1 :
仕様書無しさん:
ミ~ ̄ ̄ ̄\
/ ____亅
/ > ⌒ ⌒|
|/ (・) (・)|
(6――○-○-|
| つ |
| ___)/
\ (_/ / <どうしてなんだいアナゴくぅん?
/\__/
/ \><∧
/ / V||
/_/ |||
⊂ニu\__/Lu⊃
| / /
| / /
| / /
(ニフフ
十分な栄養を与えないから
腹は育ちすぎ
需要がないから
使い捨て
英語の本読まないから。
コミュニケーションだとかいって、
そもそも売りであるはずの
”技術力" が低いことに気づいていないから。
馬鹿には馬鹿といってやらんとわからんよ。
特にいきなりSEとかやらせる大企業。
8 :
仕様書無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
英語読めないのは致命的な致命傷。
では致命的でない致命傷とは何か。
10 :
仕様書無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
低学歴が多いから
単価も低いから相応
どの国も一緒。
原因は、そう思うやつの感覚だけ
早い話が自分の勝手な理想の通り世の中が動いてないだけだろ。
気づけよ。正しいことをしている奴は給料も高い。これが現実だ。
国民全体的に英語が読めない
給料が安くてまともな人材が集まらない
教育環境が整ってない
空気読む文化と論理だけの文化の相性が悪い
自分がやられた事は後輩にやりたいクズが生き残る(クズだからこそ生き残る)
色々な要素が混ざり合ってるな
14 :
仕様書無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
まともな人が行かないからでしょ
傍から見てるだけでカス業界なのが分かるもの
15 :
仕様書無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
業界が糞ってのもあるな。土方と同じ中間搾取行っていう何も生まない仕事がありすぎて、人が足らない金が回らない。
16 :
仕様書無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
いえてる
最大の原因は派遣
プログラムじゃなくて人間を売ってる自称ソフト会社ばかりだから
それを雇わなくちゃやっていけないってことを理解しろよなw
なんで雇わなくちゃいけないの?
いまだに、頭数と納期が反比例すると本気で思ってるの?
>>18 お前らみたいな自称プログラマが需要を捌ききれないから、素人も駆り出さなきゃ回らないんじゃん
大事なプロジェクトはまともなメンバーで固めるとして、どうでもいい客のプロジェクトは派遣で回せれば十分だな
本当に派遣が要らないなら、そういう商売は成り立たない。
成り立っている以上派遣が必要とされる。
最大の原因は派遣ではなく派遣が必要なぐらい、
正社員の質が低いってことだ。
それが嫌なら、派遣が要らなくなるように正社員を雇えよ。
>>18 今いる正社員だけで10の仕事がこなせるとしたら、年間を通してちょうど10の仕事が
社内にある、みたいな安定した仕事の請け方ができると思ってんの?
先のことはわからないし、もちろん失注だってするから、
普通は回せるより多くの仕事を取りにいくんだよ。
ここまでわかる?
じゃあ逆に予定以上に仕事が取れたらどうすんの?
自分から営業かけといて、人がいないからやっぱりできませんとか言うの?
これが派遣が必要になる仕組みだけど、きっとお前は
派遣を使わずに会社を回す方法を知ってるんでしょ?教えてよ。
派遣の素人プログラマの手も借りないと需要を捌ききれない現実
プログラマは職人芸だからーとかそういう理想論はいいからさ、
素人プログラマを駆逐できるぐらい生産性あげろよ
生産性の高い言語だフレームワークだと騒いでも、何割増しじゃ意味ねーんだよ
口だけ職人の皆さん、生産性を決定するのは言語やツールじゃないですよ?
人のやることですから、結局は頭の良し悪しです
素人が跋扈するのはお前らの頭が悪いからですので、
業界の仕組みに文句言う暇があるならその使えない頭をなんとかしてください
>>22 正社員が素人だからプロの派遣が必要なんだよ
>>17まではそういう流れだった
24 :
仕様書無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
退職金や社会保険など込みで月150万の正社員がやるより、
月80万の派遣のほうが安い。
ただそれだけの理由。
派遣って普通より高いぞ。
派遣の人の給料は安いかもしれないけど、
派遣会社にも金を出さないといけない。
でも社保・厚生年金それに退職金積立は不要。
しかも雇用助成金やら補助金やらの事実上のリベートが出る。
更にその上、消費税の「還付」というデファクト助成金まで付く。
消費税って、モノを消費すると取られるけど、ヒトを消費すると逆に還付金が貰える。
だからヒトの使い捨てが止まらない。
人に違いはないのだから
安い方を選ぶのは当たり前
28 :
仕様書無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
供給過多
これが最大の原因
プログラマーが多すぎるんだよ。
いくらプログラマが多くても、
上級プログラマだけをみれば
数は少ない。
だが別に上級プログラマを必要とする
仕事は少ない。
技術力が低いプログラマでも十分なのだ。
だから(技術力が低い以上の)プログラマが
多すぎるという結論になる。
いきなり淘汰はされない。
まず先に単価が安くなる。
技術が低くても十分な仕事が大半なので、
それに引きずられる形でプログラマの単価が安くなる。
そして単価が安いプログラマばかりが雇われ
単価が高いプログラマの仕事がなくなっていく。
33 :
仕様書無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
正社員と派遣しか知らない馬鹿が能書き垂れてるんだから面白いよな
派遣社員のことをクラウド雇用と言い換えてみるのはどうか。
社長を派遣にすれば良いのに
36 :
仕様書無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>1 本来プログラマでない者がプログラマを騙りそれが低賃金でこき使われる姿がプログラマ像を歪めているから。
自虐と同情が跋扈する職業世界に一般人は憧れたりはしない。
幸運にも正しく学んだ頭の良い者だけが別次元の世界を形作る。
今もまだ多くの人を売るだけの会社がお金を抜き取ることに全力してるからな
勤怠しか見れないから、250時間働いたら頑張ってる。170時間しか働かなったらサボってるという評価だしな
分かってるならそういう悪習をやめればいいだけなのに言い訳ばかり一丁前な人が集まってるスレだな。
自己紹介か
41 :
仕様書無しさん:2013/09/05(木) 09:09:36.94
低収入だから。
就職問題。
給料安いから実力のある人は他の仕事をするか海外へ行く。
レベル低いやつばっかり残っているから、その中で人が育つのも限界があるし、
バグバグのソフトを無駄に長期間かけて作っている。
才能ある人を年収1千万で雇えば1ヶ月で終わりそうな仕事があっても、
文系やコンピュータサイエンス専攻でない畑違いの理系を年収400万で雇って1年かけて作らせる。
そんな業界。
だよなー
経営側も知識不足だし、やって金得たもん勝ち
奴隷は負け組にしかなれない
ある程度できる人からしたら、給料安いのに仕事から得るものも少ない。
出来る人ほど辞めるのは当然。
46 :
仕様書無しさん:2013/09/06(金) 09:47:02.33
40歳以上は、ろくな案件がありません。
経営者に報酬を横取りされるだけです。
皆様、生涯の収入と技術が下がりますので、60万以上で契約するようお願い申し上げます。
プログラムするよりもプログラムされるのを好むタイプの人間が多いからじゃね?
48 :
仕様書無しさん:2013/09/14(土) 00:25:53.99
学歴不問、文理不問、専門知識・経験不要、受託開発がメインです、毎月集合日があります
コアメンバー募集
↑
必死な求人に釣られるなよ
残業させるに決まってるだろ
むしろ、過労死基準を超えた残業が前提で、
万が一定時で終わる時は「大損だ」と経営陣がほざいてやがる
50 :
仕様書無しさん:2013/09/14(土) 10:55:45.24
遅く作るようお願い申し上げます。
IT経営者の利益競争
技術者に早く作らせて、
技術者を早く捨てる。
51 :
仕様書無しさん:2013/09/15(日) 00:36:18.44
マネージャに内線電話がかかってきても
マネージャは若い総務ねーちゃんとおしゃべりに夢中で電話を取らず、
隣の机のプログラマに取らせて取り次がせるから。
プログラマを指揮する管理職がプログラミングできないバブル世代だらけだから。
技術系サイトへのアクセスをフィルタリングソフトで遮断しているから。
プログラマは休むと怒られるけど、営業は自由に休めるから。
プログラマにWindows XPしか動かない15"の4:3ディスプレイのオンボロPCを使わせて
管理職以上と経理(取締役の愛人が在籍)だけ全員iMac27"だから。
>>53 お前のとこ管理職がプログラマを指揮してんの?w
>>56 お前のとこプログラマが管理職を指揮してんの?w
58 :
仕様書無しさん:2013/09/26(木) 23:48:01.78
そんな糞会社やめちまえよ
技術者が残らないような糞会社にいつまでも居るようなヤツは、そもそもプログラマですらねーよ
最低限の社会人スキルと人並みの技術力、知識さえありゃ転職自由な職業なんだし、活用しようぜ
しかし転職するにしても、クソ会社が圧倒的に多すぎるわな
60 :
仕様書無しさん:2013/10/10(木) 21:15:50.34
要件定義のほうがプログラミングより「上流」の格付けで地位と給料が高いという狂った風習が原因。
61 :
仕様書無しさん:2013/10/10(木) 21:20:41.49
SIerのCOBOLマネージャーがJavaプロジェクトに就任して熱血管理しているから。
未経験可能で募集してるのはどういう仕事をやらせるんだろう?
>>62 これまた未経験可なブラック派遣先にぶち込むだけ
当然安い金額でしか派遣できないが、従業員の給料を最低限に抑えてチンケな利鞘を得る中抜き事業です
64 :
仕様書無しさん:2013/10/10(木) 23:28:59.39
>>59 クソ会社でないのは例外といわなきゃならないとは。。
会社もクソだけどプログラマもクソばかりだし、まあどっちもどっち
>>62 っ[経歴詐称]
人売り営業の唯一のお仕事
>>63 >>66 よく分かりませんが、つまりそこにいるだけで研修も何もないって事ですか?
今丁度未経験可のJavaの求人を見つけたんですけど、不安になってきた。
>>67 一から未経験者を育てようなんて企業はほんの一握りだよ。
未経験可で募集してる会社のほとんどは、育成のコストなんて予算に組み込んでないから。
客先に常駐させといて、勝手に育てばラッキーぐらいにしか思ってない。
残念ながらそういう仕組みでこの業界は回ってんのさー
>>67 そうそう、普通の会社をイメージしないほうがいいよ。派遣社員と思ってたほうがいい。
会社に自分の机とかないから。客先の作業室が勤務先。
現代の差別 コミュニケーションハラスメントとは
コミュニケーション能力というあいまいな定義で他者を全否定する
コミュニケーションとは「仲間内で盛り上がり、盛り上がれない者を締め出すこと」だと考えている
コミュニケーション能力がないというレッテルを張り,徹底的に村八分にする
寡黙な人間に「なにを考えてるかわからない」などという犯罪者予備軍呼ばわりをする
沈黙している人間を不愉快に感じ、敵とみなして攻撃を始める
他人のコミュニケーション能力の有無を叩く人間ほど、特定の相手としか話さない
1人で食事をする人間は集団で徹底的に侮辱する
他者の人格批判が最高のコミュニケーションツールだと考えている
マジで実装できる人がいなくなってる、募集しても人こねぇ
いや来るんだけど簡単なプログラム組んでもらったら速攻化けの皮が剥がれる
20人面接して実装能力ある人が一人もこないってどういうこった
>>71 実装能力のある人に選ばれない程度の会社だったんですよ
この際だから適当に取って投入しちまうかと、頭数いりゃアホな顧客は納得するしな
>>71 どうせ単価お安いんでしょ?
今の大学も、欧米みたいに口先(だけ)コン猿養成所に成り下がってるからな。
「実装」って一番難しくて、テストでOK/NG(駄目出し)が簡単に判明してしまうのに、
一番単価安かったもんな。
そりゃ学生だって、週刊誌の星占いみたいな中途半端こと言ってるだけで単価の高い
コン猿を目指すに決まってる。
なまじ手動かすと無茶な要求ばっかくるから
口動かして食えるならそっちのほうがいいよ
35歳定年とか言って、育ったプログラマー引退させちゃうから。
若い人は脅威だが、技術が無く即戦力にならないから
歳とってる自分でも使ってもらえてること考えると、若いPG育たないのは有難い
78 :
仕様書無しさん:2013/10/27(日) 22:45:18.27
そもそも基礎ができてない
やる気もない
そんなPGばっかりを派遣してくるからな
日本のプログラマは育たないわけだよ
やだなー、値段相応ですよ
給与体系がそぐわないから
若い人の実力がないように見えるのは
開発環境の世代の違い
今はプログラミングに行く前のハードルが多い
高くはないが非常に多い
小さいハードルをたくさん飛んでも
誰も評価してくれない
昔は本を読みながら歩くと評価された
今はスマホで読みながら歩くとバカにされる
おまえらの評価なんて、そんなもんだ
>>82 混雑してるところでチンタラ歩きながら本を読んで、すれ違う人に肩ぶつけまくってても昔なら評価されたの?
俺、プログラマだけどだいぶ育ったぞ。主に横方向に。
>>82 二宮金次郎の銅像は日本中から撤去されまくっている事も知らないのか?
なるほど、これからは二の金にスマホを持たせた像を建てればいいんだな。
リュックサックをからって
スマホを手に持っている
二宮金次郎
俺のまわりのプログラマのできなさ加減をみると
俺だけが突出して見えるけど実は違うんだよな
まわりができなすぎるだけなんだよな。
普通は会社が入社後の新人に対して研修を行うことで基本を身につけさせるべきなんだけど
派遣はブラックが多すぎるため研修ひとつ受けさせない
教育すらしない
だから基本がわからないプログラマが多すぎて育たないと思われる
派遣のブラック度はどれだけ教育を行わないかでわかる
教育を行わない=人材にお金をかけない
ただ金儲けのために人材を派遣しているだけ
これが育たないプログラマが巷にあふれる土壌をつくっているんだよ
派遣なんか雇わないで
自社で正社員として雇って
教育すればいいのに。
なんでそんなことが出来ない会社があるの?
そういう会社が派遣を雇うんだよ。
元請けや一次下請けが正社員を雇わない理由
常にプロジェクトがあるわけではない
時期によってプロジェクトの規模の大きさや数が変わってくる
よって必要な要員がその時々によって変わってくる
だから正社員で足りているときは正社員にやらせ、
正社員で足りないときは派遣で済まそうとする
>>92 ×正社員を雇わない理由 → ○正社員を新たに大量に雇わない理由
>>92 元請けや一次下請けってさ、
要するに社内技術がないってことだよね。
元請けや一次下請けがやってるのって
単なる派遣会社の人と
プロジェクトを結び付けてるだけだよね?
>>94 社内技術はあるところにはある。
ただ、要員が足りないだけ
96 :
仕様書無しさん:2013/11/02(土) 11:38:58.20
こいつらのせい
主な偽装請負助長SE
・大量見積もり
・超過稼働
・低収入
・低学歴
・非婚
・コミ障
・プログラミング趣向
他人のせいにするやつがいる限り育たないさ
自分で歩き出さないと誰も教えてくれないと思った方がいい
新人は教えてもらって当然という土壌があるのかね
やはり欧米より日本の方が懇切丁寧に手取り足取り面倒見てくれる感強そうやね
自分で歩き出さないと始まらない という教育が足りてないのかな
会社入ってまでお客さん気分抜けないようじゃ落ちぶれて当然さ
>>1 海外が育ってるような前提だが、海外はもっとひどいぞ。
だって、そもそも文字よめねーやつがプログラマだったりするからw
プログラム書けない奴よりマシ。
>>101 文字がよめねーんだからプログラムが組めるわけがない
103 :
仕様書無しさん:2013/11/05(火) 10:35:27.51
これでパクリとか言われたらたまんないな。
wiki知らないプログラマがいるなんて
>>107 そもそもwikipediaは寄付で成り立っているサイトだろ
広告があること自体おかしい
パクリサイトに決まっている。
>>105-106 にせものすら見破れないとはたいしたプログラマじゃないな
ドメイン名を見てもわかるだろ
.com → 企業
.org → その他の組織
ぜんぜん違う組織だよ
よくお前らそんなのクリックするよ
111 :
仕様書無しさん:2013/11/09(土) 01:41:19.99
wikipediaの運営がDQNなのも知らないんだろうな
113 :
仕様書無しさん:2013/11/09(土) 09:59:53.74
日本のシステム開発業界が、人月見積りや
プログラマを30代になったら遍くPL/PMに
職種転向させるようなやりかたが続く限り
優秀なプログラマなんて育たないよ。
人月単価だと、早く安くなところが仕事もっていくけど
品質出しながら早くできる技術者は高給でないと雇えない。
品質を考慮した場合、早くと安くは両立しない。
また優秀なプログラマは多くの場合優秀なマネージャにはなれない。
どちらもまったく役割が違う。
プログラマとしてキャリアと技術スキルを積んできた人を
途中からそれまでのスキルを捨てさせて、まったく新しい役割に
転向させるのは、本人の希望がない限りは間違い。
そうやって、日本のソフトウェア開発力は衰退していくのだ。
ぶっちゃけ、PL/PMってプログラマ的には負け組だよな。
現役スポーツ選手がなんの問題もないに、
年齢で突然コーチとかマネージャーやらされるようなもん。
一流の選手が一流のコーチになるとは限らないのに。
>113
同意できるところもあるけど、スキルのある技術者が管理職をできないというのは正しくないと思う。
スキルのあるひとが上に立つといろいろと効率がいいし、的を得た仕事ができる。
スキルのない部下は苦しむだろうけど。
スキルのある人はポリシーがあるから衝突することもある。
それはいい商品を作り、利益を出すにはむしろよいことだと思う。
でも日本のトップは衝突があるとプロジェクトがうまくいかなくなると勘違いしていて、衝突しない人を管理職に据えてしまう。
衝突しない人というのは裏を返せばノンポリシーということ。
だからリーダーシップを発揮できず、スキルのない人を切ったり、
腐ったところを早めに切って被害を最小限に抑える決断ができなかったり、
明らかに効率をよくできるツールや機材、ミドルウェアを導入できず、
人力でなんとかしようとしてかえって高コストになる。
そして本当の問題はこうした事実を把握できず、スキルのない人を管理職に置いてしまうトップと、それが正しいと勘違いしている職場の雰囲気にあると思う。
>>115 お前、管理職の仕事を何か勘違いしてるだろ?
管理職の仕事にプログラミング技術は関係ない。
職種そのものが違うといってもいい。
お前、花屋さんがケーキ屋さんの技術を見て
花屋さん技術が上がると思うか?効率が上がると思うか?
仕事の内容が違うので、凄いとは思っても参考にはならんよ。
あとチームワークが大切なのはスキルのある人々がうまく自分の力を発揮するために必要なのであって、
スキルがなければチームワークがあってもしょーもない。むしろ一見うまくやっているように見えるからタチがわるい。
スキルのある人が1日で終わる仕事を一週間かけてやってる。
しかもスキルのある人も糞コードのメンテや、そこから派生した障害の対応など、尻拭いに忙殺される。
職場に尻拭い担当の高スキルな火消し役がいるところはマジでヤバい。その火消し役をチームリーダーにして、スキルの低い人を何人か切ると、開発効率が数倍アップする上に、一度
> スキルのない人を管理職に置いてしまうトップ
ではなく、プログラマの仕事内容や抱えている問題点が
わからず、理解もせず、ただ単に進捗の把握だけ
している奴が、管理職になるから問題が発生する。
職場に尻拭い担当の高スキルな火消し役がいるところはマジでヤバい。
なぜなら、この火消し役がやめたら、会社は終わりということだからだ。
火消しだった好きでやっているわけじゃない。
ストレスが溜まる。そのうち会社をやめるか病気になるかのどちらかだろう。
そもそも炎上しなければよかったこと。
火消しにたよるということは、その他を育てるという考え方が無くなる。
火消しが火消しをやっている状況というのは、なんの余裕もないということ。
その火消しがリーダーをやる時間なんて取れるわけがない。
途中で切れた。
一度職場から糞コードが一掃されると、中間クラスのスキルを持つエンジニアが釣られてどんどん伸びて、プラスのスパイラルが起き始める。
ただしスキルのない奴はこの状況でも全く伸びないという不思議な現象も同時に見られる。
こうしたプラスのスパイラルを呼び起こすには、スキルの高い、ちょっとケンカっ早いようなエンジニアを管理職にすることが必須なんだよね。
管理職が進捗の把握だけをしているとアウト
プロジェクトが遅れた時に、さっさと作れと急かすだけになる。
本来やらないといけないのは、なぜそういう自体に陥ったか。
それを解決するにはどうすればいいか?
この答えの多くは、教育や改善をするということになる。
それはつまり、時間がかかるということ。
プロジェクトを早くするために、時間をかける必要がある。
矛盾しているようだが、ようは急がば回れということ。
一見遠回りしているようだが、それが一番早い。
管理者はそういう決断をする勇気を持つ必要がある。
あと問題点を把握するために、チームの話を聞く力も必要だな。
自分ができるから他の人もできると思う管理職。これもアウトだ。
開発スキルが高いことと、管理職スキルが高いことは別の話。
職種が違うと考えれば良い。
>116
管理職とエンジニアの業務内容が違うということは当然わかった上で言っているのですよ。
業務内容が違うからできない、ということはないでしょ。
むしろ高スキルエンジニアの大半は管理職も余裕でできる。
>>121 ぜんぜん違うよ。
そいつ、スキルという言葉を使ってるだろ?
あれ、開発のスキルと管理のスキルが
同一のものだと思っているから。
スポーツ選手は(スポーツの)スキルが高いが、
コーチのスキルが高いと思うか?
この二つのスキルはぜんぜん違う。
>>123 > むしろ高スキルエンジニアの大半は管理職も余裕でできる。
根拠がない。
管理職で高スキルなんて見たこと無いんだが?w
だいたい、高スキルのエンジニア
つまり、一流のスポーツ選手を
引退させるということがそもそも間違った考え。
一流のスポーツ選手を管理職にしたら、
残りは三流のスポーツ選手ばかりなんだろう?
どうせ優秀な人そんなにいないんだからさ。
ここまでをまとめると
開発とは、出たとこ勝負である。
>122
言いたいことはわかるけど、スキルのあるエンジニアにはできない、というところに論理の飛躍がある。
真理値表を作ってみよう。
A 管理OK スキルOK
B 管理NG スキルOK
C 管理OK スキルNG
D 管理NG スキルNG
この4タイプの人がいるとする。
俺が言いたいのは…
Aの人は存在し、しかも案外多い。
スキルの高い人はBタイプとの決めつけが世間にある。
Cタイプを狙ってBを避け、Dタイプを管理職に付けるトップがいる。
そして重要なのは、CタイプとAタイプでは、凄い違いがあるということ。
確実にAタイプの方がよい。
俺が言いたいのはAタイプを採用しなさいということ。
Bタイプを推奨しているわけではない。
管理職に一流の開発スキルなんていらん。
そこそこの開発スキルと経験と理解があれば十分。
開発しないものに、開発のスキルなんていらん。
管理職は管理職で忙しい、直接開発しないし教育することもない。
開発のスキルあったって、開発しないのなら意味が無いだろ。
優秀な管理職は、成長する流れを作り出すもので、
結果的に、部下である開発者のほうが、開発スキルが高くなる。
実際に仕事してるんだから、当たり前だし、そうでないといけない。
下手に管理職に開発スキルがあると、管理職の開発スキルが
会社全体の上限になってしまいかねない。
管理職に技術的なことを聞く、お伺いを立てる、許可をもらう。
こうなったら最悪だね。
管理職は、自分よりも部下のほうが(開発技術で)優れていると
素直に認められるようにならないといけない。
どのみち給料は管理職のほうが圧倒的に高いんだから
管理職にならざるを得ないんだよな。
管理職になれない奴は40くらいで解雇だし。
>>129 > Aの人は存在し、しかも案外多い。
結局お前の決めつけじゃんか。
最初に結論があって、
それに合うように話してるだけだろ。
その結論が正しいあることをお前は証明していない。
> 俺が言いたいのはAタイプを採用しなさいということ。
スーパーマンは面接にすら来ないのが普通だと考えよう。
数十分〜数日程度の面接で、スーパーマンかどうか
わかることはないと知ろう。
所詮全部机上の空論。
>>132 スーパーマンはオーラが漂ってるから
一目見ればわかるよ。
というか、数十分も会話するのにその相手がスーパーマンかどうか
わからないおまえは、相当に無能だね。
あともう1つ、管理職はリーダーでもあるわけだけど、リーダーシップがないのにリーダーをやってる奴がいる。
つまりDタイプ。いつもデスマーチで管理能力がなくても、人当たりがよいので降ろされないDタイプ。
また同時に、本当はAで人当たりもよいけど、スキルが高いから最前線で働かされ、Bタイプと決めつけられて出世できず、管理能力を発揮できない人も多い。
>>113 的は得るものではなく射るものです
プログラマとしても管理職としても適性のない人がプログラマや管理職を語るなど笑
>>131 > どのみち給料は管理職のほうが圧倒的に高いんだから
> 管理職にならざるを得ないんだよな。
それが間違いなんだよな。
プログラマが育たない原因
(プログラマ以外でも当てはまる)
管理職ってのは、プログラマからすれば
別の仕事。職種が変わるのと同じ。
職種を変えて給料を上げるという考えを持っている人もいると思うが、
人っていうのは、自分の仕事の技術を上げたいと思うのが普通。
でも、今仕事やっている技術を捨てないと給料が上がらない。
今もってる技術スキルを上げても給料が上がらない。
それがどういうことかというと、皆聞いたことがあるだろうけど、
「いくら頑張ってもどうせ給料は上がらない」という考え。
頑張ると言っても口だけじゃない。本当に技術が上がってるのに
それを捨てて職種を変えなきゃ給料が上がらない。
こんなんだからプログラマ(以外も含む)が育たないの当たり前だろ。
職種を変えればいい(管理職業務やる)と思うかもしれんが
職業選択の自由ってあってな。仕事は自分で選びたいんだよ。
技術にプライドを持っている技術者が、技術以外の仕事なんかしたくねぇ。
やりたくない仕事をやるなんて負け組同然だろ。
結局Dタイプの奴が、俺はAタイプと信じてるだけのスレなんだなw
>>135 的に的中させることを得るといいます。
日本語を勉強してからでなしてきなさい。朝鮮人。
AとかDとか自分の決めた区分で
自己満足かよw
管理職であればなんでもできる
スーパーマンだっていう
幻想があるんだろうねw
しかし実際にはDタイプ管理職が溢れているという現実。
Cタイプはほとんど見たことがない。
>>130 >開発しないものに、開発のスキルなんていらん。
ドッグイヤーと言われるくらい変化の激しい業界で、開発スキルがない人が
適切なハードやミドル、開発ツールを選ぶことが出来るのか?出来ないから
数々のバズワードにハマってダメスパイラルを続けているわけなのだが。
元々スキルがある人は、最前線から離れても、勘がするどいというか、
見るべきところ、押さえどころを把握するのが早い。
しかも分野違いでも結構いける。俺の部署のトップはハード出身だけどかなりいい。
スキルがない人が自分の分野外の部署で管理職をやるとボロが出て死ねる。
>>142 > ドッグイヤーと言われるくらい変化の激しい業界で、開発スキルがない人が
> 適切なハードやミドル、開発ツールを選ぶことが出来るのか?出来ないから
開発ツールを選ぶのは開発者の仕事だろう?
承認するのは管理者かもしれんが。
何を言ってるのかね?
146 :
仕様書無しさん:2013/11/09(土) 15:24:10.62
このスレのように口だけの奴が蔓延ってる業界だからなぁ
カスと一緒に仕事しても育たないよ
148 :
仕様書無しさん:2013/11/10(日) 10:06:28.28
もっと中間搾取してやれ。
149 :
仕様書無しさん:2013/11/10(日) 10:55:52.60
偽装請負をなくすロジック考えろよ。
if (偽装請負) exit(0);
151 :
仕様書無しさん:2013/11/10(日) 14:00:18.31
152 :
仕様書無しさん:2013/11/10(日) 15:04:28.29
C++風に
if (偽装請負) delete 偽装請負;
154 :
仕様書無しさん:2013/11/10(日) 19:34:55.09
reward<yen> NTTData::DoJobs(job &task)
{
return GetChild(task.GetCondition()).ThrowJob(task);
}
156 :
仕様書無しさん:2013/11/10(日) 20:48:17.53
reward<yen> DoJobs(job &tasks)
{
reward<yen> result = mChild.CreateResult(tasks);
static const double margin_rate = 0.35;
reward<yen> profit = result * margin_rate;
Save(profit);
return result - profit;
}
158 :
仕様書無しさん:2013/11/14(木) 10:04:29.25
給料が安いから。
WEB技術者の給料なんて、アメリカの半分ですよ。
>>158 原資がないのに給料出せるかよ
売り上げあげてから文句言えや
webなんて誰でも出来るからなw
161 :
仕様書無しさん:2013/11/14(木) 14:38:14.14
162 :
仕様書無しさん:2013/11/14(木) 19:58:54.20
>>157 ありがとうございます。
マージン低くお願いします。
163 :
仕様書無しさん:2013/11/14(木) 20:01:57.82
165 :
仕様書無しさん:2013/11/14(木) 20:10:09.63
166 :
仕様書無しさん:2013/11/14(木) 20:35:05.40
Webじゃ、PHP技術者で月80万支払い、とかやってるのに。
お前らときたら。
>PHP技術者で月80万支払い
発注側からの支払いでしょ。
「お前ら」側に支払われる時点ではだいぶ中抜きされんだよね
1. 開発能力が高い人は火消しもさせられて仕事に忙殺される事が多い
2. 開発能力が低い人は火種を作ってしまうので簡単な雑務に回される
3. 雑務には開発者に進捗状況を確認して記録・報告するというものがあるが、
これを管理と勘違いする輩も
4. いつの間にか使えない奴の中から本当に勘違い管理職が誕生
5. 開発で使えなかった奴が決定権を持つ状態に\(^o^)/
>162
マージンはハードコードされてるぞ。
170 :
仕様書無しさん:2013/11/15(金) 08:01:47.64
>>167 月80万のうち65万円は団塊じーさんの給料
172 :
仕様書無しさん:2013/11/15(金) 20:57:31.78
警視庁に偽装請負の取締りや告訴状受理のお願いしに行きましたが、ようやく適切な対応をして下さいました。
詳しい事は、三田警察生活安全課保安係の帯刑事と鈴木刑事に聞いて下さい。
173 :
仕様書無しさん:2013/11/15(金) 21:23:37.49
営業も技術者も、大手メーカーから仕事をもらうことしか考えてない人が多いよねー
何人現場に連れていけるかで優劣が語られるようなプログラマ()ばかり。
174 :
仕様書無しさん:2013/11/15(金) 21:24:07.21
あと、どれだけ大きな現場に参加したか()
使い捨てするからさ。
それほどプログラムが上手くない人でも適当にやってりゃ食ってけちゃうからだろ
だから使い捨てされる
役に立たない重役に
筐体見本を見せると「おお、これか」と言ってまじまじと見てる
プログラムの概要を説明すると、まったく無反応
178 :
仕様書無しさん:2013/11/21(木) 18:20:43.08
人売り幇助要員活動中
技術不要の使い捨てスキル
事務ソフト作成ツール
DB
COBOL
VB
Java
window
Web
さて、.netでも勉強するか。
>>178 その中にないってことはこれは事務ソフト作成ツールではないんだな。w
180 :
仕様書無しさん:2013/11/23(土) 08:21:01.47
>>179 必要充分条件じゃないじゃん。
あんた、文系?
>>180 別に必要「十分」条件である必要はないと思うが?
あんた、Fラン?
182 :
仕様書無しさん:2013/11/23(土) 09:09:27.14
>>181 よって、こいつ馬鹿↓
>>178 その中にないってことはこれは事務ソフト作成ツールではないんだな。w
183 :
仕様書無しさん:2013/11/23(土) 09:14:19.91
バカなのは明らかに180
185 :
仕様書無しさん:2013/11/23(土) 22:28:13.69
必死なのはあげた人
180=182=183=185
必死杉ww
188 :
仕様書無しさん:2013/11/24(日) 07:12:08.82
189 :
仕様書無しさん:2013/11/24(日) 10:23:27.94
お前ら仲良しだな
プログラマは優秀な人と仕事すれば伸びるらしいよ
よって今の管理職連中がアホなのが問題
上をドンドン入れ替えるのが重要
俺の上司は「はやくしろ」としか言わなかった
>>191 「つまり、悪くしろって事ですよ?」
って聞いてみたら
193 :
仕様書無しさん:2013/11/27(水) 19:06:17.77
偽装請負幇助要員の将来
使い捨て
コミ障
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
194 :
仕様書無しさん:2013/11/27(水) 21:44:04.72
組織で決定権を持ってる奴でまともにできる人間を見たことがない。
確かに良く知ってる。
でも、自分がやったことじゃない。
やってないのに知ってるなら優秀なんじゃないの?
知ってるのにできないって矛盾してない?
196 :
仕様書無しさん:2013/11/28(木) 07:11:22.09
>>195 知ってるけど出来ない奴って多いだろ。
カタログスペックでかたるやつとか。
理論だけで実装したことないやつとか
197 :
仕様書無しさん:2013/11/30(土) 08:30:58.52
偽装請負幇助要員が使い捨ての理由
・偽装請負の訴訟件数が少ない。
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系向きのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
198 :
仕様書無しさん:2013/12/07(土) 16:52:46.38
勉強する時間があまり日本社会にはないから
eclipse,strutsがあれば深く文法を精通する必要ないから
分業化して知っている範囲が限られるから
199 :
仕様書無しさん:2013/12/07(土) 17:02:03.33
人売りITが多いからではないですか?
gitもよく知らなかったし
200 :
仕様書無しさん:2013/12/13(金) 19:18:52.65
偽装請負幇助要員の代償
使い捨て
コミ障
低技術
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
コンピューター、情報処理をちゃんと勉強してる人が少なすぎるだけ
勉強してない文系の人が就職出来ずなぜか開発の現場で働こうとして謎の成長を遂げるものの
勉強もせずかろうじて業務をこなす人種なので成長の余地は少ない。
プログラマの特徴】
・理解力が足りない
・成し遂げる方法を考えるのではなく、できない理由を考えるのに時間を使う
★対人折衝能力が皆無
・論理的思考ができない←プログラマにこそ必要だと思うんだけど
・数学の知識が足りていない
203 :
仕様書無しさん:2013/12/22(日) 23:06:30.78
悪徳業者に発注大金を提供するの辞めて貰えませんか?
204 :
仕様書無しさん:2013/12/27(金) 08:57:47.24
知的財産と契約料金の横取り契約
偽装請負従犯要員の代償
使い捨て
コミ障
低技術
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
205 :
仕様書無しさん:2013/12/30(月) 20:55:32.78
ハゲが死ねば全て解決する。
ガンダム好き
アニメ好き
デブ、異様なガリ
話しかけるときょどる
口が利けるかと思えばしょうもねえ嫌みかぶせてくる馬鹿
気持ち悪い奴らの巣窟だよな
208 :
仕様書無しさん:2013/12/30(月) 22:34:23.67
他のスレには俺が聞いたこともないような単語で話してて、自分の知識なんぞごみくずみたいだなって思うような人たちがたくさんいるのに
そういう人と職場であったことないのはなんでなんだぜ?
類友という奴だな。
211 :
仕様書無しさん:2013/12/31(火) 18:51:12.77
>>209 ここでギャーギャー言ってる奴らは、大抵会社の隅で
存在消してる奴らだよ 話しかけられるとビクッとするタイプの奴らだよ
その現実での反動で「思い描く自分」演じてるだけだから。
類友しか書けねー馬鹿は死んでいいよ年越すんなクズが
そもそも日本にはプログラマの仕事がないんだよ
事務処理の自動化なんていくらやっても育たんだろ
213 :
仕様書無しさん:2014/01/01(水) 18:46:29.79
日本のサラリーマンは全員管理職を目指すから
30、40で必要でなくなるスキルを真面目に育てるわけない
>>1 ちょっと想像してみてほしい。
もしあなたが、海外のQandAサイト、たとえばアメリカのサイトに
なぜどうしてアメリカでは相撲力士が育たないの?
という質問を、アメリカ国籍の人(人種はともかく)が英語で
投稿していたとしよう。それを日本人が見つけたら、
は?バカじゃね?w
と思うでしょ?
あなたのスレタイの問いはそれと同じだ。
>>214 につけ加えるならば
大学でちゃんとコンピューターサイエンスを学んでいる人のことを
日本のIT業界全体が、手厚く迎えないということもある。
どうしてそういうことになるかというと、本質的なことをいうと
日本のIT業界全体が、コンピューターサイエンスにコンプレックスを
抱いているからなんだね。
しょせん俺たちのやっていることは、コンピュータサイエンスの本場の国
から遠いところで、ままごとみたいなことをやっているということに
全員気がついている。そういう諦めがコンプレックスを生み、情報科学を
ちゃんと勉強してきた新卒に、いっさいプログラミングをやらせないことで、
働きがいを奪ってイジメて楽しむという状況を生む。
俺は30代の半ばで日本を捨ててシンガポールで仕事しているよ。
いまは正月で日本に帰ってきたわけだが。
プログラミングで仕事をしたければ絶対に英語圏に行くべきだ。
数学ができ四年制大学できちんと情報科学を勉強してきた、
フリーランスのプログラマーが、
暴走族あがりで高卒で、スキルシートを誤魔化して現場に
入ってきたPMに、
「使えない。アホ。氏ね。学歴が無駄www」
と罵られ、うつ病になり自殺する。
そういう業界です。
217 :
仕様書無しさん:2014/01/01(水) 20:14:57.87
218 :
仕様書無しさん:2014/01/02(木) 03:13:38.08
プログラマなろうと思って勉強したら難しくて挫折した
パイソンもルビーもメモ帳に書いた内容呼び出してもでないじゃん
エラーばっかりだ
バカにはなれないのかな
219 :
仕様書無しさん:2014/01/02(木) 03:21:00.02
ちなみにメモ帳の内容
puts 'hello'
名前hello.py
だったかな?忘れた
給料について聞きたいんだけど、
シリコンバレーのプログラマ&エンジニアの平均年収と、彼らと同レベルの東京の日本人の平均年収ってどのくらい差がある?
その比較は難しい。
SVで給料高いのは技術のあるエンジニアで、
日本で給料高いのは技術のない絵描きとか雑用係だから。
222 :
215:2014/01/03(金) 14:49:32.57
>>220 比較対象を、ちゃんとした大学および大学院で、コンピューター
サイエンスをきっちり学んで、明らかにそこで得た知識を基礎体力にした
設計や実装ができるプログラマーに限れば
>平均年収ってどのくらい差
は、たぶん最低でも
3倍から5倍。
ぐらいだと思う。(ただし物価はそれほど安くないけど)
どうしてそういう差になるかというと、
米国(まあ英語圏といってもいいが)ではプログラマーという職種が、
ソフトウェア企業の社長を目指すキャリアパスのスタート地点の王道中の王道
であることを、誰もが常識として理解している社会ということ。
コンピューターサイエンスに敬意を払えない文系や高卒が、
大卒理系のプログラマーをウツになるまで働かせる、
どこかの島国とはそりゃあまるっきり違いますよ。
日本は理系イジメの一手法として、コンピューター産業が存在するに過ぎないので。
で、シリコンバレーの技術者たちと、日本の技術者たちの実力はどのくらい差がある?
また、高いレベルの人間達の絶対数は?
(人口が向こうは3倍くらいあるし、世界から集まってるだろうけど)
224 :
仕様書無しさん:2014/01/03(金) 16:00:34.62
225 :
仕様書無しさん:2014/01/03(金) 16:05:26.68
まあ
>>1 の理由も
>>224のブログに書いてあるよね。
要は、ベンチャーが成功しても、金銭的な見返りが、技術者には
全く還元されないという、技術者からの搾取の構造が
小賢しい文系たちによってガッツリできあがっているからだ。
226 :
仕様書無しさん:2014/01/04(土) 00:44:06.27
あれ日本では通用していることになってるのか(笑)
外人はどうやって社長になるの?
コードの質が良かったら出世するような仕組みでもあるの?
228 :
仕様書無しさん:2014/01/04(土) 03:21:25.21
出世はしないよ。
初めから社長だから。
だって工場のライン工と同じなんだもの。
必要なのは慣れることだけ。
技術者とか(笑
技術者名乗るなら自分の技術だけで飯を食ってみたらいい。
いやごめん、はてなって成功しているのか?
たまに検索で引っかかるけどノイズでしかないんだが
231 :
仕様書無しさん:2014/01/04(土) 08:55:28.78
[知的財産と契約料金の横取り業界]
偽装請負従犯の動機
・コミ障
・趣味性
・低学歴
・低技術
・人格障害
・刹那主義
偽装請負従犯の代償
・使い捨て
・非婚
・離婚
・貧乏
・奴隷
・鬱病
・精神病
・非常識
・反社会
・孤独死
232 :
仕様書無しさん:2014/01/04(土) 11:43:53.58
>>230 前はなんかよくわからないことする面白い会社って位置づけだった気がするけど、今はなんかぱっとしない感じ。
商業的にどんぐらい成功してるかは知らん
まぁはてなのことは触れてやるな
上のリンクで一つ疑問に思ったのは京都の技術者達について
東京よっか待遇が悪いとか書かれているけど、単純に技術的な面もあるんじゃないの?
京大はあるけど、基本的に力ある人間は東京行くだろうし
ま、それよっか、今の日本のこの業界の悪いとこ共有して、もっと良くなるように訴えていかないと
235 :
仕様書無しさん:2014/01/13(月) 08:58:09.98
☆コピペ推奨☆
【犯罪者追放のお願い】
大金、知財、健康、人生を失ってからでは、取り返しがつきません。
犯罪者に従うのも犯罪です。犯罪行為を最寄りの警察署に通報して下さい。
※通報者のプライバシーは保護されます。
刑法第246条 詐欺罪
虚偽による契約金を交付させた。
刑法第223条 強要罪
作成等の完了日を強要された。
刑法第234条 威力業務妨害罪
職権等の威力によって業務を妨害された。
刑法62条 幇助罪
犯罪行為を助長した。
職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止
業務の時間、場所、方法等を指揮命令された。
警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい。
236 :
仕様書無しさん:2014/01/13(月) 16:48:24.51
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/64-150 事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。
略〜しかし過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
二・二六事件 松本清張
農村の疲弊は、慢性的に続いていた農業恐慌の上に、
更に昭和 6 年と昭和 9 年に大凶作があって深刻化した。
農家は蓄えの米 を食い尽くし、欠食児童が増加し、娘の身
売りがあいついだ。農村出身の兵と接触する青年将校が、
兵の家庭の貧窮や村の 飢饉を知るに及んで軍隊の危機を感
じたというのはこれまでくどいくらい書いてきた。
そして青年将校らは考えた。結局独占資本的な財閥が私利
私欲を追求するために、こうした社会的な欠陥を招いたとし、
それは政党がこれらの財閥の援助をうけて庇護し、日本の
国防を危うくする政策を行っているからだとの結論に達した。
237 :
仕様書無しさん:2014/01/14(火) 09:03:48.29
受託系SEが使い捨ての理由
・偽装請負の訴訟件数が少ない。
・偽装請負の従犯要員で成り立っている。
・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が減っている。
・事務ソフトは文系向きのため、就職採用が容易である。
・事務ロジックは難易度が低いため、交代要員確保が容易である。
・SEの営業力が弱いため、期間や金額の請求利益が乏しい。
・SEに非婚志向が多いため、低賃金で済まされる。
・SEに従順人格が多いため、残業競争が激しい。
・事業の資本金がかからないため、経営者の参入競争が激しい。
・事業の同業他社が多いため、安売り競争が激しい。
・事業の偽装請負業者が多いため、悪徳利益競争が激しい。
・事業の技術革新のため、若手労働者の獲得競争が激しい。
・事業の経費削減のため、高齢労働者の解雇競争が激しい。
238 :
仕様書無しさん:2014/01/25(土) 00:45:13.33
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/ 今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪であることが報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5 事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。
略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
239 :
仕様書無しさん:2014/02/02(日) 21:37:30.85
はい?w
デスクトップPCでLinuxが普及しなかった訳は? 2
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1389354390/ 726 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 21:31:17.60 ID:2O1Zay8D
プログラマ板の連中って未だにLinuxみたいな古のポンコツを崇拝してて少し驚いた
日本のIT技術者のレベルが低い理由が解った気がするw
730 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 23:08:34.14 ID:VdxxLa9v
今のマ板は、ニートとネットベンチャーのモヒカン族しかいないぞ。
731 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 23:20:47.86 ID:M/M0K1Y8
____
/ \
/ / \ \ 技術者は理系のものではありません
/ (●) (●) \ プログラマをプログラミングする、私達マネージャこそが
| 、_! | 高レベルな技術者と言えるでしょう
\ 'ー=-' / 審議中の教育改革では、日本史とともに、EXCEL方眼紙の作り方を
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 必須科目としていただきたいですね
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
732 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 01:20:55.02 ID:Dk22wsS4
プログラムを書く作業に関しては、理系男性より文系女性の方が優秀だなと最近思う。個人的に。
世界初のプログラマも女性だし
733 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/02/03(月) 02:15:25.64 ID:2wgRqAmp
プログラマは簡単な職業だと思うよ。
対象ドメインに対する知識ってほとんど必要ないわけだし。
文字通りプログラミングができればいいだけだもん。
仕様を策定するまでがホントの仕事だよ。
241 :
仕様書無しさん:2014/02/04(火) 09:09:22.90
【受注系SEは犯罪系人格ばかり】
偽装請負従犯の動機
趣味
高卒
コミ障
低学歴
低技術
収入無視
利益無視
需要無視
人格障害
刹那主義
楽観主義
偽装請負従犯の代償
使い捨て奴隷
残業促進
非婚
離婚
貧乏
奴隷
鬱病
精神病
反社会
孤独死
242 :
仕様書無しさん:2014/03/01(土) 17:33:09.07
受注系SEは結婚困難
低生涯収入
高稼働労働
人格障害者
244 :
仕様書無しさん:2014/03/03(月) 20:06:56.03
☆コピペ推奨☆
【犯罪者追放のお願い】
大金、知財、健康を失ってからでは、取り返しがつきません。
犯罪者に従うのも犯罪です。犯罪行為を最寄りの警察署に通報して下さい。
※通報者のプライバシーは保護されます。
刑法第246条 詐欺罪
虚偽による契約金を交付させた。
刑法第223条 強要罪
作成等の完了日を強要された。
刑法第234条 威力業務妨害罪
職権等の威力によって業務を妨害された。
刑法62条 幇助罪
犯罪行為を助長した。
職業安定法第44条 労働者供給事業の禁止
業務の時間、場所、方法等を指揮命令された。
警察官の対応に問題があった場合は、 監察局、各都道府県の警察本部監察官室、 公安委員会に苦情申出して下さい。
業界に高卒(大学中退含む)が多い = 全てがダメではないが倫理観が欠如した奴が多い
理系が多い = 理系の経営者 ()
多重派遣
意思決定権者が不明
偽装請け負い
サイコパス
会社理念と実態がどんどんかけ離れていく
特派とらずに、人転がし
なぜか、おっさんが、複数の会社の社員として登録してある
スタバで面接
事前面接
契約と労働条件が突然変わる
とつぜんプロジェクトが崩壊
プロジェクトに金が払われない
ソフトウェアベンダーのトップが銀行からの天下りとかばかりで
取締役や本部長クラスはバブル採用のお調子者文系バカばかりで
プログラマが経営に口を出せない仕組みになっているから。
あの社長はクビにされたよな。
FF14の大失敗の責任取らされて。
クリエイターが逃げて、プログラマだけが残った
その結果、自社じゃゲームが作れなくなったので、外注する事にした
それでも糞ゲーが出来上がるので、スマホガチャに望みを託した
3Dグラフィッカーだが内部事情知ってる人に話し聞いたが、グダグダ過ぎてよくそんな状態でリリースしたなぁという感じだったわ
ゲーム作りは9割以上が芸術だからな
それを認めようとしないゲーム脳達が就職するようになった結果、崩壊
キリッ
今年IT企業に新卒で入社したんだけど
このスレ読んでると二ヶ月間研修受けさせてもらえてる俺ってかなり恵まれてるんだな
中小の客先常駐企業だけども研修終わって現場行くにあたって不安いっぱいだったけどどうにかなりそうだ
>>251 ああ、それは言えてる。ゲーム屋はSI屋の一種になった。もうだめぽ。
255 :
仕様書無しさん:2014/06/22(日) 15:19:00.90
256 :
仕様書無しさん:2014/06/28(土) 10:52:28.52
また、中国人オフショアやるらしい。
今まで、5年で4回やってほぼ全部失敗しているのに。
作り直しか、日本人がバグを直しまくるハメになっているのに。
ほんと、この業界の「安い」には辟易する。
このせいで、経験豊富な腕の良いプログラマは作らせてもらず、
スキル無し、責任感なし、長期的視点無し、全体を考えることができない
中国人や若い外注に作らせるはめに。
そして責任をとらせるのは、数年前まで腕の良いプログラマだった、
30代後半のプロジェクトリーダー
そりゃみんな鬱になるわ
>>256 やっぱりオフショアはそんな感じの多いのかなー
仕様とかがっつり作り上げて実装をやらせるってことができるなら低い工数単価のメリットを享受出来そうだけど。
実際自分で開発しててレバレッジあげたいんだけど、誰かに作らせてとかはコミニュケーションロスやらクオリティとかやらでうまく行くのか自身がない。
>>256 社長が目先のカネでオフショアすると、中堅のスキルのあるプログラマが消えて行く。
残るのはポンコツなロートル似非マネージャーと若手の素人だけ。
でも社長はこの社員の質の変化に気付かない。
それでやっていけるならいいじゃん
本来は司法試験受けるのに匹敵するような知識量や経験が必要な業界であるにも関わらずな
この国のプログラマの認識なんて牛丼チェーンのマナー底辺のチンピラクルーや国籍不明の外国人労働者レベル
成長していく風土も国際的な競争力なんてものはあるわけもなく、少し頭の良いプログラマは日本のIT業界に絶望していくだけ
プログラマやSEが免許制にでもならない限りこれは終わらんだろ
まぁプログラマが有能な奴だけになってしまえば日本のIT以外の産業の失業者が今の4倍以上に増えるだろうけど
261 :
仕様書無しさん:2014/07/17(木) 15:27:10.83
【知的財産と契約料金の搾取業界】
[受注系SEは生涯損害助長者ばかり]
偽装請負SEの代償
孤独死ベネッセコーポレーションから顧客情報が流出した問題で、情報を持ち出したとされる
システムエンジニア(SE)の男性が名簿業者に情報を売却する際、「不正に取得した情報ではない」という趣旨の説明をしていたことが捜査関係者への取材でわかった。
SEは警視庁の任意の聴取に、情報を持ち出したことを認めており、少なくとも数百万円に上る利益を得ていたという。
同庁はベネッセ社から15日付で不正競争防止法違反(営業秘密領得、開示)容疑での刑事告訴を受理し、捜査している。
捜査関係者によると、SEはベネッセ社のグループ会社「シンフォーム」(岡山市)の東京都多摩市の事業所で、
データベース(DB)の管理業務を担当。同庁に任意提出した記録媒体などを解析した結果、
昨年末から今年6月まで繰り返し、DBの顧客情報を上書きして、持ち出した形跡があった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140716-OYT1T50093.html
262 :
仕様書無しさん:2014/07/17(木) 17:12:19.76
>>260 プログラマは「バカにされてる」ね。
本当は非常に技量が必要なのに、世間はバカにしてる。
それが日本のプログラマが育たない原因だね。
わざわざ外注のSEにDBのおもりをやらせるとか考えられんな
264 :
仕様書無しさん:2014/07/17(木) 18:33:17.23
265 :
仕様書無しさん:2014/07/17(木) 19:11:17.63
ベネッセの原田さん、200億払って責任をとるらしいね。
あの人も、プログラマーやSEの待遇改善に、それぐらいの
カネを回してくれれば、日本のITも世界一になれるのにね。
IT技術者は、最低でも600万ぐらいの年収が妥当だと思うよ。
上は、1億ぐらいもらっても不思議じゃねえわ。 それだけに
潜在的な価値を秘めた技術だと思うよ。
悪いにはブラック派遣業の悪党どもだよ。
オレオレ詐欺と同じ根のマフィアだろ?
266 :
仕様書無しさん:2014/07/17(木) 20:59:10.14
>>265 上は1億でも10億でもいいが、下は10万でも多いわww
日本のプログラマの80%くらいは、年収150万程度で十分なレベルの開発能力
267 :
仕様書無しさん:2014/07/17(木) 21:39:41.82
だから俺は言っているだろ、
原田はマックの店員の感覚でプログラマを見ているって
200億円の原資という感覚もおかしい。
お客様は神様じゃない、お客よりプロフラマを大切にだな
そうでなきゃ、ベネッセはブラックのまま
というか原田はベネッセに来たばっか
>>266 日本の派遣業者の100%は全く必要ない寄生虫だけどな
死ね
270 :
仕様書無しさん:2014/07/18(金) 01:13:24.66
>>266 下がへぼいってのは企業の扱い悪いせいもあると思うんだが。
ここの扱いってのは教育面の充実とかも込みで。
大学でどんだけ学んでも実際の業務で使えるかは別問題で、
もちろんそっからの個人の努力も必要だろうけど、
600万のやつ作るくらいならできる気がする。
ある会社の上のやつ
「プログラムってキーボードカタカタやってるだけだよね。
ワープロと変わらないよね。
それでバグ出るって日本語使えないのと同じだよね。
バカなの?死ぬの?」
マジ勘弁してほしいんだが
>>270 「じゃあお前やれよ。俺やらないからな。出来なかったら責任とれよ。」でおけ
>>270 あなたワープロも使えないの!?って
大げさに驚いてやれw
273 :
仕様書無しさん:2014/07/18(金) 22:02:42.02
【知的財産と契約料金の搾取業界】
[受注系SEは生涯損害助長者ばかり]
偽装請負SEの犠牲よりマシだろ!
ベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件で、不正競争 防止法違反の疑いで逮捕されたシステムエンジニアの男が、 「パチンコや競馬で借金があり生活が苦しかった」と供述して いることがわかった。(日本テレビ系(NNN))
ゆとり教育が最大の元凶
当事者意識がなさすぎる
そう言う問題ではない
構造の問題だ
という具合に構造のせいにして
口をポカンと開けて上向いたまま
指導しろよと待ってるだけの
間抜けな20台-30台が増えた
PGに限らず確かに日本の会社員は皆安く買い叩かれてる
そろそろ暴動起きてもおかしくない