952 :
仕様書無しさん:2012/01/29(日) 12:58:45.30
GNU自体アイデアパクったり他人の成果を横取りしたりで知名度上げてきたのに
理不尽なライセンス強制するのは虫が良すぎるよね
ああ、俺は神様だ、みたいな人と同じように楽しいだろうなw
>>949 VPNソフトが別プロセスのようなので改造VPNソフト(1)だけ。
仮にゲーム本体と同一プロセスならゲーム本体も含む(3)。
何にせよインストーラ・同梱ソフト・サーバ側は関係ない。
>>956 AGPLだとサーバーソフトも公開義務が出てくるかな。
AGPLは使ったことがないので少し自信ない。
958 :
仕様書無しさん:2012/02/09(木) 19:48:37.16
GPLってサタニストの思想がロゴにもないようにもモロでてるじゃないですか。
つまり最初からそういうもの。
GPLは悪。 それ以上の評価はいらない。
LinusTorvalsも新しい成果を食い物にするGPLには憎しみを覚えるといっていた
メールがあるらしいが、この意見が普通だと思う。
独占禁止法に抵触しないという判例も異常。
961 :
仕様書無しさん:2012/03/02(金) 09:31:32.62
サタニストのロゴって山羊? いたっけ?
FreeBSDは悪魔崇拝まで読んだ
> メールがあるらしいが
らしい、で理屈になると思っているらしいw
これはアンチを装った信者の仕業。
>>963 これらしいんだが、メーリングリストだしメールアドレスから調べていけば
信憑性判断しやすいんじゃないかな。
> つまり最初からそういうもの。
GPL3(と現在呼ばれているもの)についてのメールをどこまで拡大解釈すれば
バカは気が済むのだろう。
ていうか、最初からそれに気づかずGPLをLinuxに採用したLinusがバカなんだけどなw
>>968 バカは文脈がわからないお前だろう。
Linusのメールの話はGPLの悪質さの引き合いに出しただけであって、GPLと
サタニストに絡めていない。 拡大解釈ではなく疑い。
お前は人を疑ったりしないのか?w
で、それに気付かずにGPLを採用して、あとからあーだこーだ言ったバカの言葉を
引用したという自分のバカさ加減はスルー?
サタニストとかいう言葉を平気で口にする基地外さんがアンチってことは
きっとGPLは良いライセンスなのだろうw
GPLを嫌でも使わなければリリースできなかっただけで、GPLの善し悪しは後から
文句言ったところで罪ではない。むしろ仕組みはそうやって変えるべきもの。
>>971 サタニストという言葉は初めてか?w お前が無知であっただけで決して基地外
用語ではなく、大衆的なメディアで用いられることはきわめて少ないかもしれな
いが昔から扱われている話題だ。 マジレスだがな。
キチガイが居直ったw
アメリカでその辺の人に「サタニスト」と指さしてみろ。
おまえの発言がどういう意味かよくわかるぞ。
ま、最近どっかの板で覚えてき言葉を使いたかったんだろ?
本当にバカだなあ。恥を知ればいいのに。
> GPLを嫌でも使わなければリリースできなかっただけで、h
LinuxをリリースするのにBSDライセンスで悪かった理由があったとは聞かないが。
おまえが無知でありキチガイである、という証拠だけがどんどん増えてる。マジレスだがな。
>>973 恥を知るのはお前である。
例を出すに事欠いて「アメリカ人のその辺の人間に」とはなんだ。
面と向かって言うはずも無く、むしろネットや映画ではサタニスト批判をするもの
もあり、レディ・ガガにいたってはPVであからさまに悪魔崇拝のシンボルを出して
いる始末ではないか。
>>974 その当時BSDライセンスでまともにディストリビューションに採用できるCコンパイラ
があったのかどうかをお前はまず論じるべきだろう。
>>975 おまえって、西海岸に観光旅行にいってファックファック言って
現地人に白い目で見られているアホ観光客そっくりだなw
恥を知れ
>>976 そうフカすのはかまわんが論理的に論破してくれ。
サタニストうんぬんの根拠にレディ・ガガ持ちだすバカが「論理」だって
マジキチww
>>979 羊の頭に666。
これを見て悪魔崇拝のシンボルを類推するのはそんなに論理的ではないのか?w
お前は黒を見て黒というやつをバカにしそうだなw
>
>>974 > その当時BSDライセンスでまともにディストリビューションに採用できるCコンパイラ
> があったのかどうかをお前はまず論じるべきだろう。
カーネルのライセンスの話に意味不明な論理をくっつけるお前の脳味噌が壊れているということを
まず論じたほうが良さそうだ。
>>981 カーネルだけ出しても開発基盤が出来ないということが念頭に置けないようだな
お前は。 大丈夫?
>>981 Linusは経緯から見ても、多数の開発者に比較的自由に開発を行ってもらうことで
発展していけばいいという思想だったようだから、優秀な開発用パッケージをどう
整備するかということも念頭におかずにカーネルを出すわけがないだろう。
「有名人がGPLv3をディスった」 → 主観的な意見にすぎない
「GNUはサタニストの集団」 → 推測に過ぎないし、仮にそうであったとしてもGPLの批判になってない
「GPLを嫌でも使わなければ・・・」 → FreeBSDはgccを同梱しているがGPLではない
「開発基盤はGNUから調達するのがお手軽・・・」 → だからFreeBSDはGPLじゃねえつってんだろ
ディストリビューションの中身全てがGPLだと思っている強烈な情弱と判明wwwwwwwwwww
>>984 FreeBSDとLinuxの登場経緯をすっぱぬいてないか?w 時系列的にどうなのよw
FreeBSDの存在は知っているから解説不要だ。
ちなみにサタニストの行はシンボルと条項の支配的要素からの類推にすぎないこ
とは文脈からわかるな?w 単調思考
>>985 あれ?そんな記述どこにもしてないけど。
988 :
仕様書無しさん:2012/03/03(土) 10:46:54.08
悪魔のメタファーは羊じゃなくて山羊なわけだが…
>>988 まぁそのへんのすみつつきはスルーしろよ
しかもGNUのロゴはヌー。
>>990 その話は上でちゃんと出してるよ。
ヌーだけど山羊を連想させるイラストを使ったしゃれではないかと。
GNUの黒いヌーのスーパーマンみたいなやつに気持ち悪さと違和感感じなかった?w
あれめちゃくちゃ悪魔っぽいデザインなんだけど。
992 :
仕様書無しさん:2012/03/03(土) 12:07:09.23
いやいや、その時点で山羊じゃなくて羊と言っちゃってる。
>>967 気性の荒い山羊を悪魔にたとえ、従順な羊を信者にたとえているのだから、
やっぱ気になるわさ。
>>992 あぁ じゃぁ素直に言い直すからその話は以上でたのむ。
>>980 おまえの頭蓋骨の中身は下痢便か?
それのどこが正当化になるのか、ってのが問題だキチガイ
さっさと精神病院の鉄格子の中に入れてもらってこい
>>993 で、GNUのロゴのどこに666と描いてあるんだい?
今すぐ答えろキチガイ
666でも777でもどっちでもいいけど、
GNUのロゴのセンスの無さは
致命的もいいとこだと思うんだけどな
>>995 文脈のわからない者が何を言ってもだめだ。
666の行はレディ・ガガの流れだから。
>>994 おいおい 類推だといっているのにいきなり正当化を求めるなってw
つまり最初は悪魔崇拝だとか考えてないんだけど、GPLの未来の開発成果まで
をも支配するような条項に、シオニストが好きそうな考え方を感じて、それで
ロゴとか眺めてたら・・・なんか気持ち悪いよねという話だから。
こういう見方を少しも出来ないのってまずいと思うよ。
なぜなら悪魔崇拝と選民思想自体は過去から確実に存在しているから。
陰謀論にはまるおまえのようなバカもなw
サタニストなんて言葉を簡単に口に出すバカは教養のかけらもないクズ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。