1 :
名無しがここにいてほしい:
古今東西プログレッシブに語れ
2get!
SF/FT好きが多そうな気がす。
そうなん?
俺は疎いなぁ・・・十二国記とかSWみたいな定番しか読んだことない
泉鏡花や夢野、小栗あたりプログレっぽいと思う
芥川の河童
>>4 あれも奇妙な小説だよね
てか後期芥川は狂気の域だよね・・・
安部公房の「壁」「箱男」とかもプログレの臭いがする
ヘッセの知と愛
なんかやおいくさいとこが
7 :
trush@おなかいっぱい:2006/02/06(月) 22:08:23 ID:y1SWAHhW
>>6 オレも ヘッセ/デミアン シッダールタ 知と愛 読んでたv
アンダーソン氏の影響かナ
それとか トルストイ/光あるうちに光の中を歩め
ストーリー忘れた
芥川は全部読んだヨ
結構スキv
8 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/06(月) 22:09:16 ID:BNf7qwyb
怒りの葡萄とスノー具ース
グレッグイーガン『祈りの海』
SF小説好きにはイーガン作品は必読ものだな
トーマス・マンのヴェニスに死す
なんかショタくさいとこが
>>7 ヘッセ、耽読してますた(恥)
芥川といえば小学校教科書に蜘蛛の糸掲載してた文部省の気が知れんw
初めてヘッセを読んだのが「シッダールタ」(んで「デミアン」「荒野の狼」)
動機は当然『危機』の歌詞を理解したかったから(皆通る道みたいですなw)
プログレがきっかけでハマったのは、トールキン「指輪」マクドナルド「リリス」
んでユングやエリアーデ、バシュラールまで行き着きました。
ナーニア、ノヴァーリス、リリス
どう考えても森博嗣と梶尾真治と筒井康隆でしょう
14 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/07(火) 00:03:08 ID:SM4c/DLt
グルジェフ J・G・ベネット ちなみに一回も読んだことない
不思議の国のアリス
16 :
石村舞波の旦那 ◆MAIHa02y9E :2006/02/07(火) 00:22:52 ID:dxR8f70l
国書刊行会
嘔吐
人間椅子の影響で乱歩。
ヘッセの小説はものそい美しいよなぁ
訳文なのに吃驚した覚えがある
なんか全員ショタ臭いがw
ドグラマグラ必読ですな
これぞプログレ的文学
20 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/07(火) 10:13:04 ID:0I6/fjpb
乙一
安部公房「箱男」
生涯のバイブルです。
22 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/07(火) 15:13:05 ID:eI+fYlvd
ドグラ・マグラは二回読んだけど覚えてない&真相がわからない
ホークウィンドが好きなので、ムアコックの文庫を古本屋で見つけては買ってる。
かれこれ20冊位は溜まったが、でも、まだ1冊も読めてない。
他に読みたいのが多いから後回しになってるのだが....。
24 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/08(水) 10:43:00 ID:9tN3sHYq
星新一は一時期全作揃えてました。
>>21 僕も安部公房最近はまって読み始めてます。
まだ『砂の女』と『箱男』しか読んでないんですけどね。
あと『1984年』ってどうですか?ウェイクマンと、ホッパーが
二人とも取り上げてるので気になります。
ドグラ・マグラ、最初に読んだとき信用しちゃって
科学的真実にえらいショック受けた
銀河英雄伝説とか好き
あとブギーポップ
クラフトマン好きなヤシいそうだなこの板
カミュの「異邦人」
28 :
trush@おなかいっぱい:2006/02/08(水) 19:26:33 ID:SqKkL9ld
ウェイクマン氏の影響で『アーサー王の死』も読んだっけ
プログレってインテリねv
>>10 オレの通ってた小学校、『トロッコ』が国語の教科書に載ってたですヨ
>>13 森博嗣は小説よりも、エッセイ集や「森博嗣の浮遊研究室」「臨機応答・変問自在」と言った本に
プログレを感じる。
多くのプログレバンドがスタジオバージョンよりライブバージョンが良かったりするのと
ある意味共通するところがあるのかも知れない。
森はプログレかもしれんが
劣化が激しすぎて無理
31 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/08(水) 21:46:37 ID:9DnAhalZ
ういりあむ・ばろうす よめ
司馬遼太郎はピンク・フロイド
普通にカフカの『変身』かな。
あと『審判』はウォール『城』はブロードウェイを連想する、なぜか。
>>28 ひょっとして光村図書の教科書? <トロッコ
子供心に心細い気持ちになったの思い出したよ。
>>32 よくわからんw
村山カタ「悪魔の舌」
城昌ユキ「人花」
江戸川乱歩「踊る一寸法師」
とかはプログレの匂いがします
>村山カタ
>城昌ユキ
一瞬わからんかったじゃん。
女性かと思った。
村山槐多
城昌幸
槐多=カイタ だし。
36 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/09(木) 18:41:52 ID:MoENu5As
南米文学はプログレ
37 :
trush@おなかいっぱい:2006/02/09(木) 22:09:53 ID:1KRwlR4U
>>33 覚えてないワ スマソ
今思うと風情ある小説ネv
宮沢賢治、結構スキかもv
『銀河鉄道の夜』なんてSFよネ
『注文の多い料理店』なんてサイコよネv
カフカの岩波文庫版短編集収録の「流刑地にて」という作品はツボですた
妄想的処刑機械萌え。。
キルクェゴールの死に至る病
哲学的知識が浅薄でも読めるから好き
40 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/10(金) 02:59:03 ID:VKaxqdUG
あれだ・・・ マザーグース
怪奇骨董音楽箱の一曲目の歌詞ハエグスギダヨォォォ
>>39 関係関係うるさくないかw
最初読んだときマジで辟易したよ
>>38 ザッパのランピーグレービーの国内盤に付いてたよね
なんかプログレっていうと国書刊行会ってイメージがある
国書刊行会というとナボコフの『透明な対象』は
かなりきてる。大学受験そっちのけで読んでた
文学の冒険シリーズは外せませんな 全巻そろえたいが高い…けっこう玉石混交っぽいし
あとそっち系じゃ、ザッパ者はピンチョンの「ヴァインランド」がいい
主人公はザッパそのままだし、テーマも80年代ザッパの活動とシンクロしてる。
作者は相当の音楽フリークだとか。
なかなか良スレだな。読んでみよう
ベタかもしれんがコインロッカー・ベイビーズに描かれた壮大な世界はプログレ。
あと高橋源一郎オーバー・ザ・レインボーはザッパ?
納屋を焼く
48 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/15(水) 18:25:20 ID:1s+oP8P6
西原理恵子
49 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/15(水) 18:55:52 ID:W6fhbyPn
乱歩の人間椅子。
フリオ・コルタサルの短編集。安いのなら岩波文庫「悪魔の涎」
ホラーっぽい落ちがあっておもろいし乗りがかっちょいい。スピネッタとか聴きながら読むとはまる
51 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/16(木) 17:56:20 ID:gaxBxawy
どんどんあなたのお好きなライトノベルを挙げていってくださいシンフォ厨のみなさん
52 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/16(木) 22:51:56 ID:EgM2mlmz
ELPが一番すきな漏れは太宰治が神
バロウズのソフトマシーン
とりあえずお約束
久生十蘭「魔都」
>>54 うおおおおお!それ来るか??トシちゃん感激−!
パリは燃えているか? / ATOLL
神話かな。
男が交尾してる蛇殴ったら女になってしまい、更に7年後にまた蛇を殴ったら元に戻り、
かつゼウス&ヘラに「男と女どっちが気持ちよかった?」と訊かれる話とか
美少年が泉に入ったら泉のニンフに溺愛されたあげく融合されてらーくすたんぐすいんあすぴっく化する話とか
インド神話だと更に…
57 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 04:40:18 ID:jzUL1sSv
フィリップ・K・ディック(=ブレードランナー原作者)全作品とバロウズ叶姉妹。。
サイバーパンクは、ありゃーはやりもんだったね(のったけど)。
58 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 04:43:40 ID:jzUL1sSv
>>36
南米文学はプログレ、激しくワロ太
mixiの足あとに某プログレサイトの管理人が。
あの人読書もいっぱいするんだな。
この「板」の住人には「五つ」の
心の名作があるのだ。
>>58 昔、無闇に盛り上がってその後落ち着いた所とか。
62 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 18:57:51 ID:S84N96Pk
カフカに同意。
あと、ジョイスは間違いなくプログレ。
よくわからんけど「意識の流れ」てのを書いたらしい。
俺は特に意識しないで読むけど。
稲垣足穂はプログレ
A感覚とV感覚、一千一秒物語とか
64 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 21:24:26 ID:rf/x4Ll4
>>62 ジョイスがまともに読めません
やはり原文しかないんでしょうか?
65 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 21:41:00 ID:QpH8H193
ダンテの神曲
全体的になんとなく好みが似てるかんじで笑えるw
安部公房人気あるなぁ。「箱男」と「密会」が好き。
挙がってない人で好きなのは、ヴォネガット、ドストエフスキー
ポー、ジョン・コリアなどなど
67 :
trush@食う寝る遊ぶ:2006/02/17(金) 23:24:36 ID:nvM8hSiD
エドガー・アラン・ポーのオドロオドロしさもはまったナ
神経オッカナイ系 癖になるカモv
68 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 23:47:03 ID:ly4X/+SZ
ピンク・フロイドに言及している作家と言えば、
安部公房と筒井康隆がいるな。
>67
黒猫とかモルグ街の殺人とかかなり好き。
初めて読んだの小3頃。
ポーは
怪奇モノ→キング
探偵モノ→メタル
くらい文体が違うな
ラヴクラフト好きな人いる?
>>70 「インスマウスの恐怖(影?)」だっけ?好きだった(タイトル全然違うかも)。
アトールの『夢魔』聴くときはラヴクラフト、ポー、ガストン・ルルー、アンブローズ・ビアス
あたり読みながら聴いてたな。
ラヴクラフトは文庫で三冊ほど読んだけど、クトゥルフ神話(だっけ?記憶曖昧すぎ・・・)が
「ゲームとかに使われてるから興味がある」とか言ってた親戚のいとこに全部あげてしまった。
何のゲームだったかは、知らないけど、、
最近は司馬氏の街道シリーズが止められん。
>>67 オラはアッシャー家の崩壊かな^^
>>67 『落穴と振子』に一票
次点『ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語』
ドイルやルブランと同系統だとの誤解が吹っ飛んだ。
怖すぎるし、元祖・本家の凄みを感じた。
(この分野の栗『宮殿』的な存在かな、と、、<ポー)
ポーも人気だ。
アラン・パーソンズのは、印象違ったなぁ。
>>73 もったいぶった雰囲気とか、ダブるといえばダブるかも。
「赤死病の仮面」と「宮殿(曲)」とか。
>>73 アーサー・ゴードン・ピムは素晴らしいですね。
私も大好きです。(*´∀`)テケリ リ
76 :
trush@食う寝る遊ぶ:2006/02/18(土) 09:35:42 ID:UGRGKQWZ
>>67 アラ、早熟ネv
>>72 『燃えよ剣』読みマスタv止まらないわよネ
幕末物も結構スキv
>>73 ドイルもシャーロックホームズ全部読んだワ
皆さんと被るわネv
>>72 姉歯「アッシャー家はアッシ(ャー)が設計しました」
>>74 全集3に所収ですな(2までしか持ってない)。多分短編だろうし読んでみたいな。
>>75 「海洋空洞学の物語(未完)」てな感じがプログレ。でも印象的だったのは漂流中の出来事(怖っ・・・)
米国現代文学ならスチーブン・ミルハウザーもいいお
とくに「エドウィン・マルハウス」はサイコホラーとしても読めるよ
79 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/18(土) 20:22:03 ID:cTMxVqTT
>>77 土方歳三の生き方はプログレ原理主義カコヨ杉だ
80 :
名無しがここにいてほしい:2006/02/18(土) 20:53:54 ID:cZow2MV3
田中啓文はジャーマン・ロック。
言ってみたかっただけですごめん。
ミラン・クンデラの「存在の耐えられない軽さ」は飄然としながらも
ヘヴィな内容だったな。”軽さと重さ”、普遍的なテーマだけど
現代文学で真っ向から捉えようとした作品は珍しいかも。
映画はどうも良くわからんかったけど・・・。
>>77 (ノ∀`)アッチャーw
ポーの詩はおそろしく難解で(昔)原文で読まされた時は泣きました
でも偏執的狂気と鮮烈なイメージの世界、とってもステキ。。
(やっぱ発狂して野垂れ死んだ人は違うわ・・・)
鳥飼否宇はメタルクリムゾン。
個人的に最強はドグラマグラかな
プログレヲタの小説好きにドグマグ読んだことない人って珍しそう
85 :
名称未設定:2006/02/19(日) 18:25:14 ID:Kiz1Ysep
だな。中井英夫はどうだろう。
虚無への供物
とらんぷ譚
あたりはメジャーだけど
好きな人は「夜飛ぶ女」とか「千夜一夜(だっけ?)」も読んでるだろうね
彼のフェミに対する根本思想は母への思慕にある、ってのがよくわかるこの2作品
ベタだけど、「ダヴィンチコード」。
ストーリー自体はよく出来たサスペンス程度なんだけど
背景となっている宗教史観はプログレ愛好家必読といっていい。
知っている人は知っていたのかもしれないけど・・・。
プログレの歌詞なんか、あまり気にもとめてなかったんで
ただ単に、音楽性に合わせてオドロオドロしい世界を歌っているだけかと思っていた。
ヨーロッパ社会なりの権力への反抗の象徴だったわけね。
最近、内田百?にはまった
すまん、けんの字は機種依存かやっぱり
門構えに中が月ね
>>87 はまったなら、マリヤ・ギンブタス「古ヨーロッパの神々」がお薦め。高いけど。。。
ベタベタなところで「博士の愛した数式」はどう? おまいら
出来自体は悪くないと思うんだが
(七割の量なら傑作だと思う。ギリギリムリだったんだろうが)
正直、文学と数学のプログレ的融合みたいな喧伝はいただけないとオモタ
静かな美的雰囲気の調味料として数学を取り入れただけだよなアレ
俺は司馬遼太郎だな。
「坂の上の雲」そのものがプログレ。
日本が世界に誇れるのは漫画と文学だけ
次点で数学
>>94 あと宮崎アニメ。宮崎駿の息子がル・グウィン「ゲド戦記」のアニメ作るらしいね。
「指輪」「ナルニア」「ゲド」と21世紀に入って三大本格ファンタジーの映画化か。
素直に嬉しいけど、世相が暗いとファンタジーが流行るというのもなあ。
エロ産業も結構凄い
世界で通用する日本語
BUKKAKE
HENTAI
MOE
武田泰淳の評論もプログレっぽいよね
Jadisってナルニアだったのか
パンクな小説なら書評受けもするが、プログレな小説は書評受けなり文壇受けなりはしない。読者はいるがな。
…やはり国書刊行会みたいだw。
小栗虫太郎
黒死館
人外魔境
ヴァンダイン
グリーン家、僧正
アンデルセン
即興詩人
ゲーテ
ファウスト
レールモントフ
ムツィリ、悪魔
ああ割と趣味が合うなおまいとは
谷崎潤一郎と泉鏡花は天才
>97
過労死がローマ字表記になって英和辞典にあって吃驚した
米はともかく欧州じゃ過労死は考えられないんだろな
Fuku-Jou-Shiはどうだろうか。
110 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/07(火) 22:10:39 ID:b3ih494N
>108
でも欧州でもエリートはムチャクチャ働くらしいからな…
そのかわり、その名の通りロングバケーションをたっぷり取るからね
ジョン・クーパー・ポウイスはプログレだよね
113 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/10(金) 17:14:59 ID:8ibdn9d2
伊丹十三
114 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/11(土) 03:21:59 ID:aghq64kH
澁澤龍彦がよろし
>>113 塚口で乗換えないといけないのが難点だ。
Arti E Mestieri、ドラムがすごいってだけで面白くもなんともない。
誤爆スマソ
忙しいドラムが十分面白いじゃないかw
スティーブン・ミルハウザー「エドウィン・マルハウス」
ドラムだけ聴いてると妙に面白い、でもベースやギター聴く分にはジャマだったりするかな、、
(ドラムの手数が半分だったら、アルティの2ndは愛聴盤だったな、、)
ジュール・ヴェルヌ「チャンセラー号の筏」
アルティの1stはうっかりCCCDを買わされてしまったので聴くのに覚悟が必要だ。
シェイクスピア「タイタス・アンドロニカス」ってとってもステキ(ウフ
夏目漱石
こころ
遺書の冒頭のところが最高
124 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/23(木) 01:20:12 ID:7zcw1RID
司馬さんはそんな好きじゃないなぁ。
藤沢周平。読後感が実はプログレ。
125 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/23(木) 23:25:54 ID:kYdV/H/O
村上春樹が好きです。
126 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/23(木) 23:47:24 ID:EeF6lyO9
カフカ、乱歩、初期川端康成だな
思想系だと誰になるんだろう、ドゥルーズとかか?
ドゥルーズ直系のリシャール・ピナスは、かつてニーチェに最もインスパイアと言ってたな
こんな所にピナスの名前が「ドゥルーズの世紀?ガタリは?」
ttp://www.aguni.com/hon/back/gogatu/20.html 【抜粋】
このほかにもIRCAM(ポンピドゥ・センター内にある、音楽音響研究所。 書籍やCD-ROM、
ソフトウェアを作成するだけでなく、音楽教育機関でもあり、 コンサートなどもコーディネート
している)主催のカンファレンス「音楽的時間」での発表や、ベルクソンにおける多様性の
理論についての講演テキストも 自由に読むことができる。『批評空間』1998年?-18号に掲載された
ドゥルーズの音楽講義録の末尾にある、浅田彰氏による「付記」に紹介されているのは、
まさにこの「ウェブ・ドゥルーズ」の旧URLだ。
氏も特記しているように、ミュージシャンでもあるピナスの音楽ユニット「エルドン」が、
ドゥルーズの 朗読を素材に作成した「旅人」という曲も、サマリー・コーナーのオーディオ
の項目内で聴ける。その音楽性についてのコメントは、つらいので控えておきたい。
>つらいので控えておきたい。
129 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/25(土) 20:50:16 ID:Ywf90TVb
「柔かい月」「見えない都市」「不在の騎士」「木のぼり男爵」「まっぷたつの子爵」・・・
イタロ・カルヴィーノの作品はとても頓知が利いてて大好きです
130 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/28(火) 01:19:56 ID:ZvUrGoT7
そうか・・・
ご冥福をお祈りいたします。
132 :
M.N.:2006/03/28(火) 06:07:40 ID:LQ67ukye
ドグラ・マグラ 夢野久作
虚無への供物 中井英夫
黒死館殺人事件 小栗虫太郎
上記の3作品は読んでいる人(読んでいた人)が多そうですね。
あとは江戸川乱歩、大下宇陀児、海野十三などの怪奇系や、(文学とは違いますが)哲学。
奇をてらったところでプログレの楽曲の元ネタを読む人はいるでしょうか?
133 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/28(火) 09:40:56 ID:uVE1IHc2
>ドグラ・マグラ、最初に読んだとき信用しちゃって
>科学的真実にえらいショック受けた
誰かkwsk
134 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/28(火) 11:17:14 ID:74o9p3LH
ドグラマグラ眠くなって途中で辞めた。
今度またチャレンジしてみる。
家畜人ヤプー
135 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/28(火) 23:56:24 ID:StU/5QVr
ヤプーは面白いよな
初期大江健三郎(「奇妙な仕事」とか)なんかお勧めだな
136 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/29(水) 18:14:12 ID:v7VkQtbE
ボルヘスは絶対にプログレ
高いから伝奇集しか持ってないけど何度読んでも面白い
137 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/29(水) 18:31:25 ID:96/FNZ/b
ドグラ・マグラはフォックストロットとバンコって単語が出てくるからプログレ認定
エルンスト『百頭女』
ルイ・フェルディナン・セリーヌ『北』
レーモン・クノー『文体練習』
ウラジーミル・ナボコフ『透明な対象』
ヘルマン・ブロッホ『夢遊の人々』
トマス・ピンチョン『重力の虹』
アントニオ・タブッキ『インド夜想曲』
ジュリアン・グラック『シルトの岸辺』
トーマス・ベルンハルト『消去』
レーモン・ルーセル『アフリカの印象』
ミシェル・ビュトール『段階』
ヴァージニア・ウルフ『波』
フォークナー『響きと怒り』
ツェラーン『ツェラーン詩集』
ヘルダーリン『ヘルダーリン詩集』
横光利一がもっと読まれてほしい。
>>129 カルヴィーノいいね。超絶テクは『パロマー』がいちばんか。
モップ探偵キリコシリーズ
ルーセルといえばもうひとつの代表作「ロクス・ソルス」
ジョンゾーンのアルバムタイトルでありその筋のレコード屋さんの店名でもある
142 :
名無しがここにいてほしい:2006/03/30(木) 10:55:08 ID:jIpYAR49
スティーヴ・エリクソンやリチャード・パワーズもプログレっぽい
パワーズの『ガラテア2.2』とか素晴らしい
国書刊行会が多いな、プログレっぽいの。
山尾悠子さま
その筋翻訳家の風間賢二は70'sロック青年だったそうだが
146 :
【progre:61】 :2006/04/09(日) 20:44:24
還 ID:rhYWX4kg 株主優待
(・ω・)ノシ
清輝読んでる人いる?
黒田清輝なら鑑賞しておるが・・
ノヴァーリス、ヘルダーリンはプログレ?
150 :
【progre:300】 :2006/05/04(木) 15:29:28
神 ID:QnAig83E 株主優待
/:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
/:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
/:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
. /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
く,.イl:::::斗┼‐` ー 弋炒 ',:::::ハ:::l::|
|/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心 !:::::::l::|::!
//:| |ヘ::::::ヘ代t炒 ` ノ |:::::|:|_|リ
く/l:::L|、::`:ー-ゝ ‐'´ /イ/|:| ヽ
|:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
l:|:{ ヽ:::;ム マミ、: : \ ム: : :∨
リ/\ ヽ,ム ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
,.- 、 \ ヽ〉 ヽ \: : :\://ヘ: : :|
ヽ、 \ | 〉 \ lヽ./^)、 : : |: : !
丶、`¨ / ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
`) l ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
⊂二´.. _ __/ / ` ー-、_|/、__jニフ
ヾー--='彡- ' /´:j:_}::::/一`
`ーr'´ ,f-':j´:||`′
/ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
/: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
/: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/ \
151 :
名無しがここにいてほしい:2006/05/23(火) 21:53:55 ID:5UsV/3l/
>144
山尾悠子はプログレでいうとどのバンド
151だが最後に?が抜けた。
彼女は75年デビューだからプログレとは同時代人なのだな。
153 :
名無しがここにいてほしい:2006/05/23(火) 22:15:15 ID:BQNIFX0c
なぜ今若鷹兄弟?
>>151 プログレぢゃないけどアルフレート・シュニトケなんか合うと思いますが、どですかでん?
プログレならサード・イアー・バンドかユニベルゼロあたりかな
156 :
名盤さん:2006/05/24(水) 10:07:53 ID:+gMe65YZ
ジェイムズ・ジョイスのユリシーズ
157 :
名無しがここにいてほしい:2006/05/24(水) 11:35:02 ID:nuijrH0T
岡山操山高校なのでやはり、ピエロ・ルネーレでは。
こっちにこーい
>>157 おおっ「ぐ〜どぅるん」ですか
鉱物的な悠子タンの作風に通じるものはありますね
久々に聴いてみよっと
ミック・ファーレンってSF書いてるんだね。
邦訳は出てないみたいだけど、興味はあるな。
原書取り寄せて読んだ人はいませんか?
また、他に音楽と兼業してるSF作家はいませんか?
161 :
名無しがここにいてほしい:2006/05/26(金) 06:41:06 ID:yNn6vq2N
マイクル・ムアコック
ロバート・シェクリィ
162 :
名無しがここにいてほしい:2006/05/26(金) 13:17:10 ID:MQGLmLjK
山田正紀
オーケンはSF?
広瀬正
165 :
160:2006/05/27(土) 00:43:58 ID:8zz0Igha
>>161-164 皆様、情報サンクス。
いろいろいるんですね。
>マイクル・ムアコック
確かLPを出してたんですよね。聞いたことないけど。
あとホークウィンドにも参加、ってところでしょうか。
楽器は何か弾いてるのかな。
>ロバート・シェクリィ
>山田正紀
音楽やってたんですね。
知らなかったです。
この人らは、自演の音源が残ってるのでしょうか。
>広瀬正
この人は確かプロのジャズのサックスプレイヤーでしたね。
作品は聞いたことないですけど。って、何か出てるのかな?
>オーケンはSF?
そういえば小説は読んだことないな。
SFに限らなければ、音楽で有名になってから文筆活動ってパターンは、
多いかもしれないですね。
166 :
名無しがここにいてほしい:2006/05/27(土) 13:37:48 ID:v2mKgHIA
生涯10冊!のうち、6冊が指輪物語w
167 :
名無しがここにいてほしい:2006/06/09(金) 23:42:38 ID:OzlcDeuh
ポー
168 :
名無しがここにいてほしい:2006/06/10(土) 03:30:20 ID:n36s0Oe7
169 :
名無しがここにいてほしい:2006/07/26(水) 20:10:01 ID:v9af4rcZ
宇能鴻一郎のエロ小説は絶対にプログレ
170 :
M.N.:2006/08/21(月) 04:48:27 ID:LYa3Y1Gn
しまった、清涼院流水と舞城王太郎を忘れてた
171 :
名無しがここにいてほしい:2006/08/21(月) 07:35:47 ID:FJK5CQ6r
1984
172 :
名無しがここにいてほしい:2006/08/21(月) 17:41:56 ID:7JQUqxKY
舞城 王太郎と村上 春樹が好き。
埴谷雄高「死霊」
竹本健治「匣の中の失楽」
麻耶雄嵩「夏と冬の奏鳴曲」
殊能将之「キマイラの新しい城」
174 :
名無しがここにいてほしい:2007/02/07(水) 16:14:22 ID:U/c6J0d5
となり町戦争
なんでアンドレ・ブルトンとか出てないの?
プログレ好きはシュルレアリスム文学好きでしょ。
つ溶ける魚
となり町戦争はカフカのパクリ
177 :
名無しがここにいてほしい:2007/02/08(木) 00:39:47 ID:pAuvCRC/
清水義範はアル・ヤンコビック
プログレと共通点があるかどうかはわからんが
志賀直哉の暗夜行路
厨房のころ読んであまりの退屈さに途中でほったらかしたが
15年後、最近精神的に後ろ向きな時に再読したら、じわじわ感動した
静かに混沌としている感じがする
179 :
名無しがここにいてほしい:2007/02/10(土) 21:14:07 ID:rLJEthmS
グスタフ・マイリンク『ゴーレム』
森ヒロシ「すべてがFになる」
ジェネシスヲタの森博嗣のせいでプログレ聴き始めたなんて
口が裂けても言えない
マーヴィン・ピーク の ゴーメンガースト 三部作
まさにお城系w
美味しんぼ
184 :
名無しがここにいてほしい:2007/02/25(日) 20:32:31 ID:wfmI15Va
鬼畜作家ジャック・ケッチャム 扶桑社文庫
185 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/04(水) 15:40:21 ID:74iIa8yo
ユニヴェルゼロのエーリッヒ・ツァンの音楽を聞きながら
ラヴクラフトのエーリッヒ・ツァンの音楽を読む
埴谷雄高の死霊
中井英夫のとらんぷ譚
中身を知悉していても未だにページを繰るのが楽しみだ
188 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/09(月) 23:22:02 ID:2wFME+GJ
宮脇俊三
恋空(丿∀`*Oo)
333 水先案名無い人 sage New! 2007/04/06(金) 06:21:23 ID:6xhokLzz0
おいらっち早稲田なんやけど〜w ちょっといわせて←(何故か変換できない)
女はきんもー☆って決め付ける男って最低ってレベルじゃねーぞ!!。
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「女だって読書するし、知性と感性は男とは比べ物にならないぐらい輝いてる。」
わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。
そこで 恋空とディープラブとリラックマの絵本とNANAと あとキャンキャンをよみだしたのです 。
恋空とディープラブは切なくてくやしい・・・ビクビクッ。つい自分と重ね・・・ねーよwwwwww。
ところで昔の元カレのこととかどう思う?、すごく・・・思い出します。
やっぱり邪気眼(自分で作った設定で私の持ってる第三の目)を持たぬ者にはわからんだろう・・・。
^o^ | < リラックマの絵本は 超癒されます 。疲れた心も、おいしものたべてうんこしたらなおるよ!みたいな。
そういえば、一万年と二千年前の元カレがちょっとリラックマに似てたっスwwwwwww慶應生だったけど、
チェリーだったからオワタ\(^o^)/(苦笑)会話もつまらなかったし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
NANAは私のバイブル☆(ゝω・)vキャピ 夢を追うナナだとか 本当の愛を探すハチだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ホント NANAは地獄だぜ!。あ、そうそう。NANAの影響でちんぽなめたい! ふしぎ!! 。
キャンキャンはどう見ても女の子の基本ブックです 本当にありがとうございました
これ読んでない女の子ってこの世にいない気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!
LV7 やべぇエビちゃん最高!エビちゃんと水さえあれば生きていける!
あぁー私は今エビちゃんのようなデキる愛されガールを目指しているよー!頑張ろうねぇー!
男は貢ぐ機械 そんなふうに考えていた時期が私にもありました。
でも、貢ぐ機械じゃない派の意見はほぼ一点に集中している。
女の子は自分磨きも完璧に頑張っているから、貢いでもらう必要はないというもの。それ、ほんとなのかなあ。
貢いでくれない男と、話のつまらない男には殺意を感じなきゃ負けかなと思ってる(ニート 24歳)。
西遊記
聊斎志異
老子・荘子
聖書
ギリシャ神話
意志と表象としての世界(ショウペンハウエル)
善悪の彼岸(ニーチェ)
夢判断(フロイド)
心理学と錬金術(ユング)
赤き死の仮面(ポー)
ファウスト(ゲーテ)
悪の華(ボードレール)
孤島の鬼(江戸川乱歩)
黒死館殺人事件(小栗虫太郎)
ドグラマグラ(夢野久作)
妖星伝(半村良)
蔦葛木曾桟(国枝史郎)
青白き裸女群像(橘外男)
血の季節(小泉喜美子)
理趣経
般若心経
般若心経秘鍵(空海)
碧巌録
192 :
名無しがここにいてほしい:2007/04/22(日) 17:44:21 ID:+Rs1mpXI
ジャック・ケルアック「孤独な旅人」
スコット・フィッツジェラルド「マイ・ロスト・シティー」
シャルル・ボードレール全部
ランボー「イリュミナシオン」
フィリップ・K・ディック「暗闇のスキャナー」
ロバート・A・ハインライン「宇宙の孤児」は
イエス「危機」の世界観とピッタリですっごい好きだった。
個人的に「宇宙の孤児」サントラ盤として聴いていたぐらいハマっていた。
でっかい宇宙船を「世界」だと思い込む人たちとか、宇宙の描写とか
中間部のパイプオルガンの壮大な雰囲気とあっていたし
ラストで新世界=惑星に到達するときのカタルシスは
クライマックスの盛り上がりと小鳥と川のせせらぎのSEとダブる。
また読み直そうかな…(記憶と違ってるかもしれんし)
ドウエル教授の首
ポポル・ヴー
読んだ人いる?
(つーか刊行してるのかもわからんけどw)
マヤ神話伝説集なら読んだ。
ポポフ・ヴフは林家永吉訳が文庫化されてるはず。
俺も読んでないけどね。(´・ω・`)
中島敦の「木乃伊」
読むコンタルコス。
フロイド好きはタルホ好きだと思ってるのは俺だけですかそうですか
200 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/15(土) 12:29:50 ID:kXWGS0uU
ELホワイトの「こびとの呪い」
どことなくピーガブW。
201 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/15(土) 12:54:39 ID:s1tPBW/8
奥泉光「プラトン学園」
コンラッド「闇の奥」
夏目漱石「夢十夜」
サキ「サキ傑作集」
プログレ初心者ですがこれらの本が好きです。どうかな
203 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/16(日) 00:26:00 ID:CAmZ7DTF
精神的に向上心の無い者は、馬鹿だ。
安部公房「箱男」
カフカ「城」
ジョイス「若き芸術家の肖像」
は間違いなくプログレ
>>203 お前高2か?
ちょうど今学期それやってる
206 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/16(日) 00:51:25 ID:Jse4SUQX
先生が自殺した真の理由を熱く語ってくれた西○先生元気かな?
207 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/16(日) 01:49:22 ID:CAmZ7DTF
このところずっと生き方を学んでいるつもりだったが、
最初からずっと死に方を学んでいたのだ。
フィネガンズ・ウェイクと重力の虹はプログレ
小栗虫太郎「黒死館殺人事件」はどう見てもプログレ
210 :
名無しがここにいてほしい:2008/03/16(日) 05:43:09 ID:lGbwPQRG
キング
もはや定番の安部公房「箱男」、
貝殻草で魚になる夢のエピソードはもう読む麻薬やね。
安倍公房はどれもプログレっぽい。
フロイドの壁より、こちらの壁。
虚無への供物はプログレ。
214 :
子猫のソテー:2008/03/17(月) 23:42:52 ID:T8vkKSSx
とらんぷ譚もプログレ
フリオ・コルタサル
セリーヌ
幻の下宿人
ピンチョンの『V.』
パワーズの『舞踏会へ向う三人の農夫』
石川淳の『狂風記』
ここら辺は確実にプログレだろ。
216 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 11:39:43 ID:j9C7Pmv7
>>211>>212 俺も公房好きだぁ。本人もフロイドに入れ込んでましたよね、
「カンガルー・ノート」にはフロイドが何度も引用されてる。
217 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/20(日) 13:08:23 ID:0/UtMD6f
セリーヌは絶対プログレじゃない。コルタサルもプログレと一緒にするな!
筒井康隆
本人はジャズヲタのようだが、作品はどう見てもプログレ
219 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 04:20:00 ID:fGKna+M0
スティーヴン・キングの「ダークタワー」シリーズはプログレ
220 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 04:26:20 ID:GrucV7X8
筒井康隆「虚人たち」
はプログレ
221 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 07:26:22 ID:+zwIO+fq
キングはクリムゾン好きそうだな
↑親父センス
>>221 スティーブン・キングはAC/DCの大ファン・・・とマジレス。
224 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/21(月) 20:16:30 ID:z3X8xVrN
>>214 幻の下宿人はニューウェーブだと思うなあ
225 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/22(火) 00:16:56 ID:TDnMtzdc
犬が暑がってちんぽに行こうとしない
獣姦せよ
筒井康隆
「残像に口紅を」
「エロチック街道」
「夢の木坂分岐点」
「電脳筒井線」
はもろプログレ。
「残像に口紅を」あたりの実験ぶりはむしろ現音ぽい
229 :
仔猫が:2008/04/22(火) 05:50:17 ID:d7mEa92P
>>195 中公文庫。推薦文は三島由紀夫。
>>217 >>224 結局全否定かよっ!
ヘルマン・ブロッホとエルンスト・ブロッホとエリアス・カネッティとエリアーデとボルヘスとコルタサルとセリーヌとトポールとR.A.ラファティとカルヴィーノとガッダとパヴェーゼとマレルバとアリオストとダンテはプログレ。
231 :
名無しがここにいてほしい:2008/04/22(火) 13:01:44 ID:/bwOlHyN
>>229 プログレと純文学なんてそもそもほとんど合わないじゃん。
昔の文学なら音にすると主にクラシックや前衛ジャズ。
セリーヌのシャンソン好きは有名だったしな。
趣味は勝手だけど。
>>231 セリーヌのシャンソンやパンフレットのたぐいはクラウトロック。
捕らえ方は自由だけど。
反論のための反論も自由だけどネ。
233 :
仔猫が:2008/04/22(火) 21:05:15 ID:tL5gzzss
コテハン忘れてた。
現実すら超えられないのに「ポストモダン」…
時代の先を行ってるわけでもないのに「プログレッシブ」
ネーミングのズレ具合は似てるね。
まぁエンターテインメントを意識しないものはプログレとはちょっと違うような。
>>234 シュールレアリスムのマチガイ?
ポストモダンは現実を超える必要はないと思うぞ。
>>235 モダニズム文学はサティ、ストラビンスキー、エリオット・カーターあたりだと思う。
ポストモダンが現代音楽(新ウィーン楽派、クセナキス、リゲティ)は分かる。
238 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/07(水) 09:10:04 ID:E4Qj4UQ3
芥川の河童
5 :名無しがここにいてほしい:2006/02/06(月) 21:42:06 ID:AaNDSCvO
>>4 あれも奇妙な小説だよね
てか後期芥川は狂気の域だよね・・・
安部公房の「壁」「箱男」とかもプログレの臭いがする
壁はタイトルの時点でプログレだな
夜神月の一生はプログレ
>>237 ポストモダン→現代の次にくるもの
現代(現実世界)に置いてけぼりくってる連中が「次」もクソも無いだろうって事で。
ポストってのは”所謂様式としてのモダン”にかかってる言葉だと思う
ポストモダンを標榜する人って、社会主義の抜け殻みたいな人多いよね。
モダンにしても、ポストにしても、その当時における意味だからね。
これじゃまるで70年代当時に先進性を謳った音がk……ゲフンゲフン
なんでそんなあからさまに嫌うんだろ
リオタールによる定義「"ポストモダン"とは、民主主義と科学技術の発達による一つの帰結と言える」
だから
>>234で「ネーミングのズレ具合がプログレと似てる」と。
248 :
名無しがここにいてほしい:2008/05/25(日) 18:06:45 ID:ctww5Ov6
やっぱ多喜ニだろ。
>>247 プロレタリア文学ってのは社会主義そのものでしょ。
「ポスト」じゃない。
なんかムズカシイことになってるなw
おまえのせいなんだが。
プログレッシブモダン
ニューモダン
オルタナティブモダン
ポストモダン
次に来るのは何じゃろな
イカ玉モダン
254 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/05(木) 01:41:35 ID:/L5aBv8c
プログレ好きで嵐山光三郎が好きなのは多分俺一人
オレは豚玉のほうが…
木枯し紋次郎が好き
257 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/13(金) 13:39:22 ID:1nlYPb8L
浦賀和宏の小説ってプログレ出まくり
258 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/13(金) 14:57:22 ID:5/p8LQEf
絶対1位は
夢野久作の「ドグラマグラ」に間違いナッシングゥ♪
259 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/14(土) 02:42:11 ID:AIprgBID
三大奇書はまず挙がるなと思ってたらやっぱりね
メフィスト賞はポンプロックだよ
261 :
夢の家のバルコニーから:2008/06/14(土) 08:43:42 ID:x9fIYPhP
選外随行員全員の三者賞にへっせの「庭仕事の愉しみ」をゴットハードの移民の歌と供に献辞したいですがー
クロードシモン全部
マイケル・ムアコックってファンタジー作家はホークウインドの準メンバーみたいな扱いのハズ。
…文学ではないが
ナレーションしてたね、ムアコック
265 :
名無しがここにいてほしい:2008/06/14(土) 12:43:06 ID:nWT6TiL/
やはりトゥトオーラの
「椰子酒飲み」だろ!
やはり第三世界だな!
266 :
ここらは:2008/06/14(土) 13:57:16 ID:x9fIYPhP
わしはわし自身のマイ・フェバリィの【白紙撤回】ーでせぅか。
ここんとこフェルナンド・ペソアばっかり読んでる…
鬱を極めてやるぅ…(-_-)
>>251 >おまえのせいなんだが。
そいつぁスンマ・テオロジカ(゜ii゜)<ずぴー
反省した!
>>666 プログレさんはやっぱ西遊記と山海経だろ。
失われた質量を求めて ジーダイ・プリースト
270 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/10(日) 01:15:37 ID:eshlk91F
漱石の『門』
271 :
コネコ:2008/08/10(日) 01:29:43 ID:2B8xUDb7
なるほど、
マルセル@プルーストAカルネ
で、ジューダスをかけたのか。
『(ローベルト)ヴァルザーの小さな世界』
ミルハウザーの「バーナム博物館」はプログレ
273 :
コネコ:2008/08/10(日) 21:31:43 ID:IEoVTmZ1
吉田健一は文体もプログレ。
お試しに『怪奇な話』をどうぞ
274 :
愛惜の時間、つ永劫回帰:2008/08/18(月) 00:20:30 ID:UG262JN3
「喜視感ーデジャブ」 過ぎ去り詩 日々の光に備えて
大半のプログレはジュブナイルレベルだろ。
276 :
コネコ:2008/08/18(月) 04:29:01 ID:KK2XzG4F
プログレきいたこと無いだろ。275
277 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/18(月) 11:03:48 ID:oJxsG+sh
三島はメタル。
278 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/18(月) 11:16:09 ID:ckj5Du5o
武田二十四将 PHP文庫
R・フィリップは知将ー山本勘助てなかんじがする
さしずめ豪傑だが情け深い男・鬼の原虎胤はF・キリコか
ゴメンちゃい 解釈間違ってたら
あくまでも遊びです
出た、R・フィリップ。
フィリップ・リドリーはプログレ
映画監督だけど
281 :
照れグラム・サム:2008/08/19(火) 10:10:52 ID:wCg7ZORD
プレイヤーならみな、いやでもキスして無理矢理ののち プログレイヤー
日本語でおk
コスプレイヤーみたいやな
284 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/21(木) 12:25:51 ID:R1QD4VZx
君にキス好きまでまてやバザール、川島英語だて
285 :
ニーパさま:2008/08/23(土) 10:21:34 ID:9FiYM03l
よく、お似合いですわ はい、こちらは今夜のデビルスボーズの為のオペラグラスです。国産よ。
286 :
ニーバさま:2008/08/23(土) 10:55:44 ID:70KiRMRa
NOだ!NOだ!NOだ!NOだ!
NOだ!NOだ!NOだ!NOぉーだぁ〜〜〜〜ッ!!
287 :
プリプロダクションに問題か、うん・:2008/08/23(土) 17:18:35 ID:9FiYM03l
空間プランナー、エスペランチックなヤスコ嬢とではいくら、なんでも当てずっぽうも程がありましょうゆえ、 まずはあなた様の望みのまま、ここのアンダーワールドをそっくり人材ともにお手付きおK、シシカバブート屋
288 :
名無しがここにいてほしい:2008/08/23(土) 18:03:59 ID:yCs04K4S
>287ヤスコ嬢て、もしかして春ヤス子の事でつか?
間違えてたらスマソ。
イタリアのね、至宝でつ、うん、あのさグッタイムス、バットレリジョンが夕食にさそってるから、色気があるボンジョル娘も来るみたいだから、よければ一緒に、ね。
病んだバレット・ディ・無論ぞ
291 :
フリーラブ:2008/08/23(土) 19:13:34 ID:9FiYM03l
ヒープの「」見つめていたい」やってなかったかな ドローム.、これは興味があった時のメモに72.J.E.T‐DuriumレーベルタイトルチューンFeda、∫peranza、Caritа疾駆Sick heepなー。みなさん、お疲れ、さん。夜勤いきまた
純文学 査問ー誰のおさがりか、なぜ言わぬ、坊主 やだあきらチョ! わっツタックス文庫より赤字だよ、君、一緒に・。
トムソーヤの冒険
294 :
名無しがここにいてほしい:2008/11/25(火) 22:44:17 ID:+1GtQGRb
筒井康隆の最高傑作の一つの「脱走と追跡のサンバ」は俺のなかでは「ドグラ・マグラ」以上かも。
この狂気・壊れっぷり・プログレっぷりはやばすぎる。
おもしろいし、爆笑させてくれるし、頭をぐちゃぐちゃなまでに混乱させてくれるし、ネ申。
澁澤龍彦はプログレ
宇宙英雄ペリー・ローダンはプログレだろう。全部読んだ奴いる?
>>265 イーノ&バーンの「ブッシュ・オブ・ゴースト」のライナーで紹介されていたな。
どういう関連があるのか、さっぱり分からんかったが。
>>265 あの大長編っぷりと手作り感はプログレ。
骨紳士なんてまさに。
ジェネシスのブロードウェイを初めて聴いた時これを思い出したw
あと既出かもしれんがボルヘスはガチ!
皆川博子の死の泉もちょっとプログレっぽい気がする。
あとブルーノ・シュルツは自分の中でカフカを超えた。
300 :
名無しがここにいてほしい:2008/11/28(金) 19:37:43 ID:tx1rjbiN
失われた時を求めては最終章のみプログレ
夏目漱石
ある意味、ロジャー・ウォーターズっぽい。
>>301 マンディアルグは好きだよー。
ゲオルク・ビュヒナーは読んだことない、読んでみる!ありがと!
デ ゼッサントこそプログレオタの鑑
>>294 壊れっぷりなら「パプリカ」も凄いな…
最高傑作なら「睡魔のいる夏」かな。
>>304 「さかしま」かぁ。
積読してたの思い出した。
サンクス。
ジョンアンダーソンはアルケミストとか好きそう
308 :
名無しがここにいてほしい:2008/11/28(金) 22:49:46 ID:mFeoPM2h
うぃ、・スマンズタアタア その方のメタルンバな さかしまー名は忘れたけどスワンレーベルから出てました。好きなんだ。サンキュウ。〔THE-Air Cage空気の檻ペル・ワストベルイPer Wa∫tberg〕スウェーデン版ハードコアフェルノラビリス
>>297 「ブッシュ・オブ・ゴースト」ちくま文庫版の裏書きより引用
『・・・ナイジェリアの特異な作家チュツオーラが「やし酒飲み」につづいて書き上げた本書は、
デビッド・バーンとブライアン・イーノという二人の音楽家に刺激を与え、
ワールドミュージックの先駆的作品「ブッシュ・オブ・ゴースト」を生んだ。』
しかし後のイーノのインタビューでは
「本は読んでない。タイトルが面白いので借用した」との事。
本書はどちらかというとオシビサって感じかな。
310 :
名無しがここにいてほしい:2008/11/29(土) 00:40:22 ID:/hrnnU6Z
私はプログレヲタだけど何故か読む本は山本周五郎系人情時代物なんだよなぁ。
中学の頃とか宮殿聴きながらさぶ読んでたw
人間の好みって謎だ。
プログレヲタはドストよりトルストイ好きが多そう
プログレヲタはソログーブが好き。
「本は読んでいないが、タイトルが面白いので拝借した」
っていうのは説明するのがめんどくさい時に使えるなw
>>311 ドストよりトルストイが好き。トルストイと同じくらいナボコフも好き。
ブルガーコフも好き。
寒いところの小説って長くて良いよね!
チェツオーラに限らず、
南米のガルシア・マルケス、ボルヘス、カルペンティエール、コルターサル、プイグ・・・
第三世界から世に出たモノって大抵プログレっぽい。
プログレ自体が「ロック寄りのワールドミュージック」って感じだからか。
結局寒い所か熱い所かどっちにしろ辺境がプログレぽいってコトかな。
日本でも夢野久作(九州)とか宮澤賢治(東北)がプログレぽい。
あながちそうとも言い切れん・・
谷崎潤一郎(東京)
澁澤龍彦(東京)
安部公房(満州)
江戸川乱歩(三重)
筒井康隆(大阪)・・
アメリカだってプログレっぽいのあるよ!と言おうと思って思い返したら、かなりの人数南部出身だった・・・
ウォレスって最近亡くなったよね。
319 :
名無しがここにいてほしい:2008/12/02(火) 20:07:28 ID:jZTvFujk
リリスってブロードウェイ羊っぽい
そしてリリスに限らずマクドナルドはジェネシスっぽい
>>319 たぶんガプリエルはマクドナルドの「リリス」と
エーリッヒ・ノイマンの「意識の起源史」「グレート・マザー」あたりを読んで
リリスやラミアの歌詞を書いたんだと思う(んだけどなあ・・・)
「北風のうしろの国」は個人的にはトレスパスっぽい
321 :
名無しがここにいてほしい:2008/12/12(金) 15:54:46 ID:kg0VrVeB
あーげ
「死者の書」(エジプト神話)
>>317 例えばどの作家でしょうか??下はみんな北部です。
バース(メリーランド)
ピンチョン、デリーロ、ウォレス(ニューヨーク)
オースター(ニュージャージー)
パワーズ、ディック(イリノイ)
ヴォネガット(インディアナ)
椎名誠
わしわし
銀河鉄道の夜はプログレ
コンセプトアルバムにできそう
結局アメリカは識字率の高かった都市部が作家が多いから南部が多いというのは嘘だよね?
ユタ州みたいに教育熱心な州も都市郊外にあるけど。
南北でなく緯度で考えると、南米文学のリーダーと言われたアルゼンチンは中高緯度。
中南米の中でもアルゼンチン、チリ、ウルグアイは治安と識字率が段違いに良い。
それ以外の赤道に近い国のリョサやマルケスは一握りの上流階級だよ。
アメリカ南部文学というジャンルはあるけどね。
「 実践理論ー行動ー批判、ぉよび反省、及び時にして反省不足を後悔と供に受け入れーまた明日」ハラダロックボトム用だ。 近代国選標準タイプダイアログ。初年兵用。
プロレスッシブ・モード入湯テクノロジー
ボルヘスがクリムゾンだとしたらマルケスはイエス
コルタサルがジェネシスでどうでしょう
フロイドは?
フロイドはバルガス・リョサ
EL&Pはドノソの「夜のみだらな鳥」でどうでしょう
今日久しぶりに本屋行ったら
なんかアルトー集成みたいなの出てた。
華やかな紳士!淑女・貴顕の点在する野外パーティで壁の花とお話し、テーブルの下で、とびっきりの一人一つ限りのストロベリーヌークレアパウンドケーキを食べながら浮の空で悩み事を広さこは聞いていたのですが、ー目を転じると・・
ドラマ釣るギー最後に締め括る人でスに帰るーもしくはプライムダィレクテブ最優先中止勧告があればーこの付録文を引き継がないこと。順天不問。 本線ージェイムスジョイショ、/フィネガンズ・アウェイク/アンチ街の恐さを知らないから。
338 :
名無しがここにいてほしい:2009/05/05(火) 17:22:16 ID:+N7tNvdb
フロイドの「サントロペ」及びおせっかいA面あたりの雰囲気は
ブラッドベリの軽い短編に似たものを感じて好きだ。
ブラッドベリってまだ生きてるんだよな・・・新作も出してたし、すげーな。
フロイドなら銀河ヒッチハイクガイドとかだと思っていたが
341 :
名無しがここにいてほしい:2009/05/05(火) 23:28:18 ID:3ruVdQHB
あれは面白い>ヒッチハイク
>>338 おせっかいは文学感じるよねー
フロイド聴きながらサガン読むのが好き
343 :
名無しがここにいてほしい:2009/05/06(水) 13:43:50 ID:FOpvc/RZ
>>340 うん、だから338で言ってるのはフロイドの本分ではなくて
なんていうか力の抜けたフロイドの部分。
そこが、ブラッドベリのこれまた本分でなくて力の抜けた短編に。
ハインライン、ブラッドベリ、アシモフとかヘミングウェイはRUSH。
難波ちゃんの「飛行船の上のシンセサイザー弾き」の復刊きぼんぬ。
345 :
名無しがここにいてほしい:2009/05/15(金) 10:01:31 ID:MG4t+q/p
ここまで全部巽孝之の自演
346 :
名無しがここにいてほしい:2009/05/15(金) 15:50:59 ID:OAceDvjc
ジウ ジウU ジウV・・・
347 :
名無しがここにいてほしい:2009/05/18(月) 17:48:48 ID:BYKu+xRZ
プログレ聴くのはほぼ文系なの?
そんなの初めて聞いた。俺は理系だけど
349 :
名無しがここにいてほしい:2009/05/18(月) 20:17:44 ID:0neMu64J
フロイトは好き
350 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/04(土) 12:20:40 ID:xIOfeNRo
350GET
351 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/04(土) 14:04:51 ID:S+otYqEH
ゴングが好きならユングも好き
352 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/04(土) 14:22:57 ID:wIwxnOAk
シュルツ聞きながらドグラマグラで胎児の夢見るピーコックたん♪
353 :
名無しがここにいてほしい:2009/07/07(火) 13:57:19 ID:4rXmq/rG
70年代に出ていた集英社の「世界の文学」はプログレヲタが好きそうな文学の集まりだと思う
故郷に戻って二十年ぶりに図書館に読みに行ったら見事に処分されてたが
日本のポストモダン非難は病的
建築は正論が多いけど
思想とか社会構造とか音楽とか文学になると的外れなことが多い
社会主義は剰余労働に対する非難であって文学のポストモダンとまったく関係ない
文学のモダンっていうのは近代文学とか近代化を題材にしたものであって
「モダン=現実世界」とか言葉遊びにもほどがある。
リアリズムと勘違いしてるんじゃないか?
そもそもモダンってのはポストモダンの連中が定義したものではなく
思想も文学もジャズも「俺たちがモダンだ!」とか言い出したのが始まり
あとProgressiveっていうのは進歩的、折衷的ってニュアンスが強くて
PostmodernやPost-rockみたいなものと違う。
ProgressiveはPostmodernよりは EclecticやContemporaryに近い。
梅原克文という5流作家が自分の気に食わないSFを叩く時に
的外れなポストモダン批判しててワロタ
文学板の某コテだけど
最近プログレ(笑)聴くようになって
素人がどんな口きいてやがる
と思って
覗きにきたら
結構本格的じゃん
プログレッシャーはみんなこんなマニアックなのか?
末筆ながら私の好きなのはホフマンスタール、ヨーゼフ・ロート
フエンテス
アガンベン、ブランショ
齋藤史
大西巨人、小沼丹
何度も名前あがってるピンチョンは凄いと思う
素人なんで適当なこと書いちゃうかもしれないが
ポストモダン=衒学的・スノッブ って思う人は浅田彰以外のニューアカみたいの連想しちゃうんだろうか
村上龍って文学的にはモダンだけど、社会学的にはポストモダンっぽい気がする
某オタク哲学者いわく、
ポストモダン文学=ポストモダンの条件が生んだ文学
ラノベ=ポストモダンの社会構造が生んだ反自然主義的リアリズム文学
清涼院流水とかは両方に該当する?
俺みたいなおっさんにとってラノベとは「スレイヤーズ!」とか頭の悪そうな擬音がやたらと多い小説だね
そこまででなくともラノベのレーベルで出版されてる小説
清涼院流水とか西尾維新とかもうとてもラノベとは思えねー
東?がなんでそういう定義付けした思惑もわからん
反自然主義的リアリズム文学 ってSFや本格ミステリーもそうじゃないの?
好きな作家はスティーブン・ミルハウザー
ロバート・クーバー
ドン・デリーロ
です
とりあえず、
いまどき「ポストモダンが云々」という作家は無視するのが吉。
ラノベなら『されど罪人は竜と踊る』でも読んでみたら?
362 :
名無しがここにいてほしい:2010/02/06(土) 00:29:40 ID:wClYfgES
/ `ヽ `丶、
/ 〃/ ヘ、 \
'´ / / ヘ \ ヽ
. / / ト、 '::. ':.
/ } | ヽ } ::. :.
. / { | j:リ .| ト、 ::. :.
′ | | { // '" ̄} 「 ヽ :. .: ::.
. { ∧_」,ハ j/ ,. ,ムノ=ミ从 !、 .:: i
. { { ! | __\リ ' (ヒ'tしjノ'! | |)} .: l
, ':.{V/'{:む ゝニ''゚ l j l|/ i |
. ′ 从ヽ弋:ソ / リ | l !
'、 ヘ. ノ | / | | !
ヽ \ ` _ ' 从 | | :.
\ `ー- ヽ 丿 / / ':. l | ', ageます・・・
\ \`ト . ,. イ / ∨ 、 ':.
. \`ヽ| l 〕コ´ l/ \ ヽ ':.
ヽ | jレ'´ } =≠≧ミ ':.
イ「/ハ、 ,. -‐ /,/ ヽ ::.
/ } /,′ / / ', ::.
l j// / / | :.
| // / / | :.
j/ {、_,.,_,.,_,._,_,/ / | i
/ { r─‐‐ '′ ト、 } | l !
ジョルジュ・バタイユ
ロートレアモン
>>5はわかってる
安部公房はプログレ
梶井基次郎も何かとプログレプログレしてるな
365 :
名無しがここにいてほしい:2010/02/09(火) 19:29:54 ID:yeuEhwiB
虎よ!虎よ!
カエアンの聖衣
キャッチワールド
366 :
名無しがここにいてほしい:2010/03/10(水) 12:20:02 ID:0xgUDLpE
文学じゃないけど、エロマンガ雑誌の読者投稿欄にはプログレヲタの投稿が多い
マーヴィン・ピークの「ゴーメンガースト」「タイタス・グローン」はプログレ
368 :
名無しがここにいてほしい:2011/04/29(金) 10:40:27.84 ID:qxbeAykh
プログオタはアニメも本もだあい好き!
サンリオ文庫はプログレ
不条理日記を始め、星雲賞コミック部門はプログレ率高し
370 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/03(火) 10:59:43.52 ID:9dVKejx2
今日は天気も悪いからレコ屋巡りをし読者だな。
371 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/05(木) 23:33:14.40 ID:3LLXsrFQ
結構難しい本を皆さん読んでいるんだな。
372 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/06(金) 04:58:59.97 ID:Z9EZrQC3
そうそう、吾妻ひでお、ぷろぐれーーーー!!
>>371 そりゃ、こういうスレで「スレイヤーズ全巻揃えてます」なんて書けないよ
必死で背伸びするその姿勢がプログレ、と言えなくもないw
374 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/08(日) 18:50:46.45 ID:gJZ0lDpa
今日は紀伊国屋書店へ本を買いに行くぽ。
隣のビルだから近いぽ。
375 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/10(火) 22:57:50.91 ID:o9tuyGxz
俺は頭悪いから本は読まないけど沢木耕太郎の深夜特急だけは何回も読んだわ。文学ではないがな。
376 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/13(金) 07:21:06.49 ID:idJCbMEQ
ゴルゴ13は面白い!
377 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/13(金) 22:35:48.25 ID:kAJ3VEhO
山岸涼子は絶対プログレ。なんであんなおそろしい短編を次々・・
378 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/19(木) 18:22:21.51 ID:6tn7VdwW
広瀬隆は面白いな。
今が旬だよ。
一日一冊の勢いで読んでいるよ。
広瀬のせいで日本の反原発運動は20年遅れた
380 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/26(木) 01:04:02.32 ID:XRyDv/wA
乙
kwsk!
381 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/26(木) 01:47:04.26 ID:ZTDlFERe
382 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/30(月) 00:46:43.09 ID:+KUKx548
全然プログレッシブじゃねーな。
エロい低能漫画だな。
太宰治『創生記』『喝采』『二十世紀旗手』『フォスフォレッセンス』はプログレ
384 :
名無しがここにいてほしい:2011/05/31(火) 00:02:55.34 ID:d7Db2yNa
百年の孤独、ブリキの太鼓、巨匠とマルガリータ
これらはぜひ読んでくれたまえ
385 :
名無しがここにいてほしい:2011/06/05(日) 18:14:08.11 ID:GhptIq4d
読んだがどこがプログレか全く分からない。
とりあえず、ワイドスクリーンバロック読んでりゃ間違いない
387 :
名無しがここにいてほしい:2011/06/07(火) 18:58:19.70 ID:eme9yBG8
↑
厳しかった。
途中で二回寝たよ。
388 :
名無しがここにいてほしい:2011/06/09(木) 00:11:16.75 ID:yPuI21z5
綺羅光
>>37 宮沢賢治がプログレだったのは揺るぎない事実。
三島由紀夫の憂国の自決場面の描写はプログレ。
391 :
名無しがここにいてほしい:2011/08/11(木) 07:07:44.24 ID:N4qcGwR7
三島の全てがプログレッシブだな。
392 :
名無しがここにいてほしい:2011/08/11(木) 08:48:34.83 ID:WW6GmCTk
筒井康隆もプログレッシヴだぜ、旦那。
393 :
名無しがここにいてほしい:2011/08/14(日) 02:24:37.37 ID:nxyuFGNk
沢木耕太郎もある意味プログレッシブでは?
エリクソンこそプログレ
395 :
名無しがここにいてほしい:2011/08/22(月) 05:20:20.89 ID:jKZcESei
>>65 ダンテの神曲は、聴衆一切無視のハードでディープなプログレだな。
脚注がないと、日本人にはほとんど何一つ理解できないぞ。
構成イメージ的には、Genesisの「眩惑のブロードウェイ」とか、
Ayreonの「The Final Experiment」といったところだな。
396 :
名無しがここにいてほしい:2011/08/22(月) 06:06:11.07 ID:OraX5ne7
ロジャー・ウォーターズの曲のつまらなさってのは、
純文学の退屈さとどこか共通するものがあるように思う。
私小説的だよね
悪い意味で
でも俺ファイナルカットが好きなんだ
>>395 地獄篇だけ授業でやったけどさっぱりでした。
>>396 すごく、わかります。
ちなみに僕は最近ニーチェ(笑)にハマってます。ガチで。
岩波文庫のツァラトゥストラを読んでいて
文章の構成が論理的(彼自身ギリシャ哲学を学んでいるので当然ですが)
かつドラマチックで、明確なコンセプトに基づいた
断片的なストーリーがあるという、さながらプログレを聴いているような
感覚に陥ります。既読の方も多いと思いますが、まだの方は是非。
↑プログレッシャーならたぶん彼の心理・思考がわかるので共感できると思います。
最後に、一番重要なのが彼のメッセージで、良く言えば情熱的、
悪く言えばうさんくさいですが、それもプログレに通じるところがあり、
プログレ者なら感動できるはずです。長文&蛇足失礼。
うわ、気色悪いw
>>401 気持ち悪くてすみません。
プログレ好きならわかってもらえると思ったんですけどねぇ。
age↑age↑
404 :
名無しがここにいてほしい:2012/02/13(月) 17:42:07.12 ID:3W3QzUIK
チョーサーのカンタベリー物語を主題にしたロックって
誰か制作してないですか?
405 :
名無しがここにいてほしい:2012/02/18(土) 10:01:36.96 ID:UfZi+WqC
ベーシックにツアラツゥストラじゃね?
タルカス伝って作品は面白いのかな
407 :
名無しがここにいてほしい:2012/03/15(木) 22:29:25.71 ID:axQoB+Cp
漫F画太郎の罪と罰
408 :
名無しがここにいてほしい:2012/04/03(火) 18:35:17.04 ID:8dzd8/bb
田宮虎彦の「絵本」。
409 :
名無しがここにいてほしい:2012/04/03(火) 20:15:15.07 ID:j0/Gw3QI
貴志祐介の「悪の教典」
でしょう
当然
正岡子規かなぁ
411 :
名無しがここにいてほしい:2012/06/05(火) 09:04:44.38 ID:/1zKd8p1
もっとあるだろ?
こう脳みそが活性化されそうな文学が・・
412 :
名無しがここにいてほしい:2012/06/05(火) 13:15:51.88 ID:YU9+SJsm
古井由吉の「杳子」はプログレ
413 :
名無しがここにいてほしい:2012/06/13(水) 19:49:48.24 ID:lFmB9eC1
読んだが、これのどこがプログレだよ。
414 :
名無しがここにいてほしい:2012/06/14(木) 12:26:20.33 ID:0tVLX7gQ
この精神を病んでるとこがプログレだろ
映画にもなってるしサントラはシュルツばりのシンセミュージック
30年も前だがパンフも持ってる
石原初音は可愛かった
415 :
名無しがここにいてほしい:2012/06/16(土) 10:34:49.62 ID:mERyadCc
映画見てみたいな。
416 :
名無しがここにいてほしい:2012/06/19(火) 01:56:25.27 ID:2EXvK7bo
大江健三郎はプログレ
417 :
名無しがここにいてほしい:2012/06/24(日) 16:50:47.10 ID:P5If5Oyb
もっと精神的に屈折しているような文学は無いか?
最近は暇すぎて本が読みたい。
418 :
名無しがここにいてほしい:2012/06/26(火) 19:47:14.66 ID:2DuXlyoC
広瀬隆は面白いよ。
加賀乙彦「フランドルの冬」
420 :
名無しがここにいてほしい:2012/07/16(月) 09:44:01.72 ID:nZaYjckp
やって来たのはガスコン兵
421 :
名無しがここにいてほしい:2012/07/17(火) 10:13:31.30 ID:1UVphv1W
ギャリコのスノーグースに決まってんじゃん
岡松和夫の小蟹のいる村
寺久保友哉の陽ざかりの道
故人だけど芥川賞候補作にもなった
423 :
名無しがここにいてほしい:2012/09/05(水) 00:40:13.27 ID:PUryR1qd
漫☆画太郎の漫画
副島隆彦「人類の月面着陸は無かったろう論」
シド・バレットの狂気とロバート・フリップの屁理屈を併せ持った恐るべき一冊。
ホッケ「迷宮としての世界」
G・R・ホッケね
JGバラードは外出?
荒巻義男も好きだが
ヴァーミリオン・サンズ 好きだったな
でも同名のバンドは聞いたことない
グリム童話
グリムゾンキングの宮殿
キンググリムゾン
やっぱシェクリィでしょ。どことなくチープな感じが何とも言えん。
In a Land of Clear Coloursって手に入らないのかしら。
バラードは「殺す」(Running Wild)も面白かった。
シェクリィとはある意味で対極。