DLする側が実名公開しないのに、提供してる側だけ実名公開しろとか
精神病くさいクレーマーの妄言としか言えないだろ
>>951 会社でサボって作ったんじゃないかと疑われそうだから、
実名公開はできないね。
954 :
仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:24:33
>>951 それは俺もあるな
会社から金もらって作ったソフトのようなもんだしな
プロジェクトのために個人的に作ってみんなにも使ってもらってるツールとかは
著作権的には会社のものになるのかな?
>>954 それは確実に会社の物
俺は業務時間中に他のことはしないな
今は内規が厳しい所の方が多いんじゃない?
USBメモリー持ち込み禁止とかね
956 :
仕様書無しさん:2010/02/07(日) 10:55:34
厳しいとこはUSBメモリー差しても反応しないようになってるな
メールもログからばれるだろうし
そんな危険犯してまで会社でやろうとは思わない
>>954 賃金の発生しない時間に作ったなら会社のものではないんじゃない?
会社の電気代を業務以外に使用禁止って言われる
フリーソフトを公開したら、盗んだソフトで
調子に乗りやがってと言われた事があった。
会社で作った類似のものを家で作ったのに
そうなるから理不尽
960 :
◆titech.J3E :2010/02/07(日) 11:32:20
961 :
◆titech.J3E :2010/02/07(日) 11:35:33
>>951 工場の夜間ライン勤務の俺に、それは不可能。
学歴詐称してるから、東工大卒とばれたらDQNに餌食になる。
しかし、学習塾だと、礼儀作法とかにうるさいから、日本語すら不自由な俺は、チンピラは帰れと面接以前で断れれる。
プログラマなんて納期間際で徹夜で八九と言うイメージしかないが大卒後精神科にいた俺にはすんなり就職できた人の世界を知らない。
962 :
◆titech.J3E :2010/02/07(日) 11:37:58
俺がサイトを作り続ける理由は、
今はメンヘラで小沢一郎に死ねと言われるが、
昔はエリート受験生だったんだぞ、というプライドだ
誰?
964 :
◆titech.J3E :2010/02/07(日) 11:45:08
丸亀ではギタウ・ダニエルが勝ったみたいだぞ。
アスペルガーは運動音痴→俺は走るのは速いから違う→アスペでもマラソンとか個人競技ならできる人いるよ
なんだよ、この医者の時間差攻撃は!!!
皆で俺を陥れようとしてやがる!!!
面接で被害者側を叩く企業は死ね!!!!!
965 :
仕様書無しさん:2010/02/07(日) 11:50:44
2年前、上場会社で作業してました。
画像技術の特許を持つ会社でした。
当然ライセンス管理してる会社でした。
営業やら技術やらが、ipod充電余裕でやってた会社でした。
違法ダウンロードもやってたようでした。
呆れてしまいました。
社内で殴り愛するような会社でした。
「コミュニケーション能力に問題がある。」
面接での理系叩きの手法だと最近では、認識するようになった。
面接でコミュニケーション能力を判定できるのかと。
問題解決能力が低いから無駄にコミュニケーションをしているのでは
ないかと。
順調に仕事が進んでいる組織では、それ程コミュニケーション能力は
必要ではないはず。
コミュニケーション能力という意味不明な日本語は、いらない人間
(転職歴が多い人間)を弾くための常套句。
スレ違いだろ
969 :
仕様書無しさん:2010/02/07(日) 12:37:43
>>959 家で作ろうと類似はまずいだろ
プログラムを社外に持ち出したと疑われてもしょうがない
下手すりゃ法が絡むやっかいなことにもなりかねない
類似なら、会社辞めてからも2年ぐらいはやめておいたほうがいいだろな。
会社で当たり前と思っていたことが、外ではそうでもないことがある。
>>959 ちょっとまて、ソースは盗んでなくても設計、最低でもコンセプトは盗んでるだろお前。
確かにな、著作権では問題にできないけど、背任罪って便利なものがあるから気をつけろよ
>>971 盗むも盗まないも、初めから自分が全て設計・製造・試験したソフトで
そう言われてもね。
>>973 LEDなどの裁判で争点になったことね。
著作権者は誰かって。
>>973 どんなに優秀でも俺なら即行でクビにする。
>>975 その会社を辞めた後に作ったものを公開したのに。
もしかして、ソフトを公開している奴がいたら
生意気だからクビにするとか?
こいつプロ意識が全くない。オープンソで金くれるところにでも行け。
>>977 うるさい、家で作ったものを盗んだと言われてたまるかっつーの
ハ(笑) そんな態度だからクビになったんだろ
クビではなくリストラ。
弱小ITはスキルに関係なく、年齢で仕事がなくなるから。
それよりも、営業をする気がなかったのかも知れないがw
うーん
リストラされた仕返しに会社の製品と同じようなの作ってフリー配布ってこと?
それは法的トラブルになったら
>>980さん不利なんで、
最初からやるべきじゃないことだと思いますよ
会社の製品ではなく業務支援ツールみたいなもの。
リストラされたのは最近の会社で、そのツールを作った
のは今から10年以上前で、その会社は自分から辞めた。
仕返しってわけじゃなく、作っても公開しないとつまらない
から公開しただけ。
それなのに、どうして盗んだって事に情報が捏造されたり
犯罪者扱いされなくちゃいけないのか、分けわからん。
>>982 でも、ソースを相手側に提示とかしないかぎり、相手には別物って証明できないでしょう
そんなふうにややこしいことになる物をわざわざ公開しない方が良い判断だと思います
10年前だから覚えちゃいないし、今さらどうでもいいものなんだろうけど、やって何が悪いという精神は最悪。
>>983 仕様が全く違って、公開したものの方が複雑になっているから
ソースの流用もないんだけど。
そう言ったのは、遠くから捨て台詞でそう言われたので、その
人物に対してどうこうする事はできなかった。
>>984 それでは、少しでも疑念を持たれそうな自作ソフトを公開する時
には前に勤務していた会社に公開の是非を問い合わせないといけ
ないの?
よくわからないな
盗んだって言ったのは元の会社の人間?
しかし、状況証拠的にソース流用が疑われるような物は公開しない方がいいですよ
実際に嫌な思いをしているのでしょう
あなたの状況では相手の発言に正当性はないとは思いますが、
嫌な思いをする状況をわざわざ作ったのもあなたであるという側面もあります
要するに秘密保持契約とか会社の規則等に抵触するかどうかの問題だろ?
同業(あるいはライバル)他社に転職するのは最低○年はダメとかそんなの。
言いがかり(FUD)で(元)社員の社会活動を制限しようとする方が劣悪。
>>986 盗んだっていうのは、どういう人間か分からないが
何故か職場や通勤途中で、知らない人間に良く言われる。
そういう風説の流布があるのかもしれないw
あまり、良い事ないと思ってそのソフトの公開は止めた。
>>987 その通りだと思う。
フリーソフトというのはよくない。やらなきゃならない理由がないから、他人から理解されない。
公開したらユーザーからのクレームとか大変そうだな
>>988の元会社の約款がわからないんで何とも言えないな。
フリーソフトの公開は自分の場合、技術的な研究と単なる趣味で
行っているが、「独善はいらない。」とか「(ソフト名)を下せ!。」だ
とか言いたい放題言われる事が難点。
それとメールでは、クレームは1件もなかった。
要望が2件と使用法に関する疑問が1件と業務で使いたいから
ソースをもらいたいというのが1件あった。
いわば土木作業者が自宅で掘っ立て小屋つくるような趣味なんだぜ
> 業務で使いたいからソースをもらいたい
興味深い
ソースがないソフトは業務で使わせてもらえないのか
それとも単にパクりたいだけなのか
俺もむかしソース欲しいってフザけたメールが来たことあったな。
これが営業材料なのに誰がタダでレシピを教えるかっての。
>>985 全コード捨てて同じコンセプトで作り直した場合でも「バージョンアップ」と表現されたりする世界だし。
会社に居る頃に作った経験が有ってこその自宅での成果物だとすれば、「給料時間内で得た情報」を流用したとも言える。
この情報を、ソースコードに類似する即物的な知識とみなすか、本人の技術力に類する間接的な物と看做すか、だろうな。
「〜が欲しい」って情報や「〜が有ったので便利だった」って情報も金にしようと思えば金に出来る情報だから、これらの情報を個人資産とするか会社資産とするかの明確な基準が無い限り下手なことはしない方が良いだろ。
ましてや同じ目的を達成するソフトなんて、設計の下地に前回の設計レベルでの反省点が絶対に盛り込まれてしまう。
グレーゾーンで喧嘩売るとかで無いのなら、問い合わせはするに越したことはないだろ。
>>996 カスタムが必要だったとか。
神々しく1000ゲトーーー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。