どうしたらいいのか
鍛える
グラフ理論の教科書を買ってみたが 難しくて禿げそうや!
抜ける髪の毛があるなんて生意気だ
小手先のプログラミングテクニックを覚えることより、頭をよくすることのほうが重要
ガラガラを頭に内蔵すればいいんじゃないのか? 揺れるたびに、良く鳴るぞ
10歳までに脳トレするしかない
もう30代なんだ
良くが長くに見えた もう末期だな
脳は70歳以上でも鍛える事で効果が出る 素材次第だが
11 :
仕様書無しさん :2013/09/29(日) 21:52:00.91
数学よりは英語ができるようになるほうが簡単だよな
英語読めればすれば実用できるけど、数学は数学で考えることができないと意味ないからな ハードルの高さが全然違いますわ
英語で書かれた数学の教科書を読んで理解できなきゃ意味無いな。
顔が良くなりたいに見えた 疲れてるんだな、俺
このくらいが限界
http://jquery.com/ What is jQuery?
jQuery is a fast, small, and feature-rich JavaScript library.
It makes things like HTML document traversal and manipulation, event handling, animation, and
Ajax much simpler with an easy-to-use API that works across a multitude of browsers.
With a combination of versatility and extensibility, jQuery has changed the way that millions of people write JavaScript.
versatility 多才、多用途性
16 :
仕様書無しさん :2013/10/05(土) 20:23:42.09
>>1 無理。元々の出来が悪いと、どうにもならない。
だから頑張りなさいと ワタミがゆった
19 :
仕様書無しさん :2013/10/06(日) 10:23:17.98
>>17 無理。次の例で検証できる。
Cの基礎を、一週間から二週間でマスターできない奴は、この業界には
不向き。駄目な奴は、半年かけても一年かけても、理解できない。
元々の頭の出来次第。他にも職業は色々あるから、別の道で頑張るしかない。
一週間から二週間でマスターとか また曖昧な基準だなw まず、C言語を始める前にどれくらい プログラミング言語とコンピュータを知っている人が対象なのか? (プログラミング言語を知らなくても、コンピュータの基礎を知っていれば それが学習期間に影響することがある。例えばタイピングができるとかね) 次に基礎をマスターというのはどの程度の内容なのか。 そして同じ命令を使っているだけでも、使いこなせるかどうかは全く別。 どのくらいforにしたって単にグルグル回せるだけなのか。 for (int i = 0; i < strlen(str); i++) { ↑これの問題点を指摘できるレベルなのかでは話が違う。
21 :
仕様書無しさん :2013/10/06(日) 19:21:20.58
知人のソフトハウスでは、新入社員に、一週間、Cの講義を行い、 基礎的知識を身につけられない奴は解雇するって言っていたよ。 入社前に専門学校で学んでいた奴は有利だが、いずれは、個人の能力差が 現れてくるものだから。
すぐ使える知識、自分の潜在能力を高める知識、それとトレーニング、 全部違う。
23 :
仕様書無しさん :2013/10/07(月) 07:59:34.87
適正判断の参考事例として、参考にならない入社試験もあるわけだが。 1,2,3,4...。次に来るのは、5だと誰もが予想付くはず。しかし・・・。 1,2,4,7,11...次は何? こんな問題をたくさんやらせたものな。担当に聞いたら、 「こんな事やっても、何ら参考にもならんが、形式上、やっているだけ」 だってさw 適正なんて、採用してみないと、最終的にはわからんからな。 好成績の人間でも、脱落していくものだから。
24 :
仕様書無しさん :2013/10/09(水) 22:27:02.50
現世で頭が良くなることは無理。 来世に期待しなさい。
25 :
仕様書無しさん :2013/10/09(水) 22:29:40.18
ところで>15の次に書き込もうとするとパソコンがループ状態になって 再起動せざるを得ない状態がしばらく続いたけど、なにがあったの?
未だに再帰が書けない。
簡単な課題からはじめて慣れていけばなんとかなるよ
>>27 再帰は最初はウニる。
わかると今度は使えない環境(組み込みとか) で悶絶する。
30 :
仕様書無しさん :2013/10/14(月) 23:07:48.81
人間の頭は、自動的に「バグを発生させる」からな。頭が悪くて引っかかる
奴の多いこと多いこと。おまいらの中にも引っかかる奴もいるんじゃね?ww
↓ ↓ ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1379239822/257 ★☆★知らない方が幸せだった雑学 41★☆★(オカルト板より)
>257 :本当にあった怖い名無し:2013/10/14(月) 21:42:40.69 ID:H+xGIcY00
>人間にはまず直感が作動するがそれをそのまま思い込んでしまう場合もある
> ちょっと何を言ってるのか分かりづらいと思うので例をあげよう
>下の問題をあまり「どうせ何かあるのだろう」などと深読みせずに解いてほしい
>
>『バットとボールは合わせて1ドル10セント。
> バットはボールより1ドル高い。
> では、ボールはいくらでしょう』
>
>この問題でハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、プリンストン大学の
>学生の50%以上が間違えた解答をしたという。
>おそらくほとんどの人は、とある数字が最初に頭に浮かんだのではないだろうか。
>そしてそれが正しいと思ってしまう場合が、この文章の1行目にあたる。
DIコンテナがなんなのか説明読んでも理解できない
読解力がないのかな?
>>31 粗結合、コンポーネント化のありがたみが実感できないうちにはメリットがわからんかもな
もっと経験を積め
納戸って、どこの納戸ですか?
高学歴の人に勝てません どうしたら良いでしょうか
>>37 若いうちから勉強してる奴にはそうそう勝てんよ
CPUのクロック数が違いますわ
勝てる勝負を探す方向で
頭の性能がよくなっても使い方がヘボじゃねえ
頭が悪いから答えられないんだろ
42 :
仕様書無しさん :2014/05/10(土) 00:13:33.96
何で俺はバカなんだよ。 世の中生まれた時から不公平だよな。
手遅れ
44 :
仕様書無しさん :
2014/05/13(火) 21:20:43.66 自分が馬鹿というのは言い訳 人の脳なんて99%は使ってないんだから