☆☆☆ 最新のプログレバンドを紹介するスレ ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名無しがここにいてほしい:2010/03/30(火) 11:15:07 ID:VJxUR4vP
>>116
おっ、新規開店してたのか
ジェムのブログと合体したね。
Frost* Festの最後の曲、Spock's Beardかと思ったよw
118名無しがここにいてほしい:2010/03/31(水) 09:51:08 ID:CNHLjjpF
ANGLAGARDとかANEKDOTENみたいなバンドありませんでしょうか?90年代や00年代はこの2バンドくらいしか聴いた事ないので。
メジャーなのでいいのでよろしくお願いします。
119名無しがここにいてほしい:2010/03/31(水) 09:56:01 ID:9Fxo5v2L
ANEKDOTENの1stしか聞いたことないけど、
ダーク系でクリムゾン・フォロワー系バンドちゅうこと?
120名無しがここにいてほしい:2010/03/31(水) 11:38:54 ID:CNHLjjpF
レスありがとう。
クリムゾンフォロワーじゃなくてもいいです。

マグマ、ジェネシス、YES、男性ボーカル、もしくはインスト、ベースフェチ
が私の趣味です。

何かオススメありましたら2、3よろしくお願いします。
出来ればアルバム名もよろしくお願いします。
121名無しがここにいてほしい:2010/03/31(水) 12:09:26 ID:SX3h6P4I
んー、マグマ、ジェネシス、イエスと並んだ辺りで何でもありっぽいですね。
最近だと、Big Big Trainの"The Undefall Yard"は押さえておくべきです。
Satelliteの"Into the Night"なども聞いてみては?
ニール・モーズのボーカルは好きなんでしょうか?
122名無しがここにいてほしい:2010/03/31(水) 14:41:17 ID:CNHLjjpF
>>121
ありがとう。
サテライトは凄い気になってました。一度マリリオンみたいな?ジャケのアルバムを見掛けて買うか悩んだのですが‥
ニールモーズて誰でしょうか?

ちなみにメタル?みたいなギターの音は好きではないです。
123名無しがここにいてほしい:2010/03/31(水) 14:54:35 ID:SX3h6P4I
>>122
ニール・モーズはSpock's Beardの元ボーカルです。
今はTranatlanticというプロジェクトバンドのボーカルやってます。
彼の声が好みかどうかで、最近のプログレの趣味に合うかどうかが違ってきます。
彼とジョン・ミッチェル風のボーカル・バンドが多いですから。
124名無しがここにいてほしい:2010/03/31(水) 18:06:18 ID:CNHLjjpF
ありがとう。探してみます!
125名無しがここにいてほしい:2010/04/07(水) 13:06:19 ID:tqGjrZTc
QUIDAM「1st」かなりいいねえ
初めて聴きましたがなめてました
毎日聴いてるぜ
126名無しがここにいてほしい:2010/04/08(木) 07:49:42 ID:U492NHda
>>125
4thの「Pod niebem czas」も美しいですよ。
女性ボーカルものの最高峰です。
127名無しがここにいてほしい:2010/04/08(木) 09:39:08 ID:nw+QcoXt
>>126
サンクス聴いてみる

他にQUIDAMみたいなバンドないかな?別に女性ボーカルじゃなくてもいいから。
誰かよろしく。
サテライト、コラージュはダメだった。
128名無し募集中。。。:2010/04/08(木) 12:45:18 ID:UmcisHnO
>>125
やはりTURQUOISEの1stでは
あとサテライトがらみだけどStrawberry Fieldsとか

あと、東欧の近作だと
ハンガリーでちょっとライトだけどYesterdaysも良いです
129名無しがここにいてほしい:2010/04/08(木) 18:35:57 ID:U492NHda
同じくポーランドだと
泣きのギター満載Moonriseの「Soul's Inner Pendulum」とか。
ちょっと入手しづらいかも知れないが
130名無しがここにいてほしい:2010/04/08(木) 18:40:17 ID:U492NHda
Moonriseはここで試聴できる(MySpace)
http://www.myspace.com/moonriseband
MySpaceには新旧色々新しいバンドがいるから、聞いてみるといいよ
131名無しがここにいてほしい:2010/04/08(木) 19:38:14 ID:U492NHda
The Pineapple Thiefとか
http://www.myspace.com/thepineapplethief
1曲目のShoot Firstはクリムゾン風かも
132名無しがここにいてほしい:2010/04/08(木) 19:57:07 ID:nw+QcoXt
シャイロックて70年代のバンドなのな?最近のバンドかと思ってた
133名無しがここにいてほしい:2010/04/10(土) 07:21:10 ID:jjAMRpOZ
Guapo好きな人いる?かなり好きです。
134名無しがここにいてほしい:2010/04/11(日) 17:14:24 ID:FfMHMd1W
>>132
十年ひと昔、歴史は繰り返す
というからな、分かります。
135名無しがここにいてほしい:2010/04/11(日) 22:27:51 ID:Hxys1Sb5
最近のカイパはどうよ?
フラワーキングスも
136名無しがここにいてほしい:2010/04/12(月) 08:58:03 ID:9a4/vHiV
>>135
カイパは初期3枚で充分だと思われ・・・。
フラワーキングスもレトロポリスだけで充分かと・・・。

最近はPAATOS(パートス?パトス?)の1STがお気に入り。QUIDAMの1STより好きです。
137名無しがここにいてほしい:2010/04/12(月) 09:11:54 ID:ZWfYji93
>>136
myspaceで聞いたみたけどなかなか。
ライブいいじゃん。
声はEmilaのほうが個人的には好きだけど
138名無しがここにいてほしい:2010/04/12(月) 11:25:12 ID:9a4/vHiV
PAATOSは重いベースとテクニカルなドラムがかなり良い
もとランドベルクの人達が結成したバンドらしいっす
139名無しがここにいてほしい:2010/04/13(火) 06:04:08 ID:bpt/RtVJ
PaatosのSensor聞いてみたけど、イントロがすごくメロウでいいなあ、と思った途端
プログレメタルになった……orz
イントロみたいな感じでずっと行って欲しかった
140名無しがここにいてほしい:2010/04/14(水) 18:39:50 ID:mLvObpo0
FROST*の新曲
The Dividing Line
http://www.myspace.com/planetfrost
141名無しがここにいてほしい:2010/04/14(水) 21:05:59 ID:Wo7QTICS
>>140
なんかIt Bitesぽいなw
ジョン・ミッチェルはかけもちメンバーだからその影響があった・・・のかも。
142名無しがここにいてほしい:2010/04/14(水) 22:16:04 ID:ZqIEEy75
パープルのブラックナイトみたいだ、Aメロのリフ
143名無しがここにいてほしい:2010/04/15(木) 06:28:15 ID:+8lVNohW
最初のほうはブギ・リズム?
相変わらず過激で混沌としたとこあるけど、1stのフュージョンっぽく
展開してるようなとこが2ndから消えてしまって残念。
144名無しがここにいてほしい:2010/04/21(水) 18:29:00 ID:WrJKOJG3
英国のEZRA良いわ。
曲が格好良い。
145名無しがここにいてほしい:2010/05/01(土) 11:23:22 ID:NVegNaSo
FROSTのライブアルバム3枚組、公式サイトで予約始まったぞ
146名無しがここにいてほしい:2010/05/03(月) 01:14:34 ID:Su6gaD5k
>>145
PayPalできないと買えないよね?
ライブアルバムもユニオンとか入荷するのかな?
147名無しがここにいてほしい:2010/05/03(月) 01:27:54 ID:sG0I7dr3
たぶん入荷するよ
148名無しがここにいてほしい:2010/05/03(月) 13:36:24 ID:BAJMeUYJ
この先自主流通のアーティストが増えてくるから、PayPalアカウントは取ったほうがいいよ。
149名無しがここにいてほしい:2010/05/03(月) 15:37:34 ID:jmeTc1f3
ELPタイプの最新プログレバンド教えて
150名無しがここにいてほしい:2010/05/03(月) 17:16:35 ID:pIibKJuA
ナイス
151名無しがここにいてほしい:2010/05/03(月) 20:57:23 ID:BAJMeUYJ
現代のキースエマーソンはジェム・ゴドフリーだ
152名無しがここにいてほしい:2010/05/05(水) 14:04:49 ID:84nQnkwy
test
153名無しがここにいてほしい:2010/05/05(水) 14:09:43 ID:84nQnkwy
最近の有名バンドをこんな感じに分類してみた。
みんな大体こんな認識ですか?
http://iup.2ch-library.com/i/i0087756-1273035834.jpg
154名無しがここにいてほしい:2010/05/05(水) 14:23:30 ID:mjwtD6r4
It Bites よりFROSTのほうがメタル寄りだと思うよ。
155名無しがここにいてほしい:2010/05/06(木) 06:30:49 ID:8NkbtMbe
Big Big Trainが抜けてる。
Big Big Trainの最新作がジェネシス風とか、良く書いてるが、どこが?と思う。
156名無しがここにいてほしい:2010/05/07(金) 16:09:52 ID:TsgCftk1
Frostがメタル寄りというのには同意
現在のAnekdotenはもう少し位置が上かと
フロイド似だったポーキュパインツリーが変容したのと似てる
このチャートは興味深いので、ほかのバンドも入れて埋めたいね
157名無しがここにいてほしい:2010/05/09(日) 09:02:13 ID:Q0XJ2mr9
Spock's Beard、IQ、Jadis、Big Big Train、FROSTって人脈が交錯してるよね
Big Big TrainはIQ、Jadisのオープニングアクトやってたらしいから、その繋がりもあるんだろうが。
158名無しがここにいてほしい:2011/05/22(日) 21:36:38.45 ID:w+rAs10/
アルメニアのOaksenhamが良かった。
159名無しがここにいてほしい:2011/05/29(日) 13:17:40.70 ID:sT49bRM2
サーカスやピエロの雰囲気に合うプログレってありませんか?
ジャケットでもOK

160名無しがここにいてほしい:2012/01/14(土) 14:41:52.27 ID:1iE0OEBd
最近のお気に入り
Areknames
Astra(アメリカ)
Birds and Buildings
Spleen Arcana

オススメ教えてください!
161名無しがここにいてほしい:2013/05/07(火) 15:20:39.52 ID:9bYfuU+S
スコットランドのComedy of errorsのFanfare and fantasyというアルバムいいよ
162名無しがここにいてほしい:2013/06/28(金) 01:55:22.27 ID:WeZpvKux
mars voltaの3rdみたいなの居ないかな
あの糞暑苦しさと破壊的な音がたまらんのだが
163名無しがここにいてほしい:2013/08/06(火) 05:51:33.84 ID:r60a1cni
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

>島本町って町は、暴力といじめの巣窟なんだな

>島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!

 自浄能力のない腐り切った町は、叩き潰されるしか浄化の道がないな。
164名無しがここにいてほしい:2013/08/07(水) 00:16:46.62 ID:kuMxYfsP
フィル・コリンズの息子のやっていたバンド、解散したの?
165名無しがここにいてほしい:2013/08/17(土) 19:57:17.14 ID:SpLdZjzs
ニッポンのプログレバンドあります。
猛音Z
http://1st.geocities.jp/takeon_z/

山口猛音率いるJazz Rock band.
変拍子バリバリのプログレ曲たくさんあります。

猛音はギブソンジャズギターコンテストにて、渡辺香津美ら審査の元
バンド部門優勝。その後、六本木ピットイン等で活動。

しかし、ギタリストの猛音が右手の骨が壊死する病気を発病。活動を中止した。
その後、骨の移植手術に成功。リハビリを終えて猛音Zとして活動を再開。

いきなりsapporo city jazz contestファイナリストに選ばれるなど評価を得る。

プロギタリストの中では知る人ぞ知る存在。

youtubeにクリップあり。
166名無しがここにいてほしい
>>159

日本のジャンラとかかな