ただの責任放棄・甘えにしか思えません。
たとえボロボロでも、引き継ぎまではやり通すという意志は無いんでしょうか??
それが社会人としての最低限のマナーだと思いますが????
小町煽りキタ
人が壊れる環境に義理立てする必要は無いんだよ
そこまでの縁だということさね
責任とか無意味
>>952 他人のことなんて考える必要ないよ
自分が一番トクをするズルい方法をとるべき。
そうしないと自分が損するよ
プログラマなんて壊れたらいくらでも代わりはいるんだ
あとは任せろ
>>952 デスマやってる人はマナーとかそんな上品なこと考えられる状態じゃないんじゃないの?
やれる範囲はやったほうがいいけど、デスマの最中って精神的に追い詰められてることが多いし
もし引き継ぐ人が決まったらその瞬間に緊張の糸が切れて続けたくても続けられなくなるかもしれないし
いろいろだよね。
>>958 働くってのはマナーやルールでなくアグリメントだろ
それを破るものには死あるのみだ
i have not agreed to be in death march.
無理だと思ったら辞めろ
命より大事な仕事などない
揺らいだときは自分の人生を優先しろ
どんな職場でもお前らの人生の責任は取ってくれん
引き際は自分で決めろ
962 :
仕様書無しさん:2011/08/23(火) 13:16:25.65
>>952 > たとえボロボロでも、引き継ぎまではやり通すという意志は無いんでしょうか??
きっちりと引き継ぐなんてことはやめてほしい。
できればドキュメントなど消去してからやめてほしい。
そうすると、次に担当者となった人が「こんなのできません!」と
上司にいいやすくなるから。
また、どうせやらないとならないにしても、ドキュメントがなければ
それだけ時間をもらえるから考える余裕が生まれる。
きっちりとしたドキュメントなど残されたら激しく迷惑!
きっちりとした解読不能なドキュメントならバッチリです
マの引き継ぎなんて「そのフォルダに全部入ってるんで見て下さい。」「あいよ」で終わる。
その手があったか!
最近Javaの開発チームに入ったんだけど、未経験だから全然仕事がわからない。辛うじて読めるくらいだが、書けない。
質問しようにも何をどうすればいいかがわからないから、質問するポイントがわからない。諦めたくない気持ちと逃げ出したい気持ちの浮き沈みが激しくてとりあえず精神的にはちょっとヤバイ。自信が無くて声が出なくなってきた。
この板でJava分からんと言われると同情しにくい部分があるが、取りあえずとっとと病院行け。
下手に何かしようとせずに、自分は役立たずなんだと自覚して過ごしてれば、なんとかなる。
落ちこぼれは、こんな感じで毎日過ごしてるんだなって思ってみるのもいい。
どんな仕事してもある程度一緒だけど
分からないなりに他の人の真似をするのがいいよ
自分に都合のいいように解釈して真似するんじゃなくてね
>>966 いいか、どう頑張っても自分の知識と能力分の仕事しかできないんだ。
仕事を請け負ってるならとりあえず動けばいいやで仕事しろ。それがいまのお前に出来る品質って事だ。
それで文句言われたら、じゃあレビューしてくれと言ってやれ。レビューしてもらえればラッキーだし、してもらえなきゃ書いたコードが品質なんだから仕方が無いんだ。
開き直って出来る事をとにかく一生懸命やれ。
平日18時に2chに書き込む余裕があるなら勉強すればいいと思うんじゃが
せめて何を質問すればいいかわかるぐらいまでは
つかある程度の諦めは必要かと
なんでもかんでも背負い込んだら負け
972 :
仕様書無しさん:2011/08/23(火) 22:41:01.07
>>966 君のことを開発チームに入れた人も、
また、開発チームの人も、
君が全く何もできないことを知っているので、
何も悩まないでOK!
できる範囲でやればOK!
ブラック企業でそんな理屈は通らない。
ああ、もう時間の流れがわからなくなるー
976 :
仕様書無しさん:2011/08/24(水) 01:18:16.08
>>973 ブラック企業なら辞表を出す以外に解決方法はないんじゃね?
どうせ経営者はヤクザみたいな奴だろうから。
977 :
仕様書無しさん:2011/08/24(水) 01:24:59.90
最近のブラックの経営者は、ソフトな感じが多いんだよ、
んでもって腹黒
978 :
仕様書無しさん:2011/08/24(水) 01:50:04.36
鬱で辞めたんだけど、
最近ひたすらバグとりかリファクタリングだけしたら楽しいんじゃないかと
思う時がある。
スクラッチから書ける気はまったくしない。
確かに経営者がブラックなのは少ないかなぁ。
儲けさえ上げてれば、現場がブラックかどうかは気にしないという意味で。
どちらかといえば、経営者の取り巻きがブラックな会社が多いのはその通りだとおもう。
980 :
仕様書無しさん:2011/08/24(水) 03:26:39.93
そういえば、むかしブラック企業というのは、
●落の人が経営している会社のことだと思いこんでいました。
あとヤクザとの交際が明るみに出た島田紳助が
芸能界を引退しましたね。
島田紳助ってのは朝●人なんですかね?
>>978 まだまだ回復してないね。しっかり休め。
成果物がいろいろブラックなソフトウェアなんだな
>>952 こういうふうな奴がいるから、ある日突然人が死んでるんだよ
984 :
仕様書無しさん:2011/08/24(水) 23:54:47.30
島田紳助をIT業界がスカウトして、
プログラマリーダーにするべきだ!
ヤクザがついていると、
仕様変更はないから!
いまどき職業プログラマで
Java未経験とシレッと言えちゃうこと自体ヤバい
業務として仮に未経験でも
ネットや本やら聞きかじりでいくらでも学習できるだろうに
PC持ってりゃ無料で開発環境の一つも出来上がるのに
それくらいの自助努力もできないプログラマは
業界から去るべき マジで
986 :
仕様書無しさん:2011/08/25(木) 12:59:32.22
しかし、いまどきの若いのは
「教えてくれないからわからないんだ。
おしえないほうが悪い。」
という感じの発言をするやつが多いんだな。
ゆとり教育というやつの弊害?
おれなんてCもアセンブラもC++も
独学だった。
先輩に教えてもらったのは、ソフトハウスに入社後の
研修でCOBOLのみ。。。
小学校からアセンブラやっていた俺は、プログラム言語を教わった事はないな。
解決不可能な問題に当たった時、俺はいつも仕様変更を考えていたけど、
いきなりグローバル変数とか、gotoで回避とか、ソートせずにループの中で毎回ifで分岐とか、変なテクニックばかりを仕込まれた気がする。
仕様変更という言葉の使い方変じゃね
「俺のソースコードが仕様書」ってやつなんだろ
しかし、仕様が絶対とは言わないが、
ころころ変わる優柔不断な仕様なら
仕様じゃなくて「仕様案」「草案」「暫定仕様」とでもいったほうがいい
文芸的プログラミング
>>985 プログラムだったらまあいいけどな
マとして扱うDBと、マとして扱うネットワークの知識で、経験してますよとかいったら
大規模DBのチューニングと大規模ネットワークの管理までやらされたことあって死ぬ思いしたw
スキルアップしたからいいが、大規模系だと本に書いてあるような基礎知識のみじゃやってけないし…
まあ、マを卒業してDBの管理者系の仕事で金もアップしてウハウハな時期もあったけどな
結局、数年やってストレスで心が折れたけどw
済州的にはは人間がDB
>>985 自分ができることだと、猛烈に態度がでかいのもマの特徴
994 :
仕様書無しさん:2011/08/26(金) 22:37:52.02
>>993 それはプログラマに限らないんじゃないの?
他の業界でもできる人は態度でかいと思う。
鬱は甘え
鬱は安全弁
鬱ならとっとと病院行って直してこいよな。
鬱なのに会社に来る奴って、インフルエンザなのに出社する奴と
同じくらい迷惑だってわかってるのかね。
治してから来るか、黙って辞職するか どっちかにしてほしいわ。
鬱は生存戦略
1000だったら鬱が治って躁になる
ぎゃははははは
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。