>>315 2年位前に紙ジャケで国内盤でたよ。その半年くらい前にはイギリスで2枚組
コンプリート盤が。きっとまだ市場にあると思う。
ずいぶん廃盤になってたんで、おれも喜んで買った。(その前に通販オンリーで
でてたHip-O-Select盤まで買ってたのは内緒。こいつにはGo Tooが入ってない)
この際Hugh HopperとやってたRed Buddah Theaterとかも出してほしいなあ、とか
思ってたんだが出ないねさすがにw
俺的にはGo Tooがお勧め。Winwoodいないけどw
↑読んで興味津々なんだけどヤマシタツトムってどんな音なんですか?
ソフツ好きにはヒットしますか
318 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/25(土) 14:16:54 ID:TMoLh02N
ソフツとは全然違うよ。
説明しづらいな。スケールのデカいゲソヲソのようなプログレのような
>>316 俺はゴーはライブの出色が最高だと思うな
スタジオ録音版もいいけど
やっぱゴーはライブだな
実際このあいだのCD化の時に買ったのはゴーライブ
まあビニールあるしな
映画音楽のようなフュージョンのような
ゴーはスペースオペラって感じだな
Kシュルツとヤマシタのサウンドが秀逸
後はバックバンドって感じだからなあ
歌モノになるとフロイドっぽくなるのがイタい。
たぶん未CDだと思うがヤマシタズ・イースト・ウィンドの’One by One’あたりなら、
アイソトープ風ジャズ・ロック路線だからまだ聴ける。
>>320 これをフュージョンといってしまうとソフツはもとより
オランダのフォーカスもフュージョンだな
そんな定義の曖昧な表現は慎みなさい悪い子ね
バンドルズやソフツが中古で出てきてるんだが
これは近々再発される予兆と捉えていいのかな?
327 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/26(日) 11:06:53 ID:Lcpr+td6
逮捕されるぞ
世知辛いな、ワトソン君
先月くらいに発売された1st の国内盤 LP ってギア・カヴァー仕様での復刻らしいのですが
音質とかジャケの出来とかどうなんでしょうかね?
購入された方いらっしゃいます?
まだ購入出来るみたいみたいだけど買いかなぁ
Thirdに入ってるライブCDの3曲目は
どのアルバムに収録されてるんですか?
Volume 2
amazonで投売りされてたね。
一枚も買えなかったよ…
334 :
名無しがここにいてほしい:2007/11/17(土) 15:50:39 ID:BGe8A2S0
4と5しか買えなかったぜ。くやしい・・・
335 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/03(月) 10:51:32 ID:/MpubyfI
普通にサード買えたけど
SOFT MACHINE - ROUNDHOUSE 1971(1CDR)
Live at the Roundhouse, Camden, London, UK 7th February 1971
GREAT SOUND
1971年2月7日ベネフィット・コンサートにおけるラウンドハウスでの公演を高音質オーディエンス録音で収録。
若干歪みぎみの音質ですが、バンドの放つ音色と非常にマッチした理想的なサウンドになっています。
(共演はDaevid Allen & Friends, Kevin Ayers & The Whole World, Elton Dean Quartet, Symbiosis,
Ivor Cutler, Ralph McTellでした)
1. Improv. 2. Facelift 3. Virtually 4. Slightly All The Time
5. Fletcher's Blemish/Out-Bloody-Rageous 6. Hope For Happiness
7. Eamonn Andrews 8. All White/Kings And Queens/Teeth
9. Pigling Bland 10. 10:30 Returns To The Bedroom/Noisette
Mike Ratledge - Keyboards, Piano Robert Wyatt - Drums, Vocals
Hugh Hopper - Bass Elton Dean - Saxophones, Piano
手を変え品を変え、よく出るもんだ
SOFT MACHINE - BREDA 1971(2CDR)
Live at Turfschip, Breda, Netherlands 21st March 1971
STEREO SBD
「Fourth」リリース直後、1971年3月21日オランダはブレダでの公演を
ステレオ・サウンドボードで収録。全編に亘り、理想的な音質で最高の
パフォーマンスを贅沢に体感できます。
(ブレダ音源は70年1月31日公演「Breda Reactor」がリリースされています)
Disc 1
1. Facelift 2. Virtually 3. Slightly All The Time
4. Fletcher's Blemish
Disc 2
1. Neo Caliban Grides 2. Out Bloody Rageous 3. Vocal Improvisation
4. Eamonn Andrews 5. All White 6. Kings And Queens 7. Teeth
8. Pigling Bland 9. Noisette
Mike Ratledge - Keyboards, Piano Robert Wyatt - Drums, Vocals
Hugh Hopper - Bass Elton Dean - Saxophones, Piano
340 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/21(金) 12:20:56 ID:GdK3QVtB
341 :
名無しがここにいてほしい:2007/12/24(月) 15:57:05 ID:AfsMDPUH
Super High Material CD - SHM-CDシリーズってどうなんだろうねえ
とりあえず今度出る1stは予約した
344 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/03(木) 00:35:56 ID:IOatwxfD
オレの1&2のCDが再生出来なくなってしまった…。
ずっと音のいいリマスター盤が1も2も出てるから買っとけ。
何度もガイシュツだろうが再度言わせて。
2ndの紙ジャケはまだ???
そのうち出る兵衛
348 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/07(月) 13:20:05 ID:Yk1BHi95
2nd好き?
俺soft全作と各々ソロもだいたい持ってて、全部好きで良く聞くんだけど、
2ndの3人時代だけはどうもイマイチなんだなあ。まだヒューの発言力が弱かった
せいもあるけど、何でだろう、楽しめない。
俺は2ndが一番好きだがね。
1stと2ndだと昔は2ndが好きだったが
今は1stの方をよく聴く様になった
1stも2ndも、良さが分からないんだけど
好き嫌いじゃなくて、どこらへんが聴くポイントなのか
教えて欲しい。
自分で決めるんだ
は?
今の時点では、1st&2ndどちらも好きじゃないのは決まってるんだが???
個人的な嗜好を書けば
3>4>6>Softs>バンドルス>7>5
という順に好きで、3〜5位の時期のライブが大好き。
ジェンキンスとディーンがいれば安心して聴けるんだが
自分の中では1〜2はソフトマシーンとしての聴き方が分からない。
ワイアットのヴォーカルがダメなせいもある。
俺はバンドルスから聴き始め、ジャズロックとしてのその良さはわかる。
それで今サードを聴いてるんだが、わからない。
いったいこの人達は何がやりたかったのかわからない。
ゴングはわかるしキャラバンもわかるんだが。
355 :
353:2008/01/08(火) 21:44:12 ID:PPf+s7WR
なんと!
つい嫌いなジェンキンスの名前を書いてしまったが
ラトリッジ先生の間違えでした(^_^;)
356 :
353:2008/01/08(火) 22:57:33 ID:PPf+s7WR
>>342 ワイアットのスキャットが入るまでは
3rdの1曲目だね。いまだにライブの定番。
スキャットが始まったら思わず消しちゃったけどw
357 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/09(水) 01:33:19 ID:lHQHCLtw
3rdの良さが分からないって、うらやましい。これからどんどん好きになれるん
だから。最初霧に煙る風景のような世界を作る主役はラトリッジとばかり
長い間信じていたけど、あれ、ホッパ爺なんだってね。jazzとは思わない。
強いて言うなら現代音楽かな。それでいて立派にエンタメ。これほど前衛色
が強いのに、心地よい催眠術にかかったような浮遊感は他のバンドでは
未だ味わったことがないよ。同じファズを習って机を並べていたDaveのそれと
比べるのも面白いよ、。
358 :
鬱( ̄▽ ̄):2008/01/09(水) 06:44:26 ID:QSwupy2S
うん。現代音楽とは思わないけど。
ラトリッジはパラノイアっぽい。
デイブ・スチュアートはスキゾ風味。
>>357 俺も3rdが一番好きなんだけど、ホッパーのオナニー・ファズは嫌い。
あれさえなければ、冗長さがなくなるんだけどなあ。
ファズ・プレイ全開の「1984」もちと辛い。
ファズはヒューのトレードマークみたいなもんだwたいてい参加してるアルバムの
どこかで踏んでいるw
>>359 去年、レガシーで来たとき、最後に「 Facelift 」をやったんだけど、そのときのファズベースは
かっこよかったなぁー
時代を飛び越えた感じがした。これこそカンタベリーっていうかね。
だからファズの音はお約束ということで。
ソフトマシーンを聴こうと思わないんですが、何から聴かなければいいですよ。
363 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/15(火) 21:22:11 ID:IoutSCna
はいはい
あげんなボケ
何でバンドルスとかソフツとかずっと廃盤状態なの?
366 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/16(水) 00:54:13 ID:trSPbNlA
ソフツならジムコ盤を\8800でアマゾンで買えるよ。
あげんなボケ
368 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/16(水) 12:18:34 ID:BBp1hTlv
age
369 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/16(水) 16:36:43 ID:mA4rDO0J
ageますよ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタがないのにageてやるからな。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
絶対踏むなよおまえら
低音がうるせぇよカス
踏んでんじゃねぇよカス
>>370 これスゲーかっこいいじゃん!
なんてバンド???
もうファイルないですから。
posting comments is easy
here in progre@2ch
but i want to go back to mixi again
378 :
名無しがここにいてほしい:2008/01/28(月) 10:37:50 ID:PEFzspnl
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【COS】BUCK-TICK5【MOS】 [ヴィジュバンド]
BUCK-TICK vol.119 [邦楽グループ]
BUCK-TICK vol.120 [邦楽グループ]
収束神ジャケまだぁ?
380 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/03(日) 20:21:20 ID:aluJ06wb
まだ後期3作買えてないんだけど、ハーヴェストだけ聴けた。
いやー、凄いなこれ。ここまで完璧なフュージョンは初めてだ。
ノイゼットくらいすごいライブ盤他にないですか?
382 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/11(月) 13:27:08 ID:ioReN9QO
すごいの意味がわからんぞなもし。
Facelift (voiceprint) もある意味すごい。すごい詐欺。
(日本版オビには「ソフトマシーンの未発表アルバム」とか書いてあった)
SOFT WORKSとSOFT MACHINE LEGACYはSOFT MACHINEととらえていいわけ?
それとも別バンドと考えるわけ?
385 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/11(月) 15:27:46 ID:ioReN9QO
>>381 すごいの意味がわからないけど、old machineもすごい。
>>384 別バンドとしてとらえた方が精神衛生上良い。
>>385 うん。でも Old Machine 収録音源は全て
正規盤 Virtually (Cuneiform) と
Out-Bloody-Rageous (Sony) に収録されてるよ。
387 :
385:2008/02/12(火) 12:48:27 ID:E7/JSXmh
だからそのチープさが。まるっきりボッタクリなんで。
ジャケもひどいな。すべての面で「すごい!」
389 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/13(水) 00:06:01 ID:okqrVVjQ
ソフツに8800円ってありえねー
アメリカのレコ屋で6、7ドルでよく見かけたよ
すごいなこのスレ
1stのモノラルテイクとブートに収録されてた初期のシングルと未発表曲詰めて1st出し直さないかな〜
出し直して欲しいなぁ〜
ソニーが出してる編集盤にシングル曲はいってるし
ジョーボイドの編集盤に未発表テイクはいってるよ
まあ俺はcuneiform様がいつかアレン在籍時のデモ音源とくっつけて出してくれるのを待ってるけどな!!!!!
キュニはアレン在籍時のライブ音源を早く出して欲しい。
オリジナルソフツの追っかけしてたっていうエンジニアがアレン脱退直前のフランス公演まで行って殆どのライブを録音してたらしいから、テープはあるはず。
たしかアレントリオ名義での60年代前半のライブ音源ってのを中古CD屋でみたことある。
たぶんアレンワイアットホッパーのメンツで録音されたンダと思われるやつ。
怪しいシロモノだし、音質もどうだかわからなかったからスルーしたが・・・。
そのエンジニアの話が本当なら、そいつが録音したやつだったのかな。
ブライアン・ホッパーのことか?
>>394 1963年のヤツ?あれは糞中の糞だからスルーして正解
>>393 ブライアン・ホッパーの4枚シリーズのような雑音クズだってCDで出たんだから、
もしあればとっくに出してるはず
ブライアンホッパーのアレは悪夢・・・
399 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/18(月) 23:42:40 ID:lZlpTErw
SOFT MACHINE - ACTIVATION FACTOR(1CDR)
Live at Fairfield Halls, Croydon, UK 3rd December
1972 AMAZING SOUND
1972年12月3日のクロイドン公演を、高音質オーディエンス録音で収録。
終始安定した非常にバランスの良い音質で、極上のアンサンブルをたっぷりと味わう事ができます。
この日はイヴェントで、Medicine Head、Ron Geesin、Ivor Cutler、John Peelといった面々と共演でした。
1. Fanfare 2. All White 3. Between 4. Riff 5. 37 1/2 6. Gesolreut
7. EPV 8. Drop 9. The Soft Weed Factor 10. Lefty
11. Stumble 12. 5 From 13 13. Riff II
Mike Ratledge - Keyboards, Piano Hugh Hopper - Bass
Karl Jenkins - Keyboards, Piano, Sax, Oboe
John Marshall - Drums
キュニとの契約みたいだから、voiceprintのリリーススケジュールとは関係ないんじゃないかな。
去年出たミドルアースもそのエンジニアの録音らしいから、あるかも?
と思って。
あれより録音いいって事は無さそうだけど…
ボブなんたらいう人だな。
ミドルアースのは一曲目と最後の四曲が音質いいよね。
あのレベルのだったら喜んで買うなあ。
402 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/19(火) 21:38:00 ID:ahhEolpE
ワイルドフラワーズって買う価値ありますか?
当時のよくいたビートグループみたいな感じですかね?
ワイルドフラワーズは最後にしとけ。
404 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/20(水) 12:43:24 ID:8yBm5EFj
さすがにWildは買う気が起こらないなあ。Beatles クオリーメンの
シングルを探すようなもんかな。
69年に録音された4曲だけでも聞く価値あり
ジャズっぽさは無いがワイアットのボーカルが好きなら買って損は無いと思う
もし入手可能ならMSIからの再発盤買えば分厚い歌詞、対訳が付いててお得
ソフツやキャラバンはインプロのイメージが強いけど、そういえばワイルドフラワーズ時代からのメンバーはみんな(ホッパーも)ソロは基本歌物ばっかだなって思う。
407 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/22(金) 19:59:54 ID:QLwbg/WI
ジョン・エサリッジのプレイ聞くためだけでもSOFTS買う価値あるかな?
俺的には十分にあった
それ買ったけど確かに音がかなり向上してるな
SHM-CDは、同じマスターならPCでripした場合は音質は向上しない(変化がない)
>>410 やっぱり以前のより音が良いんですね
試聴して私も音良いなぁって思ったんですけど
>>411 なるほど、勉強になります
05年リマスターとありますね
2 in 1はどうやら10年以上前のものみたいなので
2ndの高音質盤が出る事を期待してこれ買います
レスありがとう
>>413 あー、そんなのがあったんですか
正直、対訳欲しいけど我慢できなくなったらそちらを買おうと思います
わざわざありがとう
残念無言貼りは意地でも踏まぬのだ
thirdが700円で売ってるってだけ
418 :
名無しがここにいてほしい:2008/02/29(金) 20:47:26 ID:lQ/psrxG
Rubber Riffのジャケットがなぜか好きでたまらない。
419 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/02(日) 21:52:04 ID:+0X3BG4/
アルカンジェロから「Alive In Paris」なるDVDが4月25日に
出るようだが、いつ頃の映像なんだろうか?
そのタイトルからするとアレのような気がするが。釣りにならないラインアップ
のよーな気もするし。しかし、今まで見たことないから不思議。
422 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/07(金) 21:07:57 ID:rLMy0XvV
>>421 うわぁ・・・この時期、まさに俺のツボだ
423 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/08(土) 18:29:32 ID:RhjN65PU
ノイゼットと同じ構成だな。
俺はリン・ドブソンがいない方が好きだが、エルトン目的で買ってしまうなー
youtubeでさんざん出回ってるヤツか
ワイアットがジミヘンとセッションやってたときの音源って何か残ってるの?
うん
>>425 Flotsam Jetsamの1曲め。ふつーなポップソング。Jimiはベースを弾いてる。
428 :
子猫のソテー:2008/03/24(月) 21:23:41 ID:0o9pNJCN
エルトンがエルトン(ジョン)とやってたときの音源ってあるの?
分かりにくくてすまん。
429 :
WM:2008/03/24(月) 22:31:58 ID:qFEXZcll
たぶん木村正人のほうだろ
432 :
子猫のソテー:2008/03/26(水) 05:24:56 ID:1JJF5dl/
>>429 thx
思ってたよりカンタベリー系だった。
433 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/02(水) 20:24:09 ID:GUCMUcLI
またヒュー・ホッパーがくるみたいだな。
今度はデイブ・シンクレアをつれて。
それにしても客が入るんかいな?
ソフトマシーンレガシーでも数える程度しか入らなかったのに。
434 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/02(水) 23:39:32 ID:A1yobXa1
ディブシンクレアはすでに埼玉に永住しているんじゃなかったっけ。
埼玉の嫁さんもらって。
何回同じネタを(ry
>>434 へーそうなんだー
じゃあヒューの新バンドの固定メンバーではないんだね
437 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/03(木) 18:49:05 ID:TyyMlaPA
438 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/11(金) 00:41:12 ID:dw5FWCSw
教えてください、Slightly all the time ってどういう意味になります?
個々の単語訳では意味を成さないので慣用句みたいですが。
>>204 この時期の映像もっとみてええええええええええええ
440 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/12(土) 12:56:27 ID:l14YVxXR
youtubeみたら、4枚目のメイキング映像なんてあるよねー
ソフツって非正規の未発表のライブ音源や映像が多いねー
>438
どういう意図でつけたかは知らないけど
「絶えずわずかに」何かをしているんだろう
膝がずっとプルプルいってるよYer knees shake slightly all the time.
442 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/25(金) 02:19:32 ID:TyS56jpk
■またまた快挙!ソフト・マシーン黄金期の'70年仏ライヴ発掘映像登場!
ソフト・マシーン / アライヴ・イン・パリス1970 / 帯・解説付輸入盤DVD /
3,675
円(税込)
1970年、仏TV『POP 2』放送用に収録されたパリ:Theatre de la Musique公演
映像を収録!黄金期のメンバーによるノリのよい演奏と白熱のパフォーマンスを
収録したファン待望の極上作品。マイク・ラトリッジ、ヒュー・ホッパー、エル
トン・ディーン、ロバート・ワイアットの黄金カルテットに加え、一時在籍のリ
ン・ドブソンが加わった一部写真のみ残されていた幻の五人編成期。'FaceLift''Backwards/Mousetrap
Reprise'
から
貴重
なロバート・ワイアットによるヴォーカル・印プロまで、先に発売された『グラ
イズ』収録の独『BEAT CLUB』よりも、さらに当時の生演奏をダイレクトに捉えた
鮮明映像に映し
出された生々しい演奏の数々は、ファンならば涙なくして見れない物凄いものば
かりです!!!!
443 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/26(土) 02:00:03 ID:uHJPiP6+
またBrianHopper音源映源か? だったらいったいどのくらい抱えているんだか。
444 :
仔猫が:2008/04/26(土) 02:26:09 ID:z4mv8PWf
やれやれ。
アライヴ・イン・パリス見たよー
映像が凄く綺麗で、70年のモノということを余裕で忘れる。
あれだけ綺麗なモノが残っているって凄すぎだよねー
演奏も良かったよー
446 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/07(水) 15:48:30 ID:gekYf4Ov
アライヴ・イン・パリス見たよー
りん・どぶすん、歌にハモニカに大活躍だよ自由すぎwww
次はアホ在籍時か、餌在籍時が見たいよねー
綺麗な映像あるのかなー
でもいつかは出るよねー
アンディ・サマーズだっけ?ポリスの。
在籍時の映像あるのかね?
それ68年くらいの話でしょ?
映像よりもジミヘンとのセッション音源でも出てきて欲しいわ
450 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/08(木) 22:18:18 ID:S+ywrV52
初心者で申し訳ありません
何となくフローティングワールド聞いてみたんですが、
はまりました。ソフツ初体験です。
次に何を聞くべきでしょう?リリース順ですか?
452 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/09(金) 10:38:59 ID:TsA75w/L
>>450 もちろんアホ在籍時の「バンドルズ」になるんだが、CDは永く廃盤。
中古屋で必死になって探すか、オークションで落とすしかない。
LPは結構安く手に入る。
もし「バンドルズ」が手に入らなかったら、「ソフツ」になるんだが、
「バンドルズ」と同じで廃盤。
でそれ以外だと「アライブ&ウェル」なんだが、同じく廃盤。
つまーりその時期のマシーン(ギターがいたころ)を聴くのは結構大変。
454 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/09(金) 12:31:10 ID:A6WiC0Js
ブンドルズとSoftsはオークション価いくらぐらい?
>>454 輸入盤だと4000円〜1万円くらいかな。
国内盤だと8000円〜3万円くらいかな。
まえにヤフオクとか尼でみたらそんな感じだった。
雲丹の店頭でも結構する。
その時期のライヴ盤があるんじゃない?
458 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/09(金) 20:36:32 ID:0Ehkc2Z4
459 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/09(金) 20:53:55 ID:h2XjuYel
クリックしないからわからんし
へー
ロシア盤なんて存在するんだー
でも俺は紙ジャケ嫌いだし、ロシア盤なんて恐すぎて、実際目の前にあっても
手を出さないだろうな。
462 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/09(金) 21:22:05 ID:vIR6VOjD
>>452〜 先輩方々、いろいろありがとうございました。
その後自分でもちょこっと調べてみて、
このバンドは一筋縄ではいかないことが少しわかってきました。
それにしてもなんで廃盤なんでしょうね〜〜〜
リマスターで再発、なんてうわさは無いんでしょうか・・・
>それにしてもなんで廃盤なんでしょうね〜〜〜
版権とかの問題かねぇ
ずっと昔から廃盤だからなぁ
10年以上じゃね
再発の噂はゼロだよ
誰も待ち望んでいるんだけどな
俺みたいに持ってても全然聴かない奴もいるし。
俺も全部持ってるけどJIMCO盤は10年以上聞いてないや
持ってても聴かない人が中古に出せば
意外と品余り状態になって安くなるかも。
468 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/10(土) 22:53:03 ID:OF+x0AfC
聴かないんならください。どっかで落ち合いましょう
469 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/10(土) 23:22:56 ID:MYn9iuCy
お前の余生と引き換えでどうだ
470 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/11(日) 00:05:38 ID:/ceh1YXz
↑平均余命からいくと60年くらいありますけど?
あなたそんなに生きてどうすんの?
100歳超えちゃうでしょ?
471 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/11(日) 00:15:06 ID:u1ILrSa2
これほど発掘音源ラッシュの時代に、このメジャーバンドのCDが未だに
再発されないとは・・・・・・
後入りのジェンキンスがとっくに終えたバンドのネームを使わせないのと並び、
不可解だらけだなあ。
単なるEMIの怠慢かもしれんが、シーフォーマイルズがらみかもね。
ジムコもシーフォーマイルズとの契約だったし、シー社が長期にわたる
配給権を持っていて、それが失効していないのかも。
シー社は潰れたというよりトップ2人の諍いで活動停止したみたいだし、
休眠会社になってて契約だけが続いているのかもしれん。
バンドルズのギターかっこいいな…
ソフツ凄いな、盛り上がるな…
聴かないともったいないな…
474 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/11(日) 16:12:38 ID:/ceh1YXz
@ブックオフ
ソフツ(JIMCO 国内)1950円
CD1枚2000円近く払って買ったの久しぶりだわ。しばらくクラシックの激安BOX買うのが多かったんで。
その余分な一言がお前が嫌われる理由だよ
ソフツ駄作だったわ。とても1950円の価値はない。
バンドルズはゲオで380円で買ったが、これは傑作だった。
えー バンドルズとソフツほとんど同じに聴こえるけどな
いや、たしかにソフツは散漫な感じがするし
バンドルスは完成度の高い、いいアルバムと思う。
もちろん初期の音とはまったく別物だが。
え〜?
バンドルスはハード・フュージョンだけど
Softsはミニマル・スムース・ロックというか全然違うと思うけどな。
しかも、曲単位というよりは曲順通り通して聴くコンセプト・アルバム。
Softsは寝起きのボーッとしてる時に聴くと気持ちいい。
481 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/24(土) 19:01:20 ID:10p9UeuM
エリートジェンキンスはMike仙人と組んだか・・・・・・。
うぬ…ランド・オブ・コケイン聴くぐらいならシャカタク聴くわw
アラホってどんなバンドでも空気読まないで弾くから嫌いだわ
484 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/26(月) 11:56:31 ID:GLdNbAsS
程度の問題だけど、リード担当は多少先導するくらいでいいと思うけど、確かに
浮いてるね。それでいて本人のソロ聞くとツマンネ。
485 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/26(月) 21:48:59 ID:Edj/6b8w
Soft Machine Legacyのアラホは他3人と全く合ってないのが面白いw
486 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/26(月) 23:55:30 ID:K8rrMpoX
レガシー違う人
487 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/27(火) 17:50:23 ID:USJ1pqz7
以前にも書いたけど、マイクラトリッジは映画死霊のはらわたの
ブルースキャンベルにクリソツ。
目つきもえらの張り方も。なんでひげ生やして頬まで髪伸ばしていたかも
納得するよ。
488 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/29(木) 21:56:03 ID:HSmjy+s7
>>486 ごめん書いてて自分でもおかしいと思ってたw
Soft Worksだったっけ
コカインの輸入をどうしても聞きたくて5千なんぼで買った人って
いるのかなあ。あの名盤?
あの名盤?
?????
491 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/16(月) 09:10:18 ID:QHXV8kM+
あげ
上等のコカインあるよ〜
>>489 省略しないでランド・オブ・コカインと書きなされw
当時でも新宿で2000円だったが?最近の話?
疑問符の使い方?
>>490 ごめん、あの迷盤
>>493 amazon見るとその値だよ。
昔アナログであのジャケ見たときどう考えてもMachineが思い浮かばなかった。
ほのぼの感にシュール加味 内容も・・・・・・
コケェィン
ランド・オブ・コカイン好きだよ。
当時は一回聞いただけで拒否反応起してもう二度と聞かないだろうなと思っていたけど
最近スムースジャズとか聞くようになって
そういえば、と思い出して聞き直してみたら
これが今の俺の耳には新鮮でなかなか良いんだよ。
まあ簡単に言えば俺が音楽に対してこだわりがなくなってしまったんだけどね。
いつまでも拘ってる人よりよっぽど良いと思うけど
>>499 好きでもないものに拘ってる人
好きなものを素直に受け止められる人間のが良いでしょ
ランド・オブ・コカインが好きってのを素直に受け止めちゃうのもどうかと思うぞw
ジャケも含めてヒッピー・クロスオーバー(略してヒックロ)としか思えん。
なんだかんだ言って、2000年以降のソフツに繋がってるなーとは思うし、そういう意味では面白い
503 :
497:2008/06/24(火) 21:40:42 ID:nxLkzhjJ
俺、うそは書いてないですよ。
504 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/27(金) 18:02:25 ID:7xczEt8e
Machineの音がアメリカの当時のjazzのどのあたりからの影響伝伝の
話はよく聞くけど、アメリカのJazzmanたちは彼らMachineの音、
或いはカンタベのアンサンブル志向の音をどう思っていたのか、
当時の取材記事かなんか知らん?
アメリカではソフツ以前にクリームが人気あったらしいし、向こうにはヴェルベッツがいるからなぁ…
日本と同じように、ジャズ畑からカンタベリーは完全無視ってとこじゃないか・・・?
大規模なアメリカツアーをそんなしてないしね。カンタが本格的にアメリカ上陸しだしたのってNYgong以降じゃない?(ジミヘンとのツアー除く)
クラプトンが誉めて90年代以降に多少再評価されたらしいけど、ジャズとしてではなさそう
508 :
504 :2008/08/15(金) 01:22:00 ID:uHsEpQa8
>>505-506-507
なるほど、彼ら全盛期ですらWorldWideな評価はなかったのね。同じ出地
なのに根がフォークだったフロイドは瞬く間にメジャーになったのに・・・・。
かく言う私も今40代半ば、かろうじて10代後半に彼らのピークとすれ違っては
いたのに、存在は知ってても聞く気もしなかった。他に聞くバンドがありすぎた。
仲間内にも聞いているやつもいなかった。なのにジャケだけは不思議と昔から
知ってた。メンツの顔が悪い、NHKあたりがBGMに採用する可能性もない、CMで
使うとは到底思えない、そのあたりかな〜 ツウ向きの域を出ないのは。
509 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/15(金) 05:54:07 ID:Xa0w5GNS
Floating World Liveの日本盤のライナーにちょこっとのってたはず。
アメリカツアー中にCBSに契約を切られて途中で帰ってきたとか。
510 :
コネコ:2008/08/15(金) 12:34:11 ID:qWFieppE
なぜワイアットとブレイ夫妻の交友を無かったことにする??
カーラブレイのアルバムにはホッパーも参加してるけど、フリージャズ自体マイナージャンルだしなぁ…
モダンジャズやフュージョンと言うより実験音楽に近い解釈のされ方なんじゃない?
フロイドは確かシド以外はブルース(やストーンズ)が好きだったはず。クラプトンやzepも
512 :
コネコ:2008/08/17(日) 21:44:47 ID:D/W7SQSj
ブレイ夫妻(カーラ・ブレイ&マイケル・マントラー)は
初期以外はそれほどフリーじゃないと思うんだけど、
アメリカではマイナーなのかな…。
関係ないけどジェネシスのファーストは殆どストーンズだな…。
ブルースが根底に無いとアメリカでは売れないってことなのか…。
フォークや前衛的なのはユルい感じがしてイマイチみたい。sonic youthもアメリカよりイギリスや日本での方が人気あるらしいし
例外はジェスロタルかなw分類はHRだったみたいだけど
80sジェネシスやBowie、栗はファンクの要素がウケたぽい
514 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/18(月) 12:47:22 ID:yUHnizPq
そう、そのタルなんだけど、ジェラルド、PassionPlay、Warchild、天井桟敷
というのはタルの米国での頂点の時期だったけど、今聞いてもどうして
これが米国で受けたのか未だに分からない。フロイドのように分かりやすい「前衛」
というのはいかにも米国受けすると納得するけど。 Softも米国で一番売れたのは
どれなの? 1stだったら、これは亜流softという気も・・・・・。
515 :
コネコ:2008/08/18(月) 18:11:24 ID:Ns9uWVhR
売れないアメリカ人には凄いのがたくさんいるのになw
ソフツで売れたのはコロンビア盤だと思う。
レコード会社の力だろうな…。
私が買ったのもアメ盤LPでした。
ソフツはもともとは、ストーンズ、ヤードバーズに続く
演奏力とルックスを兼ね備えたアイドル系ロックバンドとして売り出そうとしてたみたい
アレン、ケヴィンの相次ぐ脱退とゴメルスキーの渡仏で路線変更したけど。
マジカヨw
エアーズ抜けてからチビとハゲの鼻眼鏡とホームベース顔のグラサンが主要メンバーだし
レコード会社も契約切りたくなるはずだわ
518 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/19(火) 01:12:46 ID:13c4A8zP
Kevinは昔からかっこよかったからまあ良いとして、アレンはどうなの?
若い頃もあのギョロメ、そんなにもてるタイプには・・・・
それに若い娘に受けるバンドとするには、女のケツを出したジャケなんて
出すか?
知らない人結構いるんだね。ホッパーがサポメン扱いだったのもそれが原因だと思うよw
オリジナルメンバーのソロが揃って歌ものだったり、ジャズロックソフツ否定発言なんかはその辺の感覚にズレがあるからだろうし
このスレで定期的にオリジナルソフツの映像出せやコールがあるのもそれ(ゴメルスキーはPVをよく作るし、未発表音源もやたら保管してるが蔵出しさせない)が原因
ゴメン。517にレスするつもりだった
ジャケはヴェルベッツのバナナジャケと同時期だから、そんなに違和感ないかも?
てか、1stアルバムのジャケは最初の予定ではジェットプロペルのやつだったんじゃない?
アレンは多少クセがあるけど、ようつべで70年代の映像見ると悪い顔ではないし
独特のオシャレな雰囲気とスタイルの良さでいけるかも。それよりも当時既に30前な事の方がキツかったんじゃないかね
後任はアンディ・サマーズだし
GIORGIO GOMELSKY(ジョルジォ・ゴメルスキー)
で調べたら色々出てくるよ
アレン脱退後は、エリッククラプトンやシド期フロイドのシングルをプロデュースしてたジョーボイドがShe's gone(当時未発売シングル)のプロデューサーで
フロイドの代わりとして目を付けたってwhite bicyclesってコンピに書いてるよ
発売が見送りになったのは、ポリドールがジミヘンのサポートツアーを優先したからだって
524 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/27(水) 16:43:54 ID:7yRKKItQ
個人的な印象だけど、Machineに出てくるサックス、オーボエ、ギター、
電子キー等のリードを取る楽器って、みんな同じように聞こえる。
微妙な音質上の差はあるけど、どうも鳴らし方が同じなんだよ。
初期のファズに埋もれた音は当然だけど、その後の音もそんな気がする。
意図的に機械音みたいな出し方をしてるからかなあ。
>>524 なんとなくわかるな。彼らはアートを作ろうとしてるだけで
けっして気持ちよいエンターテイメントを作ろうとはしてないからだろう。
でも結果としてグルーブが生まれているから面白いもんだ。
持続音が気持ちよいというのとハモった時にきたなきれい?ってのがあるけど、それだけじゃなさそうだ。
527 :
524:2008/08/27(水) 23:34:38 ID:7yRKKItQ
これは楽器の持つ特徴をバンドの音に活かすという考え方じゃなくて、
Machineの音に楽器を合わせているような、そんな気がするんだなあ。
528 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/28(木) 00:40:26 ID:jgw1KeZt
んだなあ
マシーンというかカンタベリー全般に言えるね
フィル・ミラーもデイブ・シンクレアもデイブ・スチュワートもロバート・フリップもみんなあの周波数の持続音だ
↓このへんで反対意見
フリップ?
…VDGGも忘れないで
正しくはVdGG
なるほど、言われてみるとそうかもな。
それで俺はエルトンが中心っぽかった4と5があんまり好きじゃないんだな。
結論を言っちゃうとこの特有の音を出す人がカンタベリー系って事になります。俺はまだ出せない。
7が好きなんだけど次のアルバムはバンドルズなんですね
廃盤らしいしどうやって聞けばよいのか
聴ければいいならレンタルかなぁ
地方では苦しいかもだけど。
同時期のライブなら簡単に手に入るよ
537 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/13(月) 20:31:07 ID:oxPnfMjX
Machineのファンって、ほっとくとほんとに誰も書きこまないのね。
関連スレはいろいろあるのに。
全盛期のMachineも楽屋では誰も喋らなくて、意思の疎通もなく、ぶっつけの
ようにしてステージに立ったとか喜怒哀楽が表情に出ないやつばっかりで、
お互いがお互い腹の底を探り合ってたとか。それであのアンサンブル。
変なバンドだ。
539 :
537:2008/10/14(火) 23:23:00 ID:WOG/YLxO
1st~Softsまでさ。このバンド、ジェンキンスがいつも悪者にされるけど、
バンド内部の事情を知れば知るほど、あの頃バンド牽引者がいなければ
7あたりでこのバンドは解散していたんじゃないかと言う気がする。
ところでこのスレ8月頃から話題提供しているのはほぼ俺だけだと言うことに
気が付いたぞ。立てたやつは維持する気はないのか?
540 :
↑:2008/10/14(火) 23:25:16 ID:WOG/YLxO
ごめん、7月頃からだ。
541 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/15(水) 00:21:57 ID:OpTgp36B
確かにジェンキンス加入により、ソフツのニュークリアス化?というか…
乗っ取り説があるけど…
その前の『5』で元ニュークリアスのベースが入ってるしね。
個人的にはジェンキンスのオーボエが好きだ
バンドルス聴きたい人はここにメアドのせると良い。
中古でSoftsゲット。これだからハードオフのCDコーナーはやめられん。
544 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/18(土) 08:35:09 ID:ArAd53Q2
GRATEFUL DEAD/BLUES FOR ALLAH
浮遊感がカンタベリーっぽくてよき聴いているんだけど
同志はいる?
545 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/18(土) 14:34:39 ID:pyk8OwV1
嫌いじゃないけど…
カンタベリーっぽいかなぁ
デッドはテラピンステーションにザッパっぽい演奏があったのは、覚えてるけど…
546 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/18(土) 15:04:51 ID:UkbNFyzq
デッドは反則だよ
どこかの雑誌で
Machineが解散したのはマネージャーが悪い。これはしっかり書いてくれ
とか怒ってる妙なインタビューを読んだ記憶があるんだが、誰が喋ってたっけか
デッドがカンタベリーならジョプリンはリンダ・ホイル
それよりもいい時期に解散できなかったという印象がある
550 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/19(日) 11:23:25 ID:uJICVAs7
>>544 聴き直したけど、一曲目のギターソロの歪んだ音がカンタベリーらしさを醸し出してるかな…とも
3曲目のインストは複雑な曲調とエレピのフレーズの感じが、フュージョンやアメリカンロックではない、カンタベリーっぽさを…
でもボーカルのコーラスなどアメリカンロック丸出しの明るい感じで、
ソフツに感じる“浮遊感”ってのは全体的にってのは私には解らなかったなぁ…
さっ、今から『トリプルエコー』でも聴くかな
Third以降は全曲ボーカル無し?
552 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/19(日) 23:50:27 ID:uJICVAs7
だと思ったが…
バックコーラスみたいなのだけが入ってるのはある
ありがと
因みにまだThirdしか聴いたこと無いんだけど、なにがオススメ?
Thirdはかなり好き
554 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/21(火) 00:20:50 ID:Kjl/fosv
コケイン以外はすべていいわ。後だしの数枚にしょもないのがあるけど、
それらを上手に回避してLiveも集めると、すっかり中毒だよ。
>>553 やっぱり4か5だな。
コケインはフュージョンとして聞くならなかなかの佳作だけれど
ソフツとして聞くのはちょっと辛い
ありがと
取り敢えず4聴いてみる
557 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/21(火) 22:35:13 ID:EogXn2Ag
コケインはフュージョンというか…
サントラって感じだな
安っぽくはないイージーリスニングと言っても良いかもしれない
Rubber Riffをお忘れなく
559 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/22(水) 03:22:49 ID:Qsoy6CLE
メンバーたちはもうじじいだよな。
白血病だの肝臓癌だので、これから一人また一人と...
なんだかさみしい。
コカインはあれだけのメンバー集めてあれだけの内容かよ
561 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/23(木) 11:03:08 ID:qMJpVUwZ
コケインの一番の聴き所は、オーケストラだから、メンバーの演奏を期待してはダメ。
アレは、カールジェンキンスによる、ゲームミュージック用のサントラみたいなもん
そういうレベルです。
562 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/23(木) 13:48:11 ID:GzZLeH/S
いやいや、adiemusの下準備とみた。このスレにいる人で、adiemusまで
聴き続けている人は俺くらいだろうけど、結構萌芽は見つけられるよ。
もっともそのadiemusも2ndあたりまでで、以降はつまらん。さらにその後
いろいろソロを出してきたけどやはりツマラン。ジェンキンスって、
一発アイディアタイプなんだね。
アディエマスは2nd辺りまではラトリッジが参加してたと思うから
その辺が原因かも?
564 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/23(木) 22:42:51 ID:qMJpVUwZ
俺もアディエマス聴いてるよ
俺の勝手な連想:
アディエマス…ラッセン…青田典子
566 :
名無しがここにいてほしい:2008/10/27(月) 00:45:09 ID:f4ZARAZD
国内ジャケイメージ等(オリジナルはすげえ地味)でラッセンなんだろうけど、
青田典子とは?知らないんだけど。
ラッセンと青田でググルと出てくると思うが、無論ググる必要はないw
それよりあのジャケはオリジナルじゃなかったのか。知らんかった。
CDの整理してたら発掘ライブ盤「フェイスリフト」というのが出てきたが
オビに「未発表アルバムのCD化」とか書いてあった
定価が4000円だった。なんか腹が立った。
なんで買ってしまったのか。
ラトリッジって今何やってんの?
こないだ歌舞伎町で見たよ
道頓堀でうどんややってんじゃないの?
CM音楽でラトリッジはジェンキンスとそれなりの資産は稼いだろ。
CMやってるか、楽隠居してるかじゃないのか?
574 :
572 :2008/11/16(日) 00:47:17 ID:TjYRWBnb
以前にも書いたけど、ラトリッジって髪切って髭そると「死霊のはらわた」
のブルースキャンベルそっくりなんだよ。えらはってて。
あの顔でメディアの表に出るのはイメージ落とすなあ。
噺家は高座に上がると観客に向かって深々と頭を下げ、
噺が終るとまた深々と頭を下げる。
ソフトマシーン周辺の人物には、こういうあたりまえの礼儀がない。
芸人の風上に置けない。
あたしゃ風下でよござんすbyラトリッジ
71年あたりのフリーっぽいライブを聴いていると、人をなめとんのか?という感じだよな。
部外者が音楽関係のサークル室に来て、そこに置いてあった楽器でデタラメに演奏しているみたいだ。
ワイアットはついに素手でシンバル叩きはじめたww
基地外だwww
あのテクで長いベース・ソロやるホッパーの度胸は素晴らしいと思う。
オリジナルアルバムは、以下の11枚のうち入手困難なものはどれなんでしょうか
初心者ですいません
The Soft Machine (ABC/Probe, 1968)
Volume Two (ABC/Probe, 1969)
Third (Columbia, 1970)
Fourth (Columbia, 1971)
Fifth (Columbia, 1972)
Six (Columbia, 1973)
Seven (Columbia, 1973)
Bundles (Harvest, 1975)
Softs (Harvest, 1976)
Alive & Well: Recorded in Paris (Harvest, 1978)
Land of Cockayne (EMI, 1981)
まずはSoft Worksのアブラカタブラから入るんだ
>>581 ソフトワークスとソフトマシーンのメンバーはどの時期のアルバムと似ていますか?
ワイアットさいこーwwww
こいつら、あざとい
好きになれないな、知性感じられない、ジャズロックなんていう意味不明のことやってちゃあねぇ
好きになれないバンドのスレにわざわざ書き込みご苦労様
ジャズロックが意味不明って、ずいぶんアホだな
585にこそ知性が感じられないなw
589 :
名無しがここにいてほしい:2009/01/21(水) 02:27:40 ID:vtUyBnxs
>>250 突然古ーいネタ引用でごめん。
この時かけたアルバムを僕も探してます。
ライブ音源だってことしか憶えてないけど・・・
わかる人がいたら教えてください!
ライブ音源だったらトリプルエコーじゃないの?
591 :
名無しがここにいてほしい:2009/01/21(水) 08:28:35 ID:vtUyBnxs
う〜ん、トリプルエコーのって途中スタートじゃないすか?
たしか最初から始まってて、最初のボーカルパートもオルガンに置き換わっていたような・・・
記憶があいまいなのでごめんなさい。つきあってくれてありがとう。
>>591 あ、そのロック講座だか、聴いた記憶がある。年末だったっけ。
確か20分近い曲をかけられるような番組はほかにないからって、
「moon in june」をまるごとかけたんじゃなかったっけ。
ラトリッジのオルガンがすごいんだとか語っていたような。
でも、そのときはライブ音源じゃなかったような気がする。
記憶が曖昧ですまん。
593 :
す:2009/01/21(水) 22:22:27 ID:PoX/K71Q
3rdのC面を丸々かけていた。たしか1977年秋か年末だったと思う
594 :
質問した本人です:2009/01/22(木) 02:18:25 ID:wUEstXZC
え、ライブ音源じゃなかったですか?
後で3rd聞いた時に何か違うような気がしてたんだけど・・・
当事ソフツの事良く知らないで放送聞いたので、間違って理解してたのかもしれないですね。
みんな、色々教えてくれてありがとう!
違うも何も70年代までに出てたソフツのアルバムっつたら限られるっしょ
まあ、納得できてよかったよな!
596 :
す:2009/01/24(土) 06:20:44 ID:Faw/Q0rM
当時はソフツなんてめったにラジオで聴けなかったから、
記憶は逆に鮮明だわな
昨晩久しぶりにマシーンの4を聴いた。
かなり久しぶりだったけど良いじゃない!
もう少し評価されても良い作品だとおもったね。
だね。
599 :
名無しがここにいてほしい:2009/03/22(日) 21:08:45 ID:GcG/Yvnr
2004年のリマスタと2007年のリマスタ、比較すると良くなっているんですか?
国内プラケ盤を買おうと思っているんですが、2007年盤は紙しかないですよね。
600 :
名無しがここにいてほしい:2009/04/19(日) 10:41:13 ID:2t0QLXJ8
高校生でソフトマシーン好きな人って僕以外にいますかね?
普通に居るだろ
俺はもう高校生ではないがな・・・
602 :
名無しがここにいてほしい:2009/05/22(金) 16:12:43 ID:DBsGr+84
このバンドって、未発表モノや発掘モノが多過ぎない?
しかも音質や画質が結構良いのがありすぎ。
ようつべで67年のライブ映像を見たがぶっ飛んだよ。
デビューアルバムとかは、サイケなミックスだから音像がぼやけた感じがあるけど、
ライブ映像の音はもちろんそんなエフェクト効果がないからとてもシャープ。
カッコイイジャズロックだ。
あれだと確かにジミヘンも認めるよな。
603 :
名無しがここにいてほしい:2009/05/22(金) 19:58:43 ID:yf3jIL+f
そふつとかばんどるずが再発されないのはなぜなんですか?理由が知りたい
再発されてないアルバムとかあるの?
605 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/08(月) 11:25:08 ID:+sTnCitl
ヒュー・ホッパーが亡くなったので追悼age
606 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/08(月) 13:32:20 ID:AhzMZASW
プログレ界はここ数年一人一人と旅立って行くな…
RIP
607 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/08(月) 13:54:31 ID:EpotoUIJ
ホッパ爺は若い頃から老成してたんで、
年齢がわかんなかった。Softの基礎を作った人。
この人なくてこのバンドは続かなかったはず
合掌。今夜は1984聴こう。
看板は「6」なんだよな
え・・・・まじかよ・・・・(-∧-)合掌・・・
611 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/12(金) 21:42:56 ID:cyXPXcNZ
【訃報】カンタベリー・ミュージックの重鎮、元ソフト・マシーンのヒュー・ホッパーが死去 64歳
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244720746/ > ソフト・マシーン(Soft Machine)での活躍で知られる、カンタベリー・ミュージックの
> 重鎮ベーシスト、ヒュー・ホッパー(Hugh Hopper)が6月7日、白血病のため亡くなりました。
> 64歳でした。
> ヒューは1945年生まれ。本格的な音楽キャリアのスタートは、カンタベリー・シーンの
> 原点とも言われるバンド、ワイルド・フラワーズで、ソフト・マシーンへは当初スタッフ
> として参加、その後68年に正式メンバーの一人としてベースを担当しています。
> ソフト・マシーンからは『6』(73年)発表後に脱退。その後はソロでの活躍に加え、
> ツトム・ヤマシタのイースト・ウインド、アイソトープほかにも参加。またソフト・ヘッドや
> ソフト・ヒープ、ソフト・ワークスといったソフト・マシーン的短期間ユニットでも活躍し、
> また近年にはソフト・マシーン・レガシーの一員として活動していました。
> ソフト・マシーンを筆頭に、つねにカンタベリー・ミュージックの最前線で活動を
> 続けてきたシーンの最重要人物であっただけに、もうあの名演が聴けないのは残念。
> 心よりご冥福をお祈りします。
> ソース:CDJournal.com
>
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=24496 > ヒュー・ホッパー公式サイト
>
http://www.hugh-hopper.com/
612 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/14(日) 10:57:56 ID:Wc5lalYu
なぜ2NDは紙ジャケにならないんだ?意味わかんねえ
613 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/14(日) 11:42:08 ID:z4EBEPms
>>612 同感!
っていうか…
ファーストも特殊ジャケの価値だけで出てるって気がする…逆に考えて
普通ならファーストとセカンド同時に発売されておかしくないのに
「宇宙をかける少女」てアニメ、前からBGMがプログレぽかったんですが、
先週の回は、なんかSoft Machineみたいな曲調(Sixとかバンドルズの頃みたいな)
のBGMがチラホラ流れてました。
615 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/15(月) 10:25:53 ID:zeK5ofEv
>>614 そのアニメどのチャンネルでいつ放送してるの?
教えて
今度見てみる
616 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/15(月) 16:21:00 ID:A4Kljcts
「宇宙をかける少女」
TV東京系、毎週月曜深夜1:30〜
そろそろ最終回かも?
>>615 サントラ聴いたけど、色んなプログレのオマージュ的な感じでおもしろかったw
618 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/15(月) 19:30:37 ID:jP5Fv4TU
ワイアットの紙ジャケってなんであんなに高いの?特に初期の3〜4枚。
619 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/15(月) 19:52:05 ID:zeK5ofEv
>>616-617 こないだ夜中にテレ東のアニメ番組を真剣には見てなかったけど
途中の緊迫した場面でゴブリンのサスペリア2の
モロ“アノ”曲風のが流れてたんだけど…
この番組かな?
>>619 「夏のあらし」
TV東京系アニメ、毎週日曜深夜1:30〜
パクリとしてはなかなか良く出来てるけど
あのアニメの内容であの曲はどうだろうw
621 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 00:19:23 ID:fTq8r05n
ヒューホッパーまで 泣けてきた
622 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 11:57:14 ID:78bjmFn2
バンドルズとかソフツ ってそんなに良いの??
それとも廃盤だから??
聴いたことない俺に教えて下さい。良いなら高い金出してでも買いたい。
バンドルズは良いね。
インパクトもある。
アホのギターが後のソロ作以上にインパクトがある。
ソフツをこれを聴いてしまった後だとインパクトが薄い。
しかし悪くない。
いや良い。良いのだがバンドルズを聴いたあとだと・・・
624 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 13:46:31 ID:78bjmFn2
>>623ありがとう
じゃあ先にソフツを聴けばそれなりに楽しめますかね?確かソフツがエサリッジでバンドルズがアラホですよね?
625 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 14:22:00 ID:8mPu96v5
>>624 >確かソフツがエサリッジでバンドルズがアラホですよね?
そうそう。
どっちも良いのは良いよ。
ただバンドルズのアホが凄すぎてソフツが少しかすむんだわ。
ただソフツもバンドルズを聴いてなければ、あれはあれで凄い!
626 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 17:53:19 ID:78bjmFn2
>>625 ありがとう!
輸入盤だけど目の前に
ソフツ(2800円)と
バンドルズ(2800円)があるんだけど‥悩む‥
627 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 18:24:06 ID:8mPu96v5
ぶっちゃけ3とかの方が全然良いけどね。廃盤だからちょい高めなだけで。
バンドルず以降は別のバンド
630 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 20:55:32 ID:8mPu96v5
バンドルズの最期の曲はまだ名残があるじゃない。
といってもそれくらいだもんな。
631 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 02:17:23 ID:yQOo5cos
ソフツとしてさえ聞かなければバンドルスやソフツはおろか
コケインだって名作だろ
632 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 03:15:14 ID:glCg4whq
真性ソフツファンからは異論があるかもしれないが
コケインはバンドルズをソフツというバンドという単位でなく、オーケストラを導入して音楽を作り上げた(元々はジェンキンスのソロ作品をソフツ名義にしただけ)ような物だから、根底に流れる物は一緒
バンドルズにしても、冒頭の曲は、ジェンキンスがニュークリアスのアルバムに入ってた曲の焼き直しだし
乱暴な言い方すると、
アディエマスも、コケインも、バンドルズも…
ジェンキンスミュージックの形態を変えた物
俺はホールズワースもジェンキンスも好きなので、バンドルズもコケインも聴けるが
ソフトマシーンらしさってのは、
おかっぱ頭&グラサン&髭のオッサンの弾くあの音が無いと、
【ソフトマシーン!】聴いた!って感じがしないな
デヴィッドアレンやケヴィンエアーズも良いが、やはりサードの時期のジャジー期のエルトンディーン等がいた頃が
ソフトマシーン臭を限り無くない発散してた時期だし、ブートもだいたいその時期に集中するんだろうな
「抜けるときは公務員のような気持ちだった」 byヒュー・ホッパー
>>633 毛が抜けるときってそんな気持ちになるんだ〜
635 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 17:34:50 ID:MPckAgvx
バンドルズ ソフツを買う前に 3 4 5 を聴けって事だな
そんなことを言わなくても3、4あたりからやっぱり聴くんじゃないかな。
今では3なんて、CDや輸入盤でよければ、新品1,000円以下の値段だし。
中古でまして7000円とか値段がついているバンドルズから手を出す奴はいないよ。
1&2のCDも1,000円強くらいの値段だよね。
今はCDも安いや。
637 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 18:39:24 ID:glCg4whq
結局バンドルズはアラホファンが買う商品で
エディジョブソンファンにとっての、カーヴドエアのエアカットみたいなもんか
個人的にはソフツ>バンドルズなんだけどな
バンドルズは悪くないけど何か冗長だ
Bundles、Softs、Alive and Wellは初めて聴いたときのインパクトは強いけど
飽きがきやすいんだよな
640 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 20:27:29 ID:3IWQ3bYg
マシーンファンは最期は3の6月の月に戻るんだよ!
641 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 20:47:43 ID:MPckAgvx
でもアルバム単体で見たら ソフツ バンドルズ 共に傑作だよな
マシーン名義で出さなきゃ良かったのに
642 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 20:52:29 ID:3IWQ3bYg
中期マシーンファンは、ソフトヘッドや、ソフトヒープ、エルトンのソロの方が
良いと言うかもね。
初期ファンはロバート・ワイアットのソロに行くか。
643 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 20:58:25 ID:glCg4whq
なるほど、確かに言える
マッチングモウルもソフツファンなら聴くよな?
ワイアットのCBSでのファーストはかなり難解だが、ヴァージンからは聴きやすくなって良いな
SEVENってどうかね
俺はあれけっこう好きなんだけど
バンドがジェンキンスに乗っ取られる過程のアルバムだけどね
フュージョンから英ジャズを通ってソフツを聴くようになったら後期のファンになったなぁ。
次に初期を気に入って、中期が一番難解だった。
>ワイアットのCBSでのファーストはかなり難解だが
あれはどちらかというと、4や5が好きな人寄りの作品だよね。
マッチングモウルはマシーンの1枚目の延長上の作品だと思う。
6や7は微妙な感じだよね。
ジャズ寄りではあるが、エルトンのあとだとかすむと思う。
でも悪くないよね。しかし、バンドルズやソフツがマシーン名義でなければ
良いのにという意見があるように、6も7もかなり雰囲気が変わってしまって
いる気がする。かなり過度期の作品で、5とバンドルズのつなぎのように思えて
しまう。
647 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 21:12:42 ID:3IWQ3bYg
>中期が一番難解だった。
人によっては4は難解かもしれない。
648 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/20(土) 21:29:40 ID:MPckAgvx
やっぱり6 7は微妙だな だからといってあれがなければ↑でも言ってるようにバンドルズとソフツは生まれなかったと思うな
ある意味6 7は過渡期のアルバム
好きだけどさ
649 :
↑:2009/06/20(土) 22:21:39 ID:zuj9icNt
いや、取り様によっては6,7で完成していて、その後はジェンキンスの
薄め引き伸ばし工作にも見える。3.4に飽きてきたんで、今は6,7が最高。
650 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/21(日) 00:15:05 ID:0LS16yWm
6とかを聴くと、電化マイルス初期やウェザーリポート初期を思い出すなぁ
651 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/21(日) 16:45:30 ID:eE9qpTTY
電化マイルスは好きだけどウェザーリポートってどうしても好きになれないな〜全部売っちゃった
6は俺的には微妙なんだが、マシーンファンには評価高いよね。
この板の看板も6モチーフだし!!
しかしエルトンが好きなおいらからすると、カールは物足りないんだわ。
653 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/22(月) 18:27:48 ID:f7IDK4pd
私は後追いなんだけど、LPで出ていた当時から聴いていた人は
3〜7あたりのアルバムをどんな思いで聞いていたんだろう?
Yes、フロイド、KCなどに比べて圧倒的に情報のないバンドだったはずだし、
FMですらまず放送されなかったそうなんだから、当時\2500出すのは随分
勇気のいる投資だったはず。なのにMachineだからという理由だけで10代で
買うのはハードルが高くなかったのか?友達と情報を共有しようにもまわりも
あまり聞いている人はいなかったんじゃあ?
70年代前半はML誌で目にしたり、FMで耳にする機会もたまにあって
名前だけは知っていたけど、当時の厨房には敷居が高くて全く耳に残らない
類の音楽だったわな。
LP購入する気になったのは、77年初め頃にNHKでソフツのほぼ全曲を耳にしてから。
ジャズ界隈においては、70年代当時もカンタベリーとかのジャズロックは黙殺状態だったのかな。
昔Love Makes Sweet Musicなんか唄ってたグループが、突然シリアスな
jazzなんかやりだすんだからな
657 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/22(月) 19:52:51 ID:rNdP3bZF
俺は完全後追い。
マシーンてイギリス、その他の国での売上はどうだったんだろ?
一枚あたりいっても10万枚も売れてないかな?
一番売れたアルバムは?
クリムゾンとかフロイド、イエスなんかに比べたら話しにならない枚数なんだろうな‥
1stがアメリカでそこそこ売れたらしいね。
もしこの売り上げがなかったらカンタベリーシーンそのものが生まれなかったとかなんとか・・・
私も後追いだったけど、友人に強者がいたのを思い出す。
当時(4th~5thの頃だったと思う)中学生(!)だったにもかかわらず
そいつはジャズばかり聞いていて、今はこれが一番好きなんだと言って
マシーンを聞かせてくれた事があった。
当時の私はプログレはまだまだで(宮殿は聞いていたかもしれない)
マシーンの様なジャズっぽい物を聞かされても全く理解できなかった。
いかん…懐かしくてジーンとしてきたw
>>657 一番売れたのはサード。UKチャートで18位まで上がった。
アメリカではチャート入りしなかったけど、プログレに厳しいローリング・ストーン誌が
5つ星をつけて絶賛したので、このアルバムでソフツの評価が固まったと言える。
他にチャート入りしたのは(英米では)ないな。
売り上げはフロイド、イエスとは比べるまでもないけど、2nd以降のクリムゾンとなら
わりといい勝負じゃないかw
当時はカンタベリーやプログレ以前にジャズという扱いで結構人気だったらしい
実際ジャズ誌のプレイヤー人気投票上位マシーンのメンバーが複数入ってたりする
いわゆるカンタベリー系のバンドでは唯一売れたバンドだしね
662 :
653:2009/06/22(月) 21:10:56 ID:f7IDK4pd
するとLPはJazzコーナーにあったんですか?
ともかく3rdなら当時\3500でしょ?
わけの分からんむさ苦しいオジンズラのこのメンツの
さらにわけの分からんこの音にそんなに出す勇気は
私の10代には絶対になかった。CDの普及してない頃、
後追いでYesの海洋が第一の関門だった。Yesのsongsだって買えたのは
発表されてだいぶあと、学生の頃にバイトでやっと。
ましてコマーシャル性一切無しのこのバンドに・・・・・・
今でこそ、その突出した音楽性に惚れ惚れしてるけど、LP
の時代はまずどこにも華を感じない。CD時代に3rd買ったけど、
分からなくてだいぶ長く放ってたくらいで。だまされたと思ってた。
663 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/22(月) 22:00:54 ID:rNdP3bZF
中学、高校あたりでマシーンの良さがわかるってすげーな
俺がもし当時聴いてたらただのつまらない音楽にしか聴こえなかっただろうな。25くらいの時にマイルス聴いた時も何これ?だせえ、じじくせえって感じだった。クリムゾンだけは受け入れられた。宮殿と戦慄ねw
664 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/23(火) 09:58:21 ID:f80xuxQm
「BUNDLES」と「SOFTS」
をユニオンで見つけたので高かったけど買ったぜ!!
家帰ってウキウキワクワク聴こうとしたらコンポが壊れてて聴けなかった‥何このタイミング‥
オサレなジャズ系のクラブイベント(笑)でかかってても違和感ない曲は?
drop
teeth
でもオシャレって条件がつくとコケインの曲かな〜
Panoramaniaとか
Slightly All The Time
あと5枚目まるごと
669 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/24(水) 09:26:56 ID:nQjT7Qf8
教えて下さい。
初期のライブで(出来れば3まで、もっと出来れば1、2あたりの)
良いのありませんか?
曲が不自然にフェイドアウトして行くのとか嫌です。
671 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/24(水) 11:25:07 ID:KcxbY5WF
Noisetteは音質パフォーマンスともに最高。カンタベリー系のライブ録音の中でも屈指だと思う
音質の良さで言えばPeel Sessionsは当然いいんだけどライブ盤としてはいまいちかな
moon in juneって正規スタジオ音源よりもバックワーズに入ってるデモ音源のほうが出来がいいね
675 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/24(水) 23:07:15 ID:c05XtMK5
BBC radio 1live in Concert もいいけどなあ。
あとは有名なLive in Paradiso1969 これは
3人でここまでと驚き、かつ限界も感じた。
BackwardsのFaceliftは必聴ですね
あとGridesは音質・選曲が良い上にDVD付きだから持って置いて損はない
>>614 サントラ2枚とも買いましたが、bundlesぽいのは入ってませんでした。
なんか、いろいろとポイのは入っていませんでした。
期待したんですけどねw
もうこんな仕事いやだ
マシンが流れる小さなカフェをやりたい
680 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 18:16:25 ID:kbZCT4O6
マシンが流れる、小さなスナック
681 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 18:26:43 ID:JDYwgBUa
>>679 高円寺のところのは俺的にはいきにくいから、がんばって作れ。
682 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/27(土) 20:47:39 ID:HQsuwSUd
British Tour 75
エサリッジがバンドルズ収録曲を弾いても違和感ないですね
バビントンとマーシャルのリズム隊も好きです
683 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/28(日) 21:02:26 ID:7l/LK4rB
Hopperの「1984」堪らなく好き
「Tunity Box」も欲しいが売ってない
マシーンより好きだ
マシンが流れる、小さなキャバクラ
マシンが流れる、小さなケーキ屋さん
マシンが流れる、小さな葬儀屋さん
僕の夢は大きいです
マグマが流れる、大きな宗教法人
マシンが流れる、小さな小児科
マシンが流れる、小さな公衆便所
マシンと暮らした、三畳一間
691 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/30(火) 22:16:33 ID:0HH9qDVc
サードを中古屋でめっけて今聞いているんだが。
692 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/30(火) 23:17:30 ID:rhFSRxWv
個人的
4=5>Softs>Bundles>2>1>3>6=7
あとはどうでもいい
693 :
名無しがここにいてほしい:2009/06/30(火) 23:21:20 ID:0HH9qDVc
ロックねぇ・・・・・・どっちかっつーとジャズでないの、コレ?
694 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/01(水) 00:20:22 ID:fOs2qRUf
695 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/01(水) 09:40:19 ID:j0AxVkmb
次はファーストを聞いてみよかと思うのだが。
デモテイクのsave yourselfを聞いてから、
オリジナル聞いたらびっくらこいたよ
697 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/01(水) 10:02:41 ID:+bf4kB/x
1ST、2NDの時期の音質の良いライブってないですか?
PARADISO?てのを見つけんですけど音悪そうなんで買うのやめました。
>ロックねぇ・・・・・・どっちかっつーとジャズでないの、コレ?
ロックの人に4とか5を聴かせると、「これがロック? ジャズじゃん」と言われそう。
しかしジャズの人が4と5を聴いても、「ジャズぽいけどロックだね」というと思う。
確かにエルトンのサックスは、ロック関係のサックス奏者の中でもかなりジャズ寄りだけど
ロックだね。
ジョン・ゾーンよりはジャズを感じるけどね。
>>693 どう聞いてもロックでもジャズでもない別の何かだな。
700 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/01(水) 13:22:41 ID:7frEqUBs
インプロが長っ!しかもそれがジャズ風で冗漫な印象を受ける。
ワイアットのソロの方がロックでね?
>しかもそれがジャズ風で冗漫な印象を受ける。
いやいや、あれはロック的な即興だよ。
だから3rdは退屈なんだよ。
ロックしか聴かない人にはジャズ風に聴こえると思うけどね。
3rdは特に強引だわ。
ソフトを聞いた後だと、普通の8ビートが単調すぎて退屈に聞こえるよ。
704 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/01(水) 16:38:14 ID:fOs2qRUf
>>698 マイルスのビッチズブルーはジャズ側からは、ジャズじゃないと言われたが
ロック側からだとジャズに聞こえるからな
>>704 だからカンタベリーの面々に影響を与えたんじゃないかな。
ていうか、あの作品は当時イギリスではやっぱりかなりの話題になったというじゃない。
しかしあれ以前にもジャズとロックが融合しようとした作品は沢山存在したし、
ただマイルスのようなジャズの大物がやってしまったことに意味があるのかも知れない。
706 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/01(水) 19:54:38 ID:+bf4kB/x
マイルスはキリマンジャロとか大好き
あとは死刑台のELVのサントラ
ジャズでもないロックでもない
何かを創りだそうともがいてたんだろ。
708 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 02:38:13 ID:5POgsgpL
>>701 な〜る程、ロック的な即興だからサードはイマイチ退屈でつか。
でもロック界だからこそ目立つけど、ジャズ界ともなると、ソフト・マシーンなど聞いてられん位、
凄いバンドが星の数程もあるんでしょうな。
>>708 バンド単位になればあるねー
ただ魅力の方向性が違うでしょ。
マシーンはロック内のモノとしてとらえることで面白いと思うんだ。
ブランドXなんかも、ロックファンの中からだと評価が凄く高いけど、ジャズ(フュー含)ファンの中では
コテンパンじゃない。
ジャコやスタンリー・クラークを知らないでパーシー・ジョーンズを聴けば面白いと思うけど、比較したら
悲しいだろ。
だからマシーンは「ロック」と思って聴かないと駄目だと思うな。
710 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 10:59:22 ID:nTrQMXaB
そんなワケでジャズ入門編で聞いてます。
一曲目はアースバウンドっぽくて解り易いんだが、他がまだちととっつきずらい。
『6月の月』が名曲ねぇ・・・・
711 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 15:55:13 ID:BQ+jdpNA
ジャズの奴はへ理屈だけで
音楽分かってないから相手にしない方がいいよ
音楽聞くのは所詮は自己満足だけど
あいつらの場合は自尊心のみ
ジャズもロックも聞くものにしてみれば
ジャズの方が上等という感性は幼稚としか思えない。
ジャズも糞が多いしね
712 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 15:56:07 ID:BQ+jdpNA
>>709 本物のバカだろ?
耳栓とれよ
wwww
713 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 17:05:17 ID:+zhSZDET
池沼登場!
ていうところですかw
714 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 17:06:20 ID:+zhSZDET
本日のバカ、笑われ者
ID:+zhSZDET
716 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 18:14:46 ID:BQ+jdpNA
必死すぎだろ
www
717 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 18:16:33 ID:+zhSZDET
いつもの通りだな。
プログレこそ神音楽!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それを聴いている俺も神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえら全員俺にしたがえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
というプログレ厨w
プログレなんて勘違い音楽に決まっているじゃない。
理論もデタラメ。演奏もデタラメ。
だからといってクロスオーバーとも言ってもらえない。
つまり正当に評価されないということだよ。君らと同じでね。
君らプログレ厨は世の中の嫌われ者。
それは自覚しているんだろ。
だって異端だもんね。
プログレという音楽と同様にね。
どうして世間のみんなから嫌われているのか考えた方が良いんじゃない。
プログレ厨=変態 と見られていることに早く気づいてね。
ああ……、もっと言ってぇ!
719 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 18:20:46 ID:+zhSZDET
とにかくプログレ厨=変態はガチ
ということで1000までここを荒らすことにするよ
それが望みなんだろ君らは?
720 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 18:21:40 ID:BQ+jdpNA
721 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 18:56:03 ID:9PB6zDXZ
う〜ん、サードだが一日中聞いてたら何となく少しは良さが解ってきた気がす。
ポップとは対極に位置しますな、コレ。
しかし元々2枚組だっただけに聴き応えあるなー。
722 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 19:10:46 ID:+zhSZDET
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
723 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 19:13:09 ID:+zhSZDET
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
プログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよプログレ厨に言われたくねーよ プログレ厨に言われたくねーよ
724 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 19:16:32 ID:+zhSZDET
荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ
荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ
荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ
荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ
荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ 荒らすのもだるいわ
725 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 19:18:43 ID:+zhSZDET
プログレ厨をからかうのは面倒くさいーーー
プログレ厨をからかうのは面倒くさいーーー
プログレ厨をからかうのは面倒くさいーーー
プログレ厨をからかうのは面倒くさいーーー
プログレ厨をからかうのは面倒くさいーーー
726 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 19:24:21 ID:+zhSZDET
仕事中だからまた暇ができたら荒らすわ
727 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:04:52 ID:IeDHc8id
ばかのくせに 仕事なんか出来るんだ?
728 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:08:42 ID:BQ+jdpNA
もうすぐ年金もらえるだろジジイ
それまでおとなしくジャズでも聞いてろクソムシ
729 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:09:08 ID:+zhSZDET
俺が馬鹿てか?
プログレ厨のおまえが俺に言うのか?
プログレ厨のおまえが俺に言うのか?
プログレ厨のおまえが俺に言うのか?
プログレ厨のおまえが俺に言うのか?
プログレ厨のおまえが俺に言うのか?
プログレ厨のドアホのおまえがこの俺に言うのか?
730 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:12:44 ID:+zhSZDET
>>728 でたよwwwwwwwwwww
ジャズはジジイが聴くものだと思っているんだw
これだから厨は低脳と言われるんだよ。
ていうかプログレはネタ音楽だろ。
一部良い物があるが、大半は幼稚。
いい歳した大人が真面目に聞く音楽ではないよ。
いい歳した大人がアニメを見ないのと同じだよww
予想通りのバカだったな
低脳逆切れの典型的なパターンでワロタ
732 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:19:16 ID:BQ+jdpNA
>>730 いや違うぞ
堪えしょうがないから
こりゃ団塊だな
と思ったまでだ
本当は
四畳半フォークの方が好きなんだろ?
733 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:19:21 ID:+zhSZDET
プログレ厨をからかって遊ぶのが俺の暇つぶしの一つだし。
といってもココ以外にもあるけどな。
>予想通りのバカだったな
プログレ聴いているお前よりはマシだってw
734 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:20:19 ID:+zhSZDET
おにぎりワッショイ!!
\\ のりなしワッショイ!! //
+ + \\ マターリワッショイ!!/+
+
. + /■\ / ̄\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ・∀・)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
735 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:21:08 ID:+zhSZDET
+ /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ +
(´∀` )ノ (´∀` )ノ (´∀` )ノ ヤホーイ
( ⊃ ノ ( ⊃ ノ ( ⊃ ノ +
+ ⊂__ノ ⊂__ノ ⊂__ノ
ピョーン ∪ ∪ ∪
| || | || | ||
736 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:22:27 ID:+zhSZDET
なあ、真面目な話をするけどさ。
マシーンの6と7が面白いって奴ているの?
はいはい〜
まぁガンバレやカス低脳
738 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:23:36 ID:+zhSZDET
>ID:r/iMKyTF
早い敗北宣言だな、オイ
でた〜敗北とか勝ったとか論破とか〜
はいはい、バカっぷりでは完全敗北してます
これ以上笑わせないくれ
740 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:46:49 ID:FgKgHFXI
>>719 プログレ厨が変態で、世間に嫌われて相手してもらえないとして
その変態に変態と言って責めるお前は立派な変質者か頭のイカれたパラノイアだな
頭の中だけは立派なプログレだよお前は
ソフトマシーンはジャズでもロックでもない。
ソフトマシーンという食べ物だ
742 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 20:58:59 ID:BQ+jdpNA
ボンカレーとどっちがうまい?
743 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 21:03:21 ID:9PB6zDXZ
>>736 真面目な話、今Bを良く解らんなーと悩みつつ懸命に聞いてる初心者ですのでそこまでコメント出来ません。
確かに録音悪いなーコレ。
Art Bearsから流れてきたら、すげー聞きやすいです。
745 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 21:17:23 ID:pElZ2pJD
バンドルズ輸入盤3千円は買いですか?
やっぱ高いですかね?
>>745 どこの盤かは知らないが、買いだよ。
ebayでbundlesとsoftsは16ドルで新品売ってるけど。
何このスレの盛り上がり。
今soft machineきてるの?
748 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 21:36:00 ID:9PB6zDXZ
ふと思ったが、このバンドにフリップみたいなリーダーっていたのか?
最初から最後までかなり流動的なバンドみたいだが。
じぇん菌寿司
750 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 22:04:22 ID:pElZ2pJD
>>746 サンクス
SEE FOR MILES RECORDS
と書いてあります
おにぎりワッショイ、ひさびさに見たw
753 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 22:43:40 ID:FgKgHFXI
>>736 オレは、7は別にして
6は案外好きな方だな
754 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/02(木) 22:56:46 ID:9PB6zDXZ
さて、今日まる一日中Bを聞き続けたが、クソでないのは確か。
良さもはっきりしないが、クソならば1〜2回聞いて終わる。
3はセックスする時にかけるといいよ。
女がアンアン感じて頭がぼーっとしてる感じにシンクロするみたい。
怪しげな雰囲気でエロいセックスになる。
7はcarol annだけ好き。他は…
俺Sixが2番目に好きだぜ?一番は2nd。
2nd単独で、日本はどうしてCD化しないんだろう。
>>750 >SEE FOR MILES RECORDS
ならいいんじゃないかな?
761 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/03(金) 12:47:21 ID:EykT4jkW
>>759 良かったらそれぞれの各アルバムの魅力を
初心者である私に語ってくれまいか?
762 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/03(金) 14:05:51 ID:1Lk1Dnqh
763 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/03(金) 16:57:26 ID:LSBCrTdz
ソフトマシーンて、ライダーマン臭い
764 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/03(金) 18:32:56 ID:9ohJPmOr
ジャズ臭い。
>>761 ドラムが主役ではなくなり、ラトリッジがよくうたっている
3は別に難解じゃないが。
無理して好きになろうとする必要無し。時間の無駄。
767 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/03(金) 22:51:36 ID:Lw6rqE+a
で、3を今夜も寝る前の薬代りに聞いている。
Vol.2の版権が移った?
アメリカ盤ポリドールから出るみたい
amazonを見たら、1stもポリドールから今月20日に再発になってた。
日本は出すのかな?
リマスター最近出たばっかりなのにまた出るの?
2ndだけ紙鮭がまだだからでたら2ndだけ買うわ
1stと2nd、出るみたいね。
amazon UKはレーベルがUMCになってた。
Hatfieldも1st,2ndが8月に海外リマスター出すみたいだし、
なんかカンタベリー周辺で動いてるのかな?
772 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/05(日) 03:35:24 ID:wXdZ4jmB
一応あげとく。
ピップ・パイルのインスタンツも8月に再発
774 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/05(日) 08:59:30 ID:Z0bfLgqS
ホッパー死んだから‥?
生で観たかったなホッパー‥
生で見たらただのハゲオヤジ
776 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/05(日) 13:03:37 ID:QUf9ekdy
ロックを聞き飽きると人はジャズに向かう典型的事例。
あー、でもものほんのジャズは嫌いだ。
778 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/06(月) 00:16:52 ID:dHN3upDE
ジャズを聴いちゃうと
779 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/06(月) 00:57:13 ID:CheZ38Oy
>>776 そもそもプログレやジャズロック聴いてる奴等が、ロックに飽きるって事無いんじゃないか?
単純なロックンロールなら別だろうが…
そもそも飽きたから聴く音楽が変わるってのは、ファッションとして聴いてない人間だろ?
ロックに飽きて聴いてるジャズは、お洒落なカクテルジャズだろどうせ…
そしてボサノバにたどり着くんだよ→それも耳障りの良い演奏ばかりのね
カンタオタは、カンタに飽きたらジャズよりも現音とか聴きだすイメージ
ギター弾きは最後はブルースに走ると
ブルース、ソウル好きなイギリス人のピーター・バラカン曰く
「プログレは単純でつまらない」
とのこと。
zepもその理由で嫌い。
783 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/06(月) 13:29:48 ID:O6MfMJpj
ピーター・バラカンはバカ
784 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/06(月) 13:53:21 ID:rKQMVU5O
ここの次はウェザーリポートだな。
ピーター・バカラン
1〜3
色んな面白いアイディアが詰まった面白いプログレ
4〜バンドルズ
安易でつまらない演奏がダラダラ続くつまらないプログレ
俺は4以降もイージーリスニング的に聴くのは嫌いじゃないんだけど
バラカンやI hate Pink FloydTシャツ着たくなるジョンらい丼の気持ちは理解できる。
フロイドは1st以外はどっちかつーとつまらないプログレ
788 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/07(火) 23:17:10 ID:/ztOXpbk
パンク勢がフロイド(やゼップやビートルズ)を敵視したのは必要に迫られた演出だし
そもそもジョン・ライドンはプログレマニアだし
プログレっつってもカンとかマグマとかだからフロイドはあんま好きじゃないのは
確かだろな>ろっとん
791 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/08(水) 00:41:56 ID:wVYifUOL
>>787 君はピーターバカより更にバカ
ジャズでも聞いたらいいと思う
ジャズを敵視するsoft machineファンがいることに驚き
793 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/08(水) 01:22:23 ID:fOod0P9/
>>787 フロイドはプログレというジャンルのバンドの象徴というより
狂気が当たって、音楽の為にバンド演ってるというより金儲けの為!というイメージの産業ロックの権化としてなんだろ?
794 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/08(水) 02:20:16 ID:Qqep/mAQ
フロイドは直ぐ聞き飽きてつまらん。てか、これはプログレ全般に云えることだが。
プログレってのは高度な音楽技術や知識が必要な分野の割りに、中身は案外薄っぺらだなぁと感じるものが多い。
PFはそんなナイーブな話よりふつーに詰まらんと思うわ。俺も1stは好きだけど。
それは単なるジャンルやバンドの個人的趣味の問題だろ。なんであれつまらんとか糞だとか言うのは自由だよ
ただその対象が一般的評価の高いものなら否定的意見(とりわけ印象批判)は受け入れられないことが多いだけの話
あとここはソフトマシーンのスレだ
飽きたらしばらく聞かなくなるけど、また聞きたくなるのさ。
798 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/08(水) 10:29:07 ID:wVYifUOL
ピンク・フロイドのお薦めは?
フロイドを 貶せば君も プログレ通
800 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/08(水) 13:54:57 ID:Q/B/qEnB
聞いてて思うのだが、ソフツってプログレなのか?
ジャズロックでね?
マシーンは
プログレなのか?
ジャズロックなのか?
ロックなのか?
芸術なのか?
幻想なのか?
神なのか?
永遠なのか?
無限なのか?
さてなんだ?
Welcome to the machine
ワイアットやケビンエアーズ、前期soft machineファンは
典型的なプログレ好きとはちょっと違って普通にロック全般が好きな人の印象。
俺なんだけどね。
804 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/09(木) 03:05:04 ID:J5BKIt9h
>>803 俺もそう思う…
けどワイアットのファーストソロは、プログレファンじゃないとキツいだろうな
プログレファンでもシンフォや構築美ロック志向の人だと、マシーンとかワイアット無理でしょ。
昨日、ソフトヒープのアルデンテを聴いた。
音がもう少し良ければ楽しめるんだが、まだ聴ける方として、一曲が全部10分以上で永すぎ。
せめて7分くらいに収めてくれていたらダレないのに。
そしてこのころのホッパー爺さんは、ベースを歪ませていないから、このバンドってますます
ただのジャズロックに聴こえる。
807 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/09(木) 18:56:49 ID:vhOfvQBo
いずれサードの最初の曲だけは少し金栗っぽい。
3rdの曲は全部プログレぽいよ。
テーマのメロディが分かりやすいし。
4thくらいからいろいろと複雑になっているよね。
テーマよりも内容じたいが難解だね。
ジャズぽさが加速してきたって感じ。
809 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/09(木) 20:44:59 ID:ktAg0/P0
みんなイエスって好き?
おれうけつけない
もうあのボーカルが最悪
良いじゃん。
ジョン・アンダーソン良いじゃん。
英国の唄の宝といえば
ピーター・ガブリエル
ピーター・ハミル
ロバート・ワイアット
そしてジョン・アンダーソンだよ
人によってはイアン・アンダーソンやグレッグ・レイクという奴もいるがな
どっちかというと、ふわふわしたワイアットの歌い方のほうが
聞く人を選ぶんじゃないかな
あと、リチャード・シンクレアの優等生的な歌い方も好みが分かれそう
813 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/09(木) 21:25:50 ID:J5BKIt9h
>>810 そうだね
俺はロイハーパーのボーカルも好きだぁ…
マシーンファンなら電化マイルス聴くよな?
815 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/09(木) 21:44:15 ID:J5BKIt9h
常識ではないが
モチのロンで俺は聴く
816 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/09(木) 21:48:19 ID:ktAg0/P0
電化はアガパンの2枚が最高
マイルスは電化前の方が良い
やっぱり!
きっと3〜4あたりのマシーンは相当電化マイルスを意識してたんだよね?
似てないだろ。両方大好物だが似てると思ったことは一度もない。
820 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/09(木) 22:22:58 ID:3SsDbNU6
何がいいんだか知らんが、ミュージシャンにはワイアット信者が非常に多い。
日本でも坂本龍一がそうだとか。
本物にだけ、本物の良さがわかるんだろう。
何も難しいことじゃない。
822 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/10(金) 01:54:44 ID:syE4Wxqs
ミュージシャンは聴くツボが違うんだろう
坂本龍一が本物だと?!
>>823 個人的には嫌いだけど、坂本龍一は本物じゃない。
シンセではなくて、彼のピアノだけ聴いても彼とわかる個性があるよ。
曲の作り方も癖があるし。
君は彼の亜流が多いから逆に偽者と思ってるんじゃない。
先日、たまたまyoutubeでYMOのライブを見ていたら、幸宏や細野の方が遥かにめだっていて
教授が日陰だったなw
またサイドの香津美やあっこちゃんの方が目立っていた。
825 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/10(金) 11:13:10 ID:syE4Wxqs
↑
じゃない…って断定してるのかと思った
じゃない?って書かないと解りにくいよ
826 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/10(金) 12:33:17 ID:ySyNtU0T
827 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/10(金) 13:03:44 ID:M5dqFbw6
で、結局数多くのミュージシャンを魅了する
ワイアットって何がいいんだ?
828 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/10(金) 13:22:28 ID:ySyNtU0T
髭じゃね
829 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/10(金) 13:25:56 ID:MuAj74FX
不屈の精神だろ
バーカ
当時の音楽シーンとかリアルタイムで体験してないとダメなんじゃ?
最初はワイアットのドラムが中途半端で馴染めなかったなぁ
フィル・ハワードの方が良いと思った。
もちろん今でもフィルの方が好きだが、ワイアットのドラムにも今では味を
感じるようになった。
特に1stのころのは初々しい。
832 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/10(金) 14:15:30 ID:syE4Wxqs
>>827 ここで素人に聴いても無駄だろうね
ミュージシャン各自から聴かない事には
ジャズから影響受けてた日本の作曲家たちにとって、あの頃の英国音楽は
前衛的な刺激があったと思うよ。
特捜最前線のメインテーマとか、途中からファズが効いた、ちょっとエキセントリックな
パートもあるし。
ソロのワイアットの魅力は歌心があるところ、につきるな。
心に染みるメロディーと歌詞を紡ぐシンガーソングライター的魅力
それを窒息してるオッサンみたいな声で歌うアンバランス
不屈の前衛精神で音響を構築したり脱構築したりサウンドの美しさ
ワイアットかわいいよワイアット
Matching Mole の God Song、
Sea Song や At Last I am Free、
などを聞いて何も感じないようだったら、
ワイアットとは無縁の感性だってこと。
絶望の淵にささる一筋の光明の如し。
分かる人には分かるでしょう(嫌でも)
save yourselfが好きだー。
でも、1stのカラオケでキー間違えて歌い始めた感じのほうじゃなくて、デモテイクのほう。
て
Moon In Juneがカラオケであればいいのにな。
>>838 「まだ続くのーこの歌ー」とか「はい、もうやめやめ」という声や
寝息が聞こえてきそうだ。
原子心母がカラオケであればいいのにな。
841 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/11(土) 18:47:32 ID:KEoWaLRN
エコーズもほしいね
どうして、いつもフロイドに流れる。
843 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/11(土) 18:57:42 ID:ErvlmB/2
フロイドって変換しても
風呂井戸ってでなくなったなぁ〜
ワイアットをチャリティで援助したギルモア繋がりか
アートベアーズをカラオケで歌って、ドン引きされたい
2ndリマスターすんのか
どうせならボートラでパラディソの音源つけてくれよギリギリ1枚に収まるだろ
2ndはついこないだのリマスターが充分良かったからいらない。
おれも数年前の再発買ったクチだからただのリマスターじゃ買いたくないよほんと
パラディソ1969はまだ音質の改善の余地あったと思うしボーナスでほすいい
そんなに良かったっけ?
と、リマスター2nd聴いてみたけど、あーヒュー死んじゃったんだよなぁ〜・・妙にさみしくなりました。
2ndは紙ジャケ化されるかどうか、だけだな。
しかしマシーンってそんなに短いスパンで再リマスタするほど売れるのかね・・・
ホッパー死んだから、カンタベリー・フラグが立ったんじゃ、ということらしい
今日頃、1st,2ndのリマスター、店頭に出てるかな?
尼UK見たら8月3日に延期になってたわ
リマスター、英国は出たみたいね
アメリカはまだのよう
858 :
名無しがここにいてほしい:2009/08/05(水) 04:04:45 ID:0xoqYCWg
サードの二曲目やフォースのVなんとかパート1みたいな静かな反復系?の曲が好きなんすけど、
ほかのオススメを教えて下さいまし。この2枚以外は未聴です。ソフトマシーン以外でも知りたいです
取りあえずスティーブ・ライヒ
1st、2ndはもう良い!!
3rdの音質の良いリマスターを出せるもんなら出してみろ!!!!!!!
Bluespec版ってどうなの?
あほみたいに高いけど
863 :
名無しがここにいてほしい:2009/08/08(土) 07:05:01 ID:bOXRDz60
ワイアットはマシーンには向かないのでは
抜けて政界
ワイアットはそっくりモグラが一番良い
だが、俺はサードまでが好き
マシーンは、栗と同様にメンバーが流動的で一作品ごとに違うから、
好きな時期がみんな違うよね。
俺、エルトン派だから5が好きなんだよね。
それと4ね。
他のももちろん好きだけど、あえて挙げるなら4と5。
それとその時期のライブ。
ロバート・ワイアットのドラムも好きだよ。
ゆるいところが味がある。
1stのリマスター買ったけどブックレットに見たことない写真いっぱいあって興奮した
ジミヘンと一緒に写ってるのなんかもあるし。
音質は紙ジャケと比べるとなんかおとなしい感じがする。
2ndリマスター買いました。確かに大人しい感じですね。
そもそも、旧盤をamazonに発注してたら一ヶ月経っても入荷しなくて……。
そしたらリマスターが予約開始になってみたいな。
都合2ヶ月くらいかかりました。
初期と後期メンバーが入り乱れている4が好きだな。
それでいてサウンドもまとまっているし。
1stアルバムの攻撃的でガレージバンドみたいなラトリッジのオルガンが好き。
なんで途中からヘナヘナにひしゃげた音にするようになったんだろう。
リマスターにホッパー追悼文があった
872 :
名無しがここにいてほしい:2009/09/05(土) 09:56:09 ID:9WBh0np1
音悪いんじゃね。
ドロップは音が悪すぎて最初の5分程度であきらめたよ。
874 :
名無しがここにいてほしい:2009/09/14(月) 01:11:14 ID:husvf3mo
Soft Machineて歌詞も重要なの?
買うなら国内盤で歌詞ついてるほうがいいかな?
べつに
歌詞ならネットでいくらでも見つかるし
自分で原詞をいろいろ調べながら読めばよい。
歌詞というのが訳詞のことだったら
どうせ誤訳だから無い方がよい。
877 :
名無しがここにいてほしい:2009/09/14(月) 05:38:39 ID:oX8W7Uyn
ありがとう
輸入盤買うよ
ついでに聞くけど、Thirdって最新リマスターが良いの?
Third の古いやつは音がショボすぎです。
最新リマスターも決して音が良いわけではないが…。
879 :
名無しがここにいてほしい:2009/09/14(月) 10:41:27 ID:qCldgsnW
>>877 その作品は、ロックのスタジオ録音盤の中でも音が悪くて有名。
どうしてあんな醜い音なのか知らないが、ぬけも悪いし、とにかく不快。
最新リマスターといっても、リミックスと違って、2chマスターにEQとかで
調整しているくらいだろ。
大してよくなってないんじゃないかな?
しかしなるべく新しい方がマシなのは確かかな。
つーかその話題はこのスレの最初のほうでグダグダの泥仕合になったから勘弁してけれ。
最初にLPで聴いたときは
それほど音が悪いとは思わなかったんだけどな…。
楽器の音にシャープさがないんだよね。
サイケ的な曖昧な処理にしたかったのか、それとも単にミックスや処理のミス、またはエンジニアの
センスがダサいのか?
4や5では、楽器の音はコロンビアらしくスッキリしたシャープな音なのに、3はボケた音。
マッチングモウルも綺麗な音なのに。
あのボヤーンとした音像は意図的なものじゃないかなぁ。
Moon in Juneなんかライブ盤と聴き比べるとやっぱり独特の味わいがある。
2007年発売に出しなおされた紙ジャケ(MHCP-1292)でUKリマスターになって
だいぶ音は良くなったと思う。オリジナル盤LPの質感がうまく再現されている。
2004年に出た国内リマスターの紙ジャケ(MHCP-423)は強引にメリハリをつけようとしたのか、
全編にわたって音歪みまくり、割れまくりで聴けたもんじゃなかった。
LPの頃はあの音が合うスピーカーを選ぶのが面白かった。
ダイヤトーンのような高級機よりも、1ランク下のヤツのほうが
聴きやすかったな
>ダイヤトーンのような高級機よりも、1ランク下のヤツのほうが聴きやすかったな
音が悪いブートみたいな音源を、高級オーディオでならすよりもラジカセでならした
方が良い様に聴こえるのと同じ原理。
定位もわからないし、ラジカセレベルのSPだと低域がほとんどないから、モコモコした
余分な低域が聴こえなくなるから。
アースバウンドもラジカセで聴いたら名録音に聴こえるだろうね。
886 :
名無しがここにいてほしい:2009/09/15(火) 23:06:46 ID:Va1JymJt
要は文句ばかり言ってないで
聴き方を工夫しろということだな。
栗のコレクターズもラジカセで聴いたら全部名盤だぞ!
あのぼやっとした音がヒューホッパーのエグいベースラインを際立たせていると思うけどなあ。
リマスター前とリマスターを比べてみたが、リマスターは全体的に少しマイルドになって、小さな音もリミッターで大きくなってるし、
聴きやすくはなっている。
でも、Slightly All The Timeリマスター前のCDの方がドラムが聞こえやすかったりする。
ええ商売や 永遠に金儲けできそう
ほんのちょびっとだけEQいじって、リマスターとか言えば買いよるからなww
アホを騙すのはほんまに簡単やww
笑いが止まらんの〜wwwww
あ、言っておくがアホって、アラン・ホールズワースのことちゃうで
2ch的に言うとな、池沼ちゅう意味や
覚えときやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草い
892 :
名無しがここにいてほしい:2009/09/19(土) 14:24:58 ID:I0xFZXda
⊂_ヽ、
.\\ /⌒\
\ ( 冫、) お前ら全員ウンコになぁれ
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ 人・
| | ) / ・ ★・ (_ );; * 。・
ノ ) し' ・ * (__) * ・。・
(_/ 。*.;; ・>>ALL★.* ’★
ノルウェーのほかにも71年のライブが出るみたいだな。
CD2枚組おまけCDR付きで。
元アルティ・エ・メスティエリのキーボーディストの
ラトリッジへのトリビュートアルバムも出るみたいだけど
ラトリッジって何でソロ出さないんだろう?
個人的にソフツの中で一番才能あると思うのに。
逆に考えるんだ
実はSoft Machineは彼のソロプロジェクトだったんだ、と
SOFT MACHINE ソフト・マシーン / ライヴ・イン・ノルウェー1971
ディスクユニオン / JPN / CD+CD-ROM / DUCT010 / 2009年11月10日 / 3,000円(税込)
●この帯・解説付輸入盤のみボーナス・トラック収録!
【帯・解説付輸入盤/ボーナス1曲収録/ボーナスCD-ROM封入/ボーナスCD-ROM付三枚組
(盤は輸入盤を使用/原盤:米Reel Recordings)】
アルバム『Fourth』発売後の1971年2月28日、ノルウェーは
オスロのHenie Onstad Art Centrにて収録されたライヴ音源。
マイク・ラトリッジ(Organ, Electric Pianos)、エルトン・
ディーン(Alto Saxophone, Saxello)、ヒュー・ホッパー
(Bass Guitar)そしてロバート・ワイアット(Drums, Cow
Bell, Voice)というメンバーによる白熱の演奏が堪能できます。
CD2枚に1stセットと2ndセットを収録。
またマイケル・キング氏のエッセーやライヴやソフツ関連の写真が
入ったCD-ROMを付属しており、大変貴重な資料を見る事ができます。
かなりの発掘音源がリリースされていましたが、内容・クオリティを
含めここまでの音源はこれが最後かもしれません!!
さらに、この帯/解説付輸入盤のみ、な、なんとボーナス・トラックと
して'Did It Again'を収録。マイク・ラトリッジ(Hohner pianet,
organ & electric piano)、ヒュー・ホッパー(bass)、ロバート・
ワイアット(drums, vocals)にブライアン・ホッパー(Tenor Sax)を
加えたラインナップによる貴重な記録です!!!!
899 :
名無しがここにいてほしい:2009/11/13(金) 01:35:22 ID:3dKntyoY
そんなことより誰かノルウェーのやつレビューしてくれよ
900 :
名無しがここにいてほしい:2009/11/13(金) 02:47:10 ID:alHWMVS/
>>898 でも実際ワイアットやエアーズ等とジミは、ギグなんかでも一緒に演ってたんだろ?
ノルウェーのライブってどうせ音が悪いんだろ。
さすがにネタ切れだよね。
ドロップも音質最悪だったし、今度は買わないよ。
ていうか、今まで音質が良すぎる未発表録音があれだけ出ていたことの方がおかしい。
ノルウェー付録のCD-ROMが楽しみ。
Michael Kingの『 wrong movements』補遺編
みたいな形になるのだろうか。
詐欺に近い音源でもホイホイ跳びつくかんたばかが悪い
904 :
名無しがここにいてほしい:2009/11/13(金) 21:00:41 ID:8mLiU0Yl
それにしても完璧なスレタイだ
905 :
名無しがここにいてほしい:2009/11/14(土) 01:49:20 ID:NviK8ZLH
>>903 今度のはこのスレでもまだ買ったやつ一人も出てこないけどな
さすがに用心深くなったか
俺はドロップで懲りた。
発売はしてるだろ
アマじゃ在庫切れてるみたいだが
ノルウェーのライブ、
リリース元のReel Recordingsでも
11月19日から発送予定といっているから
試聴盤以外は、まだ出回ってないよ。
917 :
名無しがここにいてほしい:2009/11/20(金) 23:45:35 ID:mrvu6Nu6
二枚組のThirdって、なんでDisc1がFaceliftだけライブなんだ?
Disc2はもちろん全部ライブ音源だし、スタジオ版のFaceliftはどこいった?
昔からFaceliftはライブ音源をベースにしてますが。
920 :
名無しがここにいてほしい:2009/11/21(土) 12:56:44 ID:inwKFLxu
クロイドン、70年1月4日の録音だよ。
そのライブを録音したNOISETTEっていうアルバムも凄いおすすめだよ。
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
979
981
リーマンよそう