案件とって来れない営業は死ねと思うPGの数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
932仕様書無しさん:2009/10/20(火) 01:38:46
>>930
ゴミだな・・・・
全部人のせい 僕ちゃん悪くないよってかw
933仕様書無しさん:2009/10/20(火) 02:27:55
まあ、落ち着け
仕事にあぶれてるからってイライラするのは良くない
まあ本当に能力があれば、今でも忙しいだろうから、今暇な奴は考えた方がいいとも思う
934仕様書無しさん:2009/10/20(火) 21:41:23
PGが暇なのは営業が仕事をとって来ないから。

これに尽きるだろw
935仕様書無しさん:2009/10/20(火) 21:48:31
>>934
まぁ確かに入社3年目ぐらいまでのPGが暇なのは上司のせいだな。
4、5年目ぐらいから客先交渉、サブリーダー経験が出来てくるから、本人でも仕事取れるようになってくるだろうけど…
936仕様書無しさん:2009/10/23(金) 22:28:59
かれこれ半年現場に入ってないやw
937仕様書無しさん:2009/10/23(金) 22:41:47
スカウトだっておw
938仕様書無しさん:2009/10/26(月) 14:41:11
「無名の南軍兵士の祈り」

大事をなすための力を与えてほしいと神に願ったのに
従順さを学ぶようにと弱い人になった

偉大なことができるようにと健康を望んだのに
より善きことができるようにと病弱さを与えられた

幸せになるために富を求めたのに
賢くなれるようにと貧しさを授かった

人々の賞賛を得ようとして力を求めたのに
神の必要を感じるようにと弱さを授かった

生活を楽しもうとあらゆるものを求めたのに
あらゆることを喜べるようにと生命だけを授かった

求めたものは何も与えられなかったが
願ったことはすべてかなった

こんな私なのに、声に出していわなかった祈りもすべてかなえられ
私は誰よりも豊かな神の祝福を受けた
939仕様書無しさん:2009/10/26(月) 21:35:26
でた、神の祝福。
940仕様書無しさん:2009/12/07(月) 11:43:14
age
941仕様書無しさん:2009/12/16(水) 13:37:30
最近面談の話が来るようになってきたけど、案件増えてきた?
942仕様書無しさん:2009/12/16(水) 21:13:46
今はないよ。もうあきらめろ。
943仕様書無しさん:2009/12/16(水) 22:50:16
増えてきたけど、
消火活動のヘルプが多い気がする。
944仕様書無しさん:2009/12/17(木) 00:21:58
もうまる1年仕事でプログラム組んでないやw
945仕様書無しさん:2009/12/17(木) 21:47:19
>>944
段ボール集めはさぞかし大変だろう?
946仕様書無しさん:2009/12/25(金) 00:45:41
ダンボールはよく燃える
947仕様書無しさん:2009/12/25(金) 12:25:41
現場はさらによく燃える
948仕様書無しさん:2009/12/25(金) 23:24:41
営業の家が燃えればいいのに
949仕様書無しさん:2009/12/27(日) 17:04:48
昔いた会社にすごい営業がいたな。

仕事取れないから、SEが仕事を持ってこい。
それを我々営業が契約しにいく。

正月の新年会で、この営業、成績優秀で
社長から表彰される。

仕事のとれないSEについて、この営業は、
存在価値なしと一喝する。

さらにこの営業、SEに、期間と案件名と面談の内容と
システム名だけで、見積もりを出せと要求する。
仕様書は情報保護の観点から出せないと突っぱねる。

最後、営業同士で、SEの夜逃げの数を笑いながら自慢する。
さらに、「こんな私の気持ちわかりますか?」
950仕様書無しさん:2009/12/27(日) 21:25:38
>>949
何が言いたいのかよくわからん
951仕様書無しさん:2009/12/27(日) 23:16:34
>>949
一言で言うと「営業は死ね」ということですね
わかります
952uy:2009/12/29(火) 02:25:01
毎月修正依頼を出してくるくせに、ほとんど修正費用が出なくて
今まで絵にかいたような糞案件だと思ってた案件が実は年間保守費用だけで
2000万とってる謎生物だと飲み会で聞かされてびっくりした。
(稼働は営業さんが月2日、プログラマの自分が月4日ぐらい。
稼働サーバーは仮想Win20082台 in ブレード1枚だけ)

もう何年も続いてるけど誰がこんな案件取ってきたんだろう。
設計ぐちゃぐちゃで引き継ぎ資料すらないが、こういう案件を
取ってくる営業さんって死ななくてOKだよね?
953仕様書無しさん:2009/12/29(火) 02:30:03
はい?
954仕様書無しさん:2009/12/31(木) 13:47:37
営業って、技術者に仕事取らせて、自分は仕事せず。
営業って、技術者が自宅待機になっても、仕事せず。

今日付けで、2名首になりました。しかし、
コーヒー飲みながら仕事せず。
955仕様書無しさん:2010/01/02(土) 11:54:22
>>954
うちの営業もそんなだよw
ついでに言うと、首になったのは技術者の方でしたw
956仕様書無しさん:2010/01/04(月) 23:54:47
テメエの営業成績だけのためにダンピングする営業は
電柱にくくりつけて目の玉をくり貫いてかまわないと思う。
957仕様書無しさん:2010/01/08(金) 07:41:59
つーかさ、助成金目当てに技術者を塩漬けにしておくような営業は
マジに死ぬ手前まで追い込まれりゃいいんだよな
958仕様書無しさん:2010/01/08(金) 08:29:57
自分で追い込めば良いんじゃないかな。
959仕様書無しさん:2010/01/08(金) 12:11:27
>>958
自分でやったら犯罪になるだろ。それぐらい察しろよ。
960仕様書無しさん:2010/01/09(土) 00:24:14
営業さん、
いくら会社の経費だからって
サテンで珈琲ばかり飲んでたら身体に悪いですよ。
961仕様書無しさん:2010/01/10(日) 22:18:21
営業さん、
今週も助成金から給料をもらうために
仕事するふりですか?
962仕様書無しさん:2010/01/26(火) 00:31:55
人を引き合わせるだけの楽な仕事ってないですかねえ?
963仕様書無しさん:2010/01/26(火) 00:54:51
婚活事業でもやれば?
964仕様書無しさん:2010/01/31(日) 01:52:34
965仕様書無しさん:2010/02/06(土) 23:43:44
でどうなの?
案件って少しは増えてきたの?
966仕様書無しさん:2010/02/07(日) 13:46:20
うんー。春まで一年で一番増える時期だろ。
そこから六月まで勝負。
それで決まらなければ、年末。
967仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:09:00
営業は新規獲得に忙しいんだよ
既存客から継続受注できないプロマネは氏ねばいいと思うよ
968仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:41:30
つか、既存客から継続受注してるから営業要らないよね。
969仕様書無しさん:2010/02/12(金) 00:21:43
営業はコーヒー飲みながら戦略練ってるんだよ
現場の単純労働者と一緒にしちゃかわいそうだろ
970仕様書無しさん:2010/02/13(土) 00:25:55
なんでもいいから仕事とってきてください。
971仕様書無しさん:2010/02/14(日) 01:39:43
>なんでもいいから仕事とってきてください。
なんて言うと、1円案件ばっか安請け合いしまくるぞ。
972仕様書無しさん:2010/02/14(日) 12:02:53
>>971
1円案件って1秒くらいで終わる仕事か。
973仕様書無しさん:2010/02/18(木) 11:56:00
最近は0円案件持ってくるからなぁ。
974仕様書無しさん:2010/02/18(木) 19:42:46
>>973
0円だったら就業中ずーっとネットサーフィンしてても文句ないよな。
975仕様書無しさん:2010/02/18(木) 21:06:47
バブルのころは競争激化で1円でシステム落札というのは実際にあった
976仕様書無しさん:2010/02/19(金) 11:48:06
後のメンテ費用で回収…するつもりが、ヨソのメンテ会社に持って行かれるw
977仕様書無しさん:2010/02/19(金) 20:35:15
一円入札は無いけど、メンテ見込んで格安で作ったシステム納入したら
あまりにもしょぼすぎで使えないってことで捨てられた経験ならあるよ!
978仕様書無しさん:2010/02/24(水) 09:44:17
案件取ってこれないうえに、技術者の話に割り込んできて
無理やり金の話にもっていく営業は死ねと思う。

技術視点で議論しあっているところに金の話を混ぜると破綻するんだよ!!!
979仕様書無しさん:2010/02/24(水) 21:19:43
別に営業ぐらい、手玉に取れよ。
980仕様書無しさん:2010/02/24(水) 21:20:10
えっ!?



マトモな技術の話を「俺に理解できない話スンナ!」と
話の腰を折って、話を論理的に破綻したデスマに摺り換える
のが、営業の仕事じゃないのか?
981仕様書無しさん
うっかり980を踏んでしまったので、次スレ建てといた。
仲良く有効活用してね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1267014282/