【コードで】paiza(パイザ)【転職できるらしい】
車輪の再発明とかバカらしい行為を強要してるのか
採用試験でやるコーディングテストを事前にやらせて技量をランク付けするのが目的でしょ
コピペのなんちゃってプログラマーが急増してテストやらせるまで見分けがつかなくなってるから
コピペはライセンス問題が
448 :
仕様書無しさん:2014/07/05(土) 22:36:21.33
コピペしてSランクとれて嬉しいなら勝手にやってれば?
なんで基準が嬉しいかどうかなんだ?
良いところからオファーが来るかどうかだろ
S問題のビリヤードで90点とれたけどAランクだったわ
提出から2分で評価きたw
人力チェックをやめたのか
お前らのランクやpaiza査定を教えて
453 :
仕様書無しさん:2014/07/06(日) 07:51:02.73
Aランクで732万
プログラマーがこんなにもらえるわけねーだろ
今の日本のIT企業はプログラマ見下してるから現実には貰えないけど
本来ならこのくらいの相場って話じゃないの?
海外行ったらこんなもんじゃないだろうけど
俺はAランクで360万…
誰でもいいからはやく面接行けよ
458 :
仕様書無しさん:2014/07/07(月) 07:54:26.55
paiza査定は年齢とランクだけで決まるみたいだね
Aランクで680万あったけど、生年月日を2002年に変えたら228万になった
やっすw
2002年って12才か、12才で228万もらえたらいいほうじゃね
12歳でAランクなら天才プログラマーだろうな
462 :
仕様書無しさん:2014/07/07(月) 18:43:55.37
プログラマーなんて、ブラック企業に使い捨てられて
人生を棒に振るだけ。 製造業の工場で、高給の期間工を
転々とするほうが良いわ。
IT技術は、猫の目のように変わり、それについていける
奴は少ない。 精神を病んで自殺する確率が非常に高いわ。
使い捨ててで、派遣元のヤクザに障害年収を吸い取られて
終わり! プログラマーは、今や高学歴でもクズのやる
仕事。 人生が壊れたのが大勢いる。
ITに限らんけど社長ワンマン経営の企業に勤めるほど無謀なものはない
正社員として雇われても終身雇用は期待できないからだ
(自分と同年齢か若い社長ならともかく、大抵はこちらの定年の前に社長が逝く)
いいから誰か面談レポお願いします
465 :
仕様書無しさん:2014/07/11(金) 02:09:08.07
新しく出来たラーニングのB問題「長テーブルのうなぎ屋」を早速解いてみたけど、
提出までにかかった時間が自分にすらわからないってのはちょっと不便に思うなあ
poh2以来長いこと放置してたがそんな新しいサービス出来たのか
さっそく見てみたがラーニングとやらは制限時間ないって書いてあるけど
てか対応言語がかなり増えてるのな
増えた言語はどれも俺には扱えんけどね…
Sランクはやってねえが
制限時間もないラーニング問題でBランク以下の問題の正答率が100%じゃないのが理解できねえ
分かんねえ挑戦者はググって調べたりとかしねえのか
Dランク〜Aランクの奴らに実務上与えられる仕事は大差ない
求められるものが変わるのはSランクの奴のみ
パイザの問題はアルゴリズム系に偏りすぎていて
実務上使える能力があるかどうかは測れない
ファイル・データベース・GUI・サーバーサイド通信・クライアントサイド通信
もろもろの扱いが出来るかは測れない
>>471 これらはリファレンス調べないと使えないから、問題にしにくいんじゃないかね
基礎的な関数(文字列とか)だけで解けないと、経験の差が大きすぎる
これ簡易な問題で苦戦するのは
パイプ的な標準入力に慣れてない人たちなのかね
ラーニングSランクの島探しがさっぱりわからん俺はしょせん初級プログラマか
ここのSランク問題に関しては「知ってる」か「知らない」かだけの問題だから、知識の問題だから
「知らず」に自力で解けたら天才だよ
ラーニング問題の内容について語っていいか分からんから何一つ具体的なこと言えんけど
あの島探しの問題だってある分野の世界では基本的なレベルのものだし(直接実装する機会はないだろうけど)
いや、情報工学系の大学の授業とかなら宿題とかで実装する機会あるかもしれんな
「ある分野」ってのが具体的に言ってしまうと答え直結だから濁した
知ったか乙
常識的に考えて提出したコードがテストケース全部パスしたら「解けた」だろう
そこで言うSランク問題はラーニングもスキルチェックも含めてのSランク問題だから
制限時間のないラーニングなら100点のことだろうけど
スキルチェックのほうなら制限時間ギリギリならナンボも点数もらえんやろ
どのみち
>>471の出題範囲が無い以上
プログラマとしてのスキルの程度を測るには足りなさすぎる
Dランク以上取れていれば入門書修了程度は見込めるってくらいで
Sランク取れてる奴ならちょっと高度なことやらせることが出来るかもしれないって程度
プログラミングのプの字も分からんようなド素人を応募者から排除するのが主目的で
あとは普通の転職と同様に経歴を考慮して採用を決定するか決めるって感じだろう
プログラミングは出来ても業界経験ない奴とか、そもそも就業経験がない奴とか
そういうのを雇うようなチャレンジングな企業は少ないだろうね
せいぜい特定業種への技術の売り込みを展開していきたいって企業があるんなら
その業界経験のある奴を採用って可能性は出てくるかもしれんけどね
ここを経由する転職活動ってのは
例えるなら「自動車の普通免許を持っている」を証明するみたいなもん
「最低限のプログラミング能力は持っている」を示すにすぎない
過度の期待は禁物だぜ
支離滅裂
頭イカれてる野郎が湧いてるな
はやく面談行けよ
コード基準と言うことは生粋のエンジニアを求めてる企業だろうけど
フレックスのない企業もあるんだな
大手クラスだと固定時間があっても設計開発職はフレックスというパターンが多いのに
CodeIQスレ落ちたね
いいから面談の話してください
・パイザに細かい情報を登録したら面談には手ぶらで行ける
・パイザに簡易登録しかしてない場合は面談には職務経歴書を持って行く
で合ってる?
492 :
仕様書無しさん:2014/07/12(土) 23:34:54.97
職歴ないニート野郎はここで就職できた?
paizaは転職サイトだぞ
新卒以外の職歴ない奴が使っていいサイトじゃない
>>493 なんで転職サイトって言ってるのに新卒を除外しなかったんですかねぇ