自称「優秀なプログラマー」発見 2

1仕様書無しさん
2仕様書無しさん:2001/07/13(金) 17:05
電波法に引っかからない程度に頑張ってください
3仕様書無しさん:2001/07/13(金) 17:15
やはり新スレ立ちましたか。(わ
4仕様書無しさん:2001/07/13(金) 17:28
氷魚様お言葉録

「実力以上のことはやらん&言わん方が良いよ。魅力が失せる。」

奴らは批判したり、下っ端扱いして人を叩くのが大好きらしい。

お前こそ、低能な人間を「低能」扱いして蔑んでいる。

何度も言うようだが「相手の無知な部分を」あげつらうような糞連中に追いつかれ
る気なんてまったくしない。

独り善がりな正義は害悪だ。もっと全体を見る目を養えよ。

L1内部で完全に処理されてたらお手上げ。OSそのものを
エミュるしかない鴨。

「あなたのおっしゃる意味がさっぱりわかりませんでした」 という
アジア系マフィアな逃げをかましたな。笑える。

そもそも「先の事・就職なんか考えないで良い」と言いつづけてきた
のは親や親戚!!そしてそれを擁護するだけのアホ連中!!

「だれにでもわかる内容を書け」とうるさい。

主流もなにも自分自身にとっていまおかれている環境が常に主流ダロ?
ということで職場とかを変えれば主流は変えられる

掲示板ではなく、現実的な局面で潰したほうが手っ取り早そうだしな。

都合の良いときだけ別の方に回ろうなんて気は起こすなよ。
・・・そいつの寿命を縮めるだけだろーしな(笑)
5仕様書無しさん:2001/07/13(金) 17:29
つーか、思想の古さを自慢されてもこまるっつーの

時代に取り残されて食っていけるのか?
ま、一生保守やってろ。

でもうちはあんたみたいなのには絶対仕事卸さんけど
6仕様書無しさん:2001/07/13(金) 17:30
7仕様書無しさん:2001/07/13(金) 17:34
>>6
まあ、大昔のZ80の頃のだったら、
バイナリで直に読めないことも無い。つーか読んでた。
8仕様書無しさん:2001/07/13(金) 17:35
>>6
>・しかしながら、それまで「私は天才!!!」という事を暗に前提として
>振舞っていたのに、真をついたツッコミが入ると「初心者なので・・・」と
>免罪符を振りかざしながら逃げ、逃げたかと思えばまたぞろ攻撃を
>仕掛けてくる様は、戦い方の基本を垣間見る事ができるもの。
スレ違いなのに的確だ。
9仕様書無しさん:2001/07/13(金) 17:53
>>6
世界ビックリ人間とかレインマンなら、MS-DOSオンリーのソフト
だったら読めると思う。
ハードを叩いてたりWindowsだったりしたらトリック。
10仕様書無しさん:2001/07/13(金) 17:56
>>6
コンパイラの癖はあるわなぁ。

>>7
命令セットも、レジスタの数も大違いですぅ。って8bitじゃん。
11仕様書無しさん:2001/07/13(金) 18:01
>>7,>>9,>>10
それが可能かどうかはとりあえずどうでも良いので、後半だけどうぞ^^;
12仕様書無しさん:2001/07/13(金) 18:26
>11
みんな自分のこと、「天才!!」って思ってるでしょ?
控えめに言えば、部分的な天才。(笑)
13仕様書無しさん:2001/07/13(金) 18:28
>>12
かりにもそれで飯食ってるしな。
そうでも思わないとやってけないよ
14仕様書無しさん:2001/07/13(金) 18:28
スレ違いしてます

40過ぎて独身で
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=prog&key=994667471

102 名前:氷魚 投稿日:2001/07/13(金) 17:21
逃げ手

論語。孔子は礼節の無い人間を軽くあしらった。
弟子はそれを見ていった「私なら・・・」
孔子答える。「じゃあお前は礼・・・」

既に評価され済み&特定人間に恩義受け済みでは人材価値ゼロ気味
美味い話全部断ったら、怨み抱く奴だけが周囲に残ってたり。

けど実際、世界銃で法律は守る派・協調共存はは何人ほどだろ?
少なかったら・・・ここで今死んでも結果は同じっぽいな。


103 名前:氷魚 投稿日:2001/07/13(金) 17:23
・・・失礼しました。なんかずれたとこに入った・・・
m(??)m
15仕様書無しさん:2001/07/13(金) 18:31
>>13
自負と自惚れの境界線が難しい。
16仕様書無しさん:2001/07/13(金) 18:32
>>15
それを忘れないために、2chに来ている。
17仕様書無しさん:2001/07/13(金) 18:36
>>12
なんでそう思ったん?
自分のことはこれ以上無い位の凡人だと思ってるけど?
18仕様書無しさん:2001/07/13(金) 18:36
氷魚はもう飽きたし、これ以上話は膨らみそうにない。
だれかまた「自称優秀なプログラマー」を見つけてきたほしい(笑)
19仕様書無しさん:2001/07/13(金) 18:50

新たに発見された「自称優秀なプログラマー」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007446/
20仕様書無しさん:2001/07/13(金) 19:17
>>12
なんかの拍子でさ、回りの皆が苦労してたことを、
「ほら、出来た。」
見たいなことあるでしょ。閃いちゃって。
「お~!!」と歓声が上がって、瞬間的な天才となる。
2120:2001/07/13(金) 19:18
>>17
の間違え。。。
22超遅レスですが:2001/07/13(金) 22:45
>>前スレ854
>その頃のシンプルなCPUの命令を更に削ったCPUを基準に作りたい。
>但しRISCではないよ。メモリ幅をとられたくないし。
RISCは命令セットがシンプルだからプログラムがでかくなるのでは?
別にRISCでなくても命令セットがシンプルならプログラムはでかいはず。

>あと、スタックは消す。その分をレジスタの設計に回せるはずだし。
スタックポインタとして特別に設計したレジスタを無くすって事ですか?
MIPSなんかはそうだったと思いますが。

>16bitCPUでもメモリアクセス域だけ広げれば32bitと同等のメモリ域
>を使用可能になるのでは?
確かに使用可能になりますが、速度がおちます。
>けど・・・そこまでやるなら32bitで作るべきかも。
こっちが正解だね。

>>前スレ855
>これやるためにはかなり過去に遡ってから500Mhzにとどかす必要有。
スーパースカラやパイプラインは知ってますよね?
単純にクロックを上げてもスループットでかなり差が出てくるはずです。
(一応、確認のため)

>ゼロからCPU作れる奴なんかいないよ。
素子が揃えばゼロからCPU設計できる人間なんてゴロゴロいるでしょ。
大学でCPU作ったりしますし。

>それともっと有意義なCPU命令が欲しいところ。MMXSSEゴミ。
用途によってはかなり有効な命令なんですがねぇ・・・。
アルゴリズム的に改善が難しい部分の速度を向上させたりできるんで。
それでもゴミですか?
23仕様書無しさん:2001/07/13(金) 23:39
>>20
それを永続的に出来るのが天才なのでは?
24仕様書無しさん:2001/07/13(金) 23:40
ageちった。すまん。
25仕様書無しさん:2001/07/14(土) 08:39

988 名前:氷魚 投稿日:2001/07/14(土) 02:28
>986
敵は別に増やしても構わない。1000対1な状況でさえ、法律が守られている
という状況である限りは常にこちらに分があるだろうから。
敵対するだけの奴は片っ端から殺せば良い。
味方に付く振りをする奴も後から殺せばいい。
無視するしか能のない奴も全滅させれば良い。
理由も無く評価しない・できない奴は全員病院送りにすれば良い。
いや、殺したほうが手っ取り早いな。

激烈な性格だし、ちゃんと動きさえできればいつでも全員殺せるシナ。
誰かにその罪悪感を押し付けさえすれば良い。正義面とりえの奴らも殺せば良い。
単純な話しだろ?この辺は実に本気。っていうか疑われる余地無し。


989 名前:氷魚 投稿日:2001/07/14(土) 02:31
なんなんだろ。予告殺人は罪が重くなるとか?
まー、のんびりいけば問題な市価も名。

面白がって病人いぢくってたらついに予告書き込みだ
おまえらどう責任とるつもりだYO!
26仕様書無しさん:2001/07/14(土) 11:49
>>25
得意のユーモアだろ。
ほっとけ
27仕様書無しさん:2001/07/14(土) 12:58
>>26
でも、正論だろう。
発言は過激でもな!
28仕様書無しさん:2001/07/14(土) 13:03
>>27
ハァ?
ハンドル設定忘れたのか、氷魚くん?
29仕様書無しさん:2001/07/14(土) 13:08
>>27
まじデスか?
本気でそう思てるデスか?
それは大変デスよ
心の病院 行く方がいいデスよ
30仕様書無しさん:2001/07/14(土) 15:31
さすが夏。厨房繁殖中。
31仕様書無しさん:2001/07/14(土) 16:21
氷魚様ありがとう。

あなたの書き込みのおかげで、この暑い中、鳥肌が立つほど涼しい思いができました。
32仕様書無しさん:2001/07/14(土) 17:03
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=994424597&st=353&nofirst=true

↑変な奴発見。とれたてぴちぴち?それともコピペ?
3327:2001/07/14(土) 17:48
戦場なら正論中の正論だろう。
まぁ、一般では多少、過剰でもな!
しかし、
>>29
の、「心の病気」と言うが、これが「偽」であることを
証明できるのか?
34仕様書無しさん:2001/07/14(土) 18:43
病院に行けば証明してくれますよ(藁

# っていつもの感嘆符使いまくる厨房か。寝よ。
35仕様書無しさん:2001/07/14(土) 19:15
>>34
病院行けば、ってことはお前は証明できんのだな。
そして、お前は医者の言うことなら何でも聞くアホやな!
軍医でもあるまいし、ただの民間の医者だろ
36仕様書無しさん:2001/07/14(土) 19:28
軍医の言うことなら聞くのかよ…(w
ドクターキリコにでも相談してみな(大爆笑
37仕様書無しさん:2001/07/14(土) 19:33
>>36
ドクターキリコって誰YO!
単なる漫画ネタ?か。
ちなみに軍医なら、戦場のことを把握しているという前提の元で
言ったんだがな。
まぁ、戦争中に、「戦争はいけない!」と言って、戦場に行って
真っ先にあの世へ逝ってくれ。
よもや、口では奇麗事を言うが、実際は自分のことしか考えない
糞か?
38仕様書無しさん:2001/07/14(土) 19:35
極論を持ち出して一般論にする=厨房
39仕様書無しさん:2001/07/14(土) 19:52
>>37
今は戦時ではありませんしここは戦場ではありません。

ところで、戦争中に「戦争はいけない!」と言いつつ戦場に行く奴はあまりいないと思います。
40仕様書無しさん:2001/07/14(土) 23:24
>>39
たしかに、そういう奴は戦場に行く前に監獄に行ってるだろうからなあ・・
41氷魚:2001/07/15(日) 05:31
本当の分裂思考の人ここにも多いかも。
僕は口先だけの正義漢が嫌いなだけ。能力の優劣なんか正直どうでもいい。
柄の悪い人間でも別に無害・問題ないと思える事も多い。

法律>倫理・道徳・モラル>言葉遣い・コミュニケーション能力>掲示板ルール

これが多分まっとうな思考を持った人間の価値観の優先順位かと。

後方のものを盾にしてくる奴ほど、身の回りの違法な事は無視している。
交通ルールもそうだし、違法駐車とかもそう。賭博もそう。売買春も。
ある程度は「しょうがないかな」と思える部分は僕にもあるけど、
思考に歪みの有る連中はこの辺が無茶苦茶ルーズ。っていうか視野狭窄?
にもかかわらずこういうとこや公共の場で厚顔無恥に正義や倫理を語るの
よね・・・。
42氷魚:2001/07/15(日) 06:06
>41は・・・
主にソネットでの話し。
引っ掻き回した後だから、余程歪んだ思考の持ち主以外は
とっとと「勝ち目無し」と判断して逃げてる可能性あり。
・・・逃がすべからず。
あとアメリカを敵視しまくる馬鹿が多いけど、本当に敵ば
かりだったら「日本は平和だ」とかほざいてた連中が嘘吐
きだったということにもなるわな・・・。
43仕様書無しさん:2001/07/15(日) 06:14
>>42
つうか、日本だとかアメリカだとか、IT業界で強く意識している
やつなんてお前を含めてごく少数じゃないのか?

ネットの情報なんて、英語で読めればどの国の人が書いてるか
なんてわざわざ意識しない。どの国の人が作ったものであれ
いいものはいい。便利なものは便利、っていう当たり前なこと
を基準に多くの人が活動してると思うんだが。

ああ、でもRubyとか日本人がいいものつくると、たしかに
うれしいな。。
44氷魚:2001/07/15(日) 06:48
>>43
いや、多分・・・僕に食って掛かる人間のほうが
日本だとかアメリカだとかいう話しに過敏かと。
僕は恩義がどちらにあるかという拘りのみ。

・・こいつら釣るには好都合な立場だし>我

Objective C?とかめじろ?とかは?
HSP・・・。Active Basic。
どっちにしろ・・アプリケーション用言語の域を
出ていないんだろうか・・・。
もっと深くもぐりこめる言語を作って主導権を
握らないとそれこそアメリカのいいなりよ?
・・って・・OSも日本製の必要有りか・・・。
45仕様書無しさん:2001/07/15(日) 07:32
殺人予告するような野郎に正義を語る資格は無いと思われ。

それから、前から知りたかったんだが、「マフィアなやつ」ってなに?
死ぬほど意味不明なんだが。
46仕様書無しさん:2001/07/15(日) 07:35
>>41
どうでもいいが。
掲示板ルールは「倫理・道徳・モラル」に含まれるだろ。
もしくは、ルールが規約をさしているなら、
それは法律・規律と同等と捕らえるべき。
その掲示板を設置している世界(あえてこういう言い方)での法律菜わけだから。
それを無視して、自分を正当化するのはいいこととはいえない。

もしかして、アンタは出会い系サイトのchat/掲示板でも
こんな話したりしてないだろうなw
47仕様書無しさん:2001/07/15(日) 07:43
>「勝ち目無し」と判断して逃げてる可能性あり。

お前が勝ってるとか思ってるわけ?
おめでたい思考の持ち主だ(藁
48仕様書無しさん:2001/07/15(日) 09:15
>>44
結局、みんなが思っていることは、氷魚の説明が下手だってこと。
あんなに脈略がないこと言ってたってぜんぜんわかんないでしょう?
C--とかOSとか言ってるけど、氷魚が、ほらって、
それをなんらかのリファレンスモデルで実装して*動くやつ*を
見せてくれないと。1つくらいはあるでしょ?
49仕様書無しさん:2001/07/15(日) 09:27
どうも氷魚様は自分の素晴らしい技術が盗まれるのを異常に
恐れているようですが、心配要りません。
必要のない技術は盗まれませんので。
50仕様書無しさん:2001/07/15(日) 10:06
>>41
>法律>倫理・道徳・モラル>言葉遣い・コミュニケーション能力>掲示板ルール
>後方のものを盾にしてくる奴ほど、身の回りの違法な事は無視している。
それで、その調査対象と調査方法とサンプル数は?
それとも「俺を叩く奴なんて違法なことやってるに決まってるだろ!」なんて
電波論理か?
51超遅レスですが:2001/07/15(日) 12:38
>>41
>法律>倫理・道徳・モラル>言葉遣い・コミュニケーション能力>掲示板ルール
どれひとつとして守ってないよな・・・。
氷魚様って。
52仕様書無しさん:2001/07/15(日) 13:15
>法律>倫理・道徳・モラル>言葉遣い・コミュニケーション能力>掲示板ルール
氷魚様は{気付いて|書きこんで}いないようですが、法律の上には俺ルールがあります。
ので、氷魚様的には何の問題も無いのです。
53氷魚:2001/07/16(月) 01:40
>>52
俺らルールで動いてる奴らを全員まとめてあの世送り予定。
「罪悪感をなすりつけられさえすればよい」ってな手を使わ
れたのは実は僕のほう。

予備校の頃だっけか?もっと後かも知れない。ともかく京都。
二人、二人、一人、こんな感じかな、アメリカからわざわざ
会いに来てくれてた女の人、結局会話もできず。
見張り役の奴が俺が会話した場合はその辺の人を120%殺して
たろうな。俺が米に戻る場合の身代わりだってさ。
警察・検察・裁判官辺りにカスいたら五年足止めせいぜい。
けどもう・・・そろそろ手も尽きこのままでもジリ貧だし。

こいつを拷問してでも良いから吐かせるべし。他にも実行役
数人、見張り・尾行役数人・伝達中継役数人、命令役数人は
知ってるはず。国際問題とか言えばなんとかなんだろ?
どうしようもないカス扱いとかしてくる奴ら自体は怖くない。
けど、こいつらはこの辺の実行役の存在を暗に頼ってた。
無視するだけの人間もこの辺の事知ってたりするのよね。

だからなかなか上手く振りきる方法がなかったりして。
この辺もポリグラフとかにかければわかるよ。
過去の近所連中、同小中高生・教師も要調査。
・・・だから凶悪なのよね。
ないもんらなしちに
って人ぐらいか、完全に白っぽいのは上では。
54仕様書無しさん:2001/07/16(月) 01:42
板違いsage
違ってるのは板じゃなく気のほうだが
55氷魚:2001/07/16(月) 01:54
「どうしようもない人間・異常者・無職・落ちこぼれ」
「異常なまでに有能な人間・冷酷・仕事の事しか考えない・好戦的」
組織の上部や頭の切れる奴は常に下のほうの俺を警戒してる。
・・・要ポリグラフ等。
どちらにせよワ類イメージをかぶせたいのよね、俺に。
「アメリカ贔屓」な面以外を見せたら軽くあしらったろ?>この板でも
ってことでアメリカ行ってたら既に日本に関与はできなかった、と。
まー、完全に妨害されてたみたいなので、真っ当な逃げ口なかったけど。

組織にとってどちらがより有害な事態かって事よね?
vh@af@yl)hid]ob4d@n7h@ajzejgq
中学・高校共一緒の奴は全員黒、後半の高二年が同じく見の奴はドス黒。
頭おかしいから可哀想→与える情報を曲げる
俺の知識・情報が一層歪む→さらにおかしい、可哀想扱い。
これのループで一体ドレぐらい現在曲げられてるのか想像しただけで吐き気。
56氷魚:2001/07/16(月) 02:04
>>54
本気でそう思っているのなら問題発言。
つまり俺を正常扱いはしてるわけか。なるほど。有りがたいな。

つうか、っつーか、痛か(笑)、なるほどね、痛さは自覚してるのね。
組織内のサインだろう、インフォバイオってとこにもたむろして他から
洗っておいて。メールのやり取りしてたけど、確率的にほぼ100%黒。
この用語は多分何かのキーワードにしてるっぽいね。
マフィア名奴らはアナログ名サインプレーを好んでるから、
疎遠な関係同士と思える付近でこういう素振り見かけたら要注意よ?
水の者・・・俺の代理立てて叩いてた率は80%>そこの板
まぁ他にもニオイとかでもよってくるのだろーな・・・。
組織内の情報網で俺を叩くように指示された奴も多いだろう。

俺の彼女か何かを適当に立てて、調査役連中アブり出してみな?
多分・・・時間かければ50人はホイホイって感じかと思うへし。
57仕様書無しさん:2001/07/16(月) 02:08
>>56
応援してるよ
58仕様書無しさん:2001/07/16(月) 06:54
大掛かりなネタだよね?
このスレ。
寝たスレが2本も立つとは。
59仕様書無しさん:2001/07/16(月) 08:03
氷魚さまがアメリカにいたのって予備校時代より前だったんだね。
何でマスタープログラマが予備校なんかに・・・
60仕様書無しさん:2001/07/16(月) 10:21
>ってことでアメリカ行ってたら既に日本に関与はできなかった、と。
日本に関与してるということは渡米経験は無しで、
しかも、中学時代から頭がおかしいと思われていた、と。
それでも家族は大学に行けと五月蝿かったと。
61仕様書無しさん:2001/07/16(月) 10:23
あーぁ…いつのまにか新スレ立ってるよ。まだ氷魚様にいて欲しいんだ。
#胃ぢ目瑠亜胃手何手井倉出喪胃流筈名野似
62仕様書無しさん:2001/07/16(月) 10:42
いかん、もうシャレになるレベルを遥かに超越してる。
63仕様書無しさん:2001/07/16(月) 12:06
最初はほほえましくネタとして楽しめたんですけどね。
最近の書き込みはマジでやばい。

っていうか、今いる氷魚(←これってなんて読むの?)と
最初のころの氷魚って本当に同じ人?
64仕様書無しさん:2001/07/16(月) 12:27
同じでしょ。
初めの頃と大して変わってないと思うけど?
コンピューター系の話がなくなっただけかと。
65仕様書無しさん:2001/07/16(月) 12:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コオリザカナではありません
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━

     ・氷魚

  iii■∧  /
━ (,,゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━   ∧∧
   |   つ ∇      ( ゚Д゚)     (゚Д゚; )
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 ~|  ||□|  √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 「ひうお」とか「ひお」とか読むらしい
    \____           ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  鮎の幼魚だって。。。。
         \_______________________
66仕様書無しさん:2001/07/16(月) 12:48
幼魚のまま電波として大成か…
67仕様書無しさん:2001/07/16(月) 21:23
>55
vh@af@yl)hid]ob4d@n7h@ajzejgq
↑なんて、伏字にするんじゃマダマダ理性残ってます。
もうちょっとです。
68  :2001/07/17(火) 01:13
 
69仕様書無しさん:2001/07/18(水) 13:07
このまま沈みつづけることを願うぜ。
70kanata:2001/07/18(水) 19:40
ずっとROMしてました。
今の広いメモリ環境でOSを再構築して最適化すると、とっても面白そうなものが、できますね!
それと同時に、CPU(命令)も再構築すると、とっても面白そうです。

PS「アルジャンノンに花束を」っていう本を思い出しました。
71仕様書無しさん:2001/07/18(水) 23:08
>>70
だんだん氷魚のカキコが幼児退行していったりしてな(藁
72仕様書無しさん:2001/07/19(木) 01:41
>>70
どう面白いんだ?
73仕様書無しさん:2001/07/19(木) 02:17
>>70
アルジャーノンじゃない?
74仕様無しさん:2001/07/19(木) 04:18
またあがってきた・・・
75kanata:2001/07/19(木) 10:36
>>71
僕、途中までは、話の内容について行けたのですが、
途中からは、全然ついて行けなくなりました。

>>72
興味があると言う意味で書きました。
僕の書き方が悪くてすみません。

>>73
確かに! 「アルジャーノンに花束を」
の間違いでした。

>>74
以後、突っ込まれないように注意します。

PSezmtgbndwh.kf4iyhoeukw@d)4t?
76仕様書無しさん:2001/07/19(木) 14:19
PSいつもかきこみしてくるのは4にんくらいなのて゛しよう?

もっと多いと思いますよ
77kanata:2001/07/19(木) 17:31
>>76
そうですか。しばらくここにこれないので、
その間にここが、なくなってなければなぁと思いまして...
でも、もう終了ですかねぇ~
多方面・他分野の話が聞けて楽しかったのですけど...
残念です。
78仕様書無しさん:2001/07/19(木) 18:16
>>77
主賓が壊れちゃいましたからね・・・
79仕様書無しさん:2001/07/19(木) 19:35
まだ終わらんよ
80仕様書無しさん:2001/07/19(木) 23:56
こわいよ~
せめてエセ技術話にもどってくれると良いのだけど。
8180:2001/07/19(木) 23:57
ごめんなさい、間違ってageちゃいました。m(_ _)m
82仕様書無しさん:2001/08/03(金) 15:30
|
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|


|
|
|    __  /⌒彡
|   /   ) / 冫、)
| / /__/ /  ` /
|/(  (___ / / ̄   ニョロニョロ
| /\_____丿
|/
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
83氷魚:2001/08/04(土) 06:10
sageっていれなかったらどこまで上がんの?ここ・・・
調べるの面倒だし貯めそうか。
書き忘れてたけど、OS→アプリ→アプリ、みたく、内部が見えにくく
なった構造や、全体が見えにくくなったOSはもはや膨張していく他
なかったりしたけど・・・乗り越えられるのか?現状を・・・
アプリが二層以上重なってるものは基本的にダメだろう、上滑りって感じ。
はーど・os・あぷり、この山荘構造がやはり限界っぽいが。
平坦に平坦に透明に透明にしんぷるにしんぷるにが希望。

無意味なverupなんてもつてのほか←けど現実はきつとこーならんかな

LINUXも最初に作った人だけが今後の展開を意識する事ができたっぽ
いけど・・・正直他人の書いたものなんか基本的に理解不能。めんどいし。
cとかってそーいうもんだと思ってるけど・・・ま、他言語も同じかも(無知)

自分の属しているチーム内のメンバーを把握しきれるのがとりあえずの一流。
自分の属しているチームが接触・隣接しているチームなんとなく把握は一流。
そのチームがさらに隣接しているチーム全てをなんとなく把握で超一流か?
頭の中で「すごいプロのプログラマー」ったってこんな程度連中だが・・。

結局「誰一人として全体を語る資格なし!!」ってことなのか?>批判ONLY連
専門家が何人束になろうがロクな製品が作れないこともありそーだが・・・。

「裏社会」ってとこで「氷魚」使わずに書きたいけど、誰かスレ立てて~。
84仕様書無しさん:2001/08/04(土) 08:06
お元気でしょうか?非魚さん。

非魚さんの支離滅裂な話題の展開の元は、
主婦の雑談の展開のエンジンと似ているようですね。

主婦の支離滅裂な話題の展開に合わせるために、
僕は非常に苦労してそれを身に付けました。

しかし、こういう場所に書くときには、
何時何処で誰が何をどうしたか。 5W1H の確認しましょう。

so-net でメガドライブの話題が出た時には僕もびっくりしました。

突如現れた目的は何なのでしょうか?
ではまた。
85仕様書無しさん:2001/08/04(土) 10:26
84 です。
c-- もいいですが、forth 言語だは 64KB のインタプリンタなので今風の forth 言語を作ってはいかがでしょうか。
86仕様無しさん:2001/08/04(土) 22:26
あいかわらずですね。元気でなによりです。
87  :2001/08/04(土) 23:09
暑苦しいから秋まで出てきて欲しくないってカンジ
88仕様書無しさん:2001/08/05(日) 07:25
c--作ってみたよ
欲しい人居る?
89仕様書無しさん:2001/08/05(日) 07:58
>>87
背筋が寒くなるから今の季節がちょうどいいかもよ。
9085:2001/08/12(日) 16:06
そういえば less 風のを作っていましたねぇ。知らないうちにお世話になっていたのかもしれません。
一つのヌルを区切り文字、二つのヌルを終端にするのも、氷魚さん風でしょうか...。
int8, int16, int32 とかするのも... 自分だと BYTE1, BYTE2, BYTE4 てするからノイズかかるからだと思います。
91仕様書無しさん:2001/08/16(木) 15:49
氷魚さん、仲間が呼びかけてますYO!
http://members.tripod.co.jp/rana_kualu/
92  :2001/08/17(金) 12:20
>>91
ムーってまだ売ってるの?
9385
ある言語からでの、鎮座されてる構造体の参照では、
CPU で用意されているアドレッシングモード [bx+si] では不足して [bx+si+xx+xx] 分必要になるため、
その都度、アドレスレジスタの代入し直しが発生するために、CPU 性能の半分くらいしか出せて無い上に、
逆解析が無理だったてことですよねえ。入り子の構造体の場合でしたでしょうか?
int hairetu[i] は CPU のアドレッシングモードそのままだったのです。