。想像出来ないや。
自分は映像を見るのが基本的に億劫なので(時間食うからw)、あまり所有してない。
繰り返し観たのはラトルズとお笑い番組の録画DVDくらいしか思い浮かばない。
その代わり好きなCDは何回でも聴く。

>>104
心に沁みた。
109名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 02:57:04.03 ID:ra5aYeFA
>>68
>しかし皆さん勿体ないというか、HPで自分のコレクションをアップしたり、アルバムや書籍を解説したり出来れば面白いと思いますが…


このスレのみんなでやって欲しい!
狂ったコレクターの蒐集人生、興味あるw
110名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 02:57:52.05 ID:tyhSnLOG
本人はいたって平常、狂ってるなんて思ってないだろう
111名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 03:36:01.14 ID:dzHofnsb
俺は嫁さんを取るか、レコードを取るか
迫られた

そしてレコードを取ったけど…

というか、別の事が原因だったので
どちらにせよ別れていた
最後の嫁の嫌がらせの選択だった
112名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 11:09:36.14 ID:CH67tnid
>このスレの住人なら、音盤と音楽関係書籍のほかに
>ロックの映像ソフトや録画したビデオなども結構あるんじゃないか

盤、本につづき次は映像のソースですか。

俺も結構ある。
死ぬほどってこともないけどね。
しかしエアチェックしたビデオテープはほとんど捨てた。30本程度しか残っていない。
なぜなら映像が汚いから。どうしても劣化するし、最初からビデオテープは後のソースに較べると悪い。
LDはまだ沢山あるよ〜 つーかどうしてDVDやBD化しないのが未だにあるのか?
だから捨てられない。
先日、栗のデジャヴルームの再発のDVDを買いなおした(2層になって裏返ししなくて良くなったと聞いたので)。
で見てみたら、やっぱり昔と同様の編集・・・
あれはLDの方が遥かに良い!! だから結局すぐに見ないできった。
こういうパターンもあるからLDも捨てられない。

最近、DVDが安いよね。
マジでどんどん増えるわ。
輸入盤だと2千円までで買える奴が結構ある。リージョンゼロだったらついつい買ってしまうわ。
またCSで商品化していない貴重映像って結構やるんだよね。
ビートクラブのジェフ・ベック、ミュージックラーデンのハービー・ハンコック。こんな強烈な
奴が商品化していないって罪でしょ。

というわけでDVDとBDの棚もドンドン増えていってるね。
113名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 11:15:06.54 ID:CH67tnid
連投スマソ

もう1つ映像で困るのが収録時間が長すぎる奴があるーー
呆れた例を挙げると、ZEPのDVD5時間、デッドのウィンターランド6時間。ソウルトレイン9時間。
見れるか!!!!!!!!!!!!!!!
114名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 12:55:16.88 ID:n+2ktdvq
ビートルズのアンソロジーとかね。
一回しか観てないよ。

で、自分はDVD時代の音楽映像より、ビデオテープでTV番組を録画したやつの方がアナログ感(丸みを帯びた暖かみのある画質)の方が好きだな。
その頂点がデジタルビデオテープだったが、残念ながら持ってない。
115名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 12:57:15.89 ID:n+2ktdvq
>>114訂正
> アナログ感の方が
→ アナログ感があって
116名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 14:07:34.16 ID:CH67tnid
アンソロジー物はね、見直すことは少ないんじゃね。
映像作品はやっぱりライブでしょ。プロモビデオ集もまだマシだけどね。
数年前、ザッパの60年代のころの映像作品が出るつーんで、「お、マザーズのライブなんか
あるのかよ!」と思って飛びついて買ったら、見事にアンソロジー物だった・・・

10分弱ほど再生してきった。
もちろんそれから一度も見ていないし、二度と見ることもないだろう。
117名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 15:25:17.66 ID:Z2IAqDT6
僕もDVDやVHSの映像作品に関しては、レコードやCDと比較にならないほど少量しか所有しておりません。
音楽関連だけで数えると、たったの300本程度の量だと思います。
その中でプログレ関連に絞るとは50〜60本です。プログレの大半がイエス関連、ジェネシス関連、
M.オールドフィールド等のビッグネームが占めており、
それより若干マイナーな、フレアーク、MOSTLY AUTUMN、COLLAGE、PROGFESTA '94やプログレオムニバスもの他って感じ。
その中で一番大切にしているのは、独自でレーベルを持ってレコードをリリースしたり、プログレLiveを企画していた某レコ店が、
自分達が企画した各ライブハウスで行った日本プログレLiveの模様を収録したオムニバスVHS。
単なる市販の安いビデオテープに録画しただけの単純なものなのに、当時の販売価格は驚きの\5,000という高額品。
内容的には日本プログレファンがヨダレを垂らす程に貴重な映像の数々。 

でも全体でみるとプログレ所有は極一部で、やっぱりビートルズが一番多い。
その他もラズベリーズ、バッドフィンガーやバーブラ・ストライサンド、レーナード・スキナード、
クイーン、ケイト・ブッシュ、エルトン・ジョン、イーグルスほか・・・って感じです。
映像はやっぱり、あまり数量を集める気にはならない。映像所有メディアはDVDは10枚程度で殆どがVHSです、
なのでVHSのカビやテープ伸び、及び再生時のテープ破損トラブル問題を思うといつもビクビクとストレスを感じております。
118名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 17:59:01.67 ID:JSfln7Jn
VHSは未DVD化だけは残してるよ
出ない可能性も高いしな
119名無しがここにいてほしい:2011/10/17(月) 21:04:03.69 ID:NyyWajpl
>>117
おい、三行以内にまとめろ
120名無しがここにいてほしい:2011/10/18(火) 00:49:56.43 ID:+MZI+3je
いいじゃないですか。
出来るだけ詳しく書かれていた方がリアルに伝わるし。

>>117
映像軽視派の自分から見れば300本でも十分多いと思う。
特にVHSは場所取るからね〜。
121名無しがここにいてほしい:2011/10/18(火) 01:08:21.54 ID:A5ODUxAs
>>117
写真うpしてください
122名無しがここにいてほしい:2011/10/18(火) 10:37:32.26 ID:QV2jZlcF
では新たなネタを振ってみようかな。

「デラックスエディション」はみんな買っているかね!!
123名無しがここにいてほしい:2011/10/18(火) 11:24:16.21 ID:QV2jZlcF
連投スマソ

デラックスエディションだけでなく、ボックスなどの箱セットはどうかな?
124名無しがここにいてほしい:2011/10/18(火) 19:59:49.36 ID:waxKd3D/
期待して開けるとCD2が2枚入っててCD1は入ってなかったりするんで
もう買ってません。
125名無しがここにいてほしい:2011/10/18(火) 20:55:46.20 ID:QV2jZlcF
それはクレーム入れたら良いんじゃない。
と言っても尼の場合、送られてきて1週間以内に返品処理しないと受けつけてくれないけど。
126名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 00:02:32.06 ID:75arNyqH
デラエディ版や高価なボックスアイテムは、自分の場合は余程好きなアーティストの商品でなければ買わないですね。
その金銭的余裕があるのならば、その分の予算で一枚でも多く各アーティストのオリジナル作品を揃えますよ。
本当に大量に蒐集している人って、皆さんそんな感じではないですかね?
まあ、あくまでもソレって貧乏レコードコレクターである自分の経験値で言ってる事なのですが・・・。
127名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 00:09:02.27 ID:mCg6kOYe
今回のピンフロのBOX SETでもそうだが
二つ買って一つは未開封のままの保存用にする人ってこの板にもいるのか
128名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 00:21:54.73 ID:0ZoMM4la
稀少盤は未開封
129名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 01:07:21.54 ID:j3UcAkI3
ウニのまとめ買い特典箱なら100個はあるが…


当然9割以上聴いてない
130名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 03:05:48.48 ID:MopAaN8c
>>127
ビーヲタは多いんじゃない?
131名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 06:27:34.91 ID:qWwTwFpY
押し入れの上にある収納、ちょうど高さがLPサイズなんだよね。
ボックスセット入れにしてます。
132名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 10:14:46.99 ID:31fzqaLy
>>127
フフフ・・・( ̄▽ ̄)

モノによっては買う。
どれだけうちに未開封の箱があることか・・・
133名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 17:09:47.93 ID:31fzqaLy
では同業者スレのリンクでも貼っておきましょうかね。

クラシック板
さわやか未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1317050829/

洋楽板
もうCDなんて一生買わなくてもいいぐらい集めたった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1316873181/
134名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 19:02:03.15 ID:qu+n6130
カケハシで買ったCDが多すぎて置く場所に困ってる
で殆ど一度聴いてない
135名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 21:32:59.50 ID:bLdj1Qzw
>>126
まだ初心者だってことをわかってない
136名無しがここにいてほしい:2011/10/20(木) 23:02:09.78 ID:YC1Mbuwz
厳選&愛情をもって聴き込む派だけど
たまにもってるレコ部屋になかに並べてみる
そうすると「なんて素晴らしいレコを一杯持ってるんだ」
って感動の嵐だよ
「このグループもう少し買ってみようかな」なんて迷ってる時も
「いやいやコレとアレとそれからこのバンドのコレ聴いてりゃ
そっちの方がいいっしょ」と納得して買うの思いとどまる

出来の悪いレコが部屋にあると非常に気になるタイプなんで
137名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 01:12:14.80 ID:9sBJsS79
>>136
今が一番良い時だな

俺も自分で各バンドやジャンルの
自分で決めたS級アルバムから買ってたが
今では、たまに中古のアナログの500円コーナーとか漁って
昔バカにしてたフュージョンとかを買ったりしてる
138名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 10:28:36.43 ID:QJfSw8CC
>そうすると「なんて素晴らしいレコを一杯持ってるんだ」って感動の嵐だよ

それは判るよ。
俺はこんな所に書き込みながら黒音楽趣味の人間なので、ロックは言うほど最近は増えない。
最近では栗の40周年盤とジミの発掘音源くらいなもんだ。
聞くのもロックは月に10枚程度。
だから何千枚もある中からたった10枚を選ぶのって大変なのよね。
「あ〜これも聴きたい。何年も聴いてないもんな〜」みたいな感じ。で貴重な時間をくだらない作品を
聴く為にさきたくないので、なるべく鉄板を聴こうとする。
昨日はゼムの1stとレオン・ラッセルのカーニーを聴いた。
余裕で10年以上聴いていない・・・ しかし両方ともあまりの素晴らしさに感動した。
こんなに沢山良い作品を持っているのに、なぜまだ買い増しているのだろう・・・

と自分に毎日呆れている。
139名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 10:39:23.76 ID:QJfSw8CC
>>137
今の世の中は物が溢れている。飽和状態なんだよね。
中古屋に行くとどこも在庫で溢れ返っているよ。
少しでも在庫を吐かないといけないので、店も値段をドンドン下げる。
下げたら下げた分、客が買うかと言ったらそういう訳でなく、聴ける分しか買わないから、
結局売上、利益がドンドン下がる悪循環。
まあ客からしたら嬉しいけどね。

だからLPもCDも新品同様みたいなモノで500円くらいまでの中古は沢山あるよ。
雲丹は特にモノが良い。

最近は需要の関係で新品CDですら値段が安く、旧譜は千円以下もザラ。
となると中古屋はそれ以下にしないと売れないからね。でもちろん綺麗な良いモノしか
売れない。
傷があるC盤は300円くらいの投売り状態だよ。
俺は車とか仕事場で聴く用は全部そういう中古を使っている。
君と同様に馬鹿にしていた奴も実験で良く買うよ。すると良いモノなど発見が結構ある。
ある意味良い時代になった。youtubeもあるしね。

まあこういったこともあり、ドンドン盤が増えるんだけどね・・・
140名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 11:17:39.75 ID:etm02TyR
一昨日CD買わないって決めて
昨日破った
141名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 14:52:23.24 ID:QJfSw8CC
洋楽板の類似スレで高樹千佳ちゃんの話題になった。

あの子も可愛いのに相当終わっているジャンキー。
死ぬまで永遠と買い続けていく依存症。
142名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 16:21:31.59 ID:IOlbsXtN
俺もそうだけど、一度はまると抜け出せなくなる性質の人は
飽きるまで(もしくは死ぬまで)その趣味に囚われてしまう。
いい事もあるけど犠牲のほうが大きい気がする。
あとどうでもいいけど↑延々ね。
143名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 19:19:12.94 ID:ZEWq2Pzs
>中古屋に行くとどこも在庫で溢れ返っているよ
でも「掘り出し物」はあっという間に売れてしまうんだよな〜

>雲丹は特にモノが良い
津田沼は安かろう悪かろうだな〜
144名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 20:35:27.53 ID:QJfSw8CC
雲丹は店舗によって質が凄く異なるんだよね。
良い店は凄く良いが、悪いところは超糞。
仕入れ担当の質なんだろうな。

所によっては300円でも超新品並みの質だったりする。
145名無しがここにいてほしい:2011/10/22(土) 14:04:49.70 ID:/YY2ZOXV
昨晩、何千枚というCD棚のプログレコーナーからまたまた超ウルトラ久しぶりな物を発見。
ゴングつうものを聴いたった。
エンジェルスエッグ。プログレ、ユーロロック好きからするとマストの1枚。
しかし聴くのはどれくらいぶりだろう・・・ 余裕で10年、いや20年聴いてなかったかも。
で聴いたら、滅茶苦茶良いやんけーーーーーーーーー!!!!!!!!!

また眠っている良盤を見つけてしまった。

で今朝は買って数ヶ月経つのに未だに封を開けてなかったウェザーレポートの75年のライブ
DVDを見た。
こっちの方が最高・・・
ゴングの余韻を吹き飛ばした・・・

つーか未発表モノで良いモノが多すぎじゃね?
こんなのだからずっと買い続けることになるんじぇねーーか!!!!!!!
146名無しがここにいてほしい:2011/10/22(土) 14:13:27.46 ID:Wq25LM0n
>>145
CDにカビとか生えてなかった?
147名無しがここにいてほしい:2011/10/22(土) 15:23:19.06 ID:/YY2ZOXV
全然生えてないよ。
丁寧に管理しているからね。しかし少し盤面に埃が載っていたな。
そういうのはブロアーでシュシュとすれば3〜5秒で新品同様!!
148名無しがここにいてほしい:2011/10/22(土) 16:10:58.59 ID:dI7Lv9w7
CDのカビなんか拭けばとれるじゃん
149名無しがここにいてほしい:2011/10/22(土) 16:14:59.30 ID:/YY2ZOXV
生えたことないから判らんなぁ
150名無しがここにいてほしい:2011/10/22(土) 20:43:56.01 ID:/YY2ZOXV
今日はこれで仕事終了。
帰ったらまたCD倉庫をモソモソして眠っているお宝を聞くことにする。
今日はちょっと疲れているから、聞いている途中で寝てしまう可能性があるので、
日本物でも聴こうかな。
151名無しがここにいてほしい:2011/10/23(日) 17:19:16.71 ID:fLN0ZFnU
>>136
よく分からない日本語だけど情熱と幸せは伝わってきたよ!
152名無しがここにいてほしい:2011/10/23(日) 17:22:50.59 ID:fLN0ZFnU
雲丹ってどこ?
それにこの隠語打ちにくくない?
153名無しがここにいてほしい:2011/10/23(日) 17:40:13.30 ID:fLN0ZFnU
うにだったんだねw
自力解決した
154名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 10:39:10.99 ID:vsWMItrr
10年に1回しか聞かないなら、売り払って、10年後に買い直せばよくね?
リマスターで音もずっとよくなってる場合があるしさ。

つーか、もう配信のハイレゾ音源聞いてるとCDは音が薄くて聞けないけどね。
155名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 16:32:59.10 ID:vrwn3DlH
枚数を買う奴は保険として買っているんだよ。
特に輸入盤は一度買い逃すと手に入らない場合がある。
プログレは一時期そうだった。

クラシックは今でもそうだぞ。
一度再発CDを買い逃すと下手したら一生手に入らない。
売れないジャンルだからプレス数が少ないんだな。だから発売情報を得たら必死で買う。
全音楽ジャンルのコレクターでクラが一番恐い。
一生かかっても聴けないのに枚数だけはひたすら追いかける。
詳細は↓

クラシック板
さわやか未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1317050829/
156名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 19:37:11.96 ID:3+a4ErEx
配信なんかで音楽を聴いて満足できる連中って、
ジャケに記されているクレジット情報などを頭にいれて、
その作品の背景を判って作品を聴いているパッケージメディア購入派の音楽リスナーとは全くの別物。

そんな即物的で発展性のない音楽リスナーにはなりたくない人が、このスレの中心だと思う。
パッケージメディアを大量に購入してきているタイプの人達は、
配信音楽どころか、レンタルでさえも基本的にはしないものさ。
とにかく音盤を沢山買う。そして、それにより己の知識をより蓄えて、
再びその作品やアーティストに関連性のある作品を買って音楽の嗜好性を広げていく。 って事だよ。
157名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 20:22:12.75 ID:vrwn3DlH
昔からある定番のネタ

音楽が趣味という男性がいた。
休みは中古レコード廻りをするのが楽しみ。
そんな彼に友達が1つ質問した。

友達「そんなにレコード屋ばかりに行っていたら、聞く時間なんてないだろ」
男性「音楽聞く時間があったら、レコード屋廻りするよ!」
158名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 21:06:06.13 ID:3+a4ErEx
その定番ネタを考えた人は音楽マニアではないな。 全然音盤コレクターの気持ちを理解していない。
ホントの意味で音楽に本気のファンというものは、
友達というものを殆ど作らないものさ。それこそ音盤の蒐集活動が忙しくてね。
でもレコ屋セールを一緒に廻ったり、音楽話や情報の共有をする友達のようなものは居る。
しかし、そのタイプの友達というのはレコ屋に入った途端に別行動。
そして猟盤後は安い飯屋や珈琲屋に立ち寄り、その日の猟盤話と購入品の見せ合いで一服。
音楽マニアの友達関係とは、あくまでも音楽の話が出切る相手の持つ知識に価値を見出すだけであり、
一般的なイメージで思われている、本当の意味での友人関係とはチョット違うもの。
ある意味、音楽話をする為の欲求不満の解消策のような人間関係だと思うよ。
159名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 21:10:15.44 ID:3+a4ErEx
変換間違いにより、下記訂正いたします。

あくまでも音楽の話が出切る相手  ×
あくまでも音楽の話が出来る相手  ○
160名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 22:15:43.18 ID:Ym8CCQcT
>>155
今から20年ちょい前に
アラホのCTI盤
CTIレーベルがアメリカでジャズレーベルのGRPグループに権利が買われて出た再発
というか初CD化だったか?のヴェルヴェットダークネスが、ボーナストラック入りで
しかもボーナス曲以外も、それまでのテイク違いと差し替えられたものまであった盤だったのに
金に困って、そのうち国内盤も出るだろうと手放したら
国内盤はボートラ無しの盤だった
161名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 22:21:53.41 ID:aqZfouLN
俺もジャケットとかライナーがないとイヤだし、やはり物が欲しい
162名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 22:47:37.33 ID:Yk35UhZo
>>157
ああーなるほど。自分はCDではそうじゃないけど
本だとそうだよ。読んでない本が数千冊あって
多分一生読めないけど、ブックオフとアマゾンのせいで
溜まる溜まるw読むよりアマゾン検索する方が楽しいw
163名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 01:36:30.33 ID:vUYAsFHu
正直ハイレゾは聴きたい。
しかし俺はCD買ってジャケから取り出してプレーヤーにセットする…
という行為が呼吸するのと同じ位当たり前の行為になってしまってるから、新しいフォーマットは億劫なんだよな。
特にP.マッカートニーのハイレゾがスムーズに落とせない等の話題を見ると尚更だ。

それからレンタルについてだが、アナログ時代から十年前位まではカセットテープに録音して聴いてて、テープに対する愛着もあった。
だがCD-Rの登場でPCでサクサク落として焼く様になってから、枚数が一気に増えた。
何百、何千と焼いたのに、殆ど聴いてないんだなこれが。
焼いたらタイトルを書いたメモ用紙をスリムケースに入れて並べてるだけだから、どこに何があるのか分からない。
初めの頃は焼いたCDのデータを一枚一枚ノートに書いてたが途中でやめた。
結局CD-Rには愛着がわかないんだよな。
手当たり次第に借りまくってた時代の残骸を見るたびゾッとする。俺は一体何やってたんだと。
で、結局今はほぼ購入オンリーになった。
買うのは9割以上が国内紙ジャケCD。安い輸入盤の様に片っ端からというわけにはいかない分、選ぶのに時間をかけるし、またそういう時間も楽しい。
音楽は愛情を持って接するものだと改めて実感している今日この頃だ。
うんこ長文失礼。
164名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 03:01:53.65 ID:Ljx3MqxO
>>とにかく音盤を沢山買う。そして、それにより己の知識をより蓄えて、
>>再びその作品やアーティストに関連性のある作品を買って
>>音楽の嗜好性を広げていく。 って事だよ。

レコード番号とかエディション情報とか今の価格とか「あの店に今在庫ある」とか
そんな知識ばかりで、音楽の中味は聞込み不足、ってヤツですか?
165名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 04:01:34.98 ID:ckq4GvYQ
全く違いますね、164さんの解釈って。
貴方のおっしゃる、「レコード番号、エディション情報、価格、在庫」云々に関しては全く興味が無いです。
もしやそれってネタとして煽って言ってますか?

重要視するのは、バンドメンバーの名前や担当楽器の詳細、プロデューサーやアレンジャー、エンジニアなどの名前、
バンドオリジナル曲でない楽曲の作詞作曲者名、バンドメンバー以外の参加ミュージシャン名、
レコーディングスタジオ場所やアルバム制作年、ジャケデザイナーやアート制作担当者・・・。
などなどジャケットやインナースリーブに表記されているクレジットを把握及び記憶して、
そこから自分にとって未知の作品やジャンルを衝動買いし、どんどん買って聴き広げていく事です。

わかり易く例えるならば、仮に「コンチェルト・グロッソ」を聴いて気に入って、
それからバカロフの名前を初めて知ったとしたら、彼が関連の西部劇のサントラを購入して聴くとか、
その流れでモリコーネ作品を集めだしてもいいし、月並みにオザンナに流れてもいいし・・・。
クレジット関連買いで集めだしたら、無限大に購入必須音盤が広がっていきます。
166名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 04:06:45.33 ID:ckq4GvYQ
大切な事を言い忘れました。
でも貴方がおっしゃってる、「音楽の中味は聞込み不足」に関しては当たっております。
物理的に購入盤を聴く事は無理な段階を過ぎているので、
恐らく寿命までに一度も聴かないものもかなりの枚数でてくると思います。
こればっかりは、「そういうもの」なので仕方がない事です。
167名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 10:27:07.35 ID:abhp9KmM
この10年くらい、CDが売れなくなったせいか需要と供給の関係でCDの値段じたいが安くなった。
でメーカーは売上を挙げるために新しいタイトル、アイテムを次々と出してくる。
しかも値段は手ごろ。
旧譜のCDは千円前後、DVDも2千円まで(国内盤でも3千円程度)、ボックスも5千円まで
とか薄利多売って感じ。
俺だけじゃなくて結構多いと思うんだが、次から次へと買わされてしまう。
先日、マイルスの4枚組を買ったと思ったら、今週はまた新しいボックスが出てしまう。
マイルスだけで新しい音源が今年だけで4タイトル。
枚数だけで勘定すると11枚・・・
消化できんわ!!!!!!!!!!!!!!!

こういうことで枚数が次々と増える・・・
ちなみにマイルスはDVDボックス10枚組というのも発売予定・・・
168名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 12:49:32.83 ID:pAtIMS60
買ったもののほうが愛着が湧くってあるね
中学生のときは友人同士で担当を決めて
誰かがLPを1枚買うと7人くらいでまわしたな。
そして楽器の一音一音に耳を傾けて、
完全に脳内再生ができるほど聞き込んだ。
今の音楽の質が低いとは言わないけど、情報過多で
なくてもいい音楽が多すぎる(だからかえって街中で
新しい音楽がかからなくなった→不要のものと認識されてる?)。
そういう意味で厳選して買ってじっくり聞くのが一番
169名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 13:05:17.30 ID:krMuS5TP
>>167
プログレの国内盤は紙ジャケとかSHM-CDとかで高くなりましたね
3,300円とかになってから買う気なくしました
170名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 13:20:50.61 ID:abhp9KmM
>>169
フフフ
あいにくその辺に興味がないんだな。
もし興味があったらそれこそ凄い出費になってしまう。
しかしプラケで持っているのに、紙ジャケで再発したら買いなおしている人も多いのだろうな。
最近のボックスが紙になっていることが多く、モノビートルズやスミスの箱を買ったんだが、あまりの
美しさにちょっとだけ感動したな。その時、ほんの少しだけ紙の虜になる奴の気持ちがわかった。
171名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 13:22:58.46 ID:abhp9KmM
追加
モノディラン箱も紙だった・・・
コンプリート系は紙が多いな。
そしてやっぱり結構格好良かった。
172名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 17:30:26.28 ID:JxEaco76
>>164
レコード番号やらマトリックスにこだわる買い方をするってのは中身をちゃんと評価してるからじゃないの?

よっぽど思い入れのある盤くらいしか買い直しなんかしないし
173名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 17:29:58.68 ID:mimzcktX
http://www.youtube.com/watch?v=kd9Yrl8BNCw&feature=related
25万枚のイメージ。参考にしてくれ。
174名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 18:34:31.64 ID:hOlNIKnj
↑ ↑ ↑ ↑  アタナはあっちこっちのスレで、それを言ってるけど、いったいアナタは何屋さんなの。
175名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 19:39:17.50 ID:AbzXhlGx
次元がちげぇ…
176名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 20:37:38.66 ID:MrEFo6gx
クラ板の類似スレにこんな奴がいる

131 :名無しの笛の踊り:2011/10/24(月) 01:16:42.44 ID:HH16Mum6
LPは実家に移したが、CDが5部屋を占有したので、同じマンションの広い
部屋を買った迄は、良かったが、引越しで死ぬ思いをした。行き先不明のCD
も多数発生。10万枚を超えての引越しは命懸け。鉄筋コンクリートで、床が
しっかりしていないと命を失うしね。

本当の話なのかネタなのか・・・
10万枚なんて1人で運搬できないからね。
177名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 21:30:56.76 ID:XE7uuftZ
日本最大のレンタルCD屋 神田小川町のJANISでも、
公称8万枚の在庫を謳っている。
実際には10万枚以上あるらしいが。
個人でこのレベルの在庫を持つのは眉唾だな。
178名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 22:04:23.50 ID:mimzcktX
>>174
あとここだけだろ↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1316873181/642
イメージ映像貼って何が悪いんだ

「あっちこっち」とか「何屋」とか、
想像だけで誇張表現すんじゃねえよ
マスゴミみてえなヤロウだな
179名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 03:50:37.96 ID:1HVzf0iU
やっぱ有体物を所有したいよね
デジタルのデータなんかじゃ全然満足できない
180名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 05:16:11.79 ID:1BA2ec6k
http://www.youtube.com/watch?v=yPhXI9jRnnQ&feature=related
ある種の味はあるが下らんパッケージの物が大量に固まってるのは
まるでブスの集団のようでやっぱオサレじゃないな
181名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 07:31:30.57 ID:ChJ0VWbU
>>179
正解。物がずらーって並んでる。それだけでいい。
182名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 10:23:38.27 ID:rR3Uqb0H
CD倉庫&リスニング用の家が欲しいな
休日の前の日はそこに泊まって、酒でも飲みながら‥
でも、まだCDアナログ併せて二千枚ぐらいだから、そこまで必要ないが
183名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 10:29:46.80 ID:e23Yo8oU
俺は数千枚程度しか持っていない小者だが、それでも自分では持ちすぎじゃないかと思う。
それでも新しいのを買い続けていており、全部消化するのに計画表を書いているくらいだ。
何日には何を聞くみたいな感じでね。
2枚組とか2時間くらいある映像ソフトはやっぱり休日でしか消化ができないし、適当に
やっていたらドンドン後回しになってしまう。

俺くらいの数千枚程度でもこんな感じなのに、みんなはちゃんと聞いているの?
184名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 11:06:07.27 ID:dwacVx4b
CDのケースを発案した奴は情けない。上蓋と下をつなぐのが実にきゃしゃな
薄いプラのちょうつがい。縦に積んで崩れると、簡単に割れてしまうときてる。
また内側のCDを止める中心部もよく割れるんだな。以下にコストを抑えようとしたか、
作り手の雑さを感じる。
185名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 11:34:06.63 ID:4uNWSmUd
ジュエルケースを発案した人間は音楽マニアではないと思うよ。
単に「盤面非接触」という一点にだけ着目した程度の想像力に欠ける人間だな。
僕の場合もプラ割れの問題は深刻で、多分300枚位は割れている状態なんで少しずつ
替えのケースを購入して入れ替えている。
ただ音盤を大量に持っていると、知らなぬ間にケースが割れていたりするし、
山が崩れたりすると直ぐ割れる。

でも、その割れ以上にに重大な問題は「ケース上部の穴」だよ。
本当に大量にCDを持っている人は、その意味が直ぐに理解できると思うし、実感しているだろうね。
186名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 12:15:29.15 ID:ccj/EKW8
>>180
ワロタ
マメな奴だなww
187名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 12:49:21.64 ID:9asUJEsL
>>184
しかしその欠陥のおかげで雲丹では、盤に傷がなくても
安くしてくれてる場合があるぞ。
188名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 12:58:19.66 ID:ChJ0VWbU
デジパックが一番嫌だ
CD入れるプラの部分が壊れたら終わり
189名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 14:49:37.43 ID:e23Yo8oU
>>188
角やジャケの表面がへこんでいる場合もあるよな。
紙ジャケも同様だが。
プラケはケースの中の印刷物が折り曲がっていることがある。
190184:2011/10/27(木) 17:20:20.48 ID:dwacVx4b
プラスチックケースは樹脂の調合が国と時期とレーベルでだいぶ違ってる。欧州のものには
随分やわな物も多く、気のせいかCDができ始めた初期の方が材質はしっかりしていた気がする。
これほど長期に販売されてきたのだから、プラケ側も作りを改良する気はなかったのか?
数十円高くてもいいからなんとかしてくれないか?

転売する時重要になるのが帯、ところが自分で使用しているときは邪魔でならない。
紙ジャケでもこの帯のしまい方が面倒で、CDとともに入れてもはみ出る。
私はジャケの傷も気になってしまうのでフィルムでパックしてるけど、これがほこりを吸うんだな。
191名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 21:04:31.43 ID:9asUJEsL
何それ、フィルムでパックってどうするの。
192名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 22:47:16.27 ID:G/div0DV
>>188
終わりじゃないだろ
どうでもいいデジパックのトレイの粘着をドライヤーで剥がして交換するよ
手間はかかるけど
193名無しがここにいてほしい:2011/10/28(金) 22:59:56.11 ID:JvO41XAw
今所有してるCDは大型ラックに500枚位。
ただ今までに買ったレコードCDなどは軽く1万枚は超えているかも、、
溜め込まずにそのつど定期的に処分していったからな。
もうその500枚さえまともに聴けていないがまぁこんな音楽人間もいるって事だ。
194名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 01:22:00.30 ID:ElZpSSDB
おととい休みだったので重い腰上げて整理した。
雲丹やエアメの特典箱の中にCDが入ったままカラーボックスにぶち込んでたので、まずそれを「DVD用いれと庫」に移す作業から始めた。
あっという間に15ケース使い切って、結局全部片付かなかった。
もう一回いれと庫をまとめ買いしないとダメだ。

で思ったんだが、ほぼ確実にこんな大量のCDを悠長に聴いてる時間はないってことです。
片付けてる途中で何度も挫折しそうになったよ。
本当に俺は病気だと思った。
195名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 12:51:03.99 ID:b52QXRpr
ヘッドフォン着用勤務可の仕事ってプログラマーくらいしかないと思うけど
それ以外は一日せいぜい2時間くらいしか音楽は聞けないだろ。まあ、それでも
一ヶ月に60枚は聞けるわけだ。年間720枚、十年で7200枚かw
196名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 16:58:15.44 ID:9M1VsDkX
人によって環境が異なるので異論もあると思うが、俺はオーディオルームでどっしりと腰をすえて音楽を聴きたい派。
車とか仕事場でも音楽をならしているが、完全にBGMで別に何でも良い。耳を傾けることもない。

社会人だと普通は仕事をしているわけで、俺は自営だから朝1〜2時間と、夜1時間しか音楽を聞く時間がない。
しかし山のようにあるCDをなるべく1枚でも多く聴くように努力している。
休みも出かける用事がない場合は朝1枚、昼2枚、夜1枚をノルマにしている。
で毎日日記のように何をきいたかノートに書き込んでいる。

変な生活だよね・・・
197名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 17:35:12.32 ID:P9EmGhFp
>>196
> で毎日日記のように何をきいたかノートに書き込んでいる。
> 変な生活だよね・・・

変かもしれんが俺はそういうの好きだ。
手書きってとこがいいね。今の時代なかなかないよ。
そういう作業って、大げさだけど「人間らしさ」を取り戻せる時間だと思う。

自分は浪人生の頃、毎週自分の「ヒットチャート」作ってノートに書いてたw
恐ろしく幼稚な選曲だったけど、何年か経って読み返してみると感慨深いものがある。
198名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 17:40:56.10 ID:b52QXRpr
>>196
ブログでもやれば喜ばれるのでは
199名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 20:11:34.69 ID:9M1VsDkX
>>197
>手書きってとこがいいね。今の時代なかなかないよ。

年度末には今でも手計算で何を何枚聴いたか集計を出している。
データベースを作るのは嘘でなくすぐに作れるのだが、今までの十何年分のデータを入力することを
考えると踏み切れないんだな・・・
DB化すると統計もとれるし、何を何回聴いたかとか、どのジャンルに傾向しているか判る。
ある意味自分史みたいになるんだよね。
200名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 20:13:00.55 ID:9M1VsDkX
>>198
そこまでやるとまた攻撃する奴がでてきて炎上〜〜みたいなw
1人で寂しく趣味を楽しんでいるよ。
しかし端から見ると馬鹿にしか見えないと思う。
201名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 22:51:55.45 ID:TsOYlgqB
CDの棚欲しいけど地震あったら落ちるから買ってない
代わりにダンボールとか地べたに置いて保管してる奴いる?
202名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 23:58:54.60 ID:k0tToXu1
俺は頻繁に聞く物に関しては足ローラーの壊れたトランクに入れてる。
本当に音楽が好きで、生活と一体化してる人にとっては、家具屋に売ってる
オブジェみたいなCD挿しなんて、その収納量から言って、とても使えたもんじゃ
ないんだよね。
203名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 01:27:14.18 ID:5qq+SP3h
>>197
俺は手書きではないが、毎日聴いたレコード/CDの感想をブログに書いている。
もう6年になるが、約2千枚。
もちろん自己満足だが、他人様に迷惑をかけていないし、許される範囲だと思う。
204名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 01:31:30.69 ID:SoCB3O++
>>199
何を何回聴いたかってのも良いけど
その時にどう感じたかを日記に記すと、同じ曲やアルバムでも年齢や、その日の天候や
勿論気分によっても違うから
面白いと思うんだよね

俺は大学時代に
自分の持ってたレコードのアーティスト/タイトルを、ファイルノートにアルファベット順に書き込んで
当時は中古で売り買いしてたので、手放したモノに線を引いたり
自分のレイティングを記入したりしてた
2〜300枚くらいの頃しか、してなかったが
今でも残ってて、振り返ると、何故これを売ってしまったのだろうとか
この頃は、これが好きだったのかとか
自分でも意外だったりする
205名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 02:20:42.22 ID:GMQhT0wj
音楽リスナーの耳は成長する。
20歳の頃の聴いてつまらないと感じた作品(ホントは経験と知識不足で理解できないだけ)でも、
リスナー歴を積み重ねていったら、それが魅力的である事に気がつく事が多々ある。
30歳より40歳、40歳より50歳・・・。 と、その人が難聴にならなければリスナー歴が長い年長者ほど
音楽に対する知識、感性、直観力のような実力は高いと思う。
そう思うと俺も早く80歳になって、誰にも負けない圧倒的に実力のある優秀な音楽リスナーになりたいね。
206名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 03:00:46.06 ID:igWxhW2G
そうか?
俺はそれが内容の深い盤かどうかは中学時代からわかったよ。
好き嫌いは別として、内容の深い盤かどうかはわかる。
12回くらい聞いてみて「やっぱりダメだな」と思って処分に到った盤は
今聞いてももっと駄目。買い戻した盤なんて「永遠の詩」だけ。
207名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 03:28:57.89 ID:GMQhT0wj
これはホントにそうなんだよ。
自分が10代〜20代頃に聴いて、「つまらない、理解できない等」の理由で中古盤屋に手放したレコードがあったが、
その後イロイロな作品を聴き広げていき、10年後、20年後くらいに再度それを聴く必要性を感じて一度手放した盤を
再び購入して聴いてみると、「アレ? このアルバムってこんなに良かったっけ!」って作品が案外あるものだよ。
それを思うと、若い時に聴いてイマイチに感じた作品って、
単純に作品の悪さが要因だけではなくて、意外と音楽に対する己の未熟さによるものだって事もあるものなんだよね。
208名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 09:04:52.07 ID:JPHD5vsI
そうだな。成長して良さが分かる。
そういった意味では美術の絵の観点も同じことが言えるんじゃないかな。
例えば抽象画は知識無しに見ても意味が分からない絵としか見れない。
だが様々な絵を見て絵に関する知識を増やしていくことによって、この抽象画はこういうことを表していたのかという観点を得て良さを知る。
特にプログレは聴覚で感じる芸術と言えるのではないか。
209名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 09:32:38.15 ID:Sr6HyHeZ
若いころはレコメン系やカンタベリー系を聴きあさったが
いまはトラッドやブルースロックも気持ちよくてしょうがない
ロリー・ギャラガーはすばらしい

あとさ、安いミニコンポで聴いていたものを
そこそこのシステムで聴きなおして見方が変わったっていうのもあるよね
210名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 09:41:13.07 ID:igWxhW2G
若い頃から「何か駄目なんじゃね?」と感じていたものを
成長してその駄目さの理由が分かることもあるね。
ピカソはうさんくさいと前から思ってたが、今ではあれは
WW2戦勝国の戦後の対ナチスプロパガンダに利用された文化人の一人で、
かつ大量の小品が美術商によって世界にバラまかれているため
市場価値を維持するという目的でほめられてきた、という
ことがわかった。
211名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 09:59:23.23 ID:7UILN4jb
屋外でHPで聞くようになってから、自宅のシステムで聞き飽きた曲の印象が
だいぶ変わったというケースは多い。特に英米のカントリー、トラッドなど。
楽器が伴奏的でVocalの息遣いが脳に直接迫ってくるからかもしれない。
Jazzボーカルなどもしっとりと届く。自宅では大音響にできない理由もあるなあ。
但しヘビーメタルなど、音量勝負の楽曲はやはりHPでもだめだ。総じて電子楽器は
単調になってしまう。
212名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 11:49:18.44 ID:Y68RZXE9
1回しか聴けてないのが多すぎるのが悩み
持ってるけどどんな内容だったか全然印象にないという
213名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 13:47:48.12 ID:QylJPeTj
1曲目かせいぜい2曲目あたりまでは聞き覚えがあるけど
3曲目はもうまったく聞き覚えが無いというCDが所有している中でどの位あるか?
音楽を聴き始めた頃のそれこそ1枚のレコード擦り切れるまで聞いて
曲順も歌詞もすべて頭に入ってたなんていう時期の方が幸せかも・・・
214名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 20:34:08.58 ID:x1FwAJjv
自分の血肉になる音楽って聴き込んだものだけだよね。

音楽を聴くことは人間関係を築くことに似てると思う。
相手のことを良く知るためには相手の言うことに耳を
傾けなきゃならない。相手のことを良く知らないという
ことは傾聴の回数や度合いが少ないってこと。

そして音楽を聴き込めば、どんな人間にも長所と短所があるように、
どんな音楽にも良い部分と悪い部分があることが分かってくる。
その良い部分を多く吸収することが自己の成長に繋がるのでは。

そういう意味で人も音楽も(もちろん本や美術作品も)
「出会い」が大切で、こと創作物に関してはこの傾向は強い。

しかし友人を多く持ちすぎると不都合なことも出てくるわけで、
結局、音楽も聴ける範囲で聴かないと首が回らなくなるよね。
すでに今その状態に陥りつつあるけど。
215名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 20:55:12.66 ID:2WXiBWXr
俺の場合は、そのアルバムに一曲でも良い曲が収録されていればシングル等は買わないで、
アルバムを買うという主義で、洋楽を聴き始めた中一の頃から蒐集している。
理由は、「あれだけの良い曲を作れる才能があるのなら、他の曲にもそのエッセンスは入っているだろう」って事で・・。
だから大半はアルバムを所有しているが、ここ5年間位で急に国内盤シングルのジャケに面白さを感じてしまい、
邦洋合わせて300枚弱を買い集めた。
そして今、それを聴くためのポータブルレコードプレーヤーが買いたい気持ちになっている。
216名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 00:25:34.32 ID:vLNu4DCx
 洋楽聞き始めた中房の頃から人によってタイプがちがうと気づき始めた
わけだが
A アルバム全部聞き通す聞き方をする人
a 好きな曲だけピックアップして聞く人

B アルバム全体がよくないとだめな人(いいとこだけダビングして
  売ってしまう)
b 10分でも5分でもいい曲が入っていればいい人

C  他にも趣味がいろいろある人
c  主にレコードに集中している人

俺はABCだから、あれから34年たってもレコの数はあんまり増えていかない感じ
処分していくからレコは300枚くらい、CD150枚、他にカセットテープ200本、
DVD10枚、データファイルなど合わせても1200時間分くらいしかない
これらはよく聞いていると思う
217名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 01:24:37.74 ID:AMVIFI0E
音楽はシチュエーションやフォーマットによって聞こえ方が全く違ってくる。
スピーカー、ヘッドフォン、カーステレオ、屋内、屋外…。
レコード、カセット、CD、ビデオ、DVD…。
TV番組で使われた曲が気になって調べたら、実は持ってて、今までスルーしてたなんてこともある。
リマスター、リミックスの良し悪しでも大きく印象が変わる。
皆の言うように年月を経て良さが分かる曲もあるし、その逆も然り。

だから、一回聴いてダメでもすぐに見捨てるのは勿体ないと思うようになった。
単なる貧乏性かもしれないが、自分の性質を180度変えてCDを一気に処分することなど到底出来るはずもないのだ…。
218名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 01:39:07.82 ID:B4T/dNTu
捨てる必要なんて一切ないよ。
世の中では数年前より、「断捨離」などというものが提唱されておりテレビや雑誌で取上げられて、
断捨離達人が書いた関連書籍も売れ捲くっているようだが・・・。
あれは単なるブームになっているだけの事。
そんなブームに乗せられて断捨離なんぞを始めだしたら、10年後には後悔を感じると思う。
今は単にブームに乗せられやすい連中が、それに乗せられ踊らされているだけの事。
人生には無駄と思えるモノが多少あったほうが有意義な事も多々あるからさ。
219名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 09:04:07.06 ID:FoEhbFul
12回くらい聞いてから不要と確認して処分する人と
一回しか聴いていない段階ですぐに見捨てるのは勿体ないと思ってとっておく
(そこで何故つづけて数回聴かないのかは不明だが)人

基本的にいろいろな考え方があるわけだがそれを
D  なるべく物を整理する方向で取り入れて考える人
d  なるべく物をとっておく方向で取り入れて考える人
といるね。
220名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 09:24:46.63 ID:XSj7SUVc
断捨離って考え方は人間関係にも直結してしまう恐れを含んでいると思う。






221名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 09:52:52.12 ID:YwRWT2LV
モノの断捨離は否定するが、
人付き合いに於ける断捨離は肯定する。
損得を常に心の中に潜めている人間関係なんて、こっちからまっぴらゴメンだよ。
ある程度の年齢になってくると、
そういう嫌らしくて打算的な人間関係の排除が始まってくるような気がする。
222名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 12:12:18.12 ID:9kbsE0dt
断捨離は死期が迫ってる人間に必要なもの
部屋のスペースがなくならない限り、必要ない

むしろ、うっかり捨ててしまって、買いなおすコスト考えろ
223名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 12:52:53.92 ID:cX3QcxEM
文化に関するものは全て取っておくべきだよ。
おもちゃやもちろんLPもね
特にユニークな造詣や情報を含むものはね
ダンシャリは文化的要素のないゴミでやればよろしい
224名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 21:21:47.71 ID:tdm+hHP9
たくさんあってもただのモノなんだから深く考えないようにしてる
ただその分の金と時間で他の人は楽しんでるかどうかが気になる
225名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 21:46:54.79 ID:YwRWT2LV
「あの盤、この盤、俺は全部買って持っているから、いつでもジャケ取り出してクレジット読んで、
アルバムの背景を知った上で、この作品を聴く事ができる」って部分では、
レコードを持ってない人とは比較にならないくらい、心に余裕がある精神状態なので趣味として謳歌している。
でも、それと引き換えに色々な事を体験せずに人生が過ぎていくというデメリットも確かにある。
英才教育を受けて、それだけを鍛錬しながら日々人生を送ってきたたスポーツ選手だって、そんな感じではないかな。
ひとつの道を究める狭く深い人生も良し、色々な事を浅く広く知っている人生もまた良し。 それは各自の人生観によって違う。
226名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 22:36:53.84 ID:PYngdZKO
「この作品を聴く事ができる」
そりゃ可能ではあるだろうけど

持ってるだけじゃ何なんじゃないかなぁと
聴かないと
227名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 22:57:50.03 ID:FIp6ZuMO
もう CDコレクター CD収集家 で割り切っちゃえばいいんじゃない。
これならもう聴く時間は無くても買い続ける行動を理解出来るし
買ったCDを聴く 聴かない は大した意味を持たない。
切手やコイン収集家だって使う為に集めている訳じゃないし。
228名無しがここにいてほしい:2011/10/31(月) 23:13:39.75 ID:YwRWT2LV
コレクター歴が長いと、
仮にそれを聴いていなくても、買った時点で8割位は聴いたような気持ちに錯覚する事がある。
そして、それから数ヵ月後位にようやく重い腰を上げて開封して聴きだすと、
なんだ、「やっぱり俺が思った通りの音だったな」って事が多い。 長い経験上の予知なのか?
そんな事があると更に拍車がかかり、買っても聴かないで聴いたつもり感覚が強くなってしまう悪循環。
229名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 00:06:48.77 ID:u8Cuwo8g
似たようなモンばかり買いたがる人いるからな〜
従兄がそれなんだが
靴に凝り始めると同じような靴ばっかり4年で50足も買い、
美豚に凝り始めると美豚のバッグだのサイフばかり10個も持ってたり
田舎町に住んで視界が狭くて遅れたくないという脅迫観念があって
かつそこそこ金持ちだがセンスがないというパターン
230名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 00:32:24.02 ID:L6K8AjL6
人それぞれで面白いなぁ。
俺なんかレコードなどの音楽関連類は人一倍買っているが、そのために厳しい倹約の日々ですよ。
洋服は破けているし、下着のパンツも破けていていつも玉袋がパンツから出ている状態だし、
まあズボンで隠れているから他人からは見えないのでそのパンツは今も現役だけど・・。
シャツだってボタンがとれていたり、財布だって100円ショップで買ったのを使っているが、
ボロボロで表面からはがれてしまっている。 床屋だって\1,000カット専門。
人それぞれ経済的な事情があるから仕方がないね。
貴方の親戚がリッチで羨ましいですよ。
231名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 01:03:43.28 ID:rlkvtosp
>>230
> 人それぞれで面白いなぁ

いやいや、アンタの書き込みの方がよっぽど面白いよ。

下着から玉袋ってwwww
真面目なレスかと思ったらこの展開…
まさにプログレッシヴですなww

かく言う自分も一時期は1000円カット、穴の空いた靴下を気にせず履いていたが、最近はそれを改め、破れた下着は専ら室内用にしている。
玉袋どころかイチモツがこんにちわ状態のトランクスも限界まで履き潰している。
(結局捨ててないところが貧乏臭い。)
232名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 07:31:05.92 ID:vEE5ASTk
いや俺は美容院3000円カットだよw
年3回だけど
233名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 10:23:39.65 ID:tO6N80Me
>>230
人それぞれですなぁ
あんたは悪いが典型的なオタクですな。ちなみに寺島靖国が同じようなことを述べているな。
あの爺もCDを買うのに他は相当倹約しているらしい。

しかしそこまでして1枚でも多く買いたいという気持ちは偉いよね。
234名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 11:47:37.39 ID:wXFMcTlq
もし>>225が大学生なんだとしたら、一度CD収集をやめて外に出るのもいいな。
自分も大学1年のとき引きこもり状態でキンクリを聞いたりしてた(演奏もしてたが)
回りが楽しく彼女と夜景を見にドライブ行きますとか
やってるから頭にきて、車を買って遊んで、就職用の勉強をして
就職してみたらいくらでもCD買える身分になったわ
235名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 19:29:14.92 ID:PHR9YDRe
俺ってリアル貧乏なんで屋外で音楽を聴く時は、今でもカセットテープの携帯音楽プレーヤーを現役で使っている。
ただ電車の中で座席に座っている時などでのテープを入れ替える作業って、
ちょっと今の時代だと奇異な光景なんで目立ち過ぎて恥ずかしい気持ちになる。
だから人目につかぬ場所を選んでテープチェンジしている。 なんか自分のあまりの貧しさが逆に笑えてくるんだよね。
236名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 20:18:51.71 ID:xKczgLiP
人の価値感だからなんとも言えないが、電車に乗って出かける時まで外で音楽を聴きたい
ということが俺にはないなあ。
車のときは適当にカーステで鳴らすけどさ。
しかしiPodとかの携帯プレーヤーって小さいよね。洒落ているわ。
確かにあれとカセットを較べると悲しい感じがするかもね。だからと言って真似してiPodとか
買ってもすぐに新しいのがでる。
今から10年ほど前の初期の奴と、最近の機種でもiPodは全然違うみたいだからね。
あまりおっかけない方が良いと思うね。
237洋楽の復権を求む:2011/11/02(水) 20:25:07.91 ID:resZo3IQ
ビンボーカセット極楽人生というタイトルで
ブログを立ててアマゾンでアフィリエイトを始めるんだ
内容が面白ければ、毎月のCD代プラスアイポッド代が稼げる。
238名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 20:47:17.55 ID:mgAykOag
iPodとか携帯音楽プレーヤーで聴く時
例えばザッパみたいな曲だと、ちゃんと曲を分割して聴けるのかな?
プログレなんかも曲も、分割位置がズレて
変な終わり方や、曲の出だしがおかしくならないのかな?
239名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 20:57:42.90 ID:xof/gWKJ
分割位置がズレるのはプログレに限ったことじゃない。
でもほとんどの人は一々気にしないだろうね。
どうしても気になるなら自分で直せばいいだけだし。
240名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 21:22:38.36 ID:eUNVyUsM
ipodでシャッフルして聴いてて自分が持ってるCDの中でこんな良い曲があったんだと発見できた時は嬉しい
241名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 21:35:53.49 ID:resZo3IQ
シャッフルは確かにいいな
テープやLPだと最初から聞いていって
大体三曲目からは覚えてないが、
シャッフルで出してくれると、後半にも
いいのがあったって気が付く。
242名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 22:19:42.01 ID:vnen+/Lw
それはそれでいいと思うが
曲順も作品の中で重要な点だ
243名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 22:38:51.30 ID:y9mcbfWc
レコード時代の作品には、A,B面の最初と最後の曲順までにも
制作者は気を配っていたし、そこにアーティストの意思が投影されているから重要。
勿論CD時代だって曲順に対しての制作者の意思は入るの同様。
シャッフルで曲順が勝手に入れ変わると作品本来のイメージも変わってしまう。
それは高級なコース料理を食べる時に、最初に甘いデザートから食するのと似ている。
244名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 22:56:48.95 ID:X93i3WLk
>>235
イイ話だなぁ・・・
折れも宿に泊まるとき小型テーププレイヤー使うよ スピーカーついてるしね

今のiPodって曲のなかで途中に飛べるのか?
アナログやカセットテープだとだいたいだが思った所まで飛べる
245名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 23:21:05.02 ID:y9mcbfWc
今の携帯プレーヤーどころか、MD携帯すら所有していた事がないので
曲が飛ばせるかどうかは判らないけど、きっと飛ばせるのではないかな?
カセット携帯プレーヤーは曲を飛ばせるけど、貧乏性の自分はそれによる電池の消耗が気になってしまう。
それと経年劣化でピンチローラーが磨り減ってくると、
回転不良を起こしてまともに聞けなくなってしまうので、あまり機械に無理をさせないようにして使っている。
246名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 23:42:44.13 ID:X93i3WLk
>>245
アンタ本物やわ
素晴らしい !!!
247名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 03:20:25.30 ID:cSV/8GiI
喜んでいいのか、どうか判らないけど、ありがとうございます。 貴方が言うように「本物」ですよ。
自分で言うのもなんですが、「本物の貧乏なレコードコレクター」です。
だからレコードやCDを購入する為にまつわる苦労ネタ話は色々あります。
このスレの皆さんが俺の貧乏話を読めば、「コイツに比べれば俺の生活って圧倒的に上流階級だな」って
読んだ人は思えるし、それによって皆さんが優越感に浸れるような気がします。
音楽さえあれば俺は貧しくても満足。 なにしろ叩き上げの貧乏進行形の身ですからね。
248名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 09:52:37.62 ID:pjZa31P2
経済的には貧乏かもしれないが
音楽愛好家としては、最高に裕福で幸福な人だな
249名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 11:44:09.05 ID:QJqfLLvh
テープの空白部分を感知して曲飛ばし出来るけど、次の曲とメドレー形式で繋がってる場合は無理だよね

>>248
でも思えば、iPodだと新規にメデイア代は要らないけど、カセットプレイヤーだと毎回新しいテープを買わねばならないので、そっちの方がリッチマンな気もする
250名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 12:09:24.82 ID:EFfUMY8S
何度も消してワカメになるまで使うんだろう・・・

>>245氏にはぜひブログを書いて欲しい。いやマジで。
251名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 12:12:26.02 ID:pjZa31P2
カセットテープって
昔みたいに高音質のって売ってないでしょ?

100円ショップで90分テープとか売ってるから
そんなにリッチじゃなくても買えるんじゃないか?
252名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 15:00:19.69 ID:8J6sI1RH
80分で高音質なCDRが10〜20円の時代に低音質なカセットを100円で買うなんて富裕層に違いない
253名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 15:07:24.80 ID:EFfUMY8S
しばらく前にアメリカに留学したことのある俺の家にはあっちで買った
本物カセットが200本くらいあるよ。ELPとかキンクリとかラッシュとか捨てがたい。
テープをCDに変換してくれるソフトがあるみたいなんだけど
そういうの使ってる人いる?
254名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 15:09:40.12 ID:pjZa31P2
確かにCDRだと高音質だけどアナログ音源をデジタル化すると
小さなプチノイズも、かなり目立ってしまうが
テープ録音だとあまり判らない

デジタル音源でも、ノイズ処理すればテープ音質手前くらいになって
ノイズも判らなくなるが
それならCDなどデジタル音源をCDRにすりゃ良いだけだけどね
255名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 16:21:15.31 ID:7tw3ww26
ぼくおもうんですけど
ここのひとたちってれんあいけいけんとかなさそうですよね
だってぼくもそうですから
ぼくにはこれいがいになにもないから
おんがくににげるしかないんです
ひとづきあいないから
いいおんがくきいてひとりかんどうするふりしてるしかないんです
CDにかこまれていたらそれでいいんです
CDこそがぼくのあゆんできたみちです
256名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 17:06:56.92 ID:upYSAy7l
ぼこだぼおひいCC
257名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 18:06:02.70 ID:QJqfLLvh
>>255
このスレに来てる人たちって、だいたい40〜50代でしょ?
恋愛にドキドキしなくなって、もう久しい世代なわけよ。
女房には飽きたし、今から新しい恋をするのも難しい。
でもレコードには今でも変わらずドキドキ出来るわけ。
だから恋愛経験がないというより、
「ここ20年は恋愛から遠ざかっていて、これから枯れていく一方」の方が正しいんじゃない?
258名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 19:24:33.66 ID:ePqHrtb0
31ですよ〜。
若造ですね。ただ、音楽以外ほぼどうでもいいと思っているのは事実だ。
独身でもいいし(音楽を聴く時間とお金の使途も制限されないし)ね。
259名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 20:43:41.13 ID:yarOnh0s
俺は子供が嫌いだ
だからCDと風俗があればいい
260名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 21:03:32.36 ID:cSV/8GiI
おぉ、このスレ色んな人が書きこんで、少し伸びて良かったです。
では俺の、「貧乏レコードコレクター珍道中」ネタをひとつ・・・。
レコ屋の、「壁レコード」はホントに魅力的だけど、自分にとっては高嶺の花。
普通の棚レコすら経済的事情で購入には一大決心を要するのが現状。
もっぱら自分の購入対象品は床に直置きのダンボールレコード達。

でもそれを見る為にしゃがむ姿勢をとる事に大きな不安が常時つきまとっていた。
油断をして普通にしゃがむとジーンズの前腿部分が裂けてしまうのであった。
長年の過酷な猟盤時(実は切実な理由がある)の劣化でジーンズの生地が薄くなっていたのだ。
俺は思った、「ジーンズって本来労働者たちが着用しても、破れ難い丈夫なものではないのか?
なのに俺のジーンズって、なんという脆さなんだ」って怒りすら感じた。
そして裂け回避対策として、しゃがむ前にジーンズを上に引き上げて、生地負担がかからぬようにするよう注意を徹底した。
そして2年位前より「激安ジーンズブーム到来」、今は最安値の680円ジーンズを着用して安心して日々安レコ猟盤活動中。

こんな自分の年齢が若いのならまだしも、
50代だという現実に何とも言えぬ奇異な可笑しさを日々感じてしまう。
きっと無意識の内に人生を諦めてしまっている自分の、ある種の悟った意識によるものなのかもしれないなぁ。
このような頭が悪くて手、貧乏で老人直前のダメ人間が居るのだから、
皆さんは優越感に浸りながら、俺のみたいにならなぬように頑張って生きてほしいですね。
261名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 21:57:05.57 ID:uZjAZFaQ

ウェストに肉がつきすぎて、はけるボトムが超限定されとる
>>オレ
でも外人なら全くふつう、というか、もしかすると細い方かもしれない。
なんで日本の洋服はサイズここまで小さいかなー

ちょっと気になったのはCD-Rの方がテープより高音質ってところなんだが・・・
そうとも限らないよ  デジタルくさい音はやなんだ
確かにカセットテープの音は丸くなってるしレンジもさほど広くはないけど
CD-Rも中低音が  最近のCDはいいのがあるけど マイルス・テ゛イヒ゛スのはいい
262名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 22:01:58.68 ID:pjZa31P2
牛丼はワンコインで済ませられるし、ジーンズも安い
貧乏コレクターには助かりますよね
263名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 23:35:21.47 ID:EFfUMY8S
昨日ユニオンで40代前半と思しきちゃんとしたスーツを着た方が
特3(3枚で500円ね(^^;))CDを50枚くらい
買っている人がいて、ちらっとみると名盤もあったが
よくある、普通のものばかりを集めていて・・・

あれは青春時代まったく音楽聴かず、最近始めたんだろうなと
ちょっとかわいそうに思った。
264名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 00:29:37.68 ID:c5TcF5uU
★牛丼の話も持ち出せるとは、貴方は何かとお詳しいですね。
おっしゃる通り、猟盤の腹ごしらえには適しております。
特に今現在行っている、「追っかけお試しクーポン50円引き券」や「味噌汁無料券」の
キャンペーン期間中だったら、猟盤に行かない日でも割引券を無理して使用する為に牛丼を食ってます。
そんなリアルな話題内容からも、自分が本物の貧乏レコ買い&牛丼専門食いって事が、貴方だったら判りますよね?

★キャリアを積むと、特3コーナーからもそれなりに良いものが買えるものです。
その為には、前払いとして数千枚単位の購入経験は必要になるので、どっちが良いのかは判断できませんけど。
265名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 00:31:24.52 ID:cOGXAeuZ
ジーンズならEDWINかっときゃ5年は持つだろうに
安く買いたいなら2割引きのセール狙ってさあ
CD買うために犠牲にしてるものはないなあ
ただ高い車はビビッて買えない
266名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 00:41:59.31 ID:c5TcF5uU
俺のジーンズは5年なんて絶対に持たないなぁ。
せいぜい4ヶ月〜半年以内には、確実に股部分から裂けて下着が見える穴が開いてしまう。
それもこれも全ては猟盤に行く頻度が高いから起こってしまう事なんだけどね。
267名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 00:57:56.87 ID:I11EGfIX
ここ何故だか 泣けてるスレだなぁ  。・゚・(ノД`)・゚・。
268名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 01:01:00.34 ID:Ct5wgOKT
>>266
そんなものかな?
俺は普段スーツだから、週末に猟盤に行くときぐらいしかジーンズは穿かないし、もう10年ぐらい同じの穿いてるよ。

でも食費を削るまでして買いあさってるわけじゃない。
たまには職場の連中と飲みにも行くし、「オタク」になるのは避けてる。
でもレコード狩りといっても、反応皆無なんだよな。
イーベイなんて誰も知らないし、レコード1枚に2万円払ったとチラリと言ったら、まったく理解できないみたいで、「そうなんですか。大変ですね」とスルーされた。
269名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 01:11:04.49 ID:YvxTTy33
安いジーンズは、一本じゃなく
二、三本買って、交互に履くと良いよ
270名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 07:45:44.94 ID:8wrfegqo
>>263
その買い方は小遣い稼ぎ転売ヤーの可能性のほうが高いと思う
271名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 12:49:36.75 ID:TRKmCO8K
>>270
その人は服装もちゃんとしてるし(せどらーは古事記みたいなのが多いからね)
選び方も、題名をじーと見たあと、さっさ、さっさと決断してたから、
洋楽を聴き始めた人だと思う。この年齢で聞き始めるのは無理があるんじゃと
思う反面、The kick insideなんてプログレファンが聞くものも拾ってたから
がんばれ!と内心応援した。
272名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 19:01:22.57 ID:TdcBaEJl
たくさん抱えている人は、管理をどうしてんの? 突然誰のあのアルバムを聞きたい、
と思っても探せんの? 俺は大雑把な分野分類で何とか探す手間を短縮してるけど。
273名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 19:08:20.95 ID:2CoHI7lh
俺は各ジャンルごとで分けて収納しているからすぐに出るよ。
ジャズ、ブルース、ソウル(他黒)、カントリー、ワールド(ボサやフラメンコ他)・・・
でもちろんロック。
ロックも米、英、日、欧州と分けている。
同一国でも更にその中からジャンル分けしているから、プログレもすぐに出るよ。
274名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 21:02:31.32 ID:YvxTTy33
アナログ盤は、ブリティッシュロックアルファベット順
ユーロの国別アルファベット
ハードロック&ギタリスト
ブルース、アメリカンロック、トラッド&フォークロック系
ジャズは楽器別とフリージャズ
ビートルズとストーンズ
あとサントラ、ボーカル、国内に分けて判りやすくしてあるが
CDの紙ジャケが問題だ
同じようにしているが、背中が細すぎて
だいたいの位置は判るが、特徴のある色使いのジャケ以外は
すぐに出せない
275名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 21:06:04.35 ID:2CoHI7lh
枚数を持っている人でも性格によって格納も異なるよね。
山積みにしている人の気が知れない。せっかく金を出して買ったものを丁寧に扱わないのが理解できない。
俺は1枚1枚を宝物のように丁寧に扱っているよ。
マジで指紋の1つもつけないように手袋して触っているしさ。
だから管理もなかなかなもんだと思っている。
さすがにPCでDBまでは作らないけどさ。
276名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 21:23:33.64 ID:8wrfegqo
山積みにしようがしまいが勝手だろ
聞けりゃ問題ないんだよ


にしても手袋はキモい
277名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 22:10:58.84 ID:otGS3xRj
昔友達が大事にしてるアイドルのCDに指紋つけてブチギレられたことあったなあ
278名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 23:04:56.34 ID:TRKmCO8K
LP時代には特に人から借りたLPは宝物のように扱ったなあ
本も昔は大切に扱ったんだが、なぜか最近はCDも本もダンボールに
つめてハイ、オワリ・・・
279名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 23:56:10.69 ID:7uNj5bmH
管理に疎い奴ほどカビが生えて泣く始末
280名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 05:56:47.25 ID:/vEIkBYb
>>257
ぼくはまだじゅうだいですよ
じゅうだいなのにともだちもいないし
もちろんれんあいけいけんかいむで・・
そのかわりとしていいおんがくをたくさんききこんで
かんせいをみがいているつもりなんです
それしかみちはないんです
でもそれはそれでいいともおもっています
ぼくはいまだいがくせいなんですけど、
いいおんがくたくさんききかえせるじかんをかくほできる
のはいまのうちなのかなって、
だってしゃかいにでたらおんがくきくじかんもあまりなさそうじゃないですか
だからこのままでもいいのかな、ひととつきあわず
ひたすらじぶんのおんがくてきかちかんひろめるだけの
だいがくせいかつでもいいかなってさいきんおもうです
281名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 06:57:03.22 ID:kwvvI6LW
>>279
その程度で泣くのはむしろ>>275みたいに必死で管理してるやつだろ

所詮は消耗品
282名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 07:00:41.76 ID:AueM2R7h
>>280
君、あまり面白くないよ。
283名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 08:08:19.35 ID:34/zuut3
>>280
おっさんもういいよ
284名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 09:34:07.27 ID:DT0vV80A
高級オーディオ所有者で割れは、殆ど居ないと思う
高級オーディオ所有者で邦楽もあまり見ない
邦楽つっても、80年代〜最近の奴だけど

この間、電気店の高級オーディオブースで、「いきものがかり」を鳴らしていたのには苦笑してしまった
285名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 09:48:47.90 ID:kkZDCjT1
レコードコレクターと言われる、音楽ソフトの内容を重要視しているタイプの人と、
オーディオマニアと言われる、音質至上主義の人達ってのは、
音楽を趣味としてたしなむと言っても、似て非なる価値観のタイプの人達。
このスレタイからして、ここはソフトに重点を置いている人が多いと思うから、
別に高級オーディオ機器に対しては拘っていないだろうね。
だからと言って、パソを通して音楽を聴くなんて事も真っ平ゴメンだろう。
レコードプレーヤー、アンプ、スピーカーなどが個々に揃えてあるシステムでの
最低限のオーディオ機器を揃えていれば、レコードコレクターにとっては十分だろう。
高級機器を揃える予算があるのなら、その分で一枚でも多くLPやCDを買うのがレコードコレクターだからね。
286名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 11:51:29.54 ID:qsdkNmVi
音を愛するのか音楽を愛するのかの違いだろうね。
雑誌レココレのコレクターの特集を通読してみると、無造作にSPを
書棚に横に寝かせている人、ampを床にじか置きしている人などがいて、
CDとレコードの隙間に機器が覗いているという感じ人が時々いる。個々の機器は
例えば古いLUXの木枠など、それなりのグレードなのに。でも音も音楽も凝ると果てしないんだよね。
287名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 12:46:50.86 ID:iJg8tqJk
昨日レコード即売会的なところに出かけたんだけど
このスレを読んでいたせいか、身なりのあまりよろしくないおじさま方が
ガシガシ漁っている姿を見てなんだか愛おしくなりましたわ…w
288名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 13:25:22.82 ID:R4Mx6/DE
>>286
レコードコレクターの人は、オーディオよりもレコード(CDでなくて)の方が大事で
部屋にレコードをズラっと並べて、その隙間にスピーカーを置いている人なんている。
それはジャンル問わずで、ジャズみたいな音楽が好きな人でもそういう人がいるみたいだ。

もちろん良い音なんてするわけないのにね。
しかしジャズ喫茶に行くと、店が狭いのが理由でスピーカーの間にピアノを置いていたり、
またその上に荷物を置いてるところもある。
そんな店に良い音を求めるのはもちろん無理な話で、ジャズ喫茶の店主はオーディオや音よりも
やっぱりコレクターと同様にレコードを所有することの方が重要なんだろうか?
客は良い音を求めて店に行くと思うんだが、ニーズに答えてないと思う。

ここの人らも音よりも盤収集の方が大事なのかな?
289名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 13:40:40.32 ID:xKqvYoC3
280
自己投影か・・・
寂れた店やってる人?
290名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 15:39:31.08 ID:SPW7fZpJ
がんばってカキコしたようだが最後の一行文末、「おもうです」が残念だったね。

この部分は、「おもうんです」又は「おもうのです」にした方が良かったな。
291名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 15:47:44.69 ID:4PetcdLJ
あれをわざわざ読んでる馬鹿がいることに驚いた。
ふつうにスルーだろ。
292名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 15:57:32.38 ID:DPkMHyHG
知り合いで電気工学か何かを大学で習って自分でアンプをいじったりできる
音マニアのおじさんがいる。彼はスピーカーの土台のブロックやらなにやらを
週末一日かけて工事して、ご満悦そうに試し聞きをするのが趣味だが、
聞くのは雑食性で、ダイアナクラールとか、70年代ディスコとかw
音源はみなダウンロードだそうだw
彼を見てると盤収集派のほうが音楽を愛してる感じがするw
293名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 16:14:50.32 ID:SPW7fZpJ
音響マニアは音質を追求するもの。
レコードコレクターは音楽を追求するもの。
なので当然盤レコードコレクターの方が音楽そのものは好きだろう。
ただ貴方が言ってる、おじさんはチョット違うと思う。
レコードコレクターは勿論の事だが、音響マニアも基本的にDLなんて事はしないものだ。
己の知恵と財力と感覚を駆使して、如何にレコードを良い音で鳴らすかが、音響マニアの醍醐味なのだから・・。
294名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 16:31:54.91 ID:kAKxT92G
そうだよな
オーディオに凝る人は、ジャンル関係無く
高音質録音盤とかを聴くんだよな
最早音楽ではなく
自衛隊とかの大砲の音とか
そんなのを聴く人もいるくらいだからね
295名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 16:46:16.05 ID:R4Mx6/DE
判るわ。
オーディオが好きな人は音楽が好きなのではなく、良い音が好きなんだよね。
だから小鳥のさえずりとか、川のせせらぎなんてマジで聞いている奴なんている。
また判りもしないのにクラシックの交響曲なんて大きい音でならしている。
小さい6畳の部屋に大きいスタジオモニターをスピーカー間1mくらいしか開けずに
置いても良い音なんてするわけないのにね。
296名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 03:11:47.68 ID:BGAPC6RX
最近、比較的高級なユニバーサルプレイヤー買ったんだけど、そんなに音良くなかった・・・ショック・・・

CDの音は、HDD(CDリッピング音源)+WMP+安いUSBヘッドホンアダプタ+安いヘッドホンの方が上だったw
297名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 04:15:04.89 ID:gvYpzmbh
要はD/A変換にどんなパーツを使うかで音が良く聞こえたり聞こえなかったりする

パーツが高けりゃいいってもんでもない

うちの2万台のやつは他のプレーヤーよりいい音出してるからヘッドホンのときはそれ以外では聞かなかったりする
298名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 22:23:04.88 ID:b4mkI1o9
ケーブル1本100万円の世界だからな
ある意味CDオタクより泥濘の世界かも
299名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 13:21:37.83 ID:ntO3iSJB
>>296
それは大袈裟じゃないか?
高級機なんだったらアンプ部もしっかりしていると思うし。
297のいうようにDA変換部も関係するが高級機だったら大丈夫だろ。
ただCDを再生するには、ユニバーサル機よりCD再生専用機の方が良いという意見もある。
300名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 16:12:09.11 ID:F37hu8f9
ほんとうに高級機ならエージング済むまで2〜3ケ月かかるだろ
301名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 11:09:09.88 ID:NEeXZOCq
俺エージングはスピーカーだけと思ってた
302名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 18:03:26.19 ID:GNqiH7TO
俺はアンチエージング
303名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 19:19:38.11 ID:8cioCDzJ
人それぞれの価値感だが、どちらかというとココのスレの住民は聞くよりも
収集の方がウェイトが高いのかも知れないが、聴く方にも金と時間を割いて
ほしいもんだ。
と言っても働いていたらゆっくり音楽を聞く時間ってないよね。
俺は音楽を聞くことを優先するために脱サラして商売を始めたからね。
そのおかげで一応1日2時間〜3時間の音楽を聞く時間を確保できたが、あの
ままリーマンしていたら、週に2〜3時間になってたわ。

そんな人生、俺はやだ!!
NO MUSIC, NO LIFE.
タワーレコードのコピー通りだと思うね。
304名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 19:33:19.82 ID:7gdVNQ3J
それを言うなら、「NO TIME,NO LIFE」の方が、より的確で正しいと思うんだけど・・・。
時間にゆとりがなく、ただ働くだけで経過していく人生なんて意味ないからね。
塔のコピーよりも、こっちの方がもっと説得力あるように思えないかい?
305名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 19:36:33.15 ID:CUKnywuo
pardon?
306名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 20:16:45.07 ID:HbzZFOFB
CD破産間近
307名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 20:43:16.93 ID:8cioCDzJ
>>304
それでも自分の人生を変えることもできない人もいる。
それは価値感だからかまわないけどね。
俺は仕事や金よりも音楽をとっただけの話。
だからいくら商売をしているといっても、周囲が羨むほどの儲けなんてないけどね。
しかし自由な時間、音楽を聞く時間を得た。
いくらCDを何万枚を買う富を得ても、聞くことができなかったら意味がないと思ったからね。
そしてなるべく良い音で聞きたいというのが俺の価値感。
今の若者はPCや携帯プレーヤーで聞くのが普通のようで、俺のようにオーディオルームにこもって
聞くと言うと笑われてしまうようだが、俺にとっては音楽を聞く行為が人生で一番の幸せな時間だから
いくら笑われても構わない。
だからと言ってPCや携帯プレーヤーの糞音で聞いている人も価値感の問題だからそれも構わないけどね。
308名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 21:00:53.13 ID:7gdVNQ3J
貴方の意見に反論する気は毛頭ないです。
「いくらCDを何万枚を買う富を得ても、聞くことができなかったら意味がないと・・。」とか
「俺のようにオーディオルームにこもって・・。」という音楽を聴くスタンスを見ても、
それこそ王道で正しいと考え方だと思いますよ。
309名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 06:27:39.51 ID:NBk4v47e
>>307
確かにCDやLPを何万枚持っていようが、聞くことができなかったら意味がない。
なるべく良い音で聞きたいというのも同意。
でもPCや携帯プレーヤーで聞くのもありだと思う。
PC-->DAC-->アンプ-->スピーカーでハイレゾ音源聞くのも悪くないよ。
310名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 15:59:59.88 ID:kITyLgMR
torrentで手に入るファイルはすごいから
今はネットもできないと
和食ばっか食ってて洋食やアジアンフードは食べない人

情弱も限度越えると手に負えない。
mp3すら扱えない自称音楽通の爺とか手がつけられないよ。
自分の方が情弱、無知でトンデモなこと言ってるくせに
常に自分勝手な発想で「普通のCDフォーマットにしろよ」
周りドン引き
圧縮とか収納時間ってものがあるだろ
で本人はいい装置で聴いてるつもりなんだが
実は大したことないし調整不十分
安物カートにプリアンプ抜き

アナログ唯一最強ってのはファイル扱えない言い訳
311名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 16:08:26.97 ID:oSTgn+Kk
誰か、>>310を日本語に翻訳して
312名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 16:34:52.79 ID:CpXbbHTa
確かに・・・
パニック状態なのだろうか?
313名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 16:55:33.57 ID:GzmG0Sh1
CDにしろ、アナログにしろ
同一タイトルにつき、一枚というコレクションなら
コレクターというレベルでは無いような気がする

勿論オリジナル盤しか買わないコレクターもいるだろうけど
314名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 17:30:27.49 ID:tUz09JTO
torrentで手に入るファイルはすごいから
torrentで手に入るファイルはすごいから
torrentで手に入るファイルはすごいから
torrentで手に入るファイルはすごいから









アホだろ
315名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 17:31:36.35 ID:tUz09JTO
mp3
mp3
mp3
mp3








バカか
316名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 19:08:38.31 ID:4aOp84IW
>>310
犯罪者乙
317名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 19:45:26.93 ID:8DUXLRMd
トレントファイル・・・ちょっと犯罪者風味のにおひが
318名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 20:16:54.30 ID:5XCAGCyD
自分でCDフォーマットに戻して聞けば楽勝だろ w
合法なのもあるだろ
319名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 21:24:37.13 ID:GzmG0Sh1
わざわざ圧縮ファイルを、ディスクにして聴くのか?
データで集めたなら、データのままオーディオで聴けば良いじゃないか
320名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 21:25:22.99 ID:iNAbHfyk
音楽データで満足できる人が羨ましい
パッケージメディアじゃないと満足できない
このCDやレコードを”持っている”という感覚はパッケージメディアじゃないと得られない
321名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 21:33:49.92 ID:SsxGPQG+
俺は聴ければいいや。圧縮音源だろうがなんだろうが、データで十分。そのかわりアルバムにして10万枚分のデータがある。
322名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 21:47:36.89 ID:YTG0bude
圧縮音源w
323名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 22:42:46.66 ID:YtzuZUTT
オークションでよく出てくるMP3のCD20枚分なんてのを馬鹿値で出品してるよね。
明らかに違法行為だと思うけど、あれ買ってる人おらんか? どんなもんなの?
音質的に問題なかったの?
324名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 22:54:20.45 ID:GzmG0Sh1
そんなのオークションに出てるのか?
CD化されてないアナログをデジタル化した物かな?
データでも、音楽の検索サイトにジャケットとかも載ってるが

実際のアナログ盤の紙質
エンボス加工された物などは、やはり実物じゃないと味わえない
325名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 22:59:49.20 ID:NAUfZNeY
大物アーティストならたいがい出てるよ
ロシア製のmp3
326名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 23:08:23.23 ID:oSTgn+Kk
アンソニー・フィリップスとかのがね
327名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 00:38:08.05 ID:KKq82LlP
PCのペッラペラカッスカスの音質はマジでない
328名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 00:42:37.44 ID:xP/Q3IuF
アナ爺の情弱ぶりもすごいよね w
ネタじゃないよね? ププなんですけど

アナログ・テープ・CDでは手に入らないようなファイルを落とすんだよ
YouTubeだってそうだろ? 市販映像ばかりがアップされてる訳じゃない

>>わざわざ圧縮ファイルを、ディスクにして聴くのか?
アナ爺の中でも情弱無能なのはそれしかできないんだよ
329名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 03:40:40.92 ID:abM2o+GI
己が音楽に金を出すというリスクを負わずに、
タダでネットから音楽を勝手にDLしてファイリングしている奴の話は、
その精神性の上でも音楽ファンとしては信用できない。
そういう事をして得意がっている奴は、スレタイの「買いすぎ」について話すこのスレでは論外。
330名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 04:11:26.05 ID:ssKQyV85
別にネットでいろいろ試聴して気に入ったら買う
それでいいじゃねえか
音楽ファンはこうじゃなきゃいけないとか決めつけるのもどうかと思う
331名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 04:20:23.26 ID:My+xGhAu
金が惜しいのさ
ボンビーだから自分が出した金の分やたらに価値や理屈をくっつけないと
惜しくて惜しくて仕方がないんだろうよ
染み付いた貧乏

>>329
じゃあきくけど、他人にCDコピーしてもらって聴いたりしてないのかよ?
無料駐車券とか映画の招待券とか使ってないのかよ?
やってんだろ?
結局自分が出した金の分惜しくて、それを音楽への愛だなんて言い換えてる
だけ。
俺はこんなに音楽に金使ってんだぜ、っていばりくさってるだけだよ。
趣味に金使えてスゴイだろってね。
笑えるぜ。ちっともすごくなんかないんだよ。
それで家族もいなけりゃ単なる無責任男。
軌道外れた宇宙ロケット並みのお馬鹿さん。
332名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 04:35:35.43 ID:My+xGhAu
>>307
>>だからいくら商売をしているといっても・・・自由な時間、音楽を聞く時間を得た。
>>そしてなるべく良い音で聞きたいというのが俺の価値感。
>>俺のようにオーディオルーム

コイツの言う「オーディオルーム」ってのは自分のやってる飲み屋なんじゃね?
「自由な時間、音楽を聞く時間を得た」ってのは店営業してますってだけだろwW
なんか偉そうだけど、どんな音なんだろうね (笑)
まさかDJ用ターンテーブルとかじゃないよね? www
333名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 04:44:13.17 ID:My+xGhAu
235みたいな貧乏でも素直で明るく慎ましい人は好感もてるんだよね。
素敵だと思うよ。

だが貧乏なくせに偉そうな理屈で背伸びしまくって飾りまくってる奴は
   ・・・ 駄目だと思う期間の後 ・・・ 何故か笑えてくる。w
          お笑いの対象になってくるんだよ W
334名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 07:01:25.16 ID:/Z6fXenI
アナログ・テープ・CDでは手に入らないようなファイルを落とすんだよ
アナログ・テープ・CDでは手に入らないようなファイルを落とすんだよ
アナログ・テープ・CDでは手に入らないようなファイルを落とすんだよ
アナログ・テープ・CDでは手に入らないようなファイルを落とすんだよ







アホだろ
335名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 07:02:08.92 ID:/Z6fXenI
YouTubeだってそうだろ?
YouTubeだってそうだろ?
YouTubeだってそうだろ?
YouTubeだってそうだろ?







バカか
336名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 07:07:47.59 ID:/Z6fXenI
市販映像ばかりがアップされてる訳じゃない
市販映像ばかりがアップされてる訳じゃない
市販映像ばかりがアップされてる訳じゃない
市販映像ばかりがアップされてる訳じゃない




この池沼はその程度のことで興奮してんのか



糞音質の糞音源を有り難がる乞食が集うスレに逝けよ
誰もお前のこと呼んでないから
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1185116685/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1216568927/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1157861129/
337名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 07:20:46.94 ID:LtFibwa/

 > じゃあきくけど、他人にCDコピーしてもらって聴いたりしてないのかよ?

331氏の常識では想像を絶する事だと思うので、理解できないかもしれないがあえて質問に答えると、
そんな安っぽい行為は俺は一切しない。
聴きたいモノは買わないと気がすまない主義なんで、レンタル屋で借りることすらしないよ自分の場合は。

 > 無料駐車券とか映画の招待券とか使ってないのかよ?

車どころか免許も持ってないからソレも不要。
映画の招待券なんて今までの人生で貰う機会もなかった。
俺の場合は日常生活に於いても、そういうものを貰える生活水準でもないから。
精々なにかを貰えても商店街の福引券止まりだよ。
でもCDやレコードに関しては、このスレに相応しく買いすぎだと思っている。
338名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 07:38:43.53 ID:KKq82LlP
違法ダウンロードが騒がれてる時代で何言ってんのお前
339名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 07:50:27.44 ID:LtFibwa/
えっ、俺が何を言ってるのか判らないのか?
じゃあ、判りやすく端的に言うと、「音楽パッケージメデャアを買った方が良い」って事さ。

だから俺の場合は、CDコピー、DL、レンタルなど全てNGだな。
そもそもインナースリーブやライナークレジットも読まずに、
ただ漠然と音楽のみを聴いていても、その作品の制作背景が判らなければツマラナイだろ?
340名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 07:51:42.09 ID:kidhAnj3
レンタルなんかで満足できるかよ
ちゃんとした正規の音盤を所有することに意味があるんだよ
341名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 08:00:37.24 ID:LtFibwa/
そうだね。 ましてプログレなんてビッグネームでないマイナーなバンドだと
多くのレンタル屋にすら無いと思うし。
まあ稀に有ったとしても、俺もレンタルなんかでは納得できないから正規盤を買う派だけどさ。
342名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 10:17:46.27 ID:R4KyYeKk
一晩の深夜だけでこれだけ伸びるとは・・・
貧乏人が僻みの連投をしているみたいだが、貧乏人はこのスレにいる資格がないはず。
生活に余裕があり、余った金でCDを買い続けていたらいつのまにか買いすぎてしまった。
そういう人がくるスレだろ。
俺は結婚すらできなかったので、人によっては屑人間かも知れないが、その代わり金に余裕ができた。
家も車もオーディオも楽器も、超一流というものではないがある程度満足ができるものも買ってしまった。
旅行も孤独に1人旅もする。しかしそれでも金が余る。
だからCDやDVDを買うんだね。
だってあの世には金を持っていけないし。
食う物もなるべく良いモノを食べるようにしているよ。もったいないからね。

俺みたいなレベルの人だけがここにいれば良いんじゃないの?
深夜に1人で酔っ払っているのか、薬でラリっているのか知らないが、勢いでキモイ連投する無職には
消えてほしいもんだ。
343名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 11:27:18.45 ID:j1SI+3KL
DL購入は最後の手段。動画サイトで見るのは容認派、かな。
基本はやはりCD等のメディアでパッケージを買うよ。
344名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 15:24:28.03 ID:KKq82LlP
>>339
ごめんあなたじゃない
ダウンロード推してる犯罪者に言った
345名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 17:36:27.18 ID:N2ffwKNh
言われてみて気が付いたけど数十年前LPをクラスメイトから借りて
テープに落としたことはあっても、CDを人から借りたことはなかった・・・
音楽聴く友人が周りにいないからだけかも試練が
346名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 18:05:01.11 ID:sMirbS59
>>337
ジジイはヨレヨレのパンツで金玉ぶらぶら出してるくせに
偉そうになにがそんな安っぽい行為は俺は一切しないだよ。
近隣の住民から変なおじさんて呼ばれてるだろ。頭完全にいかれとるなw
347331 346とは別人です:2011/11/10(木) 19:31:06.97 ID:giPv3mzZ
337は235だったのかな?
知りあいに331〜3みたいなのがいるのでちょっと言い杉たかも

もしそうだとしたらゴメンネ
348名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 20:09:05.75 ID:ssKQyV85
ジジイってのは自分だけの常識を人に押し付ける悪い癖があるな
349名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 20:12:47.19 ID:R4KyYeKk
そんなのは世代じゃなくて性格だろ。
若い子でも「俺神だし〜〜〜〜ww」と言う奴いるじゃない。
意味の判らない自信を持っている輩はどちらかという若者に多い。
世間知らずだからああいうでかい口をたたくんだろう。

自分が神だと言うのなら、結果を数字で出してほしいもんだ。
350名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 21:34:43.84 ID:urjbJz/T
>>342
>生活に余裕があり、余った金でCDを買い続けていたらいつのまにか買いすぎてしまった。
>そういう人がくるスレだろ。


違うよ!俺は金なんかないのに買いまくって、レコード貧乏してる
食費削ってレコ買ってるのに、余裕なんかあるわけない
ラックなんて買う金があったらレコを買うから、床に並べてる状態
所有枚数・・・ そんなの分かるうちはまだ青いと思う。
何枚あるかわからん

結婚?
何それ?おいしいの?
351名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 22:25:33.12 ID:kbKNOBdG
人生色々、仕事も色々、生活も色々あるよ。
音楽を聞ければいい人、
CDやレコをとにかく手にいれたい人、無料ダウンロードで良い音楽だけを聞きたい人。
貧乏でも頑張ってCDやレコを買う人、金があっても音楽なんかいつか飽きるんだから買うのは無駄という人等色々と人の価値観は違うからなんでもいいのではないでしょうか?
ただスレ的にはハードを買う人の集いという感はある。若者を一方的に否定する親父は×だな。
また親父を敬わない若者も×であるな。
352名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 00:10:10.64 ID:W26nL465
ジジイはとにかく自分の価値観を押し付けるのが良くないな。
負け組のクソ野郎のくせに生意気だと思います。
353名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 00:29:06.65 ID:YVs/KT6w
ユニオンでは買い物籠に入れて実際レジに進むのはおじさんと
おじいさんばかり。まじで若者はCDは買わないんだろうと
しみじみ思う。
354名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 01:23:20.53 ID:KcuQqPFj
何をもって負け組なのか
めんどくさいから消えろ
355名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 01:46:31.21 ID:hpCgfxj9
だな、このスレで他人に対して文句たれる奴が居ること自体が場違い。
みんな勝手に自分の音楽話を楽しんで話しているだけだから、他人を批判するような奴こそ消えるべき。
356名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 02:23:03.80 ID:cJYIrdW8
羨ましいんだよきっと
357名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 04:30:46.84 ID:bDSRX0mq
>>356
それはない w

っていうかそういう発想をするってことが笑えて面白い。
358名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 07:43:29.57 ID:QmMPnFMi
まあどうでもよかったらこのスレに居座って粘着しないわな
羨ましいんだろうね
359名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 07:47:42.07 ID:Dm40qYOP
T
360名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 07:51:16.69 ID:Dm40qYOP
おっ、規制解除。
といってもまたすぐまきこまれる予感。

でも、CDにはまっている人も多いんですね。
オレはレコードデス。メタル。
361名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 10:17:51.74 ID:tWLsmF2T
盤を買う、DL、価値感の問題だからどちらが良いとは言えないが、実際の若者は貧乏が多いではないか。
盤を書く金もなければ、それを置くスペースすらない。
ていうかそれ以前に音楽を聞く環境がない。iPodとかで聞くのはオーディオが買えないからだろ。
これもまた置くスペースすらないのだろうし。

盤を何千、何万と所有とか収集するのは生活に余裕がある者だけに許される道楽だよ。
このスレを見ても、DLで充分と言っている若い奴がいるが、どうみても僻んでいるだけにしか
見えない。
確かに時代が良くないので、俺が若かったころに較べると今の若者は金を持ってないのだろうけどな。
362名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 11:03:29.03 ID:q5F0ERfO
僕は学生だけどCD買ってますよ
最近の若者は云々と違法DLをするバカと一括りにされるのは心外
363名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 11:11:36.22 ID:jzrH2gUx
貧乏というより
精神的に貧しいよ
価値観の押し付けと言うが
押し付けは他人に、こうしろと言うもの

これは、こうだと価値観を述べるだけなのは
ただの主張
それは若者側も同じ
それを押し付けと言うなら
若者も老人に押し付けているのと同じになる

そんな心の余裕も無いのは、心が貧しい証拠
物質的に貧しい、貧乏なのより
もっと酷い
364名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 11:14:44.43 ID:b9stpjqe
買いすぎが原因で破産したやつは居ないか?
365名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 11:37:30.85 ID:KcuQqPFj
俺ゆとりだけど今所持CDが3000以上はある
それだけで話の種になるし、

やはり友達に貸す時なんかはCDという物を貸すことによって
このアルバムはどうのこうのって話ができる

ただDLだけしてる奴はアルバム単位の話ができる奴が少ない
特にプログレはアルバム一枚が作品だと思うしね
366名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 12:01:39.98 ID:tWLsmF2T
>ただDLだけしてる奴はアルバム単位の話ができる奴が少ない


音楽の趣味によるだろうね。
DLで充分という人はアルバムよりも曲単位で考える人が多いかもしれない。
だからと言って、曲単位でヒット曲だけをDLする人がやっぱり多いと思うが、最近では
違法が多いらしいし、そういうのが原因でCDが売れないだけでなく、DLからの売上も
伸びないらしい。
坂本龍一がCDが売れないからライブをするしかないと言っているらしいじゃない。
あんな人でももう売れなくて食べていくために外営業しないといけないんだね。
ピンク・フロイドのニック・メイスンは、違法DLがあるから新作をもう作らないと宣言して
いるしね。
367名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 13:05:41.24 ID:21Jfw07G
同じCDを手を変え品を変え何度も再発を繰り返す側の気持ちも分からないでもない。
それでも買い続けてくれる一定の年齢以上の層をターゲットにすればある程度の計算は立つ。
もう若者達がCD買ってくれるなんていうのはハナから期待していないだろうし。
368名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 14:41:07.94 ID:bDSRX0mq
坂本パクリ猿一は音楽でも思想でも他人のものパクッてるばかりで、
いかにも先端であるようなイメージで売っている実態はCMタレント
369名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 15:48:52.18 ID:bDSRX0mq
>>358
病院逝け
そしてDavid Bowieの世界を売った男のA面2曲めみたいになってこい
370名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 15:50:55.42 ID:smEfm5eM
自己弁護スレか
371名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 16:41:08.52 ID:jzrH2gUx
このスレの
買いすぎだ〜持ちすぎだ〜
ってのは物質的な量の悩みなんだよな

データも厳密にはクラウドに保管してない限り
HDDドライブなどに保管するとかの物質的な面があるけど
CDやアナログ盤の比では無いよな

データの話題は、スレ違いだな
372名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 21:02:15.33 ID:bDSRX0mq
しかしな
データでLP10万枚分持ってたとして
そのうち聞いたことあるのは2万枚分くらいか
いやそれもきついか
373名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 21:17:38.20 ID:tWLsmF2T
2万枚分を1枚平均40分として時間計算すると80万分。
つまり13333時間。日数計算すると555日。
いや、日数計算は意味がないか。
ぶっ通しで聞くことはありえないもんな。

単純に1日3枚聞いたとして、全部聴くのに6666日かかる。
年に直すと18年強・・・

ありえないですなw
374名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 21:50:28.85 ID:somnALRL
>>373
そのくらいなら十分可能だろ
375名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 22:08:42.02 ID:gj83bOzj
ジジイのうざさを知らない奴多いみたいだな

ディスクユニオンを語ろう-32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1319456508/l50
376名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 22:15:31.00 ID:jzrH2gUx
週休二日で、平日3時間
休日二日で10時間
週25時間で計算して
二万枚分だと11年ちょい
毎月、毎年買って聴き続けて
これくらいの枚数いってればこのくらいの年数当たり前だし
気に入ったのを何度も聴いたりすれば20年くらいだろうけど
20才くらいから、聴き始めたとしても
まだ40才
60〜70…いや…死ぬまで聴き続けるなら
充分可能だ
しかし問題は、それだけのアルバムを聴く意欲を保てるかだな
377名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 23:57:51.47 ID:+iH9BQn0
このスレ好きだったのに
迷い込んできたキチガイ相手にしちゃダメだよ
378名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 00:15:32.12 ID:isIKR3rj
>>377
自分専用スレ建ててろ
379名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 00:19:37.12 ID:9z9Gd9Du
人生をCD、レコードに尽くしてる奴らがくるスレだ
380名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 00:38:03.18 ID:isIKR3rj
LP10万枚分のデータ・・・
俺なんか1万枚分のデータの複製を300個作って
全部で300万枚分のデータだぞ みたいな。
同じタイトル300個もってるよ みたいな。
381名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 00:39:37.33 ID:isIKR3rj
もっててどーする
382名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 00:47:25.23 ID:isIKR3rj
>>225
そうやって揃えたりレココレwとかのどうでもいいような知識で周り固める
のは、肝腎のレコードの音楽内容を自分で感じ取る力、深み、センスが
ないから。
自力が足りないので環境を固めたがる。古来、最高度にセンスある人たち
は持ち物少なく、いろいろな世界を自由に行ったり来たりする。
383名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 01:16:34.50 ID:VBTSmO7C
音楽コレクターは元来レコード蒐集者のことなんだよな。
ジャケットを眺めて、そこに書かれてあるクレジットを読んで、針を落として、その世界観を楽しむ。
そして大抵のコレクターは、既にテープで持っているにも関わらずレコードを探し、見つかれば幾らしようが手に入れる。
中には、名門レーベルから出ている芸人のレコードという理由だけで、中身も知らずにそれを必死に探すコレクターもいる。
たとえそれがゴミでも、手に取ってターンテーブルにセットする肉体的行為に意味を見いだしている連中だ。
パッケージの問題なんだよ。
奴らに言わせればCDは形も音も変だと言う。
よってweb上のデータ音楽などは全くの対象外となる。

CD世代にとってはそういった不合理な遊びがある意味羨ましくもあり、同時に危険な匂いすら感じる。
データ音楽世代にとっては、全くバカげた話であると思う。
当然だと思うし、それでいいと思う。

要は、世代ごとに楽しみ方が違うのは当たり前という事だ。
音楽データを落としまくるのが楽しいなら、そうすればいい。

ただし、ここはパッケージを手にすることに喜びや楽しみを感じる連中の為のスレなのだから、それに対して批判をするのは全くの筋違いである。
批判したくてたまらないほどストレスが溜まってるなら、専用のスレを立てて存分に暴れればいい。
384名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 04:13:05.16 ID:Tm8r9JGA
もういいよジジイ
385名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 04:41:09.82 ID:UJaByPiP
>>377
あなたと同じく、オレもこのスレ今までは好きだった。
裕福な人、貧乏な人とか関係なく、“オレは音楽が好き、だから買ってるぞ”って共通点で
色んな体験談が語られているのが微笑ましくて、読んでいても面白かったし勉強になる事もあった。
音楽関連の話を読むのは楽しい。 でも他人への悪口とかが書かれていると読んでも気分が悪くなる。
なんか、そういう悪口だけを言う奴が迷いこんできたみたいで、
面白かった、“音楽関連商品買いすぎマニアが集まる”このスレも、感じ悪い雰囲気になってきて残念。
386名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 08:28:41.23 ID:n8u9Pvjm
レコード、CD合わせて3000枚程度しか持ってないけど、よく聞くアルバムは
全部データ化してる。(WAV)
レコード、CDはバックアップ・メディアであり、ふだんはデータを聞いてるなあ。
387名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 09:59:20.68 ID:2u7NneDF
俺くらいになるとよく聴くものなどない。そんな余裕はない
ひたすら買い続けそれらを消化していく日々
388名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 10:36:26.79 ID:2SU97sLT
データより先にCDが死ぬことがある
389名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 10:47:06.03 ID:HCLKn/oI
>>384
もういいよジジイじゃなくて、お前がもう来なくていいんだよ。
分かる? 池沼だから分からんか。

お前本当にこのスレが好きなんだな。
夜中も気になって覗きに来たのか。
でもお前が得する情報はこの先も出て来ないぞ。

指かじりすぎて出血しないように気をつけろよ。
390名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 11:27:46.00 ID:8Tsn1zDZ
ここはタイトル通り、物として所有して困っている人が集まるスレだろ。
DLとかデータ化したモノをHDに入れ、「俺10万枚分のデータを持ってるんですけどw」と自慢するところではない。
それはそれで凄いが、どちらかというと部屋を買ったCDやLPに埋め尽くされて悩むという経験談を書くところだな。
391名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 11:30:02.95 ID:8Tsn1zDZ
連投ですまんが本筋のレスをしようかな。


昨晩はジミのボックスから1枚聴いた。
20年近くぶりだった・・・
ボックスて聴きにくいわ。
去年だったか出たヘンリー・カウのライブボックスも聴きたい聴きたいと思いつつ封もあけていない。
いや、それ以前にオール・アバウト・イブの3枚ベストはいつ聴かれるのだろうか。
買ってから5年以上経っている・・・

orz
392名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 11:38:45.19 ID:2u7NneDF
クラシックの箱もの買いまくってる連中はそんなのザラだぜ
たぶん一生聴くことなく死ぬんだろうな
393名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 11:47:49.03 ID:8Tsn1zDZ
>>392
クラ板の類似スレでみんなそんなことを言っている。

まず俺を含めてこのスレの連中、そしてクラや洋楽板の類似スレの連中みんなが多分
共通している悩みが、盤が安すぎるということだな。

CDなんて発売当時は3500円とか3200円していた(3800円というメーカーもあった)。
輸入盤も高かったさ。欧州盤は3000円弱が基本だった。
しかし今は旧譜だと千円以下も多いし、3枚組、5枚組、10枚組とかの廉価ボックスなんかも
ある。
クラシックはそれがまたえげつないらしく。
50枚組2千円って結構ザラなんだよね。
だからクラ板の連中は悲鳴をあげるわけだよ。一生かかっても聴けんわーーて感じで。
正規のボックスも安いよな。
先日買ったジミのウィンターランドのボックス。5枚組で5千円程度。
スミスのコンプリートボックス。8枚組で5千円程度。
マイルスのワーナーボックス。5枚組で4千円程度。
とにかく安すぎるーーーー
だからついつい手が伸びる・・・ 高かったら諦めるんだがな。
394名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 13:24:20.87 ID:V2G8fCzp
もうこの先 何十年も生きられるなんて思わない事だ。
人生残された時間なんて限られている。
ましてその中で音楽を聴いていられる時間なんて・・・・
そもそも自分が何でレコードやCDを買い始めたのか
1度立ち止まって冷静になるのも良いのでは?
395名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 13:52:17.42 ID:G3od4Kcm
人生の残り時間に限りがあるのは重々承知しているさ。
でも、この先の未来にも夢や希望なんて望めないと思う。
高度成長期も過ぎて衰退の一途を辿っている現代、
この今の社会なんて今後ますます住み難くなるような気がする。

一般庶民のオレ達にとってそんな明日なき世界であっても、音楽好きの奴らってのは、
音楽を聴いているその瞬間だけは、チョットだけそのイヤな現実を忘れて夢が見れるものさ。
だからオレも買い続け、そして聴き続けているのだと思う。
396名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 14:14:37.94 ID:wYiPDxKC
とりあえず能書きタレるときは下げましょうよ
397名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 16:31:23.30 ID:9z9Gd9Du
いいねーこのしみじみとした感じ
CD、LPを買うのが大好きなんだけど、聴くのが必死という皆の悩みを募らせるこの感じ
このスレでしか味わえないよ

どうでもいいけど俺のELPの展覧会のCDの帯には定価3800円って書いてある
しかも金色のシール帯
398名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 16:45:55.30 ID:+Py9y3pZ
>>397
多分その盤の樹脂は、今のCDよりも分厚くて
音も厚みのある感じだと思う
ちょうどアナログ盤の重量盤の様な、分厚い音
マスター自体はアナログなので、ボリューム上げるとヒスノイズとか目立つけど
アナログ的な良い音だよ
399名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 17:34:04.06 ID:8Tsn1zDZ
2枚組のCDとか2時間級のDVDなどは休みの日と決めている。
しかし朝早くから用事があるときは無理。

音楽モノのDVDは短いのが多いから良いが、1時間半以上の収録時間の奴は消化が大変。
うちに音楽モノの封を開けてないDVDが沢山あるよ・・・
もうすぐしたらストーンズが出てしまうし・・・
400名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 22:12:52.49 ID:tq8fNTr1
みなさんは自分が死んだらCDコレクションを譲れる子どもとか
甥っ子姪っ子はいますか。
自分は子どもはいないが、最近小学校6年の姪っ子の一人がギターを
習い始めてとてもうれしい。彼女に千枚くらいをまず譲ろうと思っている。
401名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 22:32:21.40 ID:NvOM31Ha

 > どうでもいいけど俺のELPの展覧会のCDの帯には定価3800円って書いてある
 > しかも金色のシール帯

素晴らしい! 
その辺りのCD黎明期に発売された盤って、いま中古市場でも高額で取引されている。
こういう事で判断するのはイヤらしく聞えるかもしれないけど、
買いすぎマニアにとっては、こういう話題は嬉し楽しの気分を盛り上げるね。
人の持ってる盤の話でも、そういう話題聞くと、“凄いぞ!”って思って楽しくなる。
上で言ってる、“アナログ盤の重量盤の様な、分厚い音”ってのも判るなぁ。
402名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 22:33:08.47 ID:werUGx7P
>>400
子供がいたら今のコレクションは築けなかっただろうなあ・・・
ある特定のジャンルにおいては、世界有数のコレクターだと自負してる。
(ジャンルは内緒にさせてね。マイナージャンルだから特定されてしまう)
でもある日俺が心臓発作で死んだら、このコレクションは散逸してしまうのだろう。
世間的にはマイナーだし、収納のためにプラケースは捨ててるから、ブックオフでも二束三文だろうし。
嗚呼。
403名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 22:54:56.87 ID:VS+l32Q8
自分の宝は他人のゴミだしねぇ。
402さんは自分にもしものコトがあったら、しかるべき所に引き取ってもらえるような段取りって
しておけないの?
404名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 23:25:49.73 ID:9z9Gd9Du
>>398
>>401
マジかよ!勉強になるなぁ
ってかこれ価値あるんだ
帯も神経質に保管していてよかったわ
405名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 23:56:32.16 ID:d48qLcm9
なんだ、ここは結婚すらできない社会の落ちこぼれの集まりか
406名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 00:04:38.99 ID:bP3FByLw
その社会の落ちこぼれが30%いる30代・・・
この国は終わってるな・・・
407名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 00:06:34.34 ID:cXgkLFqk
女とは適当に遊んで、その一方で音楽などの趣味に金を使っている。
基本、一人が好きな上に、家庭や子供のいる生活に憧れたことがない。
世間的にはダメ人間なんだろうけど、今のスタイルで充分幸せだわ。
408名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 00:10:01.89 ID:GEteCd5z
ジジイよかったな
皆仲間だってよw
409名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 00:31:18.78 ID:1/aXdcPy
>>400
おれも甥っ子が高校にはいって洋楽に興味を持ち出したので欲しがればあげちゃうつもり
HR/HMは喜んでもっていってもプログレは売っちゃうだろうけどねw
410名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 00:52:38.53 ID:5TeQBUZd
ここにいるコレクター同士で共同ブログでも立ち上げたいもんだ。
それなりのものが出来るんじゃないか?
411名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 05:50:13.23 ID:rEoen6Fu
実は人に自慢出来るほどたいしたもん持ってなかったってオチが
412名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 13:13:49.61 ID:QzHikmc6
大したもんじゃないと思ってても、案外珍しい場合もあるし
ベスト盤なんかは、バカにしてると別テイクとか入ってたりするし
そういうのは沢山コレクションしてる仲間どうしでの話で盛り上がったりする
それが別テイク収録とかが当たり前のCDだと、感動少ないが
アナログ盤での収録となると、これが結構感動したりするんだな
413名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 13:52:39.46 ID:cDiNCqal
ボートラ入りのCDはプログラム再生でオリジナルの曲目までで一旦とめ、そこからボートラを聴くようにしてる
414名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 15:24:02.20 ID:u6/ASrRd
>>412
その通りだな
DLしてる奴らにはわからんだろうが
415名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 19:53:01.05 ID:rEoen6Fu
CDだと当たり前→アナログだと感動

バイアスかかりすぎ
416名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 21:35:46.58 ID:ejjDnFR+
おれもこのスレやさしく見守ろうとは心がけてるんだけど
放っておくと成層圏突き抜けてくこども爺がいるので
417名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 21:53:03.45 ID:HwhFtR3R
>>416
見守るんじゃなくて、参加してよー
俺の今の課題は、どの段ボール箱にどのLPが入ってるかを知ること
418名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 22:04:57.74 ID:jVd9POju
ダンボールにてぷらでラベルでも貼って桶。
419名無しがここにいてほしい:2011/11/13(日) 23:28:33.29 ID:QzHikmc6
>>415
それはCDだと、ボーナストラックとして
オルタネイトテイクとか別ヴァージョン表記があるが
アナログ盤の場合は、いちいちそんなのが無い場合がある
420名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 01:11:53.04 ID:tzqQg5Yr
昨今の若者があっちこっちで使っているのを見かける、昔からカセットテープデッキ関連等々で
使われていた「バイアス」って言い方。
ここ数年内で誰が復活させたのか判らないが、会話の端々でよく使用されているのを感じる。
この言葉が話の中で気軽に使われると、
どうも話内容がそのものが薄っぺらく見えてしまうのって、俺だけなのかな?
421名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 01:47:43.77 ID:h23VniZx
だからそれがバイアスかかりすぎ、っていうことなんですけど w
422名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 02:21:26.72 ID:tzqQg5Yr
あちゃー、「バイアス」って言われると、やっぱり読んでても一気に気持ちが萎えてきます g
その上に文末にゲスの証である「w」とかも付いているもんなあ、こりゃ厳しいですよ k
買いすぎたレコードは、収納棚にアルファベットでキョプションつけて収めておくと管理も楽しいです z
423名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 03:09:54.99 ID:h23VniZx
422
耐性なさ杉 www
2ちゃんねるするならそれなりの「ペイ・ザ・コスト」が必要なんだよ
Gサン
424名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 05:15:10.36 ID:/eEPdSUw
バイアス=偏り

じゃなくて

バイアス=カセットテープ用語

ってのがまさにジジイのジジイたるゆえん

年食ってるのに知識が無いからバカにされてるとさっさと気づけよw
425名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 09:01:19.45 ID:rPUbecPv
これは一本とられたY.
426名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 11:29:18.96 ID:mO5VhBMG
そういやポップグループも長い間聞いてないなぁ〜
427名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 14:18:45.27 ID:Fn8Oeh7A
最近は毎日2〜3枚ずつ聴いてる
やっぱり聴かなきゃ勿体ないよ
428名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 15:41:23.73 ID:Qne1teRp
なんだかしんみりしちゃいましたね…

それではここで一曲聞いてください。

ジジイで

「パンツからはみ出たたまきんの歌」

♪俺なんかレコードなどの音楽関連類は人一倍買っているが、そのために厳しい倹約の日々ですよ。
洋服は破けているし、下着のパンツも破けていていつも玉袋がパンツから出ている状態だし、
まあズボンで隠れているから他人からは見えないのでそのパンツは今も現役だけど・・。
シャツだってボタンがとれていたり、財布だって100円ショップで買ったのを使っているが、
ボロボロで表面からはがれてしまっている。 床屋だって\1,000カット専門。 ♪
429名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 16:13:31.17 ID:9XehxtVh
以上、死刑囚の戯言でした。
430名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 16:33:43.74 ID:mO5VhBMG
>>427
俺は朝1枚、夜1枚を心がけているよ。
仕事中も音楽を流すが、こんなのは聞いているうちにはいらない。
やっぱりオーディオルームでゆっくり聞きたいね。
今朝なんて、プログレを聞いてきたよ。
ELPはロイヤルアルバートホール。余裕で10年以上聞いてないw
かなり良かったよ。

良い奴を沢山持っている割には聞いてないのだが、一時期仕事が忙しかったからな。
俺は今だから聞けるって感じ。
431427:2011/11/14(月) 16:42:21.40 ID:Fn8Oeh7A
>>430
昔買ったのを引っ張り出して聴くと新たな発見があったりしますよね
自分は最近、CDが届いたらなるべく数日以内に全部聴くようにしてます
432名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 17:32:24.20 ID:mO5VhBMG
前も書いたんだけど、2枚組とかって聞き憎いんだよね。
計画を立てないと聞けない。
2時間クラスのDVDも困る。
それがたまった時は結構ツライ。
消化ができない。
ボックスなんかもやっぱり計画を立てて聞くね。

最近、2枚組、ボックス、DVD(BD)が安すぎ!!
これだから消化しきれないくらい買ってしまうんだよ!
433名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 22:25:19.45 ID:+Ds5BYq9
俺の知り合いは
どんだけ買っても
必ず帰ってから、まず一度全部聴き通すと言ってる奴がいた
数日経ってしまうと、聴く機会を無くしたり
聴きたいという気持ち自体が薄らぐからだと言う
聴いて良かったのは、またすぐ聴くのは勿論
ダメだったのもしばらく経ってから聴いたりして
良いかダメか判断するらしい
434名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 22:29:49.66 ID:E72wCgYs
BOXはさておき、買ってきてすぐ聞かない人がこんなにいることが分かって
衝撃的だわ
435名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 22:30:59.01 ID:r6TiiQRS
聞こうと思えば通勤時とかでも普通に聞けるのでは?携帯プレイヤーありきの話だけど。
満員電車でギュウギュウづめになりながらでも一日一枚アルバム聞こうと思えば聞ける。
勿論家で酒でも飲みながらリラックスしながら、ちゃんとしたオーディオで聞くのとは比較にならないけど。
自分はジムで体動かしながら聞くのも好きだし、要はその人のやる気(聞く気)次第だと思うけど。
436名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 23:23:08.93 ID:6tOWPrsV
ある年齢になってくると沢山持っている中からその日たまたま聴いたモノは
このCD聴くのもしかしたらこれが最後かもしれない・・
と思う事が増えてくる。
437名無しがここにいてほしい:2011/11/14(月) 23:40:20.81 ID:Z3UeLHKx
それは言えるね。 自分も「アライバル」を30年位ジャケからレコードを取り出していないよ。
彼らってスウェディッシュポップ的な系譜で語ると、今にして思えばかなりプログレッシヴだったかも。
438(・x・):2011/11/14(月) 23:57:50.46 ID:EQCtPIlM
寂しくなるスレだなカス
439名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 07:57:44.76 ID:1xZdOMF9
SOSはバンドオンザランに匹敵するプログレ
440名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 10:03:40.24 ID:yfA4+/aZ
>>438
セコム、してますか?
441名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 10:58:04.09 ID:PGmYI9Rn
俺は自分が所有している盤で、聴きたいと思いついた作品を走り書きでも良いから書き出すようにしている。
今朝、ルー・リードを聞いてきたが、彼の作品だけでも聴きたい作品が沢山ある。
彼のリーダー作は40枚ほど持っているが、長い間埋没しているモノも多いんだな。
だから次はこれを聴こうといつも軽くだが計画を立てている。
そうでもしないと眠っている盤がいつまで経っても聴かれない。
442名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 18:26:12.39 ID:/AsNxIJL
ルーは5枚あれば充分
443名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 19:40:55.85 ID:yfA4+/aZ
ドレラあたりも入れても全部で40に満たないのでわー?
444名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 21:16:21.99 ID:PGmYI9Rn
>>443
DVDもLDも込みだからね。
40なんて余裕であるよ。
ヴェルヴェッツを除いてもね。

ルーだけじゃなく、同じ奴で沢山の作品を持ちすぎていることはありすぎる。
ここの人も同じ悩みを抱えている人も多いのでは?
俺は基本がジャズなので、50枚以上の作品の奴なんて沢山いる。
ロックでは50枚以上持っているのは栗くらいかな?
ディランもデッドもそこまで持ってないや。
ブルースでもマディやライトニンを持ちすぎている。
と言っても50枚はないかw
445名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 22:50:13.48 ID:VLwpnnDT
10年もののCDプレーヤーが逝ったので買い換えたら
CDの音が一皮剥けた
21世紀入ってからも回路技術って進歩してたんですね
何が言いたいかって言うと買ったCDはやっぱり聴いた方がいい
自分もこれはとっとこうとか、すぐ聴く気にはなれないものなど
ありましたが、
446名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 00:05:04.61 ID:W8YFaLl1
>>445
メーカー小売希望プライスいくらの買ったんでしょか?
447名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 01:07:24.69 ID:Hbe2/Egt
>>446
フフ…マランツの4万代のやつですよw
先代のデノンはその倍くらいしましたが
もはや単体コンポをあれこれ検討する勢いがなくなってしまったものですから

もっといい機材で聴いてらっしゃる方の方が多いと思いますが
私の言いたいことはデジタル再生機はある時点で見直した方が
新鮮な気持ちで昔のCDに接することができるという話です
鋭いツッコミはご容赦を…w
448名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 04:24:26.05 ID:A6lTqSWw
今のマランツのCDプレイヤーは安くてもかなりいい音がする
俺もこんなにいいならこれでいいじゃんて思った
449名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 07:34:01.94 ID:dldpduKB
うちのCDプレーヤーはCDによっては時々ひどいノイズが入る
でもそのCDを安いCDラジカセでかけると普通に聴ける
なぜだろう?感度が良すぎるのか?
450名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 08:51:19.58 ID:VQZjvfas
マランツのCDプレイヤーか
451名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 10:01:06.66 ID:r1MvidX0
据え置きのCDプレーヤーは、かなりの率でユニバーサルプレーヤーになってきてない?
俺が使った入る某社の某機種はCD再生専用なんだが、一部でプレミアがついているようだ。
その方式のプレーヤーが製造されていないかららしい。機種名はあえて書かないが。

調べるとSACDとかは回転数とかの関係で、ハードに負担がかかるらしく壊れやすいとのこと。
だからCD専用機を求める人が結構いるらしい。
452訂正:2011/11/16(水) 10:02:14.93 ID:r1MvidX0
据え置きのCDプレーヤーは、かなりの率でユニバーサルプレーヤーになってきてない?
俺が使っている某社の某機種はCD再生専用なんだが、一部でプレミアがついているようだ。
その方式のプレーヤーが製造されていないかららしい。機種名はあえて書かないが。

調べるとSACDとかは回転数とかの関係で、ハードに負担がかかるらしく壊れやすいとのこと。
だからCD専用機を求める人が結構いるらしい。
453名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 11:45:24.11 ID:A6lTqSWw
幸せなGさんの楽園です
454446:2011/11/16(水) 23:38:53.83 ID:W8YFaLl1
>>447
4万代ですか。
10年前の8万代のデノンだって悪かろうはずがないのに(とりあえずオレ基準で)。
おっしゃるようにデジタル再生機の進歩は大きいんでしょうね。

レコードばかりでCDはめったに聴かないオレのCDプレイヤーは、
20年前のマランツでーす(10万くらいしたかな)。
455名無しがここにいてほしい:2011/11/17(木) 10:41:40.53 ID:HEVOVD1U
高級機と安い機種との大きな違いはアンプ部と言うよね。
21世紀の時代、ピックアップとかはどれもそこそこエラーなく信号も拾うだろうし、安い機種でも
間違いなく盤の情報を100%拾ってくれるんだろう。
しかしオーオタは、CDの再生はトランスポーターとDACに必ず分けるポリシーをお持ちのようで、
最近では昔と違い安いDACもあるがそれでも15万〜20万出さないといけないので、ガキの音楽
ファンごときでは手が出せない。
CD再生専用プレーヤーは入門用の安価のモノが多く高級機はセパレート。
俺も今のプレーヤーが壊れたら中古で全く同じ機種を探すか、セパレートになるんだろうな。
いくら時代が進んでもやっぱり安いのは恐い。
典型的な日本人かもな。
456名無しがここにいてほしい:2011/11/17(木) 13:19:57.29 ID:Pjza0yZ8
CDプレイヤーのような回転装置より、丸ごとCDデータをリップしたHDDプレイヤー(iPOD)の方が読み取り精度が優秀に決まっている
457名無しがここにいてほしい:2011/11/17(木) 16:49:36.88 ID:nOG4uPlR
そこでヲマイラ
・カートリッジ
・交換針
・アンプ
・スピーカーのユニット
・CDプレーヤー
・アナログプレーヤー
・テープデッキ
などのスペア確保してる?
ソフト山のように積んでもハードウェアがなかったら聞けないぜ?
3ケずつくらいスペア欲しいよな
カートリッジは使わないとダンパーがだめになるそうなんだけど。
でも使わずにもってるな〜。
458名無しがここにいてほしい:2011/11/17(木) 17:10:34.24 ID:HEVOVD1U
その考え方は間違っていないと思う。
だからCDやSACDを購入したらNAC-HD1みたいな機種でHDDに一度落として
から聞く方が安定しているのかもしれない。
コピーもデジタルだから劣化していないはずだしね。
しかしこのような据え置きHDDレコーダーは定着もしなかったし、オーオタにすら
振り向かれなかった。
だから考え的に間違っているのかな?
459458訂正:2011/11/17(木) 17:11:43.42 ID:HEVOVD1U
アンカー忘れ
>>456
その考え方は間違っていないと思う。
だからCDやSACDを購入したらNAC-HD1みたいな機種でHDDに一度落として
から聞く方が安定しているのかもしれない。
コピーもデジタルだから劣化していないはずだしね。
しかしこのような据え置きHDDレコーダーは定着もしなかったし、オーオタにすら
振り向かれなかった。
だから考え的に間違っているのかな?


460名無しがここにいてほしい:2011/11/17(木) 19:03:30.78 ID:GQiZkkj9
ハードディスクのブランドで音質が変わるとかいうコピペがあったよね。だからピュアオーディオの人には拒絶感があるんだろう。
LPからCDは同じディスクでCDでもジャケットCDそのもののデザインにこだわることができたけどハードディスクはただのデータの容器に過ぎないからね。
461名無しがここにいてほしい:2011/11/17(木) 19:06:44.63 ID:GQiZkkj9
もちろんLPのことを否定するわけじゃなくてたまに田舎に帰ったときにLPを取り出してターンテーブルに乗せて針を落として周りに気兼ねせず大音量で狂気を聴くのは大変気持ちいい。
だがやっぱりもう毎日そんな儀式はできないな。
462名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 01:34:59.77 ID:JsNNKI+c
このスレ見た流れでヨドバシ覗いてみたが
今量販店では単体コンポほとんど売ってないんだね
高くても7〜8万以下のミニコンが主流
確かに「アナログを大音量で」が理想だと思うが
昔買ったCDを再生する程度だったらあれで十分そうなw
463名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 07:57:01.34 ID:7uxU0HF3
>>462
都内だと秋葉ヨドバシ、池袋ビック、ラビ、有楽町ビックあたりは結構置いてるよ。

俺はiTunes使ってたらCDいちいち変えるのめんどくなった。
ラックスマンとJBL持ってるので、近々DAC購入予定。
やはり地震の影響でCD大量処分も考えてる。
464名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 10:56:31.57 ID:PxWsUyI3
>>462
ソニーのようなメーカーのサイトを見てご覧よ。
単品コンボの新製品って全然ないから。
あっても入門用の3万くらいの安いモノか、百万以上する超高級機。
昔みたいに10万台の奴なんてないよ。
海外でも新商品はかなり減っているようだ。
あっても同様に入門機か高級機。
もうオーディオは売れないということだね。
465名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 12:33:59.36 ID:GgiMgSc8
「コンボ」、なんて平然と言ってる人の意見は、あまり信用できんな。
「もうオーディオは売れないということだね」、なんて言い切るのも、
実際にはオーディオ機器を持ってない人が良く言うセリフだな。
466名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 13:29:13.04 ID:+hbF8cBG
その程度は許してやれよw
467名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 13:40:54.14 ID:PxWsUyI3
>>465
それね、うpしてから打ち間違いに気付いたんだが、面倒だから訂正しなかった。
しかし実際にオーディオは売れていないよ。
売れているなら新製品ももっと出るだろ。それとも今の状態が君では売れているように感じるのかな?
これだけどのメーカーも業績不振になると普通は撤退するもんだが。
468名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 14:21:31.89 ID:GgiMgSc8
“コンボ”の件、そちらの事情を聞いて納得しました。
そうですね、それは貴方の言うとおりで、私も売れているとは思ってないです。
でも、“売れていればいいなぁ”、っと思い込みたい気持ちはあります。
一層の事CDも配信もなくなってしまえば、オーディオ機器は復活して売れるようになると思いますがのに・・。
469名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 14:31:52.09 ID:Mv087Gqw
AKBオタだけはアナログになっても買い続けそうではあるが・・・
470名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 14:45:18.67 ID:GgiMgSc8
それはナイスアイデアかも!
あのグループの仕掛け人であるプロデューサーの方が、
電気メーカー&レコード会社を巻き込んでタイアップして、
彼女達の音楽ソフト作品をレコードのみで10種類位発売したら、
それを聴きたいが為に、オーディオ機器が売れまくる予感。
471名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 19:32:10.87 ID:R1FnNOKo
>>470
それを聴きたいが為にオーディオを買おうにも
巷に売ってなきゃ意味ない
ソフトの戦略と一緒にハード面もAKBと一緒に売り出さないとダメ
472名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 20:30:03.78 ID:GgiMgSc8
だから、ハード面の供給も含める意味で、
「電気メーカー&レコード会社を巻き込んでタイアップ」って言ったのだがな。
473名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 20:31:51.96 ID:TcN9Hq5v
なんだなんだAKB馬鹿にしてんのか?あ?
474名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 21:04:31.78 ID:tF83FJag
馬鹿にされても仕方ないだろw
うんこだし
475名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 21:04:51.03 ID:+hbF8cBG
AKBのアナログ盤は間違いなくピクチャーディスクとみた
476名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 21:30:50.94 ID:GgiMgSc8
当然ピクチャーディスクだな。
そして、尚且つ匂いの出るレコードにする。
477名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 22:20:41.62 ID:tnXNpFGP
特典はもちろん握手券
478名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 22:53:33.73 ID:JsNNKI+c
つまりアナログ盤でイエスやクリムゾンの曲歌ってもらえばいいわけよ
ピアノの得意な娘はELP、エレクトーンの資格持ちならエッグの曲を
479名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 23:08:08.94 ID:GgiMgSc8
エッグって、歌あったけ?  モントが歌ってるの?
なんかエッグって、「卵グヅグヅ」ってイメージしかないのだけど・・。
480名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 23:22:26.64 ID:+hbF8cBG
>>478
エッグとか贅沢言うな!

タルカスやってもらえるだけでも御の字だぞ
481名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 23:40:16.55 ID:GgiMgSc8
クラシックの素養って鍵盤奏者がありそうなイメージだけど、
エッグってのはちょっと変わっていて、
キーボード奏者よりもベース奏者の方がクラシックの素養があるみたいだよね。
まあ、これってライナーからの知識なんだけどさ。
482名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 23:55:26.72 ID:+dbwS/ET
eggはナンとか病院に行く歌とかがボーカル入りだね
しかしやっぱりコーラスハーモニ主体の曲になるんだろうな
AKBの歌聴いたことないけどw
483名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 08:41:46.50 ID:KERqT/fT
アナログ盤の製造技術も再生環境も向上してると思うんだけど・・・

最近プレスのリイシューアナログ盤の音質は、70年代当時のオリジナル盤と比べてどうですかね?
484名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 13:07:43.30 ID:aNDSusVu
CD持ちすぎで誰かにお勧めしたい気持ちはあるけど
誰にも貸したくない不思議
485名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 13:52:11.11 ID:ABSV6WbW
まぁ貸したら帰ってこないしなw
オススメはCDRに焼いてあげるのがベスト
486名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 13:57:36.18 ID:4appZFYY
高校時代同じ部のやつに邦楽のCD貸したら又貸しされまくってボロボロになって返ってきた
あのときCDを人に貸すのはやめようと心に誓った
487名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 15:17:41.69 ID:9TBoCZDK
本当に音楽好きの奴ってのは、他人との音楽ソフトの貸し借りを行わないのが鉄則。
スポーツ選手が自分の運動具を他人に貸すと、その道具の感覚が変わってしまうから貸さないとか、
一流の楽器演奏者が他人に楽器を貸さないのと一緒じゃないか?
488名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 15:50:34.42 ID:cw3V6pDV
CDは軽い傷ぐらいついても、まだ聴けるからよい
アナログ時代のレコードなんて、プチノイズ入るわ
下手したら音飛びしてしまう事もあるし

まあこれが自分同様のマニアで、扱いが慎重、神経質な人なら良いけどね
489名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 16:37:39.05 ID:cw3V6pDV
>>483
オリジナル盤も全てが音質が良いという訳じゃないだろうし
また英盤米盤では、それぞれ音質の傾向もある
アメリカは音質良くても盤質が悪いから
ノイズ入ったりは仕方ない部分はあるね

プログレじゃないが、ヴァーティゴのサバスオリジナルと最近の再発じゃ
普通に聴いてるぶんには変わらないと言えば変わらないし
注意深く聴くと再発の方が変に高周波数を出してる部分もあれば
ベースの歯切れの良い鮮明なのはオリジナル盤の方だったりする
再発のマスタリングによるね
490名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 16:42:00.70 ID:aj2qQ66Y
俺はライナーに指紋つけられるだけで嫌だ
491名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 17:11:46.03 ID:cw3V6pDV
なんか洋楽板かにある
CDに神経質な人間のスレみたいになってるな

俺の友人が知人にCD借りたんだが
プラケースの新品の薄い透明袋の封を切った残りの部分に入れてあって
CDに指紋はおろか
盤もちゃんと上下揃えてケースに納めて無いとダメらしい
492名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 18:17:54.49 ID:y5ivqf22
俺も超神経質だからCDの指紋はありえない。
手袋を着用して触るようにしている。
細かいことは面倒なのでココでは書かないが、人からするとそこまでやるかというレベルだと思う。
典型的なオタクと同じで、好きな盤は完全保存版として2枚買う。
ボックスも気に入ったものは2個あるよ。
493名無しがここにいてほしい:2011/11/19(土) 22:14:46.13 ID:0+v6CEGK
折れはおなぬーし
すっきりしたあとに、音楽聞きたくなって
そのままの手で、CD触ります。
494名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 00:33:35.44 ID:kRyTm0iu
CD触るときは手袋とマスクしないと落ち着かない
495名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 00:48:10.12 ID:Ltp9cmMV
それでも生えるカビの生命力ときたら…
496名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 01:57:28.03 ID:AAPAGBk/
カビとかホントに生えるのかよこえーなぁ
497名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 02:15:22.46 ID:YYoD5XsO
昔の機械式カメラのコレクターも防湿庫保管は珍しくない
フランス、スイス、旧東欧圏の個性あるレンズなど
カビ生やしたらもう二度と手に入らない
恐らく楽器や車などのコレクターも似たような状況のはず
高温多湿のアジアで物を保管し続けていくことは本当に大変
498名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 10:17:44.59 ID:XcUr0Iwm
僕のギブソンのギターも、長いこと使用しないでケースに収納していたら、
知らぬ間にボディーの一部がくもってきていた。発見した時はショックだったよ。
やっぱり時々は出して使わないとモノはどんどん劣化していくね。
499名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 14:29:20.39 ID:ztgQzNrn
お約束ですが

僕のOOOも、長いこと使用しないでパンツに収納していたら、
知らぬ間にヘアの一部が白くなってきていた。発見した時はショックだったよ。
やっぱり時々は出して使わないとモノはどんどん劣化していくね。
500名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 09:13:28.51 ID:64VqaCqb
読み込めなくて聴けなかったCDとかどうしてる?
未開封とかの人たちはそういうの気にならんの?
501名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 09:52:35.67 ID:L1Zp7CsC
よくカビが生えたとか話を聞くが、俺はそういう経験が1つもないよ。
20年以上前に購入したものもなったことがない。
もしネタでなく本当に生えたという人は、よほど保管状況が悪いんだろう。
502名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 10:09:56.28 ID:TmqiZEyd
一概に保管の状況が悪いとかでもない。 ここの住人なら身にしみて感じている事だが、
大量に所有している人ほど、その状況に陥ってしまう。
503名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 11:16:33.38 ID:L1Zp7CsC
確かに俺は自慢できるほど盤は所有していないが、俺の持っている5千枚の中で今のところそんな
カビが生えるなんてことはならないし、なるわけがない。
カビなんて生やす奴って湿気がある部屋に保管したり、CDを手で直接触れているからだろ。
俺はLPでもカビなんか生えたことないし、もちろんジャケットもカビなんてないぞ。
504名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 11:31:42.46 ID:TmqiZEyd
本当に5,000枚の数量を持っているなら、尚更そのカビについては判ると思うのだが・・。
いま一度お持ちの盤をよく見て下さいよ、絶対に幾枚もカビ発生盤はあるから。
505名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 11:43:58.27 ID:L1Zp7CsC
ないってw
30年近く前の盤ですら生えてないのにww
杜撰な保管をしている人だけがなるんだよ。
506名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 12:40:01.89 ID:64VqaCqb
2階の戸の閉まらない部屋に置いておいたレコードがカビたことはある
1階のファンヒーターの水分が、寝る前に1階の部屋の戸を開放したときに
2階に昇ってくる
今は除湿器買った
507名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 13:22:02.52 ID:L1Zp7CsC
ちなみに40年以上のLPでもカビなんて生えたことないよ。
508名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 14:03:02.85 ID:BLRNmw1o
環境の差
509名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 14:28:39.21 ID:JxO4JRgk
何が原因なんだろうね
手についた菌がディスクに付着して繁殖するってのは分かる
湿気によるカビの発生もわからんでもないけどなぁ
510名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 15:06:17.12 ID:0wv8PbQz
オレのも(レコード、CDともに)カビが生えたことはない。

やっぱり湿気と温度じゃないのか。
ま、手袋装着すれば、なかなか生えんのじゃないかな。

でも、音楽聴くのに手袋装着って、
オレはする気が起こらない。
もっとも、レコードのジャケットやレーベルに、
アブラ染みがついたりするのがいやなんで、
手は洗うようにしてます。
511名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 16:06:24.94 ID:uKSAODTA
ダンボール箱が水分をよく吸うので
長い間レコを入れておいたらカビ生えたよ
512名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 16:25:32.06 ID:nu3z9Q6N
中古レコードを買うと
たまにダブルジャケの見開きの内側に
所々ポツポツと薄くカビが生えてるのがある
513名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 16:31:03.43 ID:L1Zp7CsC
中古屋の汚い店は、管理も適当だから盤もジャケも信用できないな。
雲丹くらい丁寧に扱ってほしいもんだ。
え、もちろん全雲丹の店舗のことは言ってませんよ。
514名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 16:52:55.14 ID:0wv8PbQz
ある店で新品のCDを、
「試聴していいですか?」と聞いたら、
店主のオヤジがガラにもなく、
ティッシュで指紋がつかないようにセットしてくれたことを、
フト思い出した。

そういうことを気にする客がいるんだなあと。
ま、二人も三人も聴いて、
指紋がいっぱいついたらオレもいやなんで。
以上新品ブートレッグCDのはなしでした。
515名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 19:59:11.43 ID:mIyTZmlv
ポテチ食べても手ぇ拭いてないんだろう
516名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 20:28:29.44 ID:JxO4JRgk
盤面触ったりケースから出しっぱなしにしたり、酷い扱い方してる奴の気がしれない
517名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 20:36:52.05 ID:BvmoOtHy
平気で違うケースに違うCDを入れてる奴とかも居るし。
そういう奴には絶対にCDは貸さない。
518名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 22:36:11.71 ID:lQ99dpEp
>>507
気付いてないだけじゃないの?

蛍光灯以外の白熱灯とかだと薄カビ生えてても綺麗にみえたりするよ
519名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 23:12:45.08 ID:nu3z9Q6N
カビが生えてるか生えてないかの確認するのに
5000枚くらいのレコードを、いちいち確かめるのが苦労する
カビも問題だが
イギリス盤のコーティングジャケの糊が、粘着力無くなって
上部や、酷いのは上下剥れてしまってるのがあるけど
誰か、そんなジャケはどんなので引っ付けてる?
コーティングされてるから木工ボンドはダメだろうし
普通にアロンアルファの様な瞬間接着剤使ってるのかな?
520名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 01:02:47.31 ID:53/kDrSa
ダンボールはやめた方がいいな
コンテナを使った方がいい
521名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 08:47:34.30 ID:loeob0Py
ダンボールダメなのかよ…!
522名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 10:31:31.56 ID:ZEJhmY04
保管する部屋などの環境によるよ。
ダンボールが駄目だったら、業者や店の保管庫はどうなる?
輸送もだいたいが段ボール箱に入れられてくるんだぜ。

カビなんて常識の範囲内の保管をしていたらはえないよ。
CDやLPにカビが生えている奴って、オナニーしても手を洗わないくらい無神経なんだろ。
523名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 10:37:41.37 ID:8sPOR3oR
ジャケ糊剥がれ補修なんてものは普通のリスナーでも簡単に出来るけど、
「買いすぎ、持ちすぎ」のコレクターになると、そこそこ深いキズで音飛びして聴けない状態のレコードとかを、
顕微鏡と医療用レベルの針とか道具を用いて、聴ける状態に直してしまうらしい。
それもこれも彼らの音楽に対する本気度と愛情の賜物であろう。
技術的にも根気的にも自分はそういう事が出来ないが、その補修テクニックは羨ましい。
524名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 10:46:14.94 ID:ZEJhmY04
CDはともかく、LPの中古は溝の奥底にカビがはえているときがあり、表面的には傷がない美盤でも
針を落とすとバチバチバチバチバチバチバチバチバチ・・・

ある某オーディオ誌で、スプレーのクリーナーを死ぬほどかけ、水滴が残らないようにゴシゴシして、
その後静電気を取れば大丈夫と書いてあったので試すと、確かにかなりの率でなくなるのだが、せめて
9割くらいはバチバチがなくなってほしい。
ああいうのは顕微鏡でも無理でしょ。
525名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 10:53:21.44 ID:8sPOR3oR
キズ針飛び問題と異物スクラッチ問題は、全く別物だから顕微鏡を使わないんじゃないかな。
スクラッチノイズ軽減に関しては、その場限りの荒療治だがプロも行う解消される方法はある。
526名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 10:57:15.46 ID:zQAc0iEm
>>523
昔あるレコード屋で、
針飛びするところは、
さらに深いキズをつけて、
飛ばないようにする。っていってた。
売り物にするのか知らないけど。

普通の裁縫用でいんじゃね。
お勧めはしませんが。
527名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 11:01:17.04 ID:zQAc0iEm
>>525
バック○ピン?
528名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 11:02:47.74 ID:8sPOR3oR
そうそう、その「さらに深いキズ」ってやり方らしい。
それやるのに顕微鏡使うって拘りが凄いなって、その作業の細かさに感心した。
それに普通の家になんて顕微鏡や医療レベルの用具なんて無いもんね。
529名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 11:29:59.94 ID:amLsiTU1
普通に回してるだけだとこびりついたゴミのひっかかりが無くなるからバックでこそぎ落とすってやり方だな
530名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 11:43:47.71 ID:EPwg8mM9
昔 傷以外のレコードノイズには木工用ボンドを盤に薄く塗って
乾いてからきれいに剥がせばノイズもとれるという荒療治を聞き
実行したら確かにウソの様にパチパチがとれた経験有り。
ただし塗る時に絶対レーベルに付かないように注意が必要。

もしこれをやってレコードがダメになっても苦情は受け付けませんw
531名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 12:36:24.67 ID:loeob0Py
音跳びするCDの修復法を教えてくれ!
532名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 12:47:11.09 ID:8PFGW9Lw
>>531
リッピングしてWAVにして修復じゃ駄目?
533名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 13:37:42.72 ID:9I9Wzb6E
木工ボンドでのクリーニングは俺も昔やったが
一説によると、盤に含まれる潤滑成分まで取ってしまうから
余計にノイズが増える
とアナログオーディオ雑誌に載ってた気がする
ゴミが酷いの以外は、やめた方が良いかもな
534名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 15:35:47.23 ID:0oZFMm5P
NHKFM聴いてたら
ビートルズの曲が部分無限リピートで放送されてて
苦笑したの思い出した W
535名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 15:36:54.19 ID:0oZFMm5P
あれは生放送だったんだなー
536名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 20:18:33.81 ID:rnwTQ6gU
このスレにどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1319073632
レコードのクリーニング 10
537名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 20:40:23.81 ID:ZEJhmY04
しかしレコードが話しのネタになるくらいみんなまだ持ってるの?
俺はもう500枚程度しかないよ。
もうと言っても処分したのは数百枚程度で、あの頃はLPは高くて買えなかったな。
CDになってから無茶苦茶増えた。
538名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 20:58:55.65 ID:zQAc0iEm
持ってるも何も。
買ってます。
新譜はたまにだけど、
中古をば。

プログレじゃないけどねー。
でも、これは買ってホントによかった。
Neu! ? Neu! '86
http://www.discogs.com/Neu-Neu-86/release/2376449
539名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 21:50:51.03 ID:T1llwasU
「レコードまだ持ってるの?」なんて聞く事は、このスレでは愚問。
他スレならまだしも、ここに集まるレコマニア達は他とは音楽に対する気合が違う。
540名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 22:57:39.78 ID:loeob0Py
半端なコレクターは消えろ!!!
541名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 22:57:42.19 ID:0oZFMm5P
レコがなごんで好きだわ
CDはプラケースも銀盤も光を反射しすぎてイヤだ
前々世はネコだったのかな
542名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 23:29:57.61 ID:GTc8tYaC
震災きっかけで、もうちょっと私物(レコに限らないが)軽くしとこうって考え変わった人はいる?
543名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 23:48:01.43 ID:amLsiTU1
あの地震の雪崩でケース割れとかアナログジャケに傷がついたり一瞬は凹んだが、減らすとかどうせ無理なので倒れてバキバキになってもそれはそれで仕方ないと悟った

544名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 23:53:14.34 ID:amLsiTU1
>>531
放送局でもやってる音飛び箇所にマジック塗るってのはあるよ

傷なら軽い紙ヤスリ、砂消しなんかで段差を無くしてから激落ちくん、タバコの灰を濡らしたやつなんかで研磨するって荒療治もある
責任は持たんけどw
545名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 01:09:14.26 ID:8wngk15S
世代的には完全に後追いだけど最近になってアナログ集め始めたよ
音といいジャケットといい最高だね
既にCDで持ってるのを買い直しまくってるわ
そのくせなかなか物を手放せない性格だから大量のCDとともにどんどん増えていくんだろうなぁ
546名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 02:04:22.12 ID:4Vamxjh9
CDはアナログで持って無い紙ジャケ作品やプラケなどや、よっぽどお気に入りアーティスト以外は
パソコンに取り込んでから、中古屋に売ってるが
アナログ盤は、もう手放す気になれない
547名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 02:35:14.82 ID:ESeKVSo2
>>545
レコードを聴くようになった、
きっかけを教えてくださいな。
548名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 07:23:11.28 ID:vV3wuk7h
アナログのジャケットはちゃんと色彩とか使われてるからな
549名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 08:30:36.84 ID:JgBE7zgW
アナログ国内盤は、CDの紙ジャケ盤より安いよw
最初から特典帯wがついてるしw

国内盤LP(中古)+輸入盤CD(中古)の組み合わせで集めてるよ
550名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 09:43:02.89 ID:zJku3Yde
帯とかこだわる奴はまじで理解できん。
アルバムカバーのデザインを邪魔するだけの物。
551名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 10:03:47.18 ID:JgBE7zgW
帯いいじゃんw

個人的に好きな帯ランキング

1位・・・クリムゾン・キングの宮殿のロックエイジ花帯
2位・・・フォーカス・アット・ザ・レインボーの初回帯
3位・・・スティーリー・ダンのガウチョの初回帯
552名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 10:20:22.77 ID:NQTEXWVZ
帯いらねー
あれが付いてるだけで中古盤がムダに高くなるのが腹立つ
553名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 10:41:28.01 ID:plqV4rwc
輸入盤に勝手に帯つけて値段上げて売っちゃうとこもあるしな
554名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 12:52:00.89 ID:vV3wuk7h
面白いこと書いてある帯ならいいけどな
メタルマスターの初期帯7000円くらいするよな
555名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 13:02:49.72 ID:623yGJXN
自分が何を持ってよしとするかだな
70年代中学生だった俺にとって
英ロック→英輸入盤 米ロック→米輸入盤
が最高の地位を占めていた。自分なりに考えた原典主義
事実欧輸入盤は3000円近くで売られていたものもあった。

でもレコード製造技術そのものは当時から日本が
安定して優れていたかもしれない。ハズレがないという意味で
輸入盤は盤面が変なのもたまにあったと思う
556名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 13:36:55.75 ID:GoDT5HOw
マスターテープは30分後には劣化が始まるというから、本国オリジナル盤(しかも初期プレス)が至高に決まってる
日本盤の存在意義は帯と歌詞・対訳くらいにしか、見出せない(盤質はモンキーコピー盤だから)
だから、帯なしは価値が急激に落ちる(俺も帯なしには興味なし)
557名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 14:19:30.58 ID:4Vamxjh9
まあ一説によると、一部のビートルズマニアが
帯付の国内盤をありがたがって買い漁った為に
国内帯付盤の値が上がったとも…
ビートルズマニアで、“帯だけ”の為に買ってる奴がいたし
自分も>>556さんの様に輸入盤の方が価値高かったから
まだまだ自分がよく中古屋で買ってた頃は
国内盤帯付の初回盤でも特に高くは無かった

しかし帯は良いよ

今では初回盤の帯付は高いから買って無いけど
以前買ったレコードの帯だけ外して
クリアファイルにジャンル別に十数冊保存してる

http://o.pic.to/4y6ep
558名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 16:24:50.55 ID:BFWhoAGU
国内出版物はLP・CD・書籍を問わず、帯付きが付加価値がある
それと、帯は外さない方がいいな
外すなら、ハミ出ない専用のファイルに保存すべき
559名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 16:27:26.13 ID:4Vamxjh9
アナログ盤の帯専用のファイルってあるの?
560名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 16:53:49.09 ID:cl1CjTOe
映画のポスターやチラシに近い
あれに高値がつくんだから帯にも価値はあるんだろ
561名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 17:37:21.66 ID:plqV4rwc
来日公演のチラシとかチケットの半券とか
562名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 19:37:58.25 ID:zr9Mhys/
LP帯の字体が良いんだよな、70年代を彷彿として
563名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 20:31:44.83 ID:GC8pm8iY
ウニ、エアメの紙ジャケ特典ノビならファイル3冊分ある。
眺めるだけで結構楽しい。
最近の紙ジャケは復刻帯を再現したものが増えてきたからウニの出る幕が無くなってきた。
564名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 20:43:52.62 ID:kjyKwzQi
帯イラネ派はまさかの少数なのかよw
565名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 20:50:44.85 ID:ESeKVSo2
>>564
ちゅーか、日本盤はめったに買わね。
566名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 21:59:30.71 ID:WxtLDOBz
帯イラネ派=ポイ捨て派
567名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 22:01:15.56 ID:4Vamxjh9
オリジナル盤収集の本格派は、日本盤などには関心が無いでしょうね

それこそ国内盤の帯に関心があるのは、コレクターの中でも
庶民派なんじゃないかと思うよ
568名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 22:04:04.41 ID:plqV4rwc
オリジナル盤と日本盤両方買って
帯とライナーをオリジナル盤に移植して
残りを売っ払う人もいるぞ。 
569名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 22:17:31.79 ID:ESeKVSo2
>>567
庶民派ってことはないと思うんですよねー。
オクで万、十万単位で落札されている、
帯つきちょくちょく見ますから。
帯つきにハマっちゃってる本格マニアもいるのではないかと。
570名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 22:25:55.04 ID:9QpUagLs
>>568
外道だなw

俺はちゃんとライナーコピーくらいで済ませて日本盤をカタワにするようなことはしないぞ
571名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 22:29:54.75 ID:WxtLDOBz
オリジナル盤+日本盤、ペア収集が基本だろ
572名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 22:46:40.21 ID:ESeKVSo2
>>571
音質的に、
日本盤が勝っていることってありました?
573名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 22:50:56.84 ID:4Vamxjh9
ビートルズマニアだと英米意外に、各国の盤を収集してる人も多いと思うが
ここのプログレファンも、英米以外の盤を収集してる人は多いのかな?
勿論ヨーロッパのバンドの本国盤とは違う
英米のバンドの盤なんだけど
574名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 23:21:40.45 ID:p+vIY1xP
>英ロック→英輸入盤 米ロック→米輸入盤
>が最高の地位を占めていた
ww
・・・と地位も何もない爺が申しております. たかがレコで力み杉

>マスターテープは30分後には劣化が始まる

WW
・・・とオリジナル盤と日本盤との音のちがいを聞き分けられない
トーシロがきいた情報だけで語っております.
575名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 23:48:22.85 ID:4Vamxjh9
>>574
>>556じゃないけど
ELPの展覧会の絵を
日本盤ワーナーとUKマンティコア盤(オリジナルじゃない)を聴き比べたが
ブルースヴァリエーションでのベースの歯切れが違った
その後アイランドのHELP盤を手に入れたが
これもマンティコア盤にも増して、ベースの音のエッジの立った鮮明な音は
国内盤とは比べ物にならなかった
やはり国内盤は盤質は良くて、ノイズはほとんど無いけど
音は輸入盤とは違うよ

アメリカ盤はアメリカ盤で、日本盤よりかなり盤質が劣るけど
日本盤に比べてスタンパーの圧力、重量?かな
が強いので、日本盤に比べてかなり音がハッキリ、クッキリしてる印象
576名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 23:59:36.55 ID:vV3wuk7h
>>574
またお前か
失せろ
577名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 00:01:05.13 ID:eN74k+nz
日本盤ワーナーはUKアイランドのコピーであるUSアトランティックのコピー
578名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 00:01:39.67 ID:IAKhab4q
洋楽の国内盤は厳しいね
それなら邦楽ってことだろうけど・・・買うべき盤がない
579名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 00:52:51.70 ID:EIDEmiOQ
ゼップの「聖なる館」の、日本盤でレコ盤が8,000番代のやつに関しては、
オリジナルを凌駕するほどに音が良いってのは、昔からマニアの間では定説となっているよね。
オレも聴いてみたが、“レインソング”のメロトロンが素晴らしく良い音で再生されて、マジでびっくらこいたよ。
580名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 03:23:17.90 ID:5+KKymV3
>>579
やっぱり例外もあるんですね。
8,000番代、おぼえておきます。
でも、売ってない気が。
581名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 05:16:51.42 ID:zVUgsM6u
つかヲマイラの「日本盤はコピーなんだから必ず劣化してる」理論
からしたら例外なんて論理的にありえんだろ。

例外が存在してる、ってことはそのヲマイラの
「日本盤はコピーなんだから必ず劣化してる」理論
のどこかに間違いがあるんだろ
582名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 08:00:56.03 ID:5+KKymV3
奇跡的にカッティングがうまくいった、とか。
583名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 09:30:27.14 ID:UxXNRaZn
たまたま世代の若いマスターだったんだろう。
「日本盤はコピーなんだから必ず劣化してる」理論は正しいよ。
差が微妙な場合、日本盤も悪くないってだけの話だ。
584名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 09:39:12.37 ID:xEmpltqf
カッティング・エンジニアって存在は無視できないように思う。
マスターをレコードにする前工程に職人の手作業が介在してるんで、その出来不出来があるのでは?
585名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 10:11:49.20 ID:4Hdido/G
>・・・とオリジナル盤と日本盤との音のちがいを聞き分けられないトーシロがきいた情報だけで語っております.

盤のコンディションというのがあるので、一概にここが違うと大きくは言えないはず。
誰でも知っていることを書くが、音量が1dBでも違うだけで聞こえ方が違うからな。
オリジナルと日本盤のコンディションが全く同じじゃないと比較なんてできるわけがない。
586名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 10:33:25.80 ID:mn9Pmefe
>>579
ゼップの「聖なる館」の8000番代の話は、知らなかったが
Wの8000番代の初期プレスのは
後の同じ再発盤とくらべても音の厚みが全然違う
盤も分厚くて
普通、盤の端は薄くなってる→< このような形状だが
初期盤は→[ こんな感じで真直ぐスパンと切れてる感じ
ブラックドッグのスティックの音もよく判る

同じ番号で再発とかされてるので
【チャンス★5枚買うとレコード1枚進呈】
【チャンス★TIMEX高級腕時計が当たる】
というのが印刷されてる
SoundSound ROCK AGE 7と書いて有る帯の盤だと確実だ
その他のロックエイジ帯のがあるが
その盤は未聴なのでわかりません
587名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 11:47:41.06 ID:4h57JL8S
国内盤プレスのアトランティック系8,000番代って、全体的にも他の番号代と比べて
音が良いってイメージはあるね。
やっぱり、その時代のカッティングエンジニア達の感性が鋭かったのかな?
588名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 14:59:12.57 ID:zVUgsM6u
結局「常にオリジナル盤>>日本盤」という意見は間違いで
レコによる、ってことだろ。
それなのに自分が買ったオリジナルが絶対いいと思いたがっている
貧乏半端マニアがうるさくてうるさくて・・・

>>585
比較できない環境にいながらオリジナル盤信仰 乙
自分では感じ取れてないわけだ。w
589名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 15:07:11.77 ID:zVUgsM6u
貧乏半端マニアとは

オリジナル盤絶対信仰でありかつ貧乏
傷だらけだろうが盤が反ってようが「安いオリジナル盤である」というだけ
で買う 当然安心して聴いてられないレベル
安物カートにDJ用ターンテーブル
耳も悪く国内盤との音のちがいを聞き分けられない
聞き込みもしないですぐ次のレコへ

こんなんだったらCDやデータ聴いてる若い人の方がマシ
590名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 15:28:28.09 ID:zVUgsM6u
ちょっと言い方、書き方よくなかったみたい
ゴメン

ただねー
「これオリジナル盤だよ」ってだけでさ
傷傷ボロボロだわ、本人はちがいはわからないわ、
よく聴くこともない。
まさにイメージだけの世界。
「女優がつけていたあのブランド品あたしも持ってる」みたいな
あ、そうですか(棒読み)みたいな。

このスレはいい人多いのだが、世の中にはこういうタイプのこどもじみた
自称"通"もいる。
スレ汚し申し訳なかった
591名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 18:23:53.85 ID:6dULYjJu
オリ盤買えないのはもっと貧乏臭いけどなw
592名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 18:38:59.22 ID:zVUgsM6u
家8軒分くらいなら買えるけど
別に欲しくないんだよ
オリ盤
日本盤が好きだな
解説に当時のワケわからん熱気があるから
593名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 18:58:05.93 ID:4Hdido/G
>オリ盤買えないのはもっと貧乏臭いけどなw

価値感の問題でしょ。
俺も592と同様に8軒は無理でも家くらい現金で買えるくらい金くらいあるよ。
しかしオリジナルLPなんて欲しくないよ。
だからと言って一戸建ての家も欲しくない。
金があれば使わないと馬鹿みたいに言い方は良くないね。
人それぞれの考えがあるのだから。
別にオリジナルLPを買いたかったら買えば良いし、良い音だと思うなら思えば良いが、
それを自慢しても「はぁそうですか」くらいしかこちらは言えないよ。
別に負け犬の遠吠えじゃないよ。
オリジナルLPを所有することが、人生での勝利だなんてこちらは1つも思っていない。
君はそう思っているようだけどな。
594名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 19:16:33.10 ID:RGQn9nDJ
>>オリ盤買えないのは

・・・アイタタタ… w w w
     また出たか〜特有の思考が・・・・・
中学生じゃあるまいし
40-50代で買えないわけないだろ w
591が厨房レベルでなんとかやっと買っているのはわかったけど、
他人も自分と同じだと思わない方がいんじゃね?
595594:2011/11/24(木) 19:26:07.83 ID:RGQn9nDJ
またついつい尖った言い方になっちゃったよ
ゴメンゴメン
596名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 19:22:43.36 ID:0AmyA+U7
あげ
597名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 21:19:23.70 ID:VEmeC5cW
>>584
カッティングはイコライジングも込みだからね

特に超低域なんかは溝の幅を食うから試聴に問題無い程度に削ったり
そのあたりが出すぎると全体が歪んだような嫌な音になったりする
598名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 21:24:21.59 ID:QxJBo4Hc
ここの人たちってオリLPに拘るみたいな書き方をしている人が多いが、今の20代ってLPすら
実物を見たことがない子も多いし、俺もLP全盛期には小さかったのでLPに対してそこまでの
こだわりはない。
プレーヤーも10万円くらいの安物だし、カートリッジもDL-103という庶民的セットだ。
しかしここの人たちだったらターンテーブルは30万、アームは30万、カートリッジは10万・・・
とかくらいの機材は最低持ってるんだろうね。
だってオリLPと日本盤LPの違いにすら噛み付くくらいだから。
俺みたいなこだわりがない者でも、栗の日本初回発売の宮殿やリザードは持っているが、オリLPと
較べると音はもちろん違うことくらいわかる。
カッティングマスターも違うのだから。
しかし相当なセットでない限り、微妙な感じは判らないと思うが、こだわりがある人はどのような環境
なのか知りたいもんだ。
別に煽っているわけではないよ。こだわりがある人はどこまで金や気持ちをかけているのか知りたいだけ。
599名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 21:26:35.43 ID:QxJBo4Hc
連投スマソ

>ターンテーブルは30万、アームは30万、カートリッジは10万・・・

ごめんターンテーブルは50万の間違いだわ。打ち間違えた・・・
600名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 02:49:02.75 ID:oot1Kwho
仮にオリジナル盤とそれより安い2ndプレスが売ってるなら
多少値が張ってもオリジナル盤を買うかなぁ
既にCDで持ってる音源なら余計に
601名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 03:32:01.66 ID:wtBo3CV7
ターンテーブルが30万が最低とか書いて煽ってないとか

ほんと長文は糞だな

SL-1200+シュアあたりの安物カートリッジで充分だわ
602名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 05:03:53.82 ID:tuc0lsg/
592さんや593さんはお金持ちのようですが、LP、CDあわせて何枚くらい持って
いるのでしょうか。結婚とかはされているのかな?
同じ蒐集家でも>>7さんや>>230さんみたいな人もいる(自分もそっち側の部類)
かと思えば、家くらい余裕で買えるという方もいるし、色々ですね。

LPやCDを買いあさっても、お金がたまるような人種がうらやましいです(あるいは
経済的に余裕があるから、そっちにお金をまわしているのかもしれませんが)。
603名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 11:14:21.69 ID:PetsFoCC
>SL-1200+シュアあたりの安物カートリッジで充分だわ

さすがにそこまで安物だとオリLPの音質の良さなんて判らないのでは。

>LP、CDあわせて何枚くらい持っているのでしょうか。結婚とかはされているのかな?

俺はこの2chでは大したことないと思うよ。
CD、LP、DVD、LD合わせて5千枚程度かな。
結婚はする気なんてないよ。する意味なんて感じない。
人生は一度きりなんだから楽しまないとね。
結婚して幸せになれるならとっくの昔にしているよ。

604603:2011/11/26(土) 11:32:30.13 ID:PetsFoCC
スマン
俺は593な
605名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 12:22:27.18 ID:wtBo3CV7
>>603
オリジナル盤に幻想持ちすぎなんだよ

単なるオリジナル盤好きなだけじゃん

狂気なんかはオリジナルより後にプレスされたオランダのホワイトビニール盤のほうが音がいいって評判だったしな
606名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 12:27:51.67 ID:tHAuEppP
俺は音質とかこだわりないから全部CD
しかも旧規格とかのばっか
音にこだわったらキリがないし、と自分を納得させてる
607名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 12:43:19.01 ID:PetsFoCC
>>605
俺はオリLPに幻想なんかも持ってないし、こだわってない。
LPにすら拘っていない。
前に書き込んでいた奴が拘っていたから注意の意味で書いたんだよ。
オリLPの音がそれくらい違うと言い切るくらいなら、再生装置や部屋なども相当なこだわりがないとおかしい。
俺は音質に関しては少しはこだわりがあるから、様々な工夫をしている。
しかしこのスレだけでなく、他の板でも良くみるが、音に拘っているというよな奴でも電気のことを知らなさ過ぎる。
電気のことが判っていないのに、まともに音源の情報を再生することができるだろうか。
そして再生することもできない奴に音について語る資格があるだろうか。
最近はリマスターやリミックスのCDが良く出るが、少しは金をかけ、手間をかけた環境でない限り、そういった高音質盤は
猫に小判だと思うね。
608名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 12:51:27.62 ID:Qrpavhh7
本国のオリジナル盤買ってる人は
マトリックスナンバーまで拘って買ってる人いるが
ここの人達も多いんだろうか?
オリジナルでもプレス、マトリックスナンバーでかなり違うんでしょ?
ビートルズだと、ラバーソウルだかリボルバーだったかの
ラウドプレスってのがあるみたいだけど
ジェネシスもフォックストロットに、その様なのあるみたいだけど
持ってる人ここにいるのかな?
609名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 13:58:37.35 ID:373EK6eF
音質は製品の音を盲信するよりも
フリーソフトでも使って自分好みの音に改造するほうが楽しいよ
610名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 14:36:53.58 ID:6eVD3AAR
それはそれで楽しいかもしれないけど
アーティストの意向を無視する行為だねそれは
611名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 14:43:26.37 ID:drdVBwg8
SL-1200じゃオリジナル盤の良さが出ないの?
ショックだわ。
下取りに出すかな。
612名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 14:44:27.84 ID:Qrpavhh7
確かにパソコンで加工出来るな

アナログ音源を取り込んで、ノイズを軽減したら
高音域を押さえるのは勿論だが
タイコの音質が全然変わってしまうな

オリジナル盤ではないが、輸入盤と国内盤で、ジャケの印刷の色合いの違いも面白い
ワーナーのクリムゾンのファーストは色が濃いが
英盤はもうちょっと薄く、淡い水彩画っぽい感じが出てるのが好きだ
613名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 14:47:22.60 ID:H9My+8or
おっ、再び「5千枚」さんが603で登場ですね。
前回は503で登場して、カビの件で語っておりましたが、
どうもあの件に関しては5千枚以上に持っている立場として今も疑問を感じております。
カビ盤は数千枚持っている人ならば、ある程度は絶対に発生しているはずですから・・・。
614名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 14:55:05.17 ID:H9My+8or
ジャケの色合いかぁ・・・。
クイーンの1stをUK盤で初めて見たとき、当時は色の濃さに違和感を感じた。
自分が最初に買った1stは、しそジュース色だったからな。
今は慣れたから、あの葡萄ジュースのようなジャケ色の方が
果汁たっぷり感があって気に入ってるけど。
615名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 15:34:11.72 ID:FZ6CoF3n
>本国のオリジナル盤買ってる人は
>マトリックスナンバーまで拘って買ってる人いるが
>ここの人達も多いんだろうか?

危機のマト1はガチ
616名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 15:53:26.45 ID:MejiuLH+
宮殿の2/2も有名だね
そんなに違うものかな?
617名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 16:53:17.54 ID:PetsFoCC
>カビ盤は数千枚持っている人ならば、ある程度は絶対に発生しているはずですから・・・。

何度も言わせるなよw
保管状態によるから絶対はない。そして俺の持っている盤にも1枚もないよ。
今朝聞いていた盤なんて20年近くぶりに聴いたが、新品同様でピカピカだったよ。
指紋1つすらない。
30年前のLPですらないと断言できるわ。
618名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 16:58:03.84 ID:PetsFoCC
>SL-1200じゃオリジナル盤の良さが出ないの?

出ないんじゃないかな。
俺の兄貴がマジでそれを持っていたが、あんなもんでそこまで細部まで表現できるなら
高級機なんていらんだろ。
音質があーだこーだと言いたいのなら、それなりの機材を揃えてほしいもんだ。
619名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 19:34:57.44 ID:9KFUCzmq
CDの次のフォーマットってあるの
620名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 20:04:09.18 ID:43WBXbvE
SACD,ブルーレイオーディオが出そうだが、普及するかどうかは微妙。

ELPとかツェペリンなんかとか昔ワーナーから出ていた国内盤は、
アーティストの希望で各国で音質の差が出ないようにマザー盤を指定して
送ったそう。輸入盤に比べて盤質の良い日本のビニールをスタンプした国内盤もあるから、
一概に本国オリジナル盤の音が一番良いとは言い切れない。
621名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 22:23:33.00 ID:373EK6eF
>>610
アーティストの意向 とは言っても
実際の製品を聴いたら本人達でも
「あ、こんな音になっちゃうんだな」程度の
落差はあると思うけど
622名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 01:06:25.16 ID:y+JjyibF
同じマザー盤を使用しても
アメリカと日本じゃ
スタンパーの圧力が違うから
その点でも、音質の違いが出て来るらしいよ
623620:2011/11/27(日) 01:30:53.87 ID:uqLHDFrt
通常は国内盤の無い週溝にタイピングのようなレコ盤が刻印されているが、昔のワーナー・パイオニアの国内盤
の溝の無い内周に手書きのアルファベットで印字されているやつがそうみたい。

確か、ELP,YES,ZEPに多かったのを覚えている。音は確かに良かったな。

プレーヤーは、マイクロのDD-8、カートリッジはオーディオテクニカのMC使って
昇圧トランスはFR製のを使っていたよ。今でも実家にあるけど。
624620:2011/11/27(日) 01:31:51.53 ID:uqLHDFrt
×無い周
○内周
625名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 01:50:53.66 ID:l2i5Ki19
>>617
無菌室にでも住んでんの?

エサがないから目に見えるほどには繁殖してないってだけでしょそれ
626名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 03:23:45.75 ID:wzc6PGLd
で?としか言い用のないツッコミだなそれ
627名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 05:55:22.90 ID:bQubHEu6
PORKYとかPEKKOの話はしないんですか?
628名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 07:05:23.94 ID:l2i5Ki19
>>626
断言してるからツッコんでるだけだよ

>>613の疑問と同じで何千枚アナログ持っててここ1年以内に全ての状態を把握するなんて無職であっても信じがたいからな
629名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 10:31:45.12 ID:GDL55NAG
なんでそんなにカビ生えてて欲しいの?
630名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 11:35:04.56 ID:0LKmYPyx
結婚すらできないようなカタワはコンプレックスが尋常じゃない
オリジナル盤の件やらカビの件やらどうでもいいことに必死すぎだよねw
631名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 12:44:30.28 ID:grR3xV1l

必死とい言うよりも・・・・・。

いい加減な事を言ってる風な発言の人に対して、ハッキリさせたいだけの事だと思う。
こういう場って、適当発言クンやハッタリ屋発言クンが多いからさ。
632名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 13:47:15.85 ID:Mejp1ZJt
>>630
いい方よくないし、言ってることも合ってないな。

結婚したことない人で
楽勝で結婚できたけどしなかったという人もかなりいるんだよ。
県内有数の御嬢だの議員の娘だのに寄ってこられたけど
タイプじゃなかったんでごめんなさいしたよ。
630みたいなのには縁のない別世界。

離婚率3割越えてるそうだし
結婚した方がいいと考えてる人の率は40代以下では
半分くらいしかいないかもな

レコのせいで奥さんに捨てられた、しかも複数回 w
というようなやつもこのスレにはいそうだ。
>>630がそれだったらかなり笑える

前に出てきた一応オリジナルって言えばそうだけど
安いズタボロオリジナル盤の話と同じで、
一応結婚はしましたけど何人もの奥さんに見放されました
というのでは、実質がアレだな。
633名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 13:59:01.04 ID:Mejp1ZJt
ごめん 自慢してるんじゃないんだよ。
ある人には普通でも、別の人には見えないものもあるってこと。
634名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 14:03:33.98 ID:I0e9pAQn
>>632
>県内有数の御嬢だの議員の娘だのに寄ってこられたけど
>タイプじゃなかったんでごめんなさいしたよ。

www
635名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 14:17:11.14 ID:y+JjyibF
結婚できないのを
カタワと呼んでるが

してる奴の中にも、してない奴の中にも
まともな奴もいればカタワも
いろいろだ

このスレに書き込んでる自体カタワの仲間みたいなもんだよ
俺も含めて
それを肯定的に捉えるか
否定的に捉えるかだな
636名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 15:20:28.01 ID:dqMY0Ylt
必ず大仰でわざとらしい言い訳を伴うところが悔しさの現われなのかな
637名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 15:44:30.79 ID:4VOV+w8x
人によってちがうよな
ある人には普通でもずっと下の者にはホラ話に見えてしまう

コンプなんて全くないのにあるって言われても w
オリ盤欲しくないのに、欲しいんだろって言われるのと同じで

一緒にされてもなぁ
そういう思考だと世界が全部レベルの低い人基準の世界になっちゃうよ

こんな話はしたくないんだけど
レベルの低い人が自分目線で押し切ろうとしていると
一言「ちがうんじゃないかな」と言わざるをえないな。

まともな庶民だけではなく、しょうもない庶民もいる
このスレには好感もてるおっさんもたくさんいるのに
638名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 16:17:30.62 ID:u92Naqb3
俺なんか女が寄ってきても避ける
639名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 16:30:13.23 ID:y+JjyibF
>>637
何でも決め付けてかかるのは良くないよな

「俺は何千枚レコード持ってるが、一枚もカビ生えてない!」
って言ってるのが
嘘だろうが本当だろうが
願望だろうが

「あ〜そうですか」
で済ませば良いだけだ
喩え疑問に思ったとしても
それが世間一般の大人の対応です
640名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 16:30:18.71 ID:5Svmdrwl
日本はあと3年で破綻するらしいから、まだ未収集の盤は急いで集めるんだ
641名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 16:51:01.78 ID:XkrHFrO7
今時の日本でオリ盤一枚が買えたとか結婚したことあるとかないとか
情弱なのか・・・
何という発想・・・
言葉がない
642名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 17:09:32.01 ID:XkrHFrO7
 いい音、についてだけど、それぞれのアルバムによって、ケースによって
いろいろあるんじゃないかな?

 おれの場合やっぱり聴き込んでる愛聴盤ってのは、いろいろなものがそこに
あるので、その盤で聴くのが一番こころよいし、音楽にひたれる。思い出のある
盤もあるし。
 そういう「自分とその一枚の盤との間にある関係」、みたいなものを語らずに
やみくもに「アッチのオリジナル盤の方がいい」と本の情報だけで思考するような
人間が音楽愛好家であるとは俺には思えないな。
 ま、ここはコレクターのスレなんでスレちがいかもしれんが。コレクターにも
いろいろいるしね。
 他人と競争したり他人に上回ろうとするタイプのコレクターは発想がちがうから
比較のためのある意味誰にでもわかりやすい標準を用いて比べるんだろうから
(それでオリジナル盤たくさん持ってるとか結婚したことあるとかを持ち出して
くるのかよ w。そんなくらいじゃ全然自慢になってない気がするんだが )、
自分のために聴いている人とかコレクターのなかでもあくまで自分の好みで
自分のために集めている人とは発想がちがってくるのかも。

 それから国内盤のよさってのもやっぱりあると思う。つくりの製造品質がいい。
仕上げのラフなものはあんまりない。これは好みかもしれない。オリジナル盤の
外国っぽい感じにどうしてもひきつけられる、って人もいるだろうし。

 あとそのアルバムの音楽の内容や聞き手側の理由によっても選択の理由っての
は異なってくるんじゃないかな?
 最近あるピアノのレコードを同じものを2枚買ったんだけど、両方とも国内盤、
最初のは傷が多くてそれで2枚めを買いこちらは全くの新同品だったんだけど、
2枚めの方が音がわずかに大きくはっきりくっきりした音だった。普通なら2枚め
の方が断然いいって話になるはずなんだけど、音楽の内容には1枚めのややトロッ
として丸みのある音の方が好ましくて、結局1枚めの方を聴いているんだよ。
 微妙な差なんだけどね。そういうこともありますなー。
643名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 21:29:40.04 ID:VXvrQr/O
>>結婚すらできないようなカタワ

スレちがい
1〜10くらい読めよ
644名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 00:37:12.64 ID:DWRPAE9U
630の詫びを待ってるわけだが
まだかよ
645名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 01:11:20.72 ID:YOuFIDAr
他人を見てすぐに「あいつは〜〜を買えない」
「あいつは〜〜できない」という方向に
思考が行くやつはかなり重度の障害だよ。
気をつけた方がいいと思う。
結局普段のぎりぎりの自分の姿が
そういう思考に反映してるんだから。

他人はあなたとはまた別でちがう。
もう少しゆっくり生きてみ。
646名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 01:29:22.67 ID:nc7Y7IEH
この前せみま〜るの古い漫画本を中古で見つけて早速購入。
何じゃこれオモシレ〜!ギャハハハ〜!
と読み終えて本棚にしまおうとしたら同じ本がそこに並んでた。
よくありますよね。
647名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 01:31:04.95 ID:kw/141p2
「最後にレスしないと死ぬ病」を患ってしまった哀れなリアル負け犬は誰?
648名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 10:11:01.31 ID:I6BRV+gp

 > と読み終えて本棚にしまおうとしたら同じ本がそこに並んでた。

同じ本を気づかずにダブって買ってしまうなんて勿体無いですぞ。
猟盤活動に於ける真剣さと集中力は常に維持して下さい。
そういうダブリ買い物品の無駄遣いを回避して、
その分でカエデモンのUKオリジナル盤を購入した方が有意義だと思います。
649名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 10:46:20.79 ID:Q5Kmxn+T
>>639
悪いけど君のようなカビだらけの家に住んでいない。
不衛生な汚い古い家に住んでいるからカビなんてはやすんだよww
貧乏な自分を呪いなさい。

>願望だろうが

自分だけがカビがはえるというのはおかしい!!
絶対に誰のLPもCDもカビだらけのはずだー!!
それが君の願望なんだろうけど、悪いけどありえないね。
可哀相だけど君だけだよ。カビだらけなのわ。
650名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 10:48:52.64 ID:Q5Kmxn+T
ちなみに俺は>>637ではない
651名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 11:06:01.59 ID:TCOCHUm6
CDのカビって部分的にうっすら曇ってるのがそう?
652名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 12:20:59.49 ID:HK7Pls86
>>649
俺は>>639だけど
アレは
絶対にカビ生えてると決め付けてレスしてる奴を揶揄したんだけどね

アンタのコレクションがそうでないなら
俺は別に反論しないよ
653名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 12:29:06.63 ID:BqS+669U
CDのカビってのはブックレットなどの紙類のことじゃね?

LPは塩化ボニールなので、カビが付いてるのは表面についた指紋などの
汚れに生えてるだけだから、盤面を洗浄すればおk。ジャケは紙なので
アウト!
654名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 12:29:58.23 ID:BqS+669U
ボニール=×、ビニール=○。逝ってきま・・・
655名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 12:54:21.71 ID:hAG9rThP
>>647 「最後にレスしないと死ぬ病」を患ってしまった哀れなリアル負け犬は誰?


昨夜に関してはお前
いつもながらとはいえ、見事だな
感服したぞ
656名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 13:37:40.59 ID:umhCdSUh
俺も再生不能のCDを一枚だけ持っている
ボヤボヤっとしたのが盤面に付いている
これがカビか…
657名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 13:51:43.18 ID:HEt0RS8s
拭いて取れるのはカビ
拭いても取れないなら塩ビ焼けみたいな化学反応かもね
658名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 13:51:49.82 ID:I6BRV+gp
それって、白濁状態の輸入盤の事だろうな。
もう、そうなるとどんなプレーヤーにセットしても液晶表示すらしない再生不能状態。
大量CD所有者なら誰でも幾枚かはそういう状況になってしまった盤を持っていると思うが、
残念だがこうなるとケースだけ残してあとは捨てるしか方法がない。
659名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 14:01:29.48 ID:HK7Pls86
そんなCD
何千枚に一枚の割合?
ん百枚程度では、お目にかかれないよな?
660名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 14:04:21.74 ID:/E8VNJ8K
盤面きれいなのに
最後の二曲のところで停まってしまうCDを持っている。
これは歪み?それとも何?
直せる??
661名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 16:19:33.32 ID:nc7Y7IEH
SL-1200でも針が良ければいい音出るだろ
662名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 17:12:17.73 ID:umhCdSUh
白いのはクリーニング剤の拭き残しかと思っていたが…
663名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 18:45:07.48 ID:I6BRV+gp
●割合的には個人個人の購入盤によって違うので何とも言えないが、
 自分の場合は、3,000枚に一枚位の割合で白濁化した輸入盤が発生している。

●盤面がが綺麗なのに再生不能盤もある。自分の場合は5,000枚に一枚位の割合で発生。
 これも輸入盤だった。状況としては、CDプレーヤーにセットしても最初はカラカラと音がする、
 そして音が止まったと思ったら、液晶部分の表示が「0」になっていて、
 再生ボタンを押しても全く作動しない、全く音が聴けない状況。
 但し、パソコンのみでは再生が出来る。
 原因は判らないが、たぶん製品上の問題があるような気がする。
664名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 18:56:00.30 ID:I6BRV+gp
一応言っとくけど、盤面綺麗の再生不良盤は、
勿論、DVDオーディオやその他のメディアではなくて、
きちんと「コンパクトディスク」と表示されている製品です。
665名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 20:12:57.74 ID:HEt0RS8s
>>660
うちはDVD関係以外のCD再生機が3種類くらいあるがそれぞれ読み込み能力が微妙に違う
ある機種だといきなりDiic Errorで他だと問題ないとか

どれでやってもダメならディスクに問題ありだが
666名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 21:15:45.59 ID:HK7Pls86
>>663-664
なるほど
自分は、以前買ったばかりの輸入盤CD
確か、フィルミラーのだったが
同じ様な症状でかからなかったので、2〜3年放置してた

忘れた頃に、ひょっとして…
と思ってCDのトレイに乗せて再生すると
以前は、しばらくしてノーディスク表示だったのが
嘘の様に聴けた

いまだに原因解らず

結局内容がつまらなかったので、処分した
667名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 21:49:47.96 ID:lEmOJWkI
もしもの時に備えてリッピングやで
668名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 21:55:38.66 ID:2rYhzVBH
普通はそうするわな
669名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 00:01:14.57 ID:o4AV2nwH
スレチかもしれんけどここの住人ってレコードのプチプチってノイズどうやって消してる?
ググったらスポンジで擦るとか出てきたけど微妙にレア盤だから試す勇気がない…
670名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 06:09:18.45 ID:ufrllhaT
じゃあ聞きたい安盤で試せ

コツがわかるまでに5枚はかかるからラベルが濡れても問題ないやつでな

俺は本格的にやるつもりはないから石鹸+スポンジ+手で洗ってそれなりに効果は出てるが、水アカが乾いてゴミになる場合があるからすぐに吹きとって再生、録音するのがベスト

ただ寒いからといってお湯ではやるなよ?
地獄だからな
671名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 10:08:54.99 ID:w79tKTOc
レコードのプチノイズに関しては、コレクター歴をある程度の期間経てみると、
不思議と気にならなくなり、再生時は脳内でノイズオミットして聴けるようになるから大丈夫!

昔は単純にプチノイズが無いってだけで、レコードよりCDの方が良いって思い込み、
レコード→CDに買い換えていた時期があったが、あの頃の自分の愚かさって何だったんだろうか?
今はプチノイズの有無で価値を決めなくなったから、CDよりもレコードを買う事の方が圧倒的に多い。

それでも凄くノイズが気になる場合は、自分の対処方だと中性洗剤薄めて泡立ててゴシゴシ手の平で水洗い、
→念入りにすすぎ、→紙ホコリの付かないペーパー(自分はキッチンペーパー使用。
尚、紙をケチってティシューとか使うと、紙ホコリでノイズが増えるから注意)で軽く拭いて水気を取る、
→その後は10時間くらい立てかけて、レーベル部分乾かす為に放置。 って感じ。
人によってはレーベルを濡らさないように注意する人も居るが、
自分の場合はレーベルごと洗っている。
今までにそれでレーベルが剥がれたようなトラブルも起きた事はないですが、
一般的にはそういう事もあるような事を読んだ気がしますから、
洗い方の方法に関しては、各自の自己責任での判断となります。
672名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 10:31:19.85 ID:w79tKTOc
追加分として。
勿論、レコードを洗ったからといっても完全にノイズが消えるわけではありません。
ですが、ある程度の軽減はされているような気はしています。
幾度もレコードを再生する毎に、音溝に入り込んだ異物もトレース時にレコ針が
それをかき出しているいる事も多少あると思うので、
洗浄後は何度もそのレコードを聴く作業を行った方が良いと思います。
それによって、洗う前と洗った後ではノイズの発生頻度も減っている事が予想されます。
673名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 11:33:21.90 ID:Kc/jphYC
水道の水でオッケーだけどできれば浄水器はかませたい(塩素を残したくない
タオルより手拭い、グラスタオルを充分用意しちょっと湿らせ拭き上げる
でも我慢できるならやらないにこしたことはない
674名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 13:52:40.63 ID:NKdmeXTb
T
675名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 17:18:46.67 ID:jv7adxOq
女なら誰でもいいからつきあってたりするのもいるからなー
妊娠→ケコーン
ガツガツと性欲あり杉だよ

女も道具
レコードも道具
すべてはチミのオナニー道具
どうしてお手軽な範囲でそんなに欲ギラギラなんかな
676名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 17:44:15.70 ID:PENvaR8U
子供ができたら終わり
趣味に使える金が絞り取られる
子供嫌いな俺には子供はいらない
677名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 18:09:39.06 ID:XA/sR9td
私の場合離婚後の妻子が不良債権化した
しかも妻子に恨まれたり嫌われたりさげすまれたり
678名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 18:12:14.40 ID:XA/sR9td
ゴメン
やめよう
妻子でもレコでも手元にあった方がないより
リッチだと思うのはまちがい
679名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 18:22:28.52 ID:InUxBJTt
マジ話だが、こんな俺でも2回結婚のチャンスがあった。
相手とも約束していたし。
しかししなかった。
すると音楽を聞く生活を奪われるのが想像できたから。
つまり女よりも音楽をとったのさ。

だが後悔はない。
余生は何千枚とあるCDやLPを、どれだけ楽しんで聴け、そして満足できかが課題だと思っている。
マジで。
680訂正:2011/11/29(火) 18:23:19.42 ID:InUxBJTt
マジ話だが、こんな俺でも2回結婚のチャンスがあった。
相手とも約束していたし。
しかししなかった。
すると音楽を聞く生活を奪われるのが想像できたから。
つまり女よりも音楽をとったのさ。

だが後悔はない。
余生は何千枚とあるCDやLPを、どれだけ楽しんで聴け、そして満足できるかが課題だと思っている。
マジで。
681名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 18:49:54.19 ID:DCSwMRgJ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2322683.mp3.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2322686.mp3.html

曲名わかるかた教えて下さい
下は現代の音楽って番組に坂本龍一が出たときにエアチェックしたもので
他に浜辺のアインシュタインやバラ十字軍のファンファーレとかかかってました
ブラウザで直接再生すると音量が大きいようなのでリンク先を保存してから
再生してみて下さい
682名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 22:25:32.45 ID:ifI32D5p
結婚したら嫁さんの親戚に
筋金入りのレコードコレクターがいて
お宝を見せてもらっているうちに
意気投合してジャズのオリジナル盤を
沢山譲ってもらったよ。
683名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 22:37:07.95 ID:DCSwMRgJ
う〜む
他のスレで聞いて良いですかね
原音ではなさそうだしNWなのか
684名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 22:46:49.49 ID:wbCMyzYs
680をヴァリエーション展開してみた
マジ話だが、こんな俺でも2回結婚していた。
こどももそれぞれいたし。
しかし離婚した。
音楽を聞く生活を奪われるのが我慢できなかったから。
つまり妻子よりも音楽をとったのさ。

だが後悔はない。
余生は何千枚とあるCDやLPを、どれだけ楽しんで聴け、そして満足できるかが課題だと思っている。
マジで。


本人はいいかもしれんが妻子はどうよ?
笑えん
この手の話はやっぱりやめた方がいいね
685名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 23:01:41.27 ID:MCTeQd/i
カタワに世間のまともな価値観など理解できようはずもない。
686名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 23:28:56.45 ID:PENvaR8U
まともな価値観を覆す
それも人生
687名無しがここにいてほしい:2011/11/30(水) 01:14:37.72 ID:K0ZNWP5V
アナログのはなしなんだけど、
たとえば70年代のLPと、
同内容の12インチシングルとじゃ、
低音の迫力や、
中高音の細部の聴こえ方が、
著しく違うことが多いと感じている。

デノン103とSL-1200程度のプレイヤーで聴いてるんだけどね。
でも、他の再生環境ではどうなるかなんてわからないから、
他人に断定的に言うことはできない。

だがしかーし、
まったく同じ曲でもソフトによって、
大好きな曲になったり、
まったくよさがわからなかったりと、
正反対の感想を持つ場合がままあると思う。

これに個人的な思い入れ思い込みも、
加味されてるかと思うと、
どうしてもグダグダな文にー。
688名無しがここにいてほしい:2011/11/30(水) 01:38:26.94 ID:zHS8Sde7
で、LPとシングルじゃどっちの方が迫力あるの
689名無しがここにいてほしい:2011/11/30(水) 07:07:09.04 ID:Q1x8Ztqn
好みとしか言えん

12インチは45回転で幅も広く取れるからコンプ弱めで情報量の多いカッティング出来るが必ずしもそれが良く聞こえるってわけでもないし、うるさく感じることも多い
曲によってはLPの大人しい音のほうが良かったりする

690名無しがここにいてほしい:2011/11/30(水) 10:00:58.43 ID:NPjzBvmh
>>684
笑えんなー
人のネタを素材として使うならもっと捻りを入れてほしいな。
691名無しがここにいてほしい:2011/11/30(水) 11:04:09.04 ID:NPjzBvmh
>>688
シングル
692名無しがここにいてほしい:2011/11/30(水) 14:16:46.81 ID:KFei3q/b
>>663>>665
お礼が遅くなってソマソ
まさに自分の奴も輸入版で、ある理由のせいで
国内版ではジャケットが差し替えられたいわく付きの奴で
とっても楽しみにしてたのに!!

二年ほったらかしてみます。
693名無しがここにいてほしい:2011/11/30(水) 21:13:23.04 ID:K0ZNWP5V
>>597
>特に超低域なんかは溝の幅を食うから試聴に問題無い程度に削ったり
>そのあたりが出すぎると全体が歪んだような嫌な音になったりする
勉強になりました。

>>689
たしかに。
LPで好きになった曲の12インチを入手し聴いてみると、
低音が入りすぎてて、
これならLPで聴いた方がいいや,
という場合がたまにある。
でもほとんどの場合は、12インチの圧勝。
でも、好みなだけでしょ?
と言われればそれまでかも。
694名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 11:36:38.17 ID:qo/mlbwm
>でも、好みなだけでしょ?

アナログは曖昧なのでそれを言ったら身も蓋も無い。
カートリッジの針圧やトーンアームのバランスだけでも出る音域が変わる。
オーディオチェックディスクを使用して出力される音をフラットに調整するのだが、まあ大体の人は無理。
ダストカバーをつけるのとつけないのでも音が変わるし、LPの方が音が良いという人は主観的な意見で
あり、客観的にみたらどう考えても爆笑ものの機材としか言いようがない。
だってフラットな音すら出せないのだから。
盤にしろ、カッティングエンジニアのセンスで音が変わるので、まったく同じ曲でも発売されるごとに音が
変わるし、オリジナルアルバムに入っているものとベスト盤などのコンピに入るモノも音が全然違う。
まあ後者に限ってはCDも同じことなのだが。

音質とか口にする奴は自分の機材からフラットに音が出力できるようになってからほざけって感じだよね。
695名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 13:08:03.06 ID:PmTCFCc8
またミクロな話か
696名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 15:04:52.22 ID:gpOcgd12
>>694
そこまで言うなら、部屋自体で音が変わるけどね。
ソファの材質や位置、壁の素材、カーテンがどこにかかっているか。

フラットな音など、部屋で音楽を聴く以上望めないのですよ。

レコーディングスタジオでさえ完全にフラットとは言えないね。
あえて言うなら、録音したミュージシャンが作業をしたスタジオで聴いた音が
基準でフラットだったと定義付けるしか無いと思う。
697名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 16:30:19.22 ID:qo/mlbwm
>>696
当たり前のことをいうと、ピンクノイズなどの基準信号を基に音場もフラットにするのが常識。
レコードプレーヤーのフラットはもちろんその次。

>レコーディングスタジオでさえ完全にフラットとは言えないね。

スタジオはね。しかしコントロールルームはそのように設計しているよ。
いや、小さいスタジオはなっていないかな。スタジオもピン切りだからな。
もし君が絶対にフラットと言えないというのなら、そりゃ絶対じゃないわ。
しかし常識があるスタジオはなっているよ。
スタジオモニターはそこまでしないと鳴らないように出来ているしね。

話を戻すが、音質を語るならそこまでの努力を最低してからしてほしいてことさ。
特にアナログで音質を語りたいなら、相当勉強してほしいよね。
とりあえず電気から頑張ってみようじゃないの。
698693:2011/12/01(木) 19:50:16.75 ID:ABNDupJ3
>>697
こりゃあ2本も3本もとられたY。
なんてね。

他のスレから辿ってあるじいさんのホームページをみたんだが、
重要なのは、一にスピーカー、二にソフト、三に人。
って書いてあった、と思う。

まぁ、オレとしては金銭的問題でオーディオは、
マイナーチェンジしかできないんで、
とりあえずソフトはなるべくオリジナルのアナログ盤を入手する作戦。
人はこのまんまですがな。

こんなレベルでレスするつもりなり。
まー趣味ですからねー。

あ、ホームページのじいさんは、
しっかりしてそうでした。
雑誌の取材とかされてたみたいだし湯名人のはず。
699名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 20:04:04.44 ID:qo/mlbwm
>>698
例えば1本1千万円するスタジオモニターを所有していたとしようか。
それだけで良い音がなると思う?
鳴らないよ。
鳴らすことができる人が使用しないと無理。

例えば1億円するスポーツカーを手に入れたとしても、その性能をフルに引き出すことは
相当な腕前のドライバーじゃないと無理だろ。
それと同様にいくら高性能のスピーカーや機材を手にしても、腕がないと音はならない。
ましてや電気のことに疎いどこの馬の骨かわからない自称オーディオマニアごときが
良い音を出すことなんて無理。

「一にスピーカー、二にソフト、三に人。」って俺から言わせると大爆笑だね。
700名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 20:37:11.47 ID:EgKNTrwr
そこでヘッドホンでつよ
定価280万のゼンハイザーオルフェウスはないにしても
余裕ある方はERGO/AMTなどでプログレを楽しんでほしい
701名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 20:51:53.82 ID:ABNDupJ3
>>699
あなたにつっかかるつもりは毛頭ないです。
ところでそれだけ知識等あるあなたは、
レコードとCDの聴く割合はどんな感じですか。
702名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 20:53:13.28 ID:ZkpJt0Jj
ヘッドホンは数千円の廉価なのが良いよ
数万円の奴だと、昔の音源の粗が目立っちゃう
703名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 21:18:57.99 ID:qo/mlbwm
>>701
CDが9割くらいかな。もっている割合も同じだわ。
しかしLPを中心で聞いている人は逆に金持ちなんだろうね。
昔は高かったからね。
尼を覗けば、旧譜のCDなんて安かったら700円、800円程度で買える。
大昔のシングル並みの金額だ。
704名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 21:19:23.97 ID:2gto1kSy
今度はフラット馬鹿のご登場かよ
705名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 22:02:14.92 ID:PmTCFCc8
俺は気楽に聞きたい派なのでどうでもいい
706名無しがここにいてほしい:2011/12/01(木) 22:46:18.67 ID:/xjV6/iE
お前ら半端ねぇな
707名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 01:10:53.31 ID:+I2g0V1B
>>703
SACDはどのくらいの割合なんでしょうか?

また、そこまで知りながら1割もレコードを聴く理由は何故なんでしょうか?
CD発売されてないタイトルでしょうか?
708名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 01:41:32.28 ID:Ay2c5lTd
LP中心の人はやっぱり昔からの資産が中心では?
今は海外通販も利用すればかなり選択肢は広がると思うけど。
しかしアナログ盤の場合やはり数十回も聴けば
どんな出来のいい盤も音溝劣化は避けられない
ここをどうクリヤーされてるんだろうか
709名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 03:36:43.14 ID:wRUJ+Ghv
STAXで聴いているけどCDプレイヤー/ヘッドホンとしてはかなり高位の機種だと思ってる。
710名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 10:02:21.05 ID:4JBSn8ey
>>707
CD化していない作品って凄く多いよね。
確かにレコードを聞くときはそういう作品だわ。
CDで持っていない奴を聴いている。
それとか栗のディシプリンとか、ザッパのように、CDになって別物になってしまったものは
LPで聴いているな。

>>708
>LP中心の人はやっぱり昔からの資産が中心では?

その通りだと思うな。
今の時代に、いちいちLPで買う人は相当なマニアというか頭がおかしい人。
だってLPは今のCDに較べると音が悪いからね。
711名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 20:03:36.49 ID:Kt/BLEYC
CDは聴く用、LPは飾る用
712名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 20:40:16.62 ID:gckAuxu9
全部合わせても50万ちょっとの安物で聞いてるけど、
LPの方が音がいいと思うな。
713名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 20:54:59.16 ID:4JBSn8ey
>>712
残念賞だね
可哀相に
714名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 22:50:08.41 ID:jTitkRjG
715名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 23:33:16.64 ID:hK7RiJV+
最近はウザい謙遜って流行ってんの?

本当の安物は俺みたいな5万クラスだろ
716名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 05:32:29.43 ID:ufZh3BR2
>>710
「今のCD」というところがミソだな。
オリジナル盤LPに追いつけ追い越せの
オリジナルマスターテープ探しと
丁寧なリマスタリングの努力
そしてSACDという新しいフォーマットの登場で
ようやくこの10年くらいで
今のCD/SACDの音になって来たのだから。
でも例えば「危機」とか、最初のCDから
SHMまでほとんどのリマスタリング盤を
揃えているけど、まだまだ英オリマト1に
軍配が上がると思っている。国内盤は
論外としてモービル盤やマト3あたりとは
いい勝負だと思うけど。
71754:2011/12/03(土) 10:28:21.88 ID:pjxsKqO9
>>714
有難う。それ、二ヶ月前に米尼で見つけて買いました。韓国産紙ジャケも出たね。
他にもヘヴィ・メタル・キッズやジョン・ロード「ジェミニ・スイート」、
チャップマン/ホイットニー「ストリートウォーカーズ」なんかも再発されてたね・・。
これで青本巻末ディスコグラフィで未所有のうちクリス・ファーロウ、トロッグス、S.D.グループ、S.エキスプレスは別のアルバムで持ってるから、
実質あとはSammyだけになった。
長かった「幹」の旅もあと少しになったが、全部揃えたらつまらなくなると思うので、未完のままでいるのも乙かもしれない。
因みに最近買ったCDは全部聴いてます。
718名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 13:17:08.68 ID:a6lsO0pD
未だにマト1幻想に捕らわれてる人って多いんだな
719名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 13:40:13.30 ID:UTS+o5ek
マト1なんてステータス的意味しかないよ
720名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 15:22:02.14 ID:flaXtyBr
何にせよ、アナログディスクは信用できない。
針圧やアームのバランスだけで音が変わるし、また針先に0.1mm単位のゴミがついているだけで情報を拾うのが
変化する。
繊細すぎるんだよ。
もちろんディスク自体に帯びている静電気や、たまったゴミでも神経質になると変わるように感じるだろうな。
ブチブチいうノイズを除いてもな。

塩ビ盤なんて今から半世紀以上も前の技術だし、だからと言って光学ディスクも結構前からある技術だ。
しかし光学ディスクの方は改善もされているし、記録技術も日進月歩で進化している。
SACDやDVDオーディオは今ひとつ浸透しないが、そこまで行かなくても人間の耳だと現在のCDでも
相当綺麗に聴こえるはずだ。

古い録音記録も劣化を恐れてデジタル化をして保存しているわけだが、年々進歩する技術にあわせて何度も
マスターを手直ししている。ただ元々の記録媒体であるアナログ磁気テープがどうしても劣化するので、
それをいくら新しい性能が良い記録機材を使用して記録しても、悪い物は良くならない。
その辺の考えが難しいところだな。
いくら大手でも管理している人間も引継ぎで変わっているので、その管理している者のセンスや性格により
保管状況が異なるからな。
721名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 16:24:44.26 ID:p1pQfPbp
そこでレーザーターンテーブルですよ
722名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 20:11:25.58 ID:flaXtyBr
あれはどうなんやろね。
使ったことがないので何ともコメントできない。
悪い噂も良く聞くし。
ただ針よりは不安定さはないと思うんだが、しかし塩ビにレーザーをあててと言うだけで
やっぱり安定するわけないとも思うし。
まあどっちにしろあんな塩ビ盤に入る情報なんてしれているってことだよ。
723名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 20:21:16.36 ID:8If+tBvt
何だLPは良い音と自分で勝手に思い込んでただけだったのか
LP全部捨てるわ・・
724名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 21:02:20.46 ID:mJXN22Mz
馬鹿ばっかだなw
725名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 00:17:25.99 ID:UJkA0eUJ
>>720
可哀そうな人
典型的理屈厨。
君のアナログ再生工程。見直した方がいいよ。

俺にとってのメディアの使い訳方。
光ディスク=聞き用、BGM用
アナログディスク=本格的鑑賞用、感動用。
726名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 03:03:47.83 ID:4hw/Sn2P
本格的っつうかアナログ盤の音が大好きって人のノスタルジー鑑賞でしょ

アナログ盤じゃいきなり0→100dB、100→0dBみたいな原音記録は物理的に出来ないから耳に優しいしな

727名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 06:36:54.21 ID:tqMk9NjD
>>720
>塩ビ盤なんて今から半世紀以上も前の技術だし、
>(中略)
>元々の記録媒体であるアナログ磁気テープがどうしても劣化するので、

結局は、
デジタルとアナログという媒体の比較ではなくて、
アナログディスクの劣化と
アナログマスターテープの劣化の
速度の競争なんだよ。
オリジナルマスターテープ紛失なんていうのもザラだ。
728名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 17:58:35.48 ID:/ZLBDc8Q
破産しそうだからユニバの紙ジャケSHMCD再発は止めだ
729名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 19:16:29.07 ID:D0Izgulf
原理的にデータを間引きしてないアナログ盤が一番音質が良いだろ
730名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 20:38:20.22 ID:6eo0YBtZ
レコードの良さをいくら言ったところで、
レコードプレーヤーは勿論の事、レコードすら持ってない連中が相手だと、
結局はヌカに釘って感じ。
なんせ彼らはレコードにA面とB面があることすら知らない人が居るレベル。
所詮はレコードを聴ける環境を持つ人に対して、嫉妬してそれを否定しているだけの事。
731名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 20:43:31.45 ID:66kTD3lO
俺にはレコードへのこだわりが無意味なことと分かっていながら
あとに引けなくなってこだわり続けてる人のほうが哀れに見える
732名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 21:07:50.36 ID:2Ug6+aff
レコードはジャケットがアートなんだよ
音なんて関係ない
733名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 21:09:43.08 ID:qcnU3X1e
>>730
>>所詮はレコードを聴ける環境を持つ人に対して、嫉妬してそれを否定しているだけの事。

この発想、笑えるんだが w
「レコードを聴ける環境」ってそんなに大したもんかよ?
プレーヤーがあれば聞けるんだから。
「俺がしているのは高級なこと」みたいな発想やめろよな。
そんなことより音楽の内容をよく聞けよ
734名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 01:34:58.78 ID:u4jJ56Ij
パソコンで簡単にCDが再生できるように、レコードもパソコンで聴ける事が出来る状況だったら、
多くの人がレコードを好きになり、アナログ盤に対して肯定的に受け入れていた事でしょう。
735名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 01:56:30.96 ID:pwPqAPFn
>>729
マスターテープとCDのブラインドテストして聞き分けられんの?

だったら話を聞かないわけでもないけどな
736名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 07:25:22.69 ID:cGOs3JFB
>>734
収納のことを考えたらCDの方が上手
737名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 13:06:38.90 ID:SzwNd5XE
>原理的にデータを間引きしてないアナログ盤が一番音質が良いだろ

リミッターがかかっているアナログが良いってかw
コイツマジでドアホだな
738名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 16:45:39.41 ID:247QGC4L
(レコード聴きながら)レコード、いいなー。
739名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 17:13:46.12 ID:247QGC4L
ま、ここ10年来のCDおよびCDプレイヤーを聴いたことがない俺に、
アナログの優位を語る資格がないことは理解できたでござる。
740名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 17:24:48.03 ID:SzwNd5XE
LPがCDより良いのは、ジャケットが大きく雰囲気が良いことだけだな。
後は褒めるところがマジで1つもない。
屁理屈でなくて本当のことを言うとアナログ好きの奴は怒りだす。
現実を受け止めろよって感じ。
もちろんCDも完璧ではないよ。しかしLPよりは絶対に良いメディアだ。
これだけはガチ!
741名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 18:29:40.97 ID:JZwdauAY
確かに音質面では
アナログレコードはCDには敵わない

しかしCDもデジタルデータ同様に
聴こうと思ったら再生出来ない盤も、沢山の盤の中にあるかもしれないが

アナログ盤は、そういう事が無いのが少し安心だ
742名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 18:42:34.81 ID:UB3N42pX
音質面でLPがCDにかなわないって…
どんだけ貧乏オーディオで聴いてるんだよw
それとも単なる糞耳+頭が悪いのかな?
743名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 18:49:09.95 ID:z15DuLvR
その逆も然り
744名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 18:50:39.53 ID:3xzWQZat
ラジオこそ至高
745名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 18:56:16.04 ID:LoaGZM2M
カセットテープだろ
746名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 18:57:01.02 ID:pwPqAPFn
>>741
カートリッジの摩耗を忘れてないか?

音がカスカスになっても平気ってのなら構わないが
747名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 21:43:41.92 ID:g9wRME6p
聴く人の知恵と独自の発想と財力の試行錯誤で、いかにそのレコードをいい音で鳴らす事が出来るかが、
レコードで音楽を聴く事の醍醐味なんだよ。
CDではそういう事での努力をしても、レコード程の音質向上幅は狭いから
何でどう聴こうがドングリの背比べでつまらない。

映画「ロッキー4」の中で、スタローンが自然の中で原始的なトレーニングをしていたのが、仮にレコード。
そして相手のロシアの選手が近代的なトレーニングをしていたのが、仮にデジタル録音されたCDとする。
結局最終的にはスタローンが試合に勝った。 レコードとCDの勝負もそんな感じだよ。
もちろんレコードを選ぶ奴らは、どっちも聴ける環境を持っているが、
それでも「あえてレコードを選んだ」って部分に、その意味が如実に現れている。
748名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 22:11:41.59 ID:aHdVQ+oD
レコードを過大評価しすぎだろ
749名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 23:06:07.31 ID:+RmIejux
アナログは12インチシングル以外聞く価値無し。
750名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 23:31:37.79 ID:lUK7d5VK
>>737
CDもリミッターはかかってるよ。
751名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 00:57:03.16 ID:ouTkXswx
物心ついた時にはCDだけという人にいくらこれからレコード聞けったって
そりゃ無理だ。
もういい悪いの問題じゃないんだよ。



752名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 02:08:11.54 ID:ewAEk2vy
>>751
同意
753名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 02:56:48.78 ID:xNeQ9bS4
>>751
有名なDJ、DJハーヴィーが、
「今はもうDJ、、コレクター、すごくレコードが好きな人以外は
ディジタル・メディアのほうがいいんじゃないかな。mp3は音が悪いと思うけど。」
といった旨を昨年のインタヴューで答えていた。
現在の状況を的確に認識してると思う。
754名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 10:16:11.19 ID:g9kHBdqg
>音質面でLPがCDにかなわないって…
>どんだけ貧乏オーディオで聴いてるんだよw

それ逆でしょw
貧乏な奴がLPの方が音が良いと言うのでしょうが。
デジタルの技術は日進月歩で進化しているんですが、君の頭は昭和で止まっているのかな?
アナログは四半世紀前でストップしているけどな。
755名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 11:43:46.73 ID:E8Nzidms
LPとかカセットの時代はアルバム一枚聴きこんだな
CDでスキップできるようになってから聴かない曲が増えた
756名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 17:25:42.59 ID:xNeQ9bS4
CD聴いてて、20分くらい経つと、
実質聞き流しの状態になってる。
757名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 20:56:43.93 ID:3M5xkChb
CD沢山持ってる椰子はPCオデにすればいいのに。ガイシュツか .....。
さすれば、CDだけは段ボールに詰めて片付けておけるじゃん。

上のほうで音質云々言ってるけど、オイラのは大したDACじゃないけど
SONYのロートルCDP(昔は高かった)より音イイかも。
758名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 21:30:47.61 ID:fBIRjEtR
棚に並べないと持ってる意味ないじゃん
759名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 22:15:55.03 ID:b6XDhOMi
大勢は配信に流れるだろ
画像や文字情報と一緒に最高のデジタル音質が
送れるんだからそこから新しいメディアが生まれるとおも、

ただプログレについては重要音源が70年前後に集中し
それが変化することは今後もあり得ないという意味で
LPの地位は揺るがんだろうね
デキシーランドジャズをSPで聴いてた爺ちゃん達が
もはや大半鬼籍に入ったようにプログレ音源も大体
その世代とともに運命を共にするはずだw
760名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 22:39:13.04 ID:pTAZnFOq
何かレコードを沢山聴き込んでいる事が偉い事の様な前提で書かれているが。。。
しかも結果行き着いた先がプログレだといなら目も当てられないクズさなのだが
761名無しがここにいてほしい:2011/12/06(火) 23:18:18.18 ID:VlanfGm4
今はCD中心で聴いてるけど
レコードしかなかった時代俺はソリが気になった
本当は音質に大した影響ないのにわざわざ検盤したり
あと盤の穴、これはちゃんと円の中心に空いてるのか?とかw

>>720さんも書かれてるようにレコードプレーヤは物理との闘いだから
心配しだしたらキリがない
それが楽しさでもあるが今みたいにデジタルでカーステレオ鳴らせるのもいい
762名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 00:52:03.83 ID:zeOuxxEP
偉いとか偉くないとかの問題じゃなくて、音質重視ならレコード。

一部のハイエンド機器を除いて大半のCDプレーヤーは、リヴァーブや超低域や重低音の
再現性は、アナログレコード再生には敵わない。
プロの音響屋やミュージシャンの間では公然にならない常識

http://ci.nii.ac.jp/naid/110003283679
763名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 00:58:49.36 ID:PnCc/dk5

「何かレコードを沢山聴き込んでいる事が偉い事の様な前提で書かれているが。。。」

って、書かれているのを端から見ている第三者だが・・。
少なくとも聴きこんでない奴よりは、聴きこんでいる奴の方が知識や経験上では偉いと思う。
だってココは音楽スレだろ? その中でもスレタイ見ればここが他スレよりレベルが高いのも判ると思うがな?
764名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 00:59:53.89 ID:r3JNkDFx
音質以前に静かな部分のスクラッチノイズ、サーフェスノイズ
うるさい部分はピーク時の歪み、重低音での歪みなど聞くに絶えない要素だらけなんだが
765名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 01:19:58.87 ID:zeOuxxEP
アナログレコード再生によるスクラッチノイズやトレース時のノイズはレコードクリーニングの方法が大きく左右される。
これは意外と知られていないんだが、メロトロンやシンセなどの複雑な波形をしている音や
ピーク時の歪みが気になる場合、針圧を重めにかけると良い。
それに加え、針のクリーニングに最良な方法を一つご紹介しておこう。

コピー用紙などの荒めのペーパーをアームの根元側からカートリッジの針に当てて行き
「ガザーッ」って感じに手前(自分側)に引いてクリーニングする。
市販のスタイラスクリーナーでは落ちない汚れを落とすことができる。
荒っぽいクリーニング方法に感じるだろうが。かなり歪み感が低減する。

下手にやるとカンチレバーを折る危険性があるので、あくまでも自己責任で。
766名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 01:25:15.24 ID:zeOuxxEP
あと、もう一つ針圧を重めにかけた方が、レコード溝にもカートリッジの針も長持ちするよ。

放送局で使われていた某定番カートリッジは針圧が超重め。
針飛びを起こしにくい利点もある。
767名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 07:24:22.02 ID:S0vLb6Rk
その点CDって簡単に聞けていいよな
768名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 07:44:56.10 ID:A/g7u5VP
音響が〜とか言ってこだわってるぶってるやつに限ってこの程度のノイズは気にならない、とか言うんだよなw
769名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 07:52:14.26 ID:zeOuxxEP
簡単、簡便さを取るならCDを聴けば良い。

ただロックの中でも比較的リヴァーヴ(エコー)を多様するこの手の音楽を
聴くには、個人的にCDの音の再現性はキツイし辛いものがある。

機材に金かけないとそれなりの音しかしないのがCD
手間暇かけないと良い音が出にくいアナログ

どっちを取るかは貴方次第。
個人的にはアナログ
770名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 09:32:25.95 ID:r3JNkDFx
うん、だからお金いっぱいかけて一人で大人しくレコード聞いてりゃいいじゃん
771名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 09:42:44.92 ID:CBBb8IgJ
アナログよりもCDの方が良いって言う奴に限って、
「レコードはノイズがあるからダメ、だからノイズのないCDの方が優れている」って
言う人が多いが、それって「ケツの穴の小さい奴の判断だなぁ」って気がする。

レコードが好きの奴は多少のノイズでたからっていう、ちっぽけな理由だけで、物事の優劣は決めていない。
そんな表層的なことよりも、そのモノの本質を見て聴いて評価していると思う。
772名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 10:37:38.87 ID:aH9QigFL
>偉いとか偉くないとかの問題じゃなくて、音質重視ならレコード。
>一部のハイエンド機器を除いて大半のCDプレーヤーは、リヴァーブや超低域や重低音の
>再現性は、アナログレコード再生には敵わない。
>プロの音響屋やミュージシャンの間では公然にならない常識

いつまで経っても現実を受け入れることが出来ないんだね。
あなたの常識と思っていることが一般常識だと思っているようだが、アナログみたいな不安定で情報量が少ないメディアに何が記録できようか。
業界人を気取るなら嘘をつかずに事実を述べてほしいもんだね。
オタクの意見なんてどうでも良いんだよ。あんたみたいなキモい人は世間から見ると迷惑なんだよ。
773名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 11:06:46.64 ID:Pw/XcSZq
音質においてはCDの方が断然いいけど、アナログの方が音のレンジが広いとか聞くけどな。実際、CDよりアナログの方が良い音が出てる気がする
774名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 11:10:40.98 ID:aH9QigFL
>アナログの方が音のレンジが広いとか聞くけどな。

悪いけどありえない。
ちなみに「リヴァーブや超低域や重低音の」の低音の正体はトレースノイズ。
それを錯覚して重低音という奴が多いが、頭が悪すぎてマジで笑う。
775名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 12:48:02.56 ID:2t3QyAXC
使い分けでしょ
アナログの音質は捨てがたいが
音源が限られ20分おきにレコードひっくり返すとか普段はやる気がしない
776名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 13:12:04.74 ID:CBdOFGZ9
アナログ派の人は音がいいとか言わないで
自分が昔からずっと聴きなれている音ゆえに心地よいと言った方が正しいのでは?
777762:2011/12/07(水) 14:49:07.62 ID:zeOuxxEP
>>772
別に業界人を気取っているつもりはないよ。

差別するつもりは無いけど、一般音楽ファンの常識≠プロの音響関係の業界人の常識
ってことだよ。

録音時にちゃんとわざわざリヴァーブをかけて収録している音がトレース時のノイズ?
そんな訳ないだろ。重低音についてもそう。

CDの音、スペックはフラットだが、人間の耳にはフラットに聴こえない。
アナログレコードの音、スペックは不安定だが、人間の耳にはフラットに聴こえる。

この人間の耳=音をとれるプロの音響屋、レコード時代からの熱心な音楽ファンと置き換えても良い。

>>771
全く同意です。
778名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 16:03:04.34 ID:L1GwQbKx
>>776
アナログの音が好きでも
アナログなら全てCDよりも音が良い、好きだという訳じゃない
アナログ時代のタイトルでも、最近のデジタルマスタリングされたタイトルなんかは
アナログ盤で聴いてもCDの様な音で、全然良くないものもあるよ
779名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 16:03:35.81 ID:aH9QigFL
>差別するつもりは無いけど、一般音楽ファンの常識≠プロの音響関係の業界人の常識
ってことだよ。

プロの音響関係者でもアナログの方が悪いと言っているけどな。
半世紀も前の技術をありがたがる業界人はいないよ。
780名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 16:08:06.86 ID:aH9QigFL
追加

プロの演奏家ですらもアナログに見切りをつけているよ。
2トラック6ミリで一発録音に拘っていた神経質な人も今ではHDD録音だ。
録音はともかく、それを記録しているアナログメディアも日進月歩で進化している
デジタルメディアにかなうわけがない。
もちろんCDですらもLPより情報量を記録できるのは当たり前。

そろそろ昭和から卒業した方が良いね。
781名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 16:10:54.19 ID:aH9QigFL
>CDの音、スペックはフラットだが、人間の耳にはフラットに聴こえない。
>アナログレコードの音、スペックは不安定だが、人間の耳にはフラットに聴こえる。


気になったので最後の連投
君は精神科か、心療内科か、脳外科にでも行きなさい。
馬鹿すぎる。
妄想がそこまで見えるってジャズ珍並みだよ。
782名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 16:14:18.28 ID:w3Uw0cDV
かわいそうに…
貧乏すぎてちゃんとしたアナログの音を聴いたことないんだろうな。


>CDですらもLPより情報量を記録できるのは当たり前
馬鹿すぎて言葉が出て来んわ。呆れ果てるw
783762:2011/12/07(水) 16:26:07.67 ID:zeOuxxEP
悪いけど光ディスクの音質は、>>762に記した通り。
現実だよ。

商売もあるだろうが、何故レコード会社がSHM-CDだのXRCDだのと様々な
高音質CDを発売するのか良く考えた方が良いよ。
マスターの音に忠実な再生可能な光ディスクなら、君達はわざわざ
最新デジタルリマスター盤だの高音質盤だのと買い直さなく良く、初回盤CDで満足できるはず。

確かに今業界標準は、プロツールスだ。

何故アナログオリジナル原盤が高い値で取引されるのかも考えた方が良いね。

別にアナログレコードの音質の優位性を君達に啓蒙するつもりは無いから。
784762:2011/12/07(水) 16:32:39.41 ID:zeOuxxEP
>>780
君勘違いしているみたいだけど、HDD録音再生した音と
CD-Rに録音再生した音ってのは基本的に違うよ。

デジタル録音が音が悪いって言っているじゃなくて、
CDの再生音質が良くないって言っているだけなんだが・・・

デジタルっていう記録再生フォーマットに問題があるんじゃなくて、
CDとかの光ディスクのメディアの記録再生音質に問題があるって言っているんだけど。

この辺はプロでも混同する人がいるようだが、お間違えの無いように。
785名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 20:55:08.80 ID:RW5faWHI
>>782
やっぱこういうすぐに相手を貧乏扱いするようなやつがアナログ派には多いよな

見た目、エンジンがボロボロの30年落ちフェラーリに乗りながらスピードが違うとか言いつつ国産車をバカにしてるようなもんか
786名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 21:52:21.88 ID:0QCiwjE+
基本は聴けることが一番大事だと思うし音質は2番目の2次的な問題であるし
787名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 22:20:17.90 ID:mM9TO7SN
カメラのフィルムかデジタルかの話に似てる
銀塩フィルムの表現力の骨太さはまだデジタルでは出せていない
しかしあっちはデータ加工や管理のしやすさも重要になるから
素人レベルではほぼ勝負はついた
788名無しがここにいてほしい:2011/12/07(水) 22:36:30.80 ID:TcwrkZnk
CDは買いまくるけど、聴くのはiPodにとりこんでからだな。CDはパッケージとして所有する欲に縛られている。
789名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 00:58:29.81 ID:116pPcdg
アナログ派の何が説得力無いかってアナログ盤とそのアナログ盤を録音したCDRの聞き分けもどうせ出来ないんだろ?って話なんだが

CDの再生音が良くないとか言ってるが元のマスターテープ自体を聞いてないのにどう比較したんだって話

どうせアナログ盤の歪み混じりのアタック音を迫力として感じてるとかそんなレベルなんだろうけど
790名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 10:11:27.58 ID:WWAsjaqe
 > 「アナログ派の何が説得力無いかって、アナログ盤と
 > そのアナログ盤を録音したCDRの聞き分けもどうせ出来ないんだろ?」

って言ってる人が居るが、その考え自体が根本的に全く違うんだよなぁ。
レコードを聴く流れそのものに様式美があり、そこに音楽ファンの試行錯誤による知恵と工夫で
レベルアップさせて音楽を聴くという、全体像的な音楽鑑賞という行為が存在していることに意味がある。

真のレコード愛好家ってのは、わざわざCD-Rなんぞに録音して聴くなどという愚かな行為はしない。
何故なら、レコードの良さを知ってる者は即物的に音楽をダラダラと垂れ流し聴きせずに、
毎回精神を集中して真摯に音楽を聴くという意識が音楽鑑賞時にはあるから。
レコードは聴かれる度に、その身である塩化ビニールがスタイラスによってえぐられ確実に劣化にむかっていくものだ。
だからこそ、その状況故に毎回音楽鑑賞の真剣度はCDなどよりも無意識の内に増すのだろう。
劣化しないCDが造花と例えるならば、レコードは生花のようなものだ。 そこには朽ちるが故の美しさがある。
791名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 10:33:46.92 ID:xNtPQKSk
PCオーディオの素晴らしい所は、ファイルをクリックするだけで聴きたい曲が聴けるんや
しかも曲名表示
CDプレイヤーのトラック番号表示とか、ありえんわ
792名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 11:30:41.87 ID:F25xpGhr
レコード愛好家がもしCDの優位性を認めてしまったら
それはイコール今までレコード収集とオーディオに膨大な時間をかけ散財してきた
自分の人生を否定しまう事になる。

これからも世の中がどうなり技術がどう進歩しようと色んな理屈をつけて
今更もうそこから抜け出す事などありえない。
音楽に限らずどの分野にもある年齢以上には必ずそういう考えの人達はいるものだ。

自分は80年代後半に結構持ってたレコードにはスッパリ見切りをつけて処分した派だが
そういう考えも分かる気がする。
793名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 11:42:32.04 ID:WWAsjaqe
レコード愛好家だからと言って、CDを知らない&持ってないと決め付けること自体が大きな間違いだと思うよ。
自分はレコードの方が好きなので全体の割合だと、7割はレコード、3割がCDで所有している。
まあ近年の購入アイテムで見ると、9割位はレコードを買っているけどね。
794名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 13:41:30.25 ID:116pPcdg
音質の話がいつの間にか様式美とか好き嫌いの話にすり替えられてるんだが…
795名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 13:53:07.99 ID:XeYrtJUy
>>791
クリックするだけで聴きたい曲が聴けるのはメリットだが

アルバム一枚が作品なプログレにおいてそのメリットは必要なし

逆にアルバム一枚一枚で語れないにわかが増えてる原因だと思う
796名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 14:14:54.27 ID:COKRqqad
とりあえずもういい加減負け犬を相手にするのはやめようよ。
アナログ派の遠吠えを聞くのは飽きた。
毎回同じことばかりだし。
アナログ派てオカルト野郎だから、ケーブルとかすらもうるさいことを言うんだろうな。
オタクは今後スルーでよろ
797名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 15:33:49.14 ID:kkD9vUNW
>>PCオーディオの素晴らしい所は、ファイルをクリックするだけで聴きたい曲が聴けるんや

うーむ、何か心の叫びを久しぶりに聞いた樹がする。
そうか、そんなに素晴らしいか、よかったな。
将来に期待してるぜ。

>>783
価格と価値は特に連動しないわけだが.....
SP盤だって高価だが別に音質上の優位はないだろ?

価格じゃなくて中味を見ようね
戦車も戦闘機も高価な方が戦闘力が高いかというと全く関係はないね

俺もレコード派だけどね。
798名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 16:33:55.49 ID:ioySdRoj
レコードかCDかなどの意見は絶対にひとつにまとまらないよ。

俺の経験過程は

CDが一般の人にも浸透し始めた1980年代後半 
-> 高音がキンキンしてて低音スカスカ痛い!パチパチノイズは無いだけで、レコードの方が良い。

ここ数年
-> CDのマスタリング環境やデジタルレコーディング環境の進歩により、昔のレコードと、最新のリマスターや新譜などはCDでも満足。


という流れで、ここ数年で発売されたリマスターCD(個人的には紙ジャケ)を買って満足しているので、同じタイトルのLPや古い同じタイトルのCDは手放す傾向に。
ただし、中学生で初めて買ったLPや聴き込んで愛着のあるレコードなど、想い出に直結しているのは手元に。
CD化されていないレコードや、貴重なレコードも手元に。

最近はCDもレコードも両方いい所があるし、特にこだわりが無くなって来た。
元はレコードの方が音は良い、と思っていた派です。

                                 
799名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 16:35:38.18 ID:WWAsjaqe
誰でも音楽を聴く事は簡単に出来るが聴き方はさまざま、それを選ぶのは各自の拘りだけ。
これを仮にカレーを食すことに例えてみると、下記のようになるだろう。

◆クリックひとつで楽々聴けるPCオーディオによる音楽鑑賞
  → 小学生でもあっという間に作れるレトルトカレー(5分で出来る)

◆プレーヤーにセットするだけで手軽に聴けるCDによる音楽鑑賞
  → 固形カレールーを使い中学生でもそれなりに安定した味を簡単に作れる。
    一般的にも一番浸透しており、それなりの味が短時間で確保できる及第点カレー(45〜60分で作れる)

◆設備費に金をかけ、オーディオ知識もある程度持ち合わせた者が機器調整をして
 面倒くさい手間ひまかけて聴くレコードによる音楽鑑賞。 
 これを良い音で聴けるか聴けないかはリスナーの能力しだい。
  → 各香辛料を使い、その独自性のある組み合わせで美味しくも不味くもなるカレー。
    作るにも金がかかるし、そのうえ面倒くさい(調理時間も3時間以上を要する)

音楽と同じように上記のどれを選ぶかは、その時に食す人の状況や気分によって変わる。
800798:2011/12/08(木) 16:36:01.28 ID:ioySdRoj
訂正:6行目
昔のレコードと -> 昔のレコードの
801名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 16:44:38.22 ID:xNtPQKSk
後聴きCD世代だけど、ジャケット観賞用にLP持ってるよ
802名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 16:54:54.42 ID:WWAsjaqe
LPジャケットを鑑賞用として持っている人の
オシャレ感を下記にてカレーで例えてみました。

ファッション雑誌などでオシャレな雰囲気のイメージ作りのアイテムとして、
部屋の中に外国製の僕らが見た事も聞いた事もないようなカレー香辛料が
さり気なく部屋の片隅にあると、ちょっとカッコイイよね。

LPジャケット飾りに通じるものがある。 重要なのはどのジャケットを選ぶかって事かな。
803名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 19:34:37.98 ID:116pPcdg
いや、それは違うな

CDの音に満足していてオリジナルアナログ盤を買うという事をカレーに例えると

自宅でルーを使って充分美味しいカレーを作れるが、カレーが好きすぎて初代バーモントカレー、オリエンタルカレーなどのパッケージを集めてニヤニヤそれを眺めながらカレーを食ってる状態

に違いない
804名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 20:50:27.98 ID:xNtPQKSk
後聴きCD世代だけど、ジャケット観賞用LP(大)と紙ジャケCD(小)を並べて、ニヤニヤしてるよ
805名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 21:56:23.66 ID:D/C3EPpx
既にスレチな話題が大半を占めたな。
806名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 22:04:46.12 ID:9pMwD42s
アナログだろうがCDだろうが、ただ与えられたものを聴いてるやつは素人
セルフリマスタリングで音源改良最高!
807名無しがここにいてほしい:2011/12/08(木) 22:19:09.13 ID:ioySdRoj
>>806
改良というか、好みの音質に変更して保存と言うことね。
808名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 01:52:59.97 ID:/kHJi0P4
>>799
あまり論理性はないな。何故
「◆設備費に金をかけ、オーディオ知識もある程度持ち合わせた者が機器調整をして
 面倒くさい手間ひまかけて聴くCDによる音楽鑑賞。 」
になっていないのかを述べて下さい。

>>806
自主性を買うぞ。
さらに進めると「自分がミュージシャンになってプログレ史を変革する
歴史的名作を発表 ! 」に
809名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 01:55:13.45 ID:/kHJi0P4
>>802
通常人から見ると

X 部屋の中に外国製の僕らが見た事も聞いた事もないようなカレー香辛料が
さり気なく部屋の片隅にあると、ちょっとカッコイイよね。

O 部屋の中に外国製の僕らが見た事も聞いた事もないようなカレー香辛料が
さり気なく部屋の片隅にあると、ちょっと臭いよね。

810名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 01:57:17.81 ID:/kHJi0P4
LPの場合にも

X 部屋の中に外国製の僕らが見た事も聞いた事もないようなオリジナルアナログ
盤がさり気なく部屋の片隅にあると、ちょっとカッコイイよね。

O
>>紙(=雑誌)は仰られました
>>あなた方の部屋の中にレコードの神殿を築きなさい
>>そしてあなた方が築いた神殿の中に私は住まう、と

なにコイツ( ^ω^)ププ
811名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 02:09:11.34 ID:bY+QHiFt
なんかいろいろと恥ずかしいな
812名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 02:30:54.11 ID:h1xy25NR
アーティストの多くが自分の作品を聴いて欲しいと希望するメディア、
それはアナログ・ディスク。

って内容のポスターがアメーリカのショップには貼ってあるらしいぞ。
海外買い付けの中古盤屋のブログから得た情報でーす。
813名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 06:55:24.83 ID:HDnSM745
もういいからお前らの自慢のコレクション晒せよ
814名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 08:20:12.37 ID:/kHJi0P4
>>812
中古盤屋の利害からそういう話になってるだけだろ。

815名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 09:56:36.77 ID:ecvJlOUW
最近ではあまり見かけなくなったが、昔はLPジャケを部屋のインテリアとして飾る為の
木枠で出来たLPジャケ飾り専用のディスプレー用具が、輸入盤店で市販されていたなぁ。
816名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 10:28:24.62 ID:/kHJi0P4
何でもかんでも形から入りたがる人もいるよな
817名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 11:22:35.23 ID:T6rjh6wS
>既にスレチな話題が大半を占めたな。

どこの音楽板でもLP派がいると必ず荒れるな。
往生際が悪いというか、いつになったら敗北を認めるのだろうか。
ピュア板ですらもアナログはすでにオカルト扱い。
何十年も前にデジタルが追い抜いているのに気づいてないのか、見て見ぬ振りをしているのか。
迷惑だからLP好きのオカルトマニアは消えてほしいわ。
818名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 11:46:42.16 ID:ecvJlOUW
根本的に貴方の言ってる事は間違っている。
少なくともスレタイ自体に、「LP」という文字が入っているんだからさ。
それに、多くの人はどっちが「勝ちか、負けか」を決めてるのではなく、
どっちが「好きか、嫌いか」を言ってるだけなのではないかな。

CDを肯定して、LPを否定するのは各自の主観だからそれは仕方がないが、
それを断言するのならば、先ずその人はレコードプレーヤーを購入してからの話だと思う。
このスレタイに相応しいタイプの、本当に「買いすぎ、持ちすぎ」の人ってのは、
大半がLPもCDも普段から両方を購入して、それらを聴き比べられる環境を持っている人だと思うけどなぁ。
819名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 11:47:41.23 ID:dRz4l0V4
レコードVSCDVSダウンロードはこの先もずっと議論されてくだろうな
820名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 12:13:53.53 ID:ZDqtFGdt
1スレ目はいい感じだったのに何でこんなことになった
821762:2011/12/09(金) 12:16:40.64 ID:vbk3SKpq
>>817
ピュア版行けばわかると思うが、オカルト音質改善アクセサリーが氾濫しているのは
殆どがCD再生用だよ。オカルトなのはCDの方。

別に金かけなくたって、アナロゴレコード再生の良さは十分味わえる。
例えば中古価格 プレーヤーYAMAHA GT-750 \35,000、昇圧トランスDENON製 \10,000、
プリメインアンプ、当時定価\150,000相当の中古(オーディオ全盛期のもの)3万から4万
国産大型ブックシェルフ3way中古価格3万〜4万、カートリッジ新品3万くらいのもの
これで手間かけて鳴らせば現在のハイエンド(CDやSACD)コンポも敵わない。

過去の国内盤アナログレコード>>>輸入盤最新デジタルリマスターCD

CD派は認めたくないだろうが、>>762が現実であることを認識できる。
822762:2011/12/09(金) 12:26:24.54 ID:vbk3SKpq
それと某アナログレコード専門店の店長のコメント。

「こんにちは!店長です。
モダン・ジャズとロックが大好きです。 オリジナル盤(マスター)の音質に忠実でないCDは申し訳ございませんが
取り扱っていません。 是非オリジナル盤の迫力を体験してください。」
823名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 13:11:41.81 ID:qIhgdQuj
俺は聖闘士だからクソみたいな音質でも脳内で補正できる
824名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 15:39:39.16 ID:DdKKXXd8
一部のつまらない対立のせいでスレが腐っていく
825名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 16:04:30.17 ID:bY+QHiFt
>>822
完全にカモやんw
826名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 17:05:17.48 ID:T6rjh6wS
>殆どがCD再生用だよ。オカルトなのはCDの方。


もういい加減にしろよ。
このスレのテーマと全然違うだろ。
LP派はどこでもムキになって必死すぎてキモい。
誰がどう見てもLPみたいな超大昔のメディアが良いわけがない。
オカルト板にでも行っておくれ。
マジで超糞キモだわ。うぜぇ
827名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 17:07:34.69 ID:T6rjh6wS
>一部のハイエンド機器を除いて大半のCDプレーヤーは、リヴァーブや超低域や重低音の
>再現性は、アナログレコード再生には敵わない。

これも言い飽きたけど、重低音の正体はトレースノイズだよ。
マジでオカルトだよな。
828名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 17:12:14.06 ID:wLIsy3ma
必死だなw
829名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 17:18:44.69 ID:T6rjh6wS
ていうことでそろそろLPの話はやめようや
誰も求めてないでしょ
最初からLPの音の方が悪いと決まっているんだし
830名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 17:33:08.14 ID:JzR0d2DR
そう、LPの音の方が悪いんだから、

UKオリジナル盤の適正価格は500円くらいだと思う
831名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 18:01:21.60 ID:HkyuqY9Q
まぁ白黒つけなきゃならないことはない
ただ今のミュージシャンは何千万の機材で録音しようと
最後CDラジカセでチェックする人までいる
新しい音源はデジタル再生で問題ないはず
832名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 19:19:27.58 ID:T6rjh6wS
音場をフラットにすらしていないオタクが音質を語るなと言いたい。
LPオタはマジで今後スルーしようぜ。

つーことで久しぶりに本題に入る。

昨日、キャメルの雨のシルエット(Rain Dances)を聴いた。
凄く良かったが、何年ぶりに聞いたんだろう・・・
こんなことばかりしている。
833名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 19:32:45.36 ID:bY+QHiFt
>>830
音はだめでも骨董品としての価値があるからな

まぁ1500円くらいが妥当か

とか言うと暴落が死ぬほど怖いマト1コレクターが暴れだしそうだがw
834名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 19:57:20.00 ID:XxiZimMr
もうダメだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
835名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 21:40:55.51 ID:50+3AJAD
マト1ってそんなに高いのか?
10年以上前だが、普通の値段で
危機の中古を買ったらマト1だったぞ。
836名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 21:51:17.72 ID:vbk3SKpq
>>832
キャメルの雨のシルエット(Rain Dances)
ただでさえ音程のとり易い硬いベースを弾くリチャード・シンクレア

君のCDやCDプレーヤーじゃあ、余計「カリカリ」の音だろww
スカイラインのバックで流れるシンセサイザーに深くリヴァーブがかけてあるが
それも綺麗に出ないだろ?ww笑えるw
837名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 23:05:53.00 ID:qIhgdQuj
俺は風魔一族だからクソみたいな音質でも脳内で補正できる
838名無しがここにいてほしい:2011/12/09(金) 23:57:04.92 ID:9moDwGFY
いやー、また買ってしまったは。ははは・・的な自虐趣味で語るスレのはずが、音質にこだわるアナログ原盤原理主義者が必ず現れるのは仕方ないのか。
839名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 00:03:47.45 ID:bY+QHiFt
もう無視するか
あーそうですかお金持ちなんですねー(棒
でいいと思う
840名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 00:08:21.62 ID:6mMQTDT7
>>835
オクで見てきたら3600円で入札入ってる
一応名盤だしそれくらいの価値はありそう
841名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 01:45:24.14 ID:zmPBKXQX
マト1のオリジナルにこだわるのは
出来るだけ、マスターテープに近い存在の音で聴きたいとか
それを聴いている、又は、聴いたと言う満足感じゃないの?

俺もLPもCDもかなり持っているけど、マト1のオリジナル原盤とかほとんど持っていないと思う。
知らず知らずのうちに持っているのもあるのかもしれないけど、高いお金を払うほどこだわりはない。
80年代に入ると、マト1とか自体があまり意味を持たないとも思う。
60年代から70年代前半のオリジナル原盤なら、持って居たいと言う気持ちも分かる気もする。

最近のリマスターされた休譜、最近の録音の新譜ならCDで十分音はいいと思う。
842名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 13:39:58.82 ID:XbOwRX2L
>音質にこだわるアナログ原盤原理主義者が必ず現れるのは仕方ないのか。


仕方なくないよ。
どの音楽板にもいるがオカルトだね。現実から目をそらす妄想家だろう。
精神病患者に多いんだよね。
こういう奴はスレチだと何度注意しても必死にレスしてくる。
粘着質できもい。
犯罪者予備軍だから無視したら良いと思うよ。

ということで今朝はデレク&ドミノスを聴いた。
もちろんクラプトン以外が目的だ。20年前のリマスター盤で聴いた。
しかしこれを買ってからすでに何年経ってんだ・・・
843名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 14:47:39.87 ID:9fM4H7ah
スレチ?
馬鹿じゃねーの?w
844名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 14:57:56.16 ID:DR1wIwRo
>>842
お前の最後のつぶやきもスレチだよね
オナニーはツイッターでやれ
845名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 15:22:00.53 ID:XbOwRX2L
>>844
あの〜
スレタイ読めます?
日本語判ります?

日本語が判らない中国人とか朝鮮人もどこかに消えてほしいわ
846名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 15:29:29.05 ID:/BMMFgke
>>845
なんだ、結局ネトウヨか
日本からとは言わないから、せめてこのスレから去れ!
847名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 15:36:52.25 ID:XbOwRX2L
おまえが去れよ。
ここはLP厨みたいなオカルトマニアがくるところじゃないんだよ。
たくさんCDやLPを買いすぎたと思っている人が、今後どのように夥しい量の
盤を扱っていくかを話す場なんだよ。
だからと言って、一方的な意見ももちろんありだ。
当初はそういう目的で利用されていたのに、LPみたいな糞時代遅れのブツの話を
して荒らしやがって。
おまえらはモラルというものがないんだよ。
だから友達ゼロなんだよ。早く気づけこの糞無職ども。
848名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 16:09:57.01 ID:0gUZmFHQ
>>847
はやく消えてください
849名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 16:22:23.71 ID:6mMQTDT7
「やっぱりCDはデータを間引いてるから低音に迫力が無いし奥行きも無いねぇ」

「…今のかけてるのマスターテープですよ?」
850名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 16:41:12.91 ID:/BMMFgke
>>847
ああ、少し言葉が過ぎたようですね、申し訳ない。
オカルトマニアは無視すればいいんです。
もちろん、個人的には出て行ってくれるに越したことはないけれど。
最悪、あぼーんすれば問題ないし。

でも、あなたみたいな差別主義者のレスはちらっと目に入っただけでも、
気分が悪くなるんですな。
申し訳ないけど、レイシストはそれだけ嫌われているということなんです。
これは世界的常識と言っていいと思います。
単に、>845はジョークということで、取り消してもらえれば、
私も「去れ」といった言葉は撤回しますが、、、
851名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 17:44:19.19 ID:XbOwRX2L
>私も「去れ」といった言葉は撤回しますが、、、


撤回とかそういう問題じゃない。
自分の発言に責任を持ちな。
今までのレスを読めばスレチなことを書いていないことが判るはずだ。
LP派に関してはどこの板でも嫌われているだろ。
845の発言も取り消す気はまったくない。嫌なら去るのは君の方だ。
何度も言うが、ここはCDやLPをたくさん持ちすぎた人の気持ちを書くスレであって、
LPとCDの音質論争する場じゃない。
852名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 17:50:31.63 ID:j9Pf2pCo
オレ初心者なんでこれって初歩的な疑問かもしれんが、845と847はD見ると同じ人だけど、
なんで名前欄の色が違っているんだろう不思議だ。 これによって何か違いがあるのかな。
853名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 17:52:55.29 ID:XbOwRX2L
sageにするかしないかだが、別に意識しないで書いている。
だから845ではsageにしているが全然意味はない。
854名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 18:15:09.61 ID:/BMMFgke
>>851
なるほど、
「日本語が判らない中国人とか朝鮮人もどこかに消えてほしいわ」という発言は、
撤回する気がないわけですか。

ではまず、私は>843,844ではありません。
で、彼らとあなたの争いはどっちもどっちと考えます。
デレク&ドミノスは一般的にプログレではないですが、
何もそこまで目くじらを立てる必要もないかなとは思いますから。

ただ、そこでなぜ件の発言になるのですか?
これは完全にレイシストの発言でしょう。
もちろん、吐き捨てるが如きレスで、その手の言葉が出ることはありますし、
そういうものにまで一々反応しようとは思いません。
だから、その場で反射的に出た、ということにすれば、私も矛を収めるつもりでした。
しかし、>>850のレスを受けて、尚そういうのであれば、、、
どうか、お仲間がいるスレで思う存分悪口雑言を振りまかれることを、
お奨めしますよ、ネトウヨさん。
855名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 18:27:09.86 ID:pTVsRwL3
>>847
と時代遅れの音楽にはまっている初心者が申しております。
856名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 18:33:08.23 ID:iGVZ6NoT
こうなったらもう決闘しかないな
場所は目白か新宿かダンスの上手い方を勝ちとしようぜ
857名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 18:37:03.72 ID:/BMMFgke
うー、なんかごめんな>ネトウヨ以外の人
別のスレでやり合って、気分転換と思ったところに、
>>845のレイシスト発言が目に飛び込んできたもんだから
彼ももう来ないでしょうし、俺も落ちます、では。
858名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 20:00:53.70 ID:6nL59HKu
アナログ主義者と非アナログ人の論争がここのところ続いていたけど
正直言って違いがわからんかったくらいだよ。
似たよーな口調だったから「同じ人がああ言ったりこう言ったりしてるのかな。
器用な荒らしだ」くらいにしか思ってなかった。
確かに音質論はやりすぎるとスレチな話題ではあるんでここらで終わりにして
また別のかきこしなよ。
859名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 20:45:22.77 ID:pTVsRwL3
>>858
アナログレコードとCDの音質の違いが分からない貴方には当然違いの判らない会話です。
860名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 21:17:05.22 ID:qYVZ06E1
だいたいアナログ野郎が偏狭なんだな
しかしプログレ板はひねくれオヤジ
変わりもの爺いのパラダイスだからしょうがないw
861名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 21:32:08.72 ID:XbOwRX2L
アナログ野郎はどこでもひどいよ。
時代に取り残されているのに気づいていないんだろう。
あんな塩ビ盤にどれだけの情報が入るのかww

>>854
爺さん、いい加減消えてくれよ。
ここはそういう場じゃないんだよ。
国に帰れよ。ここは日本なんだよ。それか日本語を学んでからきやがれこの糞蛆虫野郎。
862名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 21:48:23.52 ID:pTVsRwL3
CD厨が、CDの音質がマスターテープの音に忠実じゃない事実を突き付けられて暴れるスレw
863名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 21:48:44.16 ID:XNG93EkC
アナログやら機材やら音響やらの薀蓄まみれ爺が聴いてるのはウンチまみれのプログレってw
864名無しがここにいてほしい:2011/12/10(土) 22:03:31.97 ID:amqEDMuk
マト1しか認めないアナログ原理主義はどうかと思うが、レコードとCDどちらも楽しめるのが真の音楽ファン。
だがCDしか聴いたことがない、オリジナルの音を知らずにレコードを叩いている奴は丸でお話にならん。
お前らはいつまで初心者なんですか?。必死にレコードを叩くのも醜いコンプレックスのあらわれなんだな。

>>XbOwRX2L
当然Si-wanやBIG PINKのCDは持っていないよな?。あるならすぐ叩き割れ。
865名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 00:11:41.29 ID:jctUnEqL
>>862
まるで聞き比べたかのような言い方だな
866名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 00:51:01.63 ID:SZHrYjAS
>>865
聴きくらべたぜ。u-マチック+SONY PCM1630とアナログレコード、プレスCDをな。

PCM1630>>アナログレコード>>>>>>>プレスCDだぞ。

明らかにww
867名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 00:56:15.65 ID:jctUnEqL
ブラインドテストでもないんだろうし当てにならんけどな

照明のあるなしで聞こえ方も違うし脳内バイアスのかかり具合も人それぞれ
868名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 01:08:47.33 ID:SZHrYjAS
ブラインド・テスト必要無し。素人が聴いてもハッキリ判るレベル
869名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 04:09:00.44 ID:hxdYBQIu
煽り屋の目的は煽ること、だからスルーが一番だよ
一目瞭然なんだから
870名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 05:12:09.68 ID:F+1g7I8Z
LPなんかにこだわって買い集めて無駄だったね
かわいそうに最初からCDにしておけばよかったものを
871名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 10:00:17.24 ID:SZHrYjAS
高音質CD、紙ジャケCD、デジタルリマスターCDなんかにこだわって買い集めて無駄だったね
かわいそうに最初からLPにしておけばよかったものを
872名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 10:15:18.45 ID:gQ5+JSZc
俺は脳内補正能力が優れてるからカセットでもOK
873名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 10:29:00.85 ID:cVvltEN/
世界中の人にCDとLPどっかがいいってアンケートしたら結果は見えてるよね
そういうことだよ
874名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 10:35:10.75 ID:UZiIxvKj
世界中の大半の人は音質なんかに興味ないよね
そういうことだよ
875名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 10:48:27.31 ID:SZHrYjAS
オーディオのプロと一般人のとある会話

(私)
カラヤンは、CDを聴いて音が良いと仰ったそうですが。

(藤枝社主)
カラヤンは金さえ積めば何でも言ったんですよ。SONYがそのように言わせたんですよ。
そうでしょう。誰が聴いたってレコードの方が音が良いもの。
876名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 10:50:57.72 ID:SZHrYjAS
(藤枝社主)
だから、間違っとるというよりも、分かってないんですよ。
日本人は90%以上が耳が悪いと外国からいわれとるんですよ。
うちに来るお客さんでもプロの人は別として、音の分かる人は1割いないんじゃないかな。
オーディオの音から入った人はダメ。生演奏聴かないと。

特にCDの音は良くないですよ。
877名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 11:39:19.17 ID:CSu20ce5
>>872
カセットは音質けっこういいよな
あのサイズのジャケも魅力的だと思う
878名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 11:40:09.50 ID:JohLcyHw
アナログ盤もそしてCDやファイルもそれぞれ十分にいい音で鳴らせる装置を
もっていないのに、聞きかじりの知識だけで音質を語っている人が90%以上なんですよ。
アナログの音のよさが本当にわかる人なんてのは少ない。半端な状態でアッチがいいの
コッチがいいのと言ってるだけです。
なにせ口ではオリジナル盤が絶対と言いつつも実際にかけてみると国内盤LPとオリジナル盤LP
の差すら聞き分けられないようなのもいますからね。
だから、間違っとるというよりも、自分では本当には分かってないんですよ。

うちに来るお客さんでもプロの人は別として、音の分かる人は1割いないんじゃないかな。
雑誌の受け売りばかり。音質だけじゃなくてね、音楽の中身さえ聞き方が受け売りなんですわ。
正直言って笑えますよ。
情報から入った人はダメ。スピーカーから出てくる音楽と音を聴かないと。
879名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 11:49:30.15 ID:8jsNdCI8
>>875
ロックはオケの生音を聴く行為とは違いませんか
ミキシングコンソールの上で出来上がったアート
それがビートルズ以来ロックの方法論のひとつなはず
ロックとクラのレコーディングを同じ次元で語るのは大雑把でしょ
880名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 12:08:16.84 ID:xgN/agRz
なんでまた音質うんぬんに戻ってるんだ

LP大量に持ってる人に聞きたいんだけどどうやって置いてる?
881名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 12:27:33.85 ID:IOAqp1fN
レコ棚が置けるような豪邸に住んでいる人以外は、
レコードを大量に持っている人は、その収納に関してはダンボールが一番よいだろう。
中途半端にレコ棚を用意しても、買いすぎて直ぐに棚からは溢れてしまうからね。
882名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 12:42:17.40 ID:SZHrYjAS
>>879
マスターの音に忠実であれば、音楽のジャンルは関係無い。
883名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 13:04:04.62 ID:IOAqp1fN
以前に大手レコ社所有の録音スタジオで、某アイドル歌手のレコーディングに立ち会った事がある。
業務用の大きなスピーカーが設置されていて、録音後に何十回もそれをチェックして
NGの部分を修正する作業を見ていたが、何故かコンソールの上に小さな陳腐なスピーカーが置いてあった。
僕はスタッフに、「これって何であるの?」って聞いた。
彼ら曰く、「一般消費者は購入したレコードを業務用スピーカーで聴くのではなく、
市販されている民生機で聴いている、だからこういうスピーカーでの再生チェックは必要不可欠」って答えていた。
理に適ったその理由を聞き僕は納得した。 その後もいくつかの都内にある有名スタジオでの録音に立ち会ったが、
どこも同じように、ショボイスピーカーが有ったなぁ。
884名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 14:33:22.28 ID:UlAYtY5v
最近の国内録音のミキシングは、CDラジカセなどで聴いて
良い音になるようにしてあるから
逆にしっかりしたオーディオシステムで聴くと
音(バランス?)が良くない?って話を聞いた

アナログ、CDどっちも持ってるし
パソコンのmp3音源も、オーディオインターフェースで
(アナログとCDを聴いてるステレオとは別で)
ステレオシステムにつないで聴いてる

そこそこのシステムだからデジタル音源でノイズレスのクリアサウンドと比べて
同じ曲をアナログで聴くと(アナログプレーヤーも繋いでいる)解像度が違うが
逆にデジタルのスッキリ感が物足りなさを感じる場合もある
プログレではそうでもないが、ハードロックなどは力量感が少なく頼りない感じで、アナログのダンゴ感覚の方が合ってる気がする
バートヤンシュなどのアコースティックギターも
デジタル音は、高性能なマイクが拾ったキンキンな音過ぎて興ざめする
その点ではレコーディングされたマスターテープの音にはCDなどは忠実かもしれないが
演奏をじかに人間の耳で聴いてる音は、アナログの方が近い場合もあると思う
気分や音楽や、スタジオ、ライブなど内容で
CDとアナログ使い分けて聴いてる
プログレのシンセやキーボードの音はデジタルのミキサー直の音が生々しくて良いが
ハードロックなどの歪んだ音は、アンプのスピーカーから出てる音と
ライン録りの音ではあきらかに違うから
どっちの音が好きかでCDかレコードかは好みが分かれると思う
885名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 14:47:38.31 ID:B5g+ooVp
>>883
オーラトーンのフルレンジスピーカーでしょ。
あれはスタジオでの定番だった。
886名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 14:55:44.04 ID:BIM5gyHN
全てはケースバイケース。
元録音の良し悪し、その時のマスタリングの良し悪し、機器の良し悪し、
盤質、どの国のプレスか、etc...

全てを最高のもので揃えたと仮定した場合、CDは解像度不足である。
24/96 or higherであればデジタルの勝利だっただろう。CDは高域を
持ち上げすぎな傾向があるし音圧も上げすぎなものが多くて、さらに
足を引っ張られている。
一方でCDはお手軽にそこそこの音質で楽しめるし、様々な機器で
再生可能であり、場所も取らないのが利点だろう。
用途や好み、気分に応じて使い分ければよい。
887名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 15:01:37.24 ID:IOAqp1fN
僕はCDよりもレコードの音の方が、音楽を聴く時は感覚的には好きだね。

あとイエスの構築性やシンフニックさを凌駕する程のレベルを誇る、キューバのプログレバンドの作品で
「SINTESIS / EN BUSCA DE UNA NUEVA FLOR」っていう大好きなアルバムがあるが、
レコードとCDの両方を購入しているけど、レコードの音色とその音の分離の良さに比べ、CDは音がダンゴ状態で愕然とした。
ちょっとマイナー作品のCD化って、自分の持っている他の音盤でも結構こういう事ってあるような気がするなぁ。
888名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 15:16:30.27 ID:IOAqp1fN
>>885
そうそうソレですよ、あの小さな四角いやつね。
スタジオで見ていて無性にあれが欲しくなってしまったが、
当時ファストフード店内で吊り下げられていたスピーカーで、
坊主社の確か、「101MM」だったかなぁ? に憧れており、
結局は予備的な小型スピーカーに関してはそれを購入した。
でも借家なんで壁に穴を開けれなかったから、吊り下げの醍醐味を味わう事は出来なかったけど・・。
889名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 15:20:03.57 ID:BIM5gyHN
前に誰かが指摘していたように、LPは曖昧で正確さに欠ける。
複製においてアナログ→デジタル、アナログ→アナログを比較すると
後者が原理的に劣るというのは否定しようがない事実だ。
レコード再生というものは中間にイコライザーを仕込んであるようなもので、
フォノイコやカートリッジで「高級な音」を演出できてしまう。

しかしながら実際の再生音はレコードの方が圧倒的に自然な響きを
持っている。これもまた多くの人が実感している事実だ。
新しいリマスター盤のCDを聴くと音はハッキリクッキリが強調されて
いるものの、背景のヒスノイズも思いっきり増えていたりして萎える。
ダイナミックレンジも殺されていたりして、迫力は増したが自然さが
消滅したなんてことがけっこうある。
890名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 15:39:46.28 ID:jctUnEqL
LPヲタきめえw

権威に弱い体質ってのがよくわかる
891名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 15:57:40.32 ID:jf7aBV0X
LP聴かないCD派だけど、国内版の宮殿LPは持ってる
ヤフオクで落として、現物ジャケを見たときは「おおっ」と声をあげてしまった
892名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 16:38:34.39 ID:TYCtnN9b
>>891
次のステップはピンクアイランドのオリジナルだね。
別にmade in GBの法が音が抜群に良いとは思わないけど。
893名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 16:41:24.62 ID:C6WCgvHI
蒐集という点では
アナログ盤のレーベルの変遷を辿るのも面白い
そのタイトルだけのカスタムレーベルとかもあるし
CDも、最近はオリジナルのレーベルを模した再発物とかもあるのはうれしいね
CDもレコードも、音質以外に物としての魅力があるから買う面もある
CDは、ベスト物などのブック式?などの見開き収録も好きだな
894名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 17:03:15.70 ID:uPSdMWyL
購入した宮殿LPは俺が生まれる20年も昔のモノで、
自分自身を含めて、住んでる部屋の中の物品で一番古い・・・
なんか感慨深い
895名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 17:17:01.38 ID:C6WCgvHI
そういや
一時“でかジャケ”なるCDがあったが
買った人いる?
俺はアナログ中心に持ってるから
わざわざアナログサイズのCDは要らないと思って、買わなかったけど
アナログプレーヤー持ってない人で、飾ったりするのに買った人いるんだろうかな?
プログレのタイトルが無かったかな?
896名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 17:58:46.14 ID:BnqmjD8j
「ジャケット」って点ではやはりレコードには勝てないな
俺もCD厨だけどレコードのジャケットの迫力にはうおーってなった
897名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 18:04:03.17 ID:r6xZqVNs
ベルベッツとかBフェイスとかのポリ系で、でかジャケは出ていたね。 自分は買った事ないけど。
でも蒐集する事に気合の入ったLP時代からの叩き上げ音楽ファンは、あんな中途半端な商品には飛びつかない。
だからと言ってCDからの音楽ファンは、口では「飾り専用でレコード買います」って言ってるだけで、
現実は、そこまでして音楽にお金をかける奴は少ない。 ましてレコードが聴ける環境すらないのに・・・。
それで結局、でかジャケ企画ってのは売れなかったのか、最終的には在庫過多で中古屋にも売れ残りまくっていた。
音楽関連商品に関しては、それらからモノとしての価値で見出す感覚を持っている
LP時代からの消費者をメインに企画しないと売るのは厳しいだろうな。
CD以降の音楽リスナーは音楽に対して金をかけないタイプが多いから。
898名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 20:37:37.17 ID:d7OKAWxC
モスキート音ってあるでしょ。あれがかなり聴こえなくなって音質に拘るのがバカくさくなったわ。同じアルバムのリマスター違いとかあるけど好みの音で聴けば良いんだよ。
899名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 20:48:43.44 ID:SeNLROkF
LP厨って最近のリマスターCD聴いてないでしょ
まあ怖くて聴けないのかもしれないけど
900名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 21:00:31.66 ID:U3vdQyIJ
クリムゾンの宮殿は、世界初の24トラックレコーディング作品。
出た当時は、音の良さにリスナーは驚いたといわれている。

という記事を昔読んだ。
901名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 21:53:40.92 ID:0R1uEQAJ
買った値段より価値が上がる物は僅かだし、保管していても物質は必ず衰える。どんなアイテムでも手に入れると有り難みも薄れてしまう。
結局レコードもCDも今の時代は買うものではないと思うようになった。
女房は割と俺の趣味を理解してくれていたので来年からはコレクターを引退し女房子供の為に金を使うよ。
902名無しがここにいてほしい:2011/12/11(日) 23:16:00.22 ID:xdF0XjJR
>>892
>>次のステップはピンクアイランドのオリジナル

凡庸なダサイ発想・・・

次のステップなんてのはない。
することは今持ってるものを30年でも50年でも聞き続けることだよ。
ちょっと聞いてわかった気になってしまいこみ5年も聞かないなんてのは
おすすめしない。
903名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 06:44:19.85 ID:p+Hngg3p
>>899
当然聴いている。その上でやっぱりアナログレコードの音質の方が良いって結論。
904名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 10:29:20.62 ID:RKdDLqh3
おいおい

またLP厨が暴れているのかよ。
敗北をいい加減認めろよ。塩ビにどれだけの情報が入るんだよ。
「昔は良かった」とチラ裏にでも書きやがれ、糞爺ども。
905名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 10:59:09.07 ID:4z8ZkOJ7
音質の良さと自分の好みをごっちゃにしますな、この爺さんは
906名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 12:20:55.89 ID:RKdDLqh3
そういうことですな。
このLP爺さんは、典型的な糞オタクで、自分の意見こそが正論。
この世の正義と思っているのだろう。
客観視という言葉を知らないんだわ。

だからいつまで経っても化石の塩ビを「良い」という。
個人的に思うのはかまわないが、それを押し付けるのはやめてほしい。
21世紀のこの時代。塩ビにどれだけの情報が記録できると言うんだ。

常識で考えればわかりそうなもんだが、オタクは人の話を聞く耳を持たないからなぁ。
これだからオタクは大嫌いなんだよ。
907名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 13:14:09.40 ID:seSoPNzq
ジジイ名言集

★君達は「中古盤屋の\100盤」で満足の買い物して、オイシイ思いをしたと実感しているかもしれんが、
その中古盤屋が100円で商品を売るために、その店にその商品を売りに行った多くの一般客が
中古盤屋にどれほどの査定で買取られているかって事を想像してごらん。
君達の100円盤満足は、多くの中古盤持込客の怒り、悔しさ、悲しみなどによって成り立っていると思うぞ。

★思い立ったときに突然聴きたくなりレコ棚に行くとその音盤がある。
何かの音盤を聴いているときに、その関連作を聴きたくなりレコ棚に行くとその音盤がある。
何かの媒体を読んでいるときに、その取り上げられている音盤を聴きたくなりレコ棚に行くとその音盤がある。
などなど、そんなレコ棚に置かれている「資料的存在」として広範囲に買っておく必要を感じるな。
大抵のレコード収集家ってのは、たぶんそういう観点でとにかく気になった音盤は何でも集めているような気がする。

★君は自分から画一化した社会構造の下に組み込まれようとしているのか?
それでは、まるで、「大きな壁の中の、一つのレンガ」にされると歌っていた、
ピンク・フロイドのウォールのようではないか。

★例え買う層の人達だって最初は洋楽初心者ですから、ヒット作を優先的に買っていくものですよ。
そこから少しマニアックな方面を初めて買う流れになる人もいれば、
ずっとヒット作至上主義を通して、ある程度の年齢に達すると洋楽から離れていく人もいるもんさ。
全てはチョットしたきっかけがあって、ソレを感知する能力の有無が音楽ファンの分かれ道だからね。

★「知識無き音盤をダメ元で衝動買い」って事が、最も重要であり未知の音楽を開拓するキーポイント。
知識とは、とにかく買って聴いて、その後からつければ良い事。
衝動買いによる当たり盤も時々あるが、大半はハズレが多い。
でも、それでいいんだよ。 それを買わなければ、ソレすら知ることが出来ないのだから。
コレクター達の購入スタンスって、そんな感じで一見無駄に見えるが、
実は衝動買いでソレがどういう感じか知った事により、無駄ではなくて学習ができているからさ。

原文ママ
908名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 13:16:09.87 ID:p+Hngg3p
アナログレコード音質優位論を唱えると決まって「爺」「時代」「塩ビ」「オタク」
お決まりの文句ww

お前らヴァカだなぁww
DJスクラッチプレーやってる若い連中だってレコードの方が良い音だって知っているぞww
低音出るし迫力あるってな。

まぁお前らの糞耳じゃ違いがわからんだろうよ。
909名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 13:47:36.81 ID:RKdDLqh3
>DJスクラッチプレーやってる若い連中だって

自分で墓穴を掘るなよ。
そんな頭の悪い連中に良い音がわかるわけないだろ。
これだから爺さんは困るつーの。

>低音出るし迫力あるってな。

トーンでいくらでもマシマシにできるでしょうが。
オーオタのくせに馬鹿じゃねえの。
オタクの分際で音質なんて語るなよな。
すでのLP爺さんの負けは決定しているんだから、これ以上荒らすなよ。
と言ってもオタクは世の中の嫌われ者。人が嫌がることをするのがむしろ好きか。
910名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 13:52:31.13 ID:p+Hngg3p
>>909
お前真性のヴァカだなwwCDの音の低域をトーンコントロールで持ち上げた音と
アナログレコードの自然で豊かな低域ってのは根本的に違うんだよ。

躍動感はどんなにCDの音の低域をブーストしても出ない。無理。

頭は悪い連中も中にはいるが、彼らの耳、感性はお前よりマトモだよww
911名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 13:54:18.91 ID:RKdDLqh3
>>910
DJなんか引き合いに出してくるおまえが悪い。
それにLPの低域が豊かなのはトレースノイズが原因。
そんな基本も知らないで音を語るなよな。
物理的な話すらもできないオタク爺さん。頭がマジで悪すぎだよ。
これだから世間から見放されて無職なんだよ。
912名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 13:58:35.27 ID:p+Hngg3p
>>911
トレースノイズな訳ないだろww
昔2トラ38のオープンリールテープソフトの音聴いたことないだろww

針を使わず、ノイズの無いレコードの音がするよ。
爺ってあんまり経験豊富な人をヴァカにするのもいい加減にしろよww

糞耳諸君ww
913名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 13:59:10.37 ID:RKdDLqh3
>躍動感はどんなにCDの音の低域をブーストしても出ない。

出るわけないよな。ピックアップは非接触だからな。
とにかく爺さんは主観でモノを言いすぎ。
理屈で話をしてくれよ。
自分の意見こそが正論と思いすぎなんだよ。典型的なオタクだよな。

俺はあんたみたいな無職と違って暇じゃないのでしばらく書き込めないが、
人が嫌がることを好んでやるのは良い性格とは言えないな。
914名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 14:01:16.91 ID:p+Hngg3p
>>913
無職じゃないぞ。夜勤明けでレスしてやっているんだ。ww
音響のプロを舐めんなよww
915名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 14:05:24.68 ID:p+Hngg3p
この若い方はメタルファンだがマトモなこと書いてる。
糞耳諸君のお勉強のため貼ってやるよ。ww

良く読みなさい。

http://sound.heavy.jp/nihilism_ver20/archives/2011/03/metallica-kill-em-alluscd.html
916名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 14:19:48.39 ID:RKdDLqh3
あ〜マジでこの爺さんうっとうしいわ。
仕事をしたいのにな。

>夜勤明けでレスしてやっているんだ。ww

工員かよ。人生の落伍者て奴だな。

>音響のプロを舐めんなよww

はいはい
典型的な妄想乙。ジャズ珍なみの精神病患者だということが判ったよ。
>>915も軽く読んだ。マジでワロスw
程度が低すぎるよ爺さん。オタクの知識は世の中では通じないよ。
これ以上自論を述べて恥をさらすなよ。

マジでこれで終わり。
人生の負け組工員ごときが音を語るな。
917名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 14:31:33.05 ID:RrN9f/f/
確かにスレチだが
皆議論してて見てる側としては面白い
918名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 14:40:45.64 ID:p+Hngg3p
>>916
お前必死だなwwマジワロスwww
919名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 14:46:36.01 ID:p+Hngg3p
音響のプロに対して工員呼ばわりか?

第一工員をヴァカにすんなww
お前車運転するなww工員が組み立てたんだからな。
920名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 16:36:52.64 ID:DEgazMV9
そりゃアナログ盤は低域にかなりリミッターかけてるから豊かに聞こえるのは当たり前

最近のリマスターもアナログ盤の迫力を基準にしてるからリミッターかけてる

リミッターをかけるとディケイの部分や本来小さい音が良く聞こえるから豊か、奥行きがあると勘違いしやすい

本来のマスターテープとは別物の音

オープンリールなどの磁気テープも原理上多少リミッターがかかっている

※ジジイ暴れるな
921名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 17:20:22.45 ID:Zz1XSgju
プログレ板でアナログを語るスレはこちら。
持論、持ち物自慢、回顧録なんでもOK。↓

プログレおたくがオーディオを語るとそれはもう凄い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1132671991/

【応援】ロックバー、ジャズ喫茶、レコ屋の店主【アフォか?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1316446745/
922名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 17:26:22.24 ID:QnLSvr9t
この手のアナログ爺って盤だの機材のスペックだの
理屈だけは達者だけど肝心の音が右から左へ筒抜けだから、
いつまでたっても脳内補正能力が向上しないんだな。

923名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 17:37:44.07 ID:p+Hngg3p
>>920
むしろ逆なんだがwwアナログレコードは、元のマスターに低域が多く入っていると
カッティングする際に過振幅になるので、収録時間が稼げなくなる。
そしてマスターテープに使用する磁気特性 MOL(マキシムアウトプットレベル)の問題もあるから
豊富に低域を入れて録音することはできない。

デジタル録音の場合、テープの磁気特性は気にしなくて良いし、磁気テープ録音より
ダイナミックレンジが大きいから、低域の音圧レベルを気にしなくて良い。

だからCDの方がアナログレコードより低域が良く出せ、迫力がLPより本来は出るはずなのだ。
前にも書いたがリニアPCM録音(デジタル録音)に問題があるのでは無くCDプレーヤーに問題があるのだ。

デジタル
924名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 17:39:40.08 ID:p+Hngg3p
いわゆるサチリ(飽和)のレベルのことだよww
925名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 17:44:49.21 ID:p+Hngg3p
でプログレとどう言う関係があるか。
例えばPink FloydのThe Dark Side of the MoonにOn the Runって曲があるが、
これには途中サイレンの前後に「ブゥー」っていう超低域が入っている。
これは通常のCDプレーヤーやマルチプレーヤーではまずリアルにプレイバックできない。
926名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 19:24:15.15 ID:RKdDLqh3
工員必死だねぇ
なんとなく判ってきたけど、このスレでLPの話題で荒らしていたのはコイツ一人か。
最初はマッタリと進行していたスレをたった一人で滅茶苦茶にしてさぞ楽しかったことだろう。
世間から阻害され、誰にも認められないオタク爺は、周囲の意見を全く聞き入れることが出来ず、
自分の意見を否定されたらキレて暴れる。
典型的すぎるじゃないの。

>CDプレーヤーに問題があるのだ。

挙句の果てにはこうですか。
いつのハードの話をしているのか?
ハードの話をすればアナログはもっと不利なんだが、この爺さんは間違いなく80年代で知識が
終わっている。音響のプロということだが、あまりにも知識が浅すぎてマジワロスw
ジャズ珍と変わらない脳みそなので、頭の中を整理することすら出来ないのだろうが、それに
しても酷すぎる。
夜勤は精神病になりやすいらしいし、この手のキチガイが生まれるのは仕方ないのかな。
927名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 19:27:37.50 ID:6yMVJOsr
CD厨の人また来たな...
928名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 19:42:17.19 ID:RKdDLqh3
CD厨ではない。
オタクが嫌いなだけだ。そしてスレを荒らす奴もな。
工員は実生活で満足できることが何もないのだろう。
世間的にも夜勤の工員なんて評価されるわけがないし、今だけでなくこれまでも心の底から
満足したことがないはずだ。
心の拠り所がLPやオーディオ。またはプログレ。
工員にとって人生のすべてがそこに集約されているわけだが、それを否定されたら人生をも
否定されているのと同じ。つまり人としての存在意義をも否定されるということ。
彼はそれを本能で感じているのだろう。
感情の赴くまま行動するというのは、ここでの行動パターンとレスの内容で判る。
つまり考えることが苦手というか、全くできないタイプだ。
しかし考えることができなくても感じることはできる。正に動物。
すべてのオタクや精神病患者がそうだと言える。

このレスを読むと、脊髄反射して烈火の勢いで連投や自演の怒りのレスをしてくるのだろう。
どうせこのスレッドもあと少しだ。
最終的にはこの工員の勝利かな。彼の望む通りにこのスレッドをぶっ壊してくれたんだから。
みんな仲良くマッタリと会話を楽しんでいたのに、仲に入れないから暴れる嫌な奴。
しかしコイツだけでなく、こんな奴は学生時代から何人も見てきたからね。珍しいことではないか。
929名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 19:47:29.26 ID:p+Hngg3p
>>927
CD厨じゃないよ。Crazy Diamondだからww
人をキチガイ扱いして丸め込もうとしているだけww

知識が浅いと言ってるワリには、知識で対抗できない哀れな輩。
相手すんなww
930名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 19:53:07.75 ID:F7X/k/4V
>>929
上手い。座布団一枚w
931名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 20:05:12.20 ID:RKdDLqh3
>知識が浅いと言ってるワリには、知識で対抗できない哀れな輩。

キチガイには何を言っても聞かないでしょ。
で夜勤にも結局行かないのかい。夜勤も嘘なのかい。結局無職なんだろ。
君のような嫌われ者はシカトするのが一番良い対処法で、俺もいちいち構わなかったら良いだけどね。
孤独な君からすると、こんな俺のレスも相手にしてもらえて嬉しいのだろう。
無視されることが君にとって一番不愉快な行為だからね。
932929:2011/12/12(月) 20:16:07.67 ID:QHd95LZT
リヴァーブや超低域や重低音がアナログレコードの「トレーシングノイズ」ww
爆笑ww

レコリハに入るからまたな。
933名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 20:46:12.97 ID:7yOVglCu
ところでCD買ったときに付いてる透明なスリーブってあるじゃないですか
あれは単体で売られてたりするの?
934名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 20:53:32.27 ID:4bWMdhty
タワレコ等で売ってる
935名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 20:56:56.44 ID:lsk82Dp0
中古レコ屋で売ってるんじゃないの?
936名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 20:57:45.60 ID:RKdDLqh3
>レコリハに入るからまたな。


マジキモ
こういう妄想家ってどこでもいるのね。
ジャズ珍と同じで脳内に描いたことが本当の記憶と摩り替わるのだろう。
精神異常者って便利な脳みその持ち主で羨ましい。
937名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 21:06:39.98 ID:MLHb6wkx
Unionにもそれっぽいの売ってたような
938名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 21:11:32.77 ID:RKdDLqh3
>>933
雲丹のアクセサリー館で買える。

http://diskunion.net/acc/

今は尼を通じて買うことも出来るよ。
939名無しがここにいてほしい:2011/12/12(月) 21:23:38.98 ID:7yOVglCu
>>934-938
おお、ありがとう。
売ってるもんなんだね
940名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 00:29:11.08 ID:s4fdqJdr
>>923
ちゃんと読んでから反論しろよカス

どこにアナログ盤に低域か入ってるって書いてんだよ

リミッターで押さえてるんだからマスターより低いレベルに決まってるだろ
941名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 00:51:51.18 ID:o5T27FdV
942名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 01:07:22.32 ID:o5T27FdV
低域とカッティングの関係
テラーク盤チャイコフスキー 序曲1812年

http://blogs.yahoo.co.jp/mini4312/46219063.html
943名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 01:16:55.16 ID:2bq0486X
最初のほうは面白いスレだったのにな〜
最初のほうに書き込んでたおじさんたちの中にこのレコ珍が混じってたかと思うと複雑ではあるけど
944名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 01:23:59.48 ID:KWTT4AkU
ここは自分のコレクションの概要を語るスレだったのに、途中からCDとアナログの音質を比べるスレになってしまったな。
次スレで仕切り直し希望。
945名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 01:25:19.30 ID:CZmnmx4J
>>944
同意
946名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 01:28:49.21 ID:YaicWDjw
聖闘士の俺は高みの見物
947名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 01:52:52.86 ID:o5T27FdV
仕切り直したよ。

プログレのレコードvsCDの音質徹底比較
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1323708603/
948名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 03:25:00.82 ID:MaYJiYg7
949名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 09:54:18.01 ID:EezZUCsL
950名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 09:58:34.10 ID:in9kialj
>>944-945
LP厨はどの音楽板でも嫌われ者さ。
必死だし、ムキになっているし、連投や自演も酷い。で自称プロになりたがる。
最近ここで荒らしまくっている工員も「www」とかよく使うが、精神的に
情緒不安定だというのが判る。
あの表現は必死に見えてしまうのに、それすらも客観視できないくらい精神が
安定していないんだね。まあ精神病患者には無理な話だけどね。
ああいう奴は基本的に孤独だからかまってほしいんだと思う。だからシカトが
一番効力があるんだけどね。
951名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 10:10:06.52 ID:in9kialj
と言うことで工員のせいであと50になってしまった。
どうせ荒らされるだけなので、次スレは立てるつもりはもうないが、他の板の類似スレからも
マッタリと進行していると一目おかれていたのに、最悪な展開で終わってしまいそうだ。

どうせ工員が夜勤から帰ってきたら、憂さを晴らすためにまたここで暴れるのだろうな。
精神異常者は人の嫌がることをすることに生きがいを感じるようだしな。
952名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 12:06:22.53 ID:vRT8E1to
>>950-951
あんたが一番かまってるやん
しかもそんな事に二つもレスして

そいつの事コメントするくらいなら
このスレに合った話題でも書き込みなよ

レコードの話題でも音質の事言わなきゃ良いんだろ?
レコードを沢山コレクションしてる人も多いし
レコードが好きなだけの人間を批判するのは、このスレには合わないぞ

しかし、買い過ぎてほとんど欲しい物が無くなってきたんだが
皆さんはそういう事無いのかな?
自分はプログレ以外他のジャンルもいろいろ買ってるが
紙ジャケ再発もプログレやブリティッシュロック関係は、最近パッとしないし
953名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 12:33:21.72 ID:RVmUHTHM
>レコードが好きなだけの人間を批判するのは、このスレには合わないぞ

また工員か。前のレスを読んでからレスしてこい。
マジで精神異常者は面倒臭い。
どうしてジャズ珍みたいな奴が2chにはこうも多いのか。
ここはLPの音質を語るスレじゃないんだよ。
954名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 12:34:56.46 ID:3LXm8dle
>>952
>買い過ぎてほとんど欲しい物が無くなってきたんだが

それはあなたの趣味の狭さを意味している。
レコードやCDは無限に近いほどあるからね。
でも自分の買ったもので「欲しい物が無くなった」と満足できるんだから、それはそれで幸せなことだと思う。
955名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 14:23:35.47 ID:U1SojgSp
欲しいものは無限大だがすでに置けるスペースは無し

ここから熾烈な選別争いが始まるわけだ

956名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 15:52:45.82 ID:RVmUHTHM
俺も一部屋をCDやLPやDVDの倉庫に使っている。
地震などを懸念して、特殊なプラスティックのケースを購入して低く山済みしている。
もし転倒しても、最低限の損害にしたいからだ。

しかしLPを大量に持っている人はかなりきついだろうね。
重みが凄いだろうからな。LPの収集家が重みで床に穴が開いたという話を聞いたことがある。
957名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 15:56:07.99 ID:RVmUHTHM
ちなみに「特殊なプラスティックのケース」はCDを入れる容器みたいなモノ。
だいたい50枚程度入り、それでいて遊びが少しある。
湿気対策のために床にはすのこが2重にひかれており、その上に5段で積んでいる。
958名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 16:07:17.33 ID:qIMQS7dC
>>957
それはネットで購入できますか?
959名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 16:15:26.53 ID:m9ktRTTx
オレはレコード好きで、金にも余裕ないんで手を出す気にもならんが、
CD好きの人にはSACDやハイレゾ配信の方がさらにさらによい音なんじゃなかろう。、
どうなん?どうなん?
960名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 16:20:03.60 ID:RVmUHTHM
>>958
いや、ホームセンターで見つけた。
ほどよい大きさのを見つけて、それをまとめ買いしたよ。
961名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 18:03:58.12 ID:Hi9OQCzt
でっかい棚欲しいけど地震恐いから床に置いてる
962名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 18:30:26.74 ID:vRT8E1to
>>954
趣味が狭いと言われたが
ビートルズ、ストーンズからブリティッシュハードロック、ブルースロック、プログレ、ジャズロック、ユーロ、アメリカンロック
ブルース、ケルト、トラッド、Pファンク、ニューオーリンズ
ジャズもハードバップ、フリージャズ、ウェストコースト
タンゴのピアソラ
伊福部の音楽
などを食い散らかしてる感じで
R&B、ソウル、レゲエ、HIP HOP、テクノ、フュージョン等は全く聴く気がしない

こんな俺の趣味が狭かったら、皆はどんな音楽聴いてるんだ?
ほぼ全てのジャンル聴き尽くしてるのか?
誰しも好きな音楽の傾向というのがあるだろうに
963名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 19:02:56.16 ID:dV8M/KHi
>>962
俺も
R&B、ソウル、レゲエ、HIP HOP、テクノ、フュージョン等は全く聴く気がしない。

テクノ、ハウスはまだ聴くけど。
964名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 19:19:01.96 ID:ZZz4BjGc
>>962
少女時代やパヒュームを聴かれてはどうでしょう
アルバム一枚通してはきついと思いますが
曲によってはレベルの高さに唸らされるはずです
日本のロックなんて…どころか韓国も洋楽を完全消化した姿が確認できるでしょう
965名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 19:20:13.92 ID:RVmUHTHM
>>962
そんなに必死に弁解するなよ。
このスレの連中は、さすがにプログレオンリーてことはないだろ。
プログレだけで数千枚から数万枚持っている奴はいるかも知れないが、なかなかいない。
俺もこのレスに書き込みながら、基本はジャズ、ブルース、ソウルの黒人間だ。
プログレなんて月に1〜2枚程度しか聴かない。

しかしジャズを聴いているなら、それこそキリがないだろ。
どれだけ未発表音源、発掘音源があんねんって世界だぜ。
俺もブルーノートを全部買ったわけじゃないし、今日も尼で3万円分CDとDVDを
注文した。もちろんジャズだけじゃないけどな。
君が買いきったというのならそれで良いが、キリがないと俺も思うよ。
マイルスはいつまで出尽くしになるのだろうか。トレーンとエヴァンスなんかはとっくの
昔に止まったのに。
966訂正:2011/12/13(火) 19:21:21.38 ID:RVmUHTHM
>>962
そんなに必死に弁解するなよ。
このスレの連中は、さすがにプログレオンリーてことはないだろ。
プログレだけで数千枚から数万枚持っている奴はいるかも知れないが、なかなかいない。
俺もこのレスに書き込みながら、基本はジャズ、ブルース、ソウルの黒人間だ。
プログレなんて月に1〜2枚程度しか聴かない。

しかしジャズを聴いているなら、それこそキリがないだろ。
どれだけ未発表音源、発掘音源があんねんって世界だぜ。
俺もブルーノートを全部買ったわけじゃないし、今日も尼で3万円分CDとDVDを
注文した。もちろんジャズだけじゃないけどな。
君が買いきったというのならそれで良いが、キリがないと俺も思うよ。
マイルスはいつになったら出尽くしになるのだろうか。トレーンとエヴァンスなんかはとっくの
昔に止まったのに。
967名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 19:28:39.94 ID:hOqR+c65
ジャンルで聴く聴かない決めてんのかw 老人思考だな
968名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 19:38:47.27 ID:vay3TM+t
自分の気に入らないレスを見付けると、その相手を精神異常者、工員扱い
する能無しが一匹いるなw
969名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 19:43:09.46 ID:vRT8E1to
>>966
いやいや、聴き尽くしたというより
聴き疲れたというか
聴く意欲を無くしてしまった感じなんだよ

おっしゃる通り、ジャズを始め未発表音源は出てるけど
昔の様に、むさぼるように聴きたいという衝動にかられないというか
そんな感じなんだよ

さすがに少女時代は全く聴く気がしないが
Perfumeなら、テレビとかNHKとかの夜の番組なんかで
流れてるぶんには拒否反応起きないんだけどね

以前はお気に入りアーティストやミュージシャンの作品をコンプリートしようと
熱くなってたが、それでも時期により音楽が変わっていったりして
気に入ってたミュージシャンでも、これ以降はダメだとか
聴く気がしなくなったりするからね
コルトレーンでも初期のR&B作品で吹いてるのなんかは、収集するだけが目的で
絶対聴く気しないのはわかりきってるし

オリヴィエメシアンとか興味あるけど、何が良いのか解らんけど
どうしても聴きたいって訳でもない

結局ネットラジオのバロックや古楽を聴き流してるって感じだな

そんな感じの人は少ないのかね?
みんなまだまだ意欲持って買って聴いてる?
970名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 19:46:27.56 ID:RVmUHTHM
人それぞれだろ。
そうやって煽ってまたスレを荒らしたいのだろうが、実生活で面白いことでもないのか?
不満をこういうところでぶつけて楽しいのか?
人が嫌がることをすることは気持ち良いのかも知れないが、良い趣味とは言えないね。
それだと昨日のキチガイ工員と同レベルだ。
971アンカー忘れ:2011/12/13(火) 19:47:15.35 ID:RVmUHTHM
>>967
人それぞれだろ。
そうやって煽ってまたスレを荒らしたいのだろうが、実生活で面白いことでもないのか?
不満をこういうところでぶつけて楽しいのか?
人が嫌がることをすることは気持ち良いのかも知れないが、良い趣味とは言えないね。
それだと昨日のキチガイ工員と同レベルだ。
972名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 19:49:45.97 ID:RVmUHTHM
>>968
キチガイ工員の分際で音質なんて語るからだろ。
おまえのせいでこのスレは滅茶苦茶だ。
たった一人のキチガイのせいで全員不愉快な気持ちになった。
どうだい。
楽しかったかい?
人が不快になる姿を見れて嬉しかっただろ。
しかしおまえがそういう性格だから友達一人もできないんだよ。
陰気臭い人生の敗北者は工員みたいな汚い仕事がピッタリだな。
973名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 20:01:12.82 ID:m9ktRTTx
>>962
十分広いですよ。

ただソウルあたりは聴けば好きになるのでは。
ユーチューブなどにたくさんアップされてますから、
一曲一曲じっくり聴くのではなく、
数十秒聴いてピンとこなかったら次、
みたいな感じをお勧めしてみます。
974名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 20:21:10.50 ID:RVmUHTHM
>>969
人それぞれだから別に構わないよ。
俺は何千枚というCD、LPの追われるような感覚で毎日聴いている。
盤によっては何年ぶり、十年以上ぶりというのもある。
しかしそれでも新しい盤を購入してしまう。
未だにそそられる新譜、発掘盤が出るからだし、今頃になってCD化するモノもあるからだ。

下手に金に余裕があるのもいけない。
これが生活をするのも苦しいなら諦めるのだろうが、全然余裕だからついつい買ってしまう。
しかし俺みたいに人って多いと思うな。
だから君のように買う気がなくなるのはある意味良い事だろ。
俺も聞くのに疲れる時がいつか来るのかもしれないが、その時には自然に辞めるだろう。
975名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 20:24:03.43 ID:vRT8E1to
>>973
基本的にボーカルがダメなんですよ

だからブルースはまだギターやハープが活躍すれば良いんですが
モロメインのソウルやR&Bはダメで
SSW系もダメです
とはいえニナハーゲンやビーフハート等は好きです

ジャンルで聴く聴かない決めるのかという意見がありますが
何にも例外はあるとは思いますが、嫌いな物の中でダイヤモンドを探すよりは
気に入ったジャンルの方が当たりを引く確率は高いと思うんですよね
976名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 20:45:55.68 ID:iAVMGnfM
つーかここ100くらいのカキコ見ても
6個くらいをのぞき残りは全部ひとりのやつが
いろんな人格で書いてるような気がする

次スレはほしい
コイツを疲れ果てさせるって手もあるな
977名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 20:47:43.68 ID:m9ktRTTx
>>975
ボーカルがダメとは。
あまり聞きませんが、
ジャズやクラシック好きには意外にいるのかもしれません。

でも、やっぱり例外はあるんでしょ?
ここに書いてくださいとはいいませんが。
978名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 20:49:19.05 ID:zRdjqW9L
自演やってる人ってたいてい無職だし、暇だから
疲れ果てることはないでしょ。
でもこの流れだと次スレ立つんだろうなあ。
979名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 20:56:37.10 ID:RVmUHTHM
>>976
昨日のキチガイ工員はこのスレで自演しまくっていると思う。
>>968の ID:vay3TM+tがその工員臭い。
実生活で満足できることがないから、ここで暴れて憂さを晴らしているんだろう。
ジャズ珍と同じだよ。
ちなみにこのスレは俺が立てた。だからここまで荒らしてくれた工員には怒りを覚える。
どうせまたこのレスを読んで爆笑するんだろう。
次スレは俺は立てないよ。誰か立てても良いけど、どうせまた工員が荒らすことを覚悟していた
方が良い。あの手の精神異常者は人が嫌がることをするのが大好きだからな。
980929:2011/12/13(火) 21:37:06.11 ID:lTiqmxcO
>>979
まぁあれだ。リヴァーブも重低音、超低域も知らないお前なんかこれ以上
相手にしてられんwwここ楽器やエフェクターの知識も無いレベルが低い聴き専専用スレ
だと言う事が判っただけでも十分だなww
言いたい結論はCDの音はマスターに忠実じゃなく、レコードの方がマスターに近い
ってのが結論なんだが。すぐ感情的になるお子ちゃま相手はこれ以上しないし
まぁこっちへ移動するから心配すんなや。音無知異常者クンww

プログレのレコードvsCDの音質徹底比較
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1323708603/
981名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 21:37:13.64 ID:U1SojgSp
>>962
なんだかんだで興味持ってれば面白いものは現れるよ

最近だとヒナステラって作曲家を知ってはまったりヴィシネグラツキーもかっこいいとかいろいろ広げてる

ダブとかムーグものとかも掘ると面白いものが出てきたり

テクノ、ジャズなんかはちょっとすでに掘りつくされた感があるかも
982名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 21:40:39.23 ID:U1SojgSp
>>980
もう来なくていいよw

負けず嫌いのアナログジジイは
983名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 21:49:53.33 ID:RVmUHTHM
>>980
自称プロの負け組爺さん。
キモ杉だつーの。
アナログの方が音が悪いと現実を受けつめる=自分の人生観の否定ということだから
認めることができないのだろうけどな。

しかし自分ですでに感じているんだろけどな。
「自称プロ」なんて見栄を張るのは、実生活が満足していない証拠だ。
確かに夜勤の工員なんてしんどいし、金にならないわ。そして誰一人にも認められない日陰者だろう。
それは自業自得なんだし、社会とかを恨むのはおかしいぞ。今まで自分が怠けてきたことのが原因。
文章の内容から年寄りのようだし、これから人生大逆転は絶対にありえないだろうから、不平不満を
ぶちまけることくらいしか楽しいことがないのだろうが、典型的なキチガイすぎてマジでワロス。

LPごときの半世紀前の技術をいまだに信じている時代遅れのお爺さん。
哀れだねぇ。
984名無しがここにいてほしい:2011/12/13(火) 23:00:26.92 ID:uBo7dhGm
>>983
自分の告知かw
985名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 00:56:03.89 ID:M2IObg8/
もう年食って観念が固定もいいとこのガチガチになっちまってるんだろうな、このレコ珍さんは
986名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 01:43:59.01 ID:vOQUO6Jj
レコードっていうのは、音の良し悪しを語る前に、「音の聞こえ方」が全然違うんだよ。
店で試聴させてもらったレコードに感動して、後日そのCDを買って聴いたけど全然ダメだった。
音は確かにレコードよりいいんだけど、「音楽」が良くない。
スペックを比べて安堵出来る世界じゃないんだよ。

初めて体験した音楽がCDという世代には到底不可解な話だと思う。
だからその逆も然りだ。

こういうのをジェネレーションギャップというんでないか?
爺呼ばわりされても結構だが、音の優劣は数字で語れても、音楽は語れないという事をはっきり言っておく。

現在のデジタルミュージックが好きであればそれを聴けばいいし、アナログが好きならそれを追求すればいい。
人それぞれなのだから、勝ち負けに拘るのは全くバカげている。
987名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 02:35:10.81 ID:EIeF5fgy
>>986
ほとんど同意です。
ちょっと前のスレでかなり言われている方だとしたら、
冷静なレスで立派だと思います。

オレはここ10年のCDとCDプレイヤーに触れてないんで、
今のCD事情についてはまったく語る資格ないですが。

要は聴いてる本人が、
パソコンでユーチューブ視聴して、
十分感動できるならそれはそれでOKなのだと思うわけです。
違法ダウンロードの問題は別として。
988名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 02:51:37.08 ID:Vj9wErZ0
>>986
そのとおりだと思う。
俺もレコードしか無い時代、CDが初めて出た時代、今・・・と経験してきているよ。
989名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 09:52:26.47 ID:55eqww3s
このスレもあと少し。
工員のせいで滅茶苦茶になったが、あの手の世間の嫌われ者はいつも人の嫌がることをするもんだ。
前のレスを見ても判るように、レスの内容のつじつまが合わないし、矛盾だらけだし、それでいて
物理的理論から外れた異次元空間の話をしてくれるし、冷静な判断ができる人なら書かない内容の
モノばかり。

俺だってレコードも沢山持っているし、聴くし、良い音だと思うことはある。
しかしLPが最高だなんて思ったことはない。だって盤によって違うしな。
ただLPの方が盤のハズレは多いな。カッティングとかも関係するからな。
工員みたいに無条件でLPの方が音が良いというキチガイはマジで大嫌いだ。
こいつだけでなく、他の板でも結構いる。こういう奴って理屈で会話ができないから何を言っても
自分の意見を押し付けてくるだけ。で否定したら暴れる。これの繰り返し。

今日中にこのスレも片付けてしまうが、できるなら次スレは立ててほしくないな。
990名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 11:05:20.38 ID:QvJfLbK8
英EMIがユニバーサル傘下になったけど
フラッシュとかピーターバンクス紙ジャケで出さないかな
991986:2011/12/14(水) 12:40:49.53 ID:vOQUO6Jj
>>987
自分はこのスレが立った頃は全部ロムってたし、たまにレスもしたけど、音質比較の話になってからは殆ど読んでない。
しかし不毛な言い争いが余りにも長引いてるので、スレが終わる前に一言言っておきたかった。
>>987-988
理解していただき有難う。

音質比較の新スレも立った事だし、その手の話が好きな人はそちらでお願いしたい。
992名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 13:56:02.23 ID:55eqww3s
工員は音質目的よりも荒らすのが目的だよ。
次スレを立てちゃったみたいだが、また工員が荒らすんだろうな。
993名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 16:42:14.32 ID:UXNdjswp
ジジイの名言のみが楽しみ♪
994名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 17:08:32.07 ID:EIeF5fgy
みなさんさらにほしいものは無数にあるんだろうけど、
すでに所有しているものの中に、たくさんの素晴らしい作品があることをお忘れなく。
オレは今そんなに金使えないんで、もっぱら手持ちの聴いてます。
いやー、好きなもんは何度聴いてもいいわー。

以上ジジイからの一言でしたー。
995名無しがここにいてほしい:2011/12/14(水) 17:36:09.05 ID:55eqww3s
プログレだけでも結構定期的にそそられる商品が出るよね。
月に1〜2枚しかプログレは聴かないくせに買ってしまう。
未発表ライブとかは買っちゃうなぁ。
今年珍しいモノとしては、イタロのオムニバスDVDをブートで買った。
youtubeでも見たことがない珍しい映像が入っていたので嬉しかった。
音も映像も最高と言えないが、イル・ヴォーロのメンバーのお姿を拝むことが
できた。
こういうのがあるからキリがないし、ネットをいじっていたら見つけてしまう。
金に余裕がなければ買わないんだけどなぁ〜
996名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 02:08:14.16 ID:c/gudOcO
どうせなら最後まで自演で埋めたらw
997名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 08:05:27.17 ID:mxz/ewGD
プログレっ娘のマンコをなめたら漆の味がした
998名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 09:40:02.97 ID:KhRUkGAx
>自演で埋めたらw

IDが同じなのに「自演」なんてする奴は工員やジャズ珍くらいだよ。
ていうか君は2ch初心者だな。
「自演」の意味が判っていない。
999名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 10:54:49.12 ID:2SBBxisF
>>993>>996
しかしなんでわざわざここに来るかなあ。
話についていけないなら他にいくらでもスレがあるだろが。

まあ、どこ行っても叩かれて行き場を失った挙げ句の果てにここにたどり着いたんだろ?
レスするのはお前の自由だけど、次スレでも結果は同じだぞ(大笑)
1000名無しがここにいてほしい:2011/12/15(木) 11:44:57.44 ID:daBbTadp
( ) ? ? ? ()? ?
10011001

  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二混二二O
          |迷    ..:+ ..   ありがとう1000行ったよ・・・
     ∧∧ |: |            次スレもconfusionしようね
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;