5 :
株主【progre:316/708=44.63(%)】 ◆arb3Kfeyvk :2006/05/14(日) 20:23:00
神 ID:mOw+NoYb 株主優待
(・ω・)ノシ
GWに3日連続で放送されたロック50年(NHKのBS)では、
狂人は心に〜狂気日食のプロモ流してました。
それまでの映像では必ずグループの姿が映っていたのだが、
PFにて初めてメンバーが一切出てこないという映像にインパクト大でした。
爆発シーンと目玉のアップばかりで。
あと伊藤正則とローリーが「狂気」について話していました。
大雑把だが50年の歴史を見るとつねにブリティッシュ勢がリードしていたようですね。
曲も素敵だし。お洒落だし。
アメリカ勢はヒゲとジーンズが多い。
>>6 俺も見た。っつーかあの番組結構よさそうだったのに
その日たまたま彼女と一緒にいてちょっとしか見られなかった…
で、スレこっちであってるよね?
9 :
名無しがここにいてほしい:2006/05/17(水) 18:00:20 ID:UQP4SgKB
>>8 前スレが
Pink Floyd ピンク・フロイド 3.01
なら、次スレは
Pink Floyd ピンク・フロイド 4.01
よってこちらが純正。
ギルモア崇拝スレにでもするのか?
そうだね
対はまあまあ
鬱、パルス、ソロは最高!!!(カラスよけとして)
Radio K.A.O.Sとかhome以外にまともに聴ける曲がないんだが
そうだね!
ヒッチハイキンと死滅遊戯は(感情揺さぶられすぎて)まともには聴けないよね!
Radio K.A.O.S好きだ
ロジャーの作る歌は年々歌詞が長くなっていくね。
それがロジャーらしさ?
去年の今頃はフロイド再結成の噂にやきもきしていたな・・・
そういえばそうだった
>>16 ライブは2005年7月2日だったが、
最初のニュースは6月12日12時57分(UK時間)だった。
「ピンク・フロイド、ついに再結成。」と日本の掲示板に最初に書かれたのは
2005年6月13日0時38分30秒だった。
しかしその前から噂があり、
「ピンク・フロイド、ライブエイド2でついに再結成か?」と最初に書かれたのは
2005年5月20日14時45分29秒だった。
両方とも私がカキコしたのだった。w
>>18 おお、そうでしたか。ありがたかったよ、ホント。
当方、5月のときは、やきもきはしてたけど
またいつもの噂だろうと思ってた。
チャリティ関係のコンサートで再結成なんて話は、以前に何度も出てたからね。
6月のときは、あなたの書き込みを含む皆様方の歓喜のレスを見た。
そして数日後に、スカパーの契約とアンテナ購入。
スカパー方面のアドバイスも含めて、掲示板の皆様方には大感謝だった。
20 :
18:2006/05/24(水) 19:07:10 ID:oP27hExR
そして、ライブ8の前後からしばらくの間は
全フロイドスレでのロジャーvsデイブの口論がまったく消えた。
しかし半年もしたらまた復活して、罵り合った。笑
去年の今頃だったといえば、
プログレ板と言うものが出来たのも、5月ごろだったような気がする。
個人的には、古くからある二つのスレが気に入ってる。
ファン歴の長い人が多いっぽくて、そこに新しい世代のファンが結構斬新な感想を挟むので
色々とためになる一方で刺激もあったりするので、おもしろいんだよね。
プログレ板はどのスレも、新しい世代が多い感じがする。
Googleなどにライブ8の映像が複数あるが、
ちゃんとしたやつを持っているからイラネと思っていたが、
見たら素人のオーディエンス撮影だったりして、
けっこうおいしかったりする。保存したいほどではないが。
ギルモアの最新のEchoesも見たいな。
___ AA
*〜/■ ●⊂ ・・ P
| ● (_∀)
U U ̄ ̄U U
数年前の奥さんと買い物に行くデイビッドの写真は、かなり太っていたが、
ライブ8はやや太っている程度だった。
最近の写真はまったくスリムじゃん。
ソロのリリースを計算に入れての長期ダイエット作戦の成果か?
>>26 俺にはどこをどうダイエットしたのかよくわからないが。
28 :
名無しがここにいてほしい:2006/05/29(月) 18:44:31 ID:pN4/Noju
ギルモアの初期ソロ二枚リマスター盤の発売日、アマゾン・タワレコ・HMVのネット情報が、6月13日と27日のずれがありますね。
どちらなんだろう?早く欲しいのはやまやまだけど、とにかく楽しみにしています。
そしてニック・メイスンも参加したらしい。
ニックが参加した場合のキーボードはリックか?
じゃ、ピンク・フロイドじゃん。
Arnold Layneをデビッド・ボウイが歌ったとか。
そしてEchoesは28分という長さだったとか。
ギルモアのライブのEchoesのドラム、すごいテクニシャンだな。
ニックが居るのに、ニックは叩かなかったのか。
Echoes でまたGuy Pratt は跳ねているし。
BBC Radio2 が投票を募集しているとBrainDamageにあったので、
投票してきた。帰りにDJ紹介のページを覗いてみたら、
スージー・クワトロって人がいた。
写真を見たら、あのスージー・クワトロがおばさんになっていた。w
きゃんざきゃん、きゃんざきゃん
ずしん ずしん ずしん・・・
最近はここがいちばん大人の年代が集うスレになってるなあ。
通の人がそろってる気がする。
37 :
名無しがここにいてほしい:2006/06/14(水) 23:02:43 ID:hNNFvLYI
>>36 'MOST LIFE-CHANGING SONG' →その通りだな!
ニック・メイスンがピンク・フロイド再結成を信じて、
単独で説得活動に入るらしい。
あのう・・・それはいいと思うけれど、
ライブでミスしないでね。
39 :
名無しがここにいてほしい:2006/06/16(金) 19:49:13 ID:mtCDvdkX
「ロック・ジェット」という雑誌がピンク・フロイド特集なので
買ってみた。なんだか20年前の雑誌みたいだった。
みんな、ピンク・フロイドを語ろうとすると、
過去形過去形過去形!
箱根に行っちゃうのね。若いライターはいないのね。
こんなの日本だけでしょ?
20代スタッフがメインのピンク・フロイド特集を期待する!
41 :
名無しがここにいてほしい:2006/06/18(日) 17:31:51 ID:VQxRLP2S
聴いてるヤツがいないんだから無理だ。
>>41 ああ、そういう意味じゃない。
昔の思い出を話すようなものを読むんだったら、
現役の若い世代の方がマシという意味だよん。
海外の掲示板へ行って、その書込み者のプロフを開くと、
たいがい20歳前後だな。
ライブに行けば、老人から子供まで来ている。
で、日本じゃ、 箱根の写真満載のピンフロ特集だ。
・・・という意味。
ミュージックライフの記者はフロイドにバカにされたらしいな。
記者会見も彼らになめられてすごかったらしい。
言葉が通じなくても、見抜かれていたんだな。w
ニックは彼の本に、そのときもらったゴールドディスクは
偽物だったとも書いているし。wwwww
日本が曲の中で叩かれたので嫌いになったと書いていた香具師がいたが、
軽薄な民族だって思われても仕方ないじゃん。
44 :
名無しがここにいてほしい:2006/07/12(水) 04:55:36 ID:1OzT8f1A
シド追悼あげ
45 :
名無しがここにいてほしい:2006/07/14(金) 02:04:20 ID:r7OXWwgk
シド御臨終
もうピンク・フロイドが復活することはないかもな〜
ほんとに死んだんだ
今ちょうどシーエミリープレー聴いてて
なにげにフロイドで全板検索かけて
ここ覗いたんだけど
高校生の頃からフロイドファンでした
合掌
983まで行った「狂気」スレは、消えたのですか?
なんか、「過大評価され過ぎ」なんてほざいていた奴がいたな。
過大評価されるとか、評価され過ぎ、という言葉はあるが、
過大評価され過ぎなんて、初耳だわ。
消えたっぽいな
書き込みもないからな
980超えたら1日書き込みがないと自然と落ちる
それは知らなかった。ありがとう。
51 :
名無しがここにいてほしい:2006/08/10(木) 16:06:01 ID:0GsAS4J0
フィジカルグラフィティと聖なる舘はどっちがオススメですか?
J-Wave 小林克也の番組(今、放送中)、
来週は「ピンク・フロイド」!
54 :
名無しがここにいてほしい:2006/09/04(月) 17:01:39 ID:ucukyUiJ
tes
EchoesとThe Phantom Of The Operaがまったく同じ
>>55 そりゃそうだ、ロイドがフロイドをパクったんだもの。
それで裁判にかけられたんだぜ。
名前からしてロイドはフぬけじゃん。
57 :
名無しがここにいてほしい:2006/09/27(水) 23:04:50 ID:mpjHfvby
待ちに待ったDVD驚異を買ったけど、ケースがCDパルスみたいにピカピカしないのが残念といえば残念w
驚異は5.1ch音声でつか?
自己解決。
HMVで確認、DOLBY5.1chですた。
60 :
名無しがここにいてほしい:2006/10/03(火) 13:14:23 ID:fmt29U3w
これから買ってきます。新宿のタワーレコードで驚異買ってるやつ見かけたら声をかけてください。それは全部俺(またはコピーロボット)です。ついでに音楽ギフト券余ってたらください。
61 :
名無しがここにいてほしい:2006/10/03(火) 22:02:05 ID:fmt29U3w
今日音楽ギフト券くださった方々ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
62 :
名無しがここにいてほしい:2006/10/03(火) 22:07:16 ID:nmyk8Grp
まだこない俺のために驚異の感想ヨロ。
俺もロジャー好きだけどロジャーマンセージジイの感想はいらない。
対とパルスがいけたクチの人の感想がいいな。
63 :
名無しがここにいてほしい:2006/10/03(火) 22:16:33 ID:crknpLfM
良くも悪くも、金に物を言わせたライブって感じです。
高音質のトラックは古いAVアンプでは使えないや。
つまんないおまけ映像つけるくらいならDTSにしてほしかった。
65 :
名無しがここにいてほしい:2006/10/26(木) 19:42:57 ID:Q3EAESms
驚異すばらしい!
DVD驚異よりもWOWOWで放送した対ツアーの方が良かったw
と思うのは俺だけかな?
67 :
名無しがここにいてほしい:2006/11/02(木) 09:23:07 ID:uON9hYLf
ニュージーランドのマルチ・インストルメンタリスト、ジョン・
スティーブンスとブレット・ロジャーソンによる 12曲を収録した
デビューアルバム。ピンク・フロイドやピーター・ガブリエル、
スティングなどに代表される、ブリティッシュ・ロック・サウンドの
雰囲気がただよう作品だ
A Year of Wednesdays / ア・イヤー・オブ・ウェンズデイズ
As U R / アズユーアー
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154681
68 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/08(木) 21:00:37 ID:79IDSHIW
新スレか?
69 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/08(木) 23:38:56 ID:PV0TPWoZ
前スレ999とったつもりが1000でした
69とれたんだからいいじゃねーか
新スレって去年立ってたのかよw
>>71 もともとこっちが正統なもの。だって前スレが「Pink Floyd ピンク・フロイド 3.01」だから。
3.01の次は4.01だろう。それなのにドジな奴が「5.01」でなく「5」を立てて、
そっちにみんなついた。
あれ5代目スレって落ちたの?
最後の方で「狂気」の心臓の鼓動がどうのって質問した者だけど、
回答を見る前にスレが落ちてもた・・・・
ほらよ
986 名前:オーディオ爺[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 15:37:46 ID:WlfB/h5j
>>980 発売当時オーディオチェックレコードとしても活用したものですじゃ
ピコピコぐるんぐるん感はスピーカーマトリックスで驚異でしたじゃ
PCスピーカー結線いじるだけで4chの世界が拡がりますじゃ
987 名前:名無しがここにいてほしい[sage] 投稿日:2007/03/08(木) 16:57:47 ID:HoCbELCZ
>>980 ヘッドフォンをお薦め。
鼓動音は低音だけで出来ていると考えれば、パソコンで聴くものじゃないとわかるでしょう。
PV「High Hopes」についてうろ覚えなんだが、
このビデオは夢を映像化したものだということを聞いたような。。。
これって合ってる?
最後に運んでゆく大きな人物はシドなのかな?
>>75-76 なぜそれを他人に聞くの?
感覚はないの?
フロイドが答えないとガッテンしないの?
78 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/11(日) 02:02:08 ID:W9ULtnW1
アニマルズのシープのエンディングギターのコード進行ご存知のかた
教えてもらえませんかね
インターネット使えてるんだから調べろよ。
ファンサイトによくTab+Chordのコーナーがあるぞ。
>>79 インターネット使えてるんだから、親切な2ちゃんねるに質問したのに。
82 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/13(火) 12:33:10 ID:6KyHkGtn
PINK FLOYD - DARK AGE(2CD)
Live at The Sportatorium, Hollywood, Florida,
USA 28th June 1973 AMAZING SOUND
1973年USツアーより、6月28日フロリダはハリウッド公演が、
マスター・クオリティを確信させる、超高音質オーディエンス録音で登場です。
「狂気」をリリースし、それまでのツアーの演奏とは比較にならない程に
タイトでスケールアップしたパフォーマンスを聴かせる73年型フロイドの最良の
姿を最高音質で堪能することができます。
この時期を象徴する劇的なオープニングナンバー「Obscured By Clouds/When You're In」
では後のアニマルズ・ツアーを彷彿とさせるメタリックで暴力的なプレイを聴くことができます。
特にWhen You're Inでの切れ味鋭いギルモアのソロは素晴らしく、必聴パートになっています。
観客の喧騒の中で、呪文のようにリフレインが繰り返されるSet The Controls For The Heart
Of The Sunですが、後半、フロイドのあまりのドラマチックな演奏ぶりに、騒いでいた観客が
次第に押し黙っていくのが分かります。続くEugeneの前半がカットされており、5分弱しか収録
されていないのが残念です。この日のギルモアのプレイは素晴らしくEchoesにおいても、存在感
溢れるプレイを聴くことができます。(Echoes15分目でカットあります。)
エネルギッシュで堂々とした演奏を楽しめる「狂気」は、ギルモアはギターソロも歌いまわしも
色々と試しているようで、各曲で興味深いプレイを聴くことができます。
The Great Gig In The Skyの女性コーラスはこの時期でしかあり得ない歌い方を披露しており、
改めて驚かされます。Timeの30秒台から40秒台にかけて、微細ながらマスターに起因する音の問題が、
そしてUs And Themの5分42秒でテープチェンジによるカットあります。
フロイドの歴史的にもターニングポイントに当たる1973年ツアー。
本当の意味での商業的大成功を手に入れたフロイドが、大会場でのプレイに次第にクールで殺伐とした
ムードを漂わせ始める、そんな過渡期ともいえる時期の高品質ドキュメント。
プレスCDでリリースです。
Disc 1
1. Obscured By Clouds 2. When You're In 3. Set The Controls For The Heart Of The Sun
4. Careful With That Axe, Eugene 5. Echoes
Disc 2
1. Speak To Me 2. Breathe 3. On The Run 4. Time 5. Breathe(Reprise)
6. The Great Gig In The Sky 7. Money 8. Us And Them 9. Any Colour You Like
10. Brain Damage 11. Eclipse 12. One Of These Days
Sirene-236 \5,400 3月16日(金)発売
83 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/13(火) 12:37:41 ID:6KyHkGtn
PINK FLOYD - CORROSION(2CD)
Live at Ernst-Merck Halle, Hamburg, Germany 14th November 1970
AMAZING SOUND
フロイド・ファン必聴の決定版が登場。1970年「原子心母」発表後のヨーロッパツアーより
11月14日のハンブルグ公演をマスター・クオリティの極上音質オーディエンス録音で2時間7分完全収録。
Ayanami時代の既発盤「Improvisations」とは比較にならないほどの、まさにサウンドボードレベルの
極上音質でコンサートの全貌を聴くことができます。全体のバランスも良好ですが、ギター、オルガンの
響きが特に美しく、理想的なサウンドで、この時期の創造性に満ちたフロイドのショウを堪能できます。
この日はショウ中間部(ディスク1の後半)で、10分以上に及ぶインプロヴィゼイションを聴くことができます。
Corrosion とも呼ばれているサイケデリックな即興演奏は、ベースの放つ無機質的なリズムに合わせ、
何かを産み出そうとするフロイドの強靭な精神力を多分に感じることのできるファン必聴の最重要テイクです。
後半(Grooving With A Pict)の、ウォール・ライブにも通じるロジャーの演劇風のアジテーションは強烈な
インパクトを聴く者に与えます。ほかにもドラマチックなオープニングのAstronomy Domine、13分のスケールの
大きな堂々たる演奏が聴けるFat Old Sun、素晴らしいギターソロが聴けるこの日のCymbaline、緊張感に満ちた
17分の名演が聴ける4人だけのAtom Heart Mother、前述のロジャーのボーカル・アジテーション・パートから
メドレーで演奏される15分のThe Embryoはもう、まさに圧巻のひとことで、音質の良さも加わり、最高の演奏が聴けます。
リリカルなGreen Is The Colour(中間部の熱唱が凄い)、Set The Controls For The Heart Of The Sunの前には
ロジャーが上機嫌にこれまた芝居がかったMCを行います。この曲でのスペイシーなギルモアのプレイが堪りません!
エンディングであまりの迫力に押し黙った観客がパラパラと拍手する様はリアルです。とどめは19分の
A Saucerful Of Secretsで、このドラマチックなライブを堂々と完結させます。まさに1970年を代表する名演・名録音!!
聴き所満載のハンブルグ公演が待望の最高音質でプレスCDにて登場です。
Disc 1
1. Astronomy Domine 2. Fat Old Sun 3. Cymbaline 4. Atom Heart Mother
5. Corrosion / Grooving With A Pict 6. The Embryo
Disc 2
1. MC 2. Green Is The Colour 3. Careful With That Axe, Eugene
4. Set The Controls For The Heart Of The Sun 5. A Saucerful Of Secrets
Sirene-235 \5,400 3月16日(金)発売
84 :
↑:2007/03/13(火) 12:52:27 ID:XFhUINV3
これは放流予告というこでよろしいか
85 :
↑:2007/03/13(火) 21:17:23 ID:bNRrgYzN
またブートか・・
久々に2ちゃん見たら、相変わらず皆さん頑張ってるんだね。
で、久しぶりにフロイドかけてみた、if いい曲だなやっぱり。
みなさんアリガトン
86 :
名無しがここにいてほしい :2007/03/15(木) 14:08:11 ID:jQ6YzI5M
ビルグレアムのとこのフィルモアの音源って既出音源と比べてどうなの?
あっこすごいよね。ビッグネームから誰こいつら?みたいなのがいっぱいある。
あっこって和田アッコか
88 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/15(木) 18:14:50 ID:T7IpctbH
地の精がハァハァ呼吸音聞こえて気持ち悪い。
他の曲は聞こえないのに。わざとやってんの?
壁の映画ってどうですか?
アニメのプロモ入ってる?
90 :
↑:2007/03/16(金) 14:37:14 ID:HAkOt4Vv
[洋楽][映画]Pink Floyd - The Wall (DivX).avi 742,713,344 7cf50ad619b824d981490a81d3648eea
海賊盤の宣伝はべつなスレ立てて、そっちでやれよ。
Floyd各スレでやられたらウザくてたまらん。
まあまあ。
ブートの宣伝くらい大目にみてあげましょうよ。
心が狭いって、言われるよ。
94 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/17(土) 18:23:58 ID:QKY6h9Bu
「セレブレーション オブ コメッツ」というブートは狂気のラフセッションで
これならおれでも弾けるんじゃないかときっかけを与えてくれたよ。
95 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/18(日) 02:29:46 ID:Km4vlupb
[洋楽][ブートレグ]Pink Floyd 狂気のラフセッション.rar 40,412,471 78165f5b4705d41ee63a0b83f43a8702
96 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/19(月) 22:00:39 ID:feF9qcSZ
97 :
携帯厨:2007/03/19(月) 23:11:33 ID:UAth8CFb
皆様初めまして。ドリムシの狂気カヴァーからフロイドに感激し、フロイドを全部買ってきて聴きました。が、狂気以降のアルバムは何とか聴けるのですが、狂気以前のアルバムは楽しめませんでした。今年35歳の若造ですが、こんな私に初期アルバムを楽しめる方法はありますか?どうかご享受下さい。
俺はフロイド、って言うかプログレ初めて聞いたのが原子心母だった。
いきなりディープなのから入ってしまって良さが判らず理解できなかった。
ようやく良さが判るようになったのが「凶器」以降のヤツ聞き始めてから。
それまで3年くらいかかった。
34歳の若者ですが、「夜明け」が一番好きです
欧米のPINK FLOYDファンの掲示板の平均年齢は20才だった。
101 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/20(火) 22:15:36 ID:8piHjnEg
灯台から出てるDOWNFALL買った人にお聞きしたいのですが、
インフォに曲間ブツ切りってあるけど、曲中のカットあります?
先週出たCORROSIONは買ったんですが、これと比べて音質の方はどうでしょう?
質問ばかりですいません。
DVD「驚異」遅ればせながら買って、いま見終わるところ。
凄いです。
でも、ロジャーのDVDのほうが演奏が良い気もする。
ロジャー、あいつはすごい。
俺はウマヅラなのにあんなにすごいやつは見たことない
俺のウマグマも見てくれよ
俺のスメグマも
>104
「俺は、ウマヅラなのに〜」で切れるんじゃないのか?
すごく・・大きいです
109 :
104:2007/03/21(水) 20:16:45 ID:5fMf1K/C
110 :
104:2007/03/21(水) 20:17:33 ID:5fMf1K/C
↑
目欄(ry
floydを聴いたことないおれがエコーズから入ろうとしていますよ。
誰かおすすめ名盤あればプッシュしてくれい
今日木
114 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/24(土) 20:10:45 ID:ZN830lWE
>>114 The Trialっていうのをようつべで見てきた。
おもしろいね、壁買ってみるよ。
116 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/24(土) 21:52:06 ID:H6aP+28U
夜明けのCDかけながら母の車で出掛けたら、いつもより運転がラフだった。シドってすげえな
フロイドにかっこいい曲ってあります?
118 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/24(土) 23:56:24 ID:H6aP+28U
>>117 狂気に入ってるタイムは歌詞、ギターソロ、曲調全てがカッコイイですよ。
かっこいい音楽っていって、「吹けよ風、呼べよ嵐」 に並ぶのは
チェイスの「黒い炎」ぐらいしか思いつかない。他にある?
デイビッドギルモアのソロ作品ってどうなんですか?
買ってみようと思うんだけど
>>121 >デイビッドギルモアのソロ作品ってどうなんですか?
フロイドの中で特にギルモアが好き、っていうファンならお奨め。
アニマルズあたりのハードなギター・ソロを期待してるなら止め。
モア、原子、おせっかい、雲影、対で聴かれるようなマタ〜リした曲が中心。
狂気以前のフロイドの持つ牧歌的なイメージで、フロイド後期よりフロイドっぽい。
ソロアルバムとなってしまい、もったいないと思う。
全曲にリックとニックが加わり、もっと練ったらフロイドの新作として
いけたはず。 >ロジャーのファンは否定するだろうが。
>>122 > マタ〜リ > 牧歌的
そうかなぁ。「鬱」に一番近いと思うけれど。
>>122 丁寧にありがとうございます。ギルモアのギタープレイ聞きたいんですけど、ソロはそんなギター炸裂しないんですね…
125 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 21:58:49 ID:GZHGffIN
>>122 >全曲にリックとニックが加わり、もっと練ったらフロイドの新作として
>いけたはず。 >ロジャーのファンは否定するだろうが。
フロイドの名前を背負っていないぶん、リラックスした出来ですね。
そういうのが作りたかったんでしょう。
126 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 22:07:05 ID:EohlsQ86
>122
1stが良いね。らしくて。
2んdの青燈横浜もEW&Fみたいで何気で好き。
昨日BS2で放送されたアビーロードがどうとか言う番組
観てたら Gilmourが出てきた
>>127 >観てたら Gilmourが出てきた
kuwasiku yoro.
129 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/29(木) 00:13:29 ID:8+4Ga5CN
oremo kikitai
130 :
名無しがここにいてほしい:2007/03/29(木) 00:14:42 ID:frEggTdk
いづれ完全版が放送されるよ。
ギルモアソロなら去年でたオンアンアイランドが一番いいとおもう。ギターソロもおおいし。
ただ欝が聴けるなら1ST2NDもいいんじゃない?
昨日、「お宝探偵団」を見てたら風采の上がらんオッサンが出てきて、
好きな音楽は?と訊かれて
「ピンクフロイド」
と答えてた。
飯吹いた。
134 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/05(木) 17:11:39 ID:S5ysWTBw
モアは廃盤ですか?
135 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/05(木) 18:42:40 ID:a/4yqCQB
近辺のCDショップどこにもウォールがなくて泣いた。
konozamaで買うか
136 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/05(木) 21:09:10 ID:irZxRXS8
>>133 鑑定に出した品が300万ぐらいになってたね
ふけよ飯
138 :
プレゼント:2007/04/06(金) 12:28:44 ID:xZH1DXkG
[洋楽][ブートレグ]Pink Floyd 狂気のラフセッション.rar 40,412,471 78165f5b4705d41ee63a0b83f43a8702
139 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/07(土) 05:26:07 ID:vZBIzvHU
140 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/07(土) 20:45:07 ID:e+u95BYJ
>>140 サンキュー。
ケイト・ブッシュ、不思議と日本にはいないタイプの女性歌手だね。
ピンク・フロイドもそうだ。
つづき。
だから、涙が出た。
拭けよテーブル
呼べよ荒らし
日本人のケイト・ブッシュタイプなら
谷山浩子や矢野顕子などなど
噴けよカウパー
147 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/08(日) 14:27:22 ID:TRJx5L+9
矢野がYMO欧州ツアーの際に”Japanese Kate Bush"って評されたのは有名だろ?
149 :
↑:2007/04/08(日) 21:26:54 ID:TRJx5L+9
いいえ
150 :
141:2007/04/09(月) 02:29:40 ID:GnDo/aHA
ケイト・ブッシュと矢野顕子を同列で語れる人は、
ピンク・フロイドと四人囃子を同列で語れるだろう。
しかしそれは私ではない。
”Japanese Kate Bush"は朝吹ケイトだろ。
>>151 Kate Bushは全裸で踊ったかい?
この中に、
”Babooshka"PVのコスプレ姿で抜いた奴がおる!
154 :
合法:2007/04/10(火) 17:13:31 ID:97x/aZzN
ブートレグ pinkfloyd 03 atom heart mother live in san diego 1971 10.17.mp3 22,476,628 5ed1959febfe63ad83954e8debdaf954cd60a798
今年の七夕の日にライブアースという24時間のイベントがあり、
ロジャー・ウォーターズが参加するらしい。地球環境のイベントか?
ロジャーはそこでフロイド再結成をくわだてていたが、デイブが乗り気ないみたい。
デイブは家庭環境がハッピーだからなぁ。
【七夕】Wikikipedia
一年に一度だけうぉーたーずとぎるもあというスターが
天の川で再結成して宇宙を歌う日のこと。
で、どっちが乙姫なん?
>>158 織女星と牽牛星のことでごじゃるかな
織姫星(織女星)は機織の上手な働き者じゃった
牽牛星(彦星)は働き者の牛追いの名人じゃった
じゃが、七月七日に雨が降ると天の川の水かさが増し、二人は逢えないのじゃよ
160 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/12(木) 17:31:23 ID:4iqoxVd+
七月七日はシドの命日だな
162 :
甲斐智枝美:2007/04/15(日) 21:44:25 ID:dOD+zs6s
私のこともわすれないで、首吊りだけど
コムフォタブリー南無
モアは廃盤ですか?
ってか答えてください。マジで。
165 :
↑:2007/04/17(火) 20:24:27 ID:78j2Nmcf
[ALBUM] Pink Floyd] More [Progressive Rock].rar 43,270,764 5d8ffc3d73e494310910e05fbe3b39d2
WALLのDVDって国内版だと訳が出たりするのか?
167 :
↑:2007/04/20(金) 12:52:18 ID:xgR9IwC5
[DVDISO][映画]THE_WALL_PINK_FLOYD.iso 4,706,611,200 d555777ecdf813d17270dcd7af83da337b7a4fa8
WALLのDVDはマスト・アイテムだ、買いたまへ
つか一層化された物などゴミ
170 :
↑:2007/04/20(金) 22:11:46 ID:xgR9IwC5
洒落
172 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/21(土) 01:57:56 ID:9UMgwzmZ
偶にはポンペイでも見るとするか
174 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/21(土) 16:01:40 ID:CzBQww2U
A Saucerful Of Secretsもうさいこー
イエーイ!
箱根のブートで原子心母のバンド版がよかったんだが、
音のよいお勧め盤はありますでしょうか?
179 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 11:04:39 ID:2X712F+A
Divxのポンペイライブ死にそうにいいな!見れて幸せ ヾ(?^▽^?)ノ
>>180 どうもありがとうございます。
でも知りたかったのはブラスやオーケストラの入ってない
バンド版なんです。
182 :
↑:2007/04/22(日) 23:00:26 ID:1pJApNpv
ブートレグ pinkfloyd atom heart mother live in san diego 1971 10.17.mp3 22,476,628 c30beaf140b5ff01c36dd56ca6fb603a
>>182 ありがとうございます。
情報を手がかりに探してみます。
↑
このサイト何?露助鯖の2ch?
187 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/03(木) 07:06:02 ID:8RxY/2xt
神秘を全曲くっつけてぶっ通しで聴いてます。
188 :
↑:2007/05/05(土) 02:28:39 ID:UvOQT+h4
Pink Floyd - Ummagumma (Disc1) - 04 - A Saucerful Of Secrets.mp3 12,294,554 b7b07ab7dfb2d9a9ac1e358addcfc7c8
Yahoo!
ロック、ポップス > The Beatles (47)
ロック、ポップス > Queen (22)
ロック、ポップス > Pink Floyd (3)
なんだこりゃ。
190 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/07(月) 11:16:08 ID:8p8V/wkf
フロイドって沢山アルバムあるよね。
狂気、炎、原子、おせっかい、アニマルズ、壁
とスレの人達のお勧めに従って聴いてみたけど
次は何を聴こうかなあ。
お勧めしないアルバムがあったら教えて下さい。
191 :
↑:2007/05/07(月) 12:00:39 ID:85vrBOYA
「砂丘」のサントラ盤なんかどお
>>190 聴いてどうだったんだい。どれが好きかでお薦めが変る。
ポンペイのビデオだな。
193 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/07(月) 20:52:54 ID:oXetA0Js
「お勧めしない」アルバムだろ?w
Delicate Sound of Thunder(だっけ)くらいじゃないかい?
194 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/07(月) 22:59:38 ID:PiLqghgA
>190
Body
196 :
みなさんありがとうございました:2007/05/08(火) 00:22:46 ID:5K+u0m4g
>>190です。
>>193 >>194 >>195 Delicate Sound of Thunder
Body
ファイナルカット
をなるべく避けて聴こうと思います。
>>191 >>192 砂丘とボンペイのビデオはお勧めですね?次の目標にします。
ちなみに上記の通り、PINKレベル2位の初心者ですが
今んとこ狂気、原子、おせっかいが好きで
曲はエコーズが最高です。毎日聴いてます。
Obscured By Cloudsは薦めない。
198 :
192:2007/05/08(火) 01:26:48 ID:azAZu4Rl
>>196 > 曲はエコーズが最高です。毎日聴いてます。
ビデオor DVDの「ライブ・アット・ポンペイ」で「エコーズ」を演奏してますよ。
きっと失神するはず。CDがないのが残念だが。
199 :
192:2007/05/08(火) 01:35:32 ID:azAZu4Rl
と、言っておきながら、久しぶりにブートCDを聴く私であった。
編集作業が命のような音楽のくせに、ポンペイは一発録りだなぁ。
音が薄っぺらだが、いい。
200 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/08(火) 01:37:26 ID:BgaMc2rv
>>196 THe Final Cutは「The Wallで描ききれなかった云々...」という内容です。
The Wallが好きなら聴いてみる価値はある。
悪く言えばWallのあまりものの寄せ集めだし、
良く言えばロジャーの世界を突き詰めたもの。
気に入るかどうかは別の話だが。
>>199 ライブ・バンドとしても優れていたということだよね。
202 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/08(火) 03:19:08 ID:BgaMc2rv
初期の4人だけのライブで、あれだけ分厚い音を出すのは、エラいと思う。
後期の11人編成のライブは別として。
Final Cut、結構好きだけどね。一つの世界、完成感がある。
204 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/08(火) 17:08:33 ID:+6XIQ29/
>198
ポンペイは「神秘」の演奏が神!
オリジナル録が霧にかすむ。
205 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 00:45:57 ID:NqmW2z6v
82 名前:名無しがここにいてほしい :2007/05/02(水) 18:31:36 ID:Zm2+33aN
>>394 このクソスレが落ちないように朝7時代にアゲ続けてるこの粘着も政治音響と紙一重だなw
83 名前:名無しがここにいてほしい :2007/05/02(水) 18:41:23 ID:BvqqY4z4
82 :名無しがここにいてほしい :2007/05/02(水) 18:31:36 ID:Zm2+33aN
>>394 このクソスレが落ちないように朝7時代にアゲ続けてるこの粘着も政治音響と紙一重だなw
84 名前:名無しがここにいてほしい :2007/05/07(月) 12:51:57 ID:LqAHAZLK
どうでもいいけど 7時台 な、粘着くん。
85 名前:名無しがここにいてほしい :2007/05/07(月) 18:20:48 ID:QCDrbgPz
お前があまりにもバカだからだよ政治音響くん。
206 :
みなさん再びありがとうございました:2007/05/09(水) 01:21:20 ID:ErNWd97R
>>196 です
>>200 壁は聞き込み中ですが、あまり好きにはなれなさそうです。
のでファイナルカットを聴くのは一番後回しにしようと思います。
>>197 Obscured by clouds ですね。危険リストに入れておきます。
ここで絶賛のライブアットボンベイが楽しみです。
>>198 さんのお言葉でますますwktkです。
207 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 01:35:34 ID:t1uNdXQy
フロイドもそろそろジェネシスみたいに全作品SACD化して欲しい
208 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 05:34:02 ID:G6JO6TP3
5.1ch仕様で狂気がでてたとおもうが、当時スピーカーマトリックスなるもので
走り回ってなどぐるんぐるん聴いてた、オーディオチェックにも使ってたな。
209 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 05:48:30 ID:mvawOFfj
最近『狂気』ばっか聴いてます。
何か落ち着くんですよねぇ。
わたしSACDプレイヤも無く、マルチ再生環境でも無いんですが、
無茶苦茶音に拘らないし寝転んで聞いてる事多いんで
イイんですけど・・・。
>>189 > ロック、ポップス > Pink Floyd (3)
ロック、ポップス > Pink Floyd (4)
じゃん。
212 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/10(木) 13:05:29 ID:Gfa/+kxh
214 :
パンツ:2007/05/10(木) 15:09:31 ID:AUn+dzsZ
は な く そ
215 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/12(土) 06:21:31 ID:u81kR/jF
>>209 [洋楽]狂気のカバー曲 The Moon Revisited (Pink Floyd Tribute).rar 88,780,813 0e8d47157182250e9b9f179ae14c0e11
218 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/14(月) 19:19:58 ID:YZu6rlqA
凶器って前半は無機質的だけど、後半は妙に感情的になるよね
「音楽は音の有機物である」
「むかつくばかりのこやし」は有機物である
223 :
1980年代の話し:2007/05/15(火) 20:12:53 ID:VYfaHOvt
雲の影っーのは、最初きいた時には、
モアなんかと比べると、な〜んか広がらないサウンドだと
思ったけど良く聞くとなかなかよいねー
久々に聞いたら、エンディングのズンズンペラ〜アア〜まで聞き込んでしまったよ
下北沢のロック喫茶のネーチャンに聞かせたら、へーこれはいいね!って言ったから、あーそれなら、しばらく貸してあげるよ!って言ったら何回も繰り返し聞いたと言ってたよ
今考えると不可思議なんだけど、
インド伝統音楽のブレイヤーとジャガタラのメンバーも、その場にいたんだ
誰か忘れたけどギルモアのギターでのけぞってる人もいたな
あとフロイド好きの謎のチベット人とか
また、このような美味しい時代こねーかなっと
俺は試行錯誤のモアが好きだな
クイックシルバーなんてのがいがいと良かったりする
しかし雲の影も捨てがたい
大曲志向の時期のこういった
息抜きに光るものがあるのが「幅」かな
>>223 変な外人がのりのりになってるってのが目に浮ぶようだ
笑ったがそれが普通なような情景が目に浮んだヨ(笑
>>223 「雲の影」はデモテープみたい。
デモテープなんかリリースするなと思ったり、
オフィシャルのデモテープは貴重だと思ったりする。
または、他のバンドはそのクオリティで完成品とするが、
フロイドはさらにそこから数歩完成度を高めるんだよね。
226 :
ドジンは:2007/05/16(水) 23:06:38 ID:QHIkNSsW
雲の影は汚す前の素な感じだよね
汚せば偶然/計算を問わず混沌が出現してくるかもしれないから面白くなる可能性ありです
なんたって製作期間2週間だもんね
227 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/18(金) 14:03:45 ID:4iAs0yYl
フロイドに関しての
最近の2ちゃんねるはつまらんし、Yahooはもっとつまらん。
情報がないからでなく、カキコそのものがつまらん。
音楽以外はおもしろいが。
228 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 00:17:19 ID:b6hKisd/
むかし、渋谷陽一がやっていたNHKBSの番組で
Pink Floydのビデオクリップがながれているのをみたんですけど
その曲名を教えてください。
そのビデオは多分70年代のものだったとおもいます。
ハチマキして髭をはやした痩せ型の人がドラムやドラをたたいていました。
おそらくインストルメンタルだったとおもいます。
その番組では70年代バージョンと90年代バージョンのビデオを
見比べていたのでリメイクされているのかもしれません。
ドゥンッド、ドゥンッド、ドゥンッド、ドゥンッド、ドゥンッド
と低いベースではじまっていたとおもいます。
>>228 「吹けよ風、呼べよ嵐 One Of These Days」
映像はビデオ「Live At Pompeii」のもの。
230 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 01:00:20 ID:sVHxevQe
ポンペイの中のどれかじゃね?
メイスンがハチマキしてるしw
231 :
228:2007/05/19(土) 01:24:58 ID:b6hKisd/
234 :
名無しがここにいてほしい :2007/05/19(土) 07:44:16 ID:jYcc1qfc
ポンペイがかっこいいと思えるなら、箱根なら失神だったなw
235 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 09:00:27 ID:RCO3dPr8
>>231 ニックさん途中でスティックすっぽ抜けてどうすんだとおもったら
予備を用意してるんだな、鮮やかなもんだ。
先日”Pink Freud"ってバンド名を見かけたんだがこれって何?
多分ガイシュツの話題でしょうがひとつよろしく。
238 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/20(日) 14:06:06 ID:yC4KCY7t
>>234 コンビーフの缶の形はですねぇ・・・・。
昔の缶詰の製造法では中に空気が残ってしまってコンビーフが悪くなってしまうんですよ。
そこで考えられたのがあの形なんです。
広い方から狭い方に肉を詰めると中に空気が残りにくくたくさん詰められるんですよ。
日本では当初丸い缶のコンビーフが売り出されたのですがもうコンビーフはあの独特な缶と
言うイメージが根付いてしまっていて売れなかったんですよ。
ちなみにかの缶の形「枕型」といいましてね世界共通なんですよ。牛の食べられるど
この国に行ってもあの形なん./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 日本で売ってるコンビーフの| うるさい黙れ |のためコンビーフが日本からの /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
>>
そのコピペ懐かし過ぎて泣けた
240 :
239:2007/05/20(日) 14:21:28 ID:1LIJcEgc
私は初見、ワロタ
>>242 おいおい、糖尿で死んだのかよ。知らないでいたかった。
>>242 すげーな、おい
よく考えたら口笛吹きと神秘だけでもかなり売り上げてるはずだから不思議ではないが
時間にもお金にも束縛されていないって、どうしてわかってあげないんだよ。
246 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/22(火) 22:47:55 ID:PPiCKsQQ
あと、ベスト盤にも曲が入っているし、ライブでも演奏してるから
そのぶんのお金も入っていただろう。
確かに狂ったが、死んだのは、糖尿のため
Shine On You Tounyou Diamond♪
正直シドバレットは伝説になっていて
肌に感じるものが無い
ロジャーウォーターズなら人間の固執という感情が
実に似ているので身近
妄想のみで先の無いシドの後に来たギタリストとは違う
251 :
灯台通信:2007/05/24(木) 15:56:00 ID:z+77k294
FLOYD - SOERSFESTIVAL(2CD)
Live at Soerser Stadium, Aachen, Germany 12th July 1970 GREAT SOUND
Soersfestival 3 Day Open Air Festival
1970年7月12日、ドイツのアーヘンで行われたフェスティバルに出演した時のステージを
生々しい高音質オーディエンス録音で収録。
Disc 1
1. Astronomy Domine 2. Green Is The Colour 3. Careful With That Axe, Eugene
4. Atom Heart Mother
Disc 2
1. Set The Controls For The Heart Of The Sun 2. A Saucerful Of Secrets
3. Interstellar Overdrive
252 :
灯台通信:2007/05/24(木) 15:57:03 ID:z+77k294
PINK FLOYD - SARATOGA MASTER(2CD)
Live at Performing Arts Center, Saratoga, New York, USA 17th June 1973 GREAT SOUND
1973年の2度目のUSツアーの2日目、ニューヨークはサラトガ公演を極上オーディエンス録音で完全収録。
Disc 1
1. Obscured By Clouds 2. When You're In 3. Set The Controls For The Heart Of The Sun
4. Careful With That Axe, Eugene 5. Echoes
Disc 2
1. Speak To Me 2. Breathe 3. On The Run 4. Time 5. Breathe(Reprise) 6. The Great Gig In The Sky
7. Money 8. Us And Them 9. Any Colour You Like 10. Brain Damage 11. Eclipse 12. One Of These Days
ハッシュよろ
254 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/24(木) 21:42:47 ID:zpIo5oLw
なあ〜ななあ〜な〜な〜ななあ〜なあ〜♪
精神障害の薬は太りやすくなる。あまり攻めるものではないよ。
フロイド一発目にThe Wallに手を出そうと思ってる初心者ですが、
完全再現?のライブ盤を買った方がいいんでしょうか。
なんで?
いや、何でって言われてもw
>>258 ライブを先に買うというのは、一般的にはありえないから、
なぜそういう発想をするのかと、257さんは思ったのだと思うよ。
ばってん、ピンク・フロイドの初期に関しては、
ライブの方がいいんだなぁ。初期だけだよ。
「ウォール」はレギュラーを買うべし。
そうかなあ?
ライブの内容はほとんど変わらない上に演奏も音もいいし
ただB面の壊れてる感はオリジナルの方が断然いいね
だから
A, C, D面はライブ盤
B面はオリジナル
で聴いて、なんとなく理解したら、そのあと映画を見るのがオススメ
>>260 > B面はオリジナル
えーーーーっ、B面だけはライブがいいのに。だってオリジナルにない曲が2つも!
俺もB面はオリジナル派。
特にWhat Shall We Do Now?よりEmpty Spacesの方が好き。
確かに、What Shall We Do Now?は後の曲との繋がりが
いまいちなんだよなぁ。曲自体は好きなんだけども。
264 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/26(土) 23:48:39 ID:F6uU//p+
似非オペラのどこがいいんだ?
発泡スチロールの壁を黒子が手押ししてたのは泣けてきたが。
265 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/27(日) 00:58:52 ID:Bi/VfiLI
えー?
Wallのライブ盤は音悪いだろ。
あれが海賊盤だったら「超高温質」だが、正規盤としはちょっとなあ。
ジャンルとか音質で聴いている人が参入すると、話が終わってしまう。
267 :
256:2007/05/28(月) 09:58:46 ID:e6aLJogO
レスありがとうございます。
いや、単純にライブ盤の方が完成度や演奏の出来が上なのかなあと
考えただけなのですが、レス読む限り特にそうでもなさそうで…。
先にスタジオ盤買うことにします。
WALLの様なスタイルの音楽なら、完成度はスタジオ版が上に決まっとろーが
>>268 256さんはまだPink Floydを全然知らない方なので、今に気づくでしょう。
270 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/28(月) 14:19:06 ID:lIpfSggT
子供のコーラス代金引率の先生が持ち逃げした話は
その後どうなったんだろう
271 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/28(月) 22:08:20 ID:nhQmfBnF
なんでベスト盤『啓示』に原子心母が入っていないかが長年の疑問。
ヒント:ロン・ギーシン
273 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/28(月) 22:56:14 ID:mkwYdJVD
「スタジオとライブと、どっちが上」という話になると、人によって意見が色々あるだろうから、録音順に聴くのが無難かと。
274 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/28(月) 23:02:32 ID:mkwYdJVD
だいたいpink floydのオイシイところはコンセプトアルバムであって、その中の曲を抽出して聴いてもつまらん。そもそもオリジナルアルバムは全部持っている。
という考えから、echos(啓示)は全く聴く気がなかったのですが、このスレをみていると、それなりに評判がいい。曲と曲のツナギがうまいとか?
わざわざ買う価値ありますかねえ。
275 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/28(月) 23:17:04 ID:lIpfSggT
Pink Floyd - Echoes - The Best Of Pink Floyd - (2001)_ALBW.mp3
初心者に最適な選曲、かつ絶妙な編集でオリジナルアルバム揃える楽しみも
存分に残しているって意味では相当優秀なベストだと思う
277 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/29(火) 01:28:36 ID:t6G+dNOs
話の流れをブチ切りまつが、
ようつべで、PINK FLOYD MOREと検索すると
映画の一部が見れるよ
軽くエロくてパッパ臭いですが…
278 :
名無しがここにいてほしい:2007/05/29(火) 01:41:44 ID:t6G+dNOs
連で悪いでつが、ロン・ギーシンはスパナのコレクターだ
ジョークだと、本人は言って松
まぁ、どーでも、いい事だけど、あちきは最近、マグライトを集めてるよ
白くてシャキーンした眩しい光よりも、オレンジ色のくすんだ光が好みなのよ
超ちらしの裏でした
そーですよー工具のスパナです
地元の中古板屋でmeddleのアナログ買ったら、歌詞カードとともに
同サイズの箱根アフロディーテの写真に変な詩のようなものがたくさん
書かれた一枚紙が入っていた。
なにこれ
だから読めばわかるだろう、という意味。
それさえもわからないのかな。泣けてくる。
286 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/01(金) 22:54:33 ID:bP+nPB6c
よく解らないけど、個人的な思い出を綴った紙じゃないか?
話はぶっ飛んで
さっきまで、20代のロシア人、5人組と話をしてたんだけど
ピンク・フロイドしか聞かないよ!
っ人が一人居たよ!
でも、不思議な事に、テルミンの存在を五人とも知らなかったんだ
アンドレイ・タルコフスキー(この人の事はみんな知ってた)の映画、見た事あるよ!って言ったら、みんな上機嫌だったな
以上。チラ裏おわり
このスレは詳しい人が多そうだったからわかるかと思ったが
そうでもないんだな
泣きたいなら勝手に泣け
ぶっちゃけニワカファンばっかりだからな、このスレもプログレ板も
>>289 あらら、「おせっかい」だと思ったけど、雲の影だっけ。
宇野亜喜良って書いてあるだろう。だから、何を知りたかったわけ?
「なにこれ」じゃ「見たとおり」と言うしかないだろ。
>>286 > 個人的な思い出
いくらなんでも、思い出じゃないでしょ。w
他のスレの1さんは「世界一のフロイド論」と言っていたが、同感だね。
個人的な思い出と書いたのは
軽く捻ったジョーク(つまらんですが)のつもりで書いたのですよ
ただ、そのペーパーって、ほぼ予想通りの物でしたわ
自分もオブスキュアド バイ クラウズのAnalogを持ってたけど
そんな、オマケは付いてませんでしたよ
ここは本当にフロイドスレなのか? (゚ρ゚)ポカーン
>>291 > そんな、オマケは付いてませんでしたよ
「雲の影」は女性のイラストがついてなかった? フロイドと全然関係ないような。
「狂気」は特大のポスターが複数ついていた。宇野亜喜良さんの。
おまいら、年齢層相当高そうだな
明日朝CSのザ・シネマでモアの映画やるね。
見たことないからとりあえず録画しておこう。
296 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/02(土) 14:36:59 ID:3/jRv+U9
>>293ジャケットの中みたけど、イラストらしきものはないですよ
無くしたかもねー
ウマグマのCDに入ってる厚紙のポスターは無くさずに持ってます
小さく、折り畳んだ状態で入ってるから
折目だらけだけどね
298 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/02(土) 21:48:30 ID:ZL5+3DDj
>>297 ナツカシス そのイラスト描いた女性の写真も確か載ってたよね。
私はへんな絵だなと思ってステちゃったけど。
ナイス・ペアのブックレットにはブートレグの紹介があった。
正規盤にこんなもののっけるとはいい時代だったんだな。
300 :
↑:2007/06/03(日) 07:03:49 ID:JzBgD0OB
立川直樹の未公認アルバム・リストですね、いまnyなどでほとんど全てが手に入る
いい時代になったもんだ。
>>290 同じものがあったから挙げただけ
揚げ足取りはよい
303 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/07(木) 13:28:11 ID:uwjTtqSa
PINK FLOYDの曲ではSAUCERFUL OF SECRETSが一番凄い
POMPEIの映像を観てから取り憑かれたように毎日観ていた
演奏ごとに雰囲気も全然違うけれどPOMPEIのが一番かな
ロックバンドにかぎらずああいう演奏をするのはPINK FLOYD以外いないのでは?
ロジャーもいわゆる゛いい曲゛を演奏するのに飽き飽きしてしまって
゛狂気゛以降はコンセプトアルバムを制作するようになったなんて言っていたけれど
そのままの路線で活動していたらどうなっていただろう
ここまでメジャーになっていなかったかもしれないね
304 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/07(木) 17:29:22 ID:DCZyv1Pi
最高かどうかは聴き手の好みだと思うから一概には言えないが、
フロイドはその辺のバンドと違って、曲自体に生命を感じる
ギルモアの弾くギターはまるで歌ってるように聞こえる
だから、キングカズが最高ってのは事実ということで了承してくれ
305 :
マンボなヨシキ:2007/06/08(金) 21:30:49 ID:tdmCznAx
ところでみんなフロイド以外はどんなの聴くの?
岡村孝子
クリムソ
カンサス
308 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/08(金) 22:03:03 ID:ctvrS8PG
JB
aiko
ヒデとオザンナ
太陽とシスコムーンpart2
又吉イエス
エコーズのカバーは誰かやってる?
313 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/09(土) 12:23:09 ID:pGPBYKNY
314 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/09(土) 22:20:14 ID:7FIfHO2T
山嵐の木
小椋佳
最近はTangentとかTransAtlantic聞いてる
318 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/11(月) 23:03:56 ID:br+nLSyo
狂気ってイギリスじゃ2位止まりだったらしいけど1位がなんだったのか気になる
319 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/11(月) 23:55:30 ID:ANBX3kDb
>>319 なぬ、まさかベイシティーローズのことではあるまいか。うぬうぬ・・・
日本じゃ、天地の真理を超えたというのに。わなわな・・・
狂気が全英2位になったのが発売された1973年。
港町ローラーズは1971年デビューだが、メソバーチェンジしてメジャーヒットを連発するようになったのは1974年。
322 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/12(火) 02:45:36 ID:ePiNk2QF
IDピンク出た。
323 :
↑:2007/06/12(火) 05:22:16 ID:eAHECAme
ピンクの電話の好きなほう選ぶがよい、シンゼヨウ。
IDてすつ
325 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/12(火) 15:46:24 ID:EOBbnzVr
326 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/12(火) 21:51:05 ID:OPJiyg4N
結局、新譜の予定は無いのか・・・。
おいおい、ついにピンク・フロイドの「Dark Side of the Moon」は
ビルボードのNo.1になったよ。
329 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/12(火) 23:44:56 ID:eAHECAme
リンジーディポールが忘れ去られていいのか
スージークワトロはどうすんだよ
330 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/13(水) 09:17:25 ID:M764xnOo
ポップLPチャートでは73年に1週のみ1位。
しかしカタログチャートとはいえ、すごいな。
331 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/13(水) 12:09:45 ID:1DMyTwX+
あれ?数ヵ月前にも一度一位になったよ?
332 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/13(水) 15:46:55 ID:M764xnOo
えっ?
ポップチャート?それともカタログチャート?
いつ?
333 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/13(水) 21:04:57 ID:3QH4UbeM
>>318 調べてみたら、狂気がアルバムチャート2位になったのが1973年3月の出来事で
その時の1位はアリス・クーパーの『ビリオン・ダラー・ベイビーズ』だったみたい。
334 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/13(水) 22:06:05 ID:M764xnOo
いや狂気がUK2位になったのは正確には73年3月31日。
その時の1位が「20 FLASHBACK GREAT HITS OF THE SIXTIES」(Various)
「Billion Dollar Babies」が1位になったのは3月24日
ギルモア新譜出してくれ〜〜〜
336 :
↑:2007/06/15(金) 00:15:34 ID:DbIhptfr
去年でてねえか?サー・P・マッカートニーも4年ぶりに出してるらしいよ
買わないけど。
335はピンク・フロイドの新譜のことでしょう。
デイブはもう出さないと宣言したので諦めて、
ロジャー+リック+ニックのピンク・フロイドを期待しましょう。
ファーストに円環するようにタイトルは「夜半の口笛吹き」。
サイケデリックの重鎮
せめて「たそがれの口笛吹き」にしてやれよ
340 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/15(金) 08:20:52 ID:+F8d8U8w
携帯から失礼します。ピンクフロイドの超初心者で、ライブ映像をみたいのですが何がオススメでしょうか?
自分で調べたら、驚異(あってるかな…)というDVDが良い感じを受けたんですが…
あと七月下旬に2枚DVDが出るようですが、そちらもライブなんでしょうか?
それを踏まえても、やっぱ驚異というDVDが一番でしょうか?
>>340 > あと七月下旬に2枚DVDが出るようですが、そちらもライブなんでしょうか?
それは知らないけれど、ピンク・フロイドのビデオで人気No.1は「ポンペイ」だよ。
好きな曲は何?
「ポンペイ」基本中の基本だけど古いから
「驚異」いい感じだったらそれから入ったらいい。
>>342 「青い珊瑚礁」なら「エコーズ」じゃん。
345 :
340です:2007/06/15(金) 18:32:08 ID:+F8d8U8w
皆さんありがとうございます♪
とりあえずピンクフロイドをまったく知らないので曲もしりませんorz
ドリムシ好きで、知り合いに「ピンクフロイドもいいよ」と言われた位なんで…
そんなワケで狂気(でしたよね?…)という名盤を完全再現したライブがいいかなと思いまして。
346 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/15(金) 18:46:50 ID:+F8d8U8w
あ、間違えた。
ピンクフロイドもいいよじゃなく、ピンクフロイドもいいらしいぞでした。
347 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/15(金) 19:04:56 ID:WBnxEp6/
ところで、次世代DVDでザ・ウォールは出ないのかね。
LPCM5.1で早く見たいものだ。
348 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/15(金) 21:17:13 ID:OqokiimA
>>345 ドリムシなんてガキの音楽聴き飽てからでいいよ。
フロイドはバカテクを前面に出してる音楽はやってないよ。
雰囲気と詩で魅了する音楽なのです。
>>348 ドリムシを聴いているなんて一言も書いてないじゃないか。
350 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/15(金) 21:59:16 ID:hcU6RuLz
monoもTHE FIRST 3 SINGLESも持ってるけど、どこにあるかわからない
a roomful of secrets
Piperのステレオもモノも、First 3 Singlesもすぐ取り出せる棚にあるし
iPod用にリッピングしてPCに入ってるけど、買わなきゃダメなのか
前のベストアルバムの時は「シドに印税が入るように」って大義名分があったけど
今はそうはいかんざき
映画のThe Wallは、ピンクが部屋で暴れて
そのあと無理矢理ステージに引きずり出されていくところまでは名作
鳥肌実に変身してからはギャグ映画(しかも滑ってる)
>>354 ウジ虫について何かお考えがあります?
顔にウジがわきますね。
「トライアル」にウジ虫閣下とかありますね。
「ウジ虫を待ちながら」という曲もありますね。
ウジ虫とは麻薬中毒者がよく見る幻覚の一つで皮下の掻痒感を表す
またウジ虫は死体に湧くという連想から、
ピンク自身がすでに死体であるという認識とも繋がる
映画はComfortably Numbが流れるシーンまでは、
けっこう共感させる部分も多いが、
それ以降はピンクの妄想が暴走してしまい
もはや感情移入不可能で蛇足
>>356 なるほどわかりやすい。
すでに死体であるから、それを掻きむしって、
すっきりするところは再生だね。
> もはや感情移入不可能で蛇足
感情移入不可能だけど、蛇足だとは思わない。
最後の曲に繋がっていくからね。
“Comfortably Numb”をレゲエのブンチャチャ・ブンチャのリズムで弾き語りしたら、
彼女曰く「ナゴむ〜っ」だってさ
ナムはベースがいいのでスカっぽいリズムだと
明るくなりすぎる嫌いはあるとしても面白い
>>358 そんな彼女を大切にしろよ
361 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/17(日) 21:34:18 ID:4WC0meuN
>>361 「幻灯の中の迷宮」の表紙をはがしてみるのもおもしろい。
ア フ ロ ディ ー テ
クラシックギターで
「ギタリスト伝説」福田進一
曲目リスト
4. インヴェンションNo.2(ピンク・フロイド讃歌)(ジャック・カステレード)
こういうのがあるそうで、あるサイトでフロイド讃歌を
「一番の圧巻、とてつもない曲です」と書いてました。
知っている方はいますか?
カステレード作曲らしいけど、フロイドの曲じゃないの?
365 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/24(日) 01:07:42 ID:KhTJnYUi
ピンクフロイドの曲の解説本っていうのは存在しないのでしょうか?
たとえばどういう経緯で作られたとか、どう曲に対してどういうエピソードがあるとか
聞く上で結構参考になると思いますが
全曲解説シリーズで昔はあったみたいですが
すでに絶版になってるみたいでどこの本屋にもないのですが
370 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/25(月) 05:19:40 ID:sX0fxboG
373 :
名無しがここにいてほしい:2007/06/26(火) 07:35:09 ID:5PHuOpRk
昨日の 世界の車窓から のBGMは でぶでよろよろの太陽 でした。
夕陽に合うよね。あたりまえだけど。
デブでよろよろのギルモア
エコーズ買ってきたが正直普通に狂気買った方が良かったような気もしてきた
あーそーですか。おしまい。
狂気から4曲も入ってるからかえって有り難味に欠けるキライはあるよな。
>>379 そのサンプルだとむしろロイド・ウェーバーのジーザス・クライスト・スーパースターのユダの曲っぽく聞こえる
"Heaven on Their Mind"の事かぁあ〜
383 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/01(日) 11:01:30 ID:qwnnjOMo
ぱんだ、は、いますか?あとなまこ、とか煮ても怒られますか?
よく教えて下さいね!
何県にあるのかまづ、よく判りません。
>>374 若い頃の写真を見ると
デイブ=二枚目
ロジャー=ブ男
だったが、今は完全逆転して
デイブ=さえない禿デブオヤジ
ロジャー=ちょっとイカしたオヤジ
だな。Timeはデイブのための曲だったのかな。
>>383 残念ですが ぱんだ、はいません。
なまこ、は 煮ると親指くらゐの大きさに縮んでしまうので
注意 してくださいね
387 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/01(日) 23:50:49 ID:RDE1sEI2
>>386 箱根小涌園www
これ初めて見た。あんまり熱心な信者じゃないからかな?
フランス語のナレーションが邪魔。メンバーの会話、聞き取りにくいじゃないか。
388 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/02(月) 00:02:33 ID:9Qw737R8
>>387 > 箱根小涌園www
ウソつけ! 笑
これは珍しい映像だよ。熱心なおいらが言うのだから確か。
しかし、あんなTシャツがあったなんて、しらんかった。
> フランス語のナレーションが邪魔。
めじゃめてこんしぉん
「La Vallee」の映像を見たくて探してたんだが、どうしてないんだ。
>>387>>389 箱根プリンスホテルだよwww
フランス人のインタヴュアーが「トーキョー」って言った瞬間に
ロジャーのTシャツがクローズアップされて、すぐに分かった。
>>386 最近はフランスのTV局で放映された(狂気以前の)貴重なものが結構
つべにUPされているけど、この「雲影」観たの初めてです!
特に好きなアルバムなので超興奮しました。 涙ちょちょぎれ。多謝多謝。
この頃までのギルモアって彫像のようにテラ美しす。。
>>389 あったりまえじゃん
7-11だけで売りに出して100個も受注されないうちに
販売終了
元受は赤字
>>386 初めて見た貴重な映像〜サンクス。
>>387>>390 「雲の影」以前の時代は、欧州のTV局の映像が結構残っていそう。
フランス語もドイツ語もさっぱりなので、つらいところです。
でも見れるだけでもラッキー?
>>388 この曲のカバーで聞いたことのある女性シンガーは
All About EveのJulianne。
シドのブートレグ全集みたいなのに入ってたのです。
音源はAll About Eve 1993年の UKツアー。
ttp://www.goony.nl/aae/media/index.htm All About Eveの「See Emily Play」は、
去年2006年リリースのベスト盤CD「Keepsakes - A Collection」に収録されてます。
ちなみに91年に出たAll About Eveの3rdアルバムでは、ギルモアが1曲ギターで参加していますね。
>>389 「La Vallee」…
ネットでは、
>>386の映像の中でちょぴっと映るぐらい?
うちにある機種では、このDVDは見れるけど英語の字幕が出せないらしい…orz
「箱根アフロディーテ」懐かしいな
394 :
↑:2007/07/02(月) 09:44:16 ID:53bosyod
懐かしいな はいいけどなにか言って貰わないと退屈ですよ。
>>394(IDがSYCD)
違うよ、393さんは
>>386に答えたんだろう。
>>390 箱根プリンスホテルで作ったTシャツ?
ニッポン放送じゃなくて?
「La Vallee」のタイトル部分だけでもYouTubeで見たい。
昔見たけれど、タイトル曲の使われ方が鳥肌モンですよ。
>>391 > あったりまえじゃん
プロモでなく売り物だったのか。
当日の会場の写真をMLでいっぱい見たが、誰も着ていなかった。
396 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/02(月) 20:17:42 ID:4dvHu9ud
フロイドファン的にレディオヘッドってどうなの?
OKコンピュータは狂気っぽいといえば狂気っぽい
398 :
宮崎県北川町のフルヴェンヲタ:2007/07/02(月) 21:21:51 ID:6U4zG9Gi
Piperの40周年記念3枚組をもう予約したけどDVD型のケースってどういうことだろうね。
97年に出た時のように変なエンボスジャケットとかまたやるんだろうか。
凝ったことせずにオリジナルのジャケでの忠実な復刻の方が嬉しいのだが。
まあステレオもモノラルも新規リマスターで音は良いんだろうけど。
ちなみに俺今回でPiper4枚目。
>>395 >箱根プリンスホテルで作ったTシャツ?
みんな箱根アフロディーテってTシャツに書いてある分かってて
> 箱根小涌園www とかジョーク書いてる人いたので
これもただのジョーク。 メチャつまらないジョークでごめん!
>>396 >フロイドファン的にレディオヘッドってどうなの?
大好きだよ。Hail to the Thief が特に好き。
OKコンピュター聴いた時、凄くフロイドっぽいサウンドに驚いた。
影響受けてるよね、でもメンバーは全然フロイをリスペクトしてないのがムカツク。
危機意識についてはロジャーよりトム・ヨークの方が断然共感できる。
400 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/02(月) 21:49:44 ID:RBABTtFk
PINK FLOYD German 1971←まだ、見てないなら、ようつべで見てみれ
402 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/02(月) 23:08:49 ID:pfJahWq6
PIPERまたDX盤出るのかよ〜とか思ったが、前回のモノラルのやつはもう10年前なんだよな・・
>>399 だからさ、日本では見かけないのになぜロジャー・ウォーターズが着ているのか?
って質問しているわけ。
>>403 カーナビーStのユニクロで買ったんじゃないか? www
オレは
>>391 が答えだと思ったが。
>>388 デイブ・ギルモアはケイト・ブッシュからシド・バレットを感じとった。
そして自分がプロデュースして世に出さねばならないと思った。
と、一人で勝手に思い込むことにしたよ。www
>>399 レスどうも
“自殺者の憂鬱”を描くバンドとしてどちらも本当に稀有な存在だと思う。
バックに誰がつくのか知らないけどウォーターズ“Live Earth”に出演するらしいな…。
>>393ですが
いちおう言っとくと
>「箱根アフロディーテ」懐かしいな
もジョークです。全くそんな年齢ではないので。
わかりにくくてすみません。
明日、71年の箱根アフロディーテに出かけた経験ありの知り合いに会う予定。
かのロジャー着用Tシャツの件も、ちょっと尋ねてみようと思うんだけど、
他にも何か聞きたいことがある人は
ここに書いといて。
>>409 霧の出たのはどの曲か?
ポンペイの演奏とどこが違っていたか?
↓さあ、お次をどうぞ……
>>409 演奏が一番感動的だったのはどの曲でしたか?
客に受けていた曲は何でしたか?
フロイドはTシャツ姿でメチャ寒そうだったんですが、会場は凄く寒かった?
以上おながいします。
↓お次もどうぞ〜〜
>>409 ブートで出回ってる映像では、ニックが紙皿もって何か食べてるワンシーンもあるけど
会場内ではどんなメニューがあったのだろう?
ってのが気になります。
↓お次もどうぞ〜〜
>>409 行ったのは8月6日ですか?それとも7日の方ですか?
ブートで聞く限りではセットリストは
01. Atom Heart Mother
02. Green Is The Colour
03. Careful With That Axe Eugene
04. Echoes
05. Cymbaline
だと思われますが、最後に「A Saucerful Of Secrets」も演奏されたというのは本当でしょうか?
(ブートでは完全収録の音源が存在しないため、セットリストがイマイチはっきり分かりません)
↓次ぎどうぞ
>>413 ロジャーがシンバルを叩き、デイブがしゃがんでいる写真があるから、
「A Saucerful Of Secrets」だと思うよ。
↓ささ、お次もどうぞ〜〜
>>409 ステージの後ろでスタッフが大量のドライアイスと格闘していたって本当ですか?
416 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/05(木) 05:13:55 ID:eioJQgYu
デビッド・ギルモアの身長ってどのくらいですか?
HMVのトップページを見たら「笛吹き」のジャケット画像が載っていた。
何事かと思ったらデイリー音楽予約オーダーの2位に
「笛吹き」の40周年記念盤が入っていた。
419 :
↑:2007/07/05(木) 10:47:59 ID:+pDNBOm4
メタボ腹回りなら推定できるんだが
>>417 釣りじゃないよね?
ロジャーの身長が190cmはかるくあるとのことなので、
デイブは180cm越えてるくらいだと思う。 マジレス。
..uu.
?$""`?i z'
`M .@" x"
'Z :#" . . f 8M
'&H?` :$f U8 < MP x#'
d#` XM $5. $ M' xM"
.!"> @ 'f`$L:M R.@!`
+` > R X "NXF R"*L
k 'f M "$$ :E 5.
% `~ " ` 'K 'M
.uH 'E `h
.x*` X `
.uf` *
.@8 .
'E9F uf" , ,
9h+" $M eH. 8b. .8 .....
.8` $' M 'E `R;' d?"""`"#
` E @ b d 9R ?* @
> K.zM `%M' 9' Xf .f
; R' 9 M .=`
t M Mx~
@ lR z"
@ ` ;"
`
422 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/05(木) 17:33:48 ID:OsGQxUf+
1stが特別版になるようだけど40周年記念なんだからアウトテイクとか未発表曲じゃんじゃん入れろよマジで
ディスク3の収録曲少ないじゃん頼むよ頼むから入れようよ入れてくださいお願いします
424 :
409:2007/07/05(木) 23:11:45 ID:Li3n8CLU
とりあえず。連投します。
>>410 > 霧の出たのはどの曲か?
Careful With That Axe Eugene
> ポンペイの演奏とどこが違っていたか?
客がいたということ。
…ゴメン、的が絞れてなくて答えにくいとのことでしたw
>>411 > 演奏が一番感動的だったのはどの曲でしたか?
その人はEugeneが最高と言ってました。初めて聞いたアルバムがウマグマとモアだったそうで。
> 客に受けていた曲は何でしたか?
Atom Heart Mother
ぶっちゃけそれがダントツで、他は低迷状態。
それというのも、日本ではあれ以前のアルバムは一部のマニアしか知らないようなもので、
Echoesに至ってはその時点で未発売だったから、新曲なのに全然うけてなかったということだった。
> フロイドはTシャツ姿でメチャ寒そうだったんですが、会場は凄く寒かった?
山の中だったから確かに寒かったが、客も男はおおむねTシャツ姿が多かったという。
白人(外人)客は必ずといっていいほど、男も女もTシャツだったとのこと。
>>412 > ブートで出回ってる映像では、ニックが紙皿もって何か食べてるワンシーンもあるけど
> 会場内ではどんなメニューがあったのだろう?
詳細は記憶にないものの、屋台で売られていた焼きそばとフランクフルトは、
持ってる客がやたら多かったという。
その人は当時大学生で、会場のゲートで迷ってた若者に道案内をして、
お礼にフランクフルトをもらったということでした。
425 :
409:2007/07/05(木) 23:12:28 ID:Li3n8CLU
>>413 > 行ったのは8月6日ですか?それとも7日の方ですか?
両日。
ただしチケットは6日の分だけを買っていて、その晩はゲートを出ないで野宿、
翌日夜まで滞在。
その人は野外のロックイベント慣れしていたので、
そこでも通用しそうだなとふんだら、大丈夫だったとのこと。
> 「A Saucerful Of Secrets」
> (ブートでは完全収録の音源が存在しないため、
この曲だけがどのブートにも入ってないのは、
最終ナンバーだったから、録音者のカセットテープが時間切れになった所為だろうという見解でした。
>>415 > ステージの後ろでスタッフが大量のドライアイスと格闘していたって本当ですか?
不明。まあ霧が出たから、それ以上の効果だったといえるけど、
後ろの方の席で、途中からはほとんどメンバーの姿がみえない状態で聞いてたそうです。
で、アフロディーテのTシャツの件。
パンフレットやポスターと似たデザインのあれは、
場内で売り場があって、売ってるのを見たそうです。
その人はお金の都合で買わなかったとのこと。
ニッポン放送が主催したバスツアーで来た客達が、我も我もという感じで売り場に向かい、
あっという間にパンフもTシャツも売りきれた、と話していました。
ヒッチハイクできた外人や日本人がその様子を見て、苦笑していたとか。
>>425 報告をありがとう。義理堅いねぇ。
> ただしチケットは6日の分だけを買っていて、その晩はゲートを出ないで野宿、
> 翌日夜まで滞在。
野宿したという話をよく聞くね。オカマが寄ってきたという話も聞いたし。
翌日の早朝、野宿組はフロイドがリハーサルしてるのを目撃したらしいけど。
ギルモアのギタープレイはブルースの要素が大半と考えていいんでしょうか?
あとジャズの要素はほかの有名プログレバンドに比べてかなり薄いと考えていいんでしょうか?
>>428 ありがとうございます
ギルモアおじさんみたいになれるように精進します
ぶっちゃけプログレっぽい?ことやってたのは原子心母とおせっかいだけな気がする
>>430 何十年そういう会話をするつもりなの?
連中は初めからそんなみみっちい価値基準なんて持っていなかった、
って真実に気づくまで、続けるんでしょう。
当人にとっては通過点でしかないとしても、ジャンル視点で見たらその第1人者ってのは良くある事。
マイルスにとって”Kind of Blue"は単なる通過点でしかないけれど、
「モードジャズ」を語る場合にこれらの名前を避ける事は不可能なのと一緒ではないか、と。
>>432 避ける事が不可能なあなたには永遠に理解できないでしょう、
「僕達のサウンドがプログレッシブだとは思っていない。」という
1970年のギルモアの言葉を。
s/aob1wMは何をそんなにカリカリしてるんだwwwwwwww
フリップも「KCはプログレではない」って言ってたな
435 :
プログレ:2007/07/06(金) 19:20:01 ID:ySbX4sLy
とかにかかわらず、ジャンルわけなど卸問屋が勝手に作ったものだよ
便宜上にすぎん、今日は「ブッチャーのテーマ」ヲ聴こう。
今更だけどマネーの切り貼りシンクロSE凄いな
作るのに1ヶ月もかかったらしいね
>>425 "A Saucerful of Secrets"の演奏はどんな感じだったのでしょうか?
時期的にPOMPEIの演奏に近い感じかも
POMPEIの映像でギルモアがJALのバッグをさげて走っていたので
箱根はPOMPEIの直前なんですかね
それにしても生で聴けたなんて羨まし過ぎ
質問するのが遅かったようですが・・・
438 :
プログレ:2007/07/06(金) 21:54:17 ID:ySbX4sLy
野外コンサートで思うんですが、うんこなどはどうされていたのでしょうか。
439 :
プログレ:2007/07/06(金) 21:54:50 ID:ySbX4sLy
野外コンサートで思うんですが、うんこなどはどうされていたのでしょうか。
基本的に仮設トイレでしょ
それか人目のつかない場所で(ry
441 :
411:2007/07/06(金) 23:53:32 ID:/ekPWr3L
>>424=425
翌日に早速、みんなの質問に分かり易くかつ丁寧に報告してくれて
本当にありがとうございました。 几帳面で律儀な方で感心しました。
○ート音源、映像、フロイド本の記事等でしか箱根は擬似体験できないけど、
実際に体験したファンの声を“生々しく”実感出来ました。
読んでいて、霧に包まれて身体がひんやりするような気分になった。
なんか'71にワープしたみいな感じしたぁ。
しかし'72以降は4人フロイドの来日が一度もなかった、ってのは
日本のフロイド・ファンには悲劇だよね、、、
442 :
413:2007/07/07(土) 00:11:29 ID:zOHc7tmm
>>425 情報ありがとう!
>>414もありがとう。
やっぱ「A Saucerful Of Secrets」 も演奏してたのかー。
>>426 そのリハーサルで演奏していた「Echoes」が一番パフォーマンス良かったらしいね。
443 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/07(土) 18:26:39 ID:rT+vhfuG
シド追悼age
07/07/07
オナ
オナ
オナ
ロジャー・ウォータース、Live Earthに登場。
その時間帯寝てたw
酔う津辺に上がるのを待とう・・・
確か Money、Us and Them、Another Brick in the Wall の3曲だったよな。
オレもちとウトウトしちまってたw
DIMEにGO
>>448 1. In The Flesh
2. Money
3. Us and them
4. Brain damage
5. Eclipse
6. Another brick in the wall
451 :
プログレ:2007/07/09(月) 18:02:42 ID:FQF0al91
live earth20億人の聴衆の面前で醜態を晒さなくていいのに
ロジャー爺もう声でてないよ、デブはまだいけてるが
452 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/10(火) 01:56:11 ID:u9E5X83m
うーん、ソロアルバムから一曲ぐらいやれよな
453 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/10(火) 02:12:20 ID:2bQL/qrh
>>451,452
はっはっは。不満ばっかり。
指をくわえて、何もできないくせに。
来日諦めたのは正解だったな。はっはっは。
ロジャーのソロ聴いてみたいんだけどどうなん?
話聞く限り1stはオナニー色が強くて2nd以降は比較的聴き易そうなイメージが。
ファイナルカットの再生産風
>>454 1stと2ndは、ロジャーのコンセプト重視主義、サウンド軽視傾向が
モロに出てしまっていて、余程のロジャー・ファンじゃない限りお奨めしない。
1stと2ndのサウンドのチープさに自ら気付いのか、
3rdの『死滅遊戯』はサウンドが重厚かつ緻密に練り上げられていて、
聴く者がコンセプト理解に至らなくても、音楽的に素晴らしい出来だ。
フロイド・ファンも3rd『死滅遊戯』は文句なく名盤だと思っているはず。
(ただファイナルカットが大嫌いな人は、ロジャーのソロは無理かも)
ディスコグラフィーはここ見れ
ttp://www.progarchives.com/artist.asp?id=1016 The Pros and Cons of Hitch Hiking (1984) は全編クラプトン参加
Amused To Death (1992) はジェフベックが7曲で参加 ベックがとても良いプレイしている
The Final Cut が 1983年、聴き較べれば作風の類似は分かると思うよ
Music From The Body はへんてこコラージュサウンド、Ca Ira はオペラ といった異色作もある
Flickering Flame というソロのコンピがあってこれに収録されてるアルバムがフロイド・ファンには無難
ヒッチハイキングはクラプトンのギターだけでも聴く価値あるよ
以前も書き込みましたがシカトされた質問です。
「モア」が欲しいのですが、廃盤でしょうか?
2年前に中古で買ったけど、1年前に売ってしまいました。また聴きたくなってきたのです。
できれば新品で欲しいので。
「サイラス・マイナー」
「嘆きの歌」
「グリーン・イズ・ザ・カラー」
「シンバライン」
「モアのブルース」
など懐かしくてまた聴きたいです。
ちなみに僕はピンク・フロイドは『モア』『対』『アニマルズ』『狂気』『ザ・ウォール』
しか聴いたことのない初心者です。
>>459 ふつうに売ってるでしょ
アマゾンとかで
>>456 1stがサウンド軽視だなんて、頭おかしいんじゃない?
>>461 「1stと2nd」と言っているよ。
「サウンド軽視」は重厚なサウンドでないという意味だろう。
>>460 検索したけど廃盤だってさ(。´Д⊂)うぅ・・・
465 :
454:2007/07/11(水) 13:10:59 ID:q0i7gQt2
ありがとうございます。
とりあえずまずは3rdをチェックしてみます。
cirrus minor聴いたらメチャメチャ沈んだ
シド時代の曲をラウドなドラムで聴いてみたい
nile songはマウンテンをパロッてるらしい
470 :
463:2007/07/12(木) 09:26:44 ID:Ti/w+TQg
>>464 >>466 二人ともありがとう。
>>464 うん。出来れば国内盤がいいなあ…。
>>466 紙ジャケならあるんですね。しかも発行日も2001年とワリと近い。
検討してみます。
それにしても狂気や原子心母みたいに最近発行されてないんですね。
ナゼでしょう。。。
狂気とファイナルカット以外のEMI時代モノは全部1992年リマスターで止まってるん?
通常の銀帯以外にもちょくちょく廉価再発とかあったっぽいけど全部限定生産
だったみたいでさっぱりチェック出来なかった…。
>>472 このデイブ「求道者」っていう雰囲気でいいと思うよ。
ギターの道を極めようとする者、っていう風格あっていい表情じゃない?
彼はもはやフロイドであることよりも“ギタープレイヤー”でありたい、のだと思う。
自分もデイブには「フロイドでギター弾く人」じゃなく、
偉大なるギタープレイヤーの代名詞の一人になって欲しい。
数年前にローリングストーン誌で「世界のトップギタリスト100」の企画あって、
デイブは80位代なので、呆然として怒り狂ったし〜〜
世界のトップ・ギタリストの10人には入る人でしょうに。
矢張りボディは名盤だった
小品集のようでいて
それがかえって音楽性の高さを醸している
まあバレットの変な演奏をコンポジットするより
前向きで好感
こういうものが日本では評価されないんだから
美しい国オワッテル
476 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/13(金) 13:06:26 ID:hFiyVfe4
ギブバーストゥアスマイルぐらいですか、同名映画の道楽BGM程度だな
BBCボディって何回かTVで見たけど
出産シーンがマトモで衝撃的だったなあ
その後だな
モザイクが入ったものを民放でもやってた
478 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/14(土) 13:59:17 ID:Y05suzte
台風が来ている時に聴くEchoesは、たまらなく良い
吹けよ風 呼べよ嵐
480 :
↑:2007/07/14(土) 16:16:21 ID:zBygFjrF
ブッチャーのテーマでつね
>>473 違います。ライティングのこと。顔が真っ暗じゃないですか。
アニマルズがいいなあ。
対が一番好き
最近『鬱』にハマってます。
ナイスペア最高!
486 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/15(日) 23:18:28 ID:TPGeIt6A
BODYが再考!
よし合格じゃ、なかなか良い傾向じゃぞ。
そろそろ婆のマンゲを出すぞコノヤロウ
489 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/17(火) 19:05:59 ID:5nOmfPlc
青二歳の頃『炎』売っちゃったんすが、
『狂気』『豚』を理解出来る様になった今なら
オモロイのかなぁ〜
>>489 狂気の良さが分かるなら再特攻するのもおkかと
>>489 マイナーかもしれんが、冠二郎をすすめておく
つーか、スレ一つに纏めろよ
他のバンドもだけど、何でアルバム単位でスレ立ってんだろな
いくら過疎板でネタがないとはいえ
495 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/20(金) 09:09:19 ID:GsDXbsWa
high hopesのシングルEPってどのくらいで買えるかなー・・・
>>494 (仮)の頃の少数の馬鹿が所持してるCDを
単に列挙しただけだろ
>>494 「Animals」のスレがほしいね。30周年だもの。
498 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/21(土) 16:55:41 ID:iXJN54fR
スレ読んでたら、聴きたくなったな
ずっと聴いてないもんな、フロイド
俺もAnimals好きだな〜
あの低音の聞いたソリッドな音がいい
500 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/21(土) 21:25:39 ID:xTlA8Aln
30周年なのか・・・
俺、まだ生まれてなかったんだな。
「Animals」……デイブは好きじゃないと思いつつ、
よくあれだけのプレイができたよな。誉めているんだよ。
Animalsが未だに理解出来ない俺
このアルバムの良さを1行で教えてくれ!
豚
>>503 1字でなく1行で教えてくれ!と言ったんだけど
Wish you were here からリアルタイムで聴き始め、遡って旧作を一通り聴いた
後に待ちに待った末にやっと登場したAnimalsにはすげぇガッカリした。
他を聴かずに単品だけで聴けばそんな悪くはないと思うんだけどねぇ。
Sheepはまるでジューダスプリースト聴いてるみたいだ
509 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/22(日) 02:15:22 ID:Eap5eFhv
HMVの3枚組piperが、4300円台に値上げされてる・・・
ポイント2倍になってから買おうとしてたのに・・・
鬱だ…
Animals30周年か
ここ最近の出来事でいい歳こいて中二病の発作が・・・久しぶりに聴きたくなったぞ!
イラついた時などDogs聞くと実に嵌って(・∀・)イイ!!
アニマルズはハードロック
512 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/22(日) 07:57:30 ID:rwxA+C/M
>>511 アニマルズはハードロック
とは思わないが、聴いていて一番高揚感を覚えるアルバムでもある。
炎から動物への変化は、当時の俺は大歓迎だった。
次の壁は、とてもヘヴィなアルバムだった。
>>505 するってーと、トリップしたくてフロイドを聞くって魂胆だな
おあいにくさま
今から邪悪なフロイドの正体を御披露しよう
---- in the flesh?
今のギルモアみたいな髪型にしようと思うのだが
どうかな
Live8見たけどロジャーまじで声出てないな…
「La Carrera Pan Americana」 の「Mexico '78」「Pan Am Shuffle 」
かっこいいな。全フロイドの中で一番かっこいいかもしれない。
>>517 同日のライブ音源持ってるが音の良いオーディエンス。
これが本当にサウンドボードなら買い直すが、さて?
最近フロイドを聴く様になり、
夜明け、神秘、原子、狂気、炎、壁、対
と買って、次はMOREを買おうかと思ってるんだけど MOREは全曲インストなの?それはそれで万歳なんだけど
歌モノも何曲か入ってる
522 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/27(金) 20:34:54 ID:ofDWxct1
523 :
489:2007/07/27(金) 20:39:03 ID:XJlPU2f5
『狂気』買いました。イイっすねー!
昔聴いた印象と全く違うなぁ。
524 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/27(金) 20:46:36 ID:Uu5j26gG
Meddle の前に More を買うのって、逆でしょう。
ピンク・フロイドのベストは Meddle だもん。
一気に“Shine On”を買っちまえ!
>>553 あえて一つ置きに聴いてみるのもよいのでは?
自分の鼓膜を破ってみてもおもしろいかも
自分の体にスピーカー埋め込んでみるとか
弾丸の代わりにスピーカーを撃ち込むファイヤーバルキリー吹いた
アルファベット順に買うのがベストと思うが。
あいうえお順で
ロジャーは何でワンマン化したのん?
誕生日おめでとう! Rick Wright
>>534 コンプレックスが強い人は独裁者になりやすい気質を持っている傾向があるから。
>>534 他の3人が富みに溺れて創造性を失ってしまったから。
まあ狂気以降は意外と金太郎飴状態だよな
バレット独裁体制(Piper)
↓
ライトを中心とした民主制(souece of sec)
↓
民主制(Atom〜月の暗黒面)
↓
ウオーターズ独裁体制(wall FinalCut)
↓
ギルモア独裁体制
リックの時代なんかあったんか?
>>541 若いファンの方ですか?
Ummagummaはリック・ライトがリーダーです。
妙な思い込みばっかだな フロイド厨って
545 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/30(月) 17:00:19 ID:U1jPZrwr
ギルモア=ギター&ヴォーカル
ロジャー=ベース&ヴォーカル
リック=キーボード
ライト=ドラム
であってる?
546 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/30(月) 17:10:13 ID:hwXdMlXP
リック=キーボード&コーラス
かな
リック=キーボード&ヴォーカルだろ?
あのとぼけた声は味があって良い。
549 :
名無しがここにいてほしい:2007/07/30(月) 18:44:45 ID:pa5SaAsm
>548
何曲かリードもとってるしな。
ボーカルは Dave:Roger:Rick=5:4:1 か?
ブンブン
バンバン
>>552 恥ずかしい年頃のお方、気持ちは分りますが、素直におっしゃってごらん。
肉が足りない・・・
そうか、俺今頃気づいたわ
ギルモア=ギター&ベース(録音時)&ヴォーカル
>>556 ギルモアの貢献を強調したい気持ちは痛いほどわかりますが、
ついでに、キーボードやドラムスもこなすという事実を強調したいでしょうが、
さらに奥様の作詞能力を加えてこれでもかっ!と気張る根性はあっぱれですが、
・・・・orz。
>>557 あ、加えてサックス演奏も出来るようになったんだよね、デイブ。
シンセの扱いもセンスあるし、フロイド唯一のオールラウンドだ。
奥の作詞のセンスはイマイチだと思うけど。。
アントニオーニ( -人-)ナムナム・・
560 :
↑:2007/08/01(水) 08:15:50 ID:+5vNPDYz
こいつの音楽の使い方はイモだった byメンバー
[映画]砂丘 吹き替え 脚本サム・シェパード 音pinkfloyd.wmv 106,284,442 42e9f373d6d84db4d88ad75252d93c33
アントニオーニ逝く。
アントニオーニ・イノーキ
昔はロックファンが見る映画といったらアントニオーニだったな
MOREって不思議なアルバムだね
今日初めて聴いたんだけどバランスってのが程よく取れてる
グリーンイズザカラー好きだなー。
雲の上を散歩してるみたいなヴォーカルの声に、どこか説得力のある民族性溢れるギターに絡むバックサウンドがたまらなくいい
泣きそうだ…
なきな〜さ〜い〜わらい〜なさ〜い〜い〜
>>560 何て単語をイモって訳したのかずっと前から気になっているんだが、誰か知らない?
>>566 思い当たるところを探したけれど、見つからなかった。
なお、「イモだ」って言ったのはニック・メイスン。
本当にそんなこと言ったの?
569 :
↑:2007/08/03(金) 03:19:10 ID:jj6zt6tM
本当です、なぜならこのスレにおったん達が書きこしてるからです。
The 20 Greatest Guitar Solos
The top 10 is:
1. David Gilmore - Comfortably Numb by Pink Floyd
2. Brian May - Killer Queen by Queen
3. Jimmy Page - Stairway To Heaven by Led Zeppelin
3. Jimi Hendrix - Purple Haze by Jimi Hendrix Experience
4. John Squire - Love Spreads by The Stone Roses
5. Eddie Van Halen - Beat It by Michael Jackson
6. Slash - Sweet Child O' Mine by Guns N' Roses
7. Eric Clapton - While My Guitar Gently Weeps by The Beatles
8. Elliot Randall - Reelin' In The Years by Steely Dan
9. Matt Bellamy - Knights Of Cydonia by Muse
10. Lindsay Buckingham - Go Your Own Way by Fleetwood MAC
http://www.contactmusic.com/news.nsf/article/gilmores%20guitar%20wins%20him%20best%20solo%20honour_1039491
日本だったら絶対にホテカリが入るよなぁ。
日本だったら絶対に哀恋が入るよなぁ。
クラプトンってビートルズのメンバーだったのかw
日本だったら絶対にスモークオンザウォーター入るよなぁ。
エディー・バンヘイレンってマイケル・ジャクソンのメンバーだったのかw
ベックがギターぶっ壊している時、左側でペイジがニコニコしてるのが
印象的なシーンだったよね、「欲望」
YOUTUBEでYardbirds Michelangelo Antonioni 1966
レモンティー
>>577 マイケル・ジャクソンのメンバーって、
マイケル・ジャクソンはバンド名だったのか
>>581 かつては数年毎にメンバーチェンジしてたな。ジャケ写に写ってる人の顔が変わる。
ここのところ久しくメンバーチェンジしてないようだが。似たようなスキャンダルを度々
起こしてるようだしwww
ジェニファー・バトンとかいうギタリストはかなり位置が高い
バタヤンとおんなじくらいかな
ジェフ・ベックはあげちんなんだな。
多分今ベース弾いてる女の子も高い評価受けるようになるだろう。
>>584 あげまんの「まん」はマンコじゃないから男でもこっちを使いなさい
587 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/07(火) 13:59:44 ID:KZhgHX8V
ギルモアでオナヌーしました
こいつの音楽の使い方はイモだった byメンバー
俺のヴォーカルをイモだと思うやつは多い byロジャー
>>588 > 俺のヴォーカルをイモだと思うやつは多い byロジャー
それには続きがある。「俺もそう思っている」
ロジャーの声は演歌的な泣きが効いてる
591 :
↑:2007/08/08(水) 07:36:42 ID:e7kisSoz
だだのキチガイの声だよ、似非オペラには適しているが
弱々しくも力のあるロジャーの声が好きだ
元気いっぱいの、正統的な歌唱法のボーカリストがフロイドにいなくてよかった。
世界の影や虚無を歌うのだから。
そこんところがわかってないだろ、591
594 :
↑:2007/08/08(水) 18:19:54 ID:e7kisSoz
ニックのボーカルを聞いてからぬかすんだな
596 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/08(水) 23:28:29 ID:/nR6ypz4
pink floydの古い映像を観ていると、リックライトとシドバレットを見間違える事があります。
そんな私はダメな人間でしょうか。
【審議中】
>>596 ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>596 ロジャーとデイブの声の区別がつかない、って人が多いくらいだから
(全然違うだろ!)
リックとシドを見間違える、ってことも有り得るんじゃないの?
背丈、体型、髪型、ファッションが似てたしね、あの頃。
で、シドとリックは仲が良かったんだよ。シドの遊び相手はリックだったそう。
ネットリ声のウォーターズとあっさり声のギルモアってとこだが
ギルモアも全盛期は結構ハスキーな声出してたりするから
意外と曲によっては歌ってるのどっち?ってなりやすい。
テンプレのdatabaseサイト見れば一発だが。
WELCOME TO MACHINEのヴォーカルは誰よ
デイブっぽいけどロジャーっぽくもある
違う人歌ってるの葉巻じゃなかったけ
そういえばこういう解析あまりされないよね
狂ったダイアモンドはAメロがデイブ、サビがロジャーでおk?
>>633 Aメロサビ共にロジャーでは?
葉巻って誰が歌ってんのさ?
608 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/10(金) 16:50:28 ID:csJRZGZU
>606
ろいはーぱー
俺、フロイドで一番最初に好きになった曲が葉巻だった。
なにより歌が良かったので。
まさか非メンバーとは。W
611 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/10(金) 22:18:50 ID:I/uO+EGw
★テリー・ギリアム、デヴィッド・クローネンバーグ、
コーエン兄弟、リチャード・リンクレーター、塚本晋也など好きな方、
是非!
すっごくビミョーな名前ばかりだな
デイヴ・ギルモア、リック・ライト、TOKIOの松岡君のファンの人、お友達になりませんか?
614 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/12(日) 16:31:40 ID:S92YrLqA
ウォールって最初よくわかんなかったけど、やっぱ凄くいいね。
特にレコードでのA面が。
流れが素晴らしいよ。信じられない持っていきかただよ。さすがに真似できないよ。
こういうのを大仰だってかたずけてちゃうんだよな、キャッチーなポップばかり聴いて
るヤツって。
>>614 全くその通りです。
昔のピンク・フロイドはシングルの寄せ集めが精いっぱいだったが、
一曲24分の曲を作れるようになってから、
一見シングルを繋げただけでも大きな流れを感じさせてくれる。
アルバムのトータル感、っていうのかな。
616 :
悪かったな:2007/08/12(日) 17:59:45 ID:LIAF3YYV
ランナウェイズの「CherryBomb」発売当時の邦題は「悩殺爆弾」
ばっかり聴いてて
ウォールはバラードがいい
618 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/12(日) 18:27:33 ID:/neLd03/
後期のピンクフロイドで一番好きなアルバムと言われたら・・
少しひねくれてるけど
リックライトのソロ「ブロークンチャイナ」が一番いい
ソロじゃねーかという奴はぜひ、ブロークンを聞いてほしい
どう聞いても欝や対よりピンクフロイドそのものだ
ブロークンの中に1曲だけ、ギルモアの島ソロから
1曲目を足したらもろフロイドですよ
しかも出来はオフィシャルアルバムよりレベルが高い
なんで東芝さんはブロークンチャイナをちゃんと再発しないんですかね
入手しにくいったらない
>>614 A面は結構キャッチーでポップだと思うぞw
鬱と対って殆どギルモア1人で作ったんだっけ?
>>620 全然違う。ギルモア1人で作ったらロジャーは怒らない。
30人ほどの外注に依頼したから怒ったの。
>>619 俺もそう思うW
てかフロイド自体がポップそのものだからな
夜明けなんてポップの金字塔的存在だし
フロイド特有の、氷河期を連想するポップ
って氷河期と思うのは俺だけですか
>>620 鬱はギルモアのソロアルバム
対は一応3人で作った
どっちもゲストだらけだが
フロイドのアルバムはゲスト使わない方が珍しい
作詞・作曲・コンセプトを外注した。これがゲストか!?
ロジャーが鬱を
「良く出来たニセモノ」
って言ってたけど的を得てるよなw
>>625 歌を他人に依頼、途中で投げた楽曲を他人に編集依頼、シドの曲を自分名義で改編、
何でもありだよ。
作詞とコンセプトに限ってはロジャーが手放さなかっただけの話で
他のメンバーからすればどうでも良い話。それも狂気以降限定。
ロジャーが単独で作った様なファイナル・カットも批判するなら話は別だけどね。
>>627 三回読み返したけれど、何を言っているのかさっぱりわからん。
>>630 いや、せっかくレスをいただいたので、御丁寧に御返事したまででして。
鬱や対のコンセプトって何ですか?
ギルモアの発言でコンセプトは無いというのを読んだ記憶があるが・・。
フロイドの作品は必ずコンセプト・アルバムでなければならないのでしょうか?(私はファイナル・カットも鬱も好きなのでウォーターズ派でもギルモア派でもないです)
633 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/13(月) 23:53:50 ID:uoyjJ2zY
ドアーズみたいにまずベスト盤を先行発売してから
オリジナルをリリースするのが普通だろうに
634 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/14(火) 08:18:55 ID:AFkc74UK
>>618 一度聞いて直ぐに売っぱらった、このアルバムを一言で表すと「退屈の極み」。
印象に残るフレーズ全くなし。たまに、スルメのようなアルバムと言う人がいるが
まだ「夢精」の方がまし、再発の必要なし。鬱も対も糞アルバムだが、それと同類。
鬱は元々ギルモアの3rdソロとして大量のミュージシャン起用して作ってたのを
途中でフロイド名義に変えたからセルフパロディっぽいことになったんだっけ?
636 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/14(火) 11:27:59 ID:+GENhUNu
>>634 ちゃうがな
その退屈の極み的なところが、本来のフロイドの匂いでしょう
そこがわからんのは、動物あたり以降の調子こいたロジャーがとんがってた頃が
すきな輩なのかね
本来のフロイドは、狂気以前のあの退廃的かつ時空に浮かぶ浮遊感と
怠惰と退屈の喜びに唯一無二の快感があるのに・・
神秘・馬熊・喪亜・原子心母・干渉・雲の影これこそ
頽廃の極みの正統的フロイドサウンドの系譜
「破壊陶器」のサウンドにはこの系統の血脈が脈々と波打っていて
古来からのフロイドファンにはたまらない魅惑的な音なんだよ
皮相浅薄な自己中・自意識過剰男のロジャーサウンドは異質な存在
637 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/14(火) 11:29:37 ID:Yh/tF734
>>632 「対」はコミュニケーションの断絶。「鬱」は無し。
>>636 確かにあの魂吸い取られるような途方もないトリップ感があってこそ
フロイドって気もするな。
アニマルズはまだその要素残ってたけど、ウォール以降は良くも悪くも
普通のロックサウンドになってしまった。
>>636 > 怠惰と退屈の喜びに唯一無二の快感があるのに・・
ふーむ、唯一無二の快感・・・一部のファンの快楽なんだろうなぁ。
読んでいて恥ずかしかったけど。
640 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/14(火) 13:46:49 ID:l3ez4Xr+
一部のファン? そうかねー
もともと狂気でメジャーブレークする前は
フロイドはブルージーでサイケデリックで神秘的な不思議バンド扱いを
されてたわけで、桃源郷のような浮遊サウンドを指向するファンこそ
フロイドマニアの主流だったわけです
それが、本人たちの意にも反して、狂気が妙に一般に受けてからは
ロジャーが天狗になるは、音楽的には売れ線と趣味のはざまで
混迷期に入るは、楽器の革新の時期に当たるはで
フロイド史のなかでは、狂気以降は混迷期〜分裂・破滅期に入るのが史実
その結果としてのロジャーとその他の分裂、解散に至るわけで
狂気以前の姿が本来のフロイド音楽だったという方がいたって自然です
最初の来日の箱根アフロディテの当時やポンペイのライブをみても
フロイドの楽しみ方は、彼らの音宇宙に浮遊し漂う聞き方が主流だったしね
後年のファンの後付けでフロイドのとらえ方が変わってしまったが
このバンドの本質は狂気以前ですよ 破壊陶器はその狂気以前の香りと
魔力を保有してるということ
古来からのファンには耐えられない喜びがあるわけですわ
ブロークンチャイナ聴けない人ってアンビエントとかテクノよりの作品が嫌いな人じゃないかな?
たぶんジャーマンロックも好きじゃないはず。
いいんじゃない?結局、好きなの聴けばいいんだから
>>640 読んでいて恥ずかしかったという意味が伝わってないね。
フロイドの黄金期、つまり最も支持された時期は「狂気」〜「ウォール」だ。
それを軽視して「このバンドの本質は狂気以前ですよ」などど
要するに自分の好きなものが本質だという幼稚な発想が恥ずかしい。
自分の心好き好きって・・・
恥ずかしいというより、恥を知れ!と言いたいね。
俺の好きな曲を教えてやろうか。
ポンペイでやっている曲+原子心母だ。
643 :
↑:2007/08/14(火) 15:13:10 ID:poruv3Mg
644 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/14(火) 15:22:21 ID:Yh/tF734
ブロークンチャイナ大好きだが、特にトリップ間は感じない。むしろロジャーの死滅遊戯に
近いコンセプト性を感じる。
俺も狂気以前が本来のフロイドと思う
多数意見が正統とは限らんからね
リックのチャイナは一度聴いたきりで印象に残ってなかった
もう一度聴いてみようと探したが行方不明で見つからん
「あなたここ」にもクレイジーダイヤモンドとマシーンという2大トリップ曲が
Roger Waters 死滅遊戯 AMUSED TO DEATH 1992.rar 105,525,001 4b12f86eac01d15fda6d16f2e71d6279
リアルタイム組か、そうじゃないかの違いもあるかも?
私はFinalCutからの巻き戻り組で、TheWallがマイベスト。
フロイドの歌詞に惹かれてるのか音空間に惹かれてるのか、にもよる
650 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/14(火) 21:17:28 ID:V/wffqou
フロイドの黄金期って、セールス面だけでいえば
狂気〜ウオールであることは否定してないが、
=バンドとしての充実期というのは早計でしょう
むしろ売れた狂気以降は、混迷と不協和音の時代だと言えるよ
バンドのヒストリーから言えば、バンドとしてもっとも創造力も
乗りもあった充実期はやはり狂気発表までだろう
この時代までに、すでにフロイドのバンドカラーは確立してたし、ユニークさはきわだっていたよ
確かにセールスでは、中堅バンドレベルのブレークだったが、
狂気以前までの充実した活動があって初めて、狂気を産んで、狂気以降の商業的成功があったわけで
狂気までがバンドとして死んでいたわけでもないしレベルが低いわけでもない
そう考えているとしたらそれはフロイドを知らない人だね
むしろ狂気以降は、予想外の成功で、バンドの中の人間関係も
創作面でも息づまり感が実は出てきていたわけで
狂気〜ウオールが、商業面と裏腹でバンドとしての充実期とは言えないと思うね
狂気以降、炎は、ものすごい難産だったし、炎では
ロジャーも創作面で泣き言を言ってる様な作品でもあるし
リアルタイムでは、炎も動物もファンの評価は低かった
むしろ酷評だったともいえる
いまでこそ評価されてるけど いづれにしても
フロイドを語るのに、神秘〜雲の影を外して考えるなんてことはあり得ないでしょ
なんかやたら恥だの恥ずかしいだの言ってるが
恥ずかしいのは君の方じゃないのか
>>642 売れた売れないで言えば「鬱」や「対」だってそれに続くんじゃないの?
敢えて外してる、又はその期間に限定している自体、
「自分の好きなものが本質だという幼稚な発想」なんですよ。
>>650 第三者が見たら恥ずかしいからもうやめておけって。
好みイコール評価じゃないんだから。
トリップがフロイドの本質だなんて、日記に書くだけにしておけよ。
> フロイドを語るのに、神秘〜雲の影を外して考えるなんてことはあり得ないでしょ
誰が神秘〜雲の影を外して考えるんだよ。
俺は神秘〜ウォールの一つとして軽視しちゃいないぜ。
好みや評価は人によって違って当然で自分の見解と異なるものに対して「恥を知れ」とか「恥ずかしい」は独善的では?
誰もどこにも定義していない本質を、「××が○○の本質だ」等と言うのは十分に恥ずかしい。
それも、バンドの創造性に何の関係も無いただの一ファンが好みで言っているだけだから、
馬鹿丸出しとしか言いようが無い。
>>654 フォローどうも。
本質論なら、全作品に関わってくる要素をあげないとね。
フロイドの本質はブルースだ、なんて言っていたライターがいたが、
たしかに全作品に関わってくるけど、説得力ゼロだわな。
>>634 欲しい人も存在するし、嫌な人は買わない聴かないという選択肢があるので再発の必要なしというのはいかがなものか
657 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/15(水) 01:29:48 ID:0x5Nqfnu
1stでビビって一応その後のも揃えたんすが、ろくに聴いて無かったんすが、
最近『狂気』『炎』をよく聴いてます。で『メドル』久々に聴いたら、4曲目
おもっきりシドソロですよね。
wet dream もそうだけど、broken chinaもブルース色が全然ないから、フロイド的ではないと感じるよね
個人的にはwall や final cutの延長線上と言われる hitchhiking の方が初期に通じる浮遊感を感じる
後半まとまりすぎだけど
人間は社会的動物である、なんて定義も
相当ハズカシイもんな。
人それぞれ意見があり、それに対して反対意見があるのも当然だ。
だが、何をそんなに人の意見を打ち消そうと必死になるのか理解に苦しむ。
自分の意見を述べるのならまだしも。
しかも人の意見を曲解し、的を得ず説得力が無い。
自分と違った考えの意見がそんなに怖いのか、はたまた人格破綻者なのか。
そのような態度は人間として十分恥ずかしい。
最低だ。
661 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/15(水) 05:35:38 ID:J6hX+cX+
なんだか
やたらと釣られてないか
>>660 的は射るものだ
broken china wmpで取り込むMY MUSICにできたファイルをRAR圧縮
うPフォルダにぶち込み再チェックでOKです
夏を感じさせる流れだ
ここまで華麗に読み飛ばした
667 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/15(水) 12:29:29 ID:e2BCZ0e9
お馬鹿が多いな
お利巧さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!
>>660 あれだけ叩いておいて、自分が叩かれると痛い痛いって...
671 :
>>660:2007/08/15(水) 20:25:10 ID:qHqaWfGI
松下くんと呼ぼう
レンタルで借りた原子心母が気に入ったんだけど、
30歳過ぎてからピンクフロイドを聴き始めるのって変かな?
>>672 いえいえそんなことはありません、手遅れです。
>>673 そうだよなぁ
齢32にもなれば、感性がスカスカだからね
レディヘはリアルタイムで聴いてたんだが、
他のアーティストは?い摘んで聴いてたくらい
当時は偏った聴き方してたんだよな
あれだけ夢中になったレディヘも
今ではゴミにしか感じなくて、すべて売却したよ
探究心もさらに低下してることだし
今後はクラか演歌の方がいいんかな
年は取りたくないもんだ
>>今後はクラか演歌の方がいいんかな
でもいまだにここに居るんだから、希望をもって幼いロックと付き合って(汗
30過ぎてまで新たな音楽を聴いいていいかを聞く
>>672って…
>>670 痛いとも痒いとも思わないが。
そんな事より自分の問題として考えたまへ。
>>674 ジャズがいいんじゃない?
マイルスやエヴァンス辺りは入り易いよ。それかラジオだけ聴くのもいいと思う。
ラジオは金もかからないし、厳選された曲が聴けるという点で、最強のベスト盤と言えるからね。
まあ俺も正直疲れたよ。昨今のBOXだの紙ジャケだのってさ。
だから長続きしそうなアーティストをどれかに一つに絞るのが得策。
飽きたらラジオで解消すればいいんだし、今からピンフロ揃えても金を溝に捨てるようなものだよ。
アンタも年も年なんだから、生きた金の使い方をしようぜ。
ラジオの他にYOUTUBEとかでも十分なのに何でだろう
やはり所有欲ってやつか
>>674 >あれだけ夢中になったレディヘも
>今ではゴミにしか感じなくて、すべて売却したよ
もしかして自分の耳で発見した音楽じゃないから飽きるんじゃないの?
スヌーザーやロキノンの提灯記事に踊らされて、レディヘを聴いてたいクチ?
クラシックは飽きっぽい性格の人には一番向いてないジャンルだよ。
フロイドを聴くキッカケになったのは何?
いきなり『原子心母』に至った理由に興味あり。
ジャズやクラも聴くようになったけど、
今でもフロイドは勿論のこと、プログレメタルやメロスピまで聴いてますw
無人島に持って行く一枚なら「The Wall」ですが。
音楽鑑賞の時間を出来るだけ削って
資格取得やスキルアップに活かせるといいね
683 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/16(木) 13:09:38 ID:4J4TpOWm
CD買い漁る人って何なの?
684 :
いい鴨:2007/08/16(木) 13:35:14 ID:EnQs8eu5
不燃ごみ収集家ですね
嫌がらせは他でやればぁ
686 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/16(木) 15:36:22 ID:O8Tst/iS
本当に知性のある奴は自ずとクラシックに傾くけどな
俺は中2の夏、ベートーベンの英雄を聴いて衝撃を受けた。それ以来クラシックは生活には欠かせないものになってる
>レディへ
俺も一時期聴いていた。高2ぐらいかな?
でも基本的に幼稚な音楽だから、特別のめり込むこともなく、すぐに飽田けどな
>>686 知性を感じない書込みですね。「中2の夏」って去年の話なのかな。
クラシック=知性って、そういう発想が幼稚なんだよね。
大人になればわかるさ。
688 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/16(木) 15:57:06 ID:O8Tst/iS
>>687 なんかプログレ厨が偉そうに物申してまっせww
坊やはまずクラシックについての知識を身につけた方がいいぞ
楽譜も読めないようじゃ話にならんからな
689 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/16(木) 16:04:42 ID:O8Tst/iS
俺にとってポップミュージックやジャズを聞くということは、クラシックという峻厳な山地を登り終えた後に
安っぽいキャバクラで一息つくようなものだ
クラシックは俺に「本来の」生き方や世界を教えてくれるが、そこにばかり居続けると若干息苦しくなるんだよ
分かるかな?
たまには俺もダンスミュージックを聴いて馬鹿騒ぎしたくなるのさ
>>689 根っから知的な方なんですね、
ポップミュージック、ジャズ、クラシック、キャバクラ、ダンスミュージック……?
ここはピンク・フロイドのスレだけど。
>>691 しーっ! こういう子はいじめちゃいけないよ。
>>688-689 精神病棟のリハビリ室から懸命に書き込んでるんだから
温かく見守っていこう
クラシック・・・ボクシング
ジャズ・・・大相撲
その他・・・亀田劇場orK−1
>>686>>688>>689 まず知性のある人間は他人を見下す発言はしないのでは?と思うね
あっ、それと君の様なインテリ気取りのカマッてチャンは書き込むと荒れるからなるべく我慢してね
知性あるから勿論我慢強いよね?
大人な貴方を見せて下さいね。
てか夜明けの記念盤さ、オマケのグッズが変更になったって本当?
そもそものアルバムだって
売れ行きは最悪なんじゃ?
まだサイラの方が売れたんじゃ?
まあ
デイヴギルモアという名前は今や
狂気をライブで演奏するだけのピンクフロイドという名のバンドにいる
ギタリストでしかないからなあ
On An Island The Billboard 200 6位
On An Island Top Canadian Albums 2位
On An Island Top Internet Albums 6位
700 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/17(金) 05:03:59 ID:hWm7Q5d1
ふっ
理性のかけらも無いプログレ厨が騒いでるようだなww
まあお前らなんぞにクラシックはピンクの豚に真珠だぜ
一生かかっても理解できんだろww
サイラは世界各国でほとんど売れてないだろ
ギルモア…
原子心母を作ったギルモア どこへ行く
ザ・ウォールを体現してしまったロジャーもどうかと思うが
ギルモアもギルモアで些か守りに入り過ぎなとこがあるんだよな。
>>703 踏んだり蹴ったり、ってなところですか?
ご安心ください、ロジャーはThe Wallの新版を準備中ですから。
ギルモアは自分所有のストラト・シリアル#1が
どうやら#1でないことに悩んでいるのでしょう。
今さらながらお伺いします。ロジャーのオペラは
プログレ野郎が聞く分には耐えられるモノでしょうか?
さっき吉田栄作が「わかってちょーだい」で
白地で胸にPINKFLOYDって書いてあるTシャツ着てたけど
これって?
[VIDEODVD]Pink Floyd David Gilmour In Concert 一層化.ISO 4,688,812,032 2387329c63c20673469710cb78cb31329a6a8ff3
>>705 >今さらながらお伺いします。ロジャーのオペラは
>プログレ野郎が聞く分には耐えられるモノでしょうか?
これだけは言えます。
オペラ・ファンには耐えがたい作品。 あれはオペラではなく大仰なミュージカルです。
楽理を専門に学ばない人が、なんであんなことをやったのか理解できません。
711 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/17(金) 17:21:00 ID:zTxrD9Xu
ロジャーみたいなテイノウ左翼がクラシックに近付こうとすること自体間違ってんだよwwww
戦争で父を亡くし、ててなしごとして育ったロジャーをいじめてやるな
ヒッチハイクの賛否両論はシェーンの起用もむなしく駄作とはいえだ。
タイガーはセレモニー風のバックに乗せてロジャーが軍への恨み節を歌う
っつうミスマッチさがちょっと好きだw
そういやファイナルカットの現行版にも収録されてんだな
>>708 では、キースエマーソンのピアノ協奏曲1番はどうなんだ?
と板違いの質問をしてみる
715 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/17(金) 20:46:34 ID:hWm7Q5d1
はっはっはっ君達
クラシックの教養もない坊やどもが論じるのはやめたまえ胸糞悪くなる
まずホンモノとニセモノを見分ける知性を身に付けてからでなければ遭難するだけですよww
中2の夏以来俺にとってはクラシック以外の音楽は単なる幼稚なお遊びに過ぎないという事を理解してくれたまえ
それではこれから場末のキャバクラに行くことにするんで坊や達はよゐこにしているんだぞ
はっはっはっww
十把ひとからげで「クラシック」とか言ってる時点で馬鹿まるだし。
虎の威を借りようとしてる便所虫。
しっかし、各フロイドスレ見てると、
フロイドってのはヘタレの鼻を高くする効能が絶大なんだな...と思う。
717 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/17(金) 21:29:21 ID:eyd411ov
フロイドを聴いてる自分に酔いしれているだけであろう
しかし自己満足で何が悪いと言いたいね
日本人でも金があるならレクサスよりベンツだろ
キンクリのアルバムに、この世はすべてエンターテイメントなんてタイトルもあったっけ
718 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/17(金) 23:09:41 ID:hWm7Q5d1
>>716 そんなにむきになるな、かわゆい奴よのうww
まずはベートーベンの英雄でも聴いて
少しでも理解できるオツムになることから始めたまえ
話はそれからだ
719 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/17(金) 23:42:45 ID:UW3AxHmz
釣り、釣られ多過ぎ
俺もそろそろ満を持してクラシックに挑む時期に来ているかも知れんな
もはやジャズでさえも雑音にしか聴こえなくなってきた
ただ難易度の高さ故に、脱落者が後を絶たないというからな
721 :
716:2007/08/17(金) 23:54:18 ID:ZUBMBvUR
>>718 俺はクラシックとされるものでもプレ・バロックから現代まで1000枚ぐらいは所有してんだよ。
この馬鹿ちんが!!くだらん自惚れでこれ以上スレ汚すな!!
ここでクラシック云々を言いたいんだったら、せめてフロイドに絡めて
中身のある自説でも展開してみろってんだ。読み物として面白みがあれば、許してやるよ。
どひゃっ
うひゃっ
もぎゃもぎゃもぎゃあ〜
つ、釣りだったんだからね〜
それにしてもいろいろ釣れたようですな(雑魚ばかりだけど)
ちなみにクラシックには全く興味ありません
それでは明日もヨロピク ピクピク・・・(・_・)
ついでに残暑お見舞い申し上げます
>>673 ただ音楽を聴くだけなのに年齢なんて関係ないんじゃね?
フロイドが結構、癒しの音楽と思うのは俺だけか?
30過ぎてヒップホップやデスメタルにハマる人もいるだろうに
724 :
721:2007/08/18(土) 00:22:57 ID:mz4K4igC
>>722 手応えねーな。ヘタレ野郎。
釣りとかぬかして下水道で勝手に勝利宣言か...便所虫。
726 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/18(土) 05:16:00 ID:IERYcvoE
クラヲタからは原子心母はどのような評価を受けてるの?
>>722 釣りだってミエミエなことに気づいていないのが哀れ。
だって、「英雄」しか知らないんだもん。
ベートーヴェンをベートーベンって書いているもん。
>>722 で、キースエマーソンのピアノ協奏曲第1番はどうなんだ?
という質問はどうなった?
早くお返事してね。
The Trialってクルト・ワイルぽいなと思う。
ウテ・レンパーがベルリン壁に参加してるのも、ただの偶然ではあるまい。
30過ぎだけど、ピンフは静かで聴き易いね
TOOLやメタリカはさすがに疲れてきたよ
>>730 クラシックに移行する前に、ピンフでワンクッションというのも賢明だろう
732 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/19(日) 00:57:08 ID:H8a15XVX
フロイドファンが低能化してるな・・
>>732 ファンのレベルはファンサイトの数に比例する
フロイドファンみじめ
1980年前後ってワイル(ブレヒト)の再評価の時期だね。
リック・ライトはピアノをベースにしたインストゥルメンタル・アルバムを制作中!
リリースは来年だろう
(ソースはBrainDamage)
736 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/19(日) 10:44:40 ID:MvRHFRis
ロジャー派とギルモア派の一騎打ちみたいに思われがちだが
実は、フロイドサウンドの源泉はリックだと主張する
リック派が要るのをお忘れなく
リックなくしてフロイドの成功は無かった
>>736 その通りだと思う
あなたは
>>640でしょ
「フロイドサウンドの源泉」という言葉はその通りだと思う
「本質」なんてもう言うなよ?
738 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/19(日) 23:33:36 ID:KaUMikzy
笛吹きは通常盤とスペシャルヴァージョンがあるけど
一枚に三千円の価値もあるのかな?
どうせ来年以降は神秘、ウォールの30周年、狂気でも同じことやりそうだよな
739 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/20(月) 00:11:04 ID:eB86zI8V
原子心母も発売されるな
タワレコには下の方に表示されるから見落としていたよ
740 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/20(月) 01:11:29 ID:4oe7DmzI
原子心母とおせっかいなら
スぺバが出たら買いなおそうかな
741 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/20(月) 09:59:11 ID:XjgPEN+M
ぜんぶ30周年記念やってくれないかな。なかなかプラケ新品売ってないからな〜
742 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/20(月) 10:26:01 ID:7AzwhtM6
おらもデラ盤がでたら買い直す
最近やっと全CD集まったばかりなのに
帯と対訳ブックレットに\2,500…か…
ボリ杉なんジャマイカ?
ソニーは良質はリイシュー盤を安価に出すというのに、
EMIはいつもいつもいつも… 今回のも、中身の盤は輸入物だし。
>ソニーは良質はリイシュー盤を安価に出すというのに、
kwsk
シャイン・オンのおまけ盤と日本語ブックレットだけほしい。
しかし中古で出てこねえな。
748 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/20(月) 16:49:09 ID:afELs4SU
オリジナルが最高だよ
没作品に金は出せんよ
749 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 01:46:13 ID:hvldgsfg
最近のチャラチャラした音楽は聴く気しねぇ
>>749 フロイドのこと? 一般的な話?
チャラチャラ……
「マネー」のイントロは、「チャラチャラ」w
751 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 03:58:37 ID:10MAuESF
フロイドを聴いてた頃は覇気の無い奴だなとよく言われた
麻雀の平和みたいだw
755 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 20:46:53 ID:hvldgsfg
ピンクフロイドいらね
756 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 23:14:00 ID:hvldgsfg
いやいやいるでしょう\(^o^)/
いるよ
758 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 23:20:54 ID:hvldgsfg
ピンクって付いてる時点で漢が聴くのはどうかと
>>758 ピンクレディーは野郎どもが熱中して聞いたもんよ(遠い目…)
760 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 23:29:02 ID:hvldgsfg
団塊の世代を鬱状態に追いやり
年間三万人超の自殺者輩出国になったのは
すべてピンク・フロイドのせい
日本人の感性にはもともとフィットしなかったのだ
761 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 23:36:48 ID:hvldgsfg
フロイドを聴いてると負のオーラが出てるせいか
職場では見下されたような態度をとられる
762 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 23:40:20 ID:hvldgsfg
邦楽の他にDMXなんかもいいね
仕事のできる男になりたいよ
芸術には毒があるんだよ
764 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 23:52:03 ID:TATKnz35
芸術といえるのは狂気までですな
そこにこそフロイドの本質があると主張する
>>760 それが真実であろうと偽りであろうと、その影響力に俺は驚かされるね
俺はPINK FLOYDに様々な雰囲気や感情を覚えてきた
こんなにも素晴らしく人々に希望を齎したアーティストは他でもないPINK FLOYD
766 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/21(火) 23:52:21 ID:hvldgsfg
バイタリティが漲る毒ならいいんだけどね
腐乱臭を放つような音楽はもうたくさん
767 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/22(水) 04:31:40 ID:tuDdLsbK
明るくなりたきゃJ-POPを聴け
>>760 日本がかろうじて年間三万人の自殺者輩出国で留まってるのは
ピンク・フロイドのおかげ。
J−POPしかなかったら自殺者倍増してるよ。
>>764 君の本質は判った。
>>766 毒を何だと心得てるのか?
769 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/22(水) 09:07:27 ID:LNIKRDvR
Hanging on in the quiet desperation is the Jap's way
The time is gone
The life is over
Thought I'd something more to say...
おだやかな絶望に浸らせてくれるほど
現代の日本は寛容ではない。
社会の為に働けとか言いやがる。
>>771 日本は体面最優先で心の平安を切り捨てるお国柄だからねえ…
どんなにボロボロになっても「それが何だ、戦って氏ね」と最期まで鞭を打たれる
ドルジ問題でもそのことを痛感させられた
>>772 >どんなにボロボロになっても「それが何だ、戦って氏ね」と最期まで鞭を打たれる
“泣き言は恥”な文化が身に染みついているからね。
日本人だから違和感があるんだろうな、
大成功した後にロジャーが「戦争で亡くなった父さんを知らずに育った」話を
長々とひっぱるのが。
勿論、音楽作品として「壁」「ファイナル・カット」は立派だと思うけど。
775 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/22(水) 21:02:51 ID:BRVb+EsG
所詮は異国の音楽
今更だがフジロックのホワイトで、狂気のBREATHEをコピーしてたバンドがいたな
けっこう雰囲気出てた
三枝成昭が言ってたが、西洋音楽は音を楽しむものとしてないんだってさ
バッハなんかは神に捧げるものとして作曲してたらしい
>>775 狭いね見解が。万国の、スペースミュージックだぜ。
>>777 フロイド音楽は? まさか音を楽しむものなんて思ってはいないよね。
ピンク・フロイドを聴いて煽られる不安感・絶望感が良いのだ。
聴き終わり現実に引き戻された時、反動で逆にポジティブになれる自分がいる。
780 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/23(木) 03:01:30 ID:9hFDD7On
>>779 フロイドは原子心母と狂気しか聴いたことはありませんが、
感情の振り子という論理には実に説得力がある。
脳はネガとポジのバランスを保とうとすることからも
ポズィティブスィンキング一辺倒は危ない自己啓発だと思う。
平常心を与えてくれる音楽、その一つにフロイドが挙げられるのではないか。
781 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/23(木) 14:28:38 ID:mVyyyJ8G
>>779-780 今日、ラジオで言っていたことだけど。
「友人」と呼べるのは、明るい人がいい。たくさんいるほどいい。
だけど、「親友」と呼べるのは、ダークな部分を見せられる
ほんの数人か、一人いればいい。
ピンク・フロイドのファンであることをあまり公言しない人が多いのは、
そんな親友のような音楽だからではないでしょうか。
ポップアーティストの耳触りのいい曲はすぐ飽きるからな
フロイドの曲は俺の感情を何度も揺さぶりやがる
784 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/24(金) 03:52:41 ID:9ePWbnld
ファーストフード的な曲も必要だがCDは買う気にならん
785 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/25(土) 06:31:21 ID:t3pVpSqU
夜明けもオリジナルでいいと思うけどな
BOXなんて一度聴いたらもうサヨナラだしね
音質にこだわってほしいよ
六千五百円はねぇよ
イエスなら後々お手頃なのを出してくれるだろうが
フロイドがそんな面倒な商売をするとは思えない。
いい音が欲しければ馬鹿馬鹿しいが
¥6,500出費しなさい。
>>785 オリジナルはモノーラルだよ
UKプレスのモノLPか97年に出たモノCDは持ってるの?
むしろ日和ってSACD回避したのが今回の箱の問題点
俺は予約しちゃったけど、なんだかんだ早く来ないかなーと待ち侘びてる
いい音で星ドラ聴きたいし、なんかブックが付いてるんだっけ?
とにもかくにも早く発売されろー
789 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/25(土) 10:59:51 ID:Ih+Iqkjk
790 :
↑:2007/08/25(土) 20:37:23 ID:C3e/uOb4
画像が削除されているか、期限切れです
だが遺産は2億円残した。
いきなり夜明けのデラックス盤買うのはやめたほうが良いでしょうか?
フロイドは好きなのですけど、まだ全部コンプリートできてなくて初期のはあまり聴いた事ないんですが。
>>791 うーん、返答に困りますねぇ。
どの程度持っていて、どれが好きかによりますねぇ。
「狂ったダイヤモンド」のきれいな流れが好きなら、ダメかも。
はちゃめちゃプレイが好きなら、いいかも。
初期のはあまり聴いた事ないくせに
フロイドは好き
などと言ってのけるのか
帯の文句は「サイケデリックの新鋭」だったっけ?w
>>791 「エコーズ」(フロイドのベスト盤)の“天の支配”と“バイク”を聴いてみて
気に入ったなら購入してみ。
797 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/25(土) 23:20:51 ID:FyK5gr/a
10月に8枚リリースされるけど従来のとどう違うの?
えと、すみません。フロイドは洋楽自体聴き始めたのがまだ一年も経ってないので
まだ皆様から見たら素人です。
もっているのは、対、鬱、炎、壁、狂気、原子雲母ぐらいです。
天の支配は、ギルモアのソロのDVDについてきたのを聴いて感動してしまい
収録されていたのが、丁度今度出る夜明けのデラックスときき高いけど欲しいと思ってしまった次第です。
本当に素人質問で、不快にさせてしまったならすみませんでした。
799 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/25(土) 23:54:33 ID:jU576a5C
サ・イラを再評価
>>798 とんでもない、不快なのは
>>793です。
それだけ持っていれば、中堅です。
> もっているのは、対、鬱、炎、壁、狂気、原子雲母ぐらいです。
なぬ、「おせっかい」をスルーしたな。ゆるさん!
>>798 「原子雲母」には反応したほうがいいのか?
>>800−801さん
ありがとうございます。
原子心母の間違いです。すみません。
おせっかいは、まだ聴いてなかったんです。
その巧く言えないのですけど、このバンドは本当に一つ一つのアルバムが深いというか
邦楽を聴いていた頃には味わえなかったある種の中毒性とでもいいましょうか、それを感じてる自分がいまして
聴きこまないと!というのが先だったので、まだまだアルバムを集めるのに苦労してます。
>>797さんの回答にもなりますが、10月のは昨年も一ヶ月限定であった低価格の廉価版リリースです。
それで集めようと思ってますが、夜明けだけは違ったのでこのスレに今までROMしてたのを思い切ってカキコした次第です。
うんもはたべないがうにはすきです
>>802 レスさんくす
それとあんまり律儀に書き込みする必要ないよ
2ちゃんねるなんだから
>>804 2ちゃんねるなんだから、自分流でよろしい。
>>802 「おせっかい」には多くのファンの間で最高傑作と評価されている
「エコーズ」が入ってます。あなたの言うある種の中毒性の極致です。
>>798 おいらはどっちかってぇとウマグマのライブバージョンが好きだな、ストーノミー・ドミネは。
807 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/26(日) 05:02:39 ID:mDtmqo/G
若い人でもプログレ聴くんだね
808 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/26(日) 07:17:18 ID:ggYV3eMO
エコーズは最高傑作だけど、影の薄いおせっかいのA面もかなりいいと思ふ
サントロペとか最高ですな
809 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/26(日) 08:14:45 ID:8FZh+REn
エコーズはベスト盤じゃないのか?
810 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/26(日) 16:42:12 ID:RgYVG+Ub
>>809 どう考えても楽曲のエコーズの事だろうよ
炎とおせっかいのSACDマダー
山口小夜子が亡くなったが、
フロイドのブートのジャケに載っていたのを知っている?
>>812 持ってまつ。
山口小夜子はフロイドの公式ジャケットを飾っても全然違和感がないような、
類まれな美しい人でした。
つ菊
>>802 フロイドに関してはやっぱ聴き込んだ方が良いよな。
別に慌てて揃えて広く浅く聴き流す事ないよ。
でも、おいらも「おせっかい」を是非コレクションに加える事をお勧めする。
>>813 持ってたか。書き忘れたが、LPの話ね。日本公演のものだっけ?
彼女はロンドンで有名だったんだよね。
小野洋子の次か?
ドアーズの紙ジャケ6枚買ったら懐がキツイな
817 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/27(月) 22:57:28 ID:sK+jqYyP
最近頭頂部の薄毛が気になる
プログレは鬱状態を引き起こしやすいから
頭髪には良くないのかな
フロイドのCDを買い直そうとしたけど
これからは音楽よりも育毛剤に財源を注入しようかなと思う
それにしても禿げるとテンション下がるね
>>817 いくつかね?
俺は50代半ばだが、頭髪は10代と変化ないぜ。
白髪は10本も見えない。
フロイドを聴くと10代の心が蘇るってわけなのさ。
819 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/28(火) 00:52:16 ID:2jZ55kL4
10代の頃に聴いていた音楽と言えば、J−POPしか思い浮かばないort
>>818 10代の頃からハゲてたのか
かわいそう
今、ラジオで流れるのは
「月の裏で会いましょう」Original Love
スキンヘッドにしたらよかろう
エコーズ(曲)気に入った初心者ですが、オススメのアルバムは何でしょうか?
>>823 もちろん おせっかい
ついで 狂気
または 炎
次に ウォール
または アニマルズ
そして 原子心母
825 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/28(火) 20:48:58 ID:FbaH577u
夜明けのステレオとモノはどちらがオリジナルですか?
mono
>>824 ありがとうございます。一通り聴いてみます。
29にしてはまりました
828 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/28(火) 21:41:18 ID:FbaH577u
829 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/29(水) 05:12:25 ID:9nQ2NFIG
夜明けの笛吹BOXが発売延期になったというのはデマですか?
830 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/29(水) 17:48:27 ID:f8IH5N9v
残念ですがそれは本当です
831 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/30(木) 00:33:30 ID:0ti+xUa7
夜明けの口笛吹き40周年記念盤 スペシャル・ヴァージョン(輸入国内盤)
DISC [3]
1.アーノルド・レイン
2.シー・エミリー・プレイ
3.アップル・アンド・オレンジズ(モノ・ヴァージョン)
4.キャンディー・アンド・ア・カレント・バン
5.ペイントボックス
6.星空のドライヴ(スペシャル・エディット・ヴァージョン)
Piper At The Gates Of Dawn (EU) (Remaster) [Limited]
DISC [3]
0.Disc 3: Piper At The Gates Of Dawn: 40th Anniversary (Bonus Tracks)
1.Arnold Layne
2.Candy And A Current Bun
3.See Emily Play
4.Apples And Oranges
5.Paintbox
6.Interstellar Overdrive - (take 2, French Edit)
7.Apples And Oranges - (Stereo)
8.Matilda Mother - (alternate take)
9.Interstellar Overdrive - (take 6)
>>826 >ディスク1にはオリジナル・アルバムのステレオ・ヴァージョン、
>ディスク2にはモノ・ヴァージョンを収録
835 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/30(木) 16:40:07 ID:4+spakR0
国内盤にはボートラがない!?
どうする俺!?
♪あのーね〜 はんがーちょ〜
は?
838 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/31(金) 02:15:52 ID:keKjB1AX
ロジャーの活動が日本では振るわないので、国内盤にはボートラなしだ
EUにしておくかな
国内でいいよ
三曲ぐらいで粗悪品を買うこともなかろう
3枚目が踏み絵か……
841 :
BGMが:2007/08/31(金) 04:06:31 ID:EOVoABq1
842 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/31(金) 11:48:09 ID:jhi1gJ2Z
PFMってフロイドのことか?
だったらMって何?
前以て言っとくけど、ボケるんなら書き込まなくていいから
843 :
名無しがここにいてほしい:2007/08/31(金) 12:19:29 ID:4qCBvP/S
やっと俺にも分かる板になってきた
これがほんとの板に付いただなや
まあオルガンポップスをPCポップスにするには
容易じゃあないしましてやポップス大好き王女が
魔法使い女王に殺されて10年じゃあなあ
>>846 何のことかさっぱりわかりません
突然に俺に分からない板になってしまった
848 :
巨大な耳:2007/09/01(土) 21:04:01 ID:TkJLfQrR
フロイドってビートルズと違って芸術の域なのかなぁ?ビーはとっくに古い感じが
するよね。
>>848 私はフロイドもビートルズも芸術だと思うが、どこで区別するんだろう。
古い新しいはその区別と関係ないだろう。
音楽は芸術だとすれば、モーニング娘が芸術とは思えないし。w
映画は芸術で、CM映像は芸術じゃないかな。
フロイドもビートルズも芸術だと思う。けど、テーマとしてるものがあまりにも違いすぎるからねぇ。
ビートルズはカヴァー曲が多いから、気に入った曲がカヴァーだと知った時のショックは大きいW
その点フロイドは殆どカヴァーをしてないから、オリジナルでどこまでも行く力はビートルズよりも上だと思う。かなり極端な意見になるけど、要は全く別の才能と言っても過言ではないって事。
最初から比較対象にはならなあよ
>>850 >ビートルズはカヴァー曲が多い
多くないだろ。それはごく初期だけのこと。
ビートルズとフロイド両方すごいけどベクトル違うから比較しようがないわ
ビートルズとフロイドは、のちの音楽界を変えたという点で、
共に偉大だろうね。
よくわからないけれど、ストーンズも音楽界を変えたの?
イマイチ、ピンと来ない。
>>851 言いたい事は同じ事
カヴァーの商業的成功か知らないけどギネスまで出してんだから
>>853 個人的にストーンズは初期が好き
60〜70年代の曲だと思えば確実に進歩的な事をしてるよ
レットイットブリードを聴いてみたら?
毛唐の音楽より、クロンボの音楽のほうが偉大!
ジャズ、リズムアンドブルース、、、、、それをパクったのが毛唐の白人w
ジャズ、、、、、プログレ、、、なんちゃってジャズ
ロックアンドロール、、、、白人のなんちゃってリズムアンドブルースっw
ブルースは黒人って感じだけど、白人だって上手くやれる。
クラプトンもストーンズもポールロジャースも、ブルースと言うジャンルでは確かな地位や名声を手にしたんだし。
もしブルースを黒人しかやらなかったら、未だに全く変化の無い、つまらないジャンルになってると思う
いつまでも変わらないものはディスクになって遺ってるから、その先は様々な解釈でブルースを説いていかなくちゃね
長くなってスマソです
857 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/04(火) 20:45:33 ID:r5tzmW0o
>>856 白人のブルースと黒人のブルースはまた違うけど両方良いよね
まぁ現代のブルースははっきり言って糞
僕の大好きなジャズピアニスト、ビル・エヴァンスは白人。なんちゃってジャズじゃない。
デラックスな口笛吹きの輸入盤ってまだ売ってないの?
夜明けに口笛でも吹いときなよ
イエスやクリムゾンは好きなのだが フロイドはどこが良いのかまったく解らない。
今日、狂気を初めて聞いたのだが 何これ?
狂気
ムード音楽
>>865 歌詞とコンセプトとメッセージとSEと激しい叫びと破壊的な音の響きに耳をふさげばムード音楽
右から入ってきた音を左へ受け流す音楽か。
>>865 フロイドがムード音楽というのは言いえて妙だと思う.。
ただ連中はそのムード作りが天才的に上手い(ずるいとも言える)。
狂気なんか他のどのバンドにも出来ない境地。
ところでニックのドラムって実はすごいのを知っていますか?
(真似しようにも真似できないんだよね)。
>>869 下手くそ過ぎてなw
幼稚園児の絵を大人が書くような漢字だなw
>>869 歌詞とコンセプトとメッセージとSEと激しい叫びと破壊的な音の響きに耳をふさげばムード音楽
夢に消えるジュリアの浮遊する音空間はやばいよな
>>862 イエスやクリムゾンを「よく聴く」やつが「初めて」「狂気」を聴くという釣り自体に無理がある。
お前は発売から何十年も経ったイエスやクリムゾンを道端で拾ったのか?
874 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/08(土) 16:30:52 ID:VKXY30K7
ニックの絶妙なフェイントをコピーするのが俺の夢。
なかなかできん。
ニックのドラムがどうなのか俺にはよく分からん
ニックの作った曲は
統領のガーデンパーティーしか記憶にないし…
果たしてフロイドに必要なドラマーだったのか?
877 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/09(日) 09:18:57 ID:Cpq32zI3
マネーのイントロを作ったのはニック
>>877 「マネー」のイントロを作ったのはロジャー・ウォーターズ
んにゃ、大工だ
リンゴ・スターみたいな存在?
881 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/09(日) 12:03:17 ID:Cpq32zI3
ダムドがデビューするとき、
プロデュースは一番バカっぽい人に頼みたいという理由で
当時、イギリスの社交界でレースバカと言われていた
ニックを使命したという話
>>867 ニックのドラムがどうなのか俺にはよく分からないんじゃあ、
ニックが必要かどうかなんてわかるはずないよなあ。
ロバート・ワイアット・ファンの私としては
フロイドといえばニック。
ホントはシドにプロデュースしてほしかったんだとさ。
ニックはフロイドの背骨。
ミュージシャンとしての腕や他の特技はともかくとして、
創成期から唯一ぶっとおしで在籍しているメンバー。
体育会系に思えても、レリックスでジャケットの絵を描いたり
伝記本を書いたりもして、器用貧乏なのかもしれないけど、多才でもある。
ルックス面での変遷は、巻き毛の長髪時代の後は
普通に年取ったおやじさんって感じで、ギャップも少ない方だ。
メンバー間のクッション的な働きは、
40年くらい前のデイヴ加入時と、2年前のロジャー合流時に顕著だった。
裕福なお坊ちゃん育ちにはめずらしく、縁の下の力持ちタイプだったと思う。
>>886 ニックについてこれほど簡潔明瞭に書ける、あなたは
フロイド・ファンの鏡ですね。 素晴らしい!
デイブにフロイド加入の誘いの電話をかけたのもニックだったはず。
ロジャーがデイブの加入に賛成した理由は「ルックスが良い」からだったそう。
デイブが期待以上の働きをしたので、フロイドは再浮上し、
デイブが期待以上の存在になったので、フロイド戦争が起こったのは皮肉な運命。
90年代以降は無視して言うけれど、
ニック・メイスンは素晴らしいミュージシャンだったと思うよ。
プログレの人脈とつき合いのあったのはニックだけだし、
プロデュース依頼が多いのは、それだけプロの世界で認められていた
といういい証拠だよ。
他のドラマーと一緒に語れる人物ではない。
リックも他のキーボードと一緒に語れる人物ではない。
ロジャーも他のベーシストと一緒に語れる人物ではない。
デイブも他のギタリストと一緒に語れる人物ではない。
ピンク・フロイドは他の音楽と一緒に語れるバンドではない。
ポンペイライブを見ればあの当時におけるニックの重要性がよく判る。
あと個人的には「原子心母」はニックなしでは考えられない。
>>889 「モア」もすごいね。一曲一曲ものすごい工夫をしている。
「炎」以降はただのバックのリズム。
>>886です。
ニックのことでレスが続けていただけて嬉しい。
自分も最近になって見直したのだけど、
アランの朝食とかの、サウンドエフェクト作業でも
けっこう頑張った人みたいですね。
その前後の、色んな道具で音楽を作る試み(プロジェクト名はハウス何とか)、
どっかでブートになってないかなぁ・・・
>880の「リンゴ・スター」って例えが実はかなり的確なんじゃないだろうか?
間違ってもテクニックとかそういう方面での評価を受ける事はない。
しかし「リンゴのドラム」がないと「ビートルズの音」を成立させる事はできない(特に中期以降)
ニックのドラムにしても、それ抜きでは「フロイドの音」が成立しえない時期が課k実にあったと思う。
あの 「 ダ ト ッ タ ド タ タ ト 」 は狂気以前の「フロイドの音」の必須条件だと思う。
>>891 「アランの朝食」のSEはニックの自宅で録音したらしいネ。
その成果は「狂気」のイントロにも表れている。
そう言えば、ツトムヤマシタとも交流があったんだっけ。
共演したのかな。
>>892 ニック・メイスンのクリスマスソングを聴いたことのある人は、
たぶんこう思うはず……「リンゴ・スターみたいだ!」
ニックのファーストソロはコミカルソング集です。
フロイド唯一の「陽」の人です。
最近俺の周りにエセファン共が蔓延ってる
中途半端に聴いてる奴が多いんだよな
フロイドはただのロックバンドに収まる器では無いのにさ…
GS(グループサウンズ)のひとつでしょ
バンドってよりモンスターかな、生命を感じる
(まことにアホっぽい意見ですいませんが)
1stがまだ発送にならない…
フロイドはただの神バンドだよ?
ただの大衆音楽だよ
しかし、ファンの妄想によってささえられているのさ
大衆向けじゃない音楽ってあるんですか?w
>>905 すべての音楽が「ファンの妄想」とやらに支えられているんだが。
そうじゃない音楽があったら、教えてくれ。
フロイドを話題にしてるんだぜ、フロイド以外のことなんか話題にしていないよ
他の事に話をすり替える必要は俺にはないね
こういうことだ
フロイドはただの大衆音楽だよ
しかし、ファンの妄想によってささえられているのさ
俺にレス番付けて反応してる奴は、フロイドがそうとう好きなんだとは思うよ
それでムキになってしまっているのかもしれないね
批判でもされているように思いこんでしまっているのかな?
少し深呼吸でもしてみなさい
でもフロイドは、同じぐらい有名なイエス、クリムゾン、ジェネシスなんかと違って、
メンバーの行き来の交流がないよね。下手も味みたいなバンドだからかな。
912 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/12(水) 23:29:37 ID:cvngVYWr
いん・ざ・ふれっしゅ!!
なんでもいいよ
彼らの楽曲はいつだって俺の心を揺れ動かしてくれるから
妄想だろうがなんだろうが感動するんだからしょうがない
凄いもんは凄いんだよ
>>910 特に意見は無いがなんとなく
「レス番付けて反応」してみたくなったので、
やってみた。
かわゆい奴よのう
Wikipedia
> 実験的な音楽性やスペクタクル性に富んだライブ、現代社会における人間疎外や
> 政治問題をテーマにした文学的・哲学的な歌詞で人気を博した。
これと
>>905とではえらい落差がある件について
918 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/13(木) 11:17:15 ID:lDJuJl/o
フロイドはいいが、芸術分かってる風に精神論を語るフロイドヲタがきもいんだよ
>>918 ほんと、Wikipediaみたいに芸術分かってる風に精神論を語るフロイドヲタ、
きもいね
芸術なんか分ってないくせにね
頭も悪いしね
とりあえず、70年代のフロイドは色々最先端だった
ような気がする
923 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/13(木) 19:38:41 ID:lDJuJl/o
.
>>921 きもいと言われる心当たりが自分にあるのかな? >わざわざレス番付けて反応した人
ポンペイにあるハウリングドッグを使用したブルースはCD化されてますか?
925 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/14(金) 22:59:28 ID:s0VPE9aX
わからないです。
芸術なんざただの自己満だけど一応フロイドはエンターテイメントだしな
エンターテイ ン メントっていいもんですね
連日発展性のない戯言を繰り返している単細胞がいますね。
レス番つけてあげると喜ぶみたいだ。
おかえりなさい
ちゃんとお薬のんだ?
930 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/15(土) 12:17:13 ID:nwDmzP0w
今、気になっている事
ささいな事なんですが
ポンペイ・ライブのニック・メイスンのタムとバスタムにはミュートするための素材を留める為に
赤色のテープを張っています
あれはガムテなのか?、それともビニテなのか?という事と
ツーバスのキックのペイントは
曼陀羅をイメージした物なのかの?の以上二点です
んじゃ また
滑り止めにコンドームを巻いているがね
>>928 そんなあんたも、お仲間みたい
スルーした方が良かったんだけど一言言いたくて。
あんたの意見も広がりの無い戯言ですよ。
それなら広がりが無くても話題を出してる人の方がマシ。
>>932 何いってんの。人様にケチつけて自分は何もしないのが
日本の、特に2チャンネルのクオリティじゃん。
そうでなきゃ今頃 他の国みたいにトリビュートバンドとか
ファンサイトがどんどん出てきてるよ?
屁理屈の王様 プログレ版キモネジ
935 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/16(日) 12:24:45 ID:0RBuz2+d
せめてレアブート「のny放流ぐらいしてくれたらなぁ
ブートはオーストラリアンピンクフロイドって奴とBBCアカイープ70-71って奴しか持ってない
938 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 01:23:45 ID:HeQTgJN5
狂気までのフロイドは、そういう精神的な聞かれ方をしてたんだよ
事実だから否定しようもないだろ
ポンペイのDVDの世界である意味一世を風靡して、さらに狂気で別な面でも
ブレークしたわけですから
初期のフォロワーを見てもそれはわかるだろ
初期のタンジェリンドリーム(アルファケンタウリやフェードラ)
ホークインドやツトムヤマシタ、ファーイーストファミリーバンドなんかは
リスペクトの典型
そのぐらい初期のフロイドも影響度があったということ
939 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 01:57:40 ID:bUjhOxnS
>>938 「狂気までのフロイド」とか「初期のフロイド」に限定しているのは
納得いかないが、他はだいたい同意。
限定するまでもなく、一貫しているよ。
ロジャーの2000年代のインタビューがより鮮明にそれを示すし。
940 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 04:12:44 ID:mHOc0f9m
ヒント:頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
レス読んでて感じたこと。
PFを盲目的に弁護してるやつより、苦言を呈してるやつのほうが
ずっとPFが好きなんだろうなって。
>>941 まあそりゃそうだ。
狂信的ファンって人種は自分の好きな物の威を借りて俺カコイイしたいだけだから。
>941
そのコピペ便利だな、何にでも応用が利くw
とりあえず今日、黒澤スレでも見た事だけ報告しておこう。
944 :
↑:2007/09/17(月) 16:37:42 ID:O+ObZJ4G
PFファンにも2通りあって、盲目的で苦言を許さない老人脳を持った
キチガイと、柔軟な臨機応変脳を持った普通のPFファンに分かれるよ
PFのPの字も分からないのに身の程知らずに
PFについて語りたがる安っぽい厨 ってのもいるよなw
945 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 16:47:00 ID:igxQXxXT
Pink Floydの次スレはプログレ板では「6」になる
このスレは重複スレの消化スレだから
>>944 個人の感想や意見は誰も否定しないんじゃないか?
断定した物言いだと誰も受け付けないだろうけど。
PFのPの字だの身の程知らずなんていうのは逆に叩かれるけどな。
>>943 ★黒澤スレ、見てきました。ありました。w
969 名前:この子の名無しのお祝いに メェル:sage 投稿日:2007/09/17(月) 04:16:44 ID:ReJhopNo
レス読んでて感じたこと。
黒澤を盲目的に弁護してるやつより、苦言を呈してるやつのほうがずっと黒澤の映画が好きなんだろうなって。
★悪事がばれたのに、説教を続ける
>>944も、黒澤スレのコピペ。
972 名前:この子の名無しのお祝いに メェル:sage 投稿日:2007/09/17(月) 10:34:55 ID:FLwEbB3Z
黒澤ファンにも2通りあって、盲目的で苦言を許さない老人脳を持った
キチガイと、柔軟な臨機応変脳を持った普通の黒澤ファンに分かれるよ。
973 名前:この子の名無しのお祝いに メェル:sage 投稿日:2007/09/17(月) 11:18:35 ID:PHLrUblU
映画のえの字も分からないのに身の程知らずに
黒沢について語りたがる安っぽい厨 ってのもいるよなw
黒澤明監督 総合その7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1183041027/l50
>>944 精神が狂った元地方中学教諭が言うようなタワ言は慎んどけ w
949 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 19:13:02 ID:mHOc0f9m
変態教師 ヴァロスw
953 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 21:18:38 ID:lvaENqed
狂気はそれまでフロイドを聞いてない層を取り込んだのだから
>狂気までのフロイドは、そういう精神的な聞かれ方をしてたんだよ
といわれても仕方なかんべ
大幅に聞く層が変わったんだからな
それまでのフロイドファンは、フロイド聞いて
精神世界で浮遊してプレジャーを得ていた層が中心でしたし
元地方中学教諭ってフロイドの精神世界とやらを宗教のように妄信していたあいつか
ある日本人フォーク歌手かなんかもフロイドと同格だとか妄言吐いて、布教活動していたあいつか
957 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/18(火) 16:28:24 ID:1VeHH5sI
>>955 ネタだろう。
もし本当だとしても、人様にケチつけて自分は何もしない2チャンネルより
数倍マシだと思う。
今日、BookOffで1972-Sapporo,Japanっていうブートを500円でゲットした。
ほかにもブートがたくさんあったけど金が無くて買えなかった。
959 :
↑:2007/09/18(火) 21:49:35 ID:ZUesUywG
>>958 気が向いたらnyにでも放流してね
[bootleg]Atom Heart Mother pinkfloyd live 1970.mp3 59,393,464 c96f747a3c20b9a5f83a93461be30a57
40thな1stの話がほとんど出ないのは何故?
自分はいつになっても来ないAmazonをキャンセルして
「在庫あり」なHMVで再発注したんだけども…。
ひょっとして、まだ国内には入ってきてないとか?
>フロイドの精神世界とやらを宗教のように妄信
たしかにいるなw
>>960 もう届いたよ。monoの音圧感が最高。
これがアナログ・オリジナルmonoと同じか?
というところまではワカランけど...持ってないから。
(前回のは、オリジナルmonoに非ず。という評判がある。)
monoをオリジナルと認識するのが正解だと実感した。
神秘の40thを同様のパッケージで出して欲しい。
>>938 ロジャー・ウォーターズなんかはタンジェリンドリームをどう思っているんだろう。
アーティストを愛するあまり、アーティストを崇拝したり、
自分がアーティストの最大の理解者であると妄想したり
アーティストに依存してしまう輩がいます
アーティストが褒められれば自分の事のように喜んで
批判されることに過剰反応、些細なことにびくびく反応するのです
現実はヲタとアーティスト本人とは何の関係もなく、当人の心の問題でしかないのですがね
ファンと盲信者は違うけどな まあ、カリカリすんな
もうちょっと気を楽に持ちな、そして音楽を楽しめ わっはっはw
特にフロイドは癒しの音楽だし
聴いてる奴は少し疲れてるのかもな
>ファンと盲信者は違うけどな
でも実際は「ファン=イエスマン、少しでもケチつける奴はアンチ」
という決め付けが盲信者の基本パターンw
フロイドにはそんなアレなリスナーはそうそういないと信じたいが
何はともあれおじょうさん方、土俵に上がっちゃダメですよー
971 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/20(木) 09:37:41 ID:tRqX/IQO
天の支配で、ユージンで神秘で太陽賛歌で
シシファスでナローウエイでエコーズで
シーマスでアランで炎の橋で
精神世界にトリップしてましたし・・私、昔
浮遊感だ・・癒し系だ・・フロイド最高
タイムとクレイジーダイヤモンドもなかなかトリップできるぜ
974 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/20(木) 21:01:16 ID:VVuji9Gw
naniwa-natural dark in osaka(highland)とdarkest moon(sirene)って内容同じ?どっちもコンプリ?
デジノイズ注意
brain damageのカットは?
>>969 泉谷なんかライブではボロクソ言われてるぞ。
狂信的なファンに。普通のファンが引くぐらい。
で、普通のファンに「あのヤジうぜー死ね」ぐらい叩かれてる。
掲示板とかで。
けっきょく盲信者は狂ってるということか
ザ ピンクフロイドストーリー パト3 狂気 nhkFM1977 pinkfloyd.mp3 29,224,333 9500ae2a6ad7e61cf56d74664b6df477
980 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/21(金) 18:04:48 ID:J0k8VAFq
>>978 そうです、私は長い間狂ってます
いまさら言うまでもなく狂ってます
まともじゃありません
まともなみなさんにはにぎりっぺをしたいぐらいです
何をいまさら、フロイドのスレでこんなことを
にちゃんねるという狂った掲示板で、まともヅラしているあなたは
無害なポップスとやらを聞いてなさい
狂った盲信者・・・少数 (しかし、アーティスト代弁者のつもり、脳内妄想ふつふつ)
一般のフロイドファン・・・大多数 (あの基地外うぜえw)
じゃね?
983 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/22(土) 08:25:54 ID:Ud2CrgHv
フロイドは20世紀が生んだ最大のノンドラッグ・トリップミュージックで
リスニング・ハイ・ミュージックだったんだ
途中で売れて、この掟を破ったのはロジャー
奴は裏切り者なのだ
984 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/23(日) 01:04:01 ID:NvbicuF0
985 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/23(日) 01:16:08 ID:ADj3mJId
トリップできねーフロイドなんて
フロイドじゃねー
イミテーションか馬脚を現したかどっちかだ
986 :
名無しがここにいてほしい:2007/09/23(日) 02:55:27 ID:tJAizqqW
宗教までいったら頭おかしいわな、自覚症状はあるようだが(笑)
些細なことにびくびく反応(失笑)
>>985-986 連日うるさいんですが、それよりも
サイトを作って主張するかWikipediaのものを全部消して書き換えれば?
特定のレス番だけ拾って反応してる奴、どんな奴か想像付くよ
>>981に書いてある通り
>私は長い間狂ってます いまさら言うまでもなく狂ってます まともじゃありません
>>977に書いてある通り
普通のファンに叩かれてる、狂信的なファン
>>955に書いてある通り
>フロイドの精神世界とやらを宗教のように妄信して布教活動
>>982にある通り
>狂った盲信者・・・少数 (しかし、アーティスト代弁者のつもり)
2chはいろんな意見の書き込まれる掲示板、自分の心に刺さる何らかの指摘があったとしても
いちいち排除なんてできませんよ それが現実です
>Wikipediaのものを全部消して書き換えれば?
これは荒しの発想ですよ迷惑なのでやめなさい
ローカルルール
「レス番付けて反応」は禁止!
ニック・メイスンの本「Inside Out: A Personal History Of Pink Floyd」
はロシアでも翻訳されるらしい。ロシアのタイトルは、
「Вдоль и поперек: Личная история <Pink Floyd> 」
斧を使った殺人事件がまたあったね。
…斧に気をつけろ!