VB7って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
なんかDelphiみたいだね
2名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 02:08
もうDelphiいらないね。
3名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 03:36
他のソフトウェアのいいところを進んで取り入れる、それがマイクロソフト精神ですぅ。
4名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 03:47
VB厨房発見
5名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:12
MACとWINの関係のようなものかな?

でもさー、DelphiとVBってVBの方が先だよね
DOS版のVBってあったもんね
6名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 04:14
>DOS版のVBってあったもんね

はぁ??見たことねーよそんなもん
お前の夢の中だけで発売中だろう(おおわら
動くわけねーじゃんDOSで
7>6:2000/08/25(金) 04:20
いやいや、マジにあったらしいよ。
VBのバージョン1がDOSで動く奴だったらしい。
何でも、DOSで器用にGUIするとかいう代物だったとか‥‥‥
詳しいことは知らないけどね。
ということで、>>6はバカ丸出し。(藁
8名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 04:30
5=7だろ

ねえよ、だったら画面写真とかアップしてみろよ
お前の頭の中の大好評絶賛発売中のやつでもいいぜ(ハハハ)
9>7 :2000/08/25(金) 04:32
Quick BASIC と間違えていませんか?
10名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 04:33
あのぅ、実は私DOS版のVB探してます
売ってる所知らないですか??
理由があってどうしてもDOSじゃなきゃいけなくて
でも私、VBしか使えないんで…
11名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 04:40
ありましたよ、でもバージョンはWIN版の方が先なはずです

いまさらあれをですかぁ?想像して期待しているものとは
まったく違うと思いますよ
短にDOSでGUIアプリが作れるってだけのものですよ
WIN版のコンポーネントを使ったりとかはもちろん無理ですよ
MSでももう売ってないと思うし
割れ物でもないだろーなきっと
12名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 05:02
なんだよそれ、MSにもなくてWAREZにもなくて
でも確かに有ったって、誰が信じるんだよそんなホラ話
スクリーンショットもきっと
あったんだけど*今は*どこにもないんだろう??(藁)
だいたいDOSで動くわけねーじゃんDLLだけでFD
よリ大きいじゃねーか、計算もできんのか??
と言うわけで

---------終了-----------------------------------------
13名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 05:31
なんでDOS版だとFDに全部はいらないといけないんだろう・・・
それと、昔のVBのDLLなんて、小ささかったと思うが・・・
まぁ、DOS版VBがあったかどうかは別の話だが、
14名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 05:32
それよか、DOS版にDLLは必要無いつーか、使えネーだろ。
15名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 05:48
VB for DOSが存在した名残?
http://www.vector.co.jp/soft/maker/ms/se010625.html
>12
 そんなムキにならなくても、たまたま君の知らないものが
 存在してただけじゃない。

16名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 05:49
有るっちゅーねん。
確かVB for DOSって日本語版でしかも98版でしか
存在しなかったんじゃないかな。
それよりもお前、この時代のこと知らないとは本当の厨房だな。

http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi

1716 :2000/08/25(金) 05:53
紀伊国屋、直リンできねーな。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosc.wb
ここで、Visual BASIC DOS の3つキーワードにしてみろ。
18名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 06:14
>12
自分の誤りに気づいて強引に終了させようとしましたが、
簡単に返されてしまいましたね。

--------------------本当に終了--------------------
191 :2000/08/25(金) 06:30
笑った。
20名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 06:31
↑1じゃないです。
21名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 07:48
VBforDos・・。懐かしいですね。私はMacのHyperCardで遊んでいたころ、
同僚から見せてもらったことがあります。私は高校の教師ですが、HCで
教材を作っていたら、98でHCっぽいものがあるぞ。という話がでて
はじめて触らせてもらいました。同僚は数学の教師なのでボタン一つで
三次関数のグラフを描くソフトをつくっております。当時、確か技評から
結構厚めの入門本が出版されていたはずです。1993年の頃の話です。
22>12 :2000/08/25(金) 08:51
かっこわる
23名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 10:16
VBはWINと心中しないといけないからVBなんて要らない。
24>23 :2000/08/25(金) 10:41
ヴェク遺棄
25名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 10:47
>>12
さらし揚げ
26名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 11:21
VB For Dos 持ってました、捨てた覚えは無いので
まだあると思います。
276=8=12 語録(永久保存版) :2000/08/25(金) 11:26
>>DOS版のVBってあったもんね

>はぁ??見たことねーよそんなもん
>お前の夢の中だけで発売中だろう(おおわら
>動くわけねーじゃんDOSで

>ねえよ、だったら画面写真とかアップしてみろよ
>お前の頭の中の大好評絶賛発売中のやつでもいいぜ(ハハハ)

>MSにもなくてWAREZにもなくて
>でも確かに有ったって、誰が信じるんだよそんなホラ話
28名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 11:54
発売されはしたけど、ちょうどDOSからWindowsへ環境が変わる頃だったので
殆ど見向きもされないで終わってしまったVBforDOS
画面写真は見たことがあるけれど、Turbo Vision みたいにショボかった。
って言っても12はTurbo Visionもしらねえだろうなあ。
(あんなもん、知らなくてもいいけど)
29名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 12:14
ホントのことか知らないけど
VBって、最初はMSが作ったんじゃないんだよね?
誰かが
「だからVB2.0は出来が良いのか」って言ってました。
随分昔の話ですけど
30名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 12:21
CもSQL Serverもそう。MSが一から作ったのは大体
質が悪い。
VBってうんこ
32おうら >30 :2000/08/25(金) 13:11
MS-C も最初は lattice-C の OEM からです。
33名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 13:28
VB7ってDelphiのOEMなのか?
34名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 13:56
>1
ソースきぼーん
35名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 14:00
>>33

Delphi作った中心人物がMSに移ったから、似たようなものかも。
36名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 14:16
>>30
昔の(Macの)Excelとかは割とマトモだったんだけどねぇ。
あと、MSFSとかマウスとか。
37名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 15:16
>31
たまに見るけど小学生?
VBは糞とかVBはカスとかにしたら?
38名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 15:17
>36
ExcelもLotus1-2-3をリバースエンジニアリング
して作ったものらしい。2000年が閏年でないという
バグまで同じだったとかは有名な話。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 00:07
1>34
とりあえず日経ソフトウェアかな
35の人が言ってるようにDelphi作った中心人物がつくったものだそうです。
もっともそれはC#で、C#とそっくりに作り直したって話もありますけど。
すべてのイベントにSenderオブジェクトがあるのには笑っちまった。
40名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 01:14
6=8=12っす

しょぼん

41名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 01:36
>40
なかなか面白かったぞ。ネタが出来たらもう一回やってくれ。
42名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 01:38
私も日経ソフトウェアよんだです。
実際のプログラミング画面もあったけど、あれ、
かなりDelphiチックですね・・・。
 あと、ランタイムがいらないようになるから配布が楽になるとか
言ってるけど、現行のWindowsでは動かない可能性があるとか
言うし(単にWindowsそのものをVBのランタイムなくてVBアプリが動く
ように変化させようとしてるだけのような)・・・。現在普及してるシステム
上で動かないんなら、すぐには使えないんでは、と思った。
43毒の大将 :2000/08/26(土) 05:04
いつでますか?
44名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 07:51
>1
ソースさんきゅ〜

Dear MS様
頼むからVBもDLLでなく静的リンクもサポートしてください。

確かにあのインストーラー気持ち悪い。
45:2000/08/26(土) 21:58
>12
12は恥ずかしさのあまり夢の中へ..........
46>31 :2000/08/27(日) 00:33
君にはマスターできない
47>2 :2000/08/27(日) 00:42
>もうDelphiいらないね。
VBがいらねーんだよ。
小さいソフトしか作れないツールが。
48名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 00:42
>>46
そんなことはここにきている全員わかっている。
49名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 00:43
>>47
バカだね〜。
VB7の変更点しらないのだね。
50名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 00:52
>47
VBを馬鹿にするのはちょっと違うと思う。
馬鹿にすべきはVBオンリープレイヤー。

もう共通見解だと思っていたが。
51>39 :2000/08/27(日) 06:35
マジで〜!?<Sender

これでVB厨上司がまた鼻息荒くするんだろうなぁ
嫌だなぁ

その前にDelphiチックになったからって使いこなせなかったりしてね(プ
52名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 19:55
まあ、まだ出てもいないもので評価したってしかたねーだろ?
ネイチブコードコンパイルだって前評判のわりにはたいした事
なかったし。

コンポーネントが全てVB自身でかかれてそのソースが添付されている
ってーのなら本当にDelphiはいらなくなるのかもしれんがな。
53名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 20:06
今までVBでプログラムしてきた奴がクラスの継承とか
スタティックリンクライブラリとかポインタが使えるよう
になったからといってそれらを使うかなあ。

つーか現在それらが使える言語から逃げてきてVBに落ち着
いているって事だろ?面倒なことが嫌いでもっと面倒にしてる
って事だろ?
54名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 20:32
おれはVBを仕事で仕方なく使っている。

55名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 21:37
とりあえず次のVBは今までのとは別物になりますね。
互換があるかどうかも怪しいな。
落伍者多数。
56名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 00:14
>>53
アンチVBのひがみ

いやだねぇ言語は何か知らないがオンリープレイヤーは
かわいそう
57名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 00:55
まあ所詮初心者指向言語だからなあ。
58猫人 :2000/08/29(火) 01:09
Lotus Script ってご存知ですか?
異様に似非VBなんです。
59名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:33
>56
突っ込みがピント外れ。
あんたVBオンリーでしょ。
60名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 03:38
>59
だな。
56は日本語読めない中学生。
61名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 07:29
>59=60
別人を装うならもうちょっと考えようよ。

で、外れる推測に意味はあるのでしょうか?
62名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 09:12
2ちゃんねる用語 自作自演電波

文体や書きこみ時刻を必死に比較して、
「これとこれは同じやつが書き込みしてるな」などど妄想を膨らます人のこと。
63名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 09:47
一般的な日本語 恥の上塗り

他人に嘘を見抜かれたとき
すぐに見抜かれる嘘を繰り返しつくこと。

幼稚園児に多いが小学生にもたまに見られる。
64>56 :2000/08/29(火) 11:46
アンチVBのひがみなんて言葉初めて聞いた。
アンチVBが、一体何に僻んでいるんだろう?
65名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 13:19
>63=61
悔しいのは分かるけど、そういう負け惜しみは自分の
心の中だけでやっておいてください。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 14:04
しかし、VBはヘタレだが
そのVBの機能半分も使ってない奴多すぎ
VBがどうのこうの言う前に使いこなせよなアレくらい
67>66 :2000/08/29(火) 14:12
それが出来ないからVB使いはへたれと言われるのでしょう、多分。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 14:19
VB7って1個のEXEで動くようにならないですか?
69名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 14:56
>>VB保守派 AND VB煽り

頼むから、少しは進展した会話をしてくれ。
それとも俺のデジャブ―か?
70名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 15:23
ボーランド社危うしだな。
せっかくDelphiが広まってきたのにさ、
VBでもコンポーネントみたいなのが出来るんだったら、
初心者プログラマ達は、上級者プログラマが作ってくれるコンポーネントを利用して
楽々にソフトを作っていくことだろう・・・
71>70 :2000/08/29(火) 15:43
今までの宣伝文句のママじゃないか。
72名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 16:52
VB7の実行速度は、Delphi5より速いんでしょうか?
まぁ、OOが本格的に使えるようになっただけでもたいした進化ですけど。
73>72 :2000/08/29(火) 17:53
素のVBの実行速度は現在でも部分的にはDelphiより速い個所も多いですよ。
結局VBは豊富な内蔵機能を利用してソフトを作るので、
チョイチョイと作った部分は結構速いのです。
大きくなる程 駄目な面が出るだけ
74名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 18:04
でも結局、実行迄に延々待たされるんのは解決どころか改悪だろな。

インタプリタ実行なのに、Delphiのあのコンパイル速さにいつ追いつくんだ
75名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 18:14
ここでVBをバカにしてる厨房へ

二度とVBで作られたソフトを使わないで下さい。

76>75 :2000/08/29(火) 18:17
使わねえというか、今でも恐くて使えねえよ
77名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 18:20
>75
「DLLが無い」ってエラーが出るんで、使えません。
>75
 別にVBをバカにしているわけではないですが、
 普段使っているものにVBで作られているものは皆無な
 ようです。
79名無しさん@1執念 :2000/08/29(火) 18:27
DirectX7のSDKのメニューってVB4で出来てるんじゃないの?
それっぽいDLLが同朋されてるんだけどさー。
80名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 18:34
>79
SDKのメニューって何?
SDKはライブラリでしょ?
81名無しさん@1執念 :2000/08/29(火) 18:38
>80
SDKのCD入れると最初に起動するヤツ。
違ってたらゴメン!
82>79 :2000/08/29(火) 18:40
「同朋」って何やねん。
もしかして、「同梱」って言いたいのか?
83>70@`73 :2000/08/29(火) 18:51
VB使う人って、毎回宣伝文句に踊らされていて面白いね。
大変わりするってことは過去の宣伝文句がウソで、騙されてたって事なのにね。
84名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 18:52
「がいしゅつ」に匹敵しますな(ぷっ)
85名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 18:54
ここのスレ立てた人、VBでやっと継承や例外構文が使えるように
なってよっぽど嬉しかったんだろうね。Delphiじゃ最初っから
使えてたんだから。

でもあんまり期待しない方がいいな。ヘジルスバーグは主にC#の方を
開発するみたいだから。VBの方はゲイツ君が書くのかもよ。
(例のごとく、SP3まではユーザに配るのは待とうね。)
86名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 20:02
大学の講師の話では、C++のクラスも継承できるようになるらしい。
ネタではありません。Delegateもいいらしい。
くわしいことまでは知りませんのでつっこまないで下さい。
87踊らされているヤツ発見。>86 :2000/08/29(火) 20:11
C++のクラスを継承したところで、土台がVBじゃ意味無し。
VBアプリというだけでインストールを躊躇されちゃうんだから、VC++だけの方がマシ。
88>68 :2000/08/29(火) 20:12
>VB7って1個のEXEで動くようにならないですか?
 動くようになる。というか、WindowsOSそのものにEXE単体で動くように
なる機能が追加される(.NETフレームワークっていうのが現在のVBランタイムに
とって変わるらしい)けど、もちろん現在のWindowsにはそんなものないし、
現行のWindowsにその.NETフレームワークを追加できるようにするかは未定・・・
だそうです。
 ということは、現在出回ってるWindows上ではVB7で作ったEXEは動かせない
可能性もあるってこと?っていうことだそうでそれって開発環境としては
当分使い物にならないのでは、って思う。

 ちなみに全部日経ソフトウェアの受け売りです。

多分.NETフレームワークは現行のWindowsOSに追加できるようになると
思いますけど(じゃないと発売されても売れないと思うし>VB7)
89>88 :2000/08/29(火) 20:21
簡単に言うと、将来スゴイです、だけど今は動きません。
って、今までと同じじゃん。
90名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 20:27
ゲイツ君はパクッて自分のものにしてしまうんだね。
91名無しさん :2000/08/29(火) 20:28
http://nsw.nikkeibp.co.jp/nsw/newsshow.asp?ID=784
>クラス,継承,コンストラクタ,ポリモーフィズム,
>オーバーローディングができるようになる。
>try〜catch〜end tryという構文でエラー処理をすることも

>この構造にしたことで,言語が違ってもクラスの継承や関数の
>オーバーライドが可能

>Visual Studio(VS)は各言語の開発ツールを一つのパッケージにま
>とめたものという従来の形から,VSそのものがあり
>言語はそのおまけ,という形に変化する

>VS.NETではクラスはCOMコンポーネントになる
>アプリケーションを作れば,それがWeb経由でほかのアプリケーションに
>サービスを提供できる(これを「Webサービス」と呼ぶ)
>そのようにして目指すのは独特の分散処理システム「.NET」である
92名無しさん :2000/08/29(火) 20:31
つまり、VBとかC++とか関係ありませんよって事。
DelphiとC++ビルダみたいな関係かな。
93名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 20:33
あはは、なんかJAVAと一緒。
予告編って事ね。

だけどC++のクラスライブラリが使えるって話はここには無いなあ。
従来どうりCOM経由って事じゃないの?

http://www.microsoft.com/japan/developer/vstudio/nextgen/technology/language.asp
94だったらさあ :2000/08/29(火) 20:34
C++でいいんじゃないの?
逆にVBの便利機能も全部C++とかC#とかから使える訳でしょ?
95名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 20:36
なんか面白そうだけど、
Delphiでいいや(爆
96名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 20:43
そね。従来どうりCOMベースならCLIXの方が将来性あるわ。
97名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 20:50
多重継承、演算子のオーバーロード、テンプレートライブラリ
が無いのはDelphiと一緒か。まあこれらはC++でも上級者向け
だから無くてもいいか。

COM-CORBAブリッジとかもあるのかなあ?

メソッドポインタは相変わらず Address of なのね。
98名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 21:02
C++と違ってDelphiと同じFinallyが使えるのは便利かも。

あと、配列定数とかもほしかったかなあ。
Array関数で代用出来るからいいか。
99名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 21:08
いいと思うよ。
100名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 21:23
>90
彼の栄光の歴史はパクリの歴史そのものだから。
101名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 22:41
VBも混ざり物で壊れて逝ったんだから、
VBが混ぜられてVC++も駄目になるね(藁
102名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 22:57
VC++(C++)は最初からダメです。
純血種じゃないですから。
アセンブラとCぐらいでしょうね。許せるのは。
103>102 :2000/08/29(火) 23:39
そうだね、フレームワークという骨組みが入るから純血種じゃないね。
でも、マシン固有コードや、あなた特有のコードが散在するよりましだよ。
ま、VBにもフレームワークは無いか。
104名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 01:12
@`NETフレームワークって言語アダプタあればなんでもいいんすか?
んじゃObjectPascalでもこれまでどおりいいんすね?
んでもスクリプト言語っぽくなってなんかいやーなかんじっす。
(いっそVS.NETただにして!!)
105名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 09:13
.NETフレームワークがVBのランタイムになったとしたら、
WindowsがVBの塊となってしましますね。
MSのデスクトップ独占の危機かもしれない。
106名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 09:29
増築に増築をかさねた田舎の温泉ホテルってあるでしょ。
広告につられて行ってみたら、ボロい旧館の部屋に通されて、
廊下は入り組んでなかなか自分の部屋にたどりつけないし、
非常階段に荷物が積んであったりして、何かあったら絶対死ぬぞ・・・
みたいな、消防法無視のホテル。

VBって、バージョン上がるたびにそんなものを連想させるね。
107>106 :2000/08/30(水) 09:37
というかx86 も Windowsもそれだ
108名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 10:05
>105
んじゃVBのバージョン上がるたびにシステムファイル
がどんどん置き換わっていくんだ。
今より状況悪くなるじゃん。
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/30(水) 15:59
>105
っていうか.NETってデスクトップOSを捨てる為の1歩みたいよ?
思想はJavaと一緒なんだろうけど。
・・・・昔ダム端じゃダメだっつってクライアントがPCになって
分散だーって騒いだのは、何だったんだろう(汗)

WarezされるならASPで使用料徴収のほうがいいやとか思ってるんだろうな
デベロッパの方々は。
みんなLinuxへGo!そしてKylixで開発だ!VBなんかいらんて。
110名無しさん@1周年
Windowsでの商売を諦めるとは、さすが下逸は商売あざといな。
まんまSunのパクリなところなんか、すげえよ。
俺はそんな恥知らずにはなれんよ。

下逸についてこれない、MSの幹部連中はもはや既得権益馬鹿だ。