1 :
名無しがここにいてほしい :
2005/09/05(月) 18:13:45 ID:YItDtxPH ケツの青い10代が別スレで語ってるが70年代、プログレ全盛期を リアルタイムで聴き、真のプログレ道を極めたおっさん達よ今こそ 当時を語ってくれや。
2 :
(^O^) :2005/09/05(月) 19:12:43 ID:Lg8KO3Ay
おっさんのくせにプログレなんてよく聴くよwww 俺は20歳で卒業したよ、プログレなんてwwww
3 :
↑はスルーでよろ :2005/09/05(月) 19:25:21 ID:A/mZKpR+
13〜25歳 プログレ地獄 26〜35歳 中休み 35〜43歳 再びプログレ地獄
35じゃ70年代プログレをリアルタイムで経験してないだろう 俺(40)が音楽を聴き始めた中学生の頃はすでにNW時代に入っていて、 プログレ衰退期だったよ。
スレタイは「45歳以上が〜」とすべきであろう ジェスロ・タルのコンサートにはその年代のオヤジがゴロゴロいたし
俺(41)のリアルタイム初プログレは
「フォローユーフォローミー」(ジェネシス)だった。
>>4 に同意。
あと5年早く生まれていたら「レッド」が、
10年早かったら「宮殿」がリアルタイムだったかも。
でも俺より10年ぐらい年上の人って、
バブル絶頂期に家買って苦しんでる人が多いんだよな…。
>>4 ですよねぇ。
69年生まれの36才ですけど、中学か高校のとき
ロンリーハートでイエスを知った世代ですもん。
>>4 の言う通り
俺は35才だが洋楽及びプログレは83年あたりからがリアルタイムでプログレに限ればYESの「ロンリーハート」が初めてだったし、ジェネシスだと「インビジブルタッチ」(フィル・コリンズのソロが爆発的に売れてた時代)
70年代をリアルで聴いていた人は45以上だと思う
>>7 でもこのくらいの年代がCDが出てきた世代でこの板で一番層が厚そう
10代スレに居た某44の・・・
プログレを10代で卒業出来ない奴ってほんとヤバイよ。
12 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/05(月) 21:22:59 ID:5e4gNpMZ
俺は「Roundabout」からリアルタイムで、まだまだプログレ好き、一応 ちゃんと家族持って生活してますが、なにか?
はぁ〜。自分、42才だがまだ楽しんで聞いてるよ。プログレ。 ちゃんと働いて、家族養ってます。w プログレの初体験は先輩に聞かされたイリュージョンだったです。
スレ建て直したら? いまどき35でオヤジにしか見えないというのは 正直キモい、キショい。やはり勃起促進剤の世話になる可能性が非常に 高くなる45からにしろ!
70年代後半から80年代にかけて、今では名盤・佳作あつかいされる 作品が結構出たが、だからといって、そのすべてをリアルタイムで聴けた わけじゃない。なけなしの小遣いで一ヶ月に1枚(LP)買えるかどうか っていう状態だったから。しかしフロイドの「ザ・ウォール」の大ヒット にはリアルでビックリした。2枚組みだったから。
幸い年齢的にはこのスレには入らないな、、、
>>16 そんなことだけ書きに来るなボケ。お前の脳みそは70代だよ。
>>15 中学1年の1979年という、何とも微妙な年に洋楽を聴き始めたけど、当時はAMラジオでもプログレは
よくかかってた。MLの人気投票でも、エマーソン、ウェイクマン、ハウあたりは人気投票の5位以内に入ってたな。
イエスのトーマトとELPのラブビーチに対する評価がホントに最低で、でも危機とかタルカスとか聴いた時は
そんな逆風は感じなかったくらい感動した。
そんな時期だったから全米チャートで1位をフロイドのウォールが独走していたのは、プログレファンとしては
唯一の希望の星のように感じたものだ、友人から借りたジェネシスのデュークを聴いたときも、まだまだプログレ
というジャンルに幻想をいだくにたる内容で感激してた。
エイジアやロンリーハート、あとクリムゾンの「ビート」が出たあたりから一般メディアが「プログレ」を
終わったジャンルとして扱っているのが明白になって。真剣にフログレを扱うのは「フールズメイト」と
「マーキームーン」だけだったな、高校生くらいになると。
19 :
15 :2005/09/06(火) 07:55:25 ID:v2yH88nq
>>18 当時はディスコ全盛だっただろ?「サタデー・ナイト・フィーバー」とか。
そんなときにフロイドがいきなり2枚組み純プログレ「ザ・ウォール」を出して
LP、シングル共にNo.1になったので「へぇ〜こんなこともあるんだなぁー」
と思ったわけ(もっとも「アナザー・ブリック・イン・・・」はディスコでも
かかったらしいが)。
俺は当時聴きたくても聴けなかった作品とか、聴いたけど持ってないもの、
持ってたけど売っちゃったものなんかを、有名無名問わず
今になって買い集めているよ。「トーマト」は少し前に買いなおした。
「ラブ・ビーチ」は今度出る紙ジャケを買うつもり。
オーバーにいえば自分のアイデンティティーの確認のためかな。
漏れはその頃アメリカに行ってたが、ウォールが出る前もフロイドは ラジオでガンガンかかってたな。炎とか狂気とかね。プログレというか メインストリームロックのトップバンドとしての扱いだったから、 ウォールがヒットしたのも全然不自然じゃなかったね。 栗とかELPなんかはそうした器から外れて悲惨な扱いだったけどな。
21 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/06(火) 21:02:22 ID:sr47Cpua
>>20 栗とかELPにはメッセージ無かったからな。
つか、もうすでに別物だったし。
23 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/06(火) 22:28:57 ID:vN6VSUem
>>19 >アナザー・ブリック・イン・・・」はディスコでも
>かかったらしい
それは知らなかった。俺がディスコで聴いたのはRun Like Hellだった。いろいろかかって
たんだな。
24 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/06(火) 22:32:12 ID:PMCsvhEY
プログレはあんま知らなかったんだが、栗のCD買ったら中に人名図鑑 (脱退・加入の地図)みたいのが入っていてそれ見ながら今度はコレ 買ってみようとかアレ聞いてみたいとかって最近になってハマってます。 LPの時代にあんなの入ってたかな〜?
>>24 ナショナルヘルスの中古LPを買ったら
人名図鑑が入ってました。
昔は入ってたのかも?
26 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/06(火) 22:49:23 ID:PMCsvhEY
>>18 1979年は私も中1でした。土曜の夕方横浜FMでは“今週の洋楽ベスト3”が
ファンの投票で決められていて毎週1位がzep、2位yes、3位elpでした。
アホな子だったので洋楽って英国人ばっかだと思てた。だから米国の音楽は
全部歌謡曲並に聞こえてしまう悪い癖がついてしまった。
その局ではなぜかフロイドと栗は触らぬ神に祟りなし的アーティストだったのか
リクエストがあっても“おぉ〜”とかどよめきがあるだけで滅多に流れなかった。
27 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/07(水) 01:14:54 ID:Urmh+dyb
>>26 横浜FMって今のFM横浜84.7のこと?
開局は1985年12月だが・・・
>>24 =
>>26 ID:PMCsvhEY 自演乙!
こいつは30代以上じゃないね、多分。20代以下で憶測で勝手に文章作っているんだろうな。
79年なんて東京近郊ではFM局はFM東京とNHK-FMしかなかったよ。あとはAM放送とFEN(米軍放送)だけだった。
書くと隔離されるので書かない
>>15 リアルタイムで聞いてた人間の実感としては
80年に入った時点で終わったような気がしてた。
たとえば、UKの1stが79年だったりするのは
象徴的だと思うんだが。
「名盤・佳作あつかいされる作品」なんて
ほとんど70年代前半だぜ。
で、2枚組のTHE WALLの大ヒットに驚いてるようじゃ
Yessongsなんてどうなりますか、と。
>>18 THE WALLとかDUKEとか、プログレファンからは鼻も引っ掛けられなかったよ。
・・・は言い過ぎか。罵倒という種類の反応は少なくなかったからな。
>>20 の言うとおり、それらの扱いはメインストリームとしてのそれであって
少なくとも当時は、俺たちが考えるプログレではない、と言う意識を
多くのプログレ者が持っていたのは事実。
ピンク・フロイドの狂気がビルボードのチャートイン記録を作った頃は
「やった。プログレの時代が来るぞ」などと勘違いしてたもんだがなあ。
>イエスのトーマトとELPのラブビーチに対する評価がホントに最低で、
>でも危機とかタルカスとか聴いた時はそんな逆風は感じなかったくらい感動した。
まあ、発売年を見てみりゃ評価の差異にも内容の落差にも納得できようて。
人間は成長するだけではない。年齢とともに堕落することもあるのだ、と言う
冷酷な現実を見せつけられたことだった。
人脈図といったら トリプルエコー
>>30 UKの1stは77年だぜ
来日公演が79年
本当に聞いてた?
>>32 あー惜しい!
正しくは78年だったな。はいー引き分け。
つか、30年近くも前の出来事の1、2年の差で煽り入れてどーする。
え?
>>24 =
>>26 ID:PMCsvhEYよ。
突っ込み入れるなら、当時の空気わかってるところ見せろよ。
これだから、最近の若い者はって言われるんだぞ。
77だよ だってオレ来日いったもん なめんな?w
おれだよおれ 隔離ばあさん
>>34 いいから、ググれ。小僧。
「来日いったもん」って、お前。
それと、発売年度の勘違いと何の関係があるんだよ。
ま あ 本 当 に い っ た の か は 追 求 し な い か ら
まあどうでもいいけどね やっぱ76年のNHK−FMの渋谷陽一のサウンドストート キング・クリムゾンBBCライブ放送は衝撃的だった あれでオレの未来はきまったw
>>28 知らないか?
NHKのFMは土曜日の午後がローカルタイムで
各地区で独自のプログラム流してたんだよ
プログレに力が入っていたのが水戸で
月一(だったかな?)ペースで特集していた
浦和もそれに続いてプログレを特集するようになった
横浜はプログレに関してはそれほどでもないので
その手のリクエストがあると水戸みたいですねなんて言ってた
川崎在住だけどアンテナ手に持って必死で聴いたよ
だから
>>26 が言っているのは正しいだろう
私も当時のローカル土曜日の昼(どの局だっけ?) YESのリレイヤーA面全曲流してるの聴いて びっくりしたことある あ、1976のクリムゾンライブは アイワの重いラジカセ(ホール&オーツのジャケになってる) を肩まで持ち上げて、アンテナ引っ張って録音して、 そのあと100回くらい復誦したのよw
水戸かあ、いいなあ 私が聴いてたのは浦和だったみたい でも埼玉、SOUND SUPER CITYっていうTV番組も やってたのよ メジャーなプログレはもちろん ハットフィールズのレインボウライブとか、 タンジェリンドリームのリコチェとかとか、 キャメルとかジェネシスのライブ いっつもやってくれてた 西新宿のブートではつばいされたみたいだけど、 私はリアルタイムでみてたよ
>>41 そうだ隔週だったんだ
で浦和と交互に聴いてたんだった
>>43 10代スレよりこっちの方がまだ収まりがいいw
メル・コリンズ好きだろ
確かTVKでもやってたなあポップス・インピクチャーとか
UHFの映りが悪くてアンテナ手で持って・・・
あ 途中で送っちゃったよ、すまん もちろんメルは好きw どっちかっていうと ケイデンスのフウr−トと、キャメルライブでサックス吹いてるやつ TVKってアンテナがんばればみれるんだよね そのPIPって何やってたっけ? 今はロックシティ観てるよー
2ちゃんって 自分では書き込み 消せないんだっけ? フロイドのとこみないでね マイメロのお願い
浦和は80年代中頃までプログレ化していた。 大蔵まみさん元気かな?
>>24 LPだとフェアポートのベストの中にそんなんがある。それを見て別に
なんとも思わなかったから、しょっちゅうそんなんはあったはず。いちばん
目にしたのはキングクリムゾンを中心とした人脈図。
50 :
44(歳) :2005/09/07(水) 11:14:08 ID:XXqZ7Z1u
>>45 (´-`).。oO(他スレで叩いてたのもおれなんだが・・・)
PIPはTV京都制作で阿木譲が進行役
一番おぼえているのは「悲しきサルタン」のクリップだったりする
すごく衝撃的だった(´ρ`)
>>49 ソフツの5とエルトンディーンとマッチングモール1stの3タイトルが同時発売で
ライナーも共通だったけどそれにソフツのファミリー・トゥリーが掲載されてた
トリプルエコーに比べるとあっさりしてるけど見やすい
51 :
24&26 :2005/09/07(水) 13:44:12 ID:rIVLcDOq
確か横浜FMだと思ったけど、違うかも。
夕方3時ぐらいから始まって6時頃終わる土曜日の放送だったよ。
>>24 =
>>26 ID:PMCsvhEY 自演乙!
ってどゆこと?2つとも私だけど・・・自演って?
君も35以上ならそんな子供みたいな中傷して恥ずかしくないの?
なんか、年齢誤魔化してるように疑われてるようだけど
当時はNHKでチープ・トリック武道館ライヴとか銀座ナウでヴァン・ヘイレンのライヴ
(デビュー曲)とかやってましたね。そういえばハウンド・ドッグがチープ・トリックの
ヒット曲をカバーしていたな。(銀座ナウで)
映画では初めて見に行ったのが「マッド・マックス」だったな。超恐かった。
YMOも人気出始めてて私もインベーダー・ゲームに100円玉沢山使いました。
どうせ、真夜中の暇人叔父さん達から“調べリャわかるw”とか言われるんだろなw
52 :
36歳 :2005/09/07(水) 15:49:00 ID:WimgabgI
上の方で同じ様な事を書いている人がいるけど私も・・・ イエスの"ロンリーハート”からしかリアルでは語れません...orz
53 :
4 :2005/09/07(水) 17:46:41 ID:0sFjqEvR
俺はクリムゾンの『ディシプリン』がリアルタイムだったよ。 でも音的にはプログレというよりもNWの一種という感じで聴いていたよ。
>PIPはTV京都制作で阿木譲が進行役 んー、川村なんとかじゃなかった? 阿木は後期にでばってたけどメインじゃなかったでしょ
55 :
32 :2005/09/07(水) 18:53:13 ID:attotqnk
>>51 もう一度このスレよく読み直してみて?
私はあなたが過去の事実と違うこと書いてたから
それを指摘しただけです(ちょっと言葉使い乱暴だったかもしれないけど)
それだけで中傷されたら反撃しますよ
私は
>>28 さんじゃないよ?
もうみんないい年なんだからもっとマターリ汁
57 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/07(水) 19:51:03 ID:LpEE6nfm
無理 プログレ親父は死ぬまで思春期
>>43 SOUND SUPER CITYなつかし〜。かきこ読むまで忘れてた。
そうそ、西新宿で売ってたよ。それも懐かしいわ。藁
(亀レス スマソ)
35以上で2chやってること自体恥ずかしいんだから、 やってる者同士は仲良くやろうじゃないか。
60 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/07(水) 23:26:31 ID:NiHTyo3o
>54 そう、司会は川村尚(現在は川村龍一と名乗ってお昼のTVに出てる) UHFの京都放送(当時は近畿放送)制作で、当時としては奇跡的な PV専門番組だった。俺が一番驚いたのはスタジオに来日していた Shawn PhillipsというSSWが演奏しにやってきたが、そのバックで ピアノ弾いたのが、Quartermass,SunTreader,Brand Xで有名な Peter Robinsonだったことだ。
いい歳して
>>36 の様な、改行、空白入りの必死煽りレスする人の
気が知れないよ・・・。もうちょっと楽に生きようぜ。
62 :
50 :2005/09/08(木) 02:57:01 ID:coFJQ2up
>>54 、
>>60 思い出ぼろぼろ、記憶違い訂正ありがと
テレビ(無駄にデカイ木製)の裏側からアンテナ線持ってのぞきこんでたからなあ
ま、ちょっとキース・エマーソンぽいかなと思ってたけど
Shawn Phillipsて世界歌謡祭に来た人と同じかな
「あなた」と同じ年
>>55 (´-`).。oO(モチツケ・・・)
63 :
55 :2005/09/08(木) 06:13:39 ID:UpWJ4y8U
>>62 とある有名MMORPGやりながら爆睡しちゃったあ
そこでも有名ギルドで発言問題起こして
転々としてる私ってやっぱダメなやつです
あなたのような優しいことばいわれれと泣いちゃう
来日してバックでピアノ弾くのウマイって
ショパンのアン・オデルから教えてもらったのかな?ロビンソン
こんばんは。ヤング・ジョッキーの渋谷陽一です。
65 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/12(月) 00:30:25 ID:0Gghhp3x
>>64 なつかしいね、それ。
オレも当時よく聞いた。今でもいくつかカセットテープに
録音したものをMP3化してWinampでBGM代わりにしてるよ。
EL&Pのオールナイトニッポンとかイーノのサントリーサウンド
マーケット1週間分もある。35歳以上なら、そういうテープ類
いろいろ持ってるよね?きっと。
ところで、このスレ的に同時にアニオタはいってる人いるかな?
オレは真性とまではいかないけど、昔からそういう趣向もあるんだけど・・・。
古くは、アン、ハイジ、コナン、うる星&めぞん、ダイコン、レモンピープル、
吾妻ひでお系、最近なら、どれみ、まほろ、CCさくら、おねてぃ、カレイド、
くじアン、ラブひな、シノブ伝 、アルティメット等々。アイカ・ナジカも
外せない、ってな感じ。
カーステで、クリムゾンの戦慄パート2やマグマのM.D.K 、ノイ・ファウスト
テープスなんかと一緒にどれみドッカーン!や、まほろ、おねてぃ等をCD-Rに
まとめて聴いてる。35歳以上のプログレオタ的には、こういう組み合わせ、
意外かな?他スレ覗いても、そういうカキコ見たこと無い。^^;
>>65 そこらは使い分けなきゃ。大人なんだから。
俺の場合、バンド関係の連中といるときは
せいぜいガンダムの話くらいで止めておく、とか
それなりに自制してるわけだが。
え?さっきまでスカパで
「おくさまは魔法少女」見てましたがなにか?
>>66 レスどうも。
ま、使い分けるというか、そういう組み合わせで自然体で
受け入れてる人間が、実はもっといるんじゃないか?
という意味で書いたんだけどね。オレは日常的にはごく普通の勤め人、
嫁さん・子持ちで世間並みに養ってるよ(バンドはやってないけどね)。
別に悩んでるわけでも、迷ってるわけでもない。趣味・感性として
そういうジャンルがクロスしている人間がもっといるのでは?
と尋ねてみただけ。
>「おくさまは魔法少女」見てましたがなにか?
あれ、いいね。変身シーンが色っぽい。EDの喜久ちゃんの歌も。
同じU局アニメ「おくさまは女子高生」とセットで見てるよ。
プログレの話ね、オレは80年代始めのフールズ・メイトにわりと
はまったよ。賛否両論あるけど北村昌士の記事は面白かった。
代々木のイースタン・ワークスも懐かしい。フリップもそうだけど、
アート・ベアーズとかスラップ・ハッピーは今でも良く聴く。
西新宿のキニー、大阪のLPコーナーあたりで輸入盤も漁った。35歳
以上なら、そんな体験がいろいろあるんじゃないかな?
(その足で晴海のコミケに行ったりしてたわけだが ^^)
68 :
55 :2005/09/12(月) 03:50:18 ID:9Ph4SLsb
>>66 やべえ
おれHPばらしちゃったから
バレバレじゃん
>>65 アニメはよくわからないが、
永野護のファイブスター物語という漫画は友達から薦められて一時期ハマッてた。
出てくる言葉がアトロポス、ラキシス、クローソー、コーラス、ジュノー、
ミラージュ、アシュラ・テンプルだから、読んでて楽しかった。
絵柄もロジャーディーンとかダリの影響を感じる。
もっとも前作のフール・フォー・ザ・シティは本当にロックが題材だが。
>>69 まあ、永野ってば30年前からバンド小僧だしな。
つか、まだ続いてるしMHカンなんてのも出てくるし。
71 :
55 :2005/09/12(月) 05:57:37 ID:9Ph4SLsb
>>69 うむ
銀河英雄伝説くらい壮大すぎて
っていうか
新作がなかなかでないFSS
私も大好きw
アニメ(OVA)も昔はあったよ
72 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/12(月) 06:05:53 ID:9Ph4SLsb
そういや 「自動的」なやつも新作でないねえ いまなにやってんだろ
名前思い出した ブギー
>>71 OVAじゃなくて映画ジャマイカ?
確か、アトールやフェイドラも出てくるね
アシュラ・テンプル所有国の王子様は、薬(+遺伝子)でぶっ飛んでる人だったねw
35才じゃ、リアルタイムで聞けてない。
>>65 ハードロックベスト20
プログレロックベスト20
著作権料よこせリクエスト
怪獣リクエスト
このへん録音してる。 いまカセット再生する環境が
ないけど(´ー`)
物持ちいいんだなあ。 部屋ん中座る場所なくなってない?
>>76 65っす。
それ、なに?初めて聞いたよ。
詳しく教えて・・・面白そうだ。
HRリクエスト、PRリクエストはその名の通り。2回分 計2時間でトップ20を。HRのほうは組織票でトップが バウバウになったんだったかな。それに懲りてPRでは 組織票禁止。 著作権料よこせリクエストは、いわゆるパクリ疑惑な 曲の特集。 怪獣リクエストは、怪獣のシーンに合うBGMとしての ロックベスト10だったかな? 一位は人生に満足した ガメラが石の上で過去を振り返る時のBGMが マイウェイ(Sピストルズ)とか。 もう10年以上聴いてないからうろ覚えです。
>>79 サンクス。^^
>著作権料よこせリクエストは、いわゆるパクリ疑惑な
>曲の特集。
オレが聞いたのはそれとは違うと思うけど、昔そういうテーマで
ラジオしてたのを思い出した。ディープ・パープルの3期
「ストーム・ブリンガー」のリフが、邦楽の某曲とそっくりだった。
ヤング・ジョッキーは毎年年越しライブを夜7時頃からやってたね。
あと、バンド人気投票系も。第3位にデビッド・カヴァーデイルの
ホワイト・スネイクとクリムゾンが並んで、渋谷が”いや〜、ロバート・
フリップもまさかホワイト・スネイクと同列に扱われるなんて思いも寄らない
でしょうね”みたいな事言って失笑してたな。
カセットテープのウォークマンなら安く買えるから
とりあえずそれで再生してみたらどうですか?
>>69 どうもです。^^
70年代中頃に少年チャンピオンに連載していた
「マカロニほうれんそう」が当時のロックをかなり
パロッてました。オレの記憶だけでもイアン・ギランや
ブライアン・フェリーが出ていたね。
80年前半のコミケ会場でもキース・エマーソン好きのサークルが、
エルサレムとかトッカータをモチーフに同人誌出してた。漫画系には
ロックファン・プログレファンは相当数いると思う。アニメ系は
特に最近のアキバ・萌え系アニメファン(オタ)は、世代が違いすぎる
みたいだね。ディープにはまる点では一緒だけど・・・。
渋谷のサウンドストリートのハードロック・リクエスト・ベストテンは 1位、ツェッペリン 2位、ラモーンズ 3位、クリムゾン「レッド」というのがあったのを 覚えてる。クリムゾンがランクインするのはウチの番組くらいでしょうと言ってた。 ラモーンズはFCの組織票だった。ゼップは渋谷の番組は大概のランキングで 一位だったような気が・・・
>>81 フレディー・マーキュリーの格好をしたクマ先生とスティブン・タイラーのそっくり
なのがツインでシャウトしてたな < マカロニ
あとクイーンそっくりな客が喫茶店に来たり
84 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/12(月) 14:23:34 ID:dxJDbPGr
地元NHK FMで原子心母フルで流してたなぁ・・・・・。 あのころはラジオも豪気だったな。 それまでは、ポール・モーリアが好きだったんだが。 「エーゲ海の真珠」ね。
>>82 3位クリムゾン「レッド」、そう、それ聞いたんだよ。
でも、サウンド・ストリートだったっけ?ヤング・ジョッキー
ではなかったか・・・オレも記憶曖昧だね(笑)。
クリムゾン再結成のビッグニュース?をひっさげて渋谷が
オンエアしてた回、テープに録音してる。番組開始早々、
「フレーム・バイ・フレーム」が流れる。「まってください」を
聴いたときは、正直悩んだもんだ。で、後半、フリップへの
電話インタビュー。(NHK、こういうの得意だったよね)
>>83 70年代中〜後半は、キッス・エアロスミス・クイーン旋風
だったからね。あと、チープ・トリック、ジュダス・プリーストも
人気あったか。そうそう、スージー・クアトロとベイシティー・
ローラーズを忘れてはいけない。パンクもね ^^;
いろいろ思い出すな〜、懐かしいよ、ホント。
当時のMLとか音楽専科、ロッキング・オン、フールズ・メイト、
マーキー、ロック・マガジン等々、今でも手元にある。たまに
ページ捲るけど、イイ時代だったと思う、と懐古。
>>85 インタビュアーはスティーヴ・ハリスだったっけ? メタルバンドのベーシストだと思ってたw
ROの天才早熟ライター四本淑三がクリのディシプリンを「超高性能水洗トイレ=つまらない」と評していたなw
あと渋谷は何かある毎にロックマガジンの阿木譲を叩いてたな、かなりバカにしてた。
87 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/12(月) 18:25:18 ID:h4SAwN9u
俺は37歳。 最初はYMOとかニューロマばっか聴いてたんだけど。 キングのユーロロック再発シリーズ等が中3頃に始まって、 そのままイタリアに傾倒。まずイタリアから入って、その後 レンタルや図書館でイギリスのも網羅していった。 その後十代後半にはトランスレコーズとかもどっぷり聴いてたけど、 その辺のアーティストって結局はカンとかクリムゾンに影響受けてた 人が多かったと思うなー。 あとはアウターとかページェント等も人気で、ジャップスの一番盛んな 時代だったと思う。だから35歳以上っていう括りは間違っていないよ。 フールズメイトを購読しててポジパンやノイズとかも聴きながらも、 やっぱプログレが一番好きだった。 今じゃもっと色んなジャンルを聴くけどそれは変わらないな。
>>86 阿木譲のロック・エンドという本の中に、渋谷氏との対談
記事が載ってるけど、バシバシ言い争いしてるよ。阿木が
本を売ることを安易に考えてるのが我慢ならないご様子。
「本を売ることは簡単だという発言はすごく不遜なものだと思います」
と渋谷。読者と作り手の真剣勝負で部数を伸ばしてきたロッキング・オンの
責任者として、阿木だけではなくて、いろんなところで論争してたな〜、
あの頃・・・。
「エッチなのはいけないと思います」 by まほろ。
ザ・ミュージックという小学館のROCK雑誌を毎月買っていたが、 なぜか突然店頭にならばなくなった。今でも理由がわからない。
>>89 ああ、そういう雑誌もあったな〜。
タニヤ・タッカーだったか、表紙のモノは持ってる。
が、行方不明・・・^^;
オリビア、ロンシュタット、タニヤ・タッカー懐かしいよ。
>>87 >最初はYMOとかニューロマばっか聴いてたんだけど。
80年代前半、糸井重里が司会してた「YOU」って言う
テレビ番組があったよね。あの番組に坂本龍一がよく
ゲスト出演してた。個人的にはそれほどYMOにはまることは
なかったけど、ああいう人たちが、ニューアカデミズムとかいう
フィールドでいろいろ話していたのは興味深かった。浅田彰とか
中沢慎一ね。ヒカシューも好きだったな。番組内で屋外ライブとか
流してた。シンセの井上誠が伊福部ファンで、ゴジラの演奏を
壮大にやってたな。確か、ビデオ持ってると思うけど・・・。
91 :
44歳 :2005/09/12(月) 21:36:34 ID:XPahs94I
まだ小学生だった72年頃、初めてプログレ聴いたのは やっぱり、NHK第一「若いこだま」かな? たしかまだ渋谷はDJやってなかったな。。渋谷の前は誰だったけ?
>>91 渋谷の前?
誰だろ?
「若いこだま」は大貫憲章がやってたぞ。
デビッド・カヴァーデイルを”かーばーでいる”って
呼んでたっけ・・・。
>>87 え〜〜〜??本当に37才?
俺36歳だけど・・・MTV全盛だったじゃん。プログレはYESのロンリーハートでしょ。
フィルコリンズを知ってそのフィルがジェネシスというバンドの一員ていうのを後で知ったよ。高校でジェネシスのインビジブルタッチだったし。ピーガブのスレッジハンマーのPVが凝ってた。
>>79 著作権よこせリクエストでは、山口百恵の曲(なんだっけ?)が
クリムゾンの「ルパート王子の目覚め」のパクリだああってかかって
ましたね。
阿木譲、5,6年前に歌手時代のレコードみっけて案外かっこいーなあ
と思いました。演歌っぽいって情報があったけど、ロカビリーっぽかった。
>>94 山口百恵といえばゴールデンフライトのゴードン・ハスケルかあ
ルパート王子でいえばガンダムのなんとか聞かせてもらったときは衝撃だった
サウンドストリートの電話インタビューでよく覚えているのは
緑世界発売時のイーノの時
「あなたのレコードは日本では売れませんが」なんて言ってた
すぐに買いに行ったなあ
こんないいものが何で売れないんだろうと思った
自分も昨日まで知らなかったくせに
96 :
73 :2005/09/13(火) 05:07:09 ID:gJ/xr9N+
オヤジ達元気すぎw そういえば おおぬきけんしょうっていうのいたでしょ 今なにやってんだろ?
97 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/13(火) 05:11:51 ID:gJ/xr9N+
99 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/13(火) 09:40:01 ID:Ln+tmzc+
俺は40だが
>>87 氏と似たような経緯だな。
YMOから音楽に目覚めニューウエーブなどを聴くようになり、
「ミュージックマガジン」「フールズメイト」なども読み始めた。
で、「ミュージックマガジン」にキングのユーロロックシリーズの
詳細な解説が載り(1枚ごとに解説され、良いものは良い、ダメなものはダメ、と
はっきり書いてあった)イタリアものに興味を持ち買うようになった。
あれ、1800円〜2000円と廉価でこづかいの乏しい高校生にはありがたかったからね。
>>96 「ロンドン・ナイト」っていうクラブ・イベント知ってる?
ツバキハウスとかで20年以上前に大貫がDJやってたやつ。
あのイベント今も続いてて、大貫がDJやってるらしい。
行ったことないけど。
92っす。オレは42だよ。 フールズ・メイトはvol.14あたりから購読してた。 それ以前はスペシャル・ストックとか数冊持ってるだけ。 クリムゾンが好きだったから、この雑誌はその方面、活字ぎっしりで 読み応えあるな、と。で、アート・ベアーズとかファウスト、マグマ、 ジャーマン等はこの雑誌を通して知った。 あと、サン・ラね。何号だったか忘れたけど、クリス・カトラーが熱心な 信者とかいうことで、近所のレコード店で「マグー財団の夜」という レコード買った。まったく違う世界だったね。T.GとかM.Bなど、それまで 聴いたこともないレコードがいっぱい紹介している楽しい雑誌だったね。 レコード買わなくても、記事だけで十分遊べた。 代々木のイースタンワークスは1度覗いた。 地方者だから、そう何度も上京できなかったが、今となっては 楽しい思い出。その足で新宿駅西口のブート街や南口の 「まんがの森」でレコードやら同人誌系コミックやら買い漁ったもんだ。
102 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/13(火) 13:23:07 ID:L3ychge4
>>99 最初は1800円だったのがアトール「夢魔」とかパガーニ、トロルスが
案外売れたもので、2000円、2200円と消費税みたいに値上げしていきましたね。
ミュージックマガジンの82年12月号でキングユーロの一括評論載ってましたね。
山岸伸一の五つ星評価で。イル・ヴォーロ2とデュッセルドルフが星五つで
評価が高かったんで買ったな。ホントによかった。
>>101 フールズメイトのスペシャルストックの二冊はプログレ初心者にとってはバイブルだったな。
北村、秋田のアカデミックもどきの文体は、厨房の向学心をくすぐる何かがあったw
アート・ベアーズの「オール・ヘイル」と来日直前のザ・ワークの「ソノシート」聴いて
興奮したな。ガキだったなあーーーーーーーーーーっ
>>64 いつだったかは忘れたが渋谷がFMでプログレ特集の特番をやった事がある。
有名どころの代表作を集めて解説するというものだったが、
最初の曲がイーノのマザー・ホエール・アイレス、
その後はイエスのシベリアン・カートゥルとか
タンジェリンドリームの架空の楽章とかの有名どころ、
あとジョージ・ハリスンのドリーム・シーとかもかかってた。
オルタナティブやアバンギャルドとの境界線が曖昧なのが如何にも当時らしい。
カセットに録音してたんだが、今はどこにしまってあるのかも不明。
鴨川つばめはまだ生きてるの? ニッポン放送のリンゴスターのイエローサブマリンは毎週聴いてた。 35祭
あんまり区別するのもなんだけど。(あくまでも大雑把な区別ね) プログレ全盛(60年台末期〜70年代前半)をリアルで体験した世代は、 渋谷の守備範疇だった所謂メジャーどころのプログレを聞いた人達。 現在50才前後以上ってところかな。 リアルで体験できなかった(orプログレ衰退期を体験した)次の世代は、 北村や山崎に洗脳されてユーロやらアバンギャルド系やら辺境モノまで手を伸ばした人達。 今、30代後半〜40代というところだろう。 実際のところ今のプログレ購買層の大部分は、この2番手グループで占めているんじゃないかな?
10代のスレいったら おまえきもいって たたきだされちゃったよw
>>106 渋谷陽一がメジャーになってロッキングオンが売れ出したのは70年代後半くらいから
「メディアとしてのロックンロール」とか「音楽が終わったあとに」とかに書いてあるけど
プログレ全盛期は中村とうようとか黒田史郎とかのMMライターやML、音専とかのメジャー雑誌
が中心なのでは?。・・・でも、その大雑把な区別、当たってると思う。50代の人なんかは、
ジャズやクラに流れてるんだろうな。
>>107 年齢相応の分別をわきまえていないのでは?、10代のプログレリスナーを暖かく、遠目に見守ろうではないか、
10代に愛想をつかされたら、このジャンルも終わりだな。
>>105 10年くらい前に大泉実成が書いた、
消えたマンガ家という本に
ロングインタビューが載っている。
その内容から換算すると今は40代後半らしい。
死んだという話は聞いた事が無いけどね。
111 :
109 :2005/09/13(火) 19:03:53 ID:gJ/xr9N+
すまん 覚えてたラら教えて クリムゾンのBBCライブ最初に流した番組って 76年の渋谷陽一のヤングジョッキーであってる? 録音テープどっかいっちゃって・・・
112 :
106 :2005/09/13(火) 19:28:55 ID:bn3kidsF
>>108 >プログレ全盛期は中村とうようとか黒田史郎とかのMMライターやML、音専とかのメジャー雑誌
>が中心なのでは?。
おっしゃる通り。
渋谷陽一の影響とかいう意味ではなく、
普通のロックファンでも聴いていたプログレという意味です。
言葉足らずの文章でスマソ。
>>111 ラジオ関東、金曜深夜の『イン・コンサート』だったと思う。
年度までは覚えてないですが。
>>113 ごめんねそれステレオじゃないでしょ?たぶん違う
たしか79年くらいにも再放送されたの
>>108 そういや黒田が1979年に音楽之友社から出したイエスの本を今でも持ってる。
その少し前に出たシンコーミュージックのイエスの本と較べると
視点が後ろ向きなのが気に入らないが、収録データは非常に有難い。
117 :
91 :2005/09/13(火) 22:00:42 ID:eIFcR0k/
思えば 70年代前半頃の関西ローカルはコアなロック番組が多くて、 プログレやユーロ系はよく流れてた 阿木がやってた「Fuzz Box」 近畿放送(現KBS京都) 「ビート オン プラザ」 FM大阪 「亥の上刻ヤングナイト大阪」 ラジオ大阪 などなど 厨房時代はこの辺とか、NHKのロック番組のカセット、オープンリールへの エアチェックに明け暮れたな
118 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/13(火) 23:01:47 ID:Obv8ZSYm
>>117 俺も同じような生活してた。Open Reel Tapeいっぱい今でも押し入れに
あるよ。ビート・オン・プラザではYesの危機なんかも発売すぐまるごと放送
してたね。NHK FMも侮れず、Steve HillageのFish RisingとかUSプログレ
のLiviathanなんかが丸ごと流れたのを覚えてる。
119 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/14(水) 01:22:54 ID:xQx0hz28
>>102 >アート・ベアーズの「オール・ヘイル」と来日直前のザ・ワークの「ソノシート」聴いて
>興奮したな。
オレ、今でも大切に持ってるぞ。^^;
ティム・ホジキンソンの絶叫は凄かった、いや今聴いても凄い。
ダグマーの幽霊のような(失礼)歌声は、アート・ベアーズに
ぴったり。マーキーも日本のアンダーグラウンドなグループを
ソノシートにしてたよ。いちいち覚えてないけど、それもある。
とにかく、北村がレビューで絶賛してたレコードはとにかく
欲しかったね。”凄いんだろうな〜きっと”と思わせる文章力。
ヴァージン・プルーンズとかムジクコンクレート「Bringing up baby」、
それとサン・ラ、買って聴いたが、確かに尋常ではなかった。
イースタン・ワークスの思い出ある人いない?
120 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/14(水) 01:34:23 ID:ma4HAas3
>>119 オレもかなりの北村信者だったけど、83年頃のFメイトでソフト・セルや
カルチャークラブを絶賛するようになって、流石について行けなくなった。
プログレに見切りを着けて、当時流行りかけていたトラッドやエスニック
に走ってパオとか呼んでた頃だったな。
>>120 レス、ありがとう。
オレもあの雑誌に入れ込んでいたのは、82年頃まで。
確か、イースタン・ワークスも85年頃には無くなった
と記憶してる。北村のエピソードの一つに、ユニベル・ゼロの
12インチEP "Clawing Wind をレコメン・ジャパンから世界初
リリースしたが、そのマスターテープを紛失、ギャラも払ってない
ということで、Daniel Denis が本気で怒ったという。他にも
罪なことしてたみたい。で、結局、イースタンは閉店。その後渋谷に
出来た「CSV渋谷」に店員みんな移籍したそうな。北村もそこでレジ
打ってたという話。YBO2 しながら地味な仕事してたようだよ。
ん?「おくさまは女子高生」がまだ始まらない??
確か2時5分からだったんだが・・・どうなってる、サンテレビ!
サウンドストリート以来、ラジオなんて聴かなくなった俺だけど、 今は仕事中にプログレのストリーミング放送を聴いてます。
>>122 オーラルは有名だけど、これは知ってる?
ttp://www.drugmusic.com/ "Webcastpage" が当日、 "The Archive" が 過去オンエアした
曲を聴くことができる。メジャー・マイナーいろいろ取りそろえて
あって変わったBGMとして楽しめる。オススメ ^^
>>41 おお、NHK水戸の「ロック・タイム」の田中アナさん、懐かしい。
電波状態が悪かったけど聴いていたよ。
たかみひろし先生も生出演してたね。
GG特集やPFMやオザンナだけじゃなくて
マイナーどころも良くかけてくれた良心的な番組。
これとスペース・フュージョンとヤング・ジョッキー
そして大貫の若いこだまが最高の楽しみだったな。
ラジオならNHKFMの「クロスオーバーイレブン」よく聴いてたな。。。 イーノとかタンジェリンドリームとかヴァンゲリスとかシンセ系がよくかかってた。。。
>>126 そうそう。
クロスオーバーイレブンも好きだった。
WIGWAMとかAzimthもかかってたし。
松原みきが好きだった。
129 :
44歳 :2005/09/14(水) 20:53:31 ID:USt5MARB
もうすぐ命日 ・゚・(ノД`)・゚・。
田中勝美さんてプログレの人だったのかぁ。長野に来てからはふつーの人だったような。 元長野県人。
初期かどうかは忘れたけど、80年頃はよく聴いた。思い出深いのは キング・レコードからユーロロック・シリーズで出ていたゼウスの 「ユーロピウム」。”ドイツ〜”って思った。 数日後にレコードを購入。今でも愛聴盤(何故かCD化してないぞ ^^;)。 バンコの1stB面もこの放送で初めて聴いた。イタリアンな空気が ビンビン。レコード買った。改めて聴いてヨカッタ。これも愛聴盤。 クリムゾンのスターレスもかかったね。 これは既に持ってたが、ラジオで聴くのもオツなもの。 ヨカッタ。 あと・・・ジョン・アンダーソンの「7つの海」。 ヨカッタ〜。その後、レコード買った。
>>132 132書いた、
>>123 っす ^^;
132の話は、もちろん「クロスオーバー・イレブン」ね。
フールズ・メイトとクロスオーバー・イレブン、
これはオレみたいな40以上のプログレ・オヤジは、
避けて通れないよ(もちろん、渋谷の番組もね!)。
話は変わるけど、輸入盤・海賊盤はどうかな?
キニーとか新宿レコード、マザーレコード、ディスクロード、
LPコーナー、HOGG、ワールド・ディスク、イースタン・ワークス・・・
通販ならファー・イースト・レコードあたりも、いろいろありそう・・・。
>>133 新宿レコードだと思うが、やたら詳しいおばさん(店員か経営者かは不明)がいた。
ピーターガブリエルのサード(LP)のバージョン違いを全部そらんじてたし、
エルドンやサイ・ファイまで分かってた。
あ、それとジョルジオ・モロダーのE=Mc2というアルバムを苦労して取り寄せて
くれたのは有難かったな。もし読んでたら→ありがとうございます(平身低頭)
クロスオーバーイレヴンでタンジェリンドリームを知ったなぁ。 田舎だったので、フールズメイトなにそれ輸入海賊なにそれ でした。
136 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/15(木) 12:31:37 ID:d27XgL1K
>>132 ゼウスいいね。
ラッツ・ラーンなんかもいたなぁ。
あとフランソワ・ブレアンとか。
ゼウスは今聴いても色あせない。
138 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/15(木) 18:17:38 ID:4G68IlDx
>>130 4曲目(終了のテーマ曲)は、Milton Nascimentoの超名曲「Tarde」。
後期では、本人のバージョンがかかっていたな。
俺自身は、この曲で、ブラジルにどっぷり浸かってしまった。
エロックとかサテン・ホエール、オニリス、イーラ・クレイグとか まだ実家にあります。もう一生聞かないとは思うけど。
じゃぁ、ヤフオクで売ってください。
>>103 ロック夏期講座一年目の5日目ではなかろか
オープニングがエピタフのイントロ
最後がスターレスでエンディングはイヴニング・スターをBGMにまとめトーク
カシミールもプログレとして取り上げていたように思うが
いかんせん記憶が曖昧
>>111 それおれも録音したBBC音源のアムステルダム
今はCDできけるもんなあ
今ホールズワースがいたころのブラフォードの映像見てるけど
ニール・マーレーがいた時のもある
感激です
>>134 夫婦じゃないのかな、今のガーデンシェッドみたいに
私は77年くらいから頻繁に通ってたけど
あのおばさん、すっかり顔なじみになっちゃって
しばらくご無沙汰しててもすぐ声掛けてくれるんだよね
バグルスの2nd発売当時どこのレコード店も売ってなくて
おばさんに話したら特別に注文してくれたの覚えてる
143 :
103 :2005/09/16(金) 05:19:09 ID:OnZ/+q8X
>>141 あ、そういえば確かにイブニングスターをかけながら
何かこれから新しい音が出てくる、みたいな事を
言っていた記憶があるから、多分それだと思うわ。
情報感謝。
>>134 E=MC2って
えっと元マグマの
ラズリーじゃないの?
CDでてるのかな?
82年〜86年頃って自分的にプログレから離れてた・・・ 何聴いてたんだろ スクリッティとかかな 87年頃にふとエヂソンに立ち寄ったら なんか凄く琴線に触れるメロディのプログレが流れてたんだけど エヂソンすっごく久しぶりで・・・店番のお兄さんも何か恐くてw 結局アーティスト聞かなかった・・・いまだに判らずじまい・・・ エヂソンはあんまりいい思い出ないんだよなあ その後しばらくしてエヂソンいったら 今度は、こないだ見たTVの特集番組で流れてて「いい曲だなあ」って 思ってた曲が店で流れてて、そのときは店員さんに勇気出して聞いた アストゥーリアスって教えてくれて、ちょうど店頭にカセットもあったんで 思わず買って、内容もすごくよかったんだけど・・・ 後でそれはザバダックの水の踊りって言う曲をアストゥーリアスがライブで 演奏してものだって知った おかげで初期のザバダックには出会えなかったよ・・・
146 :
134 :2005/09/16(金) 11:12:36 ID:QFSSlxce
>>146 当時はそれ「ディスコ〜」って感じでラジオでかかってても好きじゃなかった。
YMOやクラフトワークは好きだったのに矛盾してるよね。
それだけ頭でっかちのガキだったわけだ。
>>146 あの頃、俺もモロダー好きでした!
プログレ仲間には恥ずかしくて言えなかったけどW
「クロスオーバーイレブン」繋がりだよね?
149 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/16(金) 23:45:14 ID:QPvMisQJ
einzelgangerはどう?
>>146 カサブランカから出てたやつだよね?国内盤も出てるよ。
ポリスターから。確か「相対性理論考」というタイトル。
つーか、あれ米盤がオリジナルだから普通の輸入盤屋で普通に
入荷してたが。黒人系のディスコの欄(ドナサマーとかが並んでた
所)をチェックしてみたら早速入荷してたんで買った。
自分としてはモロダーは入手困難からはほど遠いイメージがある。
1stも同様にすぐ買えたし(しかも米盤だから安かった)。
当時モロダーのプロデュースした作品は面白かった。スパークスが
比較的有名だが、ジノ・ソッチョなんかも面白い存在だったな。
スパークスの「My Other Voice」は初めて聴いた時はぶっ飛んだな。
他ならぬクロスオーバーイレブンでかかったのを聴いて翌日買いに
行ったっけ。英Virgin盤より米Electra盤の方が音が全然良かった。
そうだ 昨日? Uk Jackで スパークスの曲カバー曲掛かったのに やつら説明しなかった・・・ 納得いかん
おお夜中だ タモリ倶楽部 空耳好きw
>>152 そういえば、昔、イル・バレット・ディ・ブロンゾの曲で
空耳やってたぞ、誰か見た人いる?
今日も最後のわろた いるばれもみたけど もうわすれたよー
155 :
151 :2005/09/17(土) 00:57:57 ID:RSo3fMWK
だべってすまん 酔ってるもので 今電車男のテーマ曲で ELOが人気爆発なんだけど そのころのELO聞いてた人いる? 私は、MOVEとELOの1,2あたりはすきだけど 後はダメなんだ POPすぎて まあ、リアルタイムじゃないけど・・・ スパークスはPOPとかじゃないやつだった
>>155 ま、ほぼその頃ということで、古いアニオタには
有名な、DAICON 4 のオープニング・アニメーションで
ELO の1曲目トワイライトとホールド・オン・タイムが
使われた。いや、これもアニメと音楽がベストマッチして
当時、かなりの評判だったよ。
>>155 そうなんだー
で、エヴァの元になるわけだ
ダイコンのころの えっちいOVAアニメ って
オタクの元祖でしょうか?
私、そのころのレモンとかネコとか
VHS買ってた
真のオタク・・・だよね
当時のA.P.P.Pって会社、今でも現役で
何かうれしいw
まあ、電車男のオープニング自体ダイコンのパクリなわけだが。
>>157 VHS買ってた奴がオタクを名乗るな。
正しいオタクはベータを使ってたぞ、当時。
>>158 そっかすまん
なあ ネコのやつ何てタイトルだっけ
老化現象でもう思いだせん
当時必死に隠し持ってたよw
多分あれが最初のエロロリアニメだよね
頼むからヲタ話はよそでやってくれ。素でキモい。
161 :
146 :2005/09/17(土) 06:41:28 ID:zgYjHWK4
>>147 でもまあ、クラフトワークも、明確にテクノ色出し始めたのはヨーロッパ特急からだと思う。
その前のアウトバーンなんか、むしろピンクフロイドや
タンジェリンドリームに近いとサウンドだと思って聴いていた。
162 :
146 :2005/09/17(土) 06:54:40 ID:zgYjHWK4
>>146 クロスオーバーイレブンは俺もよく聴いてた。後で知り合いになった人から聞いた事があるんだが、
E=Mc2の何曲かがオンエアされて、これは何だ?と探した人が音楽業界にもいたらしい。
それで日本でも発売になったという事だ。
ただ、それが例のメトロポリス/ジョルジオ・モロダー版の公開より前なのか後なのかわからない。
ところであの映画はレーザーディスクを買った程気に入ったが、今は賛否両論になってしまった。
ジョン・アンダーソンの歌声が聴こえるだけでも、結構値打ちだと思ってるのだが。
163 :
146 :2005/09/17(土) 07:09:07 ID:zgYjHWK4
>>146 輸入盤や国内盤が出回ったのはかなり後。
162で書いた様に、その前に放送で流されたのを聞いて
こういうのがあると気がつき探し回った時期がある。
後日、ロッキンfという雑誌にレコード評が掲載されて
やっと国内発売されたんだと認識した記憶がある。
大体1〜2年の時間経過じゃないかと思うけどね。
164 :
146 :2005/09/17(土) 07:11:14 ID:zgYjHWK4
165 :
146 :2005/09/17(土) 07:17:12 ID:zgYjHWK4
度々すまん。162の書き込みのあて先は
>>148
166 :
159 :2005/09/17(土) 09:53:39 ID:RSo3fMWK
スマソ今起きた よく寝たー ラズリーのE=MC2も クロスオーバー11で流れたんだっけ? 国内盤が発売後すぐに回収されたやつ
> 発売後すぐに回収された 発売されたか? 予約してたのに入荷しなかったよ。
>>167 すまん、発売されなかったのか
その頃は厨房だったもので
フールズ・メイトの記事くらいしか
見られなかったのよ
でも内容はFMで放送されて
すっげーよかたんで
あとでLP探して買った
>145 エヂソンはあんまりいい思い出ないんだよなあ 漏れも。80年代後半、店に並んでるCDは万引き防止に中身を抜いていて、 購入時にレジで入れるという売り方をしていて、指紋やスレ傷が付いたり した物が結構あって、これじゃ中古じゃん。と思い行かなくなったよw
>>169 どこの店かは忘れたが
新宿の中古レコード屋で見本盤LPを買わされた事があった。
あれは確か税金の関係で売買出来ない筈。
それで気分を害してしばらくレコード屋に行かなくなった時期がある。
ちなみにその見本レコードとは、
リックウェイクマンによるバーニングという恐怖映画のサントラ。
172 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/17(土) 21:59:06 ID:RSo3fMWK
見本盤売る店おおいよね まあいまだとネットオークション? でも事情知ってるやつは買わない あ こないだのフロイドレアシングル(見本盤) どうなった?
見本盤CDなんてたいていの中古屋に普通に売ってるじゃん 特に小さいところほど
>>169 むかしむかし、お茶の水にあったUKエジソンに行ったことがある。
2階のフロアだったかな?結構広かったね。そこでドイツのデア・プラン
のレコード買ったな。
あと、神保町の書泉ブックマート前の雑居ビルの上階にあったのが
ディスクロード。ロキシー・ミュージックの75年ストックホルムの
2枚組ライブと、クリムゾンのアースバウンド(ポリドール盤)を買った。
両店とも、別にどうってことはなかったけど、そういうレコード買い始め
の頃だったから、思い出にはなってる。
レコードは見本盤は音がいいていうのは迷信?
イエスの究極(国内盤)のLPは音が悪かった。 悪いだけでなく、明らかにマスターテープが磁気転写していて、 悟りの境地なんて、冒頭部のピアノの音が、 何秒か前からかすかに聴こえてくる。 ところがCD化された時にはそれが無くなっていたので、 どう解釈したらいいのか迷った。 つまり日本に渡されたマスターだけの問題か、 それとも元々全部のマスターが悪いのでCD化の時リマスタリングしたのか。 輸入盤のLPを聴いた事が無いので断言できないのだが、 誰か輸入盤LPを聴いた人いる?
>>175 プレス成型用の金型が同じなら、音も変わらないと思う。
ただ、一番最初と何千枚目かで音が違うという話は聞いた事がある。
見本盤は最初にプレスするだろうから、そういう意味で音質が良い可能性はある。
>>121 遅レスで申し訳ないんですが、北村氏が犯した罪はユニヴェルだけではなく
カウの「コンサーツ」でもあったらしくて。
遠い昔にエジソンでアナログ盤のコンサーツが再盤されないし、中古でも高いので
店員に聞いたら「あぁ、それはね、代々木にイースタンワークスってあったでしょ?
あそこがレコメンジャパンって名乗ってて、権利関係で色々具合悪いんだわ。
金払わねぇってクリスカトラーが怒り狂ってるってさ。」
真偽の程はわかりませんが、まだ若輩者の私はなかなか感じ入るものがありました。
もう十五年ぐらい前の話です。
>>176 「転写」は磁気だけじゃないよ。
レコード溝を彫るときに、隣の溝にほんの少し影響を与える。
マスターテープはクリアでも、そういった転写も起こりうる。
それにマスターテープに転写があっても、0:00から一気に起動するCDなら冒頭部は 簡単にカットできるしね。音質に関してはレコードはカートリッジの性能に かなり左右されるしな。ずっと安物で聴いてるオレは、それで満足しちまってるが。
181 :
180 :2005/09/19(月) 01:29:04 ID:+8MiDudL
でもオレの持ってる究極のLPは、確か悟りの境地の中間の静かなとこや、 世紀の曲がり角からパラレルへつながるとこも転写してたな。 もう一回確認してみよっと。
182 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/19(月) 01:29:24 ID:+wW9/dYI
ここに書いてる人で40歳overの人。分かったら教えて欲しいんです。。。 この人だーれ!なんですけど、ずっと気になってた日本人Musicianなんです。 「石川なんとかって」言う人のアルバム(もちろんLP時代、今から30年くらいまえ。)で叙情的 DevidCross風 Violinの独奏やバンド編成のもの(もちろんバイオリン中心) 約10曲くらい入ってたアルバムだったんです。友人にテープでダビングしてもらって 聞いたんですが、なくしました。 バンドなのか、個人なのかもわからず答えようがないかもしれませんが とにかく、オーパスアバンドラの静かなViolinパートやクリアライトのクロスの 演奏を彷彿させる、物悲しいViolinの小品の曲が10曲ほど入っていて、ほんの 一部アトールやUKの早いパッセージの曲展開があるという感じの所謂 叙情プログレ なんですけど、確かに日本人のはずなんです。誰かご存じないでしょうか? 名前だけでもはっきりさせて、すっきりしたいのです・・・・。
183 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/19(月) 03:55:47 ID:MxBzbM44
184 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/19(月) 04:35:53 ID:PyOZrLD1
>>182 すまんわからん
玉木さん
豊田さん
小杉さん
あたりはわかるんだけど
(玉木さんのソロアルバムは昔から有名)
メジャーレーベルからでてないと
探すの難しいかもねえ
じゃんるはほんとにぷろぐれ? ジャズじゃない? じゃずだったらここできいてもむだかも
>>176 多分ロッキンfだと思うけど、究極のLPの音質の悪さについては、ひとつ読んだ記事がある。
このアルバムは、当初のイギリス発売予定は1977年の6月くらいだった。
ところがタイトルとジャケットデザインに関する意見調整が出来なかったのと
アトランティックがプレスした初回のディスクの音質にメンバーが満足せず発売は延期。
結局3回目のプレスでようやくOKが出て7月に発売された。
ただ、これも時間的制約で仕方なくOKしたというのが本当らしい。
この辺が影響した可能性はある。
書き忘れた。日本盤の発売は8月だと記憶している。
190 :
日本人のバイオリン :2005/09/19(月) 12:14:53 ID:+wW9/dYI
日本人バイオリン 玉木さん 豊田さん 小杉さん ちょっと探してみます。Thank you!
>>182 >「石川なんとかって」
石川鷹彦(g)、石川恵樹(b)、石川晶(ds)くらいしかいないのでわ?
他に、
・楽器編成
・歌の有無
・全編ヴァイオリン・フロントなのか
くらいの周辺情報は必要でしょう。
もう少し正確な年度がわかるといいね。
その友人とつきあっていたのはいつごろか、とか推測できませんか?
小杉はロック系じゃないのではずしていいと思う。
30年前が、30年前に聞いたのか30年前のアルバムかで随分違うぞ 後者の場合、年代を間違っている可能性が高い
193 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/19(月) 21:59:36 ID:f/lbQUYM
バイオリン入りのサウンドって聴きようによってはプログレに聞こえるだよね おそらく石川っていう人 ロック人じゃないよ
194 :
日本人のバイオリン :2005/09/19(月) 23:44:07 ID:+wW9/dYI
>歌の有無 >全編ヴァイオリン・フロントなのか ボーカルは一切なし、コーラスみたいなのもなかったような。。。 基本的にテーマは全てバイオリンリードです。 でもよくあるPFM的ドッカーン!ストリングス(メロトロンだけど)や ニュートロルスのオーケストラコラボレーションのLPの楽曲みたいな 分厚いサウンドではなく、ある意味音数が少なめでその意味ではチェンバー的なのですがそれより メロディアスという感じです、いずれにせよ玉木さんのアルバムを入手して見ます。 「アルバムの複数の曲で同じテーマのメロディーを別アレンジで繰り返し 聞かせる手法があったように思いますので」。。。。。 少ない情報で考えていただきありがとうございました。
195 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/20(火) 09:10:05 ID:yVB8jZNk
>>178 クリス・カトラーが怒ってる・・・
北村も結構エグかったんだね。
雑誌では、気合い入れたインタビューあったな。
先生と生徒のような雰囲気だったとか言って。
権利関係踏み倒しで、イースタン・ワークス営業してたとは、
今さらながら驚きだね。ユニベル・ゼロのメンバーもその後、
日本人からのオファーがあっても、”信用できない!”と
拒絶してたらしい。
北村氏の学歴知ってる人いない? あれだけ難しそうな(と思わせる)文章やら論文書いてたのは どこで知識を身に付けたとか。
イースタンワークスむちゃ高かったよな。たまにバーゲンやると行列出来てた。
198 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/20(火) 20:12:17 ID:q8ah7uL2
イースタンワークスの店員でおもしろいヤツいた パラスの「パリは燃えている」はコーラスが東京ロマンチカだよとか トリアナはスペインのアリスと呼ばれてるよとか とにかくばかばかしけどおもしろかった ヤツどこにいるかな
オレのイースタンワークスの思い出・・・
>>198 その店員とは違うと思うが、オレが初めて店に行った、ある日の午後、
ドア開けると、左手にあるカウンターに店員がうつぶせ寝してた。
”あの〜”と声かけたら、
”今日二日酔いなんで、テキトーに見ていってください”と、再び居眠り。
ホントに具合悪そうだった。客もオレひとり。そのまま万引きしても
大丈夫な空気だったよ。
何買ったかというと(こういうことは、わりと覚えてるんだな ^^;)、
・The Work "Slowly Crime"
・Art Bears "Hopes and Fears"
・Slapp Happy "Sort of"
・Univers zero , Amon Duul ...etc
イーノ&シンフィールドのLPも欲しかったが、3万円だったので
それは止めた。
店員は気前が良くて、おまけシングルをいくつかくれたよ。
"I Hate America" "アルコール" 他、ユニベル・ゼロのハエの絵がある
モノとか。でも、FMで絶賛していたSun Ra とか、ステップルトンの
ノイズレコード"Bringing up Baby"は品切れだった。あと、レコメン・
サンプラーも無かったな。
フロア面積は、今のワールド・ディスクぐらいだったと思う。
他店と比べて、輸入レコードの品揃えがやはり違ってたね。
昔はヨーロッパ盤とかすげぇ高かったもんね。 3.5Kとか普通にしてたし。いつもイースタンのカタログ見ながら溜息付いてた。 あのコピーを折り合わせたやつ。つーかまだ持ってるんだけどねw
>>200 「廃盤の森」って中古盤カタログあったな。
“たわわに実りました”とか表紙に書いてあった。
ああいうのはFMならではのノリだな。
>>201 レスどうも。
懐かしいね「廃盤の森」。でもこれがまた高いんだわw
キングレコードあたりが再発してくれる事だけをお祈りしてた。
俺が一番覚えてる価格差はピンクフロイドの炎。 新宿御苑のディスクロードで米盤1780円と英盤2800円(くらい)を並べて売ってた。 それと、あのアルバムは妙にペラペラな素材でシュリンク包装されていたが、 米盤が紺色で英盤が黒だったという記憶がある。
イースタンワークス何度か逝ったけど、今はどの辺にあったのか まったく思い出せないな 小田急南新宿が一番近かったかな?
シュリンクをいつまでも剥かないやつがいるけど、 あれは熱を加えると収縮する素材だから、 そのままにしておくと紙ジャケットを傷める可能性があるぞ。
>>204 ん?
JR代々木駅を降りて、すぐのところでなかったかい?
(うろ覚えでスマン ^^;)
雑居ビルの2階にあった。狭い階段の入り口に
イースタンワークスの立て看板。オレはもう地方に
住んでるから、今の代々木周辺は知らないけどネ。
イースタンワークスは一回引っ越ししてないか?
>>155 電車男観てないからわからないんだけど、ELOの何が使われてるの?
>>205 そういうものなのかな・・・。
オレは70年代後半からブートLP買ったりしてたが、
TAKRL とかTMOQ あたりのスリックジャケは、未だに
シュリンク残してるよ。破って取っ払っちゃうと、
中の1枚絵が外れちゃうでしょ。だから、開封する時は
レコード取り出し側をカッターナイフで、そ〜っと切るわけ。
決して、強引に引き破ったりはしなかった。うん。
>205 確かに傷みやすいんで、絶対手放さないだろうと思えるものは剥いちゃってる。 トレードに出したり、売ったりする可能性のあるものはそのまんまだな。
212 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/21(水) 20:50:04 ID:0S74EsfQ
198の追伸 思い出した! その店員「ギター侍」にソックリだった
213 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/22(木) 00:21:19 ID:u06R+gHs
・年寄りのなつかしのプロぐれ話 『イギリスに凄いグループが現れる!』 『現在、英ヒットチャートを総なめ、もうすぐ日本でLP発売!』 その当時リア厨で、フロイドやイエスを聞き漁っていたおいらはそんな噂を耳にするたび 「いったいどんなグループなんだろう??」と興味津々。 たまに音楽雑誌の紹介も目にしたが実態は掴めず。 また、当時のラジオからも噂は聞くが曲を聞く機会に恵まれず。 で、LP発売日当日、期待に胸を膨らませレコード屋さんに行くと”それ”はたくさん入荷していた。 ジャケットを手にした時、かなりいや〜な予感がしたが、ここまで待ち望んだアルバムなんで黙って買うことに。 んでもって、家で針を落として聞いてみると。。。。。「がーん・・・・」 それはベイ・シティ・ローラーズのデビューアルバムでした(チャンチャン)
>>213 マンダラバンドも挑発的な謳い文句を広告に使ってた。
「イエスが、リックウェイクマンが、数年をかけて築き上げた帝国を、
この恐るべき集団は、たった3日で築き上げた」
うろ覚えだが、1975年頃に出た1stのコピーが確かこんな感じ。
その時は貧乏で買わなかったが、CDの時代には経済的に余裕があったので
購入してみたら意外に音が良かった。
内容が中国のチベット侵攻を批判したものなので音だけで評価するのもどうかとは思うが。
>>203 当時、内外の価格差には辟易したが、DVD時代になった今、またそういう事態になっている。
何しろ、.comで買えるリージョン1ソフトとco.jpで買えるリージョン2のソフトは
ものによっては2〜3倍も違う。例えばイエスのシンフォニックライブとか。
フリフリのプレーヤー買うとかファームウエア書き換えるという方法はあるけど、
何か釈然としない。
ウルフなんかもデビュー当時、日本ではかなり大々的にプロモーションしてたけど バイオリンには興味なかったんでレコードは買わなかった。 でもしっかりミュージックライフ誌の写真が間違ってたおかげで、78年にソフツ買った頃も ジョン・エサリッジはストレートの長髪で色白の美男子とばっかり思ってた。
LPの失敗談。 木工用ボンドを薄めて塗り、乾かしてから剥がすと 溝の中のゴミが綺麗に落ちる、という記事をどこかで読んで、 もう聴かないようなLPで試してみた。 確かにゴミはよく取れるが静電気がひどくなるし、 乾かし方をミスって一枚デコボコにしてしまった。
218 :
chammy :2005/09/23(金) 05:35:03 ID:tJEeZRLi
>>217 それはレコードに大事な表面の油分まで
取ってしまったからなんだな
その辺考慮した同じ考え方の粘着剤
いくつもありあすよ
ただ、1枚うん万円するレコードは
超音波洗浄したほうがいいと思うけど
>>217 俺もそれ、確かではないがFM Fanかなんかで見た気がする。
気にはなったが試そうとは思わなんだがw
>>217 俺も厨房時に「恐怖の頭脳改革」と「ピンク・フロイドの道」駄目にした。
「トッカータ」と「星空のドライブ」には、デフォルトBGMとしていまだに
シャリシャリ音が耳にこびりついてる。
その昔、ナガオカからレコードをパックするその名も 「レコパック」というのがあったな。 パックを剥せば盤面が新品同様にピッカピカになり、貴重盤 なんかをそのまま長期保存する用途にも使えた。 効果絶大だった。音がまるで変わったのでびっくりしたよ。 また売ってくれないかねー、あれ。需要あると思うんだけど。
222 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/24(土) 01:02:43 ID:RIixIjcA
あれレーベルに付くとシミになるんだよなw
>>221 うまく剥がせなくて爪で引っ掻いて傷になったことあった
小遣い全額はたいて買ったイエスソングスを・・・・・・(涙)
224 :
chammy :2005/09/24(土) 01:25:39 ID:aJdeaxph
なんかみみっちくていやw イエスの新DVD買ったかたいます? どうでした?
35周年DVDはアコースティックパートの和気藹々とした雰囲気や 南の空、ユアーズ・ノー・ディスグレイスのハウとリックの掛け合いなんか 見所が多くて良かった。イエス最後の輝きになりそうな悪寒はするけど。
226 :
chammy :2005/09/24(土) 08:55:09 ID:aJdeaxph
227 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/24(土) 18:40:38 ID:0F45aNDi
>>221 有機溶剤がいい塩梅なもんで
違う用途目的の購入者が後を絶たたなかったのも
生産をやめた要因の一つであった
らしい
このスレって洋モノだけですか?。 俺は36ですが、リアルタイムの70年代プログレは体験してません。 80年代真ん中くらいに、日本のインディーズプログレが静かなブームで その時に初体験です。 ページェントとかミスターシリウスとか、夢幻、アウターリミッツとかですね。 当時のインディーズでは他のジャンルでは、有頂天(ナゴムレコード)とか ウィラード(キャプテンレコード)とかがメジャーデビューするかどうかの頃でした。 ミスターシリウスのエターナルジェラシー(EP)なんて毎日聴いてました。 ドラムやってましたが、絶対に叩けなかったです。
>>230 拝見しました。世代が同じですね。
ノイズってのは、ベルゲルターとかソドムですか?
もしくはノイバウテンとか…。
メタルパーカッションでガシャンガシャン狂っているやつですね。
ポジパンはオートモッドですか?。
キングのユーロロックコレクションは本当に悩ましい企画だった。 雑誌のカタログ広告を見ながら、5行ぐらいの紹介文で判断して 「今月買う一枚」を決定する。もちろん各紙のレビューも読んで。 なにしろ小遣いに不自由してたもんだから、悩みに悩み抜いてこれだ!と 決めて買ったのが「クラスター」で、ウキウキしながら再生した数分後に しばし呆然とした記憶がある。こりゃねぇだろ、と。 中学生には早すぎました。 今ではある程度小金をもッたんで、何でも悩まず買えちゃうんだけど それも善し悪し。 あの時程の「やっちゃった」な衝撃は得られないんだよなー。
>>231 そうですね、当時はやっぱノイバウテンとか、あとバウハウスとか。
ディスヒートでもTGでもバースデイパーティでも何でもいいんですけど。
もちろんトランスもヴェクセルバルグも普通に好きでしたよ。
その辺ではGシュミとルインズが特に好きでしたw
うーむ、ちょっと世代ギャップあるなー。 日本のプログレと言われて思いつくのは ファー・イースト・ファミリー・バンドとか。 あとセンス・オブ・ワンダーも敢えて挙げてみる。 なにせリブ・ヤングにエマーソン・レイク・アンド・パーマーが 出演したのをリアルタイムで見た世代だから。
高校の時は軽音(古いよな)だったんだが、新入生用のオリエンテーションで、 PA使えない、バンドで演奏出来ない(他のクラブとの兼ね合い)条件でプレゼン しなきゃならない事になった。 しかたないので一番弾ける奴選んで、アコースティックギター一本で イエスの「ムード・フォア・デイ」をやらせた。 そしたら、新入生の女の子が二人「イエスが好きなんです」と言って 入部してくれた。30年近く前の話だけど、プログレがそういうモノだった時 もあったということで。(遠い目) 文化祭はクリムゾンでした。
>>233 私もG-Schmitt大好き
作品は最初のシングルがテープしか持ってないくらいであとは
全部集めたんだけど、ライブにはついに一回も逝けなかったのが
心残りです
ルーインズも凄いバンドですよね
G-Schmittよかったよなー。ライブ2回だけ行った。「Kの葬列」が生で見れたのは幸せ。 2回目は活動停止寸前でいまひとつだったけど、Syokoの黒いブラが見れたw
>>238 すみません失礼ですが女子高生スレで
コテハン使ってた方ではないですよね(^_^;)
そういや最近親戚の女の子(中学生)から アラン・ホールズワースとキース・エマーソンのCDを聴かせてくれと言われた。 何だと思ったら、ジャンヌダルクという日本のバンドのメンバーが 影響を受けたミュージシャンとして挙げたらしい。 UKやブラフォードやELPなら持ってるから聴かせたらかなり気に入ってた。 なるほど、こういう形でプログレに出会う事もあるんだな、と思った。
>>243 ジャンヌならUK近いかも
ナイスフォローです
Gシュミが出てくるとは・・・・。 SYOKOって当時のインディーズシーンの中で一番美形だったと思う。 綺麗だったよなぁ。 モデルもやってたらしいけど。 アン、ドゥ、トロワ、ワルツ、ワルツ、ワルツ、ワルツ♪ 懐かしいね。
246 :
242 :2005/09/28(水) 22:32:48 ID:+jCAmZBO
>>245 歌詞がものすごがったの
私も当時それで惹きつけられたの
SYOKOさんってどういう経歴の人なのかなあ
オヤジだけど話に付いてけない。 日本のマイナープログレなんてまったく興味の外だったんで。
まぁゲーシュミはプログレではないわけだが。
>>248 GシュミットはNew Waveですよ。
ポジティブパンクと言ったほうがいいかもです。
一部バイオリンを弾いてたりする曲もありますが
クラ〜く、オドロオドロシイ曲調がプログレに通ずるのかなって程度です。
NWは聴いてたけど、 日本のインディーズシーンみたいなのにはまったく興味がなかった。
Gシュミットは当時その手の雑誌でもてはやされてたんでヴェクセルバルグ盤 買ったことあるが全然あかんかった。曲調も暗いだけで面白みも感じなかったし。 基本的にはゴスとかポジパン好きのヤシ向けの音楽と思うな。
プログレ好きはあの頃結構ポジパン方面に流れていっていた。
というかGシュミットに関しては単に女っ気にプログレファンが吸い寄せられただけのような気が オールアバウトイヴの時なんかとおんなじ
255 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/30(金) 07:02:21 ID:mUkUu25r
ヴェクセルバルグより、イギリスの4AD(だっけ?)レーベルのほうが好きだった。 Dead Can Danceとか、Cocteau Twinsかな。 プログレ特有の複合変拍子はないけど、何とも言えない透明感が最高だったよ。 遠くから幻の様に聞こえてくる女性Voとかさ。聴いた人のイメージを損なわない ために、わざと歌詞は公表しないところも神秘的。かつて、来日公演も行って しまいました。 デカダンも女性がVoの曲もあってそっちのほうが好き。
256 :
名無しがここにいてほしい :2005/09/30(金) 21:58:01 ID:zj1+HuNi
>>250 New Wave好きな友人と新宿アンチノックに行った。
隠し撮りしたテープがどっかにある。
キーボード不在でやたら攻撃的な音だった。
あれは大学1年の時。今36歳。
俺から言わすと’たま’も十分プログレの範疇
>>257 懐かしいねー、ナゴムレコードの頃から気に入ってたが。
平成って89年からだっけ? 懐かしいねえ しおしおっていうLP買ったよ
そういえぱしおしおは、いか天でたまがメジャーになった後も、結構長い間売ってたらしい。 ナゴムが倒産した後も、通販で注文した友達がちゃんと届いたと言っていた。 ほとんどあきらめていたのが届いたので、大喜びしていたのを覚えている。
ナゴムて金ないからアルバイト雇わずケラが通販こなしてたと読んだ記憶がある。 ケラがせっせとフライヤーを折って封筒に入れている姿が浮かんで侘しい気分になった。
さよなら人類のナゴムオムニバスのバージョンなんかは、あきらかにプログレ風
中学の時、俺はELPが大好きだった。 他の男子(懐かしい響き)にはYes好きやNovalis好き、 Rick Wakemanのレコードを無理やり俺に貸してくれた奴もいた。 でも、俺の好きだった○○さちゃんはRoxy Musicの大ファンだった。 ある日その子がニコニコしながら、NHKのヤングミュージックショウでRoxyのライブが 放送されると言うことを教えてくれたので見たけれど、 何かポマード臭そうな親父が音程があるのか無いのか分からない歌を唄っていたという 印象で全然良いと思わなかった。 今考えると、あの子は大人っぽい感覚を持っていたのだろうか。 中学生でRoxyは聴かないだろう、普通。分かりやすいAVALONもまだ出ていなかったし。 そんな俺は今まで仕事でもうすぐ44歳だ
264 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/05(水) 04:27:42 ID:4RzET6Ig
>>263 私も中学生のときNHKのフェリーのライブのほうは
テレビでみたよ
とーきおーじょー♪
クリス・スペディングとか渋くてかこよかった
ようはオジサン好きだったんじゃないかしら
あ、私当時中2の女の子 今44
中学生の時、漏れの好きだった○ちゃんが微笑みながら 「これいいよ」といって一本のテープをくれた。 手製のラベルには「ピンク・フロイド おせっかい」と書かれていた。 家に持ち帰って聴いてみたが、ニューミュージックしか聴いたことの なかった漏れには、さっぱりわけがわからない音楽だった。 翌日、○ちゃんに「あんまり良くなかった」と正直に感想をいったら、 ○ちゃんは表情を曇らせて「そっか」と一言だけ言った。 以来彼女とは中学卒業まで、なんとなくよそよそしい関係になってしまった。 その後○ちゃんは芸大に行き、結婚して音楽教室を開いたと聞いた。 あの時、嘘でも「良かった」と言ってれば…、と今でもたまに夢想してみる。 ちなみに漏れは3時間後には出勤の38歳でつ
>>265 しょうがないさぁ。本音って大事だよ。
いってらっしゃいo(^-^)oお仕事がんばってね!
RoxyのコンサートNHKでやると聞いて狂喜乱舞した俺44歳の近くにそんな子がいたらなあ と思ってみる。当日はかぶりついてみたさ。エディージョブソンかっこよかった。 思い切り浮いてたからなぁ。
268 :
264 :2005/10/05(水) 09:46:27 ID:4RzET6Ig
ここで質問するのも場違いな気がするけど 私、Sunny Day Real Estate が異常に大好きなの ああいう音楽ってジャンルでいうと何ていうの?
269 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/05(水) 13:24:39 ID:4Dpz4IJC
VELVET PAWをプログレと呼ぶ人もいるけど、そういう評価は一般的なのかな? 結構好きだったのだけど、AMAZONで中古を探しても無いみたいだね。
>>269 安全地帯と同じく、デビュー前はプログレ。
>>264 おいらも中坊ながらその時厚生年金会館にフェリーを観に行ったよ!
ヤングミュージックショーでやったのはNHKホールのほうだったけど。
クリス・スペディング、格好良かったね!
あの時のベースはジョン・ウェットンだったんだよなぁ・・
>>263 >>何かポマード臭そうな親父が音程があるのか無いのか分からない歌を唄っていたという
その表現はまったくもって正しいw
>>259 あの頃、LPはもう買ってなかったなあ。
正確な時期は忘れたが、初めて買ったCDプレーヤーが
初めて10万円を切ったヤマハCD-X1という機種で、その後はCDだけだった。
便利で針音も無くて嬉しかったが、何故かその後音楽に熱心じゃ無くなった。
最近、金銭に余裕が出来たので、それなりの再生システムをそろえて、
それでSACDやDVD-Aを聴いていると、以前に近い感動があるのが嬉しいが。
>>263-267 やっぱりみんなプログレ関係でもその手の話というのはあるんだな。
漏れもあったよ。漏れの中学では2年女子によりモダンダンス大会を
やる事になっていて、各クラスに別れて自由に振付けまで自分達で考え、
大会で披露して優勝を競う物だった。男子には全く関係のない行事で
漏れの関心もまるでなかったが、ひょんな事から関わる事になる。
ダンスといえば音楽が必ず付く物だが、 かなり前衛的なテーマが
好まれていたようで、それに合う風変わりな音楽を探していたらしく、
友人の男子生徒を通じて漏れが「変な音楽をたくさん持っている」と
いう事が伝わったらしい (笑)。それでクラスの選曲担当と思われる
2人がレコードを色々聴かせて欲しいという事になり、翌日の午後
漏れの家でレコード試聴会を行う事になった。(つづく)
※長くなっちゃってスマソ。眠いので続きは明日
ワクワク
(
>>273 のつづき)
そうして試聴が始まったわけだが、開始の時点では漏れは大きな勘違い
をしていた。というのは当時漏れはプログレと並行してクロスオーバー
系のジャズにも傾倒していて、友人にはそちら中心に聴かせたりしていた
ので、彼女達のいう「変わった音楽」とはそれの事だと思っていたのだ。
しかし、どれもこれも難色を示されてボツ。
もっと変わった物と言われ、焦り始めた漏れは当初全く畑違いだと思い
用意もしてなかったプログレを初めてこの時点でかけ始める (かけた作品も
覚えているけど長くなるのでここでは割愛) 。すると意外な事に、こちらが
評判が良い (笑)。こっちの方が使えると言い出され、以後プログレ試聴会と
なってしまったが正直こっちは緊張した。ゲテモノといっても度合があり、
どこまで出してよいものかと (笑)。
その後も色々あったものの (ジャケやレーベルのデザインとか変に盛り
上がったり)、視聴会は無事終了、最終的にはLPを10枚ほど貸す事に
なった。すべてプログレ作品のみという全く予想外の選択になった。
しかも容姿端麗系は皆無、ゲテモノ系が多くかなり (´д`) ヤバス
レコードはなかなか帰って来なかった。かなり経って帰ってきて、その時
どの曲を使ったのか聞いてみたが、ただ「ありがとう」と言うだけで顔が
何となく曇り気味。何かあったかなと思いつつも、当日になれば判る事だし
詮索しなかった。
そして発表会の日がやってきた。漏れはそこで、この件の意外な顛末を
知る事になる。そしてそれがきっかけでさらに予想だにしない事が…
※出勤なので続きは後日。マジで長くなっちゃってスマソ (ノД`)
どきどき
277 :
264 :2005/10/06(木) 11:23:55 ID:DN4Crgnb
(
>>275 のつづき)
発表会が始まった。漏れのクラスは1組でクラス順に踊る事になっていたので
最初だった。果たして自分の提供したゲテモノプログレの何がどう使われて
いるのか、いないのか、正直何というか、恐ろしい心境 (笑)。
ところが始まってみると…「あれ?」なんかよく聴くパイプオルガンのメロが…
これはバッハの某曲なわけでして、延々とその類で進行し…終わってしまった。
( ゚д゚) ポカーン
提供したゲテグレは全く使われなかったのだ。あっけにとられる一方、「あー
使われなくて良かった。」と安堵。これで残りは安心して見れる。
2組も終わり、3組のダンスが始まった。何やら不気味な効果音で始まる。20秒
くらいして「…あれ?」これは紛れもなく漏れが1組の女子に貸したレコードの
中の1曲で、中でもかなりアレな類の曲でメロもないのですぐに判らなかった。
次にかかった曲はさらに激ヤバス。…結局全ての曲が漏れの提供した
ゲテグレで構成されていたのだ。
異様な雰囲気が体育館を包む中、漏れはただ、固まっていた。恐らく漏れの
顔はかなり引きつっていたと思う。1組の女子に貸していた物が3組の女子の
ダンスに使われていたのだ。
かなり後で判明した事なのだが先に書くと、3組の選曲を担当したのはR子さん
という人で、彼女は同学年でも1、2を争う美人で成績もトップクラス、ピアノも
バラバラ弾くという才色兼備な人…というイメージだったのだが、その人が
この選曲なのだから世の中というのは分からない (笑)。しかしこの発表会、
まだこの後に驚く事が続く。次の4組がそれである。(つづく)
※ 長くてすいません
ワクテカ
続き方が絶妙だな。
(
>>275 のつづき)
悪夢の3組のダンスが終わり、4組が登場。のっけからカッコいい曲が流れる。
正統派のシンフォニック型のプログレだ。これは漏れが提供した物ではない。
少しマイナーなバンドも含まれていたが、漏れには全ての曲が分かった。
なんという事だ。タイプが異なるにしても、4組もプログレを使って来たのだ。
固まっていた漏れはこれですっかり気分が良くなり (笑)、隣の友人に「これは
○○○の×××って曲なんだよー」とか色々と蘊蓄を披露し始める。3組の時は
無視を決め込んだわけだが。曲と相まって4組のダンスは歯切れが良く締めも
バッチリ。拍手も多かった。
その後も続々と各クラスのダンスが披露されていったが、漏れは全くといって
いいくらい記憶に残っていない。優勝は当然のようにこの4組が飾った。
終わった後、漏れはこの4組の選曲を行った人に自然と興味が沸いた。この人が
プログレが好みなのは間違いなかった。しかしまあ詮索するでもなく、幾つかの
興味深い発見と共にこの件はこのまま終了した。
…しかしこれですべて終わったわけじゃなかった。この件に関わった事、
そしてそこでプログレという、世間的にはマイナーな音楽がキーワードに
なったせいで、新しい展開が待っていた。(つづく)
※ 続きはまた後で
_,,..i'"':, |\`、: i'、 .\\`_',..-i .\|_,..-┘
∧_∧ ( ・∀・) ドキドキ ( ∪ ∪ と__)__)
久しぶりにここ見たら、なんか不思議な展開になってるなw
相当に面白い落ちが用意されてるのは疑いようがないな。 3日引っ張ってるんだから、期待を裏切るような真似は出来るはずがないわな。 ネタだとしてもプログレ板に恥ずかしくない出来であることは間違いないよな。
>>288 ヘンなプレッシャーかけるのやめなよ
大人気ない
(↑私が言える言葉じゃないけどw)
オヤジの昔語りを気楽に聞いてる感覚でいいじゃん
正直言って全然面白くないオナニー文。 いちいち小出しにするのやめて、まとめて書き込んでもう終わりにしてくれ。
291 :
289 :2005/10/07(金) 12:08:26 ID:6boXcxEc
今書いてる人たち 本当に35歳以上? そうじゃないのは見るのはいいけど、書いちゃダメw (お前は10代のスレに書いてるジャンという批判は敢えて無視w )
もっと簡潔に書けないものかねえ。
ていうかプログレ板なのになんで肝心な曲名、アーティスト名省略するかねえ。嘘くささ倍増。
まあ、批評は全部書き終わってからでいいじゃん オチの都合で、曲名を隠しているのかもしれないし
多分今日あたり恋愛に発展するだろうから、結末は明日以降だと思う
こういう空気の場合ってオチがそれなりでも「つまんねー」とか言いだす奴が絶対居るよな
長めのinterludeをガマンできない香具師がプログレ板にこんなにいたとは
この作文はどれくらい続くのですか? アタマのわるい漏れにもわかるように、海洋に例えたら何面の何分ぐらいに当たるか教えて。
「オチ」がどうこういう前に頭からツマンネエ。 内容もくだらないしもう続きは書かなくていいよ。
まあ待て、夜中に大笑いさせて貰えるかもしれんのだぞ
>>301 こういうヤツがいるなら、このスレももう先長くないな・・・
304 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/08(土) 00:17:50 ID:uPORCnq1
>282 十分面白いじゃん。 続き期待してます。 具体的な曲名が書いてあるともっと良いけど!
305 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/08(土) 00:26:06 ID:5Z+hztGK
こんばんわ、ヤングジョッキーの渋谷陽一です。 今日の一曲目はジェントル・ジャイアントの 「For Nobody」です。
306 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/08(土) 00:31:30 ID:UI7zr2CB
各々インプロ合戦ですか?
309 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/08(土) 02:10:47 ID:yuf+DKu7
>>268 遅レスでスマンです。
SUNNY DAYREAL ESTATEは(解散しましたが未だに)
エモコアの大御所です。
>>309 エモコアかあ
3rdのベースが在籍していたMommyheadsは
ギターポップでいいのかな
久しぶりに新宿レコード行きたくなったな
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< ダンス大会の続き、まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
313 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/09(日) 10:15:56 ID:TVPVnaZh
渋谷陽一ってキャメルやセバスチャンハーデイの事「ムードプログレ」 と呼んでたよな やっぱりヤツはツェペリン命なんだよナ
まあ事実
おれもずっと嫌い、ムードプログレ。
316 :
289 :2005/10/10(月) 04:58:29 ID:Wigrgrk0
>>282 続きとっても気になってるので、
できれば続き書いてくれると
嬉しいです
お願いします・・・
ごちゃごちゃ言われたから、書く気がなくなったんじゃないの? お前らの責任だぞ。
多分パート20くらいまであって鋭意執筆中と思われ
ちょっと言われたぐらいでメゲるんなら初めから語るなって。 ここは2chなんだからさ。
>>317 そうか?298みたいなレスで藁わかせてもらって、みなさん有難うだよ
続きは各自想像して書けと言うことだ
宇宙人出演さしてもいいですか
私は282ではないが乗っかろう 3の1 或る日の放課後、体育館裏の雑木林の中でR子の死体は発見された。 見つけたのは3組の女子で、近くの焼却場にゴミ捨てに行ったまま帰らないR子を 探しに行った仲良しのY子とM美だった。 聞くところによると、半狂乱になった2人が見たものはR子の抜け殻という様な物で、 まわりには黒く焼け焦げたような後があり、ミイラ化したそれは午後の幾分衰えた 日差しに照らされて、何かを訴えるようにかつて視界を切り開いていたらしき物を 力なく上空に向けていたということだった。 漏れも以前レコードを貸していたということもあり、数回の事情徴収を受ける羽目に なったが、捜査員から聞くことができたのはそれくらいで、どうやら事件は単なる 殺人などでは片付けられないどころか、科学的な説明すら何一つ付けられない状況で あることが窺い知れた。
3の2 事件は解決の糸口さえ掴めないいまま1ヶ月が経とうとしていた。そんな中、学校に 行くのも億劫になっていた漏れは午前の授業をサボって(人生初)、新宿のレコード・ ショップへ来ていた。新しいレコードでも買って聞くことが出来れば、少しはこの 憔悴しきった心が癒されるのではないだろうか、というほんの軽い気持ちであった。 軽い気持ちで学校を休むというのも、普段の漏れなら決して有りえる筈も無いのだ が、何か別の力が働いていたのだろうか、いやそれほどまで自分の心身が疲れきって いたのであろうが、しかし、そこで漏れはとてつもなく恐ろしい渦の中に巻き込まれ てしまっていた、という事実を思い知らされるのである。 いつのまにか、目の前に色白で、目の綺麗な(淡い緑色のようにも見えた)女子がこ ちらを向いて立ち、そしてじっと漏れの目を見据えていたのである。
3の3 どこかで見たような、いやそんな気がしただけかもしれないのだが、制服の柄からし て漏れの学校の生徒であるのは間違いなかった。 彼女は端正な顔立ちだったが、微笑んでいるようでいて、反面その少しつりあがった 目は決して漏れに好意をもっている表情には読め取れなかった・・・ 「母船・t・・信・」、えっ!? 「・と・・交信・r」、えっ? 「n・R・・子・・」、えっ? 何か直接的に漏れの脳内に響き渡るような声・・いや、音波だろうか・・ 割れるような痛みで頭を抱えその場にうずくまる漏れに、彼女は尚も訴えかける 「子y・呼・nだ・r」、・・・? 「・・レコd・ド・・」、・・・? 「r・・レコード・・」、・・・? 「呼んだ・・・・・・」、はっ! グルグル!! (この物語はフィクションです。みんな、短く書いたから大きな心で許せよな。)
327 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/10(月) 17:43:17 ID:Wigrgrk0
レコードはAbusolute Elsewhereで ちょうど絶対他処に還って行くところだったんだね・・・
難波さん乙w
330 :
327 :2005/10/12(水) 18:41:26 ID:vhop8zdi
>>326 Absolute Elsewhere以外に片つかないんですけど・・・
>>282 続きお願いします 夜も眠れません
(それは持病だろ)
チャミ婆は病気だからな
えーと、(282) っす/
サッカー見ていて興奮して寝れないのでカキコ。何だ審判あのジャッジは。
>>329-330 スマソ。勢いで書いちゃった訳なんだけど (最初書いた時は少々酒が入ってた)、
必ずしも歓迎されてない空気があるのと、これまで書いたのを読み直してみて、
ちょっと怖くなってきた部分があるので…まあ、その、なんだ、今後の展開が
ちょっとね。何でも書いちゃうのはちょっとヤバスなのかな、と。
話がくどく長くなっちゃうのはいつもの癖で、他の掲示板なんかに書いた時も
時々言われる。メーリングリストに書くような文章になってしまう (´・ω・`)。
>>304 じゃあせっかくなんでちょっとだけバラすと「(プログレ尊師)&(後アンビエント)」
のあの曲とか、元祖テクノなあの方々のガラクタ時代の曲とかですね。この時
の事がトラウマでその後はあんまり聴かなくなりましたね (笑)。カッコいい方の
曲は某マンティコアな方々の曲とか、これ凄くびっくりしたんだけど某イタリア
のバンドの曲がかかったんだよね。イタリアはもう1曲かかったんだけどこっち
は映画がヒットしてたんでそれなりに知られてた。
明日やばいんでもう寝る。
333 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/14(金) 19:18:28 ID:it2OYKKp
俺の見たプログレ、1回目のフロイド、1回目のイエス、1回目のELP(あの甲子園の途中 打ち切りになったやつ)、1回目、と2回目のフォーカス、その他もろもろ、全部71〜73年 の頃。自分の中でも伝説化している。
334 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/14(金) 20:33:19 ID:E/paUqaW
79年UK
>>333 すげえなあ
78Genesisと79UK81Crimsonがやっとですよ
76くらいでやっと中2だったので
ライブ行くお金なんてなかった・・・
マイク・オールドフィールドと 一回目のケヴィン・エアーズだなあ モエルランとハルソールが見られて良かった 武道館のラッシュは音が良くて驚いたけど 実際はレンタルPAで満足いく音が出せず モウコネーヨになったとはさらに驚いた
ラッシュの日本嫌いは有名ですよね
338 :
333 :2005/10/15(土) 14:10:14 ID:sJ+JIkip
言い忘れてましたw一昨日キースエマーソン見てきました、息子連れてwww
339 :
335 :2005/10/15(土) 14:23:24 ID:DVB/PbVE
>>338 おお
うらやましいなあ・・・
キースの手はちゃんと動いてましたか?
340 :
333 :2005/10/15(土) 16:09:26 ID:aUHiZ0O2
手は動くし、茶目っ気たっぷりで面白いし、ホウダウンの間奏ではブルースハープ まで吹きました。アンコールはZEPPのブラックドッグやったり…… いや、参りましたww
341 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/15(土) 18:31:43 ID:TK3ODOqy BE:377472858-
76、79のスレ様 この板、話合いそうですね。 さて、バウワウが一位になったときのラジオは当時聴きましたが、その時 「ハワイの人にたのまれて、広島の組織票で入った」とか言っていませんでしたか? 最近、「マーティ・フリードマンがハワイでバウワウを知ったのは17歳くらいの時で、 日系人の生徒さんがテープを持ってきてくれた」とか言っていたので、あれ?年代が合う? もしかしてハワイで生徒さんだった人にたのんでリクエストしたのかなあ?と思うようになりました。 たしか、100枚だか200枚だかを仲間で書いて送ったと覚えていますよ。 どなたか覚えている人いますか?最近思い出したので、書いてみました。
>>341 いや、そこまで詳しいことは説明していなかったと思う。
ドンドン、とはがきを叩いたりしてたのは憶えてるなあ。
343 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/18(火) 18:35:32 ID:H8bONy7P BE:37747722-
どうもお答えありがとうございます。 当時、バウワウにはオーストラリア人が入っていたらしいので、そんな関係も あったのかなあと思いました。今、彼らもゲームソフトの音楽作ったり、アニメの曲 作ったり、いろいろやっているようですね。懐かしいお話ありがとうございました。
厨房の時に、「Point Of Know Return」を聴いてKANSASに嵌った。 若いヤツに「Carry On Wayword Son」のリフを弾いて聞かせると 大抵レコード貸してくれって言われるよ。 「How Much I Feel」だけの為にアンブロージャのレコード買ったら、この曲以外は ムーグやアープがウィ〜ン、ウィ〜ンいってて大笑いした事があったっけ。 あと、休み時間にボストンの「Foeplay」を足踏オルガンで演ってウケた。 当時の「中学生日記」で、ラジオの深夜放送を聴いていて勉強していないフリ してたヤツが、クラスメイトに前日オンエアされた曲がピンクフロイドのモア だったことを指摘されてウソがバレる・・・というありえねえ設定の話があった。 オールナイトニッポンでタンジェリンドリームやクラフトワークはねえだろw 考えてみたら厨房の頃に聞いた音楽が最高だったな。。。
345 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/20(木) 11:57:44 ID:VxcPO4DS BE:603955788-
すごい良かったのだけれど、当時は来日してもチケットがまず手に入らなかったですよね。 中学生だと、金もないし。しょうがないから、ラジオ聴いてカセットに撮っていましたよ。 貸しレコード屋というのもなかった。日本では演歌かアイドルものだけだったし。 シンセサイザーなんか、とても手に入らなかったし。とにかくかっこ良かった。 今聴きなおして、やっと意味がわかる曲もたくさんある。その後、イギリスでは長期不況になって、 ブリティッシュ・ロックは面白くなくなってしまいました。今でも使える曲がたくさんありますよね。
346 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/22(土) 17:55:49 ID:fn8Dc9ul
俺は45だが最初のプログレは「展覧会の絵」だった。 それまではなんとニールダイヤモンドが好きだったんだ。 でそれ以降「ワークス」まで買っていたがラブビーチが出て終わったような気がした。 同年代や少し上のやつはビートルズ狂やディープパープルなどの「ハードロック」がメジャーだったか。 中学の時学校の体育館で何かの行事のとき生徒のバンドがクリームの「インザホワイトルーム」をやっていた。 そんな中ではELPなんて聞いてる奴はいなかったなあ(ついでに昔はEL&PではなくELPと略していたような気がする)。 あとピンクフロイドは乗り遅れて「狂気」からだ。結局フロイドではLPとその後CDで買った「ファイナルカット」が自分としては一番好きでいまだに聴き続けている。 たしかに渋谷陽一の声は懐かしい。「レディースアンドジェントルマン」だったかツアー中にレイクにインタビューしたのが放送され録音して何回も聴いていたな。 当時クリムゾンは「太陽と戦慄」を聴いた程度であまり知らず,イエスは「究極」しか持ってなかったな。 高校ぐらいからクロスオーバーと呼ばれていたジョン・マクラグリンやアル・ディメオラを聴くようになってジャズへだんだん興味が移り,プログレも勢いが衰えたような気がした。 「ロンリーハート」を聴いたときには何じゃこりゃこれでもイエスかいなとおもったのが正直なところ。 けれど語弊があるかもしれないがいまもプログレの音楽としての「まじめさ」は懐かしく思います。
347 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/22(土) 20:39:31 ID:etlVOGi/ BE:94368825-
考えてみれば、ロンリーハートあたりからイギリスものは面白くなくなってしまい、 あんまりかからなくなりましたよね。
みんなディスコブームに呑み込まれたからね。 当時のアーティストは、その頃のディスコ風味の作品に恥ずかしい〜と感じてるんじゃないか?
マイク古原もディスコビート導入した事あるけど、あれも恥ずかしい作品なのか?
350 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/23(日) 10:24:32 ID:c1v4OtJY BE:764381399-
売れたものは、それなりにその時代に意味があったんじゃないですかね?
無理やりレコード会社にディスコなコンセプトを押し付けられたとか、有りそうだけどね。 とても本人たちが喜んでやっていたようには考えたくは無いなー。 ディスコ路線に手を出したのは Yes Styx New Trolls ほか何か有るよな?
亀レスですが、俺もYMSのRoxy Music観ました。グラビアでしか見たことが なくてカッコイイと思っていたB.Ferryのクネクネ・ダンスとあのうたには ガッカリ。でも、綺麗なおねいさんが、キーボードで鳥の声や不思議な音を 出していて素敵だった。 1年後位に、Jam誌のインタヴュー記事の写真にJ.WettonやB.Brufordと一緒に あのときのおねいさんが写っていた。そう!俺はE.Jobsonを約1年間、女性だと 思っていたのだ。 しかし、俺みたいに'70年代初期のプログレ全盛期を知らない世代にとって はUKの存在は大きいよ。 43歳です。
353 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/24(月) 16:19:23 ID:ZnWYAzpj BE:132116227-
UKは良かったよ。ただこれも、エディ・ジョブソンの人気が出すぎてウェットンが怒ってダメ。 エディはツアー大嫌いで、ソロデビューしたけど不発。どうやらオヤジに好かれる人だったらしい。 その後映画やドラマに転向、今はテレビ東京でやっている「刑事ナッシュ・ブリッジズ」の音楽がエディの 時があるよ。UKは再結成の話があったけれど、エディが病気だとか言ってお流れに。 ぜひもう一度バイオリンとキーボード弾く姿を見てみたいけど、もう人前に出られる状態じゃないのかな? なお、エディ・ジョブソンは整形美男ですよ。デビューと売れたころと今の顔は全然違います。
確か10数年前、UK再結成の話があったよね。John & Eddieの2人が正式 メンバーで、Allan,Billも参加していた筈。三菱系の会社が立ち上げた レコード会社からのデビューも決まり、ブルガリア・コーラスをフィーチャー した大曲もレコーディング済。なのに、なのに、途中で頓挫。レコード会社 共々消えてしまった。頼むよ、Eddieねいちゃん。
洋楽板のザッパスレで、エディ在籍時の映像(サタデーナイトライヴ)がうpされてたよ。 まだあるかわからんけど。
プログレやジャズって今や日本がメイン市場だよね。 そういうのの購買層のオッサン世代がいなくなったら、忘れられた音楽となる。
>>354 アランも入ってたの?ギターはゲストで、Rフリップ御大とIT BITESの
ギタリスト、フランシス・ダナリーが呼ばれてたのは知ってる。ビルは
いたような気もするけどもう憶えてないなー。ジョンとエディは確実に
いたけど。
ジョンの話では、「エディがCMやTVドラマの音楽制作で忙しくて、
なかなか時間がとれない」というような事を言っていた。参加した
ダナリーも「まだ1曲弾いただけ」という発言だったから、話が先行
する裏で実はあんまり進んでなかったようにも思う。
発売する (筈だった) レコード会社はメルダックだったかな、確か。
>>354 タイトルまで決まってたのにね、Legacy
Eddieのブルガリアアルバムは結構よかったよ。
新曲もあったし。
359 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/24(月) 21:36:41 ID:ZnWYAzpj BE:264230674-
何でファンはオヤジが多いんだろう?でも、音楽関係者は必ず聴いているよね。 いろんな音楽でマネしているよね。きっと本物アーティストも、それが良くて 来日したりするんだろうな。
360 :
354 :2005/10/25(火) 09:43:47 ID:RDCPBoIt
>>357 そうでしたね。Gには他にも錚々たるメンバーが揃ってたんですよね。
>>358 それはブートですか? それとも・・・
361 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/25(火) 10:43:09 ID:GqfqGRhv BE:594518797-
Voice of Lifeというタイトルで、アーティスト名はThe Bulgarian Womens Choir となっていて、アマゾンでも買えますよ。新宿ユニオンプログレッシブ館でも、置いて ある時があった。録音やさんになちゃうと、ライブに出ませんよね。 映画か何かで一発当てて、また日本に来ないかなあ?HPを見ると、今は元気そうですね。
>>353 エディってデビュー17くらいだっけ?ロキシーのときで19とか20とか?それで整形してたの?
やなヤツじゃんw
関係ないが私はヘルスでエディー似のお姉さんにお相手してもらって萌えたことがあるw
363 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/25(火) 11:18:31 ID:GqfqGRhv BE:198172973-
いろんなHPを見ると、15歳で学校をやめてしまい、その後デビューしたそうですよ。 最初はロックバンドでも普通のバイオリンを弾いていたらしいよ。その時はあんまり冴えない 普通のお兄さんの顔なんですよ。でも、最初からホモっ気があったらしくて、 男子校か何かでトラブルがあってやめたらしいよ。なお、いろいろな話があるけれど、 ヨーロッパの全寮制の男子校って、教員や先輩が気に入った生徒を襲ってしまうようなことは 頻繁にあったらしい。有名な音楽家も、昔餌食になったり、なりそうだったりしたことがあったらしいよ。
風と木の詩
365 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/25(火) 12:00:07 ID:GqfqGRhv BE:141552353-
音楽家って、ホモ多いよー。私も学生時代に同級生が危なくなったことがあるよ。 ずっと冗談だと思っていたけど、逆に男は危ないね。女は人畜無害だ。 男声合唱が好きな指揮者、(若い)男性ソリストが好きな指揮者、ともにホモの可能性大。 ピアニストはかなりの割合がホモ。ヨーロッパは、男の割合が多いので、逆に年上の男に好かれて デビューできたり、プロモーションしてもらえたりする場合もある。(クラシック、ポピュラー関係なく) 日本は音楽業界は女が多いため、年上の女に好かれてコンクールデビューとか、そういうのはすごくある。 むしろ技術云々より、「人気運がある」とか、「どこか色っぽい演奏をする」とか、そういう方が必要だったりするんですよね。
以前テレビで葉加瀬太郎が、指揮者にはホモが多いって言ってたな 演奏中、指揮棒を振りながら「は〜い、そこの君♪」てな感じで目を付けていくらしいw まあ、エディがそういう人たちの餌食になったかまでは分からないけど
367 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/25(火) 20:30:46 ID:GqfqGRhv BE:764381399-
ヨーロッパなんかだと、キリスト教系の全寮制男子校で音楽を英才教育するので、自然と 男の中で男役と女役に別れてしまい、しかもそれでずーっと過ごすから、ホモの世界が身についてしまう。 日本は最近は女子校、男子校は少なくなったので良いが、逆に音大附属などは女ばっかりだから、 自然と女っぽい男になってしまう。なぜか楽器によっても違い、管楽器やギター、弦楽器はそうでもなく、 ピアノ、作曲、指揮といった分野はホモが多い。声楽は、声が高いままの男はだいたいホモ。 でも元々が人気商売なので、色恋沙汰トラブルが多いから、音楽仲間でのそういったことは絶えないね。
なんで【オヤジ専用】とスレタイにもあるのに 801系腐女子が紛れ込んでるんだ?
We are the 801, We are the central shaft.
>>369 しもたー。ここはプログレ板だった。
801なんて出したらイーノとかマンザネラとか
そこらに意識が向くのは十分予想される事態だったのに。
>>368 混じってるのは腐女子というかオバハンでしょ?
鬱病とか薬中とかホモとか住人が好みそうもない話題をよく振ってる。
でもとってもためになるのでありがたい(棒読み)。
372 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/26(水) 00:44:50 ID:yeplhcli BE:113242234-
ウソじゃないから、ためになるよ。 ところで、801のマコーミックさんって、何で引退したの? 何かあったんですか?
>>372 そりゃ、おめー。
売れないミュージシャンは引退するしか…
つか、マッチングモウルのマコーミックと言え。
374 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/26(水) 01:24:08 ID:yeplhcli BE:56621423-
ただ消えちゃっただけ?転職したんでしょうかね?幸せに暮らしているなら、それで良いよ。 80年代以降は、引退したプログレ系多いから。最近また出てきているけど、他の職業ができるなら、 それも特技だよ。クィーンのディーコンさんなんか、金融取引で実業家デビューして、「もう僕は引退したから」 とか言って、ツアー参加なし。しかし、離婚もなく一番一般的な生活をしている。ある意味で賢かったかも。
マンザネラのレーベルで働いてるらしいぞ>マコーミック。 直販でCD買ったら801 Liveにマンザネラと一緒にサインしてた。
376 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/26(水) 01:49:50 ID:yeplhcli BE:75495124-
あっそうだった!Voiceprintの経営者だ。日本の飯田敏彦みたいだね。
>>376 飯田久彦かな?
Voiceprintとテイチクではだいぶちがうかんじするけど
懐かしいからいいや
ケストレルのCD出してくれたしね
チャミ復活に激萎え。
379 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/26(水) 10:38:43 ID:yeplhcli BE:150989928-
あっそうだ!昔の曲のCD出していますよ。 飯田さんは、ピンクレディやらサザンオールスターズやら、日本ビクターで大ヒットを飛ばした人だよ。 自分もアイドル出身だが、ルイジアナ・ママ以降ヒット曲が出なくて転向しているから、アーティストの気持ちを汲んでゆくのが すごくうまい人だったそうだ。 10年歌って、北海道のキャバレーに出ていたとき「アンタ、まだこんなところで歌っているんですか?」とか言われたんだって! それでも一般の会社員とかよりはずっと給料は良いのだが、これはダメだと思ってビクターに入ったらしい。 海外でも同じだね。最近、日本で活躍する海外の人たちが増えたけど、こういった人たちが呼んだのじゃないかな? つくづく思うけど、やっぱり聴いているだけの人たちの言うことと、演奏活動したことのある人の感覚は違うんだね。 よくわかったよ。特に作る側なんか、身を削って作っているんだよ。それを演奏する側は、それこそ全身全霊を賭けて やっている。だいたい、5分間、カラオケで熱唱するだけでも疲れるでしょう?プロはもっとたくさんの人の前で、 毎日もっと長く演奏している。すごくエネルギーを消耗する。ロックなんか、疲れるよね。だから短命が多いのかな?
ご安静に
なんか変なアカウント付けて舞い戻って来ちゃったな
>>372 ランダム・ホールドで、売れない音楽やってくことに疲れたんじゃない?
デビューEPは、ピーター・ハミルがプロデュースして、ちょっとは話題になったけど、
そのあとは全然売れなかったから。
(マコーミックは1期ランダム・ホールドで抜けてしました)
>>381 その人はchammy氏ではないよ。ELP関連スレの常連さん。
プログレ板の2大既知外だなw
いや別にBeつけてる人は別段変な事言ってないだろ。 長文なだけで。
>>385 ELPスレ行かないから、このお方のことはよく知らないけど、
終始躁状態のまくしたて長文だから、統合失調なチャミー
の陰鬱レスと重ねる人がいるってことじゃないかな
ELBEアカウントの方は気にせず書き込みどうぞ
387 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/26(水) 20:31:16 ID:yeplhcli BE:56621232-
ここ統合失調症の人もいるんですか?ずいぶんと暗いですね。 CD聴いて少しは良くなったのかしら?効能を知らせて欲しいな。 さて、一時期は実験音楽みたいのもはやりましたね?ランダム・ホールドというのは、 そういった部類ですか?
>>387 ランダム・ホールドは、ニューウェーブっていうジャンルになるそうです。
実験的なデイス・ヒートとは違って、
ヘビー・ハード・ダークの極致のようなニューウェーブ・ポップ。
389 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/26(水) 23:29:05 ID:yeplhcli BE:141552353-
ニュー・ウェーブで売れなかったんですかね?あれ、売れるための音楽だと思ったけど。
>>387 統合失調症は知りません(すみません)が、
うつ病には、音楽鑑賞はある程度の効果があるようです。
重度のうつ状態のときは、音楽すら聴けないですけれど。
391 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/26(水) 23:54:53 ID:yeplhcli BE:150989344-
通常のうつ状態の時は、どんな音楽を聴くと良くなりますか? 好みによっても違うと思いますが、たとえばELPを聴くとして、どんな曲だと 気分がどうなりますか?
この病気の話題、嫌がってる方も多いようなので、止めませんか?
嫌がってるっつーよりスレ違いだろうが。
なんか最近自演してる変な人いない? もとに戻そうよ。
あからさまな自演をニヤニヤしながら見るのがここの楽しみ方なんだよw
ID:yeplhcliは粘着のあげ足とりだから相手にするのやめれ。
397 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/27(木) 19:43:30 ID:FJCIpnOK BE:452967168-
実務で使えるから聴いているだけなんですけど。 音楽療法でも使えるよ。
それよりまず病院に行けよ。
>>398 しかし、気持ち悪いな。今後はスルーしようぜ。
>399 自演乙
401 :
399 :2005/10/28(金) 11:40:13 ID:9ehd9smb
自演じゃないよ。俺は398に397が気持ち悪いなって呼びかけたの。 誤解されたとしたら、ゴメン。
402 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/28(金) 13:43:55 ID:JRkYH6CA
(私が言うのもなんだけど)別の話しよう。 どなたか、クイーンのライブ行った方います? (私は行きたいけど行けないので、) 35歳以上からみて、どんなだったか知りたい。 私は最初の来日が、今一歩年齢的に間に合わなかったので、 アルバムとかはリアルタイムで聴きつつも、 ライブには一回も行かなかったのが、今は悔しい。 今回はポール・ロジャースなんて懐かしい人が、 相当がんばってるみたいなんで、なんか嬉しい。
t.A.T.uって最初に私が気にしだした時、 紹介してるのはまだオールアバウト(いまは上場会社)だけだった。 オフィシャルサイトの萌えビデオ観て、ただものじゃないと思った。 直接ロシアに注文してCD購入、実に気に入る。 トレヴァー・ホーンも一時期参加してたんだよね。 昨日うたばん観たけど、未だに本人達がアホすぎでダメダメだなあ。
404 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/28(金) 16:53:32 ID:AfW6zDuJ BE:226483564-
私はマジメに使えると思って聴いているのだけど、今の状態だと例のうつの人は 書き込みがないね。恥ずかしいから。どこかへ行ってしまった。 当然病院には通っているでしょうが、病院は主に薬物療法なので、それだけだと良くならない。 他には心理療法、行動療法、音楽療法、などいろいろあるので、それで質問したのですよ。 クイーンはすごく評判がいいですよ。ポール・ロジャースがベテランなので、聴衆をのせるのが すごくうまいらしい。タトゥの方は、あんまり期待できない。他の国で、さんざん日本の悪口を 言っていたそうだ。 旧ソビエト育ちなので、契約の意味がわからないそうだ。 うたばんは、司会の持って行き方も問題だよね。あんまり好きじゃないんだ。
405 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/28(金) 16:55:37 ID:vO2T0XI4
chammyイラネ
>>405 ごめんなさい、もうヘンな書き込みはしませんので、
ここにいさせてくれませんか?
文句言ってる奴はなんか自分から話題提供すれば良いのに。 チャミーも名無しに戻ってるしBeの人も別に変なこと言ってないし 気に入らないならわざわざケチつけないでスルーしろよ。大人気ないなぁ。
>>407 > ごめんなさい、もうヘンな書き込みはしませんので、
> ここにいさせてくれませんか?
騙されんぞw
410 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/28(金) 17:21:42 ID:AfW6zDuJ BE:283104465-
自演している人は誰?なめているの?
411 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/28(金) 17:22:32 ID:vO2T0XI4
私は410がうつ病なんじゃないかと思っているよ。だいたい良い年した男が昼間にヒマ?はあ? いずれにせよ、私ももうじき忙しくなるのでもうかまってはいられないが、不景気もあるが、 こういう人に世間を任せていては、世の中狂うのも仕方がない。まあ時代が変化しましたからね。 こういう人ほど、家では家族にコバカにされてそれでもせっせと生活費を入れているんだろうかね? しかし、それもご本人が選んだ人生ですから。私は関係ありませんよね。
あの、なんだかふいんき悪いのは私のせいですね。 やっぱだめですか・・・。 私はうつ病で自宅療養中のchammyっていいます。 ごめんなさい。他のとこいきます。
ええ、他のとこいって帰ってこないでください
chammyは療養に専念するのがヨロシ
>良い年した男が昼間にヒマ? まあ色々な職種がありますから。 >しかし、それもご本人が選んだ人生ですから。私は関係ありませんよね。 独り言はチラシの裏に(ry 410じゃないけどもう突っ込みどころ満載 こういう人にって匿名掲示板如きで何がわかるんでしょう。
うわ〜、だめだ。2,3日してから来よう。
うわあぁー見事に釣られた すんませんでした。引っ込みます
>>417 GJ!!そうなんだよね。
こんなふうにキレちゃうから参ってしまう。
422 :
↑ :2005/10/28(金) 18:01:37 ID:/+yfwemW
>>413 > ごめんなさい。他のとこいきます。
だから早くいけよww
35歳以上ですって、みなさんよく覚えておいてね。
しつこいようだけどw 35歳以上なんですって!! ・・・・じゃあね
35歳以上だからチャミーさんはこのスレ出入り禁止ですね
427 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/28(金) 20:24:39 ID:AfW6zDuJ BE:141552735-
そんなに病人のマネたいのなら、復帰施設や病院に見学行ったらどうですかね?
わかってないのは、君らだよ。ちゃんと勉強してから物を言えよ。
ここ何のスレ?
430 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/28(金) 22:27:16 ID:AfW6zDuJ BE:679450289-
いい年こいて、心に余裕のない人たちのスレ。
スレって言うより釣り堀。 この板はヒマな釣り師でいっぱいですが、 特にここは人気スポットみたいです。 スルーを覚えましょう。
35歳以上で、心に余裕のあるプログレファンっていないの?
ageてる人は釣り確定 これ定説
今日はあの人が来ないから暇だなあ。
シーッ
よくわかんないけど、 私? お暇ならお話しましょうか?
これ、双方向で見る意味解りますか? わかったら、自首してください。
70年代後半。高校の軽音楽部で、プログレ好きな先輩は 演奏は上手いけど、理屈っぽくて皮肉屋の人が多かった。 90年代にELPのライヴに行ったら、キース先生が愛想が良かったので驚いた。 プログレ=感じ悪い じゃなかったんだね。 そして2005年。同年代のプログレ好きは心の病気の人が多いと。ううむ。 まだ修行が足りないようです。また来ます。
こんばんは。田中正美です。
445 :
名無しがここにいてほしい :2005/10/29(土) 23:57:11 ID:CSFUFc8V BE:301978548-
全員が心を病んでいるわけじゃないですから。 というか、2chに引きこもり系が多いらしいよ。
仕事と買い物する時以外で自ら進んで外に出ることはないな
だから、音楽以外の話は、よそでお願いします。 まじで。 メンヘル板とかあるでしょ。 絡みたい気持ちはわからんでもないが、 そんな話はどうでもいいと思ってる人のほうが多いんだから。 頼みます。
>>447 chammyとオバハンには馬耳東風だよ。
もうここにはかけないけどとか言いながら、何でいちいち荒らし報告するのかさっぱり判らん。 一度ロボトミー手術を受けるべき。
TOMMY? 私あの映画大好きだよー
って書いちゃった。 ここももう書かないんだったね。 ごめん。
453 :
↑ :2005/10/30(日) 15:33:56 ID:5LKe1l7d
病んでる本人は自分の症状を認識することができないのね。
まま、尾舞らモチツケ。 chammyこそ自身の存在そのものを プログレに同化させた真のプログレ人なんだよ。 つ【21世紀の精神異常者】
>>chammy まあさ、誰かに相手して欲しかったらココ行けよ。 自称神経障害でガイキチのボクちゃんがヒマそうにしてるから。
いきさきかいてないよ。
457 :
455 :2005/11/02(水) 00:58:08 ID:oWXnivHm
某画家の雑談スレでもいいぞww
ん-。
>444 なつかしー ビートオンプラザ
川村dede です
463 :
川木すん君 :2005/11/03(木) 18:53:36 ID:VJGJfE8c
>>232 >キングのユーロロックコレクション
懐かしい響き! 感動しますた。 オレ43歳。
10年ほど前にイエスの来日観に行った以来、プログレ関係ご無沙汰だなあ。。。
んー。
465 :
名無しがここにいてほしい :2005/11/15(火) 13:15:57 ID:BRmKt7S5
にゃ
もー。
つまんないー
ぶぅ。
びよーん。
プログレヲヤジは馬鹿ばっかりと思われるからいい加減にしよう ふみゃ〜
_人 ノ⌒ 丿 _/ ::( / :::::::\ ( :::::::;;;;;;;) \_―― ̄ ̄::::::::::\ ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ _人 ノ⌒ 丿 _/ ::( / :::::::\ ( :::::::;;;;;;;) \_―― ̄ ̄::::::::::\ ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ _人 ノ⌒ 丿 _/ ::( / :::::::\ ( :::::::;;;;;;;) \_―― ̄ ̄::::::::::\ ノ ̄ ::::::::::::::::::::::) ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::) \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
___ / \ / ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ・ ・ | < 氏ねよおめーら | )●( | \_______ \ ー ノ \____/
1957年生まれ 中学の時、聞いたYESのラウンドアバウトが今も好き! キタロウが在籍していたファーイースト・ファミリーバンドも忘れられないな。
喜多郎 ファー・イースト・ファミリー・バンド ・・・再来年50だもんな
476 :
474 :2005/12/03(土) 10:36:53 ID:RxFZ77+r
トホホ50のジジイになってしまい、悲しい気持ち!
477 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/04(日) 00:53:41 ID:5Iq/HfWs
NHK-FM 19:15〜20:00 Cris Squire/Fish Out of Water Tangerine Dream/Stratosfear Camel/Rain Dance 全曲放送してくれたのが嬉しかったな〜。懐かしい70年代(後半だけど) ところでこの頃のLPって、2,300 2,500 2,600等のプライスレンジが有りました。 横浜・関内のYamagiwaレコード売場には一時期だけ、原価構成表が展示されてたけど・・・ その時の壁面ディスプレーはRefugee! 最近紙ジャケ再発になりましたね。
478 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/04(日) 19:25:42 ID:FCTEYSHv
俺1970年生まれの35だけどリアルタイムなんか体験してねえぞ。出来る訳ねえ。 45才以上の間違いでは?
宮殿の翌年産まれか。
480 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/04(日) 21:44:21 ID:yAgmsJHy
漏れ35だけどASIAのドンクライがリアルでつ
481 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/04(日) 23:18:16 ID:+DrGwMTu
>>478 宮殿は無理でも狂気、危機なら根性があればリアルで聞けたはず。
要は気合だ。
483 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/05(月) 01:30:49 ID:pBV9QoHm
当方42 レコードは炎・リレイヤーがリアルの限界です。 1975年 そろそろムーブメントとしてのプログレ衰退期?? でもここからが、深い森に迷い込んでしまいましたとさ。。
484 :
ELPがここにいてほしい :2005/12/05(月) 15:23:36 ID:uGy2swYX
1956年生まれ。根っからのプログレマニアです。 ここ20年は聞いてなかったが、久しぶりにタルカスでも聞くか。
このあいだDVDで2、3年前のデビッド・ボウイのライブを見た。 彼はもう50半ばだというのに、若々しくてびっくりした。 ついでに再結成したクィーンや最近のエアロスミスも見たけどみんな髪もふさふさして 腹も出てなく、歳を取りながらもロックミュージシャンしていた。 エイドリアン・ブリューやフィル・コリンズなんか当たり前のように若くして禿げていたのに・・ この違いは何だろう、プログレは老けるのが早いのか?? キース・リチャードなんていまだにロックンローラーしているのに、スティーヴ・ハウときたらもう・・ 明らかにギターより盆栽いじっている方が似合うものなぁ。 70年代にすでに揃って太りだした某ELPなんてひどいもんだ。 リスナーは大丈夫なのか? おいらはかろうじて禿げてはいないが・・
486 :
474 :2005/12/06(火) 12:32:07 ID:/iZPLscC
>>485 風呂の排水口にたまる、抜け毛が気になりました。
プログレ系は、若い頃の変拍子や転調のやりすぎでフケが早いのさ!
Gentle Giantのファーストアルバムのジャケットになるのも時間の問題か?
487 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/07(水) 00:26:12 ID:xdxCTPot
宮殿の禿げおやじになったら終わりだな。
ロバート・フリップはミック・ジャガーより2歳下ぐらいだっけ。 歳の取り方は人それぞれだね。 氏んじゃった人は歳を取らないけど。-人-
>彼はもう50半ばだというのに、若々しくてびっくりした。 20年前のライブ見てから書いて下さいよw >再結成したクィーンや最近のエアロスミスも見たけどみんな髪もふさふさして >腹も出てなく、 エアロはともかくクィーン(特にブライアン)て相当ヤバいですよ あんた思い込み禿し杉
20年前は現実に若かったけど、今も驚くほど若々しいよ。>ボウイ 30年前は若すぎたw ポイントは姿勢と身のこなしだね。 ブライアン・メイがかなりキてるのには同意。
>>485 ・・・鏡を見るたびに、こないだ来日した時のタイス・ヴァン・リーを思い出す・・・
この間のライヴエイトでデイヴ・ギルモアは老けたなあ、って感じだったけど ロジャー・ウォーターズは結構若々しかった。
はしゃいでたかんじで少々イメージ狂ったかな。 Daveは仏頂面だったね。
>今も驚くほど若々しいよ。>ボウイ 皺が見えてないなら ハイビジョンどころか旧規格テレビにも有難味は感じてないでしょアンタ
>>492 いやぁ、CAIRAのおまけDVDを見るとロジャーも結構来てるぞ・・・
496 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/09(金) 00:36:36 ID:tTfXt8pO
>>485 クィーンはロジャー・テイラーも十分ヤバイでしょ。髪薄くなってるし、ドラマーのくせに太ってるし・・・。
プログレの連中はそもそも、若い頃からロックンローラーなルックスじゃないのが多いからねー・・・。
オタク度が高いほど劣化が早いんじゃないか?メタルのギタリストは太りやすいんでしょ?
>>496 ハイトーンのボーカルは頭皮にダメージが来るね
学生当時、少ない小遣いをはたいて どのレコード買おうかといつも迷っていた。 一言に「プログレ」といっても本当にピンキリで、評論家の大袈裟な レビューに騙され後悔した思い出のほうが圧倒的に多い。 だから、気に入った作品に対する愛着もひとしおだ。
499 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/09(金) 05:52:02 ID:KKcu9fhM
たとえばどんな?
>>494 「若々しい」は「若い」とは違うよんw
シワがあってもたるんでいても若々しい人はいくらでもいる。
それから、カルシウム摂って、TVだけじゃなくライヴも見ようね。
501 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/09(金) 13:30:15 ID:huHPwuIB
>>494 ひょっとしてシリアスムーンライトとかグラススパイダーのツアーの頃と比べろって言ってるのか?
そりゃ20年も経ってるんだから皺くらい増えるだろ。
>>485 が言ってるのはあくまで世間一般の五十代の連中と比べて若々しいって言ってるんだろ。
いい年なんだから文章くらいちゃんと読め。
だろうなあ。そういう衰えはなるべく気にしたくないんだろうなあ。 自 分 が 禿 し く 皺 ク チ ャ だ と お気の毒様w
503 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/09(金) 22:56:04 ID:Fk2L7/Sq
>>498 同感同感!マンダラバンド、R.J.ゴトフリーなんかがそのテだった。
今聞くと、それはそれで良いんだけどね。
今は、当時買えなかった邦楽を図書館で借りてます。
四人囃子、サディスティックミカバンド、カルメンマキ・・
彼らもプログレッシヴだったのだろうか?
504 :
名無しがここにいてほしい :2005/12/09(金) 23:00:45 ID:Fk2L7/Sq
岡林信康 「狂い咲き」日比谷野外音楽堂ライブ バックには柳田ヒロ、戸叶京助、高中正義らの名前が・・
35以上のオヤジどもなら知っているはず・・・とは思うが、 「ピンクフロイド 今、鋼鉄(はがね)の風に身を切られて」 とか言うサブタイのついたFM番組覚えてる人おらん? (他にもパープルとかあったんだけど講談師のおいさんがしゃべるんよ)
>>505 あったよ。
漏れはクリムゾンの回を録音して持ってる。
NHK-FMの「ロック講談」だな。ナツカシス
そういえば昔鶴光のオールナイトにっぽんに、ヘンリーカウってペンネームで手紙 出してるやついたな 「この歌はこんな風に聞こえる」のコーナーではキンクリとかもかかってたし
>>444 FM大阪ビートオンプラザやね。
テーマソングが、ポールのママミスアメリカ。
LP買えない中坊としては、あれをエアチェックするしかなかった。
でも、あのころとアルバムの値段は大して変わらんのだよね。
あの頃は、せいぜい月1枚しか買えないレコードを必死に
聞き込んでたよね。
その頃聞き込んだ音楽って、結局その後の趣味になってゆくんだろうね。
と、とりあえず保守っとくか。
>>509 相対的にLPの値段って高かったよな。
実質的な物価の対比はわからんが、感覚的にはLP1枚が今の1万位の気がした。
それだけに大事に聴いたけどな。
DLして飽きたら捨てるなんてことは夢にも思わなかった。
511 :
名無しがここにいてほしい :2006/01/10(火) 16:11:35 ID:IwGTCkLq
俺も当時は一曲一曲AB面通してつまらん曲も含めてじっくり聞き込んでたな。 曲名もすべて覚えたし。今じゃどうでもいい曲はスルーして好きな曲しか 聴かないし、好きな曲でさえ曲名知らないw
つか、ジャケットを見ながらor解説書を見ながらレコを聴く、という古来からの 伝統が失われちまったもンだから、曲名どころかメンバーの名前もろくに覚えないw
だなー ムーンチャイルドを途中ですっ飛ばしても盤は傷まないし。
CDのランダム再生なんて いったい何の意味があるのか 疑問に思ってたのも今は昔。
今じゃHDに圧縮して放り込んだMP3をプログレだろうが何だろうが お構いなしにシャッフル再生し続ける日々。
プログレはアルバム一枚を一曲にしとけよ
518 :
名無しがここにいてほしい :2006/01/20(金) 23:48:54 ID:YS+tyMyf
57年生まれの48歳。四人囃子やらフロイドとかを山陰の片田舎で 聞いてたけど、高校生のある日、レコード屋でLPジャケ買い! それがタンジェリンのリコシェ。びっくりしたな〜 ギターもドラムも無い!でもぶっ飛ぶ! しかし、プログレ板にコスモスファクトリーがないのは何故??
コスモス・ファクトリーはラストアルバムである 「メタル・リフレクション」が印象的でしたね。 当時のキング・クリムゾンよりも先鋭的でメンバーの演奏水準が高度。 ただコスモスの全盛期は時代が良くなかった。 パンク・ニューウエィヴ一色の時代。 タージ・マハル旅楽団とかファー・イースト・ファミーリー・バンド ツトム・ヤマシタと世界に誇れるプログレバンドを日本から輩出した 貴重な時代だったね。 個人的にはケンソー信者だが。
521 :
名無しがここにいてほしい :2006/01/21(土) 07:29:32 ID:75Ca3ZlB
〉519 そんな映像あるんですね。でもリコシェじゃほんと 指先しか動かないでしょうねえ。 〉520 コスモスは初期のKey主体の頃の方も繊細で好きでした。 渋谷ヤマハからGUYATONEにサポートが変わり 金属的?にハードに変わりましたよね。ベースの音、大き過ぎ! 他、マジカルパワーマコはLP毎に変わる音楽性に驚いた。 2ndだか3rdだかの、バンド形態のが大好きだったけど、 知り合いに貸したまま帰ってこなかった。 Super Record だっけな?
524 :
510 :2006/01/22(日) 00:15:54 ID:upWf0Ked
>>523 できればもういっかいだけうぷしてくれませんか><
アップロードファイルを開けませんでしたってエラーになるの
525 :
524 :2006/01/22(日) 00:18:19 ID:upWf0Ked
そこは回りが早いからもう消えたんでそ 522がポーランド、523がリコシェですたな
>>526 ううう、25年くらいぶりに観たかった・・・
529 :
527 :2006/01/22(日) 13:56:53 ID:upWf0Ked
>>528 リコシェやっぱいいなあ
最後のところ、メロトロンMK2も弾いてますね
>>530 Chronology of Tangerine Dream より抜粋;
1975年 --- 10月4日〜23日 ブリティッシュ・ツアー。同時にコベントリー、
リバプール、ヨークウィンスターの3ヵ所の大聖堂でコンサート。
--- 11月28日 フランスとブリティッシュ・ツアーのテープを編集し、
マナーでダビングした初のライヴアルバム「Ricochet」がリリースされる。
「私たちはこのテープを編集するために、何キロメーターあるか分からない
長いテープを40〜50回も聴かなくてはならなかった。しかし結果には
満足した。このアルバムにはタンジェリン・ドリームの最も重要で典型的な
部分が収められた。」(クリストフ・フランケ)
-----
という事です。
めでたし めでたし。
533 :
530 :2006/01/24(火) 22:32:41 ID:Goywr+yF
>>532 番組ではPt.1ほぼ全長やってたけどね
今じゃありえないローカル番組だった
ここババァは駄目ですか
535 :
533 :2006/01/25(水) 21:32:16 ID:4drErEbV
35歳以上なら性別関係ないでしょ ていうか、過疎板の過疎スレだし 何でもお話してください
537 :
535 :2006/01/26(木) 05:03:57 ID:ixC8wpfd
>>536 そんなに私のこと嫌い?
IDでログから検索してよ
Goywr+yF
4drErEbV
そんなに変な書き込みしてる?私
539 :
ちゅうちゃん :2006/01/27(金) 18:40:34 ID:3EiZR0vC
519> SOUND SUPER CITY、懐かしいですね。 西新宿のブートVIDEOの元ソースは殆どこの番組からのダビングですからね。 タンジェリンの他にはチューブラー〜のマイク、ピーガブ時代のジェネシス、 ハットフィールド、キャメル、フォーカス辺りがよくオンエアされてましたね。 勿論全部、ベータで保存しております。
俺は今年44。プログレを聞き出したのは小6からだから1974年。 (ちなみにロック自体を聞き出したのは小5の1973年から。ZEPが最初です) あの当時の一番人気のELPが最初。全部のバンドの中でもダントツ人気だったからね。 ガキなりにも理解しようとして毎日聞いてました。ラブビーチでずっこけたけど今聞くと 思ったより良かったりして。でもワークスの後にあれはないよな。 ELPには今でもやっぱ一番の思い入れがあるね。グレッグの若い頃の声は最高! その後はクリムゾン・フロイド・イエス・ジェネシスからイタリアやドイツのプログレへ行ったり した。今でもプログレ全般聞きます。ごめん、スレ違いか 昔はなかなか来日しないから(俺が住んでる名古屋は「名古屋飛ばし」があった。ボウイが 飛ばしやがった!)フィルムコンサートへダチとよく行った。 ELPやフロイドやZEPもフィルムコンサートで楽しんだ。会場の名古屋市公会堂へよく行った。 あとはNHK、テレビもラジオもお世話になりました。 今は色んなメディアがあるから聞く側の音楽環境的が恵まれている反面、 ハヤリものばかりしか取り上げない風潮だからアーチストは大変だろうな。 さて「展覧会の絵」でも堪能しようかな。
名古屋人はノリが悪いからなー。
>>541 同い年だけどずっとプログレなのがスッゲエな
イントロはELPだけど
オレは浮気しっぱなしだったぜ
222 :名無しがここにいてほしい :2006/01/29(日) 03:04:23 ID:HeghcMAD
iPodですminiってやつ
曲間はつなげられるみたい
iTunesでできるみたいなんだけど
あれ、どのスレだったっけ?
223 :名無しがここにいてほしい :2006/01/29(日) 03:12:34 ID:HeghcMAD
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1127064347/778 ですって
224 :名無しがここにいてほしい :2006/01/29(日) 03:17:50 ID:HeghcMAD
私スレ主ですけど、いつも凄い勢いにならなくてゴメンなさい
気が付いたら即レスを心がけていますので、ご協力お願いします
225 :名無しがここにいてほしい :2006/01/29(日) 03:19:20 ID:HeghcMAD
このID
MADHedgehogみたいでいやだなあ
545 :
名無しがここにいてほしい :2006/01/30(月) 02:54:33 ID:FQVmu+6j
1971年からプログレ経験の49才。プログレは宮殿から始まったと 言われるが、少なくとも日本での発売はポセイドンの後だったはず。 栗は当時マイナーで、原子心母の方がよっぽど売れていた。なぜか インテリ婦女子に受けてた希ガス。`ファッションだった。
>>545 最初に発売されたのはリザードだったよ
あなた女の方でしょ
歳が5歳低いけど
私も一人だけ浮いてた
プログレ聴いてるやつなんていないしね
547 :
名無しがここにいてほしい :2006/01/30(月) 04:34:52 ID:FQVmu+6j
>546 スマソ。宮殿の古いレコードのライナー見たら、リザードが先だった。 ちなみにELPやM&ジャイルスも先だった。 発売権が決まっていなかったてこと? インテリ婦女子とは、4歳上の当時大学生の従姉とその友達のことだよ。
そっか おじいさんって言われる世代なのかなw
従姉妹さんたち、ませてたんだね
私chammyていうと嫌われるんだ、どこでも
でも44歳だし
>>545 サンは ビートルズ世代じゃないの?
私は後発組なんだお
549 :
名無しがここにいてほしい :2006/01/30(月) 05:07:35 ID:FQVmu+6j
ビートルズはミーハーなのでパスしてた。 プログレをクラスメイトに布教したけど、受けなかった。 みんな吉田拓郎だった時代でした。 でも、音楽担当の先生は原子心母を知ってて、現代音楽の授業で 掛けてくれた。今思うと信じられない。
すげえ学校だなあ オレは中2のときクリムゾン広めようと思ったけど 無理だったぜ アルバム一枚買うのにも苦労したよな・・・
551 :
名無しがここにいてほしい :2006/01/30(月) 06:26:10 ID:ExWsFTM1
545です。徹夜明けで家に帰ってきた。 当時の月小遣いがアルバム1枚分。 清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったよ。 レンタル屋も無かったので、仲間内で貸し借りしてたっけ。
552 :
sage :2006/01/31(火) 01:32:28 ID:bcIXTtfT
NHKのTVでイエスのライヴやってました。 たしか“ヤング・ミュージック・ショー”とかいう番組。 フェイセズなんかも見た覚えあります。
553 :
名無しがここにいてほしい :2006/01/31(火) 11:34:38 ID:vqdpioo8
>>551 そうだな..俺も小遣いはLP1枚分程度だったな..
しかし、俺の行きつけのレコード屋は視聴させてくれたから
ハズレは少なかったけど..
神、栗、桃、ジェネは一通り買ってたし、駱駝や転石やJAZZも好きだったから
毎月ピーピーだった..
554 :
名無しがここにいてほしい :2006/01/31(火) 12:38:51 ID:Jw0ooY6n
世間には子育てやらで必死な44歳もゴマンといるというのに、 あちこちで情けないカキコミ繰り返してるの見ると、ホントこの国の将来 とか考えて惨憺たる気分になる。
10年以上前だったと思うけど、テイチクからブリティッシュ・プログレ・ シリーズ(だったかな)というCD再発があり、何枚か購入しました。5年程 経ってそれらのCDを見ると、殆どが盤の中にカビが発生して真っ白になって いました。それらはその後、別の会社から紙ジャケ等で再発されたので、何枚 かは買い直したのですが… 同様の経験をされた方はいらっしゃいますか? 因みにダメになったのは、「ジャズ+クラシック〜」「少年〜」/Nice、 「Kestrel」、「仮面〜」/Fruup、「Morning〜」/T.Horn、「Keeping Up」/ Joneseyです。
>>556 輸入盤で、ディスクの横がプラスチックでコーティングされてないのは、
よくアルミが錆びて透明になってる。ナメクジがはったあとのようにね。
でもカビで白くなるのはないですねえ。
558 :
ちゅうちゃん :2006/02/02(木) 03:32:41 ID:0gYI7jY6
皆さん中学生当時で、毎月1枚もレコード買えたのか。 私は68年生まれでNEW WAVEの頃だけど、 チャリで万引きして聞いてたよ。 初めってパックたのは、クラフトワークのアウトバーン(テイチクのすーぱー シンセイザーコレクションだと思う)
>>558 ドロボーを得々として語るな。クソガキが。
560 :
ちゅうちゃん :2006/02/02(木) 03:50:14 ID:0gYI7jY6
>>559 クソガキ呼ばわりするな。
37才だぞ、お前より資産は持ってる。
貴様こそヘタレガ
>>556 おれ、そのシリーズほとんどもってるけど
タイトルのシール(わかるよね)が茶色くなった以外は
大丈夫だけどな
562 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/02(木) 09:48:00 ID:h/GFkgoS
テイチク英岩シリーズ、まとめてダメになったという人と、何ともないという人といるんだよ。 環境の影響もあるのではないかと。
563 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/02(木) 11:26:40 ID:DLvOo9y2
>>560 万引き自慢で、今は資産を持ってるか..?
37歳で精神的にはガキにも劣るって奴だな。
564 :
556 :2006/02/02(木) 11:48:30 ID:OFvZjXNg
あれから、このシリーズを購入した友人2人に聞いてみた。1人は3枚購入したがまったく影響なし。 もう1人は3枚購入して3枚ともダメだったとか。 俺はダメ盤以外に「Daughter〜」「Valentine〜」/Colosseumも購入したけど こっちはOK。 昨日書き忘れましたが、その白くなったCDは当然、再生不可能です。 レコード会社から返品等の受付はあったのかなあ。
とりあえず家に転がってたKestrel、Jonesey、Fruuppを確認したが 全く無問題だったよ。 当時Kestrel出してくれたのにはマジで感動したなー。テイチクは 昔からBrainレーベルとか出してくれてたんで割と親プログレという 印象あったな。
俺の同級生はラ0ックスで万引きして雲丹音に売りまくってた。雲丹音の店員も 気付いてたと思うが買ってくれてた。
>>565 オレはフループが感動だったなあ
あの時代マジありえないCD化だったし
569 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/03(金) 00:24:07 ID:wOfw03MO
570 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/03(金) 00:47:31 ID:VktVhlWn
1984年五反田簡易保険ホールでのキンクリのライヴ見に行った 人いますか? あの時聞いた「太陽と戦慄」が非常に印象的でした。 メンツがブリュ−、レヴィン、ブラッフォードだったこともあるでしょう。 その後の浅草公会堂で聞いた「RED」は小便ちびりました。
571 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/03(金) 00:52:15 ID:r7t1iQiN
572 :
559 :2006/02/03(金) 01:50:18 ID:u5+69LpI
>>560 今、37歳ということは
俺が高校の文化祭でナットロッカーやってた頃には
半ズボンでランドセルしょった小学生やってたわけか。
クソガキじゃん。
で、今は資産自慢、と。
どうせ脱税なんかしてコツコツ貯めた
大切なお金なんだろうな。
573 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/03(金) 02:14:47 ID:DvghLcGK
質問ですが、TV番組の「ヤングオーオー」に出たことのある 日本のプログレバンドっていますか?
>>573 記憶にないなあ。
俺が覚えてるのはジャーニーのニールショーンがプロモに来て
有名なコガネムシ・ギターを弾いた事くらい。
ナットロッカーって楽譜出版されてたから文化祭なんかで演る奴多かったんだろうなー。 俺も演った。ドラマーだけど。現在41歳。
576 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/03(金) 11:29:26 ID:DvghLcGK
>>574 俺もジャーニーは覚えてるんだけど。
あの左右両ネックギターって番組からプレゼントされたんだったよね?
577 :
ちゅうちゃん :2006/02/03(金) 16:19:33 ID:neBXU3KV
>>560 自分も含めてオッサンばっかりなのに、何ムキになってんだよ。
どうせ会社じゃ、うだつのあがんねー、使えねー野郎なんだろうな。
>>571 ガキの頃の万引き、とっくに時効だろうが。
ちゃんとその後、補導されて鑑別所行ってんだよ。
578 :
ちゅうちゃん :2006/02/03(金) 16:22:24 ID:neBXU3KV
>>572 間違った、こいつだ。自分にレスしちゃった。
>真ん中の穴の僅かな隙間より汚れが浸透していた。 ズバリ「不良品」だったんですね。
>>577 まだいたのか。
いいから、もう名無しに戻れ。な、な。
悪いこと言わんから。
いい年した大人なら
子供の頃の犯罪自慢なんて
恥ずかしいだけだってわかるだろ?
まあ、パンク板なら
英雄扱いかも知れんが
ここはプログレ板だしな。
582 :
556 :2006/02/06(月) 10:38:42 ID:zoplzrDs
>>579 ありがとうございました。やはりそういうことだったのか・・・
ヤシのみ洗剤を購入して唯一残っているFruuppを洗ってみます(他の不良品は
買い直して既に処分してしまったので)。
昨日、未確認情報ということだが、友人よりRick v/d Lindenが亡くなった らしいときいた。思えば、英国以外のプログレ初体験は高1のとき('77年)先輩 に聴かせてもらったTraceの「Birds」だった(Focus、PFMは知っていたけど 聴いたことがなかった)。あの時は目ん玉が飛び出る位の衝撃だったなあ。 もし本当だったら残念です。
585 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/08(水) 16:34:37 ID:aQHlUz0a
586 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/08(水) 17:14:42 ID:PsjakLi6
プログレファンにとって現在進行形の若手プログレバンドってあるのかな? 大部分の人が聞いているのは60年代後半から70年代に活躍したバンド を現在でも聞いているんじゃないだろか。 現時点で新人プログレバンドの存在は無いと思う。
>>586 釣りかもしれんが
まあ若手とはいえないけどアメリカならスポックス・ビアード系とか欧州ならペンドラゴンとかIQとか
現在進行形のバンドはけっこうある。
様式を追従しただけと言えばそれまでだが楽しめる音は創っている。
HMには正真正銘若いバンドでプログレの様式を受け継ぐバンドもちらほら。
小生の好みではnightwhishとかedenbridgeとかmoonsorrowとか。
>>586 まあ、ドリームシアターなんていまだに若手のイメージだがな。
589 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/11(土) 19:05:54 ID:BZrEakBU
マリリオンなんてのもあったな〜 ほとんど、ぴたがぶじぇねモドキという感じの・・・ しかしあれは80年代に入ってから出てきたバンドだったけどね。俺が大学2年位 の時で、大体1981〜2年位のタイミングか。 しかし、その辺のバンドを聞いちゃうと、当時の段階以前でプログレなるジャンルは、スタイル自体 もう完全に出尽くしてシマッテイタ事に気づき、愕然としたものだがね。今更ですが、 ハードロックは数々の異種交配を経験して、今でもロックミュージックのメインストリームなのに さ。もっとガンガンイッたれto思ったりもしたもんだ。 話は変わるが、トリノで歌ったぴたがぶの「イマジン」って一体・・・・・何
お仕事です
591 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/11(土) 22:08:09 ID:fDpPfItP
20年前に渋谷のエッグマンで見たページェントと アウターリミッツのコンサートは感動した。 当時、ジャップス・プログレがはやってましたね。
「イマジン」聞くたんびに 「ありゃクソだ。思ってるだけで世界が変わるわけねーだろ」という ボノのセリフが思い浮かぶ。
思わないよりマシ。
>>593 まあ、ボノのセリフだからこそ重みがあるんだがな。
595 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/13(月) 21:24:23 ID:zas47um6
>>592 ジョン・レノンはそんなこと承知の上で
あえてイマジン作ったんだと思うよ。
596 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/13(月) 21:50:16 ID:mgmLQFoM
OBAですが、参加してよろしいですか? PFM命でがんす。
597 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/13(月) 22:09:33 ID:wBjhk+dw
ジャケのキモさ、ダサさが 納得いかん
>>592 思ってるだけじゃないよ。
I hope you'll join usって逝ってるよ。
左翼のオルグの歌だよ。
599 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/15(水) 06:50:18 ID:ATs7WuOa
おはようございます。 S43年生まれです。 プログレにハマったのはこの10年です。 「ロンリーハート」「ユアワイルデストドリーム」「インビジブルタッチ」あたりが原体験だけど、 プログレだと思って聴いてたわけじゃないしな。そんなジャンル知らんかったし。
600 :
名無しがここにいてほしい :2006/02/15(水) 07:31:33 ID:LYbrrS5a
俺はプログレはまり歴20年です もうプログレなしに生きていけない身体になりました
何もかもフールズメィト(つか北村昌志)が悪い。 中学生の時に、何気なく買ったのだが、ついてたソノシートがアートベアーズ。 そこからカン、ヘンリーカウ、ユーロロックにクソハマリして現在に至る。 非常に罪深い雑誌だった。
ソノシートなんてついてたのか? ぼくの買ったのには付いてなかった ほっ(ちょっと安心した
>>602 All Hailだったっけ?The Workなんかもあったな。
>>601 ベアーズ、ワーク、EP-4で、3回付いてきたね。
まだ全部持ってるw
フールズ・メイト増刊号('80年頃?)に載っていたユーロ・ロック・カタログを みて、想像・空想してた。 今は殆ど入手可能なんだろうけど、あの頃はあの頃で楽しかったな。
>>605 俺はあの頃が一番楽しかったw
今じゃ小金持ってるもんだから一回聴いたらポイしちゃう盤が多過ぎだ。
607 :
605 :2006/02/21(火) 12:00:41 ID:Ryn9eq3p
俺はその3年後、大学を卒業、就職、小金ができてレコード買い捲り。 更に10年後、当然給料も上がり、CD買い捲り、大加速。 更に6年後、遅い結婚をし、今では高校生時代のペース(月1〜2枚)に逆戻り。 でも数千枚に膨れ上がったレコ&CDを休日にゆっくり聴いている。
いいなあ
結婚してないところ以外は大体同じ
CDを出窓に詰んでるから
地震があると即死するんだよ
こないだ一回崩れた
今は何聴いてるの?
>>607
あ、おれちゃみーっていうやくざものです
610 :
605 :2006/02/21(火) 13:27:10 ID:Ryn9eq3p
あぶねー。マジでレスするとこだったよ。 みんな、わかってるね。
当時からフールズメイトは在庫を抱えてたし ましてやあまり聴かない雑音系な実験音楽や ジャズを好む本誌の体質が鼻について 雑誌がこれほどまでに人をバカにしたもの 騙すものということを思い知らされていた ありがとう 2ch体質を教えてくれてフールズメイト!
>>611 でも、フールズメイトのおかげで
ハットフィールズのAftersのリリースを知った俺としては
その一点だけで許しちゃうがな。
まあ、スロッビングなんとかやサイキックなんとかや
4ADレーベルがどうした、とか
そっち方面に軸足を移して以降
フールズメイトを買わなくなったわけだが。
あの頃、プログレからオルタナティヴ(と、当時いっていた)に徐々にシフト してゆき、あるとき完全に変わっていた。 あれを機会に離れていったプログレ・ファンは多いはず(俺もそうだった)。 だから613をあながちお気楽とはいえないなあ。 その10数年後、マーキーにも似たようなことが起こったね。
てすと
>>615 >その10数年後、マーキーにも似たようなことが起こったね。
ここんとこ教えてください。
>>618 編集が変わったせいじゃない?
私は78年くらいからみてるけど
あのへんでいきなり切り変わった
あ、わたしちゃみーです
621 :
615 :2006/02/23(木) 10:23:55 ID:bdVJ9uMd
>>618 もともとマーキーはプログレ中心の雑誌だったけど、徐々にオシャレな
音楽(ってゆーんですかねー)にシフトしてゆき、あるとき完全に変わっていた。
で数年後、編集長(だったかなあ)の松本氏以外のメンバーでユーロ・ロック・
プレスが創刊された、と(大筋のところなんで細かくいえば正しくないことも
あるけどね)。
マーキーを創刊したのは山崎氏ですよね。 今は何やってんだろ。 同じ大学だったんでちょっと付き合いがあった。
>>622 モグリですか? マーキーの社長やってますよ。
>>623 そうなんだ。たいしたもんだなぁ
モグリっつーか音楽からは当分はなれてたんで。
何枚かLP録音させてもらったよ。
625 :
615 :2006/02/24(金) 16:54:01 ID:EHRSvglh
もとは某大学のサークルだったんでしょ? それが約25年でデカくなったよね。 でも、ユーロ・ロック・プレスでの文章を読む限りでは昔のピュアな気持ちは 変わっていない感じですよ、山崎さん。
626 :
623 :2006/02/24(金) 23:11:28 ID:+qfnc/VO
>>624 それは失礼いたした。
1997年に株式会社になりました。
資本金は1000万円。従業員15人。
確か、山崎・賀川両氏が二人社長やってると思います。
627 :
623 :2006/02/24(金) 23:13:42 ID:+qfnc/VO
>>625 ラナ・レーンの大当たりがキッカケでした。
628 :
622 :2006/02/25(土) 00:30:38 ID:Hi3IOuEF
確か創刊号かなんかに小生がメンバーだったバンドの紹介記事を載っけてくれましたよ。 まだペラペラでミニコミ誌っぽかった。 なんせプログレばかり結構な数のLPを持っててびっくりしたのは覚えてる。
629 :
623 :2006/02/25(土) 01:34:16 ID:u86Ok8aa
創刊号は手書きじゃなかった?
630 :
622 :2006/02/25(土) 13:24:41 ID:Oob6k/aB
手書きだったかもしれないねぇ。 もらったはずだけどなくしちゃったな。 大事に取っときゃよかったよ。
なんか話題ねーの?
632 :
名無しがここにいてほしい :2006/03/03(金) 00:33:05 ID:hbaDZaFp
35歳以上はプログレのような長尺な曲を聴いてる時間もないくらい忙しいのか。
夏にイギリスへ行くんだけど、 プログレファンとして「ここは行っとけ!」って場所ある?
エルトン・ディーンの墓参りしてくれ。
間違えた、Canterbury or Hatfields
イギリスといっても広いでござるよ
638 :
633 :2006/03/03(金) 20:46:38 ID:qoHr+byS
ふむふむありがとう。墓参りか、そうだなぁ。 >イギリスといっても広い たしかに。 ヒースローでレンタカ借りて、4〜5日ぐらいで適当に回る予定なので、 あまり遠くへは行けませんね。 決まってるのは「ストーンヘンジでぼんやりする」「マーキースで一杯飲む」ぐらいw
ドーセットのあたりを適当にドライブして道に迷うと クリムゾンに加入できるかもしれんからやってみれ。
>>639 「やあ、君の来るのを待っていたよ」とか?w
俺フール厨メイトの売ります欄に掲載されて おねーちゃんにスラップハッピーのレコ売ったことあるよ。 昔のFMって残ってなかったかなーあったらオクに出してみよ v系が勘違いして落札してクレーム付けてきたりしてなw
ちょっとノリが洋楽板っぽかったですかスマソw
別にこんなところで自慢する話でもない
なんだこいつw
645 :
637 :2006/03/06(月) 01:29:37 ID:eH7RS5bk
目立つんならオレくらい惨めに・・・
間違えました
ごめん、私は
>>636 です
いま、ボコボコにされてるチャミーというものです
別にこんなところで自慢する話でもない
なんだこいつw
650 :
亀 :2006/03/08(水) 00:50:24 ID:YcpdL9Lp
>>570 行きました。
最後の方は,みんな立ち上がって踊ってる奴もいましたが,
おらは座って聞きたいんだよ!とおもいました。
一部はLD,DVDになってるんじゃないでしょうか。
別にこんなところで自慢する話でもない
低脳丸出しwwww
654 :
【progre:36】 :2006/04/09(日) 10:50:21
愛 ID:rhYWX4kg 株主優待
(・ω・)ノシ
655 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/12(水) 04:20:16 ID:BViO5fhr
ものすごく昔に下北沢のエヂソンでテンピ・ディスパリとか クソ高いオリジLPでしか入手できなくて泣く泣く買ってたのが懐かしい… 良い時代だ(しみじみ) エヂソンから見て駅の反対側のほうにあったレンガ色のビルの2階にも プログレとかノイズとか扱ってるレコ屋があったなぁ、なんつったっけな フールズメイトはそこで買ってた記憶がある、誰か覚えてない?
657 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/12(水) 13:29:44 ID:33Xlubh8
45歳のプログレ障害…現役ですが、昔のプログレとはロック、ブルース、ポップスとかジャンル分けのできない音楽に使われていたと聞いたことがあります。 確かにちょっと宇宙ぽいとか曲が長いとプログレになってしまい、スパークやケイトブッシュ、ソロのガブリエルなんかはMP3のジャンル分けでボーカルにしている。 よーく冷静に曲を聴きなおしてジャンル分けをするとプログレ???というのが結構ある。 宮殿が小学生、頭脳改革が中学生、そしてマンティコアの紹介を読んでPFMへ突入したのが リアルタイムの45歳プログレです。レコパルを知っている人もリアルタイムですね!
>656 五番街。で、そこの店員がしばらくしてモダ〜ンミュージックを開店。
>>657 小学生で「宮殿」とはすごいですね。
年上のお兄さんとかいらっしゃったのですか?
>よーく冷静に曲を聴きなおしてジャンル分けをするとプログレ???というのが結構ある。
このへん禿同です。
レビューで大袈裟なこと書いてあったけど、買った後で後悔したアルバムも多かった。
657じゃないけど同年齢。。。 小6の頃、’若いこだま’でキンクリの曲がかかってたのは覚えてる。 兄はいなかったけどうちのクラスには、小学生ながら洋楽オタのマセガキ が結構いて、ローリング・ストーンズやら自分の気に入ったレコード持って友人の家集まって、 ラジカセにDJの真似事みたいなのを録音して遊んだな 当時のおれは、T.REXやらカーペンターズ、ビートルズぐらいしか興味はなかったけど
ここは45歳が語るスレですかw 中一の頃は友達のお兄さんからストーンズ借りまくり、中三で初めて買ったLPは輸入盤のツェペリン。 初めてのプログレは、「悪魔の呪文」PV@ポップスインピクチャー。 高校の軽音楽部はキース・エマーソンファンの女の子だらけでした。 変な時代だったな(w
>>658 下北の五番街なつかしー!
よくあそこでフリス&カトラーのライブ盤とか買ってたもんだ。
下北エヂソンは、学生の頃関西から夜行で買出しに行って、カンタ系のレコード 買いまくった オレの場合は関テレのそばにあったHOGGだな。。レコメンサンプラやらフリスの Live in JAPAN(すぐ手放したw)やら
664 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/14(金) 02:56:14 ID:PUT9JSz2
小学生の時に幻魔大戦を観に行ってエマーソンを知った口ですが、 その後何事もなく20年後、知り合いによって偶然にもELPの音楽に出会うことが できたのでした。ELP素敵です。プログレ全般開拓してゆきたいです。 まだ35にはなっていない女人ですっっx
665 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/14(金) 03:20:58 ID:Y3XkLNeM
666 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/14(金) 04:40:06 ID:pwGAtPIx
666(Aphrodite's Child)で0721
>>664 「プログレ全般開拓」し終わったころには
60近いな。ご愁傷様。
今なら、まだ社会復帰できる可能性もあるぞ。
悪いことは言わんから、真っ当な道に戻れ、な、な。
668 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/14(金) 07:46:53 ID:mIuj6Ggk
>>664 ここらのプログレオタクと仲良く成れる事を祈るわ!
669 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/14(金) 10:54:10 ID:j8poCfXb
エイジアのスレ読んでるとラベル低いな〜 オレも70年代のその場で聞いた世代だが もう周りの連中もプログレなんか聞いていないらしい 逆に聞いているなんて言ったらエッ?ってされるよ 特にプログレは76年あたりで失速しピンクフロイドしか 残らなかったからな それと、上京して気がついたのだが地方の方がプログレ 聞く人多いような気がする(たらたら長いのはのんびり した地方向け、反して地方はディスコなどが無いからか ソウル系はNG) どっちにしてもハードロックの後、YESとかプログレ聞 いて、日に々聞かなくなっていくってのが大半じゃない かな 45でプログレ最高!なんてヤツいたら結構きついぜ 10代の連中と生活違うんだから と仕事中にスレてみる
多分大半は惰性か懐古趣味 当時を知らない世代の方が変な幻想を抱くことなく 気軽に聞いてるみたいだ
地方の人は流行り廃りでしか音楽を評価できないのかな。 クラシックロックなんか聴いてたら馬鹿にされるのかな。 可哀想だな。
阪急東通商店街の、LPコーナーよりちょっと阪急寄りのところにあった 輸入レコード店(DAN?)でイーノの Music for Airports が かかっていて、よさげだったので即買い。 ケコーンして相棒の持ちネタを物色していたら Music for Airports のCD発見。 いい人にめぐり合えたとおもタ。
673 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/14(金) 17:27:33 ID:2Fa5zrG+
>>667 >悪いことは言わんから、真っ当な道に戻れ、な、な。
2ちゃんやってること自体真っ当な道ではない。
675 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/14(金) 21:58:32 ID:E/HZXaV4
>>664 Welcome back my friends to the show that never ends We so grad you could attend
Come Inside! Come Inside!
38歳だけど8歳の時にELPの頭脳改革聴きました。 ピアノを習っていて、その範囲で聴くクラシックや大概のポップスは楽に調音できるのに ELPはそうでないのが魅力でした。 キャッチーでいて、それでいて調音出来ない→イメージがダイレクトに頭へ という感じでしょうか。 超メジャー物では主にELPしか興味ないけど、ブラフォードやマグマやブランドX、ザッパは大好きです。 80年代というと、パンクに対する「憂国の四士」を立ち上げた人が数年も立たないうちにそれらより軟弱で低質な グループでMTVを賑わせたのは笑えました。 まあ、そっちのほうは立ち上げたのはドラマーのようですが。
>>675 何の思想も捻りもなく、プログレの一節を引用するってのも
当時のプログレ小僧の得意技だったよな。
俺も、中学卒業時の寄せ書きに
Confusion will be my Eptaph とか
There's no end to my life,
No beginning to my death
Death is Life ! とか
書いたもんだった、と顔を真っ赤にしつつ遠い目になってみる。
678 :
663 :2006/04/15(土) 00:00:26 ID:sWuWP2Ub
>>672 DANといえばmagick brotherのBYG盤を2千円台で買った記憶あるな
>いい人にめぐり合えたとおもタ。
ウラヤマシス うちのカミさんにGongのYOU、結婚前聴かせたら人間性疑われたw
音楽の趣味はまったく会わないけど、なんとか15年近くひっついてる
>>676 >数年も立たないうちにそれらより軟弱で低質な
>グループでMTVを賑わせたのは笑えました。
J・植ッ屯なんか、いまだにそれ系のサウンドに傾倒してますよ
最近のソロアルバム聞いてみたけど、モー情けなくて涙出てくる
680 :
664 :2006/04/15(土) 01:44:58 ID:Su0+u3Ra
反響にびっくり。ありがとうございます。 Jethro TullのA Passion Play を聴いています。 たぶんこれはプログレだと思う。イアンいい声ですね。 キーボードが面白い。。。
>>680 パッション・プレイはタルの最高傑作だと思いますね。
タルはキリスト教の受難劇を寓話仕立てにしようというモチーフ
があった為、日本ではそのコンセプトが理解されず
ぱっとしませんでしたが、演奏力は高いですよね。
「アクアラング」「ジェラルド」もお勧めです。
>>679 植ッ屯やたら太ったね〜。あんな姿見たくないよ
683 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/15(土) 14:17:33 ID:RUXYVNa3
>>677 675です。俺は664さんへ向けてあの一節を書いた訳。
意味はちゃんとあるよ。よく英語を読んでみな。
>>683 ・・・・なぁ 675だけでもどうかと思うが、そっから追い討ちすんの?
685 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/16(日) 00:11:41 ID:+1dvNxGB
686 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/16(日) 00:32:14 ID:olR5yVfz
>俺も、中学卒業時の寄せ書きに > > >書いたもんだった、と顔を真っ赤にしつつ遠い目になってみる。 俺もこれやったな。忘れてた。 確かに、今思い出すと恥ずかしいよw
687 :
名無しがここにいてほしい :2006/04/16(日) 00:32:53 ID:IFW1gHOP
>678 が誰だかわかってもーた
まいど!
690 :
678 :2006/04/17(月) 23:15:10 ID:wLGdwwUQ
>>680-681 厨3〜高1にかけて一時期ジェスロ・タルばっかり聴いてた
天井桟敷の吟遊詩人とか
691 :
678 :2006/04/17(月) 23:18:49 ID:wLGdwwUQ
高1〜高2はトッド・ラングレン一辺倒だったな
中学生のときから聴き始めた。リアルタイムで体験した新譜は、 フィジカルグラフィティ、プレゼンス、究極、ウォール、トーマト、四部作、 UK、というわけで、次々と終わっていく悲しい悲しいロック体験であった。
693 :
678 :2006/04/24(月) 22:21:25 ID:KEU8AmUz
厨一のとき買った’ピンク・フロイドの道’の’ユージン斧に’を、高校入学前の春休み 久々に聴いてメッチャ感動した。10代の頃は年月がたってある日突然、目からうろこのように 曲のよさがわかる体験がタマにあったな。さすがに今の年齢ではあんまりないが
俺は44になったけど、あまり聴いてなかった昔のレコード聴いてみたり、 自分には関係ないと思ってたジャンルの音楽(俺の場合、ソウルやファンク)を 聴くと目から鱗ってことがあるなあ。
>>694 そうですねぇ。
俺も昔、フュージョン系のあるアルバム聞いて「こりゃスゲープログレだ!」と
ショックを受けたことがあります。
思えば形ばかりを追ってるバンドの、なんと多かったことか。
そういえばそのへんにはプログレまっつぁおなヤツ沢山あるよね。Return to Foreverの「Romantic Warrior」とか。 この前赤いジャケのヤツ聴きかえしたけど、これも凄かった。
しかしそのチックコリアが当時キースエマーソンからの影響を受けたことを明言したのは意外だった
「影響を受けた」と言いつつも、きちんと自分の音楽やってるんだからスゴイよ チックコリアの「Return to Forever」、あれ一枚で俺の持ってるくだらない 数十のアルバムがぶっ飛んでいくほどの価値があると思うし まぁ、年度のジャズ・ゴールドディスクに選ばれてんだから、当たり前っていや 当たり前なんだけどね
おお、「Return to Forever」の1stってあのカモメが飛んでいるジャケね。下手な プログレ聴くよりよっぽどいいよね。あのグループには駄作は無いよ、さすがコリア。 あとジョー・ザビヌル(ウエザー・リポートとか)も立派なプログレだよね。
みなさんお元気ですか?
コリア・ネタで伸ばして申し訳ないんだけど、昔彼はモンタレー・ジャズ・ フェスティヴァルに出演していたモラーツ(レフュジーか?)を観てミニ・ムーグ をはじめたときいた事がある。 でも、モラーツのムーグ・ソロ聴いてると(「i」とか)凄くコリアっぽい。 お互いに影響を受けていたのかなあ。
いやいや もっとやっちゃってください プロクレッシャーフュージョン聴かな杉
>>699 ウエザー・リポートは3枚しか持ってないけど、やっぱり俺の宝物ですね。
元々は「ナイト・パッセージ」って曲だけを探してて辿り着いたんだけど、
見当違いで買った「ヘビー・ウェザー」が、これまた大当たり!
あのジャケットデザインも大のお気に入りです。
2年位前に出たDVD「Young and Fine Live」レコード屋で数曲観たけど凄かった。 メンツはザヴィヌル、ショーター、パストリアス、アースキンだった。 うちもこの前プレイヤー買ったから購入するかな。 あ、「Miles Electric」も欲しいなあ。
モハビスヌもRTFもザッパもブレッカーブラザースもbrufordもスティーブヴァイも大好きだが ウエザーだけはどうにも飽きる俺へタレ。
706 :
【progre:300】 :2006/05/04(木) 15:34:17
神 ID:ww1bseSL 株主優待
/:::,. -―-、::ー-、::>一ァ /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、 /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\ . /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ く,.イl:::::斗┼‐` ー 弋炒 ',:::::ハ:::l::| |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心 !:::::::l::|::! //:| |ヘ::::::ヘ代t炒 ` ノ |:::::|:|_|リ く/l:::L|、::`:ー-ゝ ‐'´ /イ/|:| ヽ |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| | l:|:{ ヽ:::;ム マミ、: : \ ム: : :∨ リ/\ ヽ,ム ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ ,.- 、 \ ヽ〉 ヽ \: : :\://ヘ: : :| ヽ、 \ | 〉 \ lヽ./^)、 : : |: : ! 丶、`¨ / ァ'´ /: : ヽr:| : ハ `) l ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ ⊂二´.. _ __/ / ` ー-、_|/、__jニフ ヾー--='彡- ' /´:j:_}::::/一` `ーr'´ ,f-':j´:||`′ /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐ /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、 /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\ ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7 ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/ \
707 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/13(土) 19:44:41 ID:cSijAE8h
このAA何なの?誰か教えて!!エロい人!!! うざーーーーーーーーー
俺もウェザーリポートはにがてだなあ。 良くも悪くも軽いんだよなあ。 それくらいななら、いっそ大衆路線のEW&Fの方が好きなんだ。
なんかザビヌルが癇に障るw
2期が無理ならシェラザード観たい。やらないのかな。
これが誤爆というものか。はじめてやっちゃった。ごめん。
712 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/20(土) 14:21:02 ID:1hR9tNqW
なんかzeitが癇に障るw
下北にはにがうりな思い出
714 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/28(日) 22:31:11 ID:Oy/YG662
おれはUK生でみたんだぜ
>>714 わざわざageてまで自慢するほどのことでもないがな。
716 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/29(月) 06:26:12 ID:jJNzdf/v
おれはマンコ生で見たんだぜ!
よかったね。
719 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/29(月) 20:51:33 ID:Ax5yYOu8
お前らの話はつまらん
720 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/29(月) 21:06:08 ID:ooByTA4g
manko = バンコの間違いかと・・・^^;
721 :
名無しがここにいてほしい :2006/05/30(火) 01:07:47 ID:2UznbY48
バリス・マンチョを見た人は学会員でしょうか? あるいは折伏されませんでしたか?w
>>706 ミクル伝説は、プログレっぽい曲だよね^^;
オレは好きだよ。
>>721 Mancoと書いてマンチョと読む。しかもトルコ出身。大笑いした25年前。
何年か前に来たと聞いたけど、草加煎餅関係だったのか。
724 :
名無しがここにいてほしい :2006/06/06(火) 02:53:44 ID:IZTjIQ1L
>>707 なんとかハルカの憂鬱だろ アニメもやってるがかなりうざい存在
おれが触るパソコンがどれもそれもあっというまに
壊れて逝くんだ どうして?
もう5台も壊れた 俺のせいなのか?
・・・チャミーです
このスレ最近、書き込みないから、ちょびっと書くヨ ^^; >なんとかハルカの憂鬱だろ アニメもやってるがかなりうざい存在 「涼宮ハルヒの憂鬱」ね ^^; ん〜、でもね、今のアキバ系萌えアニメ現象は、かつての70年代 プログレッシブ・ロック百花繚乱期と比肩できる凄い活況だぞ。 70年代中頃から、フールズ・メイトやマーキーを座右に置き、 ハード・ロック、プログレ、ノイズ系を聴いてきたオレなんかは (クリムゾン来日コンサートも80年代から見てきた)、アキバは 完全に見逃せないシーンになってきた。日本発のポピュラー・カルチャー として最たるものだよ、間違いなく。世界観は違うけど、変拍子OKな プログレ・ファンなら、この異空間の理解は、むしろ容易い。
>>725 「この異空間の理解」ができるのはお前だけだ。
最近のヲタ向けアニメの志の低さ、すなわち質の低下は
むしろ、70年代末期のプログレ衰退期を髣髴とさせる。
まあ、「70年代中頃から」の新参君はまじぽかでも見てなさい、ってことだな。
>>726 ヤなやつ、いるなw
歳食っても、こういうプログレヲタには
なりたくないww
つーかアニキャラ萌えは2ちゃんよりむしろアキバblogでも見とけよ 萌えネタの隙間から激安製品ネタを漁るのが苦痛になってきたから さっきブックマーク消したんでURL貼れないけどググれば出てくんだろ
死んだスレだな! 35才以上だから仕方が無いか?
>だな! またおまえか
・個人的にはハルソールはビートルズ志向が強すぎてテンペスト2期、ケイブスも聴いたけど。 元ソフトマシーン組のアンディサマーズとジョンエサリッジの『インビジブルスレッズ』アコースティックだけど良かったです、Sヴァイのレーベルから出てます。 ・エリックジョンソンは未来への扉、BLOOMが好きです。 ・パープル、レインボウのロジャーグローバーのソロ『エレメンツ』、マーチンバーチというギタリストいいですね。ハケットのようにシンフォニックでプログレ楽曲。Dsはサイモンフィリップス。今もジョーサトと組んでますね。 ・コラシアムUのゲーリムーアとドンエアリーこれもジャズロック的プログレというかギブソンとフェンダーを使い分けるムーアの試行錯誤が感じられます。『エレクトリックサベイジ』ライナーノーツでハルソールとの比較がされてるので国内版がいいです。 ・元マハビシュヌのビリーコブハム『スペクトラム』Jギャング、パープル、ソロ時代と異なるロンカーター、ヤンハマーとのセッションプレイ、こんな弾き方もしてたのか。と。 ・元ウイングス最終期当時はギブソンの名手だったけど 全米でLJと言えば知らないギタリストはいないくらい アコースティック+エレキですが。『ディファレントタイムス』一押しです。今世紀のスティーブハウアルバムといっていかどうか。 最近はスティブスミスのリーダーバンドVTTなどラリコリエル、ビクターウッテン聴いてます。
732 :
名無しがここにいてほしい :2006/09/30(土) 01:09:07 ID:+jhWYyjF
もうすこしわかりやすく書けよ。 35歳以上にしては稚拙だぞ。
734 :
名無しがここにいてほしい :2007/04/06(金) 13:47:48 ID:g39iBjmG
平成4年新入社員の人となぜか趣味の話になり、「プログレのレコード集め」 と答え、日本のプログレの話になり、マンドレイクとか、pmodelの前身バンドで平沢進 さんて知ってますかと言うと、ええ私のおじさんですと答えたのにはびっくりした マンドレイクのレコード出してくださいとおじさんにお願いしてくださいと 頼む私でした
735 :
名無しがここにいてほしい :2007/04/15(日) 19:59:37 ID:up8XrjKi
736 :
名無しがここにいてほしい :2007/05/10(木) 12:58:05 ID:I0B4AMdu
>732 ・個人的にはハルソールはビートルズ志向が強すぎてテンペスト2期、ケイブスも聴いたけど。 元ソフトマシーン組のアンディサマーズとジョンエサリッジの『インビジブルスレッズ』アコースティックだけど良かったです、Sヴァイのレ ーベルから出てます。 ・エリックジョンソンは未来への扉、BLOOMが好きです。 ・パープル、レインボウのロジャーグローバーのソロ『エレメンツ』、マーチンバーチというギタリストいいですね。ハケットのようにシンフォニック でプログレ楽曲。Dsはサイモンフィリップス。今もジョーサトと組んでますね。 ・コラシアムUのゲーリムーアとドンエアリーこれもジャズロック的プログレというかギブソンとフェンダーを使い分けるムーアの試行錯誤が感じられます 。『エレクトリックサベイジ』ライナーノーツでハルソールとの比較がされてるので国内版がいいです。 ・元マハビシュヌのビリーコブハム『スペクトラム』Jギャング、パープル、ソロ時代と異なるロンカーター、ヤンハマーとのセッシ ョンプレイ、こんな弾き方もしてたのか。と。 ・元ウイングス最終期当時はギブソンの名手だったけど 全米でLJと言えば知らないギタリストはいないくらい アコースティック+エレキですが。『ディファレントタイムス』一押しです。 今世紀のスティーブハウアルバムといっていかどうか。 最近はスティブスミスのリーダーバンドVTTなどラリコリエル、ビクターウッテン聴いてます。
昔は聴いている範囲が狭かったなあ なんでもかんでもというわけにはいかなかったからなあ
738 :
名無しがここにいてほしい :2007/05/12(土) 22:23:43 ID:78bySkAx
高校の卒業記念に厚生年金でYes初来日観ましたが・・・
そもそもバンド数少なかったし、 マグマとかアレアなんて聴いてた奴なんて知らんw
輸入盤屋にもユーロロックは、ほとんど置いてなくて欲しくても買えなかったしね。
あってもユーロ盤は3500円とか吹っかけられるし。 廉価盤1500円でも精一杯なのに。
最近はスティブスミスのリーダーバンドVTTなどラリコリエル、ビクターウッテン聴いてます。
何故か最近はデスメタルとパンク。 誰か精神年齢上げる方法教えて。
744 :
名無しがここにいてほしい :2007/09/26(水) 21:52:24 ID:0c0NGFhO
もうすぐ46ですわ 今はドリムシやらリバーサイドやら聞きつつ、アフロディテスチャイルド、PFM、ブラッフォードやらも聞いてまする。
745 :
カンタ厨 :2007/09/26(水) 22:18:07 ID:mbYqAE4v
俺、20歳だけどお前ら並に語れる自信あるから 入れくれよ。
包茎の人はダメですよ
748 :
名無しがここにいてほしい :2008/02/17(日) 23:22:41 ID:zmC3Lfka
包茎じゃないから入れてよ
がーーん・・ おいら四十過ぎだけど包茎のくせしてここに出入りしてた・・
気にすんな。どうせ仮性だろ?
>>748 「包茎じゃないから入れさせてよ」が正しい表現。
うほっ
753 :
名無しがここにいてほしい :2008/02/22(金) 06:46:06 ID:FdE4yATr
35歳はおっさんなのか?
どう考えてもおっさんだろ。
755 :
名無しがここにいてほしい :2008/02/22(金) 12:39:45 ID:DRXqBSG4
おれは35だが25〜6にしか見られない
羨ましい。 俺は20代だがもっと上に見られるぞ!
昭和30年代生まれの仕事のお得意様来訪、 部屋にあった恐怖の頭脳改革CD見るなり、 「ちょwwこんなの今時聞いてるやついねえよwwwww」 めちゃくちゃ笑われた俺は今年40、、、
気にしないでいいよ。 俺の友達20歳と21歳も聴いてるから。
759 :
子猫のソテー :2008/03/15(土) 02:05:08 ID:uBwZ4liu
昭和30年代後半生まれはパンク世代。 おそらく30年前も同じこと言ってたハズ。
パンクは別に憎くないけど 産業ロックとYMOは憎い
ELPとパープルはいつの時代でも笑われるんだから(゚ε゚)キニシナイ!!
762 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/09(土) 13:10:59 ID:XymA3QY6
自分の子供に無理やりプログレ聞かせるのだけはやめなよ
763 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/09(土) 13:24:20 ID:udFe/Yua
40過ぎてからプログレに嵌った俺はどうすればいいですか?
764 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/09(土) 15:50:43 ID:0wCxgrm0
クラフトワークはプログレってあるサイトで書いたらフルボッコにされちまったよ。
オサーンのお前らならわかってくれるよな?
>>763 気にすんな。プログレの素晴らしさを理解できずに死んでく奴だっているんだから。
765 :
コネコ :2008/08/09(土) 16:14:28 ID:XC5cyptf
昔はテクノはプログレのサブジャンルだった…。 ある意味、親離れですな。成長したな、テクノ。
>>764 無知を指摘すると逆切れするからなぁ、最近の若い奴は。
そういえばテクノがプログレの一ジャンルじゃなくなったのはいつからだろう。
やはりYMOからかな。
767 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/09(土) 18:39:24 ID:eV99mEIv
テクノがというよりシンセ使ってればプログレみたいのがあったのが、 誰でも普通に使うようになったからなあ
ハウス(笑) クラブ(笑) スイーツ(笑)
769 :
コネコ :2008/08/09(土) 21:09:33 ID:QFPif7Go
そのうちCANはプログレとか言ったら ボコボコにされる時代が来るのかな…。
770 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/10(日) 01:02:38 ID:rao6SEMj
来日しない人、死んだ人、引退 した人らの作品を紹介、再発するのがプログレ
771 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/10(日) 01:06:29 ID:rao6SEMj
補足 米ハードプログレはクロスオーバーやフュージョンのあいのこで嫌だ
おっさんら日本のアイドル歌手でいったら誰の世代?
774 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/10(日) 02:50:46 ID:rao6SEMj
わしの親戚、ずうとるびのファン・クラブに入ってたよ ちなみにわし、Zeldaのファンクラブに入ってた
>>772 大場久美子のスプリングサンバ ある意味プログレ
777 :
コネコ :2008/08/10(日) 03:57:05 ID:gpusMI74
女ダモ
>>772 アグネスチャン。今は出てたらチャンネル変えるほど嫌いだがw
780 :
コネコ :2008/08/10(日) 21:27:22 ID:IEoVTmZ1
アグネス、子供と平和がダイスキデ〜ス(by 清水ミチコ)
781 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/11(月) 00:29:45 ID:maaKTiPT
お盆になると親戚のプログレ聞いてそうなオヤジ衆が大勢訪ねてきて、 樟脳の匂いと加齢臭で死にそうになるお(^^)ノ
782 :
コネコ :2008/08/11(月) 01:08:41 ID:Eu6kIAW4
ご臭笑さまです(^^;
783 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/11(月) 01:12:08 ID:ATPthlZV
樟な脳ー(^^)
784 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/11(月) 01:31:08 ID:d9X0x4AK
>>772 774に書いたもんですが、小学校の時は沢田研二、ピンクレディー。友人は河合奈保子。
中学から堀ちえみ、石川秀美。女はチェッカーズシブがき隊。でも中学はHM/HRばっか聴いてた。
785 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/11(月) 14:31:27 ID:CbgpJR8n
俺の最初のアイドルは太田裕美だ!!!!!!!!!!!!
ピンクレディーとか石野真子とか小学生のとき流行ってたかな 俺はELP中心にイエスやクリムゾン、中学に入ってキングのユーロシリーズやデイブスチュアート系統ばかり聴いてた。
僕はスージー・クアトロちゃん!
788 :
コネコ :2008/08/11(月) 19:31:07 ID:WMDaB17v
じゃランナウェイズw
マジな事を言ってしまえば愛染恭子
790 :
コネコ :2008/08/12(火) 00:33:01 ID:YA6EL5jC
黒木香…。
豊川誕→グレッグ・レイク
顔は麻生澪、体は冴島奈緒。
竹下ゆかり
渡瀬ミク派の我輩はまだまだ若造♪
796 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/13(水) 16:44:32 ID:muUT+DYN
おいらは美保純だな。 ずいぶんとお世話になったもんだよw
797 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/13(水) 16:51:30 ID:PJLrmgXe
わたしはローラ・ボーの爽やかスマイルでつ♪
自分は奥崎先生のアバウトな翳りのないぱちんこアウトな生きざまですわー
菊島里子がいつまでもエロエロクィーンです。
なんてったって、ナース井出 西川史子なんかメじゃないね!
802 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/14(木) 08:55:12 ID:zMcgfGAb
ドリーン・ボイド そのダイナマイトボディはアグネス・ラム以上の衝撃だった。
原悦子 日向明子
キャティ
か、カルーセル麻紀
807 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/15(金) 07:31:46 ID:7ACg2Xa7
少女M
田中こずえ
809 :
コネコ :2008/08/15(金) 18:03:35 ID:0nbauI5x
鳥居みゆき世代。
810 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/15(金) 18:10:26 ID:8MmoLS59
もういいよ
811 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/15(金) 19:19:31 ID:NOkoKGQC
秋元ともみがどうしてでないんだ。 ところで40代前半だと YMO→プログレって遍歴の人、多いよね。
812 :
コネコ :2008/08/15(金) 19:21:47 ID:0nbauI5x
渋谷陽一→プログレだった。
中島みゆき(がオールナイトニッポンで危機をかけた)→プログレ 多分おなかの調子が悪かったかなんかで時間を稼ぎたかったんだろう
やあ(。・_・。)ノ 秋元ともみたんの載っているデラべっぴんを いまだに捨てられない我輩だお♪ うー てなことで YMOからCANへ入っていったミーハーな我輩であるが それ以前にELPとCAMELをフツーに聴いていたりなんかした やっぱりミーハーな我輩でもあるわけで 渋谷陽一がロン毛をやめた時山本コータローと見間違えたりして 中島みゆきで熟女に目覚めたあの頃に乾杯♪ と 珍しくマトモなカキコする 暇なのにネタ切れな我輩がお邪魔カキコ♪カキコ♪ うー
松原みき→プログレ 舵川まり子→原田楊子→水島裕子→あいだもも→嫁
816 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 10:50:36 ID:/dYJyLu6
817 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 11:04:21 ID:W/QQXAcj
もういいよ
818 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/08/16(土) 11:35:04 ID:q9AEgLve
(-_-) もういいよ、生きていなくても…。
819 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/08/16(土) 11:35:59 ID:q9AEgLve
(-_-) そんなこと言うなよ、淋しくなるよ…。
820 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/08/16(土) 11:36:36 ID:q9AEgLve
(-_-) どんだけ連投してんだよ、俺…。
821 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 13:46:53 ID:5BQFnmUR
ブッチャーの入場テーマ曲がプログレ初体験なんだが。
YMOは敵だったけど?w
823 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 19:53:03 ID:SvpBHo06
うん、敵だった。
ブッチャーはフロイドファンなのか? 散々鬼畜の所業を繰り広げてる癖に 繊細な所もあるのかな
825 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 20:55:25 ID:5BQFnmUR
ブッチャーの入場テーマ曲は、One Of These Daysなんですよ! 後にタイガー・ジェット・シンもこの曲で入場するようになりましたが、まさにこの二人は吹けよ風呼べよ嵐がぴったりですよね? 関係者の選曲センスに脱帽です!
プロレスったら、エマーソン・レイク&パウエルのアレだろ
827 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 21:11:19 ID:81tercaB
キャメル(笑)
828 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 21:59:07 ID:GjmjN12e
いえいえ高中正義でつよ♪ レインボーゴブリンで 天龍源一郎でつ♪
829 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 22:00:45 ID:ow+lZbcj
>>821 マスカラスの入場テーマ曲がAOR初体験なんだが
830 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 22:07:39 ID:ow+lZbcj
とりあえず駄目押し 長州の入場テーマ曲がテクノ初体験なんだが
マッチョドラゴンは電波ソング?
832 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/16(土) 23:16:25 ID:5BQFnmUR
E,L&パウエルですか。 私はジェフ・ベックのほうがワクワクしましたね。 キャプチュ―ドもいいねー!これが聴きたくてLP買ったっけな。
833 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/17(日) 01:13:28 ID:f/f5DdTw
6月ごろ某レコ店で馬場対ブリスコのNWAタイトル戦の実況盤が300円で ワゴンの中にあった。買おうかと悩んだが買わずに帰った。けど一週間後 そのレコなかった。ちぇっ。あん時買っときゃよかった。結局その日は サンズオブチャンプリンノCDを買って店を出た。
プロレス好きの友人が「吹けよ風呼べよ嵐」のシングルを買っていたので 『おせっかい』を貸したが、迷惑そうだった。 彼にとっては「吹けよ風呼べよ嵐」は、 「ブッチャーの入場テーマ」という「記号」でしかなかったのだ。 悲しい。
835 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/17(日) 02:26:36 ID:a1SH6hcZ
なんたる おせっかい
まさに おせっかい
本当に おせっかい
あなたはここからきえてほしい
鬱
オヤジ同士仲良くしろや
葉巻はいかが?
えっ、葉山みどり?
843 :
コネコ :2008/08/19(火) 07:19:14 ID:v2k4FuRp
ペギー葉山みどり
PAVLOV'S DOGええなぁ〜♪
ヴォーカルの声がどうしてもいや
そうなの? じゃ、ラッシュもダメなの?
もちろんダメ 思い出したくも無い
女性ヴォーカルは? SENSITIVE TO LIGHTとか。
俺もそこらへんはまとめてイヤ
フォーカスのスキャットが気持ち悪杉るんです!(><)ノ
そう言えばフォーカスポーカスのリフをまんまパクったメタルバンドがいたっけな。 あれには笑ったぞw
>847 菅原都々子もダメだな。
854 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/21(木) 08:12:26 ID:icB9PmYJ
クリスタルキング 小野正利
855 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/21(木) 20:01:40 ID:CcIIPTLO
よく松田聖子や大場久美子、オニャンコの名前が出てくるけど 俺らの世代で言うとザードとか安室に当たるのかな? 森高千里はまた違うもんな
856 :
コネコ :2008/08/21(木) 20:10:02 ID:v0s8581d
たぶんザードに当たるのは松任谷由実、 安室に当たるのは戸川純。
俺らの世代って・・・ザードって40過ぎてたよな?
↑ えっ? お前は同世代じゃないの?
859 :
コネコ :2008/08/22(金) 21:28:12 ID:CWNebo4f
ザードは下積みが長い…
ハイレグでビデオ出してたんだっけ?
8耐でキャンギャルやってたなぁ
863 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/23(土) 18:51:21 ID:tlzQDU3Z
その頃の写真集って高いんだよな
864 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/23(土) 20:35:21 ID:zy91Ec8M
865 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/23(土) 20:41:08 ID:zy91Ec8M
てゆーか、おニャン子のメンバーって、河合その子が65年、国生が66年、内海和子が67年、 城之内早苗が68年、渡辺美奈代が69年、満里奈が70年生れだからザードと同世代やん。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/26(火) 09:09:33 ID:aYA/4zE0
再結成オリジナルエイジアって、このスレ的にはどうよ? 俺は懐かしさしか感じなかったがね。
ふつーの産業ロック
懐かしさすら感じないというか関係ないというか。 オリジナルだろうがなんだろうが。
音楽的に悪い意味で25年前となにも変わらない ルックス的に悪い意味で劇的に変わった
871 :
名無しがここにいてほしい :2008/08/27(水) 11:58:24 ID:twhMN7RM
レコ屋のホームページで、AKARMAの商品を「正規再発」って書いてることが 多いけど、このレーベルってブート屋だよな?嘘ついちゃいかんだろ。
PSYCHOやTRC等のブート屋とはちょっと性格が違うんだな。 権利を取得してないものまで正規再発してしまうレーベル。 逆に西新宿あたりのブート専門店では扱っていない。
>権利を取得してないものまで正規再発 ん〜どういうこと? 演奏家の承諾なしに盤起こしでレコードつくってることには 変わりないんだよね?
プログレファンでアイドルヲタって結構多そうだな
んなもん、蔵ヲタやジャズヲタでも一杯いる。
スティル・ライフの印税とかはどこへ行くんだ???
マフィアの懐ん中
日本でもあるでしょ、スペースサーカスとか
FUNKY CARAVAN は当時かなり評判になっていたような・・・ このジャケは記憶に残ってる。
スペースサーカスは最初にマーキーからプラケでCD化された時も、当然権利はクリア されていないからな。 Dead Flowerから発売されてる裸のラリーズの一連の音源(ラリーズハウス セッション、 Underground Track's 70's、Electric Allnight Show等々)も水谷本人は了承していない にもかかわらず発売されているもので、アーティスト側からすれば非正規盤ということになる。 阿木譲によれば、ヴェニティレコードは初回プレス売切り、追加プレスや再発は一切しないとの 条件で出したものだったので、アーントサリーのコジマ録音が出した再発アナログや現行盤CDは、 正式な権利をクリアしていない非正規盤となるが、アーティスト側の意向で再発され正規扱いで 流通している。
イタリア盤はアカルマに限った話じゃないしな
882 :
名無しがここにいてほしい :2008/09/02(火) 22:10:19 ID:/csq/VWo
韓国盤だってカナ〜リ怪しいとおも。
純ちゃんは非正規盤にライナー書いちゃってたのか…。
>>880 フールズメイトにコジマ録音が「フューさん、連絡ください。」って広告出してたなw
フューが金払わずに逃げたから、コジマが売掛金回収のために勝手に出した、あるいはバニティー飛び越してフューに再発を呑ませた、じゃないの?
阿木はコジマからもUNDOからも何の連絡もない、あったとしてもOKする訳がないと書いてたな。 阿木もPhewも関西人なんだから仲良くすりゃいいのに。
アーントサリーさんはPhewさんの黒歴史だったみたいだからかなぁ
黒歴史は坂本龍一とやったシングルじゃね?すげー悪口言ってたし。 まあPhewが他人を褒めることはほとんど無いようだがw
Phewさんの悪口は最高だったなw コニー・プランクを"あんなハゲ"呼ばわり
全然歌も上手く無いのに文句だけは一流なんだな。
あんなハゲ、が一流の文句ですか?
相手が一流の音楽家で、公の場での発言だから、 一流の悪口かどうかは置いといても、ちょっとマネできない。
関西人だもん。
コニーは音楽家つーよりプロデューサーだろ。 大物プロデューサーの悪口なんてJ-ポップのガキでも余裕でかます。
フューにハゲって言われたショックで早死にしたのかも。
あんなブス、って言い返してやりゃよかったのに
896 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/09(木) 15:26:05 ID:PisXH5uJ
良スレあげ
897 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/09(木) 16:57:17 ID:w6u0YAAj
当時の坂本は女の子のプロデュースとからやせると、絶対ハメてたはずなんだが、Phewはせまられなかったのかな。
プログレ世代ってR45以上だよ。
899 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/09(木) 18:53:12 ID:oIcFU3Zd
ヴァージニア・アストレイも?? まさか???
901 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/09(木) 21:37:10 ID:9I/tIbpd
60過ぎのじじいばかりを崇め奉るの板だね ジャズやクラでも二十代の有望いるぜ 40代が若手って落語かよ じじいのどこに「プログレッシブ」な感性あるの?
902 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/09(木) 21:44:05 ID:L3GPLjpH
>>901 このスレはガキは進入禁止だよ
おとなしく宿題やってクソ喰って寝ろ
903 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/10(金) 00:17:39 ID:lVqZavDX
プログレの黄金期が終わったのはEL&Pが「ラブ・ビーチ」ジェネシスが 「そして3人が残った」を発表し、多くのバンドが産業ロック路線へと 移行して行った78年だと俺は勝手に思っているがリアルタイム最後の年を77年と すると洋楽(プログレ)に目覚めるやつが中1(12歳)くらいだと思うから65年生まれ くらいのやつ、つまり今年43歳のやつが百歩譲ってリアルタイムにギリギリセーフってとこだな。 このスレが立ったのが3年前だから正確には「40歳以上が語るプログレ」が正しいと言う事になるな。
一般的に黄金期は75までだよね?
>>904 大陸欧州は75年くらいから黄金期に入る国多いし
本家英国も77年くらいまではプログレ系も活発に活動してた
流れが変わったと感じたのはやっぱ78年かなあ
Virginが一部除いてプログレ切って本格的にパンク/NW路線になったのこの年だし
>>904 >>905 確かに、ディスコブーム、パンクが出てから下火になったね。
シンセの音が好きでプログレに入った俺は
80年代あたりからは、Gary Numanとかにプログレの断片を見出して聴いていたよ。
907 :
a :2008/10/10(金) 02:41:09 ID:bqcaiXn5
78〜81年にかけてほとんどのバンドの脱プログレがほぼ完了し、その集大成の象徴的なバンドがエイジアだった気がする。
>>907 誰よりも、パンクよりもプログレと遠いのがエイジアだってのが皮肉だよね
時は1979〜80年頃 プログレバンドの多くがディスコバンド化し シンセポップ化し エイジア化してゆくなかで マイナーから再出発したディスヒートや アートベアーズらの手によって プログレはRIOとして復興したのであった?
>>909 RIO系はプログレなのかもしれないが
シンフォ系が好きなわたくしに取っては、あまり好きでは無かったな。
アバンギャルド、オルタネイティヴって感じ。
スチュアートガスキンやらピーターガブリエルを全肯定してリピート再生する 懐の深さはなかったし、何より80年代的な(ドラムなどのオーディオ的な)音造りが 生理的に駄目なので苦い思いでではあるけど、ディシプリンは面白かったし、 イエスもそれなりにイエスしていたし、スティーブヴァイのflexableは最高だったし、 日本にはkensoもあった。
プログレに興味持ったのはここ数年だからなあ、リアルタイムはイエスのロンリーハートくらいだよ。って既にプログレ時代のイエスは終わってたけど。
913 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/10(金) 23:50:13 ID:WNf8xglp
俺のプログレリアルタイム体験は、フロイド『あなたがここにいてほしい』、ジェスロタルの『神秘の森』、フォーカスの『美の魔術』UK『憂国の四士』など… プログレがとっくに死滅した80年代初頭に、中古で過去の遺産を漁ってたのは人生で一番充実してたような気がする。 ほんの数年前の作品なのに… その頃に、リアルタイムで買ったナショナルヘルスの『D.S.AL CODA』、ホールズワース『I.O.U.』、ソフトマシーン『LAND OF COCKAYNE』、ブラッフォード『ワンオブアカインド』などのジャズロックに巷のアメリカのフュージョンとはひと味違うブリティッシュの香りに恍惚としてたな NHKの世界遺産の番組があるが、… 当時のプログレ名盤を紹介するようなコアな番組あれば良いのにね。 NHKもマンガ夜話やアニメ夜話、アニソンの番組、ウルトラ物やってるくらいなら、プログレ夜話、ブリティッシュロック夜話とかして欲しいな! まあ絶対無理だろうけどね。 ストレンジデイズも原点に戻れば良いのに…
現在に置き換えれば2000年頃のロックを発掘して 「今日日のバンドはツマンナイなぁ」 とか言ってたって勘定になる。 不思議だな。
915 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/11(土) 00:55:10 ID:UTU0Xccp
そうだねぇ〜 でもあの頃のプログレは、現代のアマゾンの奥地やニューギニアの奥地に、明らかに太古の高度な文明の跡を発見したような感じだな。 確かに古さを感じながらも、現在の技術では再現不可能な…そんな魅力を持ってるね 現在のプログレは、高度な技術力を持った途上国が作った、先進国のコピー商品みたいな感じ これってアレに似てるな…デザインはアレのパクリだな… アレとアレの機能をくっつけたんだね便利だ…
>>913 「ザ・ドキュメンタリー プログレ難民を救え」
「プログレものまね歌合戦」
919 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/11(土) 11:49:20 ID:UTU0Xccp
プログレものまね歌合戦良いね! キーボード演奏してたら後ろからエマーソンが、股間にスリスリしながら弾いて… ご本人さん登場
920 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/11(土) 23:51:04 ID:qvLUTBs5
>>919 スターレスを熱唱する高嶋政宏の背後から
椅子に座ったご本人さんが
黙々とギターを弾きながらせり上げで登場
922 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/12(日) 10:59:41 ID:f6nwLdgt
↑ 俺も絶対椅子に座っての登場考えた。 俺はレッドカーペット方式
俺は中学2年のときに、フロイドの「狂気」とクリムゾンの「レッド」で、どっぷりとプログレにハマったな。 YMOの出現以後はNew Waveで、その流れでノイズ・インダストリアルを聞くようになった。 45の今では、Coaltar of the Deepersとか、Glintとか、Radioheadとか聞いてるよ。 あと、AutechreなんかのIDM系なんかも。 たまにフロイドやクリムゾン聞くと、熱いものがこみ上げてくる。
↑理想的ですな^^
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | <45の今では、Coaltar of the Deepersとか、Glintとか、Radioheadとか聞いてるよ。 \ `ー'´ / たまにフロイドやクリムゾン聞くと、熱いものがこみ上げてくる。 ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / バ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
41の俺はその中ではクリムゾンとYMOしか知らなくて まあ好きなのはクリムゾンだけだw
>>927 「痛い」ってなんだろう。
42歳にもなって、軽薄な2ch文化にどっぷりと染まり、他人の自己主張を
必要以上に嫌悪する貴方の方が、自らを省みる必要があるのでは。
今日は東京二日目で今頃ライブ中だよな昔みたいに気力と財力ないからなとんぼ返りはキツイ明日仕事だし。真打ちか?家元制度で2代目キースエマーソンとか作ったら、あと公認とか
フロイドより暗くならないから条件そろえば行きたかったんだがなあ。特徴インパクトあるから一種のムーグ芸シンセ芸だからなあ…。この人フェンダーローズもやってたっけ?
>>931 たしかラブビーチでは弾いてたな>エレピ
今回は現物もローズ系音色も使ってないと思う。
_/ ̄ :ヽ : :~ヽ //o ̄; ̄~\ :. :.:.ヽ //〆. . . ( :.:.. ヽ |.| ; . ;; : U \\.: ,| || U;. .; ;∵: ;.. ; ;. ̄~|.. . | ∠二> ; ∠二>;∵ | .. | |/<・>|= /<・> |==== | .. | /|二二/ ヽ二二__/:∵ |. : . . . | |∵: /;ヽ:; ;∵:∵:∵:| | / ̄ ̄ ̄ ̄ |.∵. (* *):∵.:U∵: ./ ∨~ノ/ | 45にもなって .| 〆《巛ミヾ:;;:∵:∵ | | || < レディ屁 |∵; |三三三>"ゞ∵ ;| |__ノj | 聴いてる俺ってイカス! .\_;_─∵,,; ; ,ノ ∵;丿丿丿 ヽ-|---<.. ̄ /\j /\__----
>>929 軽薄な2ch文化にどっぷりと染まり、他人の自己主張を子ども扱いしている
お前は本当に痛々しいw
935 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/18(土) 16:33:46 ID:g4GhdgcH
2chでは誰しもガキであり最低な人間である
Radioheadは結成して20年以上たっている。 トム・ヨークは今年で40だしな。 フロイドやクリムゾンのメンバーは言わずもがなだ。 すでに「ロック」そのものが「若者」だけの音楽じゃなくなってるわけでさ。 ロックを聴くことが「イカす」行為だったのは、すでに過去のものになってるんじゃない? フロイドもクリムゾンも70年代初頭には新しかったかもしれないけど。 今じゃクラシックだよ。 新しいものが生み出されない。 あとは過去の遺産をリミックスするだけ。 今、プログレを聞くってことは、「古き良き時代」を思い出すことなんだよ、きっと。 こんなこと言ってるとまた突っ込みはいるんだろーなーw
クリムゾンと言えば厨とか言ってくるし レディ尾ヘッドと言えば下世話な突っ込み入るし まったく(^^;
938 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/18(土) 22:21:18 ID:pyk8OwV1
>>936 Radioheadだの最近のはよく解らんが
あんたの言う事と全く同意見だよ!
939 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/19(日) 11:03:29 ID:uJICVAs7
>>936 >フロイドもクリムゾンも70年代初頭には新しかったかもしれないけど。
今じゃクラシックだよ。
…
今、プログレを聞くってことは、「古き良き時代」を思い出すことなんだよ、きっと。
確かに「古き良き時代」だったけど、70年代初頭のプログレやブリティッシュロックは、パンクが台頭して来た70年代半ばには、
僅か数年前なのに“遺産”の様な存在だったよ。
既に国内盤なんかは沢山の名盤が“廃盤”になってた。
ソフトマシーン初期も廃盤、コロシアムのバレンタイン組曲も廃盤
サードイアーバンドも廃盤
プログレじゃないが、ヒープのファースト、セカンド、サバスなんかはファーストから4枚目まで廃盤
ほんの数年前の作品なのに手に入り難かったから余計に、“時間軸”が遠くかんじたのかも知れない。
メディアでも既に“過ぎ去りし日の名盤”扱いしてたのだから
逆に扱いは同じでも、作品が手に入りやすくなった現在はパラダイスだね
940 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/19(日) 12:55:09 ID:D4hwpzH0
フロイドとクリムゾンを同ジャンルにしてる日本人ってセンスどう?
なかなかいいセンスだと思う
942 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/19(日) 14:33:06 ID:P4r0CsjD
940 名前:名無しがここにいてほしい[] 投稿日:2008/10/19(日) 12:55:09 ID:D4hwpzH0 フロイドとクリムゾンを同ジャンルにしてる日本人ってセンスどう?
943 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/19(日) 17:38:10 ID:uJICVAs7
>>940 同一ジャンルじゃないと思う根拠は?
じゃあ貴方ならこの二つのバンドのジャンルを、どう区別するの?
>>940 知らないみたいだけど、他の国の人たちも同じジャンルにしているよ。
フロイドもクリムゾンもフーもツェペリンも、「クラシックロック」のジャンルだからなぁ。 ベイシティローラーズがここに入るかどうかは確認していないが。
「クラシックロック」はジャンルではなくて、カテゴリーでしょ。
「カテゴリ」はドイツ語で「分類」の意味(本来は哲学用語だけど) 「ジャンル(フランス語)」は音楽・芸術作品を分類するカテゴリの一種 音楽作品の分類なら「ジャンル」という「カテゴリ」
彡彡彡ミミミミミミミ / o \ l ○ l l l l _ :::::::::::::: _ l l  ̄\:::::::::::/ ̄ l ( l /●) (●\ l ) <フロイドとクリムゾンを同ジャンルに /:::::::⌒(● ●)⌒:::::: \ してる日本人ってセンスどう? | / l ヽ | 丶 `='´ ノ 丶 ヽ____ノ / / u ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
>>945 海外のネットラジオのジャンル分けでも見てご覧。
アバとアネクドテンは同じジャンルらしいよ
プログレッシブ・ロックという場合、そのアルバムや楽曲などが 次のような特徴をもつものをさすことが多い。 アルバム全体を一つの作品とする意識の徹底(コンセプト・アルバム) 大作主義傾向にある長時間の曲 歌が短く演奏重視で、インストゥルメンタルの楽曲も多い 複雑な曲構成(変拍子などの多用) 芸術性を重視した曲作り クラシックやジャズ、あるいは現代音楽との融合を試みたものも多く、 高度な技術を有する シンセサイザーやメロトロンを楽器として高度な使い方をしているものが 多い 今までにない独創的な音楽性(あるいは既存のプログレバンドの音楽性から 強く影響を受けている) 上記の特徴は、ピンク・フロイド、キング・クリムゾン、イエス、エマーソン ・レイク&パーマーなどのバンドが持つものである。
当方1960年生まれ。自分含めた周囲には中学生〜高1あたりまで('73〜'76) プログレにはまりまくって、プログレが停滞気味になった'77年頃から フュージョン志向になった連中がとても多い。 自分の場合、最後にハマったプログレバンドはBrand Xかな。(これもJazzっぽいが)
10/21のNATSUMENよかったよ ハードコアフリージャズロックというのが何なのかよくわからないけど クリムゾンの「船乗りの歌」あたりに近い感じがあった
65年生まれだけど、中学〜高校の頃は音楽つったら洋楽で、クリムゾンやイエスと クイーンやゼップ、パープルなんかをみんな一緒に聞いてたなあ。 何故かリアルタイムじゃなく5年〜10年ぐらい前のアルバムがクラスでも人気があった。
>>954 クリムゾンやイエスと
クイーンやゼップ、パープル
全部ワーナー・パイオニアじゃん。
イーグルスとドアーズ、さだまさしも足したいな。
>>955 当時のワーナーは凄かったな。
ユーライアヒープも、ドゥービーも。
ロックの黄金時代は60年代から70年代で終わった。
957 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/29(水) 01:39:26 ID:35O/wwtC
ヨーロッパの先鋭的ジャズミュージシャンの多くは何故かプログレの範疇に入れられた 多くの人がパンクと蔑んでいた中からある日突然、プログレじゃんっていう音楽が現れた つまりジャンルってよく分からないし音楽家自身の意向で区分されない事もある たとえばモーツァルトが今に甦ってもクラシックの音楽家と言われるとは限らない 今若くして才能ある人がプログレッシブな音楽やっててもプログレ好きが聴くような音楽かな? 才気溢れる若者は今どのジャンルに組み込まれているのか? プログレ好きは過去だけを見て、既に名を成した人だけ追ってればいいのかも知れないが たまに年下マッツ/モルガンとか現れるけど彼等ももう中堅だね
958 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/29(水) 12:05:45 ID:bUsP2om8
>>955-956 当時ワーナーは、アメリカでのアトランティックやWBやアトコ、エレクトラなどと発売契約してたバンドを出してたから、イギリス本国での発売会社の系列とは日本で違ってたね。
クリムゾン(英アイランド→EG米アトランティック)
クィーン(英EMI米エレクトラ)パープル(英ハーベスト米テトラグラマトン→ワーナーブラザーズ)
アーティスト単独でイギリスのレーベルとの契約なら、EMIとハーベストは日本なら当時の東芝、アイランドはキング→東芝
ワーナーパイオニアの会社が出来るまではパープルは東芝、ツェッペリンは日本グラモフォンだったね。
エレクトラやリプリーズのドアーズやジェスロタルはビクターだったからなぁ
ジェスロタルも、最初英ではアイランドからだったけど
959 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/29(水) 23:35:04 ID:CmFQSSVQ
この2週動くスレは5大に附属したスレばかりで辟易している 単に懐メロ洋楽に過ぎないじゃないか 板そのものがいらない気がする 他スレにも書いてみたがどうにもくいつきが悪い 最近聴いてみたプログレというものにときめかないものが 各アーティストの老化ばかりをリプレイ宜しく書いてる そんなことを続けるくらいなら 板削除或いは懐メロ洋楽に統合するように考えた方がいい
2ch如きに熱くなれるその純粋な心が羨ましい
>>958 そのへんの歴史は非常に興味深い。
ワーナーのオビは基本デザイン以外のものは
ジャケの色味に合わせたりしていてセンスが良かったな。
>>959 あなたのニーズに合った掲示板を探すのがよろしいかと
ご自分で起ち上げるという手もありますよ
ちなみに、板が要らないから削除してくれというのは、利用者の要望があっても無理です
963 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/30(木) 11:15:34 ID:eMFEKhPm
/ ̄ ̄ ̄ヽ、 ..| 」」」」」」」」」) |(6ーB-B.| _____ / ̄ ̄ ̄\ ____ |::::|ヽ .」 イ ノ´ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´ `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ ( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノー◎-◎| ..|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`| (6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ ELP 彡彡彡) ∀ノ _|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、 (__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三)PFM )) / (__‖ ||)ノ| フリップLOVE | | マグマ萌.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ // []__ | | イエス命ヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..| |] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__) \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\ /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E)Gardenshed高値1位(ヨ)「 ̄ |Soft....|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::| うにおん |:::::|.宿レコ.|::|________|´|...| ..|_machine..|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\|||||||| (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)
だいたいロックスターが60〜70歳になって老体晒すって現象自体それまで無かったことだからな。 楽しみ方も未体験な領域なわけでw
ヴォーカル:レイク ギター:ギルモア ギター:ペイジ ベース:ロジャー エレクトーン:キース ドラム:フィル
皆楽しく煽りあってるみたいだから、この板の存在意義は充分にある。 中年の欲求不満の捌け口になってるのかも。
つーか、プログレ自体がもう終わった音楽だろ? 30年前にプログレだった音楽が、今の時代にプログレであるはずがないからねw 今もっともプログレッシヴな音楽って一体なんだろうね?
文字の意味と言葉の意味は違って当然だろが
>>967 いまだにそういうこと言ってんの?
もう一回りして、気楽に聴いても良いころだろ。
「ニュー」ミュージックは新しいのか、とか、
「モダン」ジャズは果たして今も現代的なのか、とか。
まあそんな話は言葉遊びにしかなりませんねえ。
>>969 同意同意。
言葉遊びねぇ〜。 やっぱり音楽としてのプログレは70年代で終わってるよ。 今時プログレを名乗る音楽なんてこの時代の焼き直しでしかないんだよな。 でもリバーサイドやインダクティあたりは俺は大好き。
972 :
名無しがここにいてほしい :2008/10/31(金) 08:32:42 ID:Miyoc3bX
現在本当にプログレッシブな音楽は、プログレとは呼ばないだろな 新しいバンドが、そういう音楽演り出したら、違った名前で呼ばれるんじゃないかと思うけど、今となってはそれほど斬新な音楽を演れる程の余地、アイデアがあるのかどうか疑問だね。 可能性は新しい楽器が開発されれば別だが…
>>952 >プログレが停滞気味になった'77年頃から
そうだな。いま聴くとパンクもなんともないが、当時は、五月蝿いし、下手だし、
どうしようもないと思った。
たぶん本当にプログレッシヴな音楽が出てきたら 一般音楽メディアは勿論プログレファンからも クソミソに叩かれると思う。 後乗りになって残念な思いをしないように、 感性を開いておきたいものだ。
後乗りになって残念がるほど、ロックが命でもないわけだが。 10年後に楽しめれば、それはそれでいいこと。 そのまま聞き逃したとしても、人生にとって、それほど大きな損失でもない。
>後乗りになって残念な思いをしないように リアルで盛り上がりたい気持ちの現れだろうけど、後からじゃ「残念」なわけ? リアルで盛り上がってきた自負の現れだろうけど、じゃあ今の若者って何? 佐々木敦かよ。
>>973 自分も下記の出来事でプログレの退潮を感じとった。
・EL&P 仕事Part1,2:'77年
・Yes トーマト:'78年
・Genesis そして3人が残った:'78年
CrimsonはREDを最後に解散状態だったし、唯一Pink Floydが気を吐いていたか。
(タンジェリンドリームとかBrand-Xもあったけどね)
ところで、最近の若い者はボロクソの意味でクソミソと使うのか? 本来は、「味噌も糞も一緒」すなわち 「キンクリもドリムシも同じプログレだ」などと言う バカに対して使われていた慣用句だったんだが
>>978 そんな時はyahoo辞書でも。
くそ‐みそ【糞味噌】[形動]
1 《糞も味噌も一緒にする意》価値のあるものとないものとの区別ができないさま。
「秀作と駄作とを―に扱う」
2 相手をひどくけなすさま。ぼろくそ。「―にこきおろす」
>後乗りになって残念な思いをしないように
に、これほど食いつくとは思わなかったw
かわいいな
そして心理学的にも興味深い^^
>>978 若者扱いありがとう(^^)ノ
生憎だったね
ところで佐々木敦ってだれだよw
>>980 昭和20年代生まれのミーハーなロックのライターみたいな言い回しで、懐かしかったんじゃない?
当時でも大して進歩的じゃなかったけどな。
奇をてらうのがプログレの潮流。 重厚なクラシックで始まったかと思えば、 急転直下メタル調になり、最後はジャズでフェードアウトしていく。 それフュージョンじゃないかと指摘されればそうなんだけどね。 いずれにしてもプログレッシウ゛の後にロックと付いているのが味噌。 やはりカッコ良さからは免れなかった。商業主義的ジャンルには変わりない。
クラシックで始まりメタル調になり ジャズでフェードするプログレを思いつかん。 プログレは見世物小屋感覚で聴く。 へんなもの趣味。
そういうのはないだろうなw
猫がワンワンいうのがプログレ 犬がニャーニャーいうのとはちょっと違うよ
988 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/02(日) 16:45:56 ID:5skIFnfw
あらゆる音楽の良いとこを寄せ集めたのがプログレ 牛女とか人魚のミイラとか違う
選民思想キモス
90年代初めくらいまではその選民思想は正視できたけどそれ以降はそういう事いうと単なるズレたおっさんだよな。 逆も同じでプログレ=暗くて大袈裟で長くて踊れないなんて批判もカビ臭い
もうプログレの定義や価値の談義はいいよ。 35歳以上で聴く、昔のプログレバンドや、今のプログレバンドについて語り合いたい。
992 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/02(日) 21:56:58 ID:C6SDXgHl
>>977 フロイドはアニマルズで、ポップ化が進んだ気がした。
狂気からでしょ マネーやタイムは収録すべきじゃなかった 炎なんてしみったれたAORだよ MEDDLEまでは良かったんだがな
>>992 アニマルズはハードロック化だろ。あれをポップって・・・・
ポップ化は「狂気」と「壁」で進んだんだよ。
演奏能力は低いんだが、背伸びをしないから、大きな破綻はないな。 しかし、ゆったりめのテンポの曲が多くて、ときに眠ってしまうことはある。
996 :
名無しがここにいてほしい :2008/11/03(月) 15:31:02 ID:TCPh4ddx
>>994 ハードロックにもポップとポップでないのがあるぞ。ジャケとか総合的なアルバムの傾向としては、炎からかな。
ポップって何だ? 「ポップ化」がなぜ駄目なんだ?
論理鳩はテレビ・ラジオで聴けばいいなと思ったが、レコード買おうとまでは思わんかったな。
>>997 プログレファンとしては曲が面白くないから。
変に背伸び・無理せず、プログレっぽいギミックが大好きとはっきり言おう。
ストレートに。
まあ個人的にピンクフロイドには毛ほども興味ないけどな。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread .. + ..:. .. .. + :. . +.. . : .. + .. . .. :.. __ .. . + |: | |: | .(二二混二二O |迷 ..:+ .. ありがとう1000行ったよ・・・ ∧∧ |: | 次スレもconfusionしようね /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 " "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;;