結局、悉くってどういう意味だったの? (読み方もわかんないけど、いみじく?)
ggr
ハゲく
辞書引けよ。 IMEの逆変換でもいける
お前らの人生の中で史上もっとも使い物にならなかった新人の話教えて もしかしたら俺が求め杉なのかもしれんから 参考にしたい
仕事中の1/3は昼寝してた俺以上ダメな新人はまだ見た事がない
11 :
仕様書無しさん :2009/08/15(土) 21:43:16
プログラミング出来ない以前に仕事中寝るとかマジでいんのか? 社会人としてやばいだろ
客先でも寝てるけど。
13 :
10 :2009/08/15(土) 21:56:56
>>11 俺もそう思うんだけどなぜか首にならず干されもせずもう10年目だぜ
もちろんコネなんか皆無だぜ
なんか部下とかできちゃったんだけど、居眠りばっかでマジ情けねー
全然示しつかねーよ
・・・相当できる人として認知されてるのかね。 社会的常識がいくら身についていても使えない奴は使えないし。
>>9 ・会話も挨拶もしない。
・仕事をせず、仕事を覚えようともせず、仕事中に寝る。
・作業で不明な点があった場合、質問もせずただ停滞する。
・進捗報告では常に「特に問題ありません」としか言わない。
見るからに意志薄弱そうで実際に弱く、食事の内容も栄養の廻らなそうなものばかりを摂っていた。
1か月ほど外で仕事して戻ってきたときには、姿を消していた。
流石に首になったと思う。
16 :
9 :2009/08/16(日) 13:37:43
うーん やる気がなくて出来ないのはそら当然っちゃー当然なんだけど やる気があって死ぬほどやってても その辺の高校生連れてきて雑用させてみた方が効率がいいくらい できないやつへの対処に困っている まず1行の文章すら理解できないくらいの頭の弱さ こういうのってどうよ?
お前の文章も大概だと思うけどなw どういう文章が理解できなかったの? 自分の知識の中にない言葉ばかり並べ立てられた一行なら、誰だって理解できないと思う。
>>17 レベル的に見ると
>>17 の一番最初の行くらいの文章
大概って意味を知らなかったとしても、大概って意味を
調べずに、勝手に判断してしまう
新人なんだからこっちとしてもそいつの人生の中で初めて聞くであろう
言葉なんかは除外してるんだけどなぁ
偽装請負の意味が分からないのですが 違う会社の名刺持たされて、名刺交換するのはいけないことでしょうか?
>>19 原則的には、別に構わないよ。
(社内の人間以外に仕事をさせるなとか、社内の人間以外に仕事をさせるときには事前に協議
が必要とかいう契約だとべつだけど)
問題になるのは、請負という契約で仕事をしているのに
派遣と同様の仕事のやり方をやっている場合。
>>10 の仕事時間は24hに違いない
それならまあ1/3くらい寝てても問題ないだろう
挨拶しない上司に挨拶し続けるのってしんどいよね、迷惑なのかなと思うし コミ能力ない上司に、コミ能力ない新人が気使って接する世界だよね
挨拶ってコミ力に入んないと思う。 あと、外で客相手にヘコヘコしてる人は、社内では無愛想になると思う。
声をかけるのにとても勇気がいる 特に相手が既に視界に入っている場合の間合いとタイミングに気をつかう 受け身ではなく自分のほうから話しかけること コミュニケーションの基本
いや、客にも無愛想だし 社内の人間でも創業メンバーにしか談笑しない
創業メンバーとコネがある上司にだったら、気を遣ってしかるべきだな
社内にしか気が向かないのなら先が見えたな
29 :
仕様書無しさん :2009/08/26(水) 23:30:35
>>29 学生の宿題かとおもったら社会人かよwwww
質問者がどうしようもない奴なのは置いといて、最初の質問の回答者「nogue_0」も 関数名「Stlong」に向かって >どう見ても「強い」という意味の英単語 どう見たんだお前は。
日本人はLとRの区別がつかないってやつか
>日本人はLとRの区別がつかないってやつか そうか、、、 右も左もわからないんじゃ今度の選挙もどうなることやら・・・・
右と左の区別がつかないということは、口と工の区別がつかないということか・・・
上と下の違いはわかるよ。
上の口と下の口の違いはわかるよ。
37 :
仕様書無しさん :2009/08/28(金) 01:59:48
sinnjinnnijmodoritai
39 :
仕様書無しさん :2009/08/29(土) 23:37:32
なんでITの製品てやたら高いの?ただパソコン打つだけで元手ただじゃないの?
アホの相手するのはイヤなんだがひとつだけ代表的なレスを返しておく 人件費は?
そんなもん無料だろ
買う奴がいるかぎり、できるだけ高い値段つけるに決まってんだろ 建前で社会貢献(笑)とか言ってみたりはするが、 ボランティアでやってるわけじゃねーし
>>36 よく考えてみると、レアな苗字だが
下口さんと、上口さんって居るわけだ。
その2つの苗字を、えろいめでしか見られないのろいをかけた。
44 :
仕様書無しさん :2009/08/31(月) 14:58:28
45 :
仕様書無しさん :2009/09/01(火) 20:59:10
なんで本読んで理解できるんですか? 僕はいくらよんでも一向にまともなプログラム書けない
46 :
仕様書無しさん :2009/09/01(火) 21:05:59
ではほかの道を選びなさい
本読むよりも、動くものを作ったり、動いてるものを見たりって方が身に付くぞ
50 :
仕様書無しさん :2009/09/02(水) 08:07:41
すでにAVマニアですがなにか?
二穴責めですか
バイブを作るんですね。わかります。
まともな案件は減ってるけどね
AccessVBA使いの新人や中年上司の行動パターンw 「○○がしたい」→「ググる」→「コピペ」→「完成!!」
閃かなかったら、ほかの人が閃いてないか調べるほうが合理的だろ。自分を過信しすぎ。
AccessVBA使いの旧人の行動パターンw 「○○がしたい」→「マクロ記録」→「コピペ」→「テスト」→「リファクタリング」→「完成!!」
俺の行動パターンw 「○○がしたい」→「AccessVBAなんて保守できねぇよw」→「他の言語で組もう」→「完成!!」
61 :
仕様書無しさん :2009/09/12(土) 16:21:32
「あー私○○さん(俺)ぐらいは知っていると思いますよ、仕事上のいろんなこと」 悪く取ればブラックになるんだが、 「新人だから○○からね〜」というわけでなく、 「応用から基本を知れ」というような雰囲気でいろいろ体験させる。 その中で、適正を見つけ出し、その部分を伸ばしていく。 他の部分は殺すわけじゃなくて、知識としては学ばせる。 うん、だからたまに勘違いさんが出てくるんだよ。。 頼むから、現場に投げ込む人間は性格がまともな人間にしてくれ。。
×適正 ○適性
「頼りにしてますよ」とゴリゴリ責任押し付けて楽すればいいじゃない
64 :
仕様書無しさん :2009/09/12(土) 23:10:14
なぜ、案件が無いかを考えてみろ。 単純に「生産性が低い」ってこと。違うというならどんなプロジェクト を手がけどんなソフトウェアを開発してるのか、具体例を挙げてみろ。 マイクロソフトでさえも最近はVistaとかoffice2007とかゴミばかり。 けれどもいくらマイクロソフトを批判しても、マイクロソフトに代わる OSが開発されるわけではない。とにかく建設的な代案が乏しいのだ。 公務員の無駄を批判する前に、自分らが無駄なことをやってないかを点検してみろ。 非正規雇用を差別してるようでは、公務員から官民格差つけられても文句言えないぞ。 公務員叩いたって最低賃金が上がらないつーんじゃ、公務員改革なんて支持されないぞ。 中小ベンダーの利益率は良くて2%未満 中小ベンダーの利益率は良くて2%未満 中小ベンダーの利益率は良くて2%未満 2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率 は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。 中小ベンダーでは,『従業員1人当たりの売上高が低い→利幅が薄い→技術・教育投資ができない →技術レベルやマネジメント・スキルが向上しない→企業能力が低迷する』というサイクルが, 残念ながら定着していると考えている。中小開発ベンダーの弱体化は,IT業界全体にとっても 地盤を揺るがす由々しき問題である。 tp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080522/303806/ キーボード叩いてて毎日楽しいか? キーボード叩いてゼニが稼げるか? キーボード叩きが社会に貢献してるか? キーボード叩きで何を生産した? 俺? 今は「自分探し」♪
> キーボード叩いてて毎日楽しいか? キーボード叩いてゼニが稼げるか? > キーボード叩きが社会に貢献してるか? キーボード叩きで何を生産した? 今お前がやってることじゃないか 答えはお前が知っている
ボブディラン?
ところでさ、このスレ0x1Cってことは、過去にだいぶスレが あったんだよね? 新人に対して、みんなストレスたまってるんだねw ふぅー、。。
70 :
仕様書無しさん :2009/09/13(日) 23:42:17
二年目の奴がいまだに開発がまったくできない…性格は良いんだが参ったねこりゃ。 いくら考えても理解できてない感じするわ。
性格悪くて一年もたずにクビになるよりマシだ 新人にとっては
>>70 そういう、おべんちゃらしか出来ないバカは、開発じゃなくて別の方向に使った方が良いとおもう
人当たりが良いことは、開発の現場では必ずしも重要ではない場面が多いが、
これが価値を持つ業務は他に必ず有るわけだし
>>74 調子のいい事ばかり言ってアホな案件の取り方をしてきそうな・・・
営業の人は大変だなぁ まあ、設計も大変だが
77 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 15:28:47
何回も繰り返し同じこと言っても理解できていない。指示したことも無視して進めてるように思える。 「さんざん言ってること無視して、それでもやり遂げれるのか?」 とはっきりいってやっても 「やります。できなかったらすみません」 だと・・。絶対におかしいよな。
78 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:21:09
コミュニケーション能力がないやつは例外なく無能
79 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:29:52
俺、pcに詳しくないけどプログラマーとかなれる? ていうかpc持ってないんだけど。 あと学歴は中卒で原付免許しかない。 ずっと派遣で製造業やってたけど最近クビになって困ってる。 大卒とかじゃ出来ないの?
頭わるそうですね
81 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:34:24
>>80 頭はあんまりよくないと思う。
でなれそう?
>>81 頭のいい悪いより向き不向きがある。
俺高卒たけどそこらの大卒より断然プログラミング能力ある。
試しに何か作って見ればわかるんじゃない?
84 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:42:41
>>82 なるほど。
ぶっちゃげ稼げるの?
あと資格ないと雇ってもらえない?
85 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:43:36
まずは目標を作れ
資格なければ実力必要だとおもうぞ。中卒だから。なんかつくって現物持ち込むのが一番早いかな。
>>84 高卒にしては稼げてると思う。地方で年収600万だし。
資格はソフ開とテクネを取った。まあこれも高卒でも
向いてれば簡単だと思う。2ヶ月ほど勉強したら一発で合格したし。
資格はあったほうがいいと思う。5000円で取れるし。
5000円以上の価値はあるはず。
89 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:46:53
>>86 だからプログラマーになりたいんだって。
油まみれの作業よりオフィスでパソコン触ってる方がかっこいいじゃんまじで!
90 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:49:38
>>88 600万てすげーな。
やっぱり資格いるんだ。
まずpc買わないといけないか・・・
よしわかった 今からお前はプログラマだ よかったな、目標達成だ。
>>89 プログラマいいと思う。こうして仕事中に2ちゃんもできるし。
快適空間で仕事してるから健康そのものだし。ただし目はやられる。
93 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:50:39
>>87 プログラムを作って持っていくってこと?
たぶん無理
94 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:52:20
>>91 おまえはいいよ。どうせニートだろ。
まぁ俺も今は雇用保険貰ってるけどな
どうだろう。資格を取るならPCは買わなくていいと思う。 その金を本に回したほうがいい。PC買ったらネットばかりして 遊んじゃうと思う。
96 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:55:28
>>92 良さそうだね。
プログラマー目指してみるよ
97 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:56:52
99 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 16:59:33
>>77 同意を求められてもな。
で?その新人君は成果を出せているわけ?
成果が出ているなら、アナタが信頼されていないだけじゃないの?
成果が出せないなら、新人君へのアナタの指導方法が悪いと思う。
>>97 いらないよ。本でしっかり勉強すれば。
実際俺がそうだったし。
102 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 17:02:21
>>101 すごいな本だけで。
俺も専門書買って勉強するよ
>>102 でも専門書買ったあとも2ちゃんとか来てるようじゃだめだよ。
今は優雅に暮らしてるけどそのときは寝るとき以外は勉強してたからな。
104 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 17:13:32
>>103 わかったありがとう。
マジで頑張ってみるよ。
では
成果の程はまだ出てないねぇ。まー指導方法が悪いのは否めないけどさ。 正直、どう指導したらいいのかわからん。 気長にやるか。ぐちってすまそ。
>>93 マジレスすると、それが無理なら仕事が出来ないって事だ。就職出来るわけ無いだろ。いい年なんだから、考えてもの言えよ。
31歳単純派遣労働から抜け出すには徹底的に集中して 勉強する期間が必要だ。もしこのレスを見ているようなら 君の人生は今後も変わることは無いだろう。
とんでもないバカがいるなw
110 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 19:34:34
31で派遣してるだけのことはある
プログラマになるのは自由じゃん 実際いるだろ?このレベルの奴って
112 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 19:38:49
若いから許されるんであって。。
前にいた会社じゃ50超えても役立たずがいたぜ
なるのは自由だけど、これじゃなれないでしょ。
つか、なーんにも知らないけどプログラマになりたいって、 何を求めてそういう思考になったのか、その経緯のほうが知りたい罠。 今はまだ、糞でもいいから人欲しいってカンジにはなってないし。 30越えたド素人なんて何処も求めてないし。 仮に雇ってもらえたとしても、休出長時間労働前提で薄給で扱き使われるだけだし。 まあ名刺作って、プログラマって肩書きにすれば、目標達成だわな。
最初から「使えない新人」スレに書き込んでいるところを見ると 明らかにネタだろ。 大漁につられクマー(AAry)
117 :
仕様書無しさん :2009/09/18(金) 22:39:48
>>77 ちなみにその新人は、進め方云々の問題は、とりあえず置いといて、
プログラミングの知識自体はあるの?
>>114 仮にヤツが大まじめだったとして…
PC買って本買って勉強したつもりになって、糞コード持ち込んで(持ち込めるかどうかも怪しいが)、
ぼろくそに貶されて、初めて時間を無駄に浪費しただけだった事に気づくのも、
まぁバカの人生としては一興じゃないかな?w
>>111 ありませぬ。今日、あの後フォローしてて、変数の使い方がわかってないという事がわかった。
ちなみにお題は、CSVファイルを読みこんで、フィールド値を出力するもの。全部で10ステップぐらい。
入社直後じゃないよ。半年前にもう少し高度な課題を新人研修でやっているはずなのだが・・・。
120 :
119 :2009/09/19(土) 02:36:45
ごめん。
>>117 へのアンカーミス
俺もあんま人のこと、あれこれといえないな。
多分同期と相談しながらという名目の丸投げなんでは 課題を一緒にやるってことと答えを丸写しするってことは同義だよね
放置が多すぎるんだよ。すてっぷも踏まないし。初心者に割り当てられる仕事が極端過ぎ。
そんなどーでもいいレスしてないで 新人に「なんでgoto文使っちゃいけないんですか?」の言い訳でも書いている方がこのスレのあるべき姿では?
__
_,,. -< _,.二 `丶、
,. '´,. ‐ ニ二>ト、 `ヽ`ヽ、
/__∠ -‐ァ¬' |ヽ`丶、 \ \
/´/// / / { { \`ヽ、`ヽ、 ヽ ヽ __,
/ , !.! / | ヽ\ \ \ ヽ ヽ
,'/ /| 小、/ |、 ヽ \`丶、 ヽ | | |!
.{ ! /ハ.! / | { \ \ \ `ヽ ll ノ| リi{
ヽ{ |ヽヽ || ヽヽ ゝ ヽ ヽ丶 ヽ | | }
ー-久 |\{{ ヽ ヽ \\ ヽ | | | ! || | / プログラミングというのは決めつけてかかり、
ノ{ r┐ |ト、l、 ヽ.- ゝ r:テフ} } } ノ l/ /
/ /ハ ト'ゝ`ヽ\.  ̄´ ノノノ_ イ/ // {
.//´}ヽヘヽ } /ノイ ト ゝ できなかったら『ごめんなさい』でいいんです
r‐-、f⌒!{ {ヽゝヽ ヽ ‐ / | || ||ゝ
. l l. l | ``\ {ニ=‐ , ' |リ ^
!r }. | |. | ,. -─`ヽ、 / !`丶、
ヽ{ _|{_.ノ | { `ー'´ ! ヽ
. └/ /─ 、 /| / ヽ|
自分もこういうタイプだから
>>77 の新人君に共感がもてる
126 :
119 :2009/09/19(土) 03:49:39
その新人には、PGとはあんま関係のないチェック作業を中心に仕事やらしてるよ。やらしてるPGは合間の学習を兼ねた社内向け。 しかし、このままではどうみても危ないっしょ。特に後輩きた時。それに、いつまでもチェックやらせるワケにはいかないし。
この時代に泣ける優しさだな 雇われ者の甘さでもあるが
エアギターならぬエアパソコンで、エアプログラミングすりゃいいじゃん
IDEに慣らされると使えない子が出来上がる ほんとプログラム紙に書かせるくらいがいい
130 :
仕様書無しさん :2009/09/19(土) 18:34:43
プログラムを書く前に紙に書けって専門で習ったな、もう10年前に卒業したおっさんだけど
昔は少しの変更でもコンパイルに時間かかったり そもそも機器を使うにもとんでもない金がかかったんだ
CPUの実使用時間に対して課金されていた時代もあったっけ・・・。 流石に今はもう無いだろうけど・・・。
>>132 今も研究関連とかのスパコンはそうだぞ。
134 :
仕様書無しさん :2009/09/20(日) 10:23:28
まだRispの方が再起の訓練になっていいと思う
はい?
137 :
仕様書無しさん :2009/09/20(日) 16:12:17
世の中すごく便利になってきて楽になるはずなのに、逆に辛くなってるのは何でだぜ?
>>137 それはサービスとかを『利用』する側が便利になってるのであって、
その便利さの分、サービスを提供する側が辛くなるのは当然。
>>119 10ステップ・・・パーサ書いてたら間違いなくおっつかないんだが、VBAか何かかねぇ?
>>129 せめてテキストエディタにしてくれ。かるく書字表出障害なんだよ。
>>133 利用ノード数やリソース量じゃなくて?
CPUの実使用時間に対してってのは
1CPUを複数ユーザに対して利用させる形態だから
CPUが多量にある昨今ではもうないでしょ。
>>139 Microsoft Text Driver を使えば簡単だからなぁ。
ノード切り売りできるのかアレ? Web分散処理でもあるまいに、1台単位だと思うが・・・違うのか。
144 :
仕様書無しさん :2009/09/24(木) 10:01:46
>>139 シェルスクリプトです。パーサ部分は cutコマンドで1行。カラムも2つ前提。なお正常系のみです。
CSVファイルを読み込んでして行単位表示させるプログラム(A)をまずつくらせて、
次は読んだ行をカンマで区切って別々に表示させてみてね といったら、
なぜかプログラム(A)を1行読んで表示するプログラム(B)を作ろうとした。そんなヤツのお話。
>>144 いいかい?
世の中にはね、メモを取らないことに業を煮やして「メモをとれ」と説明中に新人に言ったら
説明に対するメモではなく、【○○さんにメモをとれといわれた】と書くような海千山千の人
もいるのです(元同僚談)。
日本語がそもそも通じているというコンセンサスは捨てた方がいい。画を目の前で描いて、
説明して「ちょこっと通じる」程度。
>>145 > 説明に対するメモではなく、【○○さんにメモをとれといわれた】と書くような海千山千の人
海千山千消して読んでください。消したと思ったら消えてなかった・・・orz
なるほど・・・ご愁傷様です。 シェルスクリプトはC/C++ばかり触ってた人には扱いにくいだろうけれど、それ以前の問題か・・・
>>145 海で千年、山で千年無為に過ごしただけの人なのですね、わかります。
いやきっと何かよっぽど辛い目に遭ったんだろう。 それ以来、彼はまともにメモをとれなくなってしまいました、みたいな。
めもめも
かなめも
と…いや、やめておこう
ああ、ときどきメモリアルのことね
めめんと
話題も尽きたようだし、俺様がとっておきの話をしてあげやう。 ある日、隣のチームに謎の新人(ただし28歳男)が入ってきた。 で、隣のチームはその彼に早速一つ仕事をお願いしたらしい。 「テストに使いたいので、このCDをちょっとリッピングしておいて」 「はい、分かりました!」 2時間後、困った顔をした彼は、こう聞いてきたそうな。 「すみません、一生懸命探したんですけど、リピームっていう言葉が見つかりませんでした!」 その場にいる全員でずっこけた。 その日から彼のニックネームはリピーム。
>>156 なんというアホの子・・・
探したってのはCDを聞いて探したって事なんだろうか。
リッピングって何?
ぐぐれかす
違法コピーのことだろ
は ぁ ?
162 :
156 :2009/09/30(水) 22:32:11
彼はリッピングという言葉を知らなかったみたいだ。 だったらその場で聞いても良さそうなものなんだがな・・・ まあこれがリピーム伝説の幕開けだったのは言うまでもない。
28とはいえ新人を2時間も放置するなんて可哀想だろ 1時間過ぎたあたりで怒鳴ってやらないと って隣のチームの話か
164 :
仕様書無しさん :2009/10/01(木) 07:37:15
いろんな用語あって解りづらいよな
俺もよく分からんぞ。 リッピングってどの範囲を指す意図だったの? wavを取り出すまで? isoイメージを作る? CDの複製を作る?
まず辞書ひけ
辞書をひいたところで、明確なアウトプットが分かるわけがない。 ゼロサプレスみたいに、ローカルルールで全然違う意味になっている事も あるんだし。 だから、大雑把な指示はきちんと確認しろよ、って話だろ。
「まず」辞書をひけ
CDのデータPCのココに吸い出しといてーとかね 伝わりやすい言い方はいくらでもある
小学校じゃないんだよ
最近の小学校ではリッピングするのか
最近の小学校ではリッピングするのか 最近の小学校ではリッピングするのか 最近の小学校ではリッピングするのか 最近の小学校ではリッピングするのか
174 :
仕様書無しさん :2009/10/02(金) 05:07:59
IT業界は異常 教えない できなければ罵倒 出来る俺TUEEEEE こんなやつばっか
だから仕事頼まれたときにわからないことは聞け わかることでも意識あわせしろって話だろ 誰が全てをわかれと言ってるんだよ ぉまえの頭は異常
いや、聞く事ができない雰囲気 or 聞いたら罵倒されて質問できない雰囲気だと悟らされるって話。 そういう硬直が長く続いてきたからか、生贄を作ってる気がする。 最初からわかるやつの方がありがたいけど現実問題そうもいかないし、あえて生産性を落とす嫌がらせをする必要はあるのかな?
あんたの会社はそうなのかもしれんが、IT業界全般まで広げられたらたまらんよ
リッピングみたいな知ったかワードを使う時点で 先輩社員も使えない部類。
逆ギレはよくない。
「てんてーならってないのでわかりまてーーん」 小学生までにしてもらいたい
リッピング ・・・かっぱらう →自宅に持ち帰る ・・・切り裂く →シュレッダー ・・・ディスクイメージ → .ape+.cue ・・・違法コピー →通報
> → .ape+.cue オーディオCDですかそうですか。
どんな職種にも云える事だけどさ 今の日本人って和訳、つまり漢字充てて日本語化するって事が出来なくなってるよな 漢字制限で好き勝手に漢字充てるのが難しくなったってのもあるんだろうけど
なに?珍走団は日本人じゃないだと? …そうだね
カタカナ用語使うのがカッコイイんだよ
真珠 紅玉 錦蛇 瓜哇 漢字もなかなかいいよ
逆に子供が子どもになったり処方箋が処方せんになったり 日本人はもう馬鹿になる以外の未来は残ってないよ
しかしそれらにケチつけてんのは日本人じゃないという…
障碍者→障害者→障がい者 この流れが見事にアホっぽくて笑える
「処方箋」で「恋のしょほうせん」しか思い浮かばなかった俺はどうすれば
とりあえずヌけばいいんじゃないですか
192 :
仕様書無しさん :2009/10/03(土) 13:53:41
なかなか抜けるソースコードに出会えないな
そうか? 色々抜けてるコードなんていくらでも見るが
例えば・・・ switch(status){ case 1: retCode=hoge1() ; case 2 : retCode=hoge2() ; case 3 : retCode=hoge3() ; default : retCode=hogehoge() ; }
VBなら…それでもVBならやってくれる!
switch(status){ case 1: retCode=hoge1() ; if (retCode == false) { break; } case 2 : retCode=hoge2() ; if (retCode == false) { break; } case 3 : retCode=hoge3() ; if (retCode == false) { break; } default : retCode=hogehoge() ; break; } こうですか?わかりません。
そんなことより、おまいら「おちんぽミルク」について語らないか
例え話になっちゃって申し訳ないんだが、本当にあったこんな話でもドゾ。 PCってどれか分かるな? 「はい!皆さんが使っているそのコンピュータです!」 PCのパワースイッチはどれか分かるな? 「はい!そのPCの角あたりについているリンゴマークみたいなボタンです!」 PCの電源の入れ方は分かるな? 「はい!そのパワースイッチを押せば良いんですよね!」 よーし上出来だ、じゃあPCの電源を入れてくれ。 ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ エ? ( ゚д゚ ) エ? _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ごめんよ、おじさんには君が何が分からないのかさっぱり分からないよ・・・
>>199 「PCの電源をつけることが禁止されていて、その命令が解除されていなかった」
「PCの電源を入れていいかわからなかった」
202 :
仕様書無しさん :2009/10/04(日) 19:25:05
客先常駐してるうちの社員の一人に、勤務中アイフォン使ってる馬鹿がいるらしい
アイボンくらい許してやれよ
Fateは文学 AIRは芸術 CLANNADは人生 リトバスは友情 鳥の詩は国歌 SchoolDaysは神話 君が望む永遠は哲学 攻殻は政治 うたわれるものは日本史A ひぐらしは論理学 神霊狩は音楽 鋼鉄三国志は史実 車輪の国は教科書 EVAは聖典 Kanonは奇跡 キミキスはサックス 時を刻む唄は聖歌 とらドラはリアル けいおんは生きがい
>>202 十分な仕事してれば、携帯いじるくらい何も言われないよ。
つまり、携帯関係なく十分な仕事ができてないってこと。
新人君たちのレベルに差が出てまいりました
二年目の俺が新人に抜かれ始めました
506 : ノイズf(catv?) [sage] :2009/10/04(日) 22:08:56.01 ID:uG4KfUE2 (1/2) 弱小に入ったら泣ける。 弱い奴をカバーするために自分の育成が遅れる。 兵士貸して資源もやっての繰り返し。他人の村育てゲーム。
>>202 アフォン使っていることが馬鹿なんですね。わかります。
デスブログに載ったからiPhone終了 もうどうだっていい話じゃないか
>>145 遅レススマソだが…うちの新人がまさにソレダorz
上司にメモれと怒られ、それ以来ノートに何やら書いているが相変わらずポカミスやとんちんかんな行動ばかりだった。
で、俺が話してる時にどうメモってんのか見たら、 直前に上司に言われてた「信頼を取り戻すのは時間がかかる」とか「わからないことはすぐ聞く」とか書いてあった。
きったねー字で、仕事の指示と分けて書くでもなくぐちゃぐちゃで。
俺が言った内容も、あとで読めんのかそれ?って感じだったんで確認したら「大丈夫です」と…
それでも不安だったんで仕事内容を復唱してもらったら、なんとか合ってたからお願いしたんだ。
でも結局俺が言った事と違う、あさっての方向の作業をしてた。
俺が依頼したのは、あるPGを、別の人が作ったPGを基に(要はコピって)作ってくれって内容だったんだが
半日くらいして様子見に行ったら、その新人はなぜか詳細設計書を作ってた。しかも別プロジェクトの書式のもの。
なぜその作業に至ったのか聞いても、本人は「必要だと思い作ってしまいました」としか言わず要領を得ないんで
その設計書を使ってる奴に聞いてみたら、新人研修の時にそれを使ったらしい。
これだけなら、新人だから業務ごとに資料ややり方が違うとかわからんからしょーがねぇかって話なんだが…
とにかくそいつ、仕事中に寝るんだ。
たぶん半分以上は寝てる。何度注意しても寝る。
それなのに勝手に残業する。そして残業中も寝てる。
だから作業が全然進まない。そいつの同期が1日で終わらせる作業に5日かけ、さらに間違いだらけ。
なぜ間違えたのか、なぜ時間がかかったのか聞いても聞くたび答えが変わる。
そりゃそうだよな、バレバレな嘘や言い訳ばっかり答えてるから。
そいつに対して3ヶ月くらい、いろいろ手を変え品を変えしてみたが…もう俺には無理だってんで上司に頼んでそいつを外してもらった。
普通なら許されないんだが、さすがに上司も俺に同情的で自分が面倒見るって言ってくれたよ…。
今は毎日その上司がそいつの指導で疲れ果ててる。
俺は上司の負担が少しでも軽くなるよう、上司自身がしなくてもかまわない作業を請け負ってる。
正直言ってもう辞めてくれないかなと思ってる。
でも辞めそうもないんだよな。究極に空気が読めない野郎だし。
…長文愚痴スマソorz
212 :
仕様書無しさん :2009/10/05(月) 22:57:40
>>211 仕事中寝る奴なんていねえだろ!
使えない俺でも寝ないし、眠くなったら顔洗いに行くぞ?
実際に見たことあるから居ないとはいえない >212 キミは比較的健康で常識があるだけ 世の中には常識の尺度では到底理解できない行動を取る馬鹿とか 病気のヤツとかも居るんですよ
>>211 ノートを取るってのは、通常、義務教育でやれるようになる事なんだよね。
少なくともきちんとノートが取れなかったら復習ができねぇじゃん?
そいつ、中卒かなんか?アホ高校出?まさか大卒じゃないよね?Fランとかってそのレベルでも行けるのか?
たぶん、バカだから空気は読めないという推測は正しいだろうね。
はっきりいったら?
おまえは不要かつ迷惑だから、今すぐ自己都合退職しろって。w
Fラン大学の教養の英語は中学校レベルですよ?
そんなやつ取る人事が悪い
どうやら ノートは取るものではなくコピーするものである という認識を持つ生物が存在するようなのです
選抜なんかしませんよ? 定員割れで途中入学OKなんですから
ラン大学の教養の英語はgetとputを自在に使いこなすレベルですよ。
>>212 普通に寝るけど。必死になって起きててもミスするだけだし。
眠いまま仕事続けてもロクなことにはならないってケースもあるから まあ、俺はうまく寝てくれればそれでいいって言いたいんだけどね そんなこと言ったってなると問題になるだろうし とにかく寝てるけどマウスはクリックしてるとかヤメてくれ メモもな、俺は学生のころはノート取りながらだと授業理解できなくなるタイプだったから メモよりも相手の話をちゃんと聞いて理解することに重きをおく気持ちはわかる でも相手によって、時にはメモ取るフリをする必要があるときもあるんだよ って下に言うわけにもいかないし
>212 俺の隣のやつ毎日寝てる お偉いさんが来る気配だけは事前に察知して そのときだけかろうじて起きてる
灰羽連盟
ノートは黒板に書いたことを写すためにとるんじゃないの?
手段と目的を取り違えた典型のようなレスをありがとう
>>211 糞ワロタw
適性がない奴には引導を渡してやるのが
男の優しさだよん
俺はよくい眠りするけどな
>>200 人間には、disableとかholdって信号は無いんだぜ。
disableって障害者だろ
(;゚Д゚) j^ (;゚Д゚) ,,,,,ノ,,jj ,r ノ 大変なことが (;゚Д゚) 彡ミ三ミ彡=- <_ 彡圭ミ彡ミ彡y-、_i 起きてしまい リji、 ,ニtjjc彡i:::::. ) リii゚L'゚<ノ .jノ:::::::ノ ましたッッ `i~イ -ノ::::::△⌒\ __/ シ骨 ノ\__,,,=イ ): ::::::::::::::::::::ヘ、::::| /:::) / / i^( :::::::::::::::::::::::::ヘi/::::::::ハ 禾耆 信じ難い ( /^ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::ト--ハ イ、 ことが \ ノ /i'^\::::::::::::::::::::::::| / .i | ナよ 起きて / / / イ 'i:::::::::::::::::::::::::t ハ j / しまいまし ( / ,,,ノ i, 'iミ、:::::::::::::::::i い j / |,ま たッッッ Y /:::::::::'i, 'i,ミ):::::::::::::::ハ j' / >/ハ::::::ノ Yハ::::::::::::ノ |, ノi . と” ー、_ /ナヽ(/./゙ ⌒( ,(___ノ_:::,rイ. j゙ ,i゙ . `v'゙ /゙ .i'~ i゙ y ⌒'j/ i 7 | ノ | : ノ 里予( / / i゙ ノ | rイ 、\ . ;゚Д゚)いイい. トイ 人 Y ノノハ い.い. : U 小生 .) ヽ、< ヽ i, イ⌒ ( ( Hノ . ハ / /\ `ト'ヽ / ゙ト、 U Y : | イ / ゙i、 ヽ 人 \ /\___/ヽ (。∀。;) . i リ i ) ハ トヽ \ /'''''' '''''':::::::\ ; Y i ノ I ) ハ j |(○), 、(○)、.:| . | i ー /゙ i, ハ i゙ i | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| !! | i / \ イ ./゙.| `-=ニ=- ' .:::::::| | / ヽ i i / \ `ニニ´ .:::::/
>>211 だが、その新人は情報系の専門学校卒。
ただ、そいつの同期かつ同じ学校だった奴は優秀なんで
学校に問題があるわけじゃなさそうだ。
誰かが言ってたように、学生時代は板書されたものをただ写してたのかもしれんな。
そういやちょっとしたデータ入力は普通に出来てたわ、そいつ。
考えるってことが苦手なんだろうか…ってもしそうならこの仕事向いてなさすぎだろorz
引導を渡してしまいたいが…今の俺はそいつに対してちと感情的になってるんで
気持ちに余裕ができたら頑張ってみるよ。
笑い飛ばしてくれたヤシ、ありがとな。なんか元気でたよ。
ところで今日またそいつのノート見たら、ぐちゃぐちゃな中に
「仕事中に寝てはいけない」って書いてあったんだ…orz
もう俺やっぱり無理(´;ω;`)
何度もしつこく愚痴スマソ
だめなところばかり気になって仕方ない場合、一度他の人に教育して貰った方がいいでしょ その人もまた同じ理由で悩んだらまた別の人に、って回していって性格の合う人を探さないと。 新人が辞めるまで続けるか自分がノイローゼになるか、今のままじゃこのどっちかだよ
あー上司がやってるのね でも今度はその上司がノイローゼになっちゃうから、早めに担当を変えた方がいいよ
236 :
仕様書無しさん :2009/10/07(水) 07:40:00
俺は使えなすぎて呆れられてるわ… いろんなプロジェクトたらい回しにされたけどどれも途中ではずされるわ
>>232 >「仕事中に寝てはいけない」って書いてあったんだ…orz
なにこのコントみたいな出来事は
読んでると笑えるが、自分の周りで起きたら引くだろうな
239 :
238 :2009/10/07(水) 18:46:19
>>236 使えないと自分で思う部分はどこなのか。それがわかるなら大丈夫だよ
今後よくなっていくさ
まぁ、俺も今まさに中途なのに使えないと思われてるだろうけどw
そのせいか、平社員の年下の後輩は、タメ口で機嫌悪そうに話す
経験年数では上回っているとはいえ、俺は当然ながら敬語を使う
相手が役職者なら年齢や経験年数など全く気にもしないのだが・・・
今後彼が苦しんでるとき、あまり手助けしたくはないな
アレコレ使えるネタをこちらから教えることはない
240 :
239 :2009/10/07(水) 18:49:01
一つ訂正 平社員の年下の後輩 → 先輩(先に入社してる)
ものすごい勢いでできるようになっていく新人君をどうやったら阻止できますか?
>>241 有能な人間を阻止するとか考えてる時点で、もう勝ち目がないw
切磋琢磨出来るすばらしいライバルの出現!と捉えるべきじゃないの?
>>239 実際に使えない人間から、何か有意な情報が出てくることって、本当に希な現象だよ?
本人は使えるネタだと思ってる事でも、知ってて当然の事だったりね
>>237 聞いたことあるけど触ったことないですね
245 :
239 :2009/10/07(水) 20:13:17
>>242 そうだね。どこでも敬遠されるほど使えないならきついだろうね
俺がいう使えるネタというのは、知ってるならこれ使うだろうにと思うようなことね
大袈裟な例えでいうと、INDEX使う方が確実にテーブルアクセスが早いケースで
フルスキャンしてるみたいな。これだと、あぁこいつ知らないなと感じる
今までは、素直な子には聞かれなくてもこちらから教えることはあった
ただ、それが本人のためになったかどうかはわからない
どれくらいの年齢差があるのか知らないけど、同期や後輩にタメ口は別にいいんじゃね?
時と場合による
目上目下関わりなく敬語使ってるんだけど最近俺より 自分の方が目上と勘違いしてるんじゃないかという言動が目立つ新人が・・・ なんか俺にだけタメ口使ってくる時があるし態度もでかい。 一応直属の上司なんだけど・・・ こんな後輩は初めてで対応に困る。
日教組の教育のたまもの
250 :
仕様書無しさん :2009/10/09(金) 21:22:55
てst
>>245 あー、俺もそうだわw
ムカつく奴には問題点だけを話しして
解決方法は教えないか
一番ショボいやり方だけ話すw
自分にメリットが何もないのに相手だけ育てても
しょうがないからなw
>>248 単純になめられているだけだから、放っとけばいいと思うよ。
自分の得意分野で勝負して勝った気になるタイプだから、
そのうち、その分野以外で相手にされなくなるんじゃないかな?
おそらく、勉強はしていると思うので、使えるだけ使っておけば?
そのうち、化けると面白いタイプなんだけどね。
新人が1人自宅待機になったから、どんだけできない新人かと聞いたら、研修も一番成績がよかったらしい。 満足させられるような仕事がなくて逆に扱いに困ってるらしい。さてどうするか…
ちょっと大きい会社だと普通にいる会社が凄いから自分も凄い と勘違いしてるタイプだろw 大きい会社だと下手に流行りの情報だけは入って来るから この手の耳年増的な勘違い野郎は多い。 大抵使いこなせなくてバグを大量に出すか 結局、ショボいやり方に拘るかってオチなんだけどなw
新人が全員自宅待機と聞いたから、何事かと聞いたら、俺も他人事じゃないらしい。
自宅待機で給料貰えるなら天国だな 毎日出勤して5ヶ月給料無しの俺に比べれば
中小企業には自宅待機は助成金出るからタダで社員囲っておけるんだよ。 失業率の数字上げないためだけの制度だよな。
やっぱ、ゆとり教育が失敗だったんだと思うな
自宅待機でゆとりの生活
タメ口なんてゆとりじゃなくてもたくさんいるわw あたまいたい
>>260 何をわけわからん事言い出してるんだ?w
日本語でおk
>>251 >ムカつく奴には問題点だけを話しして
>解決方法は教えないか
>一番ショボいやり方だけ話すw
そういう奴が意外と伸びたりする
教えてもらえなきゃ自分で調べる
しょぼくて使えないなーと思ったら自分で調べる
結果悪意満々の先輩は何も知らないアホだと思われる
263 :
245 :2009/10/10(土) 10:20:00
>>251 気持ちよくわかるw
俺なら、自分の評価に影響が出ないなら見て見ぬふり
影響が出るときのみ、ベストではなく、ベターな解決方法をこちらから教えてしまうかも
これでいいんだと思わせることで、自分で考える機会を与えない
>>262 たしかに、自分で考えることで伸びる可能性はあるね
この世界、手取り足取り教わるというより
自分なりに調べて、試しながら成長する部分が多い気はする
自分で考えさせるっていうけどそういうやつは最初から考えるし 考えないやつは考えさせようとしても考えない
考えないやつは顔で分かる
>>262 悪意だかなんだか知らんが
出来るようになればよし
ならなければ自己責任なだけだが、何か?w
つーか、会社の同僚をボランティア団体の職員と 間違えてねーか?w 礼儀もなってないような奴に なんでわざわざご教授せにゃならんのかw ゆとり思考ってやつか?w
わがまま施行です
そりゃあ理解してないことはうまく教えられないよな
> ご教授
>>266 『何か?w』と言われてもねぇ
別にあんたなんかに用はないよ
================================================================================ ファイアウォール ================================================================================
================================================================================ 物理ウォール ================================================================================
================================================================================ 心の壁 ================================================================================
================================================================================ 髪の毛(x100) ================================================================================
自然数nを頭髪の本数とする。 (i)n=0のとき、その人はハゲである。 (ii)n=kのとき、その人はハゲであると仮定すると、 その人に一本植毛したところでその人は相変わらずハゲであるので n=k+1のとき、その人はハゲであることが成り立つ。 数学的帰納法により0以上の全ての自然数について成り立つので 全ての人間はハゲである。
ガチャピン = ムック ということか
>>276 は誤りである。
0は自然数ではないq.e.d
新人1人仕事がないからって会社辞めやがった… 甘ったれんじゃねー、仕事は自分で取ってこいや!って言ってやろうかと思ったわ
仕事もとってこれない会社がえらそうに
仕事が無くて新人を使えない 0x00
仕事なくて辞めても、今はどこ行っても仕事なさそうだから、その選択肢も微妙だな
新人なら異業種に行くこともできるだろう
>>278 大学からは、0も自然数に含めることがあるんだよ。
0 を自然数に含めるかどうかが問題になるときは、その旨を明記する必要がある
数学では0を自然数に含めるほうが多い
若いと異形種いけるから夢がひろがりまくりんぐだな
夢だけ広がりんぐ…
頭空っぽの方が夢詰め込めるので有利ですね。
>211
俺も同じ悩みを持っていて検索でこのスレがヒットした。仕事はハード設計。
寝ることについては寝たらダメな理由を説明して、寝ていたら毎回叱りつける
ことによって寝なくなった。彼が寝ていた理由は毎日午前様の設計のエキスパート
達が社内の説明会等、義務で出席するような席で居眠りしているのを見て就業
時間中に寝ても良いと解釈してしまったようだ。
仕事が出来ないのは相変わらず。常にその日暮らしで、先のことは考えない。
211さんの職場の新人にも下記の設問をやらせてみると良いと思う。おそらく
高得点を得るはず。高得点ならつける薬はない。
【自閉症スペクトラム指数(Autism-Spectrum Quotient: AQ)自己診断】
ttp://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
>あなたの得点は27点です。 >閾値内に収まっています。 なんかよかったような微妙なような 数字がどうだの誕生日がどうだの パーティがどうだの社交的だの似たような質問が多くてイライラしてくる
292 :
211 :2009/10/18(日) 11:07:16
>>290 自閉症…やっぱりそうっぽいよな…。
俺もいろいろ調べたりして、奴の言動は自閉症に近いと感じてた。
教えてくれたサイト、上司に教えてみるよ。ありがとうな。
しかし奴が高得点出したらどうすりゃいいんだ…。
奴は相変わらず毎日寝てばかりで、もちろん仕事も全く出来ず
それなのに寝坊して遅刻してくる。
そしてまた会社で寝てる。
うちの会社、今ほとんどの人間が残業ないから遅刻魔もいないし
仕事中に寝る人間もいないんだよなぁ…。
以前俺が作業指示出してた時は寝るたび注意してたんだが
全く効き目なかった。
注意した時は起きて、蚊の鳴くような声でスイマセンって言うんだけどな。
またすぐ寝る。
1ヶ月くらい毎日何度も言っててもダメだったんで
今はもう俺も言うだけ無駄だからと思って注意しないんだ。
正直、もうこのまま素行不良でクビになればいいとすら思ってる。
後輩に対してここまで思ったのは初めてだ。
クビにならないまでも、せめて俺の視界からは消えて欲しい…orz
睡眠障害? もしかして無呼吸症候群とか。
294 :
仕様書無しさん :2009/10/18(日) 12:03:35
アスペって治療法ないよな? 補助金とかもらえるんだっけ? 治療法ないし、補助金もらえないんだったらチェックするだけ無駄 結果が分かったってどうしようもないからな
>>292 寝ている時間を勤怠票上休憩時間として扱って、兵糧攻めにする
1日で終わる仕事を2日と報告。 2日で終わる仕事を3日と報告。 以下同文 余った1日はネットしたりして遊んでる。 こんな新人がいるんだがどうしたものか。
毎日進捗確認するのが普通じゃね?
2ちゃんでいつも得意気に多めに見積もるっていつもおまいら言ってるじゃん
はぁ?
>>290 あなたの得点は17点です。
社会的スキル
4点
注意の切り替え
3点
細部への注意
4点
コミュニケーション
1点
想像力
5点
コミュ力0の妄想野朗って事か
高い方がNGじゃなかったっけ
じゃあ、コミュ力抜群の妄想野朗って事か
いや、想像力の低い妄想野朗って事だ
304 :
290 :2009/10/18(日) 21:34:02
海外研修なんてあんのかよ、すげえだりいな
>>248 直属の上司なら、評価を下げればいいだけじゃね?
まあ、マネジメントは部下を育てる義務を一応背負ってる
から、それだけじゃまずいだろうけど
>>296 着手前に、
>1日で終わる仕事を2日と報告。
>2日で終わる仕事を3日と報告。
こう言ってきて、
そして確かに、それぞれの業務が 2日/3日で終わってるなら、
俺は文句はないな。
申告通りの時間で、申告させた内容の業務がこなせるって事は、
目の前の業務の総量の見積もりが正確だって事だし、
かつ自己管理もちゃんと出来るから、予定通りに終わるんだろ?
遊んでる余裕があるってのは、振る業務内容が薄いって事だ。
期限はこっちで切って、もっと仕事を任せればいい。
打ち合わせて、期限等も摺り合わせて、それまでに終わるなら、何も文句ないだろう。
見積りの報告受けた時に、その根拠の説明を受ける、又は説明させるだろ? それでOK出しておいて、サボってるとか文句言うのは間違ってるな。
>>304 プロジェクトが崩壊する前に人事に相談して、送り返したほうが。
異業種に転職活動してるがなかなかうまくいかないねえ
311 :
仕様書無しさん :2009/10/25(日) 13:20:32
>>248 >>267 俺の部下ではないが、
うちの会社にも自分の方が立場が上だと勘違いしている奴はいる。
周りの奴から聞いた話では入社前までの経歴が
そこら辺の社員と比較するとそれなりのことをやっていたらしく、
俺から見ても特化している能力があることは確かな奴。
だが、その為か自信過剰で態度がでかく、礼儀もなっていない。
1度、そいつが引き起こした問題に巻き込まれたことがあったんだが、
その時、俺の質問に対して何故そうなったのか十分な説明をせず、
更にそいつが問題修正していた時に俺に指図をしてきやがった。
ちなみにうちの会社は出身大学に偏りがあるらしく、
どうもそいつはうちのトップと出身大学が同じようで、
その為か目を付けてもらっているようだ。
それもそいつの態度がでかい理由なのかなと思っている。
他にも駄目な奴は多いが、俺が一番駆除したい奴はそいつかな。
上司なら仕方ないのでは。 年齢とは関係ないだろ。日本企業は儒教精神では運営されてない。 ただ敬語は最低限使いたいものだと思う。
>>311 目を付けてもらってるんじゃたいへんだろソイツがw
>>311 とりあえず勢いで立てたスレ削除しとけよ
うちは一番頭もよくて使えるやつが、一番やる気なくて困ってる。 やる気あるやつに仕事回したいし… でもやる気あるやつは馬鹿ばっかでどうしろと。
>>316 どうすればやる気なくてもいい仕事ができるかを常に考えるように丁寧に指導してあげて欲しい
やる気ないこと自体はこの業界においては美徳だと思うので大切に扱って欲しい
明らかに使えないやつがいて そいつのおかげでやる気がどんどん削がれて行ってるよ
やる気ないというか 「なんだこれ人手でやんの面倒くせぇな。自動化したいな」 という怠け者精神が大事
320 :
仕様書無しさん :2009/10/25(日) 14:37:49
>>315 削除依頼とりあえず出したこと報告。
吐きたいことの10分の1位吐けた気がする。
アリガト
321 :
仕様書無しさん :2009/10/25(日) 16:50:20
ゆとり教育世代の若者が入社してきてダメだ。 自ら勉強しようとしない。 もうダメだ。
そういう奴は世代に関係なくいるよ 全体に対する割合がどうかは知らんが
>>316 独逸参謀本部人事評価基準
1.能力があって、怠け者
2.能力があって、働き者
3.能力がなくて、怠け者
4.能力がなくて、働き者
出世させる順番は、1から4の通り。
『能力があって、怠け者』は自分が怠けるために能力を使う。だから、楽して勝つ方法を考える。よって、将軍にして、指揮させるべきである。
『能力があって、働き者』は、働き者であるが故に、細か事まで気が廻る。よって、参謀に相応しい。
『能力がなくて、怠け者』は、邪魔させないように、伝令でもさせておこう。
『能力がなくて、働き者』は、余計なことばかりさせて邪魔だから、絶対出世させてはいけない。
能力がなくて働き者ってのは本当に厄介だったな 何をやってもミスしかしない、それも大量に 声と行動力だけはでかい フォローに人をあててもおいつかない しかし切るわけにはいかない
>>324 バグだらけでデスマになるプロジェクトの
典型的パターンだなw
>>321 家でも勉強しないといけないなんて知らなかったんです。
今転職活動中なんで次決まるまで待ってください。
>>323 新人であることとIT業界ってのを考えると、これそのままというわけにもいかないだろう
2はいいとして134の教育方針をどうするかなんだけど、まあそもそも13のタイプはあまりいない
入社試験に落とされる、1を入社前に見抜ける人は採用担当やってない
3も4も楽に首切りできる世の中になればいいのにな 全体がそうなれば俺は首切られても文句言えないし気にしないよ
首を切れるかどうかは会社のやる気次第だわ。 色々と根回しをして自主退職に追い込んでる企業ならいくらでもある。
330 :
仕様書無しさん :2009/10/25(日) 21:14:43
>>319 「なんだこれ人手でやんの面倒くせぇな。適当に、それっぽくやっとけばいいか」
ですね、わかります
>>326 この業界、勉強しない奴は駄目だと言うけれど、
どの業界でも勉強しないと駄目なんだよね。
勉強しなくていいのはバイトくらい。
別に家で勉強しなくても与えられた時間内に仕事できればいいんだけど それができない&時間オーバーしても何とも思ってないような顔してると殴りたくなってくる
2人いてさ、どっちも能力は似たようなもの。でとある仕事を頼もうとしたのよ。 片方は、何でもやらせてください! もう片方は、まあやってみないとわかりません! どっちの方に任せたらいい?
その情報で判断するには少ないな
そらやる気あるほうじゃないの?
だが謙虚なウデのいいプロがいて、やってみないとと口癖の奴がいる
俺なら、自分に余裕があるなら前者に投資する。でなければ後者だな。 理由は、将来そのほうが政治的に有利になる可能性が高いから、かな。
>>333 そんだけの情報だと後者のほうだな
このタイプは手空きにすると、とことんなにもしないから
なんでもやらせてください!ならいいけど なんでもできます!系ならたいてい地雷だから注意 能力が似てるなら前者でよくね
やってみないとわかりませんねとは答えるけど どんな無理難題も予定通りにやってのけた新人がいた。 もうあれから5年だが社内では稼ぎ頭の一角に育った。 今のところ彼を超える逸材は無い。 てか最近の奴はやれますと言いながらなれないのばっか。
>>333 重要な仕事なら後者、そうでもないなら前者って所じゃないか?
前者だと自分には不可能だと分っても「やらせてください!」と言った手前、後には引けんだろ
後者なら不可能だと分った時点で云って来るだろうから傷が浅くて済む
掃除コワイ掃除コワイ
僕も2重freeでの領域破壊がコワイのでfreeしません(キリッ 私もexit on freeは無駄なのでしないです(キリッ 俺はJavaなのでfree出来ません(キリッ
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー’´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ロッカーが汚いヤツも、たいがい仕事が出来ない。 書類を2センチも3センチも持ってるヤツも。 荷物多いヤツも。 「この仕事に最低限必要なモノは何か、あったら効率的になるモノは何か」を分かってないから、仕事ができないんだと思う。 仕事カバンの他に、何か入れた紙袋を2つほど毎回持ってくるヤツが職場にいるけど、仕事が遅い。
>書類を2センチも3センチも持ってるヤツも。 まさに薄っぺらい仕事しかしたことないんですねw
>>346 は「キングファイル」が何だか解らないんだろうな。
俺が思うに、他社に見せるんじゃなく、 例えば自社社員用の保守マニュアルなんかは、 powerpointで20ページも作る必要はなく.txtファイルでいいと思うんだ。印刷したら2ページ。 でもその保守マニュアルをまんま客に提出されることになるとは思わなんだ。 せめてフォントサイズ拡大してくれ。
自分用ならいいが 社内用でもきちんと作れよ メンテするときメンドイ
でも、海外のすげースーパープログラマーとか、マイクロソフトの OSのコアチームの机とは大体乱雑な奴が多いけどな。 どっかの本で読んだけど、机の整理をうるさく言い出すと 技術系企業としてはダメになるらしい。
なにそれw
こまけーところまでガミガミ言わずに ある程度は各人の作業しやすい環境でやらせてやれって意味かと
いやそんなこと誰が言ったのかなと思ってw
机を片付ける云々より、他人が重箱の隅をつつくような仕事とは直接関係ない ことを言い出すとダメになるってことじゃね? 机が散らかっていてダメなことは自覚してても、それを人から注意されるのは 著しくやる気が削がれる行為だからな。
357 :
仕様書無しさん :2009/11/06(金) 08:32:47
整理できていない乱雑と、ただ物が多いことは全然違う。
ただの綺麗好きとプログラムの腕は 無関係という事だな
うん ただ、机が片付いているとか乱雑だとか そんなこととプログラマの腕を関連づけようとする人は無能 とはいえるんじゃないかな
プログラマの選民思想こえぇ
机の片付けの話を 選民思想とか言うのは右翼脳だろうか左翼脳だろうか
片付け?すごい会社に入っている時点ですごい人間なのと、ふつーの会社のプログラマを同列で扱うほうがおかしい
大手企業の行く先々で業績を激悪化させてる 業界内有名人なら知ってるなw 前に個人名も2ちゃんねるの某板で晒されていたが なるほど金を生まないタイプの奴だと思ったなw 大手企業っつってもそんなもんよ?
大手の話なんてしてないんだよ?わかってる?
>>364 要するに会社に入ってる
だけ
じゃすごくはないって事だ。
は?
369 :
仕様書無しさん :2009/11/09(月) 17:00:26
>>351 だからウィンドウズの不具合多いんじゃねーのか
いや別に多くはないよ Win95でも使ってるの?
えっ
>>369 ウィンドウズの知識もないのになんでもかんでもインストールするからおかしくなんだよw
欧米はバグはクレームがあったときに直せばいいっていう文化だからね 客もそれが常識になってるし。 製品にバグを残したくないのは日本人くらい。
責任追及→違約金 みたいなー
>>373 すぐ全世界リコールさせるDELLのようなクソメーカもあるじゃん。
ソニーはそれでパソコン用電池がボロボロになった。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/11/04/form2/index.html バグフィクスにはユーザーも協力!?
以上のような文書形式もさることながら、米国と日本の間には、「商用ソフトウェアの利用姿勢という点でも非常に大きな文化の違いが見られる」(八巻氏)という。
日本のユーザーは、ベンダーに対して完璧な品質を求める傾向にある。「お金を出して買うのだから、バグなどなくて当然だ」という意識の人がほとんどのようだ。
一方、米国は品質に対して非常におおらか。たとえ商用製品であっても、「バグは修正してもらえばよい」と考える人が多く、「不具合を報告できる手段があって、それに対応してくれる体制が整っていれば良い」という風潮があるようだ。
377 :
仕様書無しさん :2009/11/10(火) 08:29:01
ジュドー「やってみるさ!」
378 :
仕様書無しさん :2009/11/10(火) 08:31:43
今まさにリーダーが能力ない働き者だわ 死ね
>>375 ソニーエナジーが糞だからに他ならないわけだが。
474 :火遊び ◆ajRYWAbWSI [↓] :2009/11/13(金) 13:37:18 ID:???O [携帯]
ネットワークの仕事で、サーバの知識も必要だと思うからLinuxの勉強をしてるよ。
でも就職できない・・
冥土さんは頭いいよ・・
サーバとかLinuxやプログラミングなど幅広い知識持ってるし
ちゃんと理解してると思うし
冥土さんは僕の尊敬する人だよ
478 :火遊び ◆ajRYWAbWSI [↓] :2009/11/13(金) 13:40:39 ID:???O [携帯]
勉強は無理にやろうとしちゃダメなんだよ
やりたいからやる。じゃないと意味がないんだよ
484 :(-_-)さん [↓] :2009/11/13(金) 13:44:49 ID:???0 [PC]
火遊びさんは何歳?
485 :火遊び ◆ajRYWAbWSI [↓] :2009/11/13(金) 13:46:10 ID:???O [携帯]
三十路
507 :(-_-)さん [↓] :2009/11/13(金) 13:56:16 ID:???0 [PC]
30代でITは、すぐ自営できるくらいの能力ないと難しそうだなぁ
491 :冥土さん ◆MEIDO/4NFY [↓] :2009/11/13(金) 13:48:09 ID:???0 [PC]
>>474 サーバーとかネットワークならどこかでバイトしてみたらどうかお
サーバー監視の仕事けっこうあると思うお
家でサーバー立てたりvi使えれば雇ってくれるところあると思うお
508 :冥土さん ◆MEIDO/4NFY [↓] :2009/11/13(金) 13:58:24 ID:???0 [PC]
>>507 今はそうでもないお
簡単便利なツールが増えてるから日曜プログラマでも高給取りになれるお
技術よりも日ごろの情報収集力が大事かもしれないお
おい、今一緒に仕事している奴が、使える新人なんだけど お前らどうなん?悔しくてビクンビクンしちゃう?
使えるなら使いまくるだけでそれ以上は特に何も
∨ / ̄ ̄\ / _ノ \ | u ( ●)(●) ____ . | (__人__) /::::::::: u\ | ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ . | /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu . ヽ |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | | /  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿 | ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´ \ ./ / / |
使える新人なんだけど、激しくてビクンビクンしちゃう
使える新人とか面倒じゃね? VB6しか分からん上司がC#を自在に使いこなす新人を 指導したらお互いに不幸になる
動作として要求を満たしてればいいんじゃないの。 コードチェックやデバッグの方法まで束縛したら不幸だけど。
アホの子ほどかわいいっていうのさ 自分よりデキるやつはみな競争相手
かわいい女の子の新人ほしいいいい 会社ではいろいろ教えるんだけど夜はいろいろ教えてもらうの
>>388 僕もかわいい女の子の新人欲しいでしゅ><
絶対ヤル気とかモチベーションとか変わってくると思うんだっ
ムラムラして仕事にならなくなるから野郎かブサ子の方がいいわ
いやぁ ぜったい居たほうがいいって。サービス残業もやっちゃうよ。
俺もかわいい女の子がいたほうがいいと思ってたけど 実際にいると仕事が手につかなくてマジでやばい
野郎ばかりだとマジでやる気しねぇ
今、女の子が近くにいる席なんだけど、容姿普通でもヤル気はでてくるよw 女の子ちゃんのために、業務時間いっぱい働いちゃうよ!ソースも綺麗に書いちゃうよ!出社が楽しいよ! で、野郎ばっかりの席だった時は、必要最低限の仕事して後はネットサーフィンとかさぼってたなw 普通に仕事のためだけに会社いってるって感じだったなー この様な事から、女の子は大事だと思うんだっ ウェルカム女の子ちゃん!
毎日一緒に残業して、そのままアパートへGOして、あぁいやんばか♥して また朝一緒に通勤っていうそんな美女の後輩ちゃんがほしい。 まあ、ありえないけどな('A`)
ありだと思います!
童貞の俺としてはやる気をだしすぎてパンクしたことがある
以前ここで、寝てばかりいるのにノートに「仕事中は寝てはいけない」と書く 果てしなく使えない新人の愚痴を吐かせてもらったものです。 やっと、やっと奴の退職が決まったよ(´;ω;`) 奴の方から退職願を出したらしいんだが、どうやら奴の中では 退職するお!→辞めないでくれ〜→仕方ないなぁ…そんなに言うならいてやるお!という やる夫もびっくりなシナリオが出来てたらしいっぽいのだが、現実は 退職するお!→ハイどうぞ!→…えっ?えっ?(((( ;゚д゚)))) だったわけで… そしたら今度は 退職願の撤回を要求するお!と、まさにリアルやる夫なキ〇ガイっぷりを発揮したが当然却下… 晴れて退職ですよ。 ひとでなしかもしれんが、腹の底から嬉しい。 あの時愚痴聞いてくれたヤシ、ありがとう! 年末年始、デスマに足突っ込まなきゃならんが…今なら頑張れるよ俺!
吹いた オメ
病気だろうがなんだろうが毎日のように仕事中に寝るヤツって発想というか頭がヘンだよね
退職願の撤回要求って却下できるんだな
いや病気なら発想もなにも。
>>401 一回受け取ったら、もう手続き開始しちゃったしとか、いくらでも強弁できるんじゃね?
いらねぇヤツなら、なおのことw
>>398 おめw
体調に気をつけてがんがれw
上司を労ってやれよ
仕事サボってTwitterしてる先輩がいます。あんまり仕事がはやい人じゃないのに、ますます遅くなって迷惑なんだよな。
おめーがtwitter経由で諭してやればいいだろ
ろくに開発できなくて開発の仕事からはずされてワロタ
ポインタやクラスも知らん Cプログラマ採用すんなよ おまけにもの覚えも要領も悪いから 虐められ気味で気の毒
クラスはC++では? まあポインタ使えないと話にならんけど
なんで俺が仕事中に双方向リストの実装を教えてやらなきゃいかんのだ 頼むから学生時代に覚えておいてくれよ それか自習するとかさぁ
とりあえずstd::listでも使わせておけばいいじゃないか
>>410 >なんで俺が仕事中に双方向リストの実装を教えてやらなきゃいかんのだ
つ[OJT]
アルゴリズムの本を1冊買うように命令すればよろし。
>413 領収書の宛名は先輩の名前でいいんですよね?・・・とかw
アルゴリズム体操でもさせておけw
聞いてもいないのにバブルソートや双方向リストの説明を始める新人ならいた。
417 :
川上智弘 :2009/12/07(月) 18:43:15
お前らSEって底辺の職業の分際で何故そんなに偉そうなの? いるんだよね、己の無意味な価値観を他人に押し付ける社畜とか言う致命的な病気持ちが。 バカな客に媚びてる時点で既に負け組みだって事を思い知れやクズ。
」などとうわ言を繰り返す、不審な男がうろついているという目撃情報があり、 警察が注意を呼びかけています。
419 :
仕様書無しさん :2009/12/07(月) 19:11:03
>>417 馬鹿の立てたスレの目的ってみんな同じじゃん。
公務員の待遇 vs プログラマーの待遇 の対立を煽ったり、
高賃金 vs 低賃金 の対立を煽ったり、
富士通 vs それ以外 の対立を煽ったり、
違法コピー vs 正規ライセンス の対立を煽ったり。
都合がいいと思った側に立って相手方を非難しつつ、
都合が悪くなったらコピペで発言を流そうとして、
全員でスルーして相手にされなくなったら、
関係無いスレにコピペしまくって板ごと荒らす。
自分が富士通を擁護して、その結果富士通が叩かれたら、
「僕を不採用にした富士通が叩かれて嬉しい」と言って、
NECが叩かれたら「僕はまるで富士通になったみたいで嬉しい」と言うのは、
一体どんだけ卑屈なんだよ、と思うんだが・・・。
420 :
仕様書無しさん :2009/12/07(月) 20:08:50
単純にNよりもFの方があきらかに開発は丁寧だと思うよ。 Fは「お公家さん」、Nは「野武士」と言われるけど、開発に 野武士は向いてないw
公家って 麿はなにもしないでおじゃる じゃないの? 丁重な仕事をする貴族なんて聞いたことがない。
422 :
仕様書無しさん :2009/12/08(火) 12:40:11
やる気のあるバカって一番扱いに困るよな 新人じゃなくて先輩なんだけどマジで足手まといだ
>>422 >やる気のあるバカ
そういう人には、実務よりも先に資格習得を薦めてはどうか。
君は5時で帰っていい、でも家に帰って基本情報技術者の試験勉強をやれ、と。
>>422 会社がしっかり新人教育投資をやっていないだけと思われ。
「やる気のあるバカ」は「やる気のないバカ」とは違い、勉強次第で一皮むける可能性が高い。
勉強しろ、と言ってもやる気のないやつは絶対に勉強しない。
>>424 新人の話ではなく即戦力でないといけない人間の話で
やる気だ馬鹿だって意味がわからない
正直、ここ数年は「言われたとおりの事は我慢強くやるが わからんことは投げ出す新人多い」 言われたことだけをやって身を守るタイプが多いな。 バブル入社の上司はそういう部下の方が好きらしい。 自分の馬鹿がバレないから。
この業界、他人に興味無い人大過ぎ 一人で生まれて来て一人で生きてきた俺かっこいいみたいな奴はクビにしてくれ
428 :
仕様書無しさん :2009/12/09(水) 13:17:58
プラネテスの田辺愛みたいなセリフだな。
そんなわけでストーカー防止法が出来たんですけどね
>>427 おまえさんは、他の人が困ってる時に助けてあげてるかい?
この業界にいて、メール使うな連絡は電話にしろ、の人が多すぎるのに本気で困る。 何故か急ぎの連絡ほどメールでするし、朝3時に自宅にメールしてきて、出勤したら「返事がない」と怒る人多いし・・・
>>431 >この業界
君の周りだけ、という可能性は考えなかったのか。
それはお前にも言えると思う
433の世界が一番狭そうね
世界の広さってどうやって確かめたらいいの?
果てまで行ってみればいい
>>431 メールは相手が見る保障無いからな。
また、相手が電話を受けられる状況にあるとも限らない。
つまり、状況に応じて適切に使い分ければ良いわけだ。
>437 434は俺だけど、他は違うよ。ちょっと単純すぎるようだね。 糞なのはその通り
俺はこの業界にも関わらず自分の周りはそうだって意味だと解釈したが
4月に入社した馬鹿新人どうにかしてくれ 開発作業を任せられるだけの日本語力がないから、 オペやらせてたら、ユーザから依頼されたマスタの登録依頼1週間も放置してやがった。 後始末も他人任せ、関係者への報告も他人任せ。 作業管理してる俺に『朝イチで』報告するように指示されてたくせに、 おれんとこにヘラヘラ笑いながら来たのが18時前。 でもって男だらけの現場にただ一人のメスなわけだが、 ちびまる子にでてくる野口さんそっくりの腐女子って。 もうヤダ…
だったらなぜ俺を落とした!
坊やだからさ
その返しはおかしくないか?
いくら新人でも童貞は要らない
ガルマは童貞だったのか
マ的に wizard は重宝するはずなのに
>>442 この業界に来る女なんて大抵そんなもの
期待する方がおかしい
別に腐ってても仕事が出来れば許す BLのカップリング考えながらでも、ちゃんと仕事が出来れば問題なし、結果がすべて 頭の中まで検閲する趣味はないし 無能は男でも女でも不要、当然の話
451 :
仕様書無しさん :2009/12/13(日) 17:47:35
>>449 そこで必要となるのは、↓この彼のような優秀なエンジニア。
188 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/10/22(木) 18:39:55
底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな
俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ
ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ
IT業界の最低賃金を爆上げして安易な新人採用を抑制し、優秀なエンジニアだけを残そう!
日本人のトップレベルのエンジニアより 海外のエンジニアの方が優秀だから意味がないよ インド系のエンジニアの最下位層=日本の上層だからな
女はいるだけで現場の士気が上がるんだそうな
>>453 それだけのために雇うなら一層スーパーコンパニオンでも呼んでくれればいいのにな
>>454 それだと身内じゃなくなるので夢も希望もない
理想はあくまであっとほーむ
役柄は妹だったり娘だったり孫娘だったり
そう考えると
>>442 が持てるものの悩みに聞こえてはこないだろうか
456 :
仕様書無しさん :2009/12/14(月) 00:32:20
新人が休暇を取った日、急ぎでソイツのPC内にあるファイルが必要になったんだ。 アカは名前なので知ってるが、どうしてもパスが分からなかったんだよね。 せっかくの休みに悪いな〜と思いつつ、パスを聞くために電話したんだ。 俺「せっかくの休みに悪いんだけど、・・・ってことでパスを教えて欲しいんだけど?」 新人「・・・ファックユー・・・」 一瞬、耳を疑ったよね。 俺「えっ?よく聞こえなかったからもう一度お願い」 新人「ファックユーです!」 俺「えっ?それがパス?」 新人「そうです。全部小文字でfackyouです。」 俺「ありがとうね。・・・でもパスワードはよく考えて付けた方がいいよ。 あと、スペルはfuckね。」 言い忘れていたが、新人は女の子ねw
コレを即座に思い出した俺は元ネトゲ廃人 --- ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。 外人 『Japanese! Japanese!』 俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』 外人 『hmm…』 俺 『Fack you』 外人 『oh』 外人 『miss spell』 外人 『Fuck you』 俺 『Fuck you』 外人 『good!』 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
>>456 いや、彼女は辞書攻撃に対応するためにわざとタイポしてるんだよ
>>456 他人の端末使うために電話でパスワード聞きだすとか、パスワードをパスって略すとか
あまり新人の教育上よろしくない環境のように感じる
パスは2chだから手抜いてそう書いただけなのかな
新人の対応は「パスワードはファックユーです」って最初からちゃんと言わないのはよくないね
この程度のことは、どうよくないのか説明してやれば大抵直るから新人なら長い目で見てあげて欲しい
パスワードの内容と誤字はセキュリティーのルール内なら文句言うのはおかしいと思う
本来は他人に見せるものじゃないんだから
460 :
仕様書無しさん :2009/12/14(月) 06:29:59
「何でそんなに急ぐのかなあ…」
461 :
仕様書無しさん :2009/12/14(月) 06:31:20
>>456 背中から抱きしめてうなじをクンクンしたいです(><)
新人をうまく使わない会社の大半はブラックである。
後輩が入らないと新人は何年たっても新人だな 少しは成長しろ
自分の給料分も稼いでない新人が給料が少ないとグチを言う。 5年上の先輩より8万も少ないというのが根拠らしい。 わけわからん。
最近、ノートパソコンは指紋認証になってそれに伴って シングルサインオンになったんで昔覚えていたパスワードを びっくりするぐらい忘れている メールサーバのパスワードは未だに思い出せない
>>465 お前が新人なのなら使えない奴と自覚してるからまだいいとしよう。
そうじゃないならまったくのスレ違い。
>>464 さすがに12万切ったら文句言っても良いだろう。
田舎で高卒手取りだったらそんなもんじゃね?
470 :
仕様書無しさん :2009/12/14(月) 19:51:06
派遣の新人が天才すぎて胃が痛い
それはとってもよいこと その人をうまく使えば自分の苦労が減るってことでしょ
使いこなせない武器はないよりも なお悪い事があるからな
素人がデザートイーグルを持つと、まず間違いなく自分の顔にぶち当たる。
またマージミスしましたごめんなさい
>>472 優秀な武器を使えないのは最悪の無能だろ
有能なので高評価しまくったら他のプロジェクトにもってかれてしまった
異動先の上司は自分より有能な奴を許さないタイプだったらしく・・・
>>475 そういう意味では君も高性能な武器を使いこなせてない(没収されてるし)んじゃない?
俺の股間の高性能な武器も没収されそうです
その凝縮度は高性能すぎるな・・・
うちの新人は5年たっても基本情報を取れない。
5年たっても新人と言うお前がおかしい
そんなやつが居るなんて誰も信じん
この年も押し迫ったなか 今年最後の書き込みにもなろうかという時期に そんな事を書くお前の全てを否定したい
おまえらのところの 入社3年以内基本情報合格率を教えて
しょっぱなから応用取らせるから受けてない
10%:基本情報持った状態で入社 20%:1年目で合格 20%:2-3年目で合格
俺が知る限り、3年以内に基本情報取ったの俺一人 あとは壊れるか自己都合扱いで解雇されるかゴマすりが上手いか つうか毎年10人以上採用して 3年生き残ったのが俺と先輩1人後輩2人しかいねえよ。 俺は最初から偽装請負か客先常駐専門だから生き残れたんだな。 たまに本社が炎上して、客に仮病使って休んで本社の火消しに回らされるが。
基本情報ってたしか社会人になってからだと午前中が難しいんだよな 年はとりたくないもんだな
午前なんて過去問たくさんやれば同じ問題ばかり出るから 目をつぶってても通る 社会人になるとそれだけで自分がレベルアップした気になって 試験なのにナメてるだけ
計算問題も数字が変わってないから問題の出だし見ただけで回答できるよね
491 :
仕様書無しさん :2009/12/27(日) 22:19:02
別に給料や採用条件に結びつくわけでなくても、基本情報はしっかり取っとけ。 IT業界人でも取ってないやつ多いから、空威張りでも俺は基本情報持ってるで自慢できる。 学歴もあればあったで罵倒の材料に使える。この業界は理系が意外と少ないから、 「この私大文系野郎!」が結構効くのだ。プログラミングなんてインドへ行ってインド人にやらせればいい。 キ ー ボ ー ド 叩 い て ゼ ニ が 稼 げ る 時 代 は も う 終 わ り ま し た
ExcelとwordとMail使うから、 やっぱりキーワード叩かないと稼げないんじゃ?
と思っていたら俺が使えないことに気付いた。
「卓越すると単語と郵便使うから、 やっぱり主要語叩かないと稼げないんじゃ?」 日本語にしてもやっぱりわかりません><
「基礎体力」あるとないではやっぱり差が出ると思うよ
じゃあ重いコンダラ引いてくる
知れんの道を迷走してくる
499 :
仕様書無しさん :2009/12/31(木) 11:07:17
正月休みに遊び呆けて勉強をしていない新人は使えないと判断していい。 今後伸びる可能性は無い。
正月の数日で何がかわるってんだボケ 休みを休みに使えない奴のほうが社会人失格だ
男子三日会わざれば刮目して見よ
502 :
仕様書無しさん :2009/12/31(木) 17:35:37
職業ITなんてホントつまんないよな。IBMも富士通もインドに売っちまえばいいwwww
2010年までにインドで10万人を雇用する計画のIBM
2010年までにインドで10万人を雇用する計画のIBM
2010年までにインドで10万人を雇用する計画のIBM
■ここ数年、富士通のインド戦略が拡大しています。
■ソフトウェア開発では、|2010年までにインドでの開発要員を2007年の3倍の
1万人に増強することにしています。
■2010年までにインドで10万人を雇用する計画のIBMなどに比べれば、これ
でも全然かわいいものです。
■しかしそれでも強化する方向に舵をきったことはいいことでしょう。
■PCについてみると、米調査会社のガートナーは、インドでの07年パソコン
販売台数を前年比20%増の約912万台と予測。世界全体の同10・5%増
、2億5570万台に比べ台数シェアでは5%に満たないですが、伸び率では
2倍のペースとなっています。
ttp://www.indjpn.com/mmc_it673.html プ ロ グ ラ マ ー は も う い ら な い
プ ロ グ ラ ミ ン グ な ん て イ ン ド 人 に だ っ て で き る
インド人の方が使えるだろ。 日本人には向かない仕事だよ。
新入り=従業員にプライベートの時間を三日も四日も潰して勉強しろという前に 管理職側が半日かけてプロマネ入門書の一冊でも読んだほうがよっぽど会社のためになる
お前実務経験ないだろ? 文章から就職したことがない事が丸わかりだぜwww
506 :
仕様書無しさん :2010/01/01(金) 10:15:53
海外発注とか、言葉でしか知らない感じだな。 国内でもいいから、外注出したことがあれば、 ああいうことは書けない。
だって国内で発注したところでまともに組める奴がいないじゃん。 高い金払ってバグてんこ盛りのやつを納品されるくらいなら 海外発注を考えるのは当然だよ。
何言ってんのお前
>>508 の続き
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
使えない海外発注信者 0x00
検品すら知らないらしいw
外国への発注は、 「外注したら、全部自分でやる場合よりも自分の仕事が増える」 の対策が発達しないと、何れ下火になると思うなあ。
515 :
仕様書無しさん :2010/01/03(日) 15:13:18
俺の体験談。 国内に外注 ・高い ・バグだらけ ・日本人なのに日本語が通じない ・プライベートより納期を優先 国外に外注 ・やや安い。単価だけで考えればね。他のところで高くつく。 ・バグだらけ ・片言の日本語メッセージ(『実行しますか?』が、『行くますか?』)を修正する必要あり ・バグレポとかを上げてもレスポンスが悪い。 ・バグを修正しても、自分のコードが正しいと言い張り、勝手にデグレしてくれちゃう。 ・納期よりプライベート優先。中国だったら旧正月とかの風習を理解していないと、納期直前に皆休むことに。 ・民度が低く、情報の流出に気を付ける必要あり。
海外発注で大失敗して禁止になった俺の会社みたいなところも多いだろうな。 詳細に支持しないとやらないし仕様書はまともに読んでないしバグはバグと認めない。 なんだあいつ等・・・
517 :
仕様書無しさん :2010/01/04(月) 16:40:03
そこでインド人プログラマにも負けない、この↓優秀なエンジニアの活躍に期待したい。 188 :仕様書無しさん:2009/10/22(木) 18:39:55 底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな 俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ ↑ この優秀なエンジニアであれば、どんな不況期でも時給3000円は確実に稼げる!!!!!
時給6000円の俺っていったい
中国人のケツ拭いの仕事で身体と精神を壊した。 中国に発注出す以前の日本ですでに狂っていたプロジェクトだったが。 中国に外注出そうと考える奴は狂っている いや、狂っているから中国に外注出そうと考えるのか。
あちらでは評価されてる企業だからと紹介されて外注してみたら酷かったなんてよくあること。 新人をしっかり教育したほうが100倍使えるよ。
なんで尻拭いとかという話になるんだよ。 検品きちんとしろよ。
不具合指摘しても修正してくれないんだよ いや理屈ではそんなのおかしいってのは。でも事実なんだ。 金払わないとかいっても無駄なんだ。法律とかそういうのは関係ないんだ。
海外発注は日本の文化にも精通した現地のスーパーSEを確保するのが肝 そういうやつがいれば全部ちゃんとやってくれる
>>522 旧HE○とかそんな感じだった。
コンパイル掛けるとエラーが数百個出てくるソースを平気で納品してくる。
文句言うと
「業務用システムはパフォーマンスが一番だ。作ったことのない素人にはわからない」
動かないものにパフォーマンスも糞もねえだろ。
修正が終わると、また数百個のコンパイルエラーが出るモジュールを納品してくる。
あの4ヶ月で寿命10年は縮んだわ、旧H○Cめ。
現在うつで労災で療養中。一生第一線には戻れないだろうな。
うちのはコンパイルは通るけどまったく動かないものだったな SQLを全角で書いてあったりするからまず100%動かないんだけどね。 指摘しても半角にしてコンパイルして納品。まず動かないけど なぜか追加費用が発生する。
動作することがゴールじゃなくて設計通りに作るのがゴールだからだろ 設計書に半角で書くとか書いてなければ全角で書くものさ
レベルの高いのもいるんだろうけど、基本的にコピペに毛の生えた程度のことを やってくれるってのが大半だな。 サンプル渡すとそれのコピペと見間違うような コードでソースを生産してくれるから、渡すサンプルがむごいと大変な事に。
いつから新人より使えない外人スレになったんだ?
コピペならまだマシだ。 毎日数百箇所をでたらめに書き換えて何の通知もしない旧H○Cよりは。
>>528 使えない海外発注信者が、プログラマ不要論なコピペ連打した当たりから。
海外ソフトハウス+国内コンサル これ最悪 金はとるわ品質はわるいわ で、いい加減切ろうかという空気になると 決定権持ったお偉いさん連れてソフトハウス見学ツアー開催 つまり会社の金で海外旅行(毎晩ディナー付き)
>>531 おもいきりハニートラップ踏んでできてるんだろうなぁ。
使えない経営者のスレになるのかな
俺にもハニートラップ案件来ないかなぁ もう新人がハニートラップでも全然かまわないよ
536 :
仕様書無しさん :2010/01/07(木) 22:02:36
なんだ、悪徳WISEの話か。
>>535 安心しろよ。
誰もお前を相手にしてないよ。
誰か未経験の俺を雇ってくれ 月10万でも良い とにかく職歴を作らないとな
前の会社の人が現在ハニートラップにかかりまくってるらしい
>>538 で、何が出来るの?
何も出来ない癖に、職歴とかほざいてる訳じゃないだろう?
>>540 いや、こういう漢前な奴も1,000,000人に1人は必要だと思う
>>538 去年の夏前にうちに来れば、雇ったのに
今は無理
10万で正社員で雇うと色々マズいのでバイトなら
じゃあ、バイトでよいので時給10万で雇え 妥協して日給10万でもいいよ 月給10万とか法律無視なブラックじゃないよね
>545 年俸
10万ウォンでいい?
年俸10万ジンバブエドルってことですね
円に直すと2万5千円弱か
ジンバブエドルってそんなに価値あったっけ?
そりゃ3年で25桁も切り下げりゃあな。 発行停止直前のレートはUS$1=Z$359だっけ?
25桁… ほとんど天文学的な数字
あそこまでやるのもまた才能が必要だよな そこらにいる無能ごときじゃああいう芸当は無理だろ
10^-25 = 10?x25771;分の1 = 1兆分の1の、さらに10兆分の1
あれ失敗… 10?分の1
もはや記録作ってるだろ、JK
新人に最低この位は知っておけ、出来ろよって事は何?
出社・退社時の挨拶
納得した
俺の同期にも挨拶が駄目なやつがいるから、 そいつを反面教師に仕立てて仕込んだらみんな挨拶するようになった
電話の応対 電話もとらない奴はクソだと思うし 俺自身がクソだったから、厳しく教えてる
562 :
仕様書無しさん :2010/01/26(火) 22:19:00
客でもないのに昼飯時に電話してくる奴はマジシネヨ
変数の名前を考える事ができなくて挫折しました。
>>561 こないだまでの俺と全く同じ道を歩んでいるかのようだな。
この間電話番が忙しそうだったので出たら、あとでその子に
「仕事取らないでください」と遠回しに怒られたでござるの巻。
世の中って難しい。社会人歴6年。
>>562 「急ぎじゃないんですけどー」って言われたら客でも氏ねよとは思うが。
本当に急ぎとか、「この時間しかないんだってくらい忙しい」とかなら、
立場関係なくしょうがないか、むしろ微力を尽くさせていただきますって感じだが。
新人じゃないけど 期限日にコンパイルしてないソース持って来て 「私はコンパイルに時間がかかると思ってません」と豪語 …その後1週間かけて隣でコンパイルしてました もちろんしっかり尻拭いさせられました 「ありゃ?」とか「おりゃ?」とか お前他に言う事無いの?
とりゃ?
そりゃ?
うりゃ?
570 :
仕様書無しさん :2010/02/17(水) 15:49:35
最近は新人よりも使えない上司がしんどい
三十台の無能をなんとかしてくれ プライドばかり高くてクソ意地悪いから手におえん
30-40台半ばはゆとり世代、本当にどうしようも無い奴がちらほら混ざっている。
40半もそうだっけ?
気にくわない世代は全部ゆとり
573は50代なのかね
ごめん俺が言い出しっぺだけど荒れてきたから謝るわ。 単純に年齢だけの問題じゃ無いけど、なんていうかこの業界の人って寛容さが無い気がするんだけどどう思いますか? みんなはそこはもう仕方無いって、問題自体議論する余地がなくなってる?
578 :
仕様書無しさん :2010/02/23(火) 04:45:08
わりとゆるいと思うけどな。 仕事さえできればあまりうるさく言われないことが多いし。 (もちろん厳しい人も中にはいるけど)
んーそのできればっていうのが他業種とかなり違うよねー。縦のつながりがないのは何故?同じ会社でも先輩でも後輩でもみんなライバル?なんか、蹴落とそうと必死な人が多い気がするんだが。って生粋のプログラマに聞いても無駄かな。
確かに先輩から後輩に作業手順を伝えていくような仕事ではないな。 俺にやり方聞くより、ちゃんとした教科書で勉強した方がよっぽどいい。 聞かれれば教えるしアドバイスくらいはするが、勉強は自力でやれと。 というか、自力で新しい技術を習得できるようになってもらわないと困る。
>>580 その通りだと思うんだけど、ある程度のセオリーは教えてあげないと、どこに向かったらいいかわからなくなっちゃうんじゃ無いかなーとね。
いや、完全放置しておいて後になって責め立てるような人が多いから、というか人を導くんじゃなく責め立てる事になにかをかけてる人が多い気がする笑
もっと人を育てるにはどうしたらいいのかなーと時々思うのですよ。
この業界の状態も昔に比べてだいぶ変わってきてると思うし、体質改善が必要なんじゃ無いかとね。
勉強を自力で行えないのが保身のために他人に厳しいんだよ。 他者のミスをあげつらう→自分はそれよりは優秀 体質改善については同意するけど、 実行できるだけの状況を作れないなら表に出さない方が良いと思う。
確かにこの業界で敵作ったら大変そう…ってか、しつこそう…
>>581 冷たい言い方だが、企業にとって人材育成は必要ない。
企業経営の観点では、人材育成のためにリソースを割くのは下の下策で、
自発的に育ってくれた人材を厚遇し、育たない社員は切り捨てる、というのが最も合理的。
特に、今の日本ような超買い手市場では、そこそこのレベルの技術者でもあり余っている状況なので、
きちんと育ってくれるかどうかも怪しいような社員に育成リソースを投入するより、
そのような社員を、既に一定の水準を満たしている技術者と取り替える方が、とても理にかなっている。
「ちゃんと教えてくれないと、どこに向かったらいいかわからなくなっちゃう」ような社員は、
将来、立派なエンジニアに成長してくれる可能性はほとんどないと思われるので、
早めに別のキャリアへ移ってもらった方が、お互いにとって幸せな選択だろう。
>>585 解雇権濫用のことを言っているんなら問題外だな。
>>584 うん、言いたい事は凄く分かるんだ。
でもいくら買い手市場とは言え、「子供の頃からプログラムが趣味で、勉強も好きで、負けず嫌い」
って人材だけじゃ仕事回し切れないし(限に全然違う畑から人材持ってきてる)、そういう方針は現状では強さを発揮するけど変化に弱いと思うんだよね。
実際目先の欲、小手先のテクニックに偏重した経営の結果が社会変化に弱い会社の基盤を作ってる気がするんだ。
まぁ納得してもらえない理想論かもしれないけど、人を育てる事にリソースをつぎ込むのではなく、
人が育つ環境を作る事にリソースを注ぎ込んで、うまく動機付けしてやる事によって、
総合的に(会社レベルから個人レベルで)今よりうまく行く状況を作れるのではないかと思っただけです。
その結果が多重下請構造なわけです 会社レベルから個人レベルまで特化すればするほど変化に弱くなりますから
>>584 >自発的に育ってくれた人材を厚遇し、育たない社員は切り捨てる、というのが最も合理的。
それを実践しているつもりで、
下からの質問や問いかけに全然気付かず無視しまくりで
下からの期待値がゼロになって辞めて行くって会社も多いんだよな。
ちなみに自発的に育った人材って幻想だと思う。会社以外の人生の巡り合わせがよかっただけでしょ。
自発的に育っていく人材はまず中小にはいない。いても、周りに呆れてすぐ辞めちゃうかな。
>下からの期待値がゼロになって辞めて行くって会社も多いんだよな。 これはやる気がないということでよろしいのでは。 むしろ自発的に辞めるのだから会社としても名実ともに自己都合でやる気のない社員を追い出せるわけだし 問題ないのではないか。
それが使えない社員ならね
わろた でも、IT系の技術って傍から見て評価しにくいよね。 特にそっち系の知識が無い人から見れば、誰でも同じに見えるんじゃね?
やる気がなければどの道使えないのだから筋は通っているだろう? 辞めるのはやる気がないからでやる気がないのは使えないから、 辞めた新人は使えない新人だったということになる。 めでたしめでたし。
そのやる気とやらを定量的に評価できる手法があるなら仕事の遂行能力との相関関係も示しやすいだろうけど。 仕事が出来る奴に対して後付で「やる気」という理由を押し付けてるように見える。 筋なんてどこにも通ってないね。
やる気=残業時間 オソロシス
\能力| ある なし やる気| ―――――――――― ある | ○ × なし | × × まずやる気のないやつを辞めさせて、 次に能力のないやつを辞めさせる。 するとやる気も能力もある使える新人が残るわけだ。
この順序には根拠があって、 それは、やる気の有無を判断するには三カ月もあれば十分だが、 能力の有無を判断するには最低でも一年以上の時間を必要とするということだ。 従って、雇用リスクによる損害額の期待値を最小化するためには、 まず辞めたいと思わせることが重要になる。 辞めたいと思って辞めるということはやる気がないということになるからである。 とまあ、こんな感じのことを本気で信じているんじゃないかと思うわけだよ。 実際正しいような気もする。
やる気を定量的に評価する手段はないし、その必要もない。 やる気があっても、能力向上につながらければ、会社にとって無意味なので、 関連資格の取得や社内試験への合格など、 あくまでも、「能力」を客観的に評価して選別すればいい。 ただ、どの業界でもそうだと思うが、 「やる気を持たない者が高い能力を持つこと」はまずないので、 上のような方法で社員の選別を行っていけば、 結果的に、やる気のある人材が残ることになる、とは思う。
そうかもしれないが、残業しないことをやる気がないと考えることだけはやめてほしい そして、能力があればあるほど仕事が回ってきて、能力がないやつは楽な仕事だけしてるという 矛盾に耐え切れなくて多くのやる気のあった人間がやる気がなくなってしまうという現実もなんとかしてほしい
やる気はなくてもいいけどやる気があるように見せて欲しい ひとりやる気なさそうなのが居ると全体の士気が下がる
騙すわけか 所詮は他人なのに何を気兼ねしているんだと 散々悪事を働きながら世間を欺いてのうのうと暮らしているというのに何を今さら善人ぶってるんだと
>>600 > 結果的に、やる気のある人材が残ることになる、とは思う。
その会社の質によるな
やる気と能力があるやつはもっと上の会社を目指すぞ
>>590 んだ。
こちらの目指すところと、会社の目指す方向性が偶然一致しただけだ。
んでもって、その会社から抜け出す勇気が持てなかったり、それだけの将来性を持っていないのが残っているだけだ。
>>604 結果的に、その会社の一定レベルで満足して終わる人材が「残った人材」だよな。
>>604 ,606
会社自体のレベルを上げる、という考え方はできないのか?
20年前の日本ならそうだった
>>607 それはプログラマじゃなくて経営者が決めることだよ。
>>609 単に、会社のレベル = 社員1のレベル + 社員2のレベル + … + 社員nのレベル だと思うが。
お前の会社では、経営者の決定がなけりゃレベルアップしないのか。
プログラマはPGさえ出来たらいい、と思い込んでいるやつも結構いるからな…。 でもそれだと結局土方と大してレベルが変わらないんだよなぁ…。
>単に、会社のレベル = 社員1のレベル + 社員2のレベル + … + 社員nのレベル だと思うが。 こういう考え方がまさに土方だ。 単に社員を増やしさえすれば簡単にレベルアップできることになるではないか。
土方もやったことあるが、プログラマよりも知力体力器用さ必要だったよ たしかに人間としてレベルの低い奴は多かったが
>>612 要は個人の意識レベルの問題、てことだろ。
>>612 >単に社員を増やしさえすれば簡単にレベルアップできることになるではないか。
スマン、右辺を社員数で割るのを書き忘れたorz
>>614 補足ありがとう。自分の言いたかったのは、まさにそれ。
別に社員を増やすとかじゃなくて、
今いる社員個人個人が自覚してレベルアップすれば、
必然的に会社もレベルアップするよ、ということ。
現実逃避するな きれいごとなんてクソくらえだ
>>615 それを全社的かつ具体的にどう実現するかってのが経営判断なんだって。
新人の自分一人だけ無駄に頑張ったって仕方がない。
「やる気の無い奴、能力の無い奴は切る」というスタンスを示しているのなら 社員は自己防衛のために資格取ったり、転職先探したりなど能力を業務外に分散せざるを得なくなるよ。 場合によっては「俺はこいつよりも優秀だ」って足の引っ張り合いも起きるかも。
綺麗ごとではないんだが、奴隷に染まってる奴には理解できんのかもしれんな…
>>618 まさにその通りで、足の引っ張り合いが起きてる。さらに、動機付けも自発的ではないから効率が悪い。
ネガティブな企業システムが出来上がってる。ここをポジティブな企業システムにできたなら、いい会社になって、長い目でみた時に成功すると思う。
ただし、洗脳されてしまってる奴をカウンセリングするのが大変…
>>619 いや、綺麗事だよ。
経営者の預かり知らぬところで社員が一丸となってレベルアップに励んで
気付いたら会社がレベルアップしていたなんてプロジェクトX的展開はない。
社員が一丸となって別会社立てて移って行きました。なら笑えるなw
経営者レベル低すぎる。 近い将来、勝ち組になるわ俺。
>>612 まさにうちの社長がやっちゃった事だ。
「社員のレベルが低くなってきた、もっと社員を増やしてレベルを底上げしよう」と言い出して
「いえ、それをやるには教育体制をしっかりしなくては・・・」と提言したが「うるさい、それは後でなんとかなる」と言って聞かず
いきなり100人もの新卒と中途が増えて、教育体制ボロボロ、組織体制ボロボロで
150人いる会社なのに殆ど個人個人が好きなように動いている状態。
組織はあるが、横の連携は全然とれてない、部長より課長のほうが頼りになる、とか普通www
150+100で250になったのか、 50+100で150になったのか気になる
全部ゆでたまごが悪い
ゆでたまごは左翼
>>624 なにそれ楽しそう
ぶっちゃけやりたい放題じゃね?
流れを無視して書かせていただく 俺も今年入社だが同期にいた奴で ・1日2時間はトイレにひきこもる ・1日2時間は就業時間中に寝る。その上で残業する ・だいたいのミスを隣の席に押し付ける ・○○してもらって当たり前 ていう思考しかない ・無断欠席当たり前。連絡つかない事の方が多い って奴はいた そいつは12月最後の週から音信不通になり1月中1回も顔を見せずクビになった
今年入社で欠席か
すまん 今年「度」が抜けてた ダメだこりゃ
>・無断欠席当たり前。連絡つかない事の方が多い この時点で普通クビじゃね?
ネタですから^^;
>>629 それは「使えない」とは別で「使い用が無い」じゃないか…普通即クビにするよ
「2chに書き込んだやつがおる」とか朝礼で言われないようにな
欠席じゃなく欠勤じゃないかと言ってみる
(飲み会に)無断欠席当たり前。連絡つかない事の方が多い こうじゃないのか
まぁ底辺の1年目で学生気分抜くほうが難しいと思われ
640 :
仕様書無しさん :2010/02/28(日) 03:01:40
ふー…この業界詰んだな…
新人を教育できない業界だから?
業界先細りで、マの待遇悪くて、人格異常者ばかりだからじゃない? しまいにゃ大学性にもxKとか呼ばれて避けられ、優秀な人材が残らない。 確かに負のスパイラルに入ってるよな 。 営業の奴らとか、くそテキトーな仕事していい給料もらってエラソーにしてるのにって思うとやる気が失せる
643 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 09:08:17
出来る人でも客先で5〜10分遅刻するのが当たり前なのはなんでだぜ? 最近同じ客先に行くようになって気付いた
644 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 09:59:09
性能がよくて加速率の高いエンジンは、性能の悪いエンジンで 30分走ったところを5〜10分で簡単に追いつけるから、という驕りだな。 現場トラブルや更新問題の時に、そういうところはまっさきに問題視されるもの。 出来る人=現場が手放したくない人、ということでそのぐらいの遅刻ぐらい現場の人が 許可していればオッケーでしょって考えだな。 昔、ある現場でずっと(6年以上)それが定番になっていた現場に久々に新人が投入されたんだが、 新人がよりによって社長に「今の現場は15分ぐらい遅刻しても怒られないのでやりやすいです」と報告しやがって 定番ルールに沿って行動していた社員25名が全員減給になったのはいい想い出
645 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 11:51:21
>>642 >業界先細りで、マの待遇悪くて、
プログラマーの待遇悪い?
そりゃ公務員と比べれば圧倒的に下だけど、俺が今勤めてる介護職よりは上だぞ。
給料比較 公務員>SE>プログラマー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1243933971/ 待遇が悪いというよりは、プログラマーに対する需要が殆ど無いんだろう。案件激減というが、
そもそもいまどき国内の中小ITに依頼するような案件なんてあるはずない。
自分達は法人税を払わず助成金を受けているのに、生活保護者を目の敵にするという醜さ。
プログラミングをしてどうするのか、そのコードは書く値打ちがあるのか、それは何に使えるのか。
プ ロ グ ラ マ ー は も う い ら な い
プ ロ グ ラ ミ ン グ な ん て イ ン ド 人 に だ っ て で き る
キ ー ボ ー ド 叩 い て ゼ ニ が 稼 げ る 時 代 は 終 わ っ た
646 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 14:00:15
>>645 なんで介護職の奴がプログラマー板にいるの?
俺は元プログラマだが 未練かな
648 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 15:16:49
なぜ、中小ITには案件が無いのか。 まずそのプログラムは書く値打ちがあるのか、そしてプログラムを書いてどうするのかを考えたらいい。 書く値打ちのあるプログラムを書いているというのなら、具体的に何かを挙げてみて欲しい。 これはマイクロソフトにも当てはまることで、Office2007だのVistaだのWindows7だのは、 書く値打ちの乏しいプログラムだ。要するにそのプログラムには使い道が見出せないということ。 いずれもOpenofficeやらXPやらLinuxやらで代用できてしまう、いらないプログラムだ。 だがマイクロソフトはクラウドサービスやERPなどもやっているので、他の面では期待したいところだ。 プ ロ グ ラ マ ー は も う い ら な い プ ロ グ ラ ミ ン グ な ん て イ ン ド 人 に だ っ て で き る キ ー ボ ー ド 叩 い て ゼ ニ が 稼 げ る 時 代 は 終 わ っ た 違うというのなら、今後どのようなプログラミングが必要なのかを、具体的に述べること。 ちなみに未経験新人にお勧めするプログラミング言語は、「アセンブラ言語」。 プログラミングそのものは必要ないが、コンピュータの動作原理は勉強しておくべきなのだ。 基本情報技術者試験を受けるのなら迷わず「アセンブラ言語」を選択しよう。 いまのところは助成金なんかで食いつないでるようだが中小ITの殆どはとっとと潰して、 公的資金は専ら社会福祉にまわすべきだ。平日の昼間に俺への罵倒カキコしてる自称ベテランエンジニア が涌いてくるようだが、もし万が一にでもそれが現役ITエンジニアだとすれば、こんな生活保護だかニートだか わからぬ2チャンネルの正体不明な相手のために、貴重で短い昼休みや有給休暇を潰していることになろう。
649 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 15:32:54
650 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 18:13:26
>>644 客先で問題になってないのに減給って、どんなブラックだよw
651 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 18:25:10
新人の場合はまず座学できっちり基礎を教えないと伸びないし、 仮に伸びても、なんか底の浅いのが出来る。
652 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 18:32:53
>>643 出来なくて遅刻する人は淘汰されたから。
>>648 >まずそのプログラムは書く値打ちがあるのか、そしてプログラムを書いてどうするのかを考えたらいい。
>書く値打ちのあるプログラムを書いているというのなら、具体的に何かを挙げてみて欲しい。
プログラムの価値は、プログラマが決めるんじゃなくてユーザーが決めるんだよw
で、実際に金出す奴がいるから俺はコードを書くわけでw
勘違いしてほしくないのが、お前みたいな底辺のためにコード書いてるわけじゃないってことw
お前がソフトウェアになにを求めてようが、そんなことどうでもいいわけでw
誰も金出す奴がいなくなったら、プログラミングなんてやめてあげるよ^^
>>653 ユーザーがプログラムの価値なんてわかるわけないだろ。
吐き出された結果ですら理解できるかどうか怪しいんだから。
なんで同期入社で同じ教育して、1ヶ月であんなに差がつくんだろ。 教える方としては不思議でならない。
数秒〜数日でわかるだろ 一ヶ月とかどんだけニブいんだ
657 :
仕様書無しさん :2010/03/03(水) 22:14:24
>>644 この教訓は覚えておいたほうがいいね
仕事が出来て現場の人間は手放したくないと思っていても、もっと上の人間から見えるのは勤怠だけ
仕事が出来て勤怠悪いより、仕事はそれなりでも勤怠がいい方が最終的に勝つ
仕事も出来て始業30分前には仕事を始める俺は迷惑かもw だってソフト開発好きなんだもん
>>658 どう考えても、6年間ゆるい環境を維持できた方の勝ち。
>>657 なんの脈絡もなく公務員の給料を持ち出しでもしないと
自我が保てないぐらいに追い込んじゃってごめんね^^
底辺に向かって底辺って言っちゃってごめんね^^
冷え込む中小ソフトハウスの売上状況。変化対応が必須!
経営者からの経営相談を受ける度に、環境の厳しさを通感します。対前年比で30%から50%程度の売上ダウン
に見舞われている企業が非常に多いのです。これまでも厳しいという現状はありましたが、ここまで大幅なマイナス
を聞いた事はあまりありませんでした。やはり非常に大きな変化が起きていると感じます。
昨年から何度も書いている事ですが、やはりBtoB市場の特性である、特定顧客との受注生産型ビジネスの限界です。
中小企業で言えば、特定の大手企業との取引で全社の売上の70%以上を確保しているケースが多くあります。
(中には90%を超える企業も存在しますが)この状態で考えれば、景気の悪化により特定の顧客の売上が減少
=IT予算の減少となります。売上構成比のバランスが悪い中小企業では、やはり大きな売上ダウンとなります。
今や多くのソフト会社が雇用調整助成金を利用しています。これによって営業利益マイナスでも経常利益プラスで
着地している企業も多くなっています。雇用調整助成金が無かったらと考えるとぞっとします。しかし、楽観論は首を
絞めることになります。このブログでも何度も発信していますが、景気はこれから 2年は上がりません。2013年まで
次の好景気のタイミングを待つ必要があります。そう考えると、現状維持のスタンスでは経済の荒波を乗り越えることは出来ません。
http://japan.cnet.com/blog/0026/2010/01/07/entry_27036223/ 派遣法、雇用申込み義務撤廃を要望――中小ソフト業界団体
情報サービス業界の中小ソフトウエア会社が加入するNPO法人日本情報技術取引所(略称=JIET、二上秀昭理事長)はこのほど、
派遣労働者に対する雇用契約申込み義務を定めた労働者派遣法第40条の5の撤廃を求める要望書を厚生労働省に提出した。
自社で育て上げたSE・プログラマーを特定労働者派遣事業として大手ソフト会社などに送り込んでいる中小ソフト会社が多いため、
雇用申込み義務は「大手ソフト会社による法的な人材引抜きを、国家が奨励しているに等しい」と指摘した。派遣元・先間の関係悪化にもつながるという。
http://anzenmon.jp/page/629511
663 :
仕様書無しさん :2010/03/04(木) 09:53:25
>>650 客先で問題になっていなくても、
雇用している会社が9時出勤〜18時までの勤務であれば
客先で毎日15分遅刻していた場合、勤務表で9時出勤と報告していれば
減給になるのは当然だろうな。
まるで 使えない ゴミみたいな 新人
>>663 雇用してる会社の始業時間が8時30分だった場合は、
出向先の会社に9時に出勤してたら毎日30分遅刻扱い?
>665 学生か?
>>665 契約次第。大抵は、契約時にその辺もきちんと話をしている。
もしくは出向初日に本人が会社に連絡し、確認する。
この後は会社に依るが、
1) 出向先が9時スタートなので、自社の規定に関係なく9時スタートでいい。
2) 1と同じ条件、但し出来れば8時30分には現場に着いておくこと
3) 出向先が9時なので、定時も30分ずらして18時半扱いに。
出向先が18時定時で必ず上がる場合は基本勤務時間から出勤日数x30分を引いてもらえる事が多い。
その替り残業30分は必ずサービス残業扱いになることも。
4) 出向先が9時なので、定時も30分ずらして18時半扱いに。
出向先が18時定時で必ず上がる場合は、どこかで残業調整しなければ
基本勤務時間が毎日30分ずつ減っていくという過酷なシステム。
この考えが労働基準法に対してどうなっているのかは知らんが
経験上はこういうパターンが多かった。
>>666 新人スレだから新人脳いてもおかしくないかと
4月入社のくせに、この時期になってもコンパイルが通らないのは コンパイラのバグだとか言って、エラーの内容も見ないで コンパイル繰り返したり、PC再起動させたりとか もうね・・・
>>666 ,667
お前らさ、
>>665 は一言も「出向先が9時始業」と書いてないぜ?
思い込みで人を批判しちゃダメだぜ?
>>668 その場でデバッグしてさしあげなさい
それが彼を育てるはず
>>670 俺は688じゃないけど、世の中、本気で頭使わない馬鹿が居るんだよ。
うちなんか、
@とりあえずそれっぽいソースをコピペで持ってくる。
Aそのまま動かして当然動かない。
B周りの人に質問→そのまま該当部分のデバッグと修正をしてもらう。
C@〜Bを繰り返して最終的に1本仕上げてプログラムを作った気になってる。
な新人が居るんだぞ!?
最初はなんとかしようと思ってたけど、まぁ、俺の直接の部下って訳でもないし、
もうどうでもいいや、って感じ・・・
>>671 会社を間違えてなければ出世しそうだな。
何の気兼ねもなく人を頼れるってのは羨ましい性格だ。
>>672 何回かA〜Bを繰り返せば、その人からは呆れて見放されるからねぇ。
最近は質問に行ける人も周りに居なくなってきてるよ。
図々しさというか図太さというか、それだけは確かに並外れてるかも。
・・・まぁ、客前には連れて行けないタイプの人材だね。
>>671 ある意味、要領がいいとも言える
結局ちゃんと仕上がるんだろ
他人に依存してるとはいえ、結果は出してるところがすごいな
普通は途中で破綻するもんだが
うちにもいるわ。 新人にBをやってもらってるリーダーが。
>>674 本人は「終わりました。」って言うけど、後から別の人間がテストすると
品質面でボロボロとか、そんなのばっかりだね。まぁ、当然だけど。
それを指摘しても、本人全く反省してないし。
結局、何も考えてないんだろうなぁ・・・って感じなんだけど、
成長する気がないのをどうやって育てたらいいんだろ・・・・?
677 :
仕様書無しさん :2010/03/07(日) 10:49:04
6.5.6 教育
あらゆる仕事に共通して言えることですが,楽をするための究極の方法は,後輩に教えたり、
知識を共有化するなどして,他の人を育てることです.
他の人が育てば,自分の負荷も分散できます.自分が悩んでいるときに,適切なアドバイスを期待
できるかもしえませんし,相談相手にもなってもらえるかもしれません.自分が勉強不足だったこと,
気がつかなかったことを,逆に教えてもらえるかもしれません.
技術者ならば,「これは自分しかできない」という仕事に誇りを持ちたいものですし,そのような仕事のひとつ
やふたつは持っていたいものです.そしてそれが本当の意味でそうならば,それは非常に頼もしいことです.
しかしこれは諸刃の剣で,単に自分が他人に教えることを怠けているだけ,ということもあります.
「下が育たない」「仕事が全部自分に集まる」といったことを嘆く前に,自分自身が教える努力,
説明するという努力を本当にしているのかどうか,立ち止まって考えてみることも大切です.
<「C言語 デバッグ完全解説」(坂井丈泰 坂井弘亮)358頁>
2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
中小ベンダーでは,『従業員1人当たりの売上高が低い→利幅が薄い→技術・教育投資ができない
→技術レベルやマネジメント・スキルが向上しない→企業能力が低迷する』というサイクルが,
残念ながら定着していると考えている。中小開発ベンダーの弱体化は,IT業界全体にとっても
地盤を揺るがす由々しき問題である。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080522/303806/ キーボード叩いてて毎日楽しいか? キーボード叩いてゼニが稼げるか?
キーボード叩きが社会に貢献してるか? キーボード叩きで何を生産した?
プ ロ グ ラ マ ー は も う い ら な い
プ ロ グ ラ ミ ン グ な ん て イ ン ド 人 に だ っ て で き る
キ ー ボ ー ド 叩 い て ゼ ニ が 稼 げ る 時 代 は 終 わ っ た
678 :
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね? :2010/03/07(日) 10:51:47
>>677 これは俺もできるだけ実践しようとしてたけど、もう止めようかと思っている
底辺の会社にいて出向で仕事している場合は情報の共有とかしてプロパーが育つと
協力会社は用済みで捨てられる可能性が高くなる
特に不況になると
自分のとこで情報をとめとけば切りたくても切れなくなる
設計とかに行きたいんですけど、新人だとしょっぱなから挑戦できないですよね? かといってプログラムの仕事はないし、どう進めばいいの?
スレタイ通りのが来たな
どうしても設計やりたければ個人的に趣味でやる。 経験積んで、「こんなん個人的にやってました!仕事でもやらせて下さい!」と言う。 やらせて貰えるかどうかはその見せる生成物と会社による。
683 :
仕様書無しさん :2010/03/07(日) 19:09:15
10年目の新人が使えないんですけど・・・
ITの用語は多すぎて覚えきれないです・・・。
そりゃ本人よりそいつを管理する上司が使えない奴じゃん?
686 :
仕様書無しさん :2010/03/07(日) 20:02:09
いまだにソースでよく見る【hoge】の意味がわからない・・・・
688 :
仕様書無しさん :2010/03/07(日) 21:19:22
>>679 考えが姑息。
一度しかない人生をそんな風に生きてどうするの
別にいいと思うけど。 一度しかない人生ならば余計好き勝手にどうぞってなる。
>>669 667だが、俺は批判せずきちんとパターンを書いているが?
丁寧に説明しているつもりなんだが、どこをどう読めば
>>665 を批判しているように見えるんだ?
思い込みで人を批判しちゃダメだぜ?
自己主張してまで揚げ足取る必要あるのかw
ところで新人って何年目までが新人になる? やっぱり1年目?
自己主張せずに揚げ足取るよりはマシだろw 「部外者が横から何言ってるんだ、ウゼェ」と言われるオチ
694 :
仕様書無しさん :2010/03/08(月) 14:17:06
>>692 後輩が入ってくるまでは新人
俺が入社した年は採用6名、4年後にはなんだかんだで俺以外全員辞めてて
俺らの年以降は新卒も中途も入っていない。5年目の今でも一部の先輩は「おーい新人」と呼ぶ始末。
客先でいつまでも新人と呼ぶなよドアホウ
>>693 木曜の話題を今更引っ張るなって話だ。スルーしろ阿呆。
それと、馬鹿が発した言葉をそのままコピペで返しても馬鹿は怒り狂うだけ。
>>696 例え嫌われてるにしても、お客の前で「新人」って呼ぶのは、その先輩、色んな意味で配慮が足らんね。
基本的にそんな奴の集まりじゃねぇのか? この板見てたら分かるだろw
>>199 ちょっとボーっとしてたら皆が一斉に何かやり始めて戸惑うとかよくあるよ、俺。
700 :
仕様書無しさん :2010/03/08(月) 22:12:27
>>676 そういう人間しか雇用できない会社側にも問題があるんじゃないの?
>>701 いやいや、
>>694 が嫌われてるとしても、って事よ。
客の前で自分の所の人間を「新人」とか呼んだら、呼ばれた奴が客から軽く見られたり、
「ここの会社はうちに経験浅い人間しか寄越さないんだな。」みたいに思われるよね?
それこそ客側の承諾を得て研修の為に同行させてるとかでもない限り、
普通は自分の所の一人前の人間として客に見せようとするもんじゃない?
だから、その先輩は配慮が足らんな、と。
さすが新人スレだな。配慮について細かく説明しないと理解できないのが多数いるとはw
今の時代、悪口は言うほうじゃなくて言われるほうが悪いって基地外思想が多いからな。 言ってるお前のその表情、鏡で見ろよ汚ねぇ面www
706 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/03/09(火) 21:00:08
おまえの今にも口から内臓吐き出しそうな顔面よりマシだと思うよ
かがみ 自分ではまともだと思ってるんだろうけど結構アレだったよキミの写真
戦闘の方で言えば、こういう理解でいいの? 千刀流というのは刀を消耗品として見ていて、 だから自分の刀は持っておらず(この編は虚刀流と同じ?)、 相手の刀を奪って利用したり戦場でその変に転がっているのを利用したりする流派。 刀をおもむろにぶん投げる辺りの表現が如何にも千刀流らしさを出している。 千刀流が力を一番発揮出来るのは、 1.相手の刀を奪った状態。 刀を使う者にとっては自分が刀を持たない状態で刀を持った者の相手をしなければならない。 →ただし、これは虚刀流には通じない。 2.その変に刀がゴロゴロ転がっている状態。 刀がビュンビュン飛んで来たりする。 迷彩はとがめに最初の一本探しを命じたのは 単に時間稼ぎをするだけで(七花の籠絡及び2.の状況を作り出す) 最初の一本の刀自体に特に意味はなかった。 まにわにを始末した時は実は相手の刀で切っていた。 虚刀流と言えども2.の様な状況では千刀流には敵わない。
誤爆
ちぇりお
>>707 うpしていいよ
どれのこといってんの?
俺は毎日鏡をみるけどそのたび思う これじゃ全然プログラム得意そうには見えないな むしろパソコンできるのか? 日々怪しまれるレベル 個人的には、最初出来ない風を装っといて実は出来るっていうの少しずつ知らしめていくのをやっていきたいレベルだから そういう生き方をうちしちゃってんだろうけど それでも俺様に対し言語の基礎についてゴミみたいな質問や説明を目の前でされるとぶち殺したくなるレベル
うちってなんだよ ネカマしすぎて狂ってきた・・・
それ以前に日本語が狂ってるし頭が(ry
帽子かぶった鼻のでかい写真ならあるぞ きもすぎw
717 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/03/11(木) 15:57:06
>>715 なんだおまえ? 二度もいわないと行動しないのかゴミ
718 :
uy ◆e6.oHu1j.o :2010/03/11(木) 15:58:02
さっさとアップロードしろクズ
掲示板だけ強気でいられる馬鹿って多いよな
>>718 > これじゃ全然プログラム得意そうには見えないな
得意なら証拠見せてよ
IT業界って何でも横文字使いたがりだよな!
>>718 めんどくせーよ馬鹿
こっちゃ本職とバイトで忙しいんだよ
負け組は家でROかオナニーしてろよwww
めんどくせー以前に報酬がでなきゃやらんだろJK
キーボード打ってりゃいいんだから無報酬でやれよ!
新人に3ヶ月毎ぐらいの間隔でギャラップQ12の回答させたら面白いだろうなと、ふと思った。
727 :
仕様書無しさん :2010/03/19(金) 17:35:40
詳細設計書【だけ】にバグがあるプログラムって 結合以降に入って発見されると誰のせいになるの? 詳細設計担当者?製造担当者??
レビューした人たち
729 :
仕様書無しさん :2010/03/19(金) 20:20:07
↓優秀な若手 ↓希望の星 188 :仕様書無しさん:2009/10/22(木) 18:39:55 ←天才 底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな 俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ ←優秀なエンジニア ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ ↑ ↑ 技術立国日本の鏡 日本にも優秀なSEは居る!
俺の時給6500円だけど 3300円って俺の半分じゃん
俺様の時給いちおくえーん!
>>730 だから君のような優秀なエンジニアにこそ、技術立国日本の未来がかかっているってことさ!
733 :
仕様書無しさん :2010/03/19(金) 21:07:21
ありがとぷ、
>>728 !!!!!!111
あ、727です。
>>727 結合までにあった数段のレビューでスルーされるような些細な内容だったら
交通事故にあったと思って諦めるしかない。
何でこんな重要なこと見逃してたの?ってレベルだったら、管理職のチェック体制が
一切働いていなかったと思う。
そういう時は他にもボロボロ出てくるので、多少の遅れが生じたとしてもレビューを再度行うべき。
この英断ができるかどうかで上司の質が分かり、プロジェクト終了までの負荷、下っ端なのに査定まで
影響出てくるよ。
ホント英断だなw
736 :
仕様書無しさん :2010/03/22(月) 18:35:38
バブル入社組が今中間管理職やってるのに、そんな判断下せるわけがないだろ。
737 :
仕様書無しさん :2010/03/23(火) 17:36:57
ゆとり世代の平成うまれ新人が入ってくるまであと数日 今年は、「チョリーッス!」「あざーっす!」とか社長に言っちゃう新人が入ってこないことを祈る・・・
>>737 なかなか楽しそうだが、1年でちゃんと教育できたかい?
出来て当然だよね?
親が20年以上かけて修正できなかったものを他人がすんなり矯正できるとは思えない
親が修正しないのに会社が修正するのはおこがましい
>>738 その偉そうな物言い、社会人になって何年ぐらいやってるの?
君が治らなかったとしたら、
>>737 の状況もだいたいわかるんだろうね。
しらない人もいるみたいだからおしえてあげるけど。 あざーすっていうのはありがとうございますがそう聞こえるだけなんだよ
>>742 ゆとり乙
明らかに「あざーっす」と言ってる。
きちんと発音していれば、「ありがとうございます」を早口で言っても「あざーっす」にはならない。
ありがとうございますをあざーすと言った程度でグダグダいう社長なのか?
そういう社会w
礼もまともに言えない人には指導するだろう 腰パンでクビや辞任するんですよ?
うちは高卒新人が入ってくるぜ なんか社長が「理系は絶対に取らない」宣言をしてからドンドン新人が若返っている
俺なんか三年目になるが今だにあざーっすとか普通に言ってるしw先輩だろうが年上だろうが言いたいこと言うしw 言いたい事言えない、より良いと思ったことをやらせて貰えない、そんな環境ならこんな商売やめてるっつーの。時間を犠牲にするなら他の商売のほうが稼ぎいいんだからな。
>>744 反省しています、を「反省してま〜〜〜す」と言うだけでグダグダ言っていたお前ららしくないな
社内で飼ってる末端プログラマならしょうがないよね 客先に打ち合わせで茶髪だのあざーすだのは論外だけどさ 会社なんだから、馬鹿も普通も必要なんだよ みんな普通レベルであればなおいいんだが
751 :
仕様書無しさん :2010/03/26(金) 11:00:00
まあなんだ 時と場所と相手によるよな 「あなたのモラル、大丈夫ですか?」
752 :
仕様書無しさん :2010/03/26(金) 11:16:35
753 :
仕様書無しさん :2010/03/27(土) 21:20:12
先輩、つかえなくてすみません
754 :
仕様書無しさん :2010/03/28(日) 18:51:17
ほんつさーせんwwww そんな僕たちもあと来週から先輩っすwww
かわいそうなことにウチの新人はまだ先輩になれないよ
不況の影響か
757 :
仕様書無しさん :2010/03/30(火) 10:54:11
使えないのは問題ないけど、使えるようになりそうにないのが問題。
使えるかどうかは知らんけど、 最近入ってきた新人君はすでにイヤホンつけて(多分音楽聴きながら)仕事してたw 俺は新人君担当じゃないからどうでもいいんだけどさ 昔、派遣の休出でイヤホンつけて仕事してたら社員に睨まれたことがある 別の派遣が同じことをしてもその社員は関心すらもたなかったのに そういうことがあったから、仕事中にイヤホンをつけてるのはすごく気になるんだよね
おまえがいうなカス
おまえがいうなカス
俺も東方ツアー聞きながらでないと仕事できない体質になった
イヤホンは外から見ると微妙だよね
ネコ耳ヘッドフォンの方がいいの?
※ただし美人に限る
猫耳ならしょうがない
ニーソならおk
入ってきた新人が全部男だった 死にたい
ウホッ
アッー!
771 :
仕様書無しさん :2010/04/07(水) 10:47:10
>>770 うちは今日、「お兄ちゃんが風邪で休みたいそうです」と妹を名乗る奴から連絡があった。
自宅暮らし、家族構成が両親と本人のみということがわかっていたので
数分後に部長が電話して問い詰めたら、彼女とホテルに行ってて起きれなかったことが判明。
さっき出勤してきて今会議室で部長・課長にしぼられている。
まあ例年通りだよな。
>>771 そこはせめて母を名乗るべきだったろう、ってそういう問題じゃないか
>>771 社会人の兄と妹で、妹がお兄ちゃんと呼ぶなんて
それなんて合コンフラグ
774 :
仕様書無しさん :2010/04/07(水) 14:10:25
お兄ちゃんハァハァ
775 :
仕様書無しさん :2010/04/08(木) 00:02:18
お兄ちゃんどこ行くの?
776 :
仕様書無しさん :2010/04/08(木) 00:09:12
いーだろ別に こっちは素人同然なんだよ 優しくしろ馬鹿ども
とうとう使えないまま三年目を迎えたわけだが。
使えない人は何をどうがんばったって使えないのは ちょっとまわりを見廻せればわかるだろう
灯台下暗しってやつじゃないのか
本日、4時間連絡なしで遅刻した新人の理由 徹夜で勉強していたら遅くなりました 一昨日モンハンやってますって昼休みに言ってて キャラ名まで晒した時点で既にバレてんだよと
ネトゲで対人スキルの勉強してました
今新人に電話対応させてる 社長宛の電話で社長を呼び出すときに 「社長に電話でござります」と言い出して隣で笑ってしまった
オレもよく噛むから笑い事じゃねーw
785 :
仕様書無しさん :2010/04/11(日) 08:08:06
新人のいう事なんか信じんぞ、俺は。
786 :
仕様書無しさん :2010/04/11(日) 10:55:15
先輩、さーせん(笑) 先輩、これわかんないんでやっといてください(笑) 先輩、休憩してきまーす(笑) もうね、アボカド
自分の若かりし頃と重ね合わせて苦笑い
去年入った新人、結局ほとんど仕事出来ないまま2年目になってしまった 出来る限り見てやってたんだが駄目だったよ… 大学を何年も留年する奴ってのはそれなりの理由があったんだな
789 :
仕様書無しさん :2010/04/12(月) 04:33:05
え?そいつ何歳? 案外 俺(今年で28歳)より上だったりして。
4月で21になったって聞いた
大卒で何年も留年してるのに21歳? 一体何歳で大学に入学したんだよ
アメリカで小卒でマサチュー辺りに入って留年しまくったとか?
どこにも卒業したとは書いてない件 まあ1年生で留年するとかあり得るかどうかはわからんけど。 それでも留年は1回か2回か?
履歴書で年齢詐称していた新人がいたことが判明 新卒って書いていたけど卒業後1年プータローしてたそうな
学生がプログラムのバイトをしていて 何年も留年して今21歳ということか? 情報漏洩が厳しい昨今、少なくともうちの会社は バイトなんて雇わないぞ # 一人、正社員で夜間大学に通ってたという奴はいたけど
796 :
789 :2010/04/12(月) 20:38:06
>>790 は嘘
大卒で2年留年してるから今25,6かな?年下の同期達にまで失笑買ってるレベル
プログラムとか以前にパソコンのパの字も分からない奴だった
>>796 今時、パソコンのパの字も知らんとか、
人事は見抜けなかったのか?
3年くらい前の人不足の時、仕方なく採ったのか。
いまだからこそ、パソコンのパの字も知らんやつがいる 昔はインターネットに接続できるのはパソコン以外はほぼ無かったが、 今は携帯やゲーム機、ipadやiphoneでインターネットに繋げられるので 学生でパソコンを触ったことが無いという奴が発生している
>>797 プログラマーとして面接するためのマニュアル、
こう受け答えすればうかる! みたいなマニュアルが世の中には存在する。
ドリキャスでネットつないでるやつは割と多かったぞ それより昔の話ならそもそもインターネットに接続してるやつが少なかった つか今iPadでつないでるやつはかなり熱心なやつだろ それでパソコン分からないとかどうかしてる
ナイコン族でもコードは書ける。
ドリームキャストって今でも繋げるのかな ダイヤルアップで
>>800 ドリキャスなんて
(レスが省略されました、続きはゲハ板で行ってください)
ドリキャスは知らんが、テレホーダイは今でもあるし、草の根BBSを未だ運営している物好きもいる。
ドリキャスにはEthernetポートのオプションがある
もう売ってないけどね
俺の為のスレがあると聞いて飛んできました 使えるようになりたいんだが先輩達のレベル高すぎてっていうか俺のレベル低すぎて 会議とか雰囲気掴むために参加させてもらってるがなんか知らない国の呪文が飛び交ってるようにしか思えん 試用期間2週間目にしてこんなに凹むんじゃ五月病かかったらどうなってしまうのか。 真面目な話、できる人は新卒入社直後から片鱗出てるもんなんでしょうか? 自分そういうのとは全く無縁ですけど。
院卒でも無きゃ試用期間で技術的な評価はしないだろうけど、態度や人間は見るだろうな。 具体的には・・・ ・就業態度は良いか ・健康管理は出来てるか ・向上心はあるか(聞かれて答えられなかった事が次聞いた時には答えられるか、二度同じ質問をしていないか) ・同期や上司ときちんと人間関係構築できてるか(あわよくば同期内でリーダーシップを取れてるか) ・仕事中、当然多発する質問をきちんと投げれてるか(キーマンが誰かを把握し、質問の要点を整理できているか、わからない事を誤魔化して放置していないか) ・スケジュール遅れそうな時に早期に連絡相談を出来ているか この程度はどの会社も見てる。 技術的な部分では今は焦ることは無いが、危機感は持ったほうがいい。3年後には埋められない大きな差が出来ちまうから。
たかが二週間で使える奴になったら苦労しねえよ 20年近く甘えた環境で育ってきたんだぞ、たった数日で使えるようになるわけねえだろ (プログラム等が)できる新人は入社前にできるようになってる しかし変なクセとプライドがついてるのでトラブルの時は最悪 とりあえずマナーなどは本を今すぐ買ってきて読め 本で良くなる事は無いが基礎知識すら無いなら話にもならん そもそも会社ってのは学校と違って教わりに行く場所じゃ無いんだよ 会社からノウハウを盗め!聞け!やれ!失敗しろ!そこから学べ! やることやってから五月病になれ!やってもないのになるな! それでもダメな奴は、できない奴はなにやったってダメ、しかしできない奴や凡人が世の中にいなくなる事は無い。 その一人になっただけだ。たいした事は無い。きにすんな! せめて他人から好かれる人間になれ。ただそれだけで十分会社のためにもなる。
810 :
807 :2010/04/14(水) 19:10:55
ありがとうございます。 レベル差に愕然としてましたが、今は失敗を恐れずやってみます。 ・・・というかすでに失敗しているかもなのですが 今週から私のOJT開始するって事でサンプルソース見ながら一本作って週末朝一にソースレビューしろと言われてたんですが、 何が何やらよくわからずほとんど渡された資料とサンプルソースを読みながら時間ばかり過ぎてしまいました。 正直手詰まりです。未だにわからない事だらけで一日で挽回できるとも思えません。 責任とか取らされたりするんでしょうか。怖いです。
切腹の準備しとけよ
OJTでなに言ってんだw責任とかww 指導する奴がついてたんじゃないのか?そいつの無能さが原因だろw
わからない事だらけならなんで聞きにいかないの?馬鹿なの? そりゃわからない事ばかりやらされるのは当然だろお前の知ってる事だけで何ができるよ。 お前だけで完結できなくてもそこにあるもん(上司とか)フル活用すればどうとでもなるだろ。 お前が手放しで完璧に仕上げてくれるなんて最初から誰も期待しちゃいないよ。 そういう状況で思考停止せず目的達成の為に動けるかどうかを試されてるんじゃないのか。 とりあえずお前の上司はお前が頭下げて教え請いに来るのを今か今か今か今かと待ちながら焦らしプレイ受けてんだよ。 早く行ってやれよかわいそうだろ。 マジレスすると明日朝一でお前に指示出した上司に現状の報告しろ。頭下げて謝って来い。んでフォローしてもらえ。 当日になって何も出来てませんとか最悪だからな。
>>810 誰もお前が出来るとも思ってないし
期待もされてないから。
そう考えると恥を忍んで聞きにいくのも余裕でしょ?
人に聞く能力が備わってるかどうかのテストされてると思え。
815 :
807 :2010/04/14(水) 20:20:15
ありがとうございます。 理不尽を感じていた自分が恥ずかしくなりました。 明日、先輩に精神誠意誤って、遅れを取り戻せるように助力を請おうと思います。 最後に一つだけお聞きしたいのですが、こういう時は反省文か何か用意していった方がいいのでしょうか?
指示した奴もされたほうも「分からないところが分からない」から、まずはソースを一本書かせたんじゃないか? レビューまでに中身グチャグチャでもとりあえずコンパイラ通るレベルのもの書けばいいんでないの? これが「月曜にテストするからな」だったらイジメだが。
817 :
仕様書無しさん :2010/04/14(水) 20:29:11
>>815 反省文はいらんが、これから報告書とか書く機会が増えるから漢字の誤変換には気を付けような。
しばらく書いてある意味が分からなかったぞ。
>815 教えるほうからみて最悪なのは、課題を出したときに期限までだんまりを決め込んで、 あげくどうなったかを聞くまで何もアクションをおこさず、で聞いてみたら何をやったらいいのか わからないのでできてません、とか言い出すやつ。それなら引っかかった時点で聞きに来いっての。 実際の仕事でも全く同じで、必要なときに必要なアクションを起こせるかどうかは非常に大事。 わからないならわからないなりに悩んで、問題を整理して、相談しな。
>>815 聞くのは大事な事だが、間違っても1から10まで教えてもらえるとは思うなよ。
何がわからないのか、問題点を整理してから聞きにいけよ。
>>818 そういえばもう辞めてしまったが、去年入社してきた新人で、
「質問の方法を教えてもらっていません!」
「行き詰ったら質問するようにと指示しなかったじゃないですか!」
とキレていたヤツがいたのを思い出した…。
>>816 そうだろうなぁ
ソースを見るのが一番手っ取り早い。
ソースがぐちゃぐちゃだったり、なんか思想が全然見えてこなかったり、色々問題あってもそれを見るのも楽しい。
例えコーディングの基本見に付けてても、共通部品の方を勝手にいじっちゃう子とかいるしね。話のネタになる。
>>820 教えてもらって当たり前とか思ってる新人はムカつくが問い詰められて逆切れとか論外だな
>>813 ,818,820
学校で「教わってないことはやるな」、「人に迷惑かけるな」、「余計なことはするな」って教わらなかった?
824 :
仕様書無しさん :2010/04/14(水) 21:12:03
自分勝手な奴が多い業界だからなー真面目な新卒には辛いだろうなー
自分一人じゃ何も出来ないって事を自覚させるのが新人教育の最初のステップだから仕方ない
ほめて伸ばす
まぁーみんなあんまいじめんなよな。 育てりゃ育つ奴もいるから、そういう奴拾ってかないとどんどん人材の質落ちてっちゃうからさ。
ほめる所が無い
資格でも取らせろ
この業界に入ってからというもの、誰かが人を褒めるってところを見た事がないんだが。 それが自分達の地位を貶めてる事をしれ。
やれば出来る子だとは思うがやらせてくれる気配が無い
今の零細で自社で研修やってる所なんてどんぐらいあるんだろうな。 俺の所は助成金目的で社外研修に出されちゃってるよ。腐らないか心配だ。
ノウハウの蓄積のためにも、最適な研修のためにも、自社でやるべきだと思うんだが、うちも丸投げしてる。 仕事なくて暇してた人たくさんいたはずなのに、そういう事はやらないんだよな。 えらそーにしてるだけの年増はいらねーっつーの。
待機してる人間に教える力がないだけじゃないのか?
教える側にとっても勉強になるからおk 教えるってのは教える側が一番教えられる 中途半端な事教えるわけにはいかないし、責任もあるし、それで見違える程逞しくなる事もある だから新人気分の抜けきれない二年目には新人教育をやらせたいんだが 仕事少なくて中にいても給料持ち出しだから、仕方ないっちゃ仕方ないんだが
うちの近くの会社はなんか知らんが空いた時間で野菜作ってるぞ
837 :
仕様書無しさん :2010/04/14(水) 22:10:07
なにそれステキ
その会社の方指差しながら「お前も農林業にしてやろうか!」って言えばダレてる新人もやる気だすかもわからんね
教える能力がない、というか教えたくないんだろうな。教えないで俺つえーしたいんだろうな。 問題は新人よりも、新人すら育てられない中堅。
なんという農林業の館 エコの追い風になるな
実務経験積ませてもらえない新人は哀れだ
去年入社して未だに配属されてません…
なるほど、理解した 情報を小出しにする奴は仕事上でも使えない奴って事だな
いきなり一杯言われても覚え切れません><
>>844 それはあるある
でも、俺も新人に同じことやっちゃって後でヘコむ
846 :
818 :2010/04/15(木) 00:41:03
>823 人に迷惑をかけるな以外はないな〜。でも不真面目だったので忘れただけかも。 授業なんて半ば無視して別のことしてたし。
いきなり専門用語使ってくる奴なんなの?
わからなければ調べたら?場合によっては言った奴に聞けばいい
>>847 この業界の人間なら基本情報レベルの用語は知ってて当然という考えの奴。
>>847 それで飯食いたいのなら勉強しなきゃ
非難するなら早々に出て行った方が身のため
>>849 まぁ中には「ダブルクリックってなんですか?専門用語はわかりません」とか言うような人間が
PGとしてこの業界に入社してくる時代だからな…
852 :
仕様書無しさん :2010/04/15(木) 08:39:39
今の時代、パソヲタだからプログラマになったって奴のほうが少ない。 そいつらに対して何でもかんでも「これ位知ってて当たり前」って言ってもなぁ。 噛み砕いて説明できない教える側の能力が圧倒的に低いだろ。 ていうか、本当は理解できていないから専門用語っぽい単語使って曖昧にしたいだけなんだよな。 俺の隣でそんな教え方したらフルボッコにしてやるよw
>>838 蝋人形のパロディだね
気づいてあげたよ
むしろこんなカスレベルのくせに新卒だと採ってもらえるのが羨ましいよ
>>851 今年は「Windowsってキーボードでも操作できるんですか?」
とかいうのが入ってきた。
>>854 勉強してきた奴と、勉強もせずにパソコンで遊んでばっかりいた奴の扱いの差だろうな。
前者は教えれば大概できるようになる。
後者は教えても興味がなければやらない。
今年のビックリ質問 「この会社には水虫の人って何人居ますか?」 知らねーし、知ってどうするwwww
水虫はうつるからな
>>815 > こういう時は反省文か何か用意していった方がいいのでしょうか?
反省文はいらないが、何を質問したいのかを箇条書きにしてみろ
それが出来ない場合、「何が分からないかが分からない状態」だ
それが分からないと先輩も解決できない
文章にや表にすると以外と自己解決できる場合がある
そして、先輩の回答も書いてみろ
言われて「なんかわかったような気分」で席に着くと「?」となり
再び質問する羽目にならないようにな
分からないことが分からないときは...まぁ頑張れ
掴みどころのない新卒(B型)がいてちょっと困ってるんだけど・・・。 プログラム課題を出しても特に質問しにくるわけではないけど きちんとそれっぽく出来上がっている。 まぁ記述はグチャグチャで細かいバグもあるけれど 一応は形になっている。 仕様的にあやふやなところは 「あとで聞こうと思ってました」って言って 自分流に勝手に仕様を決めて進めてしまうようだ。 メールの文章も新卒らしからぬまともさで 独自の言い回しとか書式とかも確立されているようだ。 実際のテストの仕方を大雑把に教えても 自己解釈してそれなりに自分流に進めていく。 周りに話しかけるわけでもなく黙々と仕事を順調にこなすこの新人に まずは何から指導すればいいんだろう・・・
気になった部分を指導すればいいやん できてるなら、自分の仕事を丸投げしたらいいやん 細かいバグがあることがプロとして許されるとはおもわないけど それをまず直させるのがいいんじゃないかぬ
>>860 ほうれんそうじゃない?
勝手に仕様決めたなら、「○○なのでこうしました」
テストの解釈も、「○○だと解釈してこういう方針でやります」とか、
一通だけでいいから言質残るメールでやり取りを行うこと、って決めとけば
後は伸びるんじゃないかな。
そのメールの返信で褒めたら凄く伸びるタイプだと思うわ。
バグはあるだろ不通
複数人のプロジェクトにでもつっこみゃいい
>>855 俺んところは「ブラウザってなんですか?」とか聞いてきやがった
もちろん言語の基本構文さえ全く分からないド素人
プログラミング研修受けさせたのが全て無駄
何でこの会社入ったの?ってホントに疑問に思ったよ
そりゃその程度の人間でも入れる会社がそこしかなかったということだろう
ここみると不安になってくるな
>>859 2年目になったが
>そして、先輩の回答も書いてみろ
>言われて「なんかわかったような気分」で席に着くと「?」となり
これ頻発wwwwwwダメポ\(^o^)/
なんでそんな奴が入れて俺がニートなんだよ!!!
>>865 それ俺だww
もう3年目でなんもできないけど・・・。
>869 学歴かなんかじゃね
>>868 心配すんな、その場合先輩も無能だから。
あと一年もしたらだいたい全部わかってきてムカついてくるから。それまで自力で勉強がんばれ。
>>870 FizzBuzzくらいなら5分以内でできるよな?
1年で10個も資格取ってきた新人なら去年いた
昔なら資格手当てがっぽりもらえたんだがな
>>875 4年目だけど初めて聞いた。調べてみた。剰余使えば余裕。使っちゃだめなら無理だ。
一方俺は10秒でコピペした
一方俺は5分考えて理解してからコピペしてちょろっと変えた。
885 :
仕様書無しさん :2010/04/16(金) 08:46:02
使えない人で何で今の会社に入ったかって、就活適当にやってそこしか受からなかったからじゃないか? 普通に考えたらそれくらいしか思い当たんないな
使える事をアピールしてる人は会社に絞られるから馬鹿のフリをしつつ独力で独立の準備するのが正解
>>862 とりあえずほうれんそうは教えた。
褒めるのもいいけど基本自分に自信があるが故に
自己判断、自己解釈になるようだ。
だからあまり褒めたくない。
>>864 とりあえず課題と半々で複数人プロジェクトに当ててる。
2〜3年目の若手主体のプロジェクトってことで
この新卒くんズバズバ直接的に物言うわ。
「間違いのないようにお願いします」とか
「早めに連絡くれるようにしてください」とか。
正論なんだけど紛いなりにも先輩に向かって堂々としてて
素晴らしいんだかどうなんだか。
まあすぐ立場逆転するだろうな
890 :
仕様書無しさん :2010/04/16(金) 12:44:16
俺の体験上でしかないんだが、新人で堂々としてるやつって数年経ったら恐ろしい人になってる可能性高い。
なにいってんだおまえ
俺の体験では ・他人を傷つける言動を憚らない ・言う事は言うがやる事はやる ・いざとなれば暴力に訴える っていうジャイアンタイプの成長がすごい ああ、上だとただのDQNだな。付け加えて ・どうでもいい人の前では生意気だが重要な人の前では猫
俺の経験では ・フランス人よりイタリア人の方が腋臭がキツい ・イタリア人よりトルコ人の方が口臭がキツい ・トルコ人よりカザフスタン人の方が髪がカールしてる ・カザフスタン人よりドイツ人の方が眼鏡率が高い ・ドイツ人よりパキスタン人の方が性格が馴染みやすい ・パキスタン人よりフランス人の方が喧嘩っ速い
プログラマで暴力に訴える奴いんの? 基本根暗だから陰湿なんじゃね?
いきなりグサっときそうだよな
897 :
仕様書無しさん :2010/04/16(金) 22:43:32
>>888 2chで教育相談してる上司とかゴミだろ
その新人君がかわいそうだわ
>>888 それは褒めるところ違っているだろ。
ホウレンソウが出来れば褒めて
能力の高さは当面褒める必要ない。
文系大卒 入社2年目です。 プロジェクトの作業が結合テストまで終わって 「一段落したから、まあキミは自習でもしてなさい」と言われたので そうだな 他の人のソースでもガリガリ読んでようかなーと。 で3年目の先輩が書いたコードをデバッグモードで動かしつつ追ってたんですけど …ああ キレイなコードだ、って。 というかわたしの書くコードは汚すぎるんです。 動くけど、動くだけなんです。 なんとかしたいなんとかしたいなんとかしたい、どうしよう、と。 とりあえずわたしはもうちょっと自分の頭で まともなロジックを組めるようにならなくちゃいけんと思い 基本情報技術者午後試験用のアルゴリズムのテキストを買って ぽちぽち勉強したりしているんですが。 「キレイなコードを書く」ためにこの方策は有効なのかどうか うーん、もうちょっと勉強してみないと分かりません。 2年目 「使える」社員になりたい
>860て素直に読めば相当出来る新人だろ どう捻じ曲げて捉えたら「掴み所が無い」になるんだ 単に自分の能力を越えられてるだけじゃないのか
(B型)とか書いてる時点でアホ同然だろ 相手しちゃいかんよ
たしかにいい歳して血液型云々いうやつはろくな奴いないしな。 血液型気にするのは中1までじゃね?
>>900 できる新人かもしれないが記述ぐちゃぐちゃとか仕様勝手に決めて進めてくとか
後々自分で自分の首締めてることに気付かず不満漏らして辞めるか
他人に迷惑かけてもただ開き直るだけの問題児になる可能性が高いと思われ
>>839 自分が新人のときを振り返ると教える能力がない人も結構いるよ
とあるとき「○×さんに言われた通りにやりました」と答えたら
「あの人駄目人間だから言うこと聞いちゃ駄目だよ、何でやる前にほかの人に確認しなかったの」と注意されたことがある
入社間もない新人に無茶言うなよと心の中では思ってたが
結局コードをおっても俺は何一つ理解できなかったな
907 :
仕様書無しさん :2010/04/19(月) 07:31:02
なんか上司とかって若白髪多い気がする。 まだ三十代なのに白髪だらけだし
908 :
仕様書無しさん :2010/04/19(月) 09:22:46
うちの上司は35にして頭が真っ白けだわ。 周りが一段も二段も程度の低い連中ばかりで 気苦労が絶えないのだろうけどさすがに老けすぎ。
>>899 まだ、大丈夫だ
そもそもコードの美しさを理解できない人種もいるんだから
カッコの位置云々でどちらが美しいか不毛な争いをする人種もいる
美しいソースと汚いソースを見分けるセンスがあり、
常に美しいソースを書くように心がければ少しづつでも前進する
あと、まぁ最近情報漏洩が厳しいから家にソースをもってけないと思うけど
その汚いと思ったソースを自分が納得レベルになるまでに書き直してみるのも
良い勉強だと思う
3年目ごときの先輩が綺麗なコードだと
3年目〜のチョンボぐらい大目に見ろよ〜♪ 開き直〜るその態度〜が〜気に入らないのよ〜♪
912 :
仕様書無しさん :2010/04/19(月) 12:00:29
他人を見下すのはマらしいがよくないねえ
経験五年くらいなら「人を動かす」位は読んで欲しい。 怒鳴ったり嫌味いったりするだけで人が成長するならそれでもいいんだが…
ほうれんそうぐらい学校で習うだろフツー! と言いたかったけど考えたら俺は学校では一度も聞かなかったな。 それにしても、 ほう・・・宝 れん・・・錬金術 そう・・・葬式 とか、もうちょっと会社に関係あることを想像しろと。
宝とか錬金とか、ゲームやアニメのしすぎだろそいつ
放置・連行・葬かな
なんで先輩は自分の好みを押し通すとき「一般的には」という枕詞をつけるの?
919 :
仕様書無しさん :2010/04/20(火) 22:18:43
ほうれん草を学校で習うなんて農業学校か職業訓練校だろ
ほうれん草のソテーなら小学校の家庭科で習った
最近は調理実習でも包丁を使わなせないとかなんとか
そんなばかな
新卒に即戦力を要求するのがIT企業の慣例。 サラリーマン金太郎は最初はひたすら鉛筆削ってたし、 ぷりぷり県は最初はコピーとったり書類ホチキスでまとめたり
>>917 君がそれだけ異常であることを強調したいから。
いや、「普通は」って使う先輩は大概無能。 有能な人はそのメリットを論理的に説明できる。
無能な新人に論理的に説明しても通じない罠
「普通は」「一般的には」 は、その現場のコモンルールだろ。 言い訳したり、だだをこねる新人に対して「うだうだ言うな、それがここの規則なんだ!」と 言うのは有意義な説明方法。 それでもあーだこーだと騒ぐやつは、おそらくどこに行っても仕事ができないスレタイタイプ。
「個人的には」「自分としては」もわりと便利なビジネスワード。 大衆を批判するわけでもなくきっちりと自分の意見を言える。 しかも「個人」を強調した上で相手側に近い意見を言うことで 味方っぷりをアピールしつつ大衆意見のほうへ導くことが出来る。
JRの乗車券は、「一般的に」途中下車(改札の外に出ること)した後、再び入場して旅行を再会できる。 ただし、「営業キロが片道100キロメートルまでの普通乗車券」などは、「例外的に」途中下車前途無効に なっている。
誤爆に加え、再会って何だよw
一般的に、「スレタイを見る」というのはそのスレの事を示すのであって 普通は、「スレタイを検索できない」とつっこむものであって
って、使えない新人が言ったのなら納得する
使えなくったっていいじゃない、人間だもの
俺スレか。頭悪すぎて申し訳なくて退職しようと思ってる。 基本情報はもうちょい難易度あげるべき
別に試験のせいじゃないだろ、免許の試験ならともかく。 基本情報は業務遂行能力を保証する試験じゃないんだし。 資格取ったから仕事できるっていうのは雇う側も思ってないだろ、普通。
後輩が馬鹿すぎて、巻き込まれ貫徹を何度もさせられてるんだが お前らは何回くらいなら耐えられる?俺はそろそろキレそうだ
>>937 居残ってキレるくらいなら、体調不良で帰れ
トラブルの上に喧嘩までもちこまれたら士気にかかわる
そういうのは馬鹿な後輩本人じゃなくて、 そいつに出来そうもない仕事をさせて何の対策もしておかなかった人にキレるべき
使えない奴は早く帰れてうらやましい・・・。
>>917 可愛いもんじゃねーか。
俺が新人の頃にいた馬鹿は、俺が「一般的に」という言葉を使うと、
普通は「一般的に」って言わねーだろ、「普通に」って言えよと言い返してくる意味不明な馬鹿だった。
周りからは「じーさん」って呼ばれてたな。
昇給なしで手取り20切っちゃったw
入社して7年、1回も20超えたことないぞ 無能役職は殺したいくらいだな
普通とか一般的とか常識って言葉が お前は普通じゃない お前は一般的じゃない お前は常識が無い といわれているように聞こえてつい反抗的になってまうんかね 次からはイディオムとかマジョリティとかディファクトスタンダートとかの言葉を使おう
2年目で壁にぶつかった。 ある先輩と話をすると噛み合わない。 俺の説明が飛躍しまくってる&理解力がないのが原因なのだろうが、 食い違いによるミスを多発させて信頼がなくなったようで、かれこれ1カ月以上話しかけてこない。 「やりにくい」というのが伝播しているようで、俺には案件がほとんど回ってこなくなったしな・・・。 ああ、こうやって人は会社をやめていくのか・・・。
947 :
仕様書無しさん :2010/04/25(日) 18:29:22
俺は辞めて再就職が面倒だったんで、暇な就業中は自分でお題を決めてプログラム作って遊んでたよ そのうち今の部門に飛ばされてそこそこ仕事してる やっぱ仕事があるっていいね ありすぎるのはよくないけど
何事も「適当」が良い
ほどほどだろ
適当でもあってるだろ
てきとーすぎる奴だ
もれのいった適当っていうのは ある状態、要求などにほどよくあてはまること って意味だぞ
お前が考えていた意味なんて知るかボケ
こういう上司いるから嫌い なんかもうね、あぼかど
「適当」を「大雑把」と勘違いしてる馬鹿は結構多いね
てき‐とう【適当】 (1)ある状態や目的などに、ほどよくあてはまること。「―した人物」「―な広さ」 (2)その場に合わせて要領よくやること。いい加減。「―にあしらう」
こんな話題しか続かないのかと思うところだが、 仕事の量の話のあとに適当じゃなくて適度って話が出たろ? 適当って使うなら適当な量と言わないと大ざっぱだという意味になりがち。 適当な仕事だと仕事に対して修飾しているわけだしな。 それより上司のことを書くなら該当スレあるからそっちに書くといいよ。
まったくお前らは意味わかんないところで迷走するな
クソ真面目な新人はイラネ サボるため手を抜くために全力投球出来る腐った新人が欲しい。
役にたたなくて、押しつけあっていた屑が俺の部下として配属されてきたorz 俺も一緒にクビだという会社からの意思表示か・・・
>>961 屑の教育を期待されてる
or 屑への温情(出来る奴と一緒にしておけば、屑っぷりが目立たなくなる)
問題は、-1の奴1人だけなら-1の結果にしかならんが
-1の奴と5の奴を組み合わせると、0〜2という結果で終わるのが珍しくないということだな。
>>961 その配属される屑というのが俺のことじゃないかと、ちょっとドキドキしている俺がいる
GWあけたらよろしくw
新卒を勉強させてるが最初の研修で関数電卓作らせてるが資格持ってる割にはあまり進みが良くない・・・。 もう一人の教育担当の指示の元で手際よく帳票を作ってるの見て少し評価を改めた。 卒論で作ったPXDocのXMLコードを隠蔽するユーティリティを使ったとか。なるほど。 作りは雑で作法も糞も無いが着想はいい。楽をする為に頭使うのがプログラマーだ。評価できる。 ゴールデンウィーク明けはそれの作り直しさせるのもいいな。いまいち長所が見えてこなかった新人の光る部分を見つけた時は楽しい。
概要渡されて、自分で詳細製造のスケジュール見積もってみろって言われた。 俺は詳細未経験の2年目なりたてホヤホヤなんだが。わけがわからない。 やったこと無い事だし、どのぐらいかかるかなんてわからないからカットオーバーいっぱいまで線引いて出した。 なんでこんなにかかるの? って言われた。俺が知りたい。わけがわからない。 世間の2年目はこれぐらいを要求されるのが当たり前なのだろうか。五月病にかかりそうだ。
>>961 どういう屑?
屑でも色々あるからな
やる気はあるけど現時点能力が低いってんなら今後伸びる可能性はあるが
夜遅くまでネトゲして日中眠たげで昼休みは寝てて仕事にやる気が感じられず定時と同時に即帰るような屑なら育てても無駄だから見捨ててしまえ
つか定時が来たら帰れよ
ただでさえ実務で役に立たないんだから危機感と向上心があるなら定時後は勉強の時間だろ 家にUNIX開発環境からWEBサーバーからWEBコンテナからバックエンドからコアな物が一式揃ってるってんなら家でやればいいとは思うが
androidとかrailsとか今後に期待できる技術をその道のスペシャリストが教えてくれるんなら買ってでもやりたいけどな なんの足しにもならないgdgdなサービス残業を勉強会名目でやらされるのはマジで勘弁
定時がきたら帰るのが普通だろ
定時まで何させてるんだか知らないが 8時間全て勉強に当てるだけで消化不良起こす
仕事終わったんならさっさと帰ってくれよ。 上司の俺だけ先に帰ると、新人ほったらかしで帰る上司扱いされるんだよ。
勉強用の環境はVMに入れて持ちまわる。 ていうかCPUが仮想化対応してないのに動いてくれるVirtualBoxまじありがたい。
>965 2年もたってそれか。なんて甘い職場なんだ。お前、いいところに就職したな
>>965 作業内容リストアップして、それぞれの時間出せ。
出せないところがあったら、更にわかる範囲で作業内容分割して同様に時間出してみ。
最後までわからない部分は勘で適当に出しとけ。
わからなくても出さなきゃならんことはある。
そこがネックになるって部分はあらかじめ伝えておいたら上司が適当にフォローしてくれるさ。
見積もりの精度は、予想時間と、実作業時間とズレた理由を考える癖さえつければ
そのうち上がっていくから気に病むな。
>>965 ん〜、学生の時に何やっていたのか気になる。
どれぐらいの作業量が必要で、実行するのに目途を一度も立てたことがなかった?
夏休みの宿題を9月まで持ち越すタイプなのかな。。
やったこと無いことであれば、目処の立たせようが無いんじゃね?
だから「目処を立てる」という経験をつませようとしているんだろ
いや、これは「自分で決めたスケジュールだから、守りなさいよ」 っていう押し付けだから。 そのために、自分が見積もった(=上司から押し付けられたものじゃない) っていう体裁を作るの。
なら余計に正確なスケジュールを立てる訓練が詰めるな 昇進したり転職したときに役立つぞ
上司からなんでこんなにかかるの?で突き返すだけじゃなく ここで適切なヒントやアドバイスをあげないと 怒られないギリギリまで長く線を引くことだけ覚えるようになる んで守れないとまた文句言われる(短すぎても長すぎても)のが目に見えてるから 早く終わりそうでもダラダラやって予定より1日はやくできました辺りを狙うようになる 上司にとっても本人にとっても糞なオチが待ってるだけだと思うがね
誰かが適切なお膳立てをしないと何もできない人? 糞な客、糞な上司、そういうのをうまくあしらえるようにならないと先はないよね。
983 :
965 :2010/04/30(金) 21:40:05
色々ありがとう。結局他所から人入れる事になったよ。 製造だけで標準2人月をぺーぺーの俺1人に1ヶ月ちょいの期間で押し付けようとしてたってんだから恐ろしい話だ。 一番偉くていつも社内にいても誰にも怒られない営業いわく、 俺が入る5年も前から自治体の都合で出たり消えたりしてた案件らしいが、ようやくまともに終息に向かって動き出したらしい。 そんなだから品質は最低だし、初期に関わっていた人間はほとんどいない。 どうせ間違いなく結合で火噴いてカットオーバーも検収も糞もうやむやにされて現地での泥沼の総力戦になだれ込むのは目に見えてる。 そんな案件に今更自社で稼げる人間を関わらせたくない。って事。 どうも状況が変わって他の会社のチームは大量に人入れて本気らしいからうちもケツに火がついたとか。 というわけで会社飛び出してきたわ。そんな事悪びれも無く平気で言ってくる奴と仕事なんかできるか。 ゴールデンウィーク明けに辞表出して大学に行く事にした。勉強が足りないなら勉強してやるよ畜生
だから3行以内でかけと
まあ3年目で何もプログラム組めない俺がいるんだから気にすんな よくよく考えたら勉強嫌いだったんだよな・・・。
プログラミングは習うものではなく自ら習得するものだからな 中一からやってる俺には一生追いつけない
中1からとかすごいな 逆に中学とかからやってると暗い人だったんだろうと勝手に思っちゃうわ。 中学は部活とかが楽しすぎてプログラミングのプの字も知らなかったわ
当たり前だよ。友達とかいた事ないし。
そう思うと、大人になって暗いプログラミングやってるのはかわいそうだな。
二十年前でも中一じゃ遅い方だったろう。 PCが一般的になった今なら小学校入学以前がデフォだったりするんでないかな。
何年もプログラムできないプログラマって、給料もらってるの? どんなツラして会社に出てるの?
テストとかやってるっす!
>>993 まるで使えない、というスレタイトル通りの人なんだよ
テスターのくせにプログラマスレに居座ってるくらいの人だし
普通に給料もらってるっす どんなツラかは開き直ってるんで気にしてないです。
ヒラメ顔か
アジな顔なんじゃないか?
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。