35歳以上のプログラマー その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
2仕様書無しさん:2012/03/15(木) 21:12:48.29
2ge?
3仕様書無しさん:2012/03/16(金) 01:10:07.72
3げっつ
4仕様書無しさん:2012/03/16(金) 01:57:57.78
5仕様書無しさん:2012/03/16(金) 03:23:10.03
6仕様書無しさん:2012/03/17(土) 19:53:46.00
月刊ムー
7仕様書無しさん:2012/03/17(土) 21:04:03.45
─┰  ┰─ むぅ〜・・
/// ─ /// u
8仕様書無しさん:2012/03/17(土) 22:38:32.32
コンデジ欲しい。
9仕様書無しさん:2012/03/17(土) 23:11:14.44
買えよ、貧乏人。
金無いなら働けよ、貧乏人。
職無いならハロワへ行けよ、貧乏人。
10仕様書無しさん:2012/03/18(日) 21:06:07.90
この年になると、同級生でいまでもプログラマやってるのが少なくなってきたなあ、だんだん話が通じなくなっていく感じ
11仕様書無しさん:2012/03/19(月) 19:13:08.87
むしろ88や98やX68Kのアセンブラ談義で盛り上がる。
そして懐古厨な自分達に嫌気がさしてくるw
12仕様書無しさん:2012/03/20(火) 14:52:13.80
俺はBASICが楽しかったなー。
今はやってる言語は変わってるけどあんまり楽しくない。
13仕様書無しさん:2012/03/20(火) 18:40:01.38
> 今はやってる言語は変わってるけどあんまり楽しくない。
辞めりゃ良いのに。
14仕様書無しさん:2012/03/20(火) 18:44:57.88
この俺に、プログラミングの他に何ができるって言うのさ?
15仕様書無しさん:2012/03/20(火) 18:47:05.53
まるでプログラミングならできると言わんばかりだな
16仕様書無しさん:2012/03/21(水) 09:31:40.03
困ったもんだ。ヽ(´ー`)ノ
17仕様書無しさん:2012/03/21(水) 18:49:18.65
困ったちゃん と言われる所以です。
18仕様書無しさん:2012/03/21(水) 18:59:02.72
パソピアやぴゅう太やMSXでベーマガの投稿プログラムを打ち込んでは、コイツ動くぞ!とか喜びながら、ちょっと改変しては、僕が一番コードをうまく書けるんだ!なんて思いこんでた世代ですから。
大目に見て下さい。
19仕様書無しさん:2012/03/21(水) 19:33:51.24
投稿者の多くはプログラマにはなっていないことを忘れてはいけないな。
何人か自サイト持っていて、.netの発達で趣味のプログラムに回帰してきた人もいるようだけど。
20仕様書無しさん:2012/03/21(水) 23:39:02.66
>>19
そうなの? まあ、昔のことだからなあ。プログラマーになるにしても就職先があまりなかっただろうなあ。
21仕様書無しさん:2012/03/23(金) 14:12:25.40
いや、当時小中学生だったら経産省のプログラマ100万人不足予測によって
猫でも杓子でもプログラマに放り込まれた時代だろ。
そしてその傾向は今でも続いている。
当時既に大学や社会人だったら、プログラマになるチャンスはなかったと思うけど。
22仕様書無しさん:2012/03/23(金) 14:21:54.71
ベーマガとかに投稿するような気質の人と、そういう量産コーダーとは、
基本的には別人種という気がする。
23仕様書無しさん:2012/03/23(金) 14:46:46.90
家にPCはなくてスマホ・携帯だけというプログラマー、SEの人がかなり多いね
24仕様書無しさん:2012/03/23(金) 15:18:36.17
例えばHは管理職になると仕事のコーディング禁止なので、
オープンソースのプロジェクトとかフリーソフト作って公開したりしている方がいる。
25仕様書無しさん:2012/03/23(金) 17:48:02.35
だからなに?
26仕様書無しさん:2012/03/23(金) 18:07:50.65
>>23
家の方が装備充実してるヤツも多いけどな
27仕様書無しさん:2012/03/24(土) 17:21:36.76
うん、会社celeron420で家E5640x2だな。
最近仕事でVisualStudio必須になってきてるからメチャキツい。
何度家からPC持ち込もうと考えた事か。
28仕様書無しさん:2012/03/28(水) 09:36:33.44
35も過ぎると管理側に…と会社から言われたが断固お断り中。

前線でキーボード叩くのをすっぱり辞めた奴が多いのかな?
29仕様書無しさん:2012/03/28(水) 10:11:05.42
俺はソレで会社側からお断りされたw
30仕様書無しさん:2012/03/28(水) 14:58:49.31
経営に向いてない奴まで経営するようになったから日本はこのザマだよ
31仕様書無しさん:2012/03/28(水) 15:37:49.85
むしろ技術者を大切にしないから日本はこのザマなんだよ。

技術のない奴が、他の人との軋轢もなく仲良くみんなとやれるからっていう理由で出世するからどんどん駄目になっていく。
みんなと仲良しでいられるってのは自分の主張がないというのと同じでそういう奴にリーダーシップは取れない。

普通技術力が高ければそれなりのポリシーがあるからどうしても対立が生まれる。でもそれはいいことなんだよ。
そこは評価しないといけないところなのに減点対象にするから駄目なんだ。

ジョブズやゲイツも社内で激しく戦いながらリーダーシップを発揮してきたから繁栄がある。
そういう社内で戦う意欲のある奴、多少喧嘩になってもしっかり主張する奴を大切にしない会社は
厳しい競争社会で打ち勝てない。
32仕様書無しさん:2012/03/28(水) 17:47:11.13
いや、ジョブズやゲイツは最初からトップの座にいただろ
33仕様書無しさん:2012/03/28(水) 17:58:44.50
ジョブスは風呂に入らずホームレスのような臭いを漂わせていたそうだ。
動物のように臭いでテリトリーを主張していたのかな?
この辺からまねしてみてはどうかね。
34仕様書無しさん:2012/03/28(水) 19:35:18.03
そりゃ欧米は日本ほど風呂に入る習慣はないからな
35仕様書無しさん:2012/03/30(金) 00:31:12.75
適材適所って事をしないからな
年齢で能力計ってる時点でおかしいのにね
36仕様書無しさん:2012/03/30(金) 01:48:11.63
海外の会社と仕事してるけど相手は還暦近いおっちゃん
趣味がプログラムという明るいおっちゃん
37仕様書無しさん:2012/03/30(金) 15:33:15.18
昔の中国の文献とか、日本の古代の文献とか、
100年前、1000年前の書物が発掘されて、
過去の歴史が解明されている。


でも、今のハードディスクって、もって5年。
SSDだって長くはもたない。
磁気やら何やらの劣化で、いずれデータが消えるよね。

このままいくと、今の時代の記録って、ほとんど未来に残らないね。
100年、1000年と、バックアップを取り続けるなんて、会社組織でさえ無理でしょ。

今の記録を後世に残すには、
誰かがどこかのタイミングで紙面化するとか、木に掘るとか、そういうことしなきゃ。
38仕様書無しさん:2012/03/30(金) 16:00:23.94
だから超古代文明はほとんど記録が残ってないのだ
(絵)壁画→(抽象文字)石・木→(文字)紙→(映像)電子媒体→文明消滅と同時にデータ喪失の無限ループ
39仕様書無しさん:2012/03/30(金) 18:44:49.35
つ 粘土板
焼く必要があるけど
40仕様書無しさん:2012/03/30(金) 20:40:06.80
わならないぞ
実はその辺の砂粒に膨大なデータが記録されているかもしれない
41仕様書無しさん:2012/03/30(金) 21:06:13.92
という事が判明して、ものすごく頑張って解読したら
どーでもいいような事が書かれていると

42仕様書無しさん:2012/03/30(金) 21:14:34.60
「近頃の若いものは(以下同文
43仕様書無しさん:2012/03/31(土) 02:58:12.54
後世に残された唯一のサーバーが2ちゃんねるのだったりして
44仕様書無しさん:2012/03/31(土) 10:22:05.92
やたら高度な建築物と低度な便所の落書きばかり発見されて
謎の文明扱いされちゃう訳だな
45仕様書無しさん:2012/03/31(土) 11:15:15.58
その時の為に…


記念真紀子
46仕様書無しさん:2012/03/31(土) 17:39:07.14
大戦争などで一度文明が崩壊して人類の大半が死滅し、テクノロジーの大半は失われ残された人類はほぼ原始生活になる。
それから5千年後、やっと江戸時代ぐらいのレベルになった時に色々と発掘される。
PC等も発掘される。そこで考古学者が言う。

「これはきっと、宗教的儀式に使われていたに違いない」
47仕様書無しさん:2012/03/31(土) 17:57:48.66
道具がすべて失われて石器からスタートするものの
知識と資源はそのまま保存されたとしたらどれくらいで今のレベルに戻るんだろうか
48仕様書無しさん:2012/03/31(土) 18:01:54.41
20代の頃は「35歳になれば例外なく転職か」と思っていたが、いざ自分がなると仕事がある。
自分に才能があるとは思わないが、残るということは多少なりとも能力があるってことか。前向きになろう。
49仕様書無しさん:2012/03/31(土) 21:42:42.54
>>48
15年ぐらい前とは世界が変わっているからね。
そして今後も変わり続けるから未来予測なんてあまりあてにならない。
50仕様書無しさん:2012/03/31(土) 21:43:29.02
世界が変わるだけでなく自分も変わってしまう。
51仕様書無しさん:2012/03/31(土) 22:20:28.02
>>46-47
そういうハルマゲドン幻想のヤバさぐらいはオウム騒動の時に気が付いておけよ。
52仕様書無しさん:2012/03/31(土) 23:07:14.42
教育を受けなければ人はアホなままらしい
すべての学校教育が廃止されればすぐに原始人に逆戻り
火のおこし方すらわからない
53仕様書無しさん:2012/04/01(日) 00:03:28.31
教育によって知性が失われていくって感じもするけどな。小学校入る前は知性があったのに
大学卒業する頃にはすっかり馬鹿になっていると。
54仕様書無しさん:2012/04/01(日) 00:06:50.30
あけおめ!
55仕様書無しさん:2012/04/01(日) 12:30:54.97
アーマゲドンじゃなく、「今の知識を持ったまま何も持たずにタイムスリップしたら」とは誰もが考える事じゃないか?
ブルマ級の科学者で技術者であっても、金属の精製で詰むと思われる。
石炭、石油の鉱脈が見つかるかどうかが鍵だな。
56仕様書無しさん:2012/04/01(日) 12:32:07.19
>>49
どんどん人が減らされているから、今までのような分業では出来なくなってきている部分もある。
コストを考えれば、スピードはともかくとして経験が豊富な少人数でやったほうが効率いいことが多くなっているからかも。
57仕様書無しさん:2012/04/02(月) 22:28:45.80
十で神童十五で才子二十過ぎては只の人

子供の頃に知性があったというのは
単純に早熟であっただけ。教育のせいではない。
58仕様書無しさん:2012/04/02(月) 22:43:59.14
人間は、「私は知っている」と思ったら新しく何かを学ばなくなり思い上がって馬鹿になる。
「私は知らない」と信じている限り謙虚に学び続けるので馬鹿にはならない。
59仕様書無しさん:2012/04/02(月) 22:45:26.48
んなアホな
知らなくても知る必要ないしどうでもいい
知らないのは教えてくれないヤツがわるい←ゆとり思考
60仕様書無しさん:2012/04/02(月) 22:48:10.50
世の中に自分より馬鹿なやつがいるように見えたなら、その時自分はそいつ以上に馬鹿になっていると思え。
内面は世界に投影される。
61仕様書無しさん:2012/04/02(月) 23:07:39.11
自分が得意なことを、活かす。
それだけに時間を費やす。
なんと思われようが関係ない。

62仕様書無しさん:2012/04/03(火) 01:57:44.90
>60
馬鹿に対する説法をしているお前はもっと馬鹿ということになるわけだが
63仕様書無しさん:2012/04/03(火) 02:12:36.96
>>62
あなたは天才だ。
64仕様書無しさん:2012/04/03(火) 02:36:22.67
別に馬鹿だと思われても気にしない。
上には上がいる。
世界で一番、賢い人でない限り
どう頑張ったって馬鹿にされることを、避けることは出来ない。

65仕様書無しさん:2012/04/03(火) 02:37:35.95
本当に頭のいい人は人を馬鹿にしない。
66仕様書無しさん:2012/04/03(火) 02:43:06.21
職場で京大生によくバカにされてるけど
67仕様書無しさん:2012/04/03(火) 02:55:09.32
職場外でプログラマー同士が初対面だった場合
まず、何気ない会話に小テストを混ぜ込み
どちらが、知識が上か小競り合いが始まる。
68仕様書無しさん:2012/04/03(火) 03:39:15.00
大脳皮質は、一人称二人称三人称を区別できない。
馬鹿と言うと、自分が本当に馬鹿になるし
死ねと言うと、心拍数が上がり死にたくなる。
常に幸せな思考を続ける事が人生を楽しく生きる唯一の方法。
69仕様書無しさん:2012/04/03(火) 03:56:29.39
何世紀も語り継がれるような物を作れたつもり。
自分が死んだ後でも、必要とされるもの。
70仕様書無しさん:2012/04/03(火) 03:57:00.64
そんなあなたにおすすめなスレ

やたら褒めまくるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1256309124/
71仕様書無しさん:2012/04/03(火) 04:03:12.72
35超えてもこの程度の会話しか出来ないのか…プログラマは頭悪いんだな…
72仕様書無しさん:2012/04/03(火) 04:05:21.96
褒められたい、馬鹿にされたくない、暇な奴が思う思考
73仕様書無しさん:2012/04/03(火) 05:53:32.25
antithesis against transient present politics
74仕様書無しさん:2012/04/03(火) 11:57:49.21
basic agree kick ass
75仕様書無しさん:2012/04/03(火) 12:16:37.85
no thankyou
76仕様書無しさん:2012/04/03(火) 16:40:50.07
暴風雨すげーなー
77仕様書無しさん:2012/04/03(火) 22:06:07.63
一瞬停電したおかげで、今やりかけていたことが全て台無し。
40時間かけて計算させていたデータも全て消滅。またやり直しか。

再起動したばかりだとマシンが早くて快適だねえ。
78仕様書無しさん:2012/04/03(火) 22:40:23.25
途中の結果を小まめに保存したり保存した内容読んで途中から計算できるようにしておけばよかったんだろうな。
79仕様書無しさん:2012/04/03(火) 22:49:52.60
それが出来ないタイプの仕事だってあるのは知っているだろう。
俺の場合は、プログラムを逆アセンブルでもして途中で保存するように改造しないといけない。

そういえば世界最大のテロリストである東京電力が昨年、東京電力の店や社員寮を除く管内に対して行った
無計画停電テロでは、停電テロに指定された地域では最大40時間しか電気が使えないから、
2TBのHDDのフォーマットが物理的に不可能だと自作PC板で嘆いていたな。
それ以前に、あのテロで止めざるを得なくなったりした工場などの方の被害の方が遙かに大きいが。
80仕様書無しさん:2012/04/03(火) 22:53:52.42
UPSぐらい噛ませとけよ
81仕様書無しさん:2012/04/03(火) 23:00:17.80
そうだな。UPSあればある程度はなんとかなる。

ていうか、よく考えてみればPCって電源部分で電圧をDC5Vとかにしてるから、
一々AC100Vで供給する必要はないんだよな。ノートPCなんて正にACアダプタで
変換してるわけだし。最初からあの電圧で直流出力するUPSがあればロスが減って
効率いいんじゃないのか?
82仕様書無しさん:2012/04/03(火) 23:23:35.41
データセンターの電源はだいたいそうなってるだろ。
83仕様書無しさん:2012/04/03(火) 23:25:42.52
あ、そーだ。PCの電源の中にバッテリー内蔵させて停電時に自動で切り替わるようにすればいいじゃん。

と、思ったら、とっくの昔にそんなものはあった。
http://ascii.jp/elem/000/000/321/321676/
84仕様書無しさん:2012/04/03(火) 23:26:10.61
>>82
そういや直流化とか言ってやってたな。
85仕様書無しさん:2012/04/03(火) 23:28:03.95
消費電力を考えれば少なくとも現状のデスクトップでは無理があると思うけどね
86仕様書無しさん:2012/04/04(水) 00:33:18.42
停電対策してない奴が悪いし
対策したほうが金かかるならその程度の仕事ってことだろ

そもそも今日は停電の可能性が高いのわかってたのに
87仕様書無しさん:2012/04/04(水) 01:40:05.00
自分も停電に遭い、プライベートの二台のデスクトップは突然切られた。
ゲーム用はUPSで保たれている間に速やかに終わらせた。
仕事用はノートパソコンなので、どうということもなくバッテリーとUPSで、
停電を意識することなく、使い続けて、今も停電前から立ち上げたままだよ。

蓄電池は今の段階ではデスクトップをカバーするには不十分だし、
ノートパソコン様々だな。

東芝やソニーの半日持つ奴で仕事しているのが最強だろ。俺は貧乏なのであんなの変えないけれどもさ。
88仕様書無しさん:2012/04/04(水) 01:54:27.38
停電で40時間の作業分が吹っ飛ぶなんて、俺が社長なら、そんな奴はクビにする。
89仕様書無しさん:2012/04/04(水) 01:57:15.03
UPSって今製品寿命どれくらいあるの?
俺が大昔調べた時は、5万のUPSを1年毎に買い換える必要があるとかで諦めたんだが。
90仕様書無しさん:2012/04/04(水) 02:22:45.28
>>83
200wで7万かよ。やっぱりUPSはお高いな。
しかも、停電が発生する前に製品寿命が来てしまうんだろ。
しかも、一瞬の停電ならまだしも、本格的な停電の時には数分しか持たず、その時にマシンの前にいて停電に気付かなければアウト。
91仕様書無しさん:2012/04/04(水) 02:36:26.05
じゃあその7万でDELLのノートPCでも買っとけ。
92仕様書無しさん:2012/04/04(水) 03:08:24.97
UPSもっと安いのあるし、停電時に自動的に切り替えるとか、とんちんかな事ばかり言ってるんじゃない。
93仕様書無しさん:2012/04/04(水) 09:46:49.46
>>92
>停電時に自動的に切り替えるとか、とんちんかな
安いのはスタンバイ方式だったりするわけだが。知らないの?
94仕様書無しさん:2012/04/04(水) 10:35:29.68
基本的にこまめにCTRL+S押してるので
急に停電が来てもデータは吹っ飛ばない
95仕様書無しさん:2012/04/04(水) 10:59:27.18
>>79
仮想マシンで定期的にスナップショットでもいいんじゃない?
96仕様書無しさん:2012/04/04(水) 11:55:25.61
おまえらまだクラウドじゃないの?
デスクトップが停電してデータが消えるとか何年前の話だよw
97仕様書無しさん:2012/04/04(水) 13:09:31.22
クラウドを掴むような話
98仕様書無しさん:2012/04/04(水) 13:29:54.75
8000円台のUPSで十分、実用的に使える。
震災のときの停電で、実証済みです。
99仕様書無しさん:2012/04/04(水) 13:42:48.50
君のフロアで、それ何台必要な感じ?
100仕様書無しさん:2012/04/04(水) 13:45:26.34
>>92
え? 切り替わるじゃん。
101仕様書無しさん:2012/04/04(水) 14:03:16.37
>>96
それクラウドじゃなくてシンクライアントだろ。
102仕様書無しさん:2012/04/04(水) 14:23:21.39
アホばっか。
103仕様書無しさん:2012/04/04(水) 14:29:32.74
>>99
だいたい10人で1台
104仕様書無しさん:2012/04/04(水) 14:30:55.56
UPSもクラウドも使ったことない、アホばかり
105仕様書無しさん:2012/04/04(水) 14:38:40.31
首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル
首相官邸のホームページ(HP)が2日、リニューアルされた。「さまざまな政策情報をより分かりやすく発信する」(藤村修官房長官)ため、
各省庁が個別に発信していた政策情報を一括検索できる機能や、子供向けサイトを新設した。岡田克也副総理が新聞・雑誌の購読中止にいそしむ中、HP更新に要した費用は約4500万円という。
▽首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120402/plc12040221130011-n1.htm
106仕様書無しさん:2012/04/04(水) 15:45:56.11
>>103
10人で大体何W使ってて、その8,000円のUPSでどれくらいもつの?
つか、君のとこ、開発やってるとこだよね?
107仕様書無しさん:2012/04/04(水) 16:06:29.31
無停電装置なんてビル単位で入ってるもんじゃないの?
108仕様書無しさん:2012/04/04(水) 16:21:14.89
えっ
109仕様書無しさん:2012/04/04(水) 16:21:54.53
じゃないに決まってることぐらいわからんか。
110仕様書無しさん:2012/04/04(水) 16:33:32.16
ビル停電とかフロアのブレーカーが落ちるとか
111仕様書無しさん:2012/04/04(水) 17:17:55.06
瞬断とか瞬停とか言う言葉知らないのかな。
112仕様書無しさん:2012/04/04(水) 18:55:31.41
座盤鉄トラップは決まると爽快だった
113札幌啓北商業の野島(横濱)えり:2012/04/04(水) 19:03:20.93
ポル・ポト派に脅迫的 偽造書類を送らせたのは 横須賀に人質を楯に立て籠り(籠城)ながらハッキング中のクラッカー、
華喃(カナン、マイク、妹食、迷喰、昧驅、チュミジン)の笑い河馬顔の「シナチク」アミとタエとその息子の
アベシンゾーとサトウタエとサトウキヨとクドウヒロシと判明。
シーラ派も同じ。何処でも脅迫は その一族。朝鮮工作員一族。
特A(AAA)戦犯である。
その一族のサイバーテロで この2〜3年で世界中のインターネットや携帯電話、一般電話もダメ。
仲間の工作員が出るし、メールも削除や自分達のサイバーに保管している。
大昔からやっている一族。自民党には親戚や家族が沢山居る 朝鮮総連と名乗る一族。
114仕様書無しさん:2012/04/04(水) 22:34:28.41
ビル単位というと六本木ヒルズは発電設備があるらしいな。金掛けられる所は凄いな。
115仕様書無しさん:2012/04/04(水) 23:34:29.44
店員: UPSはお餅ですか?
ぼく: えっ
116仕様書無しさん:2012/04/05(木) 00:35:54.26
病院とかは大きくなくてもだいたい有るじゃん
無いって事は大事だと認識されてないって事だよ。

因みにうちの方は何故か停電しない
隣の地区はよく停電してたけど・・・近くに自衛隊が有るからかなぁ
117仕様書無しさん:2012/04/05(木) 00:58:52.94
数年前ならともかく、三年前に買い換えてからは停電を気にしたことはない。
ノートパソコンだからほかのメンバーも停電で、作業を止めないよ。
雑談はするけれども。
その意味でも今はすごいよなあ。ノートパソコンも携帯もがんがん使っても半日なら余裕でこなせる。
さすがに災害などで数日以上となるとお手上げだが、
数時間で復旧するとわかっている不測の事態なら問題なくなってしまった。
携帯も昨年の終わりに買えた奴は、通話し続けても4時間か5時間くらいできてしまうし、びびる。
118仕様書無しさん:2012/04/05(木) 03:12:23.26
停電で作業に支障が出るような人は、プログラムもいい加減に作ってそうだな。
119仕様書無しさん:2012/04/05(木) 11:06:51.18
えっ
120仕様書無しさん:2012/04/05(木) 11:50:26.96
>>118
停電でサーバダウンしても?
121仕様書無しさん:2012/04/05(木) 12:32:18.69
瞬亭円楽
122仕様書無しさん:2012/04/05(木) 12:39:31.45
瞬断に耐えられるような鯖構成にしないヤツはプログラムも〜と言いたいんだろうけど
暴論な希ガス
123仕様書無しさん:2012/04/05(木) 13:12:45.20
暴論だ〜 暴論だ〜 増税反対だ〜 ミンスのあほ〜

鯖がダウンして困るようならデータセンタに置いて
UPSでやってるでしょ。
そうでない人はこまめに保存しながらやってるだけかと。
とりあえずctrl+Sだよねw
124仕様書無しさん:2012/04/05(木) 13:16:00.80
いや…
それでも開発環境がある程度停電したとすれば
作業に支障が出ないほうが珍しいんだが
制作物以外にも影響はでるよね?
つか鯖の話をしててCtrl+Sに何の関係が?
125仕様書無しさん:2012/04/05(木) 13:47:05.10
>>122
いずれにせよそういうのはアドミンがやる仕事で、プログラマの仕事じゃないな。
126仕様書無しさん:2012/04/05(木) 13:57:33.81
輪番停電で一番文句言うのがIT系だと思ってたが、どうやらその程度の停電なんか
関係無い仕事形態の奴がいるらしいな。
127仕様書無しさん:2012/04/05(木) 13:58:58.92
なんか、UPSが何時間ももつ物だと思ってるアホがいるな
128仕様書無しさん:2012/04/05(木) 13:59:28.52
そんなことでもないと早く帰れないだろ。
129仕様書無しさん:2012/04/05(木) 14:07:08.92
数時間以上停電するなら、もうそこは使えないって事さ。
UPS状況になった時にどんなタスクを用意してるかだな。
俺は実際停電の目に会った事はないけど、まずは
データ安定状態にして、停止かなぁ。
第二DCなんて余裕はないだろうし。
開発そのものはノートだからまぁ大丈夫かとw
130仕様書無しさん:2012/04/05(木) 14:35:07.76
ノートで開発してるから大丈夫、という奴を見ると、なんて頭が悪いんだと思うよ
131仕様書無しさん:2012/04/05(木) 14:46:31.97
客先でしょぼいノートパソコン使わされるとやる気がなくなる。
132仕様書無しさん:2012/04/05(木) 15:11:11.59
本屋で学研の電子ブロックを見掛けたんだけどこれで遊ぶと
電子回路の勉強になるかな?
http://otonanokagaku.net/magazine/vol32/
133仕様書無しさん:2012/04/05(木) 15:57:24.49
ビルがぼろくて、年に何回か瞬断があるところで働いてたときには、みんなノートPC使ってたなw
134仕様書無しさん:2012/04/05(木) 17:12:41.84
>>132
勉強する気があるならね。組み立てて動いて「ワーイ動いたー」って言って喜んで
終わりだと勉強にはならない。なんでそれでそう動くのか調べようとしないとな。

昔々散々電子ブロックで遊んだにも関わらずアナログハードウェアがほとんど
分からない俺が言うんだから間違いない。
135MicroSoft co.USA 優多野手頭=野慈蚕 八犬伝:2012/04/05(木) 17:37:25.17

自民党が犯罪に使い続け戦犯や国際手配犯人にさせたP/C.Q…
立て籠り中のP/A/.Qのアミとは見本の人。
還さないといけない人。
各方面に連絡を。
2年前に証拠は自ら無くした。
連れて帰らなくてはいけない人。
帰さない事は 日本のみならず自分の国の国賊に値する。

會理主宮
Elena Oda Lancasta Vintevecom-Yokohama
Eri Yokohama(Nojima)
繪帝 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
札幌啓北商業の野島(横濱)えり
MicroSoft co.USA
弖十=帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島(横濱)=優多野手頭=野慈蚕
鎌倉 徳川 天皇家@藤沢市長後
chocolat@湘南台 de 闇将軍@藤沢市
母方の祖父 蓙鸚瀞怩の祖父は 嘉藤浄將 太穫 乃木(闇)将軍
136仕様書無しさん:2012/04/05(木) 22:54:51.84
50代のプログラマーいますか?
いなければ、転職も考えねばならない。
137仕様書無しさん:2012/04/06(金) 00:40:13.34
個人事業主でなら見たことあるかも。
面と向かって歳を聞いたことないから50代だったかどうかわかんないけど。
普通にCとかjavaのコード書いてたよ。
138仕様書無しさん:2012/04/06(金) 00:58:04.92
>136 10年前からつきあいのある人がちょうど50だ。
零細の社長みたいな形だから参考にはならないが。
139仕様書無しさん:2012/04/06(金) 01:19:48.11
46歳のプログラマだが、リアル学生時代の時給より安い給料のアルバイトだ。
こんな負け組になりたくなかったらとっとと出世したほうがいいぜ。
140仕様書無しさん:2012/04/06(金) 03:36:14.18
20代に囲まれて、仕事するのが、浮いた感じで嫌だ。。
141仕様書無しさん:2012/04/06(金) 06:01:01.87
おれ、46さい
せいしゃいん
142仕様書無しさん:2012/04/06(金) 06:21:39.03
>140 平のままだとつらいだろうが、役職があるならそれはすべての企業で当たり前の光景では。
年下を使ってこその年配なのだし。浮くというか「同期が消える中生き残った」くらいの開き直りでよいかと。
143仕様書無しさん:2012/04/06(金) 08:31:38.53
役職のあるプログラマーなんていない。
それってプロジェクトマネージャとかじゃないの。
144仕様書無しさん:2012/04/06(金) 10:08:04.07
ムの技術が無い上司か
145仕様書無しさん:2012/04/06(金) 10:18:39.76
>>143
視野が狭すぎ。
マネージャ兼プログラマなんて、世の中に腐るほどいる。
企業規模とは無関係にな。
146仕様書無しさん:2012/04/06(金) 10:28:09.06
>>145
コードが書けるマネージャってのは非常に重宝されるが
コードを書いてるマネージャなんてゴミ以下の存在だろ
147仕様書無しさん:2012/04/06(金) 12:58:38.95
それをデヴィッド・カトラーに言ってやれ
148仕様書無しさん:2012/04/06(金) 13:09:04.80
>>146
プログラマ=コーダと思ってるのかw
「いや仕様書も書くぞ」とか言うなよw
まあ、恥かかんうちにどっか行け
149仕様書無しさん:2012/04/06(金) 13:38:25.07
>>148
この文脈でなにを言っているの?
150仕様書無しさん:2012/04/06(金) 15:15:19.19
どうも「高齢プログラマ」=「出世できなかった奴」という固定観念を
持っている奴が多い気がするな。
151仕様書無しさん:2012/04/06(金) 16:32:14.33
日本では、ほぼその認識であってるでしょ。
ほんの少し例外が居るだけで。
152仕様書無しさん:2012/04/06(金) 18:45:53.14
そうなのか。
自分が例外にいると例外が普通になるから気づきにくいとは言われるが、そんな感じか。
少なくとも自分の周りは役職というか人の上に立っているやつが多い。
153仕様書無しさん:2012/04/06(金) 19:25:19.21
技術の抜けた管理職に用はない
154仕様書無しさん:2012/04/06(金) 23:58:14.61
確かに要らない。
155仕様書無しさん:2012/04/07(土) 00:54:29.20
>>153
技術の長けたに見えた。
疲れてんのかな。。。
156仕様書無しさん:2012/04/07(土) 01:27:12.55
Hは管理職になるとコードを書いてはいけないから、プライベートでオープンソースプロジェクトに参加している人とかいるね。拝承拝承()
157仕様書無しさん:2012/04/07(土) 04:46:05.36
管理職には、部下を笑わせる、お笑い要素が必要。
技術があって、うるさいこと言われるのも嫌だ。
158仕様書無しさん:2012/04/07(土) 14:41:49.35
>>151の言うとおり日本のIT関連の会社はそれに当てはまる
会社が多いことは確か。

ただ、それはもともと技術の無い会社だからでしょ。
誰も技術持っていないから管理職にでもならないといつまでも現場で
苦しまなくてはいけないし。

社員が早く管理職になりたいと思う奴ばっかりのIT会社で、技術が蓄積
されていくとはとても思えないから悪循環に陥ると思う。
159仕様書無しさん:2012/04/07(土) 15:06:30.36
>>156
まあ実際 これに限って言えば正しい運用だと思うけどね
コード書かれてるとお前もっと他にやることあるだろと思うわ
160仕様書無しさん:2012/04/07(土) 19:46:23.75
課長「部下を管理するアプリを書いてます
部長「それができたら君は用無しだな
161仕様書無しさん:2012/04/07(土) 20:16:16.16
取引先を接待するとか、部下を飲みに連れてくとか
そういうやるべきことをやらずに何が上司か
162仕様書無しさん:2012/04/08(日) 01:51:24.83
マネジメントとコントロールの違いもわからない馬鹿ばかり。

バカ上司は間接的に人を殺してるわけだから、死ねばいいんだよ。
というか、死ぬべき。
163仕様書無しさん:2012/04/08(日) 03:03:15.11
いかに仕事を減らしつつ高い金を取るか
ってー当たり前な事を考えられないやつが多いな
こんだけやったんだからお金くださいってのは
下っ端でも言える事。
それ以上の交渉をするための役職だろうに。

ここが解ってる人の下だと本当に仕事が楽
休日出勤も無く月の半分ぐらいは定時に帰れる。
会社にとってもおいしい案件となる訳だしな。
あと効率よく仕事するスキルが身に付いたかな
ダラダラやってると打ち切って帰されたから
164仕様書無しさん:2012/04/08(日) 03:59:29.64
35歳越えてるんなら、もう「いかに仕事を減らしつつ高い金を取るか」
を実現する方の立場だろ。
165仕様書無しさん:2012/04/08(日) 08:02:37.97
一生懸命労働力になりたがる30台以降が多過ぎて、20台の死人続出です。
166仕様書無しさん:2012/04/08(日) 08:20:09.60
20代のほうが体力あるだけもつだろ
30代は労働力になってもらわないといけないから
40代以降だろ
167仕様書無しさん:2012/04/08(日) 08:53:49.23
すげーシンプルな話として、
PMとプログラマが対立しているプロジェクトは炎上確率が一気に跳ね上がる。

結果だけ見りゃ鶏と卵なんだが、
PMと若い奴の間の潤滑油になって炎上を予防することも
年齢重ねたプログラマに「暗黙に」求められる重要な責務じゃねーかな?

手を動かすだけなら35過ぎたら若い奴に勝てんよ。
168仕様書無しさん:2012/04/08(日) 11:34:50.79
40代でも先頭切って、キーボード叩いてたい奴も居る。
169仕様書無しさん:2012/04/08(日) 11:45:38.01
40代の我侭を許す会社は多くない。
170仕様書無しさん:2012/04/08(日) 12:04:41.98
>>168
リーダとして、先頭切ってキーボード叩いてるんならいいんじゃね?
誰かに付いて行ってるのは格好悪いけど。
171仕様書無しさん:2012/04/08(日) 15:08:09.14
>>170
それダメだろ
自分でコードなんて書くな
レビューしろレビュー
172仕様書無しさん:2012/04/08(日) 15:23:12.54
レビューもするに決まってるだろ。
173仕様書無しさん:2012/04/08(日) 15:31:58.00
>>162
> マネジメントとコントロールの違いもわからない馬鹿ばかり。
それを理解してるマネージャが、果たして全体の何%いることやらw
174仕様書無しさん:2012/04/08(日) 15:43:57.43
こんなところでクダ巻いてる奴なんかその「馬鹿」にすら及ばないくせに。
むしろ馬鹿で無能で鬱憤がたまってるからこんなところでクダ巻いてる。

まずはそういう惨めな自分をしっかり見つめて欲しいもの。
いい歳こいてるんだろうに
175仕様書無しさん:2012/04/08(日) 15:49:10.80
と、一番いい歳こいたオッサンが言った。
176仕様書無しさん:2012/04/08(日) 19:53:05.11
半年前のコードはレビューできない。
何書いたか覚えてない。
そもそも記憶力がよければ、こんな底辺の職業なんてしない。
177仕様書無しさん:2012/04/08(日) 20:17:56.96
>>171
いちいちレビューしなきゃダメなマってどうなの?
んな生産性下げる無能なのを飼ってる会社もどうなの?
178仕様書無しさん:2012/04/09(月) 05:51:59.36
レビューしなきゃダメなマばかりだよ。
ギークとよばれる神童プログラマーだってレビューしてるのに。
しかしレビューするときは、声が震えるわw
179仕様書無しさん:2012/04/09(月) 17:13:34.62
自分のプログラムを説明するっていい事だよね。
しゃべってる内にバグだらけなのがわかって
顔が赤くなってまう。
しかし なんとか誤魔化そうとするから不思議だ。
180仕様書無しさん:2012/04/09(月) 17:20:37.75
>しゃべってる内にバグだらけなのがわかって
「おおぅバグだー」って叫んでしまう。
しかもバグに至る経緯と思考を説明してしまうから不思議だ。
181仕様書無しさん:2012/04/09(月) 20:46:11.43
いい傾向じゃないか。
182仕様書無しさん:2012/04/09(月) 21:25:59.04
バグの経緯などは、どれだけ上手に他人のせいに出来るかを説明できる能力が必要。
183仕様書無しさん:2012/04/10(火) 00:05:40.41
それは悪い傾向だな。
184仕様書無しさん:2012/04/10(火) 00:10:30.58
そんなことしたらすぐ評価下がってしまうがな
185仕様書無しさん:2012/04/10(火) 01:18:44.82
どうせ説明されてるほうだってわからん。

説明してる本人が突然 あ! とか え!とか うわ!
とか言ってるのにびっくりするくらいだ。
186仕様書無しさん:2012/04/10(火) 03:44:59.96
それ、聞き慣れたよ。
187仕様書無しさん:2012/04/10(火) 07:49:01.67
レビューしてるときに変なリアクションはいらんな。
お笑いじゃないんだから。
188仕様書無しさん:2012/04/10(火) 11:27:50.72
レビュー開催するので、対象コードを事前配布するので目を通してくださいと言ったら、
35過ぎの派遣のおっちゃんが「レビューはその場でコードを見るものだ。事前に目を通すなんて
聞いたことない」とかほざいてたのを思い出した。
189仕様書無しさん:2012/04/10(火) 12:31:48.45
俺なら黙って受け取ったまま当日まで目を通さない!キリッ なんちて
190仕様書無しさん:2012/04/10(火) 12:44:22.48
後ろからじっと見られると、ミスタイプしまくる。見られてる感がなんとも。。
191仕様書無しさん:2012/04/10(火) 14:20:45.69
どうしてお前らとここまで差がついてしまったのか

【企業】社長「出発点はぴゅう太のプログラミングでした」 株価高騰中のソーシャルゲーム企業「エイチーム」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334032535/
192仕様書無しさん:2012/04/10(火) 14:36:01.14
SNSはもう終わってる
193仕様書無しさん:2012/04/10(火) 15:05:43.65
そういう、元マイコン少年を気取る「IT社長」にはもう飽き飽きしてますよねー
どいつもこいつもどっかで読んだような「体験」しか語らないし。
194仕様書無しさん:2012/04/10(火) 15:36:28.85
頭のいいマイコン少年は経営もうまいってことだ。
知能が平均以下のマイコン少年はこのスレで常駐てことだ
195仕様書無しさん:2012/04/10(火) 15:39:03.58
今から会社立ち上げて上場するには、どうすればいいか?
心配するな、思いつかないのが普通だ。
196仕様書無しさん:2012/04/10(火) 15:52:32.51
頭のいい奴のコードは独創的なコードを書くから、レビューしてもらわないと、わからん。
本人とってみれば、自分の書くコードが一番、可読性がいいと思ってるか気にしてない。

頭のいい奴は、何をすべきか、すぐ把握するから、先にコードを書かれてしまう、しょうがないけど
普通のやつは、先に書かれた独創的なコードを追う立場にならざる追えない。
先に書かれた難解なコードを解析してから、プログラム作業を始めるという、無駄な時間が発生するので
コード量は、みるみる差が開いていく。

頭のいい奴は、設計だけしてればいいような気がする。プログラムは普通の奴に任せればいい。
普通レベルの書くコードの方が視点が同じなのか、ぶっちゃか、わかりやすい。
197仕様書無しさん:2012/04/10(火) 15:58:05.85
それって単にスキルが低すぎるだけじゃないの?
198196:2012/04/10(火) 15:58:44.66
普段、もんもんと思ってたことだが、このHPを見て
あらためて、認識した。

http://www.pro.or.jp/~fuji/pasocomlife/2008-10-01.html
199仕様書無しさん:2012/04/10(火) 16:15:52.42
>>198
それは頭の善し悪しじゃなくて、メンテナンス性や全体の設計を気にしているかどうか。
気にせずに一気に書き上げれば、そりゃ(コーディングだけは)早いに違いない。
200仕様書無しさん:2012/04/10(火) 16:26:19.06
>198 日本語がひどい。句読点もそうだが文章構成が特にひどい。
こういう文章を書く人の意見は当てにならない。
内容も「頭のよい人」ではなく「自分本位で、他人が読むことを考えていない人」の話だ。
タイトルからして間違えている。この人と仕事はしたくない。
201仕様書無しさん:2012/04/10(火) 17:33:14.01
実装不可能な「設計」が跋扈して終了
202仕様書無しさん:2012/04/10(火) 17:51:10.27
IQがどうとか言い出した時点でどうにも…
ていうか、「ぶっちゃか」てなんぞ。
(「ぶっちゃげ」って奴も見かけたことがあるが)
203仕様書無しさん:2012/04/10(火) 17:52:47.92
ああ、「ならざる追えない」てのもあるな。
つまり >>196 が平均以下ってことで宜しいか。
204仕様書無しさん:2012/04/10(火) 18:02:20.20
起承転結がなくて単なる感想文になってるのがなんとも・・・
205196:2012/04/10(火) 18:22:51.92
>>203
平均以下でよろしいぞよ。
国民の半分が平均以下だから、なんも恥ずかしいことはない。
内容的には、普通レベルの事を書いてるつもり。

あと、文章を読み返してリファクタリングしてないから誤字脱字の揚げ足取りまで、しなくてもよい。
206仕様書無しさん:2012/04/10(火) 18:26:15.36
お前ら相手の意図を読み取って
ポジティブに話を広げる訓練を普段からしておかないと
婚活の時だんまりになっちゃうぞ
207仕様書無しさん:2012/04/10(火) 19:04:22.63
業界内ではネガキャン力のほうが役に立つ
208仕様書無しさん:2012/04/10(火) 19:19:30.77
結婚とプログラムはトレードオフの関係か
209仕様書無しさん:2012/04/10(火) 19:37:52.16
TPOを弁えろという話だ。
「俺は常にこの生き方だ」と譲れない何かがあるなら、片方を諦めるしかないけれども……。
210仕様書無しさん:2012/04/10(火) 19:54:08.35
いや、プログラムと結婚はトレードオフだ。
無意識のうちに、近寄りがたい人格が形成されている。
211仕様書無しさん:2012/04/10(火) 20:05:20.57
単純そうなシステムもまともに動作しないという不思議
212仕様書無しさん:2012/04/10(火) 20:57:41.39
プログラマとだけはプライベートで付き合いたくない。
結婚できないのも当然だと思う。
213仕様書無しさん:2012/04/10(火) 20:58:07.16
世界の三大七不思議だな。
214仕様書無しさん:2012/04/10(火) 21:29:56.88
>>206
バカ相手にそんなことをする義理はない。
無能は叩いて追い出すべき。
215仕様書無しさん:2012/04/11(水) 01:07:59.69
そういって仕様書の行間の意味を読み取れよとか言う馬鹿が・・・
216仕様書無しさん:2012/04/11(水) 06:35:15.69
MUST と MUST NOT はともかく、MAY や SHOULD の解釈は微妙だけどね。
>>206 は MUST NOT を SHOULD NOT だと解釈して問題を起こすタイプだろうなw
217仕様書無しさん:2012/04/11(水) 07:05:29.07
【話題】話すと「疲れる、やる気がなくなる、嫌な気分になる」 気付かぬうちにあなたの気力を吸いとる「吸血鬼男」にご用心!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334068510/

パターン1:「それの何が楽しいの?」「理解できない」「くだらない」「意味がない」
パターン2:「家にいるのが好きなんだよ」「やりたいことがない」「めんどくさい」
パターン3:「何か楽しいことないかな」「面白いことしてよ」
パターン4:「でもさぁ」「そう?」
218仕様書無しさん:2012/04/11(水) 07:07:48.90
プラスミンは帰れ
219仕様書無しさん:2012/04/11(水) 07:28:53.34
43才、大手メーカーソフト子会社勤務、年収800万(鬼残業)、係長、java、C#、SQL、簡単なネットワーク構成程度のスキルで提案、仕様まとめなんかもやっていました。
会社のパワハラがヒドすぎるので転職したいと思ってますが需要ありますか?



220仕様書無しさん:2012/04/11(水) 08:19:28.83
ここそういうスレじゃねーから
221仕様書無しさん:2012/04/11(水) 09:52:59.20
>>217
こういうやつ、職場にいるよな。
殺したくなる。
222弖十=帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島(横濱)=優多野手頭:2012/04/11(水) 11:11:26.15

被害者でありますが 今年9月に自民党とその一族に乗っ取られていた私の会社
MicroSoftは 「ヘルプ・サポートデスク」的な部門だけを残し、新会社を設立します。

新会社での新製品の発売は来年4月1日になると 各方面にご連絡下さい。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

MicroSoft co.USA
Eri Yokohama(Nojima)
Elena Oda Lancasta Vintevecom-Yokohama
本当に本人です。
サイバーテロの被害者ですが 昔から電話も郵便物もメールも名前も狆閔贐-チュォミ人アミの一族(親族)に盗られていたので 今は朝鮮工作員考案の壁や家電品からのスピーカーや映像を無理矢理見せられて…理解出来ました。
札幌市立啓北商業高等学校を昭和58年に卒業の「札幌の狸小路の結婚式場平安閣でアルバイト」野島(横濱)えり
223仕様書無しさん:2012/04/11(水) 12:42:32.61
>>219
まあ今と同じくらいの規模な親会社なら需要あるんじゃない?

まあそこでもデスマかもしれないけど


>>220
勝手に決めるな
224仕様書無しさん:2012/04/11(水) 21:12:40.14
画面のテキストボックスが一つのときはなぜエンターが聞かないのか教えて
225仕様書無しさん:2012/04/11(水) 21:13:53.33
テキストボックスじゃないから
226仕様書無しさん:2012/04/11(水) 21:26:30.26
ENTER THE DRAGON
227仕様書無しさん:2012/04/11(水) 21:29:00.75
>>224
IEの仕様
228仕様書無しさん:2012/04/11(水) 21:54:49.16

バスタードって、いまどうなってんの?
229仕様書無しさん:2012/04/12(木) 02:18:17.58
今帰宅だぞ。
35歳超えると、鬼糞残業+人員不足で死にそうになるが
他に仕事無いから耐えるしかないな。40超えてこの仕事できるのかな?
会社には、残してもらってるが出世競争からは外れてるから一生作業員。
体ぶっ壊したら容赦無くクビだし。大正時代の平均寿命は42.1才。
現代に生を授かったのに、もうすぐ寿命を全う致します。
230仕様書無しさん:2012/04/12(木) 03:05:14.99
おめでとう
231仕様書無しさん:2012/04/12(木) 10:32:23.10
>>229
だらしないな・・・
そういうのはぶっ倒れてから言えよ
232仕様書無しさん:2012/04/12(木) 10:43:04.50
体育会系脳筋野郎なのか社畜なのかはしらんが、とりあえず乙 >>231
233仕様書無しさん:2012/04/12(木) 14:17:07.05
>>232
社畜ってのは雇われる側のことだろ?
234仕様書無しさん:2012/04/12(木) 14:38:39.50
自宅警備員は雇われる側などとは違うのだよ!!キリッ
235仕様書無しさん:2012/04/12(木) 15:36:25.08
>>233
そうですよ。いちいち確認しないと意味わからんですか?
236仕様書無しさん:2012/04/12(木) 16:36:58.27
社畜の精神でのぞめ!
237仕様書無しさん:2012/04/12(木) 17:35:59.88
>>235
クビにならないよう、仕事頑張れよ
応援してるぞ
238235:2012/04/12(木) 22:09:53.55
>>237
自営の俺を誰がクビにできるんですか?
てゆーか、なんで会社員だと思ったんですか?
バカ特有の思い込みですか?
239仕様書無しさん:2012/04/12(木) 23:02:10.95
普通思うでしょ。

そんな口のきき方だから自営するしかなかったんでしょ。
240229:2012/04/12(木) 23:49:41.30
今帰宅だぞ。
今日は、早く仕事が片付いた。久しぶりに酒でも飲んでやる。日曜日は、順調にいけば休みだぞ。
自営で、この仕事できるなら幸せだな。やっぱコンピューターは好きだ。会社は大嫌いだが。
241仕様書無しさん:2012/04/12(木) 23:55:32.68
なんで自営なのにそんなに遅いのかと…
242仕様書無しさん:2012/04/13(金) 00:26:09.79
俺も駆け出しの自営だけど、家族(子供)がいると昼過ぎからは
仕事にならん。結局子供たちが寝た夜中に片付けることが多い。

以前勤めてた会社は特定派遣だったし、退職金もないので
年食うごとに不安になったんで、思い切ってフリーになった。

これで前職の人脈で持ち帰りの仕事が取れれば楽なんだが、
どこも派遣形態でしか仕事がない。今は細々とやっているけど
会社に行かなくていいという点はすごく楽だ。
243229:2012/04/13(金) 00:46:04.32
>>241
書き方悪かった。俺様は立派な社畜さ!
自営で好きな仕事出来るのは良いね。と羨ましく思ってみただけ
244仕様書無しさん:2012/04/13(金) 07:20:08.45
>>241
PC設定サポートの場所が遠かったからだろw
245仕様書無しさん:2012/04/13(金) 08:35:26.22
>>242
子供と奥さんは大変ですね

仕事が途切れないといいですね
246仕様書無しさん:2012/04/13(金) 14:40:54.36
俺も自営、案外自営多いのね
でも年齢考えると、そろそろ人を雇ったりしてないと将来が怖い
247仕様書無しさん:2012/04/13(金) 14:48:50.64
みんな将来が怖いのです。
だからいいのです。
だめになったら別の仕事を探せばいい。
不安がって手を抜くのが一番ダメ。
248仕様書無しさん:2012/04/13(金) 15:28:07.16
>>247
不安になったら手なんか抜かないだろ

つーか、そもそもまじめに仕事してれば
仕事が無くなることはまず無い
249仕様書無しさん:2012/04/13(金) 15:51:07.66
> つーか、そもそもまじめに仕事してれば
> 仕事が無くなることはまず無い
民間じゃ考えられない発言だな。
250仕様書無しさん:2012/04/13(金) 16:54:38.24
>>249
仕事が無くなるなんて、真剣さとリスクマネジメントが足りないだけだろ
251仕様書無しさん:2012/04/13(金) 16:55:36.36
>>249
「まじめに仕事する」ってのを根性論かなんかと勘違いしてんのか?
それならそういうトンチンカンな回答も納得できるが
252仕様書無しさん:2012/04/13(金) 16:56:04.69
リスクマネジメントする暇があったら真面目に働け。
253仕様書無しさん:2012/04/13(金) 17:32:54.95
寝る時間以外は全て仕事に費やす生活を3年くらい続けたら
仕事が途切れることは、まずない。
254仕様書無しさん:2012/04/13(金) 17:41:22.88
寝る時間以外全て=
 寝る+食事その他+移動などを12時間と見積もると、1年で4380時間労働。

普通に死ぬ。
255仕様書無しさん:2012/04/13(金) 17:48:47.18
そういう尺度で見ると、1年=8760時間のうち毎日8時間寝るとすると、残り5840時間。
そう考えると、年3000時間労働も、全然きつく見えないな。残り2840時間もあるんだから。
256仕様書無しさん:2012/04/13(金) 18:07:03.39
>>255
通勤が無駄だと本当に思う

バイクかチャリで15分以内なら格好も気にしなくて良いし本当に仕事に割ける時間も○

あとスーツでpcいじるのは地獄だなぁ

ネクタイとかありえない
257仕様書無しさん:2012/04/13(金) 18:52:29.23
>>256
会社の隣に引越ししろ
徒歩10分は快適だぞ
258仕様書無しさん:2012/04/14(土) 01:47:54.82
そろそろシンで楽になるというのが現実的になってくる
259仕様書無しさん:2012/04/14(土) 11:47:25.23
>>258
それ言うな。マジになっちまうだろ
260仕様書無しさん:2012/04/14(土) 14:23:46.35
死ぬ必要はない。
261仕様書無しさん:2012/04/14(土) 14:23:49.54
>>257
通勤は快適だけど、なんかあったときに便利に使われそうな気がする。

有給取ってても「ちょっと来てくれ」みたいな電話かかってきそうだし……
アジト化されないように気をつけて。
262仕様書無しさん:2012/04/14(土) 18:09:11.05
>>261
有給取った時はすぐに何処か遠くに出かけちゃうの。携帯の電源切ってな。w
263仕様書無しさん:2012/04/14(土) 18:28:16.02
有給がちゃんと消化できるような企業ならそういう公私混同も普通ないと思うけど...
サラリーマン経験がない学生かよ
264仕様書無しさん:2012/04/14(土) 19:19:29.38
>>261
どんなブラック企業だよって思うけど、マジなのかな。
265仕様書無しさん:2012/04/14(土) 22:29:50.86
35を雇うなんて、ブラックの中のブラックだろ
266仕様書無しさん:2012/04/15(日) 14:23:42.26
「なんかあったとき」の話だろ?

普通トラブルとかって考えない?だったら「家が近いからちょっと手伝って」
みたいな展開になることは別に不思議じゃないと思うけど。

まあ大企業に派遣されてたりしたら、そういうこと無いかもな。
267仕様書無しさん:2012/04/15(日) 14:33:33.79
実際職場の近くに住んでると、
「だるいから今日休むわ。何かあったら呼び出して」
ができるメリットの方がでかい。
徹夜作業でも、帰ってシャワー浴びて着替えもできるしな。
268仕様書無しさん:2012/04/15(日) 15:22:25.72
社畜乙。
269仕様書無しさん:2012/04/15(日) 15:35:05.12
35過ぎてまだ徹夜作業してるのか。
270仕様書無しさん:2012/04/15(日) 21:00:10.45
受託開発なんて、下請けの休日潰して楽しんでるだろ
271仕様書無しさん:2012/04/15(日) 22:46:45.32
何か一つの分野でいいから業務知識を身に付けておかないと死亡確定
業務知らない奴はどこ行っても下流しかできないからな
272仕様書無しさん:2012/04/16(月) 12:22:12.62
>>249
公務員なら仕事しなくても大丈夫だよ?
273仕様書無しさん:2012/04/16(月) 14:43:47.03
>>272みたいな池沼のせいで公務員全体が悪く見られる
274仕様書無しさん:2012/04/16(月) 15:32:16.57
でも半分は腐ってるんじゃないの
275仕様書無しさん:2012/04/16(月) 15:40:08.03
半分とか、数字で語るなら、ソースが必要だね
276仕様書無しさん:2012/04/16(月) 15:48:10.50
一定数は、「公務員になること」がゴールだったんだろうしな。
まあ半分かどうかは知らんし、んな厳密な議論したいなら
他所でやった方が実りがあるだろう。
277仕様書無しさん:2012/04/16(月) 20:25:08.74
>>273
他人をこけにして自分たちは悪くないと言い張るのも公務員だよね。
次は、だったらお前も公務員になればいいだろ、あたりかな。
278仕様書無しさん:2012/04/16(月) 22:21:47.96
↑こういうのが頭の悪いネット弁慶だよねw
279仕様書無しさん:2012/04/16(月) 23:18:02.16
図星だからってそんな必死にならなくても。
280仕様書無しさん:2012/04/16(月) 23:31:01.57
自分が信じたいネットの情報だけをかき集めて自己洗脳に必死なバカはν速に帰れよw
281仕様書無しさん:2012/04/16(月) 23:51:35.46
幸福は自己満足。不幸は被害妄想。
                江頭2:50
282仕様書無しさん:2012/04/17(火) 10:58:17.07
九州・山口倒産情報
http://ib-tousan.jp/2012/04/17/post_11_t_1.html

福岡電算(株)(福岡)/ソフトウェア開発

破産手続申請準備中 負債総額 現在精査中
代 表:佐々木 秀彦
所在地:福岡市中央区高砂2-6-2

同社は、3月31日までに事業を停止し、破産手続申請の準備に入った。
負債総額は現在精査中。
283仕様書無しさん:2012/04/17(火) 23:05:12.05
明日は我が身
284仕様書無しさん:2012/04/18(水) 00:59:01.48
会社なんて借金するだけしまくって、どんどんチャレンジした方が得
失敗しても社長の財布は痛くも何ともないから。
285仕様書無しさん:2012/04/18(水) 01:35:45.99
信用は失墜する一方だがな。
286仕様書無しさん:2012/04/18(水) 13:47:25.13
35歳定年説とかアレは嘘だな。
その定年を10年も過ぎたけど、今は10年前よりはるかに高度なことができる。
昔はできないと諦めてたことが、今はやれるような気がして、チャレンジしてみたら実際にできたりする。
数百行のルーチンを途中でテストもしないで一気に書き上げて、最初の一発で期待通りに動いたという経験も
この歳になって多くなった。
一つのバグの解決に半日以上かかることもなくなった。
多分、俺の場合は55歳ぐらいまで成長し続けると思う。
サラリーマンの場合は人事的に許されないことだろうけど、フリーなら高齢でも全然OKだよ。
287仕様書無しさん:2012/04/18(水) 14:00:31.52
>>286
> 数百行のルーチンを途中でテストもしないで一気に書き上げて、最初の一発で期待通りに動いた

どうせ、循環的複雑度が一桁の業務アプリレベルのソースだろ。
一発で期待通りに動くかどうか確認できるレベルのコードを書くお仕事。
288仕様書無しさん:2012/04/18(水) 14:10:23.35
>>286
もはや、特殊例と一般論の区別も付かないくらい、老害が進んでいます。
やだやだ、こうはなりたくないよ。
289仕様書無しさん:2012/04/18(水) 14:15:29.89
オブジェクト指向が高齢のデメリットを完全に消した感じがする。
考える範囲を自分に合った粒度のモジュールに分割できるので、一度に考えられるボリュームが徐々に小さくなっても困らないし、
逆に経験と知識が積み上がっている分、成長できる。
290仕様書無しさん:2012/04/18(水) 14:22:07.67
そしてクラス図がスパゲティのように絡まった、トレースさえ困難なスパゲティプログラムが出来上がる
291仕様書無しさん:2012/04/18(水) 14:30:16.30
> 数百行のルーチンを途中でテストもしないで一気に書き上げて

全く成長してないんだなあ
もしくは成長する方向を間違えたんだなあ と感じた

> 最初の一発で期待通りに動いたという経験も

その程度で「高度」なの?何言ってんの?バカなの?
中級者からの卒業段階で通り過ぎるステップじゃね? と感じた
292仕様書無しさん:2012/04/18(水) 14:30:41.81
>>286
> 数百行のルーチンを途中でテストもしないで一気に書き上げて、最初の一発で期待通りに動いたという経験も
この歳になって多くなった。

おれは20代のころからそうだよ。3000ステップをC言語で組んで、
パンチミスのコンパイルエラーが3つだけ。
それをなおしたら、後は全て納品まで1文字の修正もなし。ということもあった。

30すぎのころは2万ステップCとC++で組んで、
コンパイルエラーを取ったら、あとは全く修正なし、ということもあった。

しかし、これは仕様書がうまくまとめられていて、仕様を理解する時間も、
仕様書を徹底する打ち合わせも何度も行われたからできたことであって、
いまどきの、仕様書なんてありません!みたいな仕事ではありえないこと。

おれは仕様書なんてありません!のようなデスマで頑張っている人のほうが
尊敬に値すると思っている。
仕様が固まってる仕事で完璧にプログラムを作れるなんて、プログラマなら
できて当然だと思ってるから。
293仕様書無しさん:2012/04/18(水) 14:41:17.11
俺は35歳過ぎてからは、記憶力と頭の回転が鈍くなった
経験した記憶は思い出せるが、作業に必要なワーキングメモリが不足してきた。
294仕様書無しさん:2012/04/18(水) 14:44:12.87
仕様書もなしにモノを作ろうとするのがおかしいんだけどな
設計なんてソフトもハードも基本は変わらんのに
295仕様書無しさん:2012/04/18(水) 15:00:14.72
いろいろあるね。
自分は30歳を過ぎてからいろいろ吹っ切れたら、回転がよくなって今も生き残れている。
まあ、早いか遅いかの違いで行き着く先は同じだろうけれども。
296仕様書無しさん:2012/04/18(水) 15:08:45.71
>>294
35歳にもなれば、仕様書ない場合には自分で書く立場だろ。
297仕様書無しさん:2012/04/18(水) 15:51:30.84
能力の衰えは全く感じないが頭がハゲていくのがつらい。
298仕様書無しさん:2012/04/18(水) 16:30:19.24
こんな所で、絶滅危惧種の一発完動教信者に会うとは。
299仕様書無しさん:2012/04/18(水) 16:45:48.23
年取れば死滅する細胞の量が増えるんだから、脳が老化するのは当たり前。
個人差はあるが35歳過ぎたあたりから顕著になる。

300仕様書無しさん:2012/04/18(水) 16:52:31.26
>>292
この人も老害が酷いわ
301仕様書無しさん:2012/04/18(水) 16:54:11.89
テストコードを書かないヤツは何歳だろうと格下に見る
302仕様書無しさん:2012/04/18(水) 17:21:08.21
>>301
バグが無いんだからテストする必要も無い
303仕様書無しさん:2012/04/18(水) 17:50:35.58
一発完動教というのはネタなわけで、
マジレスとネタレスをまぜこぜにしてレスを進めるのはヨクナイ
304仕様書無しさん:2012/04/18(水) 18:09:29.69
>>292
お前に言わせると、GoogleのプログラマもMicrosoftのプログラマもド素人ばかりということに
なるんだろうな。奴ら、山ほどバグ作るし。
305仕様書無しさん:2012/04/18(水) 18:18:40.35
テストコード書く時間がない場合はどうすればいいんだ。
306仕様書無しさん:2012/04/18(水) 18:22:01.57
バグなし一発で書き上げようとすれば遅くなる。
ハードル走でも、ぶっ倒しながら走った方が早い。
要は転ばなければよい。
致命的なバグを出さなければよい。
307仕様書無しさん:2012/04/18(水) 18:24:48.66
テスト書かない人は、リファクタリングしないんだろうか。
完動してるから触るな派なのか、一発で素晴らしい構造のコード書くからリファクタリング不要なのか。
308仕様書無しさん:2012/04/18(水) 18:32:10.07
どんなソフト作るかによる。バグ被害の大きいソフトならテストコード書く
309仕様書無しさん:2012/04/18(水) 19:29:59.62
>>290
あー、俺も30代にそんな感じだったなぁw
依存関係図がメチャクチャで全く意味が無い位見辛いとかな。
でも当時は消費税とか為替レートの計算なんかがあちこちに散らばったコードと格闘してたから、なんでもかんでもモジュールにしておきたくなる衝動に駆られていたんだよ。
310仕様書無しさん:2012/04/18(水) 22:12:28.22
ずっと前にプログラム書き終わってコンパイルしたら文法エラーも何もなしで一発で通ったことがあって、
怖くてよく見直したことがあったよ。w
311仕様書無しさん:2012/04/18(水) 22:35:36.52
>>305
テストコードを先に書く
312仕様書無しさん:2012/04/18(水) 22:47:28.64
>>311
納期に間に合わなくてもいいということでですか?
313仕様書無しさん:2012/04/18(水) 23:07:00.40
そういう話では無いと思うけど
314仕様書無しさん:2012/04/18(水) 23:35:52.05
なにそのトレードオフ
超短納期の糞案件ばっかりやってんの?
つかそれって何しようが結局納期に間に合わなくて死にかけるだけちゃうんか
315仕様書無しさん:2012/04/18(水) 23:36:55.05
>>312
はい。実はそういう話です。

つーか、ポッと書いてチョッと動いただけのコードなんか
納品してたまるかよ。
最低限のクオリティは確保しないとあとが面倒なんだよ。
316仕様書無しさん:2012/04/18(水) 23:59:43.05
なんでも長所があれば短所がある
テストコード書くにも短所があるし
書かない場合も短所がある
状況に応じて
長所と短所を差し引いて、プラスになる選択をすればいい。
317仕様書無しさん:2012/04/19(木) 00:00:59.54
アイドルの握手会
http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/c/3c8814f1-s.jpg
イケメンとおっさんでは目の輝きが違うことが判明
318仕様書無しさん:2012/04/19(木) 08:18:33.34
VSでC#のコード書いてると、一発で動くのが当たり前になってくるけどな。
シェーダー書いてる時は、基本デバッグできないから、コンパイル前に何度も確認するんで
めったにコンパイルエラー出なかったりもする。

319仕様書無しさん:2012/04/19(木) 14:21:58.86
PCの高性能化と統合開発環境の進化で、机上デバッグは
しなくなったなぁ……。

現代のスタイルといえばそうなんだけど、カット&トライに
頼ってしまいがちな自分がいる。
320仕様書無しさん:2012/04/19(木) 14:43:49.48
>>319
分野や環境などの事情による。
そもそも、統合開発環境をいじってる段階が
大昔(30年ぐらい前な)で言う机上デバッグと似たようなもの。
321仕様書無しさん:2012/04/20(金) 00:36:41.50
便利なツールが使えるならそれを使わない理由は無いしな
勉強の為にってんなら解るけど
322仕様書無しさん:2012/04/20(金) 01:36:52.79
オブジェクト指向のおかげで年取っても大丈夫になったのは同意だな。
まあ、他人さまの作ったすばらしいライブラリも使い放題名時代だしなぁ
323仕様書無しさん:2012/04/20(金) 02:55:36.62
千なる異型のバグ
324仕様書無しさん:2012/04/20(金) 16:32:34.58
バグが無いことを確認するためのテストだろ。
325仕様書無しさん:2012/04/20(金) 19:37:28.87
無貌のバグ
326仕様書無しさん:2012/04/20(金) 20:11:46.95
こないだ、PRJ炎上中の子に声かけたらPCの画面を2人でにらめっこしてるからなにしてんの?
ってきいたらコードレビューだという。

俺がノートごときの画面が狭いからそれじゃ見落とすよ・・といい、2人に仕様書と
コード全部
印刷して、2人で仕様書のこの部分がどのコードで実現してるかチェックしてマーカーで潰して
みれーとアドバイス。

そうすりゃ
・仕様書で塗られてない部分 → 処理漏れ
・コードで塗られてない部分 → 仕様にない動き
でわかるじゃん、と。

本来の机上とはまた観点は違うが、過去の遺物なりやり方も、ときには取り入れてみるっちゅー
のもアリだし、俺らの年齢だとその辺でまだ何かしら伝えられるのかな?と思った。
327仕様書無しさん:2012/04/20(金) 20:30:41.89
Excel使えばいいのに。
328仕様書無しさん:2012/04/20(金) 22:14:42.05
コード全部印刷ってかなり小規模なプロジェクトじゃなきゃ現実的じゃないな。
329仕様書無しさん:2012/04/20(金) 22:20:43.25
インフラ系のシステムでは100万行以上のコードを人数分印刷してレビューしてたぞ。
330仕様書無しさん:2012/04/20(金) 22:33:01.66
時間的コスト考えれば印刷の方が無駄だな
331仕様書無しさん:2012/04/20(金) 22:35:50.65
小さい会社なら印刷代で赤字だ
332仕様書無しさん:2012/04/20(金) 23:41:43.20
バグ改修で無駄な人員と時間を費やすより、印字代の方が安い。
333仕様書無しさん:2012/04/21(土) 01:22:11.36
でも結局無駄な時間が費やされるのであった
334仕様書無しさん:2012/04/21(土) 07:46:56.03
まあレビュー自体がちっとも生産的じゃないしな。
335仕様書無しさん:2012/04/21(土) 08:53:56.41
レビューって教育・学習って面がでかいんじゃないの?

投資なのに即座のリターンもとめるとか無理です。
336仕様書無しさん:2012/04/21(土) 11:01:25.38
>>329
100万行÷紙1枚あたり200行×人数4人=2万枚
紙1枚あたりの印刷時間を1秒とすると印刷時間は5時間超
紙1枚あたりのレビュー時間を60秒とするとレビュー時間は80時間超
一人あたり時給3000円とするとレビュー費用は100万円

パラメータは勝手な想定だけど現実的とは思えない。
適当にレビュー対象コードを抜粋してるんじゃないの?
337仕様書無しさん:2012/04/21(土) 11:04:03.09
つ 両面印刷
338仕様書無しさん:2012/04/21(土) 11:08:39.39
1行あたり1円か
339仕様書無しさん:2012/04/21(土) 11:10:36.83
いや片面100行の両面印刷のつもりだったんだが
340仕様書無しさん:2012/04/21(土) 11:14:16.41
>>335
> レビューって教育・学習って面がでかいんじゃないの?

いや、レビューとはReview(批評とか吟味)だよ。対象物に対して客観性と専門性をもって
問題点を探る行為だ。

仕様書レビューなら
 →機能設計:(顧客からの)要求がもれなく網羅されているか
 →詳細設計:機能設計で記載された機能を実現するに適当か

コードレビューなら
 →仕様書通りの処理になっているのかどうか


ってとこかな。いみは、ね。現場によっては>>335のような意味合いになっているのかも
知れない。
ただ、言えることはレビューの意味と意義をしっかり持った上でやらんとやっても無駄に
なるばかりってこと。「なんの意味があるの?」とか思ってる奴はレビューしても無駄。
341仕様書無しさん:2012/04/21(土) 11:18:41.24
>>327
これは>>326に対して言ってるのか?

だとしたら、レビューになんの関係があるのか分からん・・・単に自在に印刷縮小とかできるからって事か?
342仕様書無しさん:2012/04/21(土) 12:22:30.91
両面で60枚/分とか結構お高いプリンタ使ってんだな。
羨ましいわ。
343仕様書無しさん:2012/04/21(土) 13:27:32.86
>>341
Excelなら、色塗りとか簡単にできる。
コードに備考欄をつけるのも簡単。
344仕様書無しさん:2012/04/21(土) 14:17:18.68
1シート辺り65535行までしか書けないんじゃなかったっけ?
345仕様書無しさん:2012/04/21(土) 14:21:17.26
プリンタが一台しかないとかw
算数もできないプログラマばかりですかwww
346仕様書無しさん:2012/04/21(土) 14:29:25.17
言われた通りに動け!、書かれた通りに作れ!って
刷り込まれるから高機能自閉気味になってしまいがちな職業である。
347仕様書無しさん:2012/04/21(土) 15:29:06.61
>>340
お前んとこはソースだけ見てまともにテストはしないのか。
ならレビュー大事だよな。
348仕様書無しさん:2012/04/21(土) 15:31:41.42
テストは、テストが通ったということだけしか保証しない訳で、
それ以外のことはレビューなどでチェックしていくしかないと思うぞ。
349仕様書無しさん:2012/04/21(土) 16:14:10.33
>>344
2007以降は1048576行な
350仕様書無しさん:2012/04/21(土) 17:26:06.90
印刷はないわ。
プロジェクタに映して、
若いやつのオナニーソースを、
けちょんけちょんに叩くのは多々ある。
351仕様書無しさん:2012/04/21(土) 17:27:23.26
何人も会社を辞めたな。
おれのレビューのせいで。
おれを超える技術者が来て、
おれのソースをけちょんけちょんにされた。
そんで、辞めたな。おれも。
352仕様書無しさん:2012/04/21(土) 20:00:45.38
東日本●●●●とかいう、日本マイクロソフトの協力会社()は、
ソースコードの一行一行全てに駄目出しを食らいながら
「(プログラムのセオリーやルールに反していることは)わかってやっているからいいんだ。うるせえマイクロソフト」
と言い放ち、今もなお泥沼のデスマーチを行進中です。
ていうか日本マイクロソフトがなんで何年経っても提携を切らないのか、業界七不思議に入れてもいいと思う。
353仕様書無しさん:2012/04/21(土) 20:14:48.77
それが35過ぎのオッサンが書く文章かよ。
そっちの方が余程不思議だわ
354仕様書無しさん:2012/04/21(土) 23:45:58.79
ちなみにゲーム業界には、コードレビューどころか仕様書も無いw
SEもいないし、マネージャーもいない。
しかし、コード量はどんどん増えてるからそろそろ破綻しかかってるな。
海外はもうちょいましかと思ったら、海外のデベロッパから来たソースがほとんど
コメントもないし、ドキュメントもない代物だったんで、世界的にそんなもんかもしれん。
355仕様書無しさん:2012/04/22(日) 00:43:34.36
だからゲーム屋は他とは違う業界なんだってば。
作ってるそばから仕様は変わるし
納期って納期もない(ぶっちぎるのが常態化してる)し
ただのタイマイベントループに何ちゃらシステムとかわけわからん名前つけてるし
356仕様書無しさん:2012/04/22(日) 04:35:30.49
>>347
なんでレビューの話してんのに「テストしないのか?」って話を振られたのかよう分からんが、
テストするに決まってんだろと。
逆にお前のとこではレビューしたらテストしなくていい慣習でもあるのか?でなけりゃそんな
質問しないと思うんだが。
357仕様書無しさん:2012/04/22(日) 04:40:41.08
>>343
あーなるほど。

そういうことならマーキングを「すること」は楽だがそれじゃ画面でみてるのと変わらんから
俺が言ってる前提に反してるな。
印刷しろって言った理由は、プログラムの流れをちゃんと追うために誰がやってもであっても
できるからなんだよ。頭いいやつなどはぶっちゃけ画面でやってもいい。

だが、元々の話は机上レビューなんてやったことない子達に自分らで簡単にできる方法として
アドバイス、だからな。
358仕様書無しさん:2012/04/22(日) 12:34:21.13
紙に色つけただけでうまくいくのは、仕様書とコードの対応付けを
1箇所も間違わずに出来た場合だけ。
途中でなんか間違えたかも、と思っても、色付けた時点で
仕様書とコードのどの部分が対応してると判断したのか
後から確認するのは不可能。

ファイル名と行番号とか、あとで対応付けを確認できる情報がないと
うまくいかない気がする。
359仕様書無しさん:2012/04/22(日) 13:13:01.47
おっさんが若いもんに伝えれることなんて、ない。
古い情報は活用されない。
360仕様書無しさん:2012/04/22(日) 13:33:56.71
>>359
そうそう。

ていうか年齢に関係なく新しいことを学ぼうとしなくなったやつは自動的に終わる。

沢山勉強しても「自分は知っている」と思ってしまったらそれ以上学習しなくなるので
そいつはそこで終わりだ。
361仕様書無しさん:2012/04/22(日) 13:46:16.49
対応の色を付けた結果、「仕様書が糞だった」と判明したが、
SEは「そこは行間読めよ使えねーな」とのたまうだけだったという。
362仕様書無しさん:2012/04/22(日) 13:49:41.85
>>361
何言い出してんだこのバカ
363仕様書無しさん:2012/04/22(日) 14:40:47.22
行間を読んだあげくに余計なことスンナ!とか言われるわけだな、同じヤツに。
364仕様書無しさん:2012/04/22(日) 14:43:53.80
どっちにしろ下流は地獄
365仕様書無しさん:2012/04/22(日) 14:59:38.66
>>356
テストするんなら、>>335 の目的以外のコードレビューとか
クソの役にも立たねんじゃね?
366仕様書無しさん:2012/04/22(日) 17:04:25.71
>>359
指示待ちガキよりも、毎日学び続けてるオッサンの方がはるかに上。
古い情報も何も、ガキは何の情報も持ってないだろうがww
367仕様書無しさん:2012/04/22(日) 17:18:16.32
>>359
読点の位置がバカっぽい
368仕様書無しさん:2012/04/22(日) 18:12:34.27
>>366
>指示待ちガキよりも、毎日学び続けてるオッサン
  ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
元発言で一切言及してない前提条件をつけた上で比較することが
どんだけ頭悪く見えるか判ってないんだね。可哀相…
369仕様書無しさん:2012/04/22(日) 18:14:17.92
>>355
タイマイベントって名前よりなんちゃらシステムって名前の方が起源古いんだろ・・・
370仕様書無しさん:2012/04/22(日) 19:35:40.04
>>368>>359なの?
371368:2012/04/22(日) 19:46:20.25
>>370
>>359 には一部同意する他人だが、それが何か?
372仕様書無しさん:2012/04/22(日) 20:07:32.65
>>367
ない を強調させたかった。
373仕様書無しさん:2012/04/22(日) 21:06:03.92
>>371=>>359
もういいから涙拭いてどっか行け
374368:2012/04/22(日) 22:54:44.16
>>373
他人だって言ってんのに、この知恵遅れったら…(´・ω・`)
375仕様書無しさん:2012/04/23(月) 00:13:52.24
幕張メッセとビッグサイトって、別の施設だったのか!?
ずっと同じ建物だと思ってたわ・・・ あぶねぇ・・・
376仕様書無しさん:2012/04/23(月) 00:55:16.04
ここで書く内容ではないかもしれませんが、
最近入ってきた新卒の派遣の男への対応で困っています。

その男は積極的なのは結構なのですが、職場で私と誰かが仕事の会話をしていると、
その男は担当業務と全然関係のない内容であっても、無言ですぐ近くに立ち、
じっくり会話を聞きかれて、気になってしかたがありません。
そして、時々「これは何ですか?」といきなり質問してきて、
会話の腰を折られて調子が狂ってしまいます。

私の職場は、温厚で心が広い人が多く、誰も彼を不快に思っていないようです。
彼に対して露骨に不愉快な表情や態度を取ってみましたが、彼には全く伝わっておらず、
全然行動を改める気配はありません。
こういう場合、皆さんはどのように対応されますか?
それとも、私が神経質すぎて異常なのでしょうか?
377仕様書無しさん:2012/04/23(月) 01:05:24.79
スルー推奨
378仕様書無しさん:2012/04/23(月) 01:31:39.65
>>376
そうです。もっとおおらかで大きい人間になってください。

これにて一件落着。
379仕様書無しさん:2012/04/23(月) 05:50:33.40
> その男は担当業務と全然関係のない内容であっても、無言ですぐ近くに立ち、
じっくり会話を聞きかれて、気になってしかたがありません。

担当業務以外の話が聞けるのか…。
プロジェクト毎に守秘義務は発生しない職場なのか?
380仕様書無しさん:2012/04/23(月) 07:41:36.23
四月の早い内から新卒の派遣なんか使ってる会社を恨め。
381仕様書無しさん:2012/04/23(月) 08:33:49.01
>>376
見方を変えれば、その男性はなんでも吸収しようという積極性があるのだろ
お前は「自分の都合の良い相手の積極性」だけを要求してるんだよ、その
男性に。

わかる?人間長所も短所も表裏だろ。お前が気にするな。35歳以上だろ?
382仕様書無しさん:2012/04/23(月) 08:43:45.70
>>376
質問しようと席まで行ってみたけど、話し中だから
そばで待ってるってだけじゃね?
383376:2012/04/23(月) 21:00:02.07
皆様、レスをいただきありがとうございます。
先輩の一人が問題の彼を「アスペルガー」と評したのを思い出して、
ネットで検索してみたところ、「空気が読めない」「落ち着きが無い」
「興味のあることには高い集中力を示す」というアスペルガー症候群の
特徴が、彼の特徴とよく一致していました。

彼に世間一般に感覚を押し付けても無駄ということが分かり、
また私自身も彼とはベクトルが違うとはいえ短所の多い人間ですので
押し付ける資格もないという結論にいたりました。
これからは彼に対して大らかに大人の対応をしていきたいと思います。
スレ汚し失礼しました。m(_ _)m
384仕様書無しさん:2012/04/23(月) 23:37:31.33
>>383
あなたもアスペルガーかも知れないね。
385仕様書無しさん:2012/04/23(月) 23:48:56.77
アスペルガーを差別用語的に使ってるアホが多い今日この頃だが
使い所さえわかればもの凄い戦力になるんだよね
個性もあるからあたりはずれは激しいが
386仕様書無しさん:2012/04/24(火) 00:15:20.95
そもそも仕事で空気を読むなんていう非効率な行為が必要なのは日本くらいなので、
本来はいちいち気にするものではないんじゃないかと思う。
老害が自分に都合の悪い部下を排除するために無理やり作り出した病名に思えてしまう。
387仕様書無しさん:2012/04/24(火) 00:57:03.35
空気はうまいこと破壊しないといかんね。
388仕様書無しさん:2012/04/24(火) 05:02:23.08
そういう気質は確かにあるけど、それを有害なものとして排除するのは、
バカのすることだな。
389仕様書無しさん:2012/04/24(火) 06:56:01.12
アスペを採用してみたが使いようがなくて大変でしたよ。。。もう勘弁です


上の例はアスペじゃないね。
アスペは成長傷害、適応傷害
390仕様書無しさん:2012/04/24(火) 07:28:01.07
アスペルガーはデバッグ/テスト専用要員ですよ。そういう募集もあったでしょう。
391仕様書無しさん:2012/04/24(火) 08:10:25.14
>>390
でも社員で雇用はリスクが高いよなぁ
392仕様書無しさん:2012/04/24(火) 08:20:17.04
成長傷害(と後からわかった)のヤツをやとったら、ときおり仕事中ビルの屋上とかにふらふら出て行ってた。

自殺でもされたらかなわないので遠巻きでみてたら戻ってきたので
「仕事中にうろうろしちゃだめだよ」
「なんでですか?」

もう居ませんけどね
393仕様書無しさん:2012/04/24(火) 09:48:05.47
仕事中うろうろしちゃ駄目って、どこの刑務所だよ。
うちはフレックスタイムでは無いが、休憩は制限ないぞ。
仕事柄、座りっぱで腰固まるし肩こるし目は死んだ魚みたいになるからなぁ。
394仕様書無しさん:2012/04/24(火) 10:08:56.43
毎年弊社に来る新人は必ず、詰替えて使う洗剤やトイレクイックルなどの元の容器を捨てる馬鹿が一匹は混じっている。
395仕様書無しさん:2012/04/24(火) 10:57:21.19
詰め替えて使ってるってことを知らなきゃ捨てるわな。
396仕様書無しさん:2012/04/24(火) 11:17:06.71
詰め替え容器の事を細かく言うようなヤツは、主婦か毒男くらいなもんだ。
俺も毒男だけどな。
397仕様書無しさん:2012/04/24(火) 11:19:02.72
容器にマジックで「詰め替え用だから捨てるな」って書いておけば済む話。
398仕様書無しさん:2012/04/24(火) 11:20:08.60
トイレクイックルとか、そんな雑用どうでもいい。
意識するとこが違う。
399仕様書無しさん:2012/04/24(火) 11:20:36.77
詰替えの買い置きを、必ず隣においているんだぜ弊社では。
それなのになぜ捨てるのか、全く何を考えているのか理解できない。
一万歩譲って、掃除用の洗剤は持って移動するから、なくなった→その場で捨てるのバカコンボもあるとしよう。
被害率100%以上、1年に2回は捨てられてしまうのがトイレクイックル。
元の容器動かさないし、必ず隣に詰替えあるし。


そもそも、男子トイレを点検するのが社長と俺だけというどうしようもねえ状態。
トイレは玄関と同じだとよく言うだろ。
土日出勤明けには大抵床にトイレットペーパーが散乱しているし、俺が出張すると途轍もない事になるし。
400仕様書無しさん:2012/04/24(火) 11:28:32.75
掃除のおばちゃん雇えよ。
会社で掃除なんかしたことないよ
401仕様書無しさん:2012/04/24(火) 11:34:39.69
>>399
トイレクィックルの詰め替えって、袋状のやつだっけ。
ティッシュペーパーみたいだし「そういう容器」だと思っちゃうのもしかたない。
402仕様書無しさん:2012/04/24(火) 12:09:57.08
池袋のブラックITじゃ出社時間前に出社して掃除をしたりするところがあって
外注の俺にまで出社時間前に出てくるように強要してきて迷惑千万だったな
403仕様書無しさん:2012/04/24(火) 12:40:00.78
そもそも詰め替え用は安くない

安く見えても目方が少なくしてあったりね
404仕様書無しさん:2012/04/24(火) 13:06:39.31
「環境に優しい」行動を示すために、若干コストを払うケースもあるな<詰め替え用○○
ただ、プラスチックも燃やす自治体では、「環境に優しい」とは言い切れない
405仕様書無しさん:2012/04/24(火) 20:26:24.81
ハゲどもの醜い罵り合いは、いつも見ていて楽しいw
406仕様書無しさん:2012/04/24(火) 20:41:42.68
自分だけは対岸の火事と思い込んでるお子様かい
407仕様書無しさん:2012/04/24(火) 21:17:42.72
そんなハゲのあなたに朗報

人の毛髪にも応用?毛のないマウスから発毛に成功
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220418038.html
408仕様書無しさん:2012/04/25(水) 10:56:57.50
2chではハゲの話になるとどの板のどのスレでもムキになる奴が現われるといわれるが、
35歳以上スレならなお当然の事か。

よく考えてみると俺まだ35歳だから、このスレには共感を覚える事が少ないのか。
409仕様書無しさん:2012/04/25(水) 11:01:17.39
>>404
今の焼却炉の火力を侮るな。
昔はプラスチックは燃やさないゴミだったが、今は有害な物質を出さない温度で完全に燃やせる。

問題は、24時間稼働し続けなければならないため、多くの自治体でゴミが不足している事だ。
仕方がないのでゴミでないのを燃やさなければならなくなったりしてな。
あと灰の埋立地の問題もある。
410仕様書無しさん:2012/04/25(水) 12:16:03.59
どうせならM字ハゲがいい
411仕様書無しさん:2012/04/25(水) 12:43:55.17
ハゲに遺伝子を残す資格は無いので生きるのを遠慮して欲しい
412仕様書無しさん:2012/04/25(水) 15:14:10.58
疲れた
これ以上無理
413仕様書無しさん:2012/04/25(水) 23:45:19.34
疲れたら、休め。
414仕様書無しさん:2012/04/25(水) 23:47:17.39
ばっくれちまえ。
無理な仕事とってくるやつが悪い
415仕様書無しさん:2012/04/25(水) 23:58:00.47
仕事がきついのではなくて、昔に比べると退屈すぎる。
エンジニアリングではなく、退屈なタイピングというか。
416仕様書無しさん:2012/04/25(水) 23:59:53.08
>>415
コーダー乙
417仕様書無しさん:2012/04/26(木) 07:07:26.88
親会社のパワハラ軍団が天下って来てから会社がメチャクチャ

おまえ等のやり方じゃ普通の仕事で黒字にならんわ
418仕様書無しさん:2012/04/26(木) 09:39:18.61
許されるなら、キーパンチャーになりたい。
419仕様書無しさん:2012/04/26(木) 12:26:20.59
>>417
そんなあなたに聖書のこの一言を書いておきましょう。

「従え。しかし真似るな。」
420仕様書無しさん:2012/04/27(金) 17:17:54.17
やった九連休
421仕様書無しさん:2012/04/27(金) 18:08:01.65
>>419
神に従え」と
異教の風習を真似るな」
神の姿を真似た物を崇めるな」じゃなかったっけ
422仕様書無しさん:2012/04/27(金) 18:59:25.55
ちなみに神のいう通りにした(神の試練)ために死んだ人の数は数十万人。
神が直接殺した人の数は2038344人。
ノアの洪水、バベルの塔などを含めると、数千万人。
423仕様書無しさん:2012/04/27(金) 23:33:43.52
>>421
そういうのもあるな。基本は神に従えだが、これは要するに人に従うなということでもある。
だから「神に従え」と言っている人にも従う必要はない。誰の言うことも聞く必要はない。
ただ神に従えば良いだけだ。
424仕様書無しさん:2012/04/27(金) 23:35:07.21
>>422
いいんだよ。神は幾らでも人を作れるから。お前が髪の毛を幾らでも生やせるのと同じこと。
あ、失礼。ハゲだったか。爪に修正。
425仕様書無しさん:2012/04/27(金) 23:51:36.97
いろいろと疲れてきた。
GWは休めるけどこれが一生続くと思うと…
426仕様書無しさん:2012/04/28(土) 00:07:56.78
嫌になり始めたら次を探せ。
自分はGWも仕事だ。幸い、今の案件は嫌いではない。
だが数ヶ月後には転職しているかもしれない。そんな感じだ。35歳を超えればみんなチキンレースだよ。
427仕様書無しさん:2012/04/28(土) 00:26:16.49
最近、若者を見るたびに俺にもこのくらいの子供がいてもおかしくないのかと思って
なんだか恐ろしくなる。
428仕様書無しさん:2012/04/28(土) 00:29:29.45
>>426
ありがと。自分のまわりはあなたみたいに
状況良くなくてもなんとかなるだろ気にしてもしゃーないって
思考の人が多くて自分だけ悲観的で考えすぎで弱いなあって思う
その強さ少し見習いますよ!
429仕様書無しさん:2012/04/28(土) 03:35:27.38
>>427
そのうち孫がと思うから安心しろ、
430仕様書無しさん:2012/04/28(土) 04:14:01.51
>>424
俺、爪が死んでるんだ。
心も体も壊れているから、手足の末端から死んでいっているんだろうな。
431仕様書無しさん:2012/04/28(土) 07:10:44.86
>>427
えっ?ハゲで独身で40代?
432仕様書無しさん:2012/04/28(土) 10:15:01.30
>>431
お前なんて、それ以下じゃん。
何いつも、一丁前に煽ってんだ。
433仕様書無しさん:2012/04/28(土) 12:20:02.43
>>418
20年前なんて募集要項がPGなのに、その実キーパンチャーという募集詐欺ばっかだったんだよなぁ。
そんな帳票入力なんてパートのおばちゃんにでもやらせておけよっていう。
434仕様書無しさん:2012/04/28(土) 12:27:13.68
禿は治せるし、隠せるじゃん。
カツラでも良いし。
その変身タイミングは転職時がお勧め。


まあ35過ぎたら転職のハードルも高いけどね。
435仕様書無しさん:2012/04/28(土) 12:29:52.99
>>433
まあ今時のPGは企画も設計も出来ないコーダーまがいの人間がほとんどだから帳票入力のパートと大して変わらんがなw
436仕様書無しさん:2012/04/28(土) 12:33:16.91
>>435
逆だろう。
今は営業も企画も設計も実装も品質保証もできないとプログラマになれないだろ。
437仕様書無しさん:2012/04/28(土) 13:14:23.80
全部できるなら雇われの身である必要はないな
438仕様書無しさん:2012/04/28(土) 13:17:47.75
コードはGoogleを中心にいくらでも転がっているから、発想があれば雇われる必要もつるむ必要もない。
439仕様書無しさん:2012/04/28(土) 13:29:53.54
俺て自分の座席と各フロアの給湯器の間を往復しているだけで給料がもらえるんだぜ。
こんなおいしいポジションは無いよ。絶対辞めるものか。
440仕様書無しさん:2012/04/28(土) 13:38:40.14
>439 マジでおいしいポジションだな。うらやましい。
すぐに転職を考える俺でも同じ立場にいたら骨を埋めるつもりで死守するわ。
441仕様書無しさん:2012/04/28(土) 13:42:02.77
PMクラスになるとそういうのもありえるな
できるエンジニアと物分りのいいお客に囲まれるたらやることないだろ
リスク管理と称してリーダーやPGの調子伺いだけしてればOK
442仕様書無しさん:2012/04/28(土) 13:48:48.20
できるエンジニアと物分りのいいお客がいなくなったら無能であることがバレるのか。
443仕様書無しさん:2012/04/28(土) 13:49:32.08
知り合いに昼間でも連絡がつくどころか、向こうから「暇だ」と誘ってくるのがいるが、>439みたいな立場か。
リスク管理は万一さえなければ天国だな。
444仕様書無しさん:2012/04/28(土) 14:00:20.66
>>439
給湯器に茶葉を入れる方ですね。
65歳までイケる!?
445仕様書無しさん:2012/04/28(土) 14:09:04.20
あんた給湯器って何だか分かってる?w
446仕様書無しさん:2012/04/28(土) 14:15:53.99
>>435
今のPGは関数、フレームワークがないから出来ません、サンプルコードがないから組めませんって平気な顔をしてのたまうからなぁ
お前らの仕事は一体何よと問い詰めたくなる・・・
447仕様書無しさん:2012/04/28(土) 14:23:06.25
だいたい他人のことを偉そうに批判している奴は、自分のことを見事に棚に上げている。
448仕様書無しさん:2012/04/28(土) 14:25:45.99
>>445
急須の別名でしょ!?出世魚みたいに大きくなった場合の!
449仕様書無しさん:2012/04/28(土) 14:29:34.14
ああ、旅館とかにおいてある網のついた金属製のでっかい筒か
450仕様書無しさん:2012/04/28(土) 15:29:42.09
>>446
関数、フレームワークがなくても出来る、サンプルコードがなくても
組めるなんて、スーパープログラマーだろw
451仕様書無しさん:2012/04/28(土) 15:37:00.94
いやそれはサンデーPGだろ。
職業PGならリファレンスマニュアルで事足りるよ。
そんなんでスーパーなら組込みの奴等はキチ○イクラスだろ。
いや確かにキチ○イクラスなんだけどさ。
452仕様書無しさん:2012/04/28(土) 15:48:33.11
>>450
> 関数、フレームワークがなくても出来る、サンプルコードがなくても
> 組めるなんて、スーパープログラマーだろw

コーダー乙
453仕様書無しさん:2012/04/28(土) 15:51:27.64
まぁテスト走らせたらいきなり落ちるプログラムを完成品して納入するのがデフォになりつつあるからね・・・
彼等はどうもコンパイル通ったらOKと思っているらしい
454仕様書無しさん:2012/04/28(土) 15:52:17.01
組み込みなんて、仕様書もマニュアルも無い状態で、
うまく動くパターンを試行錯誤して探し出すような世界だからな。
455仕様書無しさん:2012/04/28(土) 15:52:27.75
発注側が下請けいじめするから仕方がないよね
456仕様書無しさん:2012/04/28(土) 16:10:07.88
>>454
組込みだって仕様書もマニュアルもあるんだぜ?
ニモニックとIOが事務的に英語でダラダラ書いてあるテクニカルマニュアルと、
ちっともその通りじゃない仕様書がな。
457仕様書無しさん:2012/04/28(土) 16:27:04.62
組込みはなぁ。
「既知のエラッタはコードで回避できる、故にエラッタとは呼ばない」って世界だからな。
新しいコンパニオンが出ても古いアーキテクチャが使われ続ける理由が、そういった経験上の資産が必要だからってのがなぁ。
458仕様書無しさん:2012/04/28(土) 21:39:36.88
なんか異様にレベルの低い話が出てきたな。>450
ネタだよな?
>452の言うように、コーダー乙なんだけど、
ソフトが無縁だった人間が上司になると、
ソフトウェアエンジニア=コーダーと思っているからな。
459仕様書無しさん:2012/04/28(土) 22:43:47.21
某新幹線運行システムの東日本○○○とかいう会社は、コンパイルすら通らない代物を
こちらに送り続け、毎日無断で数千カ所の変更をし続けていたよ。
460仕様書無しさん:2012/04/28(土) 23:59:22.32
ダマで修正やら変更やらは本気で止めようと
サポートする側に回ってから思いました
いやフォローも自分でするってんなら良いんだけど
461仕様書無しさん:2012/04/29(日) 15:55:53.28
>>458
悪いけど俺にはむしろあんたの言ってることの方がコーダーの言に聞こえる。

フレームワークもサンプルコードもなしに書けるコードはもちろんあるが、
要するにあんたはその程度の低レベルの仕事しかしてないんだよたぶん。
462仕様書無しさん:2012/04/29(日) 16:03:47.35
>>461
土方コーダー乙
463仕様書無しさん:2012/04/29(日) 16:09:28.04
>>461
コピペチェンジニア乙〜
464仕様書無しさん:2012/04/29(日) 16:18:52.65
15年前は1ステップいくら、ってな具合に値段が付いたのに今は・・・ABAPでも覚えれば高給取りも夢じゃない?
465仕様書無しさん:2012/04/29(日) 16:22:46.44
馬鹿か。
例えばWindowsで言えば、USBのドライバをWDKのサンプルも見ずに書ける奴なんていない。

まあこれは極論だが、それなりに高度だったり複雑だったりするプログラムは
もれなくそう。

0からフルスクラッチで書くのが偉いんだ、なんて中学生みたいなこと言ってる奴は
所詮そのレベルのコードしか書いたことがない奴。
466仕様書無しさん:2012/04/29(日) 16:34:30.01
サンプルプログラム渡せばUSBドライバ書けるんだけど、
サンプルプログラムが無いとFizzBuzzレベルのプログラムでさえ
どう書いていいのか分からないというPGはよくいる。
467仕様書無しさん:2012/04/29(日) 16:47:29.37
ソフトウェア開発は知的な刺激に溢れ、若いうちから高給の望める職業であるにもかかわらず、
「将来性のない職業」であるというのだ。35歳を過ぎたころから、雇用機会が減少し始めるからだという。

Matloff 氏によれば、「統計によれば、ほとんどのソフトウェア開発者は、
40歳になる前に現場を去っている」という。

http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1000671
468仕様書無しさん:2012/04/29(日) 16:53:10.24
>>466
うちの職場ではファイルの暗号化プログラム書いていたやつがCOBOLでHelloWorldレベルのコードすら書けなかった
469仕様書無しさん:2012/04/29(日) 16:56:08.20
>>461
要するにサンプルコードとフレームワークさえ整っていればPGなんて馬鹿でも出来るという事でおk?
470仕様書無しさん:2012/04/29(日) 16:59:34.00
おれ、46さい
471仕様書無しさん:2012/04/29(日) 17:07:29.75
>>465
他人が書いたコードをスクラッチしてつなぎ合わせる作業が高度なのねw
確かに最先端の高度な建造物も実際作っているのは中卒のドカタだもんねww
472仕様書無しさん:2012/04/29(日) 17:22:49.20
また低レベルな言い争いしているな。いい歳のおっさんどもが情けないよ。
473仕様書無しさん:2012/04/29(日) 17:43:02.38
前になんかで読んだけど、世に言われるプログラマの大多数は業務系らしい。

業務系だと新規開発って言っても、フルスクラッチで作るってのはまあ10年に
一度あるかないかじゃないの?(もっと長いかも)

そういう職場だと「できる」マってのは、コーディング技術より別の能力を求め
られるからなぁ。議論がかみ合わないのもなんとなく判る。
474仕様書無しさん:2012/04/29(日) 17:44:05.77
いい歳 って何歳からを指すの?
475仕様書無しさん:2012/04/29(日) 17:44:59.49
要はコピペコーダーが俺TUEEって言いたいだけだろ?
476仕様書無しさん:2012/04/29(日) 17:47:59.11
人が作ったフレームワークやライブラリをかき集めてつなぎ合わせるのが高度ってwww
477仕様書無しさん:2012/04/29(日) 17:52:28.53
老害はトランジスタを自作するところからやってれば?
478仕様書無しさん:2012/04/29(日) 17:54:00.02
俺たちは何も無い戦後の焼け野原からこの街を作ったんだ、それに比べて若いもんは生まれた時からなんでも揃っていたせいでふぬけている!けしからん!
みたいな感情かね
479仕様書無しさん:2012/04/29(日) 17:55:44.55
>>474
35歳以上じゃないの?このスレ的に
480仕様書無しさん:2012/04/29(日) 18:00:13.94
まあ今更ながらだけど現在は
ブログラマって技術職じや無いもんな
481仕様書無しさん:2012/04/29(日) 18:00:27.38
>>473
なんかその話わかるわ
PG、と一括りには出来ないよな
文化の違いとかあるし、求められる良いPG像というのが違う
482仕様書無しさん:2012/04/29(日) 18:01:19.53
>>478
じゃなくて、自分で回路図書けるようになれよってことだろ。
トランジスタだろうが、LSIだろうが「回路図通りにハンダ付けしたら動きました」
しかできないオジサンハいらない。
483仕様書無しさん:2012/04/29(日) 18:02:29.95
>>476
コーダーなら別にそれでいいんじゃない?
ただそんな奴がエンジニアを気取るのは片腹痛いけど・・・
484仕様書無しさん:2012/04/29(日) 18:03:48.46
485仕様書無しさん:2012/04/29(日) 18:03:57.16
アナログ回路は分かるけどデジタルはわからん、なんて人は昔居たなあ。
486仕様書無しさん:2012/04/29(日) 18:05:15.88
>>482
>じゃなくて、自分で回路図書けるようになれよってことだろ。
それはブログラマの仕事じゃなくてSEの仕事では?
487仕様書無しさん:2012/04/29(日) 18:44:45.38
そういう風に区別するのはプログラマじゃなくてPG
488仕様書無しさん:2012/04/29(日) 19:19:36.88
SE、PGと分けるのが日本の文化
489仕様書無しさん:2012/04/29(日) 19:23:29.43
PF,SF,SG,PG
490仕様書無しさん:2012/04/29(日) 19:26:42.82
日本人はチームワーク作業が得意
デメリットもあるが。
491仕様書無しさん:2012/04/29(日) 20:00:12.29
>>486
お前はSEを何だと思ってるんだ。
ていうか
>>482
回路設計できる人を欲しがってるとこなんて
数としては少ないと思うが。
492仕様書無しさん:2012/04/29(日) 20:07:01.95
>>486
NTTDの仕事とかに大量動員されてる底辺PGならそれでもいいと思うけど、
底辺なだけに給料安いよ。
あと、35歳越えてると年齢的に厳しいかも。
493仕様書無しさん:2012/04/29(日) 21:19:52.04
つか35過ぎてコードしか書けないって完全にリストラ対象じゃん
494仕様書無しさん:2012/04/29(日) 22:27:59.09
アナログ組める子は尊敬する
495仕様書無しさん:2012/04/29(日) 23:39:29.10
>477 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 17:52:28.53
>老害はトランジスタを自作するところからやってれば?

自分がそうとうレベルが低いことを恥じもせずにこんなことを言うとは。
ガキがくるスレじゃないだろうにw
496仕様書無しさん:2012/04/29(日) 23:47:27.52
トランジスタって自作するのか?w
497仕様書無しさん:2012/04/29(日) 23:54:16.30
たいていんもんは人間が発明したのだから、まあ自作もできるだろう。
学習効果はあると思うが、プログラマとしてはあまり意味はない気がする。
498仕様書無しさん:2012/04/30(月) 00:00:52.72
大昔の人ができたんだから、真似ればできるだろう。>トランジスタ
499仕様書無しさん:2012/04/30(月) 00:06:26.89
>>497
>たいていんもんは人間が発明したのだから、まあ自作もできるだろう。
Ivy Bridgeも自作できるとw
コンデンサならともかくトランジスタはむりぽ
500仕様書無しさん:2012/04/30(月) 00:16:29.88
最初の点接触型なら、あるいは…
って、クソの役にも立たねえよw
501仕様書無しさん:2012/04/30(月) 01:45:06.74
>494 ないわあ
502仕様書無しさん:2012/04/30(月) 02:07:09.14
>>496
学生実験で作ったことならあるが。。
503仕様書無しさん:2012/04/30(月) 02:48:30.07
>>499
あと10年もしたらFPGAで作れるようになりそうな進歩具合
504仕様書無しさん:2012/04/30(月) 08:14:53.47
レベルが高いと自慢する、自作厨でNIH症候群の死亡例に間近な老害は消えろよ
505仕様書無しさん:2012/04/30(月) 08:59:58.12
消えろと何故偉そうにのたまえるのか理由が知りたいね。

何故、お前のために、お前から見えない場所に行かなくてはならないのか。

お前は神か。
506仕様書無しさん:2012/04/30(月) 09:00:43.51
幼稚な排除の論理こそなくなるべき
507仕様書無しさん:2012/04/30(月) 10:22:34.31
まーまーそう興奮なさらずにw
茹でダコになってますよw
508仕様書無しさん:2012/04/30(月) 11:26:38.87
ロストテクノロジーは意外と簡単に発生する。
5年前の刺繍が再現出来ないなんてのはしょっちゅうあること。
洋裁の世界では基本的に作った人が亡くなったり辞めたりすれば、それでロストする。

FDD生産終了したけど、FDDがないとOSインストールできない環境はまだまだあるよな。
509仕様書無しさん:2012/04/30(月) 12:29:03.38
>>496
不可能ではないよ。てか、初期の実験段階ではどんなものも手作りだろう。
510仕様書無しさん:2012/04/30(月) 12:30:37.77
>>499
可能か不可能かだけで言ったら可能としか言えないなあ。
個人でやったら何年掛かるかわからんが。
511仕様書無しさん:2012/04/30(月) 12:33:09.31
>>508
少量生産は何処かが続けてんじゃないか?
512仕様書無しさん:2012/04/30(月) 13:17:29.05
一般の市場に出回るようなメーカーによる生産によるものは、
このあいだラストオーダーの声がかかったよ。MOも。
513仕様書無しさん:2012/04/30(月) 13:21:24.79
俺は36でここ8年ぐらいEXCEL-VBA、Access、MYSQLぐらいしか触ってない。
PHPでSNSゲーム開発案件を紹介されたが、どうだろうか?
514仕様書無しさん:2012/04/30(月) 14:33:49.66
昔の爺さんは「トランジスタラジオ」のことを
よく「トランジスター」と言ってたな。
(遠藤周作のエッセイにも、そういう一節がある)
515仕様書無しさん:2012/04/30(月) 15:21:24.79
一般的に言えば畑違いだからハマると思うが、これをチャンスと
考えて新しいスキルを身に付けるつもりだったらやってみればいい。
516仕様書無しさん:2012/04/30(月) 15:22:14.93
ごめん、>>515>>513へのレス。
517仕様書無しさん:2012/04/30(月) 19:29:32.58
>>513
PHPがちゃんとやれて、サーバープログラミング出来るなら、今は稼げる業界だし、チャレンジしてみれば?
SNSもクライアント側よりもサーバー側の方が人材足りないんだよね。
518仕様書無しさん:2012/04/30(月) 21:15:43.38
SEって回路設計なんてするのか?
回路設計は電気屋がやるもんじゃないのか・・・・?

関係ないけど、C++が変態レベルに極められれれば、どんな言語でも、
大抵は数ヶ月もあればマスターできるんじゃないだろうか?
あとはデバイスの知識とかネットワークの知識とかはまた別の次元だからなあ。

519仕様書無しさん:2012/04/30(月) 21:22:24.28
SNSは負荷がかかるから、DBのチューニングや
負荷を意識したテーブルの正規化をうまいことやらないといけない。
520仕様書無しさん:2012/04/30(月) 21:29:10.10
案件を紹介とかここってフリーとか派遣が多いの?
てっきり正社員ばかりと思ってた
521仕様書無しさん:2012/04/30(月) 21:46:41.44
ドコゾの正社員で他社常駐ってのが業界的に一番多いんじゃない
522仕様書無しさん:2012/04/30(月) 22:01:48.74
>>521
ああそういうことか。でもそういう場合って
>>513みたいにやるやらないってエンジニア側が選択できるの?
うちは全部自社で作れるのはいいけど選択権は一切なし。
デスマってわかってても拒否できない…
523仕様書無しさん:2012/04/30(月) 22:54:20.58
>>522
状況によるとしか
人身売買的には切れ目が無ければそれでオッケー
524仕様書無しさん:2012/04/30(月) 23:06:05.15
酷いとこは手配師になる事を求めてくるからな
肩書きに手当も付けずに「リーダー」とか付けて
525仕様書無しさん:2012/04/30(月) 23:44:34.76
好きな案件選択できるなんて
お金もらいながら、勉強できるようなもんじゃん
526仕様書無しさん:2012/04/30(月) 23:50:26.34
>>518
C++が変態レベルじゃなくても数ヶ月あればマスター出来るだろ。
お前はC++を過大評価しすぎだ。
527仕様書無しさん:2012/04/30(月) 23:57:07.18
JavaScriptも結構難しいぞ
オブジェクト指向の方が整理されてるから、わかりやすい。
528仕様書無しさん:2012/05/01(火) 00:52:59.08
バスの運転手も年取って出来る仕事じゃないな
529仕様書無しさん:2012/05/01(火) 01:02:56.12
>>527
JavaScriptは自由度が高いからな。
けど、やっぱり数ヶ月あればマスターできるよ。
530仕様書無しさん:2012/05/01(火) 01:13:43.28
どこまで出来てマスターなのかよくわからん。
531仕様書無しさん:2012/05/01(火) 01:30:33.17
今までやってきた言語と違う言語を勉強するときに今までやってきた
ことが役に立つ部分もあれば、足かせになる部分もあると思う。
そこをうまくバランスとってやっていける柔軟さがまだ残っていればいいが……。

俺はちょっと自信ないww。
532仕様書無しさん:2012/05/01(火) 01:35:59.02
C++できればJavaScriptはすぐじゃね。

ツールに付属してる組込スクリプトで使ったけどWEBで検索する程度ですぐ使えたよ。サンプルもいろいろあるし。
533仕様書無しさん:2012/05/01(火) 02:33:54.29
>>530
JavaScriptの言語仕様を把握した上で、JavaScriptの良さを生かしたプログラムを組めるようになったらだよ。

>>532
多分それは全然使いこなせてない。
534仕様書無しさん:2012/05/01(火) 03:10:32.90
え、必要な機能は十分盛り込んでるんだけど。

機能を全部把握して不必要な高速化までやらないと
使いこなせないっていうの?
535仕様書無しさん:2012/05/01(火) 03:42:46.71
pure.jsとか理解してる?
536仕様書無しさん:2012/05/01(火) 04:11:47.83
>>531
やったさ。
30代後半から初めてのAndroid。
周りは誰も知らないから、自分で調べるしか無かった。
537仕様書無しさん:2012/05/01(火) 04:14:33.07
先見性のある俺は、あれもこれも、いろんな言語には手を出さない。
これからの時代はJavaScript
10年後にこのスレを読み返せばわかる。
538537:2012/05/01(火) 04:18:32.32
先見性の鋭い俺だが
唯一の誤りは嫁選びに失敗したこと。
539仕様書無しさん:2012/05/01(火) 04:36:09.29
そういう考えのヤツはどれ選んでもそういう結果になる
540537:2012/05/01(火) 04:46:09.88
俺は短期間で物事を決めると失敗するんだよ。
最善手を思いつくのに時間はかかるが、決まった最善手の光具合は凄い。
541仕様書無しさん:2012/05/01(火) 04:56:06.81
スマホはこれから、需要が悪くなる
またガラケーが主流になる。
スマホは革命でも何でもない。一時的な流行
ipadなんぞ特に理解できん。
542仕様書無しさん:2012/05/01(火) 05:09:08.35
>>534
そのうち、全部staticで必要十分なのに、
なんでオブジェクトを作るのかわからないって言い出すぞ。
543仕様書無しさん:2012/05/01(火) 05:30:52.13
自分の職場でC++やってた奴にJavaとCOBOLで開発させたら完全にバンザイしてた
そもそもそいつがC++をマスターしてたというのはあくまでそいつの自称なので真意は定かじゃないが
544仕様書無しさん:2012/05/01(火) 05:40:14.68
>>536
いいなー
35越えたあたりから、今までやったことのある仕事しかやらせてもらえなくなった。
545仕様書無しさん:2012/05/01(火) 07:34:16.51
>>543
COBOLはともかく、Javaがダメなのは、C++がマスター出来てないな。マスターできていたのはCって落ちかも。
546仕様書無しさん:2012/05/01(火) 08:34:39.38
C++マスターって言うなら、tr1を自分で実装できるくらいじゃないと。
547仕様書無しさん:2012/05/01(火) 08:40:19.73
言語単一の問題でバンザイなんてありえないでしょ
スケジュールがおかしかっただけでは?
548仕様書無しさん:2012/05/01(火) 08:58:27.49
必要な情報を全く伝えずに「あいつバンザイしたよヒヒヒ」というバカの可能性もあるな。
JavaとCOBOL、というキーワードから想像しただけだとw
549仕様書無しさん:2012/05/01(火) 09:45:09.26
>>534
機能を盛り込める事と、言語を使いこなせるのは別の話。
C++を使ってC言語っぽく書いても機能は実装できる。
それは、言語を使ったのであって使いこなせているとは言えない。

言語仕様を把握してて、メジャーなライブラリで使われてる定石なんかも知っていれば使いこなせていると思う。
高速化は処理系にもよるが上の知識があれば対応できる。
550仕様書無しさん:2012/05/01(火) 09:55:28.59
超エスパーすると、F社オフコンのcobol資産をacucobolでオープン系に移行させようとしたんだろ。
大概は簡単にエンコードできると思わされてスケジュールをミスって自爆するパターンだな。
よく聞く失敗談だわ。
551仕様書無しさん:2012/05/01(火) 10:20:16.18
自分の会社でもC++からコボルに転身して壊れたヤツいたわ
彼曰く、「日付の論理チェックとか文字列検索まで関数無しで全部自分で組むのは無理」なんだとか・・・
552仕様書無しさん:2012/05/01(火) 10:22:44.62
ttp://www.linuxjournal.com/article/109
ふと検索したんだが、本家LJの記事って昔の奴はオンラインで読めるんだな
553仕様書無しさん:2012/05/01(火) 10:23:37.86
なぜかCやC++出身の人間って対人恐怖症というかコミュ障な人間が多い気がする・・・
554仕様書無しさん:2012/05/01(火) 10:25:17.50
C++はともかく、最大派閥だったC言語なんだから、どんな人間だって多いに決まってるわw
555仕様書無しさん:2012/05/01(火) 10:27:18.69
>>551
> 彼曰く、「日付の論理チェックとか文字列検索まで関数無しで全部自分で組むのは無理」なんだとか・・・
そんな話初耳だわw
多分その彼ってプログラマーというよりPG若しくはコーダーのような気がする
まぁローカル変数が使えないからCOBOLは無理という話はよく聞くけど…
556仕様書無しさん:2012/05/01(火) 10:46:39.53
> 「日付の論理チェックとか文字列検索まで関数無しで全部自分で組むのは無理」
組めないってのも論外だが、そんな基本的な部品まで手作りしてるCOBOLもおかしいとおもう。
557仕様書無しさん:2012/05/01(火) 10:49:11.16
>>555
COBOLやってたことあるけど
たいていCOBOLやってるところはそういう資産は全部揃ってるよ
それなしで春分秋分の日だのうるう年だの全部自分で書くのは普通にキツイよ
書ける書けないでいえば書けるけど精神的に無理
558仕様書無しさん:2012/05/01(火) 11:14:44.79
今やPG、コーダーは体力があれば中卒でも出来る簡単な職業だからなぁw
559仕様書無しさん:2012/05/01(火) 11:49:09.17
>>551
全く不可能というわけではないが自作するのはアホ、という感じなのではないか?

その他、作れないようになっている言語もあるとは思うが、例えばC言語で
strlen()使わずに自分でカウントする意味は何処にあるのか? 全ての場合において
無意味とまでは思わないがだいたいは無意味だと思える。
560仕様書無しさん:2012/05/01(火) 11:50:18.27
COBOLで書けって言われるのは、
全部フローチャートだけで開発しろって
言われるくらいの苦痛
561仕様書無しさん:2012/05/01(火) 12:36:08.18
なんだかんだ言ってもC、C++プログラマー最強!! その他の言語なんてただのオママゴトww
562仕様書無しさん:2012/05/01(火) 12:38:50.58
あと設計がどうのこうのコミュ能力がどうのこうの言っているヤツなんてただの馬鹿
設計なんてコード書けない人間がする最低レベルの仕事、アホでも出来る
コミュ力より多くのAPI、クラスを覚えている人間の方がレベルが高い!!

563仕様書無しさん:2012/05/01(火) 12:52:49.09
表象に縋る人間は弱者だ、と言ったのはニーチェだっけ?
なるほど、>>561-562を見てるとその通りだと分かるなw
564仕様書無しさん:2012/05/01(火) 14:14:08.88
ニートェ・・・
565仕様書無しさん:2012/05/01(火) 23:35:03.27
C++しかしらんプログラマは頭が固くて応用きかんけどな。
どうせ滅びゆく言語だし。
566仕様書無しさん:2012/05/02(水) 00:15:15.99
プログラマーって本来は企画から設計、コーディング、デバック、リリースまで全てこなせる人間の事じゃなかった?
567仕様書無しさん:2012/05/02(水) 00:40:21.49
>>557
>それなしで春分秋分の日だのうるう年だの全部自分で書くのは普通にキツイよ
うるう年はグレゴリオ暦を知っていれば難しくないだろ。
春分秋分は自然現象を観測した結果内閣で決定されるから
それを織り込んだコーディングはきついどころか無理
568仕様書無しさん:2012/05/02(水) 05:57:18.61
>>566
マネジメントもな
569仕様書無しさん:2012/05/02(水) 06:40:14.04
つかSEとかPG(コーダー)とかテスターとかわさわざ分類するのは日本くらいだもんな・・・
海外じゃそれら全てをこなせる人間をプログラマーって呼んでいるし
570仕様書無しさん:2012/05/02(水) 07:28:12.67
>>569
肉をA5ランクだ何だと分類して有り難がってる国民性だからな
(分類自体は別に構わんのよ)
そういう奴に限って、味の違いもロクに分かってないw

IT業界も、プログラミングのド素人、もしくはまるでセンスのない奴が
管理職として組織を牛耳ってるような会社ほど、
PGだSEだPMだとランク付けしたがるもんだ。
571仕様書無しさん:2012/05/02(水) 09:12:18.78
しかし規模が大きくなると分業しないわけにはいかなくなってくると思うが・・・
572仕様書無しさん:2012/05/02(水) 09:16:05.07
C++が出来るのは良いとして
単価相場がVB.NETよりも低い件。
現 実 問 題
573仕様書無しさん:2012/05/02(水) 09:38:28.06
言語が出来るのは基本でしかないからな。
単価上げたいなら、サーバープログラミングとか、分散ネットワーキングとか、専門分野を身につけないと。
574仕様書無しさん:2012/05/02(水) 09:58:47.02
>>573
そんな精神論よりコードかける人間が優れているに決まっている
設計や営業や管理職なんてなんの技術も無い下衆がやる仕事
575仕様書無しさん:2012/05/02(水) 10:05:00.94
設計や営業や管理職のほうがいっぱい給料もらえるじゃん
576仕様書無しさん:2012/05/02(水) 10:49:54.60
>>575
所詮世の中口八丁、言ったもん勝ちやったもん勝ちという理不尽なものさ
577仕様書無しさん:2012/05/02(水) 10:51:42.64
>>574
>>573は精神論でもなければ設計や営業や管理職の話でもないよ
578仕様書無しさん:2012/05/02(水) 11:17:32.55
>>575
設計なんてノイローゼになりそうなモンやりたくも無い。
奴等からすればコード屋はキチ○イらしいが、俺からすれば設計屋のほうがキチ○イだわ。

ついでに三十路の時3年程勉強と称して営業やらされたけど、自由になる時と拘束される時が極端過ぎて疲れるわ。
スケジュールもクソもねぇ、相手の気分次第で私事より仕事最優先なんて人生まっぴらゴメンだ。
579仕様書無しさん:2012/05/02(水) 11:21:02.22
ダメ人間の見本市ですね
580仕様書無しさん:2012/05/02(水) 11:24:36.88
>>574
コードが書けるのはプログラマなら当たり前。
ステップアップしたいなら、知識とノウハウを身につけて凡百のPGにはできない仕事をしろってことだ。
Googleのプログラマが年収二千万を稼ぐのはヤツらにしかできない仕事をするから。
581仕様書無しさん:2012/05/02(水) 11:52:38.02
まあ、APIやクラスを覚えていることに越したことはないが、
そんなの調べればわかるようなことがレベルが高いとは思えないな。
それで無いものは自分でAPIや必要なクラスをちゃちゃっと作れる奴がレベルが高いと思う。
よほど恵まれない職場にいるんだろうか?
582仕様書無しさん:2012/05/02(水) 11:57:32.90
調べないとわからないというのと、調べずともわかるでは天と地ほどの差がありますな。
583仕様書無しさん:2012/05/02(水) 12:06:44.08
>>582
いまの時代、そこはあまり重要じゃないよ
全部脳にいれる時代は終わった
584仕様書無しさん:2012/05/02(水) 12:15:45.69
別に官僚じゃないんだから全てを覚えている必要はない。
全く0から調べるんじゃなくて、こんな機能あったなー的に検索すればそれに関連するクラスやらが出てくるだろ。そこから、「このクラスとこのクラスを使って〜・・」という感じで目的まで最短で辿りつければいい。
だから今は35歳過ぎでもやっていけるんだよ。
たまにmemcpyはどっちがソースだっけ?とか思ったりするが、
そんな時はググれば出てくるので、細かいところまで覚える必要はない。
585仕様書無しさん:2012/05/02(水) 12:20:20.46
想起力が弱くなった。これはgoogle先生の責任でもある。
瞬時に思い出せなければ、ぐぐるというのが
想起力を退化させる原因ではあるが
不必要な能力がいらなくなり進化したともいえる。
586仕様書無しさん:2012/05/02(水) 12:25:50.68
そう?
学生時代の頃は手元にテクニカルマニュアル置いてたし、今の職に就いた頃はリファレンスマニュアルを手元に置いてたし。
それらがいつしか大量のdocファイルになって今はググる先生に置き換わっただけだと思うが。
587仕様書無しさん:2012/05/02(水) 12:42:49.49
目的とする情報まで早くたどり着くほど想起力は薄れる。
長いほど、想起のきっかけとなる材料が沢山でるのと
手続き記憶は想起力を高める。
目的に達するまでの手続きが多いほど想起が高くなる。
588仕様書無しさん:2012/05/02(水) 12:48:27.67
パソコンやりすぎると漢字が書けなくなるのが典型的なパターン
その漢字に対して、意識する時間が短すぎるのが原因。
589仕様書無しさん:2012/05/02(水) 12:48:57.22
今一般的に求められるのは早く目的を達成すること。
なので、無駄を極力なくしたほうが評価される。
が、それだとどんどんアホになっていくので、
自分を高める上で無駄を利用していく。
でも、上には無駄がないように振る舞う。
590仕様書無しさん:2012/05/02(水) 13:43:36.76
管理職にクラスチェンジすればアホになっても問題がないのだろうな...
591仕様書無しさん:2012/05/02(水) 13:54:38.72
管理職はアホの鏡だからね
ゆとり新人以下の仕事しかできないなんてざら
592仕様書無しさん:2012/05/02(水) 14:09:42.63
>>591
じゃあ何年経っても管理職に就けない人ってゆとりや管理職をはるかに凌ぐアホってごと?
593仕様書無しさん:2012/05/02(水) 14:13:17.42
>>591
ということにしておかないと、管理職になれない自己を保てないんですね、わかります。
594仕様書無しさん:2012/05/02(水) 14:20:20.55
おれ、46さい
ひらしゃいん
595仕様書無しさん:2012/05/02(水) 14:29:03.28
おれ、38さい
かちょう
・・・ぶか・・・ぜろ

システム屋でもソフト屋でも無い会社のシステム管理開発課なんてこんなモンよ。
596仕様書無しさん:2012/05/02(水) 15:30:34.00
管理職に対する嫉妬が見苦しい
何とも思ってないなら話題にしなきゃいいのに
597仕様書無しさん:2012/05/02(水) 15:38:33.71
>>595
長に部下が付かないのに課とか部を作っちゃうのも凄いね
598仕様書無しさん:2012/05/02(水) 16:00:29.75
ほとんどの会社で、係長とか課長とかいうのはただのサラリーマンのレベルを表してるだけだからなぁ。
一級とか二級でいいと思うんだけど。
599仕様書無しさん:2012/05/02(水) 16:25:06.18
>>597

おれ、以前の会社の○○部の長なのに、肩書きは課長って言われて
頭がくらっときて、辞めた
600仕様書無しさん:2012/05/02(水) 16:25:48.25
>>597
昔は総務部付けだったんだけど、増え続けるPCと鯖の予算の関係で切り離されたんだよ。
そんときゃまだ団塊世代の上司が2人居たんだけど、今はぼっちって訳だ。
サイクル的に考えて、うちの部署は後6〜7年は新人補充されないだろうな。
601仕様書無しさん:2012/05/02(水) 16:31:04.70
すぐやる課:所属一人
602仕様書無しさん:2012/05/02(水) 18:42:38.41
>>591
鏡じゃなくて鑑な
603仕様書無しさん:2012/05/02(水) 21:00:24.62
20代のころに部長、独立して会社作ったけど、今は気楽なフリーランス。
604仕様書無しさん:2012/05/02(水) 21:27:06.36
主任技師(課長相当)や副技師長(部長相当)という便利な役職が存在する会社もある
長じゃないから何人いても組織図上は違和感がない
605仕様書無しさん:2012/05/02(水) 22:16:56.20
>>604
大きいメーカーはそういうところ多いな。

職制(いわゆる役職)と職位(社員ランク)があって、

主任=係長
主任技師=課長

みたいに、役職につくためには相応の職位にならなければいけない。
もちろん職位が上がっても職制がついてくるというわけではないって奴。
606仕様書無しさん:2012/05/02(水) 22:54:16.91
>>603
会社はどうしたの?解散して社員は路頭に迷った?
会社作るのはそれがこわいんだよね
607仕様書無しさん:2012/05/02(水) 23:27:14.81
10年会社継続できるのは全体の10%しかない。
倒産して当然と思った方がいい。
正社員で働く場合も同じ。10年続くと思わない方がいい。
608仕様書無しさん:2012/05/03(木) 00:43:25.92
>>606
どうせ4人でやってた会社だから、適当に解散して、みんなそれぞれ仕事してる。
自分は経営には向かないし、やりたくないと気付いた。
609仕様書無しさん:2012/05/03(木) 03:10:42.70
経営は心臓に毛が生えてないと成功しない。
610仕様書無しさん:2012/05/03(木) 10:43:34.44
つうか今のIT業界で起業して成功するのは、よほどの極悪人だけだろ。
611仕様書無しさん:2012/05/03(木) 12:05:40.48
アメリカじゃコード書いてる人間の年収が2000万超えも珍しくないのに
なぜ日本のPGは単価が低いんだろうか?

つか日本は技術にカネを惜しみすぎ・・・。管理職や設計者の人件費を削減しPGにもっと還元すべ゜き
612仕様書無しさん:2012/05/03(木) 12:24:52.65
>>611
そりゃ成功した企業しか話題にならんからだろ。
話題にもならん企業のPGなんてヘタすりゃ給料踏み倒されて倒産しまくってんぞ。
613仕様書無しさん:2012/05/03(木) 12:28:21.68
>>611
管理や設計できる人間がコード書ける人間よりずっと少ないからでしょ
病気の解析とか軍事とか宇宙とかそこまでのPGなら1000万行くかもしれないが
たいていのPGは誰でもできるようなことしか書いてない
614仕様書無しさん:2012/05/03(木) 12:32:23.68
管理や設計できる人が管理や設計をしてたらどんなにいいことか。
615仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:01:26.58
日本の理系はコミュ障だから文系に丸め込まれる、とか妄想してみた。
616仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:06:45.03
IT企業ガサ入れ監査してくれよ 3分の1くらいは無くなるから
617仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:07:04.82
>>615
技術者にコミュニケーション能力など不要
コミュニケーション能力や人間関係がどうのこうのいっている奴はなんの撮りえの無い無能者の戯言に過ぎないw
618仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:10:22.70
>>617
だから、安い金で働くしか無いんだよ。
619仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:15:34.77
>>617
いやいや重要だろ。
自分が作りたい物作るだけならかまわんかもしれんが、俺達は相手が求める物を作らなきゃならんのだぞ?
ただでさえ素人相手から必要な要件絞り出させるのは苦労するのに。
620仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:30:14.23
>>619
> ただでさえ素人相手から必要な要件絞り出させるのは苦労するのに。
だから、そんな下等な仕事はなんの取り柄も技術もない文系の下僕がやる仕事だろ?
621仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:43:51.18
>>620
下僕に依存して仕事してる時点で自分も下僕だということに気付け
622仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:44:18.40
>>620
自分でやればその分の分け前もらえるのに、もったいないな。
623仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:49:47.22
ある意味>>611の日本のPG単価が安いという疑問に対する模範解答だな。
624仕様書無しさん:2012/05/03(木) 13:55:08.01
コミュニケーション能力や人間関係だけしかなくても金儲けは出来る。買ってきて売って差益出せば良いんだからね。
しかしコミュニケーション能力や人間関係がゼロのままでは幾ら技術力があっても作ったものを売ることが出来ない。

まあ実際にはゼロの人はまず居ないからなんとかなってるんだろうけどね。
625仕様書無しさん:2012/05/03(木) 14:03:37.85
>>624
> コミュニケーション能力や人間関係だけしかなくても金儲けは出来る。買ってきて売って差益出せば良いんだからね。

そんな生き方をして人間として恥ずかしくないの?
626仕様書無しさん:2012/05/03(木) 14:06:10.68
よく恥ずかしげもなくコミュ力要らないとか言えるな。
自分で自分雇いたいと思えるのだろうか。
627仕様書無しさん:2012/05/03(木) 14:17:51.15
>>620 >>625
あなたの劣等感丸出しのレスのほうが恥ずかしいよ
628仕様書無しさん:2012/05/03(木) 14:21:31.63
>>625
しかし、人類の大半がそのあなたの言うところの「恥ずかしい人」だ。w
そしてその「恥ずかしい人」が最も多く金を稼いでいるのもまた事実だ。
629仕様書無しさん:2012/05/03(木) 14:23:07.24
>>624みたいなヤツが企業にのさばっているから日本の技術力が低下して韓国や中国に抜かれたんだろうな・・・
630仕様書無しさん:2012/05/03(木) 14:26:08.93
>>629
何処の企業も中心部は同じだ。
漁師は海から魚を取り出して客に売る。企業経営者は技術者から技術を取り出して客に売る。
631仕様書無しさん:2012/05/03(木) 14:35:36.71
俺たちに足りないのはお客さんから金を巻き上げる技術だよ。
632仕様書無しさん:2012/05/03(木) 14:39:36.15
>>630
漁師でも、自分で漁場のメド付けて網投げから水揚げまでやる漁師と、ただ人の船に乗っかって指示通り網投げて引き上げるだけの漁師じゃ全然違うだろ。
633仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:14:16.66
お金を稼ぐには人を利用した方が稼げるが
利用の仕方が悪いから、恥ずかしいと思われる。
新しい雇用を生むのがベスト。
634仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:16:28.78
いてもいなくても同じじゃんという金の引き抜きは
恥ずかしいと思われる。
635仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:25:45.20
個人でiphoneアプリ、Windowsアプリをマーケットに売って生き残れ
javaやlinuxは手間がかかる 一人でやるには手間がかかりすぎる 手間がかからないで一人で開発できて
人の多いところで直接販売できる仕組みが提供されているメーカ製の言語だけやる ずばりiphone またはWindow 8 Metro App Store C#
やるならメーカー製の言語、洗練された仕様、脆弱性が少なく 開発ソフトが優れ 課金ライブラリ アップデートライブラリが提供されていて 情報も多く開発しやすい
奴隷になりたければオープン系をやればいい 時間がかかり 人は多く 仕事の取り合い 足の引っ張り合い 脆弱性が多く 癖があり 大規模開発中心 
詳細設計しかやれない体になって年取ってぽいだ 独立もできない 手間のかかりすぎる仕様だから 
派遣屋・IT経営者はその方が喜ぶ 大規模分割開発では使い捨てしても独立はできまい 代わりはいくらでもいる 嫌なら辞めろ ひどいピンハネ
だから派遣営業は舐めた態度をとってくる
オープン言語、日本独自開発言語・フレームワーク ガラパコ携帯 html5 Android java linux python rubyやnode.jsとかやめとけ
メディアを使って煽ってくるが釣られて手を出しても直接収入に結びつかない 路頭に迷う
開発に時間がかかり コンパイルできないからすぐパクられる 売る場所もないから金にならない 生きれない ずっと奴隷仕様のままだ
636仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:27:24.17
なげぇよ。
637仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:29:17.41
管理職は、管理される側がいないと成り立たないし、逆も同じ。
ただ適材適所で作業を分担してやってるだけで、双方ともパイプラインの一部なのに、
なぜか上下関係みたいになっちゃう。

金持ってる経営者が、やりたいことに合わせて、
設計者、管理者、プログラマ、デバッガ等を
フラットに雇用してくれれば作業者間に妙な上下関係はできないんだろうけど。
経営者が無能だったり、面倒を他人に任せようとすると、
経営者代理のピラミッドみたいなのができてしまい、作業者間の上下関係ができて、
分け前の配分もフェアにならない。
638仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:32:20.55
ここから抜け出すにはiphone一択 またはWindow 8 Metro App Store(未確) C#
Objective-CやC#を覚えるとサーバーサイドからクライアントサイドまでカバーでき人の多い場所でソフトを売る権利を得られる 
趣味や仕事でObjective-CやC#を覚えれば派遣切りされても会社辞めることになってもソフトを売って生きていける それはセーフティーネットになる
WEBサーバーIIS Win2008ServerVPS SqlServer oracle mysql 言語はマーケットで売れるメーカー製のみ C#は自分用業務支援ツールとして使える 
例えばPHPでWEBアプリを作っていて管理者画面はC#(EXEアプリ)で作るとかなり早く作れる(Smartyなんか使うよりもかなり早くだ)
C#のソースを出さなければWEBアプリの著作権も守れる
C#マーケット Windows8 Metroアプリ WindowsPhone PS Vita Xbox360 iphone(mono使用)

コーワキングまとめサイト
http://tinyurl. com/brzs486
地方に安い土地を買いコンテナ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィス・コワーキングで収入を得ながらそこでアプリを開発する
http://tinyurl. com/7pb2yaa
http://bit. ly/iLIpJa
639仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:43:57.99
iphoneは一過性のものだと思ってる。
Objective-Cはアップルが傾いたら終わる。
現に操作が受け入れられずガラケーに戻すという人が増加してる。
また日本文化そのものがガラケーに詰まっている。
一昔前のiアプリと同じようにiphoneアプリも2,3年で終わる。
640仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:50:21.61
C#はWindowsアプリに課金システムを組み込むのならいいと思うが
WEBの管理画面をC#でフロントがPHPだとフロントで作ったロジックの使い回しが出来ない。
641仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:50:53.95
だからなげぇよ。
642仕様書無しさん:2012/05/03(木) 15:59:15.22
>>539
スマホからガラケーに戻ったとして、それも2、3年で終わるんだったら意味ないな。
643仕様書無しさん:2012/05/03(木) 16:38:17.31
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
644仕様書無しさん:2012/05/03(木) 16:43:20.31
35歳以上のスレで学校か。100人に1人はいるのかな。
645仕様書無しさん:2012/05/03(木) 16:44:25.05
>>632
それは中間管理職
646仕様書無しさん:2012/05/03(木) 16:46:10.93
>>635
Java は手間が掛かるか? iPhone はなんだっけ? Objective-C だっけ? あれは手間かからんの?
647仕様書無しさん:2012/05/03(木) 16:48:43.19
>>643
今日も会社や学校があるのか。可愛そうに。普通の人はゴールデンウィークなのに。

ところで何で君は今日がゴールデンウィークのど真ん中だということが分からなかったのかな?
もしや働いてないからかな?
648仕様書無しさん:2012/05/03(木) 16:58:37.03
きょうはいつもどおりにはたけにいってくっそつかれました
649仕様書無しさん:2012/05/03(木) 17:09:25.41
>>647 までがコピペ?
650仕様書無しさん:2012/05/03(木) 17:20:52.65
>>635
なんで固有のOS、ベンダーに依存するような言語限定なの?
つまりアレか?仕事の幅を狭めて自滅しろと?
651仕様書無しさん:2012/05/03(木) 18:20:43.21
>>650
635は今だけ稼げてるから、勘違いしてるんだと思う。
652仕様書無しさん:2012/05/03(木) 18:28:23.24
>>642
ガラケーはiモード時代からずっと続いてる。意味ないことはない。
653仕様書無しさん:2012/05/03(木) 19:35:30.85
>>652
でも、もう終わったんでしょ?
654仕様書無しさん:2012/05/03(木) 19:37:25.46
>>650
まぁJavaやったら仕事の幅が広がるかというとそんなことは全くないわけで。
655仕様書無しさん:2012/05/03(木) 21:10:32.50
min-max法で考えろよ。
最悪の状況のリスクはどの言語が大きいかだ。
656仕様書無しさん:2012/05/03(木) 21:10:46.58
使用可能となるコンピュータ言語は多いに越した事は無い。

ただ、その度にリハビリは必要かも知れんが。
657仕様書無しさん:2012/05/03(木) 21:18:37.31
先見性を持って無駄な時間を回避し効率を良くする。
自身の無い奴は、沢山の言語を使用すればいい。
658仕様書無しさん:2012/05/03(木) 21:21:39.51
もう言語作っちゃえ
659仕様書無しさん:2012/05/03(木) 21:38:02.70
>>657
VB位しか使えないのか、可哀想に。。
660仕様書無しさん:2012/05/03(木) 22:00:16.07
沢山の言語を使用して、価値のないソフト作ってもしょうがない。
真意はそこにある、
661仕様書無しさん:2012/05/03(木) 22:40:30.80
価値のあるソフト…
起業したいが
良いプログラマーは何処にいる?

662仕様書無しさん:2012/05/03(木) 23:02:11.11

ただ2chでメール交換して知り合うとかいやなので、
転職サイトにでも1200万くらいの案件で出してくれ。
仕事内容が俺と会えば応募するよ。
ってかあんたはよいプログラマーではないのか?w
663仕様書無しさん:2012/05/03(木) 23:33:32.97
>>661
起業する必要はないが
rubyの松本は価値のある言語を作ってる。
プログラムに費やした労力の何倍もの価値となっている。
664仕様書無しさん:2012/05/03(木) 23:48:47.95
松本乙
665仕様書無しさん:2012/05/04(金) 01:39:05.77
仕事でPython使ってるやつなんているのか?
666仕様書無しさん:2012/05/04(金) 01:40:11.34
趣味なら知らんが、現場では不必要。
667仕様書無しさん:2012/05/04(金) 02:31:58.22
頭おかしいから
自分を良いとは思えない、
求人出したらあなたは採用するよ、その時数を出してくれ。
668仕様書無しさん:2012/05/04(金) 04:41:29.32
携帯電話はここ5年で完全に世界の隅々まで行き渡った。
アフリカの原住民が太陽光発電で中国製携帯に充電し、羊の群れを追ったり戦争をしかけたりする時代だ。
しかし、iphoneがAndroidやガラケーと一線を画しているのは、
一年に一種類しか発表しない事によるスケールメリットと利益率の高さだ。
Macintoshを使う人は、数学者以外にiPhone開発者が増えただけだが、
iPhoneはジョブスのやり方に従い続けている限り十年は安泰だろう。

というかevilなGoogleが意図的にセキュリティをスカスカにしたAndroidは対抗馬にはなり得ない。
毎年何十種類も発売されるAndroidやガラケーは、売り上げもiPhoneの何十分の一にしかならない。
669仕様書無しさん:2012/05/04(金) 06:19:18.50
>>668
スマートフォンが出たことによって
日本人はシンプルの利便性に気付き始めた。

多機能が便利という先入観は間違いだという事。
メールとネットが出来れば十分だという事。

つまりガラケーの良さを再認識したということだ。
Docomoがiphoneを売り出さない理由の一つでもある。

670仕様書無しさん:2012/05/04(金) 07:03:01.32
ハァ?

音楽配信事業がものすごい勢いで右肩下がりなのを知らないの?
ガラケーがものすごい勢いで減ってるから、そうなってるんだけど。

なんで開発者にiPhoneよりAndroidが人気かと言えば、たった一言で済む。
Appleによるアホな制限がないから。それだけ。

おまえのような、沈みかけたガレー船の中で鎖自慢をする奴隷のような
バカ日本人は、富士通や日立のメインフレームか、PC-9801に死ぬまで
しがみついて、一生インターネットになんか出てこないでくれ。
671仕様書無しさん:2012/05/04(金) 07:41:37.15
>>670
なんか支離滅裂だけどなんか嫌な事でもあったん?
672仕様書無しさん:2012/05/04(金) 08:07:40.51
ランダムコピペ
673仕様書無しさん:2012/05/04(金) 08:33:14.22
>>669
>日本人はシンプルの利便性に気付き始めた。

不具合まみれのカタログスペックだけ機種が大人気なのに?
674仕様書無しさん:2012/05/04(金) 08:35:29.66
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
675仕様書無しさん:2012/05/04(金) 08:36:48.59
【Nokiaの新機種でWindows Phoneはシェアが拡大、アナリストが分析】
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1201/23/news040.html

iOS、Android終わったなwww
676仕様書無しさん:2012/05/04(金) 08:56:41.80
>>670
何を言ってるのかサッパリ分からん
取りあえず抗鬱薬でも飲んで寝てろ
677仕様書無しさん:2012/05/04(金) 09:58:25.24
>>674
Android って Linux なんだけど、知ってた?
678仕様書無しさん:2012/05/04(金) 10:00:39.92
それとこの頃は家電製品で Linux 使われまくりだな。テレビとかHDDレコーダとかその他色々。
安定稼動が本当に不可能なら冗談抜きで物理的に社会が停止するように思うのだが。
679仕様書無しさん:2012/05/04(金) 10:20:48.58
今度はドザが発狂中か
680仕様書無しさん:2012/05/04(金) 10:46:49.41
東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf

BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
681仕様書無しさん:2012/05/04(金) 10:53:23.03
Top500の上位何台の何%がWindows、とかいうデータじゃないと、
全く評価になりませんよw
682仕様書無しさん:2012/05/04(金) 10:58:30.76
TSUBAMEはたしかWindowsだったはず・・・

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/03/news010.html
683仕様書無しさん:2012/05/04(金) 10:59:18.04
>>677
Linuxから権限に関する機能を取り除き、邪悪なるGoogleに全てのデータを送信する機能を付けているけどな。
684仕様書無しさん:2012/05/04(金) 11:01:41.64
>>682
仮想化してるからどっちも動く
685仕様書無しさん:2012/05/04(金) 11:03:48.78
あいかわらずC++使えること言うとファビョるやつがでてくるんだなw
686仕様書無しさん:2012/05/04(金) 11:05:22.68
>>683
ウイルスやマルウェアで無差別に情報を垂れ流すWindowsよりはマシ・・・かな?
687仕様書無しさん:2012/05/04(金) 11:37:31.30
Windowsをアメリカの戦艦に導入したけど、ブルースクリーンで航行不能になった事故とかなかったっけ?
688仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:01:20.63
>>686
それOS関係無いと思うんだ。

なんかここ最近、将来なりたい職業にPGとか書いてそうな理想論しか語らんガキが多いな。
ここは35歳以上のPGスレだぞ。
689仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:04:40.26
PGって略しちゃう土方には、自分より上のレベルのものが全てガキの理想論に見えるらしいw
690仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:08:10.18
むしろ管理職やSEよりPGのほうがエライ
みたいに言ってるやつの方が20代のガキに見えるけどな
技術のことしか勉強してこなかったんだろうなあ
691仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:16:54.49
技術のことがわからずに管理ができると思ってる人の定番の台詞ですね
692仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:18:02.46
※GW中のこのスレは35歳に背伸びしたつもりの学生のたまり場になります。
693仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:18:43.48
管理する技術のある人が管理する分には問題ない
694仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:39:33.31
そもそもPGとプログラマは別物だとおもうが?

PG=コードしか書けない人間、つまりコーダー
プログラマ=問題定義、設計、コーディング、テスト、リリースまで出来る人間

が個人的な認識
695仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:44:09.89
>>694
お前さん略語って知ってるか?
その理論だとSEとシステムエンジニアは別物なのかって話だ。
そういう先入観をひけらかすからガキだって言ってんの。
歳とってくるとな、上だの下だのそんな下らない事より、自分のやる事を最後までやる事に赴きを置くんだよ。
35歳以上になってから出直してきなって。
696仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:47:51.57
金を対価としてプログラミングするのがPG。
会社に属してる時点でPGだ。

プログラマーとは
フリーソフトなど無償の愛の為に個人的趣味でプログラミングするのがプログラマー
697仕様書無しさん:2012/05/04(金) 12:57:23.62
なのでビジネスを抜きにして
無償でソフトなど公開し100人以上の人からありがとうと言われたのなら
プログラマーと呼ばれても、誰も異論はないはずだ。
698仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:00:05.78
PGは単なる略語ではあるが安っぽいイメージだ。
人に使われるというな。
699仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:32:03.96
人月いくらで派遣会社が人を送りつける時、ぼったくるための肩書きがSE、
んでもって、そういう会社がSE未満の人間に付ける肩書きがPG。

たとえばカーネルハッカーとかの世界には全く見かけない型の、開発者の世界。
そして、そういう世界が全てだと思っているバカが >>695
700仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:33:03.95
新OS発表会で不具合を世間に披露して失笑を勝ってたのは、あれ何だったけ?
701仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:33:13.49
>>695
確かにPGっていうのはプログラマーの略称ではあるけど

最近のPG1の傾向として
設計が出来ない、設計に矛盾(無論設計者の責任だが)があってもそれに気付かない、
そもそも自分が開発しているシステムの全某すら判っていない

という人間をプログラマーと呼んでいいのか疑問に思う・・・
702仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:37:58.11
最近はPG ≒ コーダーだからな・・・
SEも昔はプログラマー上がりの人間が就いていたため、当然コードも書けたけど
最近は全くコードが書けない人間がSEをやる始末・・・

開発を細かく分業性し過ぎた結果こうなってしまったんだろうけど・・・
703仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:39:40.69
>>701
だって、PGにコーディング頼む側の人間がシステム全体の設計の説明をしないからね。
704仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:41:41.11
PGをエンジニアと呼んでいたのは遠い過去の話

いまやPGは仕様書通りにただひたすらコードを書くだけ、派遣やアルバイトでも出来る簡単なお仕事・・・
705仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:42:41.60
>>704
簡単なお仕事だけど体力は人一倍いるけどなw
706仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:43:48.60
>>703
まぁ確かに最近じゃPGは完全に作業者扱いになっているもんなぁ・・・ 単価も安いし
707仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:44:30.18
本当に先入観で語るやつばっかりだな
708仕様書無しさん:2012/05/04(金) 13:57:54.67
>>706
AndroidOSの改修ができる人募集が、40万/月だからな。
数年前までなら、同様の案件で1.5倍は出てたはずなんだが。
709仕様書無しさん:2012/05/04(金) 14:00:55.92
今はAndroidOSは開発の手助けとなる情報が沢山転がってるから、さほど苦労はしなくなった。
710仕様書無しさん:2012/05/04(金) 14:13:35.17
ここで話しているとおまえら、
俺より遙かに仕事できそうなのに後ろ向きだよな。楽しくいこうぜ。
711仕様書無しさん:2012/05/04(金) 14:20:12.88
お前より遥かに仕事ができるのに大して儲からないから後ろ向きなんだよ。
712仕様書無しさん:2012/05/04(金) 14:58:14.40
儲うけようとして儲からないのは仕事ができない人。
儲け以外に価値とか、やりがいを求めれば、たいてい儲けは減る。
713仕様書無しさん:2012/05/04(金) 15:43:35.65
>>694
それはプログラマーじゃなくてSEだよ
714仕様書無しさん:2012/05/04(金) 16:28:00.34
>>713
もともとそれらを含めてプログラマーと呼んでいたんだがな
何故か日本の企業はPGとかSEとかに分類したがるんだよなぁ

米国なんかじゃプログラマーが開発だけではなく、マネジメントからプレゼン、果ては公の場でプレスリリースまでやるのは珍しくないし
715仕様書無しさん:2012/05/04(金) 16:31:17.82
コーダーとPGの違いって何?

どちらもコードを書くと言う点では同じに思えるんだけど?
716仕様書無しさん:2012/05/04(金) 16:46:22.47
>>714
> 米国なんかじゃ〜
20年位前までは米国に限らずそうだったんだよ。
でもその結果、仕様書の無い大量のコード群が世の中にバラ撒かれてしまった訳で。
Y2K問題なんて、その辺しっかり仕様書がまとまってれば問題視するような事でもなかったんだよ。
その教訓として今の分業化が進んだわけで。

結局、実務を経験してる人はその辺理解してるし、読み物の中だけの知識のヤツには理解できない話だよ。
717仕様書無しさん:2012/05/04(金) 17:03:49.65
>>716
20年位前は〜とか言うけど、じゃあ当時は仕様書もないのにどうやってコード書いたんだ?
718仕様書無しさん:2012/05/04(金) 17:16:34.36
>>714
いまそうなんだから昔は〜米国では〜といってても仕方ない
分業はデスマを阻止するための進化でもある
719仕様書無しさん:2012/05/04(金) 17:18:29.66
建設業界はどこの国も分担分けされてると思う。
例えば設計者と現場監督と大工職人は役割分担されている。
大工職人が設計することはない。
これは、どこの国も同じだ。
そんなに賢くなくてもプログラムできる時代になった昨今
海外でもSEという存在は出てくると思う。いや、少なからず存在してるかもしれない。

日本でSE、PGと早くから分担された訳は、中抜き業者が多いからだ
中抜きする業者が多いのは日本人の気が弱いからだ。
権限を持った奴や気の強いヤクザみたいなのが食い物としやすい状態になっている。
能力の無い手配師が猫の手でも借りるかのように人員補充した結果
設計まで出来ないPGしか集まらない。そこでSE、PGと分けて人員を集めるようになった訳だ。



720仕様書無しさん:2012/05/04(金) 17:20:18.91
なげぇよ
721仕様書無しさん:2012/05/04(金) 17:27:47.78
>>717
そのなんでもやってのけるプログラマーさんの頭の中と、コード書き始めの頃にメモったと思われる内容と一致しないコード頭に書き綴ってあるコメント。
だから後々改修の要求がある度にみんなで徹夜して解析から入ってたんだよ。
当の本人は「自分はできる!」とか勘違いしちゃって独立したり独立した奴にひっついて退社済みで確認もできない。
2〜3年後に「もう一度雇ってくれないだろうか」と戻ってくるも門前払い。
そんなもんだよ。
722仕様書無しさん:2012/05/04(金) 20:52:51.81
>>686
OS自体がマルウェアのアンドロさんにはかないませんよ。
723仕様書無しさん:2012/05/04(金) 20:54:41.20
>>687
戦艦のどこにWindowsを導入するんだよ。
今時の船は一台のPCで制御きれるもんじゃないぞ。
小学生の妄想イクナイ。
724仕様書無しさん:2012/05/04(金) 20:56:33.86
>>709
アプリ開発の話と混同してるだろ。
小学生がくる板じゃないよここ。
725仕様書無しさん:2012/05/04(金) 20:58:24.49
>>716
>Y2K問題なんて、その辺しっかり仕様書がまとまってれば

君本当にY2Kを経験してきた人?
閏年の仕様なんかはっきりしまくってるのに、未だにバグが出るんだぜ?
726仕様書無しさん:2012/05/04(金) 20:59:27.05
>>721
小規模ソフトハウスの仕事のやり方で、すべてのシステム開発を語られてもなぁ。
727仕様書無しさん:2012/05/04(金) 21:05:38.76
728仕様書無しさん:2012/05/04(金) 21:26:23.97
>>724
混同してるのはお前
729仕様書無しさん:2012/05/04(金) 21:30:04.21
Androidの改修をWebみればすむと思ってるお子様ですか。乙です。
730仕様書無しさん:2012/05/04(金) 21:47:12.76
>>727
そうこれ、ありがとう
当時はこのネタで、だからWindowsはダメなんだ、みたいにからかわれていたよなあ
731仕様書無しさん:2012/05/04(金) 22:15:01.51
イージスシステムのOSがWindowsNTだという噂はあったな。
732仕様書無しさん:2012/05/05(土) 00:11:27.39
とりあえず自信があるやつは Android 用ソフトを作って Google Play で売れ。
あるいは iOS 用ソフトを作って AppStore で売れ。そうすればその自信が
売り上げやダウンロード数という数値になってはっきりと出る。
733仕様書無しさん:2012/05/05(土) 01:51:47.08
734仕様書無しさん:2012/05/05(土) 03:40:31.98
>>725
ひらがなの仕様も郵便番号と住所の仕様も完全に確定しているのに、不具合でまくるよね。
というか川崎市に出張していた時、郵便物が常に1週間遅れて届くのには本当に参った。
735仕様書無しさん:2012/05/05(土) 05:36:47.03
>>729
WEBだけじゃなくても書籍も増えてる。
最初の頃よりも情報が増えてる
そういうこと。
736仕様書無しさん:2012/05/05(土) 05:42:57.65
>>729
単価が安くなったということはハードルが低くなったということだ。
つまり経験者が増え情報の入手もしやすくなった。
そういうことじゃないのか?お子ちゃま。
737仕様書無しさん:2012/05/05(土) 05:51:09.31
>>736は予算という言葉もテレビでしか聞いたこと無いんだろうなぁ。
738仕様書無しさん:2012/05/05(土) 06:28:42.34
短いスパンで一時的に単価が高い時期があったとすれば
予算とか景気は関係ない。相場が低くなったのだよ。
739仕様書無しさん:2012/05/05(土) 06:30:55.79
つまり人材が少なく売り手市場だっただけ。
ということだ。
740仕様書無しさん:2012/05/05(土) 06:36:31.93
短いスパンでもないんだけどね。
741仕様書無しさん:2012/05/05(土) 07:24:46.88
>>734
仕様バグ、実装バグ、運用バグなどの切り分けができるようにしようね。
742仕様書無しさん:2012/05/05(土) 08:23:36.20
Linux世界のシェア
Windows XP 46.08%
Windows 7 38.67%
Windows Vista 7.32%
Mac OS X 10.6 2.71%
Mac OS X 10.7 2.71%
Linux 0.98%
Linux日本のシェア
Windows 7:40.72%
Windows XP:24.60%
Windows Vista:17.05%
MacOS:7.06%
Android:4.63%
iPhone:3.10%
Windows 2000:0.22%
Windows ME:0.07%
Linux:0.04%
743仕様書無しさん:2012/05/05(土) 08:37:07.73
ソースはどこw
必死に脳内で作ってるのかw
744仕様書無しさん:2012/05/05(土) 09:46:56.02
>>743
よく読めば意味わかると思うけど。
745仕様書無しさん:2012/05/05(土) 10:30:20.27
書いてないから脳内なのかな?
746仕様書無しさん:2012/05/05(土) 10:40:51.64
よく読むとLinux世界とLinux日本のことしか書いてなくてちょっと混乱する
747仕様書無しさん:2012/05/05(土) 10:58:39.74
世界には携帯がないのに、日本だけ携帯を入れているのはなぜ?
748仕様書無しさん:2012/05/05(土) 10:59:11.26

◇調査期間:
 2012年4月1日(日)〜4月30日(月)
◇対象データ数:
 438,791,130ユニークアクセス

◆調査結果詳細
◇OSシェア
 Windows 7:40.72%
 Windows XP:24.60%  Windows Vista:17.05%
 MacOS:7.06%  Android:4.63%
 iPhone:3.10%  Windows 2000:0.22%
 Windows ME:0.07%  Linux:0.04%
 その他:1.63%  不明:0.87%

http://www.value-press.com/pressrelease/95931

   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 |  o   /  /ヽヽ  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 | ̄   ̄/ ̄/ ̄  / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 \_    ノ     _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
749仕様書無しさん:2012/05/05(土) 10:59:53.19
東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf

BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
750仕様書無しさん:2012/05/05(土) 11:04:13.87
まぁメインフレームもUNIXもWindowsに完全に駆逐された現在
そもそもWindows以外のOSを使っている企業なんて見た事も聞いたこともかいけどねw
751仕様書無しさん:2012/05/05(土) 11:05:57.48
>>751
Linuxなんて万年β版の欠陥OSを好んで使う企業があったら実際観て見たいものだけどね
ありゃホビーユースにすら使えんOSだし
752仕様書無しさん:2012/05/05(土) 11:15:27.45
何で突然ドザがLinuxのネガキャン始めているの?
もしかして新手の宗教活動か何かなのか?
753仕様書無しさん:2012/05/05(土) 11:34:15.49
大学では頭が悪い腐女子がシス管で、全システム英語版UNIXにnetscapeだったのを思い出したわ。
Netscapeのbookmarkには、ホモ同人サイト山盛り。申し訳程度に鯖缶らしいサイトも登録。
自分の趣味を大学全員に公開している事に、今も気づいていないのだろう。

そして毎月のように起きるウイルスやシステムダウン、データ全削除騒ぎ。
なんで奴らが分限免職されず、教授たちよりでかい顔していられるのか。
大学職員ってなんで教授より上の意識持っているんだか、マジでわからん。
754仕様書無しさん:2012/05/05(土) 11:44:02.59
今時Windowsを使用しない事自体、公共性に反する
755仕様書無しさん:2012/05/05(土) 11:46:16.90
>>748
アクセスって、ブラウザでのウェブアクセスのことか。
でも、Android は一応 Linux だけどな。
756仕様書無しさん:2012/05/05(土) 11:56:13.81
確かに以前メインフレーム+コボルで何時間もかかっていたバッチ処理が
Windows + SQLServer + C# だと数秒で済むもんな

今のWindowsの信頼性だってメインフレームを超えているというし、今時メインフレームやLinuxを使う理由って老害のオナニーしか想像がつかん
757仕様書無しさん:2012/05/05(土) 12:02:23.81
自分に分からないものを恐れて必死になって排除しているのですね。わかります。
758仕様書無しさん:2012/05/05(土) 12:05:01.49
>>735
書名よろ
759仕様書無しさん:2012/05/05(土) 12:08:41.64
>>753
きみとこのUNIXに感染したウイルスの名前を書いてみて。
760仕様書無しさん:2012/05/05(土) 12:20:04.52
>>752
五月病じゃね?
761仕様書無しさん:2012/05/05(土) 12:36:03.90
>>752
ほんとなんだろな、GWだから?
Windows好きは仕事=人生の真面目なおっさんが多いという印象(35超えてるから、おれら全員おっさんだがw)
762仕様書無しさん:2012/05/05(土) 12:47:25.03
>>736
人夫の単価が安くなると言うことは、情報を発信できないタイプの人間が参入してきたということだ。そんな状態でなぜ情報が増える?
おまえさん「iPhone買ってきました。わーかわいいー」みたいな感想文まで情報だといいはるタイプ?
763仕様書無しさん:2012/05/05(土) 16:49:47.67
>>753
安心しぃ、企業でもそんなもんだ
要は技術無い人が管理者になるんだよ
現場に出せないから
764仕様書無しさん:2012/05/05(土) 17:56:31.15
>>753はその腐女子に振られたのを未だに恨みに持ってるタイプ。
765仕様書無しさん:2012/05/06(日) 00:59:51.43
ところで何年前の話なんだろうね?
766仕様書無しさん:2012/05/06(日) 11:21:52.78
博士課程だから8年前までの話だよ。
でも大学にいた9年間、奴らの無双はとどまる事を知らなかった。
767仕様書無しさん:2012/05/06(日) 11:59:10.07
一時期Linuxの仕事してたけどたしかに減ったね。
業務システムではつかってるとこほとんどないんじゃない?
Web系でもHTMLとPHP使ってるとこだけでしょ?
JavaでもWindowsかBSD使ってるところが多いし。
減った理由はLinuxを採用するところは金に渋りやすいから割に合わない。
営業はLinuxだとフリーで安いばっかりを売りにするから単価も安くなっちゃう。
まあ、開発機自体はWindowsになっちゃうよね。
そうしないととてもじゃないが開発ソフトの少ないLinuxじゃ納期におわらせられない。
客は安くでできるという言葉に釣られて発注したので金がない。
そりゃみんな逃げ出すわ。
768仕様書無しさん:2012/05/06(日) 12:37:26.79
プログラマーの方と恋人になりたいです。
みなさんとはどこに行ったら会えますか?
769仕様書無しさん:2012/05/06(日) 13:32:31.38
プログラムの勉強会とか言ってみては。
わんくま同盟とか頻繁に勉強会開催してる。
770仕様書無しさん:2012/05/06(日) 13:48:23.78
わんくま()。

おっさんだらけ。
771仕様書無しさん:2012/05/06(日) 13:50:26.92
Web系は若いの多いよ。
おっさんは浮くけど。
772仕様書無しさん:2012/05/06(日) 13:53:08.35
テスタなら若いおなごもいるよ。
プログラマは少ない。
773仕様書無しさん:2012/05/06(日) 15:27:41.50
>>767
別にLinuxの方を持つわけじゃないが最近はJava、PHP + Linux絡みの案件はむしろ増えているよ。
リースアップ等でサーバーリプレースのついでにWindowsServerからRedHat等へ移行を希望する顧客も増えてきたし
特にある程度規模の大きいシステムなんかはね

まぁ割合でいえばWindows関連の方が多いけど最近じゃWindowsの方はどちらかというと部門系の小規模開発がほとんどかな?

これが業界全体に当てはまるのかどうかは判らないけどね
774仕様書無しさん:2012/05/06(日) 15:33:21.17
>>773
(゚Д゚)ハァ? 大規模だろうが小規模だろうが現在のシステムはWindows一択ですが何か?

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf

BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
775仕様書無しさん:2012/05/06(日) 15:33:43.32
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
776仕様書無しさん:2012/05/06(日) 15:33:59.67
Linux使いは、Linuxをインストールして終わるのでパソコンの使い方を知らない。
プログラマに憧れるオッサンがインストールして開発者気分を味わうOS。
プログラマって底辺なのにね。
それよりまだ下にいるんだろうか。

ネットワーク管理者に憧れるパターンもある。
え?そんなつまらない仕事に憧れるの?って思うでしょ。
雑用じゃんって。
いや、ほんとにそういうやつがいるんだって。
なぜか憧れてるの。
嘘じゃないよ。
777仕様書無しさん:2012/05/06(日) 15:34:15.22
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      Linux最高
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     一流のOSだもんwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |  .  .   .     |
ヽ    /     `ー'´     | |         .  ..|
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     Linux   .  |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'Linux;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...:
778仕様書無しさん:2012/05/06(日) 15:34:36.27

◇調査期間:
 2012年4月1日(日)〜4月30日(月)
◇対象データ数:
 438,791,130ユニークアクセス

◆調査結果詳細
◇OSシェア
 Windows 7:40.72%
 Windows XP:24.60%  Windows Vista:17.05%
 MacOS:7.06%  Android:4.63%
 iPhone:3.10%  Windows 2000:0.22%
 Windows ME:0.07%  Linux:0.04%
 その他:1.63%  不明:0.87%

http://www.value-press.com/pressrelease/95931

   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 |  o   /  /ヽヽ  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 | ̄   ̄/ ̄/ ̄  / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 \_    ノ     _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
779仕様書無しさん:2012/05/06(日) 15:41:32.55
一体なんなんだ!?
780仕様書無しさん:2012/05/06(日) 15:43:32.13
Linuxに両親でも殺されたんだろうか?
781仕様書無しさん:2012/05/06(日) 16:19:13.18
Linuxの仕事に嫌気がさしてるんだろ
782仕様書無しさん:2012/05/06(日) 17:01:52.87
興奮具合からして
今まで相当ストレス抱えて来たんだろう。
783仕様書無しさん:2012/05/06(日) 17:09:30.90
単にLinuxすらインストール出来なかったんじゃなかろうか
784仕様書無しさん:2012/05/06(日) 17:11:58.95
Linux板のアンチスレで暴れている通称ダダダというLinuxアンチ

たしか彼がもと勤めていた会社のサーバーがWindowsからLinuxへリプレースされてWindowsしか使えない彼は会社をリストラされた。
「今時Linuxを導入するような企業に見切りを付けて辞めた」というのが彼の言い分だか真意は不明・・・


というわけでダダダよ、さっさと巣へおかえり

日本でLinuxが普及する訳がないと思った時67
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1336128672/l50
785仕様書無しさん:2012/05/06(日) 17:12:13.40
>>774
NYSE(ニューヨーク証券取引所)も東証もLinuxサーバーで運用されてるよ。
786仕様書無しさん:2012/05/06(日) 17:16:21.10
>>784
こいつ、今は亡きメインフレームスレでもアンチメインフレーム・Linux活動して暴れていたぞw

「クライアントがWindowsならサーバーもWindowsに決まっている」というのが彼の名言w
787仕様書無しさん:2012/05/06(日) 18:07:33.20
まだ仕事見つかってないってこと?
788仕様書無しさん:2012/05/06(日) 18:45:42.99
35過ぎててもそんなこと言っているようじゃ見つからないんじゃないの。
789仕様書無しさん:2012/05/06(日) 19:34:55.66
そうだったのか、なんかかわいそうだな…
790仕様書無しさん:2012/05/06(日) 20:03:01.10
>>767
ものによるんじゃないかな? 開発する端末とか運用する端末が Windows ってのは確かに多いが。
やっぱ Windows は端末用ソフトだよ。リッチクライアント。
791仕様書無しさん:2012/05/06(日) 21:06:25.40
クライアントは少ないけど、サーバーはLinuxけっこう多いよ。
朝鮮系オンラインゲームはWindowsサーバーばっかりだけど。
792仕様書無しさん:2012/05/06(日) 22:37:17.83
多分これもないことになっているんだろうねぇ
ttp://japan.zdnet.com/os/case-study/35010701/
793仕様書無しさん:2012/05/06(日) 22:43:07.22
Linuxスレで惨敗したからこっちへ来たのか猿共w
794仕様書無しさん:2012/05/06(日) 22:52:38.07
>>790
> >>767
> ものによるんじゃないかな? 開発する端末とか運用する端末が Windows ってのは確かに多いが。

ソースは?

基幹システムのサーバーのほとんどがWindowsで稼動しているというソースは星の数程存在するが、
Linuxが基幹システムのサーバーとして企業に採用されたというソースは皆無なんだが?

私自身いくつもの現場を回ってきたが、サーバーとして使用されているのはほぼ100% WindowsでLinuxが稼動しているところは
一度たりとも診た事が無い
795仕様書無しさん:2012/05/06(日) 22:53:37.39
Linuxスレで論破された犬厨が集うスレはここですかwww
796仕様書無しさん:2012/05/06(日) 23:14:53.13
プログラムは思った通りに動いていると信じている人ですねw
797仕様書無しさん:2012/05/06(日) 23:28:51.38
>>794
それはお前のスキルシートにWindowsしかないから
案件が回ってこないだけだろ。
798仕様書無しさん:2012/05/06(日) 23:33:46.32
>>794
あちこち飛ばされる程度の人夫には存在すら教えてもらえないシステムってのがあるんだよ。
799仕様書無しさん:2012/05/06(日) 23:41:27.95
>>791
しれっと本質書くんじゃないよw
800仕様書無しさん:2012/05/07(月) 01:02:23.23
スーパームーンって来月でもそれなりに明るいんだよな?
わざわざ今日見る必要ないよね?
801仕様書無しさん:2012/05/07(月) 01:07:20.03
もう沈んでるよ・・・
802仕様書無しさん:2012/05/07(月) 01:18:17.88
システム全体(といっても西日本しか知らんが)のうち
ほとんどをWindows鯖が占めてる
残りはBSDと自社OS
Linuxは見た事ない
同システムの他社担当分もWindowsしか見た事ない
監視システムから見える鯖も全部Windows

外に公開する鯖はLinuxが多いとは聞くけど
社内で完結してるものしか触った事ないから未知の世界だわ
803仕様書無しさん:2012/05/07(月) 01:24:28.05
>>802
もし関西だったら、とりあえず京を見に行ってみたら。


他の西日本だったらごめん。。
804仕様書無しさん:2012/05/07(月) 01:58:18.39
俺は仕事でLinux鯖しか見たことがない。
805仕様書無しさん:2012/05/07(月) 02:16:54.19
西日本、ってまさか日本の西って意味で使ってないよな?
日本海のこと東海って呼ぼうみたいな。
806仕様書無しさん:2012/05/07(月) 03:11:20.97
おれの感触では
企業で使う業務システムはWindows
大学や研究機関はLinux
webサービスを提供しているところはLinux
みたいな感じかなあ?
企業相手の請負開発ばっかりやってたら、世界はWindowsでまわっていると思っても仕方ないかも
807仕様書無しさん:2012/05/07(月) 06:27:10.25
>>806
は?
808仕様書無しさん:2012/05/07(月) 06:51:34.86
今時Linuxみたいなフリーソフト使うところなんて設備投資もままならないブラック企業くらいだろ

というよりクライアントPCは当然Windowsとしてもサーバーにわざわざ低パフォーマンスで不安定なLinuxを使う意味がわからん
809仕様書無しさん:2012/05/07(月) 06:52:17.06
これが現実、世界の常識

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf

BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
810仕様書無しさん:2012/05/07(月) 06:56:43.58
ここって本当に35歳以上のスレか?
35歳以上でWindows以外のOSを知らないってありえないんだけど
811仕様書無しさん:2012/05/07(月) 07:15:21.21
好き嫌いはあってもいいけど
コピペ貼ったり主張押し付けたり
35歳超えた大人のすることか?
812仕様書無しさん:2012/05/07(月) 07:21:28.11
長く自社サービスを運営している会社にとって
WindowsServerを使っているとサーバーの拡張、リプレースの際のライセンス費用は重くのしかかる。
だから次期システムはJava、あるいはLAMP構成となるところも少なくない。

システム面を見ても、クラサバならサーバーがWindowsである必要は全くないし
WebシステムにしてもASP.NET使わなければ、意味ない。
813仕様書無しさん:2012/05/07(月) 07:42:51.15
>>811
35歳以上とはかぎらんぞ
814仕様書無しさん:2012/05/07(月) 08:20:02.60
歳重ね過ぎると幼児退行するらしいし
815仕様書無しさん:2012/05/07(月) 08:29:58.13
おっさん馬鹿にしてストレス発散したい若者が混じってるかもしれんしな。

ちなみに北米あたりでは、Mac miniサーバーがけっこう増えてるから、サーバーOSにMacOSXも加わったりする。
小規模サーバーだと安上がりなんだよね。
816仕様書無しさん:2012/05/07(月) 08:38:00.02
脳内北米企業北ー
817仕様書無しさん:2012/05/07(月) 09:18:36.38
>>794
それは何処の国の話ですか?
818仕様書無しさん:2012/05/07(月) 09:20:01.47
>>802
君が見たことがないのは仕方のないことだ。
819仕様書無しさん:2012/05/07(月) 09:24:23.77
>>815
あー。あれ中がUNIXだもんな。
820仕様書無しさん:2012/05/07(月) 10:48:44.37
>>810
35歳くらいだと、プログラマとしてのキャリアがちょうどWindows全盛期の頃に重なる人も
多いんじゃないかなー。
それより前だと、UNIXやオフコン触ってるだろうし、後だとWebサービスや最近じゃ
iPhone/Androidが入ってくるから。
821仕様書無しさん:2012/05/07(月) 13:34:41.15
>>802
まあ、仕事が社内システム開発だったら、Windows鯖しか見たことないのも
仕方がない。それでも自分が見たものが全てじゃないことに気が付いている
だけ>>794よりマシだと思う。

まあLinuxの方が安いってのは幻想(安くできる可能性はあるが)なんだが。
変にコストダウンが強調されてしまってタダみたいな値段で構築できると思っている
クライアントが少なくないのも確か(ソースは俺の経験ww)。
822仕様書無しさん:2012/05/07(月) 14:06:52.78
十分ペイできたなら一喜一憂する必要ない。
823仕様書無しさん:2012/05/07(月) 15:03:36.52
定年までプログラム書いていたいなと思って今までやってきてるけど、
なんとなくこのままいけそうな気がしてる。
みんなどう?
824仕様書無しさん:2012/05/07(月) 15:17:17.58
10年先のことはなんとなく予測できても
20年先のことは無理。
825仕様書無しさん:2012/05/07(月) 19:21:16.94
>>823
一般企業で「優秀」な奴は早く管理職になってマから足を洗うことに
なっているみたいなんで、職人的なマを目指して常に成長していけば、
定年まで現場で仕事できるんじゃないか?
826仕様書無しさん:2012/05/07(月) 20:44:33.89
平和ボケしてるな。その調子でいいんじゃない。
827仕様書無しさん:2012/05/07(月) 23:40:26.05
>>823
おれ、46さい
だいじょうぶ
いける
828仕様書無しさん:2012/05/07(月) 23:58:15.61
おれ、43さい
もんだいない
ねんしゅうもふえてる
829仕様書無しさん:2012/05/08(火) 00:01:39.49
おれも、43さい
かいしゃしだい
きをつけろ
830仕様書無しさん:2012/05/08(火) 00:37:32.39
今から本気を出す。36歳。
生まれてからの15年はだらだら生きて、あとの20年はPCを眺めながらだらだら生きてきた。
そろそろ本気を出してもよいたろう。5年くらいしたら自立したいなあ。
会社を興してさ。そのころには今の不景気や政治不信も終わって好景気の始まりだろうから、大波に乗りたいね。
831仕様書無しさん:2012/05/08(火) 00:55:55.98
それくらいポジティブならいけるかもな
いま暗くて疲れてる人多いから
832仕様書無しさん:2012/05/08(火) 01:55:20.89
20代で大波に乗ったが30代で全て流された
833仕様書無しさん:2012/05/08(火) 04:00:49.18
ざざーん
834仕様書無しさん:2012/05/08(火) 06:05:02.60
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
835仕様書無しさん:2012/05/08(火) 07:02:56.01
>>795
犬廚 ってなんだと思ったらlinux廚なのか。逆かと思ったw
論破されるなよw
836仕様書無しさん:2012/05/08(火) 07:20:25.60
ベンダーロックインとか考えたことも無いんだろうな
837仕様書無しさん:2012/05/08(火) 08:06:52.72
バカここに極まれり、という感じだな。
Microsoft自体がもう見切っている商売なのに、そこで必死に踊り狂うバカとか。
838仕様書無しさん:2012/05/08(火) 08:46:24.21
>>837
>Microsoft自体がもう見切っている商売なのに、そこで必死に踊り狂うバカとか。

何を見限ったの?
今の時代PCもサーバーもWindows一択ですが何か?
そもそもWindows以外ののOSを選択する行為自体公共性を著しく阻害する事になりますが何か?
839仕様書無しさん:2012/05/08(火) 08:52:28.19
>>838
安静にして横になっていたほうがいいよ。
840仕様書無しさん:2012/05/08(火) 08:57:21.48
> そもそもWindows以外ののOSを選択する行為自体公共性を著しく阻害する事になりますが何か?

Windows の未来を見切ってるから .NET や Azure に力を入れていることもわからない。
盲目的信者ってこうなっちゃうから怖いんだよな。
841仕様書無しさん:2012/05/08(火) 09:13:37.08
>>838はAzureも扱えなさそう
要するに自分が使えないものは全部叩きたいんだろ
842仕様書無しさん:2012/05/08(火) 09:19:11.54
CUIすらまともに扱えないから、GUIなのかもよ。
843仕様書無しさん:2012/05/08(火) 09:41:36.95
サーバーサーバー言ってるくせに、UNIXのコマンドもろくにしらないタイプと見た。
844仕様書無しさん:2012/05/08(火) 09:43:53.40
若い時はMS-DOSやCP/Mだったから、このスレはCUIにも抵抗が無い年齢だと思うんだけどな
845仕様書無しさん:2012/05/08(火) 09:47:03.09
UNIXというと、sl を思い出す。
846仕様書無しさん:2012/05/08(火) 10:03:00.94
いい年ぶっこいて莫迦の相手すんなよ…
847仕様書無しさん:2012/05/08(火) 10:04:51.94
というか
ここって結局
なにを語るスレなん?
848仕様書無しさん:2012/05/08(火) 10:14:45.39
年寄りが縁側で茶なぞすすりながら昔話をする感じで。
849仕様書無しさん:2012/05/08(火) 10:42:57.54
GRPHキー的な
850823:2012/05/08(火) 10:55:12.66
おれも44。
40代までやれてればなんとかなりそうかな。
管理職もやったけど、自分で作ってる方が楽しい。
851仕様書無しさん:2012/05/08(火) 13:20:55.40
>>850
俺は>>825だが、気持ちはすごく判るし同い年だからマジレスしよう。

それなりに安定した会社にいるんだったら、管理職は無理!と主張して
現場で仕事をさせてもらえ。ただし、今のほとんどの会社は現場だと
給料はそれほど上がらない仕組みになっているからその点は諦めろ。

あと、10〜20年下の連中とうまく付き合っていくスキルも必要。
ぼっちでも平気だとしても、「扱いにくい」と思われないように。もちろん
スキルは人一倍磨いておかなければ存在意義がない。

ただ、特定派遣メインの会社だと、年齢が上がるとともに就業先が
なくなっていくから、現場にしがみつくのも難しいだろう。
852仕様書無しさん:2012/05/08(火) 14:53:11.17
難しい道を選択したい人もいるわけで。
853仕様書無しさん:2012/05/08(火) 14:56:26.73
日本の企業の場合、別に管理職って言って大した仕事があるわけじゃないけどなー。
残業代が出なくなるのが痛いくらいで。
854仕様書無しさん:2012/05/08(火) 17:24:03.87
今時の管理職って、権限はないけど責任はあるってのがほとんどじゃない?

年棒制で課長になっても役職手当てなしだし。権限ったって月5千円までの
技術書購入の決裁ができる程度だし。ま、特派のなんちゃって課長だから
仕方がないっちゃー仕方がない。無論現場にも出てる。
855仕様書無しさん:2012/05/08(火) 17:29:37.14
ボケじゃ無いとして一応指摘しとくと、ねんぼうじゃなくてねんぽうね。
年俸。
856823:2012/05/08(火) 17:58:29.87
>>851
ありがとう。
10年くらい年下のプログラマ(orSE)とかしか仕事したことないから
このスレにw
同年代は見つけられない。
ベンチャーいくつかいたおかげで、web系の有名どころにの会社には
たいてい知り合いいるから、それは楽しいよ。


857仕様書無しさん:2012/05/08(火) 18:58:34.44

◇調査期間:
 2012年4月1日(日)〜4月30日(月)
◇対象データ数:
 438,791,130ユニークアクセス

◆調査結果詳細
◇OSシェア
 Windows 7:40.72%
 Windows XP:24.60%  Windows Vista:17.05%
 MacOS:7.06%  Android:4.63%
 iPhone:3.10%  Windows 2000:0.22%
 Windows ME:0.07%  Linux:0.04%
 その他:1.63%  不明:0.87%

http://www.value-press.com/pressrelease/95931

   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 |  o   /  /ヽヽ  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 | ̄   ̄/ ̄/ ̄  / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 \_    ノ     _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
858仕様書無しさん:2012/05/08(火) 19:35:07.22
幼稚くさ。
いい歳こいてよくそういう幼稚な自分に耐えられるよな。
859仕様書無しさん:2012/05/08(火) 19:38:19.61
Windows + C#・VB + SQLServerだと数秒で終了するバッチ処理を
メインフレームやUNIX・Linuxで何時間もかけて処理することになんの意味があるの?
860仕様書無しさん:2012/05/08(火) 19:41:38.18
年金問題も社保庁がメインフレーム+COBOLという古いコンピュータを未だ使い続けていた事が原因らしい・・・

消えた年金問題はコンピュータが原因
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070705_18th/

Windowsを使わないというのはもはや罪だなw
861仕様書無しさん:2012/05/08(火) 20:04:05.28
862仕様書無しさん:2012/05/08(火) 21:14:21.54
>>一般企業ではそんな古いものを使っていれば、数字が無茶苦茶になって倒産するから、

古いシステムは数値が狂うのか。アナログ的だな。
863仕様書無しさん:2012/05/08(火) 21:36:54.60
>>859
ちなみにMono使えばLinux上でC#が使えるんだよ。
864仕様書無しさん:2012/05/08(火) 22:10:57.31
>>863
Linuxなんてフリーフェア、サポートもなく全て自己責任、しかも不安定で不具合だらけじゃんww

企業が求めているのはMicrosoft並の完璧なサポートとWindowsのような安定性と信頼性の高いOS
865仕様書無しさん:2012/05/08(火) 22:12:14.14
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
866仕様書無しさん:2012/05/08(火) 22:13:09.48
>>864
確かに企業でLinuxが使われている現場なんて一度も見たことないな
世の中Windowsでまわっているのはあながち嘘ではないわな
867仕様書無しさん:2012/05/08(火) 22:18:19.09
いい加減OSがどうとかは他所でやれよ。知育発達障害かお前ら。
868仕様書無しさん:2012/05/08(火) 22:21:40.92
>>867
使用するOSに拘りがなくてよくPGでやっていけるなw
869仕様書無しさん:2012/05/08(火) 22:26:11.78
>>856
確かに同年代のマって周りにはいないなぁ。

今まで仕事をしてきたところでは、たいてい30代からはプロジェクト
マネージャ目指せ!って感じでプログラム組ませてもらえない。

でも会社として技術の蓄積はなく個人依存or外注なんだよな。
870仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:33:25.01
linuxの仕事しかしたことがないです。
871仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:47:41.09
unix→linux→windowsときている
872仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:51:07.98
OSに拘る方が逆に技術者としてはアレじゃねーのw
873仕様書無しさん:2012/05/08(火) 23:58:54.33
そういや Windows は趣味でしかプログラム作ったことないなあ。
仕事は UNIX → Linux だったし。
874仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:00:12.47
>>872
そうそう。厨房が変わったら料理出来なくなるような料理人は駄目。
875仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:01:47.43
>>864
>企業が求めているのはMicrosoft並の完璧なサポートとWindowsのような安定性と信頼性の高いOS
だから毎月のようにバグフィックスが入るわけですね!
876仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:09:11.72
>>866
使われているとしてもサーバだからな。
まあ、この頃はスマホやタブレットで Android のやつを端末に使ってればそれも Linux だが。
あと、ネットワーク機器や家電の中のOSとしてもよく使われてるよ。
877仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:15:52.47
そういえばノートPCでWindowsの起動が遅いからってBIOSにLinix組み込んで主にネット接続が出来るようにしちゃったやつがあったな。
MSも軽くてメモリ食わないWindows出せばいいのに。ていうか昔のWindows2000とかはメモリそんなに食わなかったんだからバグとってリニューアルして出しゃ良いのにな。
肥大するばかりってのも考えもんだな。
878仕様書無しさん:2012/05/09(水) 00:19:08.55
>>874
マ的にはOSが厨房で言語が包丁、
みたいな?
879仕様書無しさん:2012/05/09(水) 01:09:00.88
>>878
じゃあ、ライブラリとかAPI関数みたいなのは材料や調味料ってとこか。
880仕様書無しさん:2012/05/09(水) 05:09:25.75
コーダ的にはWindowsの権勢は長いもので大樹で心の支え
881仕様書無しさん:2012/05/09(水) 10:18:59.96
>>880
定期的にリプレース案件を生み出してくれるしなw
882仕様書無しさん:2012/05/09(水) 19:52:03.24
883仕様書無しさん:2012/05/09(水) 22:48:36.71
Linuxと言えばこんなやつも中身がLinuxだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120508/395262/
Windowsだとこんなの中々作れないよな。やろうと思えば出来ないことはないだろうが。
(組み込み用のWindowsってあったよな? よく知らないが)
884仕様書無しさん:2012/05/10(木) 00:37:14.60
>>860
その記事書いてる人コンピュータのことほとんど知らない人なんじゃないかな。
2ページ目にこんなこと書いてるし。

> 一般企業ではそんな古いものを使っていれば、数字が無茶苦茶になって倒産するから、
> 何年かに1回は切り替えている。

かなり馬鹿だろう。知らないなら知らないで慎重に書けばいいのにな。
885仕様書無しさん:2012/05/10(木) 01:30:43.91
Windowsのような糞OSって、
なぜか好きなんです!

Linuxって軽くて安定しているので、
仕事するにはいいかもしれませんけど、
はらはらドキドキするには、
ちょっと刺激が足りマセンの!

いつ落ちるか、という恐怖と戦いながらの
デバッグのほうが楽しいですわ!
886仕様書無しさん:2012/05/10(木) 10:31:51.94
日経wwwwww
887仕様書無しさん:2012/05/10(木) 11:48:11.61
Microsoft提灯メディアは信用するのに、自分に不利な証拠は「wwwwwwwwww」で済ます。
典型的なバカの発作だな。
888仕様書無しさん:2012/05/10(木) 12:46:19.78
何?この勘違いしてそうな馬鹿は
889仕様書無しさん:2012/05/10(木) 13:31:06.53
企業でLinux使われてるの見たこと無い奴って本当に実在するんだな
890仕様書無しさん:2012/05/10(木) 13:56:21.10
そりゃそうだろう。
891仕様書無しさん:2012/05/10(木) 14:36:21.35
金持ち喧嘩せずはよくいった言葉で
windows使ってるやつは、よく噛み付いてくる
余裕と自信がないのだろう。
困ったら、顔をひきつかせて笑ってる
892仕様書無しさん:2012/05/10(木) 14:43:09.24
35過ぎてこんなこと書くなんて、かわいそう
893仕様書無しさん:2012/05/10(木) 14:56:37.91
いいからおまえらコッチくんな。
向こう行け。

【鬱病】 壊れたプログラマー 27人目 【爆発】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1335456939/
894仕様書無しさん:2012/05/10(木) 15:28:25.22
何かもう891とか見てられないレベルだな・・・
最近荒らしている能無しドザの自演だと思いたい
895仕様書無しさん:2012/05/10(木) 15:31:47.68
ハァ?
896仕様書無しさん:2012/05/10(木) 15:42:14.83
本当かわいそうだねコイツ
897仕様書無しさん:2012/05/10(木) 19:45:36.55
>>891
Windowsは主にPCの端末でしか使われないから他の分野でその他OSに取り囲まれちゃって余裕がないんだろう。
MS一社でしかやってないからMSがコケたら終わりだし。
898仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:31:03.43
>>885
Linuxのほうが安定してるっていつの時代の話だよw
899仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:32:51.71
もうやめろよ。
900仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:42:45.32
結局Win鯖採用してるところが少ないからこのひと再就職できないんだろ
901仕様書無しさん:2012/05/10(木) 20:44:56.41
お前らあんまりマンネリな罵り合いを10年も20年も30年も続けてると
刺激が行かなくなって脳細胞が死滅しちゃうぞ
902仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:28:50.67
これが現実、世界の常識

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf

BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
903仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:28:51.35
>>898
安定してるよ。この前7年間動きっぱなしのサーバの再起動をようやっとやったし。
(中々再起動やらせてもらえない所だったんだよね)。

普通のWindowsサーバってもっと短い期間で再起動させないと普通はまともに動かないよね?
まあ、新しいサーバ用Windowsならもしかすると大丈夫なのかも知れないが、誰も怖がって
そんな大冒険しないよね? 今までの負の実績があるから。w
904仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:29:06.53
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
905仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:29:42.03
Linux使いは、Linuxをインストールして終わるのでパソコンの使い方を知らない。
プログラマに憧れるオッサンがインストールして開発者気分を味わうOS。
プログラマって底辺なのにね。
それよりまだ下にいるんだろうか。

ネットワーク管理者に憧れるパターンもある。
え?そんなつまらない仕事に憧れるの?って思うでしょ。
雑用じゃんって。
いや、ほんとにそういうやつがいるんだって。
なぜか憧れてるの。
嘘じゃないよ。
906仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:30:02.43
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      Linux最高
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     一流のOSだもんwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |  .  .   .     |
ヽ    /     `ー'´     | |         .  ..|
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     Linux   .  |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'Linux;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...:
907仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:32:48.21
windowsが哀れに思えてきた。
こんな信者しかいないと思うと。
908仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:34:28.51
>>907
今時Windowsが使えない情弱ですかwwwwwwwwwwwwwwww
909仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:36:21.91
>>903
セキュリティホールとか放置かよ。
そのレベルのどうでもいいサーバーならWindowsでも数年動くよ。
910仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:36:29.87
いまや世界のITってWindowsを中心に回っているのにわざわざLinuxを使う人間は情弱か厨二としか思えない・・・
911仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:37:36.66
世界中のほぼ100%の企業がWindowsを採用しているのにLinuxなんて存在価値ゼロだろ
912仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:41:22.23
>>909
そういやメインフレームスレでも似たようなこといってたな、つまりメインフレームはセキュリティホールや不具合は基本放置んんかて

だからメインフレームが廃れたんだねwwwww
913仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:42:30.05
つまりメインフレーム・オフコン・UNIX・Linuxは老害達のオナニーOSということでおk?
914仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:42:49.69
>>912
スレタイ読め
ここは子供が書き込むスレじゃない
915仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:42:53.00
>>910
今時Windows意外のOSを使っているところなんてあるのか?
916仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:44:16.41
メインフレームにはセキュリティホールはないよ。
犬と一緒にすんな。
917仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:44:23.67
>>914
Windowsすら使えない情弱老害はすっこんでいなさいwwwww
918仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:45:44.64
>>917
そもそもお前はプログラマでもないだろう
とっとと失せろ
919仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:46:16.68
>>916
ということはWindows>>>>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>Linux

ということを認めるのですね
920仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:46:16.88
>>909
インターネットに繋がらない閉じたネットワークだからね。

しかしWindowsはそんなに長期間耐えられなかったと思うぞ。
なんだったっけなあ? 四十何日かで正常動作しなくなるバグなかったっけ?
今はもうないのかも知れないが、過去にそういうことがあったので普通はWindowsサーバは長期間起動しっぱなしにしない。
921仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:47:47.56
>>920
いつの時代の話だよww

やっぱりLinux使うような老害の思考は10年以上止まっているわけですねwww

よくそんなんでマなんてやって居ますねwww
922仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:50:09.20
お子様は専用線も知らんらしい
923仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:50:34.83
>>911
しかしネットワーク機器を買えばLinux入ってるし、薄型テレビを買っても入ってるし、
HDDレコーダを買っても入ってるし、スマホを買っても入っている。そうやって
だいたいの人はLinuxに取り囲まれて暮らしているわけだが自覚がないんだよね。

あなたも沢山使っていると思うよ。
924仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:51:36.90
>>923
嘘はいけませんよw

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf

BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
925仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:53:01.36
Win信者って任天堂信者に通じる気持ち悪さがあるなw
926仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:53:22.40
つかLinuxしかしらない情弱ってすぐLinuxは組込みで〜とかサーバーで〜とかスマホで〜とか言い出すよね

まぁハマホはおいといて、サーバーはWindows一択だし、組込みはTRONが常識という非事をとらにないのか
927仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:54:31.27
>>921
普通の業務用システムってのはOSをポンポン新しいのに取り替えられないんだよ。
そのせいで業務が停止したら場合によっては死人が出るからね。

あ、こういうこと知らないということはあなたはそういう仕事に関わったことないのかな?
928仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:55:39.47
>>926
ハマホ?
929仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:57:18.07
>>927
今度は新しい技術についていけない言い訳ですかww
930仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:57:45.56
うあはり先輩…?
931仕様書無しさん:2012/05/10(木) 21:58:04.68
>>926
そういやこの頃TRONって聞かないなあ。
Linuxが動くハードウェアが小さく作れるようになったからかな。
932仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:01:31.31
>>929
は? 長く使うから今使われているのは何年も前のものが沢山あるってことだよ。
さすがに10年は珍しいが。ハードウェア更新の時にまとめてソフトを更新するしかないのが普通だよ。
これは一緒に端末として使われるWindowsマシンも同じこと。
933仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:02:18.98
自分も何百という現場を渡り歩いてきたが、未だかつてLinuxが使われてる現場なんて一度もお目にかかったことが無い。
大抵・・・というかほぼ100%Windowsだったりするし、極稀にメインフレームも見かけることがあるが、そういう企業は年寄りばかりか
Windowsにリプレース出来ない貧乏企業・・・
934仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:04:42.99
>>933
> Windowsにリプレース出来ない貧乏企業・・・
逆だって。
メインフレームのメンテ料金知らないの?
935仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:08:20.53
アップデートのたびにOS再起動が必要なWin鯖なんかどういう用途で使えばいいのよ
936仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:19:36.63
>>931
Tronは既に世代交代を遂げてるからなぁ
Toppersだかなんだかだったかな?
937仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:23:11.61
>>933
うざい
子供はもう寝ろ
938仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:28:57.00
自演の書き込みが多すぎる。
windowsの話し飽きた。
939仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:33:57.92
>>933
Linuxの現場を知らないのはお前さんがWindowsしか使えないからだろ?w
940仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:36:42.89
>>939
しかし事実企業はWindowsしか採用しないというww
941仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:38:17.37
そういや昔はメインフレームの独壇場だった勘定系もほとんどWindowsで稼動しているもんな・・・
以前銀行の窓口で行員が使用しているPCもATMも全てwindowsだったし・・・
942仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:41:56.48
窓口がWindowsだったら勘定系はWindowsでカウントされるのか。
943仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:45:30.56
>>942
> 窓口がWindowsだったら勘定系はWindowsでカウントされるのか。

ん?いっている意味が判らん
944仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:47:26.28
WindowsServerは180日たつと使えなくなるから長期運用に向かない
年貢納めたら回避できるらしいけど
945仕様書無しさん:2012/05/10(木) 22:50:24.60
こりゃ暫くここをバカの隔離スレにするっきゃないな。

「いっている意味が判らん」とか、フロントエンドとバックエンドの
区別もわからんバカ、流石、立派なマイクロソフト信者だ。
946仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:02:46.93
>>936
あー。そんなのあったんだ。こんど調べてみよう。
947仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:06:48.16
>>940
クライアントマシンとしてはね。

でもVistaへの乗り換えはほとんどの企業がしなかっただろ?
何故かというと重くてUIが変わり業務ソフトの対応も遅かったからだ。
似たようなことがWindows8で起きなければいいがな。
でもなんか変なUIだから中々売れないんだろうな。w
948仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:10:21.09
>>944
あー。180日だったか。やっぱりWindowsは24時間ずっと稼働させないといけないシステムには使えないね。
949仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:14:44.93
ていうか、だいたいからしてサーバなのにGUIでしか起動できないってのが無駄だよなあ。
リモートデスクトップ使えばリモートメンテナンスは出来るが、ほんのちょっと様子を見る
だけでもネットの帯域食うし、クライアントもWindowsでしかもそれなりに速いマシン
じゃないと駄目だし、やりづらいったらありゃしない。
950仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:26:42.54
一瞬、Windowsスレに迷い込んだかと思った。

荒らしに一々反応しない方がいいよ。
そいつ、何年も粘着するやつで有名みたいよ
最近までbitとbyteの違いもわからなかったらしい。

規制かけれたらいいんだけどな・・・
951仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:28:57.44
>>950
あー。プログラマじゃないのか。
952仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:44:17.48
年貢ってなに?
953仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:52:06.87
>>928
MCハマー御用達のテレホンだよ
954仕様書無しさん:2012/05/10(木) 23:57:08.42
年とってからLISPに興味を持ち出してSICP読んでるんだけど、なんか楽しいな

みんな仕事とは直接関係ない言語にチャレンジとかしてる?
955仕様書無しさん:2012/05/11(金) 00:14:51.66
>>950
IDさえあれば、反応してる莫迦も含めてNG入れられるのにね。残念だ。
956仕様書無しさん:2012/05/11(金) 00:26:31.50
>>948
前に仕事で行ってた企業はWindowsサーバだったが、週末のバックアップの
時に「必ず」リブートするようにスケジュール組んでたな。

運用管理の部門じゃわりと普通に行われている安定稼動のための方法らしい。
957仕様書無しさん:2012/05/11(金) 02:13:32.82
おっちゃんが少し語ってやろう

初級者:windowsを好む、ってかWINDOWSしか知らない
中級者:windowsの粗が見えるようになって嫌いになってリナックスを語りだす
上級者:欠点を考慮してもwindowsがいいよってなる
達人:あーそんなのどうでもいいよってなる
958仕様書無しさん:2012/05/11(金) 02:54:13.79
偽術者増えすぎ
959仕様書無しさん:2012/05/11(金) 03:01:31.04
わたしはバリバリ現役の技術者です
960仕様書無しさん:2012/05/11(金) 03:29:50.38
おれ、46さい
OSがないとなにもできないようじゃまだまだ
961仕様書無しさん:2012/05/11(金) 03:34:02.21
全部Un*xにするには、Windowsしか知らない 自社の無能な情報部門も一緒に置き換えなきゃならん
962仕様書無しさん:2012/05/11(金) 05:46:00.16
やはり35↑コーダだと1つ1つの仕事依頼が凄く貴重なものになるのかね
963仕様書無しさん:2012/05/11(金) 06:14:06.91
>>957
結果的にWindowsしか残らないということか・・・

やはりWindows以外のOSを使うこと自体悪ということねw
964仕様書無しさん:2012/05/11(金) 06:15:10.09
>>961
なんで全部Unixにする必要があるの?そんな反社会的な行為になんの意味があるの?
965仕様書無しさん:2012/05/11(金) 06:26:42.79
>>962
コーダの生い立ちとコネ次第かな
966仕様書無しさん:2012/05/11(金) 06:50:01.04
>>965
それは知らないけど
twitterでまずクイックソート昔作ったとか言ってググった情報並べて自慢して
次にタッチタイプ出来ることを褒められたって自慢して
今回無職なのに仕事紹介されたとか自慢して「金次第かな〜」とか言っててキモ面白い
あとゲーセン入り浸るくらいゲーム好きなのにテトリスすら作れないらしい
でも生い立ちとコネに関しては知らない
967仕様書無しさん:2012/05/11(金) 07:41:11.50
>>966
察するにそいつは大げさに物事を喋るんだろ?蓋をはぐったらもっと面白いことになってるよ
実績や経験を持つ上でビジョンが定まっていて、それに向けて行動・努力してるとかなら別だが
そうでないなら詐欺師と変わらん人種
こんなところに案件投げるのはよほどのアホ
一つの案件がものすごく貴重で周りに自慢しているのではなく、実際に携わっている案件が皆無なので働いてるように振舞ってると思われる。
要するに自分がそうなりたいという願望と現実が違いすぎて必死なんだよ

少なくともプログラマには見えないね。
968仕様書無しさん:2012/05/11(金) 08:16:39.82
よくPGならテトリスくらい作れないとダメとあるけど、
PGといっても人によって捉え方が違うから、
コーダーから数値解析の研究者まで様々。
うちの会社ならソフト屋さんだけど。
テトリスのアルゴリズムなんて誰でもわかるから、
既存のフレームワークを使いこなして実装する能力が求められるだけで、
単に知っているか知っていないかのレベルでしかないような。
HPCのような線形問題をといているPGにそんなこと求めても意味がないし。
まあ、35を越えてPGやるとなると、こういった特殊能力がないと、
若い連中には敵わなくなってくるから、
何か特殊能力を若いうちに身につけておけば、35越えてもやっていけるよ。
コーダーは知らんが。
969仕様書無しさん:2012/05/11(金) 08:55:58.19
PGとコーダーって何が違うの?
970仕様書無しさん:2012/05/11(金) 09:20:56.00
なんかループしてね?
971仕様書無しさん:2012/05/11(金) 09:38:45.19
そういやテトリス作ったことないな。作るか。
972仕様書無しさん:2012/05/11(金) 11:40:55.41
>テトリスのアルゴリズムなんて誰でもわかるから、
ど、どうかなあ・・・
「(ちょっとしたものを一人で作れる人なら)誰でも」なら判るけど
973仕様書無しさん:2012/05/11(金) 11:44:40.41
アケ版の接地してから固着までの回転動作の演算がいまいち解らない。
あれでめり込ませられるよね? 古いコンシューマ移植版は微妙に挙動が違う気がする。
974仕様書無しさん:2012/05/11(金) 11:45:25.00
ぷよぷよ連鎖練習ソフトなら作ったな
975仕様書無しさん:2012/05/11(金) 11:55:10.33
>>973
>めり込ませられる
テトリスの記憶薄れてるからこっちの想像と違うかもだけど
回転後の重なり判定でブロックだけ見るのか少し余白を付けるか(その逆で融通付けるか)の違いじゃない?
976仕様書無しさん:2012/05/11(金) 12:13:04.48
プログラマ:要件定義から、設計・実装まで全てをこなす能力がある
コーダー:実装の一部分のみしかできない。指示書に書かれてある日本語をプログラミング言語に翻訳するだけ
977仕様書無しさん:2012/05/11(金) 12:15:39.86
仕事内容によっては、コーダーにもなり得る。
978仕様書無しさん:2012/05/11(金) 13:06:49.14
プロコーダーも追加で
979仕様書無しさん:2012/05/11(金) 13:20:35.40
>>976
それってSEとPGの違いの説明じゃん
980仕様書無しさん:2012/05/11(金) 13:22:12.72
>>979
今どきそんな定義は
情弱管理職が牛耳る三流会社だけ
981仕様書無しさん:2012/05/11(金) 13:30:36.61
>>979
SEには実装能力は求められない。
982仕様書無しさん:2012/05/11(金) 14:23:51.95
マジでループしてるなw
983仕様書無しさん:2012/05/11(金) 14:29:17.42
そこら中に書かれてることを一々書く奴の気がしれない
984仕様書無しさん:2012/05/11(金) 14:42:34.12
この話してて面白いのか?
985仕様書無しさん:2012/05/11(金) 14:56:57.45
>>957のプログラマ版

初級者:windowsを好む、ってかWINDOWSしか知らない
中級者:バイナリがどのように実行されているのかが気になりはじめ、Linuxに興味を持つ
上級者:興味はOSの実装や言語などのコアな部分に移り、real workはlinuxで、daily workはWindowsでと使い分けるようになる
達人:家庭菜園を始める
986仕様書無しさん:2012/05/11(金) 15:11:22.31
>>985
またぶりかえすな。終わり。
987仕様書無しさん:2012/05/11(金) 15:16:06.32
もっと有意義なネタを>>986が披露してくれるそうです
ではどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
988仕様書無しさん:2012/05/11(金) 15:25:57.80
ここでは荒らし対策のAA(アスキーアート)を詳細表示をしています。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

次からコレテンプレな。
989仕様書無しさん:2012/05/11(金) 15:36:44.59
俺達人から始めたわ
990仕様書無しさん:2012/05/11(金) 16:36:54.75
自然が一番
991仕様書無しさん:2012/05/11(金) 17:45:59.24
ITはWindowsを中心に回っていますが何か?

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf

BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
992仕様書無しさん:2012/05/11(金) 17:50:40.10
てめぇがマイクロソフトに踊らされてぐるぐる回ってるだけだろw
993仕様書無しさん:2012/05/11(金) 18:19:35.40
Windowsしか使えないようなヤツは放置しようず
994仕様書無しさん:2012/05/11(金) 19:16:06.67
話はアップデートのたびにOS再起動させるのをやめてからだな
995仕様書無しさん:2012/05/11(金) 19:29:48.64
>>993
現在は
WindowsがデフォルトスタンダードだからWindowsしか使う必要が無いのだが?
むしろエンジニアとしてWindows以外のOSを使わないといけない場面が想像出来ない。
996仕様書無しさん:2012/05/11(金) 19:33:44.85
事実上デフォルトした標準 とは
997仕様書無しさん:2012/05/11(金) 19:50:26.04
大量発生したワナビー死滅すんの来月くらい?
998仕様書無しさん:2012/05/11(金) 19:51:04.25
Microsoftという一企業に世界中のコンピュータを預けるのは問題すぎる
標準化とかぼったくり防止とか諸々
Windowsがオープンソースなら文句ないんだけど…
999仕様書無しさん:2012/05/11(金) 20:04:59.89
>>995 想像力がとてつもなく乏しい馬鹿です、って、自慢にならないよ普通はw
1000仕様書無しさん:2012/05/11(金) 20:34:40.32
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。