1 :
仕様書無しさん:
2 :
仕様書無しさん:2001/04/21(土) 08:21
フリーソフト公開してるけど
「ここが不便。改善せよ」っての来るよ (´Д`)
3 :
ある日の午後:2001/04/21(土) 08:59
こんなメールが来た
「動きません」
・・・
「ごめんなさい」
と返事を書いて送った。
完
5 :
仕様書無しさん:2001/04/21(土) 13:27
社会人に日刊バージョンアップを求めないでくれ、学生さんよ。
>>5 ヒッキーだからって毎日更新できるわけでもありません。
技評から「インターネットからのダウンロード」という本が届いた。
読むとこネェ・・・(;´д`)
9 :
仕様書無しさん:2001/04/21(土) 18:40
フリーソフト作ってるんだけど
「この△△のように〇〇できないんでしょうか。」
って言ってシェアウェアソフトの書庫ファイルのURLが書いてあった。
そっちのソフト使ってろって。
そんなにイヤなら、連絡先を公開すんな。
うざ。
11 :
仕様書無しさん:2001/04/21(土) 20:53
>>10 何か悲しい事でもあったのか?ん?聞いてやるぞ。
12 :
:2001/04/21(土) 21:55
>>10 同意。
まあ人からいろいろ言われているうちが華だよ。
13 :
仕様書無しさん:2001/04/21(土) 22:33
14 :
そんなん:2001/04/21(土) 22:45
作者:匿名
連絡先:不明
なソフトだれもつかわんでしょうと思ったりします。
15 :
12:2001/04/21(土) 22:53
>>13 ハハ、自作自演だと思ってるわけだ。
傑作だね君。それだけ。
>作者:匿名
>連絡先:不明
>
>なソフトだれもつかわんでしょうと思ったりします。
使ってもらいたいの?
なんで?
10=12=15=16
1=2=3=4=5=6=7=8=9=11=13=14
18 :
13:2001/04/22(日) 01:47
19 :
仕様書無しさん:2001/04/22(日) 01:51
20 :
10:2001/04/22(日) 01:55
>>13 病院行ったほうがいいよ。
という結論が2chでは出ています。
うざ。
21 :
仕様書無しさん:2001/04/22(日) 01:58
>>14 だれも使ってなきゃクソメールも来ないだろ?
22 :
13:2001/04/22(日) 02:07
>>12と10
本当に俺がキミたちを自作自演だと思ってると信じてる?
いや、それはそれで構わないんだけど。
>>13 どんなの作ってるか公開しろよ。
ただの煽りか?
24 :
13:2001/04/22(日) 07:22
2chで公開なんかしたら叩かれるからヤダヨ。
>>10=12って書いたのとかそれ以降の書き込みは煽りだけどね。
13ウザイ・・。
フリー、シェアの作者がアホに見られるからやめれ
26 :
13:2001/04/22(日) 07:29
以上自作自演でした(・∀・)
27 :
13:2001/04/22(日) 07:36
ウザイっスか。スマソ。
つーか嫌以上に感想が欲しいってのは間違ってる?
>>26 騙りやめてくれ
13よsageでやれば煽りは来ないよ。。。
>本当に俺がキミたちを自作自演だと思ってると信じてる?
ここにめちゃ笑った。
いくら匿名でも、ここまであからさまな逃げは恥ずくてできんよ、フツー。
30 :
13:2001/04/22(日) 16:33
はいはい。
逃げだったらわざわざレス番名乗って書かないっての。
31 :
10:2001/04/22(日) 16:41
32 :
13:2001/04/22(日) 17:17
>>10 お前、ほんとワンパターンな奴だな。
うざ。
フリー・シェア作家以外は書くなよな
憧れ、数年後予定がある者も来るな
34 :
10:2001/04/22(日) 23:31
何、仕切ってんの?
うざ。
煽りレベル低いねぇ。幼稚園児並だ
オマエモナー
37 :
仕様書無しさん:2001/04/24(火) 10:33
>>24 >2chで公開なんかしたら叩かれるからヤダヨ。
叩かれるようなソフトなのか
38 :
仕様書無しさん:2001/04/24(火) 10:54
13ね、なんか、もてないストーカーみたい、
女から気持ち悪い、とか言われて嫌われていそう。
男から見ても気持ち悪いけど、
生きてること事体が犯罪だな、ていうか、すでにストーカー
と言う犯罪者だろう、
でも、女に相手されんからって、男にまで・・・
39 :
13:2001/04/24(火) 13:36
40 :
仕様書無しさん:2001/04/24(火) 23:04
41 :
13:2001/04/25(水) 01:14
びびってんじゃねーよゴルァ!!
42 :
仕様書無しさん:2001/04/25(水) 01:23
>>27 期待して悪くはないが、期待外れたからって逆ギレするのは阿呆
>叩かれるからヤダヨ。
どっかのスレで見た発言を信じる(笑)ならば、
2chで紹介するってのはつまり攻撃することなのだそうだ(笑)。
それが本当だとすれば(笑)わざわざ自分を攻撃したがる人は
あんまりいないだろうな、と。
#幾らなんでもそりゃ惨い解釈だと思うが…>あの発言の人
だから、スレタイトルと関係ない話題で盛りあがるなよ、オタクども
44 :
のぐち:2001/04/26(木) 01:47
なに関係ない話でごちゃごちゃ言ってんだ ゴルァ!!
ここはオレについてのスレッドだぞ ゴルァ!!!
オレ様の素晴らしいフリー、シェアウエアについて語りやがれ ゴルァ!!!!
46 :
仕様書無しさん:2001/04/26(木) 08:58
>>44 中学生かな?
思いついてもやるその実行力に感涙しました。
そのダサさで地獄まで突っ走ってください。
>>47 猫のうんこ食ったことあるよ。幼児のころ。
後で知ったけどいろんな病原菌がいるのな。死ななくて良かった。
:g/のぐち/d
のぐそ
久しぶりに来たよ。シェアウェアの価格の値切り野郎。「半端な部分、すっきり
させませんか?」だって。数千円をさらに百円玉何個か値切って、恥ずかしくな
いのかなぁ。メールアドレスはちゃんとした企業のそれなんだけど…
世の中にはいろんな人がいるよ。
53 :
奈々氏:2001/04/27(金) 22:52
55 :
仕様書無しさん :2001/04/29(日) 13:23
57 :
仕様書無しさん:2001/04/29(日) 17:18
>>56 スレッドのタイトルを良く読みましょう。
「フリー、シェア作者「の」ぐち・・・2」です。
「フリー、シェア作者「への」ぐち・・・2」ではありません。
何か「シャアウェア作家である野口さん」が建てたかのように
受け取れるスレタイトルですな。
59 :
仕様書無しさん:2001/04/29(日) 17:48
野口さんマンセー
61 :
仕様書無しさん:2001/04/29(日) 18:39
>>60 まあまあ、野口さん、落ち着いてください。
62 :
仕様書無しさん:2001/04/29(日) 19:00
どんなソフト作ってるの?>野口さん
クリップセーバーとか。
こじろうと愉快な仲間達とか。
!noguchy
66 :
1:2001/04/30(月) 16:14
1だけど野口って名前じゃないですよ。
もっとグチってね。
フリーソフトを「ただ」って言われるとなんかイヤ。
そうだ! フリーソフトはタダソフトじゃあない。
無料ソフトだ。無料奉仕ソフト
フリーソフトって金払う価値の無いソフトの事じゃなかったの?
69 :
分裂君(ヤクザ):2001/04/30(月) 22:16
>>68 こんにゃろー、apacheに向かって
金払う価値がないたあ、どういう了見だい
70 :
非決定性名無しさん:2001/04/30(月) 23:56
>>68 金払う価値の無いソフト、......
じゃなくって、作ったソフトの普及をトッププライオリティにした結果。
と、いうこともありますわな。きっと。
71 :
仕様書無しさん:2001/05/01(火) 05:51
フリーなのに某雑誌で金額付けられたよ
500円かよ・・・(死)
72 :
仕様書無しさん:2001/05/01(火) 13:05
>>68 ネタだろうけど、一応。
フリーソフトってのは、作者が定義するのであってユーザーじゃないよ。
73 :
仕様書無しさん:2001/05/01(火) 13:08
あ
ん。
【完】
何、仕切ってんの?
うざ。
76 :
仕様書無しさん:2001/05/02(水) 00:22
のぐちage
77 :
仕様書無しさん:2001/05/02(水) 01:35
ソース見せてくれってのが多いので公開したら
ここはどうなってるんですか?ってAPIの説明もとめられたことはある--;;
78 :
仕様書無しさん:2001/05/02(水) 02:09
>>71 なんじゃそりゃ?
自分の想定(ただ)より「高い」値札を勝手につけられて
販売(じゃないけど)を妨害されたわけですね。
それは訴えるべきでしょう(ぉ
>>77 プログラマのホマレじゃないですかそれは。
万人に無視されるソフトより遥かにマシ(笑)。
ソース(中身)にまったく興味もって貰えないソフトより。
俺はしつこいんだよ。
黙れ童貞
83 :
仕様書無しさん:2001/05/03(木) 13:22
>>78 買えば●●円するソフトがタダ!!みたいな
フリーウェア特集だったみたいです。
自分のを抜きにしてもこれが700円なのにこれが1500円かよ。
という編集の独断で付いた値段がちょっと・・・
ちなみに500円は最低ランクでした(再死)
84 :
仕様書無しさん:2001/05/03(木) 13:36
>>83 編集の独断で値段つけるってすげぇ作者に失礼じゃねぇ?
どこの雑誌かさらし上げきぼーん。
85 :
奈々氏:2001/05/06(日) 00:20
uzeeeee
86 :
仕様書無しさん:2001/05/08(火) 21:07
人件費、開発機材、言語、資料等等
考えればどんな糞ソフトでも500円は超えるだろうにねぇ
87 :
77:2001/05/08(火) 21:08
>78
突っ込んだ事を聞いてくれればうれしかったかも知れないが
APIは呆けました--;;
88 :
仕様書無しさん:2001/05/08(火) 23:15
89 :
やっぱり、暇つぶし:2001/05/09(水) 00:04
とある雑誌の編集者から
掲載させてクレーmailを受けて
OKした
が、
実際雑誌が送られてきたら
作者名、ファイル名(CD付の雑誌で紹介が記事になってる)
が化けていた
ま、「暇つぶし」の後味が悪くなっただけだけどね・・・
90 :
仕様書無しさん:2001/05/09(水) 00:32
>>89 訂正でもう一度紹介してもらいましょう(ぉぃ)
とある雑誌の編集者から
掲載しますけどいいですか確認mailがきたから
NOと答えた
が、
もう記事に載せてしまったから遅いですーと
1週間過ぎてから返事がきて
しかも確認してないツールまで載せやがった
ラボ
92 :
仕様書無しさん:2001/05/09(水) 01:14
おぉ、あなたでしたか!!
93 :
仕様書無しさん:2001/05/10(木) 17:26
見本誌送るって言ってたのに送ってこなかった。
メール出せば送ってくれるんだろうけど、面倒臭いからいいや。
でもビミョウにムカツク。
94 :
仕様書無しさん :2001/05/10(木) 18:38
献本するから住所教えてと言われても教えません。
やなこった。
95 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 00:06
>>93 アスキーとリクルートは送ってこない事が多いよ。
何度かすっぽかされた。アスキーは一度、掲載号の次の号が出る直前に送って来た。
マジで
1)経費削減のためわざとすっぽかしている
2)売れ行きが悪くてその号が余ったら、しょうがなく送っている
のどっちかだと思う
宝島社は毎回忘れずに必ず発売日ピッタリに送ってくる。
まあこれが当たり前なんだけどエライね。
面白いのが工学社のI/Oで(一応言っておくとI/Oは廃刊せずにまだあるのだよ(w)
掲載誌か500円の図書券かどっちかあげるから選べと言ってくる。
#煽りじゃないからね。マジだからね。
アスキーとリクルートの人はこれを見てたらちゃんと送るようにね。
>>95 宝島社。
「見本誌送ります」と言ってきました。
……送ってきません。
「届かないんですけど」とメールを書きました。
「すみません、先ほど発送しました」と返事が届きました。半月ほど前。
……まだ届かないんですけど。
97 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 01:49
PCJapanはなぜか毎月2冊送ってくる。
98 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 01:56
僕は個人的には雑誌が来ようがどうでもいいし、ゴミにしかならんので
要らないけど、「送る」という約束を守らないというビジネスの基本が
なってない奴に飯の種を供給するのは気に食わん。
フリーソフト作家で連帯して、掲載拒否運動できないものかな。一人で
やっても意味ないよね。
99 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 05:00
>>95 ちゃんとチェックしてるんだね。
俺の場合、こんな本許可したか?ってのが勝手に送られてくる。
最近は複数の本の許可を一つのメールで済ますのが増えてる。
100 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 06:24
アスキーのでも、ちゃんと送ってくるのと来ないのとがあるなぁ。
外注先の編プロの問題なのかなぁ。
まぁ、届いてもどうせゴミなんだけどね。
101 :
仕様書無しさん:2001/05/11(金) 06:48
少なくともTech系のはちゃんと送ってこない?>アスキー
>>96 「○○ちゃん!ゲームやる前に宿題ちゃんとしなさい!」
「もうやったよ!」
なノリだな
105 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 03:03
age
106 :
仕様書無しさん :2001/05/12(土) 03:09
VBで作られたソフトはダウンロードしない私は
厨房ですか?
108 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 09:23
>>106 本物(って何だ?)な人ならば、VBなソフトをDLして使うたびに
Windowsを
インストールし直す、のでわなかろうかと…。
109 :
仕様書無しさん:2001/05/12(土) 18:56
TechW○nとウ○ンドウズパワーは
ちゃんと送ってくるよ。
TechW○nは一回、2部送られてきたことあったけど。
110 :
仕様書無しさん:2001/05/13(日) 16:01
つーかみんな良く把握できてるね。
俺どの雑誌に掲載OKだしたかも覚えてないから、
届かなかったら気が付かないでそのまま終了しちゃうよ。
111 :
95:2001/05/13(日) 21:14
>>110 >ウ○ンドウズパワーはちゃんと送ってくるよ。
嘘だー!!漏れはすっぽかされてばっかりだー!!
>>96 宝島社が送ってこない?おかしーなーもう15冊くらい色々貰ったけど
すっぽかされた事なんてないぞ。
と、なると気になるのは掲載を委託している会社の担当者がドキュソかどうかだな(w
112 :
95:2001/05/13(日) 21:27
113 :
仕様書無しさん:2001/05/14(月) 06:28
2chで公開すると反応が楽しいんだよな〜。
115 :
仕様書無しさん:2001/05/15(火) 07:52
漏れのソフトが2chのWin板で話題になっているようだが(りふぁらから
わかった)、覗くのが恐い(w。
116 :
仕様書無しさん :2001/05/15(火) 11:52
>>115 ソフト名教えろ。誉めといてやるから(藁
117 :
仕様書無しさん:2001/05/15(火) 12:39
高速ダウンローダー2000じゃないの?
120 :
仕様書無しさん:2001/05/16(水) 03:03
アスキー社内でも使ってる宅配便の会社違うので結構面白い。
一つにまとめりゃ経費節減になりそうな気がするんだがなぁ。
121 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 14:36
ニフのswregって終わりました?
解約するかな、見るところ無いし。
のぐちって誰よ?
野口ですが、何か?
124 :
野口:2001/05/17(木) 16:35
私も私もー
125 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 16:39
麿の盛ののぐちかかしですが、何か用でしょうか?
126 :
1:2001/05/17(木) 17:43
>>122 自分の名字の「プログラマー野口」と
「プログラマーの『愚痴』」を
ひっかけてスレ建ててみました。
そんな内輪ネタでスレたてんじゃねーよ。
128 :
前1:2001/05/17(木) 19:30
俺はそんなつもりで立ててねーぞ
129 :
仕様書無しさん:2001/05/17(木) 22:52
PART1の頃は参加していたが、PART2は参加できないよ。
なんだよ「のぐち」って。
130 :
仕様書無しさん:2001/05/18(金) 00:57
のぐちさんは黄熱病にかかってお亡くなりになりました…(/_;)
131 :
仕様書無しさん:2001/05/18(金) 13:56
「あなたの作ったソフトと似たような機能のソフトを作らなければならないのですが
ソースを見ても難しくて何をやってるのかよく解りません。参考書籍等ありましたらご教授ください」
というメールが来た。
初心者っぽかったのでとりあえず一通りの手順と言語自体の入門HPを紹介した。
数日後、返事が来た。
「どうもありがとうございます。また解らないことがあったら質問します。」
……私は墓穴を掘ったのだろうか。(笑)
>>131 いや、親切な行為をしたんだから
いつかきっと恩返しが・・・
>>131 良きライバルとなるか、はたまた只のパラサイトとなるか...
見方によってはプログラマー(ただし初心者)をただで雇えたようにも見える。
135 :
仕様書無しさん:2001/05/18(金) 20:16
雇ったのではなく雇われたのだと思われ
136 :
仕様書無しさん:2001/05/18(金) 22:01
雑誌の別冊に収録依頼があり当該誌送付と引き換えに許可。
ちゃんと発売日に届く。見る。なんていうか…2行(藁
それは予想はしていたのだけど…
付録のCD-ROM、2枚目エロムービーダイジェスト(藁
思わず鑑賞。「こんなのとカップリングされちゃうのね〜」
# あ〜なんか愚痴じゃないね。
137 :
仕様書無しさん:2001/05/19(土) 01:01
138 :
仕様書無しさん:2001/05/19(土) 01:13
>>136 実用的なものをもらえていいと思うが。
俺はページの最初から最後までエロエロな本の載っけて貰う
ことがよくあるよ。勿論、喜んで見本誌を貰っている(w
PCJapanて掲載されるとWEBサイトへのアクセス数結構増えるね。
140 :
仕様書無しさん:2001/05/19(土) 12:08
立った今Windowsパワーが届いたんですが、
封筒から雑誌を取り出す瞬間封筒で左薬指の第二関節をハデに切りました。
血だくだくです。
イタイです。
関節だから動かすたびに血でるし、治りも悪そうです。
絆創膏巻いたらキーボードが激しく打ちづらいです。
142 :
仕様書無しさん:2001/05/19(土) 14:27
>>140 紙で切れたところって
きれいに切れてるからか
治りが早いと思う。
そういうときはオロナイン軟膏がおすすめです。
切り傷にもおできにも腫れ物にもききます。
作者の痛いところに手が届く実用スレだな。
vectorに始めて登録したよ(フリー)
すげーニッチなんでダウンロードしてくれる人がはたして1人でもいるか心配だ。
vectorってダウンロード数って判るの?
>>147 >vectorってダウンロード数って判るの?
メールで知らせてくれるよ。
あと、登録したら無料Webスペースも使えるようになるのは知ってる?
>>148 ワカタ
>>無料web それは登録のときの説明かなんかにあったので知ってた
けど登録前から自前のページで公開してたからまだ使ってないよ
150 :
96:2001/05/19(土) 23:17
あの後もう一回メールを出しました。
昨日やっと届きました。実に一ヶ月以上の遅れ。
でも一応ちゃんと送ってもらったことは報告しておきます。
でもなぜか住所が手書きでした。しかも郵便番号間違ってました。(笑)
151 :
仕様書無しさん:2001/05/22(火) 11:07
質問君。 「ってどうやるんですか?」「って出来ますか?」「具体的な手順を教えてく
ださい」一日5通くらい送ってくる。
頭の不自由な人。
でも、ウェブページの誤植とか、色の指定間違いなんかはきっちり指摘してくる。
152 :
仕様書無しさん:2001/05/22(火) 12:34
そういう奴は、自分が偉くて凄いと思ってるから困る
バカとハサミは使いようってことDeathか?
154 :
仕様書無しさん:2001/05/22(火) 13:57
漏れもhtmlチェッカー欲しいよ(w
Macのソフトだから、Windowsでそのまま動くわけ無いんだヨ!
メールで返事するのもつかれるヨ!
156 :
仕様書無しさん:2001/05/23(水) 22:46
パッケージ化の話しが来た。
>>155 相手の持ってるパソコンが判明するまで結構時間かかったりするんだよな。
HPを作ったものの、全くアクセスが上がら
ずに悩んでる方に朗報です。ただいま、私
のサイトからへそクリックに仮入会された方
には、一ヶ月間、おりーぶおじさんが厳選し
た約600の掲示板に一日二回書き込みする
サービスをさせていただきます。書き込む先
は普通の宣伝掲示板あるいは商用・ビジネ
ス系宣伝掲示板です。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
159 :
仕様書無しさん:2001/05/24(木) 10:31
そんな手段でアクセスを上げてもらって喜ぶぐらいなら、
自分で毎日リロードしまくる方がなんぼかマシだと思うが
>160
某になってない(w
162 :
仕様書無しさん:2001/05/26(土) 03:50
見本誌いらんから代わりに図書券とかくれねーかなー。雑誌掲載。
>>162 激しく同意
オンラインソフトとエロと広告しかない雑誌なんていらねーヨ
age
どのように紹介がされたかは気になるよ。
ゲーム系だから余計かもしれんけど。
で、結果的に結構間違ったシステムの解釈してるライターさんが多い多い。
お前ゲーム知らないだろ&ぜんぜんやってないだろ、みたいな。
169 :
仕様書無しさん:2001/06/03(日) 17:44
載せてくれるのはとても嬉しい。
本来ならこちらが掲載料を払わなければいけないところを、タダで全国に
紹介してくれるのだから。
ただ、ひとつだけ言わせてください。
起動して写真のっけてヘルプ読んで紹介、だけはやめてください。
頼むから10分でいいから使ってくれ。
170 :
仕様書無しさん:2001/06/04(月) 16:56
ソースクレと言われていやな時、
どんな返事します?
171 :
仕様書無しさん:2001/06/04(月) 17:16
>>170 シカティに決まっとる。返信する時間が惜しい。
172 :
仕様書無しさん:2001/06/04(月) 18:20
173 :
仕様書無しさん:2001/06/04(月) 23:38
>>170 「暗号の輸出規制で、私の県から持ち出せないんですぅ・・・」
174 :
仕様書無しさん:2001/06/04(月) 23:42
175 :
174:2001/06/04(月) 23:43
>>174 理解できない and 無視する奴の方が多いと思われ > GPL
178 :
仕様書無しさん:2001/06/05(火) 01:29
>>174 GPLって何ですか、と聞かれるに一票。
で、何なの?>GPL
ZPLですってのはアリですか?
てゆーかどんな言語だっけ?
自分でいっといて忘れた…
182 :
仕様書無しさん:2001/06/05(火) 08:22
>>179 Game Pack Library DLLのゲーム専用パッケージね
183 :
仕様書無しさん:2001/06/07(木) 19:58
あげ
184 :
仕様書無しさん:2001/06/07(木) 20:24
>>1 フリーとかシェアというのは流通方法のことであって、
作者やソフトとは関係ない。
オマエはそんな基本的なことも分からんガキか。
>>184 ???
フリーVSシェアの話題なんかあったっけ?
188 :
仕様書無しさん:2001/06/07(木) 23:07
>>184 おいおい。フリーかシェアかは作者が決め、ソフトに対して決定されるもの
だから大いに関係あるだろ。
お前、まさか窓の杜とかVectorが勝手に設定していると思ってないよな?
>>186 信じて...ないよね?
>>186は洒落だったのかなぁ。
無粋なレスしてしまったか。。。鬱
>>189 この小心ものがぁぁ。ウソをついたら死ぬまでつき通せっ。
192 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 05:33
>>188 だから、ただの流通方法だって言ってるだろ。
シェアで出してもフリーにすることもあるし、
V0.Xはフリーで、V1.X以降はシェアなんてのもあるだろう。
だから、フリー作者なんて言葉は意味ないんだよ。
194 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 08:31
俺は公開はしてないけど便利ツールをチョコチョコ作ったりしてる。
愚痴としてはやっぱり
「ソースちょうだい」
がムカツクな。
なんでムカツクのかは色々あるけどさ。
>>194 「俺は公開はしてない」のにどうして「ソースちょうだい」が来るん?
196 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 11:23
ソース後悔しろやゴルァ
197 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 11:33
>>195 風の噂でソフト作ったことがバレるらしい。
有名人は辛いね。
198 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 11:34
ん。ソース公開しまくりのHP作ったら受けるのかな
199 :
194:2001/06/08(金) 11:57
俺は公開はしてないけど
「この部分が使いづらい」
とか
「こんな機能を追加して欲しい」
とかあったら言ってくれって言って
会社の同僚とか友人とか家族とかにはばら撒いてるから。
一応
「使いやすいと他人が思うGUI」
についての勉強も兼ねてるつもり。
>ソース後悔
たまにする。
200 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 14:01
>>194=197
つまんねえ。個人的に便利だと思ってる糞ツールじゃないの?
で、あまりにも糞だから「ソース見せてみーやザコ」というメールがきて
それでムカついてんじゃねぇの?
201 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 15:44
>>200 いるよね。そういう人。
でも別に悪いとは思わない。
自分で「便利」とか「すごいソフト」とか言い出さない限りは。。
202 :
194:2001/06/08(金) 15:57
>>194 = 199 ですが
>>197 は俺じゃ無いっすよ。
ちなみに
俺が作ってるのは大したソフトじゃないです。
203 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 16:02
↑ 個人的に便利だと思ってる糞ツール
205 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 16:10
そんなにいじめないでくれよう・・・・
206 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 16:20
>>205 うんうん。
俺はいじめはよくないと思うな。
一応個人攻撃は終わりにしようね。不毛だから。
皆で楽しく愚痴ろうよう。
207 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 22:54
定期age
208 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 22:57
どうせ、
>>206 =
>>194 だろ、
使えないソフトばかり書いてる
まぁ、20〜30行くらいのコードしか書けないんじゃ使えないな!
209 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 23:01
あ、VBでアイコンとビットマップ、メタファイルの
貼り付けばかりやってる糞コード書く奴な
その程度のスキルでVbは使えないと言う消防は「クビな!」
「クビ!」
210 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 23:04
>>206 =
>>194 は、本来ならサブで使う、ビットマップとかを、
メインにして書籍を出している某H氏や、S氏ですか
でも、どっかで、そいつらの時代終わったてな
211 :
仕様書無しさん:2001/06/08(金) 23:08
>>206 =
>>194 な、最近、C++で3シリーズの本だしたH氏な、
本当、糞コードばかりかくな、ネカマ、かおり
212 :
211:2001/06/08(金) 23:09
訂正:みほこ
でしたね
213 :
仕様書無しさん:2001/06/09(土) 00:04
214 :
仕様書無しさん:2001/06/09(土) 02:00
シェアウェア、パッケージ化の話しって結構来ない?
でもみんなクズみたいな会社ばっかなんだよな。
215 :
仕様書無しさん:2001/06/09(土) 02:59
俺にはこないぞー。何してるんだ大手ソフト会社!!
...って、ソフト公開してないじゃん>自分
このスレでの発言資格ないのでいきます。。。
216 :
仕様書無しさん:2001/06/09(土) 03:02
>>214 クズみたいな会社が他人のソフトで儲けようとしてるだけ。
217 :
仕様書無しさん:2001/06/09(土) 03:27
ゲーム作ってて、CDプレス化の話ならきたけど。
契約条項のメールが来てそれっきり。すてられたな。(´д`;)
ていうか向こうから頼んでおいて、3ヶ月音沙汰無しというこの状況。
名前晒してよいか?
224 :
仕様書変更さん:2001/06/09(土) 23:56
>>222 ソフト公開したことないだろ?
していれば普通違いがわかる。
>>224 偉いな、違いが分かるのか。
じゃあ、教えてくれ。
うーん。今まで
フリーウェア:こんなの作ってみたけど、どうよ?
シェアウェア:これなら買ってくれる人がいるかも!?
っていう、作者が決めたソフトの種類と思ってた・・・
流通の形式なのか。でもなぁ。
現実の感覚と用語解説がズレてる気がするのは僕ちゃんだけ?
それはさておき、愚痴?をひとつ。
タダだからなめられてるのか、
フリーウェアゲームなどで素材をかってにぱくられる、ってことが昔あったよ。
しかも、設置してある掲示板に、ぱくった素材を使ったゲームの紹介書きこみが。
影でコソコソやるなら、嫌だけどまだ可愛げがある。
でも、掲示板まで来ておいて何も言わないとは。どういうつもりなんだか。
それとも、『勝手にデータを使っちゃだめー!著作権は僕ちゃんのモノなのですぅ!!』
って明記しないとだめなのかな。そのあたり、法律としてはどうなんでしょう?
227 :
仕様書無しさん:2001/06/10(日) 12:40
シェアウェアもフリーウェアもネットで配布という流通形式は変わらないと思うが?
228 :
仕様書無しさん:2001/06/10(日) 12:58
要するに流通形式(cf.店頭販売)には違いないが、それを決めるのはソフト作者である。
また「フリーソフト作者」「シェアウェア作者」と言った場合、フリー・シェアの
ソフトを作っている”作者”のことであって”流通形式”ではない。
したがって
>>184の
>フリーとかシェアというのは流通方法のことであって、 作者やソフトとは関係ない。
は、勘違い甚だしい。中途半端な知識しかない厨ちゃんである。
(日本語能力の無さから言うとリアル厨房の線が濃厚)
こんな奴につきあう必要ないよ。アホらしいからこの件はほっとこう?
229 :
仕様書無しさん:2001/06/10(日) 13:18
>>226 利用者のマナーのひとつとも言えるが、同梱テキストに
「データおよびプログラムの著作権は私にあります。無断使用、無断転載は禁止します」
と書いておくのもある意味常識ですよ
230 :
仕様書無しさん:2001/06/10(日) 13:42
231 :
ななし5:2001/06/10(日) 14:46
>>229 「無断転載は禁止」と書いたかどうかに関わらず著作権は発生する。
でも相手がフリーなら訴えても金取れないのでは?
別にタダでも精神的苦痛とかいろいろ理由はつけられる。
著作者人格権等、著作権でもいろいろ種類があるぞ。
>>232 「フリーから金が取れない」ならUNISYSのGIF問題は
あれ程問題になっていないはず。(著作権と特許の違いはあるが)
>>226 データパクリなら過去にされたことがあったよ。
もちろん、著作権うんぬんはreadmeに書いておいてあったけどね。
オレ自身はそれぐらいのパクリはどうでもいい。
むしろ、データパクラレてよろこんでしまうほうだな。
こんなこと言ってる様じゃ、まだまだ、オレも厨房よのぉ。
237 :
仕様書無しさん:2001/06/10(日) 19:59
239 :
仕様書無しさん:2001/06/11(月) 23:48
ハァ? 1月は30か31日だよ。 6月50日なんてあるか! ヴォケ氏ね
240 :
仕様書無しさん:2001/06/12(火) 00:17
>>239 二月は28日か29日です。
っていうかさ、50日間っていうことを言いたかったんでしょ。
>>239 1月に閏年か?...などとアホな突っ込みをしても意味ないか。
さて、データパクリの話が出たので便乗します。
皆さん、アイコンってどうしてますか?自分は絵心がないので毎回悩みの種なんですが、、、
フロッピーとかプリンタの絵がせいぜいです。
ライセンスフリーのアイコン集とかってあるんでしょうか。
(どうもアイコンで検索するとWeb用の素材ばかりかかっちゃうんですよね)
>>241 デスクトップアイコンで検索するといいかも
243 :
仕様書無しさん:2001/06/12(火) 06:24
>>228 最初はフリーで、途中でシェアにして、パッケージでも売ってるのは何て呼ぶんだ。
フリーだが書籍の印税もらっている奴はどうなんだ。
>>241 絵ごごろなぞなくてもちまちま打つドット絵なら、
時間さえかければなんとかなるぞい。
大きいのなら32x32、小さいのなら16x16。
これぐらいなら素人でも気合でドット打てるもんだよ。
>>243 パッケージ化と販売の主体はソフトベンダー。
246 :
仕様書無しさん:2001/06/12(火) 11:15
>>243 前者:シェアウェア制作者
後者:フリーソフト制作者
印税は関係ない。
以上。*** 終了 ***
247 :
仕様書無しさん:2001/06/12(火) 11:57
>>242 Thanksです。探してみます。
>>244 いつもちまちま打ってるんですが、どうもカッコワルな
絵になっちゃうんですよね。
修行が足りないんだろうな。頑張ります。
>>241 そういや、エクスプローラ系のソフトとかはエクスプローラ、
メールソフト系はoutlookのアイコンを平気で使ってることが
多いけど、ああいうのって訴えられることはないの?
249 :
仕様書無しさん:2001/06/12(火) 12:39
>>248 UIはなるべく統一してあげたほうがユーザビリティは高いような気もするんだけど、
アイコンの転用は法的にどうなんだろうね。
アイコン程度のサイズだとバリエーションにも限界がありそうだし。
たとえば[新規作成]のアイコンとかって、ソフトの数だけ変化に富ませるのは無理
じゃないかな。
そりゃ、新規作成はほとんどのっぺらぼうだからしかたが無いと思うよ。
別の人が見ずに作っても同じになるんだしね。
でも、エクスプローラやoutlookはデザイン的に偶然はありえないでしょう。
まあ、マイクソソフトのなんて別にどうでもいいけどな(w
251 :
仕様書無しさん:2001/06/12(火) 18:08
ベクターは更新が遅すぎると思うんです
マイクソソフト = おれのウンコは柔らかい
253 :
仕様書無しさん:2001/06/12(火) 18:35
my KUSO soft !?
254 :
仕様書無しさん:2001/06/12(火) 22:43
売れもしないのにシェア作家はないだろう。
小説家というのは、小説書いて、読者がいる人のことだ。
昔、処女小説執筆中の小説家という椎名桜子なんてバカがいたよな。
255 :
:2001/06/12(火) 22:49
フリーソフト評論家、シェアウェア評論家ウザイ。
作る人がいて、ユーザがいる。他には何も要らない。
>>255 ウザいというか、ちゃんと機能としてサポートしているのに
サポートしてないとか嘘書くのは止めて欲しい。
あと、知識が足りなくて思いこみで書いてしまうとか。
音楽系のソフトを語ってしまう人には多いね。おまけにそういう
人は声が大きいから、どんどん嘘が伝搬するんだな(;´Д`)
257 :
仕様書無しさん:2001/06/12(火) 23:24
>>256 これだけでは詳細はわからないけれど、、、
>ちゃんと機能としてサポートしているのにサポートしてないとか嘘書くのは
一部の動作を保証できない(したくない)場合にはそう書くことあるよ。
『オマケね(はぁと』って気持ちで。
>>257 >>ちゃんと機能としてサポートしているのにサポートしてないとか嘘書くのは
>
>一部の動作を保証できない(したくない)場合にはそう書くことあるよ。
作者じゃなくて批評家、評論家が書くんじゃないの?
>>256はそう読めたけど。
>>254の言うことは、俺も分からん。
このスレッドの流れが読めてないと思われる。
それ以前に、書き込みの前半で言ってることと、
後半で言ってる事に、内容にずれがある。
262 :
仕様書無しさん:2001/06/13(水) 01:14
>>261 確かに254はかなり意味不明。煽り...なのか?
ちょっと(<--怖いので控えめに)分裂症気味な印象を受ける。
なんだか不気味なので是非とも説明して欲しい>254くん
シェアを需要という意味と勘違いしていると思われ
>>254
>>254 >小説家というのは、小説書いて、読者がいる人のことだ
読者が居る・居ないと「小説家」という呼称とは無関係だと思うけど。
結果として一冊も売れなくても(読者がいなくても)小説書いた人は小説家でしょ。
それで生計を立てるかどうかは別問題。
本スレと関係ないのでsage
265 :
仕様書無しさん:2001/06/13(水) 19:47
自称シェア作家か。
266 :
仕様書無しさん :2001/06/13(水) 20:21
やはり販売するときの金額は
市場を見て決める?それとも自分の労働時間?
267 :
仕様書無しさん:2001/06/13(水) 21:05
満足度、自分ならいくらで買うか、需要考慮
268 :
:2001/06/13(水) 21:07
ターゲットとなるユーザーの種類。
一般的なものであれば安く、特殊なものであれば高く。市場。
>>265 自称以外のシェア作家はいません。
みんな自称です。
270 :
仕様書無しさん :2001/06/20(水) 12:07
。。。なぁに?アロエリーナって。。。
271 :
仕様書無しさん:2001/06/22(金) 07:59
あげるぜ
272 :
仕様書無しさん:2001/06/23(土) 02:08
もうグチは出尽くした?
age
273 :
名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 02:11
仕様の細かい違いをいちいち指摘してきたり、識者ぶった顔で
批評っぽいメールを書いてくるのはやめてー。
こっちは趣味でフリーソフト作ってるんだからさ…。
あんまり高飛車なメールが来ると公開する気が失せちゃう。
それとは別に気になっていたんだけど、同じソフトのレビューが
Vector・窓の杜・ZDNetでそれぞれ評価が天と地ほど違うってのは
一体どういうことなんだろう。
ドキュメント読まないでレビューしてるだろみたいなのもあるし。
それにジャンルの違うソフトと比べられても…。
なんか色々愚痴ってスマソ。
>>273よ、 Vector・窓の杜・ZDNet、どこも素人集団だ気にするな。
とくに窓の杜はかなりイタイ。
275 :
仕様書無しさん:2001/06/24(日) 03:56
ところでさ、スレ違い/orミニタコだったら申し訳ないんだけど、
(適切なスレを見つけられなかった) versionup.org ってどうよ?
あのサイトの方針には共感できるが、ドキュメントに
「無断転載はご遠慮下さい」って書いてあるのに
勝手に登録した上、事後連絡の形でメールを送って
きたんだけど。
まぁラボよりはましか(w
versionup.org これが21世紀のバージョン管理。
http://versionup.org/
276 :
仕様書無しさん:2001/06/24(日) 05:30
277 :
仕様書無しさん:2001/06/24(日) 12:54
勉強の為&改造したいからソースが欲しいっていうから
役に立つパッチでも送って協力してくれるんだろうと思って
見せたのになんの反応もない。なんか損した気分だ。
個人サイトでしょ。そのうち更新に疲れて廃れるさ。(w
>>274 言葉通り気にしないことにします(藁
アリガトネ。
280 :
ななし:2001/06/26(火) 18:35
>>275 うちも勝手に作者登録してあった。
めんどくせーけど、作品登録してやるかとIDとパスを入れたが、
ログイン出来なかったよ…なんでやねん。
281 :
275:2001/06/26(火) 19:05
レスサンクスです。
>>280 SSL(https:)接続に切り替えようとしたら、IE(Donut)がこんな
ダイアログを・・・・・・
---
Caption:セキュリティの警告
Body:
このサイトと取り交わす情報は、ほかの人から読み取られ
たり変更されることはありません。
しかし、このサイトのセキュリティ証明には問題があります。
! このセキュリティ証明は、信頼する会社から発行されていま
せん。証明書を表示して、この証明機関を信頼するかどうか
決定してください。
レ このセキュリティ証明の日付は無効です。
! セキュリティ証明の名前はサイト名と一致しません。
---
逆にSSLの方が信頼できん(藁
そもそも、発行者と発行先が同じ「webmaster」ってをぃをぃ。
ログインはこれから試してみます。
282 :
仕様書無しさん:2001/06/26(火) 19:48
「versionup.org」ねぇ。
俺も勝手に登録された。しかも前のバージョンを。なんでやねん(藁)
俺はオンラインソフトの決定版のにこさんに
頑張ってもらいたいんだけどな。
283 :
275:2001/06/26(火) 22:34
>>282漏れも同じく。
なんか連絡きたとき、httpログインせずに自分のソフト
の紹介とか見に行ったら3つ前のバージョン(w
今年の1月の下旬に公開して、3月の上旬にバージョン
アップに伴い公開を停止したバージョンを登録されてた(w
連絡メールのタイプスタンプは
Date: Sun, 24 Jun 2001 02:43:25 +0900 (JST)
…。
あ、
>>2761さんの意見もありましたが、
>>280さんの
書き込みで気になったのでログインしてみました。
一応出来ましたが、自分のソフトのリストが出てこなかった(w
こういうオンラインソフト配布のポータルサイトで、
いい所ってどこですかねぇ。
それともこれはスレ立てた方がいいかな?
ZDNETってどうやって登録するの?
285 :
仕様書無しさん:2001/06/27(水) 00:59
>>284主語がないから分からないが、
勝手に「自作のソフトを」と解釈してレス。
zdnet.co.jp - Downloadで
--
編集部へのご意見・ご要望・ソフト
更新情報等につきましては,
[画像:
[email protected]]
までお寄せください。
--
てあるから、そこにメールするんじゃ?
漏れは載っても嬉しくないけど。
ところでこのスレのパート2は、内容からして
「オンラインソフト作者の情報交換スレ」
にした方がいいかと思ふ。
286 :
仕様書無しさん:2001/06/27(水) 01:33
どっちがいいんでしょ?
グチ以外の内容を控える
or
スレタイトルとの矛盾を我慢する
287 :
仕様書無しさん:2001/06/27(水) 02:15
>>286に選択肢の追加をきぼんぬ。
・
>>285氏の案の「オンラインソフト作者の情報交換スレ」のスレを別に建てる。
288 :
仕様書無しさん:2001/06/27(水) 02:35
>>287の
・
>>285氏の案の「オンラインソフト作者の情報交換スレ」のスレを別に建てる。
これがいい!
289 :
仕様書無しさん:2001/06/27(水) 09:41
>>288 類似のスレってないですか?
自分が調べた限りでは無いようでしたので。
291 :
仕様書無しさん:2001/06/29(金) 23:18
>>284>>285 ZDNETは編集者が勝手に登録するんだよ。連絡無しで。
俺はホームページのアクセスログでわかったけど。
ってか「versionup.org」から
先日、メールを送らせていただきました、
versionup.orgの管理人、石川と申します。
一部の方から、作者登録や無断転載などの部分にて、
ご指摘をうけまして、至らない部分が多々あったと、反省しております。m(_ _)m
登録情報削除のご返信をいただけましたら、
作者の方の情報およびソフトの情報を即刻削除致しますので、
どうかご容赦お願い申し上げます。
もしご返信がいただけなかった場合には、誠に勝手ながら、
ご了解していただけたものと考え、
引き続き、ご愛顧いただけたら、と思います。m(_ _)m
無断転載および著作権を侵害する意図は、まったくありませんでしたが、
結果として誤解を与えてしまいましたこと、
深くお詫びいたします。m(_ _)m
-------------------------------------------------------------------------------
Yuji Ishikawa
[email protected] とメールが来た。
俺もZDNETに勝手に掲載されててビックリした。
事後連絡くれる窓の杜の方が良心的なのか?
293 :
仕様書無しさん:2001/06/30(土) 01:57
>>291 m(_ _)m
がウザイよな。なにか大切なものを欠いた管理者じゃないか?
無断登録。無断転載。謝罪メールなのに顔文字。
294 :
仕様書無しさん:2001/06/30(土) 02:02
>もしご返信がいただけなかった場合には、誠に勝手ながら、
>ご了解していただけたものと考え、
普通は逆だよなあ。
常識ねえよなあ。
法律上問題ないのかもしれんが。
295 :
仕様書無しさん:2001/06/30(土) 03:01
296 :
偽ASIMO:2001/06/30(土) 04:48
>>291 俺の所にも来た。
この板を見たにちゃんねらの仕業か?(w
>>293-294 同意。謝罪メール寄越しただけマシなのかもしれんが…
人として疑問は残る。
>>295 >伊原さん、いつも楽しませてくれてありがとう。
>いやな事があった時など、このホームページにやってくると
>忘れてしまいますね。これからも愉快な写真をもっと、もっと、
>増やしていって皆を楽しませてください。
本人の自作自演?
それとも世の中にデムパは意外と多いのか??
300 :
仕様書無しさん:2001/07/01(日) 02:20
結局、こちらの感情を出さないようにして、定型の文でかえしときました。ふぅ(´д`;)
>>291 うちにもきた。まあ、おれはこういうのはどうでもいいけど。
302 :
仕様書無しさん:2001/07/01(日) 23:03
>>301,295
デムパの彼にここのアドレスを送っておいてあげました
さっき「パスワードちょうだい」っていうメールが来て、
そのあどけなさに思わず笑ってしまったので、パスワード送って
あげました。
304 :
仕様書無しさん:2001/07/01(日) 23:23
知的障害者なのかも。
オフィスの壁に顔張り込んで心霊写真にするなんておちゃめ。
305 :
仕様書無しさん:2001/07/03(火) 23:48
凍りつきましたね
308 :
仕様書無しさん:2001/07/10(火) 23:03
たまに地上の空気でもすってみるか。。。age
309 :
仕様書無しさん:2001/07/13(金) 16:45
あるオンラインソフトを配布してるサイトで、掲示板にやたらと「***をDLさせていただきました。ありがとうございます。」
って書き込みがあるんだが、ソフトのDL数を水増しするための作者自身の自作自演っぽい気がしてならない。
大体、DLしただけでわざわざ掲示板に書き込むって、なんか変な感じがする。
使ってみて、「すごく便利でした!ありがとうございます!」てんならともかく、
中にはダウンロードする前に書き込んだのか?ってのもあるからなぁ…
つーか、いくら便利だったからといっても、わざわざ掲示板に書き込むヤツ、そうはいないと思うんだけど…
かなりのDL数がありそうなSusieとかの掲示板見ても、DLしました!なんて書き込みはないんだよね…
まぁそのソフトはサポートが別掲示板(有料)だから、そういうカキコが目立つのかもしれないけど、それにしても不自然。
使ってみたけど、「ありがとう!」といえるようなソフトじゃなかった。
>>309 あまり関係ないが、そういうの見かけたことある。
俺の見たのは、そのアプリがメインのサイトでないのに
「DLさせてもらってありがとう」で掲示板が全て埋まっていたというもの。
ほとんど荒らし状態。なんかむなしかった。
作者様なんて思ってるだろう。
311 :
仕様書無しさん:2001/07/13(金) 19:03
>>309 うちんとこ半分くらいそれ書かれてる。
こういうの書かれても返事書きようがないんだよな・・・
313 :
仕様書無しさん:2001/07/13(金) 20:06
ClosePopupだかのサイトの掲示板がそんな状態だったな。
314 :
仕様書無しさん:2001/07/13(金) 20:07
>>309 書き込みがあるだけマシ。
ウチのとこなんか、1年以上俺自身のバージョンアップ告知とかしかないぞ。
感想とかはともかく、バグ報告とか要望とか、何にもないのか>ユーザ
…もちろんDLはされてるよ。週に10本程度は。
316 :
仕様書無しさん:2001/07/13(金) 20:36
317 :
名無しさん:2001/07/26(木) 17:30
hage
318 :
:2001/07/26(木) 17:39
ユーザサポートの返事のメールって、転載を可にしてますか?
企業なんかでは、送信したメールの転載や引用を不可にしている
ところありますよね。
自分が送信したメールが「こんな返事きたよ」と勝手に第3者に転送
されたり公開されてるってのは、あまり気分の良いものではないわけで。
メール内容の転載はネチケット違反でしょ。
「禁止されていない」と開き直られたらそれまでだけど。
320 :
MD魚ー久万:2001/07/29(日) 10:19
最近、韓国から、あなたの作ったソフトに関して質問がある
ということで、添付ファイルつきのメールが作者に送りつけられています。
文面は英語です。
添付ファイルはウイルスですので、怪しいメールが来たときは十分
気をつけてください。
しかし、ドキュメントやヘルプ読まない人多いねー
日本語読めないなら仕方ないが、どうにかならんもんか
322 :
:2001/08/10(金) 21:43
うわわー、また変な奴にメールで絡まれたよー。
下手に感想送られても大変でしょう?
フリーのゲームを公開してるけど、この半年で
ユーザーからの感想は3通ぐらい。CD-ROM掲載は15通ぐらい。
貰ってうれしいのは
「楽しんでます、ありがとうございました」
とかいう1行メールですね。たくさんきたら迷惑だけど。
>>323 >フリーのゲームを公開してるけど、この半年で
>ユーザーからの感想は3通ぐらい。
それは少ないって。
「なんだよ、このクソゲー!」って思われてるじゃないか?
325 :
仕様書無しさん:2001/08/11(土) 02:24
よくさ、サーチエンジンで検索すると結構感想あったりして、
大体、BBSなんかで、ソフトを紹介してくれた人にはお礼があるんだけど、
それが作者まで届く事はほとんどないね(藁
フリーソフト公開してて、自分自身にとって意味があるのか?と思う今日この頃
なんかムナシイよね
>>325 公開しないとさらに「イミネ〜」となると思うが。
反応は罵倒でもあったほうがいい。
>>327 罵倒をバネにできない奴なら、物なんてつくらねえほうが
いいんじゃねえか?
一人でオナニーのごとく「俺は天才だ...」とつぶやいてる
のがお似合い。
329 :
仕様書無しさん:2001/08/11(土) 02:57
罵倒もこないだろ
ツカエネー!となれば他を探すだけ
作者と共にソフトを育てるとか、そーいうのは過去の話
フリーソフト作者なんて使い捨てても次から次に便利な奴が出てくるって
じゃ、やっぱり罵倒されてる奴は、よほど酷いか見込みが
あるつーことか。
331 :
仕様書無しさん:2001/08/11(土) 03:09
「罵倒をバネに作る」って…
そんな大げさな。
ソフト公開で有名になろうとか、金稼ごうとか、
そんなこと考えてるわけじゃないしな。
>>331 ばかたれ。気持の問題だ。
阿呆ばっか。
>>332 身近な不便に気付く。
↓
その場限りのツールを自作して解決。
↓
お蔵入りはもったいないとダメソフトを承知で公開。
↓
「ダメソフト出してんじゃねぇぞゴルァ!!(゚д゚)」
↓
ショー----(゚д゚lll)-------ック !!
こういうパターンもありうる。
ダメなの承知でショックうける奴なんかいるんかい。
普通、あ〜やっぱりね。じゃねえのか。
やたら絡むねぇ
もしかして罵倒されて、必死になって奮起してる最中?(藁
がんばれ
>大体、DLしただけでわざわざ掲示板に書き込むって、なんか変な感じがする。
これって、割れ系サイトの習慣ぽいんだけど・・。
>335
俺は金貰えないとプログラム作れない体質。
339 :
仕様書無しさん:2001/08/11(土) 20:31
>>325 当方ゲーム作ってますが、よく思いますよ。
フリーソフトでやってる意味があるのかなーて。
ろくな紹介もされない雑誌にちょこっとのるのは、今となってはどうでもいいし。
2chであがった時ですら罵倒されなかったし(これは逆に怖かったが
340 :
仕様書無しさん:2001/08/11(土) 22:31
>>339 結局フリーソフトのもともとの精神ちゅうか、
「自分用に作ったヤツなんだけど、みんなもどう?
公開しとくから使ってもいいよ」
っていうのが一番気楽だよねえ。
公開してDLしてもらうのが目的なら、それなりのリサーチ
やマーケティグを無視しちゃいけないぞなもし。
341 :
仕様書無しさん:2001/08/11(土) 22:46
つか、最近クソなシェアウェア多すぎ
342 :
仕様書無しさん:2001/08/11(土) 23:20
>>341 ネットの普及で誰でも公開できるようになったからね。
シェアに限らずフリーソフトもそうだし、CGとかMIDIも同じく。
数が多くなった分、良い物を見つけるのが大変になった。
343 :
仕様書無しさん:2001/08/11(土) 23:32
俺は使ってる人に実験台になってもらってる感覚だからなぁ(w
勉強用に作って公開する事が多い。やっぱり目標をもつと全然違うしね。
しかし、すでに実験だけになって、Webにレポートとして書く感じが多く
なってきてるな・・・
344 :
仕様書無しさん:2001/08/12(日) 01:40
しかし、レポート出してくれない実験台だからなぁ
345 :
ツウ:2001/08/12(日) 08:03
最初から思いっきり完成度を高めて公開すれば、
ユーザからの反応は少ないよ。
>>345 β版とか出さずにそれやったら確かに以前より反応が減った・・・。
ネット上だとそういうのは向いてないのかなあ。
開発日記つけて徐々に過程を見せていった方がいいんだろか。
347 :
仕様書無しさん:2001/08/12(日) 13:34
面白い開発日記希望。
348 :
仕様書無しさん:2001/08/12(日) 13:59
>>345-346
反応があると嬉しいこともあるけど、なんか鬱陶しいものもない?
「ユーザーの声が作者を育てる」って感じで。いや、確かにそういう
面もあるのだけど、あなたのためだけに作っているんぢゃないし。
今は
>>340 が書いているような、「自分用に作ったヤツなんだけ
ど、みんなもどう」に近いスタンスなんで、気楽だけど。
349 :
仕様書無しさん:2001/08/12(日) 14:25
振込だけたくさんあってメールなんかまったく来ないのが理想だな。
350 :
仕様書無しさん:2001/08/12(日) 14:52
>>349 うひゃー (*^^*)
ゲンジツノウラガヘシダヨネ
351 :
仕様書無しさん:2001/08/12(日) 14:58
352 :
仕様書無しさん:2001/08/13(月) 16:48
DOMage
353 :
仕様書無しさん:2001/08/13(月) 20:37
>>351 そういうソフト作れば反応ありそうだね(ワラ
そんな変なUIは、手軽すぎるVBなどの影響だろうね、
部品配置が楽になった反面、タブオーダーの設定が面倒。
何も考えずメッセージフォーム自作する厨房も多し。
354 :
仕様書無しさん:01/09/01 09:56 ID:LmzRABNo
メール確認ソフトを公開した。要望メールが来た。
「ノートパソコンがスリープしているときにメール確認ができない。なんとかしてくれ。」
なんともならんてば。(-_-)
355 :
:01/09/01 13:43 ID:UZpGKgm2
356 :
仕様書無しさん:01/09/01 19:15 ID:wbxK.xyU
>>354 メール着信を知らせてくれるTAなどをすすめる
358 :
354:01/09/02 11:46 ID:pnK1P0bA
定期的にスリープ解除して、とも考えたけど、別の苦情もでそうなので
シカトすることにした。そのうち「パソコンの電源が切れているときに
メール確認ができない」なんて要望きたらキレそう。
>>340 >「自分用に作ったヤツなんだけど、みんなもどう?
>公開しとくから使ってもいいよ」
漏れ最初はそれで公開したんだけど、
いつのまにか人気が出て改良要望が殺到して、
本業より力を割く羽目になってしまったんだけど。。。
うれしいやらかなしいやらよくわからん。
とりあえず、どんなにがんばっても返ってくるのは『お礼の言葉』だけで、
1円も儲からないのがすごく哀しい。
かといって、ここまで良くなってきたのは確かにユーザの意見とかのおかげだし、
今更シェアにしたりとか、開発辞めたりとかできないよ。。。
どうすればいいんだ、漏れ?
そろそろ金無くて飯食えなくなるぞ。。。
360 :
仕様書無しさん:01/09/02 17:36 ID:zRDgNJLU
>>324 ゲームは最初から完成度がメチャンコ高いと、ほとんど問い合わせが来ないよ。
そういうものだ。
>>359 漏れ、「現状じゃアップデート無理」と判断して
フリーウエアの公開やめたよ。
かなりダウンロード数いってたんだけどね。
さっぱりしたもんだ。
362 :
仕様書無しさん:01/09/02 19:35 ID:RTMKtkQo
>>359 あんまり身もふたもない言い方だけど
ほんとユーザってのは、いったんつけあがらせると、とことん逝くぞー。
ただでやっているという感謝の念もないんだからなー、まったく。
363 :
359:01/09/02 23:10 ID:jXvVEUQs
>>361 >>362 レスサンクス。
やっぱり優良フリーソフトの作者はみんな、
自分の食い扶持を減らしてソフトを維持してるのだろうか……?
特に大規模なソフトの場合どうしてもそうなってしまうような気がするが。
それともサイトの広告とかで補填してんのかな?
364 :
仕様書無しさん:01/09/02 23:44 ID:Bz8QQoSk
>>363 とりあえず本業はしっかりやっとけ。フリーソフトの方は暇なときでいいだろ。
無理してあんたが逝ってしまったらユーザーだって困るだろ。
でなけりゃ、カンパウェアという手は?
広告よりは利益が上がりそうな気がするけど。
365 :
仕様書無しさん:01/09/03 01:48 ID:mGjzrO82
シェアウエア作者ってさ、
登録料払ってくれる人に対して「お客さん」って意識持ってるのかね。
なんかさぁ、「金は払え」「漏れに敬意も払え」「つべこべぬかすな」って
姿勢の奴が多いような気がするんだがなぁ。
>>365 大卒→技術職で、営業販売の苦労を知らないオコサマ連中に、
そんなものを初めから期待すべきではないと思われ。
367 :
仕様書無しさん:01/09/03 01:54 ID:wqrEUj0E
5,6年前かな。
フリーウェア作って、公開を始めて、ユーザーからの反響とか、
雑誌での紹介とか、はじめのうちは新鮮なんだけど。
今では自分のためだけにちょこちょこ書き換えて使ってる。
ちゃんとデバッグする気力がないので、もう公開してない。
フリーでもシェアでも公開してるがユーザーの反響(要望?)は
シェアが100対3ぐらいで多いね。
お金払ってくるから苦情を言う権利ができた、というのがユーザーさんの
心境なのでしょう。
だがシェアで金を稼ごうなんてかなり無謀だ。月6万程度。
フリー版はVectorで月に3000ぐらいダウンがあるが反響は0に等しい。
やはり製品として流通させないとだめだろうね。
370 :
:01/09/03 10:35 ID:g.VhT/hE
>>369 俺は最近やっと月10万の大台にのった。
ま、長くは続かないだろけど。
>>370 月10万はいいね。同じぐらいのソフトを後3,4、作れば
それで食っていける?かも。
とはいっても10万売れるソフトを作るのはかなりきついだろうけど。
月6万のシェアは開発に1年半、公開してから1,2か月に1度は更新
かけている。楽して儲けるのはなかなか大変だ。
>>370,371
学生?社会人?職業プログラマ?
ヘルプとか書くのめんどくせー
374 :
370:01/09/03 15:58 ID:g.VhT/hE
>>371 いや、すでに4本公開していて、その合計が10万ってことで。
開発は一本作るのに半年以上かかってるし、全然おいしくないよ。
当然時間と共に登録数も減っていくし。
>>372 俺は職業プログラマ。シェア開発は趣味。
375 :
仕様書無しさん:01/09/03 16:08 ID:HrvBsX5A
◯◯出来るフリーのソフト落ちてるトコしりませんか?
という書き込みを見ると萎える‥
>375
同意。
だが自分も利用者側から、制作側にも回った人間であるため、
両方の立場をかねてることになる。
で、そういう人間からすると、そこまで萎えないんだな。
だが、萎える気持ちも充分分かる。
で、自己分析してみたんだが、まぁ要するに
「ソフトウェアを使わせてもらっている」
のを忘れてたんだな。
もう少し、雑誌などのメディアはそこを強調する義務があると思う。
感謝の心を忘れる時点ですでに人間として駄目だろう。
(無論オレモナー)
377 :
仕様書無しさん:01/09/04 00:12 ID:eDMgAjAA
>361
ユーザーの意見なんですが、その場合「もうアップデートしません、頼んだって無駄です」とか
書いておいて、取りあえず公開はしておく、という風には出来ませんか?
自分が求めていたソフトを見つけたと思ったら公開停止中、というのは少々悲しいのですが……。
378 :
仕様書無しさん:01/09/04 03:28 ID:y3VZoeGc
よく勝手に載せてるっていうんで、ZDNet見に行ったらZDNetに載ってた。
いったいいつから・・・
個人サイトでさえ連絡してくるっていうのに、何考えてるんだろう。
379 :
仕様書無しさん:01/09/04 09:13 ID:htweL/0k
>>378 俺も勝手に載せられてた。
でも外資系だからしょうがないんじゃない?
380 :
仕様書無しさん:01/09/04 09:24 ID:jBS8cTmY
>>377 いや、それでもよかったんだけど、
放置しておくと「フリーソフト厳選1000」とかなんとか、
そういう類の本から掲載依頼ががしがし届いて、
いちいち断るのがうざかったんだわ。
バグがわかりきっているソフト公開するのも恥ずかしかったし、
使ってくれる人に申し訳なかったし。
でも、自分のHPに「公開やめました、今までありがとう」って告知しといたら
「どうしても使ってみたいのですが、だめですか?」って
メールが届いたのはうれしかったな(一通だけだったけど)
その人にはメールで圧縮ファイル送りました。
381 :
仕様書無しさん:01/09/04 11:04 ID:htweL/0k
フリーソフトを掲載しまくる雑誌ってなんか嫌い。
作者への敬意が全く感じられない。
なんかフリーソフト作者が物のように扱われているようでむかつく。
>>383 同意。
「無料」「タダ」とか書かれていると「ふざけんじゃねぇ」とか思う。
385 :
仕様書無しさん:01/09/04 20:47 ID:zQFN.OO.
>>383 雑誌はまだいいよ。
それよりもフリーやシェアをCDに数百本入れて3000円とかで
販売している会社の方が腹立たしい。
原価タダの物で商売するな!
>>385 法律方面は疎くて分からないのですが、
こういうのって訴えることも出来ると思いますが、
どうなんでしょう…
387 :
仕様書無しさん:01/09/04 21:44 ID:GX5z94sQ
「ひぐちたかし」
q(゚д゚) ナニサマ?シネヨ
>>383 こういうフリーソフト本の価値が下がったような気がする。
作者にとってもユーザーにとっても。
昔はFDDメディアだったから、厳選された良品が収められていたし
何ページもかけて具体的なインストール方法や使い方、ちょっとした
小技まで解説してあるものもあった。
今じゃ信じられないくらいだけど、掲載料で雑誌だったら一年分くれたり、
5桁の掲載料をくれるようなところもあった。
ソフト作者の情熱や思い入れは今も昔もあまり変わらないと思うんだけど…
こう、時々、無料のソフトだって生身の人間が時間や気持ちを注いだもの
なんだって事を忘れそうになるよ。
390 :
仕様書無しさん:01/09/05 13:05 ID:1EdI6dWY
>>387 ひぐちたかし
人のふんどしで相撲をとるひと
しかも、そのふんどしに感謝の念のないひと
「ボツの杜」事件を忘れるな
391 :
仕様書無しさん:01/09/05 15:11 ID:UqOwz6E6
その昔、Vectorにピックアップされて雑誌にも結構掲載されたけど
感想が殆ど来なくてウケ具合がわからなかった。
やっぱフリーソフトってみんな軽くみているんだろうなあ・・・
単に俺のソフトがヘボかったのかもしれないが。
392 :
369:01/09/05 15:23 ID:2M/.3VAY
>>391 多分、完成度が高いゲームの場合はほとんど感想はこないでしょう。
特に個々で完結しているものだと。
後、感想を書きやすいシステムにしてなかった、とかはあるかも。
ソフトのヘルプからHPに飛べて、そこに簡単に感想を書けるような
掲示板を置いておくと結構反応はあるよ。
393 :
:01/09/05 15:33 ID:7GU3uufs
一般的に、バージョンアップを続ると、ユーザー数は増えますが、不具合
は減り完成度は高まるわけで、ユーザーからのレスポンスは低くなってゆ
きます。また、完成度が高くなると、仕様の変更や拡張のスキも少なくな
ってゆくわけで、ますます、ユーザーとのコミュニケーションの必要性は小
さくなって行きます。
394 :
仕様書無しさん:01/09/05 15:36 ID:.o1brONo
>>391 突込みどころの無いほど完成されたソフトだったか、ヘボかった
のかどっちかかと。
>>392 の言ってる可能性もあるけど、いっぱい来たらそれはそれでうざ
い。中には・・・
殆ど来ないってことは、少しは来たってことでしょ?
それくらいが一番いい。気楽なもんだよ。
感想くれる人は使ってただ良かったからって人より、良かった
けど+αの機能を付けてて欲しいっていうのが圧倒的に多い。
その内容がまともならいいんだけど・・・・
395 :
仕様書無しさん:01/09/05 17:52 ID:538sPiV.
>>394 >感想くれる人は使ってただ良かったからって人より、良かった
>けど+αの機能を付けてて欲しいっていうのが圧倒的に多い。
>その内容がまともならいいんだけど・・・・
うちもそうだ。(;_;)
396 :
仕様書無しさん:01/09/05 18:11 ID:6tdJYOIQ
その希望の内容が、どう考えてもその人しか喜ばないと思われるような
単なる趣味のような‥マニアクな機能だったり‥(^^;
自分のフリーウェアは基本的には自分の為に作ったものなので、
結局自分が必要無しと思った機能追加要望は捨ててしまいますが‥
>>394 >けど+αの機能を付けてて欲しいっていうのが圧倒的に多い。
>その内容がまともならいいんだけど・・・・
あるある。某宴会に参加した時に熱く語られちゃって
邪険にするわけにもいかんし、困ったよ(^^;
398 :
369:01/09/05 20:17 ID:2M/.3VAY
ユーザーの声をいかに無視するか、というのは確かに大事ですね。
(どうでもいい意見を聞き流す能力)
特定個人だけが必要な機能をつけて他の人が使いにくくなったら最悪ですし。
399 :
仕様書無しさん :01/09/05 20:43 ID:jrPZuC6k
無視というとちょと聞こえが悪いから取捨選択かなぁ。
有益な助言とかヒントとかは大歓迎だし、ままあることだしね。
うちはソース公開してるから変な要望が来たら
自分でご自由に改造してください、とか言って逃げてる
401 :
仕様書無しさん:01/09/06 17:11 ID:eNhCTtaY
>>400 自分もそうです。楽ちん。
そしたら、更に使い勝手のいいヤツ作ってくれた人がいて
自分もそっち使うようになっちゃったです…ますます楽ちん (^^;
402 :
:01/09/06 18:11 ID:eZ1T/.qo
>ユーザーの声をいかに無視するか、というのは確かに大事ですね。
至言なり!無視することが、ユーザーの声を聞くことなのだ!
感動した。
>>400 あ、いいなー。うちマックだから誰も改造しよらん(藁
404 :
仕様書無しさん:01/09/06 21:14
激しく同意
>>387 ひぐちたかし
覚えてろよ!、人のソフトをネタにボロクソ書きやがって!。
って、たしかにたいしたソフトじゃねーけどな。
おまえが言うな!。自分で作ってみろ!。
405 :
仕様書無しさん:01/09/07 00:02
>>404 だから、料理人とそれを食って講釈たれるグルメ(w)みたいな関係だろ?
バカ親子が出てくる某超有名料理漫画では、講釈たれるグルメがまるで文化人
みたいに描かれてるけどNE。ゆう子たん、萌え〜
406 :
仕様書無しさん:01/09/07 00:21
公開するってコトは、馬鹿な連中の批判も覚悟しなくっちゃ!ってコト。
気にするだけ損だよ。そんなの。
モノが良ければ評価する人は出て来るだろうし
悪ければ、それなりの批判も来るさ。
その辺ひっくるめて、自分の励みにするかどうかは
自分自身の考え方ひとつだよ。
世の中には信じられない馬鹿が大勢います。
そんなのに付合っててもしょうがないですから
テキトーにあしらって、自分は高みを目指しましょう!
407 :
仕様書無しさん:01/09/07 00:49
>>400 私も同じ。でも、401さんと違って、まだ誰も別バージョンを公開してくれない。
>>406 趣旨には同意。
でも、自分が欲しいが、他にないみたいだから作った。
他にも需要あるかも知れないから、お裾分けの意味で
公開した、というような物に批判・要望とか来ると萎え。
409 :
仕様書無しさん:01/09/07 05:41
410 :
仕様書無しさん:01/09/07 11:02
>>409 おれ、ひぐち本人にメールだしたことあるけど無視された。
あそこでたたいている連中の気持ちはなんとなくわかるなり
411 :
仕様書無しさん:01/09/07 12:18
私の作ったソフトは自由に使ってもらって結構ですが
著作権は放棄していませんので、PDSではありません。
よってPDS(*)と名のついたPC−VANへの
転載は禁止します。
412 :
仕様書無しさん:01/09/07 12:52
413 :
仕様書無しさん:01/09/07 15:32
>405
ソフト関連と食関連って似てるよなぁ
パッケージソフト→ファミレス
誇大広告はやめよーぜ、ソースのかけすぎに注意
シェアウェア→町の定食屋
安くて美味いがよろしい、でも高くてまずいのも増えてきた
フリーソフト→友人の奥さんの手料理
タダなのが良いが、ご馳走になりっぱなしだと気が引ける
受託開発→出張料理人(高価)
これは高級レストランの方がよいかなぁ
マザコン新聞記者、美食家兼陶芸家→ソフト批評家
美食家ってなにもの?
でも、定食屋はそこそこ食って行けるだろうけど、シェア作者は無理か…。
414 :
仕様書無しさん:01/09/07 18:09
>フリーソフト→友人の奥さんの手料理
>タダなのが良いが、ご馳走になりっぱなしだと気が引ける
だったらいいけど、現実は
フリーソフト→野原で勝手に生えている果実
タダなのが良いが、たまに毒入りもあるので、おっかない
みたいな認識の人、おおくないか?
認識じゃなくて、そういうのが増えてきているという事実はあるな
Vector管理もっとしっかりしろ! 糞みたいなもんばっか登録するなよ!
Vectorはもともと何でもかんでも登録しまくるという
ポリシーです。
つまり、Vectorはファーストフード店を並べた地下街ってとこでしょうか?
ネギ丼のくせに牛丼って名乗るな!
>414
それを言うなら、某保険のおばちゃんの手料理(毒)
419 :
仕様書無しさん:01/09/08 01:53
>フリーから突然のシェア化に対する反発
これは立派な戦略だと思うんですけどねぇ‥
自立自助の時代ですから(笑)
こういったことを考えられて、なおかつ
それを実行に移すことが出来る人は立派であるはず。
なのにブツブツ言うのはなにか違う。
タダで使えるということを既得権のように考えてはいまいか。
むしろ、それまでタダで使えていたことに感謝すべきではないか。
よくここまで頑張った、と気持ち良くレジスト出来ないものか‥
え?今日は割勘?
なんで?昨日はおごってくれたじゃない!
今日もおごってくれるんでしょ?
明日もよろしくね。
明後日もね(ハート)
あぁ、長くなった、愚痴が‥(笑)
420 :
仕様書無しさん:01/09/08 05:35
オレは使うものはレジストしてるよ。
確かに良いソフトだから使っているんだが、
感想やら、メールを求められても、書くのに困る。
低価格ならシェアのほうが気が楽。
そういった意味では、メールウェアが一番いやだな。
パス下さいとだけ書くのも気が引けるし、かといって賛辞を
並べ立てるのも空々しいし(w
421 :
仕様書無しさん:01/09/08 11:40
ソフトに限らずインターネット上の情報でも
「それ何処に落ちてるの?」なんていう会話を耳にしたことはありませんか?
雑誌記事の請け売りを得意とするいい格好しのユーザーに多い言葉ですが、
「落ちているもの」だから「ただなのが当然」という頭になっているようです。
そしてなんとなく経験的に感じているのですが、
シェアにしてもOSにしても違法ユーザーの方が文句が多いように思います。
困ったものですね。
422 :
仕様書無しさん:01/09/08 18:26
同じソフトでも
Vectorに登録
・毎月送られてくる確認メールがでかくなる
ふりっぽに登録
・お勧めソフトになる
・雑誌への掲載依頼が来る
・HPへのアクセスが増える
てなかんじになった
フリーソフトの定義は自由に使えるソフトウェアで宜しいのでせうか。
424 :
仕様書無しさん:01/09/09 01:23
今まで1回も無いが、Vevtorって登録拒否されることってあるん
だろうか?拒否されたことある人いる?
そもそもチェックしているのだろうか・・・時間かかる割に差し替
え分のところが更新されてない時がありまくり。
ふりっぽは更新は早いが、直リンなんで野放し状態。
まあ、個人サイトはみんなそうだが・・・
Vectorに比べれば知名度は低いし登録数も少ないから、探し
やすいかもしれん。それにあの手のサイトに登録する
作者は結構積極的だから、ハズレは意外と少ない・・かも。
しかし、これはまずいんではと思った奴がまだあるな〜
http://software.wakusei.ne.jp/free/soft_2236.html
425 :
仕様書無しさん:01/09/09 01:27
エロいのは拒否されるんじゃない
426 :
仕様書無しさん:01/09/09 01:57
>>424 モデルを使うには金がない。
じゃ、有名人の写真使っちゃおっかーという流れなのでわ?(ヲイ、肖像権は?)
でも金使ってモデルなんか雇わなくても面白いの作れるよ。
フリーのタイピングソフトで、作者やその友達が実写で出て来て
格闘ゲームの画面構成みたいになってるのがあるんだけど、
爆笑モノで面白い!
撮影風景とかも面白そうだね。「ハーイそこでポーズとってー」とか
「敵役なんだからもっと悪そーな顔してー」とか和気アイアイで
やってそうで。
スマソ。名前忘れた。結構有名なヤツらしいが.....
>それにあの手のサイトに登録する
>作者は結構積極的だから、ハズレは意外と少ない・・かも。
漏れは、Vectorに登録したらあまりにもDL少ないので萎えて
ふりっぽに登録したのが1本あるよ。
だってフリーなのにVectorの8月のダウンロード数が10本程度....
いや、本当に1ヵ月で10本しかないんだって....(;-;)
427 :
仕様書無しさん:01/09/09 02:16
OZAKEN/OZAEON
429 :
仕様書無しさん:01/09/09 05:16
>426
>モデルを使うには金がない。
>じゃ、有名人の写真使っちゃおっかーという流れなのでわ?(ヲイ、肖像権は?)
そのソフト見るに、逆だろうと思う
初めに有名人ありきで、そういうコンセプトの元に作られた
ファンジン系(?)ソフトと思われ。
だから、モデルが用意できても、制作意欲も沸かないと思うし、
制作される事もなかったであろう(藁
431 :
仕様書無しさん:01/09/09 07:50
窓の杜から8月24日に紹介したいさせてくれってメールきて、
その翌日にいいよって返事したのに、未だ掲載されてない。
なんなんだ。
前に掲載されたときは、いっさいのメール無しで勝手に紹介されてたけど。
432 :
仕様書無しさん:01/09/09 09:09
>>423 その意味で使いたいときはフリーソフトウェアと言った方が誤解を招きにくいかと。
>>431 窓杜ライブラリって毎月15日更新ではなかったか、確か。
ライブラリじゃなくて土日以外更新してる紹介記事のほうなんだけど…。
8/24掲載分
「Project Board」v2.21
「退魔心経」
「Explorer Assistant XP」
「すっきり!! デフラグEx」
これのうちのどれかじゃねーのか?
>>430 今年17歳か・・・
17歳だから云々というわけじゃないが、不安定な年頃というのも
確かだからなあ。
あのソフトが出始めたころ肖像権がどうなってるのかとBBSで
聞いた(漏れも含め3人くらいいた)のだが、何も言わず削除され
た。あまり刺激しないほうが良いかもね。
ダウンロード数ってどうなんだろうな、うちはWin用のが300くら
いで少ないと思っていたんだが・・・まあ、バージョンアップして
自分のサイトと同期がとれた時期がほとんど無いのにしては多
いとは思うが(w
大昔に登録されたDOS用のソフトでしかも98用が未だに月10く
らいあるのが不思議だ・・・
ランキング載るようなソフトはともかく、みんな普段はどれくらい
なんだろう?
>>437 うちのはベクターのだと
一番出ているのは月1800くらいで、
他のは300〜400くらい。
>>436 俺は一年以上放置された経験があるから安心しろ(w
うちのはVectorだと7月末公開ので7000ぐらいかな。
窓杜にもあるけど、そっちは見てないから知らないや。
でも、Vectorができたころに公開されたソフトなんてのは、
いまだに300だったり。ま、いろいろやね。
440 :
仕様書無しさん:01/09/10 02:57
やっぱり「おすすめ」マークって重要なんですかね?
しかし、ベクターって更新遅いなー、
ミス登録も多いし(ソフト名間違えて登録された)
441 :
仕様書無しさん:01/09/10 11:17
>>440 >やっぱり「おすすめ」マークって重要なんですかね?
めちゃめちゃ重要。
お勧めレビューされるとダウン数が一気に跳ね上がる。
ランキングにも確実に載る。
442 :
仕様書無しさん:01/09/10 16:14
ベクターの赤塚ってヴァカそのもの
Macのファイルだったら全部、binをつけりゃいいと思ってやがる
443 :
仕様書無しさん:01/09/10 16:18
お勧めに乗ると、Yahooや、Gooなど、著名なサーチエンジンにも
見つかりやすくリストされるようになるから、かなり大きいよ
444 :
仕様書無しさん:01/09/10 16:22
445 :
仕様書無しさん:01/09/10 16:36
>>444 勝手に登録してくれるなら手間いらずでいいじゃん。
でもこうゆう個人系オンラインソフト紹介サイトって
絶対長続きしないよな。今までいくつ現れて消えて行った
ことか…
また俺のパクリソフト発見。
作りが甘い…。
まぁ、機能が似ているのはいいよ。同じコンセプトで作れば同じような
機能になるだろう。でもさぁ、ウェブサイトの文章をコピペするのは
あまりにもひどすぎないか?なんか怒るというより、笑うわ。
447 :
仕様書無しさん:01/09/10 19:10
>>444 そこ、事後だが一応連絡来たぞ。
その後バージョンアップして通知したんだが、説明文まるで
変えないでやんの。かなり変えたから通知したのに・・・
今後は放置予定。もう勝手にやってくれ。
来年中に更新停止するに100ルピー(w
登録する側としては、ふりっぽのシステムが一番いい。
Vectorも作者情報はWebでできるんだから、ソフトの方も
できるようにして欲しいよな。向こうもフォーマット決まった
データで来るのだから楽なはずなんだが・・・
なんか今のメールのフォーマットって、自動切り出しでき
ていないんじゃないかと思うのは漏れだけ?
マジで効率悪そう。CD-ROM収録の頃のフォーマットのが
まだ使いやすかった気がする・・・
>>446 猿真似厨房は放置。気にするな、どうせ自滅する。
他人の文章コピペしないと自分のサイトも作れんような奴なら、な
おさら長続きはせんよ。
>>431だけど、こんなメールきたよ。
> 株式会社インプレス・窓の杜担当の岩崎 綾です。
> 先日は、貴ソフト「******」の
>窓の杜での記事掲載について許諾をいただきありがとうございます。
> 貴ソフトは「2ch特集」への掲載を予定いたしておりましたが、
>その後「2ちゃんねる」がオークションにかけられたり、
>企画中で紹介する予定のソフトが多数公開中止になるなど、
>企画自体を見合わせる状況となっております。
ヽ(´ー`)ノ
「のぐち」って作者はいつでてくるんだ?
きっとまたどうせ嫌われ者なんだろ、
て思ってたら「〜の愚痴」だった。
今、気づいた。欝。。
>>449 Part1とあわせるとそのネタは7回目くらいです。
あー、もう赤塚って人工無能か?
むかついたから返事くれんでいいって
メールを送ってやったよ
まあ、ソフトそれぞれといったところなのかな。
>>439 はかなりの人気ソフトの作者なのかな?
>でも、Vectorができたころに公開されたソフトなんてのは、
>いまだに300だったり。ま、いろいろやね。
これ見てなんとなく、初めてVectorと関り始めた頃のログ漁
ってみたら、Vector(の代表)のオンラインソフトに対するスタ
ンスとそれを収録したCD-ROM付書籍発行の動機?のよう
なものがあった。
見たい人がいればupするがいる?
>>383 とか
>>384 はこれを見たらどう思うだろうか・・・
454 :
仕様書無しさん:01/09/11 00:27
マジでVectorでDL数上げる方法書こうか?
1)登録数の少ないジャンルのソフトを作る
2)Aで始まるタイトルを付ける。ソフト一覧の上の方に来るから
3)こまめにバージョンアップする。「NEW」マークの付いてるソフトは
DL数も増えるし、雑誌に掲載されて雑誌が貰える率も高い。
俺の月10本しかDLがないソフトというのは壁紙チェンジャーなんだな。
元々登録の多いジャンルだし、タイトルを和文で付けてしまった。
壁紙を英単語にするとWallPaperだから、Wより後のタイトルにした時点で
既に負けてしまっている。今になって考えれば。
他にマイナーなジャンル(教育用)のヤツを作ったらこれは毎月1500本以上
DLがある。
作者の労力とDL数は必ずしも一致しない。複雑な気分である。
ちなみに作者とソフト名は置換してある。
作者:モナー
ソフト名:OMN
00199/00202 SDI12345 モナー ベクターデザイン社より
( 3) 94/05/04 03:45 00197へのコメント
メール拝見いたしました。ベクターデザインの責任者の梶並です。
今回の収録作業に関して、色々行き届かない面がありましたことをお詫びする
とともに、ご質問の件お答えいたします。
> さて、OMN v1.20 を貴社発行の CDROM 付き書籍に掲載したいとの事です
> が、v1.20 というバージョンは既にライブラリにはありません。
> 多分、書籍になっているライブラリリストか、随分前に取得したライブラ
> リリストを見られての事だとは思いますが、書籍に付けるモノであれば、最
> 新のリストを取得してバージョンのチェックをするなりは行わないのでしょ
> うか。それを作者に対して、新版があれば教えて欲しいというのは、少々安
> 易ではありませんか?。
最新のリストをチェックしていない件はおおせの通りで、今回収録許可を得た
ソフトのうち実に3分の1強が最新版への差し替えを行なうことになりました。
これも、当方の作業不行き届きに原因があるのは明らかで、作者の方にお手数
をおかけしてしまいました。
なぜこのようなことになったか、これまでの経緯をご説明します。
今回の書籍発行の発端は、「CICA、SIMTEL みたいなもので日本のフリーソフ
トやシェアウエアが集まった物が欲しいね」という私の周りの人間の雑談から
始まりました。「きっと、こういうソフトってフリーのものもあると思うのだ
けど、あるのかどうか分からない」「検索しようにも、アチコチに散在していて
捜すべき場所を見つけるのが大変」「忙しくて自分の使っているソフトが
アップデートされたのかどうかウォッチできない」というような悩みからの
話しでした。で「nobu さん MIX の創設者の一人で通信の素人でもないし、
やってみない?」という事になりました。( 'nobu' は MIX での私の ID で、
通称こう呼ばれています。)これが昨年11月の始めのことです。
発端はこのような単なる雑談でしたが、この作業が容易なものではないことは
最初から明らかでした。収録するには、当然作者からの許可が必要になりますし、
収録しているネットの編集著作権の問題もあります。そもそもソフトがどれくら
いあり、作者の総数がどれくらいあるのかすら最初は見当もつきませんでした。
(アップローダが誰かを調べるのは、比較的容易なのですが、ご存じのように
アップローダと作者が違うことはままあり、最終的にはアーカイブの中のドキュ
メントを調べなければ特定できません。しかしドキュメントがないものも多々
あって ....)
そこで、まず書籍の発行可能性を調べることにしました。最初に行ったのが
一緒に作業を行ってくれるパートナー探しです。これには最初からアテがあり
ました。現在、この書籍の編集長を行っている佐々木進(atlan)です。当時彼が
フリーでしたので、この準備作業に参加して貰うよう要請し了解を得ました。
彼は、NIFTY にはあまりアクセスしておりませんが、MIX、ASCIInet、朝日
ネットではフリーソフトに関して最も詳しい人間の一人として知られています。
(参照:中村正三郎氏著「電脳騒乱節」Vol.3 P263)彼の参加が得られなければ、
今回の書籍の発行は、この段階で断念していたかもしれません。
彼に最初に依頼したのは、「果たしてどれくらいのソフトがあるのか調べる」
というものです。で、取り敢えず彼がこれまでに個人的に集めていたソフト、
約 1 GB と、私達の友人達のコレクション(?)を集めたもの約 1 GB から、重複を
削除し、内容別にディレクトリを切って分類してもらうことになりました。
彼がこの作業を行っている間に私の方は、主な商用ネットの運営会社にお邪魔
して、今回の書籍の趣旨をご説明し、このような物を作る時、
・メールで作者と連絡をとること。
・作者から了解を得た場合、ダウンロードしたものを書籍に収録すること
に関して、ネットの運営側として許可して貰えるかどうか打診しました。ごく
常識的な事に関して許可を求めた訳ですが、各ネットの会員規則を読むと、解釈に
よっては上記の行為ですら会員規則違反となる可能性があったため、慎重を期す
ための措置です。昨年12月の段階で、NIFTY、PC-VAN、ASCIInet、日経MIX の
4ネットの内1つを除いて快諾を頂き、その後書面によるご許可を頂戴しきまし
た。(残る1ネット、及び朝日ネット、People 様からも現時点ではご許可を得て
います。)この結果、編集著作権による問題は、どうやら回避できる目処が立ち
ました。
12月も押し迫ったころには、佐々木から 2GB あったものを、なんとか 6000
本 500 MB 程度に減らし、分類した旨の報告が得られました。(後にさらに絞り
4000 本としました。)
この段階になっても不明なのが作者の方の数でした。しかし収録するには、
全てのソフトの作者の方にご連絡し了解を得る必要があります。(ソフトによって
は「転載自由」となっているものも多々ありますが、これは通常ネット間の転載
に関してのことであり、今回のように CD-ROM への収録を想定されていない考え
ましたので、全ての作者の方に連絡する必要があると判断しました。)
連絡する時も、個々のソフト毎に連絡をとっていては、多数のソフトを作っている
作者の方には煩わしいだけでしょうし、こちらもきちんと許諾の管理を行えるとは
思えません。そこで、ソフトと作者のデータベース化が必須であると判断しました。
データベース化すれば作者との連絡だけでなく、そのサブセットを CD-ROM に収録
し、ソフトの検索に使えるという判断もありました。
そこで、個々のアーカイブを開き、ソフトの内容と作者に関してデータベース化
する作業を本年1月より開始しました。この作業が、予想をはるかに超える作業を
要し、編集要員を増員しても登録するのに丸3ヶ月かかりました。作業が終了した
のは、4月の第1週のことです。当初はソフトのデータを1件追加するごとに作者
が一人増えるといった状況で「もしかしたら、3000人くらい作者がいるんじゃ
ないのかな ^^;」と思っていましたが、作業の後半にはそれも収束し、約1,700人
となりました。(書籍の概要説明で、作者数約 2,000 人と書いてありますが、あれ
は私の誤りでした。)
本来であれば、この段階で最新版のチェックをするのが最善であったと思います。
しかし、正直言いますと、データベースが一応の完成を見た段階で私の頭の中は
「いかにして、これだけの作者とのメールによるやり取りを行なうか」で一杯に
なっていました。どうやってメールを作り、送信し、返事を受信し、どのように
処理するか。MS-ACCESS から、どういう形でデータを出し、それをどのようにメー
ルに加工し、どのような通信ソフトを使い、どんなマクロを用意し、返信をメール
ボックスの制限を回避しながら受け、データベースの更新を行なうか .....
最新版の確認をすべき最良の時期を逃したのは、私の配慮が足らなかったため
です。このため作者の方には、お手数をおかけしました。お詫び申し上げます。
> また、御社から掲載のお願いが来たのは差分ファイルのみで、本体にはふ
> れられていなかったという作者もいらっしゃいました。いったい、どういう
> 資料を見て、 どういう基準で掲載するソフトウェアを選ばれているのです
> か?。
今回の物に関しては、前述のように選ぶというよりは、既存の物を整理分類した
と言うべきだと思います。この間、ファイルの依存関係などはチェックしていたの
ですが、もれが生じて意味を成さない収録依頼が出てしまいました。申し訳あり
ません。
作者の方からもご指摘いただいており、そのような場合は、ご指摘に従い、
元となるファイルをデータベースに登録し、次回のメールにて収録のお願いをする
ようにしております。
> なお OMN を掲載する際には、 私が作成したソフトウェアを利用して御社
> が利益を上げる訳ですから、対価として¥30、000を要求させていただ
> きます。
申し訳有りませんが、作者の方には、お礼及び見本として収録ソフトの数の如何
に関らず本書1冊をお送りすることにしており、それ以上のことはできません。
残念ですが、モナー様のソフトの収録は見送らさせていただきます。
私達が書籍の価格に関してどのように考えているか、良い機会ですので申し添え
ますと、書籍の価格は、読者に代わって
・ソフトを収集分類する作業への対価
・検索しやすくするためデータベースを作成する作業への対価
・作者の方に許諾を求める作業への対価
であり、さらに
・書籍および CD-ROM そのものの原価
・作者への謹呈本そのもの、および送付に伴う費用
・アスキーの行なう広告宣伝のための費用
・書籍取次店への対価
・書店への対価
を含む物と考えております。収録したソフトへの対価を含んでいるとは考えており
ません。
従来フリーソフト、シェアウエアは流通段階で対価を要求しないため、通常の商品
のような流通経路をとることができませんでした。これがフリーソフト、シェアウエア
がパソコン通信上で流通した最大の原因であると考えております。(もちろん、作者
と利用者の間でのコミュニーケーションがその育成に多大な影響を与えたことを否定
するものではありません。)
今回の CD-ROM 付き書籍は、CD-ROM という大容量安価な媒体の普及に伴いパソコン
通信だけでなく、別の流通経路を作ることが可能になったと判断して発行を決意した
ものです。
このような考えから収録したソフトに関して編集著作権も主張しません。この CD-ROM
からの転載は、ソフトの作者の指示に従うか、(必要な場合は)ソフト作者の許可を
得れば良く、弊社およびアスキー出版からの許諾を得る必要はありません。
蛇足とは思いますが、この書籍は少なくとも今年弊社にとって利益を生みません。
これは計画の初期の段階から分かっていたことなのですが、少なくとも今年1年は、
収入よりも、はるかに経費がかかります。そのような赤字の中で、著者全員に1部を
送ることが精一杯の誠意であること、ご賢察いただければと思います。
蛇足の蛇足ですが、弊社も営利団体ですから勿論未来永劫赤字を予測している訳では
ありません。3年、6号を出し累積赤字を一掃する計画です。利益が出てくれば、
それを、定価を下げることや、フリーソフト、シェアウエアへの振興に役立てられれば
と考えております。
ところで質問なのですが、商用ネットの場合も OMN を利用者がダウンロードする際
アクセス料収入から利益を得ている訳ですが、これに関してモナー様はどのようにお考え
なのでしょうか。ぜひご意見をお伺いしたいと存じます。
> 今回のやり取りに関して、FGALISM にて顛末を公開する予定です。どうか、
> 御了承下さい。
はい了承いたします。ぜひ公開してください。たしだ公開の折りには、このメールの
一部を引用する形ではなく、全文を公開していただきますようお願いいたします。
また逆に、今回のメールのやりとりに関して、弊社の考えを作者の皆様にお伝えする
ために、他のネットにも公開したいと存じますので、ご了解のほどよろしくお願いいた
します。
ベクターデザイン(GBH06422)
460 :
仕様書無しさん:01/09/11 01:38
a下
461 :
仕様書無しさん:01/09/11 03:34
>>455 ジャンルに対する登録数は偏ってるねぇ確かに、
でもわざわざ少ないジャンル狙って作るってのもスタンスとして
なんかおかしい気がする(w
オレは自分が作りたいもの作りたいから(w
オレのはPickUpでかなりDL数のびたけど、ランキングには届かず。
ユーティリティは辛いなぁ。
VBやRPGツクールのランタイムや、アーカイバ関連は
別ジャンルにしてほしいよ、絶対追いつけないって(w
僕だけかと思ったけど、結構ベクターとトラブってる人多いんだね。
僕は、ソフト名+紹介文+登録場所のミスでベクターにちょっと文句言って、
担当者に嫌われた感じです。更新は遅くなったし、
間違って古いPS番号で差し替えしたときは、半月たって、
こっちから催促したらやっと更新された。他にも色々あるが・・・
まあ、ベクターの担当者しだいで、ソフトが生きるか死ぬか
決まるのも嫌だなー。1行の文じゃソフトの説明なんもできんし。
やっぱし「おすすめ」しだいか・・・
ちなみに、雑誌掲載10冊/年程度じゃ「おすすめ」は、まだ遠いでしょうか?
「おすすめ」の基準って、どんなかんじ?
463 :
仕様書無しさん:01/09/11 04:00
なんだかベクターも窓の杜化しているんかいな。やだねー
464 :
仕様書無しさん:01/09/11 10:02
>463
オレは今のところイヤじゃないなぁ
なんにしても、ダメ作家とは区分けして欲しいし、そのチャンスは欲しいよ(w
>メールウェア
あるメールウェアのゲームがあった。
だがいつのまにかメールウェアではなくフリーウェアとなっていた。
不思議に思ってドキュメントを覗いて見ると・・・。
なんと、そのゲーム、人気があったためにメールボム並の数のメールが届いたのだそうだ。
そのためにメールウェアはやめたのだという。
恐ろしいこともあるものだ。
466 :
仕様書無しさん:01/09/11 16:45
>>465 自業自得としかいいようがない。
メールウェアの性質考えたら分かることだ。
>>445,447
いやさ、あそこのサイトがファッキンなのは、
紹介じゃなくて登録ってところがイヤなのよ
登録=作者の自主登録
ってのが自分のなかではあるから、騙られたような気分なわけよ
んで、無断で時後報告も無し、
HPのアクセスログから見っけて、飛んでみたらそこだった。
>>467 なるほどね。
今見直して気が付いたんだが、リストのところには更新日と
バージョンがあるが、個別の紹介ページにバージョン情報
無いな。ずっとこのままにするつもりなんだろうな。
この程度の数で手抜きしてるようじゃ、先が知れてる。
それとは別だが、このスレで何度も出てきているZDNetか
ら全く連絡が無いんだが・・・完全に仕様間違って紹介して
るし・・・ソフトバンク系の雑誌載るときゃ全部これか?
鬱だ。
469 :
仕様書無しさん:01/09/11 23:29
うちのゲームも窓の杜で記事になっていたり、更新履歴に載っていたりする。
でも未だに連絡はないですよぅ。
ベクターはPickUpの記事に誤字があるって自分のHPの日記に書いたら、
担当者が見ていたらしく、修正してくれて、しかもお詫びのメールもくれたよ。
でもオススメになる基準はまったく分からない・・・。
470 :
仕様書無しさん:01/09/11 23:52
ベクターって俺の分類項目の担当者だけかもしれないが、
差し替えほとんど1週間掛かるんでバグあったとき
1週間さらし者+DLした方に申し訳ない気持ちで嫌んなる。
バグのない完璧なソフトをアップすりゃいいんだけど、
俺、天才じゃないし、時間も人手も少ないんで・・・(T_T)
>>470 同意。俺も今回の差し替えは1週間以上掛かった。
今までの最短は6日だな。でもほとんど一週間以上掛かってる。
みんなそんなもんじゃないの?
ちなみに登録してから随分経つが、Newマーク消えたことねー(w
今日の更新でやっとベクターと自分のサイトが同じバージョンに
なる。落ち着いたんで、そろそろ別の作るかな。
472 :
仕様書無しさん:01/09/12 03:47
シェアのレジスト率ってどんくらいよ?計算したら0.3%…
473 :
仕様書無しさん:01/09/12 13:53
そもそも、シェアを作ってもUGで尻とかクラック方法が出回るから、
どうも作る気が、、、
ユーザ登録作業とかアフォのサポートとか面倒そうだし。
もし煽りに見えたらスマソ。全くその気は無いので念のため…
475 :
仕様書無しさん:01/09/12 16:48
シェアはサポート疲れそうだよな。
金払ったんだから、何を要求しようが当然って奴が多くて
うざそう。いろんなシェアウェアのBBS見ててそう思う。
きっとメールとかでも、しょーもねー質問やら容貌やらが
たくさん来てるんだろうな・・・
476 :
仕様書無しさん:01/09/12 19:33
野口って誰よ?
477 :
仕様書無しさん:01/09/12 19:54
「ここはこうすればいいと思います。」ってのは本当にうざい。
頼むからやめてくれ。
478 :
仕様書無しさん:01/09/12 21:03
>>477 「貴重なご意見ありがとう」コピペ返信すれ。
479 :
仕様書無しさん:01/09/12 21:06
>>474 別に作りたい物が無いなら作る必要ないじゃない。
ある程度サポートを続けるとFAQが出来るから、たいていのサポートは
FAQのコピペで済ませられる。実際にメールで機械的に自動対応するソフ
トも既に売られている(ってシェアウェア作家向けではなく、大規模のヘル
プデスク向けだけれど)。
文句や悪口、クレーマーは、確かに最初はむかつくけど、すぐに慣れる(w。
481 :
仕様書無しさん:01/09/12 22:22
シェアウェアで尻とか区ラックとかされて、
金払ってる人って本当に1%とかなの??
それでも万単位の金が入ってくる人ってすごくない??
482 :
仕様書無しさん:01/09/12 23:50
公称25万部の雑誌に掲載されて実売が15万程度。
そっからCDをくまなく見る割合が1割と仮定。
てことは15人。こんなもんであってますか?
俺はフリーのソフトだけど、企業からソースコードがほしいといわれて
何社かにライセンスしたよ。これでかなり儲かった。
484 :
仕様書無しさん:01/09/13 00:19
>>484 わかってねえなあ。。。作る時間なんて関係ねえよ。
何時間かけようとゴミはゴミ。
10分で作っても、アイディア次第。
486 :
仕様書無しさん:01/09/13 03:13
でも、フリー版が3件まで登録可能で、
シェア版は5件まで…2件しか増えないのかよ!(ワラ
アイディア次第ってのは同意だが、これはちょっとな・・・
ネタ臭いと思ったんだが、500円だからマジっぽいな。
488 :
仕様書無しさん:01/09/13 04:10
絶対レジストゼロ。んな甘いもんじゃない
489 :
仕様書無しさん:01/09/13 09:42
>>488 激しく同意。
しょぼいシェアに登録するほどユーザーはアホじゃないよ。
叔父「解凍ソフトってのが必要なんだけど、何をつかったらいい?」
俺 「じゃあ今持ってますから持ってきますよ」
と、雑誌付録CDからeoをコピーしてインストール。
叔父「お前ソフトのコピーって犯罪じゃないのか?」
俺 「フリーウェアだから大丈夫ですよ」
叔父「フリーウェア?」
俺 「タダのソフトです」
叔父「タダ!?そんなタダで配られてるようなソフト大丈夫なのか!?
ちゃんと金出して良い奴買った方がいいんじゃないのか?」
>>490 ちょっと前まで (今でも?) 管理職に多かったタイプ。
あ、「ソフトのコピーって犯罪じゃないのか?」という意識があるだけ
かなりマシかも。
>>482 それって、15万人の1割の1%という計算ですよね? 150人では?
493 :
仕様書無しさん:01/09/13 11:01
>>477 >「ここはこうすればいいと思います。」ってのは本当にうざい。
「ここはこうすべきだと思います。私が正しいです。」みたいなやつよりも
バグ修正すると「僕がバグを作者に知らせたから直ったんだ!」とか言うやつ、
新機能追加すると「僕が欲しいとメールで書いた機能がついた!僕のおかげだ!」とかいうやつは
もっとウザい
495 :
仕様書無しさん:01/09/13 12:53
>>490 >叔父「タダ!?そんなタダで配られてるようなソフト大丈夫なのか!?
> ちゃんと金出して良い奴買った方がいいんじゃないのか?」
俺も2年程前にオヤジとその話でモメたことがある(笑)
「そんなもの使って個人情報がインターネットに流れたらどうするんだ!!」
さめがめで遊んでて情報が流出するなんて聞いたことねぇよ・・・
>>495 オヤジの心配は正しい。
プログラムが勝手にどこかのサーバと通信して、HDD内の情報を勝手に送信することは簡単だし、事実そう
いったフリーウェアは多数存在する。
497 :
仕様書無しさん:01/09/13 14:58
パソコンユーザのレベルはものすごく低い。
尻公開されてたってそんなものを見つけてくるユーザは、
全体からすればわずかなものだと思う。
大多数のユーザは、ヘルプはおろか
目の前のウィンドウに書いてある説明さえみつけられないものだ。
>>497 いやぁ、本当にそうだよね。
全体で見ると本当にびっくりするほどレベル低い。
この業界にいると麻痺してくるけど。
ネット雑誌に紹介されてるページを見ようと思ったけど、
URLの~(チルダ)が打てなくてあきらめたとか、
マジなんだもんなぁ。
>>496 この話には一応続きがある。
ある日、オヤジが「おい、これ家のパソコンにもインスツールしてくれ」
とCDRを出してきた。…Photoshop。
これどうしたん?と聞くと「会社の人がくれた!インターネットで手に入れたらしい」
気になったのでウイルスチェックしてみた。…トロイ発見!
「これ、ダメだよ。ウイルスかかってる」そういうとオヤジ
「なに!俺の会社の人がそんなことをするはずないだろう!!」
500 :
仕様書無しさん:01/09/13 17:25
501 :
仕様書無しさん:01/09/13 18:20
今公開してる奴、パッケージにするといくらぐらいするものかなぁ?
評判は良いし、問い合わせは多数あり、
DLランク上位にあるが・・・全然レジストされん
502 :
仕様書無しさん:01/09/13 19:21
ユーザのレベル低いよね。添付ファイル実行型?のウィルスに
引っかかるのが、あれだけ居るんだもん。
サイトで注意したから、ほとんど来ないんだが、未だにハイブリ
スが忘れた頃にちょこっと来やがる。誰だよ(TT
同じネット上にあるんだから、W@REZとフリーウェアとの区別で
きないのがいてもおかしくない。ていうか沢山いると思う・・・
>>501 きっと尻が・・・以下略
503 :
仕様書無しさん:01/09/13 19:30
504 :
仕様書無しさん:01/09/13 21:23
>>501 レジストがないのはソフトのせいでしょ。以下略
>>499 “インスツール”ってのが、また何とも味わい深い。
>>504 ないわけじゃないが。累計十万チョイしかない。
パッケージ考えて開発したので、非常に迷っている。
>>484 画面見て嫌な予感がしたがやっぱHSPかい‥‥
HSPで作ったツールorお手軽ゲームでシェアにする馬鹿は逝ってよし。
508 :
仕様書無しさん:01/09/14 09:05
>>507 ヘェ〜、HSPってこうゆうWindowsGUIのアプリも作れるんだ。
すごいね。VBいらないじゃん。
>>508 でもhspはVBのように手軽にGUI作れないけどなぁ。
って、俺マジレスカコワルイ
>>509 508の発言はネタじゃないから、別にマジレスカコワくないでしょ…
HSPの機能って良く知らないから、GUIアプリもできるんだって
感心したのよ。フリーにしては頑張ってるなと。
どんな駄目ソフトでも、別に迷惑をかけたり、社会に悪い影響を及ぼすものでなければ、
どうでもいいんじゃないの?何で開発されているのかもどうでもいいし、誰がいくらで売
ろうと、別に自由じゃん。
俺、一年前までは ~ も分からないような初心者だったよ。
ある日、友人と飲みに行っているとき、友人からエミュだとかMPだとか
そこらへんの話を聞きました。
それから、、、
エミュ→MP→尻、割れ、と、順調に進んでいき、
お目当てのシェアウェアの尻が見つかるまで数時間でも尻探しに没頭する日々もあった。
結論を言うと、俺は尻、割れなどのおかげで脱パソコン初心者を果たしました。
>>512 居るんだよなーそういう奴たまに。
zipの解凍できないのに、インプラントjpgからデータ抽出できるとか。
514 :
仕様書無しさん:01/09/14 19:53
それでしかも、isoイメージを平気で「偽装」と言い放ったりね。
アフォすぎ。
515 :
仕様書無しさん:01/09/14 20:06
PNGを画像フォーマットと思って無いやつとか(藁
で、俺が本当に言いたいのは
>>512で書いた事ではなくて、
尻とかが出回っていて、シェアウェアとかは実際どのくらい損をしているのかが知りたかった。
MPとかにも言えるけど、シェアウェアを尻などでタダで使っている人の大半は、
もし、それが有料だったなら金を出してまで使う気にはならないと言う人だと思うけど、
金を払う価値があると思っていても尻を使っている人は実際にもいるわけでして、
もし、完全に違法コピー、違法シリアルなどを防止する事ができたなら、
シェアウェアの作者のみなさんは尻などで簡単にタダで使われている今の状況と比べて、
何パーセントくらいの利益があると思いますか?
517 :
仕様書無しさん:01/09/15 00:00
何%増えるか知らんけど
著作権料なんてそんなに回収できるもんではないよ。
本だって立ち読みとか借りたりして済ますやつ多いし。
まあ、そういう性質のもんでしょ。
M$が始めた、ネットにつないでPC個体ごとにライセンスという方式はよさげだな。
ああいう仕組みのシェアウェア送金代行サービスやってくれる会社ないかな。
皮算用
>>518に同意。
「なんとなく惰性で使ってる」
とかありそうだしな。
結構流動的で、計算とかできないし集計もできない。
というよりしても意味ないと思う。
520 :
仕様書無しさん:01/09/15 06:06
フリーでもなぁ・・・
ガンガンDLされてるのに、一言も無いし
あってもフリーメールで名乗りもせず、
不具合直せとか言われると。。
最近腹立つことのほうが多いな・・・・
よい方法無いか知らん
521 :
仕様書無しさん:01/09/15 06:18
とりあえず野口さんはシェアでいくら位稼いだのでしょうか?
野口さんはフリーソフトは作ってないのでしょうか?
522 :
仕様書無しさん:01/09/15 07:15
>>520 不具合や不足分があればその解決を要求されるけど
不具合無し不足無しの場合は何も来ないのが普通。
ユーザーは沈黙をもって開発者に報いる‥‥と
523 :
仕様書無しさん:01/09/15 07:43
>521
もうそのボケ飽きたって
>520
シェアにしなされ、レジスト数でソフトに対する正直な評価が判る
サポートも正規ユーザーのみに限ればよろしい。
シェアにしたら使われなくなると思うのならば、そもそも公開する意味がないし、
使われる程有意義なソフトならば、代価を求めないのはある意味偽善的だ。
前スレの名言を引用(ワラ
「無料でやってると、自分のやってることが"正義"だと錯覚してしまうから」
無料奉仕を正義だと勘違いするな。
手間と時間をかけた成果物には適性な価格を設定するべきだと思うよ。
524 :
仕様書無しさん:01/09/15 13:06
>>516 尻ユーザーも立派な顧客。次のバージョンで登録してくれる可能性はある。
とにかく最初は普及させて、スタンダードの地位を得ることの方が大事なのだ。
>>523 シェアにするとサポートすんの面倒じゃない?
526 :
仕様書無しさん:01/09/15 13:26
>>524 尻ユーザが送金するとは思えないけど市場シェアの点ではプラスなんだよな。
小さなパイをひとかけのこらず全部食うより
食いきれないほど大きなパイを食えるだけくったほうが腹は膨れる。
正規ユーザに悪いから大きな声ではいえないが。
>>524 M$の戦術を見習うのも、確かにこの業界では重要だな。
消費者側から見れば卑怯だが、制作側、もとい搾取側に
なってしまえばこっちの物というわけだ(藁
528 :
仕様書無しさん:01/09/15 14:52
>>525 シェアは値段的に言うと”売り切り”で
その後のサポート&バージョンアップは開発者の気持ち次第‥
てところ。
1000円で何年もサポート出来ないヨ‥
>>520 どうしてもフリー形式でレスポンスが欲しい場合は、
ダウンロード画面に移る前にアンケートを用意するとか。
前に使ったことのあるフリーウェア名:
評価:1、2、3、4、5
感想:〜〜〜
数クリック程度で済むものなら、
いくらなんでも面倒くさがる人は居ないと思いますが。
529 :
仕様書無しさん:01/09/15 15:00
>>528 >どうしてもフリー形式でレスポンスが欲しい場合は、
>ダウンロード画面に移る前にアンケートを用意するとか。
無理だな・・・メジャーなソフトでもないがぎりDL数激減する。
メールウエアにしても、感想欄空欄でくるかしかない・・・
シェアしかないな・・・やっぱり・・・・
530 :
仕様書無しさん:01/09/15 15:26
>>528 >シェアは値段的に言うと”売り切り”で
ユーザはなかなかそうは思ってくれないな。
必ず「金額の問題じゃない」とかいってくる馬鹿がいる。
金額の問題だよ。
ほんとに金額が問題じゃないなら一千万円振り込んでみろっつーの。
531 :
仕様書無しさん:01/09/15 15:40
ソフトウェアのようなデジタルメディアって無限にコピーできるから、
製作者は一度作ってしまったらそれ以上の生産費はかからない。
もともと登録する気のない尻ユーザーがいくらタダで使ったところで
痛くも痒くもない。むしろ、利用者は多い方が作った甲斐があって
嬉しい。
払う気のある人だけ払えばよい。大道芸人に近いな。
532 :
仕様書無しさん:01/09/15 15:50
一回作ったら、あんまり費用がかからなくなるから、(全くかからない訳じゃないけどな)
単価が安いんじゃないか。
屁理屈こねてないで払おうや。
すごい喩だ>大道芸人
でもなんとなく同意。
534 :
仕様書無しさん:01/09/15 16:03
うわ、こいつユーザに金出させるのウマイ!って奴いないかな?
535 :
仕様書無しさん:01/09/15 16:12
>>531 そう思って作ったのだが・・・
>痛くも痒くもない。むしろ、利用者は多い方が作った甲斐があって
嬉しい。
名無しのフリーメール、無礼な要望・不具合攻撃に、
最近耐えられなくなってきた(鬱
雑誌に掲載されるだけが楽しみなのだが・・・
心は満たされんな(鬱
536 :
仕様書無しさん:01/09/15 18:18
>払う気のある人だけ払えばよい。大道芸人に近いな。
いつもより多く打ち込んでおりマ〜ス(カタカタカタ)
え〜と、そういうのはカンパウェアといいます。
ただ、成功した例は聞いたことがありません。
払っても払わなくても周りからは見えないので
自分は払わなくても誰かが払ってくれるからいいだろう、ということで
結局誰も払わない→ぶっ潰れる、という結末に‥
決めた!
シェアにしてやるぅ!
名無しのフリーメール野郎!
おまえの責任だよ(藁
538 :
仕様書無しさん:01/09/16 02:29
>>534 >うわ、こいつユーザに金出させるのウマイ!って奴いないかな?
秀丸のように起動はするけど警告ダイアログだけ出すというのはウマイよな。
後、昔のヤマハのソフトウェア音源もやり方が上手かった!
90日限定フリーなんだけど、90日も使ってる人ってもう馴染んじゃって
>>536 >え〜と、そういうのはカンパウェアといいます。
>ただ、成功した例は聞いたことがありません。
DoGAはX68000時代にカンパウェアで成功してたらしいが、
DOS/Vになってからは、しばらくはカンパウェアにしてたものの、
あきらめてシェアウェアにしたみたいだね。
俺はDOS/Vのカンパウェア時代のDoGAに4000円カンパしたぞ。
それくらいは出す価値あると思ったから。(今シェアウェア2500円じゃなかったっけ?)
手放せなくなってる人がほとんどだからレジストしちゃう。
ゲームみたいに90日やったら飽きちゃったという事もないし。
今のヤマハのソフトウェア音源は確か30日フリーだったかな?
フリー期間を短くしたいのはメーカー側の考えなんだろうけど、
フリー期間が短いとソフトに情が移っていないからレジストされずに
アンインストールされる可能性も高い。
うわ、文がヘンだ。鬱.....
↓これね。
>>534 >うわ、こいつユーザに金出させるのウマイ!って奴いないかな?
秀丸のように起動はするけど警告ダイアログだけ出すというのはウマイよな。
後、昔のヤマハのソフトウェア音源もやり方が上手かった!
90日限定フリーなんだけど、90日も使ってる人ってもう馴染んじゃって
手放せなくなってる人がほとんどだからレジストしちゃう。
ゲームみたいに90日やったら飽きちゃったという事もないし。
今のヤマハのソフトウェア音源は確か30日フリーだったかな?
フリー期間を短くしたいのはメーカー側の考えなんだろうけど、
フリー期間が短いとソフトに情が移っていないからレジストされずに
アンインストールされる可能性も高い。
>>536 >え〜と、そういうのはカンパウェアといいます。
>ただ、成功した例は聞いたことがありません。
DoGAはX68000時代にカンパウェアで成功してたらしいが、
DOS/Vになってからは、しばらくはカンパウェアにしてたものの、
あきらめてシェアウェアにしたみたいだね。
俺はDOS/Vのカンパウェア時代のDoGAに4000円カンパしたぞ。
それくらいは出す価値あると思ったから。(今シェアウェア2500円じゃなかったっけ?)
540 :
仕様書無しさん:01/09/16 11:42
ちなみにヤマハのSYG−5○は、
試用期間が90日だったような気もするが、
日付を90日以上戻してから再インストールすると使える。
ちょっと面倒だけど永遠に使える……。
そんなせこい俺だが、一応シェア作家……すまぬ。
542 :
仕様書無しさん:01/09/16 15:28
ういんぐるーぶ良かったな
>>526 >尻ユーザが送金するとは思えないけど
俺とあるメーラーを不正尻で使ってたけどあまりになじんだんで正規に購入した(藁。
今だと、かちゅーしゃが頻繁にバージョンアップされるなら1000円くらい払うかも知れん。
今まで、さまざまな雑誌にソフトを収録させて頂きましたが、
フリーソフトとシェアウェアが同時に掲載されている雑誌の場合、
シェアウェアの紹介スペースがフリーソフトの2倍ぐらいある雑誌が
多くありませんか? なんか不公平なような気がします。
シェアウェアよりも大きいスペースを!! とは言わないけれど
同じオンラインソフトなんだから、公平に同じぐらいのスペースにしてくれ〜。
2年がかりで手塩にかけて作ったHTMLエディタが「おれ○ちのHTML」の
半分のスペースで紹介されていたのはさすがにショックでした。
>>538-540
なるほろ。実例サンクス。
要するに、ユーザーに嫌悪感を与えず、かつそのソフト無しでは
生きられない体にしてあげればいいんだね。(藁
エロ無しゲームをフリーでリリースしておいて、後からエロVarを
シェアで出してるケースとか無いかな?
聞いてばかりでスマソ
>エロ無しゲームをフリーでリリースしておいて、後からエロVarを
それイイ。
まずキャラクターに思い入れを持たせておいて‥
もう、脱がさずにはいられない‥ってやつですね。
547 :
仕様書無しさん:01/09/17 20:45
>>545 それは出しても売れないw
いつものところ、とかあの辺のセンスのあるとこじゃないとエロなしじゃ売れない
549 :
仕様書無しさん:01/09/17 22:20
追加アダルトコンポーネント...
550 :
仕様書無しさん:01/09/17 22:21
後にMASKツールをシェアで
たしかエロビでもあったな。
ノーマルVarとあだるとVarがある奴。
説明書きがイカス。
「かならずノーマルVarから見てね。
興奮度が違うゾ★
552 :
仕様書無しさん:01/09/17 22:37
>551
"ver"じゃないの?
プログラマ?
ノーマルバージョンとエロバージョンと二度おいしいと・・・。
なかなかうまいな。
554 :
仕様書無しさん:01/09/17 22:52
全年齢版KANONをやったあと、18禁版KANONをやってくださいと(違
>>540 お前みたいなヤツが、全員死なない限り、シェアウエアの利用は止める事にする。
『フリーソフト作者は、レジスト料金免除(割引ってのもある)します』
なシェアウェアがたまにあるけど、そういう制度活用してる?
ソフトの出来は問わないんだろうか…
558 :
仕様書無しさん:01/09/17 23:53
>>557 秀丸の尻(じゃないんだが)はそれでもらタよ。
>>557 してる
秀丸とExplzh
免除OKかは作者の判断でしょうが、余程ひどくなければ
OKではないかと。いちいち試してる程、ひまとも思えん。
560 :
仕様書無しさん:01/09/18 11:06
フリーだけど・・・
今回わざとバグ入れときました(笑
使い込めばすぐわかると思うから、
どれぐらいメールあるのかな(笑
それを発見しただけの話なんだがね……。
自作MIDI(GSで制作)のチェック用でちょこっと利用させてもらた。
いまは別のXG音源あるんでつかってない。
MU−2000を買ったから許してじゃ駄目?
ついでにいっておけば、エロVerのシェア制作中。
562 :
仕様書無しさん:01/09/18 11:19
test
>>560 >使い込めばすぐわかると思うから、
使い込まないとわからないのに「すぐ」という発言は
バグってませんか?
564 :
仕様書無しさん:01/09/18 11:43
560の書き込みを見て見当をつけた人が「氏ね!」「開発ヤメろ!」と
罵倒メール送りまくって、560が開発やめたらおもしろいな
566 :
仕様書無しさん:01/09/18 14:07
>>565 >560の書き込みを見て見当をつけた人
まず自分で見当つけて調べろ(苦笑
566が自分でやれっていうから罵倒メール送りました。
ということでいいんですね?
568 :
仕様書無しさん:01/09/18 18:11
570 :
仕様書無しさん:01/09/18 19:43
>>565 消えろ!
ソフト作家がおまえの様な厨房の同類に思われる
みんな五十歩百歩だと思ふ
>>572 565が荒らしてるだけのようだが・・・・(藁
575 :
仕様書無しさん:01/09/19 17:22
>>574 でもなぁ・・・
フリーでDLばかりされて反応無いと、
やってみたくもなるな(バグ混入)
実際の使用状況わからないし。
576 :
仕様書無しさん:01/09/21 16:39
宝島社遊ぶDVD&CD-ROMからしょっちゅう掲載依頼のメールきて
毎回返事してるんだけど、一回も見本誌送られてこない。
577 :
仕様書無しさん:01/09/21 17:26
最近、ZDNetって掲載の事後連絡メール送るようになったの?
一昨日バージョンアップしたら突然メールが来てびびった。
578 :
仕様書無しさん:01/09/21 18:24
>>577 うちは全然連絡こねーぞ。
でもバージョンアップはチェックしているみたいだな。
私のスレがあると聞いたので、やって参りました。
なるほどね。じゃ、また来ますね。さようなら。
>>576 宝島社は社員お金持ち化計画のため、余分な経費をかけるような
ことはしません(ワラ
俺が作ったソフト、雑誌に画面写真付きで
「遊ぶと違法です!」って書かれた…。
鬱だ…。
>>576 俺のところには、毎回送られてくるよ。
担当の人にメールで聞いてみたら?
>>586 宝島は返信しても駄目だね。俺ももらったことがほとんどないよ。
つーか、宝島社からまともに掲載誌貰えている人っているんだ。
そのことの方が驚き。
他のBBSで聞いても、もらえていない人ばかりだったんだけど・・
>>586みたいな人もいるんだねぇ。。
DOS/V USER なら毎号掲載誌送られてきてるな、うちには。
「遊ぶ〜」は載ったことないので知らんけど…。
>>587 えっ、そーなの? 知らなかった...
担当の人によって違うのかな?
もしかして連絡先なんかが、間違って登録されてるんじゃない?
やっぱ確認した方がいいと思うよ。
>>588 俺のところには「DOS/V...」、「遊ぶ...」とも送られてくるよ。
590 :
仕様書無しさん:01/09/22 19:46
>587
私の場合は、しつこく何回も催促したら送ってきた。
でもそれ以来掲載依頼が来なくなった。(藁
591 :
仕様書無しさん:01/09/22 19:51
宝島の雑誌は毎回おくられてきますよ。
ところで、掲載の許可願いのメールが来たとき、
社会人として、相手に非礼の無いように
返信すべき文章内容はどんなものでしょうか。
たとえば、
○○さまの公開されている以下のフリーウェアの
雑誌への掲載許可をいただきたくメールしました
みたいな内容のメールが来た場合、
社会人として、どんな文章で返信するべきですか。
592 :
仕様書無しさん:01/09/22 19:53
593 :
仕様書無しさん:01/09/22 20:16
うちも宝島はちゃんと送られてきてるっぽい。
>>591 オンラインソフト500本!系の雑誌には「承諾です。」の一行と
最低限の引用(ソフト名等)で済ませてる。
個人サイトからの掲載依頼みたいな顔の見えてるメールには
もうちょっと丁寧に書こうと思うのだが、めんどくさい時は同じ…。
594 :
仕様書無しさん:01/09/22 21:08
595 :
仕様書無しさん:01/09/22 21:16
596 :
仕様書無しさん:01/09/23 00:54
これでまでに作成し公開した7つのソフトのうち、
6本何らかの雑誌に掲載されたが・・・・
一番の自信作に掲載依頼がないのはなぜ?(涙
597 :
仕様書無しさん:01/09/23 01:47
>>596 ちょっと修正してVer上げてUPしてごらん。
一度日の目を見なかったソフトがそのままの状態で再発掘される事はあまりない。
一番てっとり早いのが無理やりにでもVer上げて新作ソフトにする事。
雑誌記者は新作ソフトが好きだから取り上げてくれる確率高し。
でも、本当のVer1.0の新作ソフトって作者が予期もしないバグが
潜んでいたりして完成度的にはあまり良くないんだけどね(w
>>597 いや・・・修正に修正を加えて公開から数年経過している。
メールの来るユーザ数も一番多いのだが。
ファイルサイズがでかすぎるからかな・・・
599 :
仕様書無しさん:01/09/23 12:26
>>591 コピペして使えや。
-------------------------------------------------------
拝復
時下貴社ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。
さて、このたびは、拙作××の雑誌掲載のお申入れをいただき、
心よりお礼申し上げます。お申入れの件につきましては、喜んで
お受けすることにいたしました。
かねがね貴社の業界における信用の高さは承っており、このた
びのお申入れはまさに願ってもない幸運でございます。
ご提示の掲載条件につきましては、何ら異存はございません。
まずは、承諾のご返事まで。
敬具
-------------------------------------------------------
拝復
貴社ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。
さて、このたびは拙作××の雑誌掲載のお申込みにあずかり、
まことにありがとうございました。
さっそく検討させていただきましたが、はなはだ残念ながら
貴意に沿いかねる仕儀と相なりました。
実は、拙作××はすでに○年前よりサポートを中止しており、
新規ユーザ様よりの質問、クレームや要望にお応えいたしかね
る状況でございます。
せっかくお申込みいただきましたのに、ご希望にお応えすること
ができずまことに心苦しく存じますが、あしからずご了承のほどお
願い申し上げます。
まずは、お返事まで。
敬具
600 :
仕様書無しさん:01/09/23 12:32
>>599 「よろしければ、掲載誌をお送りください」と書き添えておいた方がいいんじゃ?
601 :
仕様書無しさん:01/09/23 17:26
>>599 読む相手も、こんな文章じゃ疲れると思うから
もっと砕けた文にしろや。
こんにちは。
このたびは、私の作品××の雑誌掲載についてお知らせいただき
ありがとうございました。喜んでお受けします。
ご提示の掲載条件については、何ら異存ありません。
それでは。
602 :
仕様書無しさん:01/09/23 18:46
>>599 自分はこう書いてる。
掲載を許可します。
郵便番号XXX-XXXX
住所XXXXXXXXXXXXXXX
<名前>
以下相手のメールの内容
拝復
やなこった
敬具
604 :
仕様書無しさん:01/09/23 21:16
599
なるほど、これが大人の書き方ですか…
参考になります。こういう文章を自力で考えられるようになりたいです。
わたしは学生なのですが、やはり実戦をこなすしかありませんか?
605 :
仕様書無しさん:01/09/23 21:48
直子さんに代筆してもらえば?
606 :
仕様書無しさん:01/09/23 21:59
シェアウェア公開しとるが、月に1登録しかない。
こういう奴俺の他にもいる?
607 :
仕様書無しさん:01/09/23 22:01
>>604 心配するな・・・
社会人でもひな形や代筆ソフトを参考にする場合が多い(w
>>604 http://www.jusnet.co.jp/chamberweb/bunrei/ の文章をコピペしてアレンジしただけだよん。
ビジネス文っていうのは、自分で考えるものではないんです。
既存のものを引き写せば用はたりるのに
そんなところで独創性を発揮する必要はない。時間の無駄だ。
と山本夏彦さんもいってます。
ソートのアルゴリズムをいちいち発明しようとするみたいなものですね。
ちなみに俺は
個人作者としてはあんな歯の浮くような文章を送った事はないよ。
会社の看板をしょってるときはしょうがないからやるけど(w
609 :
仕様書無しさん:01/09/24 07:54
>604
xxxxを掲載お願いします。<しかもコピペ
私も社会人だがこの一行で返してる。
610 :
仕様書無しさん:01/09/24 09:48
ソフトの利用状況の調査ため、終了時あたりに
何らかのデータをネット経由で取得したいと考
えている・・・
問題あるかな?
下手すっとスパイウェアと見られる可能性があるなー。
ゲームなんかだとプレイ状況をネットラインキングといっしょに
公開するなんて場合いいとは思うけど、ツールなんかだと微妙。
送るデータをきちんと公表して、送る際にユーザの許可を求めればオッケー。
ネットスケープのブラウザで昔やってたよね。
613 :
仕様書無しさん:01/09/24 13:27
>送るデータをきちんと公表して、
>送る際にユーザの許可を求めればオッケー。
許可求めたって、拒否しないか?ふつー?
英語で書いておけばアホなユーザはOKを押してしまうのだよ。
さらに、"以降はこのダイアログを表示しない"にチェックしておけばOKだな。
615 :
仕様書無しさん:01/09/24 16:09
利用状況を知るために、
作者へデータを送信します。
よろしくないですか?
YES. NO.
ってやっとけば、NOを選択するだろう。
>>615 同意。
>>610 悪いがそんなソフトは使いたくない。
漏れだったら拒否かファイアウォールなどでのブロックを考える。
無論、誰もおまえの為に作っているんじゃないという反論は承知の上での発言だ。
( ただし煽らんでくれい )
>>612 |-`)… 6もやってるよ… 漏れはFWでactivation.netscape.comへの接続をブロックしてるけどね…
|彡サッ
>>613 その通り也。
>>614 国産ソフトで英語…ユーザはどう見るだろうか。
興味あり。
ウェブアプリはみんな無頓着なのにね。
具体的にどのような情報を取得すれば開発側に有用だろうか。もちろんソフトウェアに
よって異なるが。
(1)送りますがいいですか(はい/いいえ)
(2)いいえと答えた方に質問です。あなたが「いいえ」と答えたことをサーバに送信し
ますがよろしいですか?(はい/いいえ)
(3)使うなバーカ(終了)
マジレスしてみる。
>>617 連続稼働時間、
クラッシュ時の操作とクラッシュした際のデータ、
操作頻度、
動作時のパフォーマンス
とかではないかな。
>>619 安定しているかどうか、ですね。
動作環境。ってのは駄目でしょうかねぇ。
例えば、メールでサポートを依頼する際に、ソフトウェアに、サポート依頼をメールする機能を
組み込んでしまい、動作環境を含む利用状況を添付ファイルなりにしてメールする。
「より正確なサポートを行うために、これらの情報が必要です」という建前。
「そなたのデータを送信してもいいのじゃな?(はい/いいえ)」
↓いいえ
「そんなこと言わずに、送信してくだされ(はい/いいえ)」
↓いいえ
「そんなこと言わずに、送信してくだされ(はい/いいえ)」
↓はい
「おお!ではさっそくそなたのデータを送信しますぞ」
>>621追加。
>「そんなこと言わずに、送信してくだされ(はい/いいえ)」
>↓いいえ
以下無限ループ。
>「そんなこと言わずに、送信してくだされ(はい/いいえ)」
Ctrl+Alt+Delete、終了(E)
624 :
仕様書無しさん:01/09/24 22:20
TeamICEってどうなったの?
CARJは?
別館vipは?
ハードディスクのフォーマットと、個人データの送信で、どっちが好きですか?
前者(F) 後者(L)
>>545 遅レスだが
王子様レベル1(うろ覚え)っていう市販ソフトは追加ディスクを入れると
18禁になったはず
シェアウェアとかではそういうケースは聞いた事ないスマソ
629 :
仕様書無しさん:01/09/27 15:01
DQNなユーザからメールが・・・
ソース見してくれ!
操作上の質問に答えろ!
無論、フリーメールでペンネーム。
撃退するのは簡単だが妙な噂が広がるのも怖い(鬱
どうしたものか?
631 :
仕様書無しさん:01/09/27 15:05
>>630 そうも、いかないんだよなぁ。。
一応会社としてやってるから・・・
>>629 僕は、サポートは決められた書式をウェブに用意していて、基本的にその書式以外のサポートは
受け付けてないよ。正確なサポートをするためには、こちらの土俵に持ち込む必要がある。
633 :
仕様書無しさん:01/09/27 15:30
フリーメールの時点で逝ってよし、だろ。
>>629 おいらもシカトを勧める
>>629 俺も 633 の考えに賛成だな。
基本的にフリーメールからの問い合わせに対しては
丁寧にお断りさせていただいている。
そういえば、哀モードメールで問い合わせとか要望出してくるのも居て、
返事出したら字数制限に引っかかって困ったよ(苦藁
中身はまともだったから署名とかまで1Byteの攻防で極限に削って
削って推敲して返事だしたけど、正直二度と携帯からのメールには
返事したくないな(藁
やっぱりとゆうか、なんとゆうか・・・
いやな予感が的中・・・
ここに書き込む前に、ちょいとあしらってしまい
vectorに言いがかりをつけた模様
vectorからメールが・・
あえて内容は伏せるが。。(鬱
638 :
仕様書無しさん:01/09/28 00:45
激しく公開きぼん!!
あたりさわりの無い範囲で(・∀・)イイ!! から
>>637漏れもきぼん。
Vectorの対応次第では、場合によっては今登録を考えてる
ソフトの登録取りやめるかも。
>>637 えっ?
でもVectorって、フリーメールお断りのはずだよね...?
(フリーメールではレジで送金できないはずでは?)
つーか内容伏せる理由もなかろうに。
さすがに原文そのままはいかんけど。
問い合わせのメールがVectorから作者に転送されただけなんじゃないの?
作者に相手にされなくてVectorに苦情メール投げる奴ってイタくねえ?
>>639 vectorは、キチンとやってくれてます。
内容に関しては、現在進行形なので、
悪いけど伏せますね。
頑張れ
>>629!!
何も考えてない一厨房に負けるな!!
647 :
仕様書無しさん:01/09/28 09:25
>>644 ということは、一段落付いたら教えてくれる?
>>647 うーん・・・
見る人が見ればすぐわかってしまうからね。
少なくともVectorは迅速かつ信頼できる対応でした。
あれだけの本数まとめて管理しているわけですし。
この辺で勘弁してね。
今回なぜかVectorの更新早かった。最短記録更新(メール送信から5日)
いつもこれくらいならいいんだが・・・
>>648 やり取りの内容はいいが、シェア、フリーどっち?
それくらい教えてくれ。
>>650 フリーにも噛み付いてくる粘着君がいるのかな?と
652 :
仕様書無しさん:01/09/29 10:20
ところで、ベクターのPACKシリーズって無くなったんですか?
653 :
仕様書無しさん:01/09/29 11:41
>>652 書籍にするのは廃止したとかアナウンスしてたような
654 :
仕様書無しさん:01/09/29 11:47
>>652 あれ昔登録者全員に配ってたでしょ。
なんか結構コストかかりそうな外観で人ごとながら
こんな凄いの全員に配布してたらVector潰れるぞと心配した
「当たり前」一部ユーザーのこの態度が一部オンラインソフト作者の気力を
殺いでいるような気がします。先ほどのOSに限らず、シェアウェア化・市販
ソフトに移行したフリーウェアには「無償で当たり前」を、サポートしなければ
「サポートして当たり前」を、機能要望を出せば「それが通るのは当たり前」
と考えているユーザーはいないでしょうか。作者の立場で言い換えると、OS
の対応は「広範囲なPCで動いた方がうれしい」という作者の気持ち、無償な
のは作者にさまざまな思惑があるため、サポートはそれを行うことにより「自
分が人の役に立っている」という実感がわいたり「反響をソフトに反映させる
ことでソフトの質の向上が期待できる」利点もあったりと、「作者にもユーザー
にもプラスになる」から「当たり前と思われる」ことが今まで、そして今も行われ
ているわけです。しかし、この作者とユーザーの関係は壊れ始めているような
気がします。ユーザーはストレートに当たり前を要求するようになりました。作
者はほとんどなにも語らずソフト公開停止やページ閉鎖するケースもでてきま
した。お互いの意志の行き違いが多発しているのではないか、と考えられます。
一部のユーザーのいちソフトへの吐き捨てるような評価発言、そして一部作者
のページ閉鎖前のユーザーへの心の叫びのような発言を見ると、そこに決定
的なものがあるように思います。
>>655 続き
一部のユーザー・一部の作者の発言から考えられる決定的なもの...
それは「お互いへの敬意が感じられない」ということ。商用ソフトはソフト
を購入するということでメーカーはご飯の種になり、ユーザーはソフトウ
ェアやサポートというサービスに満足するという形で「お金」でメーカーと
ユーザーがつながっています。そしてオンラインソフトは「お金」の代わ
りに「気持ち」でつながっていたはずです。これは商用ソフトでは考えに
くい大切なつながりです。作者は「好意」とさまざまな思惑で自作ソフト
を世の中に一般公開する、ユーザーはそのソフトを「必要なもの」ととら
え、ありがたく使い、中には「より愛用ソフトをよくしてもらいたい」と作者
への感謝を込めた機能要望メールが送られ、作者はユーザーの反響
に喜びサポートという形でユーザーに返事を返します。こうして作者とユ
ーザーのギブアンドテイクの関係が成り立ちます。
>>656 続き
ところが、今その「気持ち」の関係は崩れ去りつつあるように思います。一部
作者は商用ソフトでもないのに自作ソフトの過剰なPRを始めるようになりまし
た。売れなきゃ困る商用ソフトならともかく、オンラインソフト(特にフリーウェア)
でそこまでする一部作者の気持ちはいったいなにがほしいのでしょう。ダウン
ロードランキング上位という名声目当てでしょうか、それとも商用ソフトと同等
のものをひとりで作ったという力の誇示でしょうか。 ユーザーは一方的に現
象だけを淡々と書いたバグ報告や背景のない要求を突きつける事例が増え
ました。バグ報告は「こんな現象があるからなおしてくれ」だけではなく再現す
るための手順説明が最低限必要となりますし、機能要求には「競合ソフトの
xxにはこんな機能があるから」といった単純(?)な理由ではなく「この機能は
このような使い方をしている私には是非とも必要で、作者によければ実装し
てもらいたい」とちゃんと筋を通した要求が作者はほしいのです。ユーザーが
ストレートに要求のみを行うようになってしまうと、作者としても困惑するしかな
いのが現状です。
「のぐち」じゃなくて「ひぐち」か(藁
>ユーザーはストレートに当たり前を要求するようになりました。
>作者はほとんどなにも語らずソフト公開停止やページ閉鎖するケースもでてきました。
いいんじゃないの?
何を要求されたって、出来ないものは出来ないし、やらないもんはやらない。
ユーザーの態度が変わったのなら、作者側も変わるべきだと思われ。
そういう態度が取れない=時代についていけないから、サイト閉じたりする。<ちょっと極論過ぎるか。
オンラインソフトの雑誌収録と見本誌送付制度、どう思う?
ふと思うところあって、筆者のメールの過去ログから「見本誌」と出版社を
アンド検索かけてみました。出てきたヒット数の順位は「宝島社」「アスキー」
「ソフトバンク」「インプレス」の順。4社を選んだのはあまり他意はなく、オン
ラインソフトというとこの4社がよく目に付くので。ただ、この数字は筆者が返
信した分も含まれていること、そして昨年2月より出版社にはほとんど返事
を返していないという事実から、さらにメールの中身を走査してみました。
結果...宝島社(厳密にはその委託会社?)のメールが一番多いようだという
結論に達しました。しかも、宝島社サイドの雑誌収録許諾を求めるメール
は内容から「作者のページは見ていないな」ということがひと目ですぐわか
りました。このようなメールが連続して、宝島社にはあまり好意的な視点が
なかったりします。どおりで先日の宝島社の発売禁止処分に「見せしめ処
分じゃないのか」という安直な推測が出るわけです(爆)
筆者はここ最近、自作ソフトの雑誌収録が雑誌収録初体験の時ほど魅
力的でもなんでもなくなってしまっています。そのためここ1年ほどは見本
誌収録許諾のメールはため込むだけで返事してませんし。それはなぜか...
長文コピペスマソ
>>659続き
一つ目の理由としては、「出版社のテンプレートなメールの返事に疲れた」ということですね。
ViX 作者の K_OKADA さんのページのひとりごとにも「雑誌への掲載、Webサイトへのリンク、
といった依頼や許可願いですら、わずらわしく思うようになってきました」という文章がありま
すが、その最大の理由は各社ばらばらなテンプレートへの記述を作者に強要するメールに
あると思うのです。しかしまあ、このテンプレートというのは...「数多くのオンラインソフトを短時
間で効率よく情報収集する」「作者とのトラブルをできるだけ回避する」という意味ではよくで
きているのかも。ただ...最近ではどの CD-ROM 付録付き雑誌でも「オンラインソフトを100本
以上収録しなくてはいけない」という強迫観念みたいなものに支配されている雑誌が多いよ
うに思うのです。
二つ目の理由は、今の雑誌はオンラインソフト収録数にこだわりすぎるあまり、1ソフトの扱
いがとても小さくなること。まったくの無名作者な状態であれば、雑誌収録のページの片隅1
かけらでもとてもありがたく感じるものです。また、見本誌が送付されてくるというのは最初の
内は「本来なら買う物を無料でもらった、ラッキー」くらいに思うものでしょう。しかし...いざ慣れ
てきてしまうと、逆に見本誌というものがだんだん鬱陶しくなってきます。その理由は、オンラ
インソフト数ばかりが多くて紹介内容がうすっぺらい雑誌が見本誌の大部分を占めるようにな
ること。...これは1ソフトの扱いがとても小さくなることに関係します。ソフト数が増えるということ
は、1ソフトへの編集者・ライターのチェックもおざなりになりがちということになります。2年ほ
ど前に話題になった某偽メモリ最適化シェアウェアも、詐欺事件発覚後数ヶ月ほど雑誌掲載
が続いてしまったというのは弊害の一つでしょうね。つまり...そんな「収録数」重視の雑誌に関
わる方はおそらく作者の公式ページを見てもいないし、そのソフトの現在の状況も把握してい
ないと推測されます。メジャーな定番ソフト以外は Vector や窓の杜でさっさとチェックして、作
者宛メールでテンプレートなメールを送って終わりという関係者が多いのではと筆者は勝手な
推測たててますが、この推測は当たらずとも遠からずと思ってます。「雑誌収録には事前許可
が必要」というライセンスなのに無断収録があったり、「事前事後とも連絡不要」というライセン
スなのに収録許可を求めるメールがきたりするといったトラブルを起こす出版社は、オンライン
ソフトを客をつるための餌としてしか考えていないのでしょうか。
ぐっはぁレイアウトが崩れたスマソ
( ;´Д`)
三つ目は、Windows のフリーウェアはビジネスになりにくいってことで
オンラインソフト紹介サイトの大手が市販ソフト重視にシフトしつつある
ということでしょうね。今年の窓の杜大賞は商用ソフト2本入ってますし、
Vector ではフリーウェア/シェアウェアを扱うライブラリと商用ソフトの
オンライン販売であるプロレジの扱いが互角に思えます。そして、Vec
tor に関してになるのですが、あのオンラインソフト大量収録雑誌の先
駆けにして定番書籍だった Vector PACK本は 1999年後期号を最後
に、筆者はその続刊を確認していません。1999年前期版までは Vect
or のサイトにあったソフトの全収録で CD-ROM 12 枚組というマンモス
本だったのが、後期版では CD-ROM 数 1/3, 価格 1/2 でダウンロード
ランキング上位のソフトと定番ソフトだけに削り、見本誌発送も削った。
でも続刊がない...これってすでに「オンラインソフトの収録数が雑誌の
売れ行きを決める」時代は終わったと考えてもおかしくないのではない
でしょうか。
出版社には作者サイドとしてもユーザーサイドとしても一言、 CD-ROM
の空きを埋め、オンラインソフト一覧を数ページだけで作り「オンライン
ソフト 1000 本」なんて空虚な自慢はもうやめていただきたい。アイコン
と名前と一言説明と有償無償だけでソフトの判断を読者側でしろという
のでは、数があれば売れるだろといった考えしか伺えません。もう少し1
ソフト当たりの紹介を増やしてみてつっこんだ紹介をするなどライターの
そのソフトへの愛情とサービスを見せて欲しいかなと思います。サービス
がない雑誌は、今後徐々に淘汰されていくでしょう。(これは、そのような
雑誌の出版社に対して言いたいことであって、ちゃんとソフト紹介してく
れる PC 雑誌も中にはちゃんと存在してます。)
662 :
仕様書無しさん:01/09/29 13:58
>宝島社サイドの雑誌収録許諾を求めるメールは内容から「作者のページは見ていないな」
>ということがひと目ですぐわかりました。
俺も、送られてきたメールも雑誌も見ないんで、おあいこ。
>>659 宝島社の発売禁止処分は、同社の雑誌はパソコン記事よりもエロ記事の
方が多い雑誌になってしまっているのが現状で、これをリアル厨房が
いとも簡単に購入できてしまうというのが問題じゃなかったかな?
あれ以来アスキーや普遊舎のエロ記事もおとなしくなったね。
>>660 実際その通りだろ。結局数合わせだけなんだよ。
664 :
仕様書無しさん:01/09/29 17:01
なにゆえ突然 PCTNT がここに。(w
漏れも"のぐち"ネタじゃなくて"ひぐち"ネタだと思ふ…
っつーか、これグチもあるけど問題の根本はグチ程度じゃないだろ。
スレ違いと思われ。
>>657 >売れなきゃ困る商用ソフトならともかく、オンラインソフト(特にフリーウェア)
>でそこまでする一部作者の気持ちはいったいなにがほしいのでしょう。
窓の杜の執筆者とは思えない発言だな(藁
じゃあ、今すぐ窓の杜を閉じろ。
テメェんとっから流れてくる厨房が一番厄介なんだよ。
>>666 ひぐちの発言じゃないよ
ardryの発言
>>657 >売れなきゃ困る商用ソフトならともかく、オンラインソフト(特にフリーウェア)
>でそこまでする一部作者の気持ちはいったいなにがほしいのでしょう。
これって、単純にその作者が幼稚なだけ何じゃないの?
ViXの作者の「ひとりごと」を呼んでもそう思えるし...)
>>668 >ViXの作者の「ひとりごと」を呼んでもそう思えるし...)
ソフト作家の一人としては、
あそこまでやれることを単純に尊敬するのだが(藁
>>688 ソフトを作った努力と時間はスゴイと思うが、「ひとりごと」の内容は、幼い感じがする。
それと、VIXに追加される機能って、たいがい他のソフトの機能をそのままつけたものが多くて、オリジナリティが感じられない。
(最初の頃はオリジナリティが感じられたんだが、最近は真似に走ってる感じがする...)
>>670 なんでもかんでもオリジナルがいいとは思えんぞ(w
オリジナルなUI
オリジナルな配色
オリジナルな操作方法
>>671 オリジナルということで、その程度の事しか浮かばんような
作者は逝ってよし
673 :
仕様書無しさん:01/09/30 15:50
>>670 いまどき完全に「オリジナル」ってのも難しいような。
作ろうと思っても、探せば既に誰かやってたりするし・・・。
機能が同じでも、使いやすいとか、軽いをウリにしたソフトも
アリだと思うのですが。
674 :
仕様書無しさん:01/09/30 18:00
それでいて、オリジナルってのは意外と単純にコロンブスの卵だったりすることがあるから、オモシロイ
675 :
仕様書無しさん:01/09/30 19:10
>>671-674
基本を抑えつつ、オリジナリティが売りってソフトがいいね。
673が言ってる特徴でもいいしね。
676 :
仕様書無しさん:01/09/30 22:13
>>657 >売れなきゃ困る商用ソフトならともかく、オンラインソフト(特にフリーウェア)
>でそこまでする一部作者の気持ちはいったいなにがほしいのでしょう。
>>668 >これって、単純にその作者が幼稚なだけ何じゃないの?
>ViXの作者の「ひとりごと」を呼んでもそう思えるし...)
置かれてる境遇が漏れらと違うんじゃないかな?
おかだくんは公務員だから毎日定時に帰れて有給もキッチリ取れる。
でもウザイ上司がいるとかの人間関係のヤな事はどんな仕事でもあるからストレスがたまる。
そこでストレスを発散するわけだ。幸いヒマはあるからその不満パワーを
フリーソフトにぶつける。
対して漏れらは毎日残業で組みたくもないプログラムを仕事で組まされて
休みの日はソースコードなんかみたくもないという気分になる時もしばしば。
「定時」って何?
「休み」ってなんですか?
新語だと思って、gooで検索しましたが見つかりません。
教えて君ですみません、意味教えてください(泣
>>678 「定時」・・・一定の時刻になるまで帰らせてもらえない。基本は22時。
「休み」・・・仕事中に疲れて一時的に意識が飛ぶ状態
>いまどき完全に「オリジナル」ってのも難しいような。
>作ろうと思っても、探せば既に誰かやってたりするし・・・。
必要を感じて追加した機能と、単純にパクって追加した機能って
ソフトを見ればわかるよね...
そういう寄せ集めのソフトって、オリジナリティは全く感じられない。(藁...)
ベクターに作者登録するときは適当な名前でもいいんです?
名前の欄空白スペースでも大丈夫?
683 :
仕様書無しさん:01/10/01 19:21
>>681 ユーザの要望で付けている可能性もあるので、必ずしも作者だけが悪い
とは思わない。でも、たしかにパクリだらけのソフトはわかるよな・・
>>682 何のために登録するんだ(W
作者不明なソフト、漏れは使いたくないな
>>682 何を登録するつもりなんだ...
>>684 俺も同じ...(とてもダウンロードする気にならん。)
686 :
仕様書無しさん:01/10/02 01:01
俺がフリーウェアオンリー作家なのは、
過去に多くのフリーウェアにお世話になったことへのささやかなお礼、
そしてあの感動を多くの人に知ってもらいたいからだよ!>ひぐ
690 :
仕様書無しさん:01/10/02 16:11
>>689 みーとぅー。
そのお世話になったフリーウェア作者の方は
どこかへ行ってしまわれましたので、それまでの恩を返す意味で‥
でも、私も、もうそろそろ疲れてきましたです。
早く後継者現れないかな‥
こうやって意志は引き継がれていく‥‥のか
>>690 お世話になった方々は数知れず。
当時SHARPの某PCで活躍してた方は、今でもWin系で活躍されています。
走っても走っても追いつけませんな T−T
>>684,685
別になんかソフトを登録しようとするわけじゃないです
ベクター鰍ェなんのために本名(?)を載せてるのかと疑問に思ったので。
中には空白にしてる作者がいるし、そんなこたぁ可能なのか?と疑問に思っただけです。
名前が載ってるからってそれをダウソしたいと思うんですか?
それにHNがあれば作者不明じゃないし。
本名載せるんだったらHNも載せる意味はないのでは…。
693 :
仕様書無しさん:01/10/02 22:48
>>692 なんだ本名のことか。
非公開にチェック付けて登録すりゃよかろう。
そう、今は背中すら見えない先輩達のためにも、
自らが道標となって後輩を導いていかなきゃだめだよな。
Sharpの某WSとそれに関わった人達は伝説すぎるけど。
まぁ、後々、そうやってがむしゃらに走っていた時の話を
酒の肴にするのも楽しいんだよな。
696 :
仕様書無しさん:01/10/03 00:39
>>695 いいんでないの?
これでシェアウェアだったら張り倒すところだが(藁
>>695 わぉ!
実用性はちょっと疑問だけど、パクリソフトよりずっとGood。
CUIのOSならバッチ処理とかで使いでがありそうだね(w
>>695 うちのノートPCのドライブは自動では閉じれないんですが。
701 :
仕様書無しさん:01/10/03 09:53
>>695 彼の作品一覧:
●WiClose
全てのウインドウを一斉に閉じます
●WiMini
全てのウインドウを一斉に最小化
●WiTrayClose
CDドライブを閉じる
●WiTrayOpen
CDドライブを開く
●WiEnd
Windowsを終了
●WiReboot
Windowsを再起動
もしかしてAPI一つ覚えるごとにユーティリティを一つ作っていくつもりか?
702 :
仕様書無しさん:01/10/03 10:02
>>701 素敵ですね
やたらウザいほど多機能なソフトのアンチテーゼとおもわれ。
703 :
仕様書無しさん:01/10/03 10:12
ショーユネクストのようだ。
んで、最後にそれらの機能をまとめたソフトで完成(ワラ
705 :
仕様書無しさん:01/10/03 10:42
CDをトレイに置いたら自動的に閉まるプログラムを作ってほしー!
>>701 作者のサイトにはインストーラ付きのファイルまで用意されていますよ。
707 :
仕様書無しさん:01/10/03 15:26
まぁ、勉強熱心でいいんではないの。
問題は、それをきっちり登録してあげるベクターではないか?
>>705 スロット式のCD or DVDドライブにすれ。全て解決。
709 :
仕様書無しさん:01/10/03 17:33
>>705 何でもプログラムで解決できると思うなよ(w
710 :
仕様書無しさん :01/10/03 18:28
作ったソフトを色んな人に使ってもらって感想を
聞きたいのですけど、ベクターに登録したら
どれくらいの人に使ってもらえますか?
711 :
仕様書無しさん:01/10/03 18:33
>>681 > 必要を感じて追加した機能と、単純にパクって追加した機能って
ソフトを見ればわかるよね...
>そういう寄せ集めのソフトって、オリジナリティは全く感じられない。(藁...)
>>683 > ユーザの要望で付けている可能性もあるので、必ずしも作者だけが悪い
> とは思わない。でも、たしかにパクリだらけのソフトはわかるよな・・
同感ですね。オンラインソフトって「これができたら便利」って発想で、
作者がいろいろ工夫(苦労)して作ると思うんだけど、自己顕示欲を
満足させるために、何でもかんでもパクってつけてるソフトってあるよね。
それで、そんなソフトがもてはやされてるのを見ると、何だかな〜って
思っちゃいます。
715 :
仕様書無しさん:01/10/04 01:56
716 :
仕様書無しさん:01/10/04 02:04
>>710 いいソフトなら反応が一杯来ます。
下らんのなら全く来ません。
これ定説。
>>716 違います。
未完成のソフトなら反応が一杯きます。
完成されたソフトにはほとんどきません。
結構実は(T_T)
719 :
仕様書無しさん:01/10/04 11:16
萌えるソフトなら反応がいっぱいきます。
萌えないソフトならほとんどきません。
バグを残しておく。
-> 苦情のメールが来る。
-> 丁重なお詫びとともに、あらかじめ用意しておいたfix版を送る。
-> 相手は感動して、常連客になる。うまくすれば宣伝してくれる。
721 :
仕様書無しさん:01/10/04 12:41
>>721 自己顕示欲のみの作者は、あらゆる方法を駆使して宣伝しまくる。(W
自作自演、ライバルソフトの中傷、パクリ...何でもあり。
(有名になった方が勝ちってか)
723 :
仕様書無しさん:01/10/04 13:03
>>722 このくらいの楽しみが無いと、フリーソフトなんかやってられない。
>>723 そーは思わないけどな。
>>689 >>690 >>691 >>694 のよう作者の方たちの方が多いと思う。
だからこそフリーソフトの作者って尊敬できるし、
オンラインソフトの文化みたいなものが作られてきたんだと思う。
何でもありの作者ばっかりだったら、オンラインソフトはこんなに繁栄していないのでは?
失礼。
行頭に「俺は」が抜けてた。
作者の楽しさ。
完成<ちょっと未完成<プロトタイプ
反応の良さ
完成<プロトタイプ<ちょっと未完成
いずれも、完成品は最も価値が低いなー。
>>726 共感するね。
「俺は」プロトタイプでも、メモリリーク等の最低限のデバッグが済めば公開する。
ささいな手直しでも、逐一アップロードせずにはおれない。たとえ前バージョンの
アップロードから1時間しかたっていなくても。
一日に4回バージョンアップした事もあるし、ちょっと見では解らない変更なら
バージョン表記を替えずに差換えたことも有る。
ユーザには迷惑な話だが、こうしている時が一番楽しいのさ。
>>272 そういうのあるよなァ、
1時間でアルゴリズムの最適化Verだしたこととかあるし
んでもって、アルゴリズムの最適化にばっかり気が取られてて、
Ver表記を書きかえるのを忘れてたりすることない?w
>>727 >>726 そういうことって有りだと思うな。
>>ユーザには迷惑な話だが...
でも、良くなるんだから使う側にとっても嬉しいと思うよ。
ベータ版がやたら長くて、やっとでた正式版もベータ版と
同じくらいバグがあるのは困るけど...
>>728-729 サンクス。
ちなみに、こういう性格だと、vectorの差換え手続きのペースとは相容れない。
べつにvectorを非難するつもりは無いが、身元がはっきりしてる作者なら直リン
でダウンロードしても良いんじゃないかと思う。
731 :
仕様書無しさん:01/10/04 18:59
アップロード後のデバッグ能力アップの法則(w
アップ直後のバグ&ミスの発見率は400%アップする。
400%はともかくそんな気しない?(w
自分のHPなら即差し替えできるんだけどさ、なぜか
VectorのFTPにアップしてから気付いたりとか・・・
>>728 みたいにVer表記もやったことあるな。使う方にとっ
てはどーでもいいことなんだけどね。
今はGetFileVersionInfo()使うようになったから、そ
れはなくなったけど。
732 :
仕様書無しさん:01/10/04 19:02
>>726 それは、多分未完成やプロトタイプの時点で
いいものと思われたから、評価等の反応が凄いんだろう
完成したら、それまで期待だったのが安定に変わり、使い込んでいる人もいるんだろうけど
わざわざ意見をしてくれる人がいなくなる。
って風に考えるのはどうだろう?
733 :
仕様書無しさん:01/10/04 19:24
>>732 完成しちゃうと「すごいです」以外の評価が来ないからねぇ…。
あと、「解凍できません」ってな初心者の質問とか。
早い話、話題がなくなっちゃうし、
作る方もつまらない作業しか残ってないし…。
HPで雑談板とは別に、ソフト掲示板(teacup)を設けて、
そこでサポートしてるから、メールが全く来なくて寂しい。
たまには厨房な解凍できませんってのが来て欲しかったりするな(藁
735 :
仕様書無しさん:01/10/04 19:39
> アップ直後のバグ&ミスの発見率は400%アップする。
ハゲシク同意。
んから、俺にとってはVectorの差し替え作業が遅いのは非常にありがたい。
> アップ直後のバグ&ミスの発見率は400%アップする。
禿げ同意
多分、作ってUPするまでの間ってのは早く公開したいって気持ちが先行して、
バグを見落としがちになるんじゃないかな?
んで、アップすると、余裕が出来て、発見率UP
> アップ直後のバグ&ミスの発見率は400%アップする。
漏れもだ(藁
熱烈同意。
漏れは一度これでヴェクタに登録申請直後に
でかい虫見つけて痛い目にあったんで、
それ以来というもの自分のHPを更新した後
数日経ってからヴェクタに登録申請することにしてる。
なんで、自分のサイトじゃなくて、
自分のソフトを紹介してるサイトの方にDL報告&お礼してくかなぁ
禿げ鬱
そうや、俺のオフィシャルページの掲示板ほとんど書きこみないのに、
2chで俺のソフトが話題が出た時、200くらいレスがついてたことあった。
googleでdat行った後発見したんだけど。
740 :
仕様書無しさん:01/10/05 03:27
フリーソフト公開したのに、掲示板でもメールでも反応ゼロ。
カウンタは回ってないわけでもないのに。
>>740 >フリーソフト公開したのに、掲示板でもメールでも反応ゼロ。
>カウンタは回ってないわけでもないのに。
・ソフトがタコすぎてすぐ捨てられている
・ソフトが優秀すぎて文句のつけようがない。
どっちかだな(藁
ちなみに、漏れも公開しているが、公開3ヶ月で、
使用方法やら不具合修正依頼しかこない。。
感想は全くこない・・これがほしいのに(鬱
ゲーム系なんだけど、途中状態で評価されるのが嫌だから
さすがにプロトタイプでリリースはしないなあ、俺は。
でも完成した状態で出すからか、やはり大抵バグ報告しかこない。
せっかく2chでも取り上げられてもけなされもしなかったし(鬱
今では、まともにゲームを評価できる人がいないんじゃないかとすら思うよ・・・
とは言え、他人のために作ってるというより
自己満足半分だからそんなに凹む訳じゃないけど
ゲームなら何とか感想が書けるけど、ユーティリティとかは「感想」って言われてもなぁ。
「便利です。」とか「こんなソフトを探してました。」くらいしか書けないと思うけどな。
「使えません。」にしても、ねちねち書くより、他探すからなぁ。
>ゲームなら何とか感想が書けるけど、ユーティリティとかは「感想」って言われてもなぁ。
>「便利です。」とか「こんなソフトを探してました。」くらいしか書けないと思うけどな。
>「使えません。」にしても、ねちねち書くより、他探すからなぁ。
だったら、気力わく方法ないもんだろうか?
バグ直せ君&教えて君&フリーメール君&匿名希望君
ばっかりだ。
もー公開しているソフト、
全部シェアにしてやろうかと思ってる(怒
746 :
仕様書無しさん:01/10/06 02:01
フリーで公開してるのに、一方的に送金してくる。困った。
747 :
仕様書無しさん:01/10/06 02:16
途中で書き込んでしまった宇津氏。
そういうのは送り返すのが(・∀・)イイ!
と書き込もうと思ったが、それは銀行とかを
肥えさせるだけと思ってヤメ。
文句を言わず、ありがたく頂戴して、
今後の開発の糧にするのが吉。
てか送ってきた人もそれを望んでるだろ。
>>749 同感!!
送ってくれた人も、感謝の気持ちで送ったんだと思うから
ありがたくいただいた方が良いんじゃない?
751 :
仕様書無しさん:01/10/06 06:18
「使い方教えてください」というメールはちょっと…
どこから説明していいのやら…
ダウンロードすれば説明書も入っているはずなんだけど…
もしかして、ダウンロードすらしてないのかも?…
752 :
仕様書無しさん:01/10/06 07:33
別スレで聞いたのですが、「こっちで聞いたほうがいいよ。」と、言われたので、
こちらで質問させていただきます。
公開ソフトのフィードバック率(感想、動作報告、要望、不具合情報など)は、
だいたい何パーセントくらいでしょうか?
「たぶんこんなもんじゃないかな〜。」っていう程度でいいので、
教えていただけたらと思います。
753 :
仕様書無しさん:01/10/06 08:34
>>752 私のフリーソフトの場合
ジャンル:ボードゲーム 公開場所:Vector,ふりっぽ,自前HP
ユーザからのリアクションは0.05%(ダウンロード2000回に1件)
そのリアクションに対する作者の返事は100%
訂正。
リアクションに対する作者の返事は150%
(問われもしないのに、何回も返事する事あり)
755 :
仕様書無しさん:01/10/06 09:56
>>753 漏れはもうちょっと多かったかな。1/500くらい。
でも、大抵バグ報告。
1/2000くらいで追加機能要望とか、感想とか。
友達少ないから、β版でリリースして様子見るしかないんだよなぁ。
>>753 うちもゲームで0.05%くらい。
昔作ったゲームはもっと厨房くんからの感想は多かったなあ。
最近リリースしたゲームほど(完成度が高まるほど)リアクションが少ない。
757 :
仕様書無しさん:01/10/06 14:03
Vectorに登録しても、HPまで来る人の時点で凄く少なかった。
1%ぐらいしか来てないと思う。
反応はほんと良くないよなぁ…。
「DLしました。DOMではないので書き込みしました。」
という書き込み見たとき、頭抱えたくなったな…。
758 :
仕様書無しさん:01/10/06 17:06
うちんとこは同じ人からもよく来る。
長く使ってくれるのは嬉しい。
作者の返事は40%くらい。
759 :
仕様書無しさん:01/10/06 17:15
反応は雑誌社のテンプレートメールだばっかりですが何か?
しかし・・・
使用者の反応なんて似たり寄ったりだなぁ・・・
よく開発意欲、わくモンだ・・・・
761 :
仕様書無しさん:01/10/06 18:47
>>760 スタンスの違いだな。
元々自分で使いたいから作って、他にも使いたい人が
いれば勝手に使ってくれ。って感じで公開してるだけだ
から、別に反応なくても開発意欲は湧くぞ。
まあ、あればあったで嬉しいけどね。
要望はいくつか取り入れてきたが、自分が必要無いも
のは基本的に却下。(あまりにも馬鹿らしいもの意外は
一応断りをBBSに入れる)
ソフトウェアと言う奴は、バージョンの数字が一桁違えばそれは別物と
言っておいたほうがいいくらいに変化が激しいものでして、ユーザ数が
多い人気のあるソフトウェアなんかはバージョンアップのたびに大論争
が起きたりするものです。
(中略)
メニューの配色が気に入らないだとか起動ロゴが気に入らないとか、
その程度なら可愛いものでして、変なツールバーを画面に出すな
作業領域が狭くなるだとか、ショートカット変更のお陰で誤操作が
多くなっただとか、なんでメニューの配置変えるのよだとか、
このボタン効かなくなってるぞだとか、担当者はどこだだとか、
俺は前のバージョンを愛しているんだ頼むから会わせてくれウオーンだとか、
担当者は腹を切れだとか、俺が使うお宅のソフトは前のバージョンでないと
満月の夜に狼に返信しちまうんだワオーンとか、担当者は無能じゃないのか
弾幕薄いぞ何やってんのだとか、俺は前のバージョンに忠誠を誓っていたので
どうしても仕様を継承しないと言うならばお宅の会社の玄関前で追腹切らせて
もらうよグハアッなどなど、まともな要求から無茶な要求、果てはフレームを呼ぶ
荒らし野郎まで実にさまざまな意見が公式サイトやファンサイトなどの掲示板で飛び交い、
確実にトラフィックを増大させています。
裏ニュースから抜粋。他人事とは思えん・・・
764 :
仕様書無しさん:01/10/07 00:37
>>762 バージョンが一桁変わったらそりゃ別物だろう。
俺もやってみようかな、
v.1 -> v.10 -> v.100 -> v.1000 -> v.10000
766 :
仕様書無しさん:01/10/07 01:02
>私は、11月上旬に発売を予定しております
>毎日コミュニケーションズ発売のムックCD-ROM Fan別冊「ROM Fan 漢塾」(仮)
>に添付いたしますCD-ROM収録素材の選定・収集を担当しております
>ライティングプロダクション(有)JCNの渡辺というものです。
>よろしくお願いいたします。
な、なんだよ「ROM Fan 漢塾」って。
おっかねえ(;゚Д゚)
おとこじゅく、と読むのか?
一体どんなソフトが収録されるんだろ。
>>767 うちも来た。
>また、添付CD-ROMにはゲーム・アクセサリー系を中心に
>Windows用500本・Macintosh用500本びフリーソフトを収録する予定です。
まあよくある、そこそこ知れたソフトの寄せ集めCDだろ。
この前メールで、
自分のプログラムにこういう機能をつけたいんですけど、サンプルコード書いてください
ってのが来た、、、
771 :
仕様書無しさん:01/10/07 13:53
>>769 まあよくあるソフトの寄せ集めCDが「漢塾」ってどういうことよ。
ソフト制作者の皆様
前略
昨日メールさせていただきましたアメイズの山田です。
昨日のメールでは、私の個人メールアドレスが
間違っておりました。
すでに返信機能にてご返事を下さった方もいらっしゃいますが、
ここにお詫びし、正しいメールアドレスをお知らせいたします。
なお、Download ASCIIについてのご質問もありましたので、
ここにURLをお知らせいたしますので
ご確認ください。
皆様のご返事をお待ちしております。
アメイズ 山田理恵子
Eメール:
[email protected] Download ASCII URL:
http://download.desk.ne.jp/ 謝罪文おくるのは構わないんだけど、
送るあて先をなんでCCにしないかなぁ
他の作家さんのアドレス丸見え・・・・
773 :
仕様書無しさん:01/10/07 18:45
最近この手のいたずらが多いからなあ…。
アスキーの名前を出してる以上、大丈夫だと思って、掲載許可と住所おくっちまった・・・・・
↓が掲載許可の原文(そのあと、あの謝罪文が着た)
こんにちは。
はじめてご挨拶いたしますが、
私は潟Aスキーより依頼され、ウィンドウズパワーの編集に
携わっています(有)アメイズ 山田理恵子と申します。
急なお願いで大変厚かましい事とは存じますが、
以下の貴方様のフリーソフトを12月号掲載のご許可を頂きたく
ご連絡致しました。
ソフト名:xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (←漏れのソフト名)
バージョン:Ver.1.58
さらに、株式会社アスキーが運営するダウンロードサイト
“Download ASCII”に登録させていただき、
そのソフトウェアの、
株式会社アスキー各誌での収録許諾も同時にいただければ幸いです。
雑誌ごと、記事ごとに収録許諾メールが飛び交う状況を改善すべく、
Download ASCIIでは現在体制を整えつつあります。
作者の方からの窓口を一本化することで、
より細かい対処をしていきたいと考えております。
さらに、許諾作業の効率化を図るという目的でも、
ご協力をいただければと思います。
どうぞご理解ください。
ご承諾いただければ、直ちにデータ組み込み作業に入ります。
(ただし、Download ASCIIは現在リニューアル作業中ですので、
実際の掲載が年末にずれ込む場合もあります。
なるべく早く作業をいたしますので、ご了承いただけますでしょうか)
ご回答は、次のフォームの不要な行を削除した形で
お送りいただければと思います。
(特記事項がある場合は、その旨をお書き添えください)
-----------------切り取り---------------------------------------
(1) Download ASCIIへの登録
*許可する
*許可しない
(2) 弊社刊行物(書籍、雑誌、ムック、CD-ROM等)への収録
*一括して許可する(掲載情報通知を希望)
*一括して許可する(掲載情報通知は不要)
*毎回、収録の可否を問い合わせること
(今回はWindows Power12月号のみ許可する)
*毎回、収録の可否を問い合わせること
(ただし、Windows Power12月号へは許可しない)
*許可しない
(3) 弊社刊行物(書籍、雑誌、ムック、CD-ROM等)掲載誌送付
*希望する
*希望しない
(4) (3)で「希望する」をご選択の場合、見本誌のご送付先を以下
にご記入ください。
郵便番号:
ご住所 :
建物名等:
お名前 :
-----------------ここまで---------------------------------------
また、こちらの都合をおしつけるようで誠に恐縮ではございますが
願わくは、10月11日までにご検討頂きまして
ご返答もらえれば幸いです。
何かとお忙しい所、勝手ばかり申しましてすみません。
また率直に申しまして、
弊社は前任からの引継ぎで、
この書籍に対しては始めたばかりでありまして、
弊社が不慣れである点から、
既にご協力頂いた著作者様フリーソフトに掲載を依頼し、
不信感をお持ちになった方もなかにはいらっしゃいまして
大変ご迷惑おかけ致しました。
誠に申し訳なく、ここにお詫び致します。
このような問題は、すぐにも対応し改善致しますので、
今後とも変わらぬお付き合いの程、重ねてお願い致します。
また、さらにご心配やご不安な点がありましたら、
アスキー編集長のアドレスもいれておきますので
ご確認下さい。
(有)アメイズ 渋谷区神宮前1−1−1原宿タウンホーム202号
TEL:03−5772−7161
FAX:03−5772−7163
山田 理恵子
自宅 E−メール
[email protected] アスキー編集長 勝又孝志
[email protected] ● 弊社の編集制作は各々自宅作業でやっており
会社にいない場合が多いため、ご返答に関しては、
勝手ながら私の個人アドレスにお願い致します
ちなみに、恵理子のアドレスは伏せてあるから、
>>775-777 フォームは全く同じ。
文面も内容はほぼ同じだな。まだ定型文もできてないんだろ
うか・・・
漏れのとこに来たのは署名がなかったので、怪しさ倍増(藁
とりあえず拒む理由はないんで、掲載の許可はしたが気持
ち悪いんで、個人情報は送ってない。
>● 弊社の編集制作は各々自宅作業でやっており
> 会社にいない場合が多いため、ご返答に関しては、
> 勝手ながら私の個人アドレスにお願い致します
↑これ言い訳にならんだろ。自宅作業だろうと仕事なんだ
から、仕事用のメアド使うのが常識だろうに・・・
780 :
仕様書無しさん:01/10/07 23:58
>>772 BCCの間違いと思うが、CCも勘弁して頂きたい。
ちゅーかASCII以前そんなに酷かったかなぁ。
どうかしちゃったのかな
なんか、最近アスキーって質おちたよなぁ、
PC系なら週アスとテックWINとテックGAIANに絞っとけって気がする
一般向け、ゲーマー向け、エロゲ向け
Webに感想送信フォームおいた方が10倍はメール返送率が上がるよ。
みんなわざわざメーラー立ち上げてメールを書くのは面倒なんだよね。
自分もそうだしさ(w
783 :
仕様書無しさん:01/10/08 02:57
TECHWin2冊もいらん・・・
784 :
仕様書無しさん:01/10/08 03:26
じゃ、くれyo
785 :
仕様書無しさん:01/10/08 03:49
アスキーの雑誌のウィンドーって表記にどうも馴染めん。
何時の間にか変わってたな。
786 :
仕様書無しさん:01/10/08 03:55
アスキーって「ウィンドー」って言ってんの?
ダサい・・・
ウィンドーズ2000
ウィンドーズXP
インサイドウィンドーズ
ウィンドーズテンプレートライブラリー
Winrougeみたいだな・・・
788 :
仕様書無しさん:01/10/08 11:17
>>786 昔からアスキー系列はカタカナ表記がちょっと変わってるんだよね。
メインを「メーン」とか。
789 :
仕様書無しさん:01/10/08 11:26
他社と差別化を計りたいのか、はたまた、単に馬鹿なだけか
790 :
仕様書無しさん:01/10/08 13:36
以前、雑誌にMSがこんな事言ってるって書いてあったが↓
カタカナで表記する場合・・・「ウィンドウズ」の「ィ」の部分は、
小さい「ィ」を使用してください。ウインドウズ、ウインドーズと
表記することはできません。
791 :
仕様書無しさん :01/10/08 13:39
あ、「ウィンドーズ」はセーフなのか?
792 :
仕様書無しさん:01/10/08 14:43
Windowsは商品名だからウィンドウズと表記しているぞ。
単なるウィンドウの事をウィンドーとしている。でもなんかまぬけ。
>ウィンドウズの画面って、いまいちパッとしないよね。ウィ
>ンドウーは単純だし・・・・
(TECH Winより)という感じ。もうアスキーの雑誌はしばらく買っ
てねーな。勝手に来るので十分だし(藁
793 :
仕様書無しさん:01/10/08 14:50
>>788 どっかの辞書の表記に従ってるらしい。
何年か前に、その辞書が改訂でメインをメーンにしたから
本誌もそうなるって書いてた。
794 :
仕様書無しさん:01/10/08 17:01
メインをメーンは違和感あるのに、
メールをメイルって書く輩がむかつくのはなぜだろう(わら
795 :
仕様書無しさん:01/10/08 17:04
>>794 同意。
漏れはバージョンをヴァージョンって書く奴もなんかむかつく。
おれは、英語のカタカナ表記にいちいちこだわるやつがむかつく。
インスツールって発音するやつはなんかむかつく。
「インストロール」って言うやつは
なんだか可愛い。
799 :
仕様書無しさん:01/10/08 18:22
そのわりには、
mouseを「モウス」って書くやつが居ないのは謎だ(藁
800 :
仕様書無しさん:01/10/08 22:53
801 :
仕様書無しさん:01/10/08 23:01
非常にヨロシイ、◎あげましょう。
ヴォケもポイントが高いので、こちらも活用しましょう。
コラ>ゴラ>ゴルァ、の活用もテストに出るのでしっかり覚えて置いて下さい。
勉強に余裕のある人は重箱の隅ですが、バージンとヴァージンも覚えておきましょう。
日経ではプロセッサをプロセサて書くのが気になる
野口ってだれよ?
あ、もしかしてちびまるこちゃんの野口さん?
805 :
仕様書無しさん:01/10/09 00:27
806 :
仕様書無しさん:01/10/09 00:44
ゴローか?
野口のあだ名はだいたい野糞だな。
俺の友達「Adobe」を見て「あどーぶ」って読んだよ…
809 :
仕様書無しさん:01/10/09 10:23
>>808 でもスペルだけ見て最初から正しい発音はできないと思われ。
っていうか、英語的には君の友達のほうがより元に近いと思われ。
811 :
仕様書無しさん:01/10/09 17:32
delphiも解らん奴に読ませればデルフィだもんなぁ
原語はデルフォイだしね<ギリシャ語
ハードディスクを「ハード」って略す奴むかつく
814 :
仕様書無しさん:01/10/09 23:29
FDをディスケットと逝ったら、
「それはフロッピーディスクです」と言われた。
うーんいまだ何が正解なのかわからん・・・(藁
815 :
仕様書無しさん:01/10/09 23:47
ディスケットはIBM流の呼称では?
>>812 正直、固有名詞の英語発音は良く分からん。
特に中国人の名前とか普段は日本語として漢字を読み下して発音してるものだから、
英語で言われても?になることが多い(あっちの方が原語の発音に近いんだけど)。
>(あっちの方が原語の発音に近いんだけど)。
中国の人は英名を自分で決めるそうなので、発音で字を
あてる人と意味であてる人とか、さまざまです。
極端なひとだとアメリカ人に発音しにくいという理由で
極端に略したりすることがあります。
818 :
仕様書無しさん:01/10/10 01:20
なんかズレてきてるな。
ユーザー多いとイタイのも多いな。
うちにも来るが、ここはかなり酷い。
http://hpcgi2.nifty.com/~maru_tacmi/aska.cgi FAQもあるのに、厨房教えて君には無意味なんだな。
マジで同情。
これが嫌で開発を止めた作者はどれくらいいるのやら・・・
慣れてもやっぱり来るとむかつく。
てめーらreadmeくらい読めや!、readme.exe送りつけるぞゴラァ!
解凍できねーだ?電子レンジにPC入れてチンしろ、ヴォケ!
ソースくれ?コンビニでもいって買って来いやコラ!
マックで動きますか?ケツから林檎ブチ込むぞこの糞野郎!
もっと丁寧に教えてください?・・・・・・・サクッ
愚痴・口・グチ・グチ
>readmeくらい読めや!、readme.exe送りつけるぞゴラァ!
不覚にもワラタ。
>>819 ハァ?誰が止めると言った?グチスレでぐちっちゃいかんのか?
思考停止状態の厨房には何言っても無駄だし、相手にするこ
と自体が面倒から、ここで愚痴っただけだ。
もしかして厨房教えて君すら来ないソフトの作者なのか?
>>821 お前なにマジになってんの?(W
そんな調子じゃストレス溜る一方だろ?(W
824 :
元ゲームプログラマ:01/10/10 02:45
せめて、ここのスレだけは、マターリしようよ。
他のスレ、たとえばゲームプログラマのやつなんか読むだけで鬱になってしまったよ(w
っていうか、偽作者を排除すればまた元に戻ると思うよ。
評論家、感想家がウザイ。
アメイズからまたとどいた……。
こいつ、もしかして2ch見てるのか?
アスキー社刊行物への掲載と
Download ASCIIへの登録を早々に許可してくださいましたこと
遅くなりましたが心よりお礼を申し上げます。
それと同時に、7日にお送りしましたメールについて
お詫びしたくメールを送らせていただきました。
私の不注意から、あなた様のメールアドレスが
他の方に分かるようなメールの送り方をしてしまいましたこと
ここに深くお詫びいたします。
大変申し訳ありませんでした。
一度ならず二度までもミスをいたしましたこと、
大変恥ずかしく思っております。
今後は二度とこのような失態をしないよう
十二分に注意をしてまいります。
また、
できましたら7日にお送りいたしましたメールは、
他の方へのご迷惑等も考えますと
削除していただけましたら幸いです。
本当に申し訳ありませんでした。
(有)アメイズ 山田理恵子
Eメール:
[email protected]
827 :
仕様書無しさん:01/10/10 10:06
デルピーよりもブイビーでしょう。定説
>>826 他の作者から指摘されたと言うことも考えられると思われ。
漏れだったら返信でさりげなくゴルァするよ。
829 :
仕様書無しさん:01/10/12 22:19
ひぐちたかしの新しいコラム
どっかで読んだようなパターンだな。
どっかの大学の先生が
フリーソフトは将来、金をとるための布石
とかぬかしていたのと似たような香りが
ここじゃないけど、結構大きな掲示板に、自分のソフトについていろいろ書かれ
てて萎えたよ、、、
「あれができん」
「バグだらけ」
「なんとかしてくれ(具体的な要望はもちろん無し)」
そして、最後に
「私はこのソフトの将来のためを思って言ってるのです」
舐めとんのか!
ちなみに上のやつは、いろんな人に書かれたというのではなく、全部同一
人物による書き込みね。
もちろん、大多数の人は喜んで使ってくれてたけど、、、、、
フリーソフト作者の人たちって、自分の作ったソフトが余所でけなされてるのを
見たとき、どう思う?
直接自分に向けて言ってるのではなく、余所でだよ。
くそまじめに「問題点を指摘してくれて感謝!」って思える人っている?
指摘してくれないよりはマシ。
でもメールとかサポート用の掲示板に書かれた要望があればそっちを優先する。
見てない場所に書くってことは伝える気がない、重要な問題ではないってことでしょ。
無視してよし。
833 :
仕様書無しさん:01/10/16 18:40
>>830 将来のためを思っているのは嘘じゃないんだし、
そういうのも一意見として聞き入れれるようにならないと
いけないと思うぞ。(荒らしは別として)
なお、そいつの言葉は
「私はこのソフトの(自分にとって便利な)将来のためを思って
言っているのです」
という意味だと理解しているよな? 偽善者の発言だと勘違いしていないよな?
834 :
仕様書無しさん:01/10/16 19:42
古いヴァージョンのOS向けだったので削除したら、
復活してくれ、というメールが来た。
あのよー。新しいヴァージョンで走らせてトラブルが起きるのを
恐れて削除したんだよー、って返事したら、
注意書きを書けばいい
だって。おまえ、一般ユーザーがどういうものか
わかってないなー。やつらは注意書きもリードミーも
ろくに読まずに、ダメだというヴァージョンで走らせて
ぼんぼん文句を逝ってくるんだよ、たまらんよー。
こっちはタダで提供しているんだから、
提供するもしないも、おいらの勝手です。
835 :
仕様書無しさん:01/10/16 19:44
> 私はこのソフトの将来のためを思って言ってるのです
わざわざ書くのが偽善者の香り、ぷんぷんです。
文句言う前に Readme.txt を読んで欲しい。。。
あとWindowsの使い方を訊くのもやめて欲しい。。。
もひとつ。長々と自己紹介されても困る。。。
俺の経歴を聞き出そうとするのはもっと困る。。。。
プログラマを目指してる学生さんとかなら解るが、アンタおっさんだろ????????
おっさんからのメールは読まずに捨てます。
若者の意見だけを取り入れます。おっさんの意見は百害あって一理無しです。
840 :
仕様書無しさん:01/10/16 20:03
>>839 アゲ足取りだったらスマン。
でも「一理なし」というのは凄い。これから使お。
- ビジネス名言集より -
「お客様のご意見にはすべて耳を傾けなさい。そして無視しなさい。」
>>840 理(ことわり)が一つも無いということでは?
あってるじゃん(w
>>842 ホント あってる あってる。秀逸。パチパチ
844 :
仕様書無しさん:01/10/16 20:23
>>841 いろんな希望を取り入れたら矛盾だらけの肥満ソフトになるね。
>>844 まったくその通りなんですよ。
で、若い人だったらどうしてこういう仕様にしたのか、とかいうのを
解説してあげたりするし、そういうのも楽しいんですよ。
オッサン(特に元プログラマ)とかだとウザいだけなんですよ。
聞く耳もたないし、自分の自慢はじめちゃうし。
846 :
仕様書無しさん:01/10/16 20:47
>>840 文句があるなら ATOK に言ってくれ。
848 :
仕様書無しさん:01/10/16 21:00
シェアが多いことでWindowsが劣っているとは思ったことはないよ。
オープンソースマンセーを唱えるのは良いとして、唱えてる人のどれぐらいが
Windowsのオープンソースソフトを配布してるんだろう?
>>847 ATOKなんか使ってるからダメなんだYO!
MS-IME使え!
いいぞ〜、誤変換してもMS-IMEですからって言えば
勘弁してもらえるぞ〜。
(ん?やっぱ同じか?)
昔はユーザも少なくて、時々感想メールが来るだけで、喜んだり落ち込んだりしてたけど、
今は毎日何十通も来るから、いちいち読んでられない。ひたすら削除。
別のウェブサイト持ってて、そこは仕事でいちおう会社組織になってるから、住所も電話番
号も公開してる。どういうセンスかしらんけど、調べてこっちに電話してくるアフォがいる。
そこでまたぶちきれですよ。
>>846 > シェアウェアが蔓延している点はWindows環境の劣っている点だと思われます。
煽りでもなんでもなくて、君はどうしてそう思うの?
852 :
仕様書無しさん:01/10/16 22:32
>>846 パッケージソフトが蔓延している点はWindows環境の劣っている点だと思われます。
ってことになるんかな(藁
853 :
仕様書無しさん:01/10/16 22:43
>>851 はっきり逝って、オマエのようなやつがいるからシェアウエア
が蔓延している部分もある。
使ってアタリマエだと思ってるやつが多すぎて、フリーから
シェアにしたからな・・・漏れは
855 :
仕様書無しさん:01/10/16 22:48
>>846のリンク先からのコピペ
どうよ?
では、windowsで自由なオープンソースソフトウェアが普及しない理由をいくつか考えてみると
1. 金を払うことに抵抗が無いユーザ
Windowsしか知らない人は、ソフトウェアは買うものだという刷り込みがある。新しいソフトが必要になると、まずソフト屋へ行ってしまう。
2. 金を払うことにより安心を買う企業
Windowsで使われるソフトウェア代は所詮経費レベルなので、棚に並んでるソフトを使うことで安心を買う方を選択してしまう。(ウィルスの混入とか)
3. 大規模システムの収益構造
企業がIISなどのサーバソフトを導入する際には、一般に自社ではなくシステムベンダーに外注する。システムベンダーは、システム開発費の不足をソフトウェア等の販売により補う
4. 自由なソフトウェアの使いにくさ
大多数のWindowsユーザはコンパイラを持っていない。また、GNU起源のソフトウェアはUnixベースで開発されており、環境設定等がWindowsではめんどくさい場合が多い
5. そもそもOSは
そもそもOSありきでその上で動かすソフトと考えるのか、このソフトを動かしたいからこのOSを使うのか。自由なソフトを好んで使う人は、後者の選択をするのでは?
もちろん、他のソフトとの同時使用を求めてOS優先になる場合もあるとは思うが。。。
856 :
仕様書無しさん:01/10/16 23:02
>>853 846ではないが、「クソ」シェアウェアが蔓延しているのは
鬱陶しいと思うぞ。使えるシェアウェアの蔓延は歓迎なんだがな。
857 :
仕様書無しさん:01/10/16 23:38
>>856 使わなきゃいいじゃん。
選択の自由は使う側にあるんだから、そんなの言い訳になりません。
>846ではないが、「クソ」シェアウェアが蔓延しているのは
>鬱陶しいと思うぞ。使えるシェアウェアの蔓延は歓迎なんだがな。
鬱陶しいと思えば使わなければいい・・それだけだろう?
漏れも制作者であり使用者である。
ホントに良いソフト探すのは大変なのはわかるがな、
最近、使用者・制作者の関係が崩壊しているような
気がしてならない
859 :
仕様書無しさん:01/10/16 23:58
>>857 俺は何も言い訳なんかしてないっての。単にクソが増えて
ウザいってだけ。当然クソなのは使わねえよ。
>>858 > 最近、使用者・制作者の関係が崩壊しているような
そんなの10年以上前からそうだっての。
>>859 >俺は何も言い訳なんかしてないっての。単にクソが増えて
>ウザいってだけ。当然クソなのは使わねえよ。
オマエみたいなやつが「クソ」の増加にに荷担している
一人だと知れ
>>857 使う前に糞と分かれば苦労はしないよ。
なんとなく作ってなんとなく公開するヤシが増えて、いい物が探しにくくなったのは確か。
主観で物事を判断するのは止めましょう。
こんなの
>単にクソが増えてウザいってだけ。
とか
こんなの
>そんなの10年以上前からそうだっての。
貴方の"最近"とはどの程度なのでしょう?
ある時期を境に関係が崩壊したわけではありません。
傾向がより強くなってきたということです。
フラグ立て大好きな厨グラマー
>>859は週1でいいからお外の空気を吸いましょう。
856は俺だ。
>>860 ハァ?誰かこのどーぶつの言っていることを人間の言葉に
変換してくれませんか?
866 :
仕様書無しさん:01/10/17 00:24
>>863 以上、863の主観によるレスでした。ヴァカ863は氏ね。
ホントに厨房なの?良い大人が"ヴァカ"やら"氏ね"やら使っちゃダメよ。
使いたければニュース板にでも行って下さい。
あとスレ違いの発言ですからsageましょう。
ママン。
---- はーい。一旦リセットします。誰か新しい話題振って下さい。 -------
870 :
仕様書無しさん:01/10/17 01:05
Vector公開用のFTP自分でアップしたのは、削除できるよう
になって欲しいと思うのは漏れだけ?
>>731 な事が多い(藁
anonymousじゃなくてアカくれればいいのに・・・
>870
アップ3日後(公開前)にメールで再差換え依頼したら受理された。
「間違えて旧バージョンを送った」などと、それらしい理由を付ければOK.
>>871 自慢ではないが・・・
upしてから公開前に最大5回のバージョンアップを行った(W
873 :
仕様書無しさん:01/10/17 04:32
>>873 米塩なり他のスペースなりに逃げる。
移転先へのリンク、移転理由としての抗議文を残して。
漏れもそうした。
875 :
仕様書無しさん:01/10/17 17:01
とりあえず、「ボクがメールを送ったから直った!」
とか掲示板で書くのをやめて欲しい。
876 :
仕様書無しさん:01/10/17 17:32
877 :
仕様書無しさん:01/10/17 17:58
そんなことが自慢なんだからかわいいもんじゃないか。
>>875 「その通りです」とか書けば、懐の深さを好意的に
とられると思うぞ。納得できんだろうがな(W
880 :
仕様書無しさん:01/10/17 20:19
ここに書いている人たちもApacheやBINDのお世話になっているはずなんだから、
恩返しのためにオープンソースでソフトを公開すればいいのにねえ。
自分のことしか考えない厨房どもばかりだ。
881 :
仕様書無しさん:01/10/17 20:43
>>880 そこまで言わなくても良いと思うぞ。人間、それぞれ力を発揮する方向は
いろいろなんだし、Aから受けた恩をかならずAに返さないといけないという
ことはない。Aから受けた恩のぶんをBに施すことで回る社会もあるだろう。
882 :
仕様書無しさん:01/10/17 20:48
>>880 同意。
ソフトウェアは無料の方がみんなが幸せになる。
シェアウェア作る奴は金の亡者。
>>882 無料ソフト≠オープンソース
同意する前に文章をちゃんと理解するように.
884 :
仕様書無しさん:01/10/17 21:05
Windowsは金儲けのための舞台装置だよ。
プログラマがソフトでカネ稼がなくてどうする。
UNIX系でシェアウェア公開しようってんじゃないからほっとけ。
885 :
仕様書無しさん:01/10/17 21:09
>>884 >UNIX系でシェアウェア公開しようってんじゃないからほっとけ。
ほっとけ、ってあなた、「UNIX系でシェアウェア公開」したら
ダメみたいな言い方ではありませんか。
886 :
仕様書無しさん:01/10/17 21:09
だめです。
887 :
仕様書無しさん:01/10/17 21:12
「恩をきせるぐらいなら最初からするな。」
という信念で生きています。
昔、なんかのカレンダーに近いことが書いてありそのとおりだと思いました。
よいことをしても恩をきせるのなら最初から何もしないほうがよいことだと言うことです。
まだ自分のやったことで恩をきせるなら理解できますが、
他人のやったことをまるで自分がやったことのように恩にきせるな。
と思います。
888 :
仕様書無しさん:01/10/17 21:14
>>886 その「だめです」は 885 に対してでしょうか。
なぜだめなのでしょうか。
ただの意思表明と思われ。
>>888 自分で BIND, Apache の開発にも関わっていないくせに、その威を借る坊やは
放っておきましょう。
892 :
仕様書無しさん:01/10/17 21:23
無料とかオープンソースだけに恩を感じるわけではないなあ。
有償のソフトやハードだって、「よくぞこれを世に出してくれました」
と思うことあるよ。正直、Windowsだってありがたいと思ってるよ。
893 :
仕様書無しさん:01/10/17 21:25
品質に見合った金銭を要求する作家だけなら誰も文句は言わなかったろうな。
クソが多すぎるんだ実際。クソが多いって事は良質なものを探すのが困難なわけで
嫌なら使うな使わないなら黙ってろ、で済む問題じゃないよな。
894 :
名無しさん@1周年:01/10/17 21:32
>>1 日本でまともにフリーウェアと呼べるのは、LHAぐらいだよ。
ショウも無いソフト作って、3000円、4000円お金を請求するなんて、きみら恥ずかしくないか?
Emacs はフリーだよ。Linuxカーネル もフリーだよ。
これぐらいを作ってお金請求するのであれば許すが・・・
>>893 >品質に見合った金銭を要求する作家だけなら誰も文句は言わなかったろうな。
こうゆう奴に限って、シェアウエアに金払ったこともない奴で
どっかからパス拾って使ってる奴ばっかりなんだよなぁ・・・
だから、シェアウェア議論とオープンソース議論は他のスレッドでお願いできませんか?
だから、シェアウェア議論とオープンソース議論は他のスレッドでお願いできませんか?
だから、シェアウェア議論とオープンソース議論は他のスレッドでお願いできませんか?
だから、シェアウェア議論とオープンソース議論は他のスレッドでお願いできませんか?
897 :
仕様書無しさん:01/10/17 21:41
結論:シェアウェア作る奴は糞
>>894 日本でまともに給料もらえるのは、漏れだけだよ(藁
ショウも無い仕事して、給料を請求するなんて、
>>894恥ずかしくないか?
漏れぐらい仕事してお金請求するのであれば許すが・・・(藁
899 :
名無しさん@1周年:01/10/17 21:44
まったくXXXX作者 といわれて、ろくでもねえソフト作ってるやつの
かおがみたいぜ
>>894 こんな所で文句を垂れている暇があったら、是非ともご自分で、質の悪いシェアウェアを
駆逐できる素晴らしいオープンソースのフリーソフトウェアを作って公開してください。
901 :
名無しさん@1周年:01/10/17 21:47
>>898 俺は、システム構築するのが、得意なんだよ。ごらあ
死すて無
なんかもんくあっか
902 :
仕様書無しさん:01/10/17 21:48
894さん とか 897さん って何やって生活費稼いでるんですか?
シェアウェア作家ではないのは確かだな。
904 :
名無しさん@1周年:01/10/17 21:51
905 :
名無しさん@1周年:01/10/17 21:52
>>903 恥ずかしくて、シェアウェア作家だなんて、口が裂けても岩ねえよ
ああはずかしい言葉「シェアウェア作家」
906 :
仕様書無しさん:01/10/17 22:02
907 :
仕様書無しさん:01/10/17 22:05
恥ずかしいと思う人は言わなければいいと思うが何か?
908 :
仕様書無しさん:01/10/17 22:09
>>904 それはないでしょう。人の成果物に金銭的価値を認めない人が自分の労働に
対して対価を求めるとは思えません。寄付でも集めて生活しているのでは
ないでしょうか。
>>901 文句ある!「死捨て無」の方がカッチョいい!
・・・とか茶々を入れてみる(藁
910 :
仕様書無しさん:01/10/17 22:13
秀丸って学生に対してはフリーでしょ?あの完成度とその精神に感動したね。
そいでもってシェアウェアのトップ。いやーカッチョいいねぇ。
俺は尊敬と感謝の意を表してプロのPGになった時に社会人として登録し直したよ。
911 :
名無しさん@1周年:01/10/17 22:17
>>910 VI って、誰でも使えるフリーでしょう。
エディタとしてのあの完成度、しかも無料、知名度でも使いやすさでも
秀丸は、足元にも及ばん。
912 :
仕様書無しさん:01/10/17 22:21
プログラマでないやつがふたりくらいまざってないか?
913 :
仕様書無しさん:01/10/17 22:27
>>911 viは馴染めなかったよ。
すでに完成されていて進化することを拒んでいるような気高さがあるね。
秀丸は良いエディタだと思うけど、みんながすばらしいと思う必要はない。
911さんが「viの足元にも及ばない」と思うのは立派な感性の問題だ。個人
の感性や思想の自由は大切だと思う。その感性をずっと大切にするといいで
しょう。
>>911 それはただの慣れでしょう。
自分が使ってない方をけなすのはどうかと思われ。
だいいちそれじゃあ秀丸やVIを作れるのか、と小1時間問い詰めたい(藁
秀丸はかなり良くできたエディタだとは思うしずっと使ってるけど
4000円は高いと思う…
916 :
名無しさん@1周年:01/10/17 22:33
>>914 VIは、ほとんどのOSで、WINDOWが無くても動く、ちくちくマウスを触るのは、
うざいねえ
917 :
仕様書無しさん:01/10/17 22:49
>>916 それは914さんへのコメントになっていません。
914さんは「慣れでしょう」とおっしゃっているのです。
秀丸が「ちくちくマウス」にあたるのかどうかはなはだ疑問でございますが
それもまた「慣れ」の問題に過ぎないことに思い至るべきしょう。
おまけに「うざいねえ」とは、「慣れ」に対する不寛容、いわば己の頭の
かたさを吐露することであります。あなた自身の価値を高めるためには
良いことではございません。
純粋にああいうソフトを作れる人を尊敬しる!
っていう意味だったんだけど、
聞く耳持たないようだから(゚ε゚)キニシナイ!!
920 :
仕様書無しさん:01/10/17 23:11
viよりもEmacsをお勧めします。
Emacsは世界最高のエディタと言って間違いないと思われます。
キーアサインが少し特殊ですが、それもカスタマイズできます。
Lispによってほぼ全ての機能がカスタマイズでき、自由に機能を追加できますので、
まさしくプログラマにとって最高のエディタと言えるでしょう。
921 :
仕様書無しさん:01/10/17 23:13
少し文章がおかしかったですね。
Emacsに慣れれば、他のエディタを使うことなど無駄にしか思えなくなります。
ましてや、お金を払う価値など無いと悟る事になるでしょう。
>>920 Linusも言ってたように、俺はEmacsは、くそったれと呼びたいほど嫌い
Emacsは、非常に使いにくいし、1世代前の、1つのスクリーンを分割して
使うためのインターフェースが、大嫌いでーす。最高のエディタではない
エディタ論議はここで続けてもらうことにして、そろそろ新スレ立てないか?
924 :
仕様書無しさん:01/10/17 23:30
10人入れば10通りの最高がある。ってことで秀丸もviもEmacsも仲良く最高
だと思うが。
自分が最高だと思っているエディタが他人にとっても最高だとは思うなって
ことだ。
925 :
仕様書無しさん:01/10/17 23:36
>>922 それはあなた個人の意見ですね。
世界中で使われているEmacsこそが、世界最高の名にふさわしいエディタです。
少なくとも秀丸など足元にも及びません。
>>925 で、キミは Emacs Lisp の一つも書いて contribute したかい?
そろそろ立てようか?
エディタ議論は別スレでいいんじゃないか?明らかにスレッド違いと思うが。
929 :
仕様書無しさん:01/10/17 23:46
>>925 こらこら、世界中で使われていることを盾に個人の意見を否定
するのか? 全体主義だな。お前みたいな奴が、テキストエディタ
の作者に得意顔して「エディタとは」などと説教たれるんだろ。
百害あって一理なしだな。
ちょいスレに沿った方向へ。
>VIは、ほとんどのOSで、WINDOWが無くても動く、ちくちくマウスを触るのは、
>うざいねえ
秀丸は全ての機能(箱型選択以外)がキーとマウスの両方で出来る。
キー操作も表示形式もプリントアウト形式も細かくカスタマイズできる。
ま、別に秀丸を擁護するつもりもないし、だいいちどのエディタがいいか
なんてのが議論したい訳じゃ無い。それぞれの好みがあっていいだろう。
ただひとつ言えることは
>>916 はヘルプもReadme.txtも読まないタイプだ
という事だ。それこそがフリー/シェアウェア作者の悩みだ。
931 :
仕様書無しさん:01/10/17 23:57
オンラインソフトを公開しているが、同じジャンルのメジャーなソフト
の名前を挙げて「なぜ○○と同じ操作にしないのか」という不躾な質問
を投げてくる人がいる。
それぞれの好みを認めん人は困る。
932 :
仕様書無しさん:01/10/17 23:59
emacs:フリーでオープン
秀丸:4000円
emacs>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>notepad>秀丸
933 :
仕様書無しさん:01/10/18 00:01
>>914 秀丸やvi程度のエディタなら、まともなプログラマなら書けて
当然だと思うがな。っていうか、あの程度のプログラムを書けな
い奴がプログラマを自称するな。
934 :
みちゅ ◆zzfy/JR2 :01/10/18 00:03
秀丸は使った事ないなりが
Muleはあるなり☆
今はVivi使ってるなり☆
Viモ〜ド最高なり(*'-'*)
おためしあれ☆
937 :
仕様書無しさん:01/10/18 00:06
>>933 お前本当にプログラマ?
使えるソフトウェアは要素技術だけで作れるものじゃないんだよ。
938 :
仕様書無しさん:01/10/18 00:07
秀丸って色分けできますか?(藁
>>933 ひとつひとつの機能は単純明快で、何にも難しい処理は無い。
ただ、芸が細かい。そういう所に感心する。
よくある「カユい所に手が届く」的なソフトはそのひとつの機能だけを
取り上げたもの。俺もそのテのフリーを何本か出してるけど、
あの統一感には正直マイッタと感じたね。それは使った事無いけどたぶん
VIもemacsもなんでも同じでしょ。
>>938 キーとマウスの両方でできるけど、何か?
942 :
仕様書無しさん:01/10/18 00:23
>>930 プログラム作るよりReadmeやヘルプ書く方が256倍神経使う。
それなのに明らかに読んでない人からの文句メールが来ると
激しく鬱になる。
対応のメールも読んでくれるか否か怪しいモンだし。打つだ氏脳。
943 :
仕様書無しさん:01/10/18 00:25
>>935 ある特定用途向けのソフトに載ってるよ。と言ってももう7〜8年
前のDOSの時代に書いたんだけどな。当時良く使われてたMIFESより
高速で機能的にも遜色なかった。Cで書いたんで、Vzほど軽くは
なかったけどな。社内での評判も非常に良かったよ。
>>937 当然じゃん。要素技術だけで作れるなんて、誰が書いた?
CUI時代の話で比較されてモナー。つか、スレ違いと思われ。sage
>>944 エディタの基本構造なんてGUIもCUIも一緒だってーの。
表示関係が違う程度。
>>942 そうだね。こっちはありがたいことにユーザーさんがヘルプ作ってくれて
それを送ってくれた(WordのRTFだけど)。結構できがよくて、それをベース
にしていいヘルプに仕上がったよ。
こういうのは本当に嬉しい。
947 :
仕様書無しさん:01/10/18 00:53
>>945 それはどのカテゴリーのソフトでも同じかと思われ。
>>944はそういう事を言ってないのでわ?
948 :
仕様書無しさん:01/10/18 00:55
なんかねたっぽいなー
>ある特定用途向けのソフトに載ってるよ。
>MIFESより 高速で機能的にも遜色なかった。
何人月かかったんだyo
950 :
仕様書無しさん:01/10/18 00:57
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、このスレ読んでたんだよ。このスレ。
そしたらなんか「ソフトウェアはフリーかつ、オープンにするべきだと思いませんか? って
臆面もなく書いてる奴
>>846がいたんだよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、フリーソフトマンセーを謳い文句に偽善者ぶってんじゃねぇーよ、ボケが。
オンラインソフトってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ユーザー登録してきたやつと、いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと
>>869がリセットしたと思ったら、
>>880が「恩返しのためにオープンソースでソフトを公開すればいいのにねえ。 」
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、オープンソースなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、オープンソース、だ。
お前は本当にオープンソースがいいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、オープンソースって言いたいだけちゃうんかと。
オンラインソフト通の俺から言わせてもらえば今、オンラインソフト通の間で最新流行はやっぱり、
秋葉での街頭手売り、これだね。
CD−Rに焼いた自作ソフト。これが通の配布の仕方。
で、そのパッケージにさくらタンのイラストを印刷。これ最強。
しかしこの手段は、次から同業者の中国人にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
フリーで公開してるのに一々メールでくだらんこと聞いてくる奴は
ほんとうざい、氏ね
>>947 いや、944の言ってるのはそのレベルの話だよ。
>>949 確か、1人で3ヶ月くらいで作ったから、3人月ってとこかな。
基本機能は1ヶ月くらいで出来て、あとは機能追加とブラッシュ
アップ。マクロがちょっと面倒くさかったかな。
時間的に、仮想記憶は入れられなかったので、全部オンメモリ
で処理してたな。EMS+メインメモリが許す限りのサイズの
テキストを編集できた。
そういえば、純粋なテキストベースエディタじゃなくて、ウイ
ンドウ表示にはグラフィックも使ったんだった。当然マウスも
使えたよ。
953 :
仕様書無しさん:01/10/18 07:32
うそくせー(藁
954 :
仕様書無しさん:01/10/18 07:56
>>943 で、それは無料でオプソなんだろうな。まさか秀丸より高いなんてこと
ないだろうな。
955 :
ソースコードみせてくれよ:01/10/18 08:49
俺も一応フリーウェア作ってるけど、UNIX系なんで、
なぜ Windows 系の作者はソースコードを公開しないのか、
マジで疑問。
シェアウェアの場合はソースコードをフリーにできないのも
わかるし、金儲けは否定しないけど、フリーウェアなのに
ソース公開しない理由は?ノウハウの流出をふせぐため?
それとも、そのソフトのバージョンアップを完全に管理する
ため?
煽りじゃないんでマジレス希望。
956 :
仕様書無しさん:01/10/18 09:46
俺も一応フリーウェア作ってるけど、Windows系なんで、
なぜ UNIX系の作者はソースコードを公開するのか、
マジで疑問。
シェアウェアの場合はソースコードはフリーにできないから
公開してないようだけど、フリーウェアでもわざわざ
ソースを公開する理由は?ノウハウを流出させるため?
それとも、そのソフトのバージョンアップを完全に他人に
頼るため?
煽りじゃないんでマジレス希望。
957 :
仕様書無しさん:01/10/18 10:06
>>953 派遣プログラマのお前には理解できないかもな。
>>954 いくらで売ってたかなんて、俺が知るか。
958 :
仕様書無しさん:01/10/18 10:21
>>955 漏れは要望があれば公開する、というスタンスがメイン。
で、なぜ積極的に公開してるわけじゃないかというと、
1.ソースをまとめたりするのが面倒
2.コメントも必要最低限な上に実はソースが汚い(鬱氏
3.実はwebスペースが少ないので効率的に使いたい
(無料のところでいいところが見つからないのでプロバのスペースを使用中)
4.その他モロモロ(w
>ノウハウの流出をふせぐ
流出するようなノウハウなんか無い…鬱打氏脳
ところで、
>>955の書き方だと煽りにしか見えない。
もう少し書き方を考えた方がよいと思われ。(オレモナー
960 :
ソースコードみせてくれよ:01/10/18 11:29
>>959 レスありがと。
あんまりおとなしい書き方だと無視されておわりでも
さみしいというか、マジでソース公開が普通になって
ほしいんで、ちょっと煽り気味(?)に書いてみました。
ところで、新しいスレできてるんで、
そっちに逝こう。
俺は全ソース公開してるよ。
例えソースがきれいにまとまってなくても有り難いと思う人はいるはずだ。
↑そうそうこれ探そうと思っいたが、ずっと放置してたんだよ(w
ありがとう。