年度末。もう間に合いません

1名無しさん@そうだ選挙にいこう
しのう・・・。
2仕様書無しさん:2001/03/29(木) 13:00
>>1
うちは20日締めだから、 もうとっくに氏にました。
3仕様書無しさん:2001/03/29(木) 13:02
うわっ、なんか切実...
4仕様書無しさん:2001/03/29(木) 13:55
明日謝りに行きます...。
5仕様書無しさん:2001/03/29(木) 13:56
「こういう機能はどうでしょう?いえいえ、額はそのままで結構です。」
お客は喜んだ。
「ただ、納期を一週間ほど伸ばさせていただきたいんですが。」
お客はうんと言った。てな具合で乗り切った。
それよりここを覗く暇さえない多くの同業に黙祷。
6仕様書無しさん:2001/03/29(木) 15:34
>>1
うち明日データ納品なんだけどまにあうかなぁ。
ずっと暇無し。鬱だ氏のう・・・。
7仕様書無しさん:2001/03/29(木) 18:06
官公庁とかどうしてます?
8残り時間無しさん:2001/03/29(木) 19:01
となりの部署に異動が乱発されています
あそこデスマーチ中なのに・・・
部課長主任レベルまで名前も聞いたことが無い方が配属されています
部署丸ごとパージをこの目で見れそうです
9仕様書無しさん:2001/03/29(木) 19:18
>>8
パターンだ(ワラ
ドキュソのGCが終われば、
負債丸抱えで分社化
引責辞任(貧乏クジ)の専務が社長に
数年後、専務が勇退
そして倒産
プ
おっと屁こいた
10すぷーん:2001/03/29(木) 19:19
>>8
切実な名前だなぁ(w
11仕様書無しさん:2001/03/29(木) 20:05
ご愁傷様です。
12残り時間無しさん:2001/03/30(金) 16:44
go over time and space ...

beyond the feature@` ride on the feature

live on my dream@` live on my soul

終わった……残り時間が。。。
13仕様書無しさん:2001/03/30(金) 17:10
俺もあと50分でタイムアップ!!
14仕様書無しさん:2001/03/30(金) 17:32
うーん、ドキュメントの差し戻しで請求書出せない。
15仕様書無しさん:2001/03/30(金) 17:33
年度末は明日ということで、今日はもう帰る。
16仕様書無しさん:2001/03/30(金) 17:49
クライアントの営業時間内に納品&検収完了!!
明日から伊香保あたりに行方不明になります。
オワター(ヘロヘロ
17仕様書無しさん:2001/03/30(金) 17:56
>>12
JIKU ... warata!
18仕様書無しさん:2001/03/30(金) 18:07
13のタイムアップage
1913:2001/03/30(金) 18:27
タイムアップ・・・しちゃったよ。おい
今から対策会議だって
全てが後手じゃん
だめだめ
20仕様書無しさん:2001/03/30(金) 18:37
今日納期、明日からテスト開始。
初めてのテストだから多分駄目(藁

理由は開発遅れでなくて、本番環境の構築遅れてのが泣ける。

どうやって軟着陸させるんだ?ゴルァ
21仕様書無しさん:2001/03/30(金) 18:44
軟着陸の逆って何
22仕様書無しさん:2001/03/30(金) 18:49
墜落
23仕様書無しさん:2001/03/30(金) 18:52
空中爆発
24仕様書無しさん:2001/03/30(金) 18:57
>>19
圧縮冷凍されないようにね。
25仕様書無しさん:2001/03/30(金) 20:23
あたし、頑張ったよね……もう、ゴールしてもいいよね…
26仕様書無しさん:2001/03/30(金) 20:30
体力の限界を感じ、引退することを決意いたしました。
27( ゚Д゚):2001/03/30(金) 20:38
眠いっすー
28仕様書無しさん:2001/03/30(金) 21:01
おはよう
29仕様書無しさん:2001/03/30(金) 21:15

ドコモさん、ありがとう。
あなた方の寛容なお心のおかげで、うちの会社
干上がらなくて、済みそうです。

ソフトウェアさえ今年度中に完成すれば、
ドキュメントは遅れても良いから・・・なんて、うぅ~(TT)
僕達、給料貰えそうです。
30sage:2001/03/30(金) 21:22
>>25
だーめ。もっともっともーっとたくさん楽しい記憶を届けてね。
3130:2001/03/30(金) 21:24
なんてこった。う(中略)し(後略)
32仕様書無しさん:2001/04/02(月) 11:25
検収あがった?
33仕様書無しさん:2001/04/02(月) 11:40
我が社の年度末は5/31です(w
34どこかの193:2001/04/02(月) 12:18
お役所相手だと、予算が単年度だから、4月をまたがった仕事は、
無理やり、かたち上、3月末にすることがあるな。
このときは、お客さんもわかったもので....
35仕様書無しさん:2001/04/02(月) 17:12
これから誤りに行きます
36仕様書無しさん:2001/04/02(月) 21:59
ゴールっ
37仕様書無しさん:2001/04/02(月) 23:25
ノド元すぎればなんとやら・・
はっはっは
38仕様書無しさん:2001/04/03(火) 02:26
そうね。4月になっちゃったらなっちゃったで
どうってことないね。
39仕様書無しさん:2001/04/03(火) 11:38
> どうってことないね。
入金されない事以外はね
40仕様書無しさん:2001/04/03(火) 12:28
3.31と4.1のカキコがないのがせめてもの救いだなコリャ。
41仕様書無しさん:2001/04/03(火) 16:33
>>40
じゃあオレを救ってくれ!
42仕様書無しさん:2001/04/04(水) 02:27
20です。
>3.31と4.1のカキコがないのがせめてもの救いだなコリャ。
現地でテストしてたので、書いてる場合じゃなかった(ワラ

結局南極軟着陸つうか、まだ年度末きてません。
入金は?(号泣
43仕様書無しさん:2001/04/04(水) 03:01
ふふふ
オレ的には今日で年度末終了
44仕様書無しさん:2001/04/07(土) 03:03
年度末予算消化用に作ったはりぼてプログラムにぺたぺた実装中
間に合うかな…
45仕様書無しさん
年度末予算消化用に作ったはりぼてプログラムにぺたぺた実装中
間に合うかな…