時期Windowsが9でなく10になった理由wwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
http://japanese.engadget.com/2014/10/02/9-windows-10/
「初期の社内テストで、非常に多くのサードパーティ製ソフトが
if(version.StartsWith("Windows 9"))
{ /* 95 and 98 */
} else {
といった判定コードを書いていたことが判明したため。(10は) 誤作動を避ける現実的な解決策だった」


発表直後の反応には「20年前のWindows 95とマーケティングやウェブ検索で紛らわしいからでは」「紛らわしいか?」という声がよくありましたが、" cranbourne " 氏の投稿は
「サードパーティ製のいい加減なコードにとっては見分けがつかないから」という小咄のような説明です。

「Windows 94や99が存在しないことは分かっているのだから、完全一致するまでもなく9で始まるかどうかだけ見ればよい」という一見合理的な危険思考を戒めるニュアンスもあり、
プログラマージョークの定番である「笑える失敗例かつ教訓」のテンプレ的としてできすぎている感もあります。

しかし実際に考えられるコードで検索してみると、「Windows 9」を「9X系」だと判定してしまう古いコードの実例は山のように見つかり、判定方法のサンプルとして紹介するページまで発掘できます。
2仕様書無しさん:2014/10/03(金) 13:12:25.49
そういう糞コードに気を使ってるからイノベーションを起こせず没落していくんだよ
3仕様書無しさん:2014/10/03(金) 13:31:07.70
Windows XにせずWindows 10にした理由も"Windows X"でWindows XPと判断しているコードのせいw
4仕様書無しさん:2014/10/03(金) 15:03:31.10
いっそWindowsと言うネーミング自体を変えてしまえば?
5仕様書無しさん:2014/10/03(金) 15:30:28.11
X-Windowsにすればよかったのに
6仕様書無しさん:2014/10/03(金) 15:49:48.27
>>1
まずは時期Windowsとは何かを説明してくれ
7仕様書無しさん:2014/10/03(金) 16:08:41.60
GetVersionつこうてないのか
8仕様書無しさん:2014/10/03(金) 21:01:32.36
なんでマって重箱の隅つついて悦に入る奴らばっかりなんだ?
2chで誤字脱字なんて意図的かそうでないかに関わらず、ネタの一部だろうに。
9仕様書無しさん:2014/10/03(金) 21:35:41.58
プログラムは1字でも間違ったら動かんからな
優れたプログラマは日本語でも誤字脱字しない
10仕様書無しさん:2014/10/03(金) 23:10:29.57
>>8
プログラマは知識に強く、経験に弱い
そんな極端な特性があるから、口だけ動くのが習慣になってる
11仕様書無しさん:2014/10/04(土) 01:22:35.24
Windows 95や Windows98 が存在したのに
Windows 9 をリリースするのは、確かにおかしい。

コードを書く側からすれば、Windows 99 や Windows 99special とか
出ることも考慮しなきゃならんからな。
12仕様書無しさん:2014/10/04(土) 07:30:09.25
>>8
マにとっては微細に突っ込むところまでがネタの一部。
てか、「悦に入る」ように思っちゃうのってどんだけ下から目線なの?
13仕様書無しさん:2014/10/04(土) 12:16:10.56
>>11
if(ver == "Windows 95" or "Windows98" or "Windows 9" .....)
とチェックすればいいだけやん。
OSのチェック部分が何億回もループするロジックなんて組む方が間違い。
14仕様書無しさん:2014/10/04(土) 12:58:26.44
>>8
誤字の指摘で気分を害する君も 2ch に向いてないと思うよ。
15仕様書無しさん:2014/10/04(土) 14:47:05.60
>>13
毎回他人のコードに触るとかありえねぇよw
16仕様書無しさん:2014/10/04(土) 16:00:41.35
WindowsXにできなかったのもXPと誤判定するからか?
二桁の数字にするとダサく感じるぞ
17仕様書無しさん:2014/10/04(土) 17:15:48.51
GPL疑惑が流れるのを避ける為だろうJK
18仕様書無しさん:2014/10/04(土) 17:45:39.38
>>15
しかたねっぺした。


でも、だいたいこーゆーチェックの仕方してるのってjavaなんだよな
19仕様書無しさん:2014/10/05(日) 16:37:24.59
もう9を使ってるからだろ。
20仕様書無しさん:2014/10/05(日) 22:31:10.94
Microsoftらしいというか。
しかし最後までセンスの向上が無かったなこの会社
21仕様書無しさん:2014/10/06(月) 09:06:41.59
でも、内部バージョンはNT6.4
22仕様書無しさん:2014/10/06(月) 09:45:22.87
>>16
感じませんよ
23仕様書無しさん:2014/10/12(日) 08:37:12.77
>>2
無理にイノベーションしようとしたらVISTAとか8ができてどちらも大不評だったわけだが
24仕様書無しさん:2014/10/14(火) 17:28:31.55
イノベーションしようとしなかったらWindows 3.xもWindows NTもWindows 9xも登場しなかったのでは?
25仕様書無しさん:2014/10/27(月) 00:24:01.55
>>23 Vistaと8.0はRWBT(リアルワールドベータテスト)。
7と8.1がマトモになるための捨て石。
26仕様書無しさん:2014/10/27(月) 01:43:20.77
この話って昔から有名だろ?

DirectXとかでも同じ問題があって
同じことをしていたはずなんだが。

ちょっと探してみたけど見つからないな。
27仕様書無しさん:2015/01/22(木) 11:46:12.84
9が使えないから10にするのがわからん
他の名前にすれば
28仕様書無しさん:2015/01/22(木) 16:26:21.62
まあ、9って縁起悪いしな
鼻からキメるPS9とか
29仕様書無しさん:2015/01/22(木) 20:21:18.77
>>26
昔読んだ雑誌に書いてあったな
「バージョンが3.3ならば〜」という記述のせいでバージョンアップができないとかなんとか
30仕様書無しさん:2015/01/24(土) 21:08:27.53
すんごい単純な理由だったわけね
31仕様書無しさん
んなクソコードに配慮する必要あるのか?全部破棄でいいだろ。