【Java API】路頭に迷うJavaプログラマ【死亡確定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
Androidにおける知的所有権侵害が認められる――Oracle対GoogleのJava訴訟

 「AndroidがJavaの知的所有権を侵害している」という米Oracleの主張を受けて始まった
Oracle対Googleの係争で、北カリフォルニア北部地区連邦地方裁判所の陪審員は5月7日(米国時間)、
AndroidがJavaの著作権を侵害しているとする一部評決を下した。
だがGoogleが主張するフェアユースについては意見が分かれたままとなったようだ。

 この係争は、2010年8月にOracleがGoogleを訴えて以来続いているもので、
AndroidがJavaの知的所有権を侵害しているかどうかが争点となっている。Oracleは同年1月に買収した
米Sun MicrosystemsよりJavaの知的所有権を引き継いでおり、Androidが使用するJava技術は
自社の知的所有権を無断で使用していると主張。これによる被害総額は最大61億ドルとも主張していた。

 3月にはGoogleがOracleに対し損害賠償を支払う提案を行ったものの合意には至らず、
そのため4月中旬に裁判が再開された。裁判では主として著作権と特許が争点となっており、
今回の評決は著作権に関するもの。ここでOracleはAPIについて著作権を主張するいっぽう、
Googleは「APIは著作権保護の対象外とするべき」と主張していた。

 陪審員による評決では、「Oracleは、Googleが著作権を保有している作品の全体の構造、
シーケンス、組織構造を侵害したことを実証したか」という点については認められたが、
「Googleがこれがフェアユースであることを実証したか」という点については賛否が決まらなかった。
なお、 OracleはGoogle以外の企業とJavaのライセンス契約を行っている点にも触れ、
「Googleはライセンスを取得する必要があったことを知っていた」との声明文も出している。

 この評決を受け、今後の争点は特許に移ることになる。特許については、
当初Oracleは7件の特許を主張していたが2件に縮小されている。


http://sourceforge.jp/magazine/12/05/08/044238


さて、このままJava APIは廃れていくのか?
2仕様書無しさん:2012/05/08(火) 20:24:41.11
ちゃんといたるところでマルチコピペするならOracleが追い詰められてるってとこまで調べてかかないと・・・
だからマカーは気持ち悪がられるんだよ
3仕様書無しさん:2012/05/08(火) 20:43:46.96
Googleには、Java APIに拘らなければならない理由は無いな。
4仕様書無しさん:2012/05/08(火) 20:50:48.90
サンがオラクルに買収されることが決まった時点で、既に独自仮想マシン開発プロジェクトを立ち上げていそう
5仕様書無しさん:2012/05/08(火) 20:53:23.81
お金払えば済む話やろ
6仕様書無しさん:2012/05/08(火) 21:01:29.79
AndroidでJAVA APIを採用したのは、単純にJAVAを扱えそうな開発者が多そうだったからだけだろ?
まあ、義理立てはしないだろうな。
7仕様書無しさん:2012/05/08(火) 21:11:05.20
XobotOS: Javaの代わりにC#で構築されたAndroid
http://www.infoq.com/jp/news/2012/05/XobotOS
XobotOS: Android Build on C# Instead of Java
http://www.infoq.com/news/2012/05/XobotOS
8仕様書無しさん:2012/05/08(火) 21:16:38.66
これって、今後Java APIを採用して商売すると、必ずボラクルに金をむしられる既成事実ができたってこと?
9仕様書無しさん:2012/05/08(火) 21:39:26.96
この日のために、go作ってたんだな。
10仕様書無しさん:2012/05/08(火) 21:45:37.49
javaが無料だと思ってるのはアマチュアだけって周知の事実じゃないの?
11仕様書無しさん:2012/05/08(火) 22:05:02.69
Javaそのものじゃなくて、APIなんだよね。
CPUの命令セットで似たような話が有ったような無かったような。
12仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:14:37.09
>>11
戻り値とか変わったら、Javaやないやん
13仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:22:41.81
Sunが寛容すぎたのかもしれんわな。Javaの仕様やらライセンスをガン無視だもの。
14仕様書無しさん:2012/05/09(水) 01:06:25.59
ついにJavaScriptがJavaを名乗る日が来たか
15仕様書無しさん:2012/05/09(水) 18:52:51.01
Apache Harmonyも解散したしなぁ。

JSPAの提供を受けて、Java名乗った方がよほどよかっただろうな。
16仕様書無しさん:2012/05/09(水) 21:36:00.78
今回のケントは違うけど、
仕様に準拠しない事が問題ならJavaって
名乗らなきゃセーフじゃないの?
17仕様書無しさん:2012/05/09(水) 21:41:16.76
中身同じなのに勝手に名前変えたらそれはそれで商標だかなんだかにひっかかるんじゃないか
18仕様書無しさん:2012/05/09(水) 21:45:36.88
Un*x界隈の方だと上手いこと行ってるっぽいけど
名前変えてもインターフェースが同じだからダメって言われたら
Linux終わるな
19仕様書無しさん:2012/05/10(木) 02:41:38.48
なんでもいいけどもうみんな読んでいるんじゃねーの
ソース
20仕様書無しさん:2012/05/10(木) 08:56:40.92
もう諦めてIA−64勉強するか
21 [―{}@{}@{}-] 仕様書無しさん:2012/05/10(木) 10:13:47.59
test
22仕様書無しさん:2012/05/10(木) 16:06:26.72
>>16
APIパクッたっていうところが問題となってる
23仕様書無しさん:2012/05/13(日) 11:15:45.60
>>18
Linuxは似てるだけだから。
24仕様書無しさん:2012/05/13(日) 21:01:29.45
>>23
POSIX互換で、金払って申請さえすればUNIXを名乗れる状態でしょ。
金が勿体ないからしないけど。
25仕様書無しさん:2012/05/15(火) 23:59:45.71
金が勿体ないというか、UnixよりLinuxのほうが知名度高いし
26仕様書無しさん:2012/05/17(木) 15:33:18.40
両方知ってるか知らないかじゃないかなぁ。
Linuxは聞いたことあるけどUNIXは聞いたこと無いってひとどれぐらい居るだろう
27仕様書無しさん:2012/05/25(金) 19:45:23.56
Java API訴訟、API著作権侵害、確定

> グーグルによる著作権侵害が認められたのは、Android OSで使用されているAPIコード9行のみであることから、
> 賠償金額は15万ドルから20万ドル以下とみられ、オラクルにとっては「おそらく裁判にかかった費用よりも少なくなるだろう」とAllThingsDは推定している。

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201205240841.html


Java API、完全死亡
28仕様書無しさん:2012/05/25(金) 19:49:11.36
コピペした実装が引っかかっただけか
結局API自体は音沙汰なし
29仕様書無しさん:2012/05/26(土) 03:26:59.02
オラクルプギャー
30仕様書無しさん:2012/05/28(月) 19:51:34.59
結局Java 7もオラクル主体チームでなく、OpenJDK主体で仕様が決まっているし
31仕様書無しさん:2012/06/11(月) 15:02:29.69
http://www.infoq.com/news/2012/06/oracle-loses-devs-win
おめでとうGoogle。残念でした1さん
32仕様書無しさん:2012/06/11(月) 23:59:32.07
Javaがオラクルになって良いことないなあ
負けて良かった
33仕様書無しさん:2012/06/30(土) 08:45:56.11
Javaから金を生み出せなかったSUN。
34仕様書無しさん:2012/07/21(土) 21:16:07.00
不具合が最も多いのは Java アプリケーション、少ないのは COBOL
35仕様書無しさん:2012/08/28(火) 02:15:12.26
>>34
おおぅ
36 【大吉】 【10.4m】 電脳プリオン
ほんまでっか