=YMO part2=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しがここにいてほしい
プログレッシブの観点でYMOを語ろう

〜前スレ〜
?YMO?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1117302586/
2名無しがここにいてほしい:2011/02/22(火) 11:15:35.18 ID:McUgasSP
多分3人ともプログレ嫌いだけどね
3名無しがここにいてほしい:2011/02/22(火) 14:31:43.05 ID:DF9Nzkle
>>1
乙ノポリス

>>2
いや、坂本も細野もTangerine Dream, Klaus Schulzeあたりは好きだと言ってるよ
4名無しがここにいてほしい:2011/02/22(火) 15:41:04.24 ID:fUoWHZ0A
>>1
スレ立て乙
レスの数によるけど、これで前スレを基準にすると4〜5年はスレがもつな。

>>2
そうかね?
幸宏はまぁビミョーだけどね。
5名無しがここにいてほしい:2011/02/22(火) 18:39:03.00 ID:+FrcjrpB
プログレの核へのルートとしてはブライアン・フェリー、デヴィッド・ボウイーといったグラム系人脈が最短経路なのかな。
それともミック・カーン(元JAPAN)か? ビル・ラズウェルか? ビル・ネルソンか? アート・リンゼイか?
エイドリアン・ブリューが坂本「左うでの夢」に参加したときはまだクリムソ加入前だよね。

NHK-FMの「坂本龍一の電気的音楽講座」ではドラムスの録音にゲートエコーを施すにあたって
コーヒーブレイクの間に参考になるようにフィル・コリンズ「In the Air Tonight」をかけてたっけ(コリンズのソロは脱プログレ化してるが)。
「サウンドストリート」でピーター・ゲイブリエルの「Biko」だか「Shock The Monkey」だかかけてた気がするな。ハロルド・バッドも。

細野晴臣・著「レコードプロデューサーはスーパーマンを目指す」ではサウンドプロデューサー/レコーディングエンジニアをステップに
音楽プロデュース全般を手がけるようになった例としてフィル・スペクターと並びアラン・パーソンズを挙げてたと思う。
この二人の名前が並んでるってことは彼の捉え方ではビートルズありきでプログレは眼中に無かったかもしれないけど。
6名無しがここにいてほしい:2011/02/22(火) 20:25:37.09 ID:DF9Nzkle
そういやOmiyageの坂本のレコードラックにあったのはEno, Henry Cow, Art Bears, Fred Frith…

バリバリのプログレッシャーw
7名無しがここにいてほしい:2011/02/22(火) 21:55:38.96 ID:MT8D8FKn
帰ってきたらプログレ板YMOの新スレ立ってるし!
もう前スレでお終いだと思ってたから嬉しいわ!

まぁいきなりスレ違いみたいなことをレスしてしまうと、
HASYMO@横浜の時、リリー・フランキーとのインタビューで、
細野さんが「一番ゆるくなったのは坂本君だよ」って満面の笑みで
強調したら「えっそうですか?」って教授も照れ笑いしながら答えてる。
こういうのって、学校の同窓会で元先生と元ツッパリが会話するパターン
でよくあるよね。

そういえばCUEはウルトラヴォックスの音楽に参考にした曲、と細野さんが、
当時の音楽誌で明かしたことあるから、BGMがヨーロッパで評価されるわけ
だ、と思った次第。
ロンドンと東京で音のクォリティを共有しながら曲作りを競い合ってたとも
あったなぁ。
8名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 03:02:10.93 ID:5fOUeIYU
>>2
YMOブレインである松武さんのプログレ愛聴盤↓

タルカス
イエスソングス
ヘンリー8世の6人の妻
浪漫
放射能
9名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 03:12:02.76 ID:5fOUeIYU
↑特にタンジェリンやシュルツェのジャーマン系を、
「それまでのプログレよりじっくり深く聴ける」などと、
熱〜く語ってるw
10名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 07:35:16.38 ID:5fOUeIYU
幸宏さんはジャパン繋がりでパーシージョーンズとリズム隊組んだし、
Mのサードアルバムではトニーレヴィンと仕事。
11名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 09:14:34.76 ID:5fOUeIYU
個人的にはイタリアのバンコにいた、
ジャンニノチェンツイのセカンドソロに教授が参加してるのが、
ロバートワイアットとの仕事以上に嬉しい。
12名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 11:46:57.19 ID:H3SEzEme
あれこれ理屈をこねて他人の好き嫌いを勝手に決めつけるなんて馬鹿みたいだな。
13名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 13:42:14.89 ID:in6piF5t
♪This must be the ugliest bread I've ever eaten...
14名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 16:29:57.69 ID:S5i1n/QS
>>12
バカッバカッバカッバカッバカッバカッバカダバカダバカダバカダバカダバカダ…
15名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 17:55:31.17 ID:Tvee9bHs
二回目のワールド・ツアーが終わってから欧州ではユキヒロが一番有名で人気があった。
16名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 18:07:27.74 ID:in6piF5t
一番は矢野顕子じゃないの? やっぱりボーカリストのフロントマンが目立つか

ユキヒロはミカバンドでロンドンライブやってるし大村憲司は渡米武者修行経験があるが
あの時点では他には海外での演奏経験ある人いなかったんじゃね?
17名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 18:22:26.40 ID:v+jIKjlQ
>>16
矢野顕子で思い出したけど、
YMOでは脇役に甘んじた橋本一子が海外ツアーに参加したら、矢野顕子と互角の人気があったと思うな。
18名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 19:11:54.03 ID:4RlwbwYJ
>>1>>17
板違い
今すぐ出ていけ
これ命令な
19名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 22:00:01.66 ID:5fOUeIYU
テクノポップというレッテルを、
YMOは壊してその先に進んだ。

店頭に並べただけじゃない。
ネタ切れにならない。
20名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 22:27:45.26 ID:T2xnZ/0l
>>19
そうだよね。
いろいろなジャンルを経ているのがYMO。
そもそもプログレというジャンルが曖昧じゃんね。
以下華麗にスルーしような。

そういえばYMO1stアルバムのタイトルをつける時、
ゴダールの映画から引用したのは言うまでもないけど、
幸宏と教授はゴダールファンで細野さんはあんまり好きじゃない、
といって彼らに任せたと言っている。
たぶんその話は結成当初のことでBGM以降は細野さんもゴダールに
ハマったと思うな。
映画でいうところのヌーヴェルヴァーグが、音楽ではプログレッシブに
該当する。
21名無しがここにいてほしい:2011/02/23(水) 22:36:11.12 ID:S5i1n/QS
>>20
まぁ全体的にはそうだけどゴダールに関してはまんま英訳のニューウェイブのほうが近い気はする
22名無しがここにいてほしい:2011/02/24(木) 01:23:23.26 ID:UUAkAgYX
3人ともハマッたといえばリンチもそうだね
ツインピークスの細かい部分に興味あったらしく、
細野さんはワシントン州の現地まで行って調べたっていうw
23名無しがここにいてほしい:2011/02/24(木) 12:37:09.32 ID:DTXqOCRl
細野 … テレビ時代劇『三匹の侍』(自身もパロディドラマで長門勇の役柄を踏襲「おえりゃあせんのう」)
高橋 … 『血煙高田の馬場』などとりわけ阪妻主演の剣戟アクション(「RYDEEN」のインスピレーション)

坂本は好きな時代劇についてどこかで語ったことあったっけ? 『御法度』は仕事なので除外するとして。
24名無しがここにいてほしい:2011/02/24(木) 15:27:20.59 ID:1Ut393gs
おっさん用YMOすれか。。
25名無しがここにいてほしい:2011/02/24(木) 15:46:07.99 ID:TfbpmJpS
テクノだろうが、ヒュージョンだろうが、プログレだろうがどうでもいいわな。あの三人が生み出す音楽を楽しめればそれでいい。
ジャンル分けなんてナンセンス
26名無しがここにいてほしい:2011/02/24(木) 17:52:57.48 ID:vyLxCV3U
>>20
あーゴダールね。
しかし中国女だけは若者が政治的議論してるだけでつまらん。
教授はブレードランナー好きで有名。

>>25
同意。但しYMOスレ乱立が気になるんだけどね。
IDが表示される板は比較的まともか…
27名無しがここにいてほしい:2011/02/24(木) 18:08:08.29 ID:DTXqOCRl
見たことないけどプロレス板で濃いYMOネタが時々出るらしいな
前スレにも輸入されてたようだが
28名無しがここにいてほしい:2011/02/24(木) 21:11:11.02 ID:UUAkAgYX
プロレス的熱血ハードトラックベスト10

ナイスエイジ
中国女写楽バージョン
グリーンバックダラー
開け心
音楽の計画
体操
フォーカス
ルーツラブ
シースルー
ナンガデフ
29名無しがここにいてほしい:2011/02/24(木) 21:15:49.77 ID:UUAkAgYX
↑ルーツラブ×
ロータスラブ○
30名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 00:50:21.21 ID:mcygQ7Bh
ファーストとソリッドステイトでのリズムと抑制感は、
日本人の発明だと思った。
テクノと云われてるものとは結局全然違うグルーヴ。

だから友人の家で増殖を最初に聴いた時には、
幸宏さんがボーカルだけで残って、
メンバー総入れ替えしたかと思ったよ。
31名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 02:04:10.93 ID:mcygQ7Bh
>>28
写楽イベントでやったプラグレス3曲は確かに熱い。
教授のボーカルもシャウトしてるしw
でもそれらはジョークなんだろうけど。
32名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 16:41:58.40 ID:EDsCO2Oq
うぉー・へっ!
  うぉー・へっ!

うぉー・へっ!


って叫んでるのはクリス・モスデルなのかい?
教授はボコーダーコーラスだけ?
33名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 19:12:54.53 ID:FZHYApc+
>>26
> 教授はブレードランナー好きで有名。

「未来派野郎」でセリフをサンプリングして使ってたね。

ブレードランナーに限っては音楽面を良しとしてそうだけど、
ヴァンゲリス自体はあまり好きじゃなさそうな気がする。

今は丸くなってそうじゃないのかもしれないけど、
あんまり感覚とかプレイヤースキルに頼りすぎてる人とか好まなそうな・・・。
喜多郎も大嫌いらしいしw  
プログレも基本的に嫌いっぽい。(いわゆる大御所あたりとかは)

34名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 20:45:07.59 ID:EDsCO2Oq
サウンドストリートで「コンテストに入賞するためにウェザー・リポートの難しい曲を1曲だけ必死に練習するアマチュアバンド」を痛烈に批判してた
具体的にそういうバンドを見たというよりも、そういう姿勢や態度についてのことだろうけど
デモテープ特集でその対極にあるような作品を聴いた後だったかな

直接の言及はないが、リア厨・リア高がよくやってた「初期」YMOのコピーバンドについても近い感情はあったんだろうな

喜多郎については「西洋人が妄想したとおりの絵に描いたようなオリエンタリズム」と唾棄しているのを紙媒体で読んだ覚えがある
ニューエイジというジャンルの括りも嫌いだろうね
35名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 21:08:52.60 ID:mcygQ7Bh
1番嫌いなのはオスカーピーターソンって言ってたし。
それは矢野アッコさんだけか?
36名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 21:24:42.18 ID:6tJU7c2B
西洋人が日本に抱くコンプレックスを云々
37名無しがここにいてほしい:2011/02/25(金) 21:39:02.90 ID:Imv9TYMH
感覚派とは真逆の人だし同族嫌悪に近い気がするけどな
38名無しがここにいてほしい:2011/02/26(土) 01:11:10.34 ID:TjgP3tb9
理論派だから、
最初から形とか先が見えてしまうものは嫌なんだろね。
39名無しがここにいてほしい:2011/02/26(土) 01:31:57.61 ID:4GbU8hQ3
>>27
プロレス板YMOスレ住人ですけど話題が濃いですかね?
黒い呪術師アブドーラ・ザ・ブッチャーの入場テーマソングは、
ピンク・フロイドの「吹けよ風、呼べよ嵐」で、これぞまさしくプログレなわけです。
詳しくはYouTubeにてドゾ。この曲は細野さんと教授の好みだと思いますな、特にイントロ。
40名無しがここにいてほしい:2011/02/26(土) 03:07:44.77 ID:/ucoBxi+
ブッチャーと"One of these days, I'm going to cut you into pieces"との関連はプログレ板では「いまさら?」って話題だろうけども
話題が出るだけじゃなくYMOスレまであるのか、プロレス板

YMOメンバーにとってはブルースはパロディの対象なのでこの時期のピンクフロイドはどうだろなー
だがサカモトはFMで"Another Brick in the Wall (PART3)"をかけたことがある
41名無しがここにいてほしい:2011/02/26(土) 04:39:24.08 ID:TjgP3tb9
サンスト1985年1月29日放送では
ゲストが高橋悠治氏なのもあってかカーラブレイに始まって、
ジョンゾーン、スケルトンクルー、エリオットシャープとレコメン系の連続。
42名無しがここにいてほしい:2011/02/26(土) 16:44:05.04 ID:oBCvFs1H
>>39-40
ローラン・ボックのテーマソングはヴァンゲリスの"Heaven And Hell"だけど、
プログレ的には秀逸だと思うな。教授の「フィールドワーク」のテイストが
ちょっとだけあって好き。板違いのスレ違いになってスマソ
43名無しがここにいてほしい:2011/02/26(土) 18:52:05.39 ID:JlTyEPzn
このスレ的には平沢進が作った長州力のパワーホールの一択だろ!
44名無しがここにいてほしい:2011/02/26(土) 21:49:47.63 ID:/ucoBxi+
大槻ケンヂがサカモトを目の前にして言ってたんだったかと思うが
3人キャラが使える格闘ゲームのアイデア話ってのがあった

サカモトがガタイの良さと末端の大きさを活かした正統派ストロングスタイルでブチかまし
ホソノさんは微笑を漂わせつつ空中浮遊しながらオーラを発射する謎の拳法

ユキヒロは何だったっけ、俺が忘れてるのか話が途中で終わっちゃったのかよく憶えてないが
正面を見据えた前傾姿勢(猫背)の華奢な口髭男だったら軽量系ボクサーそのものだ
セカンドワールドツアーの「Riot in Lagos」での精悍さったら!
45名無しがここにいてほしい:2011/02/26(土) 23:42:56.29 ID:fRr9baES
>>43
平沢のことはP-MODELスレでしょ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1138458276/

>>44
>正面を見据えた前傾姿勢(猫背)の華奢な口髭男だったら軽量系ボクサー

それって具志堅用高かな?

教授の弱みはカクトウギセッションでフュージョンやっちゃったことだね。
やっぱりプログレ風にやるべきだった。
馬場さんはフュージョン好きそうだから、全日でカクトウギのテーマ使った
みたいだけど。
46名無しがここにいてほしい:2011/02/27(日) 00:46:48.73 ID:U44MpNTb
えーと…ここはプロレス板じゃなくてプログレ板だよね?
47名無しがここにいてほしい:2011/02/27(日) 02:01:23.56 ID:vtz+F4Mu
カクトウギセッション〜サマーナーヴスの勢いのまま、
ライブバージョンを超えた独立した作品であるパブリックプレッシャー〜フェイカーホリック路線を、
もっと続けて欲しかったけど細野さん〜YMO全体的には納得出来なかったかな。
セカンドワールドツアーでは軌道修正したと思うけど。
48名無しがここにいてほしい:2011/02/27(日) 02:08:03.95 ID:Z9v36BNZ
サマーナーヴィスはやたらレゲエぽかったな
49名無しがここにいてほしい:2011/02/27(日) 06:10:15.21 ID:b8ZObtqR
>>48
2曲目のSister sledgeのカバー曲のドラムがたまらん
50名無しがここにいてほしい:2011/02/27(日) 17:56:10.05 ID:QgR6NEK9
>>47
教授はセカンドワールドツアーは「拷問」だと表現しているけど、
その苛酷さがあったからこそ、プログレ路線が確立され、のちのち
BGMとかが評価されたんだと思う。
陽気なままやられると、いつまで経ってもフュージョンっぽさから
抜け出せないからね。

>>48
79年といえばヴォコーダー使うはずなのに1曲目では教授の生声w
SLEEP ON MY BABYもONGAKUも美雨のための曲だな。
メディアバーンライヴでその二つの曲やってしまう教授って子煩悩だな、
と思う。
51名無しがここにいてほしい:2011/02/28(月) 04:06:39.67 ID:wIFxW8jJ
最初のワールドツアーフェイカーホリックでも、
ヨーロッパとアメリカでは其々曲構成を変えたりして試行錯誤してたけど、
セカンドワールドツアーでは周りの状況がはっきり見えてたと思う。
ライオットインラゴスのオープニングから、これは細野さんの指示だなと思ったし。
52名無しがここにいてほしい:2011/03/05(土) 00:17:51.35 ID:QzZo+c05
音楽殺人からEGOまでの幸宏のソロアルバムはほぼプログレ。
53名無しがここにいてほしい:2011/03/05(土) 09:55:48.68 ID:VqXfwI30
理想の音を具体的に出せるんだなあ。
54名無しがここにいてほしい:2011/03/06(日) 11:21:20.65 ID:993qix8g
ブリティッシュな音作りに関しては、
ミカバンドの時にクリストーマスから習ったはず。
55名無しがここにいてほしい:2011/03/06(日) 14:32:48.27 ID:2h6t1+yr
この頃の幸宏は細野さんや教授のようにエスニックやアンビエント路線
にいかず、BGM以降から続く音楽性を貫いたのが幸いしたよね。
56名無しがここにいてほしい:2011/03/06(日) 15:20:51.93 ID:993qix8g
プログレ誌マーキーでも好評だった教授のB2ユニットと、
幸宏の音楽殺人は重要作。
 
増殖を日本人が作った洋楽アルバムと称するなら、
この2枚はそれ以上の領域に達した、国籍も趣味指向も超越した先駆的アルバム。
57名無しがここにいてほしい:2011/03/06(日) 16:05:56.21 ID:Fxg141TG
音楽殺人は他の二人もかなり関わってるから
YMOの裏アルバムと言っても過言じゃない。

細野さん提供曲を聴くと、細野さんがいかに
メロディメーカーなのかがわかるよね。

教授のB2ユニットは対照的に
アンチYMO的に作られたようだ。
一緒に作った後藤氏も、教授から細野さんとの確執を
聞かされた揚句、アンチYMOになってBGMから聴かなくなったようだし。

そのB2のライオットインラゴスが細野さんに褒められて
第二回ワールドツアーのセットリストに入ったのは
皮肉だけど。




58名無しがここにいてほしい:2011/03/06(日) 21:34:11.74 ID:993qix8g
メロディメーカーだし、細野さんはバンドの指針となる曲を作ってることが多いね。
1969年に発表したエイプリルフールのタンジールも英語歌唱の未熟さを除けば、
当時からBBCでもオンエア出来る完成度でGSサイケを凌駕してたし、
自分達の音でブームを起こすことも時間の問題だったと、今改めてマジに思う。
59名無しがここにいてほしい:2011/03/07(月) 00:56:31.19 ID:wfDkeimZ
60名無しがここにいてほしい:2011/03/07(月) 11:40:04.58 ID:5tCN0So0
>>59
どちらもタイプ違うけど、洗練されてるなあ。
61名無しがここにいてほしい:2011/03/07(月) 17:30:03.73 ID:5tCN0So0
今も風街ろまんはJロック羨望のアルバム。
個人的には幸宏参加のガロ3と、
大村憲司参加の赤い鳥のパーティーも加えたい。
62名無しがここにいてほしい:2011/03/07(月) 23:46:45.14 ID:DJYliTgW
レスの流れを変えてスマソだけど、
千のナイフの2曲目“Island Of Woods”はサンプラーで作っているのかな?
63名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 00:14:41.13 ID:eJiDzUHa
釣りかどうか分からんが、一応マジレスしておく。
その時代にはサンプラー自体がなかった。
3年後ぐらいに、YMOのテクノデリックやBugglesの2ndアルバムで、
サンプリングが用いられたのが最初ぐらいの例だと思う。
64名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 00:59:11.03 ID:q5Np+Uj6
ジャングル怪鳥の叫びか?
YMO原点の一曲、ハリー細野の「ファム・ファタール」(「はらいそ」所収)と同じ手法だと思われる
早打ちマックこと松武秀樹の編み出した効果音

「千のナイフ」には機材リスト載ってるだろう?
65名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 10:11:48.00 ID:BiCjDi5L
テープのコラージュだろ
66名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 11:22:02.73 ID:VugwAULg
>>65
コラージュって何?どいうこと?
67名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 14:08:59.70 ID:nbLwCr+l
>>66
後半の小さく聴こえる聖者の行進の録音テープに合わせて、
教授がシンセドラムを叩いて、過去の音とその場の音をコラージュしてる。
その後は波の録音テープでエンディング。
68名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 14:37:21.17 ID:nbLwCr+l
それにしても、千のナイフの「伝説の」機材リストは凄い。
この機材予算だけでスタジオが建つんじゃないかと思ってたw

松武さんも発言してたけど、
このアルバムと同じ音は二度と出ないし出せないだろね。
アナログシンセという「生楽器」がその場で出した音なんだなこれが。
本物だもんね。
69名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 15:07:21.34 ID:q5Np+Uj6
60年代の現代音楽のミュージック・コンクレート(具体音楽)というコンセプト
ビートルズの後期のアルバムでも採り入れられたりとポピュラー音楽にも応用されていた
当時のテクニックとしてはスプライシングと言って物理的にテープを切り貼りしていたが
「千のナイフ」の制作時点では録音側機材はマルチトラックレコーディングが一般化していたので
音源側のテープも物理的加工はしてないだろう
波の音はホンモノかな? シンセかな?

>>64
鳥の鳴き声の効果音について追記
よく考えると松武独自のアイデアというよりも師匠の冨田勲が1979年リリースの「ダフニスとクロエ」冒頭でやってた
夜明けのピヨピヨサウンドを熱帯風に発展させたものと考えられそうだ
製作途中か完成直後のNHK番組で富田がモーグIIIpのアナログシーケンサーで鳥の声のピッチとインターバルをコントロールしてた
松武の写真で言うとモーグ箪笥の左上にセットアップしてある一番大きなモジュールと同じもの
70名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 16:03:22.30 ID:BiCjDi5L
PS3100は、パッチ式ポリシンセだったなw
71名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 18:27:32.09 ID:nbLwCr+l
千のナイフ、カクトウギセッション、
これからも教授+達郎コラボでもっとやって欲しい。

ナイアガラムーンのスタジオライブからプロ活動が始まったし、
YMOでの身構えもなく、ナイアガラファミリーとしての教授はぶっちゃけてる。
細野さんには抵抗しても、大瀧イズムはかなり入ってるかもw
72名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 19:07:35.94 ID:Gdzz/aXM
>>67
単にマルチトラックにマニュアルシンクとかダビングって事だよね?
73名無しがここにいてほしい:2011/03/08(火) 19:26:24.33 ID:nbLwCr+l
>>72
そう。マルチトラックにSEを録ったテープをオーバーダブ。
波の音も本物を録って来て、リバーブエフェクトを追加してるんだと思う。
74名無しがここにいてほしい:2011/03/09(水) 07:55:53.47 ID:qr9IhfXC
>>71
細野さんは良い意味で上から目線だからなぁ。
出会ったばかりの大瀧さんを自宅に呼んだ時も抜き打ちで次々とレコードかけて、
大瀧さんにそのアーティスト当てさせたり曲当てクイズやったっていうし。
で、「こいつは出来るな」と人選していくというw
75名無しがここにいてほしい:2011/03/24(木) 21:34:06.58 ID:8a5Nsgdn
良スレage
76名無しがここにいてほしい:2011/03/26(土) 20:51:43.63 ID:2by486CR
1stのUS版がでた経緯ってどんなだった?
三人は積極的に関わってたんだっけ
おれ、毒気のあるオリジナルにかぎるとおもってるんだけど
同志はいる?
77名無しがここにいてほしい:2011/03/26(土) 21:15:21.61 ID:rXC/9ON8
「東風」のヴォーカルは要らん(吉田美奈子は嫌いじゃないがあれではフュージョンだ)
「アクロバット」は要らん

アル・シュミットのミックスの時点では不明だがトラックダウンには立ち会ってると思うよ、ハリーさん

地元では既に国内盤はほとんど流通がなかった
一枚見つけたドキドキメーター盤を一緒にいた友達が買って、ちょっと悔しかったがダビングテープ交換する約束した
聴いたらやっぱり渡してしまったことを後悔した
ケーブル芸者のほうがアンビエンスが強いようだが、テクノポップはデッドな録音のほうが臨場感があるね
78名無しがここにいてほしい:2011/03/26(土) 21:28:12.68 ID:0tSUDUeW
まぁリピューマさんは完全にフュージョンバンドとして契約したんだろうし、ファーストはヘタなミックスだと思ったんだろうね

しかしニューアルバムとしてBGMのマスターを送りつけられたリピューマさん哀れすぎるw
79名無しがここにいてほしい:2011/03/26(土) 21:56:21.15 ID:vneYfLM5
>>77
ミックスとトラックダウンって別作業なん?
ミックスしたあとトラックダウンって出来るん?
80名無しがここにいてほしい:2011/03/26(土) 22:10:28.86 ID:xzdiZEOC
>>76
CDで両方もってるが圧倒的にオリジナルの方を聴くことが多いな
自分でも何故だかわからんが
81名無しがここにいてほしい:2011/03/26(土) 22:27:11.73 ID:Kv7AD/dV
ファーストは分厚い音で良いけど、
教授がアレンジした中国女の重ね方はちょっと平坦かな・・
次のセカンドでも同じ和声で単調気味の部分を、
細野さんが指摘してたようだけど。
82名無しがここにいてほしい:2011/03/26(土) 23:14:00.52 ID:vzwtzfG3
あなた、ユキヒロさん?
8376:2011/03/27(日) 09:45:21.85 ID:NeqXTRir
やっぱりオリジナルだよな
コズミックサーフィンのシュバババいう波の音も
あれくらい露骨にはいってないと
USはソフィスティケイトされすぎてて刺激がない

しかしジャケットのロゴのデザインはすばらしい
84名無しがここにいてほしい:2011/03/27(日) 10:46:38.26 ID:ni1PwtMi
まぁ2種類とも楽しめていいではないか

マイナーな盤とかだったらどっちか有名なほうしかCD化されてなかったりするし
85名無しがここにいてほしい:2011/03/27(日) 13:53:37.11 ID:6Vp5Zm1y
オリジナルの1stって最初細野晴臣名義で出てなかった?
細野さんのソロ扱いだったような気がするんだけど

当時の雑誌見ると
「イエロー・マジック・オーケストラ/細野晴臣」になってる
86名無しがここにいてほしい:2011/03/27(日) 17:03:59.82 ID:XzhfwP1q
シムーンは絶対細野さんが歌うべきだったと思う
タイロンさんも好きだけどね
87名無しがここにいてほしい:2011/03/27(日) 18:26:07.48 ID:749rfmrg
>>85
「ハリー細野とイエロー・マジック・オーケストラ」かな
「ハリー細野とイエロー・マジック・バンド」って名義もどっかで見た覚えがあるが、ライヴの演者としてだっけ
88名無しがここにいてほしい:2011/03/27(日) 22:18:18.44 ID:NeqXTRir
>>87
はらいそ
フィルハーモニーのあとにこれ聴いて
このひとはとんでもない天才だと高校のときに打ちのめされた
89名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 00:24:06.56 ID:XhYdk5de
1曲目でゲーム音にテクノを象徴させたのが確信犯的だし、
洋楽に対するパロディにも聴こえる。
そして西洋がイメージするアジアを
ファイアークラッカーのカバーで提示したのもまた痛快。
90名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 00:31:27.48 ID://gOxwks
当時のアナログシンセの技術がその程度だっただけ。
91名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 00:48:31.06 ID:DJjSZqAn
意味わかんない
92名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 11:38:19.17 ID:fEMgVXUf
確かに意味わかんない
93名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 21:49:02.25 ID:vFLhSka3
ちょっと何言ってるかわかんない
94名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 22:13:31.14 ID:4Dy/4nIV
KEY
95名無しがここにいてほしい:2011/03/28(月) 22:19:44.93 ID:p4XOQHkl
ぎゅう、閉店ガラガラエピローグ
96名無し募集中。。。:2011/03/29(火) 13:09:58.05 ID:dIgRfTPR
ベスト・ワン'82 YMO大全集に収録の1st曲ってどっちのヴァージョン?
97名無しがここにいてほしい:2011/03/29(火) 16:11:47.99 ID:VM8xA708
ん?OMIYAGEが6200円?!

これは全力で吊られに行ったほうがいいのか?
98名無しがここにいてほしい:2011/03/30(水) 02:35:19.14 ID:DIyAZ200
ぼくは自然の力の強大さ、被害の甚大さ、人間のあまりの小ささに呆然としています。
これを機会に自分たちを見つめ直し、自然をコントロールできるなどという傲りから目を覚ますことを願ってやみません。
被害にあわれた方たち、愛する者を失った方たちへ心から哀悼の意を表します。

坂本龍一
http://www.sitesakamoto.com/
99名無しがここにいてほしい:2011/04/02(土) 18:57:35.21 ID:oCUG4eEB
坂本が中島みゆきのアルバムなんかに参加したのは犯罪である
100名無しがここにいてほしい:2011/04/03(日) 00:20:35.95 ID:XDBVSnKA
比呂魅卿の犯罪
101名無しがここにいてほしい:2011/04/03(日) 13:29:10.71 ID:DEO4OW7Y
雪列車は無罪
102名無しがここにいてほしい:2011/04/03(日) 15:08:40.43 ID:sM7EOSgv
GEISHA GIRLSは冤罪
103名無しがここにいてほしい:2011/04/03(日) 20:25:37.58 ID:DEO4OW7Y
中谷美紀Mind Circusはセクハラ
104名無しがここにいてほしい:2011/04/04(月) 03:10:24.21 ID:jGeEfcGk
時には、違法
105名無しがここにいてほしい:2011/04/04(月) 10:22:38.95 ID:z6zfbTPG
YMO、メンバー選曲によるベスト盤発売決定
ttp://listen.jp/store/musicnews_32555_all.htm
106名無しがここにいてほしい:2011/04/04(月) 11:01:29.53 ID:PSd35+I5
サービスと浮気なぼくらゼロとか・・・
107名無しがここにいてほしい:2011/04/04(月) 14:42:52.38 ID:z6zfbTPG
Epilogue入れるなら、
LoomかPerspective入れて欲しいな。


KEYよりCUEだろうがぁ。
108名無しがここにいてほしい:2011/04/04(月) 16:32:17.32 ID:FNtSCCfB
SERVICEって結構いい曲多いと思う

もっと評価されていい
109名無しがここにいてほしい:2011/04/04(月) 18:16:36.19 ID:xm4EuyKq
「サーヴィス」はジェネシスの「静寂の嵐」、イエスの「究極」、
ピンクフロイドの「雲の影」辺りのファンにお薦め。
110名無しがここにいてほしい:2011/04/04(月) 18:25:39.03 ID:xm4EuyKq
↑てか自分が好きなアルバムってことだけどw
111名無しがここにいてほしい:2011/04/05(火) 01:38:46.99 ID:IbPEfLXa
ファウスト、ヘンリーカウ、ザッパのアンクルミートが好きな私は
教授のエスペラントにハマった
112名無しがここにいてほしい:2011/04/06(水) 13:54:45.78 ID:WFzbU0h2
.
113名無しがここにいてほしい:2011/04/06(水) 23:28:25.54 ID:LBwNWC7+
.
114名無しがここにいてほしい:2011/04/07(木) 03:48:42.99 ID:5mowt/Fp
.
115名無しがここにいてほしい:2011/04/08(金) 08:24:21.38 ID:YdAHfuFE
>>111
教授のエスペラントは完璧プログレだよね。音楽図鑑よりいい。
散開直後は細野さんも幸宏も、
浮気なぼくらのポップス路線を引きずってソロ活動してただけに尚更。
まぁ細野さんのSFXは後半の曲がプログレっぽい雰囲気なんだけど。
116名無しがここにいてほしい:2011/04/08(金) 21:56:50.49 ID:+0y0SHIl
テクノグループのイエロー・マジック・オーケストラ(以下:YMO)やソロとして活躍する細野晴臣が、
4月20日に放送されるトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演することが8日、わかった。

細野が同番組に出演するのは、YMOとして活動していた1981年1月放送分以来、30年ぶり。
番組では、タイタニック号に乗船していた日本人唯一の船客であり、生還者の祖父・細野正文のエピソードなどが語られる予定。

細野は、4月20日に38年ぶりとなる全曲ボーカルを収録したアルバム『HoSoNoVa』を発売。
5月1日には、日比谷公会堂で、同作発売を記念したイベント『細野晴臣「HoSoNoVa」コンサート』を開催する。
さらに、同月2日に日本武道館で開催される『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日本武道館 Love&Peace』に出演することが決定した。

ソース
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/86450/full/
117名無しがここにいてほしい:2011/04/13(水) 03:12:32.65 ID:ZKCP92TE
>>115
幸宏は音楽殺人の頃が秀逸。
特にスイミングスクールの美人教師はイチ押し。
118名無しがここにいてほしい:2011/04/13(水) 13:55:17.39 ID:GPTUTlQA
このスレ的にはニウロマンティックの方が合ってる気がするが
119名無しがここにいてほしい:2011/04/14(木) 20:26:39.87 ID:m2rI4qa+
厨房のとき、音楽殺人テープにダビングして
曲名書くときに美人教師だけ漢字で書いていた
なにやら隠微な気分になっていた
120名無しがここにいてほしい:2011/04/14(木) 20:38:57.73 ID:kRox+OoJ
「音楽殺人」は大村憲司のソロ、ってことでいいだろ
121名無しがここにいてほしい:2011/04/14(木) 23:22:09.35 ID:D4L94npJ
スイミングスクールの美人教師のギターは大村と言ってる人がたまにいるけど
主メロディは立花ハジメが弾いてるんじゃなかったか?
122名無しがここにいてほしい:2011/04/15(金) 14:52:56.95 ID:BYJ7mrpY
僕の大好きなフライングパン
123名無しがここにいてほしい:2011/04/16(土) 15:25:50.58 ID:n2SwWVdt
The End Of Japan
124名無しがここにいてほしい:2011/04/16(土) 19:12:28.43 ID:QvSlVzWj
そういやサカモトの「千のナイフ」に入ってる「The End of Asia」のラストを逆回転で聴いてみたやつ俺以外にもいるだろ?
125名無しがここにいてほしい:2011/04/16(土) 21:05:40.79 ID:x3RmUTYX
まさかアナログの手回しで、とか言わんでくれよ?
126名無しがここにいてほしい:2011/04/16(土) 23:28:40.89 ID:0aLCJzNF
音楽殺人でのキッドナップから
ナンバーズフロム〜までの流れは神
隅々までひたすら洋楽にしか聴こえなかった

とても料理全部に醤油をかけてしまう
巨人ファンの江戸っ子には思えなかったw
127名無しがここにいてほしい:2011/04/16(土) 23:37:46.69 ID:4E6S9Pd4
レナ・ソ・ファ・・
128名無しがここにいてほしい:2011/04/17(日) 06:25:35.42 ID:RnT1lrFP
>>124
当時の宅録DTM職人(なんて呼ぶことはなかったが)のバイブルみたいな盤だったから隅々まで研究してた人多いと思うよ。
そしてそういう連中は民生用に登場したカセットやオープンリール式のマルチトラックテープレコーダーを使ってたので、
テープをひっくり返せば逆回転再生は割と簡単にできた。
デジタルディレイの機能に付いてた「擬似逆回転シンバル」とかもそうやって再現したりとかね。

んであの斉奏フレーズはひっくり返すと……やめとこ。これから聴く人の愉しみを奪わないように。
129名無しがここにいてほしい:2011/04/17(日) 15:57:55.75 ID:mH20bekK
ティアックの4トラックカセットレコーダーに
ローランドJUNO106をMSQ700で同期させて重ねて
エピローグや戦メリのコピーしてた。
そのあとすぐヤマハRXドラムマシンが出て
やっと幸宏のドラムパートも作れるようになったね。
130名無しがここにいてほしい:2011/04/17(日) 16:11:49.57 ID:mH20bekK
↑「やっと」と書いたのは
サンプリング音源は当時まだ高価で入手するのに時間が掛かったから。
131名無しがここにいてほしい:2011/04/17(日) 18:52:48.15 ID:L6KRlzeD
RXの前に、808とか909とかに行かなかったの?
132名無しがここにいてほしい:2011/04/17(日) 19:03:15.57 ID:R9QOS5HH
>>128

音をリバースして聴いてみたけど、よくわからなかった・・。
デジタルじゃダメなのかな・・?
133名無しがここにいてほしい:2011/04/17(日) 19:33:50.74 ID:mH20bekK
>>131
松茸さんの本「たった一人のフルバンド」を読んで
シンセでキック、スネア、ハット代わりのシーケンス音を重ねてリズムパターンを作ってた。
胸キュンでのリンドラムデジタル音に憧れてたし
808のアナログ音の良さは見抜けなかったね。
134名無しがここにいてほしい:2011/04/17(日) 21:24:37.37 ID:L6KRlzeD
>>133
最初のDXはbit数低かったからアナログ音みたいだったよね〜ポリ出力でなかったような…
DX-5からかなり生っぽく打ち込めるようになったと記憶。
135名無しがここにいてほしい:2011/04/18(月) 00:19:36.73 ID:QLpG3KBf
>>129
もしかしてSBX-80も持ってなかった?

初期のデジタルリズムマシンの音質の佳さは金物で顕著だったわけだけど
ユキヒロ、というかYMOのドラムパートはシンバルをほとんど使わなかったので
コピーする側にとってはそのあたりはまるでどーでもよかったり
136名無しがここにいてほしい:2011/04/18(月) 01:34:01.37 ID:at/eiqRh
>>135
細野さんのラジオ番組デイジーワールドで
幸宏本人がハイハットパートを機械でやることを
YMO以降の自分のスタイルに決めたと語ってたね。

SBX80は同期が便利なのは知ってたけど
MIDI規格が充実したシーケンサーが出るのを待ってた。
丁度3人の各ソロアルバムにも衝撃受けまくってて
音もデジタル1色になって行った頃でそれを追いかけてたし
YMOフォロワーのトーマスドルビーとかヒューマンリーグとかも出て来て
凄くテクノ系、ニューウェーブ系が面白かったね。
137名無しがここにいてほしい:2011/04/18(月) 03:59:34.67 ID:Pb+X+pQv
おれは、808のハンドクラップが1000knivesのライブや録音につかわれて、音色が気に入った
138名無しがここにいてほしい:2011/04/18(月) 05:17:24.27 ID:2X4q7994
で、MC-500かカモンミュージックって流れかな?
139名無しがここにいてほしい:2011/04/18(月) 14:51:04.83 ID:at/eiqRh
QX3→MAC SE30→Win95で乗り換え→VAIOとかDELLとか
140名無しがここにいてほしい:2011/04/18(月) 15:08:15.19 ID:at/eiqRh
ソフトはキューベース一筋w
141名無しがここにいてほしい:2011/04/18(月) 17:39:46.29 ID:2X4q7994
>>139
QX-3懐かしス〜 池袋のYAMAHAの楽器フェア見に行ったな〜
142名無しがここにいてほしい:2011/04/18(月) 20:16:00.40 ID:Pb+X+pQv
QX-1というのもあったな。
143名無しがここにいてほしい:2011/04/19(火) 00:47:19.89 ID:klRRQtrB
その頃って3人ともDX7とフェアライトサンプラー使ってたんだよね?
細野さんだけはアープオデッセイを頑なに使い続けてたり、
幸宏さんはカシオのデジタルシンセとドラムの広告に出てたなw
144名無しがここにいてほしい:2011/04/19(火) 01:40:10.72 ID:R7RauJXx
>>137
808はコンプかけるとマジでかっけえ音がする
145名無しがここにいてほしい:2011/04/19(火) 01:41:31.78 ID:R7RauJXx
>>143
その宣伝のおかげでOnce a Foolが…
146名無しがここにいてほしい:2011/04/19(火) 14:53:29.23 ID:5MS1LOie
>>143
3人の中でフェアライト使ってたの教授だけなんだよ
幸宏はカシオの非売品の大型のサンプラー使ってたりとかね
細野さんなんかは大型のサンプラーに興味無くて
やっすい小型のばかり使ってたみたいだね
147名無しがここにいてほしい:2011/04/19(火) 17:24:47.28 ID:klRRQtrB
散開後のこの頃
SFX〜マーキュリックダンス〜FOE〜源氏物語
未来派野郎〜NEOGEO〜ラストエンペラー〜ビューティー
ワイルド&ムーディー〜ワンスアフール〜ビートニクス〜EGO

YMOとは全然違うけど濃厚で洗練しまくりのアルバム連発して
まるで解散したばかりのビートルズメンバーのような貪欲な活動ぶりに驚いてた
ここまでやって次はどうするんだろうと心配になるぐらいw
148名無しがここにいてほしい:2011/04/19(火) 17:41:01.32 ID:nKmwolvz
>>147
やることがなくなって再生YMOの話に乗っかっちゃったんじゃないかな
149名無しがここにいてほしい:2011/04/19(火) 19:40:39.05 ID:sPx/vRnz
イビサージュ イドンティク
150名無しがここにいてほしい:2011/04/19(火) 20:34:54.47 ID:R7RauJXx
>>148
Medicine Compilationとリミックス盤を聞く限りでは細野は例外
151名無しがここにいてほしい:2011/04/20(水) 00:00:45.57 ID:XkrXRuCO
ユキヒロと山本耀司のショー用の仕事ってどうなの
ファッション板の山本スレでは(山本個人の音楽活動に関する限り)「名士の道楽」「お布施で買うけど実は聴いてない」と言われてて
一方でユキヒロや他のコラボアーティストについては一律でスルーなわけだが(べつにユキヒロだけが無視されてるわけではない)

俺は面白いと思うんだけどね
経費パトロン持ちだからセールス抜きで実験的なことやってるし(チアリーダーのコールを逆回転した素材を中国娘々の嬌声に見立てたり)
雰囲気としてはイーノのアンビエント・レーベルみたいに流しっぱなしにすると気持ちがいいんだけど日本人にはあれより聴きやすい
かと言ってホソノ系環境音楽にあるような土着性やナチュラル志向とは全く違う
何というか、100年モノのヨーロッパ建築の室内で録ったような感触がある(バレエ教室のガヤみたいな感じで音楽性が薄くSEっぽい)
オシャレさでは小野誠彦とも近いけど彼のはアルバム1枚通して聴くとブラジリアンテイストが印象に残ると思う
152名無しがここにいてほしい:2011/04/20(水) 00:37:55.40 ID:pR1dOcrg
そんな無理して深読みしなくても・・

事象にむづかしい論評をつけて悦に入るのはオシャレから一番遠いこと
153名無しがここにいてほしい:2011/04/20(水) 00:42:04.69 ID:XkrXRuCO
>>152
わかりません。
154名無しがここにいてほしい:2011/04/20(水) 01:15:51.18 ID:rvk9i5ru
ラパンセ最高
今聴いて丁度良い
155名無しがここにいてほしい:2011/04/20(水) 01:43:16.10 ID:rvk9i5ru
7曲目
近未来紀行は名曲!
156名無しがここにいてほしい:2011/04/22(金) 00:19:25.23 ID:58vZ2cw1
デイジーワールド 2000年2月6日放送より

細野「教授は左脳の人だよね。音楽を言語脳に置き換えて出来る。右脳って耳は良いけど使い切れなくて大変。思いつきだから。」
教授「細野さんに習って自己訓練して、ライオットインラゴスを右脳音楽であるレゲエを聴いて作った。」

http://www.youtube.com/watch?v=MIlM_O6ve9g

細野「坂本龍一はね、ファザコンなんだよ。だから年上嫌いで、YMOの時もよく突っかかって来たもの。」
教授「そうだったあ?人付き合い下手なんでね・・」
細野「そうだよ。短気でわがままだよね。」
教授「うん。細野さんは表に出さない人だから・・」
細野「いや、僕も最近は怒ってばかりだけどね。」

http://www.youtube.com/watch?v=cNcQDpKlMX4
157名無しがここにいてほしい:2011/04/23(土) 02:34:22.35 ID:rwzDMrOB
BSジャパン
4/23 20:00〜21:55
坂本龍一 LIVE in EUROPE
ttp://www.bs-j.co.jp/sakamoto/

自動演奏ピアノとの連弾形式の2009年のコンサートだし内容はNHK BSとかでやってたのと同様だと思う。
ヨーロッパの観客のリアクションをちゃんと伝えてほしいもんだ。
「Riot in Lagos」が無くて「Happy End」があるのか。
158名無しがここにいてほしい:2011/04/24(日) 18:17:38.36 ID:YvYxy9kq
>>147
90年代からの活動も、
最近ピンクフロイドをカバーしたアトムハートと組んだハット、
教授がブラジル人になってしまったモレレンバウム、
トニーマンスフィールドが参加したパルスが興味深かった。
159名無しがここにいてほしい:2011/04/24(日) 18:26:16.54 ID:YvYxy9kq
>>157
自動演奏ピアノは生と機械の中間みたいだね。
教授はMIDIに変わるデバイスを捜してるそうだけど。
160名無しがここにいてほしい:2011/04/30(土) 01:55:31.42 ID:qcUjnSkM
フジロックのYMOは最終日。ただしトリではなく、近年できたフジロック恒例懐メロコーナー。
いつからそんなバンドになったの?YMO自身最も嫌いな懐メロバンド。残念。
161名無しがここにいてほしい:2011/04/30(土) 02:28:01.76 ID:Oj9gtGuB
テクノドンやHASYMOと変名した頃はまだ周囲に抵抗してたけど
ビールCMのライディーンとか既成曲の再現で終始してるのは姿勢なんだろか
せっかく3人揃うんだから気合い入れて新曲作ってほしいな
162名無しがここにいてほしい:2011/04/30(土) 08:30:18.02 ID:nOMENq4n
World happinessがYMOをダメにしたのかもな。年に一度の出店的
感覚での出演が定番化してしまった。
要はダラけてるだけ。
163名無しがここにいてほしい:2011/05/01(日) 23:32:04.39 ID:bRi8nUlN
Rescueとかをパシフィコ横浜で披露した時、これからのYMOって
こんな感じのコンセプトでやるのか、って割と期待したけどね。

あれから丸5年経つけど、新曲は出てこないねぇ。
例を上げるとフォトムジーク的な新曲を期待してんだけど、無理か。
164名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 00:14:45.68 ID:JoW6Y4c8
どの業界のクリエイターでもそうだけど、グループ連名で作品をつくるよりも、自分個人だけで作品はつくりあげたいもんだよね。それが売れようが売れまいが。
細野さんも言っていたけど、この三人にはもう残された時間が少ないから、みんなでワイワイファンサービスしてる場合じゃないんだよね。
多分いまYMOをやってるのは、個々それぞれの注目度をあげるためだと思う。注目されることで、ソロの作品への注目度を少しでもあげられるし。
悲しいけれど、坂本さんでさえ過去の人になりつつある状況だし。
165名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 01:20:33.03 ID:a7Yrixmx
注目されるだけの生涯の楽曲がYMOにはあると。

この先、他人がやったら懐メロで終わるかも知れないけど、
今本人たちがステージで生演奏することは意義があると思う。
166名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 09:50:48.13 ID:l2i5Ki19
細野さんはスタジオでアンビエント極めれば異端でかっこいいと思ってたんだが、最近はフィジカルな活動が多くてちと残念だわ

167名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 10:19:49.93 ID:gDGq6Y44
FacebookにYMOのサンフランシスコ公演きたね。
168名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 10:20:07.61 ID:gDGq6Y44
FacebookにYMOのサンフランシスコ公演きたね。
169名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 10:56:42.84 ID:92JOmDDj
しかしなぜ、commonsさんは、今年のYMO公演の予定を発表しないんだろ?
海外フェスだからかなあ。
170名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 11:16:18.90 ID:92JOmDDj
165さん、確かに正論。
いまの彼らのスタンスも含めて受け入れてます。
どういうカタチだろうと、三人で何か活動しているのは嬉しいですから。
ただ世間やマスコミに対してのアピール度が一気になくなったのと、
カリスマ性が薄らいだのが少し悲しいだけです。
171名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 19:09:29.94 ID:QTOiEJi5
>>163
バルセロナでHASやったときは遊びだと思ったけど、キリンラガーのCMの年、
つまり一夜限りの横浜の模様がNHKで流れた2007年が頂点だったのかな。
ロンドンとかを経て毎年フェスやって、ポッキーのCMやったけど地盤沈下は否めない。

>>170
YMOを一番持ち上げるのがNHK。しかしNHKのSONGSでも被災地を慰問する桑田や長渕、ユーミンばかり。
YMOも3人揃って被災地に行けば一気にNHKはじめマスコミ注目度急上昇なんだけどね。アピールがヘタ。
172名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 19:48:21.02 ID:FDqozLPA
YMOの三人をCMで起用した場合の演出はなかなか難しいと思う。
年寄り感が足かせになっているんだろうな。40代の頃の三人ならどんなカッコイイ演出も
可能だったんだが。坂本さんは別ね。
ちなみにYMOの三人が被災地には死んでもいかないだろうね。
別なカタチ(すでに坂本さんがNYでおこなってますが)での貢献をするでしょうね。
オノヨーコ的な、政治社会に対するメッセージを加えてクレバーに。
それが大衆的なファンがつかない理由で良くもあり悪くもあるんだが。
173名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 19:56:16.00 ID:gwARIX9M
坂本さんはアンチ原子力の代表みたいのものじゃないのか
174名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 19:59:30.98 ID:a7Yrixmx
ペイジバイペイジ
アウトオブノイズ
ホソノバ ←New

今まで1人で3人分ぐらいの仕事して来てるけど現役続行を示すだけじゃなく、
聴き手の好みはあれど充実したソロアルバム出してるから、
バンドのほうにも期待してしまうんだけどね。

シスコ公演を無事にやり遂げることに期待。
良いライブドキュメントになるでしょ。
175名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 20:38:52.79 ID:FDqozLPA
ですね。60前後のミュージシャンがつくる音楽にしては、前衛でクオリティが高いですね。
幸宏さんのアルバムなんかは、幸宏さんを知らない外人からしたら30代後半の音らしいし。
ソロは誇らしいですね。
176名無しがここにいてほしい:2011/05/02(月) 21:47:09.59 ID:QAOJmMo1
個人的にはもう懐メロでもなんでもアリだけどなぁ。
三人揃ってくれる事自体が嬉しい事だし。

YMO現役当時も漫才とかコントとかやってて
音楽そのもの以外のイメージ的な部分は
あまりこだわらないのかな、と思ってた。

177名無しがここにいてほしい:2011/05/03(火) 00:41:01.86 ID:sJC0VcLe
ライディーンは国歌に近いほど後世に残る名曲で、
実際YMOカバー曲とコピー曲が氾濫してるし、
将来も他のミュージシャンが継承して行くのも有りだと思うね。
YMOを聴くことはずっと続くと思う。
178名無しがここにいてほしい:2011/05/03(火) 15:05:10.07 ID:HOON1qPi
テクノポリスに詩をつけて東京都歌にしてほしい、いやこれマジで。
179名無しがここにいてほしい:2011/05/03(火) 15:17:34.26 ID:be4iCla8
東京ボーイズが一瞬だけ詩を付けてた
180名無しがここにいてほしい:2011/05/03(火) 17:26:14.28 ID:sJC0VcLe
教授「今回のベスト盤の選曲意図は、改めて海外の主に若い世代に向けてYMOの音楽を紹介することです。
    NYで20歳前後の若者の意見を聞きながらベースとなる選曲案を作り、
    それをメンバー間で回覧して意見をまとめ、最終的に決定しました。」

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ymo/
181名無しがここにいてほしい:2011/05/04(水) 13:13:16.31 ID:oRRqIW6a
>>178
テクノポリスはデモテープコーナーで素人が歌詞付けて歌ってたな
CDのに入ってたかは忘れたが
182名無しがここにいてほしい:2011/05/04(水) 16:07:02.93 ID:KXEhhhUQ
ヘイ×3でダウンタウン松本が
エナジーフローに歌詞付けて売りたいって交渉したら
教授に思いっきり無視されてたなw
そういうネタのコントだろうけど
183名無しがここにいてほしい:2011/05/05(木) 04:13:50.98 ID:O5taAasw
教授での後から歌付きの名曲は
やっぱシルヴィアンの戦メリ=禁じられた色彩だね

あと未遂はマイコージャクソンが歌詞追加したビハインドザマスク
相手の交渉を蹴らなければ印税だけで青天井だったなぁなんてね
184名無しがここにいてほしい:2011/05/05(木) 05:55:33.94 ID:vt/U2tiD
>>180
選曲見ると、峰キュン全滅してるから、やっぱり日本の歌謡曲って海外受けしないんだねw
185名無しがここにいてほしい:2011/05/05(木) 16:10:00.67 ID:42QiCQGx
教授はなぜサマーナーヴスではボコーダーを使わなかったのだろう?
186名無しがここにいてほしい:2011/05/05(木) 16:58:03.26 ID:O5taAasw
>>185
アッ子さんに薦められたらしい

>>184
胸キュンをヒューマンリーグが日本語でカバーしたのは笑った
モンドとかガレージとか称したGSマニアや歌謡曲コレクターは海外にいるようだね
アジア系音楽サイトでは盛り上がってる・・・極少数派だろうけど
187名無しがここにいてほしい:2011/05/05(木) 17:33:27.78 ID:MD2SZctc
今日、実家の部屋掃除してたら、YMO弁当やらパンフやらが出てきた。おまけにブリックスの服まで。
服はさすがに着れんな。
188名無しがここにいてほしい:2011/05/06(金) 02:24:58.61 ID:IJ6DdOsK
バラカンさんも日本歌謡界知り尽くしてるじゃん
都はるみとクレイジーキャッツのアナログ盤全部持ってるんでしょw
189名無しがここにいてほしい:2011/05/06(金) 06:58:17.78 ID:GxT5sYyA
YMOはひょうきん族に出てたけど全員集合には出てない。
190名無しがここにいてほしい:2011/05/06(金) 13:33:56.74 ID:EOikmwda
>>187
おい!おれは今でもBricksのロゴのボロボロのトレーナーを今でも着てるぞ

室内のみだけどな
191名無しがここにいてほしい:2011/05/06(金) 22:25:56.53 ID:cc9rLXfH
>>189
YMOを含めた当時のサブカルはアンチドリフだから当然
192191:2011/05/06(金) 22:28:45.19 ID:cc9rLXfH
あ、ナゴム系は別ねw
193名無しがここにいてほしい:2011/05/07(土) 01:26:55.72 ID:RhDi+8if
>>167
サンフランシスコ公演、Facebookのどこにあるの?
教えてほしい!
194名無しがここにいてほしい:2011/05/07(土) 01:31:39.58 ID:0aLdSZkd
FACEBOOKにYMOのオフィシャルがあるよ。Yellow magic orchestra ね。
195名無しがここにいてほしい:2011/05/07(土) 01:32:15.11 ID:0aLdSZkd
FACEBOOKにYMOのオフィシャルがあるよ。Yellow magic orchestra ね。
196名無しがここにいてほしい:2011/05/07(土) 02:45:53.48 ID:w852EKSH
渋谷でブリックスのネクタイ買ったなあ・・・

サマーナーヴスはソリッドステイトサバイヴァーと
サウスオブザボーダーとキリンをミックスした名盤だと思う
3曲目の教授とアッコのお惚気あり、7曲目のカズミとケンジと幸宏のバトル演奏あり
でもYMO贔屓としては最後の細野さんの曲に尽きる
全く熱くならずに進行するテクノジャズだ
197名無しがここにいてほしい:2011/05/08(日) 19:46:49.62 ID:C2+oLC0W
サマーナーヴスとかプロレス好きでカクトウギのテーマ聴いて
教授とYMOのファンになった友人が
B2ユニットとBGM聴いて怒ってたw
198名無しがここにいてほしい:2011/05/08(日) 20:07:18.02 ID:5hBI/pcN
久々、バーニーズNYに行って思った事。
コムデギャルソン→コーネリアス(現在、世界的に前衛なブランド力を持つ)
ヨウジヤマモト→YMO(かつての前衛ブランド。重鎮だが古さを感じる)
199名無しがここにいてほしい:2011/05/08(日) 20:24:09.34 ID:C2+oLC0W
スケッチショウが新鮮なのは
小山田がリミックスで貢献してるのもあるね
200名無しがここにいてほしい:2011/05/08(日) 21:06:13.91 ID:5hBI/pcN
青山のギャルソンやヨウジの店にいくと顕著。
ギャルソンはビートルズやパンクロック文化、アートなど時代を掴むのが上手い。現にカッコイイし。
最近だとモンクレールとのコラボも良かった。一方、ヨウジさんは会社更生法によって
現在再生中。衣服を芸術の域まで達した功績により誰もが知る巨匠だが、サイズがデカい、いつまでも黒いフォルムの変わらないデザインなど時代錯誤とも言える作品を
いまも生み出している。当然、着るに耐えない代物。衣服をアートと取り違えているのか、
やはりユーザーを無視したものつくりの結果なんだろうと思う。
なんだか、YMOのものつくりに似てる気がします。
時代やマスにも合わせることも重要なんですけどね。
201名無しがここにいてほしい:2011/05/09(月) 01:33:51.76 ID:ReJ59MWp
>>197
をを、それはありうることだ。
浮気なぼくらや音楽図鑑を聴いてもらって自身の怒りを収めてほしかったな。
3曲目のPARADISE LOSTなんかサマーナーブスっぽさに満ち溢れているし。
202名無しがここにいてほしい:2011/05/09(月) 04:33:49.28 ID:2hCvtRUR
初期YMOはアート性を持ってアピールして
尚且つ時代とユーザーの要求にシンクロしてたはず
写楽イベント騒動とかライディーンの続編を強要されたりして
傷付いてアート一本に走ったのかな
203名無しがここにいてほしい:2011/05/09(月) 10:03:55.45 ID:cqPMvDOU
まぁ細野さんによると誤解でYMOを好きになった大勢の人たちにBGMみたいな妥協の無い作品をとりあえず聞いて欲しかったみたいね
まぁ結果はあれだったけど
204名無しがここにいてほしい:2011/05/09(月) 12:35:39.24 ID:ddb+Qed0
>>197
>>201

教授は現代音楽にも傾倒してたからね〜。
たぶん、ミュージシャンとして食べて行く為にポップスとか
フュージョン系やってたんだろうけど(依頼も来るだろうし)。

B2UNITは純粋に実験作やりたかったのと、
YMO第一回ワールドツアーの後、急に人気が出た反動と
細野さんに対する確執の産物なんじゃないかな。


あと、「BGM」、「テクノデリック」が大好きなファンは
逆で「浮気なぼくら」に激怒したというw
205名無しがここにいてほしい:2011/05/09(月) 13:54:54.51 ID:4KWCYftI
>>204
ファンの激怒を予想して散開の口実にする点はさすがだと思う。
以心電信や音楽をHASYMOで使うところは名曲たるゆえんかな?
相反するリオットインラゴスもしっかり入れてるところも心憎い。
206名無しがここにいてほしい:2011/05/09(月) 15:42:51.37 ID:Q5e1NNVP
ラゴスは細野さんに褒められたことが今でも嬉しいんだろう
207名無しがここにいてほしい:2011/05/09(月) 17:38:09.23 ID:2hCvtRUR
BGMはラップ現象とハッピーエンドで卒倒した
ドイツ連中やバンバータじゃなくても聴いてしまう
曲が短くて物足りないくらい
208名無しがここにいてほしい:2011/05/09(月) 21:43:15.45 ID:2hCvtRUR
あっそうだ





落合しね
209名無しがここにいてほしい:2011/05/09(月) 21:43:57.70 ID:2hCvtRUR
誤爆
スマソ
210名無しがここにいてほしい:2011/05/10(火) 00:50:47.82 ID:UmWyMXAE
>>207
ハッピーエンドはFront Lineのカップリングのヴァージョンもかっこいい
211名無しがここにいてほしい:2011/05/10(火) 01:20:11.28 ID:0nQeNlrZ
確かにBGMはじっくり聴きたい
2枚組でリミックスしてほしい
212名無しがここにいてほしい:2011/05/10(火) 01:34:40.23 ID:NieBGvyY
BGMってワザと音悪くしたりしたんだってね
213名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 00:04:54.66 ID:ZwMUPaWw
>>195
Facebook登録したけど、サンフランシスコ公演にたどり着けない・・・・・
どうやったらたどり着けるのか・・・
214名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 00:10:05.29 ID:upUXTgWG
213さん。アホですかw?
彼ら、Yellow〜を検索すればいいんですよ。
めんどいから。
http://www.facebook.com/?sk=nf#!/YMOofficial
215名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 01:05:40.17 ID:gAxPQuWp
a secret beyond the door falling into it now 
release in camouflage 
flaming darkness in the distance

変わり目の中を静かに動いているんです
自分を偽る事が必要だったんです
自分の声が自分を追い掛けて来るんです
だからたった今僕は其処へ落ちて行くんです
216名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 08:28:40.08 ID:sz3vWELZ
>>214
まあまあ、当方Facebook初心者なもので。
あなたは1980年のサンフランシスコ公演情報までたどり着けたんですか?
217名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 10:40:37.70 ID:upUXTgWG
まもなくEURO公演が発表!
今年のYMOは、日本2公演、西海岸2公演、そしてユーロ公演と盛沢山。
ツアーすればよいんだけどねえ。
218名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 15:16:54.85 ID:upUXTgWG
ベスト盤デザインきたね。
カールステンがデザインした割にはいまいち。
どこかで見たようなデザインだ。
219名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 17:46:00.47 ID:1BhLIJpl
レスの流れと違うけど…
YMOとSET、もっというと幸宏と三宅祐司つながりが強いと思っていたのに。
実際はアミューズ寄りだったのね、Perfumeまでも。
Let's try againに対抗してYMOとYMOファミリーの曲メドレーとかできないかな。

220名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 18:30:21.88 ID:gAxPQuWp
自分もコラボ賛成派
常に新しく音を持続出来そう
221名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 23:20:59.75 ID:A/zjYyso
>>214 >>217
で、あなたは1980年のサンフランシスコ公演情報までたどり着くことが出来ましたか?
222名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 23:33:21.44 ID:upUXTgWG
今年のフジロック、苗プリなんとかなりそう!こりゃえらいこっちゃ!
223名無しがここにいてほしい:2011/05/11(水) 23:41:48.41 ID:upUXTgWG
221さん、最初から(1980年のシスコ公演)と言ってました?
1980年は後付けね。
今年のシスコ公演
http://www.songkick.com/concerts/8928806-yellow-magic-orchestra-at-warfield?utm_source=15&utm_medium=partner
224名無しがここにいてほしい:2011/05/12(木) 00:10:13.59 ID:JZ0ZqKUu
193,213,216,221,の粘着気質さん、
ちなみにおしえとくね。
過去のシスコ公演は有名なチューブスの前座として出演したグリークシアターですよ、
知ってますよね?
1980年ではないですね。参考まで。
ただいまチケット発売中ですよ〜!
225名無しがここにいてほしい:2011/05/12(木) 02:36:59.61 ID:iBw0shBP
>>216
>あなたは1980年のサンフランシスコ公演情報までたどり着けたんですか?

笑ったw タイムマシン開発しろw 
226名無しがここにいてほしい:2011/05/12(木) 03:37:33.00 ID:ST/0uqbh
そうそう
グリークシアターにはトッド乱グレンも参加してたなあ
カズミとツインでギターソロをやってたし
パットメセニーと雑魚パストリアスも観に来てたし云々・・・
     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
227名無しがここにいてほしい:2011/05/12(木) 15:43:28.11 ID:y97uUg/x
>>212
リズムと一部シーケンスだけアナログ8トラックで録ってデジタルにコピー
綺麗な音の上モノといい対比になってるね
228名無しがここにいてほしい:2011/05/13(金) 00:12:45.62 ID:4gmYFbyz
BGM直前にフジカセットのCM曲開け心〜磁性紀で
音質からのイメチェンテスト
何でもやって次に繋げてる姿勢
229名無しがここにいてほしい:2011/05/14(土) 08:54:14.28 ID:fSwFOHcn
>>228
ただしBGMのCMではまた×∞増殖みたいなアルバムになるのか、と思わせた。
230名無しがここにいてほしい:2011/05/14(土) 11:08:24.71 ID:qL4tQJ9A
CMに伊武さん使ってたしね
スネークマンショーの名残りをラップ現象とUTに入れたんだと思う
トリオザテクノで漫才やったりするその茶目っ気というか
ユーモア感覚もバンドの要素にしてた
231名無しがここにいてほしい:2011/05/15(日) 04:40:12.64 ID:CKujiyEM
テクノデリックもシリアスな印象だけど、
実は大半がノベルティーソングだと思う。

幸宏がナンセンスな体験を歌ったピュアジャム、
新舞踊と京城音楽は日本語発音した声をサンプリングしたリズムを使い、
手掛かりはメンタルな歌詞を敢えて日本語で茶化したり、
体操は聴いての通り陽気なクレイジーさだし。
232名無しがここにいてほしい:2011/05/15(日) 11:57:19.78 ID:mqdUKpUv
言われなくてもみんなそう思ってるから心配すんなw
233名無しがここにいてほしい:2011/05/15(日) 17:08:15.89 ID:O8mHCLsp
浮気なぼくらは胸キュンPVに象徴されるあのユルさ、サーヴィスもSETを起用してる点で、
散開直前のさよならムードが見事払拭されてる。
234名無しがここにいてほしい:2011/05/15(日) 21:30:52.44 ID:CKujiyEM
当時サウンドールとかの投書欄で
「散開とかふざけるな、ファンに対して真面目にやれ」って抗議があって、
自分も解散が残念でそう思ってたな。

センスのないファンだったのが恥ずかしいw
235名無しがここにいてほしい:2011/05/16(月) 05:17:55.58 ID:D9Xiei3p
俺も胸キュンはふざくんなゴルァだったw
立花ハジメが胸キュンは違和感があるなんて身内批判したくらいだものw
付いて行けないことやるYMOは真の意味でプログレッシャーだな
236名無しがここにいてほしい:2011/05/16(月) 16:22:44.02 ID:k7RDMpea
>>233
でも最後の最後は妙に軍事臭かったなw
M-16とか変な深読みさせるし
237名無しがここにいてほしい:2011/05/17(火) 00:38:45.35 ID:sJnjwj7v
>>236
いくつかのインタビューを読む限りでは、三人はもう周りのお膳立てに
乗っかってただけのようだけどね。

ナチス的な要素も本人たちのアイデアじゃないみたいで
三人とも「やりすぎだったかも」って言ってた。
(衣装に関しては幸弘さんがからんでたっぽいけど)

238名無しがここにいてほしい:2011/05/17(火) 01:03:39.06 ID:Yj5q48qx
 
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <T、E、C、H、N、O、P、O、L、I、S!トキオ!>
   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、
  /っノ      /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )
 
 
 
散開ライブはメドレーでの連呼がハイライト
239名無しがここにいてほしい:2011/05/17(火) 14:25:57.53 ID:f2BFV49t
>>237
映画プロパガンダの絡みであんな感じになっちゃったんじゃないのかな。
演出家の佐藤信の影響力が大きいのかな。細野さんは教授の好みでナチス
っぽくなった、とはいってたけど。
240名無しがここにいてほしい:2011/05/17(火) 17:51:15.16 ID:Yj5q48qx
      ○
       /\
     /_/\
     / > Oヽ/\
   /  i M  i  \
   \/ヽY  ノ\/\
     \/ ̄\/    \
      \  /      \
        \/  ∧∧∧∧.\ ワー ワー
           ( `・/) )ヽ,∧ ワー
           /  /  / ・ω)∧,,,∧ ワー
          c(   イc  (   ,つ`・ω・)
         /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
241名無しがここにいてほしい:2011/05/19(木) 01:32:02.94 ID:1hkzpaej
外からの勝手なイメージでやった過剰な演出も
散開のお祭り騒ぎには都合が良かったかも
デザインもウインターライブと並んで好きだな
242名無しがここにいてほしい:2011/05/20(金) 00:56:43.23 ID:W1/Lg6Kx
細野さんの知り合いの外人が(教授の知り合いだったかな?)、
あの散開の一連のデザイン見てショックを受けたらしいね。

やはりナチスを連想したみたいなんだけど、
その外人の言葉を聞いて細野さんも深刻に受け止めるようになったみたい。

人民服も、中国人に「あれはいけません」って本気で言われてたようだし、
他民族の文化をうわべだけ軽々しく扱う事に
慎重になったみたいだね。




243名無しがここにいてほしい:2011/05/20(金) 02:59:13.19 ID:MiDpGukZ
ビートルズのサージェントペパーズのジャケット写真には
当初ガンジーとヒトラーも登場してたのに
周囲からのクレームでカットされたね
実行してたら確かに問題起きたんだろうけど
アーティストも何かと規制で不自由だな
244名無しがここにいてほしい:2011/05/20(金) 03:17:12.72 ID:+DUX+mp7
JAPANの故某国主席の画像はどうだったんだろうね?
245名無しがここにいてほしい:2011/05/21(土) 12:09:02.12 ID:2G6qtUvM
ブリキの太鼓は中国と台湾では発禁だから
気付かれてないままの状況かな
246名無しがここにいてほしい:2011/05/21(土) 16:57:26.31 ID:uCoMiYy7
テクノデリックのチベット人女性のジャケは中国共産党的には発禁でしょうな。
まぁテクノデリックはもう一つのジャケがあるから、そっちで代用できるけど。
247名無しがここにいてほしい:2011/05/21(土) 17:55:36.62 ID:7h8JgBi2
>>245
そうだったんだ〜しらなかったよ。
248名無しがここにいてほしい:2011/05/21(土) 18:57:01.92 ID:FAJ0triN
じゃあ、"Communist China"が入ってる"Adolscent Sex"なんかもっとマズイね。
...いや、そもそもアルバムの原題とか、グループ名が"Japan"のあたりで、
中国当局から目をつけられそうなんだが。
249名無しがここにいてほしい:2011/05/21(土) 19:15:13.94 ID:2G6qtUvM
今はネット社会だからヤバイなと思うんだけど
アジアブログをググってみるとJAPANというバンド自体を知らないから
ようつべでもアクセスされずに済んでるね
そのうちバレてもハヤチヤマンペイのギャグみたく笑ってくれると良いんだけどw
250名無しがここにいてほしい:2011/05/22(日) 13:37:30.67 ID:EawN+xOr
チベット人w
251名無しがここにいてほしい:2011/05/22(日) 21:04:22.11 ID:FQDK4xOI
JAPANはあまり一般受けしなかったのが残念
カーンなんてプログレの中心で活動してたし
シルヴィアンのアルバムもニックドレイクぽくて好きなんだけどな
252名無しがここにいてほしい:2011/05/22(日) 22:18:55.80 ID:c1Pi3Rb9
>>246
インストルメンタル版の浮気なぼくらのジャケは、
チベット仏教っぽいけどあれは大丈夫?
253名無しがここにいてほしい:2011/05/24(火) 15:53:14.17 ID:tfEGBZ5R
>>252
あれはタルチョって祈祷旗ってきいたことがある。中国は宗教弾圧までしてないからOKでしょ。
歌詞入りの方よりこっちの方が個人的には好きだな。
254名無しがここにいてほしい:2011/05/24(火) 19:11:41.71 ID:Vx5e4qSJ
>>253
スレ違いだけど、宗教弾圧しまくりじゃん。中国。
255名無しがここにいてほしい:2011/05/24(火) 19:14:59.39 ID:JnyNbh64
共産党は仏より上にあるのさ
256名無しがここにいてほしい:2011/05/24(火) 19:15:03.91 ID:+tmMHO84
教授「幸宏の歌がなければ良いアルバムだよ。」
といつもの冗談で言ったかどうかは定かでないけどw
音だけアピールしたのは正解
歌謡曲〜JPOPSとの緩和対策かな
257名無しがここにいてほしい:2011/05/25(水) 04:14:38.52 ID:20j2j3Hx
桑田圭佑のラジオ番組に幸宏さんゲストで出た時、
ディランみたいに歌いたいって言ってたな。
ボーカルについて教授には「幸宏は何語で歌ってるか判らん」って突っ込まれたんで、
「坂本君はボソボソ声なので何を喋ってるかが判らん」と反撃してたっけw
258名無しがここにいてほしい:2011/05/26(木) 00:18:45.51 ID:8HBWfC2a
散開ライブ(アフターサーヴィス)の中国女は、
浮気なぼくら以降の胸キュン唱法というか自然且つ独特に歌って、
フーマンチュー唱法の頃よりメロディを際立たせたね。
シンガーとしての幸宏はこれでいけると思ったよ。
259名無しがここにいてほしい:2011/05/26(木) 02:37:31.09 ID:joTOf9wG
細野さんのハスキーボイスもいいよね。
HASの横浜公演でONGAKUを細野さんが「キミはピアノに登って、音楽」と歌い、
その次に幸宏が「ボクはリンゴかじって、音楽」とそれぞれ歌った時には、
何だかすんごく感動したなぁ。
260名無しがここにいてほしい:2011/05/26(木) 06:15:46.76 ID:t+p4mEmV
>>259
オリジナルもそのままですよ
2コーラス目の事ですよね
散開Liveでもそうでした
261名無しがここにいてほしい:2011/05/26(木) 08:58:09.53 ID:V+n1lPLL
>>231
灰色の階段は?
262名無しがここにいてほしい:2011/05/26(木) 13:09:11.17 ID:94WFMHlI
WOWOW

8月10日
イエローマジックオーケストラUSツアー2011独占放送決定!

ナビゲーター:ピーター・バラカン 臼田あさ美

LAとSFをWOWOW独自編集 2時間40分枠で放送が決定!
263名無しがここにいてほしい:2011/05/26(木) 19:55:58.96 ID:8HBWfC2a
6月26日LAハリウッドボウルブッキング


  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●    ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|     _(_   (_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /    ( ゚ω゚ )  (^q^) v
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  '    `

             本家三人衆              前座C・M
264名無しがここにいてほしい:2011/05/27(金) 01:42:43.48 ID:1Kko7yk9
>>261
段階な、一応
265名無しがここにいてほしい:2011/05/27(金) 12:44:48.07 ID:c04JJj2D
6/16(木)よる7:00
音楽の開拓者・細野晴臣が、38年ぶりに全曲ボーカル入りのアルバムを発売。
それを記念し東京・日比谷公会堂で開かれた、一夜限りのコンサートの模様を独占放送する。

 日本の音楽界に大きな足跡を残してきた細野晴臣の一夜限りのコンサートを独占放送。
 2011年4月にアルバム『HoSoNoVa』をリリースし、話題を集めた。
5月に本作の発売を記念して行われた、東京・日比谷公会堂のコンサートには、
Tin Pan Alleyのメンバー、佐藤博(Key.)、鈴木茂(G.)、林立夫(Dr.)が10年ぶりにゲストとして集結。
盟友・矢野顕子もスペシャル・ゲストで参加したプレミアムなイベントをお見逃しなく。
ttp://www.wowow.co.jp/pg/detail/051469001/
266名無しがここにいてほしい:2011/05/27(金) 16:01:03.86 ID:97gFEy3f
>>261
グレイの段階は
シャックリっぽい声のリズムと
間奏の木魚の音がサイケパロディ
267名無しがここにいてほしい:2011/05/27(金) 16:48:51.83 ID:97gFEy3f
【ETV特集】「細野晴臣 音楽の軌跡〜ミュージシャンが向き合った「3_11」〜」5-29(日)夜10時

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0529.html
268名無しがここにいてほしい:2011/05/28(土) 01:51:09.30 ID:rZJkW17B
>>266
それ妄想desho?
269名無しがここにいてほしい:2011/05/28(土) 16:09:51.33 ID:AQ6F+EnI
http://www.mnenet.com/

また1つ、YMOを語り継ぐサイトが閉鎖した。
今までありがとう。

合掌!
270名無しがここにいてほしい:2011/05/28(土) 19:12:08.70 ID:nY/19CaD
>>268
グレイの段階もジャムも
ワンコードのドローンでしょ
アルバムタイトルといい
そういうオマージュかと思った
271名無しがここにいてほしい:2011/05/28(土) 19:25:08.56 ID:5edh1sh9
灰色の段階、必ずベストに入るけど、あんまりいい曲だと思えないんだけど。
272名無しがここにいてほしい:2011/05/28(土) 20:57:37.61 ID:EcJuiOwx
まぁ、確かに好き好んで聴きたいか、っていうとそうでもないけど
ベストとかになると三人の曲のバランスとかあるのかな、とか思う。

作曲が細野名義の曲って、一番少ないよね?
コズミックサーフィン、シムーン、マッドピエロ
アブソリュートエゴダンス、インソムニア
ラップ現象、マス
灰色の段階
フォーカス、ロータスラブ、ケイオスパニック
マッドメン

他にあったっけ?

273名無しがここにいてほしい:2011/05/28(土) 21:57:42.49 ID:nY/19CaD
ハリーは共作曲だと
発想からのストレートな尖った個性が緩和され良い感じ

幸宏と定番コンビ
キュー
手掛かり
フォーカス
リンボ

教授と仲良く
ワイルドアンビションズ
274名無しがここにいてほしい:2011/05/28(土) 22:37:41.42 ID:5edh1sh9
アブソリュートエゴダンスってベストに入れないよね。なんでだろう?
275名無しがここにいてほしい:2011/05/28(土) 23:16:38.52 ID:C4S0wwnM
>>274
細野さん自身があの曲好きじゃないみたい。

276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 23:19:56.11 ID:rP4aefiN
細野さんの作った曲ってなんというか
どんな曲も明るさとか柔らかさとかコミカルさとか
ポジティブな感じを受けるんだけど
幸宏の曲ってどんな曲もなんか暗いんだよなあ
277名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 00:27:24.17 ID:224FelrD
>>275
あの曲ティンパンアレーの流れっぽいからかな

>>276
ソロのサラヴァはそうでもないけど
本人も意図してマイナーキーで作曲してたと語ってる
ライディーンで決定的になったと
278名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 08:45:05.69 ID:ohnML+ma
ラップ現象はもう細野さんの闇歴史になってるのかな?
279名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 09:19:16.45 ID:MBs0NdBy
シングルにいわゆるmix違いがあるのって
テクノポリスだけですか?
280名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 11:00:18.18 ID:224FelrD
タイトゥンアップの
克也さんのボーカルミックス違いがあるよ
281名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 11:08:02.14 ID:4V12Buer
以心伝信
アルバムの方が若干長いバージョン。
mix違いとは意味が違うが。
282名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 14:49:00.34 ID:91078fSJ
ポケットに虹がいっぱいもシングルの方が長かったっけ
UCに入ってる奴
283名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 16:09:24.72 ID:T6SjXsWU
そこまで気づかなかったw
松武さんのアルバムで中国女に歌詞が入ったのを聴いたことがあるけど、
あれは良かった。確かロジックシステムのアルバム。
記憶が曖昧なのは間違ってブクオフに売ってしまったからなんだけど…
284名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 17:06:35.72 ID:RslRajkK
>>279
東風、タイトゥンアップはA&M12インチヴァージョンってのがある

増殖収録の曲もコントがかぶってないベスト盤などのヴァージョンもある意味別ミックス扱いかな
285名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 17:27:39.95 ID:UGY9KJtE
ロジックはシムーンも良かったなー。
286名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 19:55:50.90 ID:224FelrD
東方快車での箪笥は神
アナログシンセで生楽器の再現〜未知の音色化に成功
参加してる憲司さんのギターに負けてないw
287279:2011/05/29(日) 19:56:22.72 ID:MBs0NdBy
>>282
それは気づかなかったわ

タイトゥンアップは海外盤のやつがversion違いってこと?


意外とmix違いってないからなぁ。
テクノポリスだけが何故シングルmixあるのか理由がわからない。



メガミックスもアナログとCDだとイントロが違うよね。

シュワッチもアナログだけあったし、
しかもシークレットだった。



288名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 20:40:52.44 ID:224FelrD
開け心もスネークマンショーの「オリジナル」モノラルミックスと
UCの「後からの」ステレオミックスの2種類ってことになるね
289名無しがここにいてほしい:2011/05/30(月) 02:25:43.09 ID:8zyOfzjT
>>287
A&MミックスとかはテクノバイブルとかGO HOMEとかのベスト盤に入ってた気がするよ

海外のシングルはディスコ仕様でミックスを変えたんじゃないかな
290名無しがここにいてほしい:2011/05/30(月) 18:56:28.47 ID:uJWj29b5
タイトゥンアップの日本語訳詩ってどこにあるの?
291名無しがここにいてほしい:2011/05/30(月) 23:52:48.15 ID:E4XJu21e
あれはインスト扱いのような・・
292名無しがここにいてほしい:2011/05/30(月) 23:53:51.74 ID:RgNwQWhz
酒飲めサカモト
293名無しがここにいてほしい:2011/05/31(火) 00:16:39.47 ID:BqKWJr7G
ソウルトレイン出演シーンようつべで観たけど
タイトゥンアップやってたね
司会者がカバー曲なのにそうは聴こえなかったのか
不思議な音楽だって驚いてたのが面白いw
294名無しがここにいてほしい:2011/05/31(火) 03:33:59.83 ID:AEdEvvgl
ひやういごーあげえん
295名無しがここにいてほしい:2011/05/31(火) 05:13:37.88 ID:u+Ve3E8x
ソウルトレインって、確かもう一曲やってたような。。。
296名無しがここにいてほしい:2011/05/31(火) 14:30:11.95 ID:pRV8Qg7D
花火もやった。
297名無しがここにいてほしい:2011/06/02(木) 06:20:31.97 ID:M2mkhJv6
   ,rn
  r「l l h.
  | 、. !j       ⌒⌒
  ゝ .f      /⌒ ⌒\  ヽ
  |  |      /へ  へ ヽ /
  ,」  L_     (■─■/ 6)
 ヾー‐' |     ヽ (___)   し    <じゃぱにぃずなんばぁわんすたんだっぷりぃず!
  |   じ、        |    |
  \    \.     ヽΘ __/'|
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /─ |.
        y'    /o     O  ,lRTL |
298名無しがここにいてほしい:2011/06/02(木) 22:17:33.01 ID:M2mkhJv6
1979,年10月5日付ニューヨークタイムズ紙
「アメリカのポップ音楽にとって最近の日本は非常に好ましい市場になっている。
しかし、それに比べて日本のポップスターを輸入することが大幅に遅れているといえる。
ピンクレディーは日本ですごい成功をおさめている女性デュオだが、
(中略)ディスコ向きにされたアバのように英語でピーピーふたりがさえずっている感じだ。
イエローマジックオーケストラの方がチャンスが大きいかもしれない。
というのも、このグループが主にインストルメンタルだということが大きく関係している。」

1979年10月13日付イギリス音楽誌サウンズ
「YMOは、たとえ誰かが4回続けて彼らのコンサートに行ったとしても絶対に退屈しないと約束している。
コンサートに行く度にだんだん深いところでコンサートを楽しめるようになるのだという。
仏陀の元で育ったほとんどの日本人にとって、こういった意識の流れはわりに自然に出てくるものなのである。」

1979年10月23日付フランスルモンド紙
「イエローマジックオーケストラはフランスに登場した最初の日本のロックの代表であったので とても期待していた。
しかし異国情緒、特異性への期待はすべて裏切られてしまった。」
299 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 23:04:25.03 ID:og05RhAn
Googleブック検索を使って「YMO」とか「Yellow Magic Orchestra」とか検索すると
海外の古い書籍がたくさん引っかかってくるよね
http://www.google.co.jp/search?q=Yellow%20Magic%20Orchestra&um=1&ie=UTF-8&tbo=u&tbm=bks&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wp
300名無しがここにいてほしい:2011/06/03(金) 07:45:44.65 ID:ook/KCTQ
>>299
早速面白い記事発見
 
1980年8月16日付ビルボード広告
「それは黒魔術ではなかった。
それはオーケストラの放ったコンピューターゲームによる黄色い魔法だった。
今、オーケストラはXOOマルティプライズを私たちに届ける。
新しいイマジネーションで広がるマジカルワールド。」
301名無しがここにいてほしい:2011/06/03(金) 22:00:26.42 ID:JJmUA2PA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/techno/1225067477/401-500

http://www.youtube.com/watch?v=k2PQJSS5I48
http://www.youtube.com/watch?v=qICdYpxMC-U

YMOのマルチプライズを超えた!
続続続続続続続続続続続続続と増殖中 姉と弟
302名無しがここにいてほしい:2011/06/04(土) 20:57:21.51 ID:NER/jzO0
マルティプライズって、いつライブでやってくれるんだろ?
303名無しがここにいてほしい:2011/06/05(日) 02:16:23.86 ID:4QjHPRVr
どんどんリクエストしても良いよね
ファンが彼らの顔色伺ってる今の状況はおかしい。

細野さんが「ファンのためにYMOやってやる」って言うんだから、
こっちも演奏をガチで聴いて、駄目だったらちゃんと駄目出ししてやろう。
304名無しがここにいてほしい:2011/06/05(日) 02:18:03.98 ID:cslXfXOZ
なによりまず新譜よ
スタジオでじっくり作られた新譜を出してくれ
305名無しがここにいてほしい:2011/06/06(月) 19:35:55.75 ID:B3KMaO8E
スケッチショウはじっくり作られてて良かったな
ごきげんいかがとかセルフスネークマンショーやる余裕があったし
箪笥の代わりにPCソフトを使って音をプログラミングしたともいえる
YMOでもマジにやればまだまだ可能性があると思う
306名無しがここにいてほしい:2011/06/07(火) 14:31:33.34 ID:eLbFZ8HH
YMOでループホールみたいなの作られちゃかなかわんわい。
307名無しがここにいてほしい:2011/06/07(火) 22:54:50.40 ID:ViCznNgo
今、BGMクオリティのアルバムだされたら失禁ものだな

つかニセ宣伝だったフェイカホリックを再現して作ったら買うかも
308名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 00:49:34.62 ID:GU4eUZvx
BGMの海外評価を調べると、
自分が好きなラップ現象は賛否両論だったけどw
ピンとこなかったUTが1番好評なんだな特にイギリスで。
309名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 01:38:26.53 ID:mIuij5mW
UT,俺はある意味RYDEENよりもかっこいい曲だと思ってる。
310名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 02:20:06.17 ID:ZJX8h2TO
ベスト盤にもよく選ばれてるな
311名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 11:51:13.90 ID:joAGdf4S
坂本龍一がYMOのツアー中に海外で女作ってたら、
時代は変わったかもな。
312名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 14:49:34.11 ID:XUlW1HAA
ラップ現象って、向こうの人が聞いたら、布団が吹っ飛んだ、で曲を作ったレベルじゃないのか?
313名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 20:20:38.29 ID:GU4eUZvx
格好良く例えるとビートルズホワイトアルバムの、
ホワイドントウィードゥーイットインザロードとか、
ワイルドハニーパイみたいな感じかなw
遊びトラックということで。
314名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 20:49:12.89 ID:uqwuewEo
まぁ確かに駄ジャレだしな

でも音はかなり作りこんでて好きだわ、意味不明なタイミングのノイズとか

315名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 23:30:45.42 ID:yDdGizgI
ソウルミュージックやライディーンだって駄洒落みたいなものだろうw
でも、今で言うオヤジギャグとは、一線を画す説得力みたいなのがあったんよね当時は。
316名無しがここにいてほしい:2011/06/08(水) 23:59:06.68 ID:GU4eUZvx
>>311
現実はそのYMOのツアー中メンタル的にはボロボロだったみたい
そんな誘惑して海外に引き止める娘がいたらYMO存続の女神になってたなw

冗談抜きで、YMOの活動をあともう一押しして欲しかったな
317名無しがここにいてほしい:2011/06/09(木) 00:48:22.91 ID:qe3PW4Ko
でも海外に残って活動しても、
BGMのような音楽限界ギリギリのアルバムは作れなかったよ。
それこそライディーンパート2でヒットを飛ばす程度だろうな。
YMOの歴史は今のままでも素晴らしいよ。
318名無しがここにいてほしい:2011/06/09(木) 13:14:28.38 ID:NJURHUX9
時代を跳躍するにはそれなりのエネルギーが必要だった
だがあの時代にはあれが限界であった
今ならもっとやれるはずなのに
小山田とかテイトウワとかひきこもり気味のアーティストとばかりだからな
319名無しがここにいてほしい:2011/06/09(木) 18:48:12.97 ID:JyamQq0/
テクノデリックって、松武のサンプリングマシーンが無ければ、全く別物に仕上がってたのかな?
320名無しがここにいてほしい:2011/06/09(木) 21:06:56.92 ID:qe3PW4Ko
サンプリング無しだとアルバム全体の統一感を出す役割が損なって、
ソロ活動で作った曲を寄せ集めたような感じになりそう。
教授のエピローグは更に戦メリっぽくなって、
幸宏は細野さんと¥EN寄りの音に・・
321名無しがここにいてほしい:2011/06/09(木) 21:38:51.74 ID:NJURHUX9
戦メリってシンセの音が幾重にも重なっていて
教授のオーケストレーションも重圧で今聴いても独特の音だな
322名無しがここにいてほしい:2011/06/10(金) 01:02:02.05 ID:OdzjO5Ns
細野「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァーが1位になったら、もう一回そういうレコード作らなきゃいけない状況ですよね。
そこでとんでもないもの作っても慣性の法則で1位になると。子供を洗脳するっていう、恐ろしい考えを持ってました。
ですからタスキかなんかに、近づいて聞くと危険だ、と書いた記憶があるんですけどね。
あっという間の命だったんです、天下をとったのは(笑)。BGMは、もう後戻りできないようなものを作っちゃったんですね。」

幸宏「BGMって音楽的にはぼくはすごく好きなアルバムなんですけど、意識の面ではすごくネガティブなことやってるなって感じる。
マスに対してサーヴィスもしていない。でも皮肉なことにYMOのレコードの中で一番好きなアルバムなんですよね。
そういう意識で作ったアルバムが。」

教授「自我の崩壊寸前まで体験した後、岩山にピッケルを打つような挑戦的な気持ちで作ったのがYMOの次の作品BGMだった。
ごく普通に考えると、社会に迎合してYMOのスタイルみたいなものを受け継いでやれば売れるんだろうけどそうしなかった。
3人ともそれなりにパブリック・プレッシャーに対して何か拒絶感みたいなものを持っていて、それぞれ質は違うだろうけど、
非常に内向的なアルバムを作ったんですよ。BGMという非常にアイロニカルなタイトルで。
内向的ということは無責任の反対、責任があるということだよね。それは結局1位にならなかった。
そのアルバムでずいぶん離れたファンもいたんだと思う、なんだ、とか言って(笑)。」
323名無しがここにいてほしい:2011/06/10(金) 09:01:29.48 ID:4oLubzTl
ソリッド・ステイト・サヴァイヴァーが売れたおかげで、
ビッグになれて、本当にやりたいことが出来たんだろう。
その結果が彼らのキャリアの頂点であるBGMという作品を生んだ。
以降は緩やかに下り坂を歩んでいったのは周知のとおり。
そんな残りカスみたいな音楽を作り続ける彼らを追いかけている人々も
実は頂点を極めた頃の幻影を求めているだけ。
324名無しがここにいてほしい:2011/06/10(金) 20:27:08.28 ID:OdzjO5Ns
プログレ前衛バンドでもメジャーになって金が入ると
どんどん受け狙いになってつまらなくなるのが常なのに
逆に自由にやってる希有なバンドだね
325名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 00:20:19.56 ID:40y1Qcf/
ビーチボーイズが金と時間をかけて作った実験アルバムスマイルは、
保守的なキャピトルから発売拒否され、仕方なく受け入れられそうなポップな部分と、
会社に従ったメンバーが作り直した曲を編集して、スマイリースマイルとして発売した。
30年以上経って非公式ながら発売したスマイルを聴いたファンは、
その内容の良さに当時聴けなかったことに怒り、嘆いた。
因みに今年キャピトルから遂に正式発売予定。
326名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 13:39:25.79 ID:0KZOztF4
ムーンライダーズのマニアマニエラがお蔵入りになったのもなんか理解に苦しむんだが。
327名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 13:56:18.09 ID:pOHdNL0K
>>324
「浮気なぼくら」って受け狙い(売り上げ回復)だと思うけど
328名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 15:48:39.46 ID:yqhq7t2/
もう気持ち解散してるのにウケ狙う意味ない
あれはお遊びでポップにしてるんでしょ
329名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 15:58:47.88 ID:AEXzp7af
「君に胸キュン。」が売れたのは、メディアに大量に露出したから。
現代のAKB現象と同じだ。あれだけ大量露出すれば一般の人でも
流行っているんだなと思ってレコードを手にとる。
もちろん楽曲もそこそこ良かったことが幸いした。
それにメンバーがアーティスト志向を強めてソロ活動を盛んに行っていたので、
YMOというブランドに対して大衆には飢餓感があった。
解散を餌にしてメンバーを動かし、最後の興業に打って出させた
アルファレコードの戦略の巧みさ上手さ。
330名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 16:28:01.17 ID:40y1Qcf/
アルバム作らなきゃならん契約が残ってたしね。
アルファの態度も強く出るわな。
331名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 16:48:20.66 ID:nX4mhhWr
ただ、CMタイアップが取れただけだと思うが…胸キュソ
春咲小紅もそうだし、坂本のPERKY JEANだったかの曲も出せば売れたんじゃないの?
332名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 17:21:15.54 ID:40y1Qcf/
胸キュンは元々タイアップの話があって、
頼まれた仕事だから、結局売るために作らなきゃならんかったよ。
333名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 18:41:01.61 ID:0KZOztF4
過激な淑女って、タイアップ取るつもりだったのかな?
334名無しがここにいてほしい:2011/06/11(土) 19:09:18.36 ID:nX4mhhWr
335334:2011/06/11(土) 19:12:45.18 ID:nX4mhhWr
スマソ、こっちの方がいいかな?http://p.tl/Moqq
336名無しがここにいてほしい:2011/06/12(日) 05:09:09.51 ID:VWEfJbVV
作詞の松本隆も会社が起用しただけだからね
YMO心ここにあらず状態
337名無しがここにいてほしい:2011/06/12(日) 10:05:29.48 ID:I2IjwAis
HASYMOでハイスクールララバイや、禁区をカバーしてほしいもんだ。
338名無しがここにいてほしい:2011/06/12(日) 13:49:39.35 ID:FJv+LufP
何で?
339名無しがここにいてほしい:2011/06/12(日) 14:24:35.87 ID:q5le/9hE
豚風もうやらんのかな
アレンジが難しいのか
340名無しがここにいてほしい:2011/06/12(日) 18:57:45.95 ID:7oX1GcMF
以心電信のHASYMO版はいいんだけど、歌が単調すぎるかな。
日本語歌詞と最後に幸宏が「アンジューメイフォーミー」
というのがあれば完璧だと思う。
341名無しがここにいてほしい:2011/06/13(月) 00:19:37.68 ID:P9LNtMq6
以心電信は英語詞で
フーマンチューボーカル復活して引き締まってる
ナイスエイジを意識したのかも
342名無しがここにいてほしい:2011/06/13(月) 01:18:41.98 ID:v0wr7D3D
>>337
ハイスクールララバイはCDにカラオケヴァージョンがあるから自分でカバーすればいいw
343名無しがここにいてほしい:2011/06/13(月) 01:55:05.16 ID:Of4XiNZ/
>>340
>日本語歌詞と最後に幸宏が「アンジューメイフォーミー」

「上手な嘘はやめて〜」のパートだけは日本語詞入ってる。あと最後に幸宏が締めくくるのは省略してないよ。
むしろ以心電信の間奏部分は秀逸なんだから、省略しないでもっといい感じにアレンジしてほしかった。
344名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 00:39:59.96 ID:UxNyUdrI
今思えばハイスクールララバイが、
ライディーンの続編そのものだったな。

あれが売れまくったあとでテクノデリックを作るという、
切り替えの凄さも才能だなあ。
345名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 02:13:48.11 ID:9gXzMvoz
ハイスクールララバイは欽ドン!だから。。。ただの歌謡曲で発注物でしょ。
ティアドロップ探偵団ってのもあったね。
346名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 04:46:18.14 ID:1GTnVudm
幸宏のドラム煩いとか文句言われてたなw
347名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 05:35:53.51 ID:UxNyUdrI
お土産インタビューより

教授「78年ごろかな、そのころが1番スタジオの仕事が多くてね。バイトはバイトだと思いながらもそれが仕事になってしまい、
(ソロアルバム千のナイフを)作った。日雇い労務者というのは使われるだけだから意思表示したかったんだ。
デジタルなテクニックでイマジナブルなスクエアじゃない音楽を作りたかった。それから音楽に毒を盛り込みたかった。
(中略)
ぼくははっきりいってポップスを蔑んでいた訳だ。もっと知的な構築物を作るのが偉いんだと思ってたんだ。
だけどだんだんそうじゃなくて、聴いて楽しいことが大切だということが判って来た。
人を触発するということにはプラスとマイナスの面がある。でも尚且つ、毒を盛っても触発したいと思った。」
348名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 14:18:20.85 ID:LIl88LiC
>>347
その毒というのは、坂本龍一の男性ホルモンが湧き出して止まらないことを
無意識に自覚した発言なんだろうな。あの年代の男というのはそういうものだ。
349名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 15:04:19.81 ID:GwH2E3rZ
ハイスクールララバイやティアドロップ探偵団なんか
細野さんの作・編だけど演奏してるのはムーンライダーズのメンバーとか
聞いた事あるけどそうなの?
350名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 18:03:02.91 ID:/TB11Q/y
>>349
記憶にないけどアルバムとかにバンド演奏みたいなのがあればそうかも知れんがハイスクールララバイはどう考えても細野

ただドラムのフィルは幸宏っぽい感じもあるけど
351名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 18:16:20.22 ID:1GTnVudm
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~h_house/r19810901.html
細野・幸宏は今でもホントうるさいもんね、ドラム。
坂本・うるさいね。
細野・バーバリッ!! って(笑)。
坂本・バーン、バーン、バババババッ! あの「ハイスクール・ララバイ」なんかね。すごいもんね。
細野・イントロがうるさい(笑)。
坂本・ババババッ!
高橋・あははは。すいません(笑)。
坂本・昔からそうだったのね。
352名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 19:53:32.75 ID:OLZf8B5x
ベストのリマスター具合が気になる。
353名無しがここにいてほしい:2011/06/14(火) 21:06:34.45 ID:sMAQMnRO
ティアドロップは曲はいいけど、アレンジが糞すぎ。編曲も細野さんがするべきだった。
354名無しがここにいてほしい:2011/06/15(水) 02:31:50.16 ID:42vK4zhF
ハイスクールララバイはライディーン再来とまではいわんけど、
イモ欽トリオのYMOの演奏スタイルを物真似した振り付けが、
いかにサブカルチャーだったかを象徴してる。
ファンは思わず「あれは幸宏と教授だ!」って叫んだはずw
355名無しがここにいてほしい:2011/06/15(水) 04:32:55.19 ID:GSdT94Kt
あのね、バラエティの企画だから。。。
ブラビやポケビと変わりません。
盛り上がったのは番組視聴者層だから。
356名無しがここにいてほしい:2011/06/15(水) 11:07:53.75 ID:PaT05zwM
何が言いたいのかわからんw

歌ってるアーティストとかはどうでもよくて録音された曲の評価は現時点で圧倒的にハイスクールララバイのほうが上

357名無しがここにいてほしい:2011/06/15(水) 11:37:15.91 ID:228rRmZK
ティーンエイジイーグルスのイントロの感じはティアドロップよりいい。
細野さんがテキトーにやるよりも誰かに任せたほうがいいこともある。
風の谷のナウシカのB面もそうだった。
358名無しがここにいてほしい:2011/06/15(水) 12:33:51.31 ID:42vK4zhF
ナウシカもアニメソングにしては力入ってるよな〜
教授も気に入って後に嶺川貴子とカバーしたくらいだから名曲。
細野さん自ら宮崎監督に相談して張り切って作ったそうだ。
でも音楽的にやり過ぎて映画主題歌採用としては没になったというw
359名無しがここにいてほしい:2011/06/15(水) 19:16:42.19 ID:564NMIQK
ユーミンがナウシカ聴いて自分かと思ったと吹いてたが、そーか?
360名無しがここにいてほしい:2011/06/16(木) 07:49:40.36 ID:uGwhfCqC
>>359
確かにナウシカと同時期の時かけの曲と比べたら声質とかアレンジとかサビのメロディとか似てるしそう思うかも
361名無しがここにいてほしい:2011/06/16(木) 12:54:15.26 ID:dP/++ocY
細野さんティンパンアレイでさんざん荒井由実のサポートやって
JPOPの基礎をつくりあげたじゃん
362名無しがここにいてほしい:2011/06/16(木) 20:19:13.05 ID:naPYMgmA
細野さんのナウシカは劇中で使われなかったが
その後の宮崎アニメでユーミンのセカンドアルバムミスリムから
やさしさに包まれたならが採用され
自動的に細野さんのベース演奏が劇中で流れる結果に!
363名無しがここにいてほしい:2011/06/17(金) 02:43:09.88 ID:LXvC1WDK
こちらは採用曲。原作者がファンなのかな↓

映画 "ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌" 「はらいそ」
http://www.youtube.com/watch?v=UsaOmNWw-5E
364名無しがここにいてほしい:2011/06/17(金) 03:27:14.04 ID:FQOO3BM3
新ベスト、音がでかくてびっくりした。
365名無しがここにいてほしい:2011/06/17(金) 10:31:48.00 ID:oAuvrQvh
真鍋ちえみのアルバムは名作の誉れ高いが、
じつは細野さんよりも清水信之の非凡さ巧みさだけが目立っていた。
細野さんの本気度の高いプロデュースアルバムって本当にあるのかな。
366名無しがここにいてほしい:2011/06/17(金) 14:21:22.40 ID:LXvC1WDK
シナロケの真空パックと、
サンディーのイーティンプレジャーはマジでしょう。
367名無しがここにいてほしい:2011/06/17(金) 18:49:27.93 ID:mXqyY+Wu
俺は小池玉緒でアルバム1枚出してて欲しかったよ
368名無しがここにいてほしい:2011/06/18(土) 02:50:10.84 ID:33m8+eO7
宮崎駿も教授も反原発運動に熱くなってるけど
あれも自分の創作意欲に繋がるんだろな
それでYMO結束することもあるだろうし
369名無しがここにいてほしい:2011/06/19(日) 00:56:20.50 ID:jZ1P59KT
しかし、FAKER HOLICのMixする時になんでシンドラにオートパンかけたんだろ?価値下がってるよね。
370名無しがここにいてほしい:2011/06/19(日) 00:59:34.44 ID:q+Fw6ST6
グリークシアターってCDとDVDで全然音違うな
DVDの方がオリジナルに近いのかな
371名無しがここにいてほしい:2011/06/19(日) 02:51:43.98 ID:D5e1ss2b
>>369
フェイカーホリックのミックスは糞すぎる

ミストーンを切り貼り修正とかライブハウスなのにホールリバーブとか

長年糞J-Popの仕事しかしてなかった小池を有難がって使ったのが失敗

FM東京にはボトムラインのマスターは残ってないのかよ、あれなら誰も文句言わんのに
372名無しがここにいてほしい:2011/06/19(日) 03:30:03.45 ID:jZ1P59KT
>>371
同感!!
あっちの方が、誰がどのパートを弾いたのかが分かる定位なんだよね。
「出音のママ」って感じなんだろうね。
つべに転がってるかな?
373名無しがここにいてほしい:2011/06/19(日) 05:17:11.60 ID:VC135HSB
>>371
幸宏のドラムがMTV向けというか
90年代初頭のミックスって感じ
今聴くと古い音になってしまってる
374名無しがここにいてほしい:2011/06/19(日) 08:41:01.65 ID:HlGDzwoZ
>>371
小池のせいではないだろう?

ディレクションが誰なのか考えてみればわかるだろうに。


今回のベストに収録されてるコンプリートサービスの音は気に入った。
アルバムをリマスターしなおして欲しい。
375名無しがここにいてほしい:2011/06/19(日) 10:59:18.15 ID:b9jr9qSH
>>371
切り貼りもアーティストの意向に沿ってやってるんだよ
だからFMのボトムラインが出せないんじゃん
YMOの3人はプレイヤーとしての誇りがまだあるから
誤解されるような音源は出したがらない
376名無しがここにいてほしい:2011/06/19(日) 21:15:04.48 ID:D5e1ss2b
>>374-375
まぁ細かい裏事情は知らんけど音の責任者であるミキサーが小池でフェイカーホリックの音が糞という事実は変わらない
377名無しがここにいてほしい:2011/06/20(月) 06:12:41.19 ID:e16LG1gf
ビートルズアンソロジーといい、
90年代は流行りだったのか、
はっぴいえんどもデジタルリバーブ塗れのボックス発売して、
細野さんも大瀧さんも失敗を認めてたな。
378名無しがここにいてほしい:2011/06/20(月) 10:25:32.81 ID:IBMel3aU
フェイカーホリックはあの状態の悪いマスターテープを
商品として上手く仕立てあげたと思うよ。
マニアの欲求には応えられないのは仕方がないこと。
ターゲットをマニア層にしぼってもYMOクラスじゃ商売にならないんだし。
でももしマニアがAKBマニアみたいに1人で2つ以上買ってくれれば、
YMOのメンバーもホクホク顔でマニア向けの商品の発売を許してくれると思う。
ONE MORE YMOみたいなのを発売した連中がチャラ男のヌルオタみたいので
YMOにリスペクトもどきでペコペコしてるから21世紀中は無理。
379名無しがここにいてほしい:2011/06/20(月) 12:45:52.79 ID:5CSIkMsD
つか、そもそも未発表だったライブ音源のコレクターズアイテム的なものに
そこまで要求する意味がわからんw

元来、商品価値の無いものをYMOだから
マニアは買うだろうという発売側のあざとい意図に対して
意見するのはわかるが、
実際にそれを商品として整えなければいけない
現場の人間に対してどうこう言うのはわからん。

演奏のミスを処理しろ、って上から指示が出てたのかも知れないし
どういう仕組みで商品が出るのか
わからない人間がどうこう言う事じゃない。




380名無しがここにいてほしい:2011/06/20(月) 12:51:06.10 ID:5CSIkMsD
そういう、マニア向けの商品につられて
ほいほい買って、期待してたのと違っていた、っていう
自分の馬鹿さ加減を棚にあげて文句言ってる奴は最低、って事だ。
381名無しがここにいてほしい:2011/06/20(月) 14:28:43.54 ID:e16LG1gf
金返せゴルァ!って言える
消費者としての権利はあるよ

まあ最近は買わずに文句言う奴もいるがw
382名無しがここにいてほしい:2011/06/20(月) 14:46:41.80 ID:e16LG1gf
おっと、勿論言うだけだよw
小池さんの胸倉掴んで賠償請求したりするアホはいないw


と思うが・・・
383名無しがここにいてほしい:2011/06/20(月) 21:56:46.93 ID:M6K0zgyb
>>379
役所のたらい回しみたいな意見だな
384名無しがここにいてほしい:2011/06/20(月) 23:27:15.53 ID:TpfWxJLm
いや、379に1票だ。
もっともな意見。
385名無しがここにいてほしい:2011/06/21(火) 02:53:12.07 ID:HlPlneWl
オークションの取引とは違う
ノークレームノーリターンというわけにもいかん
386名無しがここにいてほしい:2011/06/21(火) 03:00:42.79 ID:HlPlneWl
YMOの曲自体は
全てノークレームだが
念のため
387名無しがここにいてほしい:2011/06/21(火) 14:04:17.89 ID:8NhwnyHN
ウィンターのバレエの教授の音痴コーラスは、ミックスしないとあかんやろ。
388名無しがここにいてほしい:2011/06/21(火) 18:25:45.29 ID:bnuz0fg8
あれは楽屋裏で愚痴ってるみたいなコーラスだな
389名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 07:14:31.15 ID:rCE7fMcj
マニア限定といえば、紀伊国屋ホールでのライブ盤かな。
あれは発売自体を感謝しても良い。

演奏の途中で音が途切れたりも手直しせずw
ファーストアルバムの雰囲気十分でよく聴いてる。
390名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 09:17:52.56 ID:VYveKkI7
なんだかんだでパブリックプレッシャーのあの独特な音が癖になって良く聞くな
391名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 09:46:38.17 ID:dcAzILke
まあ音源が聞けるだけマシ。
裏ルートで元の音源も流れたんだから、あまり文句は言えない。
でも何も事情を知らない人たちには
加工された音源を買わざるをえないことが
騙されてる気分なんだろうな。
YMOは絶対神で、YMO聞いてる俺エライ!みたいな人たちなんだろう。
392名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 10:36:24.21 ID:rCE7fMcj
リバーブ追加するのは
ノイズを抑えてるのもあるのかな?
393名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 10:54:59.79 ID:rCE7fMcj
幸宏さんも、ライブ音源は基本的にテープが劣化してて、
曲として、まずはスタジオの音に差し替えも止むを得ないと解説してたし。
394名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 11:55:00.01 ID:SIpXlIT5
リバーブでノイズは抑えられないんじゃないか?
395名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 13:31:03.43 ID:T0uwEyT9
初期の幸宏のソロライブで使ってたテープ音源って、今どうなってるのかな?
396名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 16:23:00.75 ID:rCE7fMcj
教授のコメントは知らんけど、
細野さんと幸宏さんは自分たちのアナログ関係、つまりテープ音源は、
全部破棄処分したと発言してた。
397名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 16:25:42.66 ID:rCE7fMcj
↑会社がしたと発言してた。
398名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 19:27:05.90 ID:T0uwEyT9
松武がこっそり隠し持ってたりして。
399名無しがここにいてほしい:2011/06/22(水) 22:53:51.23 ID:XcyDpfIp
少なくとも、ベニュー公演は2日ともある。
400名無しがここにいてほしい:2011/06/23(木) 09:25:55.35 ID:Y0NHHqbB
シムーンのデモとかようつべで聴けるけど、
あれは細野さんが個人で所有してたのかな?
それならもっと残ってそうだなあw
キューのデモとか希望!

あとFM東京の番組サウンドカーニバルで公開録音してステレオ放送した、
郵便貯金ホールでのデビューライブを公式発売してほしいね♪
401名無しがここにいてほしい:2011/06/23(木) 13:39:02.26 ID:pkqKBpYP
キューのデモとか、当時の制作スタンス的にないんじゃないか?
四六時中スタジオにこもって、音決めからやってたんだろうからねー
402名無しがここにいてほしい:2011/06/23(木) 17:55:39.43 ID:9Big+Kjs
田山本によるとアフターサービスも歌を入れ換えた形跡があるそうだ。
坂本がメインのコーラスが、なぜか3人のコーラスに入れ替わっていたとか、
当時のオーディエンス録音と聴き楽べてそう結論付けていた。
話によると3人は完璧主義者なので、393で書かれているように
ライブでも直せることころは歌の差し替えもやって
商品として形を整えてからリリースさせるそうだ。
だから我々はオーディエンス録音も聞きたいのだ。
もっとYouTubeに上げてください。お願いします。
403名無しがここにいてほしい:2011/06/23(木) 18:41:00.98 ID:Y0NHHqbB
フランクザッパみたいに、
ライブ音源も曲の素材なんだろな。
コズミックサーフィンとか、ライブではアレンジをガラッと変えて、
ほとんど別の曲にしてるのもあるし。
404名無しがここにいてほしい:2011/06/23(木) 19:14:06.90 ID:lWjQiApY
散開ライブのビハインドって、ヴォコーダー使ってないのに教授の唄がうまいけど、どういう仕組みになってたのかな?
405名無しがここにいてほしい:2011/06/23(木) 19:41:27.67 ID:KufM0EoS
テープ演奏でしょ?
406名無しがここにいてほしい:2011/06/23(木) 20:03:17.09 ID:P1QfJkXB
ミュージックマガジン買ったけど
何でいつもああいうスタンスのものになるんだろう。
あまり音楽雑誌よまないんだけど、
別のアーティストでもあんな感じ?




牧野由衣の広告が見れたからヨシとしておく。
407名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 07:06:59.86 ID:YU2a7AES
アメリカ贔屓のミュージックマガジン社はアンチプログレぽいけど、
保守的だからレコードコレクターズのほうでも自分達が認めたアーティストになると、
国籍ジャンルを問わずマンセーの姿勢で通してる。
YMOの場合デビュー〜世界ツアー真っ最中の頃は否定してはいなかったけどそんなに取り上げもしなかった。
でも細野さんの活動をティンパンアレイの頃も記事にしてたから毎月読んでた。
だから表紙になったのは宣伝とはいえ違和感はない。
408名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 14:07:38.46 ID:EHw6opMJ
細野なんか2年前位にも特集してたじゃん
MM社最近は細野マンセーみたいね
409名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 14:18:42.81 ID:EHw6opMJ
自分達が認めたアーティストww
反吐がでるわ
410名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 14:49:21.57 ID:YGHGAZbA
このスレの住人たちは、YMO未体験の人に入門アルバムを薦めるとしたら何を選ぶ?
やっぱりSolid State Survivor?
411名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 15:48:04.29 ID:HXOB7Ijq
いまの若い人は、ノイズや複雑なリズムや構成の曲に躊躇がないからいいね。
412名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 18:11:07.51 ID:lpf0USap
>>410
プログレ板の住人はそれとは違う考えだと思う。

>>411
スヌープドッグとドリスデイを比較してメロディの上がり下がりだけが
メロディアスなのか、ノイズだけでも成立するのでは、って高野寛司会の
番組で教授が語ってた…別のYMOスレにそんなレスがあって思い出した。
413名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 19:06:54.96 ID:mXOaJsTO
>>410
テクノデリックじゃないの?
現代音楽色と民族音楽色が色濃くでてるし

BGMだとまた違うんだよね
プログレというよりニューウェーブぽい感じがして
414名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 20:58:39.03 ID:Zh2z/aUJ
>>410 に同意。つか、自分そうだから。
一番最初に買ったのは、テクノデリックなんだけど、というのはその中古屋にそれしか無かったからなんだけど、二、三回聞いて、同じようなフレーズの繰り返しばかりだし、暗いし、で、半年放置。
その間に、教授のソロとか色々聞いて、ある時テクノデリックをふと聞き返してみたら、「めっちゃええやん!!」となって、今ではYMOで一番好きなアルバム。
415名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 21:01:13.94 ID:UhWFcvuE
テクノデリックっていうほど暗くない気がする
416名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 21:01:16.87 ID:Zh2z/aUJ
ごめん、俺プログレ板住人じゃない。ただの通りすがりでござい。
417名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 21:13:18.20 ID:Zh2z/aUJ
>>415 ライナーノーツ見ると、教授は「暗くないでしょう」と言ってる。
でもソリステでYMOすげえ、って思ったから、ソリステ聞かなかったら、テクノデリックを聞き返すことも無かったな。
418名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 21:18:08.13 ID:4Sh1brrI
ポラジャケの化粧って、どこからの引用なのかな?
419名無しがここにいてほしい:2011/06/24(金) 22:06:04.64 ID:dp1t27Vt
最初はUC-YMOがいいんじゃないの?
で、掘り下げたくなったらオリジナル買えばいいんじゃね?
ある程度揃ったとしても、UC-YMOはベスト版的な意味合いでもったいなく感じないんじゃないかなーと。。。
420名無しがここにいてほしい:2011/06/25(土) 00:16:15.63 ID:0RkW165M
>>419 個人的には、citizens of scienceと磁性紀ははずせないな
421名無しがここにいてほしい:2011/06/25(土) 01:53:25.58 ID:RxgaJfoh
ソリッドステートはつかみはばっちりだからね。

まぁ、相手の嗜好にもよるのかな。

プログレとかディープな音楽を好む人にはBGM,テクノデリック

JPOPとかわかりやすい音楽を好む人にはソリッド、浮気なぼくら

かな。


422名無しがここにいてほしい:2011/06/25(土) 02:02:31.24 ID:RxgaJfoh
でも、YMOって細野さんも「小学生が聴いてびっくりした」
って言ってるように全体的にティーンエイジャー向けって気がしてる。
いわゆる「中二病」を刺激するっていうか・・・。

自分もBGMの「千のナイフ」「MASS」「UT」とか
テクノデリックの「プロローグ」「エピローグ」「LIGHT and DARKNESS」「Key」
あたりに中二を刺激された覚えがあるよ。
「浮気なぼくら」なんて全編、思春期の童貞を刺激するでしょw

423名無しがここにいてほしい:2011/06/25(土) 02:25:23.61 ID:14eCZ/kX
当時の小学生は特にMASSに反応したそうだ
424名無しがここにいてほしい:2011/06/25(土) 10:35:45.70 ID:84F51yau
しかし何でいつもトラックの切り方がヘタなんだろうな
制作者は素人同然でコストダウンなのか
425名無しがここにいてほしい:2011/06/25(土) 12:34:33.45 ID:0u8hF8/R
中坊の頃とにかく増殖は、あの25センチレコードとカセットと、
またそのダビングテープでクラス全員聴いてたと思う。

で、早くも小坊から、はらいそ〜千のナイフから聴いてた古参wが放送部員で、
冨田さんの月の光とかと一緒に給食時間に流してたなw
426名無しがここにいてほしい:2011/06/25(土) 14:15:06.55 ID:EhB+ZgXk
>>425
YMOと東海林修の銀河鉄道とがヘビーローテだった小学校w
427名無しがここにいてほしい:2011/06/25(土) 15:02:00.35 ID:+1u0CNU6
うちの中学では、ymoは松田聖子やたのきんとりおに勝てなかったよ。
沢田研二やツイストが全盛期だったね。ymoはサブカルチャー
428名無しがここにいてほしい:2011/06/25(土) 20:12:24.51 ID:0u8hF8/R
   _
.└(((
  _ )))_
 ´ー--‐'

BGM、テクノドン好きで聴くプログレはクラウト系、
ファースト、テクノデリックならカンタベリー、レコメン、
ソリッドステイト、浮気なぼくら、サーヴィスならシンフォかな。
429名無しがここにいてほしい:2011/06/26(日) 11:17:57.51 ID:I8eAOe+N
初めはニューウェイヴ系プログレから聴いてた。
YMO関係ではビーバップデラックス、ウルトラVOX、
キングクリムゾンのディシプリン、
アンディパートリッジのテイクアウェイ辺りはすんなり入れた。
430名無しがここにいてほしい:2011/06/26(日) 12:12:41.67 ID:acztdC71
幸宏が影響されたという、ロキシー聴いた時は?だったが、ジャパンはすんなり入れたのが不思議だ。
431名無しがここにいてほしい:2011/06/26(日) 12:27:32.74 ID:I8eAOe+N
自分もロキシーミュージックは、
いきなりファーストセカンドまとめて聴いてしまってw面食らったけど、
フィルマンザネラのソロアルバムダイアモンドヘッドと、
イーノのアナザーグリーンワールドにハマったのが、
プログレ人脈を探るきっかけになったね。
432名無しがここにいてほしい:2011/06/26(日) 17:11:17.04 ID:uWI6VWN5
ロキシーの影響って幸宏がフェリーの変態ダンディズムに憧れたってとこくらいなんじゃないかな

音的にソロのTokyo Joeの偽エキゾチックな感じは参考にしたかもしれんが
433名無しがここにいてほしい:2011/06/26(日) 17:14:26.63 ID:+O7rZNRU
キリンで東京ジョーやってたりしてたな
434名無しがここにいてほしい:2011/06/26(日) 18:33:20.01 ID:acztdC71
ニウロマンティックで、マンザネラをゲストで呼んでるのに、憲司にマンザネラぽく弾かせたり、訳わからんことやってたな。
435名無しがここにいてほしい:2011/06/27(月) 09:59:52.35 ID:PAOgm8TL
ニウロマンティック収録のチャージは、
イーノとマンザネラへの送迎曲のような感じ。
436名無しがここにいてほしい:2011/06/27(月) 14:09:36.05 ID:G2sqzGT2
オタが思ってるほど彼らには深い思入れなんてないよ
仕事のネタ探しでレコード聴いて単純に好きなパーツを拝借するための仕事
本当に好きな音楽とは別の世界
それが音楽誌ばかり読んでる人間とミュージシャンとの壁
437名無しがここにいてほしい:2011/06/27(月) 20:50:39.77 ID:AcBd+dUL
幸宏のカバーの選曲は無茶苦茶だと故生田朗にも言われてたな。
438名無しがここにいてほしい:2011/06/28(火) 07:02:00.19 ID:jYIWB0vS
ソロで1曲カバーってのがお約束になってたな

でもそれほど失敗、レイプ系は無いような気はするが

85年以降は知らんけど
439名無しがここにいてほしい:2011/06/28(火) 14:44:59.96 ID:oOATzreY
>>438
レイプじゃなくてレイブだろ
AVかよ
440名無しがここにいてほしい:2011/06/28(火) 20:30:21.65 ID:tP0fR5mS
ムーンライトフィールズライトの時、スターバックを一発屋、一発屋と連呼してたから、あれはレイプだろ。アレンジもほとんど原曲のままだし。
441名無しがここにいてほしい:2011/06/28(火) 22:44:44.44 ID:0s9Ahb6Q
米国公演セットリスト
442名無しがここにいてほしい:2011/06/28(火) 22:45:18.12 ID:0s9Ahb6Q
URL抜けた orz

ttp://yfrog.com/z/h4sd4ehvj
443名無しがここにいてほしい:2011/06/28(火) 22:56:26.66 ID:ma5va0aJ
>>439
い、一応マジレスしとくと、カバーの元曲の
ファンの事をかんがえずに、むしろそれを踏みにじるような
ひどいアレンジだった場合、「原曲レイプ」って呼ばれるんだよ・・・。

444名無しがここにいてほしい:2011/06/28(火) 22:58:45.22 ID:ma5va0aJ
だから>>438 では幸宏さんのカバーは
「原曲をレイプするようなひどいアレンジはないよね」
って事を言ってるんだよ。

445名無しがここにいてほしい:2011/06/29(水) 02:41:30.59 ID:WogHrRuq
>>440
まぁスターバックは実際一発屋だから仕方ないよw

ただあの曲はオリジナルのアレンジが神すぎるからマリンバソロ含めて完コピみたいにしたのは失敗だったな

アコースティックなボサヴァージョンとかのほうが意外性があって良かったかも
446名無しがここにいてほしい:2011/06/29(水) 15:45:16.20 ID:6lJ1Bo6Y
そういえば「スイミングスクールの美人教師」は名曲だけど、タイトルが官能小説っぽいんだなw
まぁそれはともかく大村憲司のギターはすごくいいね。
447名無しがここにいてほしい:2011/06/29(水) 18:41:16.40 ID:pFZNt4yY
ストップインザネームオブラブのカバーは海外ではどんな評価だったんだろうか?
448名無しがここにいてほしい:2011/06/29(水) 19:01:05.30 ID:ypPdCa6h
ジミーマックは好評だったけどね
449名無しがここにいてほしい:2011/06/30(木) 03:38:15.90 ID:wPxQLVKL
Jimmy MackとLover come Back to meは似た感じのアレンジで好きだわ

Loverはフルヴァージョンで聞きたいとこだが
450名無しがここにいてほしい:2011/07/01(金) 18:52:38.67 ID:jqnVaYl9
ミュージックマガジンの表紙の幸宏の目が…
451名無しがここにいてほしい:2011/07/02(土) 10:14:15.03 ID:zu8LZXZ3
サンディーへの作品やブルーカラーワーカーとか浮かびのピーチガールとか、
あの時代の空気を取り込んだポップ感覚がスゴかったけど、
それも日本の空気感であって、海外ではちょっと引いて見られていたような印象をうける。
昔のオリエンタリズム一辺倒な日本像ではなくて、今みたいにリアルタイムの
日本についての情報がどんどん入っている状況だったら、
もしかするとYMOは大化けしていたのかもな。
452名無しがここにいてほしい:2011/07/02(土) 10:50:30.17 ID:FYeIwQyt
ピーター・バラカンが
「もっと世界的なプロモーション打って積極的に活動すれば
ビートルズのようにもっと世界規模のアーティストに成り得たかも知れないが、
三人はすでにミュージシャンとして経験豊富だったから
ハングリーさは無かったんだろう」

みたいな事を言ってた。細野さんはもう30歳こえてたし。

二回のワールドツアーの途方もない疲労感と
細野さんと教授の確執が、ある意味前向きな野望みたいなものを
さらに削ったんだろうと思う。

453名無しがここにいてほしい:2011/07/02(土) 10:55:58.68 ID:FYeIwQyt
そういやいつか、YMOリミックスが出た時のTVの特集で、
リミックスを担当したひとりのDJが

「リミックスの為に元のオケを聴いたけど(ミックスされてないもの)
手弾きで入ってるのがあって、ちゃんと弾けるんだぁ」

みたいな事言ってて「おまえ、誰に向かってそんな事言ってんだよ」
ってマジ突っ込み入れたくなったw

454名無しがここにいてほしい:2011/07/02(土) 15:20:32.57 ID:zu8LZXZ3
>>453
DJもDTM/DAWもそんなもんっす
455名無しがここにいてほしい:2011/07/02(土) 15:29:13.14 ID:lUayvvLm
YMOとメンバーのソロしか回さないDJとか、いないのかな?
456名無しがここにいてほしい:2011/07/03(日) 17:06:28.97 ID:jbxmYtak
やったらBPMの上げ下げが大変そう

DJ使用率が高いのは
Neue Tanz
Loom
Absolute Ego Dance
Behind the Mask
Perticipation Mystipue
かちゃくちゃねえ
Happy end坂本ヴァージョン
とか

Riot in Lagosは好きだけど意外と使いづらい
457名無しがここにいてほしい:2011/07/04(月) 20:35:21.96 ID:VMVFdX17
YMOは踊り難い曲が多いからなあ
スタンディング向きじゃないというか
座ってじっくり聴いてしまう
458名無しがここにいてほしい:2011/07/04(月) 21:00:24.87 ID:F8GAu1z+
幸宏ソロライブ、一曲目から総立ちになってたのも、遠い昔…
459名無しがここにいてほしい:2011/07/04(月) 21:55:05.47 ID:VMVFdX17
82年のソロライブで幸宏さんが
途中で上着を脱いだだけで女子がキャーキャー騒いでたなw
460名無しがここにいてほしい:2011/07/05(火) 10:14:24.78 ID:9Pv5mTYc
公園で草gさんが下着脱いだだけで、近所のオバさんがキャーキャー騒いでたよ。
461名無しがここにいてほしい:2011/07/05(火) 23:23:38.71 ID:R29RT6Fj
今は、音楽以外の話題は少ないから、
尚更サウンドが重要なんだな。
聴く側の捉え方も厳しくなるけど、
残っていく曲がある幸せなバンドだと思う。
462名無しがここにいてほしい:2011/07/06(水) 12:59:51.21 ID:j8+gcXEw
細野さんが佐藤博と林立夫でYMOやってたら
作曲力低下して演奏技術寄りになってたね
ファイアークラッカーを組曲にしてアルバム全部やったかも
YMOは元々マニアックな匿名バンドだから
結局細野さんのソロ活動の一部として残って終わってたろなあ
463名無しがここにいてほしい:2011/07/06(水) 17:48:36.45 ID:FibBZr+9
なんだかんだいっても
初期のテクノポップと呼ばれた頃の曲は名曲揃いだ。
今でもアレンジ変えれば盛り上がる。
464名無しがここにいてほしい:2011/07/07(木) 12:35:26.62 ID:Lj0wwwWt
沖縄民謡とアウトバーンを聴いた頃から
YMOへの構想が膨らんで行ったんだろな
465名無しがここにいてほしい:2011/07/07(木) 18:00:42.39 ID:Zacwj06B
>>462
最初のファーストは細野さんのソロ扱いだったもんな
そもそもテクノポップという言葉がなかったもの

ファッションとしてのテクノというムーヴメントは
どこかの雑誌が仕掛けたと聞いたがね
466名無しがここにいてほしい:2011/07/07(木) 22:04:31.59 ID:FwWKr+zu
火の玉ボーイみたいなもんか?
467名無しがここにいてほしい:2011/07/07(木) 22:53:04.79 ID:deDWA9YK
俺のipodのシリアルナンバーにYMOって入ってるの今気付いたww
468名無しがここにいてほしい:2011/07/11(月) 12:30:26.49 ID:WDhRYmna
>>467
パチスロ脳乙
469名無しがここにいてほしい:2011/07/11(月) 13:42:10.02 ID:czPRbBaK
>>464
細野さんがサイケカバーバンドのジェットイージートリッパーでけいおん!的に活動してた頃w
オリジナル曲を作るためにネタを探してて、
大滝さんも嵌ったトルネードーズのテルスターとか、
シルバーアップルズあたりの電子音楽も既に聴いてたみたい。
470名無しがここにいてほしい:2011/07/11(月) 15:46:28.39 ID:czPRbBaK
音楽王細野晴臣物語、はっぴいな日々より

「リボルバーとサージェントペパーズは、僕の中では随分とくっついているんですよ。
でも世間で言うように、ある飛躍があったのは感じましたね。非常にコンセプチュアルなアルバムという意味でね。
(中略)アルバムを買って、毎日聴くわけですよ。毎日、毎日、聴いていた。生活が、もうその一色になっていくわけです。
だから音楽が自分の生活を作るし、おそらく時代を作っていったんだと思います。」 

「レコードを聞いたりしているうちに自然にセッションするようになった。(鈴木)茂がギター、林(立夫)がドラムセットを持ってきて、
部屋の中に布団をかけて演奏した。真夏で、汗びっしょりになって(笑)」

「彼らにバッファロースプリングフィールドを聞かせて、とは言っても例のブルーバードとミスターソウルだけなんだけど、
それをやってもらったら、すごく気持ちよくできるのね。この曲はバーンズでもやってたんだけど。
他にも、フランクザッパが作ってた前衛的なマザーズオブインヴェンションていうグループのトラブルカミングエヴリデイだとか、
茂のオリジナルのインストゥルメンタルの曲とか、けっこうサイケデリックなものをやってたの。」
471名無しがここにいてほしい:2011/07/11(月) 17:00:31.22 ID:LY7gNE/l
>>469
またの名をナポレオンボナパルト
472名無しがここにいてほしい:2011/07/11(月) 20:01:36.77 ID:/ZM1NI3G
鈴木慶一が実際にはっぴいえんどに入ってたら作詞は松本と慶一だったんだろうか?
473名無しがここにいてほしい:2011/07/11(月) 23:03:18.28 ID:czPRbBaK
「トロピカルダンディーを作る直前に、久保田麻琴から絵葉書が来たんです。
ヒット曲がかかってたんですって、バスのなかで。それを聴いて彼は興奮して、
当時出てたシングル盤を僕にも買ってきてくれた。それが喜納昌吉のハイサイおじさんだった。
ニューオーリンズのレアものを聞いてたころで、音もそれに匹敵するインパクトがあったんで、びっくりした」」

「曲のイメージに合う鳥の鳴き声がどうしても欲しいと思っていた時、突然、マーティンデニーという名が口をついて出てきた。
とてつもなく好奇心が湧いてきて、熱帯夜という曲でその雰囲気をちょっと入れて、まず音にしちゃったわけです。
その後にもっと知りたくなってきて。」
474名無しがここにいてほしい:2011/07/12(火) 11:30:04.78 ID:P/tOefP5
ルーツを追求したりオリエンタルアピールとして、
喜多郎とか他の海外アーティストでも、
まずはどうしても音階やメロディとかの上物から入って行くけど、
細野さんはベーシストゆえ下の土台から入るというか、
リズムからのセレクトセンスが半端ないので、
良い結果に繋がって行ったと思う。
475名無しがここにいてほしい:2011/07/12(火) 21:04:12.16 ID:XJAoUG9A
人力のファイヤークラッカーって、そんなにつまんなかったのかな?
476名無しがここにいてほしい:2011/07/12(火) 22:29:46.73 ID:gaGI8VyK
フレーズが早いからアラが目立つんじゃないかな

逆に打ち込みだとジャストの快感が半端ない
477名無しがここにいてほしい:2011/07/12(火) 22:38:16.75 ID:YeV+pk3z
あのイントロも最初はなかったのかな
478名無しがここにいてほしい:2011/07/12(火) 23:04:33.27 ID:3UH+sKcZ
>>476
普通のフュージョンになっちゃった、みたいな発言があったから、
グルーブ感があったけど、当時は面白くなかったんだろうね。

打ちこみジャスト感は確かに当時は目新しくて
作ってて面白かったと思う。

2ndではグルーブ感を打ちこみで出そうともしてたみたいだけど。

479名無しがここにいてほしい:2011/07/13(水) 11:40:08.33 ID:zUb+UskA
人力ファイヤークラッカー→下半身モヤモヤ+みぞおちワクワク

YMOファイヤークラッカー→下半身モヤモヤ+みぞおちワクワク+頭クラクラ
480名無しがここにいてほしい:2011/07/13(水) 21:18:06.01 ID:sfCJMtZr
BGMの千のナイフって、細野さんノータッチなのかな?
481名無しがここにいてほしい:2011/07/13(水) 21:21:43.88 ID:3nFIBDPa
あれももう教授がパッと作って出しただけ
482名無しがここにいてほしい:2011/07/14(木) 09:40:22.01 ID:f9eH9Y9r
人力ファイヤークラッカーって、教授が12インチで出したマイケル版ビハインドザマスクみたいな感じだったのかな?
483名無しがここにいてほしい:2011/07/14(木) 17:23:58.40 ID:TCHQcUmI
人力版花火の音源聴いたことないなぁ・・

パシフィック収録のコズミックサーフィンもほとんど人力の感じ。
細野さんと教授でシーケンサー打ち込みしただけだから音が細い。
曲の良さは伝わってくるけど。
484名無しがここにいてほしい:2011/07/15(金) 02:16:38.58 ID:k18dRQjD
PUBLIC PRESSUREが未だに一番好きなんだけど、THE END OF ASIA なんかも凄く攻撃的で、まるで戦争を仕掛けているみたい。
バンドの一体感という意味ではアトランティック・ツアーが最高!
485名無しがここにいてほしい:2011/07/15(金) 03:01:10.11 ID:z4yot2AC
>>484
で、でもあの教授のソロってたぶん・・・。 いや、作品としてはいいと思うけどね。
486名無しがここにいてほしい:2011/07/15(金) 12:22:05.71 ID:ZXzpauDL
あの教授のソロは香津美のギター差し替えのために、
後から弾いたオーバーダブなんだけど、
これが意外に嵌ってベストな演奏になってる。
凄く攻撃的に速弾きしてギターに負けてないし。
487名無しがここにいてほしい:2011/07/15(金) 12:38:48.29 ID:k18dRQjD
ソロの部分というよりも、幸宏も細野さんもアッコちゃんの演奏も凄味がある。
久しぶりに大音量で聴いたらビックリした。
488名無しがここにいてほしい:2011/07/15(金) 14:44:47.86 ID:V/Ec/flx
パブリックプレッシャーは音が独特だから中毒性があるよな

ただソニー紙ジャケだけか知らんけどコズミックの前MCがジ・エンドと一緒の曲扱いになってるのが気持ち悪い
489名無しがここにいてほしい:2011/07/15(金) 18:59:58.27 ID:ZXzpauDL
パブリックプレッシャーでは、サポートながらアッコさんのオルガン系音色で、
ソリッドステイトのイントロ「テテテテ、テテテテ、テテテテーテテー♪」とか、
ラジオジャンクのコードで「テー、テテー、テー、テテー♪」とリズムを刻んでるのが、
全体の落ち着きと独特のグルーヴを出している。
490名無しがここにいてほしい:2011/07/16(土) 19:59:26.18 ID:w7znwJ6v
橋本一子には永遠に越えられない壁
491名無しがここにいてほしい:2011/07/16(土) 21:36:30.10 ID:2UIzAIkH
一子は坂田明とかとやってたときのほうが生き生きしてて良い
492名無しがここにいてほしい:2011/07/16(土) 22:05:43.61 ID:enXSs+wx
世界ツアーの一回目も二回目も、
カズミだケンジだリードだソロだという前に、
アッコ女史のリズムバッキングを聴くと凄く良いね。

キーボードパートは教授が編曲したと思うけど、
教授曰く「俺より上手い人」が弾いてるわけだしw
493名無しがここにいてほしい:2011/07/16(土) 22:16:22.60 ID:CLnETN4z
THE END OF ASIAも映像が出回るまでは、メロディーは全部教授が弾いてると思ってたのにAメロはアッコちゃんなんだよね。教授の手癖を取り入れながらも上手いw
ただ一点気になるのはビハインドのコードバッキングで一カ所解釈間違いがあっていつもコード感をぶちこわしてるw
それ以外は120点!
494名無しがここにいてほしい:2011/07/16(土) 22:29:28.95 ID:t/nxa+zE
>>493
どのあたり?
495名無しがここにいてほしい:2011/07/16(土) 22:46:31.72 ID:enXSs+wx
>>493
エンディングの最後のコードかな。
ボコーダーで「I ASK!」と歌って〆たあとの、延ばしたキーボードコード音が、
そのままボトムラインでの、ラジオジャンクのイントロコード音になって繋がってると。
フェイカーホリックで明らかにしたね。
496名無しがここにいてほしい:2011/07/17(日) 07:42:28.62 ID:tP1+0JAn
ようつべで観れるいくつかの動画で同じ処をいつもミスタッチしてる。
最初からAメロに繋がる4小節のバッキングリフの4小節目の後半。2回目のワールドツアーでもそうだった。

ちなみに私、NEUPARADOXです(^_^;)
497名無しがここにいてほしい:2011/07/17(日) 15:32:05.84 ID:ub7FtMVt
ラジオジャンクって世界ツアーでしかやってないけど、実は名曲だよなぁ。
中国女での幸宏節そのままに、ナイスエイジより影があって、
YMOらしさのある代表曲だね。
498名無しがここにいてほしい:2011/07/17(日) 16:41:33.58 ID:ub7FtMVt
>>496
仮想東京ドームライブ、
期待してます。
499名無しがここにいてほしい:2011/07/17(日) 21:09:19.50 ID:F0yo5wHY
ラジオジャンクはフェイカーホリックの一枚目だとフーマンチュー唱法になってる。ヨーロッパとアメリカでオーディエンスに合わせて歌い方変えたのかな?
500名無しがここにいてほしい:2011/07/18(月) 09:17:04.99 ID:bTxlstb4
>>493
映像なんてあるの?
501名無しがここにいてほしい:2011/07/18(月) 09:31:18.02 ID:n4Gx85l4
年末に武道館決まったね
502名無しがここにいてほしい:2011/07/18(月) 11:13:31.60 ID:jvKddEOa
>>501
マジで?ソースは?
503名無しがここにいてほしい:2011/07/18(月) 15:29:11.52 ID:GQtTV+01
今頃、武道館なんてダサい
504名無しがここにいてほしい:2011/07/18(月) 20:03:56.75 ID:TZLAfaye
ラジオジャンクはシナロケのレコーディングバージョンが至高
505名無しがここにいてほしい:2011/07/18(月) 21:28:19.51 ID:YTyxoxrL
>>500
あるよ。
506名無しがここにいてほしい:2011/07/18(月) 23:54:46.41 ID:cOZZ7dyb
無意味なレスだな
507名無しがここにいてほしい:2011/07/19(火) 11:57:37.61 ID:sfg3Y/YL
大村憲司の追悼ライブで幸宏は何故ラジオジャンクをやった のだろう?
508名無しがここにいてほしい:2011/07/22(金) 12:06:55.22 ID:CxR9VY8J
RYDEENやCUEだともっと場違いだよね。
在広東少年やアッコちゃん版東風はさらに場違いw
509名無しがここにいてほしい:2011/07/22(金) 19:39:38.83 ID:w7kj2vQ4
普通なら共作のランアフターユーやるもんだろうに。幸宏ショックで頭混乱してたのかな?
510名無しがここにいてほしい:2011/07/22(金) 23:43:52.46 ID:7TqosDJb
>>507
大村本人が好きだとか言ってたのかもね

そんでマップスに繋がると
511名無しがここにいてほしい:2011/07/25(月) 21:04:09.52 ID:45286TGx
春がいっぱいは
ほぼ全曲細野さんのエレキベースと
幸宏のドラムコンビが堪能出来る
教授のシンセソロも7曲目でちょっと聴ける
増殖と続けて聴くと尚良い
512名無しがここにいてほしい:2011/07/26(火) 02:34:55.35 ID:8wR2Lb1z
あのアルバムはYMOファンは聴いてるし、
憲司さん自身、YMOと競演したテクノ物として、
異色作且つYMOファミリーであることを認めてるのに、
YMOの3人は逆に「うちらは参加しただけ」とか「あれは憲司だけの世界」とか、
YMOとは別物なのを主張してるね。
既に全くかけ離れた次作、BGMモードに入ってたので疎ましかったのかも・・
513名無しがここにいてほしい:2011/07/26(火) 02:53:35.22 ID:MPwSSBLl
>>512
それはリップサービスみたいなもんなんじゃないかな

当時の評論家あたりからYMOと変わらない、とかオーバープロデュースだとか言われての反応とか
514名無しがここにいてほしい:2011/07/26(火) 12:06:40.80 ID:gyF/Jl+w
評論家はアホだからな、何にもわかっちゃいない。
そういう連中の記事を読んで、自分の知識のように吹聴して廻るアホも
ネットには多い。
515名無しがここにいてほしい:2011/07/26(火) 13:29:13.22 ID:LCuf2U4o
そういや、当時は音楽評論家からは叩かれてたんだっけ。具体的には知らないけど。それを皮肉ってスネークマンショーでネタにしてたね。
516名無しがここにいてほしい:2011/07/26(火) 13:31:10.56 ID:LCuf2U4o
あ、叩かれてたっていうのはYMO自体がね。
517名無しがここにいてほしい:2011/07/26(火) 18:55:47.79 ID:x6Qg+12B
「機械に演奏させるものなど、音楽とは言えない!!(キリッ)」
などという言いがかりみたいな批判がまかりとおっていた時代だったからなぁ。
今となっては当たり前の手法になっているが。
518名無しがここにいてほしい:2011/07/26(火) 23:35:17.35 ID:8wR2Lb1z
YMOを胸キュンを含めて散開まで評価した雑誌といえば、
YMO公認のサウンドールと意外かも知れんがジャズ専のアドリブだった。
アドリブではYMOを「音楽を超えた文化」とか、
過激な淑女をテクノ歌謡の頂点とか誉め殺しに近い評価してたなw
519名無しがここにいてほしい:2011/07/27(水) 01:16:27.45 ID:2SAzlufT
あれはテクノ歌謡というより究極の王道歌謡だよな

都倉+筒見って感じで
520名無しがここにいてほしい:2011/07/27(水) 18:55:14.35 ID:TgYFzTvW
桑田圭祐も当時はYMOの音楽はつまらないとか言って
上辺だけしか聞いてなかったことを露呈してたな。
521名無しがここにいてほしい:2011/07/27(水) 19:38:46.60 ID:JCk5bd0G
>>520
しかもYMO散会後にシンセドラムと打ち込み導入した
「ミス・ブランニューデイ」みたいな曲を出してた(失笑
522名無しがここにいてほしい:2011/07/27(水) 19:59:06.60 ID:Lit58HNH
桑田は細野ヲタだったからティンパン系の音楽をやり続けて欲しかったのだろう。
後からKAMAKURAで電子音を使いまくって、節操のない奴ぶりを露呈した。
523名無しがここにいてほしい:2011/07/27(水) 20:01:57.53 ID:0HWWMrKY
そういうYMO以前の細野さんを知ってる人からすると
YMOは意外だったみたいだね。

角松敏生も当時「細野さんどうしちゃったんだろう」って思ったらしいよ。
524名無しがここにいてほしい:2011/07/27(水) 21:20:27.42 ID:TftTOiVq
桑田はラジオでゲストの幸宏さんに、サザンを構って欲しくて、
「アルバムで幸宏さんのドラムの音を使わせて頂きました」などと喋ってた。
幸宏さんは「ああ、どうぞ使って下さい」と冷笑してた。
525名無しがここにいてほしい:2011/07/27(水) 21:38:26.79 ID:TftTOiVq
あと成金の楽器オタでもある桑田は、
所有アナログシンセを「ユキヒロ」、「ハルオミ」と命名してるらしいw
526名無しがここにいてほしい:2011/07/27(水) 23:03:47.73 ID:2SAzlufT
>>523
泰安洋行で細野ファンになったジョン・セバスチャンが細野がライブをやるっていうので見に行ったらYMOで目が点になってた、って話もあったな
527名無しがここにいてほしい:2011/07/28(木) 02:26:42.48 ID:aTK2msRu
南部煎餅って・・・・いや、うまいけどさ。
528名無しがここにいてほしい:2011/07/28(木) 06:11:55.56 ID:6o9swY6i
藤井はサザンを、矢口は幸宏を選んだんだよね。そういや幸宏最近矢口使わないね。
529名無しがここにいてほしい:2011/07/28(木) 11:48:03.69 ID:C9qYTAsS
矢口クンは幸宏氏が育てた
530名無しがここにいてほしい:2011/07/28(木) 17:22:09.10 ID:yrLLsGKx
逆に、YMOから聞き始めた俺にとっては、昔の細野ソロは最初なじめなかったな。
坂本の「千のナイフ」や高橋の「音楽殺人」を違和感なく楽しんだ後に聞いてびっくりした。
しばらくして聞き返して、段々良さが分かってきたが。
531名無しがここにいてほしい:2011/07/28(木) 20:46:27.67 ID:ZauDC2Vz
はらいそ、のハードルを越えるとそこには桃源郷が…
532名無しがここにいてほしい:2011/07/29(金) 01:09:43.70 ID:l3LGoVw3
>>524
その時のNHKFM番組出演は幸福の調子のプロモだったね。
幸宏さんが影響受けたアーティストの曲として、
CSNYのアワハウスとスライのファミリーフェアを挙げてたり、
スライもビートルズも、テクノの感性を持ってると評価してたね。
533名無しがここにいてほしい:2011/07/30(土) 17:46:54.94 ID:SyubNtvM
YMO19801020HAMBURG?
ウイルスだったりして。
http://www.mediafire.com/?xml3pz9zpq86v2q
534名無しがここにいてほしい:2011/07/31(日) 06:01:55.99 ID:6egZfyEV
>>533
Markthalleだね。
ありがと。
535名無しがここにいてほしい:2011/07/31(日) 10:08:38.85 ID:FUi9FTVw
>>533
音悪いバージョンはもってなかったのでThx
536名無しがここにいてほしい:2011/07/31(日) 11:31:41.35 ID:pYiPxRD9
探せばいろいろあるんだね。
537名無しがここにいてほしい:2011/08/03(水) 01:21:59.79 ID:rSx/qp7y
細野さんとダモはなんで喧嘩したの?
538名無しがここにいてほしい:2011/08/05(金) 21:44:21.23 ID:easkcgXU
フリッパーズギターのメンバーと共演しなくていいから
ロバートフリップと共演してくれ
539名無しがここにいてほしい:2011/08/05(金) 22:03:08.33 ID:TTHG3Nh3
Fripp & Harry

540名無しがここにいてほしい:2011/08/06(土) 12:38:47.62 ID:8mJEC8Ja
ジャパンのメンバーとの交流はもうないんかな?
541名無しがここにいてほしい:2011/08/07(日) 13:30:35.31 ID:at7BZNsw
恋とマシンガン とはマイッタ
542名無しがここにいてほしい:2011/08/07(日) 17:15:58.16 ID:brA+X1BO
>>540
ミックと霊界通信
543名無しがここにいてほしい:2011/08/07(日) 19:43:31.64 ID:ykLexnwm
そういやTin Drum〜解散ライブまでの間は暇だったからJapanのメンバーはやたらYMO周辺でコキ使われてたな
544名無しがここにいてほしい:2011/08/08(月) 10:04:11.69 ID:N6rkh1jt
散開ツアーの時、スティーブは何の仕事が入ってたのだろう?
545名無しがここにいてほしい:2011/08/08(月) 19:00:05.72 ID:3o1+iabs
フジロックのYMOは、良かったけど、はっきり言って昨日のワーハピはコトリンゴのグルーブの方が凄かった!
昨日のYMO緊張感なし
546名無しがここにいてほしい:2011/08/08(月) 20:32:40.40 ID:vB5U8Gh3
Absolute Ego Danceも
ドラムがマシなコピーバンドの演奏みたいだなー。
ライブで大化けして良くなったパターンじゃないけど
サービス精神だけ素晴らしい
547名無しがここにいてほしい:2011/08/09(火) 11:51:58.08 ID:+12qkvb0
幸宏のドラムはリズムはゆるくなったけど、
グルーヴはあのままだね。
548名無しがここにいてほしい:2011/08/09(火) 11:55:45.90 ID:+12qkvb0
コトリンゴ面白かったな。
客はジャズ系興味なかったせいか、
反応いまいちだったけど。
549名無しがここにいてほしい:2011/08/09(火) 12:08:07.98 ID:+12qkvb0
このスレ的にいうと、
ワイアットスキャットといい、
なでしこマッチングモウルに発展するかも。
550名無しがここにいてほしい:2011/08/11(木) 12:45:08.28 ID:yqTEURZx
>>546
沖縄合いの手ガールズをステージに上げて大盛り上がり大会にして欲しかった。
551名無しがここにいてほしい:2011/08/13(土) 08:48:47.77 ID:szkWiOzB
やっぱりYMOには高橋幸宏のドラム
坂本のドラムですら素人にはマネできない
552名無しがここにいてほしい:2011/08/13(土) 13:32:16.81 ID:6or2Gknt
ビートニクスにも期待しよう
ワーハピでテストしてたけど
553名無しがここにいてほしい:2011/08/13(土) 19:44:29.82 ID:Z3JA7lxt
CUEの坂本のドラム、コピーできない奴はおらんだろ。
554名無しがここにいてほしい:2011/08/14(日) 08:55:50.63 ID:yObBRiPF
坂本のヴォーカルですら、誰でも真似できない、、、、
555名無しがここにいてほしい:2011/08/14(日) 10:21:00.41 ID:fwf5f69q
誰か、ウィンターのバレエの教授のコーラス、完コピしてニコ動にでも上げてみてくれ。
556名無しがここにいてほしい:2011/08/14(日) 10:26:31.54 ID:Miw2o0rv
>>553
幸宏がセッティングしたドラムの真似が出来ないってこと。
557名無しがここにいてほしい:2011/08/14(日) 13:40:04.86 ID:fwf5f69q
幸宏がスティーブのドラムセットを使うと、ペダルに足が届かないとか言ってたな。
558名無しがここにいてほしい:2011/08/14(日) 18:32:25.43 ID:Miw2o0rv
幸宏は坂本のドラムを評価していたいな。
559名無しがここにいてほしい:2011/08/14(日) 21:05:27.70 ID:Ih8vyodn
稚拙さが魅力のずんどこドラムな

いけないルージュマジック
恋はルンルン
カフカ
Youのテーマ


どれも目眩がするほど名演だ
560名無しがここにいてほしい:2011/08/14(日) 22:42:20.89 ID:Cw95ziHF
take2
・・・でない・・・かまたは
でありまた・・・はみんな・・・である・・・
561名無しがここにいてほしい:2011/08/15(月) 07:01:00.05 ID:QmIn2zTf
教授のドラムはニューウェイヴ No New York
562名無しがここにいてほしい:2011/08/15(月) 10:41:36.80 ID:ADwjPLua
細野さんもドラム叩いてたんだよな
知ってる人いないか
563名無しがここにいてほしい:2011/08/15(月) 12:52:24.44 ID:5Q82g4aG
>>562
>細野さんもドラム叩いてたんだよな
>知ってる人いないか
ティンパンの中華街ライブのパーカッションの事?
564名無しがここにいてほしい:2011/08/15(月) 17:04:06.76 ID:nAfmwj4k
HOSONOHOUSEとか
565名無しがここにいてほしい:2011/08/15(月) 21:00:10.35 ID:JpISVPM6
youtubeでライブ見てハマったけど、ライブ盤探したら廃盤になってた…
566名無しがここにいてほしい:2011/08/15(月) 21:01:46.88 ID:DFYIu0n9
渋谷TSUTAYAいけばライブ盤借りれるよ
あとはPCにリッピングしまくればいい
567名無しがここにいてほしい:2011/08/15(月) 21:25:42.30 ID:hEa8nkA4
細野さんはソロアルバム泰安洋行の東京シャイネスボーイと、
はらいそのフジヤマママで叩いてる。
568名無しがここにいてほしい:2011/08/17(水) 16:34:59.63 ID:+Dr6iu4H
細野さんのドラムもなかなかハマってるな
ハマってるといえば浜口茂外也さんのパーカッションは主張し過ぎて
時代とズレていったな
569名無しがここにいてほしい:2011/08/17(水) 22:10:37.12 ID:FaX3BkiQ
キャラメルママ〜ティンパンアレーは確かに演奏上手かったし、
洋楽カバーでもその再現力が半端なかったと思う。
そんな強者揃いの中でやりたい放題出来た細野さんは、
更にオリジナルを作る余裕があったわけで。
570名無しがここにいてほしい:2011/08/18(木) 00:08:26.30 ID:CHQKFrcl
ティンパンやってて泰安洋行も作ってしまう細野さんの冷静さは怖さすら感じる

そんな人だからYMOにもスムーズに進めたんだろうしBGMの完成も決断出来たんだろうなぁ
571名無しがここにいてほしい:2011/08/18(木) 12:22:05.31 ID:lTxGDT2e
泰安洋行は、細野さん自身のドラッグ(1969〜71年の大麻吸引)体験を連想させる。
シタールの代わりに三味線を弾いた蝶々さんで、いきなりサイケデリックな世界に放り込まれ、
異国カバー曲香港ブルース〜ジャパニーズフェアウェルソング〜ポンポン蒸気から、
オリジナル曲のエクゾティカララバイで〆るという見事な構成。

個人的には四人囃子のエコーズ再現〜オリジナル曲の空飛ぶ円盤を聴いた以上の衝撃。
ほんまやりたい放題でミュージシャン冥利に尽きる。
572名無しがここにいてほしい:2011/08/18(木) 20:02:09.86 ID:pNb0tRuQ
ウォーリービーズのいい訳はみっともない。今なら、教授パクってゴメンね、くらい言えそうだが。
573名無しがここにいてほしい:2011/08/18(木) 22:39:02.29 ID:CHQKFrcl
坂本がパクった可能性はゼロなのかよw
574名無しがここにいてほしい:2011/08/19(金) 11:24:05.20 ID:WDu4W2U5
細野「坂本さん、UTとゆうのは、どうゆういみでででででででで」
教授「ハイ、ア〜♪、チョウチキュウテキソンザイデス♪」
細野「そ〜ぉですかかかかかかかか」
575名無しがここにいてほしい:2011/08/19(金) 17:32:51.55 ID:cPOhYXmf
UTの歌詞はシングル盤にしか載ってなかったな
さすがアルファだぜ
576名無しがここにいてほしい:2011/08/20(土) 21:04:52.91 ID:reHmXwh5
教授の台詞回しっていつまでたっても臭いんだよね。
577名無しがここにいてほしい:2011/08/21(日) 10:04:33.76 ID:qpf43yes
セリフが臭い人っていうのは、他人の身になって考えられない人か、
それとも、自分にウソがつけない人か、どちらかだと思った。
578名無しがここにいてほしい:2011/08/21(日) 14:13:12.82 ID:DsBczUC2
UTは冷戦状態のBGMで奇跡的に結束した曲
細野さんの「未知との遭遇体験」に教授も賛同して
幸宏と共に怒涛の重低音を鳴らす
579名無しがここにいてほしい:2011/08/22(月) 12:51:59.21 ID:Nu5tRg5K
UTは生オーケストラとの競演でやって欲しいね。
激しいストリングスにマツタケのタンスで。
580名無しがここにいてほしい:2011/08/22(月) 18:39:46.05 ID:DWSTcYo1
結局UTって、デステクノの元祖だったの?
581名無しがここにいてほしい:2011/08/23(火) 00:37:40.26 ID:5bZk1jgh
NMEでハードコアテクノの元祖として挙げられた
582名無しがここにいてほしい:2011/08/23(火) 04:28:56.01 ID:zS/Oq4EO
あのドラムってディレイの手違いの産物だったっけか。

583名無しがここにいてほしい:2011/08/24(水) 14:56:03.60 ID:vnOEyL20
あのリズムは磁性紀の流用じゃないの?
584名無しがここにいてほしい:2011/08/24(水) 19:11:10.90 ID:y+y+Xecx
大村憲司のアルバムにも似たようなドラムの曲あったな。
585名無しがここにいてほしい:2011/08/24(水) 21:09:43.58 ID:NfFaw095
春がいっぱいでは
幸宏のドラムは終始ドタドタして重いリズムだな
極めつけがマップス
586名無しがここにいてほしい:2011/09/01(木) 03:16:53.57 ID:wvmnim69
黒い絵を見たり月明かりの庭を歩いたりしたい
587名無しがここにいてほしい:2011/09/01(木) 13:46:24.27 ID:9lZYPnbo
知らんうちにテクノドン再販されてたんだね。
リマスターだそうだけど、出来はどんなもんなんだろ?

そして今度こそ本当に東京ドームのDVD出るの?
アマゾンにジャケットの写真載ってるけど。
588名無しがここにいてほしい:2011/09/01(木) 14:38:34.67 ID:IMA9pcCc
ワーハピでDVDの告知チラシあったよ
589名無しがここにいてほしい:2011/09/01(木) 15:57:29.94 ID:ziq38Gjz
テクノ丼は消化不良でした。
590名無しがここにいてほしい:2011/09/02(金) 00:14:16.14 ID:1I7HsEIM
再結成ものと考えればなかなか頑張ったほうかと
591名無しがここにいてほしい:2011/09/02(金) 02:34:32.52 ID:ACBvsuKf
592名無しがここにいてほしい:2011/09/03(土) 17:59:36.94 ID:yTIsPQDU
テクノ丼は今聴いてもつまらんな〜
ユーロドンの方がまだまし。
593名無しがここにいてほしい:2011/09/16(金) 21:24:41.72 ID:ShV5wio/
歌詞の付いたライディーンはいつ聴いてもつまらんよ〜
594名無しがここにいてほしい:2011/09/16(金) 23:01:32.61 ID:KquQu+cn
歌詞の付いたライディーン?
昔アニメでやっていたやつか
595名無しがここにいてほしい:2011/09/17(土) 11:57:45.44 ID:I/4yCu3d
てすつ
596名無しがここにいてほしい:2011/09/18(日) 23:52:39.71 ID:Wt2NKqQa
今回のワーハピの映像はどこにも上がらないな
597名無しがここにいてほしい:2011/09/19(月) 02:59:01.24 ID:DMlyPGM7
特に見たくもないし需要がないからだろ
598名無しがここにいてほしい:2011/09/19(月) 11:59:46.22 ID:jrMFrEGh
>>584
坂本がProしたフリクションの1st聴いてみな。
そっくりなdrの曲あるから。
だから、あの手のdrはユキヒロじゃなくて坂本の趣味かも。
599名無しがここにいてほしい:2011/09/19(月) 15:43:39.20 ID:7xiwc6mK
成田忍はYMOと競演しろ!!
600↓×坂本→○バカ本か?:2011/09/20(火) 09:35:38.10 ID:bQFhhw9n

【時津風部屋】時津海にもその責任はある!【ワイドスクランブル】【スーパーモーニング】【朝日新聞】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1191939066/



坂本龍一「ライブをやらないと食っていけない」
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1295822824/


699 :魂まで売るべきでない:2011/09/20(火) 09:09:38.13 ID:Y93XtlxH 返信 tw
日本弱体化を狙うサヨク市民活動家の“脱原発”運動に
なに名前連ねてんの?

×坂本
○バカ本か?



700 :↓チベットがこんな悠長な状況か?(シナの工作員臭くもある):2011/09/20(火) 09:10:42.44 ID:Y93XtlxH 返信 tw

Ryuichi Sakamoto - Tibetan Dance (Live 1987)
http://www.youtube.com/watch?v=Z0iRwg-ccjU



601名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 12:49:47.45 ID:vx5WOuOU
The Prince Of Shabaは名曲だな。
602名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 21:05:46.37 ID:8aesECL5
>>559
ターボ-の色彩都市のドラムが幸宏だったら、
もっと洗練されてただろうに、といまだに残念
603名無しがここにいてほしい:2011/09/22(木) 23:14:09.78 ID:eKRXIJyk
wowwow

10/2(日)
19:00〜20:50 YMO Live in San Francisco
604名無しがここにいてほしい:2011/09/24(土) 02:15:39.33 ID:Mhb0ogWl
>>598
そうぃっち!そうぃっち!とか言ってる曲だったか?
605名無しがここにいてほしい:2011/09/24(土) 18:33:46.85 ID:UJQe9Wr0
>>602
もし当時に幸宏に差し替えになってたら坂本ヴァージョンがどうしても聞きたいってやつが山ほど出るのでどっちもどっち
606名無しがここにいてほしい:2011/09/28(水) 21:16:25.53 ID:lwr59fEq
色彩都市、教授ボーカルのデモバージョンとかないのかな?
607名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 01:40:36.01 ID:ZdWG19du
アイドル用のコンペじゃないんだから、教授デモverなんてある訳ないじゃん。
608名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 03:48:19.55 ID:gsYYLehm
松田聖子の黄色いカーディガンは
細野さんの歌ってるバージョンあったらしいな。この世に。
609名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 04:08:27.75 ID:ZdWG19du
ター坊はアイドルではないからコンペはありませんし、仮唄が必要なら現場で本人が唄えます。
610名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 17:38:10.37 ID:x89XftCr
一緒に暮らした仲だからな
611名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 19:13:37.02 ID:B+McQktv
教授の気まぐれにつきあった仲でしょ?
612名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 20:13:04.31 ID:y8hCVd+G
YMOの音楽は他には無い独創性があります。

教授が反原発を唱え売国勢力に操られ、利用されているのがとても残念です。
613名無しがここにいてほしい:2011/09/29(木) 22:06:31.76 ID:gsYYLehm
「大貫妙子さんに「女」を感じたことはないなぁ」(坂本)
同意。
614名無しがここにいてほしい:2011/09/30(金) 07:39:09.21 ID:PQn23tEx
失敬なタラコだ
615名無しがここにいてほしい:2011/10/01(土) 12:04:48.79 ID:dx1ABK9t
>>613
山下、かしぶち「超同意!」
616名無しがここにいてほしい:2011/10/01(土) 21:12:06.12 ID:5l9CZPVm
「なによ、第一回ワールドツアー中に、あのやきこに我慢できずに仕込んだくせに!」大貫
617名無しがここにいてほしい:2011/10/01(土) 21:23:54.24 ID:u/xMR+Q+
ヤノ アコ
618名無しがここにいてほしい:2011/10/02(日) 02:17:20.46 ID:dXmKFqLR
Ako…Yano…
619名無しがここにいてほしい:2011/10/04(火) 16:08:24.54 ID:knNLWCrK
坂本は女の趣味は悪いよな
大貫にも欲情したと思う
620名無しがここにいてほしい:2011/10/04(火) 18:50:08.09 ID:HwmmjBLA
幸宏はスーザンと肉体関係はなかったのだろうか?
621名無しがここにいてほしい:2011/10/04(火) 19:01:05.21 ID:hvdfMh09
何故ラジを飛ばした?

今一度問う

何故だ?
622名無しがここにいてほしい:2011/10/04(火) 22:13:50.30 ID:ZJaspIRA
わたしはすてき
623名無しがここにいてほしい:2011/10/05(水) 16:50:06.38 ID:D0GeTUb4
みどりの声
624名無しがここにいてほしい:2011/10/05(水) 19:50:29.81 ID:wsviUKkC
もしかしてブス専だったのか。。
625名無しがここにいてほしい:2011/10/05(水) 21:09:34.89 ID:UkaqhN4N
肉食浮気の坂本
むっつり浮気の細野

に対して幸宏は浮気イメージないね
知世も食ってなさそうだし
626名無しがここにいてほしい:2011/10/05(水) 22:05:47.45 ID:gaPEQwal
ウカウカしてたらビウネウソンに寝取られた模様
627名無しがここにいてほしい:2011/10/05(水) 22:53:06.18 ID:2i2ag84W
坂本は今独身なのか
628名無しがここにいてほしい:2011/10/06(木) 03:03:51.68 ID:XyIqZ7pP
なんだよミスターコクトーはドスケベ紳士だったのかよ
629名無しがここにいてほしい:2011/10/06(木) 05:33:46.98 ID:Oz+8NCTE
幸宏は淡白そうだな。教授はようやく下半身の暴れん坊が収まってきたみたい
630名無しがここにいてほしい:2011/10/06(木) 10:41:42.72 ID:+imUHyqT
坂本さんはフランス人みたいに事実婚気取りなんだろ
631名無しがここにいてほしい:2011/10/07(金) 08:15:07.35 ID:gvgHlFjj
>>625
後腐れなく別れられる才能だったり
632名無しがここにいてほしい:2011/10/07(金) 16:12:46.86 ID:5IGlcB3P
そういや揉めたりしてないな
633名無しがここにいてほしい:2011/10/08(土) 07:34:19.57 ID:2Z/++F6g
SEXの相性以外は何も問題がないパターンではないか?
634名無しがここにいてほしい:2011/10/08(土) 11:14:56.15 ID:FgOGpjee
幸宏はロマン神経症ってくらいだから女に言い寄られても「ボク、大丈夫」って言って薔薇色の明日にサラヴァ!だよ
635名無しがここにいてほしい:2011/10/08(土) 12:17:14.33 ID:2Z/++F6g
逆に幸宏の女が、バリバリのアメリカかぶれだったら、バランスとれたかも。
636名無しがここにいてほしい:2011/10/08(土) 17:32:36.00 ID:6wvAKWdX
そういやユキたんって子供の話題が出てこないけどいないのかな。。
637名無しがここにいてほしい:2011/10/08(土) 17:46:00.35 ID:89Hb6zBQ
いないんじゃね。(小声で)リエさんてまだ嫁?
638名無しがここにいてほしい:2011/10/09(日) 09:51:12.15 ID:R+v0Ypik
ドラム叩き過ぎて子種が・・・
639名無しがここにいてほしい:2011/10/09(日) 18:41:41.64 ID:LerrTAp2
教授と矢野ってワールドツアー中にセクロスしたの?
640名無しがここにいてほしい:2011/10/09(日) 23:13:59.42 ID:CaU4Cz12
こどもができたよ
641名無しがここにいてほしい:2011/10/10(月) 01:14:34.11 ID:0Vqyb3lh
美雨のこと?
642名無しがここにいてほしい:2011/10/10(月) 09:34:17.65 ID:O+bnMLwP
>>640
もしかして計算合うのか
643名無しがここにいてほしい:2011/10/10(月) 13:15:54.75 ID:0y2rQuGF
正常位よ永遠に
644名無しがここにいてほしい:2011/10/10(月) 17:18:00.99 ID:6hmcCQfZ
>>612
教授は左寄りを自称してる
645名無しがここにいてほしい:2011/10/10(月) 17:22:41.40 ID:zyfN7FfZ
そりゃまあどっちかに寄るわな。チャック真ん中あるしな
646名無しがここにいてほしい:2011/10/10(月) 20:23:34.83 ID:0y2rQuGF
何故利き腕の方向に曲がるのか

人類にとって永遠の謎だ
647名無しがここにいてほしい:2011/10/10(月) 20:26:05.23 ID:6hmcCQfZ
たしかに俺は左利きだけど微妙に←だな。
大江健三郎と井上ひさしって左利き?
648名無しがここにいてほしい:2011/10/10(月) 21:07:15.51 ID:p99G7zgp
できたのは、ごはんじゃないのか
649名無しがここにいてほしい:2011/10/10(月) 21:13:12.27 ID:zyfN7FfZ
母さんの叫び声
とするとほのぼのしなくなる
650名無しがここにいてほしい:2011/10/11(火) 12:22:56.71 ID:AJ8rwuAL
651名無しがここにいてほしい:2011/10/12(水) 15:06:47.37 ID:55B2jsOJ
Subject: 一生のお願いです!!今すぐ400万もらってくれませんか!?
このままじゃ妹がなにされるか分からないの[(>_<)][アセアセ]絶対ひとりで会いに行くから
受け渡し場所だけ指定してください!
Date: Tue, 11 Oct 2011 23:41:19 +0900
-------------------------------------------------------------
犯罪クズ妖怪細野晴臣の恐喝スパムメール
652名無しがここにいてほしい:2011/10/14(金) 17:09:05.73 ID:xvmPdPWJ
今晩

にっぽんの芸能 花鳥風月堂 第26話「加賀見山」
チャンネル :Eテレ
放送日 :2011年10月14日(金)
放送時間 :午後10:00〜午後10:15(15分)

>演奏コーナーは、YMOの名曲「ライディーン」を尺八・三味線で。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-10-14&ch=31&eid=29227
653名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 07:14:12.06 ID:i7Z5kJ1B
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
654名無しがここにいてほしい:2011/10/19(水) 12:31:24.41 ID:osqbsInh
NHKテレビ体操でトンプーやってた時代が懐かしい
655名無しがここにいてほしい:2011/10/20(木) 21:17:21.72 ID:u9iw6G3I
TCHNODELIC発売30周年記念。
656名無しがここにいてほしい:2011/10/20(木) 22:20:20.09 ID:pTFfqcZ/
そっかーもうそんなに経つんだー(遠い目)
たまには京浜音楽でも聴くか〜
657名無しがここにいてほしい:2011/10/20(木) 22:40:44.31 ID:BAIL8j8m

ウケ狙い?
658名無しがここにいてほしい:2011/10/20(木) 23:00:57.25 ID:KsxcujvO
じゃあ俺はShangPooでも聞くか
659名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 02:36:05.14 ID:TfKdVcQQ
じゃあおれはグレイの階段でも昇ろうかな
660名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 19:23:14.95 ID:o6Qg8PS2
笑点かっ!
661名無しがここにいてほしい:2011/10/21(金) 21:41:24.28 ID:Ewm9Iem0
ターボーといえば、「ROMANTIQUE]の「ふたり」のPV持ってたなぁ。
探してみようかな。見つかったらYOUT○UBEにでもUPします
662名無しがここにいてほしい:2011/10/22(土) 09:08:06.62 ID:XXVmfWQD
>>655
今の俺の年齢はあの日の歳に30足した数字になるのか…
663名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 00:08:35.23 ID:eYUqZBo1
>>659
この邦題いまだに間違ってる人いるけど
「灰色の階段」じゃなく「灰色の段階」なんだよね
664名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 08:12:08.27 ID:8pOWMyPu
大喜利にマジレス
665名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 19:37:37.69 ID:JfnpH7Br
テクノデリックから30年、俺も歳取ったはずだわ

666名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 19:49:41.27 ID:WInnrmPn
階段をテーマに詩と曲が書ける幸宏は凄いと思う。
667名無しがここにいてほしい:2011/10/24(月) 20:35:23.35 ID:8EjKx6JH
人生のエピローグ
668名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 04:43:58.31 ID:rqgU13Kc
当時のメンバーの年齢もとっくの昔に通り過ぎ
669名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 08:14:18.39 ID:JjXb6YfY
宮沢和史が30過ぎてそう言ったな
670名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 20:12:21.76 ID:ynnuDi82
幸宏には、階段のアンサーソングで、廊下を作ってほしい。
671名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 20:14:46.68 ID:2LDrCg9v
あれってNewMusicのアルバムのマネしたんだろうな。
672名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 17:48:28.47 ID:k/hVn6F7
社長の娘に手を出して、退職の勧告ー
673名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 20:10:31.67 ID:nAInPuK+
クニノハナハムクゲ
674名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 21:00:56.36 ID:Efk5G3XE
韓国旅行でご機嫌だったという話だねキョージュ
675名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 18:15:34.77 ID:39WvvO6n
ハイウェイハカッソウロ
676名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 18:44:14.86 ID:uAUlHVO4
夜間の駐車では駐車灯を点灯すること
677名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 19:16:52.75 ID:DDHYyd9W
ふくちゅきファーの意味は?
678名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 22:38:08.18 ID:Y/d3EREi
ワカチキパーじゃなかったのか
679名無しがここにいてほしい:2011/10/27(木) 22:43:13.29 ID:G/div0DV
パーッ
フクチキフクチキフクチキフクチキフクチキ
680名無しがここにいてほしい:2011/10/28(金) 17:35:07.55 ID:HIK22kSH
ひあうぃーごーえぶりーばでぃーかもんろっくんろーる
681名無しがここにいてほしい:2011/10/28(金) 21:47:20.41 ID:Jeyz+94W
「京浜音楽」では「杉田区杉田区♪」に聞こえる
682名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 01:33:41.32 ID:ZOWis4FL
ハイウェイハシュトコウ
683名無しがここにいてほしい:2011/10/29(土) 21:05:56.70 ID:wateAxVR
BGM版千のナイフ並にドラムフィルの入ったCUEを聴いてみたい。
684名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 11:22:52.16 ID:j2vlj9Ft
1000KINVES -暴龍神-
685名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 12:19:51.26 ID:rSarfUS4
>>683
DJみたいに片方でCueをかけて片方で1000Knivesのイントロフィルをお好みでカットインすれば完成
686名無しがここにいてほしい:2011/10/30(日) 21:42:17.89 ID:mqprBh+O
今日のwowwowのYMOってどんな内容?
687大阪に住む人:2011/11/01(火) 01:17:47.87 ID:gsu6xlO1
散開ビデオ「プロパガンダ」で女スパイを演じてたのが、後に写真家で成功する安珠玲永さん。
オイラが10年ほど前、カメラ量販店主催のモデル撮影会に参加したところ、講師に安珠さんが来ていた。
世間話ついでに「YMOファミリーの一員ですね」とおだてたら、「あたしなんか(YMOにとって)只の通行人です」と謙遜してた。
劇中では堂々としていて、教授とキスシーンまでしてたけど、内心はビクビクもんだったそうな。
素顔の安珠さんは、ギャハハと大口開けて笑う愉快な女性です。
688名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 02:02:34.98 ID:L0sUSQ2v
ストーリーの要らなさ加減はツェッペリンの映画といい勝負のアレのことか
689名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 08:12:40.13 ID:KDlqhTXS
セットの炎上シーンが好き。
砂浜とか安易な場所で燃えてるのも好き。
690名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 10:24:48.37 ID:tO6N80Me
昨日、超久しぶりに1stをLPで聴いたよ。
B面が凄過ぎる・・・
あんなに凄かったっけ?
691名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 13:17:05.47 ID:Oi3rBL8q
>>690
あんなに凄かったんだよ。
692名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 14:12:11.06 ID:L0sUSQ2v
細野がアメリカミックスを体験してセカンドでさらにクオリティをあげてくるのがこれまた凄い
693名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 19:44:16.38 ID:cZc0rLSO
>>687
その人、ちょっと前に細野のラジオ番組に出てたよ
694名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 20:28:21.09 ID:0zYi6BOU
B面はどっちだ。
風船割りサーフィンシムーンインベーダーの方?
東風中国マッドピエロの方?
695名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 21:04:30.54 ID:tO6N80Me
>>694
東風からのメドレーだな
696名無しがここにいてほしい:2011/11/01(火) 21:17:47.03 ID:0zYi6BOU
ありがとう。俺も書いてて聞くまでもないのに気がついた
しかもA面がでたらめだった
697大阪に住む人:2011/11/01(火) 23:57:34.11 ID:gsu6xlO1
>>689
>>693
砂浜でなきゃ消防署の許可が下りなかったんだって。
参加モデルは誰も安珠さんのこと知らなくて、オイラが教授とのキスシーンのことを話したら、安珠さんに「サインください」と言ってた。
安珠さんに「終了後に先生の撮影会させてもらえませんか?」とお願いしたら、「駄目!」と言下に断られた。
698名無しがここにいてほしい:2011/11/02(水) 10:44:00.84 ID:6tldID5e
>>697
君は欲張り過ぎちゃったんだね。
で、サインだけはもらえたのかい?
699大阪に住む人:2011/11/03(木) 02:26:07.39 ID:QYPZkiJ8
>>698
サインは貰わなかったけど、記念写真を撮らせてもらった。
色紙なんか普段から持ち歩かないからね。
撮影会の時に若い参加者が、安珠さんに自分のカメラの操作方法を尋ねてた。
昔のカメラならダイヤル式だから、初見でも操作の仕方が分かるけど、時代は既にボタン式だったから、
露出モードの変更などのやり方が分からず、安珠さんも困ってた。
近くにいた主催スタッフを呼び寄せて相談してた。
あれは安珠さんに尋ねる奴が悪いな。
撮影指導の講師に恥をかかせちゃいけないよ。
写真全般の知識なら安珠さんの方が上だけど、特定の機種の操作方法なら、
日頃から接客販売しているスタッフの方が詳しいんだから、始めからスタッフに訊けば良かったんだ。
オイラは安珠さんの困惑顔を見れて良かった。
700名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 22:42:55.62 ID:Xtk2eozw
0:15からNHKでスタヂオライヴ
701名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 22:45:24.10 ID:8rApOSog
いまフジロック完全版やってる
702名無しがここにいてほしい:2011/11/03(木) 23:21:43.26 ID:YamZ1OgL
テクノドンのリハやレコーディング映像が世に出るのはいつになることやら。
703名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 00:22:24.03 ID:vXYeluHC
YELLOW MAGIC ORCHESTRA Live at NHK 1再生
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1320326073/
704名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 07:46:34.24 ID:8wrfegqo
いやぁ…

小山田要らんだろ
705名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 07:53:41.63 ID:2hbrS64A
小山田の無駄遣いだよな
706名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 09:21:04.79 ID:7mHdFMub
全体的に新しくもなく古くもなくただただ破壊力が無かった。なんだかなー。ほんと小山田いらんわ。
707名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 10:28:46.45 ID:envmgT1d
小山田いらね
708名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 13:08:11.71 ID:8wrfegqo
正直過去の再現みたいなのはやめて3人だけでThelonious Monkのトリオみたいな感じでやればいいのにと思った
709名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 18:58:25.23 ID:FKseBx5N
権藤良い
710名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 19:06:53.93 ID:xsp+TmD0
小山田の代わりに、トニーレヴィンにしてくれよ
711名無しがここにいてほしい:2011/11/04(金) 19:13:23.43 ID:2CoHI7lh
やっているのは知っていたが、あえて見なかったよ。
俺が興味あるYMOは80年代初期まで。
テクノ丼も興味ないし、もちろんそれ以降もいらない。
712大阪にいる人:2011/11/05(土) 02:41:14.39 ID:fwicEjFl
淡々としてたね。
お三方にすれば、この歳でロックするのは恥ずかしいと思って、セーブしたんだね。
でも、ストーンズやエアロスミスを見ろ。
彼らより年上でも、弾けてて格好良いぜ。
せっかくギタリストが二人もいたんだから、もっとロックンロールしてもいいんじゃね。
次回に期待してます。
713名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 03:21:50.03 ID:9AdkOgwq
>>710
チャップマンスティックだと、細野さんとダブるのでは。
まあ、細野さんベース引いている時はメロディラインでもいいか
ダブルべ―スでもいいか。
714名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 06:44:31.30 ID:kwvvI6LW
どうせならそのまま格闘技セッション方式にしてしまえばいい
715名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 06:47:59.37 ID:+e76wWtS
そして細野さん逃走
716名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 10:19:52.30 ID:z9wywtI6
ワンレンボディコンの高野が出てくるよりマシだった
717静岡にいる人:2011/11/05(土) 11:48:48.19 ID:zbf9BDc4
ギターは、渡辺香津美さんがいいなぁ〜。
もう、イザコザは解消されたでしょう。
細野さんも年取ってきたわけだし、そろそろ初期の
YMOもみて見たい。
718名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 11:53:33.75 ID:Zdfo2az5
普通のギタリストに興味ないんじゃないの
教授も前そんなこと言ってたし
719名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 14:34:12.22 ID:9AdkOgwq
ギターはkingCrimsonを再結成し損ねた
ロバート・フリップ
720大阪に住む人:2011/11/05(土) 17:12:35.33 ID:fwicEjFl
こういうアイデアはどうよ?
お三方はホスト役として、終始ステージにいて演奏するんだ。
ゲストとして、お三方が関わったアーティストの方々に、曲ごとに入れ替わり立ち替わり登場してもらうんだ。
例えばギターは、高中正義、鮎川誠、土屋昌己、鈴木慶一、立花ハジメ、高野寛・・・
キーボードはアッコさん、橋本一子、越美晴、松任谷正隆・・・
ヴォーカルはユーミン、サンディー、大貫妙子、山下達郎&竹内まりや、スーザン、中谷美紀、坂本美雨・・・
アンコール曲では、全員がステージに終結して、壮大に合唱。
観客は狂喜するんじゃね。
721名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 17:15:20.07 ID:Zdfo2az5
どんだけギャラかかるんだよ
722名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 17:39:31.97 ID:R4Mx6/DE
彼らはトリオ・ザ・テクノと言いつつ、結成当初からライブはサポートメンバーが必ずいた。
ELPみたいに3人だけで演奏を見せてもらいたいもんだ。
723名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 20:15:57.95 ID:q6Xpe/7G
アブソリュートエゴダンスのゲストにサンディーが出て来て、唄いながらフラダンスを踊るというのはどうだろうか?
724名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 20:27:31.87 ID:ZCm0v98I
>>722
デクノデリックの頃の新宿コマは3人だけじゃなかったか?
725名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 20:31:10.78 ID:ZCm0v98I
>>718
坂本はノートを弾くギターは要らないみたいね。
音響、サウンド、リズムだけでいいというか。
エイドリアン・ブリューみたいのが好きなんだね。
ロバートフィリップは好きでないみたいだけど、
シーケンスフレーズや複雑なコードならキーボードで弾けばいいということか。
726名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 20:34:34.21 ID:1UnhpG9J
TECHNODONの感じでやれば良かった
727名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 20:35:23.25 ID:ZCm0v98I
>>720
幸宏の最初のソロツアーというか、葬式の焼香というか。

728名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 20:47:39.88 ID:pkr+cywq
あのマークを電波少年と呼んでいいですか
729名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 21:15:22.57 ID:ZCm0v98I
TECHNODONのときは、坂本VS細野・高橋の対立がひどくて、
レコーディングもライブも出来が悪かったと。
ソースは坂本の自伝。
730名無しがここにいてほしい:2011/11/05(土) 21:23:21.57 ID:z9wywtI6
松武のタンスが入るだけでも違ってくるのに。
731大阪に住む人:2011/11/06(日) 00:38:24.49 ID:FN0s15Ab
大勢出演するお祭りライブ、ギャラはさして掛かるまい。
1人当たり2曲くらいしか演奏しないんだから、安価で済むだろう。
恩義を感じている人は、ノーギャラで出るかも。
ツアーじゃなくて、東京公演1回だから、移動費も宿泊費も掛からない。
問題はギャラより機材だな。
ヴォーカルはマイクだけで良い。
キーボードも備え付けのもので充分。
ギターだけは、それぞれが自前ギターとエフェクター及びこだわりの周辺機器を持参するから、
立ち位置辺りは機材と配線で足の踏み場が無いだろう。
その点をどうするかだな。
732名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 00:48:18.53 ID:wG1vRpVJ
>ロバートフィリップ

フィリップって誰?w
733名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 00:56:00.41 ID:hi1Zx/bk
札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡ぐらいで
ツアーしてくんねぇかな…。
死ぬ前にもう一度だけ生3人が揃って演奏してるの見てみたいワ。

あ、小山田は抜きで。
734名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 01:16:55.37 ID:oKS0aVIT
坂本が拡声器を手にするのは往年を彷彿させるんで胸熱。
京城音楽に拡声器は想定外。お約束のアレもやってほしかったな。
幸宏はジャンプしながらドラムを叩くということで。
735名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 01:21:39.49 ID:oKS0aVIT
書き忘れ。清水ミチコを呼んで在広東少年の再現を。
736名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 02:37:02.46 ID:xa5UikZI
拡声器といえば体操。教授が拡声器手にしてたから体操が演目に
入ってるかも!?と期待したんだが・・・
737名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 04:00:31.83 ID:gvYpzmbh
>>724
四人目のメンバーさんもいたから微妙かな

散開の3人だけコーナーはテープ使いつつ3人だけかな
738名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 10:03:01.25 ID:oJaslDkQ
パブリックプレッシャーやフェイカーホリックでの
弾きまくりソロインプロを期待してしまう
739名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 16:10:36.01 ID:DEJcEwR4
おまいら昔のYMOのイメージを引きずりすぎ
740名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 16:45:39.22 ID:BBhiWlBL
>>739
というか3人が昭和のYMOを引きずってたような。
温泉旅館のgdgdコントまでよく引き受けたな、と。
3人にあそこまでさせるNHKってYMO人脈でもあるのかね。

コズミックサーフィン→エゴダンスのメドレーは貴重。
次はテクノポリス→ライディーンは散開風のメドレーでお願い><
741名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 17:17:30.83 ID:kpntcdYW
Absolute Ego DanceってYouTubeで武道館風味のあげてた人が居たな。
メンバーはあれを見たのかな。何やっても今の3人はプレイヤーとしてダメだけどな。
742名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 20:55:47.89 ID:gvYpzmbh
もうシンセの音色センスが昔と比べて魅力ないもんな

NHKのでは東風の間奏部分に昔っぽいキラキラした音色が出てきて良かったけど
743名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 21:51:51.67 ID:v5DixAHJ
やっぱ、手弾きのキーボードが一人足りないよね。
ラッパやエアーシンセで作るPad感では物足りなく、Akkoちゃんのやってたようなハネる刻みのシンセや、
SEQパターンがもっとないと、YMOっぽくない…本当の再結成を観てない気がしますね〜
小山田のギターじゃデタラメ過ぎて、SEQの代わりにはなってないよね〜
744名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 22:05:13.07 ID:TnCfdEeK
よし矢野顕子を呼ぼう。文句言うなら坂本を外そう。
745名無しがここにいてほしい:2011/11/06(日) 22:40:05.56 ID:wG1vRpVJ
橋本一子でいいじゃん
746実況アドレス:2011/11/06(日) 23:49:45.51 ID:vZaJyRiS
747名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 03:04:17.36 ID:1JKWZtMU
>>743
松武「データカセットは押し入れだったかなっと…あった!」
748名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 04:46:55.61 ID:VAqRp1sP
>>747
松茸さんのやってた事は今やSEQで充分。あの当時はMIDIが無かったからね。
「音選び、音作り」という意味で必要なら、代用人はいないと思う。
749名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 05:39:47.27 ID:ZVRHFG5N
>>745
橋本一子は80年の国内ツアーで失敗ばかりしていたそうだ。
お声は掛からないだろう。
名誉挽回のチャンスを与えてあげたい。
750名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 08:21:38.81 ID:zyECvnsE
東風の間奏は一番聞かせどころ
あそこで楽器を聴かせると曲全体がはっきりするのに
ラッパぷぅ〜では軽いよなぁ

最初のスタジオバージョンのように速弾きしなくても良いから
シンセパートを重ねて分厚いコードを含んだソロ演奏が効果的で相応しい
751名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 17:37:34.50 ID:vps24rB6
3人とも年とったし忙しいから、もう手間がかかるライブはやりたくないのかな。
エレピ、オルガン、アープ、ムーグ、メロトロンなんかで演奏して欲しいな。
752名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 19:12:18.53 ID:m+FACoo/
次回のライブの東風は高田漣のスティールギターソロでやってもらいたい
753名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 19:17:18.66 ID:4KUelrAa
>>751
「ネットの普及で音源の値段が限りなくゼロに近づいてきたから、
これからは一部のヒットチャート上位のミュージシャンを除いて
CDの販売だけでは食べていけない。
現に、自分も新作CDを出してその印税だけで生活するのは無理。
だから世界的にライブ活動を主軸にする方向になっている」
というようなことを、坂本は自伝で語っていますわ。
手間隙かけて、CDをレコーディングしてもペイしないんだと。
だから、あちこちのイベントに気軽に顔出してライブ演奏するという、
かつてと正反対の活動になっている模様。
754名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 19:20:02.18 ID:4KUelrAa
>>751
エレピ、オルガン、メロトロンは以前のYMOでは使ってなかったね。
YMOも、特に坂本はプレイヤーがますます薄れているみたいだから、
そういう方向にいかないような気がする。
キース・エマーソンのテクニックに感心しながらも、
ああいう風にマルチキーボードでテクニックを聞かせるのを、
自分ではやりたくない、と否定していたしね。
755名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 19:22:44.22 ID:4KUelrAa
>>740
>温泉旅館のgdgdコントまでよく引き受けたな、と。

今回のライブは、以前やった温泉どてらのライディーンに、
ギターとラッパを加えた感じだったね。
シンセの音色は、家庭用キーボードのどてらヴァージョンとたいした差がなかったし、
エレキベースに、こじんまりした生ドラムも同じか。
756名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 20:24:53.07 ID:zb3dV4++
ラッパってww
ユーフォは相応しいと思う
757名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 21:34:48.36 ID:VAqRp1sP
アナログブラスは一切必要無いと思うなぁ。。。テクノだし。。。
758名無しがここにいてほしい:2011/11/07(月) 22:23:04.69 ID:1JKWZtMU
なら小山田もいらんな

あれだったらそこらのテルミン奏者でも呼んだほうがマシなレベル
759名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 00:54:55.43 ID:djKyWaID
ドラムはシモンズで奏者はデビットパーマーの方がテクノっぽいかな。
演奏途中で幸宏が出てくる中国女を聴きたい。
760名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 01:03:06.43 ID:vefCuHSb
>>729
教授が真面目すぎたんだよ。

NY拠点にしてアメリカの音楽マーケティングを学んだせいで

「ハウスやるにも使う音色によって売る層が全く違ってくる」

っていう向こうのマーケティング原則に縛られちゃって
細野さんのように感覚で音を適当に盛り込んでしまう事に
苦言を呈してたみたいだからね。


761名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 01:09:47.26 ID:vefCuHSb
教授は「法則」や「仕組み」みたいな概念で作って行くのに対して
細野さんは出て来た音の気持ち良さから追及してゆく感じなので
そもそも水と油なんだろうね。
762名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 01:10:51.05 ID:ZmQLUwgy
今、また坂本VS細野・高橋になったら
小山田はどっちにつくのかな
763名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 09:54:34.36 ID:NhMUexLN
教授はメロトロン系は加藤和彦のアルバムとかのサポート以外弾いてないが
キャスタリアはVP330のクワイヤ音色を代用的に聴かせてる感じ
ビハインドザマスクではシンセにフェイザーを通してソリーナを再現してるし
テクノドンでも、I TRE MERLIでアカイサンプラーにメロトロンのストリングス音色を使ってそう
764名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 10:26:12.07 ID:HWJeD189
そこはヴィンテージ・キーズのメロトロンじゃないかな
765名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 13:39:42.95 ID:md1yIHBX
とにかくMOTIFは最悪だった
766名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 16:09:52.78 ID:er+bFGw/
>>763-764
あの曲はそもそもリードのメロディーがメロトロンフルートだから
767名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 17:50:29.19 ID:YcTXvJth
>>762
「YMOはガチ」スレでは、小山田はどちら側からもスカウトされない、という結論に達していたが…
768名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 18:08:08.97 ID:GNqiH7TO
>>760
NYなんてコンサバハウスばっかの音楽後進都市に移住なんかするからだよ

ベルリンとかシカゴ、デトロイト、ロンドン、東京ならもっとましな音楽活動が出来たろうに
769名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 18:15:05.09 ID:bYg4qLkm
>>767
YMOリスナーのコアな世代であるのが、機用の一因なと思うが。
YMOチルドレン、フォロワーというか、マイルスのバンドみたく、
若いのを入れて活性化するというか。
だから、YMOを今の時代にお披露目するときの方便みたいな存在だから、
正式メンバー間のリアルな対立には巻き込まれない。
770名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 18:19:30.51 ID:bYg4qLkm
>>760
>細野さんのように感覚で音を適当に盛り込んでしまう事に
>苦言を呈してたみたいだからね。

沖縄民謡とニューオリンズのファンク(サンディーいわくフォンクらしいが)とミックスして、
エイモスギャレットやリックダンコ、ビルワイマンに「天才」と言わしめることは、
残念ながら坂本にはできない。
「ジミーマック」なんて、沖縄民謡とニューオリンズのファンクとモータウンとテクノのミックスで、
しかもポップスとして成立してたし。
坂本だともっと頭で考えた常識的な前衛に納まりそう。


771名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 18:54:19.65 ID:NhMUexLN
細野さんもハリケーンドロシーで
メロトロンフルートを使ってたのを思い出した
キーボード担当した佐藤博の趣味かも知れないが
772名無しがここにいてほしい:2011/11/08(火) 23:41:41.70 ID:bYg4qLkm
細野さんいわく、ストリングスの音は好きだけどアレンジや譜面の用意や大変だから、
YMO以前はソリーナで済ましていたとか言ってたな。
773名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 05:56:52.43 ID:EnpowJ8B
YMOに入るとストリングスの音はジュピター4。
80年世界ツアーでの千のナイフはジュピター4内臓のアルペジエイターを使って、
ピコピコしながらもリズムが複雑になり何ともファンキーな大人のアレンジ。
774名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 08:13:24.78 ID:7ysMuKfu
YMOがRolandを…!
775名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 08:34:38.16 ID:NAUfZNeY
MC4, MC8, 808には足を向けて寝れんだろ
776名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 12:14:27.39 ID:XnpDIeuw
細野さんのYMO曲は松武入れてモロダーばりに頼むぜ。
777名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 14:07:53.72 ID:uz13STH5
>>747
MDにダビングしたとかしないとか
778名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 15:53:51.39 ID:rjK8KcLb
>>773
>80年世界ツアーでの千のナイフはジュピター4内臓のアルペジエイターを使って、
>ピコピコしながらもリズムが複雑になり何ともファンキーな大人のアレンジ。

坂本いわく「ブラコン風の千のナイフ」だそうだ。
坂本はベストヒットUSAに出たときにマーヴィンゲイの
セクシャルヒーリングをリクエストしていたが、
あの曲の808の打ち込み(パーコレターサウンド)に似ている。
779名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 17:21:53.81 ID:EnpowJ8B
>>778
やっぱりそこは意図的だったんだね。
80年世界ツアーはメンバー間のテンションギャップはあるけどグルーヴは半端ない。
ソウルトレイン出演も伊達じゃないw
780名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 19:09:36.74 ID:XrvZbwH/
大村のギターはあのツアーにマッチしてたと言えるのかな?
781名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 19:50:35.21 ID:T2SY2agT
今の小山田が一番マッチしてるなw
782名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 20:20:31.57 ID:oJB7yqvk
小山田使うんならもうちょっと見せ場作ってもらわんと
スケッチショウのときはもっと色々してたと思うんだけど
783名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 21:07:01.82 ID:A5HTgH/C
fromTOKIOtoTOKYOのTheEndOfAsiaとThousandNivesが好き
784名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 21:19:20.32 ID:OlXJ3cvQ
ケンジのギターはパワーコード中心でパッド扱いだったから、
キザミものが多かったあの頃の演奏スタイルに丁度合ってたんじゃないかな?
785名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 22:29:34.85 ID:TpRVNdnq
Nives
786名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 22:37:17.33 ID:UFzhcChm
バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンで31年前の1980年に戻ったら・・・
街にはYMOやジューシーフルーツやヒカシューが流れ、
喫茶店ではテーブルTVゲームをやる若者がいて・・・
787名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 22:47:53.77 ID:A5HTgH/C
RESCUEは嫌いだけどTheCityOfLightsとTokyoTownPagesは好き
788名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 23:05:51.98 ID:NAUfZNeY
>>780
確かに何がしたいのかわからんソロとかあるよな
789名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 23:23:01.85 ID:QtoQpu59
香津美さんが主役を食うほど目立ち過ぎたので、反省として地味な憲司さんを選んだんだろうな。
相対効果でお三方が浮上した。
憲司さんの「MAPS」は聴きものだった。
>>786
トノバンが司会していた「ミュージック・アップル」だったっけ。
あの番組をほとんど観ていないのが痛恨の極みなんだ。
You Tubeに少しだけアップしてあるけど、物足りない。
もっと観たいよ〜。
790名無しがここにいてほしい:2011/11/09(水) 23:48:47.94 ID:CUlRbunM
学園祭でMS-20とかRoland System100とかMC-4で演奏してるテクノバンドに飛び入りで
iPhoneの楽器アプリで演奏参加して「君らには早すぎる」って言ってみたい
791名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 00:42:18.52 ID:3gsEDlvY
困った老害だw
792名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 04:17:07.33 ID:ssKQyV85
iphoneのアプリじゃ名器MS-20には勝てんだろ
793名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 05:09:47.38 ID:QBa1Ww/O
いや、>>790>>786の状況のことね。マーティーになりきって。
794名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 05:38:47.26 ID:6wSH/owX
>>793
街に流れてるのは、百恵、聖子、奈保子、としちゃん、マッチ、だから心配する事はない。
ヒカシューなんかより、ジュリー、あのねのね、クリスタルキング、八神純子、谷村新司だわな。
795名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 06:15:23.81 ID:5zkE/SPK
ヒカシューの音楽は当時、
ラップ現象や体操とかの延長に聴こえた。
YMOのノベルティ部分を取り出してやってた印象。
796名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 08:15:34.17 ID:OFpzqfAO
20世紀の終わりに恋をするなら
惑星の力と死の魔術が必要
797名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 09:52:30.62 ID:me2RykPg
大村憲司は、「テクノポリス2000-20」のプレイが素晴らしい。
YMOというより大村の長いキャリアでもベストに近い名演。
その後の世界ツアーでは、過酷な移動や日程に疲れた飽きたのか、
脱フュージョン、脱オールドロックを意識し過ぎたのか、つまらなくなっていた。
特にテレビ中継された年末の武道館はつまらないが、第二次世界ツアーというとあれが一番聴かれている。
大村だけでなくバンド全体が低調だったけど。
798名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 10:39:12.17 ID:5zkE/SPK
香津美フィーチャーした第一次(当時全盛ゆえの)フュージョン世界ツアーは、
細野さんが「みんな思いっきり目立とうぜ!」と宣言してやったくらいだし、
突っ走り過ぎて疲れたんだな。

第二次世界ツアーのレイドバックした演奏も自然な流れではある。
799名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 15:55:52.26 ID:G+ZVl9Mb
大村以外のギターの候補、誰が挙がってたんだろうね?
800名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 17:57:37.90 ID:19n85aGT
博多んもん
801名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 20:02:06.36 ID:Dr7gAejC
大村憲司には悪いけど、彼のMAPSの歌唱はアクビが出ちゃう。
そしてユキヒロが入ってくるところで目が覚める。
松原正樹とかも可能性はあったのかな。
802名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 20:12:56.67 ID:ssKQyV85
格闘技のテーマのソロだっけ?
あれプレイも音もすごいよな
803名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 20:30:32.34 ID:5L03OFzD
渡辺香津美のYMOの音はあまり好きじゃない
KYLYNも坂本SIDEはちょっと違う。
MILKY SHADEの流れからだとTO CHI CAなんだよなぁ。YMOとの共演は「脱線」
804名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 20:45:48.03 ID:me2RykPg
MAPSは、大村のあの太くて尖っていて、それでいてくすんだ
ストラトのロングトーン一発で納得してしまう。
この辺の音の説得力がカツミとの大きな違いで、
幸宏や坂本が大村を買う理由だと思う。
歌唱についてはオマケくらいに捕らえている。
一所懸命に「テクノだからニューウエイヴだから」と抑えながらも、
クランプトン風の大きなヴィブラートまでかけるあたりや、
ソロの後半でつい熱くロックしてしまうのも好ましい。
(手の平や親指をネックから離して上下に大きく揺らすのがクラプトン流)
それでも「テクノポリス2000-20」の「千のナイフ」や「core of eden」に比べるとだいぶ落ちるが。
805名無しがここにいてほしい:2011/11/10(木) 22:48:26.81 ID:5zkE/SPK
あの癖のあるチョーキングしたロングトーンだね。
譜面に左右されない存在感は十分あったな。
806名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 01:24:01.85 ID:wzqgXHkR
1980年春、FMラジオからカセットテープに録音した、国内ツアーでの憲司さんのプレイは素晴らしい。
吉見佑子がパーソナリティを務めていたやつ。
MAPSは流れなかったけど、東風やライディーンやテクノポリスのギターソロは、琴線に触れる泣きのフレーズ満開。
あの名演を聴くと、普段の憲司さんはフレーズを出し惜しみしているように聴こえる。
807名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 17:04:30.62 ID:XrAjt7WZ
プログレスレとして例えると
カズミはホールズワース
ケンジはギルモア
808名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 18:36:00.10 ID:wAEpVaKJ
Ex梅林、橋本一子のパートナーの藤本もYMOのサポートでギター弾いてなかったか?
どんな演奏だったのかね?
809名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 22:27:30.95 ID:wUscEESR
一番素晴らしいサポートメンバーは坂本龍一。
公的抑圧でのあのシンセソロはとてもスタジオで弾いたとは思えない。しかも渡辺香津美のかわりに拍手貰ってたりするし。
810名無しがここにいてほしい:2011/11/11(金) 23:28:22.65 ID:BMvPk0+N
グリークシアターで大村が弾いてたら、客の盛り上がりも違ってたかな?
811名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 01:12:59.84 ID:W9jd9TTp
>>808
806です。
オイラがカセットテープに録音した公演日は、憲司さん以外に鮎川誠さんと、
 一子さんの旦那の藤本敦夫さんもギターで参加しています。
でも、どの曲のギターが誰なのかは分かりません。
3人揃って弾いたのか、曲によって交代したのかも分かりません。
東風・ライディーン・テクノポリスのギターソロは音色から察するに、憲司さんです。
鮎川さんと藤本さんはリズムギターというか、サイドギターでしょう。
雑音の多いテープですが、低中音域の厚みが半端でないので、
 ギターリストが2人ないし3人いた甲斐はあったと思います。
812名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 02:22:45.61 ID:ToNRnlWX
あと2度目の世界ツアー中は、
ケンジさんが通訳いらずでコミュニケートしてくれたんで、
ストレス溜まってイラついてたYMOの3人も和んだそうだよ。
813名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 09:04:54.89 ID:1xmF6n3L
英語なんで喋れたん?
814名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 09:06:13.54 ID:AjD/26m+
ていうかうちのメンバーはしゃべれないの?
815名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 09:44:16.53 ID:iEmKHr/C
大村憲司はアメリカ行ってたこともあるんじゃない?
当時のギタリストはデビューしてからNY行って修行したりするし。
816名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 10:03:21.44 ID:b2oQLXLR
憲司はハービーメイソンプロデュースでアルバム出してるんだよな。春がいっぱいで幸宏のプロデュース力こき下ろされてるし。でもYMOと関わったおかげであのアルバム結構売れただろうね。当時YMOのコーナーにもあったもんなあ。
817名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 13:30:30.26 ID:1xmF6n3L
ソウルトレインの幸宏明らかに英語間違ってたよな。
818名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 13:49:27.06 ID:jtAZxbk5
憲司はサンフランシスコの大学に留学し、あちらでもバンド活動をしていて、
日本人で唯一フィルモアに出演。
(平日のアマ自由参加日だが)
ハービーメイソン、ジェフバクスターなどとの競演でも、
日本人スタッフを代表して英語でやりとりしていた。
「外人天国」の英語もなかなか達者。
819名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 13:54:44.87 ID:jtAZxbk5
あと憲司は中学高校から神戸のアメスクのバンドと付き合いがあったから、
それで英語を覚えたかもな。
幸宏は81年だかにロンドンに滞在して英語を勉強。
バブル期にブライアンフェリーが来日して、通訳なしでインタビューをしていた。
音楽殺人の録音で、憲司とバラカンが、幸宏の英語は発音の勘どころを掴んでいると感心。
820名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 13:55:42.33 ID:wDlmVnUM
細野さんも多少は喋れるのかな
821名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 13:58:35.63 ID:jtAZxbk5
細野は英語まるでダメ。
坂本は戦メリの頃も全くダメだったが、渡米して必要に迫られ覚えたらしい。
柄谷の英訳本にも挑戦したとか。
アカデミー賞のスピーチでは I wanna thank you と言ってしまったらしいが。
822名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 14:22:38.37 ID:iEmKHr/C
だからピーターバラカンが付いたんだな
823名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 14:29:18.42 ID:b2oQLXLR
生田朗って英語ペラペラじゃなかったの?
824名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 14:48:38.02 ID:7gpUZLSV
>>823
坂本の自伝によると帰国子女だか留学生だかで英語堪能だったみたいね。
山下洋輔も一緒に生田とNYでの仕事コーディネイトをしてもらったが、
山下のエッセイいわく、生田は坂本のアメリカでの売り出しに献身的だったとか。
825名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 18:19:33.44 ID:1xmF6n3L
アキが生きてたら空が愛人になることは無かったと…
826名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 18:26:19.74 ID:ToNRnlWX
>>816
そのハービーメイソンプロデュースのアルバム
ケンジショックの紙ジャケCDがプレミア付いたこともあったw
最高作だと思うし、まぁ時期的にAORフュージョンやってるんだけど
今聴いても「洋楽」そのものを実現してる

827名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 19:39:13.26 ID:7gpUZLSV
>>826
ハービーメイソンがどうも通り一遍のプロデュースで済ませそうなので、
憲司はハービーメイソンの自宅に行って英語で話をして
直接「ちゃんとやってくれよ」という感じで念を押したんだと。
英語ができてよかったと思ったとか。
828名無しがここにいてほしい:2011/11/12(土) 19:40:28.88 ID:CqY3YLGl
>>825
アッー
829名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 10:47:38.09 ID:HBDGChbc
大村憲司の松武と組んでやった歌謡曲の仕事も
けっこう味があっていい。
830名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 13:52:50.85 ID:CkE7JS17
90年代後半の憲司さん在命中に、神戸で催された憲司さんのライヴに行った。
村上ポンタ秀一さん始め大貫妙子さんや遊佐未森さんなど、ゆかりのミュージシャン〜アーティストが集まり、
 憲司さんを囲む会みたいだった。
憲司さんは開始直前に、ギターに艶出し(滑り易くするため?)のスプレーを大量に噴射していた。
3回くらいブシャーッとかけて、タオルで拭いていた。
その甲斐あって、左手がネックを行ったり来たりして、スライド奏法が冴えていた。
でも、この日は終始リラックスした演奏で、激しいギターソロは無かった。
巷間で言われる、ルーズな特徴が出た。
「MAPS」を聴きたかったな。
831名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 15:36:26.93 ID:4HlKHa+n
>>829
山下久美子とか? 他の知らないから教えて
832名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 17:33:58.23 ID:RZ2+FJTO
>>830
FINGER EASE というシリコンスプレー。
摩擦をなくして運指を滑らかにする。あと弦の錆止め。
シリコンでなくレモンオイルのスプレーもあるが効果は同じ。
憲司は機材は普通の既製品が多くあまりこだわりがないが、
ギターの調整はシビアでリペアマン泣かせ。
定規で弦高を測ったりとかなり細かい。
833名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 18:22:09.51 ID:/AsNxIJL
>>831
伊藤つかさの恋するシーズンは大村憲司編曲のテクノアレンジだったな
834名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 19:28:05.94 ID:HBDGChbc
>>831
いろいろ聞いてきた印象でそう思ってるんだ。
歌謡曲じゃないけど、
後藤次利のソロアルバム「FITZBEAT」で松武・大村コンビがいい仕事してる。
でも音源がどこにもない。アハハ.ハ..
835名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 22:10:42.82 ID:HiXPl4QS
大貫妙子の「チャンス」のアレンジが好き。
でも「新しいシャツ」の乾いてるのに泣いてるギターも好きです。
836名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 22:17:27.11 ID:nXimQ+K9
そういえば最近、徳武使わなくなったな。
837名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 22:20:00.27 ID:qrkGwV4Q
レスポールのカヴァー・アルバムでたんだっけ
838名無しがここにいてほしい:2011/11/15(火) 23:30:12.03 ID:V32GT44v
サザンのギター大森の唯一のソロアルバムが、大村のプロデュースだった。
「外人天国」の頃かな?
この時期はプロデュースやアレンジに意欲的だったのかな。
シンセベースの打ち込みをやって、
「憲司さんこれ聞いてると胸が痛くなるよ」
「それがいいんだよ」
クラプトンの「why does love got to be so sad?」や「little wing」の
日本語ヴァージョンも収録していた。
(歌詞の内容は原曲とまったく別だが)
大森のギターも歌も曲もアレなんで、仕上がりもアレだったが。
839名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 04:35:46.03 ID:KF08Ur5z
大江…

いや、やめておこう
840名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 04:38:09.88 ID:jrnfxThg
>>834
FITZBEATレーベルから出した後藤次利のソロ・アルバムでしょ?
大村憲司の参加曲だとBroken Sleepって曲はカッコ良いよね
841名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 05:02:43.96 ID:qTn/cXQy
リマスタCD出てるよ。
842名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 07:36:22.15 ID:K1L6ZhQU
ケンジがアッ子や小原と録った
クイーンのカバーアルバムの評価はどうかな?
モニターとしては良いと思うけど
843名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 10:24:52.38 ID:KF08Ur5z
>>842
正直ハズレ

同じ時期のKylynなんかに比べたら圧倒的に華が無い音

矢野のピアノの個性もあんま感じ無かった印象
844名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 12:10:58.72 ID:nvlOzUgU
小原のソロアルバムで、憲司、茂、高中のギターと教授が掛け合いする曲はいいね。
845名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 13:44:14.15 ID:nLuQao3z
>>842
1500円でCD化されたとき、安いし買おうかなと思ったが、
どうせスカスカのやる気のない企画盤だろうとスルーした。
それで正解だったか。
846名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 13:47:03.87 ID:nLuQao3z
>>844
あの頃の大村はYMOの影響か、「ギンギンに弾くなんて古い」
という感じだったが、小原が「憲司はもっと弾けるだろ?」と
ハッパをかけて、何度もソロの録り直しをさせたとか。
ちょうどフィルコリンズがクラプトンにやったのと同じか。
あれから大村もフュージョンもニューウエイヴも吹っ切った、
ブルースやロックをまた弾くようになった。
坂本も追悼コメントでいうとおり、大村はプロデュースやアレンジより
腕一本のギター職人が似合うわ。
山下とか大江とかの仕事もこじんまりしていてね。。。
847名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 14:21:31.92 ID:K1L6ZhQU
ソロアルバムをもっと出して欲しかった
ソングライターとしても
レフトハンデッドウーマンとか
プリンスオブシャバとか良い曲書いてるのに
848名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 14:44:24.52 ID:nLuQao3z
「外人天国」はレコード会社も決めずに自分で制作を始めて、
あとでエピックと契約してもらったとか。
多分、売れなかったんだろうね。あれが最後になってしまった。
鈴木茂の今のところ最後のソロの「星導夜」も自分から動いて作ったらしい。
小原いわく売れなくて鈴木は凹んでいたらしいが。
やっぱりその後が続かなかった。
幸宏のレーベルからソロを出す計画があって、
デモテープまでは作ったが、出せずじまいで終わったとか。
低予算のライヴ盤でもいいから、もっと出して欲しかったね。
849名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 15:15:43.11 ID:nvlOzUgU
幸宏ソロツアーで弾いてた憲司のギターは、幸宏のテープのオケと合ってなかったような気がする。カルロスアロマーの後とか、どうしても比較しちゃうよね。リハビリテーションツアーで聴いたクレイジーラブもひどかった。
850名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 15:33:31.14 ID:nLuQao3z
リハビリ〜のクレイジーラブは個人的には好きだけどね。
クラプトンに回帰した憲司のいいところが出ているというか。
憲司はお洒落ないかにもセッションマン的なこともできるが、
本質的に情念過剰で重いので、オケや楽曲からはみ出すことはままある。
ギターマガジンの憲司の追悼特集でも、
坂本とかいろんなミュージシャンが異口同音に言っているがね。
幸宏でも「GLASS」とかはドンピシャかな?
851名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 16:46:24.25 ID:K1L6ZhQU
YMOファミリーでのベストテイク

ニウロマンティックのGLASS
教授のWAR HEAD
ロジックシステムのTALK BACK
852名無しがここにいてほしい:2011/11/16(水) 18:05:15.32 ID:nvlOzUgU
開け心のノイズギターは、小山田の方がいい味出たかもしんないね。自分的には小原のオールマイラブとチベタンダンスの間奏のカッティングが大好きだな。
853名無しがここにいてほしい:2011/11/17(木) 21:32:06.69 ID:fpHg3bbC
>>851
B-2 Unitも上手く他のギタリストとバランスとってて上手いよな

あのアプローチでYMOやってても面白かったかも
854名無しがここにいてほしい:2011/11/17(木) 21:55:20.25 ID:KW/fcvBh
アルバム「BGM」の裏ジャケットに使用楽器として、ギターがクレジットされているが、ギターの音色が聴こえないんだ。
分かる人いる?
855名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 01:35:07.29 ID:+hbF8cBG
あれはワールドツアーの航空輸送かなんかのリストだよく見ろ
856名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 08:47:26.99 ID:Yo+sUhgd
[ 番 組 名 ] NHKとっておきサンデー
[チャンネル] 総合
[ 放送日時 ] 2011年11月20日(日)午前10:05〜午前11:54(109分)
[ 番組詳細 ] http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=703-20111120-21-24155
857名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 11:25:45.75 ID:EnpuxeCC
>>856
見そこねてたんだ。
告知ありがと!!
858名無しがここにいてほしい:2011/11/18(金) 22:43:21.89 ID:HSJk5zfJ
午前中か。時刻表示出っぱなしでなければいいな。
859名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 06:21:11.62 ID:mj9MtDx3
将棋の時間と被ったかアゲ
860名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 10:29:02.85 ID:mj9MtDx3
以信伝心の掛け軸なかったら気付かないw
861名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 10:30:51.22 ID:ePT87BpI
地震で中断orz
862名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 10:37:30.48 ID:8ZH3O17C
地震速報なげぇ 
863名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 10:38:25.15 ID:8ZH3O17C
も一回再放送しろよ NHK
864名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 10:45:04.73 ID:v/ZYmYqr
3人とも元気そうだが
退屈なプレイだし
ギターが2人いる必要ない
865名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 11:07:21.73 ID:Bn6I4S5/
干からびた YMO
866名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 12:36:50.11 ID:mj9MtDx3
小山田と誰? 

ちなみに将棋の時間の方は地震情報なしですた
867名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 13:44:18.62 ID:RWcVbdJ3
フェネスと権藤
868名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 14:31:55.06 ID:2kvAmjfX
女性のサポメンが入らないのが不思議だよね。
営業的にはアイキャッチで絶対入れてくるのに。
あの面子をメンバーが相当気に入ってるんだね。
869名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 15:59:51.44 ID:oVeOE913
テープを使うよりは良い

SE代わりのギターで
装飾を取り払ったYMOを盛り上げる
870名無しがここにいてほしい:2011/11/20(日) 22:02:43.12 ID:Ltp9cmMV
小山田のギターはSEにもならん
871名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 10:10:03.43 ID:b44x3FEY
今日が本当のTechnodelic発売30周年記念あげ。
872名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 14:59:00.29 ID:H+VWKE4w
そんなことよく憶えてるね
カレンダーに書いてるのか?w
873名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 17:58:40.27 ID:szZP5maY
布袋がYMOのギターやったらどうなるんだろ。
874名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 18:20:53.34 ID:iHK8/PLp
>>873
バッキングは、無駄に派手なアクションで、
どうってことないタテノリを刻んで終わり。
ソロはドリアンスケールのこじんまりしたラインに、
アームやワーミー、サスティナーで色をつけて終わり。
875名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 20:53:28.62 ID:Lnfw2Sde
>>871
レコード屋さんには前日の夕方に届いてるから、棚に並べる前に
予約してあった俺は11月20日(金)に予約票と引き換えに貰いに行った。ウォークマンでハイスクールララバイ聴きながら。
ポスターもらったよ。あと新星堂のレコード袋も。
876名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 21:00:18.60 ID:+Ya5xBjx
ポスターは
3人の写真のジャケットをでかくしたやつなら貰った。
ますます幸宏の顔が怖くて壁に貼れなかったw
877名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 21:23:11.86 ID:PO2ZmGU1
ポラジャケに怒ったのは教授?細野さん?
878名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 22:11:25.91 ID:Lnfw2Sde
レコード袋は、ビニール製の分厚いヤツで、
1stUS版のYMOロゴとなぜかB-2UNITのジャケットから移した画。当時は著作権とかゆるかったんだなぁ
まだどっかにあると思うけど、使うことは2度とないだろうな
879名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 22:41:09.09 ID:lQ99dpEp
でもポラジャケ変更はBGMでの売り上げ低下によるものだから自業自得と言えなくもないな
880名無しがここにいてほしい:2011/11/21(月) 22:47:22.65 ID:QaT6ChMR
俺のポラジャケ
881名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 00:35:41.80 ID:5avhc3yQ
ユニオンでTechnodelic発売当日に流してて
初めて聴いた時はドイツのインダストリアル系かと思った
勿論日本のバンドには聴こえなかったな
882名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 12:46:05.89 ID:KQURuq4j
BGM以降YMOが出したアルバムはいつも期待を大きく裏切る音だった。
聴くことが苦行だったが、聞いてるうちにだんだん気持ち良くなってくる曲が
いくつか出てきて、しだいにアルバム全体をヘビロテしてることが多かった。
これも若かりし頃のいい思い出だ。
883名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 18:24:42.66 ID:ZEJhmY04
>聞いてるうちにだんだん気持ち良くなってくる曲がいくつか出てきて、しだいにアルバム全体をヘビロテしてることが多かった。

例えば「君に、胸キュン」だね。
良い曲だよね〜〜ww
884名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 19:15:55.81 ID:DjxCnX3A
マスのシングルカットって勇気あるよな。
885名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 21:13:57.39 ID:cX5sX/H2
発売当時、NHK-FMの細野と高橋がゲストの番組で
「細野さんがかいた、マスです。」って高橋が紹介してたなぁ
886名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 21:53:55.36 ID:2WnZBAQv
>>882
あんまり評判良くないけど「浮気なぼくら」好きなんだよなぁ。
あの中二臭さというか思春期じゃないとわからない感じとかが。

本人たちも歌謡曲的なノリでやってたから
これが大好きと言われるとちょっとこっぱずかしいんだろうけど。
887名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 22:27:29.96 ID:Z1f0x2YL
当時は聴く気もしなかったけど、ちゃんと聴いてみたらなんか可愛かった
888名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 22:54:35.77 ID:6U5BcmrN
massって当時小学生に人気があった
ってどこかで見聞きした気がするんだけど
なんで小学生に受けてたの?
889名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 22:56:35.69 ID:5avhc3yQ
ドレミファドン出演の時もやったワイルドアンビションズが格好良い

過激な淑女は浮気なぼくらを1曲に凝縮したような濃さで
当時から妙に納得してたなw
890名無しがここにいてほしい:2011/11/22(火) 23:22:25.96 ID:Z1f0x2YL
禁区の次に書いてボツった明菜用の曲と聞いてまた納得
891名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 00:16:05.32 ID:0If1Ad5R
何ここ?
まったく無駄のない、完成された良スレですね!!
892名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 03:48:57.23 ID:c+Imclfm
浮気なぼくら、よく聴くと相当凝ってない?胸キュンも。
893名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 04:12:53.54 ID:tlOuTkO4
細野さんが浮気なぼくらをテクノデリックの続編と言ってるけど
機材の音がクリアになったのを利用して凝ってるね
特にリズムが複雑で、リンドラム&808&幸宏の生ドラムの3重構造になってる
894名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 09:22:54.50 ID:dt3mIq8Z
リンドラムは凝ったことするとモタつくから複合ワザで工夫したらしい
895名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 14:31:40.44 ID:Lxu/MEeV
おもちゃの太鼓も使ってなかった?
ジャケットもそうだけど淡い綺麗な春めいたパステルカラーのサウンドだったな。
シーナのソロとサウンドは似ている。LDKサウンドというか。
テクノデリックで表現主義だが未来派だか構成主義だが、
近代欧州のメタリックで重い暗い厳しい冬のイメージだったのが、
あっさり穏やかや淡い和風の色調になったような。
こちらの方が無理がないような。
896名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 14:34:29.08 ID:Lxu/MEeV
マスは「喜びも悲しみも幾年月」に似てる。
モチーフはロシア革命やメトロポリスかもしれないが。
897名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 15:26:36.26 ID:evn1fN1R
あったねおもちゃの太鼓。強く叩くと破れそうって
898名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 16:51:07.54 ID:tlOuTkO4
テクノデリックからトイ〜ジャンクミュージック感覚があった
新舞踊でバケツを叩いた音をスネアとして自作サンプラーで演奏したり
ワイルドアンビションズでゴムを弾いた音をベースとしてイミュレーターで演奏したり
ジョンケージにも聴かせたかったなw
899名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 18:41:37.28 ID:dt3mIq8Z
一時期ドラムの音がシモンズばかりの時があったけど、
特定の機材に頼りすぎると画一的になってしまうことに
3人はすでに気づいていたのもね。
900名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 19:11:25.52 ID:tlOuTkO4
BGMでテクノポップから離れてアンビエント導入以来
音響の可能性をコンセプトに今のYMOも続いてるような・・
SE的なバンドアンサンブルというか
901名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 19:41:36.96 ID:9UbrwxxT
当時アンビエントなんて言葉なかったしアンビエントでもないだろう?
902名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 20:01:49.41 ID:zkDpdNeB
>>901
すでにイーノが"Ambient Music"を提唱していたと思うが。
日本では環境音楽と呼ばれていたが。
903名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 20:26:58.88 ID:9Fd5DEkM
ようつーべにあったマルチ音源て誰?
904名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 22:37:13.95 ID:9QpUagLs
プログレ板でイーノのアンビエントシリーズを知らんのはちょっとな
905名無しがここにいてほしい:2011/11/23(水) 23:16:18.29 ID:zkDpdNeB
>>899
フィルコリンズだか忘れたが、80年代の自分の作品を振り返って、
「モダンなサウンドにしたくてシモンズを使ったが、
今となっては生ドラムと差し替えたい」とか言ってたわ。
906名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 01:16:09.33 ID:yxWd8Vxr
マスはアレンジ的には、
中国女やライディーンのような初期に近付けてるね。
BGMの中で一番重くも、一番シンフォニックな曲。
907名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 03:08:29.17 ID:ABO1nFOt
「マス」で、曲が進むにつれて出てくる裏メロが美しい。
最後の方で、表メロと裏メロがハモるところが好き。
ところで、マスとは大衆という意味で良いのか?
908名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 10:25:55.39 ID:4Hdido/G
>>905
フィルはリズムボックスを手に入れたときは「凄い! 何回やっても同じ音が出る!!」と
感動したらしいけどな。
生と電気、電子楽器には必ずメリット、デメリットがある。
シモンズみたいなエレドラも間違いなく良い部分があるんだからそういうことを言ってはいけないね。
909名無しがここにいてほしい:2011/11/24(木) 11:40:42.75 ID:2BOAVyf2
ジャズ系ミュージシャンはシンセ嫌いの傾向なんだよね
教授と交流のあったエイドリアンブリューのいるキングクリムゾンが再結成しようとしたら
ビルブラフォードがローランドのエレドラ叩きたくないから断ってしまって
なんとブリューが代わりにドラム担当してた時期もあったw
910名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 00:29:56.47 ID:oEiDq/ev
>>909
ブリューはもともとドラマーだったはず。
あと山下洋輔は70年代に「シンセはどう?弾かないの?」とよく訊かれ、
「俺は電気楽器やらん」と答えていたみたい。
911名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 02:58:49.28 ID:MQuWQGuw
912名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 04:47:35.57 ID:VEmeC5cW
>>910
80年代にはショルダーシンセかかえて渡辺香津美と楽しそうにライブをやってましたとさ
913名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 12:10:54.38 ID:ug+xSyl0
チックコリアも「ミニモーグだけは操作し易いから弾ける」と語ってるし
シンセを使いこなせないミュージシャンは生楽器に留まってしまってるな
使いこなしたミュージシャンが結果的にプログレしてたりするけど
914名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 13:40:12.12 ID:dSgU/+LG
>>913
要はそういうこと。
最近のシンセは音自体にもう魅力がない。
プレイヤー側でそういうこと口に出してる人っていないのかな。
楽器メーカーに気を使うチキンばかり?ま、いいけど。
915名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 15:12:08.56 ID:ug+xSyl0
今のデジタルシンセはピアノの音を再現するぐらいしか
開発スタッフも魅力を出せないでいるね
ミュージシャン特にプレイヤーはアナログシンセを使い続けた
皮肉なことにそれが楽器メーカーに対する答えだった
モーグ博士もいない今モジュラーシンセは貴重
松武さん頑張れ
916名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 17:37:24.15 ID:oEiDq/ev
>>912
山下は街頭ライブでピアニカを吹いて、リード奏者の快感を知ったとか。
人前で歌うシンガーや、自前の愛器で恍惚としてソロをとるリード奏者に、
なんか距離を感じていたみたいね。
ショルダーシンセで中高年デビューしたわけだね。
917名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 17:40:32.42 ID:oEiDq/ev
サンプリングで簡単に生楽器の音色を再現できてから、
シンセの矜持がなくなったかね?
アナログシンセで本物よりいいピアノの音を作る!
みたいな情熱がなくなったというか。
DX7で出来合いの音色がロムカードで市販されたあたりから、
自分で頑張って音を作る風潮がなくなったかな?
自分はギター弾きだからよくわからんが。
918名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 17:59:56.17 ID:ug+xSyl0
>>917
ギターはボディや弦の調子で音が変化したり
フィードバックで共鳴して偶発的なライブの音が出るように
アナログシンセも「同じ音がない」から楽器らしさが常にある
プログレやテクノやサンプリング主体のDJヒップホップの連中さえも
「アナログシンセは生きている」なんて言って習得してるし
音楽を大事にする気持ちになれる楽器だね
919名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 20:27:44.68 ID:0np3TFby
はっぴいえんど再結成で松本隆にシモンズ叩かせたのは細野さん?
920名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 20:31:24.16 ID:+XCGzjIe
体力なくてもたたける配慮かな?
921名無しがここにいてほしい:2011/11/25(金) 21:05:56.05 ID:aE+pQbPH
教授が猫耳つけた雑誌みかけた
922名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 04:02:06.90 ID:OE2p+VRd
>>917
サンプリングでもウインターライブや浮気なぼくらでのイミュレーターは良い音してる。
未来派野郎でのDX7も伸びがあってかなり変化する音。
音を作る風潮がなくなったのは、
最近のデジタルシンセの音が綺麗だけど平坦で良くないからだと思う。

>>918
アナログシンセは波形まんまで弾いても表情豊かだから今でも魅力あるね。
923名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 07:07:32.22 ID:MAnB6oqH
久々に来たら良スレになってる…
924名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 09:05:13.94 ID:8GUBY5B7
最近のライブ、音が毎回全部と言いたい位いつも一緒。
弾くということに遊び、オカズも少な過ぎ。
昔のように公演日どころかワンフレーズごとに音変えまくれ。
音の多彩さは勿論、ボタンを押すタイミング、その姿に萌えまくったもんだ。
弾き方も変えろ。
東風は坂本がソロを弾け。下手で不得意で自信無いのは承知だけどそれでもやれ!!w
千やAsiaみたく素晴らしい即興残してるだろ、ほんの数える程度だけどw
でもやっぱり今じゃ無理か。w
近年のピアノやトリオでやってる千や東風の坂本の即興なんて退屈でしょうがないもんな。
もっと音を多くして指を動かせ!
いやシンセより難しいピアノじゃさらに無理か。あの下手さでは。ww
925名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 09:06:22.20 ID:9vbs2986
ここの住人ならわかるかな
BUSH OF GHOSTSなんだけどさ
タワレコにそこ限定のオリジナルジャケ、プラケのBUSHがあったんだけど
NONESUCHからでてるのと音質的に同じなの?
926名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 13:08:30.15 ID:4HUoFgkU
>>924
所詮、懐古趣味のベンチャーズでしかない
927名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 15:43:03.40 ID:OE2p+VRd
キングクリムゾン「スリーオブアパーフェクトペアー」
(シモンズ+ローランドギターシンセ使用)

ジェネシス「インビジブルタッチ」
(シモンズ+DX+イミュレーター使用)

イエス「ビッグジェネレイター」
エマーソンレイク&パウエル
(DX+コルグDWのラックタイプ+フェアライト使用)
928名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 16:06:26.99 ID:MAnB6oqH
>>921
買ったけど教授とYMOだけでもっと読みたかった。ちょっと物足りない スコラの解説を文章で確認できたのは良かったけど
929名無しがここにいてほしい:2011/11/26(土) 19:55:46.00 ID:GL7z7g9K
>>917 なまふくのせいだ
930名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 00:25:27.02 ID:cSNxwJz7
>>928
見開き1ページじゃ少ないよな
詩のCDとかいらんっちゅうに
931名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 09:58:12.79 ID:7516P/9Q
イミュレーターってビット数の割りに音が太いよな
CASIOとは比べようもない
アンプが違ったのかな
932名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 15:14:07.78 ID:a7Yrixmx
あと当時の最新エフェクターイーブンタイドのデジタルディレイを
音の仕上げに通してると松茸さんが著書で書いてたね
933名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 17:22:35.53 ID:brw62AeR
>>931
>イミュレーターってビット数の割りに音が太いよな

「ビット数の割り」とは、ビット数が少ないということ?
ビット数は少ない方が荒くて太い音というなんじゃないの?
坂本も、古いサンプラーでローファイな音を出したりしてたし。
山下達郎は「なぜSACDでアルバムを出さないのか?」という質問に、
「音のエッジがないのでSACDとかは嫌い。
オーディオ的にハイファイなのは、ロックとかポップスには不向き。
ロックは歪を聞かせる音楽なので」と答えていたな。
あと、「ファット」な音をひたすら追求するギタリストたちも、
もわざとビット数の少ない初期のディジタルディレイや、
アナログディレイを使う人も多い。
大村憲司はローランドだかマクソンだかの、
初期の安いディジタルディレイを死ぬまで使っていたな。
934名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 17:40:44.29 ID:ZyAbZ4pH
FATなものをFATなもので再生してたら原音は違うって事だよね?
作る人はFATでもHiFiでも何でも良い感性の世界。
製品製作側とリスナーの環境は、再生性能の高い物で聴くのが正しいと思うね〜
935名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 17:42:13.40 ID:a7Yrixmx
サンプラーもアカイやカシオが
リンやイーミューよりもハイファイな音を掲げて
海外のミュージシャンも使い出して
音楽が単調になってしまったね
日本のメーカーがメジャーになったのは良いけど
936名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 17:53:17.27 ID:brw62AeR
>>934
HiFi過ぎると音にまとまりがなくなるんだわ。
SACDとか空気感があっていいが、ラジオ、ドーナッツ盤、
ジュークボックスで発展したロックには、
逆に前へ出る音圧やボディ感が減ると。
アナログとか低ビットだと、F特もダイナミックレンジも狭いし、
軽い歪がかかって音に自然なコンプレッションがかかる。
達郎の言いたいのはおそらくそこらへんのこと。
逆に、クラッシクのシンフォニーなんかは、
出来るだけHiFiにして、広がりや奥行きや伸びかさがほしいと。
生楽器の生音を前提とした音楽と、電気楽器の録音や電気拡声、
複製音源を前提としたロックなんかではいい音のあり方が違う。
イーノも何年もかけてデジタルでアナログの音を出すのに苦労したというしさ。
937名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 19:31:18.41 ID:ZyAbZ4pH
HiFi過ぎたら音にまとまりが無いなんて…ただの錯覚だよね〜
938名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 19:48:49.29 ID:a7Yrixmx
最新のデジタル技術は
アナログの音を再現することを目指してるともいえる
つまり自然な音
939名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 20:22:32.60 ID:brw62AeR
>>937
クリストーマスの音をイメージすればわかると思うが。
わからんかwww 団子の良さもあるがな。
小沢征爾が「オーケストラの音を混ぜたくて頑張って指揮をしてるのに、
オーディオマニアはせっかく混ぜた音を分離して再生しようとする」
とか言ってたな。
まあ、小沢も俺も錯覚だよね〜

>>938
「アナログ」を「生音」という意味でいうならそうだろうがね。
なんかカタログに書いてあるメーカーの謳い文句やスペックに淫するタイプだね。
940名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 22:28:10.02 ID:ZyAbZ4pH
団子に作られた音は、例え超最高再生装置があったとしても、団子で聞こえるだけ。
でしょ?
941名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 23:01:42.05 ID:brw62AeR
>>940
面倒くさくなった。
君達の言うとおりということでいいよ。
942名無しがここにいてほしい:2011/11/27(日) 23:43:24.86 ID:a7Yrixmx
>>941
でも自分はCDもM3Pファイルも真空管の再生装置で聴いてるけどねw
FATなものをFATなもので再生してるわけで原音と違うけど
錯覚でも音楽に適した音が確かにあるよね
943名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 00:26:28.88 ID:5hdJFot4
真空管の再生装置だからFATなんて…真空管へたってるんじゃない?
944名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 00:42:22.90 ID:HEt0RS8s
音楽全体にアンプシミュレーターかけてるようなイメージ
真空管て
945名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 00:57:52.26 ID:3BZ3kHdk
達郎さんは思い入れとか拘りを音にしてるんだろう
それが良い音じゃなくても自分の音楽に相応しい音のほうを選んでる
プロミュージシャンも錯覚してるからなw
メーカーもそれに合わせて開発して行ければ良いんだけど
946名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 01:58:46.14 ID:5hdJFot4
達郎さんはミュージシャンだから、いい音悪い音の判断は「感性」。それでいい。当たり前。
製品を作る側、聞く側は、ミュージシャンが伝えたい100%を再生出来る装置で聞けばいい。
それが、ミュージシャンの伝えたいレベルを超えていたとしても、何ら問題無い。
いい音も悪い音も忠実に再生出来る環境が正しい状況。間違いない。
947名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 15:04:05.85 ID:ny+R9rpe
↑馬鹿?
その理屈なら、達郎はマスタリング段階でローファイな汚れも含めて全ての音作りを済ませて、
SACDやDVD―A、高ビットネット配信もするはずだが。
「〜はず」とか「間違いない」とか、経験や実感もないから自分に無理に言い聞かせているなwww
音のことなにもわからないんだろ?
948名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 15:14:18.07 ID:5hdJFot4
>>947
音の事?分かってるよ。機材回路も含めておまえなんかよりよく知ってるさ。
マスタリングでローファイ処理するやつなんて世界に誰もいない。
949名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 18:29:13.88 ID:ny+R9rpe
マスタリングまでの過程でだ。文盲?
950名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 19:19:07.53 ID:5hdJFot4
>>949
>> その理屈なら、達郎はマスタリング段階でローファイな汚れも含めて全ての音作りを済ませて、

この一文で、誰が「マスタリングの前段階」と解釈出来る?
「前段階」と伝えたいなら「Mix時とかTD時」って書くんじゃないの?
ま、マスタリングでもかなり音もバランスも変えられるけど、そんなの流行りでは無い。
951名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 19:30:49.12 ID:3BZ3kHdk
作る側の音に反しても
真空管だろうがPC内臓スピーカーだろうが
聴く側は聴きたい音で聴けば良いんだよ
AMラジオから流れる新曲が気に入って好きになったりするんだしw
952名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 21:44:21.52 ID:5hdJFot4
論点が違います〜さよなら〜
953名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 22:00:35.30 ID:5txZeefU
知識自慢、議論はなんで荒れるのかな?
954名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 22:05:49.94 ID:PXSqLvto
若いやまびこの時間です
955名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 22:08:46.00 ID:zv8fsAYe
掲示板なんて少し荒れてるぐらいがちょうどいい
956名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 22:56:04.73 ID:A7/CdynI
良い音もある。だけど、悪い音もある
957名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 23:12:46.55 ID:a+PtlI7c
論破されたヤツって、必ず単発IDになってスレ埋めるよねww
958名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 23:23:57.92 ID:6JdU0cnb
>>934
>製品製作側とリスナーの環境は、再生性能の高い物で聴くのが正しいと思うね〜

現実に、オーディオはモニター用と観賞用じゃ別物なんだがね〜
お前の脳内の「正しい」だね〜
お前のレスは全部そうだがね〜
959名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 23:27:03.78 ID:6JdU0cnb
>>948
>音の事?分かってるよ。

え?何が?たまに面白いこと言うね〜

>機材回路も含めておまえなんかよりよく知ってるさ。

「機材回路」www 独特な用語が素敵だね〜

>マスタリングでローファイ処理するやつなんて世界に誰もいない。

マスタリングでも音はいじれるしね〜
コンプは自体Dレンジを狭くするし、イコライジングはF特デタラメにするし、
どちらも広義のローファイ化だね〜
960名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 23:27:34.21 ID:6JdU0cnb
>>950
>この一文で、誰が「マスタリングの前段階」と解釈出来る?

やはり文盲か、相手にして可哀想なことしたかな。
根本の理解がないしバカだから、
リテラルにしか解釈できないとね。
ちなみに「マスタリングの前段階」ではなく、
「マスタリングまでの過程」だが。
961名無しがここにいてほしい:2011/11/28(月) 23:28:32.50 ID:6JdU0cnb
>>952
>論点が違います〜さよなら〜

アホがアホさらして去って行くか
もう帰ってくるなよアホ〜

というわけで一件落着。
みなさんスレ違いの話題失礼でした。
962名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 00:38:33.65 ID:fbSwNMl+
何だか、友達のいないヤツの典型をみたような結末だ。。。
963名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 02:36:35.19 ID:B5GbX/2d
阿呆と阿呆のすれちがい
964名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 05:44:17.64 ID:nC1+GPdw
>>959,960
俺も>>950と同じで「達郎はマスタリング段階で」と書かれたら「マスタリングの時」と思うわ
「マスタリングまでの過程」なら>>950が「Mix時とかTD時」って書いてる事じゃん
「リテラルにしか解釈出来ない」とか、お前の都合のいい「文字通り」言い草
「マスタリングでもかなり音もバランスも変えられるけど、」とも言われてのに
「マスタリングでも音はいじれるしね〜」なんて書いちゃってるのは、ただのオウム返し?

マスタリングの作業を「広義のローファイ化」なんて言っちゃったら
マスタリングエンジニアさん達の反感かうんじゃね?大丈夫?
965名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 11:32:29.15 ID:4ktSh3/q
ギタリストもハイ落ちするシールドやポットをわざと使ったりするし
上流から下流まで全部の過程で音はいじるな
966名無しがここにいてほしい:2011/11/29(火) 14:26:48.20 ID:Ep9Em+NX
いじる度合いも
また技だな
967名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 06:18:22.13 ID:BIejiWH3
ウィンターライブのBalletの音源って発表されてますか?
968名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 15:19:20.51 ID:1EhScbcg
969名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 16:30:55.14 ID:LT5LqXbL
YMO_Live_06-1000KNIVES
http://www.youtube.com/watch?v=_1GDb5w6VLI
これの後半の冒頭のテーマ2が終わる前から引き始めて弾けるソロにちびりました。
詳しい情報おしえてください
970名無しがここにいてほしい:2011/12/02(金) 22:34:24.61 ID:OPoDZC3v
80年のツアーかな
971名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 00:39:54.56 ID:/9tMuABw
かわいい
972名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 00:54:51.17 ID:pe5b2tgU
1980年12月25日の武道館だと思われる
973名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 09:49:16.13 ID:ZY1Dg23r
昔のYMOは公演ごとに坂本龍一が変化を付けて弾きまくってるからシビれる。
974名無しがここにいてほしい:2011/12/03(土) 14:50:21.96 ID:Ee1Ur69H
入りを間違えてるけどねw
975名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 19:16:16.31 ID:Bv+6Vkxv
昔の坂本は単音メロディーだけじゃなくところどころ和音にしたり上手くフィルター弄ったりなんかしてグッとさせてくれてたな

最近のはたまに間抜けなメロディーに聞こえてしまうんだよなぁ
976名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 22:11:17.08 ID:lLaTKzi0
1000Knivesの教授のソロは武道館の27日のやつが一番好き
977名無しがここにいてほしい:2011/12/04(日) 23:13:06.21 ID:KlNcBT5R
坂本は汐留での小原礼のソロライブで、ヤマハかカシオだかの
安物の玩具みたいなリードシンセで、
ステージを駆け回り延々ソロを弾いてた(吹いて?)のが印象深い。
テクノドンのジミヘン風ソロに通じるものがあった。
978名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 14:50:06.99 ID:UnzFh47g
>>928
ただ印象的だったのが見開きで温泉の浴衣姿の3人が写ってる写真の背景に
当日?のセトリが書かれてたこと
CUEとかTOKYO TOWN PAGESとか未放送の奴もセトリの中にあった
なぜかRiot In Ragosが二重線で消されてたのが謎だった

亀レスすまんな
979名無しがここにいてほしい:2011/12/05(月) 22:11:56.42 ID:lbtqX4b1
4行以上のレスは
ツマンネ
980名無しがここにいてほしい
初期のワープロみたいな頭だなwww