極論で言い争う人って使えないね
3 :
仕様書無しさん:2009/06/24(水) 18:49:45
まぁ若者はおっさんより馬鹿で考えが甘くて当然だよ
暖かく見守れ
おっさんより賢い新人がいるけど、
残念ながら弊社の人間ではありません
新人は賢いですが余りに純朴なため、おっさんどもの言いなりです。
何が悪いのかも分からないまま120列のテーブルをAccessで作成しています。
6 :
仕様書無しさん:2009/06/24(水) 19:23:38
>>5 意味分かんないんだけどなんでこうやらないんですか?
と初日に墓の穴を掘るような作業支持してきたおっさんにちょっと言ってみたら嫌がらせされた
一ヶ月でやめたけどやめてよかったよ、人売りだし
おっさんからすると、現在って、OSから開発環境まで殆どフリーで揃えられる
夢のような環境なのに、何でそれを有効に利用しないの?って感じなんだな。
コードレビューでマジックナンバーは保守性が低いからやめろと指摘したら
「そんなのgrepして直せばいいじゃないですか!」
とキレたK君は今なにをしてるんだろう
あーいるね。うん。うちのおっさん連中の一人がそう。
「こんなのsedで一発だろ!」とかね。
挙げ句「8バイト目から変数定義書くようにすれば合理的」とかね。もうね。
最近はリファクタリングツールが高性能だからな...
深く考えずに安易な名前をつけてしまう
うちに今年入ってきた新人は今月から自宅待機してる。
既存社員ですら余ってる状態だから、おそらく数ヶ月後にはクビだろう。
今年の新人はかわいそすぎる。今クビになったら未経験の中途だもんな(´;ω;`)
>>9 8byte 目云々は意味わからんけど、sed については、sed で一発でできること
をわざわざcoding しなくて良いのでは、というのなら同意するけど。
うちは自宅待機の新人がいる一方で
経験2~3年のベテランが月100~200時間残業してるぜ。
俺は潰れて一身上の都合で自己都合扱いで解雇された。
しかし労基署って本当に役に立たないのな。
厳格に罰則適用して社長に臭い飯食わせろよ。
苦労して申告したのに、会社に何の罰則もなしで俺に一切の救済なしかよ。
>>14 ここに社名を晒したら?
おれたちが味方になってあげよう。
それにしても、経験3年でベテランって。
16 :
仕様書無しさん:2009/06/24(水) 22:30:41
社会のために行書宅建持ってる俺が微力ながら助けてやらんでもない
時刻表検定4級のおれで良ければ協力する。
18 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:04:36
プログラマは高度技能職じゃないですから。
そこらへん勘違いしてる老害とオタクが痛々しい。
日本が凋落してる理由わかるわ。
仕事と趣味がごっちゃになってる。
フリーエージェントでも気取ってるのかと。
金のためと割り切ってる奴のほうがマシ。
19 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:05:49
お前が低脳しか知らないからだろ
21 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:09:32
>>19-20 会社にぶら下がってる程度の人間が何言ってるの。
自分の思うがままに開発して、その方法を押し付けたいなら
会社でも興せばいいだろ。金貰ってる分際で社内の風紀を乱すなよ。
中小出身の屑は口応えばかりするから困る。
>>18 素人が一ヶ月で習得できるようなスキルじゃ、金にならない。。
23 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:12:25
>>21 何にむかついてるか分からないんだけど教えてくれる?
つーかお前が低脳だから上の奴らのスキルが分からないだけだろ?
>>21 私たちは低能です。能力身につける気もありませんが、会社のためなら残業代いりません。
っていう風紀なら少しくらい乱した方がよくね?
どこの業界でも早くて5年、平均10年は技術の仕事をいっぱしに出来るようになるまでにかかるよ。
1ヶ月とかどこの天才引っ張ってきてるんだよ。
んな都合のいいことばかりいってるから、人間を使い潰すんだろうに。
即戦力限定なら、高給で経験者かき集めたらいいだろう。
ズレたこといってんじゃねーよ。
27 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:16:39
>>26 全くその通り
一山いくらの馬鹿集めて来てるから生産性が悪いんだよ
文系で体育会系の馬鹿がノリだけでSEやってるような会社もあるしな
28 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:17:51
スレの流れが、新人置いてけぼりになってる件について。
とりあえず会社で育てる気のないあまり未来のない新人ばっかり客先に出してたら
有望君たちがいくとこなくなちゃった…
所詮その程度の社会しか知ることができないようなレベルってことだろ。
視野を広げようにもテメェの背丈は決まってるからなぁwww
31 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:22:13
しょぼいソフトを苦労して作っただとか言い張って
高額で売ってるから日本のIT業界は代謝の悪い便秘状態なんだよ。
多重派遣とかどんだけ。奴隷商にもてあそばれる業界が健全だとでも?
技術者の誇りとか、そういうのは自分らの業界のイメージを
ドブから掬い上げてから言えよ。
32 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:23:00
つーか大企業とかのプロパーはやっぱそれなりにスキル高いだろ
SEとかはちょっと疑問符がつく奴も居るがPGは平均してなんでもできる
やっぱ理系上がりのマは強いし高給だよ
文系?は?死ねば?
>>29 あー、それはあるね。使える奴は、仕事無くても手元に置いときたいからな。
ちょっと残念な子はいろんなプロジェクトを渡り歩いてるけど。
34 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:25:19
自分の会社の社員を「つかえねーから」という理由でほっぽりだして
レンタル代の上前ハネるとか、さっさと朝の山手線にでも轢かれて死ぬべきだな。
36 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:29:45
自社開発してるところに入ってみれば分かると思うが・・・
底辺人売りから来てる人もついていけなければそういう職場に行けばあっという間に首切られるしレベルの高さは保たれる
技術や知識をドライに評価してくれる職場は楽しいよ
>>32 大企業のプロパーは、プログラマとしては微妙なのが多い。
ただ、エンジニアとしては優秀というか、いい活躍の場を与えられてることが多いね。
国際会議とかで発表できるのは大企業ならではだと思うよ。
38 :
仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:31:42
>>37 研究屋のPGはまじで半端無い
努力と学歴が半端無い上にオタク
並みのオタクじゃ勝てる要素がない
現場レベルだとそうでもない人もいっぱいいる
自分の知ってるIT業界が全てと考えるのはあまりにも無知。
まったくMikuMikuDanceを70時間で作れるやつが
いったいどれほど居るというのか
>>2 極論でも言わないと理解できないゆとりが増えている
極論で理解させようというその考えが、ものすごいゆとりじゃね
極論って分かってて使う人は、ちゃんと「これは極論だけど…」って言うよね
それでもゆとりは「極論は使わないで」と反論する。
正論と理論で理解できないなら、極論出すしかなかろう
おまえら禄な友達いないだろ。嫁さん居たとしても苦労させてるんだろうな。
ε-δ論法について語るスレはここですか?
おい、じゃねーよタメ口きくな死ね
おい、じゃねーよタメ口きくな極論だけど死ね
うちの会社は業界歴20年以上のベテランより10年の中途採用の人が技術が上なんですが、こういうのもあるんすね。
うちの会社は、業界歴10年のベテランより今年入った新人の方が技術が上だしな。
どの業界でも一般的にある話だろ
経験を活かせてのびるヤツも居るには居るが
何年経験を積んでようが経験を活かせないダメなヤツはダメなまま
逆に経験無しでも使えるヤツは使える
まあそういうのは大抵使い潰されてすぐ居なくなることもよくあるけど
うち新人君にテスト項目書書かせてとテストさせまくってるww
そろそろつまんないとか言ってきそうだな。
使えない経験者
そんなスレが、あってもいい。
>>56 ちゃんとマトモなテスト項目書いてるか調べてる?
新人にテスト項目書かせるなんて99%ゴミができるだけだし
テストやらせても8割方半分以上の項目が期限に間に合わず空欄か期限直前に○を埋めたものができあがる
無駄な作業にもほどがある
, - 、 オバケダゾー
ヽ/ 'A`)ノ . - 、
{ / 、('A` }ノ ヒャー
ヽj )_ノ
>>57 それでも大抵の場合は新人より使えるんだけどなw
使えない新人に彼女がいて悔しいです!
63 :
仕様書無しさん:2009/06/26(金) 11:36:39
テスト項目って言っても単体なら新人にも何とかなるんじゃね?
テストドリブンで開発してるところって独立した単体テストのフェイズってあるん?
テストコードを書くことが単体テストじゃね?
ウチの手法ではユニットテストのために準備したテストクラスの
妥当性や網羅性を机上でチェックするフェーズはあるよ。
それを単体テストと呼ぶかは知らんが。
>>61 大抵の場合は新人より「使われる」の間違いだったりしないか?
周囲の被害は「使えない新人」より「使えない経験者」の方が大きいって問題もある
新人の履歴書見たら、高校は理数科なのに大学は経済学部とかww
どっちにいきたいんだお前は!
経済学部出てる奴がこの業界に入ることが問題だろ。
経済学部が文系だと思いこんでるヤツがいて驚いた
生涯収入は統計上文系のほうが高いわけだし理系の文転はそう珍しいわけでもない
逆は不可能というかありえないけど
経済って文系の人間行くけど、経済学が計算ばっかりで泣きそうになるらしいな。
結局経済に関係ない科目受けまくって卒業とか、意味ねえしw
え、経済学部って他に行くところないやつが行くところだろ
金融系に入れればな。。。
経済学部って言っても、経営学の延長線として捉えられがちなんだよな。
マトモに理論経済を勉強するヤツは稀。その上でSEになる俺みたいなのはもっと稀。
ちなみに、経済の仕組や流れが分かったからと言って、
金融システム構築に有利だったり、資金運用で儲けられたりなんてことは一切無いw
77 :
仕様書無しさん:2009/06/29(月) 08:27:17
私は経済学部卒だけど経済学なんも覚えてないわ。
経済学部は営業で使うのが一番良い
いや、役に立たないと思うよ。
理論経済の知識が役に立つとしたら、せいぜい、自分のやってる仕事が理論的には
長期的に見ると業界全体の収益を下げる方向に作用することを認識してやる気なくすくらいw
なんのために大学入ったのか分からないよね(´・ω・`)
81 :
仕様書無しさん:2009/06/29(月) 21:04:04
大卒ほど使えないものはない
82 :
仕様書無しさん:2009/06/29(月) 21:54:24
やり方とか理論とか細かく説明うけて理解はできたんですが、単純にプログラムの組み方がわかんない。
『』にこだわり、企画書ばかり作ってて、中身の充実をまったくやらない。
つーか、抽象化レベルに空想を泳がせてしまうと、現実の汚さを嫌悪するようになるのだよ。
84 :
仕様書無しさん:2009/06/29(月) 21:59:36
IT土方と人は貶すが、
何時から力仕事をしないで
上っ面だけになっちまったんだ?
新人君が研修の目的を完璧に取り違えてる・・・
完成させることが目的じゃないと言ったはずなのに・・・
俺が渡したサンプルコードをコピペして寝てる・・・
86 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 09:52:36
大学は人脈、人づきあいを学ぶところだろ
87 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 09:54:45
大卒エンジニアは低能
新人は最初の上司で考え方とかも変わっちゃうから教育者はきちんと考えないと駄目だって
90 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 11:00:45
>>89 上司の考えは絶対だってな?
カスなお前が言いそうだよ
だから日本人は猿真似って言われるんだよ、お前みたいなのがいるおかげで
日本人がダメみたく言うな
日本人は優秀な民族だ
92 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 11:16:07
93 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 12:43:57
>>90 猿真似すら出来ない新人が増えてまいりました
94 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 12:45:00
待て待て。
>上司の考えは絶対だってな?
この稚拙な日本語から察するに
>>90 は日本に来て日が浅いんだろう。
優しく見守ってやれ。
96 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 13:05:00
経済学部なんて、勉強したくないヤツが行く学部だとおもってる。
遊んでばかりだろ。
89のどこをどう読んだら90のように解釈できるんだろ。
上司の草履を懐で暖めておりました。
100 :
仕様書無しさん:2009/06/30(火) 21:47:26
>>76 経済学とマーケットは全く別物
と元銀行員元証券マンで現在マの俺がいってみる
4大の経済学部出ておきながらトラッカーや配管工やってる奴もいるからな。
女の英語学部みたいなもんで、大学に遊びに行く奴がよく選ぶ学科。
ドラッカーに見えた
BitTorrentのアレとヒゲのアレしか思いつかない
課題出す
サンプルコード見せればコピペ
ネット使えればネットから似たようなの探してコピペ
本だけだと何もできない
うnうn
105 :
仕様書無しさん:2009/07/01(水) 07:57:12
だってわかんないんだもん!
どんなアプリとかでもすべてのソースコードをネットで開示すべき。
106 :
仕様書無しさん:2009/07/01(水) 08:09:11
中国人が俺のソースパクってた(実話
ロジックちょっといじる程度のものだが、変数名まで同じでやんのw
107 :
仕様書無しさん:2009/07/01(水) 11:03:39
>>106 俺は同じ関数名でパクられて、そいつのソースのほうが先にコンパイルが
走ったために俺が何故か全体メールで名指しクレーム食らったけどなww
もちろん全体メールにきちんと状況を時系列の表つきの解説流して、
その中国人とそいつの会社に打撃与えてやったが。
さすがにそこのチームがコピペの荒らし、仕様理解せず関数作りまくりて
不具合だらけだったことまでは読めなかったが。(会社ごと消す気はなかったんだ、スマン)
108 :
仕様書無しさん:2009/07/01(水) 11:05:31
ここ見てると俺みたいなニートでも
プログラマーになれるんじゃないかって思うんだが
テトリスが作れるぐらいの俺が入社しても大丈夫なもんか?
110 :
仕様書無しさん:2009/07/01(水) 11:08:54
>>107 同じ関数名はまずいっしょw
ご苦労なこった;
112 :
仕様書無しさん:2009/07/01(水) 11:17:12
113 :
仕様書無しさん:2009/07/01(水) 11:18:39
114 :
仕様書無しさん:2009/07/01(水) 11:21:06
>>113 コーディング規約を平気で破るのが彼らだ
115 :
仕様書無しさん:2009/07/01(水) 15:56:15
>>1 バカな会社だから、バカな新人しか集まらないというだけ。
2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
中小ベンダーでは,『従業員1人当たりの売上高が低い→利幅が薄い→技術・教育投資ができない
→技術レベルやマネジメント・スキルが向上しない→企業能力が低迷する』というサイクルが,
残念ながら定着していると考えている。中小開発ベンダーの弱体化は,IT業界全体にとっても
地盤を揺るがす由々しき問題である。
tp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080522/303806/
IT業界全体にとっても(笑)
潰れろよw
>>107 ただコピペする人間は、理解していないからこそコピペする場合が多いから
トラブルがあったり改変しようとしたときにはおかしな事になることが多い。
119 :
チアキ:2009/07/01(水) 20:38:24
それは・・・きっとーそこはかとなくー楽しいことってゆーかー
みなみけ!
>>119 例えば、理解せずに書き換えようとしてわけわかんなくてバグを加えたり、とか。
アーケードからXbox360に移植したシューティングゲームとか
>>107 消えたほうが世のためだよ、そんな会社。よくやった。
>>117 コピペした瞬間から可笑しなことになってる場合の方が多いはず。
意味も分からずコピペしてきて、それが残りの部分と矛盾を起こして
コンパイルが通らなかったら、適当にコメントアウトしてコンパイルを
通し、「出来ました」っていうのが奴らのクオリティ
ホントにそんなことする奴が・・・
いるから恐い
俺の見てる新人のほうが遥かにマシであることに感謝した。
だってCも出来るし、コピペなんてしないもの。
シングルトンに参照カウントを実装しようとして失敗してるのは見たことあるな
俺は初めてやるものだったら、サンプル渡してコピペでいいから動作の理解をしろって教育してたな。
言語はそこそこやってる奴いても、バッチとかは意外と皆手を出してないし
初めは誰だって見様見まねをするわけだけど、理解しよう、という姿勢が大事。
その姿勢無しに続けていくと恐ろしいコードを書くようになってしまう。
131 :
仕様書無しさん:2009/07/02(木) 15:35:13
老害どもがぐちゃぐちゃうるせーな
あと20年もすれば老害になる新人が言ってます。
>>129 一理あるが、ウチのは[Ctrl+C]→[Ctrl+V]で「終わりました!」
いろんな意味で終わってる・・・せめて打てよ・・・orz
自称C++マスターの新人が、バッチファイルを理解するのに3時間半ぐらいかかってたな
それにより、C++もHello World程度の知識しかないことが判明したがw
>>133 C++マスター改めHello Worldマスターだな
135 :
仕様書無しさん:2009/07/02(木) 17:27:04
ちょっと理解しただけで、できると勘違いする低能もいるしな
>>132 だからってこつこつ打つと
「そんなちまちまといつまでやってんだ(゚Д゚#)ゴルァ
ったく最近の若いもんはコピペも知らねーのか」
ってことに
>>134 >Hello Worldマスター
そのためには、あらゆる言語で
実装できないと。
139 :
仕様書無しさん:2009/07/02(木) 19:36:51
一年たったのに新人がまったく育たない。
研修で本しか渡さなかったのがきつかったかな?
せめてPCくらいは与えてやってくれ。
おお・・・そりゃちょっとばかし無茶かもしれんなぁ
うちの庭に枝豆とか色々種をまいたんだけどさ
雑草ばかりはえてほとんど収穫できなかったよ
そりゃ素人がやるから
農業をナメたらいかん
僕らはみんな生きているってのを実感することになる
生物種間の戦いだ
共生なんて甘っちょろいこと言ってたら滅びるのは自分だってこと
コピペしてコンパイルもせずに「できました!」いう奴もいる
底辺は奥深いんだぜ
わからん奴にはちょっと弄るとどう直したらコンパイルできるかも
わからん人もいるからな。さらに、コンパイルしたからと言って正常に
動く保証も無いし…
2年目のやつなんだけどさ、開発の仕様書と
半日悪戦苦闘していたらしいんだが、
そいつに、
「分からないんだったら、開発に聞いて来い」って言ったら、
「質問の仕方が分かりません」
って返ってきた(;´Д`)
1年間いったい何をしていたんだろうか・・・
殺伐としてるとどう声かけていいもんやら戸惑うことはあるけども。
>>132 最初の時点で、「終わったら次は自力で1から作ってもらうからな」と言っておけば
コピペで終わることはないな。
ま、それを言っているのにコピペして、自力でやる、で5時間以上かかっても
バッチファイルの1つも作れなかった奴が過去にいたが。
そいつは初心者中の初心者な仕事ばっかり与えていたらそのうち会社辞めたわ。
その初心者中の初心者の仕事もまともに出来なかったからしょうがないが。
可愛い子の新人ならお前ら優しくするだろw
150 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 09:50:06
>>146 ずっと上からの指示だけで動いていた奴なんかには、そういうのいるぜよ。
前の職場の同じチームに実際いたからねえ。あの頃はゆとりって言葉が流行ってなかったけど
流行っていたら、間違いなく「このゆとりが!!」って激怒してただろうな。
仕様書読んで担当項目の機能などを抽出しろ、と言ったら
担当項目のページを丸写しして終わり、
どういう機能なのか説明しろ、と言ったら笑顔で「わかりません(笑)」、
まとめ直した資料を渡して、読んで意味を把握しろと言ったら
普通に定時帰り連発しておいて、ミーティングで「よくわかってません(笑)」
プログラム仕様書書いて渡してコーディング始めさせたら「僕って何の機能の担当なのでしょう」
あまりにも使えないんで、半年ぐらいしたら評価に流された奴。
評価では、「言われたことはきちんとやるが、自力で何が不具合で何が問題かを理解できないやつ」として
3ヶ月ぐらいでテストデータ作成専門にされたが、テストデータの仕様が理解できず1ヶ月で現場から追い出されたっけ。
追い出しが決まった日、業務中なのに席で大声で泣き出した時はマジで終わってると思った。
151 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 09:50:52
ちなみにそいつは、その2年ぐらい後に別の職場で見かけたが
まるで成長しておらず、3歳以上年下にあごで使われていたっけなあ
152 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 11:02:12
工場で工員とかやればいいのに。
まあ、工員もそんなに要らないか
新人新人言うけど、一番使えないのは人事の人間なんだよ。
だから使えない人間を採用してくる。自分の息子なんかもおそらく使えない人間に仕上がってると思われる。
155 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 12:47:58
0から作るって仕様書以外なにも見ないでコードかくの?
私にはマジで不可能なんですが。
>>155 言語のマニュアルを見ることは許す
少なくとも2〜3年経験者が出来ないのはマズイ
引数とか戻り値の01なんていちいち覚えてられないからな
覚えなくて良い
引数って何?って聞かれて説明しにくかった
パラメータ
関数 y=f(x) があるとき、関数の入力値 xを引数と呼ぶんでない?
このスレみたら
俺の来年の就活は安泰だと思えてきた。
この不景気に使えない新人を抱え込んでしまったら
来年はかなりハードルをあげることになるわけだが
バブルのときの教訓で闇雲に頭数だけ揃えるようなことは
まともな企業はしない時代だ
parameterとargumentは微妙にニュアンスが異なる
procedureとfunctionぐらいの差がある
>>162 下見て暮らしてると、自分の立ち位置が見えなくなって
気がついたらいつの間にか…てなことになるぞ。
世の中には、プログラム始めて一年でOSSのコミッタになる奴も居るのに
俺達の後輩と来たら…
× 俺達の後輩と来たら…
○ 俺達の先輩と来たら…
168 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 18:51:48
ピンキリだから…とか、なれない奴の虚勢にしか見えない
俺も人の事は言えないけどな
結局外から見たら、自分達も使えない部類なのかもな
企業はハキハキして元気のいい新人を取るよりも
プログラミングオタクを取ったほうがいいよ
173 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 21:41:08
中小ITに新規入社する今の新卒は、能力というよりはモチベーションがとても低そう・・・
こんな会社に入っちまった、こんな会社で何ができる何を教わる? 将来性あるのか?
>研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
ソンビ企業は早くまとめて潰れてもらい、ガラガラポンにして新卒もロスジェネも中高年も一から再出発にしたほうがいい。
優秀な人材を大手や外資系に抜き取られて抜け殻みたいになってる中小ITに、将来性などあるわけない。
174 :
仕様書無しさん:2009/07/03(金) 22:49:15
大手ITに新卒で入社して出世できる自信ある?
これから先、右肩上がりで案件が増え続ける?
下手すりゃ生涯PGで同僚に顎で使われるなんて悲しすぎない?
>>174 大手 IT の方がまだ社内で移動して居場所を見つける余地があるような
気がするな。生き残っている会社はそういう面もあると思う。
中小ならむしろ頑張って外資や大手に移っていくんじゃないの?
176 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 00:39:10
>>175 大手ITに部下が居ない課長、課長補佐、主任、主任補佐達の大量発生知ってる?
役付で残業代つかなくなってやってる仕事内容はペーペーと大差ないんだよ。
主任以上は経営者と同じ立場ですから残業でないのは当たり前です(キリッ
馬鹿かと
178 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 02:24:00
IT業界はほんと右肩さがりだろうな。
インターネットも普及するだけしちゃったし。
斬新なアイデアはないし。
革新的なインフラの芽もないし。。。
ソフトウェアといってもそれが動くハードウェアや
ハードウェアが生きるインフラがなければ、ソフトウェア
の出番はない。
そう思いません?
新人が、なにか練習問題だしてくれ、って
いってくるんだけど、なに出せばいい?
とりあえず、”Hello”って出すプログラム作ってみて、
って言ったら、
「そんなのカンタンすぎてもうとっくにできますよー」
とかっていわれるし。
なにか、業務にすこし関連があって、なおかつ
helloよりも、ちょっとむずかしいものを出せ、って
言われるんだけど、いきなり言われてもすぐにはおもいつかないな。
>>179 歩行者用信号機の明滅動作シミュレーション。
十字路交差点にある自動車用信号機と同時にシミュレートしても面白いかも。
>>179 クイックソートを自力で作らせるとかは?
ライブラリのqsortやそれに相当するものを使ったり、webで見つけたコードの切り貼りは
自力ではないので却下というルールで
ま、ソートをしない職場なら
>なにか、業務にすこし関連があって、
に当てはまらないがな
あとまだそいつ3日目なのに、もうOOP勉強
はじめました!とか言ってるの。なんでそんなに速いの?
応用をスルーすればなぞるのは楽
>>179 よくやるのは、計算機とか名簿アプリとか。つまんないけど。
最初に「最終的にこれ作れ」ってハードル高めのもの提示するってのもあり。
パソコンとかゲームとかプラグラムとか大好きで画面とか長時間みても
苦にならないからこの業界あってるだろうって思ったら
思った以上につまらなくて今すごく後悔してる23歳2年目
しかも趣味以外での長時間画面みることがこんなにつらいとは思わなかったw
>>152 オレもそんな感じだなー
そこまではひどくないけど
上司にあれやれっていわれてもイマイチ理解できずに戸惑うことがある
理解力があまりないひとはこの業界は向いてないな
最近の新人は本当にだめだ
使えないから殴られ蹴られるのに
会社が悪い悪いといって出社拒否
スキルと理解力の内お前が悪いのに
解らなければ聞けばいい、解った振りをして勝手に動くな
>>188 本当にダメだな
デキる奴なら弁護士や警察と相談してるはずだからな
いや、実は告訴にむけて着々と準備中だから出社してなかったりしてな
191 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 09:37:09
>>188 できないやつだからこそ富士通とかの大手には門前払いされて、残りカスみたいなお前の会社に入社してくるんだろ?
本当に殴り蹴ったなら1千万からの賠償金コースだね。
会社は切り捨てるだろうから訴えられるのは
>>188個人で。
おまいらすぐ殴るほうを悪者扱いなんだな
やっぱり元いじめられっこしかいないんだな。ここ。
焦り始めましたね
いや俺は
>>188じゃないけど
すぐ弁護士だ警察だ裁判だっていうやつは
リアルですごく弱いんだよな。
弱い犬ほどキャンキャンうるさいから。
弱い犬は泣き寝入り
強い犬は抵抗するわな
>>188 俺がもしそういう目にあったら、テープレコーダかなんかで録音しておいて、you tubeで全世界に向けて公表してやるがな。
会社の名前と殴ったやつの顔と名前と住所と家族構成も、その全てを全世界に向けて公表する。
you tubeで消されたらまた次をアップロード、あちこちの掲示板そしてブログでも張りまくってやる。
うわぁ
はずかしい。自分が殴られたわけでもないのに
掲示板でキャンキャン
だからいじめられっ子なんだよw
>>199 大丈夫。自分の名前は匿名にして、公表するのは相手のプライバシーだけにするからww
このやり方なら恥ずかしいことはなにもないww
どうせ将来性のないバカ会社なんだから、後ろ足で砂かけてまわりを小便だらけにしてから辞めてやればいい。
文句があるならもっと優秀な社員を採用すればいい。それがしがバカ新人だとしても採用したのはあくまで会社の責任。
だがいくら募集をかけても腐ったミカンによってくるのはハエやゴキブリのたぐいと決まっている。
先輩方こそ早くそんな会社は辞めて次の就職先を探しておかないと、今度は自分たちが腐った濡れ落ち葉として放り棄てられる。
この点グッドウィルの折口雅博は慧眼で、会社の看板にはしがみつかず取るもの取ったらアメリカへ高飛びしてあとは悠々自適。
そして棄てられたのは会社を信じてずっと勤めてきたグッドウィル糞正社員の方々たちwwww
202 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 11:41:17
>>190,192に訴訟の可能性を指摘されてガクブル状態の
>>188が見られるスレはここだと聞いてきました
こんなところでキャンキャンいってないで
さっさと訴えろよw
まったく弱虫にもほどがある。
弱いから苛められるだよ。かかってこいよw
俺が殴られたわけじゃないから、俺ならこうするって内容の書き込みになるわな
実際に殴られたらキャンキャン言わずにさっさと行動に移すだろうな
>>188みたいなのがこの板にいること自体が残念だ
しかもこのタイプは声デカイから出世するし
パワハラ野郎が出世する訳ない
管理者としての能力を疑われる
実際中小だとパワハラと
管理全然できない人が出世しやすいけどね
俺には
>>188の方がキャンキャン吠えているように見える
こんなとこで吠えてる暇があったら訴えられたときに備えて弁護士でも探した方がいいのにね
いや、だから俺は
>>188じゃないって
信じたくないんだろうけど
>>205 管理者としての能力=声のデカさ
って会社が多くないといいんだけど
うちの会社では下についた人がすぐ辞めることで有名な人が出世早かった
もちろん技術の評価が高かったわけでもない
>>186 つまんないプログラミングしかしない会社なだけじゃないの?
「使える新人になるための本」
2500円
>>181 会議室予約システムとか、どうだろう?
サイボーズが販売しているあれみたいなやつ。
社内で使うだけなら、そんなに難しくないだろう。
データベースサーバーとwebサーバーを立ち上げたり、
それなりにやることが多いし、やりがいがあるのでは?
213 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 14:21:22
質問なんだが、入社一ヶ月程度のやつが
>>212の案を業務時間中ずっとやらせておいて
どの程度の期間で完成させれば合格圏内・・・というか
今後が期待できるといえるんだ?
3日
215 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 14:37:10
どの程度の期間で完成させれば…とか甘いこと言ってられるような会社なのか?
会議室予約システムを作らせるとして、それは作った後使うんだろ?メンテもするんだろ?
もしかして新人の習作だからって適当に発表とかさせた後は作り捨てるつもり?ありえねえ…
216 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 14:39:53
メンテして使ってたら、一年後には新人の書いたコードは跡形も無かったってことに。
俺ならMikuMikuDanceを作らせるな
218 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 14:47:19
甘い会社っていうか僕ニートなんですけどね
これから就職するにあたってどの程度の技量を持ち合わせている必要性があるのか
知っておいても損をすることはないだろうと思ってきいてみました
>>214 3日ですか・・・CやJavaしかいじってなかったら相当きついのではないでしょうか?
それともこの程度が普通?
>>218 もし本当に3日でできるなら人の作った会社なんぞに入らずにフリーか自分で会社を作ったほうがいい
まぁ、ニート君ならコネとか人脈とかないだろうから、
そういうのを作るためだけに適当な会社に入るってのもいいかもね
>>218 他人の意見を何でもかんでも真に受けるなw
機能追加ならともかく、一連の仕組みを3日で仕上げられるなら普通に業務に使える。
必要なのは、飲み込みの早さと熱意。あとは、求職するにあたって、それをアピールできること。
ひとたび使ってもらえさえすれば、あとは責任を持って、自分が言った事を頑張って遂行するだけ。
その意味で、プログラムが動く仕組みが分かる程度のスキルがあればいい。
(それが無いと、説明を受けたトコで意味も分からんし、やる気も空回りする)
独学で勉強するより、業務の成果物を見ながら勉強した方が遥かに伸びも早いしね。
221 :
218:2009/07/04(土) 15:15:58
>>219-220 そうですね・・・、ぐじぐじ考える前に就職活動がんばります
ありがとうございました
>>218 採用の手伝いで書類選考や面接もやっている俺からのアドバイスだ。
明るく元気にな!
それだけでも重要なアピールポイントだ。
どーも暗めのやつが多くって。
(まー俺自身も暗いけど)
223 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 15:25:30
>>204 それは典型的な元グッドウィル社員。
表面的には新人や派遣相手に威張れるようにみえるが、こういうのは案外使うだけ使われてあっさり切り棄てられる。
ピンハネ屋ならピンハネ屋で、パワハラならパワハラで、賢いやつが最終的に資産持ち逃げしてゴールインとなる。
成績トップクラスの新人君を回してもらったんだが、そいつ、関西人でうるさすぎ!
黙って仕事やれっての。こんなやつがトップクラスなんて泣けてくるわ
出て行くのはアンタのほうや
>>314 できる人なら3日あれば作れてしまうだろうけど。
そうじゃなくて、
新人全員を分担させて作らせるのよ。
・マネージメントする班
・要件定義を作る班
・DBのサーバーを導入する班
・webサーバーを作る班
・DBの設計をする班
・webデザイナー班
・ソースをコーディングする班
・設計書を作成する班
・テスター
で、全員が互いの人格を傷つけるぐらい喧嘩をさせて、
最後に
>>179さんが仲にはいって仲直りさせて、
研修終了の呑み会で、みんなで涙を流す、って方向にもって行けば、
会社としての結束力が高まっていいと思う。
微妙なミドルパスだな
ガンバレ314
マネージメントて何するの?
はあ?
新人に何を期待してるんだよ
自分たちだって新人の頃そんなもんだっただろ
流石に新人にマネージメントは無理だわ
女なら可愛い声で挨拶してくれればいい
男は氏ね
MMD作った人って17歳でしょすごいよね
>>186 よう、23歳3年目の俺も(自社に対しては)そんな感じだ。
1年目から客先に一人で飛ばされ指導もされず自力で何とかしてきた。
ただ、客先の人が優秀で人柄も良いのでやりがいさえあればなぁとは思う。
このスレには自分を使えると思い込んでる奴しかいないのな
>>236 実際社会出るとわかると思うが
そうゆう意味もない教育を受けさせられて
洗脳されちゃうやつって以外に多いよ
実際社会出ると分かると思うが
あまりにも駄目人間が多すぎて自分の駄目さに気付かなくなってしまうヤツが多い
の間違いジャマイカ
239 :
仕様書無しさん:2009/07/04(土) 21:32:55
できない奴をゴミのように見下すよな。
できないの基準を自分基準にしてなんとか自尊心を保っているのさ
>>238 特にこの業界だと新人で客先に飛ばされて
客先にいる数人の自社の人間の中では
新人の時点で少なくともコーディングに関しては既に一番優秀で
天狗になって人生終わるとか多そうだもんな
どの程度が優秀なのかまったく解らない
243 :
仕様書無しさん:2009/07/05(日) 01:30:45
新人にいきなりPG組ませるの?
設計書は書かないの?テスト仕様書は?
244 :
仕様書無しさん:2009/07/05(日) 01:31:41
エラー処理はどうやってるの?トランザクション管理はどうやってやるか考えさせないの?
245 :
仕様書無しさん:2009/07/05(日) 01:35:34
>>243 新人が書いたテスト仕様書なんて怖くて使えない。
>>242 5年ぐらい前で俺が新人のときはVBかじってるだけで神扱いだった
他にVB知ってる人いなかったから
そういうレベルのお話をしている
247 :
仕様書無しさん:2009/07/05(日) 02:10:29
>>245 使えるテスト仕様書を書けるようになるまで書き直させろ!
>>238 駄目な周りに流されたらダメだダメだと思いつつ、
ふと気が付くと・・・。そして自己嫌悪にハマるループ。
自分がダメだと思い知らされる厳しい環境に行きてぇ
それが、PGはマゾで搾取されるという図式の原因だった。
PGなんてPCに向かっているだけでお金がもらえる楽な職業ないぞ
他のほとんどの仕事はPGより理不尽なことが多い。
ネットサーフィンして遊んでるだけで金貰えるのは良いんだけど
腰が痛くなるから脱ITしたいです
252 :
仕様書無しさん:2009/07/05(日) 11:36:55
>【権利だけ主張する】使えない新人
採用するのは企業の人事部であって国の命令じゃない。よって責任はすべて企業の人事部にある。
> 2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
>は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
>>115 中小ITなんてこんなんばっか。ある程度自分の将来に諦めがついているロスジェネ以降ならともかく、
夢多き新卒でありながらこんな将来性のない組織に入ってしまったらモチベーション失って当たり前。
新卒は新卒様として特別待遇しなければならないのに、お前ら新卒様をナメてるのかってのwww
>>252 中小ベンダーの一人頭単価って、1人月60〜80万程度だよな。
ということは、教育投資は1人1ヶ月3万ぐらいってこと?
おれがITにいたころは、そんなに投資していなかったよ。
ハイマックスだったので、DQNじゃないはずだが。
大手に出向してみると教育制度の差がよくわかる
総じてできない奴は努力できない奴だろjk
>>253 教育がされてないことが良く分かりますね。
1) 60万*0.5% = 3000。3万ではない。
2) "未満"見落としてね?
257 :
仕様書無しさん:2009/07/05(日) 12:47:10
教育っていっても仕事しなくても給料もらえてラッキー
以上のものじゃないけどな。
ただ、大手は基本的に準備に時間かけられるんで、下請けみたいに
「請け負った案件について勉強しながらコーディング」
というバタバタがないのは楽だと思う。
オレ2年目でみんなが知ってる大手に常駐してて
設計書に矛盾点とか設計書の書き方のルールをきちんと決めないとかあるんだけど
それについてあまりつっこまない人が多くていやになる
大手だからって優秀な人がいるわけじゃないんだね
だから日本のITはダメダメなんだな
オレも無能だけど今回のプロジェクト終わったらやめるわ
正直つまらん
>>258 発想を逆転したら。こんなに無能な奴ばかりなら、俺なら皆の
10倍仕事できるから楽してがっつり稼げるぜ、みたいな。
実際どうかは知らんが。
プログラミングは人によっての能力の差が桁違いな業種ではあるからね。
能力によって給料が上がるってのがプログラマの強み
そんな会社ばかりじゃないんだけどね
むしろそんな会社あるのか?
年間一人1500万稼いで年収450万がいいところだね
7割が経営、3割が労働者がこの業界の常識だよ
>>263 有能な人は任天堂や外資(オラクル、Google 等)とかでそれなりに
稼いでるんじゃないのかな。普通の大手企業(富士通、NEC、日立、等々)
でもそれよりは稼いでるだろ。
>>263 一般中小の俺でもそれよりは貰ってるぞ…
>>265 俺会社が大変だから
サビ残+年俸350万ですよ
268 :
仕様書無しさん:2009/07/05(日) 20:52:27
任天堂がそこまで評価される意味がわからん
>>224 コミュ力採用なんだから仕方ないじゃないか。
>>268 任天堂が素晴らしいというより、今業績良いからボーナスはそれなりに
出るんじゃないのかな。
うちの新人君はキーボード押すの覚えたチンパンジーです。
今日も楽しくエンターキー連打です。
コマンドは2/3でタイプミスしてます。
結果考えてる?
「ええ、これが正しいと思いました!」
クビ切り嫌いな会社なんでクビにもできないし
かといって書類作業もまかせられないし、自主退社に追いやるほど
遊ばせてても?本人気がつかないゆとりだし。。。
中間管理はつらいという最悪な例を今体感してると思う。
はぁー 月曜日がやってくる。。。。。。
俺が転職してえ。。。。。。。。。。。。。。
すればぁ?
恨むのなら同じくチンパンジーな人事を恨むんだな
適当な2年目のヤツに教育させればいいじゃない
>>271 じゃあ、その新人以外全員で新会社作って転職。
276 :
仕様書無しさん:2009/07/06(月) 00:21:47
新人が使えないのは、教えるべき先輩がだらしないんでないの?
新人が悪いように誘導されているが、新人にいきなり仕事をさせるようなバカな真似してたか?
以前は新人を育てるところから始まったんじゃないの?
あまり脊髄反射的な事ばかり言ってると、新人を育てる時間を奪った会社側の思う壺だよ
新人を育てる時間を取らずに使えなければ年功序列で賃金上がる前に入れ替えて、先輩達は一向に楽にならない
それでいいの?戦う相手が違うだろ
ウチには営業なのに待機になっちゃった新人がいるww
何やったんだよ…
>276
脊髄反射は君じゃないのかね
育てる云々は当たり前の話
ここでは、使えない新人の話をしているんだ
育つ人間もいれば育たない人間も居るし
>>271 遊ばせてるって何させてるの?
教育してやれよ
育たない人材をどうして人事課が採用したのかって話だろ
プログラマに限っては最低限のプログラミング能力無い奴は最初から選考外にするべき
282 :
仕様書無しさん:2009/07/06(月) 00:37:06
>>276 > 新人にいきなり仕事をさせるようなバカな真似してたか?
俺自身、いきなり客先に一人で放り出されましたが。
つか問題は、俺みたいに教育された経験のない奴らが新人教育やってることだと思うよ。
自分が出来たからお前らも出来ろ!ってのは乱暴だよなぁ
その新人は自分じゃないんだからさ
教育って言われても、殴る・蹴る、腕立て・腹筋の強制体罰
くらいしか記憶にないなw
>>284 そんなお前でも立派に○ッキーマウスマーチを歌えるじゃないか
286 :
仕様書無しさん:2009/07/06(月) 01:14:17
自分たちは教育受けてないから新人教育なんかできない?今まで何やってたの?
新人のころから全く成長してない新人もどきかよ
>>285 それちがう。284が唄えるのはデスマーチだ!
こうですか!
288 :
仕様書無しさん:2009/07/06(月) 13:00:35
>>276 俺は入社した翌日に、いきなり4年の経験があるC++マスターという肩書きで
ソニー系の会社に一人で放り込まれたがw
当時は大学を出て、言語の勉強のため自己学習でC等を9ヶ月ほど勉強し、
その会社にはそれなりのサンプルや資料を持っていって入ったが、
サンプルとかよく見てもらえないまま3日で採用決定、そして送り込まれて
いきなりC++マスターとか訳わからない状態で初日からパニクってたわ。
当時は営業の偽情報とかそういうルールを知らなかったので、
自分の状態をきちんと説明したところ、営業には相当のクレームがとんだようだが
俺はそれならそれで、と凄腕の人がマンツーマンでついて指導しながら仕事をさせてくれたので
1年で自分の会社で最もC++が使えるぐらいにまで成長できたが。
その後、自分の会社辞めてそのソニー系に転職したのは言うまでもありません。
289 :
仕様書無しさん:2009/07/06(月) 13:25:46
C++マスター>>>Javaマスター>>>>>IQの壁>>コボルマスター
C++マスターになれるのは全プログラマのうち0.1%
つまりだいたい1000人に一人といわれています。
MikuMikuDanceが作れるかどうかにIQの壁が存在する
COBOLはプログラマとして求められる能力の質が違うな
C++マスターとして売られようが、Javaマスターとして売られようが
期待に応える事はできる自信はあるが、COBOLマスターは無理><
今の時代、若者でCOBOLができる奴のほうがかえって貴重じゃないのかな
COBOLで2種を取った俺は最強
294 :
仕様書無しさん:2009/07/06(月) 17:19:01
涙こぼる
>>288 いまみたいな不況じゃそんなサクセスストーリなんてありえないんだろうな
ようするに努力が無駄→使えない新人は使えないまま
>>288 正直者で得したな
二度目はないだろうけど
SONYで仕事してはじめて多重継承をまともに使ってる例を見たな
そういえば
インターフェースより多重継承の方が良い場合ってどんな場合?
コーディングするのがめんどくさいとき
>>298 というより、オブジェクト指向におけるインタフェイスって形態は多重継承を代用するためのものではないだろ。
javaではインタフェイスと名前のついたもので多重継承を代用せざるを得ないかもしれないが、多重継承使ってる時点でjavaではないし。
>>298 ではないが、多重継承の危険性や問題を考えるとそれに
見合うだけのメリットがある実用的な例ってどんな感じだろう。
ちょっと考えると、多重継承って使えそうだと思うが、
少し考えると躊躇する事の方が多い。
C++でスレッドを使うときとか多重継承になることがあるんじゃね?
>>123 アーケードからXbox360に移植したと見せかけて
実はPS2版のコードを盗用していたアレだな
>>260 少なくとも国内でそれはない
>>288 デジタルな業界の人間が言うのもなんだけど、
運は大切だよなぁ
当人の素質・やる気は当然必要だが、
新人時代に良い人にお世話になれるかも重要な要素
>
>>260 > 少なくとも国内でそれはない
大手では珍しいだろうけど、国内でも外資とかゲーム会社とかではプログラマ
の能力によって給料かなり違うのでは(タイトルも違ってくるだろうけど)。
アメリカだと請負で仕事してる人いたけど、日本だとあまり聞かない。
請負だと契約次第。がーっと仕事して、1ヶ月とか休むという感じだった。
306 :
仕様書無しさん:2009/07/07(火) 18:30:49
他人のプログラム修正しかやったことなくて、0からプログラミングしなきゃいけなくなって死ねる。
何から書けばいいかさっぱりわかんね
307 :
仕様書無しさん:2009/07/07(火) 18:33:48
>>306 そりゃ、使えない新人じゃなくて、お前が使えないんだからスレチだろ
#define private public
>>305 そうだな、関係ない。
ただ、スレッドとして何らかのライブラリを指定された場合は、そうせざるを得ないケースはワリと多いと思うな。
なんでスレッドに執着してるのやら
312 :
仕様書無しさん:2009/07/07(火) 22:48:07
>>311 素人はそもそもマルチスレッドって言葉も知らないし
>>312はそもそも会話のキャッチボールも知らないし
華菜ちゃんはずーずーしーから!
会話のデッドボール
キャッチボールだっつんてのにバット持ってきて打ち返して来るからな
ドッジボールだろ
言葉が返ってこないように一方的にぶつけるだけ、と
なるほど
外野だけでパスを回してファールを取られるんですね
何スレだw
私は使える新人になる予定なんですが
人事採用の人はどんな人間なら内定をくれるんでしょうか?
1年上の人をみてると
成績がよかったりスキルが高かったりする人よりも
うそがうまくて口先だけの人間みたいな((DQN+まじめ)/2)な人が
早めに内定もらってるように見えます。
322 :
仕様書無しさん:2009/07/08(水) 17:38:25
>>321 面接は売り込み要素もあるからな
お前みたいに暗いとちょっと困る
口八丁の方が企業は必要としてる=使える
ということなのさ
どういう人が必要かは部門に依ると思うな。
ただ、自分の良い点をアピールするのが大事だけど、
自分に正直な方が良いと思うよ。
結局、自分のしたくないことや、取り繕ってアピールして就職
すると、あとで苦労する。方針はその人次第だけどね。
第五話 用に叶えば宝なり
人事は別部署だしな
人事が採用する人材と現場で必要とされる人材にはギャップがあってだな(ry
そもそも人事のスキルが(ry
人事
読み:ひとごと
人を見るのが仕事なのに、自分の息子が大体グレてたりするんだよねー
>>324 取り繕えば馬鹿な人事を欺くのは簡単ですが
取り繕わないと暗い性格になってしまいます。
難しいですね
使える新人ってどういう感じなんでしょうか?
はてなを読みあさって居るときに、プログラム始めて一年で
オープンソースのコミッターになったりしている人がいたのですが
それくらいじゃないと埋もれてしまいますか?
>>334 使える新人は厳密的に言えば存在しない。
使えそうな新人、成長する見込みのある新人、そしてごくまれに「こいつは育つと俺にとってヤバいかも」という新人が
存在するだけだ。
>>334 そういうのは妙なクセがついていて実務で使い物にならん罠。
というのはともかく、コミッターのレベルなんてプロジェクトに
よって違うので、技術力の評価基準にしちゃいけませぬ。
337 :
仕様書無しさん:2009/07/09(木) 13:18:21
使えないわけじゃないんだ。
うん、そうだよ。
いや、だから君は使えないって言ってるんじゃないんだ。
もうちょっと単語を憶えよう、という意思を見せてくれって言ってるんだ。
いや! だから!! 何度目だい? Folderをファイルダーって発音するの。
何度目だ? Interface をエンターファースと発音したのは!
電話で担当者の名前を間違えるどころか、肩書きまで間違えやがって!
しかも!!!社長の苗字と名前両方間違えるとかアホか!!!!
だから!!!!!! Core2Duoをコラツーズオと読むな!!!!!
338 :
仕様書無しさん:2009/07/09(木) 13:31:05
二年目だけどマジでろくにプログラム組めないわ。
早く見切り付けないとやばいな。
プログラム組めないという感覚がよくわからない
ミドルウェアとかかな?
プログラム組めないプログラマが、どうして給料もらえてるんだろう
OSSコミッタが業務で使えないって事は無いよ
多くの場合、コミッタの方が技術や情報量が上だから
場合によっては扱いにくいかもね
ただその人が学生か社会人か、社会人ならプログラマなのかで評価は変わるなぁ
343 :
仕様書無しさん:2009/07/09(木) 15:05:06
>>341 仕事取ってこないで喫茶店で休憩ばっかりしている営業が
毎月定額の給料をもらえるのと似たような理由でしょう
新人にホウレンソウ教える前に待機させちゃった
>>337 最近は中学生レベルの英語も習得してない大学生が多いからな・・・
専門学生となると、本当に「お前漫画にもよく出てくる英語だろこれ?これさえ読めないのか?」ってのが
呆れるほど多い。
面談にきたやつで、入り口のドアにPULLと書いているのを思い切り押して開かず、
何度も押して開かず、そのうちムカっときたのか蹴っ飛ばしたところを部長に見られて
その場で不採用になったのいたしなあ・・www
346 :
仕様書無しさん:2009/07/09(木) 18:08:49
>>337 フォルダと言っているお前も相当使えないな
?
>>330 さすがにそれはしかたない。w
子供がどう育つかは博打みたいなもんだろ。
>>347 directory/file みたいに呼ぶ方が良いってことなのかな。
俺はずっと unix 系がメインなんでそう呼ぶ習慣あるけど、
どっちでも良いような気がする。
350 :
仕様書無しさん:2009/07/09(木) 18:31:36
ディレクトリだろjk
フォルダはMS公認の呼び方なので無問題
ホームページとは違うのだよ
>>349 Win世界では、ディレクトリとフォルダを
使い分けることがある。
ディレクトリ
ファイルシステム上の物理的なエントリ。
フォルダ
シェル上の仮想的な何か。
Folderの呼び方について話してる最中にディレクトリがどうとか言い出す子はなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
読み方を指摘する低能も甚だしいと思うぞ
お前はうまれながらに読めたのかと
厳密に区別する必要がある場合を除いて、
ディレクトリでもフォルダでも意味が通じれば問題無い
これくらいの頭の柔らかさは持つべき。
>>334 どっかの過去スレで、BSD系のカーネル開発に参加してる新人(退職)の話があったな。
358 :
仕様書無しさん:2009/07/09(木) 19:58:08
かなりできる人が鬱一歩手前でやばい。
使えない俺にはなんもできないのが辛い。
特殊な活動してるヤツを否定するのは
大抵業務アプリしかつくれなかったり
それすらコーダーしか出来ないような人が多いから
気にしないでがんばれ
Folder5 すきですた
361 :
仕様書無しさん:2009/07/09(木) 22:25:29
できる人もできない人も過労死する可能性あるって異常じゃねえのか?
Win3.1まではディレクトリだったはずだけどな。
>>359 同意。
でもファイルダーは意味が通じんな
364 :
仕様書無しさん:2009/07/10(金) 06:47:41
DirectoryはFolderより仰々しくよそよそしい言葉
お前らはDOSコマンドでcfとやるんだろうなw
DOSでもifconfigと打ち込んじゃうんだぜwww
DOSでもTABキー押しちゃうんだぜwww
最近bashばかり使っていたからなぁ・・・
368 :
仕様書無しさん:2009/07/10(金) 08:23:02
自分のことをうまくアピールできない時点で社会人失格
DOSコマンドなど使わん。
cygwinを使ってる
>>366は皮肉だろcd(チェンジディレクトリ)のところcf(未定義:チェンジフォルダ)
ってことだろ
解説乙
>337 名前:仕様書無しさん 投稿日:2009/07/09(木) 13:18:21
>いや! だから!! 何度目だい? Folderをファイルダーって発音するの。
>
>346 名前:仕様書無しさん 投稿日:2009/07/09(木) 18:08:49
>
>>337 >フォルダと言っているお前も相当使えないな
346は一体どの書き込みを見ているのか、誰か教えてクレクレw
>>352 使い分けは必要だが、Folderを「ディレクトリ」と読むのは教養不足に他ならない
>>369 DOSコマンドとCygwinは比較対照が根本的に違うだろw
おまいが言っているのは
「俺はWindowsなど使わん。俺が使うのはそろばんだ」みたいなものだぞw
>>372 Folderは間違いなくフォルダだから
>>346以降に粘着している自称天才君(キチガイ)はほっとけwww
このスレID出ないの?
10回言って教えて考えさせて理解もさせたけど
5分後には全て飛んでしまう記憶障害を持つ新人に対して
どうすりゃいいんだろうか。
理解してると判断したのは、理解したかな?と思うところでいろいろ
質問責めして全てを答えることができたからそう判断してる。
5分後にすべて飛ぶというか、5分後に過去に教えてきたほとんどすべてを飛ばすんだ。
もうそろそろ教えるのにも疲れてきた。もう時間も無いから前に教えた内容飛ばしてる時とかは
段々厳しい口調になってきてるのが理由かどうかわからんけど、嫌われてるのがすごく分かるw
お前らこういう新人に当たった時の対処とかどういう風にしてる?
メモさせて
一度メモさせたものは聞かれても答えないようにする
381 :
仕様書無しさん:2009/07/10(金) 21:19:15
>>379 新人を責めるよりも、自分がいつこの会社を去るかってとこだな。そんなに能力とモチベーションの高い人材なら、
もっと優秀な技術力のある富士通とかの大手に行ってるはず。中小ITに来るのは残りカスばっかwww
考えるべきは、こういう新人しか採用できないこういう会社で、「自分が」将来どれだけ勤めるのかってとこ。
>>379 脳の機能障碍の可能性があるから脳外科に行かせた方が良い。
383 :
仕様書無しさん:2009/07/10(金) 21:29:41
>>379それ俺です。
その場は理解できても記憶できないんすよ。
384 :
仕様書無しさん:2009/07/10(金) 21:31:30
>>379 新卒「様」だろ。新卒は新卒というだけで偉いんだから。夢多き新人様に対してはそれに応えなきゃ。
夢追いを半ば諦めたロスジェネ世代とは違う、彼らはまだ若き夢追い人でわがままは当然。
そうでなければロスジェネ世代から中途採用するのか? そんなことはできんだろうが!
だったら新卒の新人には新卒「様」と丁寧に頭を下げて、教えてやるなんて上から目線は論外。
これから少子化で新卒様の貴重さは異常になる。
>>384 夢多きって言うか
今のままだとそいつに待っているのは
真っ暗な将来だけなのよ
どうプラスに考えてもね
>>383みたいに記憶できない、とか言われたら一番困るよなぁ
記憶できないなら、どうすれば記憶できるようになるかを考えて
メモ取るなり何なりアクション起こす新人が一番安心できる。
例え今できなくてもこれから成長する方法を自分で見つけようとしてるわけ
だから。
できません。無理です。わかりません。
じゃあもう辞めるしかないねぇ。。としか言えませんごめんなさい
>>386 ガッツのある「新卒様」がなかなかいないんだよね。
昔は、上司にこっぴどく叱られて、トイレで悔し泣きして、
上司を見返すために陰で努力したりして、
そういうことを繰り返して成長していったものだけど、
最近の子はちょっとキツく言うだけで簡単に辞めちゃうからねぇ。
これで果たして「夢多き」と言えるのかどうか。。。。
...って、完全なオヤジ発言だな。
>>387 「昔」っていつの話だよ?
老人はいつでも昔はよかったという。
全然アピールしてこないけど、密かに目標すげー持ってて自己啓発も立派にやってる子いたわ。
待機になったけどww
390 :
387:2009/07/11(土) 00:18:35
>>388 同じような経験をした世代とそうでない世代で切り分けてくれればいい。
人それぞれだよ。
今でも同じような経験してるよ、ってんなら、
反論するか、単に無視してくれればいい。
ただ、「よかった」とは一言も書いてないが?
>>390 できないやつは往々にして書いてあることをよく読まない
または自分のいいように曲解して物事を言うものだ
392 :
仕様書無しさん:2009/07/11(土) 09:39:05
まあできない人は数年以内にやめるからいんじゃね?
クビにできる明確な理由がなければいつまでもしがみつく
そのしわ寄せができるやつにいってできるやつから辞めていく
394 :
仕様書無しさん:2009/07/11(土) 09:55:09
>>386 大丈夫。公務員親にパラサイトしてれば生活には一切困らないから♪
公務員は50越えると年収1000万以上になるんだよ、お前らPGやSEにとっては雲の上の神々の世界ww
公務員親にぶら下がっていつまでもニートしている
>>394よりSE,PGの方がはるかにまし
どの公務員か
キャリアかノンキャリか
で年収なんて変わってくるというのに
世間知らずのニートはお気楽でいいな
無条件で1000万超えるわけねーだろww夢見杉w
399 :
394:2009/07/11(土) 13:41:03
>>398 高級官僚というほどでもないよ。
うちのオヤジは小中学校の用務員をやってるけど、あっちで寝泊りもできて年収1100万くらい。
なるほど、用務員のおっさんでも1000万もらえるのか
ところでニートっていくらもらえるんだ?
親がいつまでも生きていると思ってるんだろうか…
…そうなったら後追い自殺でもするのか。
>>401 親が死んだ高齢ニートの生活対策事例
・親の死亡届を出さずに年金受け取り
・コンビニ強盗
・振り込め詐欺の出し子
・ネットオークションで資産切り売り
>>402 なるほど!
金がなくなったらわざと捕まって、
死ぬまでムショで養ってもらうってことだね。
…ある意味賢いな。
404 :
仕様書無しさん:2009/07/11(土) 19:16:56
>>401 それはご心配なく。
公務員は退職すれば莫大な退職金と、特別待遇の共済年金が出ますwww
お前らSEやPGとは、全然待遇が違うんですよwww
405 :
仕様書無しさん:2009/07/11(土) 19:23:12
>SE,PGの方がはるかにまし
研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
2007年版 情報サービス産業基本統計調査のデータから推定するに,中小ベンダーの利益率
は良くて2%未満。研究開発投資,教育投資はいずれも売上高の0.5%未満と考えられる。
中小ベンダーでは,『従業員1人当たりの売上高が低い→利幅が薄い→技術・教育投資ができない
→技術レベルやマネジメント・スキルが向上しない→企業能力が低迷する』というサイクルが,
残念ながら定着していると考えている。中小開発ベンダーの弱体化は,IT業界全体にとっても
地盤を揺るがす由々しき問題である。
tp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080522/303806/
406 :
仕様書無しさん:2009/07/11(土) 21:33:00
>>404 うわぁ・・・・
死ぬまで親のすねをしゃぶる気だよ・・・・・
キモいとかキモくないとかそういうレベルを超越したありえないものを見た気がするぜ
単に公務員のイメージを悪くさせようとしてるだけ
>>404 頭の出来も違いそうだね
今年の新入社員今日はじめて見たけど男だらけ、今年も優しい先輩する機会はなさそうだ。
つか、マジでニートみたいだな・・・
確かに生活に不自由することは無いのかも知れんが、親こそがいい面の皮だな。
>>408 やっぱこの業界怖い人ばかりなんだ・・・
>>367 TAB補完はXPとかだと使える。これ豆知識な
>>412 「XPとか」
調べるのが面倒だったんで、確実に使えるXPだけを上げました。
フリーのシェル入れれば、9xでも下手すればDOSでも使えるし、そういう意味ではbashもtcshもshの互換実装に過ぎないし、そもそもbashもtcshも設定しておかないと補完効かなかったよーな気が。
補完機能の有無ってシェルの機能自慢ではあっても、OSの機能自慢にはなりえないよなぁ・・・
kshを知らない世代がいるかも知れないと聞いてやってきマスタ
AIXは今でもkshだよ
bashに慣れてると使いにくいよ・・
エクストリーム・プログラミングなんて
普通に大学の授業で教えてもらった(Fラン
お菓子を食べながら汚い手で交互にプログラミングをするアレか
通称愛を育むプログラミングと言われてるアレか
待機中にホウレンソウの本とかって読んだほうがいいですか?
といちいち人に聞く奴
これもホウレンソウの一環ですかね
ホウレンソウ完璧じゃんw
報告
連携
創造
ですかね?と言ったら笑われた昔の俺
だって学校でマジ習わなかったから知らんし!!
だが、後になってこれで正解だったことがわかった。
報告
連絡
創価学会
>>423 報告も連絡も装弾も相手間違えちゃ台無しだ
何を撃つ気だ
放・煉・葬
放置
連載
早々
我が社は社員に徹底的に
放牧
連行
葬送
をする
法則
錬成
創造
433 :
仕様書無しさん:2009/07/14(火) 17:32:47
春に入った新人が単身出向している現場からクレームが入った。
あまりにも休みすぎだ、どうなってるんだ?と。
会社では「えっ?無欠勤無遅刻の優良社員のはずですが??」となり
大急ぎで本人宅に電話したら、
「”本日は”体調不良で休ませていただいてました、連絡していなくてすみませんでした」
とのこと。本日だけか?と聞いたら声色が変化し、「えっ、あ、いや、すみません先週も連絡できていませんでした」。
それだけか?と聞いたら明らかに焦っている声に変わり、「あの、いつの事を言ってますか」と探り口調に変わったので
「今すぐ本社に来い、社長が激怒している」と伝えて出勤させた。
社長にはまだ伝えていなかったが、4月からの無断欠勤日数が18日、無断で午後からの出勤が10日、遅刻が20回以上。
顔面蒼白で出勤してきて、「すみません、実は5日ほど無断で休んでました」と
この後に及んでの嘘をついてきたので、日数の一覧を見せたら泣きだした。
社長にまで話が伝わった、まあ・・・・間違いなくクビだな。酷すぎる。
酷すぎるな。
クレームが入るまで3ヶ月も勤怠チェックもせず放置していたお前の会社。
>>433 社長にはまだ伝えていないのに社長が激怒しているって
うそをついたの?
437 :
仕様書無しさん:2009/07/14(火) 17:51:59
>>434 勤怠チェックして全部出勤になってるんだからどうしようもないだろ。
現場の営業は「よく働いてくれています」と言っていたんだし。
結局現場の営業は、現場の事を全然知らないで適当に言う人だったっぽい。
現場からあまりにも休みが多い、というクレームが営業に入った途端、
「今まで伝えていませんでしたが」とかいう前提でクレームを本社に入れてきた模様。
>>435 俺の管理じゃねえよw どこをどう読めばそうなるんだwwww
>>436 社長にはクレームが入った点しか伝えていなかった。
実際どれだけ無断で休んだりしていたかは調査します、としていた。
が、当然社長はクレーム入ったと聞いた段階で激怒していた。
だからうそはついていない。
そんなに休んで何してたんだろ
今日は気分がのらないから自主欠勤とか?
鬱じゃねーの
439 :
仕様書無しさん:2009/07/14(火) 17:56:43
朝から晩まで働くのは誰でもきついって。
最悪の上司スレ逝きだな
>>437 管理不行届、連帯責任で君も解雇確定だ。
客先からいきなりとある新人君について話があるって言われたから、何やらかしたんだ…と
思ってたら臭すぎるって言われたことあったな。臭いのはどうしようもない…
体臭ならめかぶやもずくを食べるといいらしいよ
>>437 まだ激怒してないのに激怒したってうそついたんだから
その新人くんがうそをついても文句を言えない
なんか文盲多いな
新人君が超絶最悪なのはもちろんだけどうそはよくないな
>>437は「社長が激怒している」としか伝えてないから、うそはついてないんじゃね?
>>441 どうしようもなくはない、ようは体調管理と同じさ。
本人気付いてないと思うから、一週間とかの期間で本人に改善させてみせて
ダメなら医者に診て貰うよう言ってやるんだ。
何かの病気かもしれないしね
>>445 最高じゃん
会社が人売りで労せずして稼ごうとするなら
.なるべく働かずして給料をせしめたいと新人が考えることに何の不思議があるだろう?
次はもっとうまくやれるさ
>>449 いえてる。
新人をいきなり客先に送り込むような会社は潰れたほうがいいね
>>435 だな、管理不足にも問題が無いとは言えないし
そもそもそんな新人を単身出向させる時点で・・・
使えない会社スレに池
新卒でいきなり出向させられて鬱になったんだろう
会社は責任を取るべき
出向じゃねえよただの人身売買だよ
「OJT」(笑)とかいう名目の
出向しなかったら待機なんだよね笑
ゴミ会社にもほどがあるなw
さて、社長が客先にどう言い訳するのかが見物な訳だが。
よく新人を外に出すなあ
よく新人を外に出してノーチェックでやってられるなあ
ぶっちゃけ糞会社だろ
としか思えなかった
459 :
仕様書無しさん:2009/07/14(火) 22:30:54
新人をいきなり客先に出す会社にいたことあるが、
そこの社長曰く「うちは技術力よりヒューマンスキル重視で採る」って言ってたな。
人の形してればなんでもいいんだろw
うちは本社にいるの営業と総務と待機者だけで他は全員客先。
そのせいで新人はいく客先なければ速攻自宅待機決定w
せめて1年くらいは先輩つけてやれよ
社長は激怒した。必ず、かの 邪智暴虐 ( じゃちぼうぎゃく ) の新人を除かなければならぬと決意した。
社長にはプログラムがわからぬ。社長は、会社の王である。 酒を飲み、女と遊んで暮して来た。
けれども社蓄に対しては、人一倍に敏感であった。
464 :
仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:21:06
仕事向いてないと言われた俺ドンマイ。
465 :
仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:25:08
>>448 「社長にはまだ伝えていなかった」話は「4月からの無断欠勤日数が18日、無断で午後からの出勤が10日、遅刻が20回以上。」の話で、
「社長にはクレームが入った点しか(その時点では)伝えていなかった。」
と読めるだろ。
文盲はお前、ただし訂正と補足で時系列が分りにくくなる文章な433もあまりよくない、ってところじゃねぇかな。
467 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 00:16:03
もう5日も同じ事調査してんのに成果物あげらんない。
全然資料としてまとめらんない。センスねぇな俺……ポスケテ…。
寝ろ。
徹夜してると無限にバグが出てくる気がしてくる
新人時代は残業を2000時間できるかどうかで成長度が違うからな
何その30になる前に死ぬ
正社員で出向してる奴はカス
>>472 一般派遣よりは特定派遣の方がまだマシだろうに。
まあ紙屑と汚物くらいの違いしかないが。
474 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 08:56:10
>>473 社員で出向なら、フリーで常駐したほうがいい
>473
>まあ紙屑と汚物くらいの違いしかないが。
それ、すごく違わないかw
オフィスに紙屑はあっても気にならんが汚物はイヤ〜ン
476 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 09:09:39
社員で常駐はないだろw
塵会社くらいだろう
477 :
433:2009/07/15(水) 09:37:55
新人今月末で解雇決定w
お疲れ様でした!
>>448 433では、社長にはまだ詳細は伝えてないという意味で書いた。
437では、社長にはクレームが入った点のみ伝えてあり、詳細は調査中だったので
伝えていなかったと書いた。
周囲の人にこの文章見せたら、20人中20人が文章理解してくれたが。
自分の読解力のなさを棚にあげて文盲扱いはよろしくないな。
>477
本人に悪いから面と向かって言えんわなw
∧_∧
>>477 ( ・ω・ ) 認めたくないものだな 自分自身の若さ故の過ちというものを
(====)
______( ⌒) )
/\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
>>480ー481
にほんごがわからないって、たいへんですね
定番で来たw
使えない奴に多い(*)返しだなw
* 2009/07俺調べ
可哀そうな新人君
今すぐ病院へ行って鬱の診断書をもらって労働局へダッシュだ
会社への恨みつらみを遺書やネット掲示板に書き残して首を括るのも手だ
485 :
433:2009/07/15(水) 11:03:42
>>480 何を反省するのか教えてくれよ。俺なんか悪いことしたか?
486 :
433:2009/07/15(水) 11:04:34
まあ、クビになったのは無断欠勤の理由を新人君が
これまた周りの擁護を跳ね除けてきっちり言ったからなのだが。
「ゲーセン行ってました」
そりゃ社長も激怒するわ。
433の話は飽きたから、誰か次の話題よろしくな。
きっと昔の悪い仲間に弱みを握られて度々ゲーセンに呼び出されて恐喝を受けていたに違いない
会社に迷惑をかけまいと真相は自分一人の胸にしまいこんで
潔くクビになろうというその心情は察するに余りある……ホロリ
なわけはないな
>>487 にほんごがわからないって、たいへんですね
20人(笑い)
>488
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
昔どっかのスレで見た「会議中に寝てた女の子」を思い出したw
>>487 次の話題マダー?
他人任せにしないでお前が話題作れよ
493 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 12:29:06
・新人を単身で派遣先に出す
・勤務状態は月報で把握するだけ
典型的な人身売買会社だな。
横から。
うん、会社の慣習でそうなってるのなら、問題点に気づけないな。
一概に433が悪い訳じゃあない。さぼった新人も大概だが……。
一番気になるのは、その部下に対して電話しなければいけないぐらい直属の上司だというのに、
部下に対するフォローをあまりしてやれなかった度量の狭さだろうか。
そんだけサボったんだから、色々聞いてやりたくならねぇか?
まぁ、上司の対応として◎とは言えないけど、始末書レベルじゃないっていわれりゃそうなんだろうね。
433の話題はもうそろそろどうでもいいが
>>494 >>437によると、直属の上司ではないらしいぞ。
いや、こういう状況でこの部下に電話したのが433だろ?
まぁ、どうでもいいか。すまん。
サボりたくてサボったんじゃないだろうに
新人で一人で飛ばされてどうしていいかわからず
出勤するのが怖くなってゲーセンに行っていたんだろう。
かわいそうな新人くん。
学生気分が抜けてない新人もいらねーな
スト4のサガットのもっこりはすげえからな。ぱんつの中のモノのカタチがはっきりわかる。
ゲーセンに通う気持ちも分からなくはない。技術の発達って素晴らしい。
ぱんつの中で暴れるモノのカタチが、に訂正
俺が新人で単身人売りに出されたときは、最初からものすげえ修羅場で
何も出来ないけど、終電まで帰るわけにも行かずついうつらうつらしてました。
一応本見ながらモジュールいくつか上げたけど、単体テストしか出来なかったからうんこみたいなもの。
>>499 同意。あれはいいものだ。
特に中足払いのときのもっこりが一瞬足の上にのっかる演出は秀逸。
KOFなんぞ昔から乳揺れ、KO時ブラを出す演出まである
新人単身人売りに金払えるところがまだあるんだな
そんなことするならベテランがいっぱい余ってるんだから
そっち使えばいいのに。今はお買い得だよ
いやあの揺れ方は不自然すぎる。超必殺技で服が破れるのが見たければ脱衣麻雀やるわ。
スト4は最新技術のポリゴンで限りなくリアルにしかもさりげなく表現されているのが素晴らしいんだ。
ザンギエフはおそらく金的パッドが入っていてぱんつがピッチリ硬質なのが残念。
KOF94レベルと今の技術じゃそりゃあ違うだろうなw
リュウ、ケン、豪鬼はおそらくトランクス派なので全然揺れないのが悲しいところだ。
ポリゴン技術の魅せ所だろうに。
>>497 サボりたくてサボったんだろwwwww
仕事が嫌だからサボった →仕事が嫌でサボりたいからサボった
現場でいじめられるからサボった →現場でいじめられる事から逃げ出したかったからサボった
サボりはどんな場面においても自己責任だ。そんなこともわからないほど新人脳なのか?!
>>506 そういえば昔は、男性キャラの息遣いまで再現しようとしてたんだっけなw
男VS男で「ハァハァ」「ハァハァ」言わせてみたら気持ち悪くなったんだっけ
ベテランだけど嫌な現場には行かないよ
510 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 15:52:21
>>509 まぁ人間性に問題ありだしVBしかできない奴は仕事もないよ
VBを馬鹿にする奴は・・・
まぁ、そうだな
VBでも、Class使い倒せてWindowsAPI熟知している奴はヤバいぐらいデキることがある
そんな奴、これまで2人しか見たことないが
WindowsAPIを熟知なんて都市伝説
514 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 16:07:25
WindowsだけならVC++できるだけで良い
VBなど猿の遊び
俺は代表的なのでも
電子回路、PICのASM、C、C++、Java、VB、.net
くらいはできるぞ
>>517 そう返されても困るぜw
まぁ現場の臭いがしなかったからな、PL相当なんだろう
>>518 でも結構なんでも作れるぜ。ベテランだからな。
確かに電子回路とマイコンは趣味だけだが
>>520 四捨五入すると40だ。PCはMSXからやってる。
MSX-BASICとZ80ASMはMSXで覚えたぜ
>>521 なるほど、俺よりベテランだわw
フリーでやってんの?
俺のスキル
windowsAPI→猫でもわかる見たぐらい
DirectX→入門書1冊
C++の知識→入門書2冊程度
C言語→大学でやった
アルゴリズムは初歩的なデータ構造とソートとか
AVR→大学でやった
素人ってとこだな
527 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 16:59:34
>>526 お前が一番キモいんだがな
本人は気付かないもんだ
>>524 それがどの程度身についているかだな。その内容のレベルの
コーディングならすらすらできる、というのならかなりのもの。
ただ読んだだけ、というのならど素人。
他人のソースを読むという勉強法もある
汚いのもあればきれいなのもあるしの
そもそもコテハンじゃない人らが「俺はこうだ」「俺はこう」「お前のそれは云々」と
言い合うのって何の意味があるのだろうか
コテハンならいいわけ?
コテハンで言い訳はよくないな!
534 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 19:32:27
閑話休題
なぜ、マ板のコテは糞ばっかりなのか。。
名無しも糞だから同類しか寄って来ない。。
537 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 21:45:18
なんだ
>>477 のキモさが半端無いんだが。
プログラマって本当人間的に魅力が無いというか同職なのに
近づきたくもないような奴多いな。
自己紹介スレじゃないよ
539 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 21:59:21
>>528 数学をちゃんと勉強してしっかり理解できていない奴は成長に限界がある
いろんな新人をみてきてそれはよくわかった
そう・・・
>>539 数学をしていなくて理解できていないというのならまだわかるけど、
勉強してきたのに理解できない、という人間は
* 理論的に考え通す知的体力が無い
* 論理的思考能力が無い
のどちらか。どちらにしろ、プログラミングにはおよそ向いていない。
理数系が苦手でもSEで活躍する先輩達は大勢います!
数学っていっても高校レベル+αだろ。
線形合同計画
記号論
微分積分
行列
あとはMITとかACMの論文みてアルゴリズム実装できれば
いい程度だからたいして必要ないよ
数学自体のレベルはそんなに高いもの必要無い。
ただ、論理的な思考能力が欠けていると成長しないから問題。
>>542 苦手といっても色々あるが、
例えば中学校でやる必要条件と十分条件みたいな
集合論や論理学の基礎の基礎さえ理解できないと
かなり終わってる。何やってもだめだろう。
口八丁手八丁の営業系SEならできるかもしれんが。
集合論は圏論まで暗記できればいいレベルだから
たいしたことないな
>>542 元々文系で理系科目あまり勉強して来なかった人もいるよ。
そういう人は理系科目不得意と自称したりしてる。
けど、中には単に勉強してなかっただけで、考え方説明すれば
すぐわかる人もいる。そういう人は全く問題無いよ。
>>544 またこういう「俺っち天才」みたいな書き込みするバカが沸くから、この手の話題は嫌いだわ。
>>549 「線形合同計画」は線形合同法と線形計画法がごっちゃになったような感じだ
ソース読まずに逆汗掛け始める新人ってのはどうだろう。
>>537 もういいから涙拭けよ・・・
コミュ力がないと待機社員になるぞ
技術力はほとんど不要
553 :
仕様書無しさん:2009/07/15(水) 23:36:10
>>549 口だけなんだから放っておけよ
どうせ大したプログラムは作ってないし
数I・数Aくらいまでできれば大概なんとかなるとか言ってみたり
もちろん専門的な計算が必要になる場合もあるかもしれないけど、
そうそう遭遇しない・・・
おまえの所じゃそうなんだろう
で?
で、できんと切断。
>>555 そういう「数学」もいいけど、ちゃんと場合の数が数えられるか、とか
場合分けできるか、といった思考ができるか、といった事の方が大事だと思う。
当たり前で誰でもできるはずなんだけどさ…
>>528 素人だからよくわからんけど
DirectXとかWindowsAPIとかプロではすらすら書けるの?
プロでも逆引きとか読みながら書いてるかと思ってた・・・・。
>>560 プロはMMDとか70時間で作れるから
絶対見ない。見るやつは素人
>>560 コピペが得意な俺が回答してやろう
ひととおり目を通して、必要なときに何をどう調べれば
やりたいことができるかを理解してれば、暗記する必要は無い
まったく無知だと見積もできんがな
で、できることとできないことを見誤って見積が破綻するんですね
暗記してないやつはよく罠的な
機能もできますます、まぁ簡単ですよとか
嘘をついて後からプロジェクトを困らせる
暗記できないやつはいらない
>>565 暗記じゃモノはつくれねー
暗記できてもいらねーよ
簡単な機能追加だと思ったら動いてるコードがスパゲッティで泣かされるなんてよくありこと
>>560 別にすべて仕様の詳細まで記憶する必要無いし、不可能だと思うよ。
何かを見ながらでもすらすらできれば良い。実際の仕事は学校での
テストと違うんだから。
ただ、基本的な考え方や大体どういうものがあるか、という事が
わかっていなければ始まらない。
最近の新人は以前にも増して口ばっかりのが増えてきたよなあ
昔はもうちょっと謙虚さがあったのに。
若さ故の勢いの「口ばっかり」じゃなくて、下っ端のくせに
先輩とか上司に対して俺のほうが凄い的な口を聞いて
結局仕事できずに消えていく奴ばっかり
時代の影響かね
「なんで先輩はそう上から目線なんですか。」みたいにね。
571 :
仕様書無しさん:2009/07/16(木) 09:56:07
>>409 いいじゃねぇか公務員で50越えたら年収1000万以上だから。
パラサイト息子が一人居たところでいたくもかゆくもない。
572 :
仕様書無しさん:2009/07/16(木) 09:58:38
574 :
仕様書無しさん:2009/07/16(木) 10:34:57
親が公務員なら怖いものはないけどなw
人事はハキハキしてて自身満々の新卒が好み
>>570 いるいる。
「ちょっと先に会社に入ったからって威張ってんじゃねーよ」とかいう新人もいるが、
別に威張っているわけでもなく、普通に社会人として丁寧語で接しているだけで。
社会人になってるのに学生気分で誰ともタメ口で話しているお前らが
社会不適合なんだよ。
と前に飲み会で言ったら泣かれたので、飲み会ではそれ言わないようにしている。
それはむしろ言ってやるのが優しさ
でも言ったら陰口で返ってくるかもしれんがね
そうそう。最近のゆとりは口ばっか達者なくせに何故か怒られると平気で泣く。
大の男が涙目ならまだしも泣き崩れるなよと。しかも会議の席で。アホかと。
579 :
仕様書無しさん:2009/07/16(木) 13:59:51
低能の集まりなようだな
お前らが新人だ
低脳の集まりの会社の新人
>>569 お前が若い体力を搾取するのに慣れただけだと思われ
>>581 体力を搾取といわれるとおちんぽみるくしか連想できない
>>581みたいに仕事できないのに口が悪いのが増えてきたのは事実
自分は口だけで他人の成果を横取りするようなのが出世していく現実を目の当たりにしたら
考える時間だけはたっぷりあるゆとりは適応して当たり前だろ
評価制度(笑)導入している会社でも
結局のところ運が一番必要だったりするしな…
評価制度で重要なのは自分の仕事はいかに大変なのかをアピールすること
たとえ、スクリプトで数分で済む仕事でも「100万件の集計は数日がかりです」
とか言っといて、3日で終わらせれば「評価」される
587 :
仕様書無しさん:2009/07/16(木) 20:34:42
出来る人なら一日で作れるのに三週間たっても出来ない俺ならやばそうだな。
>>586 余程のことがなければ悪い評価は付けられないだろうけど
下っ端の場合、メインで振られた仕事が黒で、本人ががんばってれば良い評価
メインで振られた仕事が赤だとどうがんばっても並とかあるから
そんなことで良い評価もらえれば苦労しないぜ
能なし管理職が上司だとがんばったかどうかの一番の基準は残業時間だったりするしな
そうでなくても残業時間少ないとなかなか良い評価もらえなかったりな
俺の配属された課では
今期一人サビ残800時間達成が評価基準だって言われた
>>584 現実的に考えて、先輩が新人の成果を横取りすることはないから(笑)
それは、皆の力で出来上がった成果物を「俺の実力だ」と勘違いした新人が
いつまでたっても皆に認めてもらえない時の常套的な言い訳wwww
ウチは残業やっといてつけないとドヤされるぜ。
かといって、全部つけた結果が月に70時間越えると
クビなんだぜ。
普通新人君が上司を立てて成果渡すもんだぜ
なかなか珍しい普通だね
無論成果を横取りするのは同僚間での話ね
コピペレポート(しかも自由課題w)の作成に慣れた昨今の若者ならもっとうまくやれるさ
社員で常駐してるやつはカス
自己紹介乙
>>592 新人の努力した3時間なんて、普通の先輩の鼻歌まじりの30分にも満たないことの方が
多いというのにw 新人が上司を立てるなんてどこの漫画だ。
新人が先輩のを勃てて咥えるなんてどこの漫画編集部だ。
うむ、まずは新人様を勃てて咥えてお手本を見せた後に
新人が先輩のを勃てて咥えるべきだな
その方がお互い気分いいだろ
その前に待機になるのが新人だけどなw
放置プレイってやつか
ところで待機って何?
社員なのに会社行けないの?
中途新人はこのスレでもいいのかな?
32歳まで派遣で今回初正社員の新人を当てられたのだが
頭ガチガチの人で面倒でしかない。
年齢いってて前職派遣は例外なく使えない・・・。
どうガチガチなの?
お前の指示不足を補う発想力がないとか?
お前がサボってるのを咎めるとか?
>>604 603じゃないが、コーディング規約をどれだけ言っても守らずに自己流の書き方を守り続け、
テストも自己流で仕様書をほとんど見ない奴ならいた。
それでバグを出して尻拭い祭りorz
ガチガチってもしかして、何でもルールに従って書く人ということかな。
変数名はこうこう、とか何かは絶対してはいけない、とかこれは必ず
メンバ関数とか…
そういうのだったらもうちょっと柔軟でも良いのではと思ったりもするけど、
安全にということだから必ずしも悪くはない。
コーディング規約は守らないといかんね
まぁ「アホか」って思うような規約が含まれてることもしばしばあるけどさ
規約が気に入らないなら、
相手が納得して、規約を変更するくらいの正当な理由を述べて、
規約の内容を変えさせるべき
>>607 いいこというなぁ。
おまい、いい人だろ。
とりあえず来年プログラマになるつもりだ
お勧めの本よろ!
>>611 スパルタで鍛えてほしいから
それはいいです。
放置プレーというのがあってだな
使えない奴ばかり
頭ガチガチですが、「前の現場では」とか「自分の経験上」とか言い出して
自分ルールを作ってしまう人の事です。
例えば、下請け開発会社が金儲けの目的で必要としていることを、
内製の開発業務に持ち込むのですよ。無駄に大量の書類作成やら
場違いなコーディング手法などです。
「今の状況はこうで、求められているのはこっちで・・」と説明は
しますが、歳いってる人は聞く耳持たないですね。こちらがじゃあなぜ
それを必要なのかと問うと明確に答えられない。「それは必要だ」とか
「普通はこうだから」とか小学生と話しているかのようです。
デスマーチよりも、こっち相手にしてる方がストレス溜まるかも。
>>607が我を通して規約をねじ曲げたシワ寄せで今まで規約を守って書いていた俺のコードを全部直さなきゃならなくなったどうしてくれる
なーんてこと、あるわけねーか
人の振り見て以下略。
616のことじゃないぞ。
コーディング規約っていっても
mozillaぐらい規約ガチガチじゃないと
適当に書いても通るし
コーディング規約に従うと
かっこいいコードが書けなくなるのが嫌。
かっこいいコードを書くためにプログラマになったんだもん
>>621 「かっこいい」ってどういう意味?アルゴリズムやデザインが
「かっこいい」という意味なら規約に従ってもできると思うけど。
逆にそれを縛るようなら規約を変更した方が良い。
余計なものがあるから「かっこいいコード」でないというの
ならそうかもしれん。表面的な問題だけど。
変数にra-men,tukemen,ikemenとか使うとカッコイイよ
三項演算子は禁止とかのぶっとんだレベルじゃなければ
少々のガイドライン的な規約はあったほうがいいかもしれない
レビューのたびにレビュアーの好みというか思いつきで振り回してるような職場だと特に
変数名が気に入らないとかのレベルで毎度gdgdやってるのを横で見てたら
暇なんだなあとしか思えなかった
新人はテンパっておろおろしてたし周りの人間は時間の無駄だよねとかいってたし
もっと見てやるべきところを見てやれよっていう
<br />ってなんだよ<br>って書けよって修正させられた割に、
最終的にできたWebアプリのコードの7割くらいは<br />だったことがあったっけなぁ。
626 :
仕様書無しさん:2009/07/18(土) 23:23:33
>>624 三項演算子程度についてこれないやつは、ほんと業界から消えて欲しいね。
冗談じゃなくいるんだよなあ。数学は赤点だったのだろう。
省略しすぎた
文字通りWebアプリのコードの7割くらいが「<br />」だけで構成されていたと解釈する人が現れないことを祈る
三項演算子わかんないなら
プログラミング言語自体わからないんじゃないの?
ポインタなんて絶対理解不能でしょ
まぁネタだろうけど
可読性の問題で別にわからないわけじゃないだろ
630 :
仕様書無しさん:2009/07/18(土) 23:59:43
待機も常駐カスだろ
正社員である意味なるの?
nullをナルって読むのもプロジェクトで統一させた方がいいな
改行挟んでインデントで階層構造つくりゃ良いだけなんだが、三項演算子の入れ子を一行にしておくと・・・
>>632 オープンソースで、わざと可読性低くする目的だと思うんだけど
一行に何重の入れ子だよ?ってのあってワロタ
以前俺が三項演算子とビット演算を組み合わせて使ったら、
その1ステップの解釈に部長2人、課長、以下10人がかりで1週間かかったとか。
クサレ部長、お前昔4重ポインタ使ったとか大層自慢げに話してなかったか?
>>618 完全に我を通しきってくれれば、バッチで変換できるから楽なんだが。
中途半端にひよっているとあうと。
三項演算子は、多重化せず、単純で見やすく使う分には構わないけど、
多重化してたり、可読性落とすような使い方はやめて欲しい。
>>618 現行プロジェクトで運用中の規約の場合は
当然、それをする価値があることまで納得させるに決まってるだろ
基本的には、開始前や開始直後の規約に対しての話だ
>>621 かっこいいコードなんて要らない
>>621 お前みたいなのが一番いらねーな
俺がそく修正してコミットしてるから守られてるようなもんだ
>>631 そういう和製単語として定着してるレベルのことを
無駄にいじるのはやめた方が良い。
海外の人たちと会話することがあって云々とかいう事情があるプロジェクトなら、
そういうことを適用しても良いかもしれないが。
なるぽ
>>631 それはお前の押し付けだろ
規約でもなんでもない
かっこいいコード、それがジャスティス
俺のジャスティス
いい歌詞ができた・・メモメモ
>>634 三項演算子に限らず、組み合わせるより数ステップに分けて書いた方が後々面倒が少ない。
主にレビューや引き継ぎのときなんかに質問攻めに合う可能性を減らせる。
三項演算子は精々
hoge = (ore != null) ? "" : "('∀')"
みたいな、分岐の結果入れる値が変わるときだけに留める位がいいと思うぞ?
複雑に書いて「俺カコイイ」は後が酷い
643 :
仕様書無しさん:2009/07/19(日) 00:19:36
二年目でもオブジェクト指向が理解できない。
ものとかに例えられても意味わかんないわ、理論はなんとなくわかるんだけど。
ゲームプログラミングしてるとよくわかる
>>643 つ メイドイン俺
あ、いや半分冗談だけどね
俺は入社当時オブジェクト指向よくわかってなかったから
JavaでCっぽいプログラム組んでいた
プログラム自体はぼちぼち組めたから、一応要件を満たしたものにはなるんだが、
それをOJTトレーナーが目の前でゴリゴリオブジェクト指向化してくれたから、
それでよく理解できた
なんというか、頭で理解じゃなくて感覚を掴む感じだったから
俺にはうまく教えることはできんな・・・
646 :
仕様書無しさん:2009/07/19(日) 00:37:19
何してても触れてるはずだからわかってないはずないと思うけどな。
>>643は2年目だから実はすごく深い質問をしているのかも・・・
俺はリーダーのソースを見て感覚で掴んでいったっけな
リーダーのクセもパクってしまったぶんあまりケチつけられることはなかった
ただひとに教えろと言われるとうまく教える自信はない
オブジェクト指向はやっぱ頭というより感覚で覚えるものなんだなぁ
コードがすべて立体的に形のあるものに見えてしまう
これって才能かな
650 :
仕様書無しさん:2009/07/19(日) 01:12:48
プリントアウトしたソースからアリが踊り出てきたり車が走ってたり音が聞こえたりしたときはダメだと思った
いや確実にダメだろ
653 :
仕様書無しさん:2009/07/19(日) 02:02:06
リアルの物体を見るとそれがコードに変換されるレベルになると、
マトリックスから連れ出されるから注意な!
>>642 >>634の言う三項演算子とビット演算の組み合わせがどの程度のことをさすかは知らないが・・・
for(int i=0;i<XXX;i++){
printf("%02X%s",p[i],((i+1)&15)?" ":"\n");
}
とか使わないか?
printf("%02X%s",p[i],((i+1)&15)?( ((i+1)&7)?" ":"-") :"\n");
とか
printf("%02X%s",p[i],((i+1)&15)?( ((i+1)&7)?( ((i+1)&3)?":":" " ):"-" ):"\n");
あたりまで来るとアレだけど。
そのサンプルコードはまさに「分岐の結果入れる値が変わるとき」に見える。
>>654 俺ルールだろうけど、ビット演算子使うときは16進標記を使うかな。 ってそれはどうでもいいか。
そもそも会社で一度ビット演算使ったら嫌がられたから、
無駄に口論するのもバカバカしいしビット演算子を使わないデータ構造考えるけど。
幸いメモリや実行速度に対してピリピリするような仕事は今のところきてないし。
なので少なくとも俺は
>>654の書き方はしない。
というか二項演算子が二つ以上出てくるときはその結果を変数に格納してその結果を条件値に使うかな。
{
int n = (i + 1) & 15;
printf("%02X%s", p[i], n ?" ": "\n");
}
本来なら15も定数に置き換えだけど三項演算子の話と無関係なのでそのままで。
>>654 うーん、可読性という意味では
for (int i = 0; i < p_size; i++){
char[] separator = (i + 1) & 0xF ? " " : "\n";
printf("%02X%s", p[i], separator);
}
かな?
printfの第一引数で""使うから、いろいろ紛らわしいし
単発の三項演算子を、仮変数に代入以上のことをやると、一気に読む気が失せるので。
俺の場合は三項演算子使わずにif使いそうだけどw
>>643 まずはデザインパターンを勉強することから始めたらいいんじゃね?
犬や猫は動物を継承して云々よりはよっぽど分かり易いし、
導入すべき事例を書いてあることもあったりなかったり。
オブジェクト指向はこれが正解ってのはないけど定石的なものはあるしね。
>>643 あと半年以内に
100本OOPのソース見ればいい
それで解るようになる
やっぱプロってすごいんだな
半年で100本ぐらいソースみてるのか
PHPなんて、下手に手を出さない方がいいだろ・・・
特に頭柔らかいうちは変な癖が付きそう
ado.net 勉強すれば感覚はつかめるかも試練
664 :
仕様書無しさん:2009/07/19(日) 10:41:34
こんなところで愚痴たれてるのは間違いなく三流企業
わざわざageて主張することじゃないですよ
NTTデータって下請け管理部門と研究部門しかないんじゃない?
管理部門はプログラムなんかやらないから何流どころか何もしてないし
研究部門は理論を追及する場であって手段としてのプログラムは3流どころか素人レベル
となるとここに書き込んでるほかの連中未満の能力しかないかもしれないな
皆さんが見た中で一番美しいOOPの実装をしてるソースコードって何ですか?
>>668 美しいかどうかはどうでもいい。 そんなこと言ってる間は素人。
OOPぽくなくてもいいから、周りが読みやすいことを意識しなさい。
(それ意識すればそのうち自然とOOPぽくなるし)
美しくてかっこいいコードを書くのがプログラマ
それについてこれないのはクズ
それがジャスティス
俺のジャスティス
いい歌詞ができた・・メモメモ
OOPは職場のソースで学ぶべき
それができないところではOOPは不要を通り越してジャマ
そういう職場では知識自体がジャマになるので独学もやっちゃダメ
どうしてもやるなら転職を前提に
かっこいいコードもブサイクなコードも基準が場所によって違うからな
うちでは共通処理を関数にまとめるとカッコつけ呼ばわりだよ
一行80カラムでコメントは40カラム目とか規約があると、まずブサイクなコードになる
コーディング規約の決定権は客なんで文句を言うこともできないということも多いだろう
しかも決定権のある人がコーディング経験ゼロとか絶望的
使えない新人の話しが出てこない件
使えない新人がいらっしゃった様です
「はなしし」ってなんですか?
IT業界の人ってすぐに挙げ足とるよな?
どう見ても変換ミスだったりタイプミスだったりするのを鬼の首を取ったかの如くはしゃくぐよね。
>>677 みかかだとそれが1日の主業務だったりするから
当然だろ
もう、void氏を知らない世代が多いのね。
当然だろ
揚げ足はバグそのものだからな
バグを知ってて放置すると大変なことになりかねん
揚げ足はバグ直すわけでもなく、単に相手の自尊心とかメンタル面攻めるだけの行為だからやるのはここだけにしとけ。
設計書なんかのミスは一言「ここ間違ってるよクズ」でいいんだから。
マジレスされても困るんだが
揚げ足とったの俺じゃないし
うっかりした
クズは無しでお願いします><
詳細書の変更履歴みたらシートって部分がシュートになってて笑ったことあったわ
先輩にベーマガネタが通じない悲しさ
後輩にもベーマガネタが通じない虚しさ
そもそもベーマガって何?って顔される嬉しさ
わかってるけどスルーしちゃったときの微妙な感覚
知らないふりをして先輩を立てたときの優越感
若い奴に聞くと伝説扱いされるよ>ベーマガ
ぶっちゃけ俺はCマガ派だったし
CDが付属してない時点で買う気は起きないし殆ど読んだことはない。
ベーマガはソース載せることにこだわるよりCDをつけることを早期に行えれば今とは違う道を歩んだかもしれんね。
CマガもよかったがInside Windowsもよかったぞ
>>569 10年20年経験あるおっさんで、あなた本当にプログラマー?
って人がいるのも事実
694 :
仕様書無しさん:2009/07/20(月) 20:02:16
bit誌もな
新人「ゲーラボでおk」
うわ、条件反射で殴りそうだ
ネトランじゃないだけマシじゃない?
お絵描き講座だけ立ち読みしてる。
他は見ても話半分だなぁ
>>693 おっさんと新人を比べると、おっさんの方がタチ悪いね。
言い訳は超一流。他人の仕事の横取りは一流。自慢も一流。
プログラムや設計は三流以下ってのが結構いる。
本気で殺意を覚えるよ・・・。
184 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/06/21(日) 12:08:03
>>182 公務員の給料が高いのではなくて、稼げないやつのルサンチマンだと思う。
>別にお前がえらいわけじゃないし700万であんな糞みたいな仕事するならお断りだね
>別にお前がえらいわけじゃないし700万であんな糞みたいな仕事するならお断りだね
>別にお前がえらいわけじゃないし700万であんな糞みたいな仕事するならお断りだね
文句があるなら彼に見習って、年収800万を目指すべき。
185 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/06/21(日) 12:31:19
>>184 その書込み俺だけどクズのお前は底辺ですら給料云々言う資格が無いと思うよ
公務員擁護とか公務員に失礼だから働いてからにしろ、いちいち引き合いに出されるのは不快だ
低脳にこいつは有能だとか他の奴も見習えとか言われたくない、お前が俺の何を知ってるんだよ
働いてパラサイトやめてから言ってくれ
>>701 思想信条の自由を制限してはいけません。
703 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 08:16:19
三度の飯よりプログラミング好きじゃないとこの業界無理と言われた。
どうりで合わないと思ったわけだ
三度の飯を食うためにやってるのに馬鹿な話だな
>>699 >言い訳は超一流。他人の仕事の横取りは一流
今の政治家みたいに、こういうのが残っていくのが世の中の常なんだけどな
706 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 12:05:40
>>703 三度の飯の時間よりも好きじゃないといけない、と後輩に言ったことはあるな。
仕事であってもプログラムしているのが楽しくて、つい時間を忘れるぐらい・・の意味で。
頭の弱いやつは、「食事しないと生きていけない」と反論していたが。
そいつは3ヶ月で自主退職した。
自主退職した奴は、あたまのいい奴だな
自主退職させられたんじゃね?
よくいるよ、昼休みに入った途端仕事状況関係なく一人で食堂行くやつ
昼休みに仕事するのは馬鹿がやる事
2ちゃんって結局こういう奴しかいないんだよな・・・
残業は仕事量や金がからむのでなんとも言えないが
休憩時間をちゃんとつくれない奴は仕事ができない証拠。
確かに、昼休まないで仕事中に休んだら本末転倒だわな
>>708は昼飯も食わないで一生仕事してるんだな、えらいえらい
714 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 13:14:08
ライン労働者じゃないんだし、別に12時になったら昼休みとか決めなくて、
13時からとか11時からとか各人が適当に休憩とっていいんじゃね?
12時に一斉に昼休みに入って食堂とかに並ぶのってバカじゃないの?って思うんだが。
幼稚な考えだ
716 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 13:24:27
大人って頭悪いよね。
ま、子供は目の前の事柄しか見ることができないからな。
>>714 俺もそう思うし、時間キッチリに休みを取る人はウチの職場にはあまり居ない。
719 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 14:52:03
使える新人は
高校3年生ぐらいで携帯電話のメモリ編集ソフトをシェアウェアとして公開したりして
個人で週百万円儲けたりしてる奴だろ
今だったらiPhoneのアプリ作って売ったりしてる奴かな
使えない新人はそんなタイプ以外
ようするにおれら下級戦士が会う新人はみんな使えないってことじゃねーか
721 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 15:01:28
>>719そんなんだったら最初から会社に属さないだろ
自分の作業が遅くて昼休みまで突入しているくせに
昼休み入った瞬間手を止めて休んで
人並以上に煙草休憩とっといて定時に帰る新人を先日説教したが、
このスレ見ていると、根本的に新人の考え方がおかしいことがわかるなw
しかも最近の奴は、ちょっと怒るとすぐ泣くから始末に負えない。
>>714 だよなw
うちの現場は昼休みは自分の調整でおk、となっているのに
前からの慣れだから、といって12時になったら食堂にいって
食べるまで20分並び、30分食べて「残り10分しかないから寝ることもできない」と
ぼやいている馬鹿は見ていて楽しい。大抵仕事の要領も悪いしw
724 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 16:49:58
俺の現場にも、そういう人がいたな。
食事で時間がかかるので、食堂で並んでいる時間は休憩扱いにしないでほしいと部長に言って大笑いされていた。
726 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 18:27:05
きっちり12から昼休憩じゃない会社だと
昼とってなくてもなあなあにされる
>>714 だって、そうしろって、ろうきほうがゆってた。
>>437 ここまで派遣法を無視した発言も珍しいな。
>>728 労基法が決めているのは終了時間に対する休憩時間の長さ。
休憩時間をいつにするかまでは決めていない。
731 :
仕様書無しさん:2009/07/24(金) 23:19:16
>>727 12時〜13時までって決まってる会社だと、仕事の都合で昼休みがつぶされても
代わりの休憩時間取れない。
会社によっては、昼休憩をトラブル対応で逃したら
飯食ってくる程度は認めてくれたけどな
733 :
仕様書無しさん:2009/07/25(土) 00:19:28
うちは昼休み12時30分からだからいいぜ!
新人なんだから使えないのは当たり前だろが
5年後も新人気分
休憩取るのが面倒で結局休憩無し、昼飯抜きになってしまう
「昼に出られなかったんでメシ喰ってきます」 がいつでも通るウチは貴重だったのか・・・
第34条 使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少くとも45分、
8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を労働時間の
途中に与えなければならない。
2 前項の休憩時間は、一斉に与えなければならない。ただし、当該事業場に、
労働者の過半数で組織する労働組合がある場合においてはその労働組合、
労働者の過半数で組織する労働組合がない場合においては労働者の
過半数を代表する者との書面による協定があるときは、この限りでない。
休み時間外して休めない事はないが、食堂が閉まってて飯は食えない
おまけに陸の孤島みたいなところだからどっかに食いに行く事もできない
昼休みに休めなかったら事実上昼休みがなくなってしまう俺涙目
資料を見ながら机に常備しているカロリーメイトをですね…
743 :
仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:30:42
昼休みなんて時間帯も時間も適当だなー笑
そんな会社もあるんだね。
外には行けるんだけどさ、弁当とかで外に出ないと
時間はずしてとると寝てたりできない
12時くらいだと、ネットしてても今昼休憩なんだなって思ってもらえるけどさ
昼休憩中の札立てるとか?笑
というかここでぶー垂れてるのは使える先輩なのだろうか?そしてかつて使える新人だつたのだろうか?
746 :
仕様書無しさん:2009/07/25(土) 17:26:15
以前は各人の裁量で昼休み採れてたんだけど、
新人教育の手前上っていう理由で時間厳守を押し付けられたorz
747 :
仕様書無しさん:2009/07/26(日) 07:07:37
昼休み時間を厳守すると食堂がパンクする。
748 :
仕様書無しさん:2009/07/26(日) 07:19:56
現実社会ではこういう裏犯罪女が世渡り上手な話
682 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい :2009/07/22(水) 06:11:28 ID:
318 :マジレスさん:2007/07/15(日) 12:41:19 ID:
会社の人がもう閉鎖されている掲示板に社内から書き込んだ写しです。
下の方には男の人の名前や住所などの履歴書のような個人情報と画像までありました。
非常に嫌悪感をいだきました。醜い内容です。私一人でこの秘密を抱え込むのは
心苦しいのでこの写しをのせることにしました。
写し
職場に何か気に入らない男がいました。
私と不倫相手と仲間で社内いじめを徹底的にしてやりました。
偶然その男に社内での不倫現場を見られてしまいました。
その後不倫相手は退職してしまいました。きっとこの男のせいです。
仲間と相談して、私がこの男からセクハラを受けていると嘘の申告をしました。
私が泣いて演技しただけで皆信じてくれました。
上司も協力してくれて、知り合いの医師に、この男を統合失調症の診断をしてくれるようにしてくれました。
上司と医者がこの男に脅迫までしてくれて、ようやく冤罪をかぶせることに成功することができました。
念のため、この男の中傷を広めました。この男は泣き寝入りで退職してくれました。
自殺させられなかったのが、残念ですが、私たちのしたことは、もう時効ですよね。
ばれなければいいんでしょ。
写し
まだ死んでなかったの?
こっちには仲間がいっぱいいるのよ あんたは一人
警察に逮捕させちゃうよ
あんたの言うことなんか誰も信じないよ〜ぅぅぅぅぅ
また病院送りにしてやるわよ!
統合失調症とお〜ぉぉぉぉっ みんなが 認めちゃってるう〜ぅぅぅぅぅ
死ぬまで続けるからね!死ね死ね死ねぇぇぇぇぇ
昼休みの開始時間も長さも守らないグループが有る
でもそのグループが一番優秀で居ないと回らないので
誰も文句を言わない
>>749 そりゃ、文句を言う必要がないからでは?
実績を上げてるチームなら、別に2時間休んでたっていいじゃないの。
8時間キッチリ働いて何も成果が上がらない社員に勝ること幾万倍だと思うが。
じゃー、そういう人事制度を会社に提案するか
それができないorするつもりないなら自分でそういう制度の会社を興せよ
それもする気がないなら正論振りかざす前にコードの1行でも打ち込んでろ
?誰も不満なんて言ってませんよ?
human のサガ
12時にきっちり昼休み取る社員は時間の使い方がヘタですよと自分で言ってるようなもんだからな。
12時にきっちり昼休み取る社員は気持ちの切り替え方が上手いですよ自分で言ってるようなもんだからな。
事情が許さないのでない限り、時間帯をずらすとしても
休みはしっかり取るなぁ俺は
働くためには休むことも必要だし。
>>754 目標の時間までにきっちり作業を終わらせられない方が
時間管理がへたに決まってんだろ
…と釣られてやる
758 :
仕様書無しさん:2009/07/27(月) 00:21:31
>>757 毎日12時きっかりに作業終えられるとか、すげーな。
俺は大体±10分くらいずれるぞ。
あまり時間に厳しくなる必要はないよね。
時間って他人の決めたルールだろ。
たかがルールなのに、それが絶対の真理だとか
絶対の道徳とか、聖書の1ページだとか、そう考える奴が多い。
頼まれても居ないのに進んで経営者の奴隷になるタイプだ。
お前中学生かよ
XX時からXX時まで働けって契約じゃろ。。
XX時に帰るために5分前くらいから準備してると、怒るのに。
その時刻まで働けという契約を
その時刻に帰れとでも解釈したのかね?
公務員はみんなそうやってるよ?
>>763 できるビジネスマンは10分前行動が基本です( ´∀`)
キリが悪いからもうちょっとってやってるうちに4時間ぐらい残業してたりする
2日でゆっくりやってくれという仕事を
1日で終わらせて、やる事がないという奴はウザイ
>>767 俺としては1日で出来る仕事を3日かけてゆっくりやってる先輩のほうがウザかった。
これで何度恨まれつつ、先輩を蹴落としてきたことかw
「お前は何でそんなに急いでやるんだよ。ゆっくりやれよ!早くできると思われて
仕事が増えるだろ!!」
「そんなやり方じゃあ負担が増えるだけで、いいように使われるだけの存在になる。
もっとお客さんをこっちが使える、操作できる人間にならないと社会で生き残れないぞ」
とか言ってた先輩方は、仕事ができない人として次々と辞めていきました。
もしくは辞めさされて捨てセリフ吐いて消えていきました。
俺は「あの人たちはいらないけど君だけは残って欲しい」と言われて
現場に残り現場拡大に成功し、↑のほうの先輩がいた時は間に2社かんでて5人の体制だったのが
直契約で80人体制まで持っていけて、入社4年で課長代理にまでしてもらえた。
まあ、なんでもかんでもこんなにうまく行くわけじゃないけどなw
その後営業不審で落ち込んで、結局入社11年なのに部長代理からもう4年も出世できてないしwww
それはお前が会社に迷惑かけた事になってるだろ
良くいる勘違い君だ
>>769 間に2社かんでて5人体制の仕事を
直接契約にして80人体制の仕事に引き上げて、
会社に迷惑をかけたことになるって・・・まずは社会人になってから発言しろよwwww
会社への負担が増えているだろ
お前の存在が癌
会社への負担ってなんだ?
具体的に頼むよ。マジで。
仕事を最低限しか取らないでtwitter,2ch
80人体制って大変そうだなぁ
えっと・・・・それが負担なの?
769はクリティカルで
>>768に会社追いやられた使えない先輩だっただけじゃ?
ギリギリ会社のキャパを考えずに仕事を受けざるおえなくなったとか
かもしれん…とか考えたが、さすがに無理があるな。すごいな。
仕事を請けざるを得なくなったとしても会社的信用がなければ無理な話だからな・・・
どちらにせよ
>>768のケースは特殊すぎて一般社会において参考にもならん。
前雇ってた外注のおっさんも、自分の仕事ができたの新人の自分に自慢してきて
誰にも言っちゃ駄目だよ、こういう仕事は出来ない出来ない、難しい難しい
と言って期間を延ばさないといけないんだよ、と言ってた
もう一人同じような考えで納期遅らせて悠長に構えてた先輩、二人とも切られた
二人とも20年以上経験がある人だったけど、それが通用した時代もあったんだな〜と思った
トラブル/不具合のための余裕時間があればどっちでも別にいいけどな
パワー全快で時間や金額の余裕もなければ奴隷会社の出来上がり
まあぬるいことやってたら会社自体無くなる時代だよ
もうそんなにソフト屋いらないもん
そして無理難題という目の粗い篩にかけられていく使えない新人ですね
>>780 うちにも同じようなおっちゃんがいたなぁ。
客先から出入り禁止喰らって辞めていったw
(辞めても結構元気にやってるみたいだけど)
もったいぶる手法は俺もやりたい、って毎度思うけど、
結局プライドとか邪魔したり、毎回手を抜くと
実力下がるんじゃないか、とか不安にかられて本気出しちゃう。
まあ、仕事なんて半分遊びみたいなもんだから実力
出しまくって色々やったほうが働くにしても気持ちいいね。
俺は使える新人なんだけど
内定がない
なんで俺を採用しないの
俺みたいな使える人間、そうそういないのに
君は何ができるんだい?
採用されていないのなら、新人ですらない。
そのAってのはどの程度なんだい
ORとEXORとANDができます
例えば 00と11のORをとるとしたら
00 or 11で11となります。
ブール代数っていう授業自体おかしくね?
電気や情報の授業で必要だから3~4コマ程度消費して教えるぐらいのもんじゃ・・・
そんなんおまえ電気回路だってできるぞ
じゃあお前らの会社の新人は全員ブール代数わかるんですか?
もしそうなら諦めてやるぞ!
ボーレン代数
専門学校?
>>794 ブール代数がわからなくてもできる仕事ですのでブール代数の成績がAであることは強みになりません
アピールするだけ無駄です
数理論理学
staticな知識よりdynamicな素質
>>794 2個の元からなる集合{0,1}にXORとANDを演算として与えると得られる
代数的構造の名称は分かりますか
マグマ(笑)
おれ仕事速いけど寝るし品質悪いしでそろそろやばいかもしれん
NORでいいじゃん
>>798 判らない糞よりは役に立つでしょう。
>>804 NORといえば、NOIRの監督/製作にPhantom作らせるのってどうなの。
>>780 通用した時代、じゃなくて通用する職場というべきだな。
今でも通用する現場はある。
現場によっては、
>>768のケースを行うと逆にKYな奴として
現場から放り出されることもある。
本人が言う「できました」を信用できる新人に今まで一人しかあったこと無い。
同様に「〜がわかりません」も信用できない
大抵は〜以前の問題だったりする
>>751 誰も文句を言わないんだから、そういう人事制度なんだろうな
>>807 逆に「まだできていません」というから見てみたら、とっくに終わっているのに
そいつ的には「もうちょっと完璧にしないと」とか、余計な作業に移りかけているというのは
結構見るもんだw
「できました」というのが怖い
>>811 本当にうまく動くのかという意味で、
そういうのはあるよね
自分のプログラムを信用しないってのはプログラマとしては悪くないと思うけどね
俺は自分のコードが完璧だ、
なのに内定がない
>813
仕様を満たしてないからじゃね?
いつまでも外に出さないで
クソみたいに暖めるよりは不完全でもいいから
さっさとリリースしたほうが完成までは早い。
後工程で検出される障害にかかるコストは大きいけどな
カヤック流か
>>820 じゃあウチのプロジェクトで無給で
働きませんか?
どこの大学ですか?
>>821 無給は嫌です。
大学はFランクです。これ以上は言えません。
>>822 まともな大学なら、学生の期間中に、
「インターン」っていって、無給で
企業にはいって働くんですよ。
あなたがいま内定がないのは、インターンを
していないからなのです。
>>823 インターンは有名企業が行うもの
無名の
>>823の会社じゃ集まらないからこんなとこにきている
>>824 ではあなたはどこからも内定を
もらえないまま、人生を終えてください。
>>823 インターンなんてやってもあまり意味ないって聞きました。
>>825 残念
内定もらってすでに社会人だからwww
お前ら会社でstaticにintern〜
俺は外でdynamicにextern〜 今日は残業でチンコタターン〜
わーおもしろーい
>>826 意味のある会社はある
事前に性格や能力を把握できるので入社後の業務アサインが上手くいくようになる
これは学生の時点で気がつかなくて意味がないと考えるかもしれないけど後々効いてくる
それに対して無給で戦力を求める
>>823の会社はインターンの意味が低い会社
まぁ何らかの経験にはなるだろうから、全くないとまでは言わないけどねw
無給で働かされた会社によく入る気になれるな。
インターン経験者ってこのスレにいるのか?
>834
突っ込んだら負けかなと思ってる・・・・ウズウズ
高専とかならインターン=就活って場合も結構ある
インターンで行った所で使えると判断されたらほぼ内定みたいな
面接に自信が無いやつは国立高専行くべきだったな
>>811-812 「これでほぼ完成したと思います。お手数をおかけいたしますが
確認していただけないでしょうか?」
と言えばOKなだけ。だが、ゆとりはこうなる
ゆとり 「出来ました」
先輩 「そうか、見てみよう・・・おいこれ、いきなりフリーズしたぞ」
ゆとり 「えっ」
先輩 「え、じゃない。ほら、開始するだけでフリーズじゃないか」
ゆとり 「はあ」
先輩 「はあ、じゃないだろ!お前これ本当に動作確認したのか?」
ゆとり 「でも先輩の言うとおりに作りましたよ」
先輩 「ソース見せてみろ! ・・・ほらここでメモリ確保失敗してるのにエラーにしてないだろ」
ゆとり 「出来るのは出来たので、それは想定外の不具合ですよね・・・」(泣き始める)
本物のゆとりはコンパイルすら通さない
昔見た新人はCを「実行」しようとして上手くいかないと嘆いていた
そして、その元凶である俺は
#if 0
cc hoge.c -o hoge
exit 0;
#endif
#include <stdio.h>
int main(void) { printf("hoge\n"); }
というアホソースで騙していた
# 今でもmakeファイルを作るのが面倒なときに良くやる
>>838 本物のゆとりである俺はお前が何をいいたいのか分らない
・Cソースを直接実行しようとする奴がいた
・シェルスクリプトとして実行すると
自分自身をコンパイルするCソースを作った
ということだろう。
コメントでビルドスクリプトをソースに埋め込む、またはプロジェクトルートに置いて
エディタマクロで実行、っていうのは昔から使ってた
>>841 シェルスクリプトを使った経験さえあれば誰でもわかるべ
未経験ならばエスパー能力必須だが。
まぁでも、最後のコメントよめば雰囲気でわかるだろ
曖昧な仕様書から行間を読み取れない新人は
読み取れる人間をエスパーか自作の仕様書だと妄想したがるのですね
>>845 何かやる気の沸いてくるプログラムを作ってくれまいか
>>845 曖昧な仕様書を作る人がよく言う言い訳のパターンだなw
曖昧な仕様書とか、
そもそも仕様書作る意味ないだろ…。
厳密な仕様書に出会ったこと無い。
WEBで書かれた仕様書
ソースコードが仕様書
8割ぐらい書いてから取り組む仕様書
ソースから書き起すのが仕様書
納品がまにあわずどう仕様
>>840 ・シェルスクリプトなCソースを使ってるところを見本として見せていたので、哀れな「昔見た新人」はそれをみて誤解して覚えてしまった。
・最近のゆとった使えない新人はコンパイル方法を教えても、テストするという概念が無いのでコンパイルもしない。
のほうが意味が分りやすいと思うんだ。
もうどうでもいいや
はい、次。
858 :
仕様書無しさん:2009/07/31(金) 08:00:01
プログラミングって向き不向きすごいあるな。
私はダメダメだ
使えない新人以前の問題だな
この業界に来てプログラミングも設計もまともにできない奴なんて掃除のおばちゃん以下。
>>858 同じプログラミングでも、現場体制や言語で差はあるから気にするな。
別の現場でチームの総指揮を取りつつコーディングでも最前線で張ってた人が
違う現場に行ったらあまりにも勝手が違いすぎて、開発もろくにできない、
管理も全然できなくなったとか、よくある話だ。
さすがに、開発進捗嘘だらけ、嘘を嘘で回避して回避しきれなかった嘘は
他チームの責任にして一時的に回避、それが回りまわって大問題になって戻ってきたら
開発の手を止めてミーティングを開いて言い訳を延々と考え、ジャンケンで負けた人に
言い訳を説明させるため出張させ、その間に嘘を残業と止まりこみで形だけ対処、
の繰り返しが当たり前の現場に放り込まれたら、今まで常に正直に、そして計画的に、
それらの誠実な作業から確実な信頼を、ってやり方で仕事してきた俺にはついていけんかった。
何言ってんだw
なw
なに言ってんだこいつw
自分語りきめぇw
使えない新人よりはマシだと思う
866 :
仕様書無しさん:2009/07/31(金) 16:58:06
最近はネタ風書き込みにマジ反応レスする新人が増えたんだなww
>>866 煽りにマジレスしてる奴がなに言ってんのw
自分を省みろよ、おっさんw
ネタにマジレス
↓
それを笑われる
↓
「煽りにマジレスするな!(キリッ」
さすがゆとり世代(笑)
最近新人さんと会ってない。
というか、案件激減のせいで現場に来れない。
そのせいかなんだか仕事がはかどる。
余裕があるなら人に教えるのもいいけど、
知識を分け与えるのにはほとほと疲れた。
874 :
仕様書無しさん:2009/07/31(金) 23:24:38
記念age
つまり、ジャンケンの練習をしておけと。
そういうことでつな。
俺仕事したくないから謝る係りで言いや笑
877 :
>21:2009/08/01(土) 14:49:19
おれ前世紀の人なんだけど、聞いた話だと学校の授業の内容が俺らの7割の7割
つまり俺らの半分以下なんだってさ
さすが円周率ほぼ3w
英語の筆記体は授業でやりませんw
土木工事費削って教育費に当てるべき
未だに円周率3とか言ってる奴って
リテラシー無いですって大声で叫んでるみたいなもんだよな
たしか去年から4になったんだっけ
最近もの忘れがひどくて
Re:これもゆとり教育の結果 (スコア:3, 参考になる)
wd-nara (25864) : 2009年07月24日 18時36分 (#1610838)
現実のゆとり教育には、学校が「5人が100点どころか120点取らせる授業」をすることを支援するどころか、むしろ妨害する仕組みが組み込まれていました。
ゆとり教育時代の学習指導要領を読むとわかりますが、どの科目にも「○○は扱わない」や「○○には深入りしない」がやたらめったら出てきます。
「○○を扱う」よりも「○○を扱わない」のほうが出現頻度は高いです。
「○○は深く掘り下げる」はまったく出てきません。そして、その「扱わない」「深入りしない」は教科書検定の基準として厳密に運用されていました。
話の流れから触れなくては不自然になるような事柄でも、「扱わない」「深入りしない」にひっかかれば容赦なく削除が求められたのです。
そのため、教科書で取り扱う項目を少ないほうにそろえることが強制されました。「5人が120点を取る」ための知識を、教科書が提供することは厳禁されていたのです。
あと、学習指導要領の記述自体が学術的に不自然なところも多々あったのですが、それについて書き始めたら止まらないのでやめておきます。
ゆとりは日教組推進
日教組は民主党を支持
あれは子供のためじゃなくて、教師を楽させるための策だよねえ
そういえば、教員免許の更新制度を無くさせると
支持者の前で発言している議員もいるんだっけ
>>883 教員免許制度は悪そのもの
ソフトウェア開発も先進的技術者の多い中国でやらせるべき
初めから「先生週休2日制」と言っておけば何の問題もなかったものを
「学校5日制」なんて誤魔化しするからこうなるのさ。
教員免許は毎年更新させればいいだろ
>887
残念ながら永久免許へと移行します。
それにしても極悪犯罪者が党首の政党が政権取るってのは
日本どうなってしまうんだ
>>890 ITは中国と韓国での開発に強制移行させられるよ
大手救済措置としてそうするって話が
水面下でお手洗いとポッポで進んでる
>>892 現地採用にならない限り
大手にいけない人は全員失業
orz
895 :
仕様書無しさん:2009/08/01(土) 21:18:37
おれまだ若いから好都合だわ
>>895 もし開発元が変わったら
ATMとかクレジットカードとか何もかも使い物にならなくなるかも
俺のなけなしの2000万はどうなっちゃうの?
なかった事になります
ギャー
そこでホスト系ですよ
やつらはオープン系がメインなので
ホステスはナニ系?と真顔で聞いてみる。
大学情報系だからなんとなくこの業界にきたけど
全然合いません、プログラマの適性に欠けています
やめてえ・・・しかも組込みで微妙に体育会系の人ばっかだし
ボスケテ
2年間も情報系の学部通って自分に適正あるかどうか分からないようじゃどうしようもないな。諦めろ。
情報系卒ってもピンキリだしな
「この計算量はO(logN)だろ」
とか言っても
「???」になってる奴もいるし
そこから教えるのかよと
O記法知らないって、そんなんでも卒業できるのか…
O記法知らなくてもソフ開取れるくらいだしそこは別に疑問じゃない
そもそもO記法なんてプロの現場では使わない。
使わなくても知ってて当たり前
>>907 使うだろ。パフォーマンス悪いコードの改善の説明に。
オーダが少なかろうと一回が遅けりゃ意味が無い。
ベンチマークの方が説得力がある。
排他的なものでもないだろうに
>>909 アルゴリズム見直してO(N^2)をO(logN)に変更したとしても
「すげー!どんなクラス使ってるん?」としか聞かれないし、
「要するに、データ量に比例して重くなるんでしょ?」としか理解されないのがプロの世界。
おっぱい
>>912 簡単な場合だとデータベースクエリの効率性が
O(logN)かO(N)かO(1)かってのがあるでしょ。
テーブルのデータ件数に照らし合わせて、だいたい将来
そのクエリがどのぐらい遅くなるか見積もることが出来るよね。
どうしても低レベルな奴が少数〜過半数いるのはしょうがない。
試験のときだと覚えてたけど
実務で役に立てれたことない
論文見ながらアルゴリズム実装するから
覚える必要あるでしょう。
917 :
902:2009/08/02(日) 19:00:10
すごいな
俺には無理な世界だ
早めに辞めて、先輩に迷惑かけないようにするよ
まぁ出来ない奴も結構いるから気にすんな
組み込みは体育会系だよ
俺の子会社の組み込み部隊は
サーイエッサーとか言ってる
>>918 つかえねーw
自分をよく見せるためのものさしかよ
うちは情報系出身者がいないのでO記法という名称を知らない奴は多いが、その考え方ができるのが普通
名前だけ知ってて使えない奴よりはるかにましだな
背景にややこしい数学があるにせよ、実際は
テーブルにインデックス付けましょうとか
大量データの多重ループは避けましょうとか
HashMap使いましょうとか
結局はその程度のことじゃん?
オーダーが高いからって、実際に稼動したときに
そこが本当に時間食ってる場所とは限らないし。
実際に処理が遅くなってる部分を
突き止めるスキルのほうが大事だとおもた
> 大量データの多重ループは避けましょうとか
じゃぁ多重ループなしでどうやって要求仕様を実現するの?
ってところが問われるんだけどな。
>>923 論理的な思考が出来ればO記法を知らなくても回避できるし、
論理的な思考が出来なければO記法を知ってても回避できない。
>>922の扱ってるシステムは
データが増えないそうです。
>>924 パターンを知ってないと車輪の再発明を行うことになるんだけどな。
性能限界に線引きするときに
O以外の記法で線引くのは難しいと思うけどなぁ
まぁ、項数がバカが手で指使って数える程度で済むなら
必要ないだろうけどな
O記法を知っているかどうか、というより、データ数が多くなったときに
どの程度手順が増えるかという見積りができるかという問題だよね。
メモリ使用量もそうだけど、記法はどうでも良いが、基本的な考え方を
理解してなかったらまずいと思う。けど、基本的な考え方を理解していなかっ
たらそこだけではなくいろいろな面で問題がありそうだが…
基礎的な勉強してればO記法くらい知ってるはず。
逆に、O記法を知らないってことは、その他の基礎知識もないんだろうなと。
オッカムのカミソリという言葉を知らなくても
まともな技術者だったらオッカムのウィリアムの考えを踏襲している
O記法も同じ事
池沼でもない限り知らなくったってそのくらい使えるもんだ
最近のゆとりは何も知りません
>>922 さんの言っている問題はもっと高度な問題じゃないのかな。
多分問題になってるケースはそういうレベルの問題では無いかと…
高度じゃないよ。別の話だよ。
皮肉もわからないですか
オーダー知らないで処理の長さを語られても。
繰り返し回数が不定で、場合にとっては1万とか10万とか1億回に増えるような場合には
ちゃんと計算しておかないと永久に処理の終わらないプログラムが完成するぞ。
まぁそういうバカなことが起きないようにライブラリは最速のアルゴリズムが使われてるのかもしれないけど。
知ってる奴がふんぞりかえって知らない奴をバカにするんじゃなくて
簡単だけど大事な知識なんだから、ちゃんと教えてやれ。
すぐ見下して悦にはいるからプログラマは性格が悪いとか言われるんだよ。
不勉強は自業自得
人に頭を下げて教えを請うことができない性格は生きていくのに不都合極まりない
自分が劣勢に立ったときこそ真のコミュニケーション能力が試される
悦に浸るタイプのくずは自分の生産生の低さに気づいてないんだよ。だから社会や人ともうまくやれてないじゃん?そういうタイプは年取って自滅するまでほっときゃいいんだよ笑
学校で学んどけよ・・・
O記法程度で悦に入るとかどんだけレベル低いんだよ・・
O記法なんて見たことも聞いたことも無いけど
新人が、ボーナスが出なかった件について社長にクレームメール投げたらしい。
さっき部長にどっか連れていかれた。
頼もしすぎるな。頼もしすぎたな。
帰ってきた。納得はいったらしいが、入社時に説明してほしかった、と愚痴っていた。
・・・そしたら、課長はちゃんと説明したと言っていた。なんというか、ゆと
ゆとりのゆーとうりー
普通にボーナス期待できる会社に入っただけでその新人は勝ち組だな。
うちはボーナスが1.5から0.4に減ったけどな。
社長が「不況の今だからこそ金を使ってウチの会社の力を示す!」とかいって
小さいけど自社ビルを建てた直後に案件2つが客先都合でなくなって
社員10人が自社待機、15人が自宅待機の状態に陥って赤が出そうやべぇの状態に
なってしまったのが原因なのだが。
例年なら6/1に出るはずのボーナスが今年は7/30。
泥舟だな
>>946 先見の明ありすぎ。
その社長についていくべき
>>945 ボーナスの算定期間以降に入社した奴に
ボーナスをくれてやるとか、どこの富豪だ。
950 :
945:2009/08/03(月) 17:19:27
なるほど、そういうのがあるのか。
ボーナスなんて縁がないから普通に知らなかったよ。
バブルの頃って新卒だったら
かなり特典あったんでしょ?
説明会のあとに飲み会だった
両親の誕生日に実家へ花束送付のサービス?をする会社があったなw
地方に面接行くとき飛行機代出たと聞きますが。
>954
当時は当たり前。
俺の学部、求人倍率は1/40だった。
>>946 うちは0から0.4に増えたぜ!うらやましいだろ!
あれ orz
寸志として新人でも夏ボーナスっぽいのがでる会社も世の中にはあるけどな。
ところで使えない新人はいることは確かだが、
バカとはさみは使いようなんだぜ?w
新人のときは1万か2万寸志でたなー
しかしどうやっても使えない去年の新人はどうすれば・・
マとして駄目なのは当然のことながら、
おつかいにやっても違うもの買ってくるし
>>958 ものすごくお前自身がダメなだけじゃないかという気がしてきた
お使いってお前のジュースとかだったら殺す
通報しませんでした
3年目だけどボーナスなんて空想上の存在だと思ってる
ボーナスってうまいのか?
味噌付けて食うのか?
馬鹿お盆に川に流す奴だよ
965 :
仕様書無しさん:2009/08/04(火) 23:16:45
年俸制だけど3万円でいいからボーナス出して欲しい。
あるとないとじゃやる気が違うよ。
つD
967 :
仕様書無しさん:2009/08/05(水) 14:55:07
>>963 美味しくないよ。それ一つでやる気にトドメ刺されちゃうから。
968 :
仕様書無しさん:2009/08/05(水) 17:47:47
今わりと暇だからおっぱい吸いたいな。
969 :
仕様書無しさん:2009/08/05(水) 20:27:47
( ::: (;; _, ,_ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´д` )っ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどど
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: _, ,_ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどど
三 `J
_, ,_
⊂( `Д´ )⊃
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
_ _∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
使えない社員は社内にいないでノリピー探してこいよ!
まだ見つかってないの?
もう見つかって保護されてるけど
色々調べてることがあるから、詳細わかるまで発表してないだけだと思う
えっ?おっぱいがですか?
なにそれこわい
えっ?
976 :
仕様書無しさん:2009/08/07(金) 10:28:41
子供が足りないらしいからその辺も調べてこい。
977 :
仕様書無しさん:2009/08/07(金) 12:20:47
この世にいない可能性も考えられる。
だれかあの世に行って探してくれないか。
尿検査から逃げてるんじゃ?
尿道検査
980 :
仕様書無しさん:2009/08/07(金) 13:10:42
逮捕状ワロタ
芸人は8割薬やってるからな
まぁ普通なんだろうな
982 :
仕様書無しさん:2009/08/07(金) 20:42:04
ん。風邪薬とか、若返り薬とか、な
983 :
仕様書無しさん:2009/08/07(金) 20:55:15
ビタミン剤だろ
関連スレ:
【酒井法子逃走】山荘に数人が立てこもり、機動隊と銃撃戦に・・・酒井容疑者をかくまう?★2
山梨南署は7日午後、富士山麓の山荘に数人が立てこもり、機動隊と銃撃戦になっていると発表した。
発表によると、同日午前、同署の警察官が山荘を訪問したところ、突然銃撃を受けたという。
機動隊が出動して周囲を取り囲んだ後、双方が発砲して銃撃戦になった。
現在はこう着状態で、死傷者は出ていないという。
立てこもっているのが誰であるのかは判明していないが、逃走中の酒井法子容疑者と同容疑者をかくまっている支援者ではないかという事情通もいるようだ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1240277978/
いくらなんでもnews7はねーだろ
今頃、事務所が手配した弁護士が考えた罪を軽くする代わりにゲロする情報を暗記してるのかもね、旦那は馬鹿すぎて使えないし。