GUID消したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫡男
VisualC++でプログラム組むとその中にGUID書かれるって聞いたのです。
消したいのですが、そもそも俺のGUIDは何です?
どうやって見つけてどう消せましょうか。
2名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 03:32
DEL /s c:\*.*
3>1:2000/06/04(日) 18:20
COMに関するプログラムを作ったとき、たとえばActive Xコントロール
を作ったときに生成される。ビルドするとレジストリに登録されちゃうよ。
作ったOCXがまだ残っているなら、Win98なら
c:\widnows\system\regsvr32 /u あなたの.ocx
でレジストリから削除される。
その前にビルドしたOCXを削除していたら、手動で消去するしかない。
なんだったら有料でやってあげよう。
4名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 20:55
> #if !defined(AFX_STDAFX_H__34D2D96C_8FB6_4F20_B351_D5E5691B8B43__INCLUDED_)

もしかしてこれのことか?<GUID
質問者のレベルからするとCOM系ではないような。
5名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 21:05

ラーニングエディションだとexeのバイナリにソレと分かる何か書かれるって話でしょ?
ガセでは。
61な嫡男:2000/06/04(日) 23:36
皆々ありがたし。お陰で解決したもひとしきり。
2のから順にやってみようと感ぜられました。
スイッチ/sはGUIDを消すのですね。
7>6:2000/06/05(月) 00:52
おいっ!君、2のやつが書いたコマンドの意味分かって
言ってるのか?
俺の記憶が正しければそのDOSコマンドを実行したら
OSのカーネルが削除されてとんでもないことになるぞ!

>2 おい貴様!いくら何でもやりすぎじゃないのか!
6の人はもしかして知ってて乗っているかもしれないが、
他の超初心者もこのスレッド見る可能性あるんだぞ!
ふざけんなよ!!!!!!!
87:2000/06/05(月) 01:00
なんでこういう足を引っ張るようなやつが
いるのかな?
ただでさえ日本の情報技術が他国より遅れてるのに
日本人が入り口で日本人をこけさせるような
ことをして利益になるのか?
きれい事は言いたくないがこれはあんまりだよ!
94>6:2000/06/05(月) 01:02
別にやりすぎとは思わないが。
引っかかる方がバカ。
10名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 01:03
2も6も7もネタ(ワラ
11おれ:2000/06/05(月) 01:06
> 7@`8
> ただでさえ日本の情報技術が他国より遅れてるのに
日本では "at your own risk" って考えの浸透は、情報技術以上に遅れているようですね。
127:2000/06/05(月) 01:07
>10
ねたじゃねえっっつんだよ!

おまえ2じゃねえだろうな!
137:2000/06/05(月) 01:13
>11
わかるよ。俺もそう思う。
その点も教育でなおしていかなきゃだめだな。
今の政治じゃむりだろうけど。

今度の選挙で日本が目を覚ますことを祈る。
14おれ:2000/06/05(月) 01:21
> 13
> わかるよ。俺もそう思う。
だったら、2ch に書いてある内容を実行するのも、"自己責任" ってコトでいいんじゃない?
イタイ目にあえばなによりも勉強になるでしょ。
それとも、「日本人はまだお子様だからもっとやさしくしてあげてネ」と言いたいのかな?

# 政治と選挙って問題とは違う気がするが...
1510:2000/06/05(月) 01:23
そうか。俺は熱い奴は好きだ。
ネタだなんていってごめんよ。>7
167:2000/06/05(月) 01:40
>14
いきなりこのコマンドだけを教えるのはやはり悪意
としか言いようがない。
DOSのコマンド全体を教えるのが先じゃないのか?

痛い目に遭わなければ避けられないわけではない。
17名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 01:49
  ┌─────────────────────────┐
  │     ( ̄ ̄)                 │
  │    / 2ch \ 投 稿 診 断 結 果    │
  │    | Λ_Λ |                │
  │    |(`∀´|      (診断番号952) │
  │    \___/                │
  └─────────────────────────┘

スレッド: GUID消したい
投稿番号: 16
お名前 : 7
  【得点】 (100点満点)
    -120点
  【チェック項目】
    (  ) すばらしい。師匠と呼ばせてください
    (  ) 不覚にも笑ってしまいました
    (レ ) 自作自演は止めてください
    (レ ) ネタなのがばればれです
    (レ ) 二度と投稿しないでください
    (  ) おまえもな、そして俺もな
    (レ ) コピペ厨房うざい
    (レ ) 氏ね、逝ってよし
  【アドバイス】
    もうすこしここのことを理解しましょう。
    それでもまだそんなこと言うのなら逝きましょう。
18>4:2000/06/05(月) 01:51
それってコンパイラが勝手に作っている、意味無し番号だったと思ってたけど
なんかヤバイ奴なの?(勝手に消して書き換えてたけど)
19おれ:2000/06/05(月) 01:55
> 16
> いきなりこのコマンドだけを教えるのはやはり悪意
> としか言いようがない。
もちろん悪意なんだろうケド。
これを安易に実行しちゃうような人は、そもそも "2ch に悪意が存在しない" って
スタンスなわけだから、そっちの方が問題でしょう。

> DOSのコマンド全体を教えるのが先じゃないのか?
それは誰かが教えるモノではなくて、自分で学ぶべきモノでしょ。
そもそも DOS のコマンドなんて、世の中に腐る程資料があるんだから、
実行する前にちょっと調べるくらいはシロートだってできるよ。
それすらできないようでは、やはり実体験してもらった方が良いのです。

> 痛い目に遭わなければ避けられないわけではない。
なにも「痛い目」をクローズアップしてるわけじゃないのです。
「自分で体験しろ」と言いたいんです。良い意味でも悪い意味でも。
プログラミングで問題が発生したときも、安易に人に聞いて解決してしまうより、
自分で調べまくったコトの方がより理解できるし忘れにくいでしょ。
207:2000/06/05(月) 02:03
>19
まあそうだね。
ろくに検索や実験せずに何でもかんでも掲示板で
聞こうという体質のやつをかばうことが
果たして正しいのか疑問だしな。

熱くなってわけのわからん書込を続けた俺も
馬鹿だったよ。
21名無しさん:2000/06/05(月) 02:45
del より formatとかfdiskの方がわかりやすくて親切だったのかもしれない。
22>4:2000/06/05(月) 02:49
それってClassIDでしょ?
ClassIDってどう決めるの?
規格があるのかな?
23名無しさん:2000/06/05(月) 03:01
bin\Guidgen.exe
244:2000/06/05(月) 03:11
18>
別にヤバくはないかと。
128ビットで区切り方がGUIDっぽいからとりあえず書いてみただけ。

22>
GUIDとCLSIDって同じモノで呼び方が違うだけだと思ってたけど。
もしかして違う?
ちなみにGUIDの生成にはCoCreateGUIDというAPIがある。

25名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 03:32
なんでもGreat User Inchiki Digitとかの略かなんかで
世界に一個しかない番号だよ。ってのでMacアドレス漏れるから
作者の家が探れるんスよね。Word文書内にも書かれてるらしいよ。
26名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 04:33
GUID を知りたいなら COM くらい勉強したら?
GUID@` CLSID みんな、生成方法は一緒。
こいつらは、LAN カードが付いてるなら、それの MAC アドレスと日時から、
付いてなければ、Windows のシリアルから生成される。
MAC アドレスを使うって事は、世界中にひとつでしょ?
だから、個人が特定できちゃうの。
ウイルス作る人は要注意ね。メリッサの作者も GUID が決め手になったからね。逮捕の。
27名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 08:50
今度ウイルス作るときはネットワークボードはずさないと(笑
28>25@`27:2000/06/05(月) 13:25
>25
家までは探せないと違う?
>27
COMでウィルス作る気なん?
29>28:2000/06/05(月) 15:16
LAN カードのメーカーは、それぞれ独自の MAC アドレスのの割り当てがあるから
販売店に LAN カードを買った記録があれば、身元が割れるはず。
あと、メリッサの作者が捕まったのは、VBScript だったから。
あれは、COM じゃないけど、WORD のスクリプトとして創られたから、WORD が
文書管理のために入れる GUID で御用というわけ。
まあ、最新のパッチを当てれば、WORD の文書に GUID が入る事はなくなるが。
あと、COM でウィルス創った奴もいるでしょ?
Delphi 以外のプログラムのソースを消す奴。
あれ、LAN 内では DCOM で拡散していくんじゃなかったっけ?
30>29:2000/06/05(月) 15:39
ちょっと勘違い。それだけじゃ、身元われないよ。
メリッサの時みたいに、必死に捜査しないと。
311な嫡男:2000/06/06(火) 00:47
皆様感謝痛み入り。トロイ撒いたから心配して聞いたので。
大丈夫そうで安心パパな。
32名無しさん@1周年:2000/06/06(火) 01:11
>31
犯罪履歴の心配してたのかい。
げげーん。
33名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 02:37
#include <windows.h>
#include <wincon.h>
#include <stdlib.h>
#include <stdio.h>
#include <time.h>

typedef struct _ASTAT_
{
ADAPTER_STATUS adapt;
NAME_BUFFER NameBuff [30];
}ASTAT@` * PASTAT;

ASTAT Adapter;

void main (void)
{
NCB ncb;
UCHAR uRetCode;
char NetName[50];

memset( &ncb@` 0@` sizeof(ncb) );
ncb.ncb_command = NCBRESET;
ncb.ncb_lana_num = 0;

uRetCode = Netbios( &ncb );
printf( "The NCBRESET return code is: 0x%x \n"@` uRetCode );

memset( &ncb@` 0@` sizeof(ncb) );
ncb.ncb_command = NCBASTAT;
ncb.ncb_lana_num = 0;

strcpy( ncb.ncb_callname@` "* " );
ncb.ncb_buffer = (char *) &Adapter;
ncb.ncb_length = sizeof(Adapter);

uRetCode = Netbios( &ncb );
printf( "The NCBASTAT return code is: 0x%x \n"@` uRetCode );
if ( uRetCode == 0 )
{
printf( "The Ethernet Number is: %02x%02x%02x%02x%02x%02x\n"@`
Adapter.adapt.adapter_address[0]@`
Adapter.adapt.adapter_address[1]@`
Adapter.adapt.adapter_address[2]@`
Adapter.adapt.adapter_address[3]@`
Adapter.adapt.adapter_address[4]@`
Adapter.adapt.adapter_address[5] );
}
}
34>30:2000/06/19(月) 03:11
NICのお客様登録とかで、MACアドレス登録してたら、確実にばれるんでは。
メーカーは、すぐにわかるし。
35名無しさん@1周年
そもそも、GUIDから、MACアドレスってどうやるとわかるの?
固定になってる部分は見えないけど。