将来有望な言語と仕事内容は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1転職活動中
教えて下さい。前会社でCOBOLとSQLを1年半程経験しました。なので、それ以外の言語はわかりません。
が、そこの会社では次もCOBOLの仕事をさせられると思い、転職を決意しました。
転職活動を現在しているのですが、汎用機系の仕事しかしていない私には、将来有望な仕事、言語等がはっきりとわかりません。
WEB技術系の仕事が本当に有望なのでしょうか?言語で言うと、基本であるC言語より、JAVAを学んでた方がいいのでしょうか?
経験豊かなプログラマーさんたち、教えて下さい。
2ういろう@1周年:2000/08/11(金) 03:48
俺もコボルやってたよ。結構好きだけどね
今はパールやってます、JAVAもやりたいな
でも、時間無いよ
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 03:51
反論が来るだろうけど個人的には
C,C++の天下はこれからも10年以上は続くと思う
WIN、UNIX、WSどこででもね
そしてC++がわかれば、JAVAのソース見て何やってるか
なんとなく分かるよ
あと、COBOLと、SQL知ってれば
いちおう仕事はあると思うよ、これからも
4名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 14:10
C@`C++が天下?(ププッ
いつどこで天下取ってます?
5名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 14:14
>4
3の住んでる狭い天下でも取ってるんでしょ。
6>4@`5:2000/08/11(金) 14:18
反論にもなってない、下らない煽りだな。
逝ってよし
7名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 14:19
VB@`JAVA@`Perlはある意味天下取ってる感じするけど、
C@`C++って天下取ってるって感じはないね。
8名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 14:21
C@`C++っていつの時代も日陰ものだよね。
9名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 14:54
なるほど、7のは煽りだが
それなりに真実だな
10>8:2000/08/11(金) 14:57
それが、C@`C++のみ使っている人にだけ、天下に見えるんだ。
そして、それ以外の言語が亜流(日陰)に。
11名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 15:03
それって哀しい人生ですね。
12名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 15:33
これって言う決定打がないんだから、何でもいいんじゃない?
COBOLだって一変に無くなる=膨大な移行費用がかかるでしょ?
プロジェクトがあがったときに使える(人・開発機・ソフト)
ものなら何でも使うものだと思う。
13>12:2000/08/11(金) 15:39
ちゃんと答えてあげようよ。
COBOLが無くならないのは分かったけど、本人COBOLやめたいんだし。
14名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 16:27
これから有望なのはJAVA、MS系は待ち。
VB@`VBAをやっとけばメジャーなツールをいろいろ使えるので良い。
DBはOracleが良い。
畑違いなところから売り込むんなら、
MCP@`Oracleマスター(Gold以上)@`SCJ-Pでも取ってアピールすれば良い。
15名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 23:47
付き合いの有るソフト屋さん内営業屋さんからの
おおむねの一致している情報によると
・VBの話は目立って減ってる。
・C@` C++の話は一定して有る。
・Javaの人いないかーって話はあれよあれよと増えている。
てな感じかな。
16cafe:2000/08/12(土) 12:43
仕事はだいたい、汎用機、サーバ、パソに分かれるけど、
将来性ならサーバかな。パソはPDAやケータイに押されそうだし。

言語は、とりあえずCを勉強しとけば後は応用すむでしょう。
17名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 13:41
1つの言語を”完璧”に出来る技術があれば。
他はどうにかなりそうだと思うんですが、
やはり、そういうわけにはいかないですか?

素人の素朴な疑問です。
18>17:2000/08/12(土) 14:15
XXはすなわち特化であり、XXする程適応力は失われる事が多い
適応力を失った集団・個体は環境変化に対して脆弱である

XXに適当な言葉を入れて下さい
19>18:2000/08/12(土) 18:53
フィッシャーの定理ってやつですな。
20名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 19:16
>15
>・VBの話は目立って減ってる。
まじで!でもC/C++やJAVAよりは確実に案件は多いよね?
VB案件が多くても、それを使う人(本当使えてない初心者も含めて)
も多いから、厳しいかなあ。

>・C@` C++の話は一定して有る。
>・Javaの人いないかーって話はあれよあれよと増えている。
これは俺もそう思う。

>17
使えるヤツだと思わせれれば、駒として確保されるので安心ね。
が、"どうにか"はなるけど、18の言うように厳しいモノはある。
ただ、この業界、"どうにも"ならないヤツでも
働いているから気にすんな、おそれるな
躊躇せずに一歩を踏み出すがよい。でしょう >1
俺はJAVAなど薦めよう。
21500h:2000/08/14(月) 01:24
特化か。
プログラムに特化した時点で潰しはきかないよな(藁
タクバイトも「向いてないヨ(藁」で門前払いッス。
22名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 01:59
いくつかの言語が使えて、
ある程度のコミニュケーションがとれて、
ある程度英語が読めて、
ある部類のことに精通してればいいんでは?
ある部類というのは、例えば言語処理系作れますとか・・・・
Javaコンパイラ、C++コンパイラとか作れたらどうにかなると思うんですが。。。
自分は無理ですけど。
この業界で暮していない人の意見です。あまいですか?
それともこういう人はレアですか?
23名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 02:10
他業種に置き換えて考えてみよう。
たとえば、車の営業とする。

自社はもちろん競合他社の製品知識は当然押さえている。
さわやかな人格、風貌を持ち合わせており、
会話はウイットに富み上品でくどくない。
メカニックにも精通しており、ある程度のメンテナンスは自前でこなす。
スポーツドライビングから街乗りまで幅広いシーンの運転技術に長けている。
無事故無違反。
部下はもちろん、上司にも、女子社員にも受けがいい。

この業界で暮らしていないプログラマの意見です。あまいですか?
それともこういう人はアレですか?
24名無しさん@1周年:2000/08/14(月) 02:21
>22、23
そんな人間を雇える給料を出せない会社が圧倒的だから問題無し。
25名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:00
転職で売りこむためのJAVAの資格ってないっすか?
SUNのJAVA検定って受験するだけで結構高かった気が
26名無しさん:2000/08/20(日) 02:07
>>25
売込みにはMCPらしいよ。
MCPをちゃんと(条件忘れた)取ってたら、月給+10万だそうだ。
↑転職した人からの情報
27名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:17
何が天下とっているかは別にして
VBの人がもらう給料を1とすると

Perlでcgi作る     0.8
C@`C++         1.5
JAVA(スクリプトはX)  2

ってのはどう?反論希望

しかしVBやPerlが天下とってるって意見は
おどろいたな
VBはWINでしか動かないしPerlはwebがらみのcgiでの
仕事しか見たことないぞ
世の中にはいろーんなコンピュータがあるの知らんのか?
28名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:24
>>27
>しかしVBやPerlが天下とってるって意見は
>おどろいたな

2chって学生多いから
学生さんにとってwebとWIN以外ののコンピュータ業界は
魅力的じゃないんじゃないの?

おれなら

VB      1
c      VB+自給千円くらい
c++     1.3
JAVA     1.5
Perlのcgi  上やってるPGについでに頼む(笑)
SQL     1.3

かな?
29名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:34
VB   1のときに
こーいうのはどう?

COBOL 1.2
JCL  1.0
HTML  0.5
エクセル 0.3
30名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 02:45
Delphiは??
1.1くらい?
VBよりは高いよね
3125:2000/08/20(日) 02:46
>>26
なるほど〜MCPでふか〜
ありがとうございます
PealってJAVAServletやってる人だったら簡単?
サーバーサイド言語はなにが残るんでしょ?
ウチの職場MS系が好きみたいでIISなんですけど、
ASPとかって将来どうでしょ

32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 03:02
>28
>学生さんにとってwebとWIN以外ののコンピュータ業界は

学生じゃなくてもさぁ、もう世の中webとWINんんじゃねーの
おっさん?

>31
>PealってJAVAServletやってる人だったら簡単?

>31
JAVAサーブレットとパールはまったく違うものだよ
でもジャヴァサーブレットやってる人だったら
Perlなんて簡単はあってる(笑)
サーバサイドは個人及び小さいものならパール
WINならASP

大きくなってくるとJAVA、もしくはHTTPサーバに
作りこんじゃう…かなぁ?
C#ってどうなのかな?いちおう動きは気にしておけ(笑)
33tonton:2000/08/20(日) 03:04
>PealってJAVAServletやってる人だったら簡単?

一概にそーでもないよ・・・・
プログラムの書き方のコンセプトがかなり違うから・・・・
でも仕事ではそんなこと言っちゃいけないのね。その気になれば理解できます.

ただperlのcgiからServletにいった方が本当は正しいかもしれない.
ライブラリがなにをやっているのか理解するということではね。
34おれ:2000/08/20(日) 03:14
> 31
>PealってJAVAServletやってる人だったら簡単?
Java(Servlet込み)→Perlって順番でお仕事やったけど、特に簡単ってぇ
コトはなかったよ。全然別モノと考えてよいんじゃないかな。

> 32
> 学生じゃなくてもさぁ、もう世の中webとWINんんじゃねーの
どんな世の中なんだ?
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 03:39
>>32

坊や
いーーぱいあるんだぜ、WINでもwebでもない仕事なんかさ
坊やの身近な例で言うと坊やの好きなゲームだって
殆どC、C++かアセンブラだぜ
VB使ってるのなんか紙芝居なエロゲー作ってるとこるぐらい
なもんだよ、あ、坊やはエロゲーしかしないから
坊やにとってはそれでいいのか(なっとく)

残念だったね一生来ないよVBとパールの天下は
36名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 03:58
あいたたたたた・・・
32痛すぎ。
視野が狭すぎるよ。
以下俺が言いたいことは
35が全部書いてくれたので省略
37名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 04:00
最近マジでJAVA関係の仕事増えてきてるな。
VBは横線。
C/C++はやっぱり少ないけど
規模が大きい。

今ならJAVAかな・・・
38名無しさん@厨房はいってる。:2000/08/20(日) 04:30
>>32
銀行の基幹業務や,飛行機の制御にWin使われてたら嫌だぜ?
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 04:37
ってことは
世の中C,C++の天下であってるの?
40名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 04:45
>>39

それは言いすぎ
でも、世の中のコンパイラの数とか
文献の多さ(ソースも含めて)考えると
やっぱC,C++なのかな
Cのないマシンって殆どないしね
41名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 04:58
>>40
パーソナルマシンとかワークステーションとかに限ればね。
でかい方(事務系)はCコンパイラがマトモに使われてないの、結構
残ってるよ。
しかし、将来有望ではないと思う。
43>1:2000/08/20(日) 05:02
仕事でやる言語なんて何でもいいんじゃないの。
頑張って定時で仕事終わらせて自分でC・C++でも
勉強してから転職しても遅くないんじゃないの?
44名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 05:12
VBで書かれているパッケージソフトってあるの?
45名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 05:15
まぁ、いろんな言語をきちんと学習する、意欲あるヤツが、
将来有望なのは間違いないと思うが、
おいしいとこ取りばっかりでは、いつかつまずくんじゃないかな。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 05:18
>41
でかい方って開発は何が多いんですか?コボルですか?
あと汎用機とかは残って行くんでしょうかこれから

ものによってはUNIXってのは辛いと思うんですけど
もちろんwinNTなんか論外ですが
47名無しさん@1周年:2000/08/20(日) 14:09
異業種の銀行業参入でコヴォルの需要は伸びている。
コヴォル萌え!
48そうだ謙虚にいこう:2000/08/20(日) 17:10
<a href="http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comp/109849" target="_blank">住商情報、証券決済自動化システムなど金融業務アプリ発売</a>
<a href="http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/bun.cgi?NP_BNO=%33%33%36%30%38%32%38%38&NP_BHTML=%62%75%6e%2d%73%61%6d%70%6c%65&NP_KKEY=%b6%e4%b9%d4" target="_blank">トマト銀行、勘定系をNECにアウトソーシング</a>
49すいません:2000/08/20(日) 17:12
しっぱいしました。
50名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:09
OS、コンパイラ、組込み機器、ゲームなんかではC、C++が主流でしょう。
アセンブラは一部で残っているね。
Java や Perl で作られたOSってのは聞いたことない。

Windows用の市販アプリもCかC++がほとんどじゃない?
VBやDelphiも一部で使われているんだろうけど。

PerlやJavaが増えてきたといっても、データベースやインターネットの世界だけ
じゃないのかな?
51名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 00:45
噂でしか聞いていないんだけど
汎用機でCOBOLやっていた人は
VBかJAVAかに移行するのが定番だよね。

仕事も実際、若干つながる部分があるみたい。
(VBはUI関係が簡単に出来てCOBOLの人が作っていたような業務系アプリに強い
 JAVAはネットワークに強いから汎用機使いには慣れるのがはやいだろう)

Perlはいくらなんでも、
メインにやるには厳しくないかな。

SQLやDBと言えばDelphiが強力でもあるけどね。

まあ、汎用機系なら業務系会社の方が肌にあっていいんでないかい?
Web技術に興味があって、業務系会社の方がよいというのであれば
JAVAなら仕事もあっていい感じだろう。
52名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 02:06
わーい。Javaって逝けてるんだあ。

あれでお金稼げるなららっきいだな。
C/C++よりなにかと楽でいいっすよ。
APIの挙動調べる手間だけ。
53名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 11:20
実際Javaは消えないしコンピュータの高速化で将来有望だと思うよ。
それだけになることは無いがね。
>51さん
確かにCOBOLからVBっていうながれは私のところでは多いです。
COBOLからはいった若い人で次の新しい言語となるとほとんどそうなのでは。
若くない人はというと、VBをやってみてまたCOBOLにもどるようです。

で、今はVBからJAVAへの一大シフトがおきつつある、という説が
私の周辺では一般的です。
わたしのまわりも相当ながれました。
ぶっちゃけた話、いまだにVBをやっているのでかなり焦っています。
>コヴォル萌え!
といえるほどVB好きでもないですし。

でもCOBOLからJAVAって相当ハードル高いと思いますよ。
55名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 18:46
VBの仕事が多いとか書いてありますが、C/C++の方が多いと思います。
転職情報誌やメールマガジンの求人情報を見ているとVC++やJavaが圧
倒的に多いようです。
かく言う自分はPerlでWeb上のデータベース関連を扱っています。
給料は低いです。将来性もないです。
JavaとLinuxを勉強中です。
56名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 19:03
何年もプログラマやっててVB(COBOL)しかできないって人はたいてい
不勉強だから、Javaに移行なんてほとんど失敗すると思う。
57名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 22:07
>50
組み込みはよく知らんけど、
ゲームや市販のWinアプリに関わってるプログラマの数なんて、
ソフト産業全体からみれは、問題にならないくらい少数でしょ。
58名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 22:26
>57
かかわってる人たちにはそれが世界の全てなんだろうな。

まあ、将来どうなるかわからんが。日本の唯一の
勝負できるソフトウェア分野がゲームらしいし。
59名無しさん@ビル:2000/08/21(月) 22:34
>>57
コンパイラ、OS、JavaVM、XMLパーサーなんかを作っている人は
ソフト産業全体から見れば問題にならない人数だろうけど、
そういう人たちが業界の先頭を引っ張ってるのでは?

MacOS X は Objective-C で書かれてあるらしいけれど、
この言語はもう息絶えそう。
60名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 22:40
>>59
そんな人たちが引っ張ってる業界も、産業全体から見ればごく一部ですよ。
61名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 22:47
57>59
業界を引っ張ってるような最先端の人達ではなくて、
引っ張られてる人たちの話しのつもりなんですが。
62新入社員:2000/08/22(火) 00:05
VB歴一ヶ月でJAVAやれって言われて取り組んだけど
1週間くらいたって、「嫌いだ、向いてない」と言ったら
またVBに戻れた。でも会社の方針としてはJAVAできる人
増やしたいみたい。今はVB歴3ヶ月くらいでプログラムの基礎が分かった
感じなので、今度もう一度JAVAに挑戦します。
私は自分の会社内と言う狭い視点でしか物を見れませんが時代は
JAVAに流れてるような感じです。
63新入社員:2000/08/22(火) 00:09
常務もこれから仕事はJAVAしかないって言ってました。
64ななし:2000/08/22(火) 00:28
いやだから、プロだったらウソでもいいから
何でも書けなきゃいけないの。
65名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 00:36
嘘ってあんた・・・

Javaって難しい?何が難しいの?
そもそも、プログラムって難しい?
「面倒くさい」と言うなら激しく同意するけど、
「難しい」ものではないよね?
66名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 00:40
うん。
VBしかできません。とか。Javaしかできません。
では
タヌキうどんしかできません。とか。キツネそばしかできません。
みたいカンジだね (^^;)
67名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 00:56
いくつかの言語が使えるのが当たり前で、
それにプラスして、DBに強いとか、MS系の技術が得意だとか、
って特技が無いとつらいと思う。
68名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 01:07
DBかあ。。。
SQLでDB操作するくらいは大して難しくないよねえ。
パフォーマンス関係になると、ベンダ固有のくせとかを
経験するしかないんだろけど。

MS系の技術って、APIの使い方覚えればいいんでしょ?
めんどくさいけど、難しくはないよね。

うーむ、すぐ言い訳するカスプログラマって、要するに
怠け者なだけだあ。普通に勉強すれば誰でも分かる
(つーか、そういう風に作らないと売れないから、ベンダは
一生懸命だよね)はずだもん。

それとも、常人の想像を絶するようなアホってこの業界
多いの?んな分けないと思うけど。
69新入社員>65:2000/08/22(火) 01:15
文系出身でプログラム歴1ヶ月の私には難解に見えました。
JAVAってやたら絵や字をどう動かすって言う本が多くて
普通にスタンドアロンプログラムを書きたい人のための本が
ほとんどないんです。
70名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 01:16
C#、実は期待
71名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 01:16
>SQLでDB操作するくらいは大して難しくないよねえ。
>パフォーマンス関係になると、ベンダ固有のくせとかを
>経験するしかないんだろけど。
>
>MS系の技術って、APIの使い方覚えればいいんでしょ?
>めんどくさいけど、難しくはないよね。

DB技術がSQLの操作とかベンダのクセを憶えるとかって(^-^;
どんな仕事してんの?
(まあ67の「MS系の技術」という言い方はどうかと思うけど)
72名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 01:23
>71
あう、おいらのはやっぱし厨房な意見なのね。すまんっす。
ただのPGなので上流工程の話は知らないっす。

オラクルしか使ったことないし、
テーブルの正規化とかインデックス使用の是非とか、
ストアドプロシージャ使ったトラヒックの軽減とか、
其の辺までしかわかんない。
(そんなでも仕事しなきゃいけないことがあるんだなあ、これが。)
73名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 02:24
>69
取りあえずは独習Javaでいいんじゃない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 03:27
>66
僕は、タヌキうどんも、キツネそばも、ざるそばだってできます。
でも、どれもおいしくありません。
75ひろっち:2000/08/22(火) 09:43
ひろっちだ。
俺もJavaは勉強中だが、独習Javaはいいぞ。
お勧めだ。
以上だ。
>MacOS X は Objective-C で書かれてあるらしいけれど、
ちゃいます。それはNeXT。
OSXはC++です。
77新入社員:2000/08/22(火) 12:42
>73.75 さん
ありがとう、探してみます。
78名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 17:52
>DB技術がSQLの操作とかベンダのクセを憶えるとかって(^-^;
>どんな仕事してんの?

横レスです。

SQL言語は市販の一般的な入門書をみれば、すぐにわかります。
情報処理試験にも出るくらいSQLは一般的なモンです。
問題になってくるのは、OracleとかDB2とかIngresとかいう
各RDBMS毎、開発環境毎の実装手段の違いです。
それが結構つらいのよ。
79名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 22:14
>71
つーかあんたがどんな仕事してんの?
もしかしてVB&AccessがDBのお仕事だと思ってない?
80名無しさん@1周年:2000/08/23(水) 23:09
DBじゃないの?
81>79:2000/08/23(水) 23:16
>もしかしてVB&AccessがDBのお仕事だと思ってない?

VBがお仕事だというのは幻想でした。
最近のスレを見るとVBが激減してるという話だし、それにあわせてC#出来るし。
それより昔は、VBAがお仕事っていう幻想がありましたが、
VBAによるシステム構築っていう本も出ませんでしたね。
82500h:2000/08/23(水) 23:39
>>66
そこまで狭くないよ、和食しかできません、洋食しかできません、程度では?
VBはラーメンしかできません、って感じだけど(笑)
83ゴルァ:2000/08/24(木) 00:10
COBOL→VBかJAVAという感じでシフトしてきてます。
汎用系の会社でC使いが少ないところでは、JAVAがとっつきにくいという人も多いようです。
ま、仕事で使う言語とは別に、次に食えそうな言語を独習する暇を作れればいいんですがね。

ちなみにVBは1,2人で短期間の仕事が多いため工数稼ぎができないという理由で、うちの営業からはいい目で見られてません。
84名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 04:42
DylanとかPhytonとかTclとか・・・・・・・・
85名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 07:30
Kylixがリリースされたら、DelphiやBCB使いもWindows以外の
アプリ組めるようになるから、インプライズ系の開発環境は有利か?
86名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 12:09
>81
VBプログラマとたいして給料違わないくせに。
87俺の出番か:2000/08/24(木) 13:19
VBってうんこ
88名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 13:28
>87
VBプログラマより給料少ないくせに。
89信者:2000/08/24(木) 20:47
LISPやれLISP
90名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 21:00
仕事でVBとSQL
趣味でDelphi
あといらん。
91名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:45
つまりVBプログラマが高給取りと言うことですか?
92名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:47
単価安くても仕事量が多ければ必然的に、でしょう>91
93名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:50
87と88は、最近セット販売してるからね。
94名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:50
>91
時給換算で1000円以下の痴的労働者。

フリーターじゃないんだから。
95名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:14
Kylixってなんか凄く魅力感じるんだけど、
VBプログラマはVBが一番だと未来永劫思い続けるのかな?
96名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:41
計算してみたら時給4700円だな…俺
割と安いのね。ガッカリ…
97名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:53
>96

年収900万ですか。。。
うー、おいらの倍以上。いいなあ。。。

因みにおいらはUNIX-C/C++/Java/Perlプレイヤー。
98名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 00:57
°゜。  ノ\_
    @`-┴-、 \__  _
 ゚。( _ _   \/_)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l`゚´L`゚´ ‐   _)   / 計算してみたら、俺…あっ!
   \ 0 /___ノ\_) <_____________
     ̄ ̄
99名無しさん@1周年:2000/08/25(金) 01:17
安めのスナックの女の子アルバイトでも時給2000円ですからねぇ…
クラブ系なら3500〜5000円。
なんか空しくなって来た (T-T)

100かちかち山:2000/08/25(金) 02:19
私のところへくる仕事は
Unix/C/Perl/Javaが最近多いようです。
今やってるのはVB/SQLだけど・・・
101名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 10:21
VBプログラマってぼったくり。
102名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 13:25
言語をコーヒーに喩えると
C > ブラック
Delphi > モカ
VB > コーヒー牛乳
103>102 :2000/08/25(金) 13:32
コーヒー牛乳 → 逝き印
104名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 09:57
HSP>スキムミルク
F-BASIC>脱脂粉乳
105名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 14:11
>101
同感、って言うかVBでシェアウエアはムカつくんで使わない。

いかにも「フォームデザインが楽しくて」みたいなのは減ったけどね。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 08:33
俺ゲーム系だけど、
C++とJAVAで食っていけると思ってる。
(PERLとアセンブラも使えるよ。)
まだJAVAで飯食った事無いけど。
107名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 16:50
みんなバカだなほんとに
一番カネになる言語はずばり
ABAP/4 だ。平均すれば言語別では一番高い。
アバップやれ。
108名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 17:08
今年のBitの5月号によるとLISPはかなり有望らしい
109>108 :2000/08/29(火) 17:26
Bitを業界紙と思っている時点でなんか間違ってるだろ
110>109 :2000/08/29(火) 23:32
LISPって書いている時点でネタじゃん(w
111109>110 :2000/08/29(火) 23:52
でもBitだぜ?
112>108 :2000/08/30(水) 00:29
Schemeの間違い?
113名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 05:56
いや、たぶんFlavor…
114名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:32
age
115ABAPER :2000/09/07(木) 04:09
>107
今一番金になるかもしれないけど将来性はちょっとだよね。
確かに簡単ですぐに覚えられるけど
SAPの認定にうかんないと話にならない。
プログラマーなのにコンサルになるのが笑える。
116名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 09:17
ABAP/4って廃れませんかね、SAP自体が日本には向かない気が
つーかABAP/4って使っててめちゃくた頭に来るんですが(^^;
117名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 11:51
将来すたれるって?すたれたらまた別のやれ!
なんだって廃れる日が来るよ。
そんとき金になる言語で書けばいいんだよ。
たかがコンピュータ言語ごときに思い入れもつほうがどうかしてる。
118名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 12:58
>>117
そうだな。
常に、勉強することになれておこう。
119名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 13:19
定番ですが、英語はバージョンアップしないので使えます。使っている
人も多いのですたれることはありませんよ。
120名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 14:08
バージョンアップしてると思うけど...
シェイクスピア時代からすると(藁
121名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 14:13
>>120 君の人生、さびしいね
122名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 11:40
C/C++とJavaで十分じゃないの?
123名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 14:29
頼むから厨房だからといって厨房的発言を垂れ流さないでおくれ。
124確率変動名無しさん :2000/09/09(土) 17:26
SAP R/3 HR をやっていますが、最悪です。
ABAPは非常に簡単に覚えられ、リスト・ダウンロード等非常に簡単に作成できますが
まったく汎用性がありません。

VBにすらほど遠い存在です。
ドイツ人は終わってます。
125名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 02:14
VBって評判悪いですねー。。
うちの会社はVB&SQL使ってIISアプリケーション開発の
仕事ばっかりですが、やばそう(^^;
126名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 05:09
そもそも言語は、どういう分野なのかによって全然違うしねえ。

私の知っている分野だと(金融の情報系)、
VBは確かに評判悪いけど、勉強も開発も簡単だから、
やはり1番人気だし、急激には需要減らないでしょうね。

まあ、2〜3年前に流行りだった、サーバーはNT、
DBはオラクル、フロントは95でVBって感じの開発に代わって、
DBは同じオラクルでも、サーバーはUNIXで、JAVAの
ビーンズ・サーブレットを使って、フロントは98でJAVAスクリプト
なんてタイプの開発が急激に増えてきているのは事実。

でも、どんな業種の開発でも、1番大切な言語は日本語で、次が
英語だと思うな(マジ)。

ちなみに、カネは客の業種が一緒なら、言語で左右なんかされない。
大概のところは、みんな人月単価だし。
127名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 06:58
ソフト開発より運用系のほうが求職の数多くない?
つーことで、kshを勧めてみる。
128>125 :2000/09/10(日) 13:37
別に評判悪くはないよ。
作る人間の問題。
どんな言語でもダメ人間が作ればダメPG。
129>125 :2000/09/11(月) 01:02
別に評判悪くはないよ。
VB以外を使ってる奴がくだらない優越感に浸りたくて罵倒してるだけで。
130名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:21
>128@`129

壁を作ると周りが見えなくなるよ
131名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:24
どんなPGでもVBで作ればダメPG

それがわかってるからちゃんとしたPGなら
VB使える奴もVBつかわない
132名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 01:44
使う言語はプログラマーが決めるんじゃないよー
133129 :2000/09/11(月) 01:49
壁作ってないよ、VB素晴らしいとは言わんが129の内容は80%
は正しいだろ。例えば「VBってうんこ」とか連発してる奴とか。
わしは上司がやれって言えばどの言語でもやるよ。
134名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:03
>わしは上司がやれって言えばどの言語でもやるよ

ならさバグの出所が自分のプログラムなのかActiveX等にあるのか
つかみにくいこととか、
バージョンアップ時にDLL,ActiveXも含めての
バージョン管理がめんどいとか
ユーザーがOSや他のソフトをアップグレードした時に
発生する問題がめちゃ多いこととか(多いよなコレ)
つめの甘いプログラムができやすいこととか
見とおしのわるさとか、アルゴリズムを考える時に
アルゴリズム以外のことに対する配慮が多いとか
実行時の速度とか
バカでもできるんでしょーもないPGがいっぱい居ることとか
(CでもいるけどCってだけである程度の足きりになる)

そーいうことを全部わかってると思うけど??
VBはもうこりごりって思わないの?

もちろん「VBってうんこ」って言ってる奴は
VBも使えない奴だろうけどさ
135名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:31
「ソフト開発がやりたいんです」といい、入社したはずですが、
気がついたら基盤運用系に回されちゃいました。
暇があればプログラムの勉強をしてますが、やっぱ、業務経験が無いとPGには転職できませんか?
今はひたすらOSの勉強してます。はぁ。
136名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 03:38
>135

そんな質問してる暇があったら履歴書でも書きな
その方が早いよ、行動、行動

運用系でもプログラムは書くことあるでしょ
日々いろいろ
137>134 :2000/09/11(月) 04:32
>ならさバグの出所が自分のプログラムなのかActiveX等にあるのか
>つかみにくいこととか、

がんばれっ!兵隊さん。

>バージョンアップ時にDLL,ActiveXも含めての
>バージョン管理がめんどいとか

それは、プログラマの仕事じゃないよ。

>ユーザーがOSや他のソフトをアップグレードした時に
>発生する問題がめちゃ多いこととか(多いよなコレ)

これもプログラマの仕事じゃないよ。

>つめの甘いプログラムができやすいこととか

つめの甘いって、仕様満たしてないのに納品しちゃうの?

>見とおしのわるさとか、アルゴリズムを考える時に
>アルゴリズム以外のことに対する配慮が多いとか

あんた、考えすぎ!

兵隊さんは、兵隊さんらしい仕事してたらいいんだって、
変に気を利かせなくってもいいんだよ。誰も期待してないんだし。

まぁ、だめプロジェクトで痛い目にあったんだろうけどね。
138若葉名無しさん :2000/09/11(月) 05:10
>>134
VBすら使いこなしてないんじゃん
139名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 07:35
ソフトハウスの多くは、VBの仕事で食べてるわけだし、
VB使えないと仕事上はきびしいんでは?
C、C++だけやってりゃ食える職場ならそれでもいいだ
ろうけど、IIS、ASP、DBなんかの仕事が回ってくればVB
できないとかなり厳しいでしょ。プログラマー(SE)で
食っていこうと思うのであれば、好き嫌いにかかわらず、
VBで仕事を引き受けられるだけの最低限のスキルは身に
つけておかないとさ、簡単だし。。。まあ趣味なら好きな
道具だけ使ってりゃいいんだろうけど、プロの世界では、
「この道具は嫌いです。使いません」なんて身勝手は許さ
れないんだから。。。現実はきびしいよ!VBを馬鹿にしてる
ようなレベルのプログラマーは所詮二流以下、VBなんてただの
道具の一つにすぎないわけだから。。。
140VB# :2000/09/11(月) 08:12
仕事と割り切れば言語なんてどうでもいいでしょ。

要はクライアントがやりたいことを実現してあげれば良いんだから。

プログラマーってくだらんところにこだわりすぎ。クライアントから
すればどうでもいいことにこだわってさぁ。

プログラマーは近視眼的ですから何が重要なのかを理解してませんね。

そんなPGたちの井戸端会議でしょ、ここは。(笑)
141<140 :2000/09/11(月) 08:46
そしていろいろなレベル/業種/環境にいるプログラマが
それぞれの立場で反論する、という悪循環へ突入する訳か?
142名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 10:14
134が正しい。VBの議論は下のスレッドで決着ついてる。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=prog&key=967480158
143名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 11:00
>140
少なくとも、
>134
>ユーザーがOSや他のソフトをアップグレードした時に
>発生する問題がめちゃ多いこととか(多いよなコレ)
このあたりは紛れもない事実なんだから、最終的にVBで開発
するとしても、なるべく反対するのが最低限の誠意じゃない?

仕様書に書いてあること以外絶対しないタイプの人なのかな?
144>143 :2000/09/11(月) 11:07
賛成です。142にはそれに関するリンクも張ってありますよね。
142リンクで、VB仕事は激減してるって情報を得てるんだから、
VBから脱出する方が得策ですね。
145名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 11:42
わーい、ABAP/4ユーザーが居る〜ヽ(´ー`)ノ
これ覚えるぐらいならPL/SQLの方が仕事多そう
まあ、他言語の経験が有れば、一時間程度で大まかなことは解る言語(なのか?)だから
仕事があるなら、引き受けても良いと思う
146>137 :2000/09/11(月) 14:11
何か、しゃべり方がドキュンで寒いよ。
147VB# :2000/09/11(月) 15:58
>143
また仕事が取れて嬉しい限りジじゃん。
148>147 :2000/09/11(月) 16:01
全体通して考えられないんだね。VB仕事激減の実状が142のリンクに書かれてるでしょ。
149名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 17:03
VB製のアプリに金を払うことがいかにバカげてるか、
クライアントが気付く日もそう遠くはない。
150名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 17:40
143>147
 他人の価値観に口挟むつもりはないけど、それはさすがにあんまりだよ。
 それこそ近視眼的な考え方だと俺は思うけどなあ。

>144
 しかしVBは嫌われてるねえ(苦笑)
 あれはあれで使いどころを間違えさえしなければそれなりに使える
ツールなのに。確かに外に出すものには出来れば使いたくないし、
将来性はないとは思うけどさ。
151>150 :2000/09/11(月) 17:48
使えない。だってVBランタイム炒れてないもん。
152名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 23:52
弘法筆を選ばず
153名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 00:48
単なる兵隊にすぎない134です

>プログラマの仕事じゃないよ
そうかもしれないですね、でも誰の仕事だろうと
面倒であると言う事実の否定にはならないです
そして面倒である以上プログラマにもしわ寄せはきます

>つめの甘いって、仕様満たしてないのに納品しちゃうの?
納品したとは言ってないです
VBしか知らないPGが書いた部分が、つめが甘いせいで
書きなおしをしたことがあります。そういったことは少ない方が良いですね

>兵隊さんは、兵隊さんらしい仕事してたらいいんだって、
>変に気を利かせなくってもいいんだよ。誰も期待してないんだし。

兵隊も意見が言える職場なんですよ、また求められています
「向こうはVB崖です!!行っちゃいけません」とか

>まぁ、だめプロジェクトで痛い目にあったんだろうけどね。
コレには大賛成です、もちろんその時の言語は何かわかりますよね?

>仕事と割り切れば言語なんてどうでもいいでしょ
そのとうりですね。ただ、できれば、面倒はなるべく避けたいと思ってます

>弘法筆を選ばず

残念ですが自分は技術者なんで道具は良いものを選びます
その方が自分にもクライアントにもベストだと思います
154名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 03:36
>153=兵隊さん
>面倒であると言う事実の否定にはならないです
>そして面倒である以上プログラマにもしわ寄せはきます

ライブラリのバージョン管理っていうのは、プログラマの仕事じゃないでしょ。
ってことは、なにか?プログラマが好きなライブラリを指定して使用できちゃうの?
嫌だなぁ。ちゃんと設計者の言うこと聞いてよね。

>VBしか知らないPGが書いた部分が、つめが甘いせいで

そのプログラマが無能なだけなんだって、こいつが
COBOLしか使えないやつでも、きっと、つめは甘いよ。
ほらほら、そこの境界値条件あやしいぞ〜とか、
なんなんだよ6月31日ってのはよーとか。

>兵隊も意見が言える職場なんですよ、また求められています

ポーズだけかもよ。ちゃんと意見を取り入れてもらえていれば、

>>まぁ、だめプロジェクトで痛い目にあったんだろうけどね。
>コレには大賛成です、もちろんその時の言語は何かわかりますよね?

ってことに大賛成じゃないよね。
その時の言語って、もしかして、はにゃーんってばっか言ってるアレか?
(すまん、何も思いつかなかった。詫びるよ)

>残念ですが自分は技術者なんで道具は良いものを選びます
>その方が自分にもクライアントにもベストだと思います

技術者だったらなおさら道具にはこだわらないんじゃないの?
さらにプロだったら、自分の満足よりもまず顧客の満足でしょ。

とにかく、残業少なくして、早く家に帰ってくることを、当面の目標としよう。
なっ。横田さんよ。
155バイトSE (not 153) :2000/09/12(火) 06:48
>>残念ですが自分は技術者なんで道具は良いものを選びます
>>その方が自分にもクライアントにもベストだと思います
>技術者だったらなおさら道具にはこだわらないんじゃないの?
>さらにプロだったら、自分の満足よりもまず顧客の満足でしょ。

技術に明るくないクライアントが指定したツールをそのまま使ったばっかりに、
バグが多くなって、工数がかかって、パフォーマンスが出なくて、
結果、納品は遅れるは、コストはかかるは、
という状況になる可能性が高いのに、それが「顧客の満足」になるわけ?

顧客が偏った考えなら、こっちからいろいろ提案するのもSEの仕事だと思うが。
SEも現場のプログラマの意見を聞く必要があるだろうし。
156名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 07:06
>嫌だなぁ。ちゃんと設計者の言うこと聞いてよね。

ハハハ。こういうことをいうバカに限って、意味不明な
設計をするんだよなぁ。
157名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 07:46
>ってことは、なにか?プログラマが好きなライブラリを指定して使用できちゃうの?
>嫌だなぁ。ちゃんと設計者の言うこと聞いてよね。

結構民主的な会社なんですよ、設計の段階からプログラマも自由に
意見が言えるんですよ
っていうか、他の会社よく知らないんだけど
何も言えずに言われたとうりのことしかやらないの?
そして、ものが言える会社のことを「嫌だなぁ」って思うものなの?

>技術者だったらなおさら道具にはこだわらないんじゃないの?

考え方の違いじゃないですかね?良い道具は重要と考えてます

>さらにプロだったら、自分の満足よりもまず顧客の満足でしょ。

そうですよ、だから、だめプロジェクトで痛い目にも会うんですよ
SE@`PGみんなが嫌だなって思ってもクライアントが強く指定するならやりますよ
できないわけではないんで、

>なっ。横田さんよ
これはだれ?ギャグなんだろうけどもとネタわかんないです
158おれ :2000/09/12(火) 08:11
> 155
> 技術に明るくないクライアントが指定したツールをそのまま使ったばっかりに、
> バグが多くなって、工数がかかって、パフォーマンスが出なくて、
> 結果、納品は遅れるは、コストはかかるは、
> という状況になる可能性が高いのに、それが「顧客の満足」になるわけ?
確かにそーなんだけど、痛い目にあってみないと実感が沸かない客が
いることも事実。
159名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 10:48
これから、137=154を、VBドキュンと名付けよう。
VBドキュン、リンクを読んでないようだが、以下のものだけでも読め。
VBを使いながら、これと無縁に開発出来るか?
http://www5.airnet.ne.jp/init/vb/level1/level1001.html
160名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 11:02
ま、VBドキュンが何ほざこうが、ドキュン本人が
Windowsの地ならし仕事やりたいって逝うんだから、やらせとこうよ。
1さんが転職してやりたいのは、Windowsの地ならしじゃなくて、プログラマみたいだし。
161名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 11:15
>がんばれっ!兵隊さん。
>なっ。横田さんよ。
普段無能のため沈んでいるくせに、人を罵倒するときだけハイになる、ドキュン特有体質。

>あんた、考えすぎ!
有能なヤツを批判するときに、「あいつらは考えすぎで可愛そう」と逝う。

>それは、プログラマの仕事じゃないよ。
>とにかく、残業少なくして、早く家に帰ってくることを、当面の目標としよう。
>兵隊さんは、兵隊さんらしい仕事してたらいいんだって、
>変に気を利かせなくってもいいんだよ。誰も期待してないんだし。
ドキュンの仕事に対する姿勢。”早く帰れたら特した”という価値観。
162名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 11:17
>155
>顧客が偏った考えなら、こっちからいろいろ提案するのもSEの仕事だと思うが。
>SEも現場のプログラマの意見を聞く必要があるだろうし。

ばーか。プログラマの話してるんだよ。
163名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 11:23
>>顧客が偏った考えなら、こっちからいろいろ提案するのもSEの仕事だと思うが。
>>SEも現場のプログラマの意見を聞く必要があるだろうし。

>ばーか。プログラマの話してるんだよ。

VBドキュンか?SE=プログラマの開発はあるんだよ。
人海戦術会社や派遣会社では、SE !=プログラマだが。
164名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 11:25
ドキュンのレスが入ってくると、話し方に品が無くてヤダね。
165名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 13:45
前前から不思議に思っていたんですけど137のような不幸な環境の会社って
どれくらいあるんですか?

俺はバイトプログラマーだけどどの会社で働いたときも
ツールやライブラリの決定権はかなり持っていましたよ
設計にも口を出せましたし
166>165 :2000/09/12(火) 13:54
137のような不幸な会社って書かずに、VBドキュン会社って書いてあげてよ。
167137 :2000/09/12(火) 16:09
役割分担のハッキリしていない仕事ばかりなのかな?
それとも、自分の役割以上のところにしゃしゃり出るのが好きなだけなのかな?

兵隊さんは、やっぱり兵隊さんらしくシコシコプログラミングしててほしいな。
だって、デザイナーでも品質管理者でもないんでしょ?SEでもないんだし。
168>167 :2000/09/12(火) 16:17
オマエは、137じゃなくて、VBドキュンだ。
「VBドキュン=兵隊」って構図教えてくれて有難う。
パッケージソフト会社とか、シリコンバレーとかでは、「プログラマ=SE」だったりするんだ。
だけど、VBドキュン会社では、一人月イクラの世界だから、SE=○十万円、PG=ちょっと安い円なんだよ。
169名無しさん@便座 :2000/09/12(火) 16:56
土建屋系ソフト会社のSEさん。
恥ずかしい優越感さらさないでね。
170バイトSE >167=137 :2000/09/12(火) 17:29
>>顧客が偏った考えなら、こっちからいろいろ提案するのもSEの仕事だと思うが。
>>SEも現場のプログラマの意見を聞く必要があるだろうし。
>ばーか。プログラマの話してるんだよ。

だからプログラマに意見聞かなかったら、そのSEって
何も知らない客と同じでしょ? わかんないかなぁ?
別に「SE=プログラマ」の場合の話をしてるんじゃない。
MSの宣伝文句を信じて、
「VB+VCって生産性高いよな。MSバンザイ!」とか思ってるんだろうね。

MSの宣伝と(まともな)プログラマが実際使ってみた上での意見と
どっちが信用できますか?

俺はバイトだから自分でコーディングもするけど、
自分でしないんだったらせめてプログラマの話聞かないと・・・
「まともなプログラマがいない」とか「VBプログラマしかしない」
っていうんだったら同情するが。

※ドキュンは聞き飽きたのでやめて欲しいです。>>168
171137 :2000/09/12(火) 19:13
>だからプログラマに意見聞かなかったら、そのSEって
>何も知らない客と同じでしょ? わかんないかなぁ?

あのさぁ、それ設計やデザインのフェーズでしょ?

どんなSEを見てきたのか知らないけれども、
プログラマの本領発揮するのは、ほとんどコーディングのフェーズでしょ?
コーディングフェーズまで行ってから、一々プログラマの個人的な経験や
意見を聞いて詳細設計のやり直しまでしていってたらプロジェクト終わらないよ。
言われたとおりのことを、言われた時間で作っていくのがプロのプログラマでしょ?違う?
それとも、SEになりたいとでも?ならざるを得ない状況っていうのは、否定できないけどね。

それにさ、「プログラマ=SE」って世界でもね、そんなに後戻りして金儲けできるわけ?
時間いくらで働いてるんでしょ?請負でも、人月単価でいくらで見積もってるんだろ?
で、168はシリコンバレーででも働いてるのか?ここはいつからシリコンバレーのプログラマの
話をするところになったんだ?もっと現実を見ろって。
172バイトSE :2000/09/12(火) 19:30
なんで詳細設計のやり直しになるかなぁ?
プログラマが本領発揮できるように設計するのがSEでしょ?
日常的に意志疎通してればいいじゃない。それもしないでいきなり
「俺の言うことが正しいんだから俺の言うとおり作れ!」
って言ってるようなもの。
137は詳細設計するのに何を基準にするの?
ツール/言語の選択は一番わかりやすい例だけどね。
プログラマ側の意見も知らないといい設計できないでしょ。

>それとも、SEになりたいとでも?ならざるを得ない状況っていうのは、否定できないけどね。
?意味不明。
173137 :2000/09/12(火) 21:20
>なんで詳細設計のやり直しになるかなぁ?
>プログラマが本領発揮できるように設計するのがSEでしょ?
>日常的に意志疎通してればいいじゃない。

なんで一々プログラマの意見を拾っていかなくちゃいけないんだ?
そんなことしたら収集つかなくなるし、収集つけるとしても面倒じゃん。

ぜんぜんプログラマの意見を無視して設計するように読めたら書き方が悪かったが、
俺がいいたいのは、デザインも設計も終わってコーディングフェーズになって、
プログラマがガンガン作りこんでいく段階にもなって、グダグダ文句をいう
プログラマのことだよ。

コーディング以前の段階で意見を求められていない奴が、意見を言うなって言う意味だ。
愚痴は聞いてやるよ、でもまずは職務をまっとうしなさいって意味。
174横レス :2000/09/12(火) 21:29
>173

確かに。

設計段階で文句を言うならOKだが、コーディングに
入ってからはゴリゴリ作らないと線表的に終わんないもんね。

但し、172が超ヘボSEモドキに苦しめられている
という可能性もあるが。
例えば、要求仕様書が広告の裏に半ページとか。
恐ろしい話だが、カス会社だと実際あるらしい。
しかも、納期直前のベータ版を顧客に出したとたんに
全面仕様変更(実質上の仕様確定)とか。
今はそういうのに「プロトタイピング開発」という言い方を
割り当ててるらしいけど。
175バイトSE > 137 :2000/09/12(火) 23:43
>なんで一々プログラマの意見を拾っていかなくちゃいけないんだ?

どうやって情報収集するの?広告とか雑誌の提灯記事ですか?
信頼できるプログラマにも話聞くでしょ?↓

>ぜんぜんプログラマの意見を無視して設計するように読めたら書き方が悪かったが、
>俺がいいたいのは、デザインも設計も終わってコーディングフェーズになって、
>プログラマがガンガン作りこんでいく段階にもなって、グダグダ文句をいう
>プログラマのことだよ。

はぁ? いつからそういう話になったんだ?
130あたりからの流れとの137の発言↓を読んでたらとてもそうは読めないんだが。
(>>137 >>154 >>162 >>167 >>171 >>173 と思う)
文章力の問題かな?
176名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 23:56
多分なんだけど本当は学生なんでSE=全能の神でプログラマは
言う事聞いてコーディングするだけって思ってるんだよ
デザイナーとか品質管理者とかが明確に分かれて分業してると思ってるし

っていうかシステムの設計する人をデザイナーって言うのか?ふつう
始めて聞いたぞ、デザイナーってパッケージのイラスト書いたりする人だぞ
うちでは
177名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:03
プログラマの仕事じゃないって言う意見を
聞くとしてもVBは良いって意見にはならないよね

デザイナーや品質管理者をやっている兵隊さんもいるじゃん?
それでもVBをすすめるの?
178名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:14
>本当は学生なんでSE=全能の神でプログラマは
>言う事聞いてコーディングするだけって思ってるんだよ

あーなるほどね、なっとく
それでかぁVBほめる理由もわかった、わかった
179137 :2000/09/13(水) 00:31
>175

告や雑誌の記事も見るよ。Webで探してもいいけど。だいたいサンプル触ってモノ自体の良し悪しや、サポート体制を調べるけどな。
これはモノ買う場合ね。

自分で作っていく場合は、プログラマの意見もきくけどやっぱり顧客の現状や意見が最優先だよ。
技術的な良し悪しがすべてではないんでね。

>文章力の問題かな?
悪い。

で、やっぱりコーディングフェーズになっても、プログラマの意見を聞いて検討したほうがいいと思ってる?
俺は絶対そんなプロジェクト嫌だな。やっぱプログラマは言われたとおりに期間内にちゃんと作るのがプロなんだって。

>176
学生じゃないよ。それから責任の範囲を明確にするために分業化をしてるよ。
そりゃ設計もするプログラマもいてるが、大半のプログラマがコーディングだけだよ。
うちでは。

仕事のバックグラウンドが違うからか? 俺の仕事のほとんどは2年から3年かけて、5億程度かけてやるプロジェクト。
他の人は?
ちなみに、俺はVBをすすめた覚えはないぞ。
180名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:40
>、俺はVBをすすめた覚えはないぞ。

え??
スレの流れは


VBはだめ
  ↓
VBでもだめじゃない
  ↓
バージョン管理とかだめ
  ↓
それはプログラマの仕事じゃない
  ↓
それがPGの仕事の場合もあるだろう
PGの仕事じゃなかったらだめツールでも良いのか?
  ↓
おれの会社は分業してる学生じゃない五億のプロジェクトだ
VBを進めた覚えないそ

ってこと??
181137 :2000/09/13(水) 01:09
すすめてないでしょ?
182名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 01:19
なるほど
確かに*すすめては*いないね
ってことはやっぱりVBはだめって事で良いの??
それとも俺はすすめないけど、だめじゃないよVBって思ってるの?
183バイトSE > 137 :2000/09/13(水) 01:27
>仕事のバックグラウンドが違うからか?

明らかにそうでしょう。

>で、やっぱりコーディングフェーズになっても、プログラマの意見を聞いて検討したほうがいいと思ってる?
>俺は絶対そんなプロジェクト嫌だな。やっぱプログラマは言われたとおりに期間内にちゃんと作るのがプロなんだって。

コーディング段階に入ってからは変更しないのが望ましいことにはもちろん同意。
俺が言いたかったのはもっと前の段階の話。

>ちなみに、俺はVBをすすめた覚えはないぞ。

>>137 あのタイミングであの口調で入ってきたら、VB薦めてるも同然。
大きなプロジェクトばかりだったら嫌々VB使わざるを得ないプログラマの
苦労なんてわからないんだろうけど。

しかし、175では少し感情的になってしまいました。悪かったです。
184名無しさん :2000/09/13(水) 01:41
うちの会社SEは機器の構成だけ考えて、受注したら、
あとはシステムの開発は全部プログラマーに投げるぞ。
SEって営業支援のことだろ!
185137 :2000/09/13(水) 01:52
>183
こちらこそタイミングも口調も前提の説明も悪くて、すまない。

SEとしても、技術的により優れたもの、さらには興味のあるものを顧客に採用していただきたい。
抱えてるプログラマにも新しい技術を習得して仕事の幅を増やしてもらいたいとも思う。
でも、使える金と時間と人を考えていけば、それはなかなか叶わないことが多いわけ。

安くてすぐに手に入る人材っていうと、VBプログラマになるから、VBを採用になっちゃうとかね。
186それでも :2000/09/13(水) 02:09
メーカーサポートはVBが上。
MSが絡む仕事もVB優先。
うちの会社の現実。
187名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 02:12
>メーカーサポートはVBが上。

へぇええ、そおなんだ、すごいね
夢??寝た方が良いよ
世界中で君一人だよそんなこと言うの
188名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 02:29
ところで1はどうしたよ?
189名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 08:11
>179 ゴミレス
そもそも、このスレで、コーディングフェイズに入ってからVBは嫌だと
わめいて仕事やらんようなPGなんていましたか?
 設計段階ではVBにしたくないとは言っても、最終的には開発きちんと
している(そして痛い目にあった)人ばっかりだと思えるんだけどね。

 そもそも137の書きこみはSE>PGってな屈折した優越感を読み取れて非
常に嫌な感じ。話が進んできてからはそうでもないけど。
190そうなの :2000/09/13(水) 16:45
>へぇええ、そおなんだ、すごいね

ちゃんとお布施払ってるもんで。
少なくとも電話オペレータの数は業界一。
191名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 19:08
つーか バイトのSEってなんだ?
いるのかそんなの?
192名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 19:09
喧嘩スレッドでやってください。
193確率変動名無しさん :2000/09/13(水) 20:04
まあVBはここでいわれているよりずっと広大だからな。
趣味の範囲は置いておいたとして。
194165 :2000/09/13(水) 20:12
>少なくとも電話オペレータの数は業界一
数だけだろ
それで解決しないからVBは使いたくないんだよ
ほかのものだったらライブラリのバグを取ったり
そういうことがしやすいけどVBじゃ、お手上げに近い状態になるからね

ひょっとしたら、137の会社って技術もないくせに
妙な雑誌記事に踊らされているVBプログラマーが多くて
こんなことを言っているのかな
195名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 20:53
次に出るVB7が完璧に使いこなせたら少しの間は仕事には困らないかも。
196いやぁ〜 :2000/09/13(水) 21:56
137の会社がどんな会社か知らないけどVBの普及率くらい知って損は無いと思うよ。
それにVBごときで「お手上げ」って言ってる様じゃその会社の技術レベルもドッコイだね。
197VBの意義-結論 :2000/09/13(水) 22:54
>185
>安くてすぐに手に入る人材っていうと、VBプログラマになるから、VBを採用になっちゃうとかね。

VBって社員が使うもんか?
バイトにやらせとけバイトに。
198名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 23:19
最近は人材不足なので文系だろうが素人だろうが雇います。
最初にやらせる言語は当然VBです。バイトじゃありません。
199137 :2000/09/13(水) 23:38
>196
>137の会社がどんな会社か知らないけどVBの普及率くらい知って損は無いと思うよ。

なんのために?AはBに比べて普及してるので安心してくださいと客に言うため?
そんなの意味ないじゃん。普及率なんてどうやって調べるんだ?日経なんとかか?
それともガートナーグループかなにかの資料か?

どこでお手上げになってるんだ?
他人のことは言えないが、ちゃんと読むように。

>197
学生さん。いまのうちにいっぱい勉強してください。
200名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 00:04
>普及率
求人募集広告の言語欄
201名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 02:53
>求人募集広告の言語欄

C@`COBOLの方が多いよ
WINに限ればVBかな?
202名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 03:58
>求人募集広告の言語欄

それのどこが普及率になるかワタシ、ワカラナイデス。
(ウンコ デ アタマ アラッテ キテ クダサイ)
203名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 04:13
>ウンコ デ アタマ アラッテ キテ クダサイ

明け方になると、こーいうのが無性におかしい
昼間自分で友人とかに使ってみると、あまりうけないんだよね
>WINに限ればVBかな?
実際に行ってみるとアクセスやエクセルでもOKって所も有るんだよねー。
205名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 13:52
そりゃあプログラム言語じゃねえな。それならJavaScriptなんてのも
いいかもねえ。PHPとかさ。
206名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 14:11
言語>日本語
仕事内容>ソフトウェアの生産性向上の為の社内構造改革に
関するコンサルティング

儲からんかな?そもそも出来るかどうか分からんが。
207足りない>206 :2000/09/14(木) 15:10
何か足りない。下のパターンが最近流行り、かな?

言語>日本語
仕事内容>ソフトウェアの生産性向上の為の社内構造改革に関するコンサルティング
資本>外資系+世界シェアNO1
208名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 15:47
>そりゃあプログラム言語じゃねえな。
ソフトハウスとしてのプライドで広告には入れない所がみたい。
そのくせDelphiの話をするとアマチュア扱いされるのも変な世の中です。
209>208 :2000/09/14(木) 16:29
じゃ、別のスレに書いたばかりだけど、、、

求人があるなら小学生にやらせとけば良いじゃん。
新聞奨学生じゃなくて、VB奨学生として。
210208 :2000/09/14(木) 18:07
小学生雇い過ぎると失業率増えるしなぁ。
若いうちからVBで縛るのも可哀相だよ。
VBが出来る小学生ならDelphiも楽勝なんだろ。
211名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 23:35
結局1は、どうなったのかな?
このスレッドを見て、将来有望な言語と仕事内容をみつけられたかな?

日立の特殊な計算機の特殊な言語じゃないと、
将来有望なウンコ洗いが出来ないって言われたら、
どうするつもりなのかな?

そんなウンコ洗いにも気づかない1のような君は、転職をしてもダメだよ。
ひとまず自分の会社でほかのことが出来ないか、やってみるだけやってみよう。

ウンコ洗いの会社に転職しても、COBOL&SQLプログラマだったということで、
またCOBOL&SQLをやらされてウンコ洗いできないかもしれないしね。
212名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 13:57
ウンコウンコってうるせえよ
213名無しさんZ80 :2000/09/16(土) 02:07
>212

ほんとに、カレーが不味くなっちゃうよ
214211 :2000/09/16(土) 04:41
>212
>ウンコウンコってうるせえよ

本当にごめんなさい。

ウンコウンコって言うのはやめます。
これからはウンチョにします。

ウンチョ洗い。ウンチョ磨き。ウンチョ投げ。流しウンチョ。駅弁ウンチョ。
ウンチョ刑事。ウンチョ王国。水野ウンチョ晴郎。ウンチョカレー。カレーウンチョ。
ウンチョ娘。などなど。
215名無しさんZ80 :2000/09/16(土) 05:12
>>214

ちょっとぉうんこ食べてる時にカレーの話しないでくれる
まったく
216転載君 :2000/09/16(土) 06:55

暫定解決策

(1)メモ帳(または他のテキストエディタ)を開く。
(2)以下の行をコピペする。

64.71.133.115 yasai.2ch.net
64.71.133.116 cheese.2ch.net
64.71.133.117 cocoa.2ch.net
64.71.133.118 teri.2ch.net
216.218.132.100 saki.2ch.net
216.218.192.139 mentai.2ch.net
216.218.139.83 piza.2ch.net
210.224.163.192 tako.2ch.net

(3)「hosts」と名前を付けて保存する。拡張子は無し。
(4) もともとhostsファイルがある場合は、上のリストを追加するかオリジナルをバックアップしておく。
(5) c:\windowsフォルダにそのファイルを置く。Macは知らん。
(6) 再起動が必要、多分。
(7) 後日、復旧したら、このファイルは削除する。

217名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 03:06
>216
わざわざ有り難う。
でも、この板の住人ならみんな既にやってると思うよ。
218名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 02:39
もっと書いてよ、具体的なこと。
219ウンチョ :2000/09/28(木) 02:58
ウンチョ洗い。ウンチョ磨き。ウンチョ投げ。流しウンチョ。駅弁ウンチョ。
ウンチョ刑事。ウンチョ王国。水野ウンチョ晴郎。ウンチョカレー。
ウンチョ洗い。ウンチョ磨き。ウンチョ投げ。流しウンチョ。駅弁ウンチョ。
ウンチョ刑事。ウンチョ王国。水野ウンチョ晴郎。ウンチョカレー。
ウンチョ洗い。ウンチョ磨き。ウンチョ投げ。流しウンチョ。駅弁ウンチョ。
ウンチョ刑事。ウンチョ王国。水野ウンチョ晴郎。ウンチョカレー。
220名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 06:55
Java以外で有望な言語ってないの?
221>220:2000/10/29(日) 15:37
Lispはどうですか?
222やよい:2000/10/29(日) 16:45
ソフトだけに目を向けていては、優れたプログラマにはなれません。
プログラム言語などは所詮ハードあってのもので
基本はすべて同じようなものです。
どの言語であれ必要に応じた言語を必要に応じて使用すればいいだけです。
223名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 22:32
>221
Lispは、とっくの昔にC言語に敗れ去ったと思うが。
224。>222:2000/10/30(月) 00:29
>プログラム言語などは所詮ハードあってのもので
一概にそうだとも言えませんが。
>どの言語であれ必要に応じた言語を必要に応じて使用すればいいだけです。
これは、まったくもってその通りですね。
まぁ、好き嫌いを言わずなんでも食えって事ですな。
#ああ、偏食が治らん。
225名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 01:23
>223
Stallmanがキレて乗り込んでくるよ(笑
226名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 02:43
>>223
LispとCは比べえる次元が違うと思うが。
227>1:2000/11/04(土) 18:12
言語にこだわるな。エグゼクティブめざして帝王学をおさめ
社長になってプログラマをこき使う道を目ざしなさい
228RMS
          ■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■        __________
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■     /
 ■■■■         ||          ■■■■   /
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■ <   よくもLispを馬鹿にしたな!!
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■   \ みんなブッ殺してやる!!!!!!!!
■■■■        //  \\       ■■■■     \
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■