VB覚えたほうが良いですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
VCは完璧に覚えました。ところでVBも覚えたほうが良いですか?
バイトの求人とか見るとVBばっか。あとはJavaとか。
VBってVCより簡単ですよね?誰かが言ってた。
VBとJavaどちらか一方だったらどっち覚えるのが良いですか?

2名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:30
ほかのスレ見れば一目瞭然?
3名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:41
分かりません。
VBはうんこで、Javaはクズらしい。
うんことクズならクズのほうが良い?

4名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:44
VBはVB自体のカス構造で技術に発展性無いけど、
JavaやってればスマートなOOPを覚えられるよ。多分。
5名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:48
>VCは完璧に覚えました

これってどのくらいを指していってるの?
MFCのクラスを全部覚えたとか?API全部覚えたとか?
無理っしょそんなこと
1はうそつきだからほっておいたほうが良いよ
6名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:05
1です。
ちょっと嘘つきました。
ある程度(大学生レベル)のプログラムならMSDNとか見ながら作れるってことです。
暗記はしないっす。

で結局Javaってことですよね。

7名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:11
>VBとJavaどちらか一方だったらどっち覚えるのが良いですか?

両方やれ!!ちょっとでもやったほうが良いかもと思ったら
つまむ程度でもいいからやっとけ
8名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:15
了解。
でも金がね〜。
9名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:16
>8

Javaはただ。
VBは学割で買えば格安じゃないか?
10名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:21
>ちょっと嘘つきました。
>ある程度(大学生レベル)のプログラムならMSDNとか見ながら作れるってことです。

寒いね。かわうそうに。
大学生レベルだってさ、
20行くらいですか?
11名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:22
ただのJavaってサンだかからDLできる奴ですよね。
そこらへんに売ってるJavaってありませんでしたっけ?
それってどっか違うんですか?
12名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:24
>10

200行くらいはあるって

逆襲の大学生
13名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:26
>11
売ってるのはMS製JavaIDE(統合開発環境)+独自拡張APIの
J++だと思うが、あんなもん買うなよ。無駄だから。

サンの「フォルテ」や、インプライズの
「Jビルダーファウンデーション」は
Javaで出来てるJavaIDEだけど、どちらもただだよ。
14名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:28
>13

どうもありがとうございます。
参考になりました。

15名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:29
Javaを通じてOOP勉強したいなら、JDK(JavaのSDK)で
エディタでゴリゴリやろうよ。

Java製IDEは、今のハードじゃ重くてむかつくし。
16名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:32
>200行くらいはあるって
へたっぴが書く関数のようだね。

こんなところで聞く前に、
また、バイトの求人雑誌なんてみるよりも
読むべき雑誌が山ほどありませんか?>1

日経ソフトウェアとか、とりあえず毎月半年間ほど買いなさい
17名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:36
>16
日経関係はカス。

ソケットでサーバと通信するGUIアプリを一個何でもいいから
自作するのが、プログラムに対してお気楽になれる近道。
Javaなら簡単だよ。
18名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 02:42
>17
1にはヨイというだけですよ。<日経ソフト
まあ、カス呼ばわりするほどの事でもないでしょうに、
19名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 06:04
>ある程度(大学生レベル)のプログラムならMSDNとか見ながら作れるってことです。

大学生レベルって、想像ではコンソールアプリなんだけど...
(研究用プログラムでGUIはいらないもんね。)
WindowsのGUIまわりなんて無限に勉強することあるような。
Treeコントロールとかは使えるの?
20名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 06:31
しょせんバイトにはVBやJavaしか
恐くて任せられないってことでしょうな。
どっちもポインタないし。
21学生 :2000/08/29(火) 07:21
そんな、大学生がそんなにレベルが低いわけがないでしょ、卒論で一万行も珍しくないって聞くし、そんなへっぽこでも就職でとってもらえるってことですか?
22名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 07:59
>卒論で一万行も珍しくないって聞くし、
一万行は珍しいです。
23名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 08:18
>卒論で一万行も珍しくないって聞くし、
行数とレベルは比例するとは限りません。
24名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 09:02
それでも、万単位のプログラムで、ちゃんと動作しているなら、
それなりに能力あると思います。>23

まぁ、無駄なもんが沢山書かれているってこともあるかもしれませんが。
理系の卒論なら、1万行ぐらい軽いんじゃないですか?>22
一応、私理系出身。
25名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 09:18
>24
万単位のプログラムをかけることが簡単(軽いこと)なのか、
大変(能力が必要)なことなのか、
24の書きこみをみると分からなくなるな。
26>1 :2000/08/29(火) 09:43
最近良く書かれるのは以下の通り。
VBの仕事は目に見えて激減してる
C/C++の仕事は量は安定している
27>1 :2000/08/29(火) 09:44
後、1万行書くとVBではコンパイル出来ないのではないでしょうか。
VBではExeを分割することがテクニックのようです。
28名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 09:53
理系は未だに全部FORTRAN。
Winを開発環境に使ってるヤツなんてイネーヨ
ましてや1万行のソースなんて先輩からのお古をお仕着せ改造してるだけ。
中身なんて分かってる人イネーヨ

だが
実際1万行のソースを自力で書いているなら
冗長であったとしても
崩壊させずに出来たというだけでまあ学生レベルならOKでしょう。

確かに行数とレベルは比例しないけどね。
(プロならその1万行を半分近くに減らせるだろうしナー)
29名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 10:28
結局どの言語も、使い手次第だよ。
PGがクソなら、なに使っても結果は変わらない。
クソなヤツが「簡単な言語だ」とVB使うと、一番最悪な結果を生むだけ。
VBだって有用なツールであることは間違いない。
ただ、オカワリはたくさんいるし、マトモなレベルのものを作るのに
センスが「ヤミに」要求される言語だというだけだ。

たちが悪いのは「知っていなければならない暗黙的事項」が多いということ。
たとえ、知らなくても表面上はちゃんと動いてるように見えるからな(笑)
VBの挙動不審で色々言ってる方々は、「そんな下らんローカルルールを覚える
くらいなら別の言語やったほうが賢い」と悟ってしまった人たちなのでしょうな。
3023 :2000/08/29(火) 10:40
>24
 確かにね。でも、現場で通用するかと問われたら疑問符がつくでしょ。
 28のように、学生レベルならOK、と誉めてあげはするけど。

 ちなみに、俺も理系だけど、そこそこの規模のソースはほぼ研究室代々
の受け売り。自力で一万行規模は殆ど居なかったと思う。

>28
>理系は未だに全部FORTRAN。
>Winを開発環境に使ってるヤツなんてイネーヨ
 俺はwin95+Delphiで卒論やった。
31名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 11:15
俺はJavaだったなぁ。
研究室によっても違うが、C@`C++が多かった様に思う。
32名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 11:49
>28
>理系は未だに全部FORTRAN。
>Winを開発環境に使ってるヤツなんてイネーヨ

俺はMFCで数値計算やるアプリケーションつくらされた
でも他の研究室ではFORTRANが多いようですね
33名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 13:15
>30
>俺はwin95+Delphiで卒論やった。
まず、NTに変えようよ

WinやJAVAで開発してる子が多いようで、たのもしげ。
もうUNIXは教授に捨ててもらってください
34名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 13:21
28>32>30>31
年齢順。
35名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 13:30
28イコール25才だよ♪

学部学系でも、傾向が違うだろうな。
俺のいたのは理学系

工学系や産業系に近くなればなるほど、
世の中の動きに呼応出来ていると見ている。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 23:53
VB出来たら仕事増えるよ
仕事で覚えながらでもいいから絶対覚えるべき
37名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 23:55
その一万行を三万行に増やせるのも、プロ。(とかいう)
38>36 :2000/08/30(水) 00:22
ちゃんと、会話を読め。VBの仕事は今まであっただけで、激減中。
それに、一万行のソースコードをVBがコンパイル出来るわけない。
出来ても実行時にメモリ不足エラー。
39名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 00:51
VC"完璧"なら VBもJAVAもそこそこ使えるようになるまで
たいした時間はかからんな
40名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 00:57
VBソフトをVC++に移せ、という指令もある。
覚えてて損はなかろう。
36は何を根拠にそういうこと言ってるのかは知らんけど、
絶対量として、VB仕事は多いよ。
41500h :2000/08/30(水) 00:59
最近、VBでやりゃいいよーな仕事が増えてるのはそのせいかな? >38
しかし1万行でアウトですか?あれれ。
LINGOはもうちょい行けますぜ。旦那。
でも、LINGOなんかで1万行なんて二度とやりたくないけどね。
42名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 01:12
>VBソフトをVC++に移せ、という指令もある。
>覚えてて損はなかろう。

すげーやる気をなくす「覚えて損はない」だね。
Y2Kでコボラー大募集だったのを思い出す。
43名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 02:54
>VBソフトをVC++に移せ、という指令もある。
その理由を知りたいね。
44名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 03:08
>それに、一万行のソースコードをVBがコンパイル出来るわけない。

んなアホな・・・
45名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 10:18
>VBソフトをVC++に移せ、という指令もある。
その指令だしたSE_恥だな。逝ってよし
46>44 :2000/08/30(水) 10:22
VBは分割コンパイル出来なくて、一万行では少なくとも10分かかるぞ。
PCDNのメーリングリストで分割コンパイル方法聞いたら、「EXEを分割」しろって。
「他のコンパイラではそんなことしなくても良いのに」と書くと、
「それでも俺はEXE分割する」って意見がとびかってた。PCDNを退会しました。
47>45 :2000/08/30(水) 10:25
VBソフトは環境壊すのでインストールしない人が多い。
2chで一般的に言われるのは逆に、VB逝ってよしだよ。
48名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 10:28
1万行でインタプリタ実行だったら最近どれくらい待てば走り始めるの?
49>47 :2000/08/30(水) 10:37
確かに壊れたことあったけど・・実際
50名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 10:59
> 33
> まず、NTに変えようよ
NTだとポートが直接叩けないんで面倒
51>48 :2000/08/30(水) 11:18
走り始めるまでにかかる時間はソースの量とは無関係なはずだが。
それが、インタプリタの利点って奴だし。
Perlかなんかと勘違いしてないか?
52>51 :2000/08/30(水) 11:24
ん? インタプリタ実行でも中間言語コンパイルしてるじゃん?
VBの中間言語コンパイルは昔から遅かった。
53>52 :2000/08/30(水) 11:29
そうなんだけど、不思議に起動が遅いよね。
Windowsにどれだけメモリ積んでも、
同時に複数画面開くと実行時メモリ不足エラーになるのが本当に不思議。
5453 :2000/08/30(水) 11:35
だから、VBソフトが他言語で書き換えられるんだよ。でもVBプログラマには無理か。。
55>51 :2000/08/30(水) 11:39
だから、昔のBASICなら1行づつ単に見て実行出来たかもしれないけど
今のVBは名前の解決とか実行前に色々調べなきゃならん事が多いのよ。
というか1万行あればたぶん1万行全部検査してから実行してるんじゃない?
だって、使ってる変数がパブリックかどうか調べなきゃならんじゃん
56名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 11:46
>36
ウチもVB仕事は激減とまではいわないけど、確実に減少傾向に
はありますな。その辺、上も判っているようで、ちょっと歳食っ
てVBしか出来ないような奴はどんどん試験専任とかに回して辞
めさせようとしています。
57>56 :2000/08/30(水) 11:56
2chの大勢は、VB嫌いだけど、そうじゃない人も居るよね。
だけど、VBの現状が把握出来て良かったんじゃない。
58VBちゅうぼー :2000/08/30(水) 12:18
VB7でこんぽーねんとの派生も継承もしちゃおー
COMもつくっちゃおー
つくったCOMも継承だー

よかったよかった小学生にもできるようになって。
59>56 :2000/08/30(水) 12:21
やっぱりな。焦るなあ。
Javaとか勉強はしてるけどあくまで勉強だから経歴書には
書けないだろうし。
60名無し :2000/08/30(水) 12:49
VBってのでやっつけられるようになるとその分野の美味しい所はもう終わりだよね

制御系もVBでやっつけられる分野はもう美味しくない
アクセスもVBAで書けるようになった頃から急に美味しくなくなったし
IT騒ぎで美味しいネット回りもVB系が普及しつつあるからなあ
.NETがトドメかもな
61>60 :2000/08/30(水) 13:04
文章読めないの?やっつけられているのはVBだろ。
62名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 13:20
やっつけ仕事のことだろ…
6360>61 :2000/08/30(水) 13:51
ん? 何の話?
6461>60 :2000/08/30(水) 14:02
今までの会話を読んでみなさい。

制御系・・・VB激減中
アクセス・・・個人利用?(日曜プログラマはDelphiする)
IT騒ぎ・・・今まで通り絵に描いたモチ
その証拠にVBは使えるって言いつづけて、
次のバージョンでVBがまともな言語になるってアナウンス
65名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 14:18
>59
なんかモノ作って見せちゃえばいいよ
66名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 14:53
よく言われていますが、VBをインストールすると環境を壊すってどういうことですか?
私はまだ何の不具合も経験していないので教えていただきたいと思います。それと
ランタイムDLLが無いとVBアプリは動きませんが、結局全てのバージョンのDLLが
インストールされていたら問題ないわけでしょ?全てのバージョンのDLLをインストールしたら
やっぱり環境が壊れてるってことが起こるのでしょうか?
67>66 :2000/08/30(水) 15:11
68>66 :2000/08/30(水) 15:16
>結局全てのバージョンのDLLがインストールされていたら
http://www5.airnet.ne.jp/init/vb/level1/level1001.html

恐ろしいことにVBのコンポーネントは標準のものからサード品まで、
OCXになっています。これがレジストリを書き換えまくり破壊します。
後、VBインストーラはDLL書き換えまくってDLLのバージョン違いエラーを発生させます。

従って、全てインストールした時点でWindowsは起動しなくなってるのではないでしょうか?
6967@`68 :2000/08/30(水) 15:19
これが、VBとCOM+による開発でプログラミングの世界が変わると宣伝された結果の末路です。
70名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 15:48
ほお。
どきゅんPerler だから関係ないが。

71名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 16:41
Perlerなんて書くとしょぼいパチンコ屋みたいでやだな(w
72猫人 :2000/08/30(水) 16:50
>69
ほんとに世界が違う…
あさっての方向に飛んでいってしまってる
73VBちゅうぼー :2000/08/30(水) 16:52
COMさくせいだー
継承だー

小学生でもできるぞー
わーい
74人生をめちゃくちゃにされた人 :2000/08/30(水) 17:04
ひどいものです。
75>74 :2000/08/30(水) 17:07
アフレマシタネ
ガンバッテネ
7674 :2000/08/30(水) 17:08
教祖はどこまでいくつもりでしょうか。
まあ私は食らいついて行きますが。
7774 :2000/08/30(水) 17:09
どうも。それしか人生考えられません。
7874>75 :2000/08/30(水) 17:13
必ずそこに行きます。
チャンスは必ずあります。
まあ今日明日のことではないので安心して喰い、抱き、眠るといい。
79age :2000/08/30(水) 17:16
a
80ピルケイヅ :2000/08/30(水) 17:18
俺は文句を言いつつVBを使ってる。
Linux関連なら全部無料だぜ!
8174 :2000/08/30(水) 17:21
いい話です。
教祖は懐が深い。
82名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 22:16
.NETで、今までの環境全部チャラだろね。

VBの言語仕様だけ残して。

言語仕様のほうを再設計して欲しいもんだが。
83ななし :2000/08/30(水) 23:16
> 制御系・・・VB激減中
はて?
制御系って言う場合ふつう組込みとかFAとかそういう分野のことだと
思っていたんだが...
VBでそんなのできんでしょ?
84名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:09
>83
学生の知ったか君だよ

そんなに露骨に突っ込まなくても
笑って流してあげれば良いのに(笑)
85名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:24
VBはVBAかCCE使えば投資する必要ないよ。
VBScriptでも文法の勉強ぐらいにはなるしね。

それにしてもVBの1ライン=1ステートメントって
のもそろそろやめにしてもらいたい。

無印BASICの古い仕様をいつまでもひきずってどーする。
行継続の時 アンダーバーで繋ぐのとってもウザイ。その後の警告も
これまたウザイ。あーウザ。
86名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:40
CCEに製品版の(って言い方も変だけど)VBの
サービスパック当てると製品版のVBになっちゃうって
うわさは本当なの??
87>83 :2000/08/31(木) 07:25
悲しい事に、
パソコンそのまま組込んで制御計測マシンとしてデッチあげた中に
VBというのは沢山ありました。現実です。
88名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 08:59
で、立ち上げ時にScanDiskかかると(涙)
89名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 10:10
>86
それじゃNT WorkStation のレジストリいじると
Serverになるのと一緒じゃん!

さすがゲイツ!1つの製品で複数の製品を作ってしまうなんて。
もともと1つの製品だから互換性ばっちり!
でも高い方買った人はなんかサギにあった気分・・・
90名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 11:46
>85
>それにしてもVBの1ライン=1ステートメントって
>のもそろそろやめにしてもらいたい。
そうそう、これがある限りVBは糞言語から脱却不可能。
91糞VBユーザ :2000/08/31(木) 13:50
>90
それだけでいいの?

ラッキー!!
for i = 0 to 100 step 1: debug.Print i :next i
92糞VBユーザ :2000/08/31(木) 13:53
>90

よく考えたらこれでもいいのかなぁ?
だめ?
a=msgbox(left(format(now@`"YYYY/MM/01")@`4)@`vbYesNo @`"test")
93糞VBユーザ :2000/08/31(木) 13:55
>90
これはだめ?

a=msgbox(left(format(now@` _
"YYYY/MM/01")@`4)@` _
vbYesNo @` _
"test")

糞言語脱却できたかな。
やっぱり無理?
94名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 14:09
はあ〜
95糞VBユーザ :2000/08/31(木) 15:02
VB7のCOMも継承も出来るようになっても
仮に処理速度がC並になってもたたかれるだろうね。

言語の自由度の低さと
幅広く初心者を受け入たので
カスが多いところが一番の難点と思うんだけど。
96名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 15:14
>仮に処理速度がC並になってもたたかれるだろうね。

絶対無いので安心して下さい。
97糞VBユーザ :2000/08/31(木) 15:26
あ、そうなんだ?
じゃあ近いうちにVB全盛になるね。
98名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 16:03
みんな、JavaやC#に手一杯で、VBなんか触らないので叩きません。
99糞VBユーザ :2000/08/31(木) 16:28
安心したよ。
永遠にたたかれ続けるのかと思った。

じゃあ、C#で作成したCOMを継承して
クラス作って継承しよう。

速度もCPUが速くなるし、
コンパイラも高速化が問題だからMSが何とかすればいいな。
JAVAより速いだろうね。

VBばんざーい ヽ(´ー`)ノ
100名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 16:36
96は、「処理速度がC並になる事」が絶対に無いと
言ってるんじゃないの?どうでもいいけど。
101名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 16:44
まいった、叩かれ強いやつ。だからVB使ってるんだ。
客から電話かかってきて、オタクのソフト入れたら前から入ってたソフトが動かなくなった
もう使わないって怒鳴られても平気なんだろうな。
102糞VBユーザ :2000/08/31(木) 17:06
処理速度が遅い=向上の余地あり

VBばんざーい ヽ(´ー`)ノ
103糞VBユーザ :2000/08/31(木) 17:09
動かない=使用するリンクファイルがおかしい or OSがおかしい

VBばんざーい ヽ(´ー`)ノ
104名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 18:10
VBばんざーい ヽ(´ー`)ノ


     なしよ (/д`)/
105名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 18:15
さ‥‥‥三大電波!?(藁
106糞VBユーザ :2000/08/31(木) 20:34
三大電波ばんざーい ヽ(´ー`)ノ
でもヴェクトルVB氏やアンチVB氏には程遠いよヽ(´ー`)ノ
107名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:28
いや。
いい味出してるよ。
108VB物語1章 :2000/09/01(金) 05:02
プログラムを勉強しようと思い@`初めVC++を買ってきました。しかし頭が悪いせいなのか@`感想は「何処から手をつければいいんだ?」でした。次第に覚える意欲がなくなり@`VBを買ってきました。

VBの方は@`順調に覚えていきました。しかし@`人生の転換期が訪れました。Accessを買って来てデータベースとの連携も基礎的なところは覚え@`もう少し追求しながら今度はwinsock関連を触ってみようと考えてた時です。

いきなりそれは目の前に現れました。1冊の書籍「Visual Basic プログラマの為のVisual C++ 入門」です。一度はVC++に挑戦し恥ずかしながら挫折した手前@`当然その書籍を手にとりました。
109VB物語2章 :2000/09/01(金) 05:03
おおまかな内容は@`1つのサンプルプログラムをVBとVC++とでの場合で掲載して比較しているものでした。

体に電流が走ったようでした。あれほど頭を悩ませていたVC++の基礎的な内容がすらすらと理解できるではありませんか!!!!

┏┏┏最終章-眠り┏┏┏
今はその書籍は@`自宅の本棚で静かに待っています。VBを完璧に使いこなせるようになったら@`その書籍は瞳を開き私を新たな世界へと導いてくれるでしょう。
110エピローグ :2000/09/01(金) 05:23
1ヵ月後・・・

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< MFCって何よ?やーめた♪
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
111名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 05:48
「VC++の基礎的な内容」は、実はVisualStudioの使い方だった、
に1票。
112メタ :2000/09/01(金) 13:21
VBも使えない方の名言。
>おまえ、そんなもん使って保守やっていけるのか?
(藁
113名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 17:54
変にN88-BASICをかじったせいかVBがさっぱりわからず、逆にVC++のほうが使えるようになった僕は異常ですか?
114名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 18:05
委譲です。
115名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 22:58
C++でCOMかじってからVB使うと
VBの便利さわかるよ(笑


116名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 23:44
でも、C++でCOMつかうにしてもラッパーかます
わけだから、そんなに変らないんじゃない?
それよりもVBの言語仕様って、なんかすごい変なとこが
多いのがやだ。
117sage :2000/09/12(火) 11:54
>それよりもVBの言語仕様って、なんかすごい変なとこが多いのがやだ。

仕様を足して、足して、って矛盾が増えただけです。
でも安心して下さい。VB消されて、C#になるでしょう。
118現実 :2000/09/13(水) 02:13
この世にはVBすら使いこなせないプログラマーが多量に存在します。
ここに書き込んでる人達と同じ割合でネ。
そうだけどよ、
VBで一番変な命令が WAIT だよな。
X-Windowに似たような命令があるんで、必要悪だとは思うけどよ。
開発環境では問題の無かったシステムが、客先持ってったら
墜ちまくって、原因不明。で、WAIT入れたらそれ以後めったに
墜ちなくなった。
同じような命令は VC にもあるのか? JAVAはどうなんだ?
(どうせ俺はVBすらマトモにつかえてないPGだよ、ふーんだっ!)
120名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 09:49
VBのWAITって、どんなの?
分散環境なら同期命令ってのは必須だよ。
例えばXDrawLine()なんかは「線を描く」のではなくて
「線を描くためのコマンドを相手側に送る」のであって
実際に線が描かれるのは、1秒後かもしれないし、1年後かもしれない。
121名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 14:06
>実際に線が描かれるのは、1秒後かもしれないし、1年後かもしれない。

なかなかロマンチックですなぁ。
122名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 02:58
おや?画面に線が出てきたぞ
「I Love You」
あ、ここれは1年前に死んだ幸子が僕に宛てて書いた
Xのプログラムじゃないか…

幸子ぉなんで死んだんだよ〜
123バッカーです :2000/09/14(木) 05:39
【吉田健司のプロフィール】(1999年8月現在)
生年月日/1968年5月12日
身長/166cm
体重/9xkg(最近やばいなー)
似ている芸能人/黒髭巡査
職業/家業を継いで今は魚屋やってます。
趣味/登山、アニメ鑑賞、コスプレ、プログラミングなど。
好きな食べ物/ハンバーガーとか割と脂っこいモノが好きです。
嫌いな食べ物/魚!絶対ダメ。
性格/恥ずかしがり屋サン!
最近凝っていること/チャットでネカマをする事。

【プログラミング】
C言語を使っていますけど、まだまだ初心者です。
訳も分からず XDrawLine() とか使ってみたりします。

【チャット】
ちなみにハンドルは「幸子」で統一しています。
馬鹿な男をからかうのって最高!
でも女言葉って使っているウチに何だかその気になっちゃうのよネ。
この前も女アニメキャラのコスプレしながらチャットしてたら
優しい言葉に何だか"ぽぉーっ"ときちゃった。ひとめぼれ?ってやつ??
相手にどうしても私の気持ち伝えたいんだけど、やっぱりすっごく恥ずか
しくって「I love You」って表示されるだけの簡単なプログラムをメール
で送っちゃった。ちゃーんと表示されたかナァ?返事ないのよね・・・
また剣岳にでも登ろうかな。(失恋したときはいつもコレ)
124覚える必要なし! :2000/09/14(木) 06:59
これ以上バカが増えたら困る。
125名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 11:24
覚えると馬鹿になるわけじゃない。

馬鹿にはVBしか覚えられないだけ。
126>125 :2000/09/14(木) 11:29
>馬鹿にはVBしか覚えられないだけ。

そんな人存在するの?小学生でも出来るよ。
求人があるなら小学生にやらせとけば良いじゃん。
新聞奨学生じゃなくて、VB奨学生として。
127126 :2000/09/14(木) 11:38
補足しとくけど、それで出来上がったアプリを喜んでるのは本人だけ。
他の人は、Win/レジストリを汚されると困るのでインストールしない。
128名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 11:38
良いかもしれんなぁ、VB奨学生。考えてみたら? >MS

(MSKKじゃよーやらんやろけど)
129名無しさんだよもん :2000/09/14(木) 11:46
>127
個人的な疑問なのですが、VBのインストーラーを使用する人なんているのですか?

自分の配布方法は全ファイルを自己解凍形式で圧縮して
解凍する方法を取っていますが。

この方法ならVBのDLLはカレントディレクトリにしか
インストールされず、レジストリを汚すこともないと思うのですが。
余計なディスク容量は食いますが、システムに及ぼす影響が少ないと思います。

ちなみにCOM等を使うときは強引にレジストリに書き込みます。
これはどうしようもないので。
130>129(≠127) :2000/09/14(木) 15:56
VBのバージョン5以降はSYSTEMフォルダを優先的に参照するので
そっちに古いDLLが有ると上手く動かない場合が有ります。

うちの職場内ツールは最初の1本だけインストールしてもらって2本目
以降は実行ファイルのコピーだけにしてもらっています。
131129 :2000/09/14(木) 20:18
そうだったのか・・・
知らなかった。
132名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 03:38
その方法やられるとあっちにもこっちにも
おなじdllがあるぞってことになったりね

シェアウエアでもReadmeみてVBナントカ.Dllが必要ですって書いてあると
入れるのやめたりする俺
133名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 08:49
>>132
>その方法やられるとあっちにもこっちにも
>おなじdllがあるぞってことになったりね

それはそれでいいかもしれない。
最近のハードディスクはデカイし、DLL関連のトラブルは一度起きると
なにかと面倒だし。
134ほんと :2000/09/15(金) 10:37
ダウンロードした後 DLLとかOCXが必要と判って無駄な電話代使ったと怒った事が何度あるか。
シェアとか作るならDelphi使えよ。3日で覚えられるだろって思うよな
135確率変動名無しさん :2000/09/15(金) 10:54
>134
そんなことで怒る人間性に問題があると考えられます。

一度精神科医に見てもらったほうがいい。
136134 :2000/09/15(金) 10:57
え? そうだったのか。 ホントに俺だけ?
別に作者に怒りのメールを送ったりしてないからまだ大丈夫だと思ってたのだが
137横河デンキもいらねえ :2000/09/15(金) 13:21
怒らずに捨てるだけ。
怒るだけ無駄
「小さいことにくよくよするな」って本を見よう。
っていうか、自分で作れよ。
138名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 14:01
VBってうんこ
139名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 15:41
↑なんかひさしぶり。
140>134 :2000/09/15(金) 17:12
電話代っていうより、自分の時間を無駄にしたのがいやだね。

VectorだとVB-DLLが必要、って書いてあるから、
間違ってDLしなくてすむ。最近は無駄な時間が減ったよ。

あと、ファイルサイズが妙に小さい(DLLなし)とか、
狂ったほど大きい(DLLあり)とか。判断基準は多いね。
141名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 22:30
ひっそりと今のうちに言っておこう。
VB萌え〜。

それだけ。

さて今ココにこれる知識のある人はいるかな?
142名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 22:34
>>141
VB使いには難しいかもね。
143名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 23:57
141がVB使いなんだから来てるじゃん。
144名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:17
"VBしか使えない人"と"VBも使える人"は違う。
145猫人 :2000/09/18(月) 00:56
VBも使えねえ奴の処遇はどうします?
146犬人 :2000/09/18(月) 06:16
四景です。
147名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 06:46
秀丸のマクロでもやってろ(笑)
148名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 09:02
HTMLと、Perlと、VBが使えるんですが、
(どれも想定ロジックを動くコードに出来ます)
やっぱり Cもやれた方が良いですか?

ソースは C@`Delphiも読めるんですが、
あまり組んだことがないです。
VC++はあるので、やろうと思えばやれるんですが…。
149名無しさんだよもん
読めるのなら特に無理にする必要は無いと思われ。
PerlとVBができるのなら実用上特に困ることも無い。

あとは趣味の域。