文系プログラマの嘆き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年

一橋卒、今年、コンピュータのことを何も知らぬままプログラマになってしまったものです。会社は専門卒、理系卒の人ばかり。私はPCの操作すらままならないため、周りは心配モード。10年目くらいの人から「文系?大丈夫なの?数学好き?なんでPGになったん?」と4月に質問攻めにされました。私はもともとかなりおっとりしているのでC言語の勉強が予定より遅れています。
そして今日。例の、私を質問攻めにした10年目くらいの人が私のそばの上司のところにやってきて聞こえよがしにこう言ったのです。「あの新人大丈夫?成長のほどは。もし駄目だったらお前責任とって二人分働けよ」。数年前、物理専攻でC言語を全く知らない方が入って彼女が短期間でマスターしたのを引き合いに出して、彼は「文系は駄目だ」と裏で言っているようなんです。確かに私が遅れているのはみとめます。でも理系ならどんな大学でも優秀ってもんじゃないと思いますけど。それに私、文系の中では数学相当できるほうだったです。車内で先輩方や同期と一緒に受けた筆記試験でも数学部分で理系の同期や長年勤める先輩方より上を行きましたし、C言語や専門的な問題を含めた総合点で私より点数の低かった人だっていらしたんですから
21訂正:2000/05/25(木) 21:15
社内で先輩方や同期と一緒に受けた筆記試験でも数学部分で理系の同期や長年勤める先輩方より上を行きましたし、C言語や専門的な問題を含めた総合点で私より点数の低かった先輩だっていらしたんですから

3衝撃君.:2000/05/25(木) 21:18
がんばってねーん。どうにもならん部分もあるけど、それは悩んでも仕方の
ない問題だし。

>「もし駄目だったらお前責任とって二人分働けよ」
基本、基本です!
4>1:2000/05/25(木) 21:23
妬まれてるのと違う?
学歴を
5名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 21:24
ぐちりたいなら「ぐち」ってスレッドがあるのにね。
6名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 21:27
俺も文系だし、2ch的に言うところのドキュンだけど、全然問題ないよ。
まだ、仕事初めて、2ヶ月ぐらいなんだから、悲観することはないと思うぞ。
多少あせったほうが良いかもしれんけど、あせりすぎる必要は無いね。
数学の成績の良し悪しは、この際あんまり関係無いから、そんなことで、
マスターベーションしてないで、コンピュータ自体の勉強をがんばりな。

しかし、その10年目ぐらいの人って、問題有りそうな奴だねぇ。
俺だったら、不安に思ってる新人の前でそんなこと言う奴いたら、叩きだすけどな。
最初から、いびり出し担当なら知らんけど。
7名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 21:28
文系理系とか数学できたとかんなこたあシゴトに関係ないんだよ。
研修の筆記試験が満点でもシゴトできなけりゃ意味ないぜ。
コケにされたくなかったらC言語くらいはよ覚えろ。
8名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 21:34
プログラムができるのと数学ができるのは関係がないよ。
91:2000/05/25(木) 21:39
学歴や、数学は、私もあまり強調したくないですが、始め、謙遜しすぎたせいで舐められたり、不安がられたりするのかな、と思うので、今度直接なにか言われたら少し言い返したいです・・・・でも良くないかも・・・・・。10年目くらいの人については、嫌味な人だなあと思います。もし私が上司だったら、「私どもで責任持って面倒みますので、アナタ方はご安心なさっててください」って笑顔で言ってやります・・・上司は「今月末には何とかなるんじゃないですか」とおっしゃっていました・・・・。初めてのことを短期集中的と言う感じなので、効率が悪かったり、という悪循環も私の場合はあるんです(少しずつやるほうなので)。
10もういちど:2000/05/25(木) 21:42
就職したのか就社したのか自分に問うてみてはどう?
プログラマという職についたつもりなら一生勉強
若いうちは就業時間外でも勉強するのが当然。
111:2000/05/25(木) 21:46
あ、当然勉強やってますよ。23時過ぎまで会社残って「新人がこんな遅くまで残るのは珍しい」って言われるくらいにね。でも最初はいつものろいんですよ。
それでも最後にはちゃんと他の人たくさんの人たちより上に登れてきたつもりだし。
12名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 21:47
文系でプログラムバリバリ書いてる知り合いのねぇちゃんいるよ。
文系だの理系だの関係ないと思うけど。
 単に理系の方がコンピューター好きとかはまりやすい素質を持ってる人が
多いだけ。小さい頃にはまって理系に進んでいくとかいうパターンをたどる
人もいる。
 文系でコンピューター全く知らない人が使い始めてスポンジが水吸うように
上達していくことだってある。

>文系の中では数学相当できるほうだったです
 ・・・だから、数学が「出来ればいい」んじゃなくて、言語そのものを覚える
のは数学は2の次で、プログラムをかけるようになってから、色々やっていく時点
で中学、高校で習った数学の知識を活用する局面が出てくるんだとおもうんだけど。

7さんの言うとおり、
>コケにされたくなかったらC言語くらいはよ覚えろ。
 これが答え。

自分より点数低い人だっていたのに・・・と思いたい気持ちはわかるけど、
イヤミ言った人に対して「いまにみとれ」と思ってそれを起爆剤にして
頑張ったらいかがかと。

131:2000/05/25(木) 21:49
私も数学それ自体が直接関係あるとは思ってないですよ!
ただ文系であることを攻撃してくる人がいるから反論したいだけ
14名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 21:53
なんか必死で
「いろいろ言われてるけど、最後はいっつもみんなより上に行けるんだよ!」
とか、
「テストでは自分より点数悪い人いっぱいいたんだよ!」
っていう言い訳ばっかりしてるね。
 いろいろ言われてしんどいかもしれんけど、悔しい気持ちを昇華させる手段が
まちがっとらんか?「ちゃんとやってるのに〜!」じゃなくて、「ちゃんとやって」
ホントに完全にマスターして周りの人間をぎゃふん(死語)といわせてから、
「ほら、やっぱり自分て実力あるんだよ!」と胸をはれ。
15衝撃君.:2000/05/25(木) 21:54
あー、学歴とか文系とか言ってないで、さっさとC覚えなさい。
161:2000/05/25(木) 21:55
大学のレベル落としてでも理工に進んだほうが幸せだったのかな、って思ってしまうくらい。
でも私生活やながい人生を考えたら絶対一橋のほうがいいと自負はしてますけど。

171:2000/05/25(木) 21:57
>C覚えなさい
判りましたです・・・・
言い訳重ねてスミマセンです・・・・。
会社の人には絶対言えないのでつい口が滑ってしまいました。
今から課題やります。暖かいお言葉有難う御座いました。皆様。
18名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 21:59
>ただ文系であることを攻撃してくる人がいるから反論したいだけ

・・・・ここで反論してどうする(汗)。
このスレッドで文系であることを攻撃しとるやつおらんやんけ。
言った本人に攻撃できないくせに(できない事情はわかるけどね。先輩だし)、
ここで「反論したい」って・・・・。おっとりした性格というのは一体?
19名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 22:08
学歴ははっきりいって関係ないです。早く一人前になって、優秀なマネージャ
兼設計者になってくださいな。

最初は辛いと思うけどね。イヤミも君にがんばってほしいからこそ、かもしれ
ませんし。是非、見返してやってくださいな。

C言語なんて、2週間も頭抱えて七転八倒すれば分かるようになるさ。
パソコンにはまっちゃった高校生ですら、最低限のことは2週間もあれば...
(さすがに設計は無理だけどね。)

いわゆる文系っぽい、コミュニケーション能力や、折衝能力が、生かせる
日が来ることを祈ってるよ。世の中営業力だから(はぁ)
2ちゃんねるなんか見てないで勉強しな :)
20まぁまぁ:2000/05/25(木) 22:12
誰しも自信を無くした時は「おれはこれだったらできる」ってものにすがりたいのさ。

 その行為が情けなくなるのかどうかはその後のこの人の伸び具合。
>23時過ぎまで会社残って
勉強は家でやんなさい。週末も勉強しなさい。実際にPCに向かってコードをかいて、
コンパイルしなさい。PC持ってないなら買いなさい。親に頭下げてでも買いなさい。

 えらそうだけど。
21名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 22:13

「PCの操作すらままならない..」とか言ってる新人が配属
されたら、参ったなあ、となるのが普通の現場。愚痴っても
仕方ない。早くスキル付けて「あいつ使えるな」って思われる
ようにならないと。
ちなみにうちの会社は新人を「責任持って面倒みます」なんていう
開発部門の管理職はいない。半年くらい様子見てダメだったら
検査などの間接部門に行ってもらうか、旧人と抱き合わせで、できる
ヤツと交換。
221:2000/05/25(木) 22:17
あとはアルゴリズムに慣れてもらうだけ、
と言われているので最低限のことはもう知っているのかな・・・。
4月中旬に文字を入力するだけ、のソースから始めて(それでも3日かかった・・スミマセン)
その頃のソース見ると確かに自分は凄い上達してると思うし。
英語で言うなら中1から高校1年くらいの4年分を1ヶ月でやった感じ(上から見れば物足りないようだが)
私にとってはファイルが一番の難関でした・・・・。
ソースが長くなるとやはり辛いです。
23>1:2000/05/25(木) 22:22
1さん、Windowsパソコン持ってるなら
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=prog&key=957341074
をCに直せる? これが出来れば初級卒業かな
241:2000/05/25(木) 22:23
>半年くらい様子見てダメだったら
検査などの間接部門に行ってもらうか、旧人と抱き合わせで、できる
ドキッとしました。
自分がなんで採用されて、しかも開発として非常に理想的なセクションにいるのか不思議
嫌味の人にも「最新の●●だよ、幸せなことじゃないか」って言われていたんですけど
「自信ない、他の同期にも大丈夫かって言われた、変更になることは無いのか」なんて言ってしまっていたので
それが悪印象の始まりだったかも。素直に頑張っているつもりなんだけど、結果が追いつかなかったり、みとめてもらえないのは辛い・・・いまは我慢の時ですね・・・。
25名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 22:25
結局コード書くのが楽しくなるか、苦痛になるかがこの後やっていけるか
どうかの基本になると思う。
 でも、今苦痛でもなんかのきっかけでわかりだすとめちゃくちゃ楽しく
なってくるし。多分今はとにかく書いてるだけ、だと思うけど、やってるうちに
なんかわかってくる=向いてる、なので、しばらく頑張れ。
261>23:2000/05/25(木) 22:26
スミマセン、まだ初級卒業できていないようです・・・(泣く)。
271:2000/05/25(木) 22:28
でも書くの、楽しいですよ。短いのなら・・・。
長くても動くなら。
4月中旬に始めて、その5日後には苦痛ではなくなってました。
そりゃあ、ここにいる人たちのレベルには遠く及ばないけれど、私のレベルでは。
だから個人的にはこの調子で成長していければ、と思うんですが、時間がそれを許して繰れないのですよ。
28>23:2000/05/25(木) 22:29
C++知らなきゃ+Windows系プログラミング知らなきゃ なおせないんじゃん。
29>1:2000/05/25(木) 22:31
assert()のつかい方をおぼえると、ちょっとレベルアップかもしれないな。
30名無しさん:2000/05/25(木) 22:35
>23
直すもなにも最初からCのコードばっかですが?
3123>28:2000/05/25(木) 22:38
C++と言っても、殆ど C と変わらない書き方だし、
そこのリンク先のさらにリンク先に、Cの元コードがあるし、
丁寧に追いかければ無理ではないと思う。
という意味で初心者卒業レベルだと思うけど。
32名無しさん:2000/05/25(木) 23:16
30ですが阿呆なことを書いたので無視してください
ごめんね。
33ぱんぷきん:2000/05/25(木) 23:25
ようわからんけど、クヌース先生の本をみて、AVL木のアルゴリズムを
綺麗に実装できたら初心者卒業じゃないかなぁ。
34おれ:2000/05/25(木) 23:35
> 1
本題とは関係ないんだけど...

> でも私生活やながい人生を考えたら絶対一橋のほうがいいと自負はしてますけど。
なんで?
35名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 23:40
つつくと学歴板になるから、つつかないの!
36名無しさん:2000/05/25(木) 23:47
まぁがんばってくれたまえ。将来出世すれば、きみはイケると思うから。

それで嫌味君への対処方法だけど、嫌味に嫌味で返すのは厳禁な。
不条理だと思うだろうけど。
それやっちゃうと、相手からの印象が、「いまいちできないやつだ」から
「嫌なやつだ」になっちゃうからな。そうなったら一番損するのは君だ。

嫌味を言われたら、なんでもいいからその人に笑顔を見せておくといいよ。
適当に話の種を作って。その日のうちにね。
不思議なもので、これやってると嫌味を言わなくなるから。
その人が談笑しているのを見つけたら、思い切って飛び込んでいって、
仕事と関係ない話をしてみたりするといいよ。

我慢するとストレスがたまるって思うかもしれないけど、人間関係悪くする
のが一番ストレスたまるからね。笑顔で相手と話せるってのは、いいもんだよ。

あ、プログラムの話をしないと……。Cの入門書だったらたくさん出てるから、
そういうの片っ端から読んでみたら?
37>1:2000/05/26(金) 01:09
まあ、頑張れ。
仕事さえできるようになったら、そんなこと気にしなくてよくなるよ。

まあ、頭は悪くないのだろうけど、なんかまだ学生気分抜けてない甘えがあるね。
「理系ならどんな大学でも優秀ってもんじゃない」とか、「筆記試験で上をいった」とか、
「遅れてます」という開き直りとか、書くのはあんまりかっこよくないな。

成果が出せるかどうかがすべてだよ、社会人は。
先輩に言葉で何か言い返せても、虚しいだけだよ。言われるほうもこたえないし。やめとけ。
38名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 01:47
みんなやさしいなあ
39名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 01:52
数学なんて中学校レベルまで、という超文系、詳しく言うと外国語大学卒です。
辞書があれば何とかなる、調べて調べて何とかする!というタイプで、ただし
「A=B、そういうもの!」という記憶型の勉強を続けてきた弊害というか・・・
何故?こういうパターンもありじゃない??というのを発見するのが遅くって・・・。
それでも、まぁ何とかPGやってますよ。
うちは零細ソフトハウスだから、ダメだからって飛ばすとこ無いし。

私の場合、内定が決まった後、9月からCの本を読まされて(独学)、それと平行して
課題を与えられ、12月には最後の課題終了。と同時にアルバイトで呼ばれて、
いきなりCでプログラムを組まされました。正式に入社して、1週間!の研修期間で
C、C++、VB、ACCESS詰め込まれました。今2年目ですが、ハッキリ言って
C++は未だサッパリ駄目です・・・。VCでショボイ画面作れる程度。
他の言語も、「任せろ」と言う自信無いですね。1さん、ちょっとは安心しました?
でも、1つ1つ「そーなんだぁ」と思いながら、作っていくの楽しいでしょ?

現段階では1さんも私も、仕様書が読めて、MSDNが検索出来て、書いてある事が
理解出来て、それを自分のソースに応用出来れば、今任される程度の仕事ならこなせる
んではないかと。
それと、もう一つ重要なのは上司や先輩に聞くことかな。嫌味な人でも「出来る」人なら
どんどん聞く事で、こいつ頑張ってるな、って評価変わると思いますよ。
一応これでも入社前の課題は、同期の中で一番早く終了したんですが、実際は分からない
分からないと質問投げて、結果的に早く終わったというだけのもの。
要するに、問題解決の方法が分かってればOKなのかな?と自分では思ってます。
40>1:2000/05/26(金) 01:53
ところでさ会社に遅くまで残るのはいいんだけど、残業ついてるの?
ついてるなら、あんまり残業しないほうが、、
41名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 01:54
あとは、嫌味を言いやすいキャラにならないこと。うちの社に、スキルは高いのに、
誰からも怒鳴られたり、辛く当たられたりしてる人がいます。
その理由は「だって、○○(名前)だから!」。

文系とか数学が云々というのは、私はたいてい事務処理系AP作ってるので、
困ったことは無いですよ。だから、そっちの分野では問題にはならないと思う。
制御系は経験ないのでなんとも言えないけど、座標が...なんていう画像処理でも
高校の参考書みて、そのまんま変数とかに置き換えて、なんとかなりましたけどねぇ。

と、振り返るとすんごい長レス。すみません。しかもスレ間違えて、別のとこ書いちゃった。
42名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 01:55
うぎゃ・・・
41は39の続きでせう。
43>39@`41:2000/05/26(金) 02:14
全体に程度の悪そうな職場だな。
読んでいるだけで気がめいってくる。君自身も上司も先輩もなんかダメそう(失礼!)
44名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 02:51
つか、おれ文系。
プログラミングして文系を意識した事はないっすね。
自分は文系だから、みたいに考えるのは逃げ道作ってるだけに
思えるなぁ。
無き入れるのはちょっと早いぞ。
45名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 02:57
文系でも言語自体を使いこなすのはそう難しくないよ。
難しいアルゴリズムにはちょっとビビるけど、頑張れば大丈夫。
言語自体を使いこなせないってのは、論理的思考能力が低いから
じゃない? 文系でも真面目にやってれば論理的思考能力は高く
なると思うけどなぁ。
46名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 03:35
論理的思考ってなんですか?

男的思考ってことですか?

1−2次元の地図から3次元の地形をイメージできる。
2−言葉の揚げ足とりに執心。
3−「悩みを相談してくる相手に共感できない」という自覚なし。「理屈で通る」と信じて疑わない。
4−3次元の物体のイメージを頭の中でぐるぐる回せる。
5−話しかけられるとムカつく。
6−自慢せずにいられない。
7−耳が悪い。

こういうタイプが論理的思考ができる見込みがありそうな気がするんですが。
47>46:2000/05/26(金) 04:09
意味不明だけどおもろいね。
つか全部違うぞ。
48名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 04:24
ビジネスソフトを作っているのかな。
ゲームとかで物理シミュレーションっぽいのになると
吐き気がするほど理系、というか数学ですよ。
シミュレーション板を参考にどうぞ。
49名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 04:36
適材適所で39さんのほうが仕事としては使えそうだよ。
英語ちゃんとできるなら、強いよ。できればその強みを生かせる職場
現場に配置換えを申し出るのも良いかも。
501:2000/05/26(金) 05:00
>36>37人格までためされなきゃいけないようですね・・・。
辛い・・向こうにもこっちの心境をちょっとは理解してホシイです・・・。
と言うのも甘えですね。ま、だめなもんはだめなんだし。
>39私は逆に「普通の人が当然思いつくこととは別の道で考えてしまう」ようなんです。
内定式から入社までは論理演算だけ見ていただきました。「普通は論理演算でつまづくんだけどね」
と先輩も仰っていて、まあ、つまり、普通の人より言語で躓いていると言うことなんでしょう。
私の場合は純粋に辞めさせられるのかな・・・・。
>40年棒制なので・・・・(あまり書くと社名がばれる!)
>41会社の同期にも、数学は高校レベルで充分、と言ってくれる人がいます。
そのレベルの数学でもできない人は多いので、言語は覚えればいいだけ、数学ができる分有利だ、と言ってくれる
人がいます。その子は私が数学はできる、と思ってくれていて。例の、筆記試験のせいで。ただ、
「この筆記ができること=仕事ができること」ではない、ともくぎを指されましたが。
>44別に文系であることを自ら言い訳にしていたんではなくて、回りに「文系であるが故に」適性がない、
と言う人が多いからこういう文脈になるんです。
>45論理的思考能力ねえ。どっちかって言うと(言わなくても)私は発想が人と違う、と言われるタイプです
(こんなこと自分で言うのもどうかと思うが)。だから所謂勉強はどちらかというと苦手なはずで、でも、
それでもなんとかやってこれたのは、少し不思議だったり。
>46揚げ足取する人は自分のことを「頭がいい」と思っていると思います。
>47多分、数学が必要とされることの多い職場だと思います。
でも、各人の個性に合わせて仕事をフル、と上司には言われていますので・・・・。
511:2000/05/26(金) 05:01
確かに、この板の人たちはいい人たちですねえ。
521:2000/05/26(金) 05:20
他のいたなら確実にあおられていたと思いますです・・・。
53名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 05:41
この世界は学歴がクソの役にもたたない会社がわりと多いため、
そこら辺の煽りには強い傾向もあるような気がする…
54>1:2000/05/26(金) 05:58
なんかその上司言い過ぎの感アリ。
なんか複雑な心情があるのかもよ・・・・。
キミよりも、キミを採用決定した人に対して失礼だと思う。
55名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 06:57
>1
ストレスたまりすぎてない?
落ちつこ。
56>1:2000/05/26(金) 07:27
うん、ストレス溜まりすぎ。
あんまり溜まって自分が壊れないようにね。
57名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 08:11

>各人の個性に合わせて仕事をフル、と上司には言われていますので

おーい。これどういう意味か分かってる?
使えんやつは雑用させるっていう意味だぞ。
58>1:2000/05/26(金) 09:29
スレッド読みました。で、イヤミを言われる理由が少し判りました。

 たとえば、23さんの
>をCに直せる? これが出来れば初級卒業かな
 に対して 26で
>スミマセン、まだ初級卒業できていないようです・・・(泣く)。
 これを会社でもやっていませんか?
こういう答えだと、単に興味がない。単にやる気が無いと 当然見られます。

判らないのはどこでどう詰まっているかチャンと説明しなければいけません。
この課題はチャンと追いかければCの文法さえ判ってるなら時間さえかければ不可能な課題とは思えません。
というか、大抵の課題は時間さえかければ解けるものです(解けるから課題になるのですから)
そういう場合は、自分がもしやるなら何分(何時間)かかるかを予測して、その時間かかると答えるべきです。
初めての課題でも、まず時間を予測する習慣を付けなさい。
5958さんは正しい:2000/05/26(金) 09:55
同じようでも
>スミマセン、まだ初級卒業できていないようです・ じゃなく
 スミマセン、私には2日かかりそうです・・
と答えてれば教える方の立場からは全然違う目で見てくれるだろう
60名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 10:17
これからは こう言おう
 判りません => ここが 判りません
 出来ません => XX時間かかりますがよろしいですか?
 まだです  => あとXX時間下さい
 もう少しです=> あとXX時間で出来ます
61エロリ・ザ・男爵:2000/05/26(金) 10:59
ホント、みんな親切だねぇ。
ロビーとかエロゲ板とか入り浸ってるから、同じ2chとは思えないよ(笑)
誰か書いてたけど、1はなんか、プログラムというよりはコミュニケーションが
不足してるカンジ。嫌味な10年選手以外で、仲良い人とかいないのかな?
62>60:2000/05/26(金) 11:18
いわゆる、定量的な発言ってやつですね。
工学部の学生ですが、日々教授にしこまれています。これは役に立つんだなぁ。
先生 :「どのくらいでできるの?」
×学生:「もうちょっとでできます。」
×学生:「あとしばらくでできます。」
○学生:「来週のゼミ発表までにはできます。」
○学生:「○○しでいでは順調なら来週、遅くとも3週後にはできます」
など。
63良いこと言うねえみんな:2000/05/26(金) 11:39
仕事で大事なのは、見積もり通りに仕上がる事
仕事が遅い、早いより、これが一番大事。
 だいいち他人が1ヶ月かかる同じ仕事を3日で仕上げても 3日分の賃金しか貰えない
 逆に1ヶ月と見積もった仕事を2ヶ月かけたら、賃金どころかペナルティものだ

新人期間は、課題をたんにこなすんじゃなくて、同時に時間予測する訓練をする。
当然最初は予定通りに行かないだろう。
でも、何時間と予想してその予想が狂った理由を考えたりしてるとその内出来るようになる。
(予測せずコナシテいるだけではまず身につかない)
64名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 13:08
あんたもよいこというねえ>63
身にしみる。

やっぱり見積もりは多めにとった方がよいですか?
どのくらいに多めにしたらいいのかな?
65>64:2000/05/26(金) 14:08
いつも多めに見積もってたら、その内みすかされてしまう。

よく、プロが、手を触れるだけで温度をあてたり、膨れ具合をみるだけで重さをあたてりしてるのと同じ。
プロなら正確に見積もれるよう自分で訓練すべき。
 こういうのは予測してから実際と比べるのを癖付けると身につくようだ。
 この手続きは30分で作れる・・とか予測しながら仕事するといい
66文系とかのたまってるけどさ:2000/05/26(金) 17:18
>1
あんた、文系でプログラム組めないから高卒の給料で働らかされてるわけ?
理系と同じ大卒の給料ぶんどって、文系だからパソコンできません、プログラム書けませんってーなら、世の中なめてない?
仕事全くできねーくせして、文系だっつーのを言い訳にしてるんなら、立派な月給ドロボーだよな。
よかったな、イヤミですんで。
仕事ができなくてもクビにならずにイヤミですむのが、あんたの出身学校のエライところさ。
16>でも私生活やながい人生を考えたら絶対一橋のほうがいいと自負はしてますけど
思惑どーりじゃねーか。もう効果が出てるぜ。
67名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 17:57
理系であっても、作文が書けない人間はプログラムも書けません
文章を構成する能力は、プログラムでも必須です
そのため、プログラマが作るWEB頁は、文章主体になっている傾向が強いようです
68名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 18:35
外に出て仕事するようになると、人とのコミュニケーションが大事だね。
そこから広がる人脈、営業もあるし。プログラミングできるからっていうよりも、
業務全般を見通せる眼力みないなのが必要になってくるね。
それができれば後は、実装だもの。実装には技術がいるけど何をすべきかということが
わかっていれば小さいことの積み重ねだからね。
>66
意地悪な言い方だけど同意できるね。1は変にエリート意識持ってるから10年選手も
イヤミを言うんだろうねえ。
69>1:2000/05/26(金) 18:44
大丈夫っす。いくら失敗しようが喚かれようが抜けPしても殺される事は有りません。
ヤバくなったら住民票移してトンズラすればよいだけの事です。安心しましょう。

それと、
出来るならスキルが高く協力的な同僚を内外問わずに見つけましょう。
70>66:2000/05/26(金) 18:45
そんな事は皆判ってんだよ。
2ヶ月近く勉強して23の出した1週目新人でも出来そうな課題にシレっと出来ないと答えるし
遅れてるなら家で必死に勉強すりゃよかろうものを、残業ついてないんだろうけど、23時過ぎまで会社残ってるし
(もし残業ついてるなら、もう笑うよ。http://www.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=958885023 につぐ勘違いさんなんだよ1は)
しかもいわずものがの学歴披露癖。これだけ条件揃ってたら、外見が良いとか一応女だとかセールスポイントなけりゃ、どこでだってキラワレものだよ。
まあ、聞こえるようにイヤミ言ってくれる人はこういう場合、親切な人だから、66も親切君だな(^^
71居れば凄いけど:2000/05/26(金) 18:49
画力、デザイン・コーディングセンス、
言語、WEB・CGソフトウェアスキルにおいて全部一流ってそうそう居る人材じゃないですよ。
ってゆうか、すごすぎ。

シャア専用って感じ?
72ねこ電車:2000/05/26(金) 18:52
自分でPCの操作すらままならない、って告白してるぐらいだから、よっぽどなんだ
ろうなぁ。
7370:2000/05/26(金) 19:00
おっと忘れた
このスレッドではそういう気持ちを押し殺して、俺を含めてみんなネタ引き出しに走ってたのに
66のせいでブチ壊し
74なんつうか・・・:2000/05/26(金) 19:07
>1
今は辛えだろうけど学校に居た時より密度の高い勉強になってるんじゃないだろうか。
技術は元より、予定の組み方、コンディションと相談して力の入れ場所、手抜き場所の見分け方
これ以上は命がヤバい。続けると病院だ。いつ逃げるか?とか、
嫌や奴とトラブら無い流し方、友好的な人間を仲間にする方法
やり込めて追い込む方法、本心を悟られ無いフェイクの方法
自分を含めて周囲に利益をもたらす最良の動き方とかさ、
1年耐えたら相当成長するんじゃないだろうか。
(良い方向に使うか悪い方向に使うかは一先置いといて)

ひと呼吸置いてもうちょっと頑張ってみようぜ
75>1:2000/05/26(金) 19:24
66@`70の言う事にも耳を傾けようね。
 1、出来ないじゃなくて、いつまでに出来ますと答える
   今日の午前中の管理職らしきおやじ連中の意見もまっとうに参考すべし

 2、学歴の事は、3度問われる迄口に出さない。
   どこの大学と問われても2度目迄はヘラヘラしてなさい

 3、人並になるまでは定時に帰って家で勉強。当然土日も家で勉強
   同僚に追いつかなきゃ始まらない。それまでは会社に居残ったら回りに迷惑。
   もしかして1さんは外見可愛い女の子で居てくれと周囲は言うのかもしれないが・・
   同僚だって涼しい顔して家で必死に勉強してるのかもしれないよ。
   少なくても俺は1年くらい、給料の殆どは勉強に消えた=自分に投資した
76名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 21:21
プログラムろくに書けないのに コード書きとして雇用されてしまったので
必死こいて勉強してます……

アルバイトだし 勉強してる期間は 使用期間扱いで時給も低いので
雇用元との間で「当分は勉強ね」と同意出来てるとは思いますが
やっぱり気分(プライドが(笑))がよくないので しこしこ参考書の例題をやってる所です

1さんの悩みはさておき「定量的な発言」ってのは非常に参考になりました
分からないことは人に聞くなりなんなりして効率的に技術の習得をするように
していきたいと思いました

(今は家からですが) アルバイト中にこっそりプログラム板を覗くと
なんとなく元気が出てきますね
77>1:2000/05/26(金) 22:57
初心者プログラマなんて、どうせ1年ぐらいは使い物にならないん
だから。
>あとはアルゴリズムに慣れてもらうだけ、
>と言われているので最低限のことはもう知っているのかな・・・。
 自分でアルゴリズムを組み立てて、それをコードに落とすセンス
ってのも必要かもしれないけど、プログラマのスキルってのは、結局
いくつバグを出して、それを潰したかに依るんだよ。その中で次第に
「やっちゃいけないこと」とか「どうすればバグの出にくいコードに
なるか」がわかってきて、自分のプログラミングスタイルってのが決
まってきて、それにつれて「アルゴリズム」なんてのも身に付いてく
る。そうすると、今度はもっと周辺に目がいくようになり、どういう
設計をすればすっきりとした、綺麗なプログラムになるか、が解って
くる。
 金槌で釘を打てるようになったからって、いきなり家が建てられる
わけじゃ無いでしょう。そんな文字通りの5月病に罹っている暇があ
ったら、いっぱいプログラムを書いて、いっぱいバグを出して、デバ
ッグしましょう。

78名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 00:49
新人は3ヶ月は試用期間だから残業はつかんだろ。
#オレ付いてないし(藁

つーか、金もらうんだから、遅くまで残ったり、家でやったり
するのはできない奴はデフォルトなんじゃないのか。
791>all:2000/05/27(土) 08:45
一日たって頭が冷えました。
皆さんの仰る通り、確かに私は傲慢だし、根性にかけるので
周りが心配するのも無理無いと思いました・・・・・。
これ以上書きこむと身元が割れるので勝手ですがこれで終わりにします(また何か言われそうだが)。
私はそんなに有名でない企業の事務系のプログラマです。
ここの人たちの客観的なご意見を参考に、精進します。
有難う御座いました。
801>all:2000/05/27(土) 08:47
東京で働いているのですが、この土日は飛行機で帰省するのです。
81ねこ電車:2000/05/27(土) 17:22
>80
ちゃんとお土産買って帰ってね。
82>81:2000/05/27(土) 23:12
そのお土産で身元が割れたりして。
83名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 03:46
ここいいぞ

http://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/

おれも文系だけど、関係無いよ。
色んな意味でおもしろい業界だから沢山勉強しよう。
84てっきり:2000/05/28(日) 08:05
文系プログラマ=コードよりコメントの方がでかい 人なのかと(意味不明
85名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 09:32
超クソスレ。また笑ったのでage
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/16(水) 10:18
いままでいろんな新人をみてきたけれど、
Cを仕事として1日8時間以上、勉強できる環境にあるんなら、
2週間くらいで、大きなプログラムは書けなくても
これくらいマスターできそうだっていうある程度の自信は
持てないとハッキリ言って才能なしだと思う。

> C言語や専門的な問題を含めた総合点で私より点数の
> 低かった先輩だっていらしたんですから

テストが得意みたいだから、受験産業の世界で働いてみたら?
入社後3年経ってもプログラムが書けなくてクビ(同然でやめ
させられた)になった国立大卒ってのもいるよ。
自分に向いてないと思ったら、さっさと見切りをつけて、
学歴が生かせる職業につくことを本気で勧めます。
そのほうが給料がいいだろうし。
87>86
こんな古いスレにマジレスつけずに、さっさと見切りをつけて、
知識が生かせるスレッドに回答することを本気で勧めます。
そのほうがレスが多いだろうし。