Java、Android開発の職業訓練について Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
あれって実際どうなんでしょう?

受けたことある人や受講者がいる会社の人の意見聞かせて下さい

やっぱり未経験で給料貰えながら研修させて貰える場所の方がいいのでしょうか?
※前スレ
Java、Android開発の職業訓練について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1347157738/
2仕様書無しさん:2013/03/27(水) 19:22:47.26
人の話(講師、聴講生同士)を聞く能力の無い奴は
さっさとやめろや
給付金の無駄だ
3仕様書無しさん:2013/03/27(水) 22:43:09.84
え、今そんなのあるんだ。 無職じゃないけど、俺もカネもらいながら受けたいわ。
4仕様書無しさん:2013/03/27(水) 23:49:13.47
講師と自分の人生が能力次第だと思う。
5仕様書無しさん:2013/03/27(水) 23:50:18.75
>>4
人生が、は不要だった。。。
6仕様書無しさん:2013/03/28(木) 10:42:41.35
2chで経験者が語ってるをみたけど三ヶ月でアプリを仕上げるところまで行く言ってたような気がするな。
プログラミング自体がまったくの未経験ならちょっと厳しい感じがする。
7仕様書無しさん:2013/03/30(土) 03:56:47.79
>>1
本人の自覚次第じゃね。

職業訓練だと、私用では休めないんだよね。
体調不良にして、医者に行かないとNG。
8仕様書無しさん:2013/04/01(月) 01:06:53.77
ここ復活してる
給付金15万ぐらいしてくれないと
JAVA,Androidの本高いのだからこのぐらいにしてもらわないと
それとも図書券配布もいいかも
9仕様書無しさん:2013/04/01(月) 01:20:03.65
アンドロイドJAVAの職業訓練ってどうですか?
私は27歳で一応C言語を勉強したことがあります
後資格は運転免許とMOS2007のワードとエクセルを持ってます
職歴は工場2ヶ月しかないです‥
10仕様書無しさん:2013/04/01(月) 02:51:43.57
Cやってたら職業訓練なんか行かなくても独学で余裕だよ。
11仕様書無しさん:2013/04/01(月) 20:56:17.10
>>9
Android&Javaの職業訓練が終わったら28歳になっているでしょ?
キャリアが無い状態でのIT業界への就職は、ギリギリの線かな。
正直27歳を過ぎると、自分を如何売り込んでいけるかを
考えていくべき。
12仕様書無しさん:2013/04/01(月) 22:13:33.19
全く無経験じゃやっぱり厳しいですかね...?
13仕様書無しさん:2013/04/01(月) 22:19:38.07
無理だよ、そんな事言ってるようなアホには。
14仕様書無しさん:2013/04/01(月) 22:50:02.28
>>12
(1)IT業界でSEとして遣っていくためには
  ユーザー(顧客)の意向を汲んで仕様書に纏め上げる能力が必要となる。
(2)IT業界でPG(プログラマー)として遣っていくためには
  提示された詳細設計書からコードに起こせる能力が必要となる。
  その時、問題点を的確に設計者に尋ねられる能力も必要です。
  この辺の能力があれば、30歳だろうが35歳だろうが就職できるよ。

貴方が、「Android&Javaの職業訓練」に最悪半年間を費やしても善いと
思っているなら、訓練を受けてみてもいいと思う。
>>11に書いてあることも考えに入れてみてください。
15仕様書無しさん:2013/04/01(月) 22:52:02.68
未経験でも客先に行くときは経験1年とかになるんだから
出来ればいいんだよ
16仕様書無しさん:2013/04/01(月) 23:03:44.41
>>14
>>15
すみません、質問の仕方が悪かったですね。
聞きたかったのは全くの未経験(プログラミング自体)でも職業訓練では1から教えてくれるのでしょうか?

あと未経験歓迎って求人出してる会社は本当に未経験でもいいんでしょうか?
17仕様書無しさん:2013/04/01(月) 23:18:47.11
雇う側の気持ちになってみてください
あなたは、あなたを雇いたいと思いますか
18仕様書無しさん:2013/04/01(月) 23:24:51.98
>>16
訓練カリキュラムの案内には、
「訓練対象者の条件」
 パソコン電源操作、マウス操作、文字入力、文書作成、ファイル操作等の
 基本操作が出来る方
「訓練推奨者」…被災者、ニートの若者、障害者、母子家庭の母親など

の欄が有るけど見たこと無い?

※要ハローワーク問い合わせ
19仕様書無しさん:2013/04/01(月) 23:30:19.49
>>16
>あと未経験歓迎って求人出してる会社は本当に未経験でもいいんでしょうか?
これは、半々くらいかなぁ(?)
当たって砕けろの精神で。

私の考えを言わせて貰えれば「未経験 云々」よりも、PGの仕事ドンと来い
の感覚で就職に臨むが吉
20仕様書無しさん:2013/04/01(月) 23:43:54.32
>>18
>>19
分かりやすくありがとうございます。

やる気が大事なんですね
職業訓練で地盤固めてから行くのと無知で就職して荒波に揉まれるのと経験者の立場からしてどちらがいいんでしょうか?
21仕様書無しさん:2013/04/01(月) 23:48:21.60
そもそもやる気ねえだろお前。
22仕様書無しさん:2013/04/01(月) 23:55:22.38
やる気はありますよ!
23仕様書無しさん:2013/04/01(月) 23:58:42.87
てめえの書き込み読み返してみろ!どこにやる気があるんだよ!
24仕様書無しさん:2013/04/01(月) 23:58:52.82
>>20
職業訓練を受けたからって必ずしもIT業界に行く必要は無いのでは。
ホントの問題は、訓練校の講師が◎、○、×のどれかの方なんだけど。

外れの講師に当たった場合、訓練受けた意味が…
都内などで、訓練校を選べるならばよく調べた方が吉。
25仕様書無しさん:2013/04/02(火) 00:07:16.48
>>23
!マークをたくさん付けた方がよかったですか?

>>24
講師によってあたりはずれがあるのですか...

ありがとうございます。
じっくり吟味してみます!!
26仕様書無しさん:2013/04/02(火) 00:45:18.21
講師なんてタウンワークで募集しているくらいだからな
27仕様書無しさん:2013/04/07(日) 02:26:56.93
半分以上が未経験だったけど、
コンピュータ概論や二進数からやった。
3ヶ月で一応グループ制作まで来たよ。

20代の未経験者なら、どこかに拾って貰えるのでは?
経験者は内職しながら面接受けまくってる。
28仕様書無しさん:2013/04/08(月) 13:11:58.55
>>27
未経験で拾ってくれるところってあるんですかね?
29仕様書無しさん:2013/04/09(火) 04:22:28.71
おまえ次第だけどそんな質問してるようじゃ無理だろうね。
30仕様書無しさん:2013/04/09(火) 06:46:23.73
去年、プログラミング知識ゼロでiPhoneアプリ作る勉強はじめた
そろそろ就職しなければまずい無職26歳
31仕様書無しさん:2013/04/09(火) 08:16:38.47
>>29
お前社畜だろ
32仕様書無しさん:2013/04/13(土) 10:49:16.49
Androidの求人でいくとjavaの仕事やってって話になるのはなんなの
33仕様書無しさん:2013/04/13(土) 16:50:53.13
はっきり言ってPCすらもたずに家でも作ろうとしない奴は
すぐに捨てられるだろうな。捨てられる以前の話になるけど

本当にやる気あるなら勝手に動いてやってるからな
34仕様書無しさん:2013/04/13(土) 17:04:12.99
仕事とプライベートを区別しない人はちょっとね。
スケジュール管理もろくに出来ないことも多いし。
35仕様書無しさん:2013/04/13(土) 17:54:32.63
プライベートでプログラミングしたり自腹で技術書を買っていたりすると変人扱いされるレベル。
ネットで技術情報を見たりとか絶対しないから、安心して当事者がみたら特定されるくらい詳しい悪口を2chに書き込める。
36仕様書無しさん:2013/04/15(月) 02:01:02.31
30で全く開発言語やってなかったけど、ちゃんと教えてもらえたし、
自習も頑張ったので1人でアプリ作れる位にはなった。

ちなみにアプリを持参したら3社から内定もらえた。
けど全部JAVAのシステム開発でアプリ開発は
一個も受からなかった。しょんぼり。
37仕様書無しさん:2013/04/15(月) 10:09:00.73
>>36
おー凄いじゃん、良く出来る人なんだろうね!
38仕様書無しさん:2013/04/16(火) 19:18:47.37
>>36
実質派遣な土方じゃなかった?
39仕様書無しさん:2013/04/17(水) 06:44:24.07
聞くまでもなく派遣だろ
40仕様書無しさん:2013/05/02(木) 23:50:08.69
>>24>>26 の言う通り
ひどい講師に当たると目も当てられない
特に都内は数がある分参加してる未経験者より
ひどい奴がいる
雑居ビルの一角みたいなところは
かなりブラックだからやめたほうがいい
41仕様書無しさん:2013/05/05(日) 22:27:25.27
>>36
会社や部署によるけど、サーバー要員とアプリ要員の比率って20:1ぐらいやしな。
本を書いたりや講演をしたりする有名な人でも勤め先ではサーバーの開発をしてたりする。
42仕様書無しさん:2013/05/14(火) 20:13:25.60
具体的な校名が出てこないな
とりあえず、とぴあ池袋の見学行ったがひどかった。
まさに雑居ビルという言葉がぴったりなイメージ
汚い暗い閉鎖的で電灯チカチカしてたw
しかもなぜか個人情報書かせられて後日電話がかかってくる
完全に訓練制度に支えられてるだろここ
43仕様書無しさん:2013/05/14(火) 20:14:03.72
晒しage
44仕様書無しさん:2013/05/14(火) 22:47:09.68
>>42
自分もそこ、見学の予約は入れたもののあまりのうさんくささに逃げてきたw
45仕様書無しさん:2013/05/15(水) 06:47:49.64
津波で地元流されたんだが
自己紹介で地元について言わざるおえなくて言ったんだが
以降講師と講師とつるんでる生徒がぢくぢく被災者批判をして来てやめさせようとするんだよ
なんなんだよ
46仕様書無しさん:2013/05/15(水) 10:05:59.65
酷いなそれ
個人情報はできるだけ漏らしたくないんだけど…
47仕様書無しさん:2013/05/15(水) 10:47:16.88
>>45
それが事実だとしたら訴えられるな
48仕様書無しさん:2013/05/15(水) 10:48:10.40
>>32
Androidアプリはお金にならないからだと思う
49仕様書無しさん:2013/05/15(水) 11:23:36.79
アプリ開発はニッチなところを個人で狙うほうが当たってるイメージ
50仕様書無しさん:2013/05/15(水) 15:58:22.71
見学行ったけど職業訓練だけで食っている(と思われる)ところは余裕がなくてガツガツしてる感じがあったな
逆に小遣い稼ぎに副業的にやってるところは融通が効いていてこっちの言うことにも正直に応えてくれた感じ
給付金目的に来て寝てる奴もたまにいるとかいってたぞw
そういうところのほうが信用できると踏んだが。
51仕様書無しさん:2013/05/16(木) 02:50:12.61
副業系は教えるノウハウがないし失敗しても痛くないから訓練内容も講師も糞すぎ
52仕様書無しさん:2013/05/16(木) 09:31:46.24
>>45
どんまい
IT系講師は変な人が多いからあまり自分の話をしないほうがいいよ。
53仕様書無しさん:2013/05/21(火) 10:58:57.15
>>45
それ、ハローワークに言えば、即改善の対象になるぞ!
レッツ・ゴー、ハローワーク
講師が、宗教的・政治的な話をするだけでNGだから
54仕様書無しさん:2013/06/01(土) 08:59:45.18
あれ?
Android系の訓練って人気ないの?
もっと勢いあるとおもってたけど、、
55仕様書無しさん:2013/06/01(土) 20:41:58.76
いつからそんな間抜けな勘違いをしていた…?
56仕様書無しさん:2013/06/01(土) 22:49:04.61
>>55
やっぱたかだか半年の無職に教えるような内容じゃ使えないってことか、、
やる気があるやつの独学で二週間くらいでできそうな内容だもんな。。
57仕様書無しさん:2013/06/02(日) 10:24:13.29
もうピークすぎたでしょ
次はFirefoxOSとかTizenあたりがくるんじゃね
こっちの方がhtml5だからJavaよりもっと簡単だし
58仕様書無しさん:2013/06/02(日) 12:33:11.18
>>57
言語として簡単だからといって、プログラムが作れるかというと、そうでもないんだなー。
設計センスとは違うからな。
59仕様書無しさん:2013/06/02(日) 12:47:39.96
それはそうなんだけどそこを言わないで売り込んでくるんだよな両方とも
60仕様書無しさん:2013/06/02(日) 18:30:59.60
幾多あるブラウザをサポートするより幾多あるAndroidをサポートしたほうが気がラクだ
61仕様書無しさん:2013/06/03(月) 00:31:50.28
お門違い
62仕様書無しさん:2013/06/03(月) 23:24:56.49
学校があまりにもやる気なくて
生徒に対して敵意むき出しの団塊爺が運営やってて就職達成率とか虚偽の数値ばっかりで
国の制度なのにそんな事が平気でとおるのがショックで
卒業して一年無職だよ
63仕様書無しさん:2013/06/04(火) 00:37:15.04
>>62
ショックの後遺症を長く引きずり過ぎじゃないかい
そろそろケリつけて前向きに行こうぜ
64仕様書無しさん:2013/06/04(火) 01:57:29.00
>>62
何を作って売りこんでいくかは、あなたの頑張り次第じゃないの??
それとも個人で開発出来るレベルまでの学校教育じゃないってことかな?
65仕様書無しさん:2013/06/04(火) 07:47:49.29
本人のやる気次第ってこった
66仕様書無しさん:2013/06/04(火) 07:49:02.06
>>57
htmlで作るとか考えただけでうんざりなんだが
67仕様書無しさん:2013/06/06(木) 19:43:04.64
喫煙パチンカス課金厨の巣窟
68仕様書無しさん:2013/06/06(木) 19:56:41.25
意味不明
69仕様書無しさん:2013/06/07(金) 11:30:45.23
やろうかと思ったんだけど微妙なん?
ド素人だけど
70仕様書無しさん:2013/06/07(金) 16:10:44.23
本買って自分で試してからの方がいいかもね
ド素人が使い物になるプログラマーになれるかどうかって、適性に寄るところが大きめなので、ある意味賭けだし
71仕様書無しさん:2013/06/07(金) 16:24:23.66
ハーケンSHINEならド素人でもおk
72仕様書無しさん:2013/06/07(金) 19:05:27.57
うーむ…
とりあえず本は買った
だが1/3あたりで既に心折れそう

やめておいた方がいい気がしてるけどこのままじゃ一生ニート
73仕様書無しさん:2013/06/07(金) 20:36:04.27
プログラムするよりも開発環境を構築するほうが難しいカモ
74仕様書無しさん:2013/06/07(金) 23:08:40.07
スマホアプリは個人の力量とプロジェクトマネージャーの力量と顧客の企画、プロジェクト
推進力が如実に表れるからな。得体の知れない派遣じゃ無理かも。現に大手は設計/実装も社
員で固めているし
75仕様書無しさん:2013/06/08(土) 00:17:28.15
おととい公開したアプリのダウン数が1から動かない
1は俺自身が落とした数
結構手間かけたのに
76仕様書無しさん:2013/06/08(土) 03:08:53.17
↑ あせりすぎだ
  
  すこし冷静になって考えよう!
 
77仕様書無しさん:2013/06/08(土) 07:16:38.23
さっき見たら
ダウンロード数6
有効ダウンロード数4になっとる
落としたがアンインスコした人何がいけなかったんや
78仕様書無しさん:2013/06/08(土) 07:25:17.39
おめ
79仕様書無しさん:2013/06/10(月) 00:51:13.87
適正が必要なのはもう一つあるぞ。

24時間プログラミングしていて飽きない人。
80仕様書無しさん:2013/06/10(月) 01:17:32.94
↑なにげに一番重要
81仕様書無しさん:2013/06/11(火) 06:07:17.67
機械との対話耐性は
今企業が求めてると必死にステマしてる人間力とやらとは真逆の能力だから
コミュ能力ステマに騙されてとった人材をパソコン使う職に座らせると辛すぎてやめちゃうらしいよ
82仕様書無しさん:2013/06/15(土) 21:55:51.58
人はそれをデジタルデバイドとよぶ

人対人は曖昧な認識同士でも理解し合えたと思い込むことができるが
コンピュータはそのような曖昧な情報伝達を禁止してる
正確には作った人が禁止してる(エンドユーザ向けに曖昧に作ることもできる)

コンピュータを正確に動かすには正確な情報伝達が必要である
それが苦手な人間は 人間同士でも正確な理解をしていない
以下に例を示す

A 「うぇwwwい?」
B 「うぇwwwい!」
A・B 「うぇwwwwwwwwwwwい!!!」
83仕様書無しさん:2013/06/16(日) 03:32:24.31
それで、何が言いたいんだお前はw
84仕様書無しさん:2013/06/16(日) 08:38:12.13
彼はコンピュータ操作の適正と人間とのコミュ能力の適性は一緒だとステマしたいんだと思うよ

spi試験で言語能力と非言語能力を測定してることを考えれば
全く別物だってわかるのに
85仕様書無しさん:2013/06/16(日) 08:46:20.49
>>83
うぇwwwいw

>>84
うぇwwwい(怒)
86仕様書無しさん:2013/06/16(日) 15:24:09.83
今通ってる

・先生は熱心(女)だがテキストが自社で作った物でクッソ難解
・難解なテキストを元に一日3章ぐらいのハイペースで飛ばすから全然理解出来ない(COBOLとCを15年くらい
やってたおじさんも「この本難しいねえ〜 経験無い人は絶対わかんないよこれは」って言ってた)
・自己紹介とか何も無かったので名前も顔もわからない人がけっこう居る
・和んでない空気なので休み時間も喋る人がほとんど居ない 精神的に辛い

喫煙組は喫煙所で話すからまだマシだけど
ほんとに一日誰とも話さない人も居る あれは精神的にかなり辛いだろうな
まぁ開き直って金の為に行ってます 金出ないなら辞めてるなw
87仕様書無しさん:2013/06/16(日) 16:39:53.20
頭数あわせるだけの自己満スクールか、良い本買って独学したほうが良さそうだな。
88仕様書無しさん:2013/06/16(日) 17:04:14.62
ただ独学ってなかなか捗らないからねえ
無理やりにでも詰め込んで貰って後からゆっくり復習して行く方がいい気はする
89仕様書無しさん:2013/06/16(日) 21:00:26.44
職業訓練をもっとディスって欲しい。ライバルが一人でも減ってくれれば嬉しいな。

まぁ実際、普通に専門なりスクールなり通おうとすれば半年で5,60万ぐらいいるのが無料で、
その上、月十万以上もらえるってことを考えたらいかずに独学してる人はアホとしか思えないな。

独学なんて学校いってても十分できるし、職業訓練は面接や履歴書対策にビジネスマナーもやるから
なんだかんだってもお得な制度だと思う。税金ってのはもらえる立場にいる人は積極的に貰っていかないと
賢いとはいえない。自営の人が経費で落とす感覚で、職業訓練受けていいと思う。

ただ、おれは実際に言ってる人間だけどさ、滅茶苦茶授業スピード早いし、来てる人間の切羽詰まった感からくる
真剣な雰囲気の中、一人だらけてたら退校させられるかもな。
90仕様書無しさん:2013/06/16(日) 21:12:02.27
>>89
だらけている分には退校は無いでしょ。
>滅茶苦茶授業スピード早いし
此れは、訓練校の責任者と担当講師に意見を挙げて見るべき。
あとカリキュラムのスピードと大幅に違っていたら、ハローワークにも
訴えてみるべき問題。
カリキュラムを無視するのは、一応訓練校の違反になるのでは。
91仕様書無しさん:2013/06/16(日) 21:45:13.93
>滅茶苦茶授業スピード早いし、来てる人間の切羽詰まった感からくる
>真剣な雰囲気

ほんとこれ
ピリピリと言うか殺伐と言うか私語雑談が許されない空気
そんな中でチョッ速授業と意味もわからずひたすらタイピングしてるだけだから
「授業はお経 」「タイピング写経」「Java寺」「Javaシリ刑務所」なんて言ってるよ
92仕様書無しさん:2013/06/16(日) 21:45:29.55
>>89
いや、カリキュラム通りだよ。ただ半年でjava,xhtml,javascript,jsp,サーブレットにフレームワーク
実習にエラー対応から追加実装までやろうっていうんだからもともと速度が早くないといけない。

一日休んだらもうついていけない。そして定期的にやられるテストである程度点が取れないと追試。
追試も悪かったら個別面談の末退校を勧められる。
これは求職者訓練になって委託された側が訓練生の就職率に対する基準が厳しくなってるから、だそうだ。

俺はそれでいいと思うけどね。実際金目的できてそうな高齢のなめてそうな奴は、初日で講師に釘刺されて
周りに合わせて必死にやってるよ。
93仕様書無しさん:2013/06/16(日) 21:46:06.88
>>90、ね。
94仕様書無しさん:2013/06/16(日) 21:53:54.49
>>91
俺は大学でもほんの少しだけプログラミング講義受けてて、スクールも体験行ってみたんだけど、
どこよりも訓練校の講義が丁寧でいいよ。大学とか講師がだらけてて、初日にいきなり
「どうせ最終には半分ぐらいになるんでしょうね」「できなくてもレポート提出で最悪救済あります」
とか言ってやる気削いでるし、スクールは時間帯がフリータイムだから生徒が始める時間がバラバラで
講師が短時間にちょっと教えたあとは、じゃあ残りはテキスト読んで自習してください。質問はこっちの手が空いてる時にお願いします。
って言って実際は講師が短時間で一人で複数の生徒を教えて回るから手があかずに質問できない。

それに比べたらまだ訓練校は真面目だし、全員同じ時間帯だから先生が質問受けられるし、一分遅刻で一ヶ月給付金がなくなるから
だれも遅刻しない。一流大学に比べたらそりゃ質は落ちるんだけど、無料で受けられるって考えればコスパは高いと思うね。
95仕様書無しさん:2013/06/16(日) 22:06:51.59
>質問はこっちの手が空いてる時にお願いします。
>って言って実際は講師が短時間で一人で複数の生徒を教えて回るから手があかずに質問できない。

これうちの教室の現状だわw
96仕様書無しさん:2013/06/16(日) 23:12:36.10
javaシリ刑務所はおもろい言い回しだとおもうべ
97仕様書無しさん:2013/06/16(日) 23:19:12.85
まぁ刑務所だと考えたら待遇はいいよな
内容はどうあれタダで教えてくれて金貰えるんだから

まぁ刑務作業と言う気がしないでも無いが
98仕様書無しさん:2013/06/16(日) 23:22:07.46
無職で進路が限られた男がハロワに行って最初にみるのはやっぱ求人と求職のバランスシートなわけで。
福島みたいな公共事業が活況のところを覗いて仕事が一番あるのは医療、介護。公共事業が財政支出で盛り上がってきたから
次点で土木。じゃあその次は?営業か?事務か?デザイナか?どれも求職が上回ってる。

情報技術者は土木の次にバランスが取れてた。たぶんこれは全国の主要都市圏なら共通してると思う。
選択肢のない男としてはこれ以外にはないってぐらい切羽詰まってるわけなんで、あんま職訓をバカにしないでくれ。泣きたくなる。

あと、東京でニートしてる奴はハロワに行ってみてくれ。仕事の数が他県の十倍はある。こんだけ仕事につきやすい都市もないぞ?
東京で実家暮らししてるって時点で人生にボーナスが入ってるようなもんだ。正直羨ましい。
99仕様書無しさん:2013/06/16(日) 23:29:21.95
ハロワの求人は正直・・・な
求人に金掛けない企業ってロクなもんじゃないから
まぁ金掛けてロクなもんじゃないとこもあるけど
100仕様書無しさん:2013/06/16(日) 23:34:44.63
>>99
もちろん企業ホームページ探して、ハロワに出してないところにも応募するだろう。
カラ求人もあるだろう。それ含めていいところ探す覚悟決めないと。

ハロワや職業訓練を必要としてる時点で、なんて言うか落ちてるんだよ。人生のレベルがさ。
新卒やキャリアアップ転職する人と同じ目線で語るのは烏滸がましいと思うわ。
101仕様書無しさん:2013/06/16(日) 23:58:11.78
>>92
うちらは、5か月間で、Java & Androdコースだったけど
内容は、java,html,eclipse環境&Android,jsp,サーブレット
そんなに詰め込みとは思わなかった。
月一のテストは有ったけど、追試もなし。
102仕様書無しさん:2013/06/17(月) 00:06:01.59
>>101
アンドロイドなぁ。あれ求人が意外と少なくてビビるわ。システム開発系の方が
求人あるのになんで訓練はアンドロイドばっかりなんだろう。

あと、五ヶ月でそれだけやれるんなら普通は詰め込みといってもいいと思う。
レベルの問題もあるんだろうけどさ。
103仕様書無しさん:2013/06/17(月) 07:05:57.11
初心者のことは全く考えられてないわな
104仕様書無しさん:2013/06/17(月) 12:05:35.89
難易度高い言ってる人は頭を使う仕事に向いてないんじゃないかな
底辺と呼ばれる工場のマシンオペや精密機械組み立て工ならその程度速攻で頭に叩き込まないと派遣なら即切りレベルだよ
105仕様書無しさん:2013/06/17(月) 15:07:30.97
>>91
>そんな中でチョッ速授業と意味もわからずひたすらタイピングしてるだけだから
初心者に教える場合は、「習うよりも慣れろ」で本のソースを打ち込ませてから
内容について説明するのがデフォかな。
106仕様書無しさん:2013/06/17(月) 15:10:36.29
>>91
あと、家での復習や居残り補習はしないのかな?
107仕様書無しさん:2013/06/17(月) 18:29:39.44
向かない人はトコトン向かないからな
そーゆー人には別の幸せもある
108仕様書無しさん:2013/06/17(月) 18:56:12.11
>>104
いやいや、javaの構文覚えて、オブジェクト指向やってアルゴリズムとデータ構造やって、データベースやって、
xhtml,css,javascript,jsp/サーブレットやって、フレームワークやって全部組み合わせて一つのものを創りあげて、エラー対応に追加実装までやる。
これが最低限、仕事で必要なことなんだけど、どれだけ頑張っても半年は必要じゃない?
速攻ってどれくらいの期間のこと言ってるの?まぁ、未経験でも基本ocj-pぐらい持ってないと現場で研修すら出来ないから
雇ってもらえないこと考えると、資格のいらないマシンオペより難しいと思うよ。

そもそも、あんたハロワに行ったことないだろ。工場の作業員系の求人が激減して求職と求人のバランスが
悲惨なことになってる。安易に工場だから簡単みたいな発想でいくとバランスシートで買い手市場だから
簡単にクビきられるよ。
109仕様書無しさん:2013/06/17(月) 18:57:23.20
>>105
慣れる暇が無い
コンパイルエラー直してる内に次の写経が始まるから
家でもやってるけど正直理解出来てるのは最初の7章目くらいまでで今39章
授業でやった事を復習しようにも一つもわからんのでそれはもう投げてる(ノ゚Д)ノ== ┻━┻
自己流で行くしか無いどすなあ
       
110仕様書無しさん:2013/06/17(月) 19:59:47.44
>>109
それ凄い詰め込み主義だよ。
うちらは、Javaは「やさしいJava」1冊だった。
有っても15章くらい。
たぶん、基本と応用の両方を遣っているのかな。

本の解答ソースは無いのかな。
111仕様書無しさん:2013/06/17(月) 20:35:57.49
そうだねプログラマーにも資格なんて必要ないけど
最低ラインとしてぱっと理解できる偏差値60程度の頭は必要だよね
難しい人は頭が足りないか機械操作に向いてないとおもうよ
it系って言うと座り仕事で楽そうだけど
やってること工場仕事と何ら変わんないからね
112仕様書無しさん:2013/06/17(月) 20:48:12.80
>>110
しかも4月スタートですぜ旦那
最初に基本情報処理向けのPC概論が9章ほどあったから二ヶ月足らずで39章
ちなみに筆記テストはPC概論だけ74点でしたがJavaは8点とか4点とか0点とかです・・・
心折れそう(´;ω;)
テキストがそこの講座の自作でこれが又クッソ難解なんス・・・
数学オタクの先生が作ったらしいんですが、もう少し「アイアムアボーイ アイアムアケン」
みたいな感じでお願いしたいですわ(´・ω・)
113仕様書無しさん:2013/06/17(月) 21:01:48.77
>>112
何人かで章を分担して、答え合わせとか
グループで勉強とか遣っても良いのでは。
114仕様書無しさん:2013/06/17(月) 21:12:40.37
だいぶ勘違いしてる人がいるようだが
訓練学校は勉強する場所ではなく
訓練をする場所だから
この違いすらわからない人は時間の無駄だけではなく
本気で来てる他の人の迷惑だからやめたほうがいい
115仕様書無しさん:2013/06/17(月) 21:15:18.52
>>113
グループって言うか隣の人ぐらいしか話せる人居ないんですよね
この”私語が出来ない”空気が又ストレスマッハなんですよ・・・
休み時間も誰一人喋らずカタカタ、カチカチ音だけが響いてる地下の教室・・・
私がもう少し神経細かったら欝になってるかも
喫煙所だけが唯一のオアシスです タバコ吸っててよかったー
タバコ吸えない人は精神的にもっとキツい筈 一日誰とも話さない人が多いから
116仕様書無しさん:2013/06/17(月) 21:24:14.04
>>114
訓練がマトモにされてないから、訓練生が困っているんだろ。
ただしっちゃかめっちゃかキーボードを打つのが訓練では無いだろ。
人間を訓練するには、時には考えさせることも必要なんだよ。
117仕様書無しさん:2013/06/17(月) 21:52:20.56
Java奴隷製造所だからな
奴隷は自分の考えをもたないものだ
118仕様書無しさん:2013/06/18(火) 09:13:58.46
タバコ吸ってなくてよかったわ
休憩時間は予習と復習のためにある
119仕様書無しさん:2013/06/18(火) 10:05:49.24
>>118
>休憩時間は予習と復習のためにある
トイレ行く為だろ。
あと眼を休ませる為でもある。
「VDT障害なんたらかんたら」って、講習受けなかったのかw
120仕様書無しさん:2013/06/18(火) 10:37:40.88
就職しても1時間に1回トイレ行って目を休ませてタバコ吸うのかおまえらは
121仕様書無しさん:2013/06/18(火) 11:25:34.94
>>121
そのくらいの感覚で仕事を遣れということ。
ただ、1時間に1回くらい眼を休ませることは必要だぞ。
自分の体だからって、盲信するのは良くない。
122仕様書無しさん:2013/06/18(火) 12:26:31.42
このコース受けても実務経験者希望な企業が多いから、無理ゲだよね
123仕様書無しさん:2013/06/18(火) 12:37:46.39
>>121
…ばかなの?
124仕様書無しさん:2013/06/18(火) 12:40:12.36
これ受けようかと考えてたけど、営業しか経験ない上に40過ぎじゃ就職はありえんよなあ
まあ中高年になるとハロワでも何でも就職は相当に難しい、ってのを身にしみて感じてるところだが
125仕様書無しさん:2013/06/18(火) 15:54:02.63
>>ワン・トゥー・スリー
ちょっと間違っただけだろw
126仕様書無しさん:2013/06/18(火) 16:08:03.68
>>124
知恵袋見てたら、業界で働いてる人が言うには30歳以上で経験無しなら、
訓練受けたところで=採用にはならない。もちろん資格取ってもね。
アルバイトなりワーキングなんとか?という所なりで経験積めば?という事です。
127仕様書無しさん:2013/06/18(火) 16:21:03.96
40代未経験でも介護ヘルパーならなれるんじゃないか?
やりたくないでしょうけど…
128仕様書無しさん:2013/06/18(火) 16:23:19.95
>>124
IT関係の営業職という手もあるんだけど。
129仕様書無しさん:2013/06/18(火) 20:32:34.01
>>126
どんな分野でも30過ぎて未経験だとまず採用にならないってのは確かにある

>>127
おっしゃる通りで、介護なら可能性はある。個人的にも就職活動が長引くようなら
そっち方面にも当たってみるつもり

>>128
実はその方向で動いている。前職も会社じたいはIT関係といえなくもないし
プログラミングとか分かっておいた方がいいかなっていうのが受講を考えた
理由で、技術職で就職ってのはやっぱ願望だなと。

3年前にも転職したんだけど、その時はいくつか内定はもらえた
でも今回は3か月経ってもまったくダメで、40過ぎるとこうなるんだなと痛感してるところ
130仕様書無しさん:2013/06/18(火) 20:39:06.90
>>129
人が足りない医療系(ヘルパーや準看護師)は資格さえ取れれば需要は多そうだけどね。
30歳代からの準看護師ブログあったなぁ。

スレタイ求人に関しては、作品を作って面接時にアピールすればいい。とどこかで見た。
資格・勉強云々より、自分はこれ位の作品が出来る!という自信があるものがないと。
131仕様書無しさん:2013/06/18(火) 21:35:40.46
>>130
それは全くそのとおりだね
実務経験がないということは向こうはこっちを評価するものさしが無いわけだから
今できる範囲がどのぐらいなのか具体的に示すことはかなり有効かと
132仕様書無しさん:2013/06/18(火) 21:41:53.19
見せたことで逆に落とされるのではと考えてしまう
作品といってもどのぐらいの規模のを見せればいいのか
作品作ってる間に使えるフレームワークや言語の一つでも増やしたほうがいいのではとか
133仕様書無しさん:2013/06/18(火) 22:53:29.65
いろいろ反応ありがとう
実際には、履歴書みて40過ぎってだけで落とされるのが大半だとは思うけど
自分の作品をネットで見られるようにして、履歴書にそこへのリンクを貼っておくのはいい手かも
紙の履歴書だと使えない手だけど、IT系だったらメールで履歴書受け付けるところも多いしね
134仕様書無しさん:2013/06/19(水) 00:17:28.46
>>132
でもそれがどの程度なのかわからないじゃん。ものがないと
>>133
予め向こうに電話でしておくのもいいかもよ
場合によっては郵送で送ってくれとかとか言われるかもしれないし
そこまでの熱意見せといて悪いイメージはあたえないでしょ
135仕様書無しさん:2013/06/20(木) 23:44:11.15
年齢制限で振り落される本当の理由を知らないとな。
ネットで語られない事実があるからな。

おまいらも、自分に不利益なことは面接でしゃべらんだろ?
136仕様書無しさん:2013/06/21(金) 00:08:02.27
訓練を全て受講し終わった人の、最終成果物の発表を聞きにいったんだけど
たしかにみんな、アプリを作れるまでになっていた。これはすごいことだと思った。

しかし、その詳細を聞くに、作り終えるまでの過程が、びっくりの連続だった。

「訓練の前半は座学、後半に、成果物の発表アプリを制作しましたが、
 わからないことだらけで、たとえばフォントの色の指定がわからなくて、3日悩みました。
 いまになれば、講師の方にもっと聞けば良かったと反省しています」

「アプリに入れたデータや設定の保存のやりかたが最後までわかりませんでした
 アプリを終了すると設定も消えます、現状これが仕様です」

「ツイッターに投稿するアプリを作りましたがAPIの連携方法がわからなくて
 結局あきらめました、画面イメージだけ作りました」

「DBの入出力に挑戦したが、削除コマンドを発行すると、なぜかアプリが落ちてしまい、
 最後まで原因がわからなかったので、あきらめました」

もうね・・・。たとえば色の指定でここまで放置とか、アプリエラーで放置とか、
こういうのをさくっと解決する方法を教えるのが「訓練」なんじゃないの?

講師の説明によると、生徒から具体的な質問を受けても、
調べる能力をつけさせるためにすぐには教えない方針とは言ってた。
けど、上で書いたような人が量産されたってことは、やりすぎというか放置しすぎだと思う。

あと、一人で3日も悩むってことは、生徒同士の互いの助け合いの雰囲気もない感じか。

なんか、作りたいものは決まってるのに作れないままタイムアップで、
卒業のためにやっつけで外見だけ発表に間に合わせました的な、
もがき苦しんでる人が多かった。果たしてこんな訓練内容で、
仕事の即戦力に繋がるような体系的な知識は身につくのだろうか。
137仕様書無しさん:2013/06/21(金) 01:05:27.42
>>116
そんなのは訓練以前の問題で家でやってこい。
138仕様書無しさん:2013/06/21(金) 14:40:11.28
プログラマーとして自分で問題を解決できる最低限の常識身につけるのが訓練だよ
139仕様書無しさん:2013/06/21(金) 14:50:00.11
それって自分でtodoリスト作って優先度決めて地道にググり続ける、みたいなこと?
パンクするのが目に見えてるんだから、もう一歩か二歩歩み寄ってほしいが
140仕様書無しさん:2013/06/21(金) 15:25:34.66
そこまで問題が漠然としてるって事は
そもそも基礎がなってないって事
141仕様書無しさん:2013/06/21(金) 15:49:44.20
講師とメンバーにもよるが、本人のコミュ能力も必要だと思う。
俺が行ったときは、仲間意識と向上心が高いメンバーで講師も歳が近かったから、物凄く授業がスムーズだった。
142仕様書無しさん:2013/06/21(金) 16:07:04.94
>>137
訓練校で訓練生に為るには、面接が有る。
あと、訓練推奨の該当者の項目もある。
面接時に、訓練生に内容について行けるかの確認もある筈w
其れを訓練校がキチンと把握しないでOK出したなら、訓練校のタイマンw
143仕様書無しさん:2013/06/21(金) 16:14:40.00
コミュ能力とやらばっかりだと
馴れ合いだけで中身のない訓練になる
144仕様書無しさん:2013/06/21(金) 18:16:45.37
確かに。遊びに来てる奴ばっかりだったら、楽しいだろうけど最悪だからな。
その点俺はコミュと向上心のバランスが取れたいいクラスだった。
145仕様書無しさん:2013/06/21(金) 18:26:10.80
所詮パチンカスしかこねーよ
146仕様書無しさん:2013/06/21(金) 22:38:20.10
>>136
受講生が講師に全く質問してなくて悩んでるのにワロタw
聞きたい事があれば聞けばいいのに。
147仕様書無しさん:2013/06/21(金) 22:41:52.62
>>136
>あと、一人で3日も悩むってことは、生徒同士の互いの助け合いの雰囲気もない感じか。
此れは、講師が悪いね。
1人で作っていたにしても3人くらいのグループで作っていたにしても
朝一番で、何か問題が無いか、何処で行き詰っているかを相談・検討させるべき。

実際の会社入って初めに習うのは、ほうれんそう「報(告)・連(絡)・相(談)」
なんだけど。
148仕様書無しさん:2013/06/23(日) 00:39:43.90
みんな、がんばれー。
元訓練校生、44のオッサン
なんとか、職にありつけてます。派遣だけどね。

卒業 → 訓練校に紹介された会社から仕事貰ってアプリ開発
(会社の開発方針が変わり、フリーランス契約終了)
→ 派遣でテストエンジニア

もともと、テストエンジニアだったけど、少しコードがわかるエンジニア
となって、応募できる範囲が広がった。
あと、ソースコードがわかるのと、わからないとでは、採用検討時に優位になるって
今の派遣先で言われた。(もちろん、人間性や経歴も検討するらしいけどね)

とにかく、みんな、がんばれ。
職にありつける事を祈ってる

ちなみに、時給2000 位。社員時代と比べたら、格段に落ちるけど。
テストの時給は 1500 〜 1700 ぐらいだから、いい方だと思う。
149仕様書無しさん:2013/06/23(日) 08:04:44.60
スクリプトとかかけるテストエンジニアは需要あると思うけど
テストはたいてい自動化したいし
150仕様書無しさん:2013/06/23(日) 08:09:35.86
そもそも、コードが読めないのにテストってどうやるの?
あらかじめ作ったデータを1つ1つ流して結果をコピペするだけとか?

それってパートのおばちゃんでもできそうな気が・・・
151仕様書無しさん:2013/06/23(日) 08:16:02.25
>>148
それは経験がかわれてるのがありそうですね
全くの未経験からこの訓練はじめたひとは職にありつけるんだろうか?
年齢によるかな?
152仕様書無しさん:2013/06/23(日) 13:21:52.42
なんかいろいろと勉強になります。
うちの地元ではITの職業訓練がないので開講してみようかと思っています。
地方だから訓練やっても就職率があがらない可能性が高いですけどね。
153仕様書無しさん:2013/06/23(日) 13:24:08.38
>>151

年齢と住んでいる場所によるんじゃないかな。
都内ならいくらでも求人ありそうだけど、地方じゃどんなに腕が良くても働くところがない、と。
154仕様書無しさん:2013/06/23(日) 14:13:07.52
>>150
テスターは、最低でも2段階くらいに分かれるのでは
 (1)それなりの経験のある人間にPC機器(?)を操作させて
    テスト仕様書に則ってテストをさせる。
    テスト結果もちゃんと取らせる。
 (2)素人同然のテスターにPC機器を操作させる。
    結果が仕様書通りだったらOK,それ以外ならNG
155仕様書無しさん:2013/06/23(日) 17:25:39.32
>150

大まかにわけると、そうですね。
ちょっと、夢を持たした人にはすいません。
自分は、(1). です。
それまではソースコードが読めないので、UI ベースからの試験項目策定からのブラックボックステストが主です。

例として、
仕様書や設計書(時には、要求仕様書しかない場合もあり)に「検索機能を持つ」とあれば、そこから
・ 文字数によるもの
・ 文字種によるもの
・ 0 のみ
・ スペース のみ
・ 部分一致
・ 前方一致
・ 後方一致
・ 未入力時の動作
・・・

みたいに、展開して試験項目ここから細分化して作成し、試験をする感じです。
未経験の方は、試験項目書に「検索出来ること」だけで終わってしまい、ダメ出しを喰らいます。

もし、動作しなかった項目があれば、そこで、その動作しなかった条件・原因をまた色々考えて試験して、
プログラマーさんに、推定原因を報告し、後は調査して貰う部分までが業務範囲かな。
(ソースコードを見ていないので、的外れな場合も有るし、プログラマーが見落としていた原因の場合もある)

ソースコードが読めない利点は、変な話ソースコードが読めてしまうと、それにとらわれた試験項目になってしまうのです。
これはこれで必要なので、前社では、プログラマーがここまでテストし、その次に、第三者のテストエンジニアが
テストしてました。
作文した時に、「てにをは」を自分で確認して OK だったつもりが、他人に指摘されると言った感じかな。
156仕様書無しさん:2013/06/23(日) 17:43:59.60
>>151
そうですね。
経験がなければ、
154 さんの (2). ですね。
ただ、そこでの取り組みによって、(1). になれると思います。

自分も最初は、(2). でしたから。
先輩の作った試験項目の文章から、書き方や機能毎にテスト観点や視点を覚え、
他の人の障害報告やプログラマーの原因回答から、障害パターンを覚える

これを繰り返していくと、アプリケーションの動きから、
「こういうテストが必要だな」とか、「昔、あのソフトの似た様な機能で、でかいバグがあったな」
みたいに試験項目が湧いてきますよ。

昔からプログラミングの学校はありましたが、今に至ってもテスティングの学校はないですからね。
(10年くらい前から、テスティングに関する本がでてきたかな。)

(1). のテストエンジニアの需要は増えると思いますよ。
結構な売上出しているテストを請け負う会社もあります。
昔と比べて、アプリの機能が多すぎるので単純かけ算しても、テスト項目が大変な数になりますし、
短期出荷ですからね。
157仕様書無しさん:2013/06/23(日) 18:01:12.49
>>149
そうなんです、最近は自動化なんです。
でも、自動化させる試験項目は、人が考えるのでテストエンジニアを使うのが有効。

プログラマーさんが、JUnit みたいなテストをやり、全通し系を自動化テストツールでって感じです。
ただ、プログラミングできる人は少しでも開発にまわしたいのが、会社の本音。
そこで、アプリケーション開発に参加できる能力が無くても、多少ソースコード書けるなら
テストエンジニアで自動化できれば、試験項目もすぐ考えられるので効率がいいみたいな。

ですが、自動化では全て網羅できないです。例えば
ちょっとしたテストだと、「その為に自動化するのはコストがかかるので、人で」
と言うケースもありますから。人なら 5 分で終わるのに、自動化のコード書いたら、30分みたいな。
出荷間近の障害修正確認で、一杯出てきます。
158仕様書無しさん:2013/06/23(日) 18:20:14.45
前の方にどなたかが書いてあったと思いますが、
いきなり、訓練校からプログラマーで採用されるのはほぼ無理だと思います。

自分の場合は、IT 経験があり、卒業時の面談でわかったのですが
クラスでトップ成績でした。といっても、周りはほぼ素人さんですから、あたりまえです。
また、訓練校に紹介を求めてくる企業さんも、「成績優秀者を」みたいなので、
たまたま、仕事を紹介して貰えた感じです。

でも、以下でプログラマーになれるケースはありますから、テストエンジニアでどこかに入り込む
のも一つの手段だと思います。
テストエンジニア(2).  → テストエンジニア(1).  → プログラマー

優秀であることが条件になりますけど、これはどの職業でも同じなのではないでしょうか。
159仕様書無しさん:2013/06/23(日) 18:36:36.47
なんか、すいません。うざすぎますね。
熱くなりすぎました。

ちなみに、今のお仕事は、Android アプリで、
@ 仕様書から試験項目策定
A 試験実行結果の確認
B 障害時の原因調査(ソースコードは読める範囲で)
C 障害報告
D テストデータ作成(大量なので、Excel VBA とか、JavaScript とかで、
csv や、json に出力)
E 自動テストソフトのコーディング

試験実施は、154 さんにある (2). の方達にやってもらっています。
訓練校卒業したことで、B、D.、E で役立っています。
あと、仕事とは関係ないですが、作りたいアプリを作れるところが一番楽しいですね。

Java、Android と関係ない板消費すいません。
160仕様書無しさん:2013/06/23(日) 19:51:18.59
>>158
>クラスでトップ成績でした。
私たちの「Java&Android」訓練では、テストの解答の為に
PCで検索してもOKでした。
赤点だから追試or退校勧告とかも無かったですね。
161仕様書無しさん:2013/06/23(日) 22:40:40.83
>>160
うらやましい。
自分の試験時は、机上に筆記用具だけでした。

自分の時は、コンピュータ概論みたいなのから始まって
2週毎に1回(10 問くらい)のペースで40分野の筆記試験がありました。
後半は、ソースコードの穴埋めもありましたね。
あと、講師が策定した仕様のプログラム提出が、8個位。

座学は業務で役立ったと言った実感がほとんど無かったですから、筆記試験は閉口でした。
実地経験後の座学なら、その後の作業に効果ありますけど。
未経験での座学は・・・。

学校側もこのあたりはわかっている様で、お役所に提出するカリキュラム上組み込むみたいです。
162仕様書無しさん:2013/06/24(月) 16:03:03.92
>>158
うん?あなたは他の訓練生の就職状況把握してるの?失礼だけど、四十過ぎと二十代では
条件が全く違うよ。実際就職した人の大半は二十代まで。つまり、二十代ならまだ可能性がある。
あとは地域によるね。東京であれば職訓行かなくても年齢だけで就職できるし、地方都市なら
景気が上がってきたから就職できる。

これから職訓受ける人はまずは年齢と地域。この2つを見極めたほうがいい。例えばどれだけ腕が良くても北海道だと就職ないし、
東京なら腕がなくてもプログラマーになれる。もし地域が悪いなら上京をした方がいいよ。
はっきり言って田舎でIT関係は無意味だよ。
163仕様書無しさん:2013/06/24(月) 16:09:35.87
あと、今は東京を中心に派遣が少なくなって代わりに契約社員が増えてる。
派遣が問題になって監視が厳しくなったのと、客先に行くにも条件として派遣ではないこと
が入ってるから。派遣のほうが契約より給与がいいけどね。

あと、職訓のプログラミングはしっかりしてるところとそうでないところを見分けるにはjava以外にStrutsを入れてるかどうかでわかる。
アンドロイドは面白いけど、求人が少ないんだよね。特に職訓の人間を必要としてない感を企業の人と話してひしひしと感じる。
やるならシステム開発中心のものを選んだほうがいいよ。そっちのほうが求人多いし。
164仕様書無しさん:2013/06/24(月) 16:11:34.87
札幌はまだマシな方よ。求人だけなら常にある
いや北海道つっても広いし辺境は辛いだろけどw
165仕様書無しさん:2013/06/24(月) 16:14:44.32
>>164
いや悪い。東京と比べてだ。まぁ、東京が異常すぎるとも思うが。
166仕様書無しさん:2013/06/24(月) 18:06:15.82
現場経験からだと、年齢関係なく手のかからない方がいいよ。未経験可教育しますって、人事の謳い文句。実際は、現場まかせ。
自分の作業すら手いっぱいだから教育なんて。
テストやらせて、ダメだったら雑務。結構バグ見つけるやつだったら少しずつコーディング任せる。
だいたい前者。話が違うって辞めていく。この繰り返し。いつでも補充できるから余計教育する気なんて。
あと、どこも最初はテストからじゃね。
167仕様書無しさん:2013/06/24(月) 18:54:14.75
システム開発オススメなら、学校もJavaに特化した方が。
人集めには、Androidなのかな。
職支援のためか、学校の人募集のためか。
人集まらなければ、学校つぶれるし、学校なくなれば支援の門戸がへるし。
もどかしいね。
168仕様書無しさん:2013/06/24(月) 20:37:20.29
年齢による雇用伝説は正社員雇用枠を
国が政策的に団塊ジュニア世代に限って極端に抑えてるのが実態
これをバカな現場が若いほうがいいに決まってるだろとはき違えてるだけ
非正規雇用において48歳以下なら40だろうが20だろうが変わらねえよ
169仕様書無しさん:2013/06/24(月) 21:41:49.86
>>166
教育はどこもやってるだろ。どんな零細でも新人に教育無しはないね。
ただ、教育の期間が短すぎて現場で通用するまで育たないから、教育期間の間に辞めてもらう流れになってる。

だから、最低限ocjpぐらいは持ってないと厳しいよ。ほんと最低限これはいる。実際、完全未経験の上に何の資格もない奴は
独学でどれだけできると言ったって採用されない。だから未経験可ってのも業務経験の話であってプログラミング未経験ってわけではない。
170仕様書無しさん:2013/06/24(月) 21:55:23.04
無職がまた都合の良い資格論語ってるな
普通はバイトか派遣から正社員の流れだろ
171仕様書無しさん:2013/06/24(月) 22:04:49.56
>>170
今はバイトも派遣も減ってるんだけどな。派遣は本来のレベルの高い人材向けのものになってきてる。

あと、未経験、資格なしで独学で勉強してきたっていうやつで就職した奴を見たことがないんだが…
基本はどこかで教えてもらってるよ。
172仕様書無しさん:2013/06/24(月) 22:06:25.14
OCJP取得
これできる人、訓練校生で数パーセントじゃね。
173仕様書無しさん:2013/06/24(月) 22:08:12.09
>>172
だから、それが就職率ってことなんだろう。資格なくても業務経験あれば就職できるとは思うけど。
174仕様書無しさん:2013/06/24(月) 22:11:34.48
.
◆じゃあのさん来た!◆
261:カミカゼ[]
2013/06/24(月) 21:19:46.90 ID:zdHh4N0j0
ようおまいらwwwww
今日はいい日だなあwwww飲んでっか?wwww
いやーーーーーーーーめでたいwww
ここの連中や、その他日韓スワップ阻止に協力してくれた奴ら、ありがとう
カミカゼ吹いたなあwwwwカミカゼwwww
おまいら誇っていいよ?おまいらの勝ちだwwww

--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372052108/
175仕様書無しさん:2013/06/24(月) 22:14:50.68
>>171
だな。
上のテストのおっさんみたいな人がいるからな。
会社側からしたら、コスト安い、いつでも切れる、下手したら自社社員より優秀。
業績上がれば博打の様な面接だけで社員雇うよりも、上の様なおっさんを社員にした方がいいしな。
176仕様書無しさん:2013/06/24(月) 22:38:36.20
自演楽しい?
このスレ資格くんに発見されちゃったから
もうまともな情報交換は出来ないよ
延々と資格取らなきゃダメーしか言わないからコイツ
177仕様書無しさん:2013/06/24(月) 23:36:08.32
資格くんかー
178仕様書無しさん:2013/06/25(火) 01:06:23.26
資格を必要としてない人ってのは上層レベルのプログラマーだからな。
逆に転職者や職業訓練の人間は資格がいる。

上層レベルのプログラマーからしたら資格なんてゴミみたいなもんだろうけど、
そのレベルに達してない人間を思いやれる優しさがほしいね。

資格あればいいってわけではないんだが。
179仕様書無しさん:2013/06/25(火) 01:41:41.99
資格くんは他スレも資格で埋め尽くして潰しまくってるから相手にしないように
180仕様書無しさん:2013/06/25(火) 01:52:54.22
会社によって違うんだね

うちは、SE相当になってくると資格取らされる
上から「そろそろ取れよ。昇級させられねぇじゃん」とか、「下に示しつかんから」って。
あと、営業が仕事を取ってくるのにアピールにもなるらしい。
どういう資格の人間が何人来てくれるかって判断材料にする客もいるからさ。
お役所系の受注な。

業務経験積んでからの資格取得なら重宝されるけど、業務経験無しはなぁ。
転職者で資格持ってても職務経歴でその業務していないのもなぁ。
181仕様書無しさん:2013/06/25(火) 01:53:11.36
うわ、相手してしまった
182仕様書無しさん:2013/06/25(火) 08:18:21.95
>>172

都内とかだとそういう資格に意味があるんだ。うらやましい。
183仕様書無しさん:2013/06/25(火) 08:34:07.37
>>180

いまどきそんな羽振りのいい会社があるんだね。こちらは難関資格がいくらあっても、仕事ないから生活保護とかだよ。
地方に発注するより海外に出すほうが安いから、だそうだが、この先なにをしたらいいのやら。
184仕様書無しさん:2013/06/25(火) 08:36:15.96
市内のPGの求人は月給11万だった。
objective cでこれだからなー。
185仕様書無しさん:2013/06/25(火) 10:02:11.91
求人があるだけまし
186仕様書無しさん:2013/06/25(火) 18:07:05.35
キャリコン行ってきた
コンサルさんはポジティブな事しか言わないから意味ないわ・・・
どーせ就職なんて無いしあってもブラックか派遣
ハァ・・・
187仕様書無しさん:2013/06/25(火) 18:29:49.02
>>184
iPhone ?
スマホは、GREE、DeNA みたいな企業もあるけど、氷山のほんの一角が市場を席巻してるだけ
なのかもね。
11万は低すぎだね。職業訓練受講給付金と変わらんじゃん

何度か職変えたけど、安定して会社が売上出せるのは
システム開発> Windows 業務アプリ> Windows コンシューマアプリ> スマホ
って感じ。
スマホはネットで探して受注したけど、月7・8万だった。
派遣が一番稼げてるわ
188仕様書無しさん:2013/06/25(火) 18:31:52.68
>>186
とりあえず、派遣で食っていったら?
ブラックだけはつかまないように。
189仕様書無しさん:2013/06/25(火) 18:45:16.07
ていうか自分でアプリ作って稼ぐということは考えないのか?
確かに生活費のすべてを稼ぐのはすぐには難しいだろうけど
少しアプリがヒットすれば家賃分ぐらいは稼げるぞ
190仕様書無しさん:2013/06/25(火) 18:59:59.10
>>186
今は派遣は少ないし、技術力の要求が高いから、狙うなら業務委託契約で客先に出向く形のやつだよ。
191仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:02:03.84
>>189
ヒットを出せるまで、バイトでもしながら頑張るってこと?
ただのフリーターじゃないか
でも売れないバンドマンや小説家志望とかよりは目のある話なのかな?
192仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:05:45.75
>>189
Windowsアプリやってたけど、変な奴多すぎてやめた
こっちのバグなら申し訳ないが、Windowsすらろくに使えない奴とか
自分の思い通りに動かなくてキレてる奴とか
無視してたら永遠メール送ってくるし。しかも内容が、
「くそあぷり」とか「よんね」とか。
欝になりそうだったよ
193仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:08:57.99
>>191
> でも売れないバンドマンや小説家志望とかよりは目のある話なのかな?
同じレベルじゃね。
仕事しつつは、アプリ開発はできるかな。家帰ってからの2・3時間でしょ
194仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:08:58.12
>>192
本当に自分が100%悪くないならば、
そのユーザのところに会いに行って、説明すりゃよかったのに。
195仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:09:06.83
>>184
マジw?自宅勤務とかじゃなくてw?
196仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:10:08.80
>>194
シェアソフトの話だよ
197仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:16:22.22
>>194
1000円くらいのソフトにそれは無理
198仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:21:46.46
Androidは今はレビューごとに返信できるぞ
199仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:22:12.95
>>197
1000円は高いな。ちょっとした不満を全力でぶつけさせてもらう金額だ。
200仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:35:33.86
100円のアプリ(iPhoneだと85円)ですら
ユ−ザーが原因なのに悲惨なコメントがつくぞw
201仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:39:05.52
>>200
そう
100円のAndroidアプリですら嘘だろと思える奴いるしなあ
安くするほどおかしなのを獲得する確率もひろがるんじゃない
100円だろうが50円だろうが金払った段階で全力で来るよ
作る方は意欲無くなる
自分のアプリに自信があるなら安くしない方がベター
まっとうなユーザー比率があがりしっかりサポートできる
202仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:41:49.89
おっしゃあってアプリ作って50円で公開してみて
言っている事分かると思うから
撤退しやすいよう、別メールアドレス作った方がいいよ
203仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:44:32.18
50円の設定できないお
204仕様書無しさん:2013/06/25(火) 19:48:46.20
そうなんだ
ごめん

今なら、広告出るやつがいいかもね
調べてないけどあれってユーザーは無料で
広告サイトからお金貰えるんでしょ
使う側からしたらうざくてかなわんが
205仕様書無しさん:2013/06/25(火) 20:15:01.28
広告付きの無料版と広告無しの有料版を用意して
ユーザに好きな方を選んでもらえばいいんじゃない
206仕様書無しさん:2013/06/25(火) 20:38:31.63
ちょっと調べてみた
リワード広告ってのがあるんだね
でも、ユニークユーザIDが端末個体識別番号を使って重複防止するから、
以前の逮捕事件までになった個人情報収集アプリと誤解されそうだわ
207仕様書無しさん:2013/06/26(水) 00:37:58.84
バグ放置でトンズラもありじゃないの?
褒められたことじゃないけど
あと最初から金払わせるよりも2chmateみたいに信者の寄付という形にすれば不満はまず出ないわな
一発当ててひと儲けなんて夢物語だが何もしないよりはまだマシかもね
提供する側にまわって勉強になる事もあるだろうし
208仕様書無しさん:2013/06/26(水) 04:58:45.41
4月始まりの講座はそろそろ折り返し地点だが、今なにやってるか、どれくらい身についたか報告プリーズ
ちなみにうちはいまだに文法やっとる
Android触らずに半年終了するんじゃねーのって感じだ
209仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:01:49.37
二ヶ月で文法とオブジェクト指向が終わり。これから一ヶ月でAPI,enum,ジェネリクス、スレッドなんかやる。
その後でxthml,javascript,サーブレット、フレームワークって感じ。
210仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:05:29.95
javaの文法は全般的に網羅するなら最低でも三ヶ月ぐらいは見ないとな。
211仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:19:44.39
>>208
後半怒濤の追い上げがあるから、今手抜かないように。
そろそろ落ちこぼれる人が出てくる頃かな。あと、侮る人も。

コマンドプロンプトで文字表示するだけじゃつまらんだろうけど。
「絵が動くものとかを作るならやる気になるのに」って Java を適当に
やってた人が、Android になったらちんぷんかんぷんでついていけず。
卒業課題で提出したのが、Hello Java だったよ。

Android アプリは楽しいから、今はがんばれー
212仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:22:04.80
>>209
Androidなしコース?
213仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:24:05.38
>>212
なし。最終目標がフレームワークを使ったhtml,css,サーブレット,javascript,javaなんかの複数の要素を統合した
webシステムのグループ総合開発。
214仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:24:36.11
当然、データベースなんかもやる。というか後半はそれがメイン
215仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:29:02.96
上の方で、職探しにオススメって言われてたシステム開発系だね
216仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:29:49.69
なんかオブジェクト指向終わって、昔読めなかったC言語の入門書がスラスラ頭に入る。
というか入門書は簡単すぎるとすら思った。ポインタはちょい戸惑ったが、それでもこの”理解できる”って
感覚は感動するな。まじで。

今日も訓練頑張らねば。
217仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:35:14.62
>>216
元受講生。あー、それあったわ。
元々趣味のプログラマーだったけど。
配列が全然理解できなくてサー
講師に説明してもらったら、1時間でわかったよ。
ホント、なんであんな簡単な事がわからなかったのか、未だに不思議。
独学と人に教えてもらうのとでは、全然違うって実感した。
218仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:38:18.08
>>216
がんばれよー
219仕様書無しさん:2013/06/26(水) 07:41:26.80
最後に、前スレで出てた問題で
int [ ][ ] dt = new int [2][ ];
dt [0][0]=1; dt [0][1]=2;
dt [1][0]=3; dt [1][1]=4;

for(int[] n : dt ){
for(int m : n ){
System.out.print(m + ” “);
}
}

がどうなるかってので家のeclipse通すとエラー返すんだが、前は何が間違ってるか
さっぱり分からなかったが今は一瞬でわかる。
220仕様書無しさん:2013/06/26(水) 09:07:08.20
>>114,137のような
配慮を欠いたとげのある言い方で必要以上に厳しい事言うのが趣味なやつって
反論されるとすぐ投げやりになって乱暴な言い方でキレるのはなんでだろう
221仕様書無しさん:2013/06/26(水) 13:06:03.23
まぁでも実際に言ってることは間違ってないと思うけど。
222仕様書無しさん:2013/06/26(水) 14:06:26.33
>>156
返信遅くなってすいません。
私は都内在住の二十代なので職はなんとかなるといいのですが不安ですが。。
今はプログラミング自体未経験なので授業についていくのがやっとです。
実際に職業訓練を請けて現場で働いている方の声を聞けてよかったです。
ありがとうございました
223仕様書無しさん:2013/06/26(水) 15:33:22.24
>>221
むしろ俺は>>114のレスはなにも中身がないレスだと思うけどな
プログラミングなんだから勉強してなんぼでしょ
「訓練校」という名前であるというだけで振りかざしてる理論だよね

間に合わせの理屈で他人を叱るってことは、不平を言ってる人を目にして
「うだうだ言ってるな。イライラする。なんか理由付けて叱って黙らせてやろう」ってのがこいつがこのレスをした動機なんだろう
224仕様書無しさん:2013/06/26(水) 16:03:59.52
プログラミングは勉強なんかするためにあるのではなくソフトを作るためにある
延々と勉強だけの人も大勢いるけど
225仕様書無しさん:2013/06/26(水) 16:12:34.91
プログラミングはなにをするためにあるのかなんて話してねえーよ
226仕様書無しさん:2013/06/26(水) 16:38:08.03
>プログラミングなんだから勉強してなんぼ

なんて変わった主張してるから突っ込んだだけ。言い合いする時突っ込まれるような事書くなよ。がんばれよw
227仕様書無しさん:2013/06/26(水) 16:46:16.72
プロは勉強しないんですか?
勉強してる気で取り組んでるうちはダメってこと?
228仕様書無しさん:2013/06/26(水) 17:46:40.41
小学校の教科書なんか普通見ないでしょ。んな感じ。
229仕様書無しさん:2013/06/26(水) 18:10:38.76
>>226
いや意味がわからん
たとえば伝統的な職人技のようなものは(習ったことないしイメージだが)ひたすら作業しつづける中で技を磨いたりするものだったりするんだろうけど
プログラミングは実践の前に知識として理解しないといけないことたくさんあるんだから勉強しないと始まらないって意味なんだが
単純に考えて、新しい言語をまず勉強せずにどうやって身につけるんだよww

>>228
ワロタ適当だなww
適当なレスの典型みたいな文体だわ
230仕様書無しさん:2013/06/26(水) 19:26:06.67
ああ、今>>226の言わんとしてることがわかったわ
もちろんプログラミングを習得する講座なんだからって意味だが言葉足らずだったことは否めんな
わりとどうでもいいけど
231仕様書無しさん:2013/06/26(水) 22:12:40.41
プログラミングは素養が全てだから訓練学校いけばどうにかなるとか、モチべが上がらないのは
学校のせいとかいってる奴は適性のある人に譲るか辞退したほうがいい。
訓練学校いってマスター出来ないのは学校のせいじゃないんだよ、おまえが向いてないだけ。
給付金制度がいけないのだろうけど、繋ぎ目的で入学してその上文句までとか笑わすなよ
232仕様書無しさん:2013/06/26(水) 22:36:40.44
これ以上業界にバカを送り込まないで下さい
233仕様書無しさん:2013/06/26(水) 22:46:44.94
プログラミングなんてな
ほぼ素人のオレが言うのもなんだけどな
IF文とFOR文と演算子(型含む)の3つと
フレームワークやかツールの使い方学んだら
さっさと現場で働いてみるのが一番よ。
234仕様書無しさん:2013/06/26(水) 23:28:49.60
プログラミングを覚えるのが苦じゃない人の傾向って、数学が得意とかあるの?
そういう例え教えてくれ。物理が得意だと苦と感じるとか、
性格的にこういう奴ならプログラミングは苦じゃないんじゃね?的な。
全くの素人だから経験者さん教えて。
235仕様書無しさん:2013/06/26(水) 23:37:04.85
覚えたコードを組み合わせて、別の何かを作るのに快感を覚えるやつが向いてる。
手持ちの知識カードを増やせば増やすほど動きやすくなる。数学が得意かはあまり関係ない。

周りのやつをみてると、子供の頃に積み木とか、レゴとかプラレールが異常に好きだったやつが多い。
標準のセットだけじゃ飽きたらず、違うものを混ぜて独自に遊んだりってのが、
大人になってコーディングの意欲に繋がるんじゃないかと。

結論:三つ子の魂百まで。
236仕様書無しさん:2013/06/26(水) 23:48:21.27
>>235
d。プラモが好きとか物作りが得意とかになるのかな?俺は図工は得意ではなかったな。
性格的には根暗とか根性があるとか。ってどうですか?
なんか適性検査じゃないけど、俺はプログラミングに合ってる性格だ。とか解るサイトないかな。
一人で黙々とやる仕事は好きなんだが。流れ作業の工場は嫌。
237仕様書無しさん:2013/06/26(水) 23:59:35.14
>>236
一人で黙々とやる性格の人は、基本的にあってると思う。

プラモを取説どおりに作って満足な人は、指示書どおりに作る仕事が向いてる。

説明書を見ずに組み立てて、後で調整したりが苦じゃなかったり、
俺ルールで勝手にアレンジしちゃうようなやつは、テスターや、
他人のコードの穴を見つけたり評価する仕事の方が本領発揮できる。
238仕様書無しさん:2013/06/27(木) 00:34:35.17
>>234
適性からは、数学とか関係ないよ。
自分は数学になってから、ついて行けなかった人間。物理は、赤座布団。
積み木、プラレール、図工、プラモデルうんぬんは、そうだね。
プラモデル大好きだったわ。
数学好きだったって人は、優秀な人が多いね。
239仕様書無しさん:2013/06/27(木) 00:35:26.96
俺はガキの頃、粘土遊びで人形の内臓から全て作っていたからな、あれはオブジェクト指向だろうw
240仕様書無しさん:2013/06/27(木) 00:50:21.28
あと、自分経験から、以外と国語大事。
時間配分はドキュメント作成50%、コーディング40%、ミーティング10%
文書ばかり書いてるし、定例会も多いし

仕様書書作って、レビューそしてレビューレポ作成
コーディングして、レビュー、レビューレポ作成
試験項目作って、レビュー、レビューレポ作成
テストして、レビュー、レビューレポ作成
障害修正して、レビュー、レビューレポ作成
修正する前にやることもあるな

年数上がれば、これに加えてレビューの評価もやるからコーディングが減って
ミーティングが増える

「その」「「この」はどれ指してる?って指摘されたり
「AAAなbbbとccc」は、cccもAAAなの?みたいな
指摘される時はわかるだろってイラつくけど、
自分が指摘する側になると、影響範囲が違ってくるから重要な事に気づく

他のみんなは、どう?
241仕様書無しさん:2013/06/27(木) 01:12:17.70
>文書ばかり書いている
夢持って入社した新人さんが夢破れる瞬間。
大手はもっとだよ。文書作成とミーティング。
242仕様書無しさん:2013/06/27(木) 01:23:02.19
テストフェーズ中に自分のバグを勝手に修正して、あとで大問題になるのも、新人さんの登竜門だね。
かく言う俺もやらかした。
システム止めるレベル。
自分の知ってる影響範囲は全部テストしたんだけどな。
テストフェーズになったら、自分のプログラムじゃなくなるから。
243仕様書無しさん:2013/06/27(木) 01:34:23.76
>>239
ああ、そういうこだわりわかるわ
244仕様書無しさん:2013/06/27(木) 14:01:35.74
何の仕事だろうがそんなもん必ず業務内容の含まれるだろ
職務経験ゼロばっかりなのか此処は?
245仕様書無しさん:2013/06/27(木) 14:04:44.36
でた!ボクなんでも知ってるよ厨
246仕様書無しさん:2013/06/27(木) 17:27:37.97
>>242
今はTDD、CIの時代やでオッサン
247仕様書無しさん:2013/06/29(土) 15:31:33.31
文章もろくに書けない人間力くんのせいで誰も居なくなっちゃった
248仕様書無しさん:2013/06/29(土) 16:05:58.87
再テスト二回目
テスト問題そのまま出たわwww 
意味ナス
249仕様書無しさん:2013/06/29(土) 17:52:47.23
キャリコンでジョブカード作ってもみんな実際使ってるもんなの?
250仕様書無しさん:2013/06/29(土) 17:57:46.15
バッジョブカードに書くことが無いわ
今まで全く畑違いの仕事してたからな
251仕様書無しさん:2013/06/30(日) 09:04:58.40
>>231

素養はあったほうがいいけど、なくても書けるようにはなる。
セオリーを学べばそれでいい。
252仕様書無しさん:2013/07/03(水) 00:24:03.03
こんなところ覗いてる奴は、糞コード吐いてる粕だろww
ゴミグラマなんかたくさんいるし・・
253仕様書無しさん:2013/07/03(水) 18:29:35.04
うちの県のIT系職業訓練の就職率を調べてみたら、二割だった。8割がニートのまま、ということのようだ。
254仕様書無しさん:2013/07/03(水) 18:47:32.15
勝率8割か 優秀だな
255仕様書無しさん:2013/07/03(水) 19:32:00.92
その二割の就職先、雇用条件を見たらもっと悲惨だと思うぞ。おそらく正社員は一人いるかいないか。
256仕様書無しさん:2013/07/03(水) 22:27:10.47
>>255

なるほど。
求職者支援訓練を開講しようかと検討してたけど、ここまで悲惨な状態ならやめといたほうがいいか。
257仕様書無しさん:2013/07/03(水) 22:31:43.54
開講したらいくら位お国から貰えるんだろう
258仕様書無しさん:2013/07/03(水) 22:40:17.81
内容がほぼ同じ訓練でも、直近まで働いてた人が、失業給付金をもらいながら通うやつと、
給付の資格がない人が普通に応募するやつと、2通りあるよね。

前者は、給付金を延長してもらうためだけに通う、やる気のないやつが多そう。
後者は、長く働いてなくて、頭が鈍ってる人が多くて足手まといになりそう。

説明会を複数参加して、上記の傾向を掴んだ。

就職率については、どっちに参加しても最後は本人の努力次第だからおいといて、
純粋に基礎知識の取得として参加するなら、どっちがいいと思う?
259仕様書無しさん:2013/07/03(水) 22:55:01.30
今は求職支援訓練の人が多いんじゃないの
260仕様書無しさん:2013/07/03(水) 23:02:05.21
訓練に応募して、試験にも合格してからの、辞退って出来るの?
仕事が決まったとかが理由で。
そして、入校して数日で退校ってアリ? 内定貰うのに日数がかかったとかで。
261仕様書無しさん:2013/07/03(水) 23:03:50.08
アリだけどその後は6年間受けられないよ
262仕様書無しさん:2013/07/03(水) 23:04:42.77
>>253
何県?
263仕様書無しさん:2013/07/04(木) 01:21:48.03
ガチで訓練校卒業=その職種に就職は
電工ぐらいなもんだろう。
264仕様書無しさん:2013/07/04(木) 10:23:36.16
>>257

就職率次第。
2割しか就職できないなら大赤字だよ。
265仕様書無しさん:2013/07/04(木) 10:26:42.33
>>258

講師次第じゃないのかな。

就職率が絶望的なのは自分がハローワークに通ってみてよくわかった。
PGの求人が消えてなくなってる。
266仕様書無しさん:2013/07/04(木) 15:30:12.18
>>265
消えてないだろ。ハロワの求職、求人バランス見てみろよ。情報技術者の需要は求職を上回ってるっての。
消えてんのは営業と、デザイナ。

そして最も悲惨な事務員。
267仕様書無しさん:2013/07/04(木) 15:34:12.04
ただ、求職、求人バランスで給与、雇用のバランスが一番いいのは医者を覗いたら
土木作業員だな。公共事業さまさま。
268仕様書無しさん:2013/07/04(木) 15:57:37.34
おハロワの求人てブラック派遣ばっかりやん
269仕様書無しさん:2013/07/04(木) 20:47:47.85
>>268
派遣は少ないから、プログラマーは。ハロワで派遣で探したらそりゃないよ。
今のシステム開発なり、ゲーム開発なり何なりはコンプライアンスの関係で派遣締めだして
社員限定にしてるから。派遣差別がひどい。
だから、客先に人売りする会社に正社員、契約社員として雇用されるって形が一番求人多いよ。
270仕様書無しさん:2013/07/04(木) 21:09:52.15
でも、待遇は派遣並なんでしょう?
271仕様書無しさん:2013/07/04(木) 22:02:54.63
きょう説明会行ったんだけど、

「訓練期間中、教室のPCは自由に使って構いませんが、
 モニターの上にフィギュアとかを置くのはやめてください」

って、おまえらってこんなことを訓練校でもやってるのかよ・・・恥ずかしすぎだろ
272仕様書無しさん:2013/07/04(木) 22:17:13.91
モニターの上にどうやって置くんだ
273仕様書無しさん:2013/07/04(木) 23:51:21.04
液晶モニタでもガチャガチャの小さいフィギュアなら置けるだろ。
274仕様書無しさん:2013/07/05(金) 00:07:58.09
あぁうちレノボのノートだから
275仕様書無しさん:2013/07/05(金) 01:46:48.28
>>256

他にも大変そうだよ。生徒だった経験からだけど。

社外見学先数社確保、講話用に社外の人間を数名獲得
辞めたがる生徒を辞めさせないよう口説き、
一部の問題あり生徒が、ほとんどのまじめな生徒に迷惑かけない様にさせたり、
役所が卒業生の就職状況チェックするみたいだから、就職できなかった卒業生に、
たった1日の短時間のバイトを用意したり
276仕様書無しさん:2013/07/05(金) 08:28:20.50
>>266

仕事があるのって、どこの話?
277仕様書無しさん:2013/07/05(金) 08:31:30.16
>>269

人売りでいいから職にありつきたいけど、県内に求人がない。
278仕様書無しさん:2013/07/05(金) 18:54:43.18
>>276
俺がいるのは大阪だけど、結構あるね。東京都は段違いだが。
279仕様書無しさん:2013/07/05(金) 20:22:05.44
>>239
ワロタ
280仕様書無しさん:2013/07/06(土) 00:04:36.48
>>278

東京以外は全滅かと思ったけど、大阪にも案件が残っているのですね。
広島は仕事がなにもないから大阪に出稼ぎにいこうかな。
281仕様書無しさん:2013/07/06(土) 01:00:34.39
東京に住んでるけど、職探しもう疲れた
広島に帰りたい
282仕様書無しさん:2013/07/06(土) 02:04:45.54
以前大阪から東京へ行って帰る前にコンビ二で
求人情報誌見たけど大阪版と違ってすごい分厚かったw
仕事の種類も数も圧倒的だな
やっぱ就職難って地方だけで東京は違うのかな
283仕様書無しさん:2013/07/06(土) 12:47:54.85
でも、東京は物価が高いから、給料が物価に見合ってないw
284仕様書無しさん:2013/07/06(土) 13:34:02.94
就職決まらなかったら一日だけ関連会社でバイトさせるって聞いたけど
それでも就職率に加算されるとか
285仕様書無しさん:2013/07/06(土) 20:41:16.67
>>284
それやった。3000円位もらったかな。拘束時間4時間。実働2時間位
学校、必死だったな。
次が開講できなくなるのかな。
286仕様書無しさん:2013/07/06(土) 22:09:45.88
涙と感動の学校ゴッコだった
講師も生徒もパチンカスという底辺を見た
287仕様書無しさん:2013/07/06(土) 22:22:34.23
>>284.5
で、君等はどれくらいjavaが出来るようになったんだ?
288仕様書無しさん:2013/07/06(土) 22:29:39.71
>>287
ぜーんぜん出来ないよ
もうすぐ3ヶ月だけどもう諦めてる
生活の為に通ってる感じ
289仕様書無しさん:2013/07/06(土) 22:36:28.73
>>288
全然出来ないってのが分からんな。java入門本と、オブジェクト指向入門本を
通して読んで理解できるぐらいはいけるだろ。

自分でプログラム組めなくてもさ、コードぐらいは読めるだろ。
290仕様書無しさん:2013/07/06(土) 22:50:39.66
ejb理解してなくてもフレームワーク使えちゃうからな
配列?List?なんですかそれ?←こーゆーのが入社しちゃう氏ね
291仕様書無しさん:2013/07/06(土) 22:53:31.35
>>290
そんなことまで知らないってことは入社後に育てる方針で雇ったんだろうが。
292仕様書無しさん:2013/07/06(土) 23:23:14.04
デスマーチが聞こえる
293仕様書無しさん:2013/07/06(土) 23:50:27.51
>>289
本なんか買ってないよ
配られるクッソ判りにくいテキストだけ見てるけどまぁ一生無理だわ
テキスト代無料に釣られて選んだけどなるほど、タダの物には理由がある
これが有料で売られてたらまず100%返本になるレベル
294仕様書無しさん:2013/07/07(日) 03:03:16.94
>>287
学校を運営している会社の請負開発チームのメンバーに参加させて貰ったレベル
元々、業務経験は無いけど、日曜プログラマーみたいなもんだったから
295仕様書無しさん:2013/07/07(日) 08:08:00.64
バカしかいないな























<a href=http://www.baixaki.com.br/download/baixar-musicas-gratis.htm >musicas</a>
296仕様書無しさん:2013/07/07(日) 08:32:39.19
JAVAとC#習ってJAVAでのAndroidアプリ開発も習ったけど卒業しても就職先ねーわ
通学してる間は失業給付もらえたからありがたかったけど
コースの卒業生が多すぎて若くて(20代半ばまで)成績がいいやつ以外は面接にもいけなかった
297仕様書無しさん:2013/07/07(日) 10:10:42.71
中身を調べもしないでプログラマーってなんかカッケーみたいなのりで来るからこうなる
298仕様書無しさん:2013/07/07(日) 10:28:12.95
>>296
何でandoroidやるのにC#までやってんだよ。その学校無駄が多すぎじゃないか?
299仕様書無しさん:2013/07/07(日) 11:49:26.15
>>293
判りにくいって判断できる時点であんた結構賢いんじゃないの。
やる気の問題だ。
300仕様書無しさん:2013/07/07(日) 12:04:30.32
>>296

どの地域?
301仕様書無しさん:2013/07/07(日) 21:08:17.85
>>291
ウチは学校じゃねーんだ
データ構造くらい知ってろよ
てゆーか教わったけど理解できなかったんだろ
302仕様書無しさん:2013/07/07(日) 21:51:03.74
>>299
ネットのJava入門とか見てそう思っただけだよ
俺なんて子供の頃にBASIC少し弄ったくらいでほぼ未経験だから
未経験の人間に教えるには”イメージさせる”事が必要だと思う
小学生に分数教えるにはやっぱり「りんご半分、りんご半分、合わせていくつ?」
ってやるでしょ
うちのテキストは見ても全然イメージ出来ないからモチベーションも上がらない
授業もプロジェクターにテキスト映してその通りなぞってくだけだからお経聞いてるみたい
ただ先生は一生懸命やってくれてるから出来なくて申し訳無いんだけど
経験者じゃないと無理ゲーだと思う 生活があるから辞めないけどね
303仕様書無しさん:2013/07/07(日) 22:08:22.43
>>302

そういうきちんとした教え方をするなら、半年じゃ無料。四年間くらいかける必要がある。
いま、高校中退のひとにプログラミングを教えているけど、教えないといけないことがあまりにも多すぎてしんどいね。
304仕様書無しさん:2013/07/07(日) 23:55:16.75
4年掛かる事を半年で覚えるのは無理だはw

うちのクラスは初心者多くて、みんなわかんない→やる気出ない→休む の悪循環入ってる
全員出席の日には「おー本日は久々に全員出席ですね」って言われるくらい
俺は「サボってるから出来ない」って思われるの嫌だから皆勤賞だけど
305仕様書無しさん:2013/07/08(月) 00:03:17.22
>>304
あり得ねぇだろ。一秒遅刻で月十万が無くなるんだぜ?這ってでも出席するのが基本。
俺が行ってる訓練校は未だに休みゼロ。遅刻は居たがな。
306仕様書無しさん:2013/07/08(月) 01:21:13.60
ん?全体で8割出席でしょ?
もう既に15日休んでる若い子居るけど
でも彼は給付金貰って無いらしいから当然ちゃ当然
金貰えないなら俺なら辞めてるわw
307仕様書無しさん:2013/07/08(月) 06:29:13.79
>>306
求職者訓練は前のと違ってめちゃくちゃ厳しくなってる。だから生徒側が一秒遅刻で
ひと月分の給付金が無くなる。しかも学校側も就職率が低いと開講ができなくなる。
308仕様書無しさん:2013/07/08(月) 09:41:48.35
>>307
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/safety_net/44.html

全ての訓練実施日に出席する方(やむを得ない理由がある場合は、支給申請の対象となる
訓練期間の8割以上出席している)


一日休んだだけで支給0になる事は無い
あんただまされてるよ
309仕様書無しさん:2013/07/08(月) 12:13:28.65
その URL にある

「やむを得ない理由で訓練を欠席(遅刻・早退を含む)した場合はその理由を証明する書類」

がポイント。診断書とか面接証明書とか
これが無ければ、アウト。
定期来所日の時にこれで声を荒げてた他校の訓練生がいたけど、ハローワークの人が冷静に
対応してた。
310仕様書無しさん:2013/07/08(月) 17:25:16.16
一回遅刻で給付金モラエナイとかアホかw
誰に法螺話吹き込まれたんだかw
311仕様書無しさん:2013/07/08(月) 18:21:25.53
学校じゃないの?
うちも最初全体で8割の他に月8割切るとヤバいって聞かされてたけど。
月で8割切りそうな子がやばいんですかって聞いたら「全体で8割です」だと・・・
出席率上げる為に学校も必死みたい。
けど一回遅刻しただけで給付されないとかあからさまな嘘はどうかと思うなぁ。
312仕様書無しさん:2013/07/08(月) 20:29:19.52
そういうのって、学校に聞くんじゃなくて
ハロワに聞いた方いいんじゃないって
思うんだけど
313仕様書無しさん:2013/07/08(月) 20:40:00.60
俺も、1秒でも遅刻したら支給0円ってハロワのおばちゃんから説明受けたぞ。

いろいろ審査や身辺調査がありすぎる割に、貰えるのは、たった月10万だから、
体調や寝起きに自信がないなら最初から期待しない方がいいって言われた。

8割のフラグは、卒業したかどうかのフラグだと思う。
支給については1秒遅刻で1ヶ月AUTO。
314仕様書無しさん:2013/07/08(月) 20:50:20.19
いやいやwうちのクラスなんて始まって3ヶ月足らずでもう10日以上休んでる奴3人も居るんですけどw
その人ら全員支給されてるよ?
あと遅刻した人も問題なく支給されてる ハロワに騙されてない?
ただ遅刻はあんまり居ないけどね どうせ休み扱いなら休むわって事だろうな
315仕様書無しさん:2013/07/08(月) 20:51:21.55
求職者訓練と基金訓練は似て非なるもの。基金訓練が温いって批判が多すぎた反動で、
求職者訓練は滅茶苦茶厳しくなった。訓練生や、開校側に求めるものが多くなったんだよ。

厳しくなったおかげで基金時代の給付金目当ての暇な主婦とかが来なくなったのはありがたいが、
一秒遅刻したら10万消えるプレッシャーは半端ないものがある。
316仕様書無しさん:2013/07/08(月) 20:57:10.11
>>314
おまえが騙されてる
317仕様書無しさん:2013/07/08(月) 20:58:47.33
うちも8割切らなきゃ支給されてるけど、調べて見たら貰えない所もあるみたいだね。
学校の裁量次第って感じなんでしょーかね。
318仕様書無しさん:2013/07/08(月) 21:12:39.24
学校次第って気がするなあ
講師の質や授業内容もバラバラなんだから、受講生への対処も同様なんでは
ハロワにバレるかどうかは学校の報告次第なんじゃないかと
319仕様書無しさん:2013/07/08(月) 21:19:02.89
一日でも休むともらえなくなるの!?
けっこー休んでるけど(月3日くらい、一応8割内で計算してる)振り込まれてるんだが・・・
職安でそんな説明受けなかったけど、説明受けた人はどこのハロワ?
320仕様書無しさん:2013/07/08(月) 22:10:47.11
>>319
それって失業給付金じゃなくて?
上で言ってるのは、とっくの昔に退職して給付資格がないやつの、10万円のやつだよ
321仕様書無しさん:2013/07/08(月) 22:25:14.13
>>320
10万円+交通費の奴だよ、俺ニートだったし雇用保険あるとこで働いたことないし。
学校でもハロワでもそんな説明された覚えないなぁ。
まぁ実際お金貰えてるから問題無いんだろーね。
322仕様書無しさん:2013/07/09(火) 00:13:19.11
>>321
マジか。じゃあ本当に2種類あるってことだな。

1秒AUTOと、8割でおkの基準って、なんなんだよ・・・

俺が8月開始で申し込んだのは1秒AUTOタイプだった
323仕様書無しさん:2013/07/09(火) 00:15:24.21
学校側からしてもちゃんとハロワに報告して支給なしにしちゃうと
生徒が自主退校してしまったりして、損につながるから誤魔化すとこも多いのでは
324仕様書無しさん:2013/07/09(火) 00:27:33.59
て言うか1秒アウポってほんとかよw
なんちゅー無理ゲーだ

まー俺が思うに出席率上げたきゃ日給いくらって風にした方がいいと思うけど
でも月22日で計算したら4545円だから余計やる気無くなるか?w
325隆64 ◆tZQkSNjLX6 :2013/07/09(火) 00:53:59.61
俺、以前簿記で20万もらったから

Java行くとしたらもらえないわ

普通のJavaスクール行っても授業料結構するぞ
326仕様書無しさん:2013/07/09(火) 13:28:50.87
うち、今日で4連休の女の子居るんだが・・・辞めちゃうのかな?
両足骨折で10日くらい休んでた若い子はとうとう今日第三段階の”勧告”食らっちゃった
327仕様書無しさん:2013/07/09(火) 22:06:30.19
一日休んだらもうついていけないだろ。半年で本気でjavaやろうとしてるから学校の
進行速度はそこらの底辺大学のjava講義より速いし濃い。そしてついてこれなくなると
放置されて、本人がわからないのに授業が進むからさらに訳がわからなくなり、javaが
写経と化し、最後は自主退学。

悪いことは言わないから休むな。遅刻するな。
328仕様書無しさん:2013/07/09(火) 22:10:00.50
>>324
前はそうだったんだよ。というか民主党の頃はな。それが民主の凋落と共に、
民主党のあらゆる政策に批判が出て、基金訓練もその流れで不必要なほど厳しくなった。
生活保護受給者批判から、政府による支援には厳しい監視と条件が必要という自民党の
弱者に対して情け容赦ない姿勢が反映されたのが求職者訓練だ。
329仕様書無しさん:2013/07/09(火) 23:18:06.57
これについて行けるのって他の言語の経験者じゃないと無理だろ
何を思ったか50代のおばさんが紛れ込んでるけどブラウザ?アプリ?メモリ?ってレベル
330仕様書無しさん:2013/07/10(水) 00:36:31.08
うちは未経験者の方が多い為テストの平均点が悲惨なことに
あまりにも低いので先月のテストの前日に「ズバリ問題集」が配られた程だ
それ丸々出て全部出来たら50点は取れる様になってた
331仕様書無しさん:2013/07/10(水) 03:36:17.76
俺は、デバッグでエラーだったり、プログラムが思う様に動かなかった時に
無意識に小声で「くそ」とか結構舌打ちしてたらしく、どうも前の席の女の子が
メンヘラ経験者で、自分ができないのを責められてるって勘違いし、学校に
辞めるって相談。
学校に呼び出されて、平身低頭で席移動をお願いされ、移動を了承。
以後、俺はずっと無口。
そういう人達を初めて身近で感じたよ
332仕様書無しさん:2013/07/10(水) 03:38:30.56
なんか、そんな事って思える事にビクビクする病気なんて
かわいそうだなと思った
333仕様書無しさん:2013/07/10(水) 06:09:02.07
データ構造は教えてくれないんだな。
まあ、重要なんだけどね。
JAVAにはないのかな・・
334仕様書無しさん:2013/07/10(水) 09:28:59.56
独り言がうるさい生徒は正直うっとうしい
周りは言わない(逆ギレされると怖いから)だけで我慢してる
335仕様書無しさん:2013/07/10(水) 10:31:51.57
>>331
うざかっただけだろ。俺もお前のような奴とは同じ空間にいたくないわ。
336仕様書無しさん:2013/07/10(水) 16:07:26.69
>>331
舌打ちする奴って軽蔑するわ。
イライラしてることを周りにアピって、んでどうしたいわけ?
しかも、言葉で表現するならともかくノイズでアピールって、ママの前でグズるガキかよw
337仕様書無しさん:2013/07/10(水) 16:44:32.07
> 無意識に小声で「くそ」とか結構舌打ちしてたらしく、
> 以後、俺はずっと無口。
無口になろうと思ってなれるのなら、端っから無意識じゃなかったってことだよなー

…チッ
え、俺舌打ちしてた?無意識だったわー
そっかー、完全に無意識で舌打ちしてたわー
言われるまで気づかなかったわー
…チッ
え、また俺舌打ちしてた?
無意識だからしょうがないわー完全無意識だからー

↓先生に注意された後

(しーん)
338仕様書無しさん:2013/07/10(水) 20:55:39.19
うちは咳と舌打ちの応酬で殴り合い寸前まで行った奴らが居たが
俺の仲介もあって何とか丸く収まった
ほんっとにコミュ力無い奴が多いわ まぁストレスフルな環境ってのもあるけどな
339仕様書無しさん:2013/07/10(水) 22:22:41.22
>>336
そんなの気にする方がどうかしてる。実際の開発現場じゃ舌打ちどころじゃないぞ。
大体、言葉でアピールされたら余計めんどうだろw
340仕様書無しさん:2013/07/10(水) 22:33:46.06
>>331
デバックエラーで動かないなら、なんで講師に尋ねないんだよ。
プログラマ気取ってやってると、後々ロクなことにならないぞ。
まず、基本は動くことが大事なんだよ。そこから理解する。

がんばれよ!
341仕様書無しさん:2013/07/11(木) 00:12:26.91
無職の切羽詰まったストレス+未経験者のわからないストレス+
周りに馴染めないストレス+無茶なカリキュラムによるストレス+

まぁ色々あるよな 俺は割と楽観的な方だけどそれでもけっこーしんどいもん

あと遅刻とか欠席で給付金出ないってのは「理由も無く」って時だろ
遅延証明とか診断書とか薬局の領収書とかあれば給付されるよ
342仕様書無しさん:2013/07/11(木) 01:10:45.43
>>340
お前はデバッグのたびに先生呼ぶのか?お前が頑張れよ。
343仕様書無しさん:2013/07/11(木) 07:02:03.03
寝坊したときは薬局で風邪薬を買えばいい
病院だと異常なし診断されることがあるからな
344仕様書無しさん:2013/07/11(木) 08:03:10.46
>>342
gj
345仕様書無しさん:2013/07/11(木) 08:06:28.02
>>343
今は、レシートOKになったんだ。うらやましい。
1年前の時は、薬局のレシートはダメだったぞ
必ず診断書提出だった
346仕様書無しさん:2013/07/11(木) 18:53:52.50
テストオワタ
またどーせ赤点再テストだけどな
あー何しに通ってんだろ・・・
347仕様書無しさん:2013/07/11(木) 18:54:56.16
>>346
そのうちわかるようになるよ。慣れだよなれ。気にすんな。
348仕様書無しさん:2013/07/11(木) 19:07:05.02
>>346
RedCoderと名乗りなさい 赤いヤツは3倍速い
349仕様書無しさん:2013/07/11(木) 19:48:54.75
>>347
ありがと
精神的にしんどいのでそういう一言でちょっとHP回復するよ
あとGUIはちょっと面白いね こういうのを最初にやってくれれば取っ付き易いのに
>>348
量産型ザクどころかボールにもなれる気がしねぇ・・・
350仕様書無しさん:2013/07/12(金) 08:54:15.06
カミーユくらいにはなれるでしょう
TV版最終話ラストシーンくらいの
351仕様書無しさん:2013/07/13(土) 13:17:05.68
俺は教えてる側だけど、覚えることが多すぎだし、やっぱり大変だよな。
半年間のカリキュラムっていっても、他の科目もあるから、JAVAだけやってるわけにも行かないし。

極力、何をやってるのかがイメージ出来るように教えたいんだが、いきなりだと、それも難しすぎるみたいだしな。
352仕様書無しさん:2013/07/13(土) 13:22:13.58
やる気のない人達がいて、諦めるのはいいんだが、開き直って好き勝手にやってんのも気になるわー。
無視できりゃー、少しは楽なんだろうけどね。
353仕様書無しさん:2013/07/13(土) 13:58:44.26
>>351
出席率とかテスト平均点悪いと偉い人にお小言言われますか?
就職出来ない人にドカタ仕事一日だけさせるとかしてる?

うち出席率も平均点も異常に悪いからそれで怒られてたら講師さんかわいそう
今のままだと就職率も多分低くなるだろう
354仕様書無しさん:2013/07/13(土) 14:40:56.29
>>353
ハロワとの折衝役は別にいるから、自分はなにも言われないけどね。でも、厳しいのはどこも一緒かと。

就職率の確保のために作業させたりなんてことはしてないですよ。
受講者のみなさんの就職率は頭が痛い問題ではありますが。
355仕様書無しさん:2013/07/13(土) 14:45:13.93
まだ受講開始してないものだけど

>>352
遊んでる人は、定期テストとかをクリアできずに退校じゃないの?
それとも、出席だけしてさえいれば、あとは野放しなんて学校あるの?
356仕様書無しさん:2013/07/13(土) 14:48:19.39
あ、自分の上司にって意味か。

基本的に、出来不出来は受講生自身の問題ってスタンスだから、怒られることはないな。

残って勉強するような人には、こちらもフォローを入れるから、真摯にやってる人はできるようになりますね。
357仕様書無しさん:2013/07/13(土) 14:52:50.93
>>355
他所は知らないけど、試験をクリアできなかったら、追試とか補講とかをやるんじゃないですかねー。
358仕様書無しさん:2013/07/13(土) 15:02:04.41
>>357
それだったら、損するのは自分なんだから遊んでる暇はない気がするけど。
359仕様書無しさん:2013/07/13(土) 15:35:36.63
>>355
テストの点だけで退校は無いでしょ 学校側にメリットが何も無い
定員割れしてる所は相当緩いよ うちは再テストに本テストがそのまま出るから
"答えを丸覚えするだけの簡単なお仕事です"と化してる
360仕様書無しさん:2013/07/13(土) 20:34:10.94
>>358
そう思うんだけど、そういう人はいるんだな、これが。
361仕様書無しさん:2013/07/13(土) 20:44:14.23
あとうちの場合だけど、給付金貰わずに来てる奴がけっこう居る
若い奴3人くらいは「何もしてないと親が五月蝿いので」って動機
そんなのだとモチベーションも上がらずに出席率もテストの点も良くない
一人はもう17日休んでる 現在三ヶ月経過
362仕様書無しさん:2013/07/13(土) 20:47:15.17
つまり他のお客様のご迷惑にならなければ寝てていいですよ
363仕様書無しさん:2013/07/13(土) 20:47:26.02
それは災難だな・・・そんな環境に俺が居たら、そいつをプチ頃したくなるわ
364仕様書無しさん:2013/07/13(土) 21:27:00.00
別に他の人の迷惑にならなきゃやる気なかろうが休もうがどうでもいいわ
逆に皆勤賞続けてる俺のお株が上がろうてなもんよ
365仕様書無しさん:2013/07/13(土) 21:59:02.87
class Java extends Gumdam
ガンダムに例えて覚えるんだ
366仕様書無しさん:2013/07/13(土) 22:17:57.56
テストとか機能してない
367仕様書無しさん:2013/07/14(日) 00:21:43.44
>>362
求職者はお客様ではないでしょ。
368仕様書無しさん:2013/07/14(日) 04:35:49.21
受講して、餌に利用された、職業訓練
369仕様書無しさん:2013/07/14(日) 11:33:31.24
>>365
class GM extends Gundam の間違い?
メソッドを UnsupportedOperationException 返す様にするオーバーライドが一杯になるのかしら。
370仕様書無しさん:2013/07/15(月) 00:28:38.21
今週は3連休で火曜日が出所日だから実質4連休だ
うれすぃ〜
でも家エアコン無くて暑いから図書館で自習
371仕様書無しさん:2013/07/16(火) 10:48:27.69
みんなのとこ男女比どのくらい?
全体の人数もおしえて!
372仕様書無しさん:2013/07/16(火) 11:38:47.54
定員30名で18名
うち女子2名

女子の内訳
39歳 篠ひろこを太らせた風 既婚 非支給
年齢不詳 どう見ても50代 コピペすら知らないレベル 暇つぶしぽい

こんなんだからそりゃやる気も出ねぇさ・・・
373仕様書無しさん:2013/07/16(火) 11:43:58.11
>>372
このレスもし本人が見たら怒るだろうなあw
374仕様書無しさん:2013/07/16(火) 17:52:48.24
ゆとり世代の匂いがプンプンするぜww

異常な教育現場だったのを知らない奴が多いな・・
375仕様書無しさん:2013/07/16(火) 17:53:32.65
世の中実力次第だけど面接で落ちそうだな
376仕様書無しさん:2013/07/16(火) 18:21:26.91
レス1人かよ!みんな通ってないの?おいら来月からだから男女比気になるのだ
377仕様書無しさん:2013/07/16(火) 19:00:34.29
(・・・はたしてアレを女性と言えるのだろうか)
378仕様書無しさん:2013/07/16(火) 19:10:28.16
プログラマーの時点で男女比もへったくれもねえだろ
居たとしてもアジアン隅田とかそう言うレベル
ちなうちの講師がクワバタオハラのメガネの生き別れの姉レベル
379仕様書無しさん:2013/07/16(火) 19:49:49.81
ここに、好きなアプリをバリバリ作れてる人いる?

ハードウェア制御のアプリ(当初は、カメラ撮影するだけで十分)を作りたいんだけど、
こういう学校に通って、講師に個別に聞けばいいの?
380仕様書無しさん:2013/07/16(火) 20:18:32.16
>>379
ネットで調べまくった方が早い
381仕様書無しさん:2013/07/17(水) 11:02:28.45
自分がやる気でないのは人のせい
382仕様書無しさん:2013/07/17(水) 18:05:34.03
>>379
色んなアプリが想定されるけど、満遍なく経験している人っていうのは、少ないと思うよ。
383仕様書無しさん:2013/07/17(水) 23:55:46.34
>>381
やる気出ないのは半分自分のせいだけど、3分の1ぐらいは学校の無理のあるスケジュールとか
訳わかんないテキストとか無職の切羽詰った空気で私語出来ない雰囲気とかいろいろあるよね
あと紅一点が居ないのも

今日テスト返って来た 奇跡的にギリで赤点免れた
選択問題だからほぼマグレなんだけどちょっと嬉しい
384仕様書無しさん:2013/07/18(木) 00:10:14.67
無職の切羽詰った空気w
385仕様書無しさん:2013/07/18(木) 01:19:16.53
やる気は全部自分の心のベクトルの問題
ゆとりはすぐに人のせいにする
だから就職できない
386仕様書無しさん:2013/07/18(木) 01:22:28.24
Sie sind das Essen und Wie sind die Jager.(´・ω・`)
387仕様書無しさん:2013/07/18(木) 01:23:20.58
誤爆した
388仕様書無しさん:2013/07/18(木) 01:36:29.95
はいはい自己責任ガー
389仕様書無しさん:2013/07/18(木) 13:17:52.46
>>379
私はカメラアプリは挫折しました。
メーカーや機種でプログラムからの扱い方が違いすぎて。
実機確認できる特定機種用ならいけたけど、広く使ってもらえるものや売り物作るのは現実的とは思えませんでした。
カメラアプリ作ってる人のブログとかみても、ほんと苦労して解析してるみたいなので素人には難しそうです。
390仕様書無しさん:2013/07/19(金) 03:11:17.66
俺はアプリを制作中にDTMに捲かれたからな。
391仕様書無しさん:2013/07/19(金) 10:04:23.31
人が言ったことはよく覚えてて、「いやいや言ったし」と責めるが、自分が言ったことは覚えてないのも、ゆとりんの特徴かな。
392仕様書無しさん:2013/07/19(金) 10:07:24.81
>>383
ていうか、「私語できない雰囲気」ておかしくないか?
何しに通ってんだよ。訓練受けに行ってんだろ!?
393仕様書無しさん:2013/07/19(金) 10:09:02.15
>>392
議論し、他の人の意見を自分の中に取り込むことで
考えを広げることだってできるでしょうに。
394仕様書無しさん:2013/07/19(金) 10:11:12.11
>>392
そう言う空気なんだからしょうがない
名前も知らない人がけっこう居る
395仕様書無しさん:2013/07/19(金) 10:31:09.56
友達作ってお喋りするために訓練受けてるんじゃない、って言ってるんだろ
396仕様書無しさん:2013/07/19(金) 10:50:09.96
>>395
そんなこと言ってたらいつまでたってもお友だちできませんよ!!
397仕様書無しさん:2013/07/19(金) 13:08:56.18
友達は作ってもいいけど、講義中にくっちゃべんなよってことだよ!
398仕様書無しさん:2013/07/19(金) 13:33:17.17
>>393
議論≠私語
399仕様書無しさん:2013/07/19(金) 14:30:16.28
>>397
そういうのを無職の切羽詰った空気と言うんじゃないでしょうか!!
400仕様書無しさん:2013/07/19(金) 15:41:02.53
>>397
授業中どころか休み時間でさえ誰も喋らないつってんの
401仕様書無しさん:2013/07/19(金) 15:45:32.60
友達0人(維持)できるかなっ
402仕様書無しさん:2013/07/19(金) 15:57:55.46
他人のせいとか言ってるのも、ゆとり世代<継承> の 親<基本クラス>が原因だぞ。
そもそも、これらの現象は40代の親が影響してるからな。
基本クラスは、いままで散々クレーマーしてただろww
子供の教育上・・・とか・・
その結果が平等になったんだよ。馬鹿は親なんだよ。

なんか文句あっか?www
403仕様書無しさん:2013/07/19(金) 18:53:56.49
ゆとり世代(20代) extends 団塊ジュニア世代(40代) extends 団塊世代(60代)
     extends 戦後世代(80代) extends 大正デモクラシー世代(100代)
     extends 文明開化世代(120代)extends 古代(140代)
404仕様書無しさん:2013/07/19(金) 21:00:17.49
隣とはいつも話すし、後ろの30代女子とも話すけど(タバコ組だから)
後はほとんど話さないなあ

私語を注意された事なんて一度も無いな
聞いててもわかんないから写経してたら注意されるけどw
405仕様書無しさん:2013/07/20(土) 17:50:39.96
ゆとりの親はだ団塊ジュニアより上のバブル世代
楽して正社員なった組
こいつらは別格
そんなのの餓鬼だから変なのが多い
406仕様書無しさん:2013/07/22(月) 09:11:04.19
世代の問題というより単に仕事がないだけじゃないかな。
日本のIT業界はさっぱり儲からん構造でどーにもならん。
407仕様書無しさん:2013/07/23(火) 01:13:53.65
IT投資の抑制、現場を知らない事務屋と化したPM、人月の単金引き下げ競争、
下請け構造と偽装派遣、外人の参入(主に中国人)

思いつくだけでこんだけの業界の不安要素がある。
408仕様書無しさん:2013/07/23(火) 17:56:13.58
急に止まったな
うちは一ヶ月ちょいで文法とクラス終わってAndroid入ったよ
409仕様書無しさん:2013/07/23(火) 19:54:49.07
まあ講師は何十人かに教えるんだから
事前にテキストくらいは読んでこいや
お前だお前
410仕様書無しさん:2013/07/23(火) 20:07:31.52
テキスト読んでもわかんねーだよ
自分の努力が足りないのは認めるが、テキストの出来が余りにも悪すぎる
図書館でわかりやすいJavaを読んだ時確信した
411仕様書無しさん:2013/07/23(火) 21:00:53.64
メイドさんと一緒にAndroidアプリ開発を学んでみませんか
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130719/492704/
412仕様書無しさん:2013/07/23(火) 21:07:12.00
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130719/492704/ph4.jpg

うーん・・・・・ギリギリ食えるかな
413仕様書無しさん:2013/07/23(火) 22:41:55.79
>>410
同じく。
選んだテキストを読んでこない講師・・・
414仕様書無しさん:2013/07/23(火) 22:52:40.39
テキストが誤字脱字だらけで家帰って復習しようとすると詰まっちゃう
説明文ならまぁ脳内で補正も出来るが構文間違うのは勘弁してくれ
仕事でやってんだからもうちょっとちゃんと作ってよ
415仕様書無しさん:2013/07/23(火) 22:56:23.99
普通に市販の、それもオーソドックスなのがたくさんあるのにね
416仕様書無しさん:2013/07/23(火) 23:35:50.54
授業マッハ過ぎてとてもじゃないけど付いていけないから復習大事なんだけど
あのクッソ難解なエニグマ教科書じゃ無理無理
わからないとやる気も出なくて休んじゃうって悪循環 
俺は頑張って皆勤続けてるけど休む奴の気持ちは凄くわかる
417仕様書無しさん:2013/07/23(火) 23:37:03.47
エニグマ教科書ワロタ
いや、うちも笑えないけど
418仕様書無しさん:2013/07/24(水) 04:15:00.66
>>411
>>412
日本Androidの会(察っし)
419仕様書無しさん:2013/07/24(水) 09:08:54.55
入校説明会に3つ行きました。3校とも、ソフトバンクパブリッシングや秀和の上下巻に分かれた、
泥とJavaの解説書を、あわせて4冊、10000円分くらいを買う形になるって言われた。
ぱらぱら見た感じ、どの本も、わかりやすそうだった。

10000円払う代わりに、わかりやすい授業を希望したいのですが、
訓練を受けたor受けてる方に質問です。

教科書を最初にどかっと買う訓練校なら、エニグマは解読しないでおkということですか?

それとも、教科書は買ったのに、そっちはほとんど使わず、
訓練校が用意した独自のエニグマで進める訓練校もあるってことですか?

前者の訓練校ばかりなら、私の3校は全てセーフになります。
後者の場合、避けようがないので、差し支えなければ校名を教えていただきたいです。

ちなみに、とぴあってところが、教科書無料を積極的に謳ってましたが、
泥Javaコースは見つからなかったことと、過去ログでやばそうって意見があったのでやめます。
420仕様書無しさん:2013/07/24(水) 13:24:45.84
>>419
市販のわかりやすい教材を使うなら大丈夫だと思う
何せ講師によってはテキストを一字一句読みあげるだけと言う人も居るので、テキストが
ダメだと100%エニグマ
421仕様書無しさん:2013/07/24(水) 15:22:03.59
3ヶ月6ヶ月どころかその後何年もそれで仕事して行くのに数千円のテキストケチらないだろ・・・
422仕様書無しさん:2013/07/24(水) 15:29:09.44
>>421
受講生がケチるという話ではない。

訓練校が指定解説書を決めず、指定もせず、
エニグマった紙ペラを渡して、それを朗読して全部理解しろっていうムリゲー

ちゃんと訓練させたんだから金も国から貰えて学校万々歳、
受講者の就職先?しらんがな って流れ
423仕様書無しさん:2013/07/24(水) 18:10:34.70
この業界 参考書一冊4k円 セミナー一回50kが相場
424仕様書無しさん:2013/07/24(水) 22:21:33.98
こんな訓練行く奴いるのか
425仕様書無しさん:2013/07/25(木) 08:20:10.86
教科書棒読みのほうがマシな講師も世の中にはいるから恐ろしい
426仕様書無しさん:2013/07/25(木) 08:38:13.77
>>421

きちんとした教科書使うほうが明らかに効果があるとわかっていても、無料のエニグマを希望する訓練生が多いんだよね。

エニグマ作るだけで一苦労してるから、本当は普通に教科書使いたい。
427仕様書無しさん:2013/07/25(木) 08:40:28.99
>>421

たぶん、そういう受講生は少数派なんじゃないかな。いまはjavaやAndroidがわかっても地方だと働くところがない。
428仕様書無しさん:2013/07/25(木) 08:43:56.41
無料テキスト希望なんて雇用保険延長狙いでしょう
うちのところはヤル気ある連中は指定テキスト以外を併用してるわ
429仕様書無しさん:2013/07/25(木) 16:23:14.82
俺は、学校は雇用保険延長と割り切って勉強は独学してたわ。
学校で学んだことなんて何一つないけど、一年間で
情報処理技術者試験の基本と応用、あとLPIC lv1とOCJ-P取った。
それでも実務は全然付いていけなくて、学校に通ってた頃より今のほうが
勉強してるぐらいだけど。

学校の授業だけで勉強した気になってた同じクラスの人たちは
数ヶ月から数年でIT業界を去ったみたい。勉強できない人にとっては
この業界の待遇はクソみたいなもんだし(最初がクソ待遇なのはともかく、
そこそこできるぐらいじゃずっとクソ待遇のまま)、似たような待遇でいいなら
リアルを犠牲にしなくてもいいような楽な仕事がいくらでもある。
430仕様書無しさん:2013/07/25(木) 22:21:00.82
>>429
ネットにはさ、こういうバカが蔓延ってるからこのスレ見た全くの初心者には警告しておきたい。
まず、学校の勉強が糞って言うが、無料でjavaだけでなく、frameworkまで勉強させてもらえるのは訓練だけだから。
現場行ってそれすら知らなかったら会話すらできない。言語の文法なんて教えてもらえるのは学校まで。
こういうバカも学校の恩恵を受けてる。初心者が独学で躓く確率はものすごく高い。

あとこの業界の待遇は他業界に比べて恵まれてるからな?給与は比較的高いし、職業を通じてスキルアップも図れるし、なるのに資格もいらない。
しかも求人倍率もそれなりにいい。ネットやハロワ職員がやたらと介護を推すせいで、介護なんか求人倍率がここ数年で異常なレベルで下がってる。
だいたい似たような待遇でリアルを犠牲にしなくてもいい楽な仕事具体例なんていくつも挙げられないだろ。

ネットではブラック自慢が流行ってるからネット界隈で声のでかいIT関係の人間が便乗して遊んでるだけ。それかほんとにIT関係の人間が世間知らずなだけ。
ほんとにブラックな業界こそいくらでもある。もしこのスレを覗いている求職者がいたら介護何かを選ばず、この業界を選んだ先見の明に自身を持って頑張って欲しい。
431仕様書無しさん:2013/07/25(木) 23:30:05.38
>>412
こんな可愛い女の子の授業が受けれるなんて、うらやましす。
432仕様書無しさん:2013/07/26(金) 07:11:56.38
最初はそれなりに質問も出たんだけど
下手に質問すると講師に叩きつぶされる雰囲気なので・・・
最近はみんな授業中は黙ってるわ
433仕様書無しさん:2013/07/26(金) 07:46:52.84
本当に講師がヘタクソダと思うなら学校でもハローワーク?にでも抗議すればいじゃん
434仕様書無しさん:2013/07/26(金) 19:26:43.05
小苦行訓練は30分を1時間にも2時間にも感じさせる
小苦行訓練を信じるものは永遠の命を持つ
435仕様書無しさん:2013/07/26(金) 19:30:38.19
>>432
たとえを頼む

俺、集団講義の質疑応答とかで質問するのもだいすきなんだけど、
なにを言ったらダメとか、傾向はある?
436仕様書無しさん:2013/07/27(土) 00:53:25.88
聞き上手な人だといいレスポンスが返ってくるので、社会に出るとそれはとても重要なスキルだから
そこも訓練と思ってガンガン質問すればいい。

たとえば、わかりませんとだけ言う人と、ここまでやってみて、わからない部分が出てきたのでそれはどういうことでしょうかと聞く人では雲泥の差があるように。
437仕様書無しさん:2013/07/27(土) 06:29:02.81
コミュニケーション能力ウェーイwww

たとえば部下が10人いて一人1時間に一回質問してきたとすると
質問される側の平均質問され回数は10回/hとなる
M/M/1の待ち行列の制御となる訳だが
平均回答時間を6分とすると質問される側は自分の仕事できないよね?
くだらない質問をコミュニケーションか何かと勘違いしてるバカは現場にくるな
438仕様書無しさん:2013/07/27(土) 07:49:45.13
あと、質問する人が忙しいかどうか察する能力(つまりエスパー)も必要な。マジで重要。
439仕様書無しさん:2013/07/27(土) 07:52:46.62
質問される側。な
440仕様書無しさん:2013/07/27(土) 16:43:52.25
>>430

ITの求人があるのは東京だけじゃないかな。他の地域だと、働きながらナマポが貰えるような待遇とかだよ。
あまりにも仕事が減りすぎた。
441仕様書無しさん:2013/07/27(土) 17:04:42.24
>>440
ハロワに行って職種別の求人倍率見て来いって。ネットの価値観で行けば、介護ウハウハで、
IT悲惨ってことなんだろうが現実は違うってことが分かる。

後、東京は別。東京にいて就職できない奴は就職したくないってだけ。人手不足が深刻過ぎる東京
442仕様書無しさん:2013/07/27(土) 17:32:43.57
>>441

ハロワは週一で通ってるけど、県内には求人がほとんどないよ。
ITの職業訓練の就職率も二割くらいしかない。
443仕様書無しさん:2013/07/27(土) 17:37:45.65
>>441

現代の日本で人手不足の会社が存在している??ことが正直いって信じられない。
ハロワに求人票一枚出せば、十人くらいうじゃうじゃ応募あるだろ?普通。
こちらではIT企業がどんどん廃業している。ハロワにも求人がなにもないから、失業保険が切れたら生活保護を貰う予定。
444仕様書無しさん:2013/07/27(土) 17:40:26.84
>>441

こちらだと、介護職のほうがITよりお給料高い。ITはだいたい月給12万から15万円しか貰えないけど、介護は20万貰える。
445仕様書無しさん:2013/07/27(土) 19:57:24.07
>>442,3,4
あのさ、二割しか就職率がないってのはどこ情報なんだよ。二割しか実績ないなら
次回開講が出来ないんだけど。それに実際就職率は5割は超えてる。問題はIT関係以外への就職含むってことだが、
こればっかりは訓練所に直接聞いてみるしかない。

で人手不足なのは明白なんだよ、東京ではな。ITだけでなくて、介護からデザイナ、に至るまで。実際にハロワの求人件数が桁が違う。
土木なんかは全国的に人手不足だし、まぁこれは公共事業需要の先食いだから数年後に悲惨なことになるのは明白。いまの土木関係の求人倍率は高すぎる。
東京で人が余りまくってんのは事務ぐらいだよ。

でさ、介護のほうが給与が高いってのが信じられない。介護の求人倍率見てみたかよ。正社員募集が低くて、高いのはパート募集だからな?まぁ、ど田舎県だったら
ITはないだろうが、それだったら土木以外何も仕事ないけどな。
446仕様書無しさん:2013/07/28(日) 00:08:20.30
田舎を舐めるなよ
人口18万都市で40過ぎのオッサンが茄子無し13万(手取りじゃないぞ)なんてザラにある
生活保護の方がマシな状態
まぁこう言う田舎はそもそもJavaの求職支援なんて無いけど
447仕様書無しさん:2013/07/28(日) 00:13:28.90
>>445

県内で最後に実施された、WEBの訓練の就職率。二年くらい前で、それ以降は開講されてない。訓練修了者の就職率が二割だった。
いま地方だと人口の半分が高齢者だから、介護は正社員の求人がたくさんある。
大量の事業所が設立されつつある。
一方.ITはバタバタ会社が潰れているから、期間雇用や派遣ばかりで低賃金。

生活保護よりマシな待遇のITの求人が仮に存在しているなら、むしろ教えて欲しい。そんなのまだあるのかな?と。
448仕様書無しさん:2013/07/28(日) 00:14:28.25
>>446

漏れの前職は額面で10万以下だった。
働きながら生活保護貰ってた。
449仕様書無しさん:2013/07/28(日) 00:16:32.64
いや、会社なんて探せばいくらでもあるだろ。

ってか、ここで嘆いてるお前らはプログラム「しか」できないんだろ、どうせ。
ほかを学ぼうとする学習意欲がないから、どこからも雇われないんだぜ。

年を食ったなら、会社でトータルに行動できるよう、
ビジネスマナーから学び直せ。
450仕様書無しさん:2013/07/28(日) 00:20:06.02
>>445

どう考えても変だよ、それ。
法廷最低賃金はらえば、人手なんていくらでも集まるだろ。ほんとに人手が足りてないなら、二十人くらい連れて上京するよ。
こちらには働くところがないから、いくらでも人が余ってる。
451仕様書無しさん:2013/07/28(日) 00:22:23.57
>>449
休みの日にまで2ちゃんに出張してこなくていいから
まずはハゲと口臭治せよハロワのオッサン
452仕様書無しさん:2013/07/28(日) 00:28:16.07
>>449

基金職業訓練を自分で開講しようと思って、そのために講師の資格とった。
でも、過去のIT系の職業訓練の就職率を調べてみたらあまりにも悲惨だったので、開講を躊躇している。訓練やるより生活保護の貰い方を教えるほうがマシじゃね?
とすら思える。
453仕様書無しさん:2013/07/28(日) 00:44:37.06
>>450
何を言ってるんんだよ。曲がりなりにもプログラマーとして働くなら資格はなくても
プログラミングが出来る必要がある。必要条件にJavaができることって書いてあるだけで
必要なだけの人材が集まらないんだよ。Javaに触れたことのある人間ですら少ないんだ。
介護とは違うんだよ、介護とは。
454仕様書無しさん:2013/07/28(日) 00:50:41.13
>>447
だからお前介護の実体を調べてないだろ。2ちゃんねるの価値感だけで世間を見てるだろ。
だから介護の正職員求人がたくさんあるなんて世間ずれしてることが言えるんだよ。

実際はパートが大半。正職員募集もそれなりにあるけど、馬鹿や底辺の防波堤みたいな土方にとって変わった職のセーフティーネット
のイメージのせいでハロワの職員がやたらと進めるし、2ちゃん見てもIT、土方行くな。介護行けのオンパレード。
結果介護の正職員求職者が求人を上回る逆転現象が起きてる。

時代のトレンドは常に変化する。介護を職のセーフティーネットみたいに捉える時代は数年前で終わってるんだよ。
455仕様書無しさん:2013/07/28(日) 06:25:07.92
>>453
触れたことあるレベルってどの位を想定?
ORACLE JAVA SILVERレベルで行ける?
456仕様書無しさん:2013/07/28(日) 08:10:31.74
職業訓練の利点は、就職先とのコネが実施校にあるという点だろうか

プログラマーを目指す者にとっては
足がかりとなる経験を欲している
何故ならばプログラマーの求人の募集要項には
3〜5年以上の実務経験というものが大半であるためである

全ての求人が実務経験者だけを募集していれば
当然、未経験者にとっては不利
そこで職業訓練を受ければ、とりあえず、その実施校とパイプのある
システム会社の求人に応募できるかもしれない

運よく採用されて3〜5年Javaプログラマーを経験すれば
もうあなたは3〜5年の実務経験Javaプログラマーだ
そすたら一気に可能性が広がるでしょう
457仕様書無しさん:2013/07/28(日) 08:23:57.40
俺は今季の東京のJavaプログラマーの職業訓練を受けるつもりでいる者なのだが。

いくつかの施設見学会に参加して説明を聞いてみると
別の言語のプログラマーで経験を積まれているような人が
プログラミング言語をJavaに乗り換えるためにJavaプログラマー講座を受けに来ていたり
すでにシステム会社でJavaプログラマー経験者だったような人が、
独学で学んだ知識をイチから学び直すために受けに来るような人もいるとのこと

だが本音は、言語乗り換え組とJavaプログラマー経験者組は、
間違いなく実施校とのコネを利用しているのでしょうね
今の時代、経験者であっても就職するのは狭き門ですからね
458仕様書無しさん:2013/07/28(日) 11:24:57.32
>>453

ベンダー資格は取得費用が払えないからとってないけど、応用情報処理ならある。実務経験は十年くらい。

リーマンショック以降はずっと失業してるからブランクはある。
459仕様書無しさん:2013/07/28(日) 11:25:38.41
求職者訓練の内容なんてどうでもいい。聞いた言葉をググって勉強してコード書け。できるようになれば求職者訓練しているほうから食いついてくる。
実力を磨くこった。
460仕様書無しさん:2013/07/28(日) 11:45:59.21
>>454

うちの地域のハロワについて言えば、施設の新規オープンが続いてるから、正規雇用が主体だよ。介護福祉士持ちなら正規雇用になれる。
現時点で街の人口の半分が高齢者だから、これから右肩上がりで要介護のひとが増えていく。
461仕様書無しさん:2013/07/28(日) 11:50:39.34
>>455

東京だとそれくらいの資格で就職先が見つかるもん?なのだろうか。
こちらだと、oracle masterは生活保護だよ。
462仕様書無しさん:2013/07/28(日) 12:10:52.98
訓練校が成績優秀者を雇い上げるのか
上手い仕組みだな
て言うか俺もそれ自分でやろうかと考えてた
実力ある奴3、4人くらいツバ付けて自分で営業して仕事取ってきてやらせて
463仕様書無しさん:2013/07/28(日) 12:36:51.58
訓練校レベルで実力とかお花畑だな
464仕様書無しさん:2013/07/28(日) 13:03:37.47
>>463
たとえばだな、IT会社に勤めてて実力派あるけど会社倒産して、給付金目当てに来ているやつだっているわけだ。
そういうのは手っ取り早く拾い上げられる。あと訓練中の生徒をじっくり観察できるから伸びそうな奴も拾われるな。
465仕様書無しさん:2013/07/28(日) 13:08:52.06
CとCOBOL15年やってたって52歳のおじさんも来てるからな
あと趣味でプログラム組んでたけど6年ニートですみたいな
そう言う人材はコミュ力に問題あるだけの人が多いから上手く使えば捗りそう
466仕様書無しさん:2013/07/28(日) 13:50:00.75
パチンカス おまえはダメだ
467仕様書無しさん:2013/07/29(月) 10:22:08.67
面接ってどんなこと聞かれた?
もうすぐ面接なんだ…誰か教えてください!
私服で行く予定なんだけどやっぱまずいかな?スーツ買う金がないwww
468仕様書無しさん:2013/07/29(月) 11:11:34.10
私服で大丈夫
・前職とか趣味とかでPCの経験どのくらいあるか
・この講座に通ってどんな仕事をしたいか
・休み多いと退校になるけどちゃんと通えるか

そんな程度だよ 俺は10分くらいで終わった
ニートでも全然問題ない
469仕様書無しさん:2013/07/29(月) 11:13:52.19
>>468
丁寧にありがとう!コミュ症だから面接緊張するわっ
受かったらこのスレの住民になる予定!よろしくね!
470仕様書無しさん:2013/07/29(月) 11:17:19.02
>>467
俺もJavaプログラミング言語の職業訓練を受ける予定です
東京は7/30が選考日なので、明日、東京のどこかでお会いするかも知れませんね
もっとも、誰がこのスレの誰なのか知るすべはありませんがね
471仕様書無しさん:2013/07/29(月) 14:26:39.09
>>470
同じくおれも明日の東京!
もしかしたら同じとこかもねww
472仕様書無しさん:2013/07/29(月) 14:45:03.76
>>461
痴呆のことなんか聞いてねーよ
473仕様書無しさん:2013/07/30(火) 06:58:55.69
言い方に刺があるな。
474仕様書無しさん:2013/07/30(火) 13:08:18.73
おまいら面接どうだった?
475仕様書無しさん:2013/07/30(火) 14:50:14.51
悲報 今日面接も俺氏寝坊
476仕様書無しさん:2013/07/30(火) 16:00:08.23
>>475
っぽにゅにゅん(_ _|||)
477仕様書無しさん:2013/07/30(火) 16:35:58.75
面接の遅刻は、例外なく不採用だっけか。
478仕様書無しさん:2013/07/30(火) 16:38:10.73
組み込み歴五年、応用情報持ちだけど
いまあんまり働きたくないから職業訓練に行くって有り?
479仕様書無しさん:2013/07/30(火) 18:00:43.81
>>477
いや、そうでもないかも知れない
今日東京の選考会に参加してきた者だが
選考会の面接は一人ずつ行われることになっており
誰かが面接中は廊下の椅子に座って待つことに、
つまり誰かが面接中にこっそり到着すれば大丈夫かと
480仕様書無しさん:2013/07/31(水) 04:13:17.82
>>478
むしろ正しい
481仕様書無しさん:2013/07/31(水) 07:56:46.97
最初の印象っていうのはでかいのでよっぽどの理由がなければ余裕をもって行くのがベスト。
朝起きるのが苦手なら、フリーで働くのがいい。
482仕様書無しさん:2013/08/01(木) 18:06:44.70
今日はテキストのコード写経で徳を積んでおります
483仕様書無しさん:2013/08/02(金) 18:07:04.96
今日は座禅で達磨大師の如く徳を積んでおります
484仕様書無しさん:2013/08/02(金) 21:22:59.17
東京で30日に受けた人に質問だけど、
選考結果って、いつくる?

1週間というのは聞いた記憶があるのだが、
電話なのか郵送なのか、詳しく聞くのを忘れてしまったわ
485仕様書無しさん:2013/08/02(金) 21:41:09.32
>>484
あら、紙もらわなかった?こう書いてあるよ。
8月2日(金)に郵送で選考結果を発送します。
8月6日(火)になっても選考結果が届かない場合はご連絡ください。
486仕様書無しさん:2013/08/02(金) 21:57:52.01
>>485
ありがとう。ハロワでもらった紙に書いてあった。
2日発送なので、明日の到着か・・・
もう来た人いる?
487仕様書無しさん:2013/08/03(土) 00:26:35.77
>>485
ああ、そうだったのか。
俺は東京だが
8月2日に選考結果が届くとばかり思っていて
何も届いてなかったので
落ちたのかな?と少しガッカリしていたよ

じゃあ、もう少し希望を持って合格通知を待つことにしよう
488仕様書無しさん:2013/08/03(土) 00:28:49.75
>>484
選考結果は郵送のみというのは覚えている
あと、電話で問い合わせを頂いても
電話では合否の結果はお答えできませんと言っていたのは覚えている
489仕様書無しさん:2013/08/03(土) 09:18:16.00
>>478
「訓練の必要なし」と判断された人は落とされるよ。

入る前に猫をかぶっていても、入った後にばれると
その時点で追い出される。
490仕様書無しさん:2013/08/03(土) 10:40:52.49
>>478
一応プログラムの知識はありますが、Androidの経験がなくて、独学でも挫折したとかいっとけばOk
491仕様書無しさん:2013/08/03(土) 18:17:29.87
訓練は教育の機会がなかった人のためのもの
とっとと働けゴミクズ
492仕様書無しさん:2013/08/03(土) 18:27:17.48
ゴミクズ「とっとと働けゴミクズ」
493仕様書無しさん:2013/08/03(土) 19:43:06.70
悲報
俺氏合格通知が届く


半年間きちいな…
494仕様書無しさん:2013/08/03(土) 22:47:27.97
おまえら8月からのおれにアドバイスくれ
どうやって友達なり知り合い作ったよ?

待ってりゃ誰かしら話しかけてくれるのかな?
495仕様書無しさん:2013/08/03(土) 23:11:35.05
隣の席の人とは自然に話すようになるけど
そいつが講師の話を理解できないバカだった場合は
頼られて面倒なことになる
496仕様書無しさん:2013/08/03(土) 23:40:06.11
他己紹介で強制的に話すようになる。
497仕様書無しさん:2013/08/03(土) 23:58:28.57
>>494
お前は小学校や中学校や高校生活を体験したことはないのかw
そんなことを聞いて恥を感じないのか、お前は
498仕様書無しさん:2013/08/04(日) 01:19:16.45
>>494
喫煙室通ったな
他の修了間近のクラスの就職状況もわかるし
話すこと無くなったらタバコくわえてればいいから気が楽だよ
499仕様書無しさん:2013/08/04(日) 01:29:32.38
でも喫煙組はDQN多くね?
500仕様書無しさん:2013/08/04(日) 02:07:07.85
うちは受講生にDQNいないわ
多分いても発言力無くて淘汰されると思う
共通の話題がまず授業の内容だから雑談してても、振ればみんなそっち食いついてくれるし
訳のわからん武勇伝語る人とかはいないな
501仕様書無しさん:2013/08/04(日) 07:47:28.54
ちなみにみんな何歳よ?
20代が多いのかね?
502仕様書無しさん:2013/08/04(日) 07:51:33.48
入校式ってスーツ?私服?
503仕様書無しさん:2013/08/04(日) 08:52:51.43
>>500
>訳のわからん武勇伝語る人
痛いわー
授業休むは授業中別のことやってるわ
それでいて「わかりません」で授業止める
何十人もが迷惑
雇用保険目当てなら寝ていてくれ
504仕様書無しさん:2013/08/04(日) 09:31:56.64
>>499
うむ
505仕様書無しさん:2013/08/04(日) 09:34:02.96
>>501
25歳だよ、最年少の部類だから誰にでも腰低くしとけばいいから楽
うちは30代だけぽっかり抜けてるけど40代も多いよ

>>502
スーツで行った
途中スーツで行かないと駄目な日もあるから1着持っておかないと

>>503
訓練校にはそんなのいないんだけどね
506仕様書無しさん:2013/08/04(日) 09:47:28.08
喫煙組は楽だよ 自然とコミット出来るからね
コミュ障は煙草を吸え どうせ寿命なんて10年も変わりゃしない
507仕様書無しさん:2013/08/04(日) 09:51:29.36
まあ苦しみながら死ぬのは本人だから好きにすればいい
508仕様書無しさん:2013/08/04(日) 10:14:48.12
将来の苦しみより今他人と接せない苦しみの方が遙かに大きい
一日誰とも話してない人けっこう居るけど俺なら自殺とか犯罪に走ってしまいそう
良く耐えられるな
509仕様書無しさん:2013/08/04(日) 10:18:48.27
>>506
DQNとはコミットしたくないよ
臭いし
510仕様書無しさん:2013/08/04(日) 10:24:55.46
>>508
集中力ないってよく言われないか?
タバコのせいかどうかは知らんが
511仕様書無しさん:2013/08/04(日) 10:27:33.75
そんな事言ってるからいつまでも便所飯なんだぞ
プログラマはこう言う奴多いけど
512仕様書無しさん:2013/08/04(日) 10:37:04.12
>>510
お宅さんみたいにぼっちに慣れてないもんで・・・

数人と飲みに行く位にそれなりに仲良く慣れたし紅一点(と言っても
30代後半)ともけっこう仲いいし
タバコ組じゃなかったらどうなってたろうと思うとゾッとする
うちは休み時間ですらシーン・・・としてるから
会話をする事が悪いかの様な空気が流れてる
513仕様書無しさん:2013/08/04(日) 10:46:13.88
会話がどうとかより授業をまともに進行してほしいわ
514仕様書無しさん:2013/08/04(日) 10:53:46.92
>>501
俺は元WEBデザイナーの30代
職業柄、スーツを着る機会がないのだが、
やはりスーツ着てネクタイを絞めないといけないのかね

>>502
どうなんでしょうね
俺は普段着で行くつもりだったのだが
スーツ着て行こうかな
思い切ってスーツ新調しようかな?
515仕様書無しさん:2013/08/04(日) 10:56:21.36
授業はもうワープ9.975位で進んでくから正直付いて行くの無理
エニグマテキストだし 諦めて独学でゆっくりやってる
このストレスフルな環境で何の楽しみも無く一日誰とも話さずにいると
痴漢とかに走る人が居ても無理からぬ事では無いだろうかと思う
516仕様書無しさん:2013/08/04(日) 10:59:37.78
俺も初日はスーツで行ったけど俺含めて3人しか居なかったよ
今は誰もいない
俺の隣短パンとサンダルw
517仕様書無しさん:2013/08/04(日) 11:04:01.43
俺はC言語は心得ている
C++版のオブジェクトやクラスにも少しは触れてるし
Javaも少しだけだが独学で習得している

多分、最初はPleiades All in One(Javaの総合開発環境)をインストールして
if文とかfor文とかwhileループとか
C言語でも使う基本的な命令をやるのだろうな
その後、オブジェクトを作ったりクラスを作ったりしていくのでしょうね
ここまでで一週間ぐらい掛かるような予感

最初は眠たくなるだろうね・・・
518仕様書無しさん:2013/08/04(日) 11:18:37.80
>>511
便所飯なんか食ってねーよ
マトモな女子は非喫煙者が多いから
519仕様書無しさん:2013/08/04(日) 11:27:17.58
よそはわからないけど
うちはタバコ吸わなくても喫煙所来る人いるよ
喫煙室にしかないコーヒー買ってついでにしゃべってく感じで
教室残ってる人たちは大体寝てるか、ゲーム?ニコ動?してる
520仕様書無しさん:2013/08/04(日) 11:32:29.54
とりあえず、質問とかは授業中は控えて欲しいですね
休憩中に質問するとか
放課後にまとめて質問してほしい

高校の頃も授業中によく質問する奴がいたが
一見、勉強熱心に奴には見えるが
そういう奴に限って成績悪いんだよなw

成績が悪い奴は要領が悪いんだと俺は思う
人の説明を最後まで聞かずに質問したり
その都度、質問してかえって混乱してしまうという
分からないことは、あとでまとめて質問した方が理解が早いというのに・・・
521仕様書無しさん:2013/08/04(日) 11:36:49.32
プログラマーの嫌煙率とDT率の高さは異常
522仕様書無しさん:2013/08/04(日) 13:18:20.23
アニオタ率も
523仕様書無しさん:2013/08/04(日) 13:18:33.14
>>450
情弱なだけで、上京したら仕事は多いし賃金は最低850円で大幅に高くなるし得なのは当たり前だよ
524仕様書無しさん:2013/08/04(日) 13:51:06.91
日曜日恒例のうざいオッサンが湧きだしたぞ
525仕様書無しさん:2013/08/04(日) 14:34:25.91
上京すすめるっていうとなんか荒らしわくね2ch
526仕様書無しさん:2013/08/04(日) 15:37:10.88
>>525
田舎の講師じゃねーの
527仕様書無しさん:2013/08/05(月) 04:20:13.55
喫煙所ある前提みたいになってるけど、都内もあるの?

この前面接行った時は見当たらなかった
528仕様書無しさん:2013/08/05(月) 08:30:22.66
職場にも喫煙所あるところとないところあるからそれと同じ
ドカチンなら何処でも吸っちゃうんだろうけど
529仕様書無しさん:2013/08/05(月) 08:49:15.56
うちは学校には無いけど徒歩30秒のとこにたばこ屋さんがやってる喫煙ルームがある
巨大空気清浄機2台とエアコン完備でジャズなんか流れてて快適
前は喫煙所じゃなくてただの街角のたばこ屋だったんだけど
けっこう金掛けて改装したみたい
530仕様書無しさん:2013/08/05(月) 19:19:49.70
隣がエンターキー豪打系の人で憂鬱
531仕様書無しさん:2013/08/05(月) 19:45:43.34
毎回エンターキーのキートップだけ外して横に置いておけ
532仕様書無しさん:2013/08/05(月) 23:27:10.77
カタカタカタタッターン
533仕様書無しさん:2013/08/06(火) 08:25:01.31
講師が説明しないならせめて説明が詳しいテキスト使ってほしいわ
534仕様書無しさん:2013/08/06(火) 10:38:17.35
質問しても、具体的に教えたがらない女の講師ってどうなの?
知ってるのに教えないという、むかつく対応でブチギレ寸前だわ
535仕様書無しさん:2013/08/06(火) 12:10:13.92
>>534
授業中に質問されると
そいつ一人のために授業が止まるからイラッとするのだろう
だから質問は後で個人的にやってろと

あと、プログラマーという奴は
基本的に質問されることが大嫌いです
何故なら、そのプログラマー自身も分からないことに直面したことが過去にあり
その時は、自分で悩んで悩んで悩みぬいて
苦労をして理解したという経験を積んできているから

だから誰かに教えてもらおうとする甘えた奴を見るとイラッとするのでしょうね
講師からすれば、わざわざこっちから説明してもらえてるのだから
ありがたく聞けよという考え方なのだろう
536仕様書無しさん:2013/08/06(火) 12:14:43.59
質問する前にググって欲しいよね
537仕様書無しさん:2013/08/06(火) 15:09:20.54
ググろうにも授業中はネットに繋がせて貰えない

あとうちも女の先生居るけど教え方は丁寧だけど要点をまとめず1から10まで理解させようとするから
質問してもちっとも前に進めない
完全に理解する必要なんて無いんだからピンポイントでチャッチャと教えてくれりゃいいのに
538仕様書無しさん:2013/08/06(火) 15:15:11.52
>>537
マジカヨ、ネット繋げなかったらやること無いじゃん。
539仕様書無しさん:2013/08/06(火) 18:38:40.83
教育者が育たないからいつまでたっても土方、職人仕事
540仕様書無しさん:2013/08/06(火) 19:37:49.06
今日も噴飯ものの内容だったわ
いや、笑ってる場合じゃないけど…
541仕様書無しさん:2013/08/06(火) 19:54:54.65
>>538
ワラタ
542仕様書無しさん:2013/08/06(火) 19:59:35.42
>>537
1日の終わりに補習の時間とかは無いの?
543仕様書無しさん:2013/08/06(火) 20:01:23.02
うちは朝から晩まで補習みたいなもんで一向に前に進まないがw
544仕様書無しさん:2013/08/06(火) 20:47:13.49
>>542
あるけど沢山居るから一人に割ける時間が少ない
やっても大して意味無い気がする
545仕様書無しさん:2013/08/06(火) 20:48:45.78
あれだけ期間があれば相当なことができるだろうと期待して参加したんだが…
546仕様書無しさん:2013/08/06(火) 21:05:10.87
>>544
みんなは、どんな事を講師に聞くのかな?
Javaの基本的な事、それとも継承とかのクラス関係の疑問。
547仕様書無しさん:2013/08/06(火) 21:30:48.79
ガベージコレクションについて聞いた。googleで調べまくったほうが身に付いた。
そして、そのあと講師にそのことを話したら、俺のほうが知識がついてた。
548仕様書無しさん:2013/08/06(火) 21:36:16.51
補講の時間は結構ためになるので居残ってる。ちゃんとデザパタおしえてるぞ。シングルトンとかファクトリーとか、簡単なやつだけど。
549仕様書無しさん:2013/08/06(火) 21:38:01.07
補講なんかねーよ
そもそも授業が有って無いようなもんだし
550仕様書無しさん:2013/08/06(火) 22:18:38.29
>>548
デザパタは、ちょこっとでもプログラムの設計をした事がある人間じゃないと
理解しずらい。
憶えるにしても、Javaのみならば半年でも時間が足りるかもしれないが
Webとかを教える場合は、キツいと思う。
551仕様書無しさん:2013/08/06(火) 22:36:47.93
>>550
全員に教えるわけではなく、伸びそうなやつとか、ちょっとした経験者にだけ教えてる。
さすがにstaticすら理解できんやつはそこまでは放置。もちろんそういう人のサポートもちゃんとしてるよ。

うちのいっているところは結構いいところなのかもしれん。
552仕様書無しさん:2013/08/06(火) 23:56:58.44
>>551
thx!
553仕様書無しさん:2013/08/07(水) 00:11:32.54
なんか連投すまん。結局習ったことをどこまで自力で深く掘り下げていくかだよね。最終的には自力で理解しなくちゃいけないわけだし。
みんながんばろうぜ。訓練校だってモチベーションを上げる良い場所だと俺は思っている。
554仕様書無しさん:2013/08/07(水) 00:15:18.52
モチベを上げる為に飲み会を企画してるんだけど
しかしどーにも皆シャイボーイで苦労する
555仕様書無しさん:2013/08/07(水) 00:21:47.69
卒業するまでに、電話番号を交換した人とか出来た人いる?

上のレスで、休み時間に会話すらないとかあったけど、
どんなクラスになるのか心配だわ

できれば適度に雑談できるクラスを希望したい
556仕様書無しさん:2013/08/07(水) 00:36:20.88
雑談はするけど電話番号を教えるのは抵抗あるなあ
LINEならいいかな
557仕様書無しさん:2013/08/07(水) 00:54:22.42
>>537
ネットに繋げないとか。拷問過ぎて泣けるな。
調べ物も出来ないし。ネタ探しもできない。
558仕様書無しさん:2013/08/07(水) 01:00:29.49
自分から積極的に話してかないと話さないよ
8割方コミュ障だから
話しかければ話す奴は多いけど向こうからは話しかけて来ない
559仕様書無しさん:2013/08/07(水) 01:15:01.16
短期間だからねー
教えて厨とかにまとわりつかれるとちょっとね
560仕様書無しさん:2013/08/07(水) 02:09:38.33
俺の半年後、こういう会社でこき使われるんだろうか・・・

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty55768.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty55769.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty55770.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty55771.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty55772.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty55773.jpg

規模は小さいとこでいいから、マイペースにコード書いて
そこそこ金貰える就職先が見つかることを祈る・・・
561仕様書無しさん:2013/08/07(水) 02:10:40.59
研修というのは形だけ

本当の目的は、研修後に全く関係のない違法派遣先を紹介して搾取すること
562仕様書無しさん:2013/08/07(水) 04:09:33.05
>>560
なんて漫画?
563仕様書無しさん:2013/08/07(水) 04:19:17.42
今は希望に胸ふくらませてるんだろうけど
ほんとこんなだから覚悟はしといてね
まあ好きでこの道選んでるなら耐えられるでしょ
564仕様書無しさん:2013/08/07(水) 07:49:01.24
いや、本当に親身になって相手してくれるところもある。
できる奴にだけな。
565仕様書無しさん:2013/08/07(水) 07:49:41.67
そこを見極められないのは、あまちゃんだ。真実を知れ。
566仕様書無しさん:2013/08/07(水) 08:39:33.25
今日はなにやって笑わせてくれるんだろうなー
567仕様書無しさん:2013/08/07(水) 09:14:48.41
「自分が経験した無駄な苦労を後輩が味わわないのは許せない」
568仕様書無しさん:2013/08/07(水) 16:27:53.30
>>564
熱意がある訓練生に親身になるのは、当然じゃないかな。
給付金目当ての訓練生に、シャカリキになっても
講師が疲れるだけでは?
569仕様書無しさん:2013/08/07(水) 18:08:03.32
今日は1日放牧されていました
草もはえるわwwwwww
570仕様書無しさん:2013/08/07(水) 18:55:26.21
>>569
すげー受け身だな。頭悪そう。
もっと自分から主体的に動いてこれを理解したとかないわけ?
571仕様書無しさん:2013/08/07(水) 19:08:32.54
572仕様書無しさん:2013/08/08(木) 08:17:45.21
講師も生徒もやる気ないなら辞めてくれないか迷惑だから
573仕様書無しさん:2013/08/08(木) 09:02:59.31
public class StringObj {
public static void main(String[] args) {
String[] a = {"DEF", "ABC"};
String b = "ABC";
String c = "A" + "B" + "C";
String d = new String();
d = "ABC";
System.out.println(a[1] == b);
System.out.println(a[1] == c);
System.out.println(c == d);
}
}

うちの職業訓練ではこれが全部trueになる理由とかもちゃんと教えてくれる。
みんなの通っている学校はどう?
574仕様書無しさん:2013/08/08(木) 09:35:17.16
>>573
これネタでいってんの?
むしろFalseになったり、ABC == ABC, a[1] == b,
のまま表示されると思うやつがいたらあきらめてもらおうよ。。
575仕様書無しさん:2013/08/08(木) 10:12:52.72
>>572
お前はどれだけやる気あるの?
やる気ある人は職業訓練なんて行かずに未経験で業界に飛び込んで、
昼は納品する本物のシステムに触れ、夜は自分で勉強したり勉強会に
参加したりしてるけど。
576仕様書無しさん:2013/08/08(木) 10:15:52.16
教育の質なんてたかが知れてる職業訓練校で
のほほーんと座学してるような奴がやる気とか言ってるワロタww
577仕様書無しさん:2013/08/08(木) 10:32:22.20
未経験で業界に飛び込もうとして、月に3件ぐらい受けてたらしいけど
1年間ニート状態だった人が訓練に来てた
社交性もあってJAVAも独学で多少できてたから、それ聞いて気持ち入れなおして勉強した
578仕様書無しさん:2013/08/08(木) 12:28:25.26
>>574
ネタではない。こういうのを知らないから職業訓練というものがあるんだ。
経験者は仕事をすればいい。
579仕様書無しさん:2013/08/08(木) 12:41:45.92
俺、人当たりはいいし面接受けもいいから、
>>575みたいな流れで未経験で会社に入ることは出来ると思う。

でも、何も知らないと、入った後に必ずチームに迷惑や負担を掛けるから、
やっぱ座学でもいいから下地を整えてから仕事したい。

前の会社で、「私はそれ知らないので出来ませんキリッ」ってやつがいて、
その不愉快は尋常じゃなかった。自分はそうならないように訓練するわ。
580仕様書無しさん:2013/08/08(木) 12:43:17.99
本日は職業人講話
講師によると仕事に必要なのは

1タフであること
2コミュニケーション能力があること
3自分で調べる能力があること

2が足りない人が多い
581仕様書無しさん:2013/08/08(木) 12:46:56.99
>>573
これからJavaの職業訓練を受ける者だが
これぐらいなら授業を受けるまでもなく解けるよ

Stringとは文字列の型、
>String[] a = {"DEF", "ABC"}
これはa配列変数を使って、配列番号0にはDEFを
配列番号1にはABCを入れている

>String b = "ABC";
これは読んで字のごくb変数にABCを入れている

>System.out.println(a[1] == b);
で、これはa配列変数1に入っている値は、b変数に入ってる値なのか?と書いてるわけなので
答えはYes、なのでtrueが表示されることになる
582仕様書無しさん:2013/08/08(木) 12:55:29.09
>>573
>String c = "A" + "B" + "C";
これはただ単に、String型のc変数に、AとBとCを合わせて代入しているだけなので
C変数はABCになっている

>System.out.println(a[1] == c);
なのでこれもtrueになる

>String d = new String();
これはString型のd変数に値を代入しようといているが
ここに書いているのはnew演算子
new演算子を使うとコンストラクタ(初期化)を読みに行くようになる
それが、下の「d = "ABC";」である

>System.out.println(c == d);
なので、これもtrueだ。
これぐらいなら職業訓練を受ける前に解かりますね
583仕様書無しさん:2013/08/08(木) 12:58:14.76
文字列リテラルは全部同一インスタンスになることを言わないと == で true になる理由には足りないんじゃない
584仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:00:16.58
>>581-582
ドヤ顔しているところ悪いが、異なるオブジェクト参照をequalsメソッドじゃなくて
==演算子で比較してるのに、なんでtrueと評価されるのかっていう設問だと思うが。
585仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:01:39.19
コンスタントプールでぐぐってみ
586仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:02:38.23
で、これはJavaの職業訓練を受け始めて
何日目で教わるものなのかな?
まさか、この程度のものを1週間も2週間も掛かるわけではないよね?
これぐらいのJavaの基礎なら
初日に終わらせてほしいですね

俺が知りたいのは、Javaのオブジェクトを活用した
もっとレベルの高いオブジェクトの使い方だ
587仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:02:48.54
まあ、これ。講師でも理解できてない講師いたんだけどね…w
588仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:03:53.33
>>586
10分で説明おわり。みんな理解。以上
589仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:05:34.84
System.out.println(a[1] == new String("ABC")); => false
590仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:06:57.71
>>584
==は比較演算子です。
それを表示するように書いた場合、
YesかNoの2つしかない
そして、Yesのことをtrue、Noのことをfalseとして扱うことになり
これを返り値と言う

「なぜtrueが表示されるのか」という問題だとするなら
もっとレベルの低い問題になるよ
591仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:09:49.24
>>590
ワロタ
592仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:12:52.31
輸入盤アニメって日アマでも買えるんだな。
クソ安い。これもう日本の円盤無理だろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/amazon2-fef2.html
593仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:17:45.52
>>586
もうすこし危機感を覚えたほうがいい。
594仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:23:16.10
オブジェクトの同一性と等値性、そしてなぜStringオブジェクトだけが
特別扱いされているのかもわかってないのに、

>俺が知りたいのは、Javaのオブジェクトを活用した
>もっとレベルの高いオブジェクトの使い方だ

だっておwwwwwww

↓説明できる???なんでfalseなの??
System.out.println("A" + "B" == "A".concat("B")) => false
595仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:27:32.93
>>581
>>582
>>590
ひどいアスペを見て戦慄している。

String a = "ABC";
String b = new String("ABC");
String c = new String(new char[]{'A', 'B', 'C'});
String d = (new StringBuilder()).append("ABC").toString();
System.out.println(a == b);
System.out.println(a == c);
System.out.println(a == d);
System.out.println(b == c);
System.out.println(b == d);
System.out.println(c == d);

aもbもcもdも値はABCだけどぜんぶfalseになる。
>>573ではオブジェクトが同じであることに言及しないと間違いだと思うよ。
596仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:29:11.33
だいたいさ、

>俺が知りたいのは、Javaのオブジェクトを活用した
>もっとレベルの高いオブジェクトの使い方だ

そういうことが職業訓練校ごときで学べると思ってんの?
そうだとしたら、どんだけおめでたいんだよっていう。

大学にでも行けよww
あ、その前に基本的な言語仕様ぐらいはちゃんと勉強していってねw
597仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:37:11.58
>>595
わざと言及しないで職業訓練を馬鹿にしている人を観察したかっただけ。
実務レベルでやらかさないように、気を引き締めて欲しいと思います。
598586:2013/08/08(木) 13:46:18.38
>>596
それを教えて頂きます

俺はC言語やC++をマスターしてる
Javaもほぼ理解してる
なのでイチからJavaを学ぶような人と一緒にしてほしくないな
599仕様書無しさん:2013/08/08(木) 13:54:19.51
C++がわかるならレベルの高いオブジェクトの使い方()もわかるっしょ
イチからJavaを学ぶような人と同じ教室に通うのが身の丈に合ってるって
ほんとは自分でもわかってるんだろ、初心者君w
600仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:01:21.51
>>582
>new演算子を使うとコンストラクタ(初期化)を読みに行くようになる
>それが、下の「d = "ABC";」である

d = "ABC"はただの代入。コンストラクタは関係ない。

>>590
Stringはオブジェクト型で、==は参照比較演算子。
参照が同じときtrueになる。
601仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:04:14.45
>>599
なぜC++をマスターしてることが
Javaのレベルの高いオブジェクトも理解してることになるんだよ
俺は知らないと言ってるんだから知らないんだよJavaは

C++でもオブジェクトは使うが
Javaは、JavaAPIを使う技術だろう
JavaAPIには、数えきれないぐらいのクラスやメソッドが用意されている
その数えきれないほどのクラスやメソッドの有効的な使い方を学びたいと言ってるんだよ

http://docs.oracle.com/javase/jp/6/api/
このサイトに行ってみなよ
Javaでプログラミングをするからと言って
ここに書いているクラスを全て身に着けるのは無駄だろう
602仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:09:39.97
>>601
丸暗記は必要なし。実務でどのクラスを使うか、すぐ調べられる能力のほうが重要。
603仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:10:01.99
>>601
C++をマスターしてるならオブジェクト指向プログラミングを
知り尽くしててSTLも使いこなせるでしょうに。Javaのライブラリの
使い方くらい教えてもらわなくてもわかるだろ。
604仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:13:02.73
>>600
いいえ
new演算子はクラスのコンストラクタを読みに行く技術です
コンストラクタはクラスの初期化を意味する
それだけは違わない

>String d = new String();
このように書いた場合、頭の「String」はクラスになる
その後のdはオブジェクトです。
そして「new String()」こう書くと、Stringクラスのコンストラクタにアクセスすることになる

>d = "ABC";
そして、これはd変数にABCを代入するように書いているが
ここではd変数の型名を指定していない

>String d = new String();
つまり、これはd変数の型名をString型で使うことを意味している
Stringは型名だが、これもクラスの一つです
605仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:15:23.58
>>601
ワロタw
OCJ-P だって、出題されるのは基本的なクラスのみ。
Javaには莫大なAPIがあるが、そんな一個一個の詳細を学校で教えてもらえると本気で思ってるなら、ただの間抜けだわw
606仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:20:12.89
>d = "ABC";
つまり、これはフィールドという考え方
607仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:23:24.90
>>604
>new演算子を使うとコンストラクタ(初期化)を読みに行くようになる
>それが、下の「d = "ABC";」である

new String()でStringのコンストラクタは呼ばれるけど、
そのこととd = "ABC"は関係ないよねってこと。

String d = new String();
d = "ABC";



String d;
d = "ABC";

と書いても結果は変わらないし、

String d = "ABC";

と書いても結果は変わらないよねってこと。
608仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:31:10.83
複数言語をマスターした人が、Javaの標準ライブラリの使い方を教わりに
職業訓練校に通うっていう発想w
609仕様書無しさん:2013/08/08(木) 14:32:58.46
>>606
フィールドはオブジェクトの状態。
ローカル変数はオブジェクトの状態ではない。
dはローカル変数。
なのでdはフィールドではないよ。
610573:2013/08/08(木) 14:35:28.42
タイムアップです。
ここまでの話でどれだけの時間を費やしましたか?
職業訓練では実践に基づいたすごく細かいところを丁寧に教えてくれる有能な教師もいるっていうこと。

そして、訓練を希望される方。ググりましたか?または本でしらべましたか?
なぜこうなるか考えましたか?

以上です。おもしろい解答ありがとうございました。
611仕様書無しさん:2013/08/08(木) 15:28:52.57
>>607
だが、実際のソースコードを見れば

String d;
d = "ABC";

とも、

String d = "ABC";

とも書いてないだろ

だが、表示するコードでは、
System.out.println(c == d);
このようにdとだけ書いている

これをd変数と読むかdフィールドと読むかの違い
d変数と読むなら型名を指定していないので
d変数は、int型なのかfloat型なのかstring型なのか分からないので
trueなどは表示されない
612仕様書無しさん:2013/08/08(木) 15:32:23.40
これぐらい説明されたら一発で理解しろよな
それをウダウダと持論を展開して
理解しようとしないから、こんな簡単なことも理解できないだよ
ブチ殺すぞ
613仕様書無しさん:2013/08/08(木) 15:34:42.59
久々にkskしましたな

この様子だと今期の生徒達はいつになく
優秀なようですね

皆さん頑張りましょうね
614573:2013/08/08(木) 15:35:01.95
ふいた
615仕様書無しさん:2013/08/08(木) 15:35:53.04
public class StringObj {
public static void main(String[] args) {
String[] a = {"DEF", "ABC"};
String b = "ABC";
String c = "A" + "B" + "C";
String d = new String();
d = "ABC";
System.out.println(a[1] == b);
System.out.println(a[1] == c);
System.out.println(c == d);
}
}

もう一度おさらいしてやるが、このソースコードの場合dは変数ではない
d変数にABCを代入しているのではなく、
dオブジェクトにABCを代入している

あとStringは、Javaで使う文字列を扱う型名だが、
これの正体は、Stringクラスである
そして、Javaは自分でオリジナルの型名を作ることも出来る
616仕様書無しさん:2013/08/08(木) 15:36:32.40
>>612
最後の行いらないかな
それを書かなければもう少し幸せになれたのに
617仕様書無しさん:2013/08/08(木) 15:41:29.35
>>612
訓練校ではビジネスマナーも教えてもらえるので行ったほうがいいんじゃないですか?
618仕様書無しさん:2013/08/08(木) 15:42:53.90
多分、この問題の一番のポイントは、

String d = new String();
d = "ABC";

この部分だろうね。
C言語をちょこっとかじったような
上のような知ったか野郎は、自分で恥発言をしている通り
d変数にABCを代入しているまでしか理解できない

だがソースコードをよく見てみろ
new演算子を使ってるではないか
そこで疑問を感じろよクズ
「どうしてnew演算子を使ってるのだろうな」とな!

で、下の行に行くとdにABCを代入しているように書いているが、
このdには「型名を指定していない」ということにも気づけよバカぁ!
619573:2013/08/08(木) 15:47:24.26
String d = new String("ABC");
d = "ABC";

こう書くともっと面白い答えもでそうでしたけどね。
620仕様書無しさん:2013/08/08(木) 16:38:18.67
>>615
dオブジェクトにABCを代入ってどういうこと?

オブジェクトに代入することはオブジェクトの状態を変えることだと仮定する。
不変オブジェクトはオブジェクトの状態を変えることができないもの。
Stringオブジェクトは不変オブジェクト。
dはStringオブジェクト。
なので仮定は誤りであるみたいな。
621仕様書無しさん:2013/08/08(木) 16:41:23.52
>>615
>もう一度おさらいしてやるが、このソースコードの場合dは変数ではない
>d変数にABCを代入しているのではなく、
>dオブジェクトにABCを代入している

いいか?馬鹿向けにもう一度おさらいしてやる。
dは、Stringオブジェクトへの参照を格納するString型の"変数"です。
C++わかるんだろ?dはStringオブジェクト自体ではなく、Stringオブジェクトへのポインタです。
622573:2013/08/08(木) 16:52:01.15
>>621
フォローありがとうございます。
dの”参照先”を変更するという引っ掛け問題でした。

しかしこれだけのことでこんなに時間がかかるようなら、ほんとうに職業訓練いったほうがいいとおもいますよ。
すぐ解決しますよ。時間は有限リソースです。それを縮めてくれるのが、訓練。

あと、自分がどれだけ目の前におかれた課題に対して深く調べていくか。
そういう能力も必要になっていきます。
623仕様書無しさん:2013/08/08(木) 16:53:31.13
>>620
>dオブジェクトにABCを代入ってどういうこと?

え?そういうところから説明しないといけないのか・・・。

String d = new String();
例えば、このように書いた場合、Strongクラスで、dオブジェクトを使うことを意味する
クラスでオブジェクトを使うというのが、オブジェクト指向の考え方で、
Strongクラスには、このクラスのメソッドが入っていて、
それをdオブジェクトとして使用するということ

String eee = new String();
こんな風に書いた場合、同じStringクラスのメソッドをeeeオブジェクトで使うということです

クラスは1つ、それをたくさんのオブジェクトで使うということです。
ここまでは、オブジェクトの基礎です。
624仕様書無しさん:2013/08/08(木) 17:02:21.41
String d = new String();
で、このようにnewと書くと、new演算子を使って、
その後ろに書いたクラスのコンストラクタを読みに行くということを意味します。
コンストラクタとは、クラスの初期化のようなものです。

そして、そのクラスの内容を
ここではdオブジェクトで使用すると書いています。

d = "あんぽんたん";
なので、こう書けば、dオブジェクトのStringクラスに
「あんぽんたん」という文字列を代入することになるわけです。
625仕様書無しさん:2013/08/08(木) 17:05:30.61
>>621
>C++わかるんだろ?dはStringオブジェクト自体ではなく、Stringオブジェクトへのポインタです。

Stringはクラスです
dがオブジェクトです
ブチ殺すぞ
626仕様書無しさん:2013/08/08(木) 17:10:35.45
あ、いや。
「クラスをオブジェクトで使う」と表現した方がいいのか
「クラスでオブジェクトで使う」と言うと分かり難いな
627仕様書無しさん:2013/08/08(木) 17:14:26.65
>>624
==はオブジェクトが同じであればtrueを返す。
String c = "ABC";
String d = new String();
のとき、c == dはfalse。
なのでcオブジェクトとdオブジェクトは異なるオブジェクト。

d = "ABC";
によってdオブジェクトに"ABC"が代入されると仮定する。
dオブジェクトはcオブジェクトと異なることに変わりはない。
c == dはfalseになるはず。
c == dはtrue。なので仮定は誤りであるみたいな。
628仕様書無しさん:2013/08/08(木) 17:16:23.27
誤字訂正)

String d = new String();
例えば、このように書いた場合、Stringクラスを、dオブジェクトを使うことを意味する
クラスをオブジェクトを使うというのが、オブジェクト指向言語の考え方で、
Stringクラスに、このクラスのフィールドが入っていて、
それをdオブジェクトとして使用するということです。

public class AA {
  // フィールドの宣言
  public int aaaa;
  public int bbbb;

  // コンストラクタ
  public AA(int a, int b){
    this.aaaa = a;
    this.bbbb = b;
  }
}

ちなみに、クラスの中身は、このようになっています
629573:2013/08/08(木) 17:23:27.24
えっと、もっと簡単にいいます

int a = 1;
a = 2;

こういうプログラムがあります。
aの初期値は1
次の行でa = 2になります。
aが1から2に変更されます。プリミティブ型なので値が変わるだけですが。
ここまでは大丈夫という事で進めます

で、
String d = new String();
と定義しますこれはString型のオブジェクト変数dの参照先がnewされたString型のオブジェクトへの参照となります
次の行で
d = "ABC";
とすると、String型の変数dの参照先はコンスタントプール内の"ABC"を指すようになります

つまり参照先の上書きです。おわかりでしょうか?
630仕様書無しさん:2013/08/08(木) 18:10:57.93
お前らがうらやましいよ
うちの場合は
はい、じゃあ今日は何ページのソースを入力してみましょう
せんせーコンパイル通りませんー
しょうがないなー今見に行くから
あ、カンマが抜けてますね

これで全時間の80%くらい終わる
今日が初日とかなら仕方ないかもしれないけどなぁ
631仕様書無しさん:2013/08/08(木) 18:21:47.63
>>628
なんか話が噛み合ってないね。
図示するとこんな感じよ。
http://uploda.cc/img/img52036061b556d.png
632573:2013/08/08(木) 18:31:14.01
おー、図にするとわかりやすいですね。ありがとうございます!!!
633仕様書無しさん:2013/08/08(木) 21:35:08.63
>>618
1つの関数内で同じ名前の変数を複数宣言することはできない。
d = "ABC";
のdに型名がないのは、変数がすでに宣言されてるからだよ。
String dで変数dの宣言が行われる。

>>624
オブジェクトの状態を変えるのならこうしないといけない。

public class Test {
 public static void main(String[] args) {
  StringValue s = new StringValue();
  s.value = "美神令子";
 }
}

class StringValue {
 String value;
}
634仕様書無しさん:2013/08/08(木) 21:46:12.59
> 俺が知りたいのは、Javaのオブジェクトを活用した
> もっとレベルの高いオブジェクトの使い方だ

キミはJavaの訓練以前に、いろんな職業訓練のパンフレットを見て、
それがどんなレベルの人を対象としてどんな内容なのか
想像する力を養う訓練が、必要。

予行練習として、AVのパケと内容の乖離を予測できるよう練習しておくとよい。
635仕様書無しさん:2013/08/08(木) 22:46:57.85
test
636仕様書無しさん:2013/08/08(木) 23:41:45.47
>>630
eclipseは使わぬの?
637仕様書無しさん:2013/08/09(金) 00:24:54.36
>>633
まだ言ってるのか

String d = new String();
このように書いた場合はインスタンス作成になるということだ

d = "ABC";
だから、こう書けばdオブジェクトのStringクラスに"ABC"を代入するということ
ここまでレベルが低すぎると嫌んなっちゃうわ

String型は文字列を扱う変数だが、
この型には範囲は指定されていない
入れた文字列によって自動的に範囲が増えたり減ったりする
638仕様書無しさん:2013/08/09(金) 00:28:41.37
>>633
>オブジェクトの状態を変えるのならこうしないといけない。
だから、そのStringクラスの内容は、
Javaの中で定義されてるんだよ
「入れた文字列によって範囲を自動的に調整する」ようにな
639仕様書無しさん:2013/08/09(金) 00:36:55.71
>dに型名がないのは、変数がすでに宣言されてるからだよ。
>String dで変数dの宣言が行われる。

だから、それが
String d = new String();
だと言ってんだろバカw
640仕様書無しさん:2013/08/09(金) 00:44:42.94
>>631
これはどういうツールで書いたものですか?
641仕様書無しさん:2013/08/09(金) 03:53:06.58
安西先生、プログラミングがしたいです
642仕様書無しさん:2013/08/09(金) 07:40:36.79
>>640
Apache OpenOffice Draw

>>639
>このdには「型名を指定していない」ということにも気づけよバカぁ!

こう言ってたからさ、dはすでに宣言されたものだから再度宣言することできないよってこと。

>>638
String型は不変オブジェクトだからオブジェクトを作ったあとに
状態を変えることできないよ。

>>637
クラスはオブジェクトの設計図なのでクラスに代入するという表現は間違いだと思う。
String c = "ABC";
String d = new String();
d = "ABC";
オブジェクトが変わらないのであれば、こう書いたときc == dはfalseになるはずだよ。
でもそうならない。だからあなたが言ってることはでたらめ。
643仕様書無しさん:2013/08/09(金) 08:26:54.99
>>642
Age of Mythology
ありがとうございます。
644仕様書無しさん:2013/08/09(金) 08:28:13.19
ああ、コピペ出来ずにイミフなペーストしてしまった(;´∀`)
645573:2013/08/09(金) 08:44:37.69
頼むからちゃんと説明した私の答えも見てくれw
629に書いてあるからさ。
あと教えてる側もdに"ABC"の「実体」を代入じゃなくて、dの変数を"ABC"オブジェクトの参照先に入れ替えるということをちゃんと、理解してくれ。
631にも図で説明されたのもあるし、すごくわかりやすいからそれも見ながら。

あとeclipseでも入れてちゃんとコード打ち込んでステップ実行してみてくれ。
あと、ほんとに知りたいならsrc.jarの中も見れ。

日本語化されていろいろべんりなeclipseが http://mergedoc.sourceforge.jp/ ここにあるからさ。

あと、厳しいながらもちゃんと教えてくれた人たちに「ありがとう」のひとことぐらい言ったらどうさ。
若い人ならそれでやっていけるからさ、年寄りだったら手におえんw

そして、私からも一言。このネタに付き合ってくれて ありがとう。
646仕様書無しさん:2013/08/09(金) 08:50:28.04
package jp.works;
import java.util.Timer;
import java.util.TimerTask;
import javax.swing.ImageIcon;
import javax.swing.JFrame;
public class TestMain {
  public static void main(String[] args) {
    TestMain tm = new TestMain();
    tm.start();
  }
  JFrame mainwindow;
  TestMain(){
    this.mainwindow = new JFrame("テスト");
    this.mainwindow.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
    this.mainwindow.setSize(640, 480);
    this.mainwindow.setLocationRelativeTo(null);
    this.mainwindow.setVisible(true);
    this.mainwindow.setResizable(false);
    ImageIcon icon = new ImageIcon("img/icon.png");
    this.mainwindow.setIconImage(icon.getImage());
  }
  void start(){
    Timer t = new Timer();
    t.schedule(new RenderTask(), 0, 16);
  }
  class RenderTask extends TimerTask{
    @Override
    public void run() {

    }
  }
}
647646:2013/08/09(金) 08:53:55.08
>>642
じゃあ、これを解いてみてくれ
このJavaプログラムはnew演算子を4つ使っています
つまりインスタンス作成の発展版だよ
648仕様書無しさん:2013/08/09(金) 09:06:35.08
TestMain tm = new TestMain();
これは、TestMainクラスをtmオブジェクトでインスタンス作成をしている
new演算子を使ってるので、

  TestMain(){
    this.mainwindow = new JFrame("テスト");
    this.mainwindow.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
    this.mainwindow.setSize(640, 480);
    this.mainwindow.setLocationRelativeTo(null);
    this.mainwindow.setVisible(true);
    this.mainwindow.setResizable(false);
    ImageIcon icon = new ImageIcon("img/icon.png");
    this.mainwindow.setIconImage(icon.getImage());
  }
なので、ここのコンストラクタでtmオブジェクトがTestMainクラスでインスタンス作成される

String d = new String();
これと全く同じ仕組みです

    ImageIcon icon = new ImageIcon("img/icon.png");
ここにも、new演算子を使ったインスタンス作成があります
ImageIconクラスでiconオブジェクトをインスタンス作成をしているので、
icon.pngの画像を取り込んでImageIconクラスのコンストラクタ(初期化)を読み組む

    this.mainwindow.setIconImage(icon.getImage());
そして、ここでsetIconImageメソッドで、iconオブジェクトのgetImageメソッドを呼び出し
それをthis.mainwindowによりmainwindowに適用させる
649仕様書無しさん:2013/08/09(金) 09:13:38.48
    tm.start();
ここでは、tmオブジェクトでstartメソッドを呼び出している

  void start(){
    Timer t = new Timer();
    t.schedule(new RenderTask(), 0, 16);
  }
そのstartメソッドは、ここで記述しているのだが、
ここでは、Timerクラスをtオブジェクトで、new演算子でインスタンス作成をしている
なのでtオブジェクトでTimerクラスを使うことになり、

t.schedule(new RenderTask(), 0, 16);
ここで、tオブジェクトでscheduleメソッドを使っているが
引数でnew演算子を使って、さらにインスタンス作成をしている

  class RenderTask extends TimerTask{
    @Override
    public void run() {

    }
  }
その内容がこのコードである。
これがJavaのプログラムというものだ

その基礎が「String d = new String();」になるわけだが、
こんな基礎でつまづくようでは、Javaプログラミングを理解するなど無理だと思うわ
650仕様書無しさん:2013/08/09(金) 09:17:10.02
Swingを使うときはthreadを使っちゃいけないしTimerつかってるから、ちゃんとしてるね
651仕様書無しさん:2013/08/09(金) 09:19:34.39
>>646
>>648
>>649

d = "ABC";
こう書けば、dオブジェクトのStringクラスに"ABC"が代入されるのでしょ?
それの説明になってないよ。
652仕様書無しさん:2013/08/09(金) 09:22:23.00
>>651
いいからeclipseいれて勉強しろ
653仕様書無しさん:2013/08/09(金) 09:27:04.53
>>649
>Timer t = new Timer();
>t.schedule(new RenderTask(), 0, 16);

tオブジェクトのscheduleメソッドを呼び出してるけど、

String d = new String();
d = "ABC";

と書いたときはdオブジェクトのメソッドは呼ばれないよね。
もし文字列を扱うときに同じことをやりたいのなら、可変オブジェクトである
StringBuilderなどを使って

StringBuilder d = new StringBuilder();
d.append("ABC");

こういうふうにしないといけないよね。
654仕様書無しさん:2013/08/09(金) 09:28:02.06
教訓としていうが、手を動かさない奴、実行に移さない奴はいつまでたってもにわかだぞ。
655仕様書無しさん:2013/08/09(金) 09:37:45.78
>>653
あのさ、d="ABC"ってなったあとのnew String()オブジェクトはどうなるとおもう?
答え言っちゃうとさ。ガベコレ行きだ。
お前も社会からガベコレされないように注意な。
656仕様書無しさん:2013/08/09(金) 09:49:08.08
>>655
うん、new String()はどこからも参照されなくなるから、そうなるね。

>637 :仕様書無しさん:2013/08/09(金) 00:24:54.36
>d = "ABC";
>だから、こう書けばdオブジェクトのStringクラスに"ABC"を代入するということ

これは間違いだよね。
657仕様書無しさん:2013/08/09(金) 10:15:14.20
さすがに過去ログ嫁状態になってきた
658仕様書無しさん:2013/08/09(金) 10:53:38.80
このスレの573からを見て吹いた人は、就職するか訓練上級コース
笑えない人は初級コースをお勧めします
659仕様書無しさん:2013/08/09(金) 11:15:27.74
573からを見て吹ける人というのは、他人の苦しい罵り合いを見て
幸せを感じれる心の持ち主はプログラマー向きという意味でしょうか?
660仕様書無しさん:2013/08/09(金) 11:20:35.06
>>656
もっと分かり易く言う

String d = new String();
d = "ABC";

このプログラムで使われているdは変数ではなく
オブジェクトだと考えてください

String d = new String();
そして、このようにインスタンス作成をした場合
dオブジェクトにStringクラスの能力が備わるわけです
dの中にStringクラスが入ってる
dの中にStringクラスが入ってる
dの中にStringクラスが入ってる

d = "ABC";
↑なのでこのdは、変数ではなくオブジェクトであり
このオブジェクトの中にStringクラスが入ってるのよ
Stringクラスしか入ってないと言えば分かり易いかな?

System.out.println(c == d);
つまり、この最後のコードは、
c変数の値は、dオブジェクトの値と同じですか?と質問をしてるのです
d変数ではなく
661仕様書無しさん:2013/08/09(金) 11:24:27.74
>>659
苦しい思いをして、ああ、俺もこんな時代があったなぁという意味で吹けるひとはプログラマ向きです。
馬鹿かこいつはとおもって吹ける人はににちゃんねらです。
662仕様書無しさん:2013/08/09(金) 11:32:36.48
あと、プログラミング言語の基礎の基礎になりますが、
d = "ABC";
ここに書いている「=」は、代入演算子と言います。
「代入演算子は、変数に値を入れるもの」とだけ理解してる人もいますが、
正しくは、
1.左辺の内容を読み
2.右辺の内容を読む
3.右辺のものを左辺に代入する
という働きをします。

その「1.左辺の内容を読み」の時に、
まずは、dオブジェクトの内容を読みに行くのです。
すると、そこにStringクラスを発見!
さらに、そのStringクラスには、さらに色んなメソッドが書かれていて、そこまで読みに行く
そして「dは、そういうものなのだな」ということを知る

次に、「2.右辺の内容を読む」の時に、右辺は"ABC"であることを知る
ちなみ「"」←これも演算子の1つです

そして、最後に「3.右辺のものを左辺に代入する」という働きにより、
dの中のStringクラスのreturnに"ABC"を入れる
ここまで言えばあとは解かるかな?
663仕様書無しさん:2013/08/09(金) 11:36:45.44
プリミティブ型に対しての=演算子は値の代入。
クラス型に対しての=演算子はオブジェクトの参照先の代入。
です
"は演算子ではありません。
664662:2013/08/09(金) 11:41:46.69
>そして、最後に「3.右辺のものを左辺に代入する」という働きにより、
>dの中のStringクラスのreturnに"ABC"を入れる

あと、最後のこれは"ABC"をそのまま入れることは出来ないから、
「A」と「B」と「C」に分解されて、
1文字が何バイトなのかも調べて
トータル何バイトなのかも計算して
配列変数に1文字ずつ代入されていく
そういうプログラムが、Stringクラスの中に入ってるのです
そのStringクラスに使う部品は、Stringクラスのフィールドで用意されています

だが、普通は、ここまで深いところまで考えないで
String d = new String();
d = "ABC";
こう書いていたら、Stringクラスでdオブジェクトをインスタンス作成して
そのdオブジェクトのStringクラスにABCを入れてるんだな。と理解してちょうだいよ。
665仕様書無しさん:2013/08/09(金) 12:06:12.66
> ちなみ「"」←これも演算子の1つです
> ちなみ「"」←これも演算子の1つです
> ちなみ「"」←これも演算子の1つです
> ちなみ「"」←これも演算子の1つです

くっそワロタ

念のため聞いておくけどJavaの話だよね?
666仕様書無しさん:2013/08/09(金) 12:12:57.69
その理解が間違ってるとゆーとるに
もう一度一通り読み直せ阿呆
667仕様書無しさん:2013/08/09(金) 12:26:13.56
>>664
その説明が真であると仮定する。

public class Test {
 public static void main(String[] args) {
  Value a = new Value();
 }
}

class Value {
 private final int value;
 
 Value() {
  this.value = 0;
 }
}

こう書いたらaはValueオブジェクト。
Value a = new Value();
の下に
a = 1;
と書いたらaオブジェクトのvalueフィールドに1が入るはずだ。
しかし、コンパイルエラーになる。
なので仮定は誤りだってことになるよ。
668仕様書無しさん:2013/08/09(金) 12:38:55.44
>>663
>"は演算子ではありません。
ええ、そうでしたねw

「"」の名称をど忘れしたので
とっさに演算子と呼んでしまいました。
何という名称でしたかね?

ちなみに先頭に「"」を付けているから
Stringクラスが文字列であることを理解して
「"」で閉じるまでの内容を扱うことになります
669仕様書無しさん:2013/08/09(金) 12:42:02.96
>>667
いやいやw

そのValueクラスのコンストラクタに
returnを入れてないじゃないですか・・・。
returnを入れなきゃ返しようがありませんよw
670仕様書無しさん:2013/08/09(金) 12:50:08.89
>>668
"リテラル"
です
671仕様書無しさん:2013/08/09(金) 12:50:56.97
>>669
Stringクラスのコンストラクタにもreturnはないよ。
どう書けばいいと思ってるの?ここに動作するコード貼ってもらえる?

Ideone.com | Online IDE & Debugging Tool >> C/C++, Java, PHP, Python, Perl and 40+ compilers and interpreters
http://ideone.com/
672573:2013/08/09(金) 13:01:12.89
>>671
上記のサイト非常に参考になります
机上じゃなく実際うごかしたほうがいいですね。

ちなみに573のコードを動かすときは1行目のpublicをとってくださいね。>みなさま
673573:2013/08/09(金) 13:08:28.59
http://ideone.com/Cv5Dkj 残るんですね。恥ずかしいですw
674仕様書無しさん:2013/08/09(金) 13:13:43.77
>>671
じゃあ、もういいよ
あんたが正解で、俺が間違ってるってことで身を引くことにします

俺もこれから職業訓練を受けて
これからJavaを学ぼうとしている人間なので、
これ以上の言及はしないことにします
675仕様書無しさん:2013/08/09(金) 13:16:25.80
何コイツ
マジうぜえんだけど

ひとの言うことを聞く気がねえなら最初から口出すな
荒らしまくって窮したら初心者だから〜って冗談は顔だけにしろハゲ
676573:2013/08/09(金) 13:21:33.91
>>674
頑張ってください。職業訓練中の私も応援します。
677仕様書無しさん:2013/08/09(金) 13:22:48.00
意味不明
学びたてなら自己流の理解に凝り固まるのはやめるべきだし
他の人が明らかに間違っていると指摘しているならなおさら
それを理解してみようとしてみるべきじゃないのか?
678674:2013/08/09(金) 13:34:40.33
>>676
ありがとう。
お互い、職業訓練を頑張りましょう

だが、一言だけ言わせて頂きますが
職業訓練では俺はC言語もC++もJavaも
何もかも知らない生徒を演じて授業を受けることにします

その理由は、1つは、そんなところで良い顔すること自体が下らないと思っているからです
なので、知ってても黙って授業を聞くことにします
そして、もう1つは独学でJavaを学んだという
不確かな先入観をリセットしてゼロからJavaを学び直すためです
679仕様書無しさん:2013/08/09(金) 13:48:15.34
「不確かな先入観」どころか自己流の明らかに謝った解釈を他人に押しつけてたお前が言うなと
680仕様書無しさん:2013/08/09(金) 13:48:21.82
一体こいつはCやC++の何を知っているというのだろう…
681仕様書無しさん:2013/08/09(金) 13:50:05.77
パソコンスキルには自信があります!!
なにができるの?
ワードエクセルです!
マクロは?
すいませんマクロって何でしょうか
682573:2013/08/09(金) 13:51:24.28
>>678
そんなに演技をしなくても、自然体でいけばいいとおもいます。
いままでの経験を生かして、空いた時間を勉強に割けばいいとおもいますよ。

そして、職業訓練で得たですが、自分を過信するな、人も過信するな。
コードが真実。

これに尽きると思います。
683仕様書無しさん:2013/08/09(金) 13:52:50.19
>>680
>>674はCのポインタとかC++の参照とか知らなそうだよねw
684仕様書無しさん:2013/08/09(金) 13:53:52.12
JavaのStringが特殊だとまだわかってねえんだろうな
685仕様書無しさん:2013/08/09(金) 13:56:57.65
つか何なのこの自作自演での初心者アピールは
686674:2013/08/09(金) 13:59:17.45
>>681
そうですね
ワードを少しだけ使えるぐらいの生徒を演じることにしてみようかな?

回りの他人からの見てくれなんてどうでもいい、
「あいつはただの初心者」と思われていた方が気が楽
すでに知ってても初めて聞いて理解したような生徒を演じることにするよw
だが、そのうち、俺の本当のレベルに授業内容が追い付くだろうから
そこから本気を出してJavaを学ぶことにしよう

授業受ける前からJavaを知ってるからって
それを自慢しているような奴ってウザイじゃないっすか?
だから、俺はその逆を行く、わざと初心者を演じる
687仕様書無しさん:2013/08/09(金) 14:00:31.74
>>678
演じるのなら実際には知っているという事実がないといけないでしょうに。
本当に何も知らないのに知らないふりをするというのはただのウソ。
688仕様書無しさん:2013/08/09(金) 14:02:57.73
>>684
String型が特殊な型ということまでは知ってるが、
実際のところStringの中身がどうなっているかまでは知らないよ
全て俺の想像なのさw

だが、new演算子を使ってるんだからインスタンス作成をしているということは分かる
ということは、「コンストラクタを読みに行ってるんだろうな」ということも分かる
だが、そこから先は知らない
689仕様書無しさん:2013/08/09(金) 14:12:34.46
public class StringObj {
public static void main(String[] args) {
String[] a = {"DEF", "ABC"};
String b = "ABC";
String c = "A" + "B" + "C";
String d = new String();
d = "ABC";
System.out.println(a[1] == b);
System.out.println(a[1] == c);
System.out.println(c == d);
}
}

実のところ、俺はこのプログラムを最初に見た時に、
動くかどうかも疑問に感じていたんだ
dの型名を宣言していないからね。
だが、これで「trueが表示される」と出題者が言っていたから、
「へぇー、これで動くんだ・・・。」と思って、あとは、俺の勝手な想像で語っていただけです
690573:2013/08/09(金) 14:17:52.97
>>689
3ヶ月javaの勉強をした結果、こういう知識がついたのです。
だいじょうぶ。ちゃんと学べばここまで到達できます。
691仕様書無しさん:2013/08/09(金) 14:17:55.47
はぁ?
692仕様書無しさん:2013/08/09(金) 14:36:12.77
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285169737/
ここ見れば一瞬で分かる。
693仕様書無しさん:2013/08/09(金) 14:37:56.99
> 回りの他人からの見てくれなんてどうでもいい、
> 「あいつはただの初心者」と思われていた方が気が楽
> すでに知ってても初めて聞いて理解したような生徒を演じることにするよw

こういう生徒って、自信があるせいで最初ナメてかかって授業を聞く。
周りの人たちがウンウンうなって、授業にギリギリ追いついてる中、余裕かましてる。

基本をろくに聞かず、後半で自分のペースに持ち込んでブーストかまそうって寸法。
え?今の話、俺全部わかってるよ、もういいよハイ次行って って常に余裕かましてるから、
周りの生徒からも距離を置かれてしまう。

後半の応用授業で、発想力や、ひらめきが問われるエリアに突入していく。
元飲食関係の店員とか畑違いのプログラミング初見の人たちに
ことごとく抜かれ、俺のレベルってこんなもんだったのか・・・と自尊心ズタズタにされる。

いまさら質問しようにも、前半で質問しあえる友達を作っていなかったから、
自由課題を与えられても一人で悩むしか無く、問題解決力もガタ落ち、
出席率も落ちていき、やめてくパターンが大半ね

上で出てたけど、下手な知識よりも>>580の2が、ものすごい重要ってこと


> だが、そのうち、俺の本当のレベルに授業内容が追い付くだろうから
> そこから本気を出してJavaを学ぶことにしよう

自分で今まで本気出せなかったから訓練に頼った って動機を忘れてはならない。
694仕様書無しさん:2013/08/09(金) 15:19:19.42
もうちょっと簡単に論破できるが

String d = new String();
String e = d;
d = "ABC";

さて、この時点でdとeを表示させるとどうなるでしょうか?
>>615 の言い分だと「dオブジェクト」の中身は"ABC"になっていて
eはdと同じだから両方"ABC"になるんだろうなw
(実際はdは"ABC"でeは空文字列になる)
695仕様書無しさん:2013/08/09(金) 15:24:50.45
>>693
君は物事をネガティブに考える傾向があります

>すでに知ってても初めて聞いて理解したような生徒を演じることにするよw
というのはすでに知ってても
その知識をゼロにして初心に帰って
回りの生徒と同じように講師の説明を真剣に聞くということ

>だが、そのうち、俺の本当のレベルに授業内容が追い付くだろうから
>そこから本気を出してJavaを学ぶことにしよう
これは、そこから先が俺の知らないことだから
その先のことを知りたいということだよ

>後半の応用授業で、発想力や、ひらめきが問われるエリアに突入していく。
発想力やひらめきに関しては、すでに披露してるではないか、
>>573のソースコードを初めて見ただけで、
つまり、あそこがああなって、こうなって・・・。と発想力を発揮して
今の自分が持っている能力だけで、ここまで解いて「閃き」を起こして理解したじゃないか

だが、その解釈は俺の勝手な不確かなものでしかないので、
それをこれから職業訓練を受けて、本当の真実を解き明かそうとしているわけだよ
だから、途中で言及を止めておいたんだ
696仕様書無しさん:2013/08/09(金) 15:30:25.25
解き明かすも何もすでに答えは一杯提示されてるじゃないか…
それを理解できる頭があるかないかだけで…
697仕様書無しさん:2013/08/09(金) 15:33:16.04
>>693
>いまさら質問しようにも、前半で質問しあえる友達を作っていなかったから、
いや、だから、最初はJavaの基礎を知ってても
初めて聞く初心者を演じるということなので、
知ってても「さっきの授業難しかったね?分かった?」という風に回りの生徒に話し掛けるということだよ

で、もし、本当に悩んでいる生徒がいたら
上から目線で教えるのではなく
本当は知ってるくせに
「多分、こういうことなんじゃない?」と同じ目線に降りて語らうというわけだよww
俺、そういうの得意ですw

能ある鷹は爪を隠すってやつ?w
698615:2013/08/09(金) 15:46:30.76
>>694
String d = new String();
d = "ABC";

俺もこれを最初に見た時は「え?」って思ったよ
確かに「String d = new String();」ここでインスタンス作成をしているけど、
それがなぜ、下の「d = "ABC";」のdがString型になるの?と
俺の中では、どう考えてもコンパイルエラーになるとしか考えれなかった

だが、出題者がこれで「trueが表示される」と言っていたから、
それを信じて、「こういう使い方も出来るのか・・・」と勉強にさせてもらっただけです
答えさえ解かれば、その過程を解くのも簡単じゃないですか?
だって、インスタンス作成をしているということは、コンストラクタを呼び出しているということになるんだし
だったら、dがString型になるというのも説明が付く

ただ、俺はこれを見るまで
こういう使い方が出来ることは知らなかったのは事実です
699仕様書無しさん:2013/08/09(金) 15:58:51.51
>>698
その訳の分からない言い訳は聞きあきた
>>694 のコードでeの値を表示させたら何になる?

最後の行を変えて

String d = new String();
String e = d;
e = "ABC";

この場合もdの値は"ABC"になると言える?
700仕様書無しさん:2013/08/09(金) 16:08:34.47
>>698
コンストラクタが呼ばれるからdがString型になるわけではないよ。
String dとdが宣言されるからdがString型になる。
"ABC"は文字列リテラル。文字列リテラルはStringオブジェクトへの参照。
new String()と"ABC"とは別のオブジェクトへの参照。
701仕様書無しさん:2013/08/09(金) 16:15:42.84
この問題の狙い
オブジェクト同士を==で評価するとどうなるか
コンスタントプールを理解しているか。
参照先を変えるとどうなるか。
この3点だけなんだけどね。
newとかそういうのはどうでもいい
702仕様書無しさん:2013/08/09(金) 16:24:47.61
703仕様書無しさん:2013/08/09(金) 16:34:16.71
>>701
>newとかそういうのはどうでもいい
いやいやw
どうでもいいことはないだろうww

String d = new String();
こう書いている以上、Stringクラスでdオブジェクトをインスタンス作成していることには変わらない

d = "ABC";
で、こう書いているんだからdオブジェクトの中にあるStringクラスを使っていることも変わらない

あ・・・なるほど、変数の宣言の裏側が分かったような気がする・・・。
なるほど。

だから、「int a;」このように変数宣言をすれば
それ以降は「a = 10;」という風に書いても値が代入されるわけか
変数の宣言の裏側までじっくり考えたことはなかったな。

よし、わかったよ。

「String d = new String();」このインスタンス作成をC言語に直すと「String d;」こういうことだね?
「int a = new int();」このように組んだことが、「int a;」という宣言と同じ意味になるということか。
704仕様書無しさん:2013/08/09(金) 16:39:53.88
いや、ちょっと待て。

「int a;」のC言語のint型の変数宣言がクラスを使ってるとは考えられない、
C言語でクラスが使えるようになったのは、C++が誕生してからだ
なので、「int a;」この変数の宣言は、アセンブラで組まれたintを呼び出しているということ

もう少しで変な迷宮入り解釈に入ってしまうところだったw
入口辺りで気付いてよかったよ
705仕様書無しさん:2013/08/09(金) 16:49:52.93
もう少し頭柔らかくせえや
間違いまくりだから
706仕様書無しさん:2013/08/09(金) 16:51:40.13
>>703
JavaはCと違ってポインタだと言ってるのに

String d = new String();
というのはStringクラスのオブジェクトを作成してメモリ上に置いて変数dはその位置を指し示している
d = "ABC";
によって変数dはメモリ上に置いてある(上記されてるコンスタントプールの事ね)を指し示す事になり
さっき作成されたStringクラスのオブジェクトはどこからも参照されなくなってゴミ箱入り(GCの対象となる)

> 「String d = new String();」このインスタンス作成をC言語に直すと「String d;」こういうことだね?

違う
敢えて置き換えるなら
String x;
String * d = &x;
って感じ?
707仕様書無しさん:2013/08/09(金) 16:52:16.11
String d = new String();
d = "ABC";
だったら、これをどう読み解く?

String d;
d = "ABC";
もし、このように書いてあれば、それほど悩むことはない
String型でd変数を宣言して、d変数に"ABC"を代入しているだけだ

String d = new String();
だが、こう書くと、インスタンス作成をしているが
初期化という意味にもなる

d = "ABC";
だったら、これも説明が付く

・・・・OK。何となくわかった!
String d = new String();
これは、誰が何と言おうとインスタンス作成である
そしてインスタンス作成をするとコンストラクタを読みに行く、そしてコンストラクタとは初期化を意味する
つまり、dはStringクラスで初期化されたということで、
これは、型名の初期化を意味するわけだな

型名の初期化なんて聞いたことなかったよ
変数の初期化なら解かるが
708仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:01:18.94
>String d = new String();
>d = "ABC";
>だったら、これをどう読み解く?

1行目のnewが無駄にインスタンス作成しているだけ
String d;
d = "ABC";
でも同じ
709仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:06:01.57
>>706
ああ、なるほど。
おかげで謎は全て解けました。

String d = new String();
これは確かにインスタンス作成であるが、
それと同時に初期化も意味する
つまり、この時点でString型のd変数が生成されたということ

d = "ABC";
で、これはd変数の初期化が終わったメモリ内のString型領域に
"ABC"を代入しただけなのか

String d = new String();
だったら、なぜ、わざわざインスタンス作成なんて
する必要があるのだろうか??

String d ="A";
d = "ABC"
こう書きゃいいのに・・・
もしかして、わざと混乱させるためのひっかけ問題なのか?
710仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:12:10.05
だからJavaのStringはそういう特性があるっつー基礎中の基礎の話
そこを理解せずに100レス以上もgdgd独自理論を並べ立てて
人の言うことを聞かなかった自分の愚かさを恥じて死ね
711仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:13:11.60
まだ間違ってるけど少し理解に近づいてきたな。
これだけのことを理解するのに何十レス使ってんだよ。

ぶっちゃけ君、頭悪いよ。職業訓練校に入学したら、
周りの未経験者にどんどん抜かされると思うけどまあがんばって。
712仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:13:12.12
いつまでガベージコレクションされるオブジェクトに未練があるんだよw
713仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:15:14.63
>>706
>JavaはCと違ってポインタだと言ってるのに

いや、だから俺はJavaは知らないって言ってるでしょうが
知らないから職業訓練を受けてJavaを学びに行くんだよ
知ってたら職業訓練など受けないでしょ?

あと、そんなこといつ言ったんだよ
714仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:15:21.23
引っ掛け問題にまんまと引っかかってキーってなってるんだよ。
そっとしといてやろうやwww
715仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:19:51.19
>>713
>いや、だから俺はJavaは知らないって言ってるでしょうが

>>598
俺はC言語やC++をマスターしてる
Javaもほぼ理解してる
なのでイチからJavaを学ぶような人と一緒にしてほしくないな
716仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:21:56.39
他ジャンルの仕事を基本にしてプログラミングも出来るようになったやつ
 VS
プログラミングしか能がない癖してセンスもなく、俺ルールで学習しないやつ

どっちに伸びしろがあるかは明白だわな
717仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:21:56.64
718仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:22:45.48
引っかけ問題とか以前の話
要はわからないなら勝手に妄想してわかったつもりにならず
基礎をきちんと学んで理解しておけって話
719仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:23:30.37
"が演算子とか言い張るレベルでC++はマスター(キリッ)とか冗談は顔だけにしろマジで
720仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:23:41.01
>>713
ここまで付き合った事だしついでに

>いや、だから俺はJavaは知らないって言ってるでしょうが
その「Javaを知らない人」がなぜ「Javaを知っている人」が散々「違う」と言ってるのに間違った持論を展開できるのか
その神経に呆れているんだが
721仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:25:12.89
>>711
ありがとう
まだ「Javaはポインタ」というワードに、引っかかっているが
そういうのも含めて職業訓練で教わってくるよ
多分、こういうのは一度、ちゃんと説明をしてもらえれば
一発で理解できることだと思う

たまたま、俺が読んだJavaの本に、
String型について詳しく説明してなかっただけなんだ
説明されてないことを理解できる人なんてエスパー
722仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:26:25.80
>720
まさにコレ
# JavaのStringの話はこの際どうでもいい

挙げ句初心者のふりして教わってきます(笑)とか何言ってんだこのアホっていう
叩かれている今、低姿勢で教わって学習しとけよ
723仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:35:11.32
> "が演算子
久しぶりに声出して笑ったわ
724仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:38:02.05
>>720
>その「Javaを知らない人」がなぜ「Javaを知っている人」が散々「違う」と言ってるのに間違った持論を展開できるのか

この質問の回答であるなら
「Javaを知らない人」と「Javaを知ってる人」の区別は
他人からは判断が出来ないからでしょう

AさんもBさんも自分は知ってると持って発言しているわけだし
だから、こういうのは一度、ちゃんとした
信頼できる人に教えてもらえれば一発なんだよ
725573:2013/08/09(金) 17:43:07.48
入校して3ヶ月のJava講習生だけど、私はどんなもんかな?
3ヶ月ならこのぐらいの理解度でいい?まだ足りない?
726仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:43:46.08
>俺はC言語やC++をマスターしてる

こんなこと言っちゃう時点で解ってないよ。
727仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:43:53.92
String d = new String();
d = "ABC";

だが、俺はまだこれを完全に理解したわけではないよ
まだ、何かが引っかかってる
やる必要のないインスタンス作成をここではやってるんだし、
これには何か意味が含まれていると思う

つまり、Stringは型名ではだが
クラスでもあるということを教えようとしているのではないか?と
だから、インスタンス作成が出来るのです。というような
普通のint型とかfloat型であれば、こういうは組めないと思う
728仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:48:36.27
問題自体に意味が含まれていて、
それを気付かせようとしているように
俺の目には映った

学校などで出される問題というものは、
本来の「問題を解く」というものの他に、
その問題自体に何か意味が含まれているものです
つまり、問題に正解しても、そこに気付かなければ意味がないということ

String d = new String();
d = "ABC";
それが、多分、これなんだと思う
「なぜ、String型だけインスタンス作成が出来るのですか?」という
気付きの問題のような気がします

trueが表示されるかどうかは、ただの飾りでね
729573:2013/08/09(金) 17:48:50.17
>>727
じゃあ、出題者の私がいいます。
new String()は全く意味がないです。dの参照先がかわるので、ガベージコレクタに回収されておわり。
引っ掛け問題です。

あと、もうひとつ。
a[1] == bの評価がtrueになるという違和感は全く感じられませんでしたか?
730仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:51:19.66
>>727
>これには何か意味が含まれていると思う

含まれてねえよハゲ
出題した人の意図がどうあれ、プログラムとしてその初期化に意味がないっつってんの

プログラムを仕事にするってことは、これよりずっと巨大で複雑なひっかけ問題を
相手にしなくちゃならないのに、お前どうするつもりだよw
731仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:54:14.29
>>728
String d = new String();
これは変数の宣言と値の代入を同じ行でやってるだけだよ。

String d;
d = new String();
これと同じだよ。

C言語はマスターしてるのでしょ。動的メモリの確保はやったことないの?

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

struct String {
 char *value;
};

int main() {
 struct String *d = malloc(sizeof(struct String));
 d->value = "";
 free(d);
 return 0;
}

struct String *d = malloc(sizeof(struct String));

struct String *d;
d = malloc(sizeof(struct String));
と同じでしょ。
732仕様書無しさん:2013/08/09(金) 17:58:16.67
>>729
なるほど、やはり引っ掛け問題なのか、
で、その引っ掛けにまんまと引っ掛けられたのが俺と言うわけかww
これは傑作だなw

だけど、おかげですごく勉強になったよ
まだ授業を受ける前にね

>a[1] == bの評価がtrueになるという違和感は全く感じられませんでしたか?
え?どうしてですか?
a配列変数の配列番号1に「ABC」を代入していて
bは直接「ABC」を入れてるのですから、trueになると思うのですが
733仕様書無しさん:2013/08/09(金) 18:08:39.57
普通の人が2,3レスで理解できることに100レスも使って
それでもなお理解できないなんて、信じられないレベルの無能
734573:2013/08/09(金) 18:08:45.18
>>732
もう一問いっときます
public class StrTest {
public static void main(String[] args) {
String a = new String("ABC");
String b = new String("ABC");
String c = "ABC";
String d = "ABC";
System.out.println(a == b);
System.out.println(c == d);
System.out.println(a == c);
}
}

これはの結果はどう表示されますか?
735仕様書無しさん:2013/08/09(金) 18:12:30.60
ああ、なるほど。
普通の値ではなく、文字列を扱ってるところに何か引っかかりますね。

String b = "ABC";
こんな風に書いても、このABCという文字列が
そのままメモリに収められるわけではない
CPUのレジスタを経由してメモリに移送される時に、
もっと分解されてメモリに運ばれてポインタを返しているはず

HDD ⇒ CPU ⇒ メモリ
データと言うのはこういう流れで、HDDからメモリに値が運ばれることになる

メモリ ⇒ CPU ⇒ メモリ ⇒ 解放(データ消滅)
その後は、メモリ内でポインタを使ってデータを引っこ抜いたりして
計算を行っている
736仕様書無しさん:2013/08/09(金) 18:13:55.60
なんでこういう馬鹿って
妄想の産物でしかない自己流の解釈を
何の裏付けもなく何の検証もせずそれが正しいと思い込めるんだろう
プログラミングするには明らかに頭かたすぎるし
不思議で仕方ない
737仕様書無しさん:2013/08/09(金) 18:19:20.76
>>734
やっぱ、そういう問題に行く付くよね。

インスタンス作成で引数を入れるとか・・。
で、扱ってるのは文字列なわけで、

false
true
false
答えはこうですね?
738573:2013/08/09(金) 18:21:09.69
正解。
ではなぜ真ん中がtrueになるかについては疑問はないですか?
739仕様書無しさん:2013/08/09(金) 18:23:18.85
>>734
String a = new String("ABC");
String b = new String("ABC");
String c = "ABC";
String d = "ABC";

これは一見するとa〜dの全てにABCが入っているように見える
事実、ABCを入れているわけですが、
形式が違うのです

String a = new String("ABC");
String b = new String("ABC");
この2つは同じに見えるが実は同じではない
値は同じだけね

String c = "ABC";
String d = "ABC";
で、これとこれだけ一緒です
740仕様書無しさん:2013/08/09(金) 18:25:29.30
http://blog.livedoor.jp/winpg-java/
職業訓練が始まる前に基礎位はやっておくかと始めた
私のjava学習のブログです
javaに関しては完全にゼロの状態から1週間足らずでここまで理解できました
>>646に書いたコードの解説も載っています

ほぼ完全に理解したC言語のC++については
右上の別ブログの方で確認できるかと思います
741仕様書無しさん:2013/08/09(金) 18:33:00.23
>>738
いや、そこは疑問を感じなかったよ
742573:2013/08/09(金) 18:36:38.99
>>741
すごく重要なことなので、勉強しましょう。
チーム作成でこんなことしたら怒られますよ。
743仕様書無しさん:2013/08/09(金) 18:41:20.38
他の人はどうなのよ
別の人の意見も聞きたいですね

どうぞ
↓↓↓
744573:2013/08/09(金) 18:50:54.77
740さんは給付金目当てでなければ作品をもって就職活動したほうが幸せになれると思います。。。
745仕様書無しさん:2013/08/09(金) 19:01:30.76
740は普通に受講資格無し
746573:2013/08/09(金) 19:03:37.38
740さんには言っても分かりきってるわといわれそうですが、JFrameに直接描画だけはしてはいけません。
まあ、常識ですよね。
747仕様書無しさん:2013/08/09(金) 19:10:05.07
740はアニオタキモオタ 頭が固い理由がよくわかった

http://livedoor.blogimg.jp/winpg-java/imgs/b/6/b67680df.png

>職業訓練を受けるための全ての準備が完了したから、
>8月19日まで何もやることないですね。
>これは、本当の意味での夏休みですね。

>無駄な出費は抑えたいので、極力外出は避けたいものだが、
>やはり人間は一日一回は外出しておひさまの光を体で浴びて
>エネルギーを充電しなければいけない。

しかもひきこもり
748仕様書無しさん:2013/08/09(金) 19:10:21.91
C++やJavaわかってるとかのビッグマウスは基本的にはやっちゃアカンわー。
言うことが信用できない相手と共同作業なんて、無理無理かたつむりよ。
749仕様書無しさん:2013/08/09(金) 19:10:59.79
文字列定数に関してはメモリ節約のため同じ物は一ヶ所に格納される
そのためcとdは同じ物を指す
aとbのコンストラクタに渡されるのも同じメモリを指すがそれを「初期値」とした別々のオブジェクトになるため指すメモリは違う
よって==で比較した場合はcとdのみtrue
750仕様書無しさん:2013/08/09(金) 19:32:51.40
牛歩戦術に涙目や
751仕様書無しさん:2013/08/09(金) 19:44:11.88
授業ストッパーがいると悲惨な結果になるよ
752仕様書無しさん:2013/08/09(金) 19:53:37.65
実践面は平日夜か休みの日に家でやればいいだろうが
雇用保険目当ての奴はやらないならやらないでほっとけばいいし
理論面こそ講習でやってくれよな
753仕様書無しさん:2013/08/09(金) 19:54:34.85
>>740は過去に職業訓練を途中で投げ出した人間の屑
「ポナルポ」でググれば過去の悪行がわんさか出てくる
754仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:02:35.22
>>753
プログラムに関しては頑張ってるじゃないか。なかなかできることじゃないよ。
俺はこういうやつけっこう好きだ。
755仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:08:10.46
出る杭を打ち続けるのが日本流
756仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:08:16.86
じゃあその本人に何をどう頑張っているのか具体的に教えて応援してあげようよ
757仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:15:21.90
>>756
JavaゲームプログラミングWEB学習ノート
http://blog.livedoor.jp/winpg-java/

これすごい丁寧に書かれてると思うよ。
こんなきれいにまとめるのは俺にはできねえわ。
758仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:16:54.81
すごい自演臭
759仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:21:29.96
そういや明日からか
おまいらもコミケ行くのか?
760仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:31:20.62
>>757
オールインワンで日本語化してるんだね
おいらは英語環境作ってから日本語化したわ
761仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:42:37.22
>>757
うん、そうだね
でも、朝から晩まで時間をもて余して暇な奴が作ったにしてはお粗末だらけな出来映えだよね
762743:2013/08/09(金) 20:49:42.71
戻ってきたら変な奴が沸いてるので
荒らしが過ぎ去るまで、しばらく身を引くことにします

あと、>>740←これは発言は俺ではありません
763仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:54:00.73
日本語不自由だなぁ
764仕様書無しさん:2013/08/09(金) 20:59:28.63
ID非表示のスレで鳥も付けずに散々自作自演しまくった奴が
正体ばらされて都合が悪くなるや別人の成りすましだの暫く消えるだのそんな逃げ文句は通用しないだろ
765573:2013/08/09(金) 21:11:20.90
鳥はつけてないが、573は今のところ騙られてないよ
766573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/09(金) 21:12:44.40
ちょっとテストしてみます
767573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/09(金) 21:13:01.87
あ、Okみたい。
768仕様書無しさん:2013/08/09(金) 21:16:11.51
そのエネルギーを本来の活動に回せやw
769764:2013/08/09(金) 21:23:01.17
>>573
いや自分が言っているのはあなたじゃなくて
昨日から現れて間違いだらけの知ったかでスレを荒らしてる>581のことね
770仕様書無しさん:2013/08/09(金) 21:30:35.80
いまさら740は自分じゃないですとか言い訳したって、もう遅いよ。

>JET++ ?@JET_JAPAN 8月3日
>きっとオブジェクトには俺の知らない技術が、もっと詰まっているはず。
>だが、このままC++言語でオブジェクトを追究していくことは苦しいと感じたため、
>オブジェクトを理解するためにJavaによるゲームプログラミングに挑戦することにした。
>というわけです。
>まあ、ちょうど職業訓練でもJavaを学ぶことになりましたし、ちょうどいいかな?と。

ツイッターで自分でエサまいといて、そらーねーべ

ってかそもそも、同人のゲームを作るために職業訓練って、
受講資格無し、退校対象だろ。これは開校前に通報レベル。

同じ訓練校の生徒で、入校後にこいつを特定できたら通報しろ。
どうせ、ベラベラ喋るからすぐバレる。
771仕様書無しさん:2013/08/09(金) 21:32:55.06
いかにもプログラマらしい争い
本質的に鉄オタの争いと相違ない
余所やって貰えないかね いい大人がみっともないと少しでも思うのなら
772仕様書無しさん:2013/08/09(金) 21:38:35.22
>>770
ひどい差別だな。お前のようなやつがいじめをやらかすのだろうな。
773仕様書無しさん:2013/08/09(金) 21:49:38.19
>>772
どのへんが差別なのか、指摘して。
774仕様書無しさん:2013/08/09(金) 21:50:22.06
>>771
それは無理ってものじゃない?
荒らしに荒らすなと言ったところでおとなしく退散するはずもなく
当の本人が居心地が良くて居座っては書き込みする最中に他所でやれとかスルーしろと言っても
相手をする人間がいる以上それもまた無理な話だよ
775仕様書無しさん:2013/08/09(金) 21:57:35.11
>>名無しさん

いや、だからいかにも世俗と剥離しているプログラマらしいなぁと
鉄オタそっくりなんだよな
普通の人なら気にもしない所に妙に拘るし、リアルじゃない世界での攻撃性が半端ない
リアル世界ではウサギかハムスターなのに
776仕様書無しさん:2013/08/09(金) 21:59:14.03
>>773
社会学における差別というのは特定の集団に属する個人を除外する行為のこと。
職業訓練で技術や知識を身につけて何をやりたいかは個人の自由だ。
職業訓練に参加するという特定の集団の中の>>770という個人を
お前が気に入らないからという理由のみでみなに排斥することを呼びかけている。
ふざけたことやってんなよ。
777573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/09(金) 22:03:39.66
ゲームプログラミングっていろんな技術の総合知識がいるから勉強の題材にはもってこいなんだよね。
だからものを創るのはいいことだとおもうよ。
778仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:04:20.46
>>776
>>770は間違いだ。JET++ ?@JET_JAPANに対する差別だな。
779仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:05:56.03
740は、はしゃぎすぎて、とんでもないミスをやらかした

順調にいけば

Javaって難しいっすねー でもボク、他言語でゲーム作れるんですよ
生徒たち「えーっすっごーい!」
いやじつは、習ったことをまとめるこんなホムペ作ってまして・・・

って入校後に自慢するつもりだったのに、証拠いろいろ残してるから、
ホムペ紹介したら即退校w

もうこれ以上自慢できなくて、喋ることも出来なくて、
ストレス溜まるだろうなー でも自業自得だなこれは。
780仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:10:36.74
まあ自営始めるのも雇用保険の考え方では就職なんだけどね
781仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:14:49.24
公共職業訓練とは?

ハローワークで求職を申し込みした方を対象に、職業訓練学校において、
再就職を支援することを目的として就職に必要な技能や知識を身に
付けるための訓練を受けることです。
782仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:22:32.06
>>779
俺はお前のほうがやばいのじゃないかと思ってる。
>>747, >>770はどちらもお前だろ。引用マークが同じで技術的なことではなくて、
人格否定を行っている。名誉を毀損したあげくに特定して退校させろと呼びかけている。
職業訓練は厚労省の所掌だが、厚労省は社会的排除を解決する責任を負うところでもある。
俺がお前を通報しとこうか。
783仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:27:44.00
>>777
悪いけどブログは全て閉鎖したよ
だが、ゲームプログラミングスキルは、頭ン中にあるので
いつでもゲーム開発は再開出来る
俺は趣味として同人ゲームでも開発することが目標だったりするのだが

今は職業訓練が最優先なので趣味はしばらくお預けにします
半年後にJavaプログラマーの職業に就けたら、
仕事に合間に同人ゲーム開発とかやってると思う
それだけ、俺はJavaプログラマーの職業に就くことが本気なのだよ

俺も絶対に半年後にJavaプログラマーになってみせるので
あんたも頑張ってくれ。
検討を祈る
784仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:33:38.59
検討した結果、今回はお断りいたします。
785仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:34:56.13
よし、これにて、授業中に「これをゲームに応用する場合どうすれば」
という授業ストッパーがいなくなり、一見落着。
786仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:37:12.72
>>784
そうか。それは残念。
でも、まだ3か月残ってるんでしょ?
出来ればプログラマーになることを頑張ってほしいですね

まあ、本人がやる気を失って嫌がってるなら
無理に頑張れなどと無責任なことは言いませんが
787仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:42:36.23
あーあ。>>779の差別的発言によってブログを閉鎖せざるを得なくなったという
被害が成立してしまったから、>>779がいま職業訓練を受講中の身なら
>>779は反社会的行為を理由にいつ退校を言い渡されてもおかしくなくなった。
788仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:47:47.45
>>783
だったらこのスレッドからも潔く撤退して
めでたくプログラマーになるまで半年間現れないでくれよな
789仕様書無しさん:2013/08/09(金) 22:53:27.94
はいはい
790573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/09(金) 23:02:03.89
>>783
腕が錆びんように、プログラムはするよ。私の目標は、今は言えないけど社会に貢献する形でなにかだしたい。
目標を持って突っ走ろう。
791仕様書無しさん:2013/08/09(金) 23:06:30.26
・このスレに今後も居座り続ける
・閉鎖したブログはすぐに再開
・職業訓練は最後まで続かないで終る

とりあえず>>783に対する皆の予想はこんな感じでいいかな?
792仕様書無しさん:2013/08/09(金) 23:26:12.09
カスしか居ないスレ
プログラマーという人種が良く分かる
793仕様書無しさん:2013/08/09(金) 23:27:50.47
>>791
正解。8年間、同じことをしてる。


883 NAME:タクト ◆A9GGz3zJ4U  MAIL:sage DATE:2005/05/12(木) 23:03:57 ID:XmnPMYRS
そんなお前の性格が許せないのだ!!
バカ野郎!!
ちょっとは自分達のしたことを反省しろ!!
俺を荒らしに仕立て上げ
俺のサイトもぶち壊しにし閉鎖にもって行き。
ウィルスメールは送られまくる。
全て、退治したけど・・・。
目には目を
歯には歯を!!
俺はあの時、謝った!!
何度も何度も何度も何度も謝った!!!!
だが。お前らの中に俺に謝った奴は
ただの一人もいない!!
だからパソコン技術を使って無理やりにでも謝らせてやる!!
マシンを壊してやる!!
どれヲタのバカ野郎ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
俺のおジャ魔女を返せ!!!!!!!!!

886 NAME:タクト ◆A9GGz3zJ4U  MAIL:sage
もう。
今の俺はおジャ魔女を見ても。
憎しみと怒りしか感じない!!!!
ちくしょう!!!!!!!
DATE:2005/05/12(木) 23:06:26 ID:XmnPMYRS
794仕様書無しさん:2013/08/09(金) 23:36:48.31
なんですかこれは?
795573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/09(金) 23:43:30.97
>>792
まあ、訓練だからそんな凄腕プログラマなんていないよ。
796仕様書無しさん:2013/08/10(土) 00:18:33.24
サイコ野郎
797仕様書無しさん:2013/08/10(土) 00:42:20.74
この中で、パソコン一つ片手に、世界を旅しながら
アプリつくったりブログで稼ぐ予定の方いますか?

半年後くらいに出発を考えているのですが
誰か計画にのっかりませんかー?
798仕様書無しさん:2013/08/10(土) 00:45:03.23
乗っかりはしませんが今自己資金どのくらいありますか?
200は無いときついですよ
100でやりましたけど本当に古事記みたいな旅でした
799仕様書無しさん:2013/08/10(土) 00:57:41.97
馬鹿無理
800仕様書無しさん:2013/08/10(土) 01:23:03.11
>>798
旅に使う資金は現在の貯金や生活費を削る気はないです
ですので、今のところ、自己資金は0です

無謀だの馬鹿などの罵声は当然です
しかし、お?おもろそうやんけ!って思える人はいないですかねー
801仕様書無しさん:2013/08/10(土) 01:35:22.12
断言しちゃうけど自己資金0は100%不可能
ワーホリでどこかの国で一年働いて金貯めると言うならありだけど
それにアンタ他力本願でしょ 何も調べずに他人に乗っかって旅しようとしてない?
世の中そんなに甘くないよ
802仕様書無しさん:2013/08/10(土) 01:57:26.32
資金0で出発するという意味ではないですよ

世界のどこにいてもネット環境があれば仕事ができる
それを目標にしませんか?ってことです
固定で働いている人は誘えないし、すでにフリーで
稼いでいる人はもう自分の好きなことやってるし
ってことでここで誘ってみてるのです
803仕様書無しさん:2013/08/10(土) 02:01:57.42
それを目標にしてこちらにメリットが何かあるの?
あんた一人でやればいいじゃん
一人じゃ出来ない理由でもあるの?
804仕様書無しさん:2013/08/10(土) 02:08:21.34
>>802
そんな夢みたいなことを目指したいなら、やってみたら。

理想を追い求めるのは勝手だが、すぐにだめなことがわかる。
ソーホーとか10年前に流行ったな。
地方で電話1本とネット開通させれば仕事取り放題!
けど、こりゃ無理だわってすぐにわかるから。

現実は、IT系で食うならリアルで打ち合わせする必要が山ほどあるし、
IT系の会社は都会に集中だから都会での打ち合わせが必須。

打ち合わせ不要で、決まり切って単価も決まって、自分が欠けても誰も困らず、
誰でも処理できる安い案件をひたすら処理する、いわゆる内職に近い仕事なら可能性はある。

しかし、そういうのだと自分ならではの付加価値が何もないから、
時間に対する対価というところで、本業として食っていけない。
805仕様書無しさん:2013/08/10(土) 02:12:27.88
アフィかFXしか無理だろう
んでそんなもんアテにして旅の資金にしようとか言ってるアホは早晩詰む
実際やってみ 親へ電話する電話代は残しとけよ
806仕様書無しさん:2013/08/10(土) 08:08:18.13
スレ違い
807仕様書無しさん:2013/08/10(土) 13:41:49.10
無理である理由ばかりを考える人間より
どうやれば可能なのかを考える人間の方が好きだな
それはプログラム開発にも精通していると思う

あるシステム開発の案件を頂いたとして
片方は出来ない理由だけを追及して何もやらない
もう片方はどうやれば可能であるかだけを追求して手を動かす

後者の方が好感を持てるよ
前者の方は相手にもしたくない
というか経営者なら首にしたい
808仕様書無しさん:2013/08/10(土) 13:53:41.61
「パソコン片手に世界を旅」は面白い試みだと思う
だが、それならこのプランの最終目的を設定したい
つまり、どうなれば、この計画が達成されたことになるのかということ

俺は思うのだが、パソコンを手にする本人が
パスポートを持って飛行機に乗り込み
本当に世界に旅立つ必要もないと思う
つまり、本人は自宅の部屋にいたままで
インターネットで世界に出て、他国でプログラミングを使ってその国で稼ぐ
何ドルまで稼ぐのかを設定して、それを達成したら別の国に移って目標金額まで稼ぐ
そうやって、世界の主要国を達成できればゴール
809仕様書無しさん:2013/08/10(土) 13:57:18.33
>>807
「何もやらない=受注しない」ならそれが何もしないのが正解だろ。

「出来る範囲でやりましたが、できていない部分もあります。」
受注しちゃってこんなこと言ったらそれこそ無駄だし経営的に見たら失格だ。
810仕様書無しさん:2013/08/10(土) 14:05:01.59
その昔、エヴァのアスカ芸人がブログを立ち上げて
サイコロを振りながら世界を旅して回るという企画の番組があった
ああいう企画は無謀にも思うし
それをする意味も解からないかも知れないが
人間は、ああいう無謀とも言えるものに挑戦する者を見るとロマンを感じる

「パソコン片手に世界を旅」という計画もそれと同じようなものでしょ
幸い、俺たちはJavaの職業訓練を受けて、これからJavaを学ぶ者たち
Javaは、Androidスマートフォンに採用された言語であり
スマートフォンは、世界中に普及している
つまり、Javaでスマホアプリを開発して行けば、世界で金を稼ぐことも可能
あとFacebookアプリもJavaで開発出来るしFacebookも世界で普及している
811仕様書無しさん:2013/08/10(土) 14:17:58.10
もし大人数でやるなら、部隊を編成して一度でやった方が面白いかもしれない
軍隊みたいなものです。

つまり、、アメリカ遠征隊に数名、フランス遠征帯に数名、ロシア遠征帯に数名、
という感じで、各部隊で、どの国を担当するのかを決めて
例えば、アメリカ遠征隊に所属したプログラマーたちは、
アメリカの需要を考えて、何を開発すればドルを稼ぐことが出来るのかを計画して
開発に取り掛かる。
子供を狙うか大人を狙うかが運命の分かれ道でしょう

それを各部隊一斉にやれば、短時間で世界制覇が可能でしょう
もちろん、各プログラマーは日本の自宅にいながらです
インターネットを使えば、そういうことが可能
812仕様書無しさん:2013/08/10(土) 14:21:10.30
こんなところで語らないで、またblogでも立ててそこで語れよ。
813仕様書無しさん:2013/08/10(土) 14:23:17.65
>>812
また中傷する気ですか?
814仕様書無しさん:2013/08/10(土) 14:24:21.84
スレ違いだよ
815仕様書無しさん:2013/08/10(土) 14:28:57.91
プログラマーというのは>>804のように出来ない理由を思い求めるよりも、
こうやって、どうすれば可能なのかを考える発想力が必要だと思う
先人のプログラマーたちも
そうやって当時の技術では無謀とも思えるものに挑戦して
様々な技術が誕生していったのでしょう

昔の人から見れば、今や当たり前になった携帯電話は
夢のような技術だったんだよ
当時の人間からすれば、鼻で笑うようなものだった
>>804のように出来るわけないと思った人間も大勢いたことでしょう

今や当たり前になった、壁掛けテレビや液晶テレビも昔は不可能だと思える技術だった
パソコンも、今日のような小型になるなど、昔は考えられない技術だった
816仕様書無しさん:2013/08/10(土) 14:37:54.93
俺は>>802
>世界のどこにいてもネット環境があれば仕事ができる
という発言からヒントを得て
だったら、日本にいながらでも出来るではないか
という発想に繋がったよ

そして、そこを糸口にして、さらに実現可能な糸口を探していく
こういうのが発想力というものではないのかな?と。

発想力なら任せて頂きたい
こういう人間がプログラマー向きじゃないのかい?
817仕様書無しさん:2013/08/10(土) 14:39:13.91
>>814
ああ、確かにそうだね
じゃあ、もうやめとく
818仕様書無しさん:2013/08/10(土) 14:54:12.31
そう言えば、職業訓練は8月19日から始まりますね
今日は8月10日だから、あと9日間もある
さて、皆さんはこの9日間をどうやって過ごしますか?
職業訓練を受けるということは、みんな無職なんだよね
なので、何もすることがありませんね・・・

さっき外出してきたら
暑すぎてすぐに家に帰ってきたよw
さて、何をして過ごそうか。瞑想でもするかw
819仕様書無しさん:2013/08/10(土) 16:21:19.22
旅に行った事も無い人間が世界を旅しながら仕事するとかちゃんちゃら臍茶なんだけど
まず日本出てから言えよ
820仕様書無しさん:2013/08/10(土) 16:35:27.37
それは違う
そうやって段階を踏んで一歩一歩達成していく人もいるが、
突飛なことを実現する人は段階を踏まないものだ

去年俺は1週間に一度ぐらいしか外出ない無職だったが、
自転車で日本一周の旅してきた
821仕様書無しさん:2013/08/10(土) 16:41:04.26
だから何だw
今時世界一周なんて誰でもやってるぞ
俺も去年超手抜きで一周したし 一周中に同じく一周中の日本人5人居た
しかも二人は女
822仕様書無しさん:2013/08/10(土) 16:45:39.30
「日本出てから言えよ」というほど難しいことではない
823仕様書無しさん:2013/08/10(土) 17:03:26.42
なぜ、今頃になってJavaが脚光を浴びたのかと言うと
AndroidスマートフォンがJavaを採用したからなんだと思う
そして、今やスマホは世界中で大流行
なので、C言語やC++ではなくJavaなんだろうね

職業訓練でJavaを習得した後の就職先を考えてみたのだが、
多分、Androidアプリを開発しているシステム会社に
Javaプログラマーとして就職するのが大半ではないかと思う
ということは、Androidスマートフォン用のJavaAPIを身に着ける必要がある
あと、データベースを扱うことが予想出来るので、
Javaでデータベースを扱う技術も必要
ネットを扱うわけですから、HTMLやCSSなどの技術の習得も必要ということ

それら全ての技術を半年で身に付けないといけないので、
Javaだけ習得すればいい、というものではないと思う
俺は元WEBデザイナーなのでHTMLやCSSなら任せてほしいが、
そういうこと言わずに、HTMLやCSSもイチから学ぶことにしよう
824仕様書無しさん:2013/08/10(土) 17:13:59.93
俺はこれまで全て独学で孤独で一人で技術を身に着けて来た口だから、
ちゃんとした講師から授業から技術を身に着けれるということが楽しみでならない
あと、俺は自分にとって難しければ難しいほど燃える性格をしている
燃えるというか、難し過ぎるものに直面すると嬉しくなってしまうw
「どうやってこの難題を解いてやろうか」とね

本当に職業訓練が楽しみでならないよ

だが、目立つことは嫌いし興味はなので、
自分が見に着けた技術で教室でヒーローになることは一切望みません
「技術を身に着ける」
ただそれだけが目的なので、大人しく授業を聞いてると思う
解からないことがあっても質問をして答えを導くということも嫌いなので、
もし理解できないことに直面したら、
自分で調べて解き明かしていくことでしょう

俺、そうやって人に質問して
楽をして身に着けるという心構えも嫌いなんだ
825仕様書無しさん:2013/08/10(土) 17:17:46.29
いかにもプログラマーらしい文章だな
本人は論理的にわかりやすく記述してるつもりでいるが、要点を得ずただダラダラ書き殴ってるだけ
他人には何がいいたいのか全然伝わらない
こう言う奴がエニグマ教科書を作る
826573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 17:28:45.73
実績を作ってから、言うのと
いうだけで、結局つくらないのでは大違いだ。「ほら何もやらない」で終わる。
827573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 17:33:24.49
連投失礼

>今日は8月10日だから、あと9日間もある
>さて、皆さんはこの9日間をどうやって過ごしますか?
>職業訓練を受けるということは、みんな無職なんだよね
>なので、何もすることがありませんね・・・

本気で「何もすることがない」言ってますか?
9日間もぼーっとするまえになにか目標をつくって実行はしないのですか?
そんな心構えで職業訓練いくとつらいよ。
828仕様書無しさん:2013/08/10(土) 17:40:10.98
>>818
一泊1900円の某地方都市のビジホに5泊
昼は勉強して夜は地元の居酒屋か飲み屋を散策
温泉巡りも2日ばかしやろうと思う
クソ暑い東京じゃ何もする気起こらんわw
829仕様書無しさん:2013/08/10(土) 17:40:33.94
JAVA の職業訓練? 初めて聞いたな。そんなのあるんだ。
数年前に JAVA は挫折したが、スマホで需要あるなら、もう一回やってみようかな。

でも、なんとなく C++ をみっちりやったほうがいいような気がするな・・
830仕様書無しさん:2013/08/10(土) 17:53:00.51
>>824
お前と飲みにいったら超絶めんどくさそうってのはわかった。
831仕様書無しさん:2013/08/10(土) 17:59:31.40
東京だけど、9月開始の一覧を見たら、Java訓練が全く無くなってた。
ソーシャルゲーム作成みたいな付随のやつもない。

先月、偶然ハロワで見つけて、19日スタートで合格して嬉しいわ。

いまの時期ノコノコ行ってたら、ホムペ作成とか、
ウェブデザインとか、そんなんばかりから
選ぶ羽目になってた。

コースの内容って、けっこう波があるんだな。
832仕様書無しさん:2013/08/10(土) 18:06:52.28
>>831
多分、教室がいっぱいになってしまったからだろうね
半年経ったら今季の生徒が卒業するから
その時にまた応募すればいいと思う
833仕様書無しさん:2013/08/10(土) 18:13:21.40
>>830
居酒屋で絶対に隣に来て欲しく無い人だなw
まぁこういう人は普段は一言も話さないステルスな存在だからそう実害無いけど
834仕様書無しさん:2013/08/10(土) 18:20:15.57
>>830
人に質問して答えを聞くということは嫌いだけど、
人の意見を伺うということは嫌いではないよ
「君はこの問題についてどう思う?」とか
それなら質問をして楽して答えを導くには当たらない

職業訓練は競争というわけではないから、
生徒らとは仲良くしたいですね
だけどいきなり「答えを教えて」なんて言ってくる生徒がいたら
ちょっと相手にしたくないかな?
自分で考えるということをしていないからです

なので、「俺はこう思うけど、君はどう思う?」という質問にしてほしい
835仕様書無しさん:2013/08/10(土) 18:45:41.93
アスペルガー臭い
836仕様書無しさん:2013/08/10(土) 20:10:32.75
>>827
なぜそのような上から目線で言えるのですか?
私は少なくともあなた達とは違って
すでにC言語とC++をマスターしています

なぜ、会ったこともない人にそこまで言われないといけないのでしょうか
そうやって自分が相手より優れていると思い込むと
社会にでたら痛い思いをしますよ
837仕様書無しさん:2013/08/10(土) 20:12:25.41
出てもいない杭が打たれる!
838仕様書無しさん:2013/08/10(土) 20:39:33.97
>>827
>本気で「何もすることがない」言ってますか?
>9日間もぼーっとするまえになにか目標をつくって実行はしないのですか?

そういう考え方は解からないでもない、
だから俺はJavaを使ったゲームプログラミングをちょっとやってみることにした
だけど、俺はそれを途中で辞めた

なぜ辞めたのか?
その理由は、もうかなりJavaを知ることが出来たからです
ただ、Javaはさらにもっと奥の技術があると思いますが、
それは「楽しみにとっておく」ことにしたのです

知りたいのにまだ知りたくないという心理です
RPGの終盤で、もうとっく魔王を倒せるレベルなのに
魔王を倒さずにフィールドをウロウロしているようなものですw
エンディングを見たいけど、それを見たらゲームが終わってしまうから
まだクリアしたくないということかな?
839仕様書無しさん:2013/08/10(土) 20:57:14.53
ポエム会場はここですか?
840仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:04:19.12
>>838
FizzBuzz解ける?
1から100まで数字を増やして、数字が3で割り切れればFizzと出力し、
5で割り切れればBuzzと出力し、3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を
出力するってやつ。CでもC++でもJavaでもいいからやってみて。
841仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:11:20.75
>>818
【ホームレスから】ポナルポ【脳内社長へ】

2ch元スレ ネットwatch板に戻る 全部 最新50 まとめビューα
1 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2009/02/17(火) 15:13:20 ID:yhFMzRbw0 [1/1回(PC)]
タクト、takuto、マツヒロ、ナナシーなど
しかしここでは断固「ポナルポ」だ!

ポナまとめ
http://pona.m-bird.org/
展望台避難所跡地
http://jbbs.livedoor.jp/computer/35689/
842573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 21:16:01.06
>>836
では言いましょうか。
私は、C, C++, ASMでwindows 3.1の時代からプロとしてプログラミングをして、基礎はついてます。
しかしそこで止まらずに勉強は継続しています。なぜ基礎を知っているのに勉強を続けるか。それは技術の進化があるから続けるのです。

10年ほどプロとして現場で働いてます。若手に対しても技術を教える立場でもあったりします。

痛い目はすでに若い時にいやというほど思い知ってます。

私なら9日もヒマがあったら全部技術の習得に時間を費やしますよ。プロとしてそのぐらい勉強はしてますよ。
あなたの勉強、仕事に対するスタンスが非常にアマちゃんだったので正直にいったまでです。

この数日間ネタにしてきたプログラムに対してあなたはコンパイルして実行すらしていないんじゃないですか?
もしくはコンパイラすらインストールしてないんじゃないですか?こんな問題2,3レスで終わりレベルですよ。
危機感がたりなさすぎです。もっと勉強しなさい。
843仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:25:55.52
アスペのポエマー
844仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:29:37.27
>>840
3の倍数だけアホになる
というのに似てるが
面白そうなのでやってみよう

C言語でやってみることにします
845仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:39:47.74
>>844
うんやってみて。俺も書いてみよう。
>>842ももしよければやってみて。
846仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:44:30.78
>>838
2chもやめたほうがいいんじゃね?


JET_JAPAN 7月31日
なので、もし明日、合格通知が届いたらブログ更新は
休止にすることにしよう。そして、Javaをマスターすることだけに専念する。
だが、ゲーム開発もマスターしたいという欲もあるので、たまに休みの日とかに、
C++言語でゲーム開発を頑張る。
847844:2013/08/10(土) 21:54:33.69
#include <iostream>
using namespace std;
int main()
{
  for( int i=1; i<101; i++)
  {
   cout << i << endl;
  }
}
---------------------
とりあえず、これで1〜100まで出力されます

さて、ここから改良していくわけですが、
えっと出題内容は、
>1から100まで数字を増やして、数字が3で割り切れればFizzと出力し、
>5で割り切れればBuzzと出力し、3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を
>出力するってやつ。
というものか。えっと・・
848仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:59:10.27
自分なりに分かり易くまとめよう

1.1〜100までを出力する
2.3で割り切れる数値は「Fizz」を出力
3.5で割り切れる数値は「Buzz」を出力
4.3と5で割り切れない場合は、普通の数値を出力

ちなみに、俺はこうやって自分なりにプログラムをハッキリまとめないと組めなかったりするw

で、問題は2.から4.です。
1.は無効になるので頭から外すことにしよう
849仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:03:20.17
心の底からこいつ馬鹿。
fizzbuzzなんてワンライナーだろ。
入社適性試験で得意な言語で15分で提出できなかったら即不採用だわ。
C++極めたって…臍茶だなwww
850仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:05:33.11
FizzBuzz問題って有名なの?
失礼だったらスマンが、これ、プログラミング初歩だなあ。
Java、C、C++、VB、bash、cシェル、awk ・・・
なんでも書けそうだぞ。sql でもいけるんじゃない?
851仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:09:36.70
ちなみに3の倍数かつ5の倍数の場合は
fizzbuzzを出力するのな。

意外とこれすら解けない自称プログラマが
面接に来たりするから面白い。
852仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:10:37.73
#include <iostream>
using namespace std;

int main()
{
 for( int i=1; i<101; i++)
 {
  if(i==1)
  {
  cout << "Fizz" << endl;
  }
  else if(i==2)
  {
  cout << "Buzz" << endl;
  }
  else
  {
  cout << i << endl;
  }
 }
}
----------------------
もう少し手を加えて
iが1の時は「Fizz」、2の時は「Buzz」
それ以外は数値を表示するようにしてみました

ここからが問題ですね
う〜ん・・・。
853仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:11:40.08
有名だと思う、言語の基礎中の基礎の部分を理解しているかどうかの話
これがすぐにわからないと0からやりなおせレベル
854573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 22:15:36.97
>>845
http://ideone.com/h9Fzcl
これでいい?% 縛りだけ
855仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:16:53.36
いや、これではダメなのか・・・。

別々にしないと最後のelseに辿り着けない。
こんなの初めて見たが意外と難しいね。
だが、面白そうだ。解いてみる価値はありそう。
小一時間、思考に没頭することにするよ
856573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 22:25:59.83
…%つかってもいいからさっさと書いてよ。。
857844:2013/08/10(土) 22:44:56.88
>>840
よし!解けた!
これでどうだ!
------------------
#include <iostream>
using namespace std;

int main()
{
 for( int i=1; i<101; i++)
 {
  if(i%3 == 0)
  {
   cout << "Fizz" << endl;
  }
  else if(i%5 == 0)
  {
   cout << "Buzz" << endl;
  }
  else
  {
   cout << i << endl;
  }
 }
}
858573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 22:46:50.87
・・・
859仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:46:57.00
時間かかりすぎ
採用試験で出されたら10分でかけなかったらアウトだろ
860573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 22:47:34.99
あ、ごめんなさい
privateにしてた
http://ideone.com/WtuCnL
861844:2013/08/10(土) 22:48:55.81
>>851
いや、問題をよく見てみろよ
3と5で割り切れない場合は数値を表示させるんだろう?
どこに「fizzbuzzを出力」と書いてあるんだよ
問題はよく読むものです

>>840
最初は少し迷ったけど
少し考えたら%で値を求めればいいじゃん!
ってのに気付いて答えを導いたよ

よくこんな面白い問題を思い付きましたね(^^
いい頭の体操になりました
862844:2013/08/10(土) 22:52:44.58
>>854
へぇー、こういう解き方もあるのか
なるほど、main関数に引数を使うという手もありますね
勉強になりました
863仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:53:50.02
>>861
よく見たらまちがっとるやん
だから3と5両方で割り切れるときは両方の条件を満たすんだからFizzBuzzだろ
864仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:54:20.78
>>854
乙。十分です。

もしよければこっちに挑戦してみてください。
数字が7で割り切れるときにはSevenを出力してください。
メッセージを出力する条件と出力するメッセージが増えることが予想されます。
また、メッセージを出力する順番が変わることが予想されます。
メッセージを出力する条件と出力するメッセージが増えたときやメッセージを
出力する順番が変わったときに修正箇所が少なくなるように実装を工夫してください。

>>855
でしょでしょ。FizzBuzzは面白い問題なのよね。

>>861
出題した私のミスです。すみません。
数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください。
数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください。
もしよければ書いたコードを公開してほしいです。
865573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 22:54:45.75
いやいやいやいやw
FizzBazzはビット演算とか%なしでとか縛りを設けるもんだ。
866仕様書無しさん:2013/08/10(土) 23:00:59.80
>>864
いや出題は間違ってない
>>857は3で割り切れないかつ5で割り切れるときBuzzという勝手な解釈になってる

これができたら世界のナベアツ問題な
3の倍数と3のつく数字の時"AHO"を出力する
867844:2013/08/10(土) 23:05:09.90
>>864
え?だったらこうすればいいだけじゃん。
---------------------------------------
#include <iostream>
using namespace std;

int main()
{
 for( int i=1; i<101; i++)
 {
  if(i%3 == 0)
  {
   cout << "Fizz" << endl;
  }
  else if(i%5 == 0)
  {
   cout << "Buzz" << endl;
  }
  else
  {
   cout << "FizzBuzz" << endl;
  }
 }
}
868573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 23:06:24.03
あの、、、すみません。寝ていいですか?w
869ムエタイX:2013/08/10(土) 23:08:24.72
駄目だ
870844:2013/08/10(土) 23:11:20.01
こういうのは先生に教わって知るのではなく
誰にも教わらずに
自分で解かないと面白くないですね

C言語を理解していれば誰でも解けると思います
ただ、いきなりだったのでちょっと戸惑いましたが・・・

あと、俺は、この方法以外にも解き方は、たくさんあるように思えます
例えば、Javaでやるならインスタンス作成をして
クラスでメソッドを使ってもいいかも知れません
871仕様書無しさん:2013/08/10(土) 23:17:00.91
>>870
>C言語を理解していれば誰でも解けると思います
いやこのFizzBuzz問題が話題になったのは
職業プログラマなのに解けないやつが結構いて
つまり言語は知っててもロジックを組み立てられないてことが問題なんだよ
872仕様書無しさん:2013/08/10(土) 23:17:50.51
>>867
そのコードを実行するとこうなりました。マズイっすよね。
http://ideone.com/if72Gx
873仕様書無しさん:2013/08/10(土) 23:24:55.64
>>862
>なるほど、main関数に引数を使うという手もありますね

実はおまえさん、C言語初心者だろ
874844:2013/08/10(土) 23:25:31.73
>>872
ん?
問題ないように思えますが・・・。


>>871
なるほど
FizzBuzz問題ってのがあったのか、それは知りませんでした
ただ、「職業プログラマなのに解けない」の意味が分かりませんね
なぜ、こんな簡単なこと解けないんだろうか?プロのくせに・・・

>>868
はい、お休み
俺もそろそろ寝ます

ああ、職業訓練が本当に楽しみだ。
875仕様書無しさん:2013/08/10(土) 23:29:03.21
いやいやいやいやwww
解けてから大口叩けや。間違っとるから。
実行しなくても分かるからw
876仕様書無しさん:2013/08/10(土) 23:40:27.86
はいはい
877仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:09:25.41
>>875
「実行しなくても分かるからw」まで言うかw
じゃあ、お前がC言語を全く理解していないということになるぞ?
多分、お前以外のここにいるC言語を理解している人なら
ソースコードを見るだけで「なるほど」と思ってるだろうよ
>>872のサイトで、正常に実行されているというのに
どうして、そこまで大口叩けるのか理解に苦しむ・・・。
878仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:10:50.41
どこが正常に実行されてるんだよ
879仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:13:06.03
プログラム以前に、日本語での出題が理解できてなかったようだ。
880仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:17:18.59
>>875
じゃあ、お前のようにC言語を理解していないのに
「解けてから大口叩けや。間違っとるから。」という発言をしている
お前のために解説してやるわ

まず、「%」←これは余りを求める演算子です。
 for( int i=1; i<101; i++)
 {
  if(i%3 == 0)
  {
そして、このように書いた場合、i変数には1の値が入ってるわけです。
その1を3で割った場合の値はいくらになりますか?
「1÷3=0.3333」になります。
そして、ここでは、その「余りが0だったら」という条件を書いています
0ではないので、このif文はスルーされます

  else if(i%5 == 0)
  {
次は、ここだが
「1÷5=0.2」という計算で、これも0ではないのでこれもスルー

  else
  {
   cout << "FizzBuzz" << endl;
  }
なので、最初はこれが表示される
で、これはforループの中なので、最初に戻るわけだが、
for( int i=1; i<101; i++)
この最後の「i++」により、i変数は2になる
それを100になるまで延々に繰り返す
あとは自分で考えろ。この知ったか大ボラ野郎w
881仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:21:19.28
>>878
意味不明
俺のブラウザでも正常に表示されますが?

というか、そんなことはどうでもいいんだよ
C言語を理解してたら、
これを間違ってるなど口が裂けても言えないはずなんだよ

こんなのコンパイルしなくても
ソースコードを目で追うだけで解かるだろう?
if文は知らないのか?for文は知らないのか?
&演算子は知らないのか?i++短縮演算子は知らないのか?

何が知らないことが原因で解けない?
どれもC言語の初歩の初歩の命令と演算子だぞ?
882仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:23:56.57
>3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を
>出力するってやつ

出題のこの部分を100回読み直せ。
883仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:24:08.27
840 :仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:04:19.12
>>838
FizzBuzz解ける?
1から100まで数字を増やして、数字が3で割り切れればFizzと出力し、
5で割り切れればBuzzと出力し、3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を
出力するってやつ。CでもC++でもJavaでもいいからやってみて。

851 :仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:09:36.70
ちなみに3の倍数かつ5の倍数の場合は
fizzbuzzを出力するのな。

もう一度条件を書いておくと
1. 数字が3で割り切れればFizzと出力
2. 5で割り切れればBuzzと出力
3. 3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を出力
4. 3の倍数かつ5の倍数の場合はfizzbuzzを出力
884仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:25:54.99
ということは>>872
1
2
Fizz
4
Buzz
Fizz
7
8
Fizz
Buzz
11
Fizz
13
14
FizzBuzz


ってならないとおかしいよね?
いつものコンパイル通ったから俺は正しい!とか実行結果が合ってるから間違ってない!
なんてレベルじゃないよね?
885仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:26:01.32
この答えに辿り着けないのは、まだいいが、
このコードを間違ってるなんて言ったら
C言語の初心者以下ってことになるぞ

お前は間違いなく大恥をかいてることには違いない
それに気付かないのは、
C言語を知らないのに大ボラ知ったか野郎のお前と、
C言語を知らない人だけです

もっともこのスレはプログラミング言語を知ってる人は
あまり来ないので話題にはならないが、
普通のC言語スレとかでそんなこと言ったら、
とんでもないことになるぞ
886仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:27:52.45
>>881
ごめん、俺のブラウザだとこうでるわ

FizzBuzz
FizzBuzz
Fizz
FizzBuzz
Buzz
Fizz
FizzBuzz
FizzBuzz
Fizz
Buzz

以下省略
887844:2013/08/11(日) 00:28:05.85
ごめんなさい>>860のコードを実行して自分のは見てませんでした
867は間違ってました
888仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:28:50.54
>>882
だから、それは「FizzBuzz」だったと
>>864で出題者が訂正してるだろ

みっともないので言い訳はそれぐらいにしておけ
889仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:30:16.79
890仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:31:12.94
864 :仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:54:20.78
>>861
出題した私のミスです。すみません。
数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください。
数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください。
もしよければ書いたコードを公開してほしいです。


>数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください。
>数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください。

え?どこか間違ってる?
891仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:31:44.52
>>888
>数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください。
>数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください。

だから日本語も理解できないのかよ。
両方で割り切れたらFizzBuzz
どっちでも割れないときは数字を出力するんだよ。

>みっともないので言い訳はそれぐらいにしておけ
892仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:31:45.66
前にもあったけどこいつなんで初心者のくせに自分の間違いを疑わないの?
893仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:33:03.77
>>892
自分は初心者じゃない、もうマスターしてるんだって信じ込んでるから。
894仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:33:55.04
>>888
訂正前の
>3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を
>出力する

この条件すら満たしてないですよ
895仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:34:59.89
しかし%縛りもないFizzBuzzなんて意味あるのかってレベルだと思ってたんだけどな
ふるい落としで意味あるんだな
896仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:35:19.18
この調子で職業訓練行ってもすぐに逃げ出すんだよ。
「間違ったことを教えられる」とか言ってなw
897仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:42:11.91
この程度の問題ソース見ただけで要件満たしてない事ぐらい把握しようよ
「出来ました」とコンパイルすら通らないのを持ってくる奴よりはマシだが
898仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:43:45.25
>>891
ああ、よく見れば確かにそうだな

>>840では、
>1から100まで数字を増やして、数字が3で割り切れればFizzと出力し、
>5で割り切れればBuzzと出力し、3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を
>出力するってやつ。CでもC++でもJavaでもいいからやってみて。
と言ってたから、そのまま理解してた

だが>>864で問題内容を訂正したが
俺は「3でも5でも割り切れる時はFizzBuzzを表示するのか」と理解
だが、それも違ってたみたいだな

だったら、そんなややこしい出題をした>>840が全て悪いわ!
最初っから、ちゃんと出題しろよ!クソが!
899仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:46:56.29
問題を出題するなら
問題内容ぐらい最初っから、ちゃんと出題しろよな!
途中で問題内容を変更するなど
そんな問題は俺は認めん!!

これは全て>>840が悪いわ!!
ホント腹立つわ!!
900仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:48:00.61
全然ややこしくないだろ。
むしろ注意力不足がすべて。
正直、プログラマどころか社会人としての適性が無さそうです。

一度幼稚園からやり直してみてはいかがでしょうか?
901仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:50:01.42
理解力なさすぎわろた

こんなヤツとは一緒に仕事したくないレベル
902仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:51:51.51
>>840
1から100まで数字を増やして、数字が3で割り切れればFizzと出力し、
5で割り切れればBuzzと出力し、3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を出力する

>>864
数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください。
数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください。
-----------------------------------------------------------

これでは、問題そのものが違うだろ!
>>840で言ってた
「数字が3で割り切れればFizzと出力」と
「5で割り切れればBuzzと出力」は
どこに行ったんだよ!!

こんなの問題訂正とは認めんわ!
903仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:55:31.53
理解力なさすぎさらに追加w

FizzとBuzzは何処にも行ってねーよ。
単に両方で割り切れなかったときは「FizzBuzz」と表示って要素を
追加しただけだ。

この話の流れを理解できなかったとか臍茶どころじゃねーわ。
正直頭脳労働に向いてない。
904仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:55:43.93
こんな枯れたネタでよくここまで盛り上がれるな
バカばっか
905仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:56:52.12
これくらいで騒いでたらクライアントからの度重なる仕様変更、追加で禿るわな
906仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:57:22.53
禿げる以前に受注できない
907仕様書無しさん:2013/08/11(日) 00:59:07.13
840 :仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:04:19.12
>>838
FizzBuzz解ける?
1から100まで数字を増やして、数字が3で割り切れればFizzと出力し、
5で割り切れればBuzzと出力し、3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を
出力するってやつ。CでもC++でもJavaでもいいからやってみて。

851 :仕様書無しさん:2013/08/10(土) 22:09:36.70
ちなみに3の倍数かつ5の倍数の場合は
fizzbuzzを出力するのな。

これに対し>>861が勘違いしたレスをしたので、
謙虚な出題者は追記がわかりにくかったと考え、自らのミス、とした

861 :844:2013/08/10(土) 22:48:55.81
>>861
出題した私のミスです。すみません。
数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください。
数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください。
もしよければ書いたコードを公開してほしいです。

でもこれそもそもどこも書き換えた部分は無いよね
途中で追記したのを分かりやすく書き直しただけだよね
908仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:00:14.75
>>903
馬鹿はお前だよ
>>864の文面のどこに「追加」など書いてあるんだよ
問題内容をそのまま読むと、
1.数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください。
2.数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください。
この2つに変わったことになるんだよ

FizzBuzz問題があるのかどうかなど俺は知らない
お前らはすでにFizzBuzz問題を知ってるという先入観があるから解かるかも知れないが
俺は今日、これを初めて見た。

だから、書かれた内容をそのまま理解して解くしかない
最初っから、ちゃんと出題していれば、
問題なく解けてるわ!!だから腹が立つ!!
909仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:01:11.92
>>902
864は840の条件補則だろ
840だけでは15の倍数の時に何が出力されるのが正解なのか分からんバカがいるから
お前はそのさらに斜め上のバカだか
910仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:03:17.03
じゃあ、問題をまとめるわ!

1.1〜100までを出力する
2.3で割り切れる数値は「Fizz」を出力
3.5で割り切れる数値は「Buzz」を出力
4.数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください
5.数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください

本当の問題はこれだな?
だったら全員間違ってるだろうが!
911仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:05:07.92
ホント気分が悪い!!
寝る!!
912仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:05:24.24
>>910
1.の「出力」は間違いだろ
913仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:05:25.62
>>908
仮にその2点に変更になってたとしても
お前の書いた答えはそれすら間違ってるんだよ。

社会に出たらそんな言い訳通じないぞ?
その調子で職業訓練の講師にも噛みつくのか?
914仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:06:10.87
もう寝かせとけw
915仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:06:11.77
>>910
1の段階で間違ってるだろう。1〜100まで出せとは仕様に一言もかいてない。
916仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:06:19.46
まあ仮に
1.数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください。
2.数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください。
これだけの問題だったとしても、

>1から100まで数字を増やして、数字が3で割り切れればFizzと出力し、
>5で割り切れればBuzzと出力し、3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を
>出力するってやつ。
これだけの問題だったとしても、
>>867のコードはどっちも満たしてないよな
ってか>>851>>861の追記がなければお前は15の倍数はどう書くつもりだったの?
追記無くても自然に、追記された内容のFizzBuzzになる、ってことは分かると思うんだが
917仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:07:54.65
講師相手ならバカで済むがクライアント相手に噛みついて首になる未来が見えるw
918仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:09:43.10
1.1〜100までを出力する
2.3で割り切れる数値は「Fizz」を出力
3.5で割り切れる数値は「Buzz」を出力
4.数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力してください
5.数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力してください

この問題をそのまま解くなら、
まず、1〜100までを出力しなければいけない
その上で、FizzとBuzzを出力し
さらに、FizzBuzzを出力して
さらに数値を主力だ?
わけわからんわこんな問題!w
919仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:10:42.47
とりあえずお前が>>836で馬鹿にしてた>>573
その仕様通りの問題を、

840 :仕様書無しさん:2013/08/10(土) 21:04:19.12
>>838
FizzBuzz解ける?
854 :573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/10(土) 22:15:36.97
>>845
http://ideone.com/h9Fzcl
これでいい?% 縛りだけ

アップロード含めて10分で%縛りで書いてるんだが
920仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:10:56.78
>1.1〜100までを出力する

出題者はこんなこと一言も言ってないぞ。
1から100まで数字を増やしてと言ってる。

さらに理解力不足で勝手に仕様を決めて逆ギレw
921仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:11:41.44
>>916
いや、俺はそういう風に解釈はしてない
「3でも割り切れず5でも割り切れなければ数字を出力する」が
数値ではなく「FizzBuzzを出力」と解釈しただけ
922仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:14:03.04
あんたの解釈した
「3でも割り切れず5でも割り切れなければFizzBuzzを出力する」
ってのはどこから出てきたの?
923仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:14:36.37
自分の誤解を相手にせいにするのは初心者の証
出題者(クライアント)が求めているものを正確に理解するのは
プログラマーの大事なスキルだぞw
まして、たった数行の文章に読み間違いとか…
924仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:15:48.93
エスパースキルが無いヤツはこの業界向いてないぞ
「××みたいなの作って」こんなのばっかだから
925仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:16:21.22
>>920
ああ、それは解かってる
それは単なる俺の逆切れだよw

俺も1〜100までカウントアップして
3で割り切れる時は、Fizzを出力
5で割り切れる時は、Buzzを出力
両方で割り切れる時は数値と理解したよ

だから、ああいうソースコードになった
それを>>864で問題訂正された時に、
両方で割り切れる時はFizzBuzzを出力と誤解釈してしまった
だから、ああいうソースコードになった
926仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:16:39.27
今回の肝は840の要求仕様だけで15の倍数を正しく処理できるかだろ
順番にif文に書き換える能無しを炙り出す罠
927仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:20:06.84
このスレAndroid開発も含まれるわけだが、この調子じゃAndroidまで到達せずに終了だな
928仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:20:44.47
840を読んで「15の倍数の時はどうしましょう?」と確認するのが普通
929仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:21:06.30
つかFizzBuzzなんてHello Worldの次にやるような基本的なことだろw
一体スレどんだけ使うつもりなんだ・・・
930仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:27:49.57
じゃあ分かったよ。
もう一度、問題を解くことにするわ
腹が立ったけど、難しい問題に挑戦するのは好きだからな。
だが、今回は、出題内容をハッキリさせてから解かせていただきます!!

1.1〜100までカウントアップ
2.3で割り切れる数値は「Fizz」を出力
3.5で割り切れる数値は「Buzz」を出力
4.数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力
5.数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力

この内容で解かせて頂きます
931仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:28:40.36
>>928
15の倍数を考える前に3で割りきれて5で割り切れる評価を先頭に持ってくるというのを
書けばいいわけでそのへんの理解力も試されるわけだな。
932仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:32:22.40
>>930
これでok
933仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:44:38.99
お前ら暇だなー

とりあえずプログラマには向いてないから他の職業訓練いった方がいいよ
あとそれ以前にコミュ力もやばそうだけどな
同僚や上司からこういう指摘受けたら俺が正しいって逆切れすんのか?
934930:2013/08/11(日) 01:47:13.15
よし。これで文句は言わせない
---------------------------
#include <iostream>
using namespace std;

int main()
{
 for( int i=1; i<101; i++)
 {
  if(i%3==0 && i%5==0)
  {
   cout << "FizzBuzz" << endl;
  }
  else if(i%3 == 0)
  {
   cout << "Fizz" << endl;
  }
  else if(i%5==0)
  {
   cout << "Buzz" << endl;
  }
  else
  {
   cout << i << endl;
  }
 }
}
935仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:50:01.09
プログラマーとプログラマー志望の奴ってもんの凄くコミュ障多いな
学校で先生に俺さんはコミュ力ありますねーて言われてびっくりしたわ
自分ではコミュ障だと思ってたけど俺を超越してる奴が多すぎ
936仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:52:59.73
>>934
冗長なので△
937仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:53:22.25
>>934
この程度の結論にたどり着くのにどれだけ回り道してるんだよ

さて追加で「割り算や%を使ってはいけません」という条件付きでできる?
938仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:59:35.64
何もご存知ない皆様へ少しだけこの逆ギレ野郎>>930についてネタばらしさせていただきますが
コイツは去年ホームヘルパー2級の職業訓練を途中で辞め
もう何年も無職で生活保護貰ってはブログやツイッターの他2chに現れてはこんな体たらくを繰り返してきた怠け者です。

この逆ギレ男の過去については>>692>>793>>841が全てを物語っております。
939仕様書無しさん:2013/08/11(日) 01:59:43.82
>>934
お疲れ様。楽しかった?
940仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:01:49.23
>>937
>さて追加で「割り算や%を使ってはいけません」という条件付きでできる?

ほぉ、それは難しそうで面白そうだな・・・
問題内容は同じで「割り算と%を使わない」か
だが、割り算を使わずに「割り切れる時」など、そもそも可能なのか?

面倒なのでコンパイルしないで口頭で解いてみます
int型のa変数とb変数をまず用意し、aは3で初期化、bは5で初期化する
forループの中で、a変数には3を掛けて、b変数には5を掛けて、
それぞれの倍数の値を求める
それをif条件文で使用して、各文字を表示するようにする。

これでいいかい?
941仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:03:09.32
>>939
全然!!

だが言い訳はしたくなかったので
意地で解いただけ
942仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:06:06.52
>>940
面倒なのでコンパイルしないで口頭で解いてみます

面倒じゃなくてできないんだろ。動くコード書けよ。
943仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:06:13.28
>>941
じゃあ全く難しくは無かったってことか
944仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:14:02.68
>>943
うん

と言いたいところだが
嘘は付きたくないので%演算子に気付くのに数分時間が掛かったよ
だが、1時間も2時間も掛かる問題ではないことは確かだな

また、何か難しい問題でもあったら遠慮なく出題して頂戴
「考える」ということは基本的には好きだしね
だが、今日はもう寝る

早くシステム会社に入社して
無理難題の案件とかに出会ってみたいよ
そしたら、喜んで解いてるでしょうねw

じゃあね
945仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:16:52.44
逆数、
除算のループ、
二本のカウンタ

三番目がシンプルだな
946仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:19:27.51
>>944
FizzBuzz問題に次の条件を加えるとしたらどう解く?
数字が7で割り切れるときはSevenと出力する。
数字が11で割り切れるときはElevenと出力する。
947仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:21:57.79
今の俺はおジャ魔女を見てもコンパイルしても。
憎しみと怒りしか感じない!!!!
ちくしょう!!!!!!!
948仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:22:19.22
ごめん俺が解いたら駄目じゃんな
949仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:23:46.65
>去年ホームヘルパー2級の職業訓練を途中で辞め

これ、どっかのヲチサイトで解説されてるの?
やめたときの言い訳を見てみたい

そして同じ言い訳をJavaでやるに違いない
950仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:27:00.75
>>946
 else if(i%7 == 0)
 {
  cout << "Seven" << endl;
 }
 else if(i%11==0)
 {
 cout << "Eleven" << endl;
 }
-------------------------
これをelseの前に入れるだけ
951仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:29:46.03
>>946
つまりこう
-----------------------
#include <iostream>
using namespace std;

int main()
{
 for( int i=1; i<101; i++){
  if(i%3==0 && i%5==0){
   cout << "FizzBuzz" << endl;
  }
  else if(i%3 == 0){
   cout << "Fizz" << endl;
  }
  else if(i%5==0){
   cout << "Buzz" << endl;
  }
  else if(i%7 == 0){
   cout << "Seven" << endl;
  }
  else if(i%11==0){
   cout << "Eleven" << endl;
  }
  else{
   cout << i << endl;
  }
 }
}
952仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:34:26.09
>>949
>841のポナまとめがヲチサイトで
辞めたのは去年の3月頃の話だけど本人が当時やってたニコニコ生放送で
辞めた言い訳を垂れ流しては視聴者から非難が殺到してたよ。
953仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:39:36.67
8年前のちょうど今頃も、ブラブラ遊んでる。


639 NAME:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! MAIL:sage
>>635
ふ―――。
ニートかー。
俺はニートかもしれないな・・・。
何もやる気が起きねーよ。
仕事しなくても兄貴が稼いでくれるし・・・。
俺はここ数ヶ月、まったく仕事はしてない。
ただ、遊びほうけているだけ。
でも、今は何もやる気がおきん。
もう、お前らの相手をしても、何も感じねーよ。
また。俺を興奮させてくれよ。
DATE:2005/08/18(木) 10:02:51 ID:OELXXKcV
954仕様書無しさん:2013/08/11(日) 02:54:33.89
>>951
数字が3で割り切れるときにFizzを出力して、
数字が5で割り切れるときにBuzzを出力するとしたら>>934になるでしょ。
その規則に従ってさらに
数字が7で割り切れるときにSevenを出力して、
数字が11で割り切れるときにElevenを出力するとしたらどう解く?
955951:2013/08/11(日) 04:50:05.27
>>954
http://ideone.com/ISlezK
ですから、これではダメなのですか?
何かまた問題を誤解釈してますか?
956仕様書無しさん:2013/08/11(日) 04:54:34.67
>FizzBuzz問題に次の条件を加えるとしたらどう解く?
だよな?

条件を加える
条件を加える
条件を加える
だよな?

つまり、
1.1〜100までカウントアップ
2.3で割り切れる数値は「Fizz」を出力
3.5で割り切れる数値は「Buzz」を出力
4.数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力
5.数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力
6.数字が7で割り切れるときはSevenと出力
7.数字が11で割り切れるときはElevenと出力

だ・よ・な?
だったら問題ないかと
957仕様書無しさん:2013/08/11(日) 05:09:14.97
>>937
>さて追加で「割り算や%を使ってはいけません」という条件付きでできる?

その条件で解いてみました
http://ideone.com/Hhn3CL
958956:2013/08/11(日) 05:23:45.56
>>954
と、思いましたが
よくよく考えてみるとこれは無理ですね

>数字が3で割り切れるときにFizzを出力して、
>数字が7で割り切れるときにSevenを出力して、
これでは3と7が重複してしまう

21は、3でも7でも、どちらでも割り切れる
どちらか片方を出力するなど無理です
FizzとSevenを両方出力するなら、
「FizzSeven」になってしまいます。
それなら全然可能です。

ですが、それだと、3なら「Fizz」を7なら「Seven」が表示されていないことになる
959仕様書無しさん:2013/08/11(日) 05:46:19.54
>>958
数字が3で割り切れるときにFizzを出力する。
数字が5で割り切れるときにBuzzを出力する。
数字が3で割り切れず、5で割り切れないときに数字を出力する。

という問題は4つの場合分けで実装できたでしょ。

数字が3で割り切れて、5で割り切れればFizzBuzzと出力する。
数字が3で割り切れて、5で割り切れなければFizzと出力する。
数字が3で割り切れず、5で割り切れればBuzzと出力する。
数字が3で割り切れず、5で割り切れなければ数字を出力する。

では、
数字が3で割り切れるときにFizzを出力する。
数字が5で割り切れるときにBuzzを出力する。
数字が7で割り切れるときにSevenを出力する。
数字が11で割り切れるときにElevenを出力する。
数字が3で割り切れず、5で割り切れず、7で割り切れず、11で割り切れないときに数字を出力する。
という問題はいくつの場合分けが必要で、どう解くのがいいと思う?
960仕様書無しさん:2013/08/11(日) 06:07:29.47
みんな親切だね、こんな奴の相手をしてあげるなんて・・・
それとも、ただ単に暇なのかいじって遊んでるだけなのか
961仕様書無しさん:2013/08/11(日) 06:27:58.68
遊んでるだけっしょ、ここまでのバカは久しぶりに見たわw
日本語すら理解できない奴がC/C++マスターしてます(キリッ)なんだもんwww
962仕様書無しさん:2013/08/11(日) 07:12:45.92
言語を理解している事とロジックを組み立てる事は別物だからな
前者しかできないのはコーダーといってプログラマーとは言わない
963仕様書無しさん:2013/08/11(日) 07:19:21.82
>>954
バカ相手にはちゃんと仕様を提示してやらないと
3で割り切れる場合
5で割り切れる場合
7で割り切れる場合
11で割り切れる場合
いずれの条件も満たさない場合は数字
ただし複数の条件を満たす場合は該当する文字を連結して全て表示する
964仕様書無しさん:2013/08/11(日) 07:23:31.40
>>940
できないなら出題はしない
そのアルゴリズムでできると思うならコード書いてみればいい
はっきり言ってその考え方で正常に動く物ができるとは思えないけどね
965956:2013/08/11(日) 07:34:27.89
もう少しシンプルにまとめられると思えたので
以下の条件でプログラムを組み直しました

1.1〜100までカウントアップ
2.3で割り切れる数値は「Fizz」を出力
3.5で割り切れる数値は「Buzz」を出力
4.数字が3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力
5.数字が3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力
6.割り算や%演算子は使用しない
7.もっとシンプルに

http://ideone.com/vCGhVk
966仕様書無しさん:2013/08/11(日) 07:41:29.50
次はこれですね

1.1〜100までカウントアップ
2.3で割り切れる数値は「Fizz」を出力
3.5で割り切れる数値は「Buzz」を出力
4.7で割り切れるときは「Seven」と出力
5.11で割り切れるときは「Eleven」と出力
6.3で割り切れて、5で割り切れるときにはFizzBuzzと出力
7.3で割り切れず、5で割り切れないときには数字を出力
8.割り算や%演算子は使用しない
9.もっとシンプルに

この場合、3でも7でも割り切れる時は、「FizzSeven」
もしくは、3でも11でも割り切れる時は、「FizzEleven」
を出力させるパターンもあるということですな?

うーん。これは難しいぞ・・・
967966:2013/08/11(日) 08:10:30.03
よし、解けた!
http://ideone.com/iKAGKY

ついでに万能型にしておきました
つまり、どのパターンが重なっても
それに対応するように表示です

3と5と7と11の全ての数字に対応です

これは大変でしたね・・・(^^;
難しくはないが、入れ子がややこしかった・・・
なんだが、この大量の入れ子を組んでいる時
RPGツクールVX Aceの
Rubyスクリプトプログラムを思い出してしまいましたねw

番号を振ってるので1つひとつ検証してください
968967:2013/08/11(日) 08:17:42.83
だが、俺はまだこのプログラムを
もっともっとシンプルにまとめれるような気がしています

良かったら今度はそちらが
このプログラムをもっとシンプルにまとめるコードを解いてみてください
多分出来るはずです
同じパターンがいくつもありますので、
あれをちょこっと変えるだけで済むような気がします
969966:2013/08/11(日) 08:22:11.27
と、思ったが
>>967のミスコードを発見
ちょっと修正します

修正版を上げる前に
どこがミスコードなのかを言い当ててください
970仕様書無しさん:2013/08/11(日) 08:26:11.71
なんかみなさん熱心ですね。
現役のPGもこれくらい熱心に取り組みたいものですわ。
もう調査という名のコピペ祭りな日常・・・
971仕様書無しさん:2013/08/11(日) 08:36:23.10
どう考えてもスレ違いだろ。。
972仕様書無しさん:2013/08/11(日) 08:37:20.37
>>968 http://codepad.org/cqoBfFtI
ほらよ 見れなかったらすまん

FizzBuzz 関係ないけど、str1 とか str2 みたいな変数名はやめたほうがいいぜ
973仕様書無しさん:2013/08/11(日) 08:44:43.80
>>967
すごいな
条件が1つ増える毎にコードが爆発的に増えるw
フラグ1つ持ってれば条件1つにif文1つ増えるだけなのに
for(1から100まで){
boolean draw=false;
if(3の倍数){
3の倍数である事を出力
draw=true;
}
if(5の倍数){
5の倍数である事を出力
draw=true;
}
同様にif文を条件に合わせて記述
if(draw=false){
数字を出力
}
}

重要なのは「else if」じゃない所
974仕様書無しさん:2013/08/11(日) 08:51:24.51
配列とか使っていいならエラトステネス的にやれば何でもできるね
975仕様書無しさん:2013/08/11(日) 08:53:25.83
>>967
ワロタwよくこんなコードかけるな逆に感心する
13、17、19、23・・・ってどんどん追加したらどうするつもりだよw
1個数値を追加につき1個if分を追加で済むようにしろ
976仕様書無しさん:2013/08/11(日) 08:54:33.11
>>973
最後以外のif文はやってる事が同じなので配列+ループで>>972のように「一般化」できる
という所までやってやっと仕事で使えるレベルだ
この程度の問題でif文をダラダラネストしてるようじゃ論理的思考能力を疑うし仕様変更に耐えられない
977仕様書無しさん:2013/08/11(日) 08:58:26.20
職業訓練って言語教えるだけでアルゴリズムのステップアップにはならないだろ
こんな頭では使える言語増やしても役に立たんわw
978仕様書無しさん:2013/08/11(日) 09:07:09.57
アルゴリズムなんて出尽くしてるしググればわかるし、クラスライブラリもあるから今は基本をおろそかし過ぎなんだよね。
でも現実は仕事をこなすだけで精一杯の情況なわけで、
xUnitとかそういうのをつかってしっかりテストしてクオリティの高いバグのないコードを書くのが一番正しいと思うんだな。
979仕様書無しさん:2013/08/11(日) 09:08:45.12
もう完全にスレチなのでROMるわ。たのしかったよ。勉強にもなったしね。バカとの付き合い方をw
980966:2013/08/11(日) 09:27:56.74
よし!これでもっと完璧になった

http://ideone.com/I0Ttve
----------------------------
int a=3, b=5, c=7, d=11;

上記ソースのこの部分のa〜d変数に好きな数値を入れれば
どの数値ででも対応できるようにしています
より万能なシステムになりました
981仕様書無しさん:2013/08/11(日) 09:33:16.60
この万能システムになった状態から
さらにコンパクトなコードに作り替えていきたいのですが
もうスレが終わりそですし、
十分、楽しめたので、これ以上はよしておきます

職業訓練前のウォーミングアップは十分でしょう

あー楽しかった!!(^▽^
おしまい
982仕様書無しさん:2013/08/11(日) 09:38:43.43
世間は盆休みやコミケやらで満喫してんのに
お前ら何やってんのwww
983966:2013/08/11(日) 09:39:25.57
>>978
だからググって答えを見つけてくるだけでは意味がありません

何も見ずに、誰にも教わらずに、本とかも読まずに、
全て自分の頭の中でイチから構築しないと意味がありません
俺の中ではググることさえ甘えです
そういうのが本当の実力というものでしょう
984966:2013/08/11(日) 09:48:17.66
>>972
そうです!
そういう奴が俺が考えていたもっとコンパクトなコードです
それに挑戦しようと思ったが
疲れたのでやめときました

あのif文の中身は同じ法則で積み上げているだけなので、
あのif文の入れ子をシステム化してしまえば、
もっとコンパクトに収められるということですね
985仕様書無しさん:2013/08/11(日) 09:49:22.52
>>980
>上記ソースのこの部分のa〜d変数に好きな数値を入れれば
>どの数値ででも対応できるようにしています
いやそういう問題じゃないって
条件を↓のように拡張しても対応できるように設計しろ
1〜100で素数の約数がある場合はその約数を全てアルファベットで出力
986仕様書無しさん:2013/08/11(日) 10:01:59.74
疲れたのでやめた<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<972

てか980みたいなコード書く方が疲れるわ。
987仕様書無しさん:2013/08/11(日) 10:13:26.47
>>986
いや、出来ないこともないが、
>>972のようなシステムを構築するには、
またそのアルゴリズムを頭の中で構築しないといけないので
それが面倒ということです

こういうのは経験がモノを言うと思う
現役バリバリのプログラマなら自分の体験から色んなプログラムを見てきているでしょうから
引き出しがいっぱいなので、そんな人と競っても叶わないのは当然

俺はハッキリ言って経験がなさすぎるのです
なので引き出しが空っぽの状態からの構築ですので
こっちの方がハンデみたいなものでしょ?
だが、解けないことはない。ということは言っておく
988仕様書無しさん:2013/08/11(日) 10:14:06.06
あとで絶対保守したくないなこいつらのコード
989仕様書無しさん:2013/08/11(日) 10:15:04.03
というか、なんでC++をやってんだろw
Javaをこれから身に着けようという人間なのにww
990仕様書無しさん:2013/08/11(日) 10:39:21.81
>>967
根性っすね。嫌いじゃないw

>>968
http://ideone.com/hZ9h02
991仕様書無しさん:2013/08/11(日) 11:01:30.80
>>980
バカ通り越してある意味すごいわ
「else使用禁止」って条件にした方がおもしろかったかも
992仕様書無しさん:2013/08/11(日) 11:10:50.66
なぁ、仕事でこう言うアスペと組まされたらどうすればいいんだ?
昔ネットワーク土方やってた時の相方がもうブッ殺したい位のコミュ不全な野郎で
お陰で不眠症になって眠剤の世話になって最終的にそいつブン殴って辞めてやったけど
流石にもう大人だからそう言う事はしたくないけど、このレベルの奴が来たら自分を抑える自信が無い・・・
993仕様書無しさん:2013/08/11(日) 11:16:02.52
>>866
http://ideone.com/V6ETw1

>>992
根性で問題解いたわけだし、そんなに悪いやつじゃないだろう。
994仕様書無しさん:2013/08/11(日) 11:35:58.91
>>987
あれ、C++だかCだかマスターしたと言ってた気がするが別人か?
経験もないのに言語をマスターしただなんて
料理本を読んで料理をマスターしてるっていってるようなものだぞ?
995仕様書無しさん:2013/08/11(日) 12:26:35.31
>>993
甘いな。
この荒らしは都合が悪くなるとあんたみたいに擁護してくれた人にも掌返して噛みつくような奴だ。
現れた当初応援コメをしてくれた>>573に敵意むき出しで発狂するくらいのアスペなキチで
日本語が通用しない奴だから必要以上に相手をしないに限る。

なにせ講習が始まる19日まで暇をもて余しては居座り続けているくらいだから次スレからは要注意人物としてテンプレで告知した方がいいかと。
996573 ◆KG4TsdXsJA :2013/08/11(日) 13:21:37.32
こんにちは。まだ続いてたんですか??
昨日はCで書いたのは彼がC, C++の経験者っぽかったからです。スレ汚しすみませんでした
997仕様書無しさん:2013/08/11(日) 16:11:43.85
基本的にアスペルガーは必要以上に喋らンから
そいつは多動性欠陥障害
998仕様書無しさん:2013/08/11(日) 16:22:56.20
>>995
>>997
寛容の原則って聞いたことあるでしょ?
議論では相手が言ってることが正しいと仮定して話しないとすれ違うばかりだよ。
アスペだ、障碍者だなんていうのは論外。次スレ建てたから、仲良くやりなよ。

Java、Android開発の職業訓練について Part.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1376193810/
999仕様書無しさん:2013/08/11(日) 16:40:44.43
多動性障害が次スレにも居座るだろうから、俺はもうこのスレだけで卒業するわ
1000仕様書無しさん:2013/08/11(日) 16:52:20.82
>>999
好きにすればいいと思うけど、その感情って嫉妬でしかないと思うよ。すごくダサいよ。
もっとクールになりなよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。