【鬱】Opeth【暗黒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しがここにいてほしい
こいつら凄すぎる・・
全プログレファン必聴のバンド
Opethを語るスレ
2名無しがここにいてほしい:2005/11/19(土) 23:33:02 ID:D7S88d3v
遂に立ったか。乙!
デス声無しの「Damnation」は神盤だね。

この板住民もあのアルバムだけはビックリすると思うよ。
3名無しがここにいてほしい:2005/11/19(土) 23:40:12 ID:Sy6eoHgL
>>2
確かにDamnationは凄いね。
究極の暗さと美を表現してる。
あれは70年代のプログレ超えてると思う。
4名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 00:35:11 ID:fNj+f5FL
おーやっぱ立ったか!!>>1乙!!
5名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 01:26:22 ID:Dmdtf3Qv
メロトロンが凄い
6名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 01:47:13 ID:KjR6L6Ua
どうせなら視聴サイトも貼っておきなよ。
ttp://www.opethnet.com/
7名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 03:10:40 ID:vOfH48NN
プログレの尺度で測っても意味が無いバンドだと思うけど。
色々混ざっているしさ。ミカエルが70年代プログレが好きでも
彼らの作品はプログレと比較しにくい。
8名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 04:42:54 ID:LryAJ9ix
ゴメン、聴いたけどToolのCDの帯ほどの価値ないわ。
9名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 06:05:52 ID:vOfH48NN
スティンクフィストとサードアイとスキズムはいいけど、
全体的にはopethには届かん。アルバム一枚にかけている時間が
全然違うのにね。
10名無しがここにいてほしい:2005/11/20(日) 12:35:16 ID:129m3FGJ
マサ伊藤絶賛だな。
11ギブソンEBヲタ ◆GoDnyb.I/c :2005/11/20(日) 22:14:46 ID:BC+kpmOT
来日したら、間違いなく行くよ。

メロトロン云々より純粋に曲の良さに惹かれた。
でもメロトロン生で聴きたいわなぁ。
12名無しがここにいてほしい:2005/11/21(月) 13:15:26 ID:nKcJCIP8
>全プログレファン必聴
>神盤
>あのアルバムだけはビックリする
>究極の暗さと美
>70年代のプログレ超えてる

この文句で大したことないと分かる
13名無しがここにいてほしい:2005/11/21(月) 17:30:05 ID:+6OuK38v
>>12
聴かず嫌いなんだな。可哀相に (・∀・)
14名無しがここにいてほしい:2005/11/21(月) 19:42:26 ID:ol9VRaOg
無理して聴かないほうがいいでしょ。この板向けではないから。
この板にも好きになる人はいるかもしれないけど。
15名無しがここにいてほしい:2005/11/21(月) 20:16:26 ID:BRV/bnVo
このスレはのびない
16名無しがここにいてほしい:2005/11/21(月) 23:31:53 ID:+djsTGZv
opethはここの人には難解過ぎるんじゃないかなあ。
17名無しがここにいてほしい:2005/11/21(月) 23:35:08 ID:ol9VRaOg
難解っていうか、畑違いの要素に惹かれなくて終了、ってことは
十分ありえる。難解とはまた違うと思う。
18名無しがここにいてほしい:2005/11/22(火) 00:07:15 ID:2fmTuLke
メタルは出張スレ立てたほうが良いだろ、どうせ保たないんだから。
lacrymosa辺りとまとめてさ。
19名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 16:12:45 ID:bC1a52nG
キモいヘビメタヲタは死んでね☆
20名無しがここにいてほしい:2005/11/23(水) 16:47:48 ID:+fgDBFQL
プログレヲタも似たようなもんだろwww
21名無しがここにいてほしい:2005/11/24(木) 23:59:24 ID:VTKmuWFm
アンチいるのか知らんけどファンじゃない奴が立てたっぽいスレだな
22名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 03:41:37 ID:ZuxfrrSg
好きだけど、別に鬱でもないでしょ。
メタラー釣りなら、ルアーを様式美かテク系にした方が食いが良いかと。
23名無しがここにいてほしい:2005/11/27(日) 12:14:56 ID:bFY/c2/P
今時そんなメタラーいないぞおっさん
24名無しがここにいてほしい:2005/11/28(月) 23:40:37 ID:xCUxzG3y
Opethはいいよ!かなり!。一票。
25名無しがここにいてほしい:2005/11/29(火) 00:16:31 ID:xMpugDuD
おれはRiversideの方が好きだな
26名無しがここにいてほしい:2005/11/29(火) 22:44:19 ID:t/9MxHnH
Riveside、いいよね。メンバー4人の共通のFAVORITE ARTISTがマリリオン
だったよ。

あとPorcupine Treeも挙げてる。メンバーのなかにはアイアンメデンとか
スレイヤーも挙げている人もいた。
27名無しがここにいてほしい:2005/12/03(土) 13:03:55 ID:lLlgs7t0
わしも一票。
28名無しがここにいてほしい:2005/12/22(木) 09:09:32 ID:cJEWyawr
dumnationよりblack water parkのが好きだ。

そんな漏れはいまさらだがking crimsonの太陽と旋律pt2にはまってるw
29名無しがここにいてほしい:2005/12/22(木) 13:23:11 ID:tl2HrBZ+
ドゥムネイション
30名無しがここにいてほしい:2005/12/25(日) 00:19:53 ID:2z6AetE4
太陽と旋律か・・。おれも聴いてみたい。
31名無しがここにいてほしい:2005/12/26(月) 04:59:54 ID:09OInJlO
俺もriverside好きだわ。opethはdamnation聴いたけどいいわ。
32名無しがここにいてほしい:2005/12/27(火) 12:18:05 ID:cGM6hT3M
デスヴォイスが辛すぎる
全編クリーンボイスのGhost Reveriesきぼん
33名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 00:07:31 ID:r5HNaTae
俺はデスヴォイス駄目だったが聞いてるうちに慣れてしまった。
今ではこの手の声を出すバンドも聞くようになった。
34名無しがここにいてほしい:2005/12/31(土) 15:23:58 ID:8mLuOV0/
正直このバンドのデス声ってかなりあっさりしてると思ってるのだが。
35名無しがここにいてほしい:2006/01/07(土) 11:31:02 ID:qFaKBdKv
昨日、大阪のラヂオで去年のベストアルバムはOPETHって伊藤生息が言ってたわいな。納得
36名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 05:16:00 ID:JF5ZUmnH
思いっきり板違いだなこれ。
興味本意でblack water park買ってみたけど
辺拍子入れてデスVoが乗っただけのタダの低級ヘボメタじゃん。
深みもクソもねぇ。
37名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 08:14:50 ID:0iCWwY15
だからriverside聴いておけって
38名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 10:35:53 ID:sNK3VXcV
Ghost Reveriesが評価高いから買って聴いたけど・・・う〜ん思っていたほど
って感じだった。デス声も俺にはきつかったし展開もちょっと難解だったし。
ダークな感じはいいと思ったけどね。

で、同タイプでデス声ではないというのでのRiversideを買って聴いたら
俺の求めていたのはコレダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! って思ったよ。
39名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 10:52:24 ID:fyM16tdr
Opera?
40名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 14:09:57 ID:R0+40sco
41名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 18:54:48 ID:XUWFAjAc
メタルにプログレ的な要素はいらん
42名無しがここにいてほしい:2006/01/31(火) 21:49:36 ID:V8Lp0f3u
>>38
新作はクソ
やっぱスティルライフだろ?
43名無しがここにいてほしい:2006/02/01(水) 01:49:01 ID:W5dcKfNW
>>41
何で?単純に疑問。音楽の視野狭いだろ?
44名無しがここにいてほしい:2006/02/05(日) 20:09:42 ID:mbvlKM9y
自分も初期のほうが好きです。
45名無しがここにいてほしい:2006/02/09(木) 21:18:57 ID:U0LgJKpu
自分はDamnationしかダメだったorz・・・
46名無しがここにいてほしい:2006/02/17(金) 04:02:28 ID:qRB+IQ2r
オペスか〜普通にポンプロックだしなぁ。
ヘヴィメタルファンに人気があるんだろう。
そんな音だよね。悪くはないよ。目ぼしいもんもないけど。
47名無しがここにいてほしい:2006/02/18(土) 17:21:51 ID:PH6TgMAQ
ふだんはメロデスラッシュを聞いてます。クリーンヴォイスは高くて泣きメロが好きです。こんな僕にOPETHのオススメアルバム教えてください。
48名無しがここにいてほしい:2006/02/18(土) 19:05:05 ID:2eu6EkCi
>>47
あんたらメタラーには文句垂れられるかもしれんが
オーペスはアネクドテンのスローパートを引っ張り出しただけ。
聞いてみりゃあわかる。同じスウェーデンだけどな。
アネクドテンの1stが93年、スティルライフが99年だったか。
49名無しがここにいてほしい:2006/02/19(日) 04:00:11 ID:D8JIzvvB
>>48

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 13:26:57 ID:daF4+rUeO
ふだんはメロデスラッシュを聞いてます。クリーンヴォイスは

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 13:28:21 ID:daF4+rUeO
ふだんはメロデスラッシュを聞いてます。クリーンヴォイスは高くて泣きメロが好きです。こんな僕にOPETHのオススメアルバム教えてください。

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 17:23:05 ID:daF4+rUeO
ふだんはメロデスラッシュを聞いてます。クリーンヴォイスは高くて泣きメロが好きです。こんな僕にOPETHのオススメアルバム教えてください。

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/18(土) 17:24:21 ID:daF4+rUeO
ふだんはメロデスラッシュを聞いてます。クリーンヴォイスは高くて泣きメロが好きです。こんな僕にOPETHのオススメアルバム教えてください。
50名無しがここにいてほしい:2006/03/02(木) 20:21:42 ID:Ox9WWF/Z
あげ
51名無しがここにいてほしい:2006/03/16(木) 21:43:47 ID:ORa3JYl5
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
52名無しがここにいてほしい:2006/03/17(金) 02:44:23 ID:QvX084QV
お前キチガイか?
53名無しがここにいてほしい:2006/03/17(金) 18:05:10 ID:+iH5+Qxw
やっぱり・・・・・




tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
54名無しがここにいてほしい:2006/03/17(金) 19:51:50 ID:QvX084QV
君、くどい!
55名無しがここにいてほしい:2006/03/18(土) 00:00:18 ID:OGDdPbnJ
【Black】KAMELOT 5【Halo】スレッド。
その780を越えたあたりの事だった。
そこにくだらないレスが一つ書きこまれた。
それはラプソスレの荒らし・夜神月の珍しい「マジレス」だった。
もちろん気に留めるものはいなかった。
たった2人、786と787を除いては・・・。
そして2人はキャメスレ史に残るマジレスを繰り出した。


786 名無しさんのみボーナストラック収録 sage New! 2005/03/24(木) 17:14:56 ID:???
キモい痛いウザイと3拍子揃った稀有なキチガイだな

787 名無しさんのみボーナストラック収録 sage New! 2005/03/24(木) 17:20:47 ID:???
3拍子も何も、夜神月はラプソスレを荒らしてるキチガイコテだからな。
ここではまだ荒らしてないようだが。


その発言をきっかけに夜神月とKAMELOT住人との戦争が始まった。
誰もが数で勝るKAMELOTスレ住人の勝利に終わると思っていた。
しかし予想以上の激しいテロ活動にスレ住人は疲弊していった。
そしていまだ夜神月による激しいテロ活動は終わっていない。
ファン層が予想以上に厨房で選民思想の持ち主だったという予想外の撹乱要因もあった。
所詮メロスピだというのに。
今や完全に夜神月に動きを押さえ込まれていると言ってもいいだろう。

これがかの有名な3・31事件とその後である。
お〜クール・デスティニー ┐(´ー`)┌
56名無しがここにいてほしい:2006/03/18(土) 01:48:19 ID:jgg+oll3
【ロック】トゥールTOOL、サマーソニック06出演決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142590076/
57 【progre:46】 :2006/04/09(日) 17:44:50 ID:rhYWX4kg 株主優待
(・ω・)ノシ
58名無しがここにいてほしい:2006/04/15(土) 11:04:50 ID:NhLZJ0qb
【音楽】北欧産プログレ・デス・メタル・バンド「オーペス」、初期作の国内発売が決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145016588/
59名無しがここにいてほしい:2006/04/20(木) 07:59:03 ID:Xzyoy0Pw
やっぱり・・・・・




tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強tool最強
60 【progre:300】 :2006/05/04(木) 15:33:21 ID:+UBJPeYe 株主優待
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \
61名無しがここにいてほしい:2006/07/06(木) 21:05:47 ID:U+b0S+tz
うーん、何でOpethにプログレの臭いを嗅ぎ取ってしまうのか俺にもよく分からんけど、
聞けば聞くほどにプログレなんだよなぁ、Opeth。
眉間に皺寄せて聞きたくなるところがプログレなんだろうか。

>>48
や、アネクはもろクリムゾンフォロワーだろ。音楽性が全然違う。
62名無しがここにいてほしい:2006/07/06(木) 21:18:00 ID:U+b0S+tz
>>46
ポンプロックって、マリリオンとかペンドラゴンとか?
そりゃプロデューサーがマリリオン関係のヤツだけど、それでOperthにポンプロックを
見ることは、俺はできねーな。
ポンプロックはホンワカ癒し系じゃん。創作思想としては、Opethはクリムゾンに
近いものがあると思うぞ。どの作品も暗さを前面に出しているし、明るさとか癒しとかとは
真逆にあると思われ。

むしろ俺はポンプロックが何でプログレに定義されているのかよくわからんよ。
プログレっつーと、もっと眉間に皺寄せて聞くようなロックってな気がする。
だから、TOOLの方がOpethよりプログレだ、っつー意見には同意せんでも無いがw
63名無しがここにいてほしい:2006/07/06(木) 21:21:13 ID:sDeGSTAq
>>62
若いな
64名無しがここにいてほしい:2006/07/06(木) 21:29:34 ID:U+b0S+tz
すんません若輩っすm(_ _)m
70年代プログレをリアルで体験してないし、思ったことをそのまま書いてマッスル。

スレ違いになるけど、
フロイドの炎には確かにプログレ臭を感じるのに、そのフォロワーの
ポンプロックにはプログレ臭を感じない。何故なんだろう。
そう言えば、Opethってどのバンドのフォロワーと受け取れば良いんだろうか。エンペラーっぽくもあり、
ドリームシアターっぽい面もあり、ちょっと考えてみたらアコースティック部分には確かにポンプロックの
臭いもあり、クリムゾンの欝っぽい暗黒面もあり。

なんとも捉えどころの無いバンドだよなぁ。そんなところがプログレなんだろうかw
65名無しがここにいてほしい:2006/07/07(金) 00:06:02 ID:stDkul9t
>>62
KCがディスコでかかったり、漁師のあんちゃんがアレアを口ずさんだりしてたらしい
66名無しがここにいてほしい:2006/07/09(日) 22:43:18 ID:vQTbc6hd
>>64
初期はアイアンメイデンの影響が強いでしょう。
67名無しがここにいてほしい:2006/08/07(月) 04:16:48 ID:/pQ9w04o
あの変な声じゃなくて
全曲普通に歌ってくれれば・・・
おしい
68名無しがここにいてほしい:2006/08/07(月) 16:36:30 ID:eFCwJdpf
riversideでも聴いてなさい
69名無しがここにいてほしい:2006/08/07(月) 22:02:33 ID:cKqT+ul6
>>68
ズバリ(・∀・)イイ 事言った!禿げ同じゃ
70名無しがここにいてほしい:2006/09/22(金) 19:25:46 ID:mYtj4Iba
LOUD PARK絡みの単独やって欲しい…
マジで。
71名無しがここにいてほしい:2006/09/27(水) 13:05:56 ID:DldD7yvV
単独単独(=゚▽゚)/
72名無しがここにいてほしい:2006/10/16(月) 23:56:59 ID:Mgx8kapx
LOUD PARK行って来ますた。Windowpaneで周りの客が一瞬シーンと
なってたYO。
鳥肌立った、とか言ってたねーちゃんがいたから受けてなくて
というわけでも無さそうだ。

単独で やらないか 。 とおもた。40分は短いOTZ
73名無しがここにいてほしい:2006/10/29(日) 21:40:16 ID:nPdNwIPq
頭の硬いオッサンが聴く音楽だな
74名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 03:25:11 ID:l6/Lp2to
DVDの映像はほんとオマケだな。かなしい。
75名無しがここにいてほしい:2006/11/20(月) 05:18:04 ID:CPJI6dtd
>DVDの映像はほんとオマケ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000127ZEG/
これのこと?
気になってるんだけど良くないのか・・・
76名無しがここにいてほしい:2006/11/22(水) 00:06:34 ID:F2MO0RWe
かなりいいですよ
77名無しがここにいてほしい:2006/11/22(水) 01:09:43 ID:CRPgGpYE
>>75
YouTubeにうpされている映像で十分
78名無しがここにいてほしい:2006/11/24(金) 11:46:58 ID:g4YJXdCV
限定盤ボーナストラックの選曲がなにゆえパープルなんだろ?フツーにコピーしてるし。
79名無しがここにいてほしい:2006/11/24(金) 13:36:46 ID:vpzzYJv0
あの曲が最高だからって解説してるじゃん
80名無しがここにいてほしい:2006/12/02(土) 22:27:31 ID:qL9251Jp
イタリアからAREKNAMES「LOVE HATE ROUND TRIP」ギターのリフがへヴィでなかなかよい
81名無しがここにいてほしい:2006/12/06(水) 18:11:05 ID:vRyj7+Rz
ゴースト聴いたけど、ドラムが弱い、ギターがよく鳴るToolって感じじゃない?
たまに入るゲロ声が楽しい
82名無しがここにいてほしい:2006/12/06(水) 19:35:27 ID:h6ljEwon
>ドラムが弱い

どんな耳してんだ?w
83名無しがここにいてほしい:2006/12/08(金) 20:59:38 ID:+2G0GMTj
Grand Cのヴォリューム奏法のところがたまらぬ。
84 ◆lQQ.oGXnLI :2006/12/15(金) 00:36:18 ID:WnDPGF7I
r
85さようなら:2006/12/15(金) 01:06:33 ID:zwSJuZWH
ペルのデスオルガン聞いて吹いた
86名無しがここにいてほしい:2006/12/16(土) 21:41:47 ID:OSZZ790t
このデス声ってエフェクターとか使わないで出してるの?
87名無しがここにいてほしい:2006/12/17(日) 19:48:57 ID:pdp3nk30
このデス声はエフェクターとか使わないで出してるみたいだよ
88名無しがここにいてほしい:2006/12/17(日) 20:02:42 ID:3pdxwQT1
>>87
マジっすか?
びっくり人間だな。
89名無しがここにいてほしい:2006/12/17(日) 20:59:01 ID:0UDX0jsC
デスメタルでは普通ですよ^^
90名無しがここにいてほしい:2007/01/02(火) 21:08:43 ID:xcBOzLcA
『Ghost〜』ツアーのブートDVDがなかなか出てこないから、YouTubeにうpされてる画像でガマン
91名無しがここにいてほしい:2007/01/03(水) 04:12:30 ID:U2zyW2S0
瘋癩偏態日記
寂寥
豊饒
覆水不返盆滝
如月葬歌
遺影
蔦蔓紋様
闇水庭園
92名無しがここにいてほしい:2007/01/30(火) 23:00:54 ID:Iu1W7NnL
雰囲気はすごい好きなんだけど
デス声がなんか太すぎるよ〜〜〜
93名無しがここにいてほしい:2007/01/30(火) 23:24:13 ID:ViOhQxRf
特別太いってわけじゃないだろう
94名無しがここにいてほしい:2007/02/02(金) 05:17:59 ID:nmPREAsQ
俺はこのデスヴォイスが好きだ。
クリーンボイスとのギャップがたまらん。
95名無しがここにいてほしい:2007/03/13(火) 11:06:48 ID:rNEe0ISn
まあ言いたい事は解る
メタルに慣れない人にはブルデス系の悪魔声に聞こえるよ
ま、これがいいんだけどね
96名無しがここにいてほしい:2007/03/17(土) 07:52:36 ID:lneYz6MD
とえあえず、あげます
97名無しがここにいてほしい:2007/08/07(火) 18:31:41 ID:2kdrx3GA
五ヶ月間書き込み無いのに生きてるってプログレ板スゲェェェェェェェ
98名無しがここにいてほしい:2007/08/07(火) 20:34:23 ID:TskIMV+K
>>97
メタル板の避難所ですw
99名無しがここにいてほしい:2007/08/07(火) 22:02:08 ID:O+++U8O8
こんな板に毎日来てるぜ俺
100100:2007/08/15(水) 18:39:19 ID:aqFF/WO4
100!!!
101名無しがここにいてほしい:2007/09/11(火) 19:10:33 ID:DiE8LCzs
ぷっぷっぷっぷっぷろぐれんれん♪
102名無しがここにいてほしい:2007/09/27(木) 20:17:46 ID:24gbM2gw
>81を代表にここに書き込んでるやつはひどいのが多いな
もっと耳鍛えてから出直せ
103名無しがここにいてほしい:2007/09/30(日) 16:11:09 ID:MQhfD/uX
アネクドテンに通ずるものがあるな
104名無しがここにいてほしい:2007/09/30(日) 17:08:43 ID:GKVq/aZO
>>103
OpethのKeyの彼女はアネクドテンのメンバーだからな。
105名無しがここにいてほしい:2007/09/30(日) 17:20:12 ID:vgyCSBTp
おおこんなところにあったかOpethスレ
灯台下暗しだな
メタル板で教えてくれた人ありがとう
っていうかプログレ板って改めて見るとレベル低いな・・
106名無しがここにいてほしい:2007/09/30(日) 20:59:51 ID:uICg1L05
レベルレベルうっせーーーーー
107名無しがここにいてほしい:2007/11/30(金) 16:34:50 ID:lUgrkOq6
ニャンだよ、コレ。過疎杉だろ。

とりあえず、レディヘ厨に“Damnation”聴かせたいdeath。
108名無しがここにいてほしい:2007/12/13(木) 00:34:42 ID:HORzb3B5
age
109名無しがここにいてほしい:2007/12/29(土) 22:47:31 ID:86sDm4LV
Therionあたりも70年代のバンドだったら、プログレというレッテルを貼られていたような気がする。
Amorphisも向こうではプログレメタルに分類されたりするらしい。
110名無しがここにいてほしい:2008/01/03(木) 16:45:03 ID:zDggIysX
で、単独来日まだー?
111名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 12:32:17 ID:SDdANv3a
初めて聴くならどのアルバムがおすすめですか?
112名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 20:25:20 ID:7o/hlB+B
黒水公園
113名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 21:02:29 ID:sinS5Im1
black water park, still life
114111:2008/01/25(金) 21:56:29 ID:SDdANv3a
>>112-113
ありがとう御座います。
早速ポチってきます。
115名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 14:22:12 ID:WJm9ogLm
>111
もちろん、BLACKWATER PARKもいいけど、
プログレが好きで、まだデス声に抵抗があるようなら、DAMNATION
デスメタルが好きで、キーボードが少ないほうがよければ、DELIVERANCE
デスメタルもプログレも好きで、キーボードもOKなら、GHOST REVERIES

1曲選ぶとしたら、GHOST REVERIESの1曲目、GHOST OF PERDITION
OPETHのいろんな魅力が、この1曲に濃縮されていると思う。
116名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 20:49:21 ID:iDbpmKUq
Orchid以外は全部聴いて全部気に入ってるんですが
Orchidも聴いたほうが良いでしょうか?
117名無しがここにいてほしい:2008/01/26(土) 21:50:45 ID:GpUiB9F8
俺も後追いで、1st買ったけど、正直まあまあだな。
2枚目もほとんど聴いてないし。
ただそこまで好きなら、買うといいさ。1stだけ持ってないのは
ファンとして失格だし。持ってる、ということが大切なんだな。
たまに中古で見かけるから、都内の話だけど、中古で買うといい。
118111:2008/01/27(日) 00:43:04 ID:7wFBmX6x
>>115
ありがとう御座います。
とりあえず黒水公園買ってから、その辺も聴いてみますね。
119名無しがここにいてほしい:2008/01/27(日) 13:47:11 ID:gHTrgf/m
>111
正直いって、黒水公園買うのって難しいよね。選択肢が多すぎて。

1 OPETH BOX SET
BLACKWATER PARK+DAMNATION+DELIVERANCE+LIVE DVD2枚

2 OPETH X2
BLACKWATER PARK+DELIVERANCE

3 BLACK WATER限定版(2枚組み)
BLACKWATERPARK+2曲ボーナストラック+マルチメディアトラック1曲

4 BLACKWATER PARK通常版

金額的には、1や2がお得。
特に1は、LIVE DVDが2枚もついてくる。

でも、3のボーナストラックも捨てがたい。
120115+119:2008/01/27(日) 14:10:03 ID:gHTrgf/m
4の通常版でも、輸入版と国内版があって、
しかも、ジャケットのデザイン違いもある。
121名無しがここにいてほしい:2008/01/27(日) 14:33:45 ID:1n3lWLZq
>>119
ライブDVDじゃなくてCDな。
122119:2008/01/27(日) 15:02:36 ID:gHTrgf/m
>121
失礼しました。
LAMENTATIONS(DVD)の音源CD2枚でした。
123111:2008/01/28(月) 00:03:02 ID:54UOYZ0Z
>>119
選択肢多すぎです^^;
たぶん他のアルバムにも手を出しますし、
とりあえず通常版にしときました。
124119:2008/02/10(日) 00:33:00 ID:HO/JqudW
9枚目のスタジオアルバムがでるらしい。
タイトルは、「Watershed」(意味は分水嶺?)

全7曲でタイトルは以下のとおり
1. Coil
2. Heir Apparent
3. The Lotus Eater
4. Burden
5. Porcelain Heart
6. Hessian Peel
7. Hex Omega
125名無しがここにいてほしい:2008/02/10(日) 02:44:36 ID:uAh+x6w0
ついに9thかー
今回も楽しみだぜ
126119:2008/02/10(日) 14:44:58 ID:IwQecvAJ
ニューアルバムは、昨年11/1〜12/13 にレコーディングされ、
今年の1/3〜7 にも追加レコーディングされたそうです。
発売は、今のところ、今年の春としかわかりません。

カバーデザインは、いつものとおり Travis Smith ですので、
アルバムタイトルからいって、水に関連したセピア色の写真が想像されます。

例えば、少し斜め上空から撮影した山の頂近くの壮大な滝とか、
岩肌の滝や川が二股に大きく分かれて流れていくところなど・・・。

何しろ、3年ぶりのスタジオアルバムです。
前作からメンバーにも移動があったので、大きな期待と少しの不安でいっぱいです。
127名無しがここにいてほしい:2008/02/13(水) 00:23:01 ID:9Deozbfi
>>126
個人的にゴースト・レヴァリースのジャケが神がかり的に良かったんで新作も期待!
そして願わくば単独来日決定して欲しいもんだ。
128119:2008/03/12(水) 19:17:58 ID:nvUo4vdc
HMVによると、国内盤の発売予定が5月28日になっている。
日本盤は、ボーナストラック収録で、日本先行発売。
(ジャケット写真は未掲載)

そしてさらに、HMVレビューでは、

「通算9枚目!新たなるファン層を開拓し、
一層のブレイクが期待されるオーペス待望のニュー・アルバム!
プログレッシヴで、ヘヴィでダークで、メランコック・・・・・・
あらゆる面でスケールアップを果たしたこの最新作は、
レッド・ツェッペリンのアコースティック・サイドを想起させるような小曲、
ピンク・フロイドとディープ・パープルが出会ったかのような大作など、
独自の世界観と圧倒的プレイヤビリティで他を凌駕する圧巻の仕上がり!」

だそうです。
129名無しがここにいてほしい:2008/03/12(水) 23:11:05 ID:RUybL/9J
発売日までうんこ我慢するわ
130名無しがここにいてほしい:2008/03/12(水) 23:18:10 ID:JEB1+w7m
デス声には抵抗ないんだけどOPETHには必要ないと思う。
131119:2008/03/15(土) 12:43:00 ID:bEUDK+Ir
Amazon にも5月28日発売。金額も同じ。

こちらのレビューでも、
「・・・ツェッペリンのアコースティック楽曲のような手触りのある小曲、ピンク・フロイド・ミーツ・ディープ・パープルといった手触りの大作など、・・・」とあるから、
レコード会社(ロードランナー)から届いたセールスコピーなのでしょう。

しかし、音楽なのに”手触り”って何?

132名無しがここにいてほしい:2008/03/15(土) 12:58:38 ID:YRfx8wmQ
知るか
133名無しがここにいてほしい:2008/03/28(金) 23:23:27 ID:mGX9hczx
5.20に、東京公演て!ほんまー?
公式ホムペで見たけどw
134名無しがここにいてほしい:2008/03/29(土) 01:25:49 ID:BmbKFdjY
嘘つけ
のってねえよ w
135名無しがここにいてほしい:2008/05/19(月) 12:08:01 ID:Ovw3Vrrf
>>133
わーいよいよ明日だーたのしみー
136名無しがここにいてほしい:2008/05/28(水) 21:00:09 ID:AYjAzz97
メタル版では否定的な意見なんだが、プログレ的に神盤では?
4、5、6の流れで死にそう。
137名無しがここにいてほしい:2008/05/28(水) 21:00:24 ID:AYjAzz97
メタル板では否定的な意見なんだが、プログレ的に神盤では?
4、5、6の流れで死にそう。
138名無しがここにいてほしい:2008/06/03(火) 18:36:30 ID:UmLtNW4F
>>137
いや、どう考えてもOPETHは新譜でメロデス化してるぞ…。
139名無しがここにいてほしい:2008/06/05(木) 16:42:50 ID:9oDsg11x
来日公演見に行けんかったー…
誰かレポよろー。
140名無しがここにいてほしい:2008/06/05(木) 23:56:08 ID:tApbYy50
06の来日の事?セットは、グラコン、ダムネーションの1曲目、デリバランス(曲名)、デモオナホーの順でした
デモオナホーはTV放送された奴がyoutubuで見れるよ。
141名無しがここにいてほしい:2008/06/10(火) 21:04:28 ID:v7D4PFfj
なんだ8月に来るんじゃん
142名無しがここにいてほしい:2008/06/10(火) 23:46:00 ID:kPYTgup6
うはwwwほんとだwww
143名無しがここにいてほしい:2008/06/11(水) 00:05:11 ID:XUBBcJdR
情報遅すぎるよ
144仔猫がここにいてほしい:2008/06/11(水) 00:51:35 ID:y0BnrsBN
メロトロンハート
145名無しがここにいてほしい:2008/06/16(月) 20:17:45 ID:q3yEQWdj
2階席取れなかった・・・。誰か譲ってぇ
146名無しがここにいてほしい:2008/06/18(水) 13:15:41 ID:Vd8IC5ud
新譜からファンになったのでいま過去アルバムを巡り中です

ライヴすごく楽しみ
147名無しがここにいてほしい:2008/06/19(木) 01:44:16 ID:YwNdJFSp
なんでそんなに2階席が人気なん?
ゆっくり見たいとか?www
148名無しがここにいてほしい:2008/06/19(木) 02:35:53 ID:4opDIHxJ
YES

149名無しがここにいてほしい:2008/06/19(木) 22:20:13 ID:mA3bm11Z
二階席で前の席の奴が立って涙目になった事がある
150名無しがここにいてほしい:2008/06/22(日) 15:22:03 ID:tyIrtxWU
NO



151名無しがここにいてほしい:2008/06/22(日) 22:46:56 ID:Y6ktdrVM
ザ・キャンドルライト・イヤーズ、アマゾンあと一個です!
皆さん急いで買ってください!
152名無しがここにいてほしい:2008/06/27(金) 20:23:50 ID:bH460OGt
ザ・キャンドルライト・イヤーズ、HMV&ネオウィングで在庫ありです。
皆さんこれを逃すと手に入りませんよ!
153名無しがここにいてほしい:2008/06/27(金) 21:35:08 ID:WgPTk6ga
いらんわw
154名無しがここにいてほしい:2008/06/29(日) 20:10:22 ID:Y5speNSN
ザ・キャンドルライト・イヤーズゲット!
タワーに結構あるみたいだね。
155名無しがここにいてほしい:2008/08/14(木) 21:43:20 ID:kD3UGVR0
最後の書き込みが6月って…
メタル板の方に集まってんのかな。
プログレとしてもA級だと思うんだけど。
156名無しがここにいてほしい:2008/08/23(土) 13:30:24 ID:HYLh6iPu
初期作を缶ジャケで持ってるおれは勝ち組。
157名無しがここにいてほしい:2008/08/23(土) 18:37:51 ID:2p1+ijpP
缶ジャケ?PILの2ndみたいなやつか?
158名無しがここにいてほしい:2008/08/29(金) 19:04:36 ID:tjvDUuKo
明日大阪楽しみです
159名無しがここにいてほしい:2008/08/31(日) 00:16:33 ID:44ooIAbv
大阪行ってきた。
音楽性はともかく、ライブのノリは完全にデスメタル、ただしちょっと単純なガキには理解不能そうなだけ、って感じだからこっちで盛り上がらないのも無理もない気がした。
メンバーもメタルを基盤にしてる出音を心がけてると思うし。
新メンバーのヘドバンがすさまじい迫力だった。
160名無しがここにいてほしい:2008/10/10(金) 01:22:52 ID:ugU3dTEP
単純なガキには理解不能(笑)

視野のせめーやつは音楽聴かなくていいよ
161名無しがここにいてほしい:2009/01/09(金) 03:28:45 ID:1IZ/G+7G
アゲ
162名無しがここにいてほしい:2009/03/17(火) 13:32:10 ID:F9sfwmw0
はう
163名無しがここにいてほしい:2009/03/17(火) 15:07:45 ID:VtjglwqY
Steve?
Greg?
164名無しがここにいてほしい:2009/04/19(日) 03:29:34 ID:ycd5prg0
age

今年のLoud Park

Dream Theater/Opeth/Pain of Salvation/DGM/Adajio/Frost/Sircus Maximum

プログレ系ステージを希望する。
165名無しがここにいてほしい:2009/04/19(日) 20:47:50 ID:uqtt4MKN
Sircus Maximumってはじめてきいた。
Circusの方なら知ってるけど。
166名無しがここにいてほしい:2009/04/26(日) 09:29:01 ID:2Y1jp/AM
Opethの楽曲を聴いていていつも思うことがある
ジャンルがいろいろと組み合わさってる感じが70年代プログレジャズバンドのFocusに似てるな…と。
僕はFocusが好きでOpethを知った時はヤバかったw

167名無しがここにいてほしい:2009/04/26(日) 13:18:31 ID:ALd15H05
>>166
ミカエルの守備範囲の広さは計り知れないからなw
168名無しがここにいてほしい:2009/05/17(日) 18:33:15 ID:58p0l3sM
やっぱりOPETHて普通の人には難解かな?
クラシック聴く人でメタル好きな人なら結構アッサリと聴けると思うけど。長丁場の中の展開に着いて行けないのかな。
コレ聴けないなんて勿体ないよね。
NOVEMBRE聴いて感動して、いろいろと調べてる内にOPETHを見つけて、昨日Ghost Reveries買って聴いたけど、素晴らしいよ。
聴いてるとクラシックよりも落ち着く。
個人的にNOVEMBREとOPETHはパーフェクトなんですが、他にオススメのバンドはありますか?
169名無しがここにいてほしい:2009/05/18(月) 23:19:52 ID:4bM+08OL
BLACKWATERPARKとDAMNATIONとDELIVERANCEとLIVEが入ったBOX買いました。
サラッと聴いた感じはDELIVERANCEが良い感じでした。
BLACKWATERPARKは自分的にはスルメになりそうです。
DAMNATIONは気分次第ですね。
LIVEでも良い演奏するんですね。
OPETH最高!!
170名無しがここにいてほしい:2009/05/20(水) 23:46:22 ID:f7xgrUpy
>>168
気に入るかどうか分からないけどopeth好きな自分が気に入ったものをあげてみます。
anekdoten
paatos
white willow
swallow the sun
draconian
evereve
171名無しがここにいてほしい:2009/05/21(木) 00:31:09 ID:o9F+o6TN
入れ忘れたけどArcturusもオススメ。
opethが好きな感性の人だったら気に入ると思う。
172名無しがここにいてほしい:2009/05/22(金) 14:20:01 ID:+W75So+N
KATATONIAもどうかな?

最近Blackwater Parkの限定盤が手に入って嬉しい
173名無しがここにいてほしい:2009/05/24(日) 02:50:54 ID:pMtuJz5y
OSIとかいうバンドの新譜から
ミカエルがゲストで歌っている曲が
この間PRTでかかって「いいなあ」と思ったけど、
オペスファンにはOSIもお勧めですか?
かかった曲は静かめだったけど、どんな感じのバンドですか?
174名無しがここにいてほしい:2009/05/24(日) 07:09:51 ID:HtH/I3cV
OSIはドリームシアターのメンバーの派生バンドで失敗作ばかり。
聴いてても途中で嫌になるので未だにCD1枚とおして聴いたことが無い。


ゴシックメタルとプログレの中間的な 北欧の Green Carnation いいよ。 
175173:2009/05/25(月) 02:17:15 ID:RWgjWVrG
>>174
ありがとうございます。失敗作ばかりとは。。。
ミカエルが歌ってる曲だけ目当てに買うか考えてみます。
176名無しがここにいてほしい:2009/05/25(月) 03:54:42 ID:dYnPGmR2
opethファンにオススメはできないけどプログレメタル好きなら一枚くらい持っておいていいんじゃないの
177名無しがここにいてほしい:2009/05/27(水) 19:40:19 ID:q1OWag17
BLACKWATERPARKからGhost Reveriesまでのアルバム聴きました。
それぞれ味があって、どれが1番とか順列は着けれませんね。
最新アルバムも買わないとなぁ。
178名無しがここにいてほしい:2009/05/29(金) 14:13:18 ID:KMv4JGzl
昨日はGhost Reveriesをヘッドホンで聴きながら寝ちゃいました。
やっぱり妙に落ち着く。
俺にピッタリ。
179名無しがここにいてほしい:2009/05/29(金) 21:25:54 ID:KMv4JGzl
明日Ghost Reveriesをもう一枚ストックとして買いに行きます。
このアルバムは俺にとっては素晴らしいです。
180名無しがここにいてほしい:2009/05/30(土) 08:41:16 ID:80U8IKtu
ここはお前の日記帳じゃない
181名無しがここにいてほしい:2009/06/07(日) 04:01:06 ID:ygGTsNgz
いや保守ついでに日記書いといてもらえばいいんじゃね
と思ったけどこの板そうそう落ちないんだったなw
182名無しがここにいてほしい:2009/06/10(水) 22:37:54 ID:MkIa9ju8
>>174
何言ってんだFREEは傑作だろ。
183名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 12:48:31 ID:83+UarFX
>>180
そのオマエの意見より日記の方が数倍イイと思うんだが。
184名無しがここにいてほしい:2009/06/18(木) 21:47:11 ID:18/7D5xN
お前のその書き込みも同じくらいいらんだろ。
185名無しがここにいてほしい:2009/07/06(月) 00:13:50 ID:721HAxmT
185(18語)GET
186名無しがここにいてほしい:2009/09/20(日) 00:08:12 ID:RZAcm57K
祝来日決定!
187名無しがここにいてほしい:2009/09/20(日) 10:52:09 ID:8WCq+S/Z
何でOpethってメタル板じゃないの?
全くプログレじゃないし酷いってレベルじゃないよなこのバンド
188名無しがここにいてほしい:2009/09/21(月) 03:27:57 ID:7q+Dm5zq
メタル板にもありますよ!二行目はちょっと解読不能でした、ごめんなさい
189名無しがここにいてほしい:2009/09/21(月) 08:13:31 ID:h+I0SxOt
>>187
君の感性がひどいだけだから安心しろ
190名無しがここにいてほしい:2009/09/22(火) 18:43:35 ID:+HzFKN4r
>>187
アニソン板でものすごくバカにされています
プログレは小学生の聴くジャズだって。
もちろん自分はジャズだとは思いませんが
こんな事思われててはこの先聴いていく自信がありません。




191名無しがここにいてほしい:2009/09/22(火) 20:22:48 ID:FtiyYixv
OpethがAICのWould?をカバーしてるの聴いて泣いた

センス無さすぎ
完全にオリジナルに完敗してるw

メタルを全否定する訳じゃないけどOpethってメタルでもかなり酷い部類に入るんじゃないか?
192名無しがここにいてほしい:2009/09/23(水) 11:54:22 ID:dgMWnZjA
>>191
はいはい君は優秀な批評家だね^^
193名無しがここにいてほしい:2009/09/23(水) 21:58:12 ID:WPsvBYXu
>>191
まぁ、オリジナルがすごいんだから超えるのは難しいだろ
最近のJ-Popで嫌になるほど確信させられる
Opeth自体はいいけどな
194名無しがここにいてほしい:2009/10/01(木) 02:30:31 ID:Nrvxitr3
はげどう。
オーペス自体は良いバンドだね。
195名無しがここにいてほしい:2009/10/06(火) 17:12:11 ID:zNKZRDs4
Opeth大阪公演のチケット入手できました!
196名無しがここにいてほしい:2009/11/02(月) 15:23:24 ID:pW/m7/EI
スラッシュがそうだったように、デスの敷居も低くなったよな
デスコアってのがあるがドームコアってジャンルもおもしろいかも
ハードコア要素がメタルから排除されているジャンルは貴重だよ
197名無しがここにいてほしい:2009/11/02(月) 20:29:01 ID:wHtW4r5d
メタル板のスレが復活しないw
198名無しがここにいてほしい:2009/11/04(水) 01:29:11 ID:hK2J6s7c
大阪公演行くんだけど、普通ライブのセットリストって事前に分からないんだっけ?
ライブあんま行った事ないからよく分からん・・・
199名無しがここにいてほしい:2009/11/07(土) 07:41:51 ID:QT8VxbBI
200名無しがここにいてほしい:2009/11/08(日) 06:45:19 ID:u0s++/On
10月の話だがオーペスのツアーバスが事故ったらしいな
大丈夫だといいのだが・・・・
201名無しがここにいてほしい:2009/11/17(火) 01:21:17 ID:LFiRpFbg
ttp://www.youtube.com/watch?v=9QrPCYIzpYU&feature=related
これの中盤の街路樹みたいなアートワークがありますけど
コレはMAYHのEpilogueの歌詞がついてるからMAYHですよね?
輸入盤とか日本盤とか限定盤のバージョン違いで
アートワークがついてなかったりしますか?
202名無しがここにいてほしい:2010/01/15(金) 05:04:58 ID:UO4l4jaD
Windowpaneって、超名曲だな
203名無しがここにいてほしい:2010/01/30(土) 20:44:45 ID:itNb1N2+
ゴーストなんとかを友達に焼いてもらって聴いてみた。
204名無しがここにいてほしい:2010/03/15(月) 11:09:11 ID:Rd1ut9f5
メタル苦手だけど、デスボイスがないせいかDamnationは中々いける
ただ、もうちょっと出来ただろ、って思う部分が多々。
プログレではない。
205名無しがここにいてほしい:2010/08/18(水) 01:14:59 ID:iOXI3C8B
キモいヘビメタヲタは死んでね☆
206名無しがここにいてほしい:2010/08/30(月) 18:55:03 ID:jQyguJna
どんな凄いのかと思って結構期待して買ったんだけど……ダメだった。
DamnationとBlack water park、どっちも俺的にはダメ。

メタル、プログレ、両方聴くんだけどね。


残念。
207名無しがここにいてほしい:2010/12/09(木) 02:57:05 ID:NpQjFmiF
          ,. ':::;‐ァ、,へ、ヽ、`゙''ー-、
         /::;:::'〃:::i:::::::i::::;::'iト‐--、\
        ,.:'::./::://i::::|::;:::::l::::i:::::゙'!;:::::.:ヽ、丶
      /::::;:':/:../:i|::|:::|:::i::::::|:::l:::::;..l「`ヽ、_ヽ`、
   _,r‐ァ';::/::/::〃:.li.;.|.:.ト、l......|...|....i...|ト、___,.-‐-トr;'二 ̄l
 <´  !イ::l::.i::l::|l::::|lハ:l..ト、:::ヽ|l、l;::..|l:.|ト-く  ,.‐-「ヽ、__ン'  
  >、,イ|!|::.i::|´「||ヽ!| ヾ!| ヽ´「ヽ!ト、|l::|ト-‐`ーァ7 |:ヽ!:ヽ  
 ,':〃/  ト、ト|イテト、` ` ,ィz|=ュk_,ヽ、lLニ、ニ7'! ト、i....i!
 |..lレ'____」ヽトi' {!;ク'     {!::;;゙ク》、ト;lて`Y´___,イ.l|...|...l|
 l:.l「:.{!リ|  ヽ} 'ー゙  ,    ゞ=ヌ`  リ )-'フ´  リll:::l:〃
 ゙!:||::!ト、!   '.   ヽ        ´イ‐'´   /イ:://
  ヾ、!lヾi.、  ヽ. 丶=一      /|⌒    //:://
   ヾl/`ー'   \ ー    ,. '´   |   / 〃//    ageます・・・
   〃ヾ;、     ヽ - ニ「     ヒー、´//i'|
  /   \__rァ':/ ̄´ /^!   ,   〉 `>く_ ヾ、
      ,..':.:l l::/   / /   /  /ー''´ /`;‐ュ、
      i':.:.::l l::l   ト、  /_,/     /::/ /:.:`ヽ、
     ,i:.i::::| l::l   l     /     /::/ /:::::/:.:....:.i
     ,':.::l::.:l ヾ::、 ヽ ヽ___/  ___/::/ /:::::/::::.:.....:.!
     ,':.:.::l:::.:`ヽヾ::ーr'´ rK二´;;;;;;;シ´ /:.:::::/::::::.:.:.:.:...:.|
   /:.:.::.:l:::.:.:.::::::ア´7___ト `ヽ____,,.-‐'´:.:::::::/:::::.:.:.:.:.:.:.:.::!
  ./:.:.:.::::l/....:./  /「:.:.::i | ヽヽ:.:.:.:.....:.:.::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
208名無しがここにいてほしい:2011/02/28(月) 23:57:10.88 ID:6fAEPDDK
オーペス!オーペス!
209名無しがここにいてほしい:2011/03/05(土) 19:21:53.40 ID:8l++NNYO
キモいヘビメタヲタは死んでね☆
210名無しがここにいてほしい:2011/05/10(火) 01:48:36.95 ID:mndcCPXQ
キモいヘビメタヲタは死んでね☆
211名無しがここにいてほしい:2011/09/15(木) 17:52:28.38 ID:cubmkgvE
えー、プログレマニアってプログメタル、プログハード聞かないんですか?
KANSAS、RUSHもハードロックはいっているから聞かないということないよね??
もしもそうだったらかなり頭が固いとしか思えない。
そもそも、プログレとメタルを融合させたのはキング・クリムゾンなのにね。
212名無しがここにいてほしい:2011/09/15(木) 23:57:49.55 ID:tX38/QSQ
そうだね
213名無しがここにいてほしい:2011/09/16(金) 03:30:03.97 ID:3dF9QZ1s
元々はトラッド系が好きだから、プログレハードやメタル系のバンドは
パスだなぁ。DREAM THEATER、OPETHやRUSHには全然興味ないし、クリム
ゾンはメタル系をボイコット。北欧メタルなんか大嫌いなんだが、北欧
の泥くさいトラッドが大好き。KEBNEKAISEとか最高だよ。
214名無しがここにいてほしい:2011/09/18(日) 06:17:18.92 ID:/2QDuQQl
俺は主にプログレで、他も広く浅くなんでも聞くよ。
浅くっていっても一般人から見たらマニアになるのかもしれんけど。
DeathMachineからLunasa
Buono!からクロノスカルテットまでなんだって。
例が極端すぎたか。

とにかくプログレメタルやプログレハードはプログレッシブロックとは全く違うジャンルとして存在してるから。
聞かない人なんか大勢いるんじゃないか?
そういう意味ではプログレ板にOpethスレがあること自体理解できない人も大勢いると思う。
Opethはプログレッシブなメタルだからここで煽られるのはそういうことだし当然の成り行き。
俺もOpeth自体は好きだけどね
215名無しがここにいてほしい:2011/10/25(火) 19:34:25.28 ID:zif9pKBj
OPETHの新譜はどのバンドに似てる?

デス声無しらしいので、バックボーンになった音楽が分かると助かる。
216名無しがここにいてほしい:2011/10/26(水) 00:35:25.65 ID:wtpShWB0
こいつらよりアナシマのほうが数倍いいわ
冗長なんだよ曲が
217名無しがここにいてほしい:2012/03/25(日) 22:24:16.58 ID:nBVhPugT
海外サイトが「2000年代のベスト・プログレ・アルバム TOP10」を発表 - amass
http://amass.jp/1758
218名無しがここにいてほしい:2012/10/05(金) 13:27:26.29 ID:4Q81Se50
>>213
ダサすぎるわお前
219名無しがここにいてほしい:2013/12/21(土) 06:03:31.02 ID:i3ToK5yz
>>215
確かにいじめは罪だが、弱い事はもっと罪だ
本人がそれを学ばずして根本的な解決はない
220名無しがここにいてほしい:2014/04/29(火) 12:20:17.41 ID:MXiTMPve
過疎り過ぎ
221名無しがここにいてほしい
このスレいらねーだろ
別のスレは着々と進行してんだから