1 :
仕様書無しさん:
ツール作ってる、俺達の方が、百倍頭使ってると思うんだが...
どうだろうか?
確かにCGが動いているのを見て、業界人が一番評価しやすいと
思うんだが、あまりにも、過大評価しすぎではないだろうか?
むさくるしいCG番組を見てるだけで無償に頭に来るのは、俺だけ
だろうか?
時々、カメラに向かってえばりちらしてる奴がすげ〜ムカツク。
こちらに言わしてみれば、あんたらツールがなきゃ、はじまら
ないだろって感じなんだけどさぁ〜。
レンダリングエンジンから、何から何まで自分達でつくったんだった
ら、話は別だけどさぁ、ツールを使いこなせただけで、どうして、
あんな評価が得られるわけ? 絶対、おかしいって。
2 :
仕様書無しさん:2001/05/05(土) 23:02
>1
絵がうまくないとだめだから
おそらく1がろくなツールも作れないというのに
1億モナー
4 :
仕様書無しさん:2001/05/05(土) 23:06
絵の具作ってる俺たちの方が百倍苦労してると思うんだが
石を削ったり毒だったり
なんで画家ばっかり評価されるんだ??
あまりにも、過大評価しすぎではないだろうか?
時々、カメラに向かってえばりちらしてる奴がすげ〜ムカツク。
こちらに言わしてみれば、あんたら絵の具がなきゃ、はじまら
ないだろって感じなんだけどさぁ〜。
5 :
仕様書無しさん:2001/05/05(土) 23:07
エロゲー作ってる会社に行って見ろよ
プログラムはVBでつくった紙芝居でOK
大事なのは絵、絵、絵
すくなくともツールを作って売って使ってもらっている開発者は
>ツール作ってる、俺達の方が、百倍頭使ってると思うんだが...
なんてセリフを公の場では吐かないだろうねぇ
大昔の8ビット機の時代はプログラマーの腕が一番大事だったけど
今はプログラマよりCGデザイナのが大変なんじゃないの。
ツールがなきゃ始まらないのはPGも同じこと。
それとも
>>1はハンドアセンブルでもしてますか(藁
1はもちろん自分でCPUから言語まで自作しているクチだと思います
いやその前に半導体製造やら金属精錬なんかもやっているに
違いありません。1は神様のようなお人です。あなたがいれば
他に人間なんて要りません。がんばってください。
なんつーか、バット削ってる人よりイチローのほうが給料いい、みたいなもん。
実際にはCGデザインよりPGのが平均したら給与は高い
俺はそれで一時的にPGに乗り換えてる。
CGで月給50万はほぼ無理。時給2500円なんて夢と鬱の世界だ
12 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 00:39
>10
かなりグーな例え。
所詮はツールなんだから、それ使っていいモノ作ってくれる
ユーザーいるだけで喜ばなきゃ。
13 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 01:28
>>11 CGもPGもできる人って羨ましいな。
真のクリエイターって感じ。自分で全部できるでしょ?
14 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 01:33
>>1 わかったから、コンパイラ作ってる奴を敬え、な。
15 :
仕様書無しさん :2001/05/06(日) 01:35
俺CGはPOVRAYくらいしか経験ないんですが、CGを別プログラムと
リンクさせて操作するってのがまったく分からないです。
専用のツールでもあるんでしょうか。それともCGソフト内にすべて
そのようなツール群が用意されているのでしょうか。
LIGHTWAVE3DとかSHADEとか?(貧乏なのでまったく未経験)
16 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 01:37
CG・プログラム・音楽をやれるPGはいるが
女の喘ぎ声をやれるPGはそうはいない。
あたしできるけど?
藁
19 :
1:2001/05/06(日) 02:43
コンパイラぐらい、作れるよ。
かいじゅうの本もってるし。
CGクリエイターとPGじゃ人間のタイプが違うだろ?
クリエイターは目立ちたがりでエゴの強い人が多いから、常に人の前でアピールして
自慢しないと性格的にガマンできないんだよ。
PGはどっちかというと地味だよね。#でもエゴの強い人が多いのは一緒(w#
テレビの世界でいうと、カメラに写ってるタレントと大道具さんみたいな関係かな。
21 :
1:2001/05/06(日) 02:50
アセンブラも組めるさ。
ただ、そいつでコンパイラを作る奴なんて、
この世の中さがしたって居やしないさ。
一般的には、Bison&Flexかね?
でも、GPL規約うざいから、商売できない。
22 :
1:2001/05/06(日) 03:16
っていうか、テレビ番組に今日のコーダーさんコーナーも
付け加えて欲しい。
>>15 LightWave3DはLScript(だったかな?)とかいうスクリプトが
用意されてたはず。
C言語に近いとかって話だよー。
プラグインとかに出来るんだったかと
多分座標をあんなことやこんなことできるんだろうね。(うーんいいかげん)
24 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 03:24
別にテレビで賞賛されたりしなくてもいいじゃん。
テレビってメディアにCGムービーがあってるわけで、
君の作ったものがすばらしければしかるべき場所では
賞賛されるはずだよ。
25 :
1:2001/05/06(日) 03:33
みんな、FreeForm聞け!
今日は、UFOだ!
>>1 ほっとけばー
つーかCGデザイナーだかの世界って自分も大嫌いだけどね。
なんでかっていうとオタが多いから(w
某MOMOとかで
「美少女CG作りました!!」
とかやってんの見ると吐き気がすんのよ。
(もちろんそーでないのもいっぱいいるけど)
つーか自分昔そっちの道目指してたんだけど、
美少女CGばっか作ってる人ばっかで、
気持ち悪い&同類項に見られるのがヤで逃げ出したよ(w
今でも美少女CG見るとマヂで吐き気がするよ。
つい最近の水泳のやつなんかもー最悪。
あれ見るたびに吐き気が起こる。
Shadeの罪は大きいな・・・(別にShadeが悪いわけじゃないけどネ)
27 :
1:2001/05/06(日) 03:37
テライユキだっけ?
何それ?って感じだよね。
28 :
1:2001/05/06(日) 03:39
あと、ムギバヤシヒロコのケバケバの化粧も嫌。
29 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 03:41
ライブラリプログラマにも1みたいな奴いるよね。
30 :
1:2001/05/06(日) 03:46
31 :
1:2001/05/06(日) 03:48
だれだって、一つは自分用の独自ライブラリくらいもってるってばさ。
32 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 04:35
"見た目"で評価する事は小学生のガキでも出来るからだろ>CGデザイナ
同じような事が音楽でも言える。
精神的な物やアルゴリズムなど,
五感にすぐに入ってこない物は総じて世間的な評価は低い。
どんなに優れたプログラムを書くより,
ちょっとだけかっこいい絵を一枚書く方がおなごウケはよろしい。
これでいい?
33 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 04:44
>>32 なっとく。
結局、むつかしいことやってる人たちって、影薄いってことね。
マスメディアがどれだけ役に立たない情報を世間に流しているのかよくわかったよ。
最近のテレビは、ワンパターンで面白くないね。 決まりきってて飽きちゃったよ。
日本の音楽は、進化しないし、ホント、全く進化してないね。
ストップ・ザ・モーションだよ。
>>32 誰だか忘れたが、そうやってアインシュタインを(本人の目の前で)叩いた人がいたそうだ。
これ読んで、なんか思い出してしまった。
1はきっとアインシュタイン級のプログラマなんでしょう。まじで尊敬します。
35 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 05:12
アインシュタインは楽器も弾けたと思ったけど・・
それはともかく、自分でも抜けるような美少女書きたいなぁ。
料理人は誉められるけど農家はなかなか誉められないもんね。。
「素材の味をいかした料理です!」って言うなら農家を紹介してよ。(´〜`)
ようするに客(一般人)は手元にきたものだけしか評価できないから。
でも料理人は農家とか刀鍛冶に感謝するけどCGデザイナはプログラマに
感謝してないっぽいね。くすん。(涙)
37 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 05:22
>>36 そ、文句ばっかね。
まあ、お客だからね。しゃ−ない。
ま、俺たちみたいな縁の下の力持ちも
世の中には必要ですわ。
どの業界にもそういう立場の人はいるし
俺たちだってそういう人は評価してないでしょ。
評価されたいのならCG書きさんになればいいし
プログラマとして評価されたいなら
アインシュタイン級の偉業をプログラマとして
成し遂げることですな。
>>32はウマイ事言ったね。もうこのスレ終了してもいいくらい上手にまとめたね(w
大体テレビで取り上げるパターンとしては
スポーツが上手:見てスゴイのがすく分かる
歌って踊れる:子供でも楽しめる
見た目がカッコイイorカワイイ:説明不要
料理が上手:見た目がウマそう(w
とか大体そんなのだよね。
例えば将棋でこの桂馬の使い方が天才的とか言っても、それはごく一部の人
(しかもある程度将棋が強い人)しかスゴサが分かんないから、スポンサー取って
商業的に成り立たせるというのは難しいと思う
40 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 12:09
プロジェクトXで取り上げて欲しいぞ、プログラマ。
41 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 12:54
いや、趣味で将棋をやっていた者として、こまの使い方、
先ほど紹介された桂馬の使い方にも、美的センス必要。
俺は、Macやってないけど、将棋とにているのじゃないか?
コマの軌道を覚えて、それをいかに美的に使っていくか、
芸術の問題だと思う。
実際、将棋でもトップクラスの棋士なら、左脳より、右脳を
良く使うという実験結果があるしな、
実際、読みの速度だけなら、左脳が発達したコンピューター
の方が速いけど、全体の局面を読む、「大局観」や、「勝負勘」
は、経験が何よりも価値があるしな。
特に、早指しなら、間違いなく勘の部分が多い。
あくまで、自分の勘を養う為に、最新の棋譜や、古典的な定石
を覚える為に、インターネットやデーターベースを利用するのだろう。
42 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 12:59
まぁ、映像や音響といった芸術の部分は、素人目にも、
「凄いな〜」と解かるように書くけど、「何が凄いか」
はわからないモノを作るしな。
実際、ビジネスソフトでも、売れてる奴は、素人目にも、
「何か凄そうだ」と思わせる奴だし、でも、「何がスゴイか」
は殆どの人間はわからないだろうし、知る必要も無いだろう。
43 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 13:01
>41
知らないだろうから教えてあげるけど
Mac=美的センスあり
って考えは古いよ
そんなこと思ってるのフミヤぐらいだよ
>>21=1
GPL規約うざいの?(笑)1はbison/flexを使ったことすらないと見た
45 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 13:06
>>36 そういう意味では、「美味しんぼ」はすごいのか?
>43
>そんなこと思ってるのフミヤぐらいだよ
大爆笑
48 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 16:12
フミアート(フミヤが作った芸術ね)をバカにしないで下さい
フミアートにはMACは必需品です
>>46 (゚-゚)(。_。)ウン(゚-゚)(。_。)ウン すごいよー♪
わたし単行本40巻くらい持ってる。。集めてます。(笑)
50 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 16:32
スーパードライめちゃめちゃうめえ
冷やし中華サイコー
これがまずいっていう山岡って舌がバカなんじゃねーの?
全部無農薬になったら生産量激減して食糧不足になるね
>>50 反論しようかと思ったけど、結構読んでるみたいなので反論しません。(笑)
わーい、マターリ♪
52 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 16:39
>50
結構読んでるじゃん
キャラの名前まで覚えてるし
53 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 16:42
っていうか冷やし中華喰いたくなった
どっか近所に 冷やし中華始めましたって紙張ってねえかな
横レス爺@明日仕事いきたくねー、ネクタイ嫌だー
54 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 16:53
テレビでプログラマのコンテストやっても視聴率とれないしね。
素人に技術者の評価は難しいが、デザイナーの評価はし易いってことだろう。
言いかえれば、「歌手だけテレビに出さないで、楽器作ってる人間も出せ!」
って言ってるようなもんだから、華やかなトコ出たいなら、仕事選ぶべきだね。
55 :
じっさい:2001/05/06(日) 17:13
なぜ評価されるって、そりゃ、目にみえないものは評価できないだけかな。
それぞれの部分に専門家が必要だから分業してるだけでしょう。
結果、評価のされかたが末端消費者?から見える範囲だけになるだけ。
とてつもない工作機械を作っても、それによって作られた車を最高に速く走らせることが
できないしねえ。
それにしても、一般に評価されてるデザイナーってそんなにいないと思うが。
露出が多いのは単にメディアにネタなくてバカだからと思われ。
56 :
1:2001/05/06(日) 17:24
Bisonで組んだソースは、売っちゃいけないのさ。
57 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 17:27
58 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 21:05
>>57 確かに。
ゲーマーが一番プログラマを評価してるよ。多分・・・。
後は同業者に凄いと思われて満足してな。
59 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 21:13
NHKの「人体」のCGは凄いと思うが。
60 :
1:2001/05/06(日) 21:46
GPLライセンスは、ソース自体にWARRANTYをつけてはいけないように
なっていると誤解している連中がいるが、そのプログラムで生成した
生成物にも、GPLライセンスが関与するため、結局のところ、商品
にできない。
61 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 22:06
プログラマは縁の下の力持ちであります。
62 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 22:09
>>60 うそつくな。
GPLで生成したものはGPLにする、という思想は
去年だかおととしだかに撤廃された。
63 :
仕様書無しさん:2001/05/06(日) 22:54
>>62 GPLの派生物はGPLでなければならん筈だけど。
LGPLとごっちゃになってないか?
>>60 のいう生成した生成物というのが、GCCでコンパイルしたオブジェクト
という意味であれば話は別だけど。
>>16 ぼく、、できる、らしいです。。。
(一部の上司&先輩曰く。。。)
プログラマはサービス業だって自覚ないヒトおおいな。
こんなくだらんことで説明しなきゃならんのか・・・
1よ。耳の穴をかっぽじってよくきけ。
LGPL/GPLは売っちゃいけないとは書いてない、オープンソースに
しろといってるだけだ。ライセンスはプログラム自体には無保証を
歌ってるが、売る側としてそれに保証を付加するのはまったくかまわん。
それとbisonはかなり昔のバージョン、1.24からは生成物については
GNU GPLを適用しなくても良いことになってる。
あほっぽいのでsage
67 :
1:2001/05/07(月) 00:42
そっか。 まったく知らんかった。 いつから変わったんだ。
頑固者のリチャードストールマンが折れたわけだね。
今度、DirectX用のインタープリタでも作って安売りしてみるかね。
でも、結局ソースを配んなきゃいけないわけね。 結構、厄介だな。
だけど、黙っていれば、だれにもBISON使って作ってるなんて
わかんないだろうし....
68 :
仕様書無しさん:2001/05/07(月) 07:48
GNUの連中は何で食ってるの?
69 :
仕様書無しさん:2001/05/07(月) 09:12
>>1 純粋な質問なんだけど、どう言ったツールを作ってるの?
あと、論文なんかはどのくらいの頻度で書いてる?
と言うか研究分野の人ですか?そうで無い場合あまり自分の製作物
に溺れない方がいいですよ。技術的にたいしたものってのはあまり
無いから・・・。
70 :
69:2001/05/07(月) 09:21
補足しておくけど、別に学術系の研究者の方がエライなんて言ってる
わけじゃないんでそこんところよろしく。
そもそもそっちの人は成果物がプログラムじゃなくって論文なんで
我々プログラマーとは競合しない。まあ」こっちも既に考えられてる手法を
組み合わせてプログラム組んでるわけだし謙虚にいきましょうや。
コンテンツプログラマなりの旨味ってのも色々あるし。
あと、
>>67は下らないから止した方がいい。
71 :
仕様書無しさん:2001/05/07(月) 09:33
その純粋な質問ってなんなんだかねえ、
結局、2chでも
個人叩きしたいだけのゲスな勘ぐりなんだろうね。
72 :
仕様書無しさん:2001/05/07(月) 09:35
>>69 まず対等に物を言いたいのなら
自分の経歴と成果物を発表してから人に物を尋ねろな。
>>1 両方やればよろしい。
取りあえずデッサン教室にでも通え。
#でも上手くても評価されてないデザイナーも世の中には
#沢山いると思われ。
>>46 > そういう意味では、「美味しんぼ」はすごいのか?
美味しんぼが存在しなければ、「マターリ」も普及しなかったであろう。
75 :
仕様書無しさん:2001/05/07(月) 20:57
>>26 同感だな〜。
以前、テライユキ作ってるやつ(ら)テレビで見たけど完璧ヲタクだったよ。
おれはがきのころ漫画家志望だったけど、なんか成長するにつれて漫画書くことが
気持ち悪くなった。自分で女のキャラのセリフ考えたりするのが非常にきもい。
同様にすべての漫画家、小説家、作家は変態だ。小室哲哉なんかも女風の歌詞を
書くど変態。歌詞考える時は女形の気分でやるって言ってた。
ヲタクはかまわないが、変態はきもい!
ウタダヒカルのビデオに出てくるロボットをデザインした奴のこと結構NHKなんか
でやってた。おれもなんでデザイナーだけあんなに脚光あびるのかおおいに疑問な
ところ。中身がすごきゃかっこなんて適当でいいだろーに。
たとえオタのオモチャであろうと
核ミサイルの発射ルーチンであろうと
仕様書に書いてあるものを作るのが
プログラマという職業です
仕様から自分で作るおれはもうプログラマーじゃないのか?
78 :
仕様書無しさん:2001/05/07(月) 21:27
>まず対等に物を言いたいのなら
対等なんてもんを好いている辺り、既に死臭。
>>77 一人時間差攻撃(^^;
79 :
1:2001/05/07(月) 22:39
オープン思考でないんでね、公の場で自分の成果は、語らないよ。
論文なんてもんは、くだらない評論家の遊び道具に過ぎないよ。
評論家は、評価したり、けなしたり...
だけど、それを実現する方が、百倍難しいって事だよ。
論文なんか書くより、新しいものを作った方が百倍価値があるって事だよ。
>>79 そんなことは一回でも論文を書いてから言え。
>>75 >おれはがきのころ漫画家志望だったけど、なんか成長するにつれて漫画書くことが
>気持ち悪くなった。自分で女のキャラのセリフ考えたりするのが非常にきもい。
こんな事を考えてしまうが為に
皆、本来持っていたはずの自分自身の創造性を失っていくんだよね・・・
(気持ちは十分に分かるけど)
「汚いコードを書きたくないために
結局一つもまともなものが作れないプログラマ」
なんて言葉がふと思い浮かんだ
...芸術的創造活動==知的でお洒落で女の子にモテモテ
だなんて思ってる、アマちゃん餓鬼が多いような気がする。
>「汚いコードを書きたくないために
>結局一つもまともなものが作れないプログラマ」
プログラマに限らないが、自身の正味の能力をはるかに超える
他人の評価を、努力なしに手に入れたがるようなアホには
芸術だの創造だのを語って欲しくない。つうか、仕事も語って
欲しくないな。
泥をなめ、地を這いつくばって恥を晒しまくりながら自身を
成長させていく過程なしに、それのみで他人を説得出来うる
ような、高いレベルで統合された能力なんて手に入るはずが
無いだろうと思うが。本当の天才ならともかく、大抵の人間は
凡人かあるいはそれ以下だってのに。
83 :
1:2001/05/08(火) 00:34
2チャンネルは、荒らしが多いし、自分の成果を語った所で、変なメールとか送ってきそうで怖い。
こんな所で、泥沼に片足突っ込むような事するやつは、バカだ。
84 :
1:2001/05/09(水) 00:14
85 :
仕様書無しさん:2001/05/09(水) 00:59
>>83 まぁ、気持ちは分かるけど、でも結構ここって
見てる人は見てるような気がする。
個人的にむかつく有名人の名前だして「誰誰ってどうよ?」
みたいなスレたてても、もしその誰誰が本当に実力あったら
「はぁ、あんた何言ってんの?」みたいなカウンター
食らうしね。カウンターでずに、某43zみたいな感じで
スレがどんどん増えていった場合は、そんだけ実力不足
なんじゃないかなって感じ(根拠はないけどね。でも、新規の他者
中傷スレは無茶苦茶あるけど、実際にそれが生き残るのは稀だったりするような気がする、2chって)。
まぁ、論文うんぬんはどうでもいいけど、
> だけど、それを実現する方が、百倍難しいって事だよ。
> 論文なんか書くより、新しいものを作った方が百倍価値があるって事だよ
ってことを2chで吠えてる時点でちょっとどうかなって思わないでもない。
2chでまじレスつける前に、新しい価値あるもん作ろうや、お互いにね。
86 :
仕様書無しさん:2001/05/09(水) 01:07
>>1 あなたが成果を話したく無いって言うんなら別に追求はしない。
ただ、あなたが万が一本当にすごい才能と実力の持ち主で自分の意見を公言
したいって言うんなら2ちゃんじゃなくてもっと公で言うがよい。
ここで言ってもバカだとしか思われないだろう。誰もあなたの実力を知らないから。
そんでもって並のプログラマーが
>>1みたいなことを言えば当然叩かれるだろう。
特にCG関係なら公開されている手法を組み合わせるのがプログラマーの仕事。
大本のアイデアは借りてきてるわけだからそんなに大きな口を叩くのは気が引ける、オレなら。
手法そのものから全て自分で考えるのはバカ。しかもろくなものは出来ないだろう。
あなたがそう言う公知の文献に頼らないのなら、すごい天才か、ただのバカ。
ハッキリ言って、バカだろ?アンタ。
俺はCGデザイナーは俺たちより
芸術的才能があるだろうから尊敬する
ただ、1が成果を話したくないってのは
あたりまえだとおもうので
そんなことを追求したり話題に上らせたくはないな。
88 :
85:2001/05/09(水) 01:37
>>87 成果とか言いたくないって気持ちは充分に分かるんだけど、
それならそれで、CGデザイナーをコケおろすなとも思う。
別に追求も、話題にもするつもりはないんだけど、
そんだけ自分に自信ある成果上げてるんだったら、それで
いんじゃない?
わざわざ2chに来て、CGデザイナーを貶める発言して、
それの反論に対して「公の場で自分の成果は、語らないよ。」
みたいに言われても、「だったら、お前は何したんだ?」
って聞きたくなる気持ちは分かるよね?
個人的には、1が何を過去に成し遂げたなんか全然興味ないんだけどね。でもついつい書き込んでしまうのがチャネラーの悲しい性か?
89 :
仕様書無しさん:2001/05/09(水) 04:08
>論文なんてもんは、くだらない評論家の遊び道具に過ぎないよ。
>評論家は、評価したり、けなしたり...
>だけど、それを実現する方が、百倍難しいって事だよ。
>論文なんか書くより、新しいものを作った方が百倍価値があるって事だよ。
論文は何らかの形で内容を実現し検証していることがほとんど。
つうか実証もしない妄想アイデアだけで成り立つ論文ってあるの?
1は既に先人が確立した理論を実装しただけで悦に浸っている、
唯の勘違いプログラマである説に一票。
>汚いコードを書きたくないために
>結局一つもまともなものが作れないプログラマ
>既に先人が確立した理論を実装しただけで悦に浸っている、
>唯の勘違いプログラマ
アイタタ・・・
92 :
ごたく9i:2001/05/09(水) 06:38
百倍頭使ってるからどうなんでしょうね。
100の知識より10の知恵って言いますし。
失礼だが、少なくとも
>>1の文面からは論文を執筆して
学会に投稿し、採用されるような知性はあまり感じられない。
つーか、プログラマは職人、CGデザイナーはアーティスト。そもそも違う存在。
CGってな、人に見せびらかして誉められるかどうかが全てなんだから、
>>75 >中身がすごきゃかっこなんて適当でいいだろーに。
って言われたらCGデザイナーなんか全員失業だ……(藁
職人文化の国日本、極められた職人芸はアートに通ずることもあるけど、
根本的にクラフトとアートは違うんだってのは押さえとかないと。
95 :
75:2001/05/10(木) 12:27
>>94 アートねぇ、アートっていったいなによ?女子高生やOLのねーちゃんが「かわいいー!」
っていうもんか?ほんとにアートとしてのCGで食えてる奴いるのか?
デザイナーはアーティストじゃないだろ。プログラマーみたいに頼まれてやる
仕事だろ。ま、絵ごころはあるんだろうけど。
>>95 コピーライターとかCM作家でもそうだけど、ポップアート、大衆芸術とか
商業芸術とかいう概念もあるわけですよ。
純粋芸術としてのCGなんてのは、そもそも存在しないよね。
97 :
75:2001/05/10(木) 16:58
>>96 ふ〜ん。そういうわけ方もあるのか。音楽と同じような分類があるってわけですね。
アーティストってそんなに広い意味で使うとは知りませんでしたね。じゃ漫画家も
アーティストなわけですね。最近の歌手が自分のことをアーティストというのも
あながち間違いではないと?
なんか頭で考えずに直感的に理解出来る(ビジュアル、音)ものはすべて芸術と
言ってよいということ?芸術の定義って何?
98 :
仕様書無しさん:2001/05/10(木) 17:29
>>手法そのものから全て自分で考えるのはバカ。
確かにバカじゃなきゃそこまで徹底してやってられんわな(笑)
99 :
仕様書無しさん:2001/05/10(木) 17:42
簡単な話、直感的に、勘で頭の中でイメージできることは、
重要でも、それを音にしたり、映像に造り返るのは、
かなりのテクニカルな能力必要。
実際、数学的な力というか、ベクトルの考え方は、3Dゲーム
やアニメの方が良く使うと思う。
100 :
仕様書無しさん:2001/05/10(木) 18:00
CGは、音楽といっしょで、素人にも、理解されるから、
ツールは、学問と、同様に、理解されないから、だと思う。
>>97 芸術の定義か……。
「人間」とか「生命」の定義を聞くのと同じ位難しい質問だぞ。
漫画なんてまさにポップアートだと思うし、歌手はアーティストで
いいんじゃないのかな。何かまずいのか?
それと、芸大ってのがあることからも分かるとおり、学問として
頭で考えるべきこともたくさんあるぞ。
102 :
75:2001/05/10(木) 20:23
アートってのはもっと高尚なものだと思っていたよ、ぼんやりとね。
でも、違うんだね。漫画家がアーティストならプログラマーもアーティストじゃん。
プログラムは動く文学だよ。感動するほど美しいプログラムってあるよ。万人には
理解できないだけでさ。一般的にはクラフトでも中にはアートもある。
CGデザインも一般的にはクラフトだが、中にはアートもある。でどう?
>>102 動く文学ですか(笑
正確に仕様を満たして動くことを要求する人はたくさんいるけど、
感動するほど美しいプログラムには何ら需要が無いと思うのだけれど。
例えば陶芸とかだと、たんなる入れ物としてではない美的価値を人々が
認めるからこそ陶芸家が食っていけるわけだけど、プログラムはそういうものじゃない。
だからプログラムアーティストは成立し得ない。高尚がどうとかじゃなく、根本的に違う。
CGデザインも一般的にはクラフトだけど、1の言ってる「評価されてる
デザイナー」てのは、アートに踏み込んでる人でないの?
104 :
仕様書無しさん:2001/05/10(木) 21:15
>>67 わかるよわかる
exeファイルの中除いてみ。
たいていのライブラリとかはそれぞれ特徴のあるコードやデータを含むので
みりゃわかるんだ。
それはともかく、どうせバレないだろうから他人の成果をこっそりつかってやれ
なんて思ってる時点であんたダメだよ。そろそろ自覚しなよ。
105 :
仕様書無しさん:2001/05/10(木) 21:33
アクションゲームだと素人は、凄いというが
パズルゲームだとたいしたことないと思われる
傾向がありんす
106 :
仕様書無しさん:2001/05/10(木) 23:10
結局外見でしか評価できないって言うことかなぁ。
Macみたいだな(藁
>>106 それはしょうがないとおもうよ。外見をどうこうする仕事なんだから<デザイナー
108 :
名無しさん@1周年:2001/05/11(金) 00:59
なんでプログラマになったの?
才能が無いから。
110 :
1:2001/05/11(金) 01:09
俺の本音は、メガデモのように、コードでしか表せない芸術性を追求すること。
静止画パラパラムービーの時代は、もう、すでに古いと思う。
111 :
1:2001/05/11(金) 01:11
今の時代は、静止画という決まりきった画像の集積を、ただ、1方向性に流しているが、
これからの時代は、もっと、リアルタイムに走ってもいいのではないだろうか?
112 :
1:2001/05/11(金) 01:14
それには、やはり、コーダーの技術力が生きるのではないだろうか?
日本のCG業界は、決まりきったツールを使い、決まりきった画像を
流している点で、既にコーダが死にきっていると思う。
>>110-112
同意。
でも素人が見るとお前、頭おかしい人だと思うかと。
114 :
1:2001/05/11(金) 01:19
>>113 それは、素人だから。 世界を知らないから。 日本がおかしいから。
115 :
1:2001/05/11(金) 01:31
このスレに書き込んでいる連中のそのほとんどが無知。
視野が狭い。 もっと言うと、世間知らず。
ただ、揚げ足取ることに関しては、一級の実力。
まるで、いまの政治社会を反映している。
お褒めいただいてまことにうれしい限りなんでまた揚げ足を取らせて
いただくと、
>このスレに書き込んでいる連中のそのほとんどが無知。
>視野が狭い。
ちげーだろ
2ch全体だろ。
視野が狭いよ。
118 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 01:51
>>1の関わったCGツールて何なの?
まずそれが判らなければ、話の
進めようがない
120 :
1:2001/05/11(金) 02:06
モデラー(主に局所変形系、面細分化による面曲線補完など。)。
シーン構築エンジン。
リアルタイム作画ツール(リアルシーンエフェクタ)
主に、スプライン系のモーション・回転補完を担当。
あと、諸々。
こんな事、調べてどうする気?
人に喋る事じゃないだろ?
>>120 それと芸術的センスって全然別だしなぁ。
極端な話、センスないやつのメガデモよりも、センスある奴が
マクロメディアかなんかで作ったデモのほうが、見た目が
良くなることが多々ある。
ほんとに認められてるメガデモってのは、技術はもちろん、
その芸術性もコミで認められてるんだぞ。井の中の蛙よ。
123 :
1:2001/05/11(金) 02:26
おもしれ〜じゃん。
コーダみんなで、殴りこみかけてやるよ。
125 :
1:2001/05/11(金) 02:42
スプラインには、芸術がある。
数学的な曲線なしには、あのように、丸みを帯びた美しい形を
かたどることなど、無理に等しいだろう。
それと同じように、あらゆる数学といものは、芸術性をもっている。
フラクタル、カオス、キルヒホッフ曲線、マンデルブロー、その全て
が芸術だ。
フラクタルは、葉が落ちる複雑さ、煙が点に上がり行く複雑さ、
そのような複雑な動きを再現するように、数学の世界なしでは、CG世界の
芸術性を一言で語るのは、不可能だ。
CG界にコーダが食い込めば、摩訶不思議な、美しい作品をもっと、たくさ
ん作れるはずだ。
今のCG界は、率直に言うとそのような、多様性がヒトカケラも見られない。
日本人の性格上、同じものを作るという姿勢がくずせないのかもしれないが。
そのままでは、一向に進化の兆しを見せないのではないのだろうか?
126 :
1:2001/05/11(金) 02:47
コンピュータをフル活用するというのは、そういう事ではないのか?
コーダー諸君よ!
>数学的な曲線なしには、あのように、丸みを帯びた美しい形を
>かたどることなど、無理に等しいだろう。
それを美しいと感じるのは結局人間の主観であるわけですな。
たとえば、すべてを数学的な表現で「美しい人間」をかたどることに
どれほどの意味がありますか?
128 :
1:2001/05/11(金) 02:56
>>127 CGデザイナーは、コンピュータを客観的にしか見ていない。
そのウラに潜んでいる美しい芸術というものを知らない。
全ての画像には、数学が生きる。
アナログがやりたければ、キャンバスに描くのが普通だ。
コンピュータの手書き(フリーハンド)画像に芸術的高値がついた
ことを俺は、知らない。
最近は、デジタルとアナログを率直に結びつける奴が多くて困る。
つーかアンタ論文書いた事無いんでしょ。いつの間に学者気取って
んのよ。
>CG界にコーダが食い込めば、摩訶不思議な、美しい作品をもっと、たくさ
>ん作れるはずだ。
野暮ったいけどRenderManって検索エンジンでしらべてみ。
130 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 04:42
>>97 歌手をアーティストってのはE付きの方だろ。意味が違う。
131 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 06:18
1ってくだんねぇ。
ただ単にちやほやされてる人間に嫉妬してるだけじゃん。
ツール使いこなしただけっていうなら、
テメェが彼らより上手く使いこなしてみろよ?
できねーんだろ?
テメーにできねぇことができる他人に嫉妬してるだけの厨房じゃん。
数学の芸術性は、ほどほど勉強した人なら誰もが感じる。
ただ、それを他人に伝える方法を持たないヤツはダメだ。
美しさを五感に訴える方法で表現するヤツが芸術家であって、
文字で語るのが上手い人間は、評論家とか学者と言われるんだ。
で、1は両方下手なんだろ?(藁
他人に伝える手段ってのを専門的に学んだり自分で追求したことないんだろ?
じゃぁダメだ。
>>128 アルゴリズムの世界に美が存在するというのは、俺もプログラマの端くれとして
感じるよ。でもね、アルゴリズムの美を評価して金を出す人が世にいない以上、
やっぱり芸術としては成り立っていないと思うのよ。
ちなみに、今のほとんどのアニメがデジタル着色してるんだが知ってた?
デジタルで塗ると安く上がるし、やり直しが楽に出来るし、便利なんだよ。
>>128 追加:それと高値がつくかどうかは複製が効くかどうかにも大きく関係する。
興味があるなら、「複製芸術」について調べてみると面白いよ。
話を整理させてくれ。
>>1 >確かにCGが動いているのを見て、業界人が一番評価しやすいと
>思うんだが、あまりにも、過大評価しすぎではないだろうか?
ふむふむ。つまり(1も含めて)プログラマへの評価がもっと
高くあるべきだ、と言いたいわけね。
>>110 >俺の本音は、メガデモのように、コードでしか表せない芸術性を追求すること。
おやおや。そうなると当然、評価をする側(される側ではない)はコードを
読解する知識を(またそれ以上に世間一般に知られているアルゴリズムや、
現在のハードウエア上の限界性能についての知識も)必要とするわけだ。
つーことは、「評価をする側」の人間はかなり限られてくることになる。
つまり、「分かる奴だけ分かればよい、一般人は逝ってよし!」って訳だ。
>>111 >今の時代は、静止画という決まりきった画像の集積を、ただ、1方向性に流しているが、
>これからの時代は、もっと、リアルタイムに走ってもいいのではないだろうか?
あれあれ。今度は画像一般の表現技法について話しているようだぞ?
どうやらさっきの「分かる奴だけ分かればよい、一般人は逝ってよし!」っていう
仮定は間違っていたらしい・・・
となると、すべてのビジュアル的な表現(古今東西の巨匠と呼ばれるような
芸術家(ex.ピカソ、マチス、ゴッホ)の作品を含む)の最上位に「コードでしか表せない芸術性」
を置こうということなのか?
>>125 >CG界にコーダが食い込めば、摩訶不思議な、美しい作品をもっと、たくさ
>ん作れるはずだ。
うんうん、どうやら推測はあたっていそうだ。
>>128 >アナログがやりたければ、キャンバスに描くのが普通だ。
またまた違うようだ。どうやら1は "アナログ" と "デジタル" の事を分けて話しているらしいぞ。
つまり「古今東西の巨匠と呼ばれるような芸術家の作品」は "アナログ" であるから今回の話には
含まないって訳か。
でも、1の言う "アナログ" の分野ってのには「CG」は含まれないのだろうか。
>>128 >最近は、デジタルとアナログを率直に結びつける奴が多くて困る。
すまん、お手上げ。1の言う "アナログ"、"デジタル" の意味がつかめなくなった。
話の整理、誰かかわってやってくれぇ・・・
135 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 20:25
136 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 02:05
>>135 僕は単純に
>>1さんの書き込み見てて、
某水○朋○女史の日記を思い出しました。
彼女も現状に不満たらたらだし、気が合うのではないかと。
137 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 02:28
プログラマ板に祟り神がまた一人誕生か
138 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 02:29
しかし1のメガデモが見たいもんだ。
さぞかし美しいんだろうな。
コードは・・・
139 :
1:2001/05/12(土) 02:34
ごめんよ
もう許してくれよ
ぼくちゃんまだ9歳だからむずかしいことわからいんだよう
これいじょういじめるとママにいいつけるぞ!
ぼくのママはすっごいVB使いなんだぞ!
VBで英語の学習ソフト作ってるんだぞ!
おまえらなんかいちげきだぞ!
140 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 02:56
一族からたたり神を出してしもうた
141 :
1:2001/05/12(土) 04:06
>>139 言っとくが、こいつは、IP調べりゃ分かるが、俺の偽者だ。
142 :
1:2001/05/12(土) 04:25
for(;;) printf("ばか、ばっか。");
146 :
ハード屋:2001/05/12(土) 16:23
石から、基盤設計から、何から何まで自分達でつくったんだった
ら、話は別だけどさぁ、ハードを使いこなせただけで、どうして、
あんな評価が得られるわけ? 絶対、おかしいって。
147 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 17:02
で、なんでCGデザイナーとプログラマーを分けて考えるの?
そんなに評価されたいのならデザイナーと一緒になにか作品
作ってもいいんでないの>1
話が大きくなるけど、ハリウッドの大作映画のVFXだって
CGデザイナーとプログラマーがいて初めて凄い映像が作れるわけ
でしょ?
だったら>1も境界線決めてないで一緒に何か作ったら?、
凄い作品。
自分もCGやってるけど、やっぱりプログラマーは凄いと
思うよ、プログラマーがいるだけで表現の幅が広がるからね。
今、自分も表現の幅広げたくてCの勉強してるけど、やっぱり
道具を作れるプログラマは羨ましい。
>>141 2chでどうやってip調べるのでしょうか?
それがあなたの仕事です>148
>>148 いろんなスレに時々涌いてくる特殊能力を持った一員なのでしょう。
>>141 偽者が嫌だったら「fusianasan」使ったらどう?
あと細かい事だけど、文章にやたら読点を入れると
何となくヴァカっぽくなるので気をつけてね♥
>>142 バカばっかな2chの中で極めつけにバカな奴だなおまえ
152 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 18:46
でも、業務アプリやってても、ボタンの配置ひとつとってもセンスのあるなしって
絶対出てくるね。
自分にはないからうらやましいと思うよ。素直にね
まあ、1はバカだけど。
>>142の内容って
>>139とたいして変わらんぞ。それともこれも偽者?
(だったら偽者はそれほどバカではないかも)
154 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 22:14
>>1の言いたいことはわからないでもないけれど、
少し視野が狭すぎると思います。
芸術や人からの評価についてどうこう言うのであれば、
もっと一般の人に広く評価されている芸術に目を向けるべきですし、
それについて考えるべきだとも思います。
例えば、スプラインの数学美が一般の人に広く理解されると思いますか?
能力があるのならそれを一般に理解されるように噛み砕く事も必要でしょう。
155 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 22:29
つーか、
>>1はツールを使って連中と同じCGを作れるのか?
同じ事を軽くできるんだったら話はわかるけどできないんだった
らデカい口をたたく資格はないんだよ。
156 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 22:39
>>155 そーいうお前は簡単にプログラムできるのか?
でかい口たたくな!
157 :
155:2001/05/12(土) 22:48
>>156 でも実際CGデザイナーのが難しいんじゃないか?
商売になる最低レベルはあっちのがはるかに高い。
俺はプログラマだけど最近のCGは人間業とは思えん。
158 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 22:51
CG等の美は基本的に再現できないけど(コピーは出来るけどね)
スプラインは数式当てはめるだけで誰でも再現できるじゃん?
これって結構ポイントじゃない?
159 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 23:00
CGはプロとそうじゃない人間の作品の質の差がかなり激しい。
プログラマにプロもどきの素人が結構いる状況とはかなり違う。
160 :
11:2001/05/12(土) 23:10
>>155 あれだけ出来ても月20万位行きゃ上出来なのさー
仕事が趣味じゃなきゃやってられんぞ
161 :
CG屋さん:2001/05/12(土) 23:22
私の会社はインハウスツールを作成するプログラマと
それを使って映像を作るデザイナー両方いますが、
トップクラスの地位(ってのも変ですが)はプログラマの
方が高いよ。デザイナーとしてもウンコみたいなツール
環境で高給もらうより、いいツールを作ってくれる
プログラマのいる所で働きたい。
絵の良し悪しは誰にでも一目瞭然だけど、それがどんな
技法で実現しているのか評価できるヤツなんてほとんど
いないんだから、一般層の評価がデザイナー偏重になるのは
しょーがない。
もっともCGを評価する層ってのもマニア(小数)だから、
ホントにちやほやされたいなら監督でもやるしかないでしょ。
1は何のためにプログラマやってんの??
1はエロゲ屋のプログラマ?
まあ、技術者軽視の会社はずっとエロゲ屋なんでしょう。
ま、気の利いたドット絵描きならツール使わずに効果描けるから
少なくとも静止画像ならね。
要は絵心とセンスではないかと。
164 :
仕様書無しさん:2001/05/13(日) 00:25
PC-98後期のエロゲーは感動するね。
16色であれだけのことをやってのけているのだから。
俺はかなりお世話になったので、CG屋には足を向けて寝られんよ。
165 :
仕様書無しさん:2001/05/13(日) 03:52
何で自分の仕事に文句を言うんだ?
プログラムに魅せられて好きで初めて好きで選んだ仕事ではないのか?
作り上げたソフトが君達の「作品」でありそれが世に出て
多くの人に利用されればうれしいではないか。
166 :
仕様書無しさん:2001/05/13(日) 09:13
>>162 国産一般PCゲーの状態がどういうものなのか知ってていってるのか?
PCゲーについていうなら、必要なのは、優秀なプログラマよりもむしろ、
マンネリ化してしまったゲームデザインを改革できるような、頭の固くない
企画屋や「ゲームデザイナー」だ。
どんなに技術的に優秀だろうが、もう光栄とかファルコムの焼き直しゲーには
いいかげんうんざりだ。あんなだから市場が死ぬんだよ。
個人的には、一般PCゲー業界はプログラマが幅きかせすぎなんじゃないかと思う。
167 :
仕様書無しさん:2001/05/13(日) 09:21
>>165 > 何で自分の仕事に文句を言うんだ?
> プログラムに魅せられて好きで初めて好きで選んだ仕事ではないのか?
激しく同意。
「仕事が楽な公務員も高給の銀行員も全然羨ましいと思わない。」
この板で見た名言なんだけど、みんなこーゆーふーに思ってるんだよね?
168 :
仕様書無しさん:2001/05/13(日) 09:53
>>166 光栄だってPCじゃ相変わらずのもの出してるけどPS2じゃ
合戦とかすごいの出してるじゃん。
プラットフォームごとのすみわけしてるだけでしょ。
プログラマとCGデザイナーは車の両輪なんだ。
息があってないと、いい作品(商品)なんて出来ない。
CGデザイナーが「こんな機能を作ってほしい」
と言ったら、なるたけかなえてやるのがプログラマの度量。
俺の想像を絶するような作品が、1君のツールによって製作され
発表されることを願う。
170 :
仕様書無しさん:2001/05/13(日) 12:09
>>167 高給で安定した仕事をそつなくこなし、自分の時間で
趣味のプログラムを作る
これだけネットが普及して、個人が金をだせば最先端の
ハード/ソフトがいくらでも手に入る今の時代なら、
こゆ生き方もいいな。昔は趣味がパソコンなんて言った
時点で人間失格だったけど、いまはIT革命だからね(藁
>>166 「新感覚の」「斬新な」ゲームは大企業の
ちやほやされた環境の中からは出てこないと思うよ。
それから1は他人の価値を正当に評価してあげた事は
あるのだろうか?
>>「仕事が楽な公務員も高給の銀行員も全然羨ましいと思わない。」
2年前まではそー思ってたが
お金は不満がない程度は欲しいって考えが変わってきた
ただ公務員や銀行員になりたいとは思わんねー
173 :
1:2001/05/14(月) 02:00
べろべろば〜。
174 :
亀レスだけど・・:2001/05/17(木) 01:27
>>75 >ウタダヒカルのビデオに出てくるロボットをデザインした奴のこと結構NHKなんか
>でやってた。おれもなんでデザイナーだけあんなに脚光あびるのかおおいに疑問な
>ところ。中身がすごきゃかっこなんて適当でいいだろーに。
俺も見た&激しく同意!!
所詮技術者にくっついてあそばせてもらってるだけなのに完全に勘違いしてたな。
あれは技術者がすごいんであってお前のデザインなんてどうでもいいんだよ!
貢献度はゼロだしあんなデザイン評価に値するもんじゃないだろ。
なんか芸術家ぶってくだらないパフォーマンスしてたけどまわりにいた研究者は
嘲笑気味だった(w
>>174 もし研究者さん達が、「中身がすごきゃかっこなんて適当でいい」と
本気で考えているのだとしたら、他人を嘲笑するその数倍は「適当でいいかっこ」
のせいで他人に嘲笑されていることだろうなぁ。(ヨレヨレのケミカルジーンズとかはいてな)
君が「くっついてあそぶ」と表現しているデザインの仕事を、
研究者達はもちろん自分では出来ないし、仮にやったところで
デザイナーさんがやったときほどの評価は得られないし、
デザイナーさんほどお金も貰えないんだよ。分かる?
>>174 >あれは技術者がすごいんであってお前のデザインなんてどうでもいいんだよ!
もし本当にどうでもよかったら、
そもそも最初からデザイナーなんていないんじゃないか、
って考えがどうして浮かばないのかなぁ。
それともまた最初からの議論を繰り返したいだけ?
ちゃんと前のレスを読め。それらに対して反論しろ。
っつーか、もしかして 174=1(藁
177 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 12:13
>もし研究者さん達が、「中身がすごきゃかっこなんて適当でいい」と
>本気で考えているのだとしたら、他人を嘲笑するその数倍は「適当でいいかっこ」
>のせいで他人に嘲笑されていることだろうなぁ。(ヨレヨレのケミカルジーンズとかはいてな)
人間の場合は問題は中身だろうが。かっこで人を判断してどうする。つうか俺は
スーツとか着てる奴はみんな詐欺師に見える今日このごろだな。
>君が「くっついてあそぶ」と表現しているデザインの仕事を、
>研究者達はもちろん自分では出来ないし、仮にやったところで
>デザイナーさんがやったときほどの評価は得られないし、
>デザイナーさんほどお金も貰えないんだよ。分かる?
できるよ。プロトタイプならほんと適当にカバーつけときゃそれでいいんだよ。
最後のマーケッティグまで考える段階でデザイナー頼むんだろ。それにすべての
デザイナーがすごい力量あるみたいに言うなよ。1%だろ。あとは糞。
ま、デザイナーなんて可哀相な連中だよな。年取るとほとんど行き場所なくなって
廃業だろ。ご愁傷様。
178 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 12:18
某車メーカーでは年食ったデザイナーが便所掃除してたって話聞きました。
悲惨!
179 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 12:20
>>118 俺は、ここのスレ立てた本人の実力とか
個人的な弱点とかを知るために投稿するような
あんたは最高に嫌い。
でも
>>1>>115 いいすぎだよ。
あなたの説明が足りなさ過ぎな。
まあ、無知な厨房が幅をきかせていて
揚げ足とりだけ一流というのは
2chだから。
180 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 14:09
>>1 んじゃあ、CPUやコンパイラ作ってる技術者が、「俺の作ったもの使ってるだけで
なに偉そうにしてるの」って君に言ってきたら無条件に納得するかい?
常識的に考えて、より基礎になるものを作った人間が絶対的に偉いはずないだろ。
あと、
>>1は他人の評価を評価を妬ましいと思ったり、必要以上の自尊心を持っている
ようだね。
そう言う人はこの業界にいても満たされることがまず無いから、転職したほうが良いよ。
>>177 >人間の場合は問題は中身だろうが。かっこで人を判断してどうする。
じゃあなんでスーツやネクタイがこの世にあると思う。
>つうか俺は スーツとか着てる奴はみんな詐欺師に見える今日このごろだな。
医者に行け。
>できるよ。プロトタイプならほんと適当にカバーつけときゃそれでいいんだよ。
だったらデザイナーはやとわんわな。
>最後のマーケッティグまで考える段階でデザイナー頼むんだろ。
マーケッティングまで行かないなら何の意味も無いだろが。
だいたい、その理屈だとウタダの歌すら最後のマーケッティングに含まれちまいそうだ。
研究者さんたちも、そこまで肥大した自意識は持ってないと思うぞ。
>ま、デザイナーなんて可哀相な連中だよな。年取るとほとんど行き場所なくなって
>廃業だろ。ご愁傷様。
PGはなおさらそうだと思うが。管理職やSEに回らん限り。
182 :
CG屋さん:2001/05/17(木) 15:01
>>177 > あれは技術者がすごいんであってお前のデザインなんて
> どうでもいいんだよ!
件のウタダ番組はしらんけど、このビデオの場合は
主たる評価は”ウタダヒカル”のものであって、ロボットの
デザイナーも他の研究者も等しく裏方でしょ。
番組の主旨としてはその裏方にスポットを当てる、いわば
マニアックな人向けの構成で、その中の一部でデザイナー
にも話をさせてみた、程度の事が何故そんなに腹立たしい
のか理解できん。
多分そのCG屋が自慢していた部分のほとんどがツールの機能で
CG屋の手柄じゃないだろって事だと思うんだけど、だとしても
それがどーしたの? そんな事が妬ましい?
同業者なら「ああ、勘違いしてるヤツがイタい事言ってるな」
と嘲笑的に眺めるだけだし、一般視聴者はそんな部分をそも
そも評価しないし。
あとさ、
・全てのデザイナーはすごくない
->あたりまえ
・デザイナーは年をとると食えない
->技術職って無能なら何でもそーだろ?
よっっっぽど周りにロクなデザイナーがいないじゃ無い?
こんな当たり前のことを力説してデザイナー=可哀想な連中とか
いわれてもなー‥ ┐(´ー`)┌
183 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 15:11
>>181 おまえこそ自分が何様なのか言ってみろよ。人のあげあしばっかで
自分は何もできないんだろ。あわれなくそじじい。
184 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 15:22
電気が無いとはじまらないので電力会社
の人が一番エライのです。サイコーです。
でも電力会社の人もごはんを食べないと
動けないので農家の人が一番エライです。
でも…
>>183 誰かとレス先を間違ってないか?
177が何様であろうが関係無く181の俺の意見は成り立つから、
俺は177が何様であるかなんて興味無いが。
まあ、ああいう意識じゃパブリシティなんか全然ダメそうだから、
あまり上のほうにいるひとじゃないんだろうなあとは思うが。
ちなみに俺はPGくずれのフリーのライターだ。
186 :
177:2001/05/17(木) 15:41
>>185 全然間違ってねえよ。自分の職業言ったら急に態度が小さくなったな。
フリーライターてそれを先に言えよ。おまえ関係ねえから消えろや。
話す価値なし。
>>186 >自分の職業言ったら急に態度が小さくなったな。
そうか?(藁
>>185 >まあ、ああいう意識じゃパブリシティなんか全然ダメそうだから、
>あまり上のほうにいるひとじゃないんだろうなあとは思うが。
パブリも分からんカスPGが、一生部品作ってろ、ということを
言われてるんだと思うが。全然態度小さくねえぞ?
188 :
おれ:2001/05/17(木) 15:51
いいかい、世の中の人々の大半はバカなんだ。
というコトは、マーケットはバカの動向に大きく左右されるってことなんだ。
バカを煽るにはどうすればいいと思う?
デザインは十人前でも高度な理論を駆使したモノかい?
そう、違うんだ。バカには直接的な刺激(この場合視覚)が重要なんだ。
本題のデザイナーってのはある意味バカを煽る天才さ。
すなわち金儲けに最も密接に関係しているから評価されるんだ。
おれ?SONY 信者です。
191 :
亀レス君2:2001/05/17(木) 17:06
>>75 >>174 >>182 俺はその番組は見てないが
宇多田のPVのロボをデザインしてた奴は
なんかちやほやされすぎとは思うぞ。
ユニクロのCMにも出てたし。
>>188 言い方は悪いが、言ってることは正しいなぁ。
見た目を取り繕う仕事の人もいないと世の中回らないってこと。
>>191 デザイナーとしての実力以上に評価されてそうだという意味では、
そうかもしれないなあとは思ったり
193 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 18:10
>>188 そう思うがやはりニセモノはいつか泡沫のごとく消え去るとおれは思いたい。
じゃあ、倉木舞の立場わ................................................................................
>>194 >じゃあ、倉木舞の立場わ
売り出し方があの人と似てただけだと思ってます。
本人の資質は別の問題。
あ、誤解ないように。おれは別に倉木派とかいう連中ではないよ。
196 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 22:17
>>180 ぎゃははー言われちゃったー。
温室のようなOS環境、気の遠くなるほどの数の
APIやライブラリ、子供の手を引くようなIDEやRAD、
DBや通信ミドルウェアetc...
大半のプログラマは、こうやって積み重ねられた
ピラミッドの上でアグラをかいてるだけなんだよねー。
197 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 22:23
ま、ハードウェアに関していえば、HDLその他の
CADの支援がないと開発不能だから、CADソフトと
それをコンパイルしたコンパイラ、それらを動かすOS、
これらを作ったソフト屋だけは「オレらいなけりゃ
何もできねぇだろがゴルァ」と胸を張れるんじゃないかい?
>>197 それを言うと、そもそもシリコンを切り出す仕事の人が一番偉いという
議論になってしまうので。Aの仕事の成果を使って働いているBより
Aのほうが偉い、という論理自体がそもそもアレなのでは。
どんな奴等よりも、
おまえらを生んだ「とうちゃん・かあちゃん」
の方が100倍偉い!
下らん言い合いはヤメ。
>>199 究極の結論でワラタ
ソフトで一番といえばBIOS作る人じゃない?
米作ってる第一次産業の方々が一番偉い。
第三次産業なんて有事の際は脆い脆い。