PG・SE業界と日本の未来を考える会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
日本はどんな国になりますか?
そしておれたちの業界は?
2仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:03
落ちるのみ。
32:2001/07/30(月) 20:04
2!
4仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:04
文化芸術大国の続き?
あのスレ削除されててムカッ!凸(-_-#)
俺好きだったのに。
5仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:06
既に貧富の差が激しく、労働条件も過酷なところは過酷。
淘汰もにちじょうちゃめしごとですのでこれまで通りです。
6仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:06
>>4
あれもうないんだ
7仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:07
パッケージソフト作っても
MSとか一部のメーカーのしか売れねーから
結局下請けだけかもなー。
8仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:09
>>7
日本全体が既にMSの販売代理店みたいなもんです
9仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:10
文化芸術大国は削除板に削除依頼でてた。
文化芸術大国なんて池田の幻想だから知った事じゃないが、
話してた内容はおもしろかったのに。
10仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:13
もうすぐ日本経済は異常なインフレになるから、
高ストレスと超過残業で稼いだ財産もみんな半分以下の
価値になるぞ。へたしたら十分の一だ。
11仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:28
日本はアニメ大国をめざすのが良いと思われ
http://web.mit.edu/afs/athena.mit.edu/activity/a/anime/www/
12仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:30
人権の上下関係がちゃんと確立します。
士農工商の現代版。
PGは末端なので身分は低いです。
13仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:34
>>12
ソフトウェアの重要性が認識されればプログラマーの地位って少しは上がらないかな?
MSが大儲けしてるところを見ればソフトの重要性なんてすぐに理解できると思うんだが、、。
14仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:39
>>12
社会的なステータスがよくても、本人の満足度は意外と低いようだが。
だから横領とか、賄賂とかも多いわけでさ。
15仕様書無しさん:2001/07/30(月) 20:45
>>13
 量はともかく質がねぇ…
16仕様書無しさん:2001/07/30(月) 21:43
>>13
ソフトウェアの重要性は今だって十分認識されてるでしょ。
でもそれとプログラマの地位って話は別。
建築士の地位は上がっても、大工の地位は上がらない。
17仕様書無しさん:2001/07/30(月) 21:49
>>16
大工の地位も捨てたもんじゃない。
有能な大工は設計もやるし、まだ下に左官屋や電気工事業者がいるぞ。
俺たちも有能な大工を目指せばよいだけのことよ。
18仕様書無しさん:2001/07/30(月) 21:50
>>15
ほとんどの製品がMS製品より質が悪いと感じるのは気のせいか?
windowソフトに限らず。
19仕様書無しさん:2001/07/30(月) 22:19
>>18
 うーん、そう言われるとMS製マウスとMac版Officeは
結構いい線いってるかも
20コメント無しさん:2001/07/30(月) 22:39
>>18
MSはソフトウェアの質より会社の質が悪いからウィルス製造配布環境をプリインストールしてくれるわけですな。
21仕様書無しさん:2001/07/30(月) 22:49
地位とかステータスとか、そういう虚飾の部分へのコンプレックスを、
もうちょっとなんとかしろ。自分の腕とはなんの関係もないところに
勝負をもっていこうとするやつが、業界をくさらせるんだよ。
ぞくぞく出てくる認定資格は、腐敗化がすすんでる証拠。
22仕様書無しさん:2001/07/30(月) 23:08
これからロボットの時代だから、毎年公式ロボットバトルを開催するようにする。
OSにWinやMacOSやLinuxなんかが載っている。
二足歩行型のや、四足のやつや、キャタピラのやつとか、ホバーで浮くやつがいる。
でもって、みんな重火器類も搭載してるんだ。
でもってはでにバリバリ打ち合うわけ。
しょっちゅうハングして再起動が必要になるWinは苦戦。
Linuxは安定動作で強さをみせる。
でも実力を発揮するプログラムを書けるやつは少数でマイトとよばれる。
MacOSつかってるやつは、あまり書きたくない。
23仕様書無しさん:2001/07/30(月) 23:27
こんにちわ しょうがくにねんせいのひいちゃんです

なつやすみにね おじいちゃんちに あそびにいくの

おじいちゃんちの そばには やまがあって むしがいるの

ここには むしをとるのがじょうずなおじさんが いっぱい

いるってきいたの どうやってとるの?
24仕様書無しさん:2001/07/30(月) 23:57
未来技術@2ch掲示板
http://salad.2ch.net/future/index2.html
風に考えると、
従来のコーディングをしてプログラムを
書くというスタイルは、いつか無くなるんじゃないかな。
今まで、CASEツールとかUMLとかいろいろあったけど、
自ら進化するプログラム、自らバグを取るプログラムみたいな
イメージが浮かぶ。
そこでのエンジニアの仕事は、リカーシブルに進化、修正した
プログラムのメンテナンス。
エンジニアの人工は、減少にあるかもしれないね。
25仕様書無しさん:2001/07/31(火) 00:14
>>24
10年前に同じようなこと考えてたけど、今はご存知のとおり。
当分食いっぱぐれはなさそうだ。
26仕様書無しさん:2001/07/31(火) 00:23
未だに「Enterキーでフィールド移動すること」
などと言っているコボラー出身SEは存在価値があるのか
どうか疑問なのだが。

「Alt+(何とか)でコントロールを移動したり、ボタンを
押したりできますよ。」
って言っても
「そんな複雑な操作ユーザーに勧められん」
っていうし。

こいつだけかもしれないが...
27仕様書無しさん:2001/07/31(火) 00:28
>>26

たまーに、ユーザが、おっさん、おばさんのときもあるから、そう
いうの向けの作ってもらえば?
昔、要望でマウスカーソル見にくいからでかくしろ!という方がいら
したので、やってあげましたよ俺は。。。判りやすいように真っ赤
にしてあげました。
28仕様書無しさん:2001/07/31(火) 00:30
実際に使う人に聞くとEnterで移動の方が入力が早くて
いいそうだよ。

元がDOSの端末プログラムをまったく同じ画面構成
同じ操作でWindowsに移植しろ、ってのがあって
なんぎしたけど、使う側の人から違和感が無い方が
いいのだろう。面倒だけど。
29仕様書無しさん:2001/07/31(火) 00:31
>>26
初心者おばちゃんズ(オペレータ達)に
自分が知ってる「常識」を用いてはいけません。
その点におてコボラーは役立ちます。
30仕様書無しさん:2001/07/31(火) 00:44
ってゆうかそうすることによって
初心者おばちゃんズ(オペレータ達)
が世界標準の仕様に触れる機会を失って
しまっていることを残念に思います。
少なくともWindowsアプリケーションのガイドライン
違反なんですから。

世界標準の仕様が正しいのかコボラー出身SE
の仕様が正しいのか僕にはわかりませんが...
31仕様書無しさん:2001/07/31(火) 00:59
>>17
うーんスマソ。漏れはいやっす。
プログラマの世界で「削ろう会」みたいな事はしたくない。飽きた。
>>24が比較的正解に近いと思う。
エンジニアリングが進んでエンドユーザーでできる事が増えたし。
3DすらMayaをMXで探してくればいいし。
まだ自己進化型は遠いね。ガンを克服できない限り、無理だね。

でも3次オンライン(古っ)で大量生産されたコボラーみたいなのも、
またでかいインフラ/案件が出てくればあるでしょ。
DoCoMoとかを考えたら、そのうちジャヴァラーとか言われるわけだ。
だってCASEツールや事務処理言語でやってた事と大差ないし。

それとは別のコアな技術はこれからもいろいろ出てくるでしょ。
残念ながらそれらは当分C/C++ベースだろうね。APIは別よ。
CPU命令自由にいじれる高級言語は不可欠だからね。
32仕様書無しさん:2001/07/31(火) 01:03
この件についてはそのSEの方が正しいと断言できる。
33仕様書無しさん:2001/07/31(火) 02:22
うむうむ、そのSEは正しいよ。
>>30
そのおばちゃんは、別のところで世界標準にふれればよし。
つーか、エントリ系UIをナメたらいかんぞ。
34仕様書無しさん:2001/07/31(火) 03:34
MS自体がガイドラインなんて守って無いじゃん
35仕様書無しさん:2001/07/31(火) 06:46
sou?
36仕様書無しさん:2001/07/31(火) 07:25
ところでDos/V+WinのAlt+なんたらって使いにくいんでない?
Ctrlの場所も押しにくいんだけど・・・。

所詮マックのアップルキーの二番煎じ。一番使いやすいキー配置は
パテントで押さえられてるのかな?
ついMacやUnixの癖でキーを押すと、そのキーはCapsLock。
こんなキーむしろいらん。
3726,30:2001/07/31(火) 09:02
前回のプロジェクトがOpenGLを使ったグラフィック系の仕事で
その仕事はSEがいない、というか全員がSE兼PG
って感じで、1年以上やってました。
データ構造が複雑だったから当然オブジェクト指向だし

その感覚に慣れてて、今回のコテコテCSプロジェクトで
なんかちがうなーっておもってるのYO!

何の議論もなく、突然「Enterでフィールド移動すること」
っていわれてもねー。80x25の時代から思考回路が止まってん
じゃねーのって

進化が止まってしまったら、衰退あるのみだと思うのだが
どう思う?

や・ば・い・遅刻だ!!!
38仕様書無しさん:2001/07/31(火) 10:03
>>37
>何の議論もなく、突然「Enterでフィールド移動すること」
>っていわれてもねー。80x25の時代から思考回路が止まってん
>じゃねーのって
君もやがては、これ↑と似たような事を、
下から言われる時がかならず来るであらう。
今は認めないだろうけどNe!
39仕様書無しさん:2001/07/31(火) 10:12
PGもSEもゲイツの思い通りに動けばいい
というより動くしかない
自分で世界を変えられないなら
変える能力をもった人間についていくしかない
ちょっとシャクにさわるが自分の能力ではどうしようもない
みんなもわかってるはずだ
40仕様書無しさん:2001/07/31(火) 10:27
>>39
そんなこともないんじゃない
XのGUI環境(GNOME,KDE)だってかなりすごい。
QTはフレームワークの観点で見るなら
MFCよりずっとエレガントだし簡単だ。
OSを検討するSEがそのことを知らないだけだろ。

フリーなOSを選択することよりもPOSIXに準拠していない
OSを選択することのほうが恐ろしいです。
41仕様書無しさん:2001/07/31(火) 11:29
みなさん、心配しなくても大丈夫。
PG・SEの地位は安泰です。
ただし、日本人が相当減ると思いますが。
42仕様書無しさん:2001/07/31(火) 15:06
>>37
標準でつかいにくいからカスタマイズ用件があると思われ。
そしてこんぴゅーた業界は〜
進化がなくとも特化と変化で退化もくるんで存続できてると思うぞ。
43仕様書無しさん:2001/07/31(火) 15:38
>>41
日本人は英語が通じないので
対日本人需要は当分なくならないと思われ、、、

つーかインド人にひどい目にアワサレタ
44未来人:2001/07/31(火) 17:03
あんときはいい時代だったよなぁ・・・・
2chで、ヴォケ、ヴァカ、逝ってよし、オマエモナ、ギコハニャーン
なんてね、みんな思った事を言いたい放題いいあってさ。
ケンカしてもみんなすぐになかなおり・・・・
よかったよなぁ(遠い目)
45仕様書無しさん:2001/08/01(水) 01:35
>>41
それよか、日本が心配だ。
46仕様書無しさん:2001/08/01(水) 02:07
10年経っても、こうゆう掲示板って変わらないだろうし。
2000年問題で、自分の作ったのは2000年より前には
無くなってるだろうと思われてたのに、結局中年コボラー復活
したりして。案外、進歩って遅いんだよね。
10年経てば、会社でコンピュータを扱える人たちがほとんど
になってるだろうから、サポートは減ると思われる。

しかし、英語を中学・高校・大学ってやって、まともに話せない
教育ってのは、いつになったら改善するのかなー。
47仕様書無しさん:2001/08/01(水) 07:17
10年前は2chのような掲示板は無かったけど。(w>>46

ところでもし今後、日本が戦争になることがあったとしたら、
インターネットはどう扱われるんだろう。やっぱり封鎖?
アマチュア無線は戦争中、自粛されたそうだ。
でもネットは事情がちがうしな。
48仕様書無しさん:2001/08/01(水) 11:09
英語教育が改善されて、普通の日本人同士でも半分英語で話す
ような日本の未来ってのもやだな。
実は日本文化を護る為にわざと身につかない英語教育をしているのかも。
49仕様書無しさん:2001/08/01(水) 13:39
>>47
お前はバカで無知だ。
50仕様書無しさん:2001/08/01(水) 20:41
>>49
そういう感情的なレスはやめれ。
頭がいいと思ってるなら、ちゃんと理由を説明しようよ。
51仕様書無しさん:2001/08/01(水) 21:26
日本は面従腹背がお家芸だから。
わざと身につかない教育をしてるのは無きにしもだと思う。
日本もフランスのように、母国語を押し通せばいい。
話せないのと、話せるけど話さないのは次元が違うが。
52仕様書無しさん:2001/08/01(水) 21:32
徹底して母国語以外を排除したフランスと韓国の現状見りゃ
どっちがええかわかると思うが
53仕様書無しさん:2001/08/01(水) 21:55
10年前は、2ちゃんのようなBBSは無かったが、NIFTY、PC-VANのBBSはあったな
54仕様書無しさん:2001/08/01(水) 21:58
徹底させるには、それなりのワケがあるもんだ。
言葉を壊してまで、他国の文化に迎合するような発展をしたくない
ということだろう。
ようは民族のアイデンティティにまつわる信念の問題だと思うが。
55仕様書無しさん:2001/08/01(水) 22:06
>>53
ニフとpc-vanは似てるかもしれないが、2chは一部をのぞいて
完全匿名。前者はIDで識別が可能だった。
単純にいえば会員制かそうではないか。
だから2chとニフ&pc-vanは異なるものと俺は考えるね。
投稿される内容だって2chとはかなり違っていたと思う。
56迷える駄目野郎:2001/08/01(水) 22:12
Unixの鯖管の内情に詳しい方にお聞きしたいです。本気で悩んでますのでマジレスよろしくお願いします。

PGを4年やっていて鬱病になりプーとなってしまい先月で1年となりました。
病気も治ってきたのでようやく就職する気になり、最近就活中。
職種はガテン系に変更する予定ですが、面接の練習がてらUnixの鯖管の面接を遊び半分で受けてきました。無職期間も1年なのでさんざんいびられるかと思いきや、退職理由や無職期間の過ごし方など一切触れてきませんでした。で、技術系の話を突っ込まれると思いきやそれもなく、ただ単純な雑談のみでした。せいぜい経験言語は何? 程度..。面接管は営業マン2人でした。(技術屋ではなかった) ちなみに派遣契約ですが半年後には社員に登用すると申しておりました。(ホントか?)面接はこれであっさり終了。採決もその場で即採用。その後、少し悩んだがお断りの電話を事務員に伝えた。そしたら、その後、どうしても来てほしいとの電話が4回携帯に入る。(内、3回は留守電)
給料も月10万は上乗せするからとの事。自分の技術も全然表に出してないのに何故こんなに欲しがるの? 資格も普通自動車免許、オラクルマスターGoldのみ。英語は×。年齢は来月27になる26歳。Linux経験も趣味初級編程度。
何故?何故?
話が上手すぎて怖い。明日の朝に返事する事になっているが、高額給料の為、どうするか迷い中。
経験者、現職者、又、内情に詳しい方、ぜひ冷静なアドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
57仕様書無しさん:2001/08/01(水) 22:35
>>56
>話が上手すぎて怖い。
たとえば、どんな恐ろしい事態を想定してるの?
それから一度断って、しかもまだ迷ってるならやめとくのが吉。
それからその会社、もしかしたら「デジ・・・」って名前で始まる社名じゃない?
58仕様書無しさん:2001/08/01(水) 23:02
>>57
デジキャラット?
59仕様書無しさん:2001/08/01(水) 23:14
>>55
なにかと、この手の話題に関する名?スレッド
http://piza.2ch.net/yume/kako/955/955467895.html
6059:2001/08/01(水) 23:16
かちゅ〜しゃでは、開けません
61仕様書無しさん:2001/08/01(水) 23:24
>>56->>57
しつこいおばさんは、若い子に嫌われるぞ!
まぁ、それだから同世代の男もできないんだろうけどな。
62仕様書無しさん:2001/08/01(水) 23:30
クソレスつけてあげんなよ。ヴォケがっ!>>61
63仕様書無しさん:2001/08/02(木) 01:46
>>60
かちゅーしゃで、開けるよ。
かちゅーしゃは、バージョンアップしたYo!
64仕様書無しさん:2001/08/02(木) 02:29
現場で若者がどんどん病気になってます。
精神病、成人病、自殺、過労死、あとをたちません。
中年にさしかかる前にみんな廃人です。

それ以外に若者になんの価値があるというのだ?
65仕様書無しさん:2001/08/02(木) 02:32
>>63
いつの話だよ。探しに行っちゃったじゃんか。
66手順書無しさん:2001/08/02(木) 14:22
>>64
 世情IT化して万骨枯る、ですな。
67仕様書無しさん:2001/08/04(土) 22:48
>>66
マッタクアゲ
68仕様書無しさん:2001/08/04(土) 22:55
>>66
のような暇人が適当なことを逝ってるだけだろう。
どうせネタだしな。

でもよ、男女間の間でよ、辛い時にお互い協力し合ってる時に
案外、恋愛が始まるんだよね。
まぁ、20年間、遊んで暮らしている人には関係無いだろうけどな。
69仕様書無しさん:2001/08/04(土) 23:40
そして二人で真拾する。
今度生まれ変わったら幸せになろうねっと。>68
70仕様書無しさん:2001/08/04(土) 23:44
>>69
男できなくてひがんでるんだろう、お前
やだやだ、これだから醜い嫉妬は嫌いなんだよな!
71仕様書無しさん:2001/08/04(土) 23:46
>>69
ブスでも性格がよければ、男もできるかもしれない、
しかし、ブスの上に性格悪い、ひがみ根性まるだしの
エレガントさが無い女には、普通、男はできんでしょう
まぁ、相手にもよるけどさ〜
72仕様書無しさん:2001/08/04(土) 23:55
68=70=71 uzai
73仕様書無しさん:2001/08/05(日) 00:23
ITでなにがおきるかというと、資本家がお金をすいあげる道具にしかならんね。
シュードラたちは、ちっとばかし良い給料もらって、せっせと自分たちの首
をしめるシステムをつくらされてる。
74仕様書無しさん:2001/08/05(日) 00:25
>>73
いいことじゃまいか。
まぁ、投資家は、投資家の為のシステムやソフト造ってくれる人
にも投資するけどね。
投資家&プログラマか・・・
75仕様書無しさん:2001/08/05(日) 07:01
投資家つーたら、弱小個人投資家は今まとめてカモにされてる。
デイトレーディングだっけか。
こっちの知り合いも最初は一億めざすとか息巻いて、
そのあと四六時中パソコンの前にへぱりついていた。
それからだんだん元気がなくなっていったんだよ〜(藁
76仕様書無しさん
■インターネットの次は複雑系科学が面白い(下) ■
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20010907307.html
インターネットの草分け的存在であり、数々の主要なビジネスを
率い、常に時代の最先端を走ってきたジム・ラット氏は「ネット
が興味深い進化を遂げていた時代は終わった」と言う。そのラッ
ト氏が次に白羽の矢を立てたのは、複雑系科学。複雑系科学をコ
ンピューターに応用することで、自ら進化するソフトウェアの開
発が可能になるという。