953 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 02:47:43
>>952 多分今はその時代より業種が多様化してるからそんなアホな事にはならんよ
オバマのグリーンニューディールも新しい産業で労働力を吸収するのが目的の一つだし。
産業は土建で箱ものかインフラ建てるしか考えられない自民党政治のツケが来たね
あいつらの未来予測は常に花畑だったし。
>>953 マクロ経済に業種が多様化とは一切関係ない。
ビンにお金を入れて炭鉱に埋める。
それをみんなで掘りに行くだけで景気はよくなる。
>>953 ポールソン財務長官「フーバーの二の舞になるぞ」
957 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 02:51:22
958 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 02:52:51
>>954 >>941に関しては関係有るよ
他に流れられなかっただけ。今はたとえばITを潰しても社内にエンジニアが必要な業界は腐る程有る
不動産業界が潰れても不動産の資格を持っていたら職は有る
流動性が高いからな
>>952 そうかなあ。
今は、生産性があがったから、失業率が50%でも普通に暮らせると思う。
輸出も公共事業も期待できないんだから、案件はもう増えないでしょ、永久に。
これからは、生活保護が一番トレンディな生き方。
960 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 02:54:15
ポールソンとバーナンキは話すと市場が荒れる奴らだぞ
ロクな事言わんしやらん
>>944 アホか。次世界大戦あったら地球はおしまい。科学技術が発達しすぎた
>>961 大丈夫。第二次世界大戦は毒ガス、化学兵器があったが大規模に使われることはなかった。
核兵器は使いたくてもつけえんよ。ヒットラーですら使わずに自殺の道を計った。
963 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:00:22
世界大戦ぐらいで地球終わる訳無いだろ
ソースは北斗の拳
964 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:00:47
>>958 >>959 それまミクロ経済学の分野。マクロ経済学には一切関係ない。
もうちょっと最低限のことを勉強したほうがいいね。
1+1=3と言い張っている人に1+1=2を教えているような気分だ。
965 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:03:24
>>960 そう。新自由主義。すなわち
>>932みたいな思想が世界を不況に貶めた
途中で転向したがw
日米ラジコン戦争をしよう
1/10の戦艦や空母を作って高専の学生に操縦させよう
ミッドウェイラジコン海戦なら勝てるかもしれない
967 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:05:06
マ板でマクロ経済が最低限の知識とか言うのを見る日が来るとは
いやごめん。傍観してたんだがつい。
968 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:07:51
ケインズでは業種とかは関係無いけど新古典派だと関係有るんじゃないかなぁ
需給の均衡で考えるミクロ経済学の概念が入ってるよ
ケインズの話をしてるなら仰るとおり。
969 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:10:00
今の世界中、
>>932みたいな今更新自由主義をとっている先進国はないね。
新自由主義は負けたんだよ。
歴史を後追いで分析してるだけの学問は無価値
>>969 フーヴァーに誰もなりたくないからなw
無責任な素人だから言える。政治家には無理。誰もやりたくない。
結果がわかっているから。世界中捜しても先進国にはまずないな。
972 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:11:41
>>969 保護主義に再び戻って暗黒の時代になるかもしれんがね
>>972 ロシアはやり始めているな。でも、なんとかブロック化しないようにG20で調整中だ
そこが1929年の大恐慌とは違うな。
今のトレンドは、
公的資金注入(場合によっては国営化)、低金利政策、巨額の財政出動が主流だな。
974 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:21:12
神の見えざる手と言う得体の知れない存在・法則を信じるのが古典主義
対してそんな物は存在しない、あるなら解明して人類の発展に役立てる、と言うのが新自由主義
俺は後者のほうが人間として理知的だと思うし新自由主義は無くならないと思うよ
そもそもの問題はAIGやモンスター並の金融機関がCDSやローンの多重債権化と言う方式を生み出したのがいけない
これに新自由主義は関係無い。金融工学の悪用だね。
975 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:23:54
旧世紀の日本の銀行のような糞経営なら新自由主義の方がなんぼかマシ
>>974 言っている意味はわかるが、今は新自由主義の出番ではない。
新自由主義の道を選んでいる国は、もう先進国では消えた。
30,40年後はまた復活するかもね。歴史は繰り返す。
1929年で株価暴落するまでのアメリカも新自由主義路線だった。
1929年頃の反映は
自動車や建設業のわずかな反映に偏った
1930年代初頭 富めるものが国民所得の3分の1を受け取っていた
大企業優先の政策
そしてバブルを起こして今回と同じように新自由主義政策をとっているときにバブルを作って、破裂
もうそんな面倒な資金注入とか財政出動とかしなくていいよ。
全部つぶして、財政は、みんな生活保護に使おうよ。
働きたい人だけが、働いて小金もちになればいいじゃん。
978 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:25:51
>>976 よくわからんのだが君の言う新自由主義の定義を書いてくれたまえ
979 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:27:30
>>976 新自由主義が出てきたのは1970年、もしくは1980年代だがどこ星のアメリカの話をしてるのかな?
980 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:29:14
>>978 簡単に言うと市場原理主義の思想を根本とし、小さな政府と行き過ぎた規制緩和
今更、市場原始主義、新自由主義とか言われてもねぇ・・
今の世界のトレンドに反して、市場原始主義、新自由主義だと叫んでいるのはキチガイだろ。
985 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:34:05
>>982 まぁそれはいいとして新自由主義を否定したらケインズにまで戻るの?
まじで?
日本死ぬだろ
やれやれ。
何がどうなったって、日本は死なないよ。
失業率が50%で、全銀行が倒産しても、痛くも痒くもない。
987 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:36:05
それは流石に痛いだろ
へっちゃらだよ
>>985 はい。G20で国際公約にまでなってますから。
G20でも反対している国はありませんでしたね。数値に関してはもめてたけどね。
IMFも市場原理主義からケインズに完全に舵を切った。
あ。そういえばラトビアとかバルト三国が緊縮財政してたなー。
バルト三国は不況から今恐慌に突入中だねw 死んだのは緊縮財政したバルト三国でした
990 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:40:31
まぁちょっと勉強したら分かるが新自由主義より優れた概念は今のところ無いんだよね
資本主義な以上、規制緩和とか小さい部分の調整はさておいて概念は新自由主義が一番だとは思う
なんでもかんでも規制緩和して市場に任せるって勘違いしてる人がいるみたいだけど
それは自由放任主義っていって80年以上前の遅れた概念。
それが間違ってたのは歴史が証明しとる
992 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:44:34
経済学なんて自分の信じた理論以外はアホに見えるもんよ
通貨制度と言う一神教の中のユダヤとキリストとイスラムみたいなもん
だいたい、こんなに消費者が金を使わない国に労働者が6000万人もいたら、
そりゃ案件もなくなるわ。
消費者は、1.2億しかいないんだから、労働者は、今の半分が妥当だろう。
新自由主義は世界中から消えた。今はケインズの時代に入った。
G20、IMFをみれば明らか。証明する必要すらない。
今度はケインズ主義vs社会主義になりそうだ
995 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 03:49:08
いや、社会主義だけはないわ
今でも3000万人くらいは、無駄な公共事業や、天下り法人、
詐欺同然の証券会社で働いてるってことだな。
ケインズ様でも気がつくまい。
どうやらだれもオレの失業率50%経済論にはついてこれねぇようだな。
ってことで、この糞化したスレは終了か。
オーストリア学派万歳!!
ハイエク万歳!フリードマン万歳!自由万歳!
新自由主義って全然斬新な政策じゃない。
むしろ、衰退期に陥った国家が必ず起こす
「通貨危機」と同じ現象でしかない。
財政破綻を起こした国家は、国債を発行したり。金や銀の含有量を減らす。
新自由主義のやってることは、
手段が信用貨幣やデジタルマネーに摩り替わっただけだ。
しかも、こんなことは、アダムスミスに200年前に指摘されてるし。
思えば、なんでこんな子供だましに騙されたんだろうねえ。
もう次スレいらねーな
フリードマンはノーベル賞を先物レバレッジで買ったようなものw
次スレ
イラネ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。