◆◆ 超勝組 個人事業主(フリーランス)15 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
不景気がどーのこーのとかの負け話は禁止ネ(゚-^*)σ

◆◆ 超勝組 個人事業主(フリーランス)14 ◆◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1237535964/
2仕様書無しさん:2009/04/22(水) 16:42:09
>>1
不景気で仕事なくて負けてるけど
3仕様書無しさん:2009/04/22(水) 17:45:14

不況前

         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    
     /。(⌒) (⌒)o\   月百万以下の仕事なんてお断りだお
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________ 
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |



現在

   仕事ください                   |     | |     |
   どんなに安くても文句言いません         |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
4仕様書無しさん:2009/04/22(水) 17:56:28

仕事くだ・・・                   /.::::::::::::`::、::::::::::::::ヽゝ  '´  _ 
                      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ〉    '´     お断りします
       `ヽヽ.              {:::::ヾ::__::::::::::::::、::、ン'´> - 、
          _ _ _              \、_≧,ミヽ>、Y /    `丶、
   /⌒゙⌒'´     `ヽ               `ーヽ__,ノ/           \
   {         ‐千                    {    、 、       `ヽ,
  │ Y ,、_       `メ、                  ヾ´ ̄ `ヽ〉     /⌒>、
    l 7^7^"''''''' "´                        \ 、 \  / /: : : : \
    |_儿/ >>3                         \、  Y,.イ: : : : : : : : ハ
5仕様書無しさん:2009/04/22(水) 18:50:35
>>3
初めてやる夫の姿が俺の姿と重なった
6仕様書無しさん:2009/04/22(水) 19:06:05
MS信者でドトネト厨のおれはかなり厳しい状況になっちまった。
MS系ソフトウェア全般でコンサルやってたけどマジ今年仕事ないw
結局火消し案件に参画したが、LAMP+JAVAへ移行しないとオープン系で生きていけない。
どうしようw
7仕様書無しさん:2009/04/22(水) 20:12:38
>>6
不況になると、MS系の仕事は消えるけど
オープン系は残るって意味?
8仕様書無しさん:2009/04/22(水) 20:35:49
C -> C++ -> Java -> JavaScript
       -> C#
  -> Objective-C(OS X, iPhone)
9仕様書無しさん:2009/04/22(水) 21:04:54
javascriptってマジかよ。
ajaxガンガン書く案件でも流行ってんの?
凝ると結構手間はかかるけど、サイドディッシュみたいな認識。
10仕様書無しさん:2009/04/22(水) 21:17:00
時代はエイジャックス?
11仕様書無しさん:2009/04/22(水) 21:18:41
JS凝る前に本体どうにかしろ、というウェブが多いな。
客を騙しやすいのは分かるけど。。

どうせ作ってるのここにいる自称勝ち組なんでしょ?
12仕様書無しさん:2009/04/22(水) 21:27:36
知らんがな (´・ω・`)
13仕様書無しさん:2009/04/22(水) 22:13:49
>>7
オープン系にしてもMS系にしても過去資産が残っていくだろうから仕事はあるんじゃないかと思うが、
もともとNT4&VB6でフルボッコになったMS系案件はどんどん減っているのが現状。
今のMS系は個人的には好きだが企業としては導入しづらいものなので、そこでもまた案件が無い状態を作り出している。
フロントだけMS、後ろはLAMPなんて案件しかねえよ今w
14仕様書無しさん:2009/04/22(水) 22:32:03
LAMPもOracle事変でMySQLがエンドオブワールドだから下火化が予想されるけどね。。。
これからは逆に業務系システムもFreeBSDベースでこなれてきたMac系の追い上げかなと思ってる。
15仕様書無しさん:2009/04/22(水) 22:39:28
>>3
笑えない・・
いや収入ゼロだと文句言えないよな
16仕様書無しさん:2009/04/23(木) 02:17:10
市場価値の高い言語はどれだ?
http://www.atmarkit.co.jp/news/200902/13/wp.html

VB > VB.Net なんだ...
17仕様書無しさん:2009/04/23(木) 02:36:40
これって、引き合いが多いってことでないの。
平均単価とかでみたらまた違った結果になりそうだが。
18仕様書無しさん:2009/04/23(木) 03:40:40
年収ものってる
19仕様書無しさん:2009/04/23(木) 03:52:39
"単価"っていうな、って何度言うたら分かる。
20仕様書無しさん:2009/04/23(木) 04:12:56
Java 求人トップなのに年収 10位なのか・・・。
案件は多いけど、できる奴も多いってことなんだろうか。
21仕様書無しさん:2009/04/23(木) 11:52:16
22仕様書無しさん:2009/04/23(木) 14:30:46
PHPよりPerlの方が上なんだね。
23仕様書無しさん:2009/04/23(木) 14:50:23
>>21
ruby 調べたら激しい急上昇でワラタ
24仕様書無しさん:2009/04/23(木) 15:52:58
Verilog はリーマンショックの影響が露骨に出てる。
ハード屋さんは大変だ。
25仕様書無しさん:2009/04/23(木) 16:34:18
個人的にはJAVAの方が好きだけど抱えてる案件はPHPしかない。
自分で一から設計するなら良いが、引き継ぎや改修やる時にOOPじゃない設計だと鬱になるorz
26仕様書無しさん:2009/04/23(木) 18:13:16
フリーで引き継ぎ・改修受けるなんて奇特だな。
PHPは自分でちゃんと設計して使えば悪くないなと思いはじめたが
さすがに他人のを触る気は全くしない。
27仕様書無しさん:2009/04/23(木) 20:04:52
>>25
OOPだとラクなの?
28仕様書無しさん:2009/04/23(木) 20:29:03
>>27
無理をせずに良質の設計のものを作れる、道具というだけ。
言語だけで楽になるならみーんなその言語にシフトする。
出来ないヤツは何の言語でやらせてもできない。
29仕様書無しさん:2009/04/23(木) 20:36:37
引き継ぎや改修やる時に
OOPだとラクなの?って聞いてるわけだが。

日本語能力だいじょうぶ?
30仕様書無しさん:2009/04/23(木) 20:41:54
煎じ詰めると、関数とデータ型、変数の関係が掌握しやすい、ってことじゃね?
31仕様書無しさん:2009/04/23(木) 21:19:33
>>29
インド人にそんなこときくのやぼだよ
32仕様書無しさん:2009/04/23(木) 21:42:38
>>29
日本語とか関係なくOOP少しでも知ってればそのように解釈するのは無理
33仕様書無しさん:2009/04/23(木) 23:22:25
どっかのrubyスレでもヌカヨロしてたけど、単体でみないで比較しないと。
最近の失速ぶりがちとやばい。

http://www.indeed.com/jobtrends?q=title%3A(ruby)%2C+title%3A(php)&l=
http://www.indeed.com/jobtrends?q=title%3A(ruby)%2C+title%3A(php)%2C+title(java)%2C+title(c%23)%2C+title(perl)&l=
34仕様書無しさん:2009/04/24(金) 01:58:05
OOP知らないやつにC++ってどう教えればいいのさ?
35仕様書無しさん:2009/04/24(金) 03:48:16
ベターCとして教える

つーかまともにOOPしてるC++って少ないね
ベターCか、継承しすぎてわやくちゃか、って感じ
36仕様書無しさん:2009/04/24(金) 08:30:02
>>34
べつに、「そういう言語」として教えればいいだろう。
構造化プログラミング知らずにC覚えたやつだっていっぱいいるだろう。
最初の言語がCなら、むしろCで構造化プログラミングを覚えた奴のほうが
多いかもしれん。
37仕様書無しさん:2009/04/24(金) 10:36:56
俺はOOP設計はプロクラスだけど、継承はまず使わんよな。
経験上、継承使ってる時点で85%はC++素人だと分かる。
38仕様書無しさん:2009/04/24(金) 10:57:19
OOP設計と言ってる時点で変だろ。
OODじゃないの?

・・・と、暇なので重箱の隅をつついてみる。
39仕様書無しさん:2009/04/24(金) 11:25:31
オブジェクト指向なんてすぐわかるだろ
わかんないんじゃないかって言うヤツは
自身がとらわれてるだけ

会社に居たころに新入社員にプログラム教えたんだけど
10年前くらいからJavaだった
今の子はBASICとかCからは始めてないことを
いい加減わかったほうがいい
40仕様書無しさん:2009/04/24(金) 11:25:56
継承使わないOOPプロねえ
41仕様書無しさん:2009/04/24(金) 11:41:35
コーディングレベルだと、確かに Java では extends はめったに使わないな。
42仕様書無しさん:2009/04/24(金) 23:39:17
オレはもっぱらCで野ブジェクト嗜好。
43仕様書無しさん:2009/04/25(土) 12:14:59
少なくともRubyと言う選択はありえない。
まあ妥協しての選択ならありえるが。
44仕様書無しさん:2009/04/25(土) 12:51:58
Javaかスクリプト言語。
言語は一通りやったけどコンパイル&リンクが必要なのは
どの環境でもすぐやるってことが出来ないから少し面倒。
45仕様書無しさん:2009/04/25(土) 13:29:53
>>44
すぐやれないってのは、逆に安易なお試しを繰り返さず、
いったん頭を冷やして冷静に考える時間を与えてくれる、っつうメリットもある。
46仕様書無しさん:2009/04/25(土) 13:42:51
ブローカーの管理職なんかは、
みんな良い時計してるよね。
高い収入なんだろうなぁ。なんにもしてないのに。

技術者なんてチマチマやってて、勝組になれるの?

やっぱり、ブローカー業を企業したほうが勝ち組でしょ。
これまでも。これからも。
47仕様書無しさん:2009/04/25(土) 13:55:53
>>46
・高価な時計を身に付ける
・高級車に乗る。しかも運転手付き
・高層マンションに住む
ことイコール「勝ち組」ですか?
それならエンジニアじゃなく証券会社にでも勤める方がいいんじゃないですか?

ブローカーに「モノを生み出す」喜びがありますか?
人を顎で使うだけで楽しみがありますか? 社会に貢献しているという充実感を得られますか?
48仕様書無しさん:2009/04/25(土) 14:02:39
なんでいちいちエサのない釣り針に食いつくかな
49仕様書無しさん:2009/04/25(土) 14:31:06
中間摂取屋「どんな値段でも入れ食い状態だぜーヒャハー」
50仕様書無しさん:2009/04/25(土) 15:52:47
>>47
正論発見。

絵に書いたような勝ち組(笑)像だが
俺は高級車よりもバイクとかのほうが好きだし
高層マンションなんか頼まれても住みたくないなあ。
どうせフリーで金持ちになるならリゾート地に洒落た一戸建てでも建てて仕事したい。

いまさら紋切型のヒルズ系とかダサすぎるし。
だから日本の金持ちは馬鹿にされるんだよ。白州次郎でも見習え。
51仕様書無しさん:2009/04/25(土) 16:01:04
> リゾート地に洒落た一戸建てでも建てて仕事したい。
大抵は受託開発だろうから、そこで仕事を続けるのは難しくね?
52仕様書無しさん:2009/04/25(土) 16:11:16
> リゾート地に洒落た一戸建てでも建てて仕事したい。

これも十分絵に描いたような勝ち組(笑)像だよ
53仕様書無しさん:2009/04/25(土) 16:30:43
というより、絵に描いた餅だな。俺の場合は。
54仕様書無しさん:2009/04/25(土) 16:30:50
オレが絵じゃなくて掛け軸に書いた勝ち組像









55仕様書無しさん:2009/04/25(土) 20:48:14
>>43
今時は役人が Ruby を指定することがあるらしいよ。

>>54
勝ち負けは経済的な条件だから、それは勝ち負けではなく幸不幸の条件。
56仕様書無しさん:2009/04/26(日) 01:33:55
誰が勝ち負けは経済的な条件だって決めたんだよ
57仕様書無しさん:2009/04/26(日) 03:38:41
世間の目
58仕様書無しさん:2009/04/26(日) 03:45:31
ワーキングプアでも自分は勝ってると思えば勝ち組。
当人が満足ならそれで良いじゃないか
59仕様書無しさん:2009/04/26(日) 10:08:17
フリー・プログラマの中條さんも大変そうだな。
10歳くらいサバ読めばすぐにアサインだとは思う。
60仕様書無しさん:2009/04/26(日) 10:59:05
元個人。

新幹線の停まる駅から5kmに家建てた。
車はドイツ車。
子供は私学。

来年はやばくなったらまた個人に戻るぜw
61仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:16:44
> 新幹線の停まる駅から5kmに家建てた。
のぞみが停まる駅じゃなきゃ自慢にもならん。

> 車はドイツ車。
昨今はドイツ車より高い国産車だって普通にある。ビックリせん。

> 子供は私学。
地方だと私学は出来が悪いのが行くとこだって相場が決まってる。
出来のいい子は親に負担がかけない公立に行く。
62仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:19:36
岐阜の羽島駅でも、一応は「新幹線の停まる駅」だからなぁ。
あそこは駅の周囲が田んぼばっかりなんで、そこから5kmといったら・・・
ドイツ車と言ってもピンキリ、中古だったら数十万で買えるし。
公立に行かせて塾にも通わせてれば、私学と大して変わらんし。
63仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:21:40
どんだけネガティブでひねくれてんだw

俺は自慢してんじゃねーよ。
今から落ちるっていってんの。

お前らも終わってるな。

俺もだが。
64仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:25:03
買う必要もなく都内戸建てに住んでる。
嫁のおかげ。
65仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:28:51
>>61
いちいち悪く捉えて、反応せずにいられないそのメンタリティ直したほうがいいよ
66仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:30:01
細々とやってるフリーにちょっしゅう新幹線に乗って出かけるような用事なんてないからな。
逆に、ヒッキーじゃぁないが、自分の仕事場に居座って、ネット会議とメール交信だけで
仕事が進められる方が上級だろ。
67仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:31:50
>>66

景気が良いときはね。

まじめな話、後退時は動き回る奴が結局得するよ。
この業界ほとんどの奴が尻が重いから助かってるけど・・・
68仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:34:09

       >>60
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ―― >>61-62
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

69仕様書無しさん:2009/04/26(日) 11:44:39
>>56
元々九十年代後半にシェア二位までの企業しか利益が
上がらなくなる傾向を指して、勝ち組負け組への二極化と
表現していた。
それを家計にもあてはめて、中流層が減少し勝ち組負け組が
増加しているというように使われるようになった。
というように、最初から経済的な表現として登場した。

>>58
だから"負け組だけど幸福"と表現すべき。
70仕様書無しさん:2009/04/26(日) 12:04:17
>>67
その通り。
しばらく待ってれば回復するなんてのは幻想に過ぎない。
実力も実績もあって、それなりの信頼を勝ち得ていたとしても、
回復した頃には、「あんた誰だっけ?」ともなりかねん。
いや、そうなると思わないといけない。

というわけで、来月からは派遣と個人請負の二足のわらじ。
派遣は某大手へ週3日、残り4日は個人請負。
まあ派遣の方は、先方からの申し出によるものだけどね。
71仕様書無しさん:2009/04/26(日) 12:14:51
いやいや、もう回復してるだろ。4月以降はリーマンショック前ぐらいに案件動いてるよ
72仕様書無しさん:2009/04/26(日) 12:24:36
そうなのか?
俺は産業界なんで、IT関連はよくわからん。
それに、不特定多数の客と取引してるわけでもなし。
まあ、俺の考え方は間違っちゃいないと思うが。
73仕様書無しさん:2009/04/26(日) 16:56:45
リーマンショックってなにそれ? おいしいの?
74仕様書無しさん:2009/04/26(日) 17:26:42
シーマンショック
75仕様書無しさん:2009/04/26(日) 17:48:57
今は俺のまわりも特に景気悪い感じはないな。仕事は普通にある。
ないと言ってるのは金融方面ぐらいじゃないの。
76仕様書無しさん:2009/04/26(日) 21:46:40
>>75
うちの周りは組み込み系がちとやばいが、それ以外はそこそこある。
77仕様書無しさん:2009/04/26(日) 21:48:31
ウチのまわりは棲み込み系は大丈夫。
78仕様書無しさん:2009/04/26(日) 21:53:33
ITも、これから炭鉱とか造船と同じ道を歩むのか。
79仕様書無しさん:2009/04/26(日) 22:04:25
>>78
プログラマが必要ない世界になるのは、まだまだ先でしょう。
それとも俺が楽観的すぎるのかな?
80仕様書無しさん:2009/04/26(日) 22:18:41
10年後にはJavaオペレータ以外必要なくなって
さらに10年後にはUMLで設計図かいたらコード自動生成みたいになるから
設計技師以外必要なくなる、ってことはリアルでありえそうだな。
81仕様書無しさん:2009/04/26(日) 22:32:50
UML書くよりコード打った方が早いって人いるでしょ?
だから・・・コードからUML作ってくれればOK
82仕様書無しさん:2009/04/26(日) 22:36:25
UMLで設計図かいたらコードが自動生成されるツールを作成するためにPGが必要になる(以下ループ)
83仕様書無しさん:2009/04/26(日) 22:48:23
プログラマからUML書く人に変わるだけじゃ?
84仕様書無しさん:2009/04/26(日) 22:50:20
そもそもUMLで仕様が100%表現できるの?
85仕様書無しさん:2009/04/27(月) 08:12:03
UMLに書いたことなら100%できるようになるんじゃ?
仕様のうち何%をUMLに書けるかしらんが
86仕様書無しさん:2009/04/27(月) 08:51:34
AIで全て解決
87仕様書無しさん:2009/04/27(月) 12:34:59
IDだけ暗号化してクッキーに保存する。こういうことUMLで書けないだろ。
勉強コストの割に使える範囲が限定的な印象。
88仕様書無しさん:2009/04/27(月) 13:40:18
逆に考えるんだ
UML3.0の策定で0から1000まで書けるようにすればいいと
89仕様書無しさん:2009/04/27(月) 16:20:18
>>88
それで直接コーディングするより楽かどうかだよな。
90仕様書無しさん:2009/04/27(月) 19:17:35
究極
「あぁ、君。こんなんでね。 (ホワイトボードにゴソゴソ)
 こういう感じの。 (ゴソゴソ)
 作ってくんないかなぁ。
 格安で」
91仕様書無しさん:2009/04/28(火) 08:49:34
それでももらえるだけ有難いだろ。

やれよ、屑。
92仕様書無しさん:2009/04/28(火) 08:57:14
この時期に親が無年金ということが発覚。面倒みないといかん。
もう会社たてるなりして成功しないとリアル人生オワタの大冒険になりそうだお。
93仕様書無しさん:2009/04/28(火) 09:37:58
>>90
向こうがホワイトボードに書いてくれるなら、まだましな方。
・口頭で説明を受ける。
・つまりこうですか?と、こっちが書く。

94仕様書無しさん:2009/04/28(火) 10:13:42
>>93
それがプログラマの仕事だろ。
完成した仕様が空から降ってくるようなヤツはデジタル土方と変わらん。
95仕様書無しさん:2009/04/28(火) 10:22:22
要件定義はSEの仕事だよ。PGの仕事ではない
9693:2009/04/28(火) 10:30:29
途中で間違えてEnterキーを押してしまった。
レスが付いたので続きを。

・口頭で説明を受ける。
・つまりこうですか?と、こっちが書く。
・後日、こちらで仕様をまとめて提出、契約。
・詳細設計、製作、検査、納品。

もちろん、仕様をまとめる費用も込みの契約。
これが俺の流れ。ちなみに産業系。
97仕様書無しさん:2009/04/28(火) 10:33:21
>>95
と飲み屋でクダを巻いてるPGを時折見かけますな。
98仕様書無しさん:2009/04/28(火) 11:21:54
そうかな。PGって飲み会大嫌い、酒もタバコも大嫌いってイメージなんだが。
99仕様書無しさん:2009/04/28(火) 13:23:36
>>98
うちの周りはPGの喫煙率が他のシマより高いし、
アル中のヤツも知ってるな。
100仕様書無しさん:2009/04/28(火) 19:33:17
別にアル中でもいいだろ?
お前より仕事こなしてるんだからさ。
101仕様書無しさん:2009/04/28(火) 21:39:10
>>98
そもそも人が嫌いだから機械相手が日常のPGをやってるわけで。

(バンッ!!!)
「チキショーーー!! なんで動かねぇんだよ!! 機械のくせに!!」
102仕様書無しさん:2009/04/29(水) 11:33:10
俺は機械嫌いだけどね。PCとか使い込んでるとたまに物凄く「空気嫁よ」ってことあるじゃん。
てめえの都合で落ちといて「不正な処理で再起動しました」じゃねーよとか。
でも人が好きだから、人のためになると思えばこそ我慢してるんだ。
103仕様書無しさん:2009/04/29(水) 11:58:16
>>102
詳細設計〜プログラム作成、でなく、上流設計の方が向いてるだろうね。

人相手が主体だと打ち合わせが多い=拘束時間が増える、から、オレには向かないんだわ。
104仕様書無しさん:2009/04/29(水) 12:05:47
>>102
俺もPCは端末とメーラとブラウザしか使ってないから良く分からん。
スペックもとんでもなく低いしただの道具。
用があるのは端末の向こう側なんだわ。

機械には興味ないからガジェットで騒ぐ周囲のマの言ってることはさっぱり分からん。
ビデオの録画の仕方も分からない。
105仕様書無しさん:2009/04/29(水) 12:17:45
>>104
> 俺もPCは端末とメーラとブラウザしか使ってないから良く分からん。
> ビデオの録画の仕方も分からない。
システム設計にしろ、それで仕事をこなせていることが不思議でならん。
打ち合わせで飛び交うテクニカルターム1つ1つについて、上っ面だけでも
それが何を指す・意味しているか分かってないと話がかみ合わんような気がするが。
で、相手に「こいつ、この場で話してることをどんだけ理解してるかアヤしいな」と思われたらオシマイでしょ?
106仕様書無しさん:2009/04/29(水) 12:20:35
いや「俺は仕方なくコンピュータやってんだよ」って言いたいんでしょう
やらないって言うならまだしも分からないって言い方はないと思うけど
107仕様書無しさん:2009/04/29(水) 12:25:27
>>105
だから俺はPCのプログラマじゃないから打ち合わせでPC特有の
テクニカルタームは飛ばないしPCの話になったらそれは雑談だから
無視すればいいだけ。

>>106
ワークステーションをいじるのは好きだよ。PCのことはマジで分からん。
素人よりはマシだと思うけど。
108仕様書無しさん:2009/04/29(水) 12:28:46
>>107
>PC特有
話が理解できた。
別に小バカにするつもりはなかったんだが、すまんかったね。
109仕様書無しさん:2009/04/29(水) 14:07:19
まあ、PCを使用しない開発環境もあるしね。
110仕様書無しさん:2009/04/29(水) 14:11:29
>>80
これのJavaをCに置き換えただけでまったく同じ文面を10年前にも聞いたんだが
未だにプログラマーがガリガリコード書いてるのはなんなんだ?

きっと2019年には別の言語に摩り替わってるんだろうな。
111仕様書無しさん:2009/04/29(水) 14:22:05
プログラミングのオートメーションを実現出来るのはプログラマ以外にいないけど
当のプログラマは自分の仕事を創出し続けないといけないからなあ。
この状況はあと50年ぐらい変わらなそう。
112仕様書無しさん:2009/04/29(水) 14:45:39
>>110
腐っても言語だから。

翻訳家の仕事がなくならないのと同じ。
113仕様書無しさん:2009/04/29(水) 15:17:26
特定のIDEに依存したりするからねえ
ただいずれそうなるっていうか
まだ中国に出したほうが安いんだろうね
114仕様書無しさん:2009/04/29(水) 15:47:40
日本語IMEは中国で作ってるんだろ?
115仕様書無しさん:2009/04/29(水) 15:53:32
>>114
それは絶対イヤだ
116仕様書無しさん:2009/04/29(水) 16:44:13
緊急指令
Ruby on Railsオフショアアジャイル開発で稼げ!!!
http://www.tech-arts.co.jp/news-and-topics/press-releases/20090427.html
117仕様書無しさん:2009/04/30(木) 14:49:23
>>116
軽薄短小Webサイト限定じゃん、AjaxとかRoRって
まあ流行る理由はわかるけどねえ
118仕様書無しさん:2009/04/30(木) 15:11:52
>>117
Ajaxは関係ないだろ。
119仕様書無しさん:2009/04/30(木) 15:22:17
そうだ!Ajaxを悪く言うな!アジャだって一生懸命・・・あれっ?
120仕様書無しさん:2009/04/30(木) 21:35:18
>>98
フリーランスだと現場以外でもエージェントなどの取引先と交流しなければならないと思うのだが
121仕様書無しさん:2009/04/30(木) 21:56:30
>>120
なので、いわゆる人嫌いな半ヒッキー型にはフリーランスは務まりにくい。
122仕様書無しさん:2009/04/30(木) 23:05:46
話は変わるがみんなケフィアはどこで買ってる?
俺は通販で輸入物なんだが。
123仕様書無しさん:2009/05/01(金) 00:21:48
自販機でも売ってるよ
124仕様書無しさん:2009/05/01(金) 00:48:49
塗るなら ケフィア より ローヤルゼリー の方がいいって
125仕様書無しさん:2009/05/01(金) 04:04:11
オレはミキプルーン派だ
126仕様書無しさん:2009/05/01(金) 08:11:54
こういう広告って、簡単に引っかかるんだな。
これで、「ケフィア」 「通販」でググッて、
買う奴が居るんだろうな。

広告費タダだし。
127仕様書無しさん:2009/05/01(金) 08:40:09
マルチビタミンお勧め
128仕様書無しさん:2009/05/01(金) 11:44:50
そもそもフリーランスはみんなケフィアを買ってるという前提がおかしい
129仕様書無しさん:2009/05/01(金) 12:28:13
健康?
そんなの肉食っとけば治るって!
130仕様書無しさん:2009/05/01(金) 12:50:37
>>129
なるほどな
俺の言うことにも一理ある
古代より中華の国では医食同源といって
バカになったら特効薬として猿の脳みそおうわっなにす…うわわわわわあっ
131仕様書無しさん:2009/05/01(金) 16:49:06
オレの脳みそはプリオンでできている
132仕様書無しさん:2009/05/01(金) 19:04:15
みんな勝ち組であるからには事務所もってるよね?家賃いくら?
俺もそろそろ15万で2LDKくらいの物件を自宅兼事務所って感じにしようと思ってる。
都内嫌いだから都外首都圏だけど。
133仕様書無しさん:2009/05/01(金) 20:13:39
郊外に7万の1DK自宅、都内で8万の1RM事務所
にしる。
134仕様書無しさん:2009/05/01(金) 20:20:07
自宅と事務所は別にしている

都内の場合どこに事務所を構えている人が多いのかな?
法人成りした人もいるのかな?
135仕様書無しさん:2009/05/01(金) 20:34:38
フリーランスたるもの仕事場で寝泊りするものだ。

自宅は六畳一間。風呂入りに行ってるだけ。
普段は歩いて1分の場所にある事務所で寝袋で寝ている。
136仕様書無しさん:2009/05/01(金) 20:39:50
金融なら日本橋
NEC系なら田町周辺。
バックパッカーの外人や、どや外の人と仲良くなりたければ、フリーらしいし、山谷も可。
137仕様書無しさん:2009/05/01(金) 22:25:31
知り合いのデザイナーは代官山に事務所を構えてるよ。
いかにもな感じだけど、ウェブデザイナーはそこじゃないだろって思う。
138仕様書無しさん:2009/05/01(金) 23:43:06
そうか?一番デザイナーとかが多そうじゃん、代官山とか恵比寿とか。
139仕様書無しさん:2009/05/02(土) 00:42:22
うーん、俺の中ではデザイナーっていうと軽井沢のイメージが強い。
プログラマは埼玉とかに多いイメージ。
140仕様書無しさん:2009/05/02(土) 09:00:08
品川
141仕様書無しさん:2009/05/03(日) 12:17:35
>>139
軽井沢みたいなリゾート地に仕事なんかあるのか?

>>138のほうがなんかわかる
小洒落たオフィスでモデリングソフトをいじっている感じ
142仕様書無しさん:2009/05/03(日) 13:03:48
どっちかっていうと吉祥寺な感じだな
143仕様書無しさん:2009/05/03(日) 13:08:57
小洒落たオフィスでモデルのようなかわいい子をソフトにいじってる方がいい。
144仕様書無しさん:2009/05/03(日) 13:27:11
プログラマは中央線や西武線沿線でモデルのようなかわいい子が出てくるエロゲをいじってそう
145仕様書無しさん:2009/05/03(日) 14:07:39
>>141
いまどき土地は関係ないだろ。
ネットリテラシーが高い奴ほどリゾート地に事務所移してる時代だよ。
ある程度安定して仕事をもらえるコネが出来てるのが前提だけどね。
かなりの頻度で営業が必要な段階では難しいけど。
146仕様書無しさん:2009/05/03(日) 16:42:50
>>143
おれもかわいい子をソフトにいじってるのがいいと思う。
147仕様書無しさん:2009/05/03(日) 17:24:00
実際若くてかわいい子をバイトに雇いたいなら事務所の場所は考えて決めたほうがいいね
148仕様書無しさん:2009/05/03(日) 19:25:21
その場合やっぱり
代官山・吉祥寺・恵比寿・目黒・青山・台場あたりが狙い目だな。
149仕様書無しさん:2009/05/03(日) 19:32:15
ギーロッポンじゃねーのかよw
150仕様書無しさん:2009/05/03(日) 19:35:12
ギロッポンはケバそうな奴がきそうじゃね?フリーは大概清楚系が好きだよ。
151仕様書無しさん:2009/05/03(日) 19:53:31
姉ちゃんはいいからww
営業活動をしやすくするなら新橋だろ
152仕様書無しさん:2009/05/03(日) 20:00:05
新橋なら汐留にしとけ
153仕様書無しさん:2009/05/03(日) 20:57:02
新橋と汐留って、殆ど同じとこなのに言い方だけでイメージがガラっと変わるよな。
154仕様書無しさん:2009/05/04(月) 10:31:42
汐留って埋立地で陸の孤島みたいなとこだろ?
155仕様書無しさん:2009/05/04(月) 12:37:33
目黒ではいろいろ美味しい思いをしました
156仕様書無しさん:2009/05/04(月) 13:29:49
丘の上の叙々苑にでも行ったんですか?
157仕様書無しさん:2009/05/04(月) 19:51:47
田舎者があこがれる街、東京。
事務所は京都の方がいいどすぇー。
158仕様書無しさん:2009/05/04(月) 23:02:52
京都はよそ者に冷たいからいやだなー
159仕様書無しさん:2009/05/04(月) 23:51:10
京都は地下鉄の運賃が高い
160仕様書無しさん:2009/05/04(月) 23:56:02
京都駅とその周辺しか知らないけど、京都は東京と比べてかわいい子が異常に多い
161仕様書無しさん:2009/05/05(火) 01:10:43
あー、京都・奈良とかは確かにそういうイメージある。
どこか素朴さもあっていいんだよね。素材がいい感じの子は多いね。

東京は最上級クラスの品のある美人は他を寄せつけないものがあるが
庶民レベルだと京都あたりの子の方が平均水準が高い。
162仕様書無しさん:2009/05/05(火) 01:14:19
事務所はYRPから徒歩5分
163仕様書無しさん:2009/05/05(火) 01:37:47
東京は全国から人が集まるから、総合的に日本の平均レベル。
もちろん、一部の上玉が平均値あげているからそのほかは下がるのは当然。
164仕様書無しさん:2009/05/05(火) 03:45:44
名目上の秘書雇おうかな。雑用しかさせないが。
でもそのために求人やるのもなー
165仕様書無しさん:2009/05/05(火) 08:00:12
フリーランスの事務所の雑用・庶務で人を雇うのといえば、
知り合いの主婦さんのパートタイマーと相場が決まっている。
166仕様書無しさん:2009/05/05(火) 11:54:21
かつ巨乳の方がやる気が出る。
167仕様書無しさん:2009/05/05(火) 14:55:15
コード書かずにチラ見ばっかするくせに
168仕様書無しさん:2009/05/05(火) 15:37:37
自分の嫁は近くのフリーランスAのところで雑務手伝い
Aの嫁さんが自分のとこで雑務手伝い
169仕様書無しさん:2009/05/05(火) 16:35:38
東京はキャバとか風俗とかお金払えばアイドルクラスのは普通にいるけど、
その辺歩いてる分には地方と変わらない。
地方の東京に対するあこがれは異常なので、
磨けば光る原石を狙って地元に帰るのもあり。
170仕様書無しさん:2009/05/05(火) 16:59:47
>>169
「東京は風俗以外は田舎と変わらない」

169が普段どういう生活してるのかが分かるなwwww

俺は人生の半分半分が山の手線内とド田舎だから
両方の長所短所は見えるぜ。
171仕様書無しさん:2009/05/05(火) 17:20:08
まあ、綺麗な子はスカウトされてそっちの方に行っちゃうからね。
172仕様書無しさん:2009/05/05(火) 17:39:02
京都奈良っていろいろヤバイ筋の人だらけの印象があって怖い
173仕様書無しさん:2009/05/05(火) 18:17:58
>>170
山の手も渋谷〜原宿近辺だけじゃない?レベルあがるの
174仕様書無しさん:2009/05/05(火) 19:44:15
ここって、いつから風俗通いの負け組スレになったの?
超勝ち組なら、女なんて黙ってても寄ってきて、
選り取り見取りなんじゃないの?
175仕様書無しさん:2009/05/05(火) 19:52:38
>>174
困らないから風俗に通ったことないけど。
黙ってても寄って来たりはしないよ。
仕事関係の人は面倒だから手をつけないし、
自宅で作業だから人と接触する機会ない。

東京では「女の子が1人でも行ける」的なバーの
カウンターで間に合わせてたけど、さて田舎のここ
ではどうするかな。同窓会で数人繋いだから当分
大丈夫だけど。
176仕様書無しさん:2009/05/05(火) 22:22:05
俺には黙ってても女から寄って来るぞ。寄って来る子はB級だけどさorz
177仕様書無しさん:2009/05/05(火) 22:28:13
>>176
みるからにモテなさそうだけど金はありそう、って奴にありがちなパターンだな。
178仕様書無しさん:2009/05/05(火) 23:16:23
女が寄ってくるより仕事が寄ってくるほうがええ
179仕様書無しさん:2009/05/06(水) 04:06:20
女が寄ってくるのが嬉しいに決まってるだろ
おまえホモか?
180仕様書無しさん:2009/05/06(水) 09:40:59
悲しいほどに短絡思考だな。
ろくな仕事ができなさそうだ。
181仕様書無しさん:2009/05/06(水) 10:56:50
>ろくな仕事ができなさそうだ。

素晴らしい仕事しかしないからね。
182仕様書無しさん:2009/05/06(水) 12:26:11
素晴らしいかどうかはお客様が決めることなんだけどね
183仕様書無しさん:2009/05/06(水) 14:13:28
違うよ。決めるのはフリーとしての感性だよ。
184仕様書無しさん:2009/05/06(水) 15:51:34
>>183
それじゃ勘違い君と区別がつかない。
185仕様書無しさん:2009/05/06(水) 16:33:43
何だかんだ言っても最終的にはカネ
186仕様書無しさん:2009/05/06(水) 16:59:11
フリーに限って言えば、勝ち組かどうかは
稼いでるかどうかでしか決められないだろ。
女が寄ってくるとかの寝言はフリーと関係ないし。
187仕様書無しさん:2009/05/06(水) 19:59:10
>>174
お前の想定にあるのが \15k/h のイメクラ程度だから齟齬があるんじゃ?
188仕様書無しさん:2009/05/07(木) 05:29:21
超勝ち組なら週一で80kクラスでも余裕だろうなぁ
交際費扱いで節税とかやってんのかね
189仕様書無しさん:2009/05/07(木) 06:04:52
何でも時間単価換算で考えてしまうのが悲しい性よのう
190仕様書無しさん:2009/05/07(木) 12:10:39
まだまだ、関東圏以外は仕事無いなぁ。
191仕様書無しさん:2009/05/07(木) 13:12:45
そうか?むしろ地方には仕事がないという先入観のおかげで
技術者がいなかったり需要自体はあるが諦めてるか東京のぼったくり会社に
搾取されてる地元企業多くて意外と穴場だったりするぞ。
アプローチ次第だよ。
192仕様書無しさん:2009/05/07(木) 13:14:31
地方民は勉強しないので
せっかく仕事をふってもこなすことができない。
残念なことだ。
193仕様書無しさん:2009/05/07(木) 13:24:46
事務所なら目黒の青葉台あたりが憧れだな
194仕様書無しさん:2009/05/07(木) 17:34:33
中目黒から少し歩かないといけないから青葉台は通勤が不便じゃないか?
195仕様書無しさん:2009/05/07(木) 18:19:32
>通勤が不便じゃないか?

はい?フリーなら住み込みか近所に住むのがデフォだろ。
196仕様書無しさん:2009/05/07(木) 18:30:38
>>195
自分じゃなくて、かわいいバイトを雇う場合だろ
197仕様書無しさん:2009/05/07(木) 18:47:28
フリーは自宅兼オフィスがデフォだと思ってたが。
自宅にかわいいバイトを通勤させればいいじゃないか。
198仕様書無しさん:2009/05/07(木) 19:06:11
通勤が不便じゃかわいいバイトが応募してこないっしょ
199仕様書無しさん:2009/05/07(木) 20:20:14
住まわせれば良いだろ。
200仕様書無しさん:2009/05/07(木) 20:25:43
>>199
捉え方によっては理想的な生活だなあ。
201仕様書無しさん:2009/05/07(木) 21:13:54
手を触れることはおろか目を合わせてもいけないんだぜ?
202仕様書無しさん:2009/05/07(木) 21:30:00
97 : 仕様書無しさん [] DATE:2009/05/07(木) 18:59:16
上司より先に帰るなとか言われてるが、超零細だから会社兼社長宅という状況……
一体どうしろと……
203仕様書無しさん:2009/05/07(木) 23:10:05
今、組み込みの案件で一人月どれくらい?60でもいい方?
204仕様書無しさん:2009/05/07(木) 23:33:32
俺調べでは 30 が平均
205仕様書無しさん:2009/05/08(金) 00:01:34
>>204
組み込みそんなに安いのかよ。
組み込みの方が大変な仕事だと思うんだが・・・
206仕様書無しさん:2009/05/08(金) 00:23:03
組み込みってどういうの?
洗濯機とか?
207仕様書無しさん:2009/05/08(金) 00:46:42
そんな安いか???
むしろ人いないから、ふっかけられない?
30とかPHPでもあり得ない
208仕様書無しさん:2009/05/08(金) 04:25:03
>>206
一般民生ならそういうのもそうだが、あとはカーナビ、携帯、DVDレコーダ、ディジタルテレビ、
ホームセキュリティ、ガス・ボイラーなんかの制御装置、...
工業用なら検査機械、工作機械、計測装置、....
まぁ、そんなかでフリーまで降りてくるのはごく限られているが。
大抵は一品ものの試作とか、実際に開発する装置をテストするための治具とか、そんなのかも。

>>204-205
30は異常。フリーじゃなくペーペーの何も出来ない派遣雇ってそれぐらいじゃん。
>>203
成長分野か、もう縮退傾向にある分野かによるが、あまり安く提示しないようにしたほうがいいんじゃない?
なんだかんだで組み込み/エンベディッドはやれる人の絶対数が少ないから。
小規模でもハードの立ち上げからアプリ開発まで丸投げで依頼できるスキル持ってる場合は特に。
分業化されてる分、こっからこっちは分かるが他はできん、っつうのが昨今は多い。
209仕様書無しさん:2009/05/08(金) 04:54:17
>>203
10年前務めてた受託開発の会社が個人零細のとこに仕事出したときでも
間に中規模のソフトハウス/SIerみたいのが1枚入ってたが、100-120/人月は取られてた。
割と丸っと投げる感じで依頼してたけど。
社内人員で作業する場合と同じぐらいの見積もりだったんで、手が足りないときだから出してた。
210仕様書無しさん:2009/05/08(金) 07:18:11
>>209
まあ、今はそこまで予算ないだろうねぇ。。。
211仕様書無しさん:2009/05/08(金) 07:55:40
俺は下請けの底辺だったけど50/人月は取ってたぞ。
あ、今ここで人月の神話の話はなしな。
212仕様書無しさん:2009/05/08(金) 07:58:57
>>208
さんくす
まぁ安く提示してるわけじゃないんだけどwいろいろ品をかえ値切ってくるもんでw
でも流石に30ということはなさそうだね。
213仕様書無しさん:2009/05/08(金) 09:51:31
昔FA系の組込みやってたけど、苦労が多い上に最悪人が死ぬ危険性があって
人が死ななくてもラインが止まると時間当たり数千万の損害。
24時間稼働なので容易に止められなく、メンテ作業は盆、暮、正月。

業務系の方が金がいいのに楽だったのでもう二度とやらねぇと思ったw
214仕様書無しさん:2009/05/08(金) 09:56:20
人命、膨大な損益がからむシステムには携わらないのが吉。
フリーは仕事選べるんだし、そういう肛門の穴を極限まで縮小させながら、
コード書かないといけない仕事は受けない。
215仕様書無しさん:2009/05/08(金) 10:05:37
>>213
俺は逆なんだよなw
組み込み専門で以前業務系やったことがあるんだけど、
とにかくプロジェクトがでかいから何でも大規模な単位で動くし(つまりどこかが遅れるともろに影響受ける)
会議は多いし、デバッグは運用終了後(つまり夜中)だし、バグ修正はいちいち判子貰わなくちゃいけないしでうんざりしてやめたw

組み込みは確かに大変だけど、管理については業務系ほどうるさくないと思う。
まあ会社にもよるんだろうけど。
216仕様書無しさん:2009/05/08(金) 13:57:57
>>214
無限責任の個人で万一にでも大損害出したらどうすんだろうな。
せめて一人会社にでもしないと…そんな仕事受ける奴の気がしれん…
217仕様書無しさん:2009/05/08(金) 14:55:41
そんなの怖がってるようじゃ、「超」勝ち組にはなれんぞ。
俺の作ったシステム止まったら、間違いなく新聞沙汰。
218仕様書無しさん:2009/05/08(金) 15:07:03
超勝ち組は、資産運用で食えるようになってる奴らだろうな。
個人事業は、社員より効率よく資産を作るための繋ぎ。
219仕様書無しさん:2009/05/08(金) 15:24:41
>>217
まあ、それはそれでかっこいいな
220仕様書無しさん:2009/05/08(金) 15:48:52
>>217
>俺の作ったシステム止まったら、間違いなく新聞沙汰。

よかったな。新聞に載ることが約束されて。

221仕様書無しさん:2009/05/08(金) 16:04:32
やっかみ的レスばかりだな・・。
222仕様書無しさん:2009/05/08(金) 18:44:45
開発したものが目に見えるカタチでまとまるから楽しいよ、棲み込み系。

>>213
> 昔FA系の組込みやってたけど、苦労が多い上に最悪人が死ぬ危険性があって
死ぬ危険性がある部分をフリーに任せるクライアントの方が悪いけどな。
仮に実装とデバッグまでを仕事に出したにしろ、そこから社内の人員で相当な検証を積むのが常識だが。

勤めだったときに誤動作すると死に至る可能性がある案件やってたことがあるが、
メディカル系なんでまずは動物実験から入ってた。
豚ちゃんがクランケに使われてたみたぃ。
223仕様書無しさん:2009/05/08(金) 21:50:42
おいおい
氏ぬ危険性がある仕事なんてトラックや現場の運ちゃんだって同じだろ?
そんなこと気にしてたら生きてられないし・・
誰もやりたがらない仕事をいい条件でこっちに回してもらったら俺なんかむしろラッキーwって思う
それくらいの根性がない人はフリーなんて向いてないから辞めるべきだな。
224仕様書無しさん:2009/05/08(金) 22:05:36
>>223
自分が死ぬ危険性じゃなくて他人様を死なせる危険性な
225仕様書無しさん:2009/05/08(金) 22:23:02
>>224
酷いゆとりのフリーランスを見た気がしたのは俺だけか?

>苦労が多い上に最悪人が死ぬ危険性があって

と書いてあって自分の死を想像するような読解力がないヤツが
まともな仕様書かけるとも思えないわ。

>それくらいの根性がない人はフリーなんて向いてないから辞めるべきだな。

そもそも、根性とフリーランスの因果関係がわからん。
仕事なんて、フリーであろうと無かろうと必要な場合は根性出してやるもんだ。
226仕様書無しさん:2009/05/08(金) 22:50:50
>>216
一人会社にしたら有限責任になる?
出資者=社長の場合って無限責任になるのでは?
227仕様書無しさん:2009/05/08(金) 23:18:51
ならんよ。株式会社は有限責任
228仕様書無しさん:2009/05/08(金) 23:28:29
>>226
株式会社の出資者は有限責任で
取締役は経営責任を負うが、経営上「故意または重過失による損害」と
認められた時に責任が追及されるもので、正常に業務を遂行していて
(一般技術者の水準で)予期しないような不具合を発生させた…という場合は個人よりマシなんじゃ?
実体が個人事業主と変わらなければ場合によっては法人格が否認されたり
個人資産が担保だったり会社の連帯保証人になってれば別の意味で責任追及されるけど。
229仕様書無しさん:2009/05/09(土) 03:41:27
あまり意味無いね
230仕様書無しさん:2009/05/09(土) 08:55:59
>>226
株式会社は出資者=社長でも有限責任。
よく1人会社の社長がスッポンポンにされるのは、
金借りる時に社長の資産を担保に金借りてるから。
合資会社とかは無限責任。
231仕様書無しさん:2009/05/09(土) 09:46:35
>>225
誰でも間違えることはあるしマである前に人間だ
オマエは周囲のマ以外の人間からは堅くてつまらん奴と思われてるだろうな。
232仕様書無しさん:2009/05/09(土) 10:05:57
人が死ぬだの死なねぇだの云ってる案件なら
ファンクションテスタぐらい当然のように作ってるんだろ?
作ってないならそこのメーカー末期だよ。
製品本編じゃなくそっちを仕事として出してもらうように頼んだらどうだね。
233仕様書無しさん:2009/05/09(土) 13:09:15
不具合の性で人が死んだかどうかは知らんが、
俺の作っている製品そのもので人が死んだ事はある。

だが、そんなの気にしていられない。


by包丁職人的プログラマー
234仕様書無しさん:2009/05/09(土) 13:51:21
>>233
自動車の制御システムと見た。
235仕様書無しさん:2009/05/09(土) 14:38:46
>>234
・セキュリティシステムが不具合でアラームならず、押し入られた強盗に南無....
・生命維持用のモニタ装置のアラームが鳴らずに南無....
・工作機械の位置制御装置がバグって、クソ重たいアームが高速で頭を直撃して南無...
236仕様書無しさん:2009/05/09(土) 15:09:06
新聞では人為的ミスとか書かれちゃうんだろうな。
237仕様書無しさん:2009/05/09(土) 16:59:06
まあ、普通に特機とか。
238仕様書無しさん:2009/05/09(土) 17:00:37
>>235の時とか、
・電車用の信号の不具合でダイヤが乱れ遅延が発生
・カートシステムが止まって丸一日注文が受けられなかった
・ファイル保管サービスが止まって、丸一日ユーザがファイルを取り出せなかった

こんな時って、開発者はどれだけ責任を負うことになるんだ?
無限責任とか怖い((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
239仕様書無しさん:2009/05/09(土) 17:10:46
レインボーブリッジ、ベイブリッジに「飛び込むときはここからどうぞ」スポットを用意した方がよさそうだね。
240仕様書無しさん:2009/05/09(土) 17:16:49
・火気管制システムのバグで第三次世界大戦勃発して人類滅亡
・隔離室管理システムのバグでバイオハザードが発生して人類滅亡

個人事業主では責任とりきれないっす( ・3・)
241仕様書無しさん:2009/05/09(土) 17:41:43
「死人に口なし」って的を得たいい言葉だよね
242仕様書無しさん:2009/05/09(土) 20:11:23
的を射た
当を得る
243仕様書無しさん:2009/05/09(土) 20:23:00
 的を得る
  ∧ ∧    ∧_∧
  (,,゚Д゚)   (´∀` )アゲル
  /  つ◎⊂    )
  (,,_/    | | |
/       (_(__)

 的を射る
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
  / つ<)   =≡ → ◎
  (,,_/



 死人に梔子

       ∩
  ∧ ∧⊂◎⊃
  (,,゚Д゚) 丿
  /  |つ_
と⌒⌒つ。A。)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
244仕様書無しさん:2009/05/09(土) 21:31:17
ありがと
勉強になった
245仕様書無しさん:2009/05/10(日) 15:58:16
>>238
まあ、そういう時に備えて通常、開発側が善意の管理者としての
義務を果たしていた場合には、
「開発費用まで」
とか、上限を契約書に滑り込ませている事が多いけどね。
民事責任が問われる「はなはだ杜撰」とかは、裁判で
判決が出らんと何ともいえんな。
246仕様書無しさん:2009/05/10(日) 18:22:33
コールバック多用のシステムとか危ないよね。
RAMなんか放射線・電子線・ニュートリノ?で、希に消える。
247マイクロソフト:2009/05/11(月) 21:50:46
Vistaは中国で全く売れなかった 
248仕様書無しさん:2009/05/11(月) 21:52:10
中国でコピー不可の商品が売れるわけないべ。
中国人がソフトを買うのはコピーして売りさばくため。
249仕様書無しさん:2009/05/11(月) 22:14:27
おまえ、中国人のことはよく知ってるな。
もしかして惚れてるの?
250仕様書無しさん:2009/05/11(月) 22:56:21
XPだってコピー不可でしょ?
251仕様書無しさん:2009/05/11(月) 23:48:17
そういえばここの人はLinux使いどれくらいいるのかな。
俺は長い目でみて、多少不便でもOSSを基盤にノウハウを積んだほうがいいと思って
グラマー作業&事務環境もほぼ完全にLinuxに移行してるんだが。
会社員と違ってそこらへんは自分次第でどうにでもなるし。
252仕様書無しさん:2009/05/12(火) 00:02:41
サーバはほぼLinux。デスクトップはWin。デスクトップでLinux使うメリットがわからん。
253仕様書無しさん:2009/05/12(火) 00:48:00
うちもサーバがLinux。デスクトップはWinだな。
仕事関係のファイルやら、肌色系の画像・動画ファイルなどは全てファイルサーバに放り込んである。
ヤバげなファイルは暗号化ドライブに入れてあるのでガサ入れがあってもバレない。
2台あるサーバのうち1台は今年で稼働8年目に突入。
年に数回のメンテ(HDD換装、カーネル再構築など)をやる以外は24時間稼働。
マザーボードはごく普通のABIT製+Pen3-1G(SLOT1)だがこんなに長期間持つとは思わなかった。
254仕様書無しさん:2009/05/12(火) 00:55:21
>>253
個人で24時間稼働の自鯖(ウェブ?)ってめんどくないの?
まあウェブ系開発で顧客のホスティングでもやって
クオリティ管理する必要がなけりゃそうでもないのかな。
255253:2009/05/12(火) 01:09:00
>>254
自鯖の管理は特に面倒ではないです。
WEBは知人達との密会の場だったり、ペットの監視カメラの公開用途に使っています。
メールサーバも動いているので、スパムメールの排除設定が結構楽しかったりします。
録画サーバにもなっているので出先から携帯でTV番組録画の指示も出来ます。
ちなみに今までに判明しているだけで2回、海外からクラックされました。
最初は DNSのセキュリティホールをつつかれてrootkitを仕込まれました。
2回目はSSHのセキュリティホールをやられてIRCを仕込まれました。
こんなときは復旧やチェックで徹夜作業になってしまいますが。
256仕様書無しさん:2009/05/12(火) 01:16:35
ご苦労さん
257仕様書無しさん:2009/05/12(火) 01:37:15
>>251
昔、10年ほどそれやったよ。
ノートにも Linux 入れて持ち歩いていた。
Hibernate 出来るようになったときは嬉しかったなぁ。

最初の頃は馬鹿みたいに不便で依存関係を解消するのも結構苦労した。
更にどうしても Windows が必要な場面は vmware 使ってた。
当時サラリーマンだったけど、土日潰してパッチ作ったりしていたのは良い思い出かなw

なんだかんだで気が付いてみると、ソフトが出来るインフラやさん
と言う位置づけにされてここ5年ほど保守&開発の仕事を貰ってる……
(いや、本職はソフトなんですけどね。みんな誤解してるけど(´ヘ`;))

でも、今ではサーバだけ Linux になっちゃったなぁ。
Linux は少し不便なぐらいが面白かった俺は間違いなく変態。
258仕様書無しさん:2009/05/12(火) 08:31:15
デスクトップwindows、windows上vmwareでlinux
レンタル鯖linux
これで十分
極力linuxにはさわりたくない人ノシ
259仕様書無しさん:2009/05/12(火) 09:31:25
自鯖持ってない勝ち組プログラマとか存在するの?
260仕様書無しさん:2009/05/12(火) 09:54:19
勝ち組はIT業界だけではない。
261仕様書無しさん:2009/05/12(火) 10:04:27
WindowsじゃHHK使いにくいだろうが。

>>259
というかなんで必要なんだ?
個人レベルの常時鯖じゃクオリティ維持することを考えたら
専用レンサバでも借りたほうがコストパフォーマンスいいし。
もちろん、ローカルテスト鯖くらいはあるだろうけど。
262仕様書無しさん:2009/05/12(火) 10:08:56
>>260
IT業界じゃないプログラマってなんだ?
パーティーのプログラムでも書くのか?

>>261
使いにくいけど使ってるHHK。
ローカル鯖持ってるなら問題ないね。

俺が言いたかったのは、よく、Windowsのエディタでしこしこコード書いて、
サーバーにアップロードして動作確認してるマが居るけどちょっと考えられん。そういう意味で書いた。
263仕様書無しさん:2009/05/12(火) 10:17:50
>>262
> IT業界じゃないプログラマってなんだ?

ネット関係をIT業界と言うのなら、
その業界には無縁の勝ち組プログラマは山ほどいる。
自鯖は要らないどころか縁がない、ということ。
264仕様書無しさん:2009/05/12(火) 10:35:28
ネット関係=IT業界

マジで初めてそんな認識聞いた。
265仕様書無しさん:2009/05/12(火) 11:04:36
IT業界が指すのってNTTデータやら日立、富士通やらNECだと思ってたけど、
違うのか?w


ネット関係って結構異端だぜ?
IBMやらオラクルをネット関係と思い込んでるとか?
266仕様書無しさん:2009/05/12(火) 11:51:57
>>262
俺はローカル(window)で開発->確認->鯖(linux)に上げ
ウェブならほとんど動作違わないし。
仕事の場合もwindows上のwmwareにlinux入れて開発。
267仕様書無しさん:2009/05/12(火) 12:12:05
まあ、Emacs使うとほぼローカルで作業してるのと同じ感覚でリモートのファイル弄れるけどね。

でも確かにウェブ系の開発現場って、開発作業全般に関するノウハウが無いのか
開発と動作確認に恐ろしく無駄なプロセスがあるとこ多いんだよな。
268仕様書無しさん:2009/05/12(火) 13:04:28
自鯖は外出や就寝時の火事リスク怖くないのか?
269仕様書無しさん:2009/05/12(火) 14:01:54
マジでネット業界=IT業界と思い込んでる阿呆が混じってるな・・・・。
勝ち組じゃないのは良く分かった。

>>267
自鯖で直接開発してrsync一発じゃだめなの?

>>268
スタンドアロンは自鯖とは呼べないんじゃないかと。
で、自宅に専用回線引いてる人は少ないと思われ。
そういうリスクも勘案してサーバーだけ自前で買って
本体はハウジングしてる人が多いんじゃないかと勝手に思ってるんだが。

HDDクラッシュと室温は関係ないとかよく言うけどあれ嘘だと思う。経験則。
地震で倒壊とかもあるからハウジングせずに自宅に置いとくメリットってあまりない。
270仕様書無しさん:2009/05/12(火) 17:26:59
ネット業界=IT業界と思ってようが思ってまいが、
そっち方面に関係ない仕事だったらどうでもいい話。
そんなことで「勝ち組じゃない」と決める方がアホだろ。
271仕様書無しさん:2009/05/12(火) 17:30:02
>>270
お前は>>265がそっち方面に関係ない仕事の人だと言うのか。
んでここでいう勝ち組ってのはマとしての勝ち組だからマであることが最低条件。
272仕様書無しさん:2009/05/12(火) 17:47:41
>>265のことを言ってるんじゃないよ。
ネット業界とIT業界の定義を知ってなきゃ勝ち組プログラマじゃないのか?って話。
273仕様書無しさん:2009/05/12(火) 17:55:41
>>272
そういうことだけど。
IT業界にいてITが何の略か分かってないとか馬鹿にも程があるだろ。
話をコロコロ変えてまで随分と間違えちゃったお馬鹿さんを擁護するんだねww
274仕様書無しさん:2009/05/12(火) 18:40:53
IT=ネットとか思ってるアホにプログラム書けるのか?
275仕様書無しさん:2009/05/12(火) 20:37:58
IT = それ
276仕様書無しさん:2009/05/12(火) 20:55:30
『it と呼ばれた子』
って本があったな。
277仕様書無しさん:2009/05/12(火) 20:58:39
>>261
WinでHHKな俺参上ノシ
Proは感触いいよな(・∀・)
278仕様書無しさん:2009/05/12(火) 21:10:22
オレはOKIのミニキーボード使ってる。
ノートもデスクもスティックポインタどっぷり。
279仕様書無しさん:2009/05/12(火) 21:16:38
IT=ピエロ怖い。
280仕様書無しさん:2009/05/12(火) 21:27:18
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ビジネスにおけるITの役割は、ひとまず終わろうとしています。     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ITTTTTI。o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      あ り が と う I T。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::.. ::::..::::::::::.. ..::::::::::::::. ..:::::::::::...               :::..::::::::::.. ..::::::::::::::. ..:::::::::::..
:.::.:.:.:::.:.:.:...:.:.:....... o。_。_lコ<  さ よ な ら I T。 _。≠_〇o...:.:.::.:.:.:::.:.:.:
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|              」 」 」 」 」 」|lll| .。+.:. . .
  * o  o.   |l|FFFFFFF| o .* .|l≡≡≡|ミ|」 」 」 」 」 」 」 」|lll|  。  。
.:: :. .. .. . 。。oo  |l|FFFFFFF|    。  |l≡≡≡|ミ|」 」 」 」 」 」 」 」|lll|+  。
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF| ゚ 。  。 |l≡≡≡|ミ|」 」 」 」 」 」 」 」|lll|。 o
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFFF| o.  。. |l≡≡≡|ミ|」 」 」 」 」 」 」 」|lll| *  ゚
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF. 。FF| + ゚   |l≡o + +! + 。 〇」 」 +  〇
   lミl.」」.」〇 ++ +  。  *  o  〇 。 o  +   〇 。 +
 ___〇___。_゚___。____o______〇__o___。___
 Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
281仕様書無しさん:2009/05/12(火) 21:29:55
>>280
ここにもITの誤用が。
最早ITなしではビジネスは成立しないだろjk。
282仕様書無しさん:2009/05/12(火) 21:39:30
滞りなく届くメールもITだしなw
283仕様書無しさん:2009/05/12(火) 22:36:14
IT=いんたーねっとてくのろじー
284仕様書無しさん:2009/05/12(火) 22:39:46
>>280
これなんかどっかで聞いたことあるセリフだな
考えた奴はちょっと気のきいたこといったつもりだろうが
超頭悪そうだしチョー寒いよね。
ITが役割終えたら現代国家は成りたたないんだが。
285仕様書無しさん:2009/05/12(火) 22:53:27
IT=インフォメーションテクノロジー

最近じゃ、情報不在のテクノロジーが多いけどな
286仕様書無しさん:2009/05/12(火) 23:00:50
マジレスとか引くわ
287仕様書無しさん:2009/05/12(火) 23:03:04
まあIT企業の雄のNTT ComのCMだからなあ。

当時違和感ありまくったわ。
288仕様書無しさん:2009/05/13(水) 01:07:52
IT=いんきんたむし
289仕様書無しさん:2009/05/13(水) 01:09:09
ざっと読み返してみたが、このスレでは288だけが本質を突いてるな。
290仕様書無しさん:2009/05/13(水) 03:15:37
IT=要らないテクノロジー
291仕様書無しさん:2009/05/13(水) 07:37:57
IT=インポ(で)手マン
292仕様書無しさん:2009/05/13(水) 08:40:14
さすがだ。
超勝組の話題は高度だな。
293仕様書無しさん:2009/05/13(水) 09:59:18
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ IT業界における超勝組の存在は、ひとまず終わろうとしています。   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ITTTTTI。o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::             :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      あ り が と う 超勝組。  ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::.. ::::..::::::::::.. ..::::::::::::::. ..:::::::::::...                    . ..::::::::::::::. ..:::::::::::..
:.::.:.:.:::.:.:.:...:.:.:....... o。_。_lコ<  さ よ な ら 超勝組。  ≠_〇o...:.:.::.:.:.:::.:.:.:
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|                  」 」 」|lll| .。+.:. . .
  * o  o.   |l|FFFFFFF| o .* .|l≡≡≡|ミ|」 」 」 」 」 」 」 」|lll|  。  。
.:: :. .. .. . 。。oo  |l|FFFFFFF|    。  |l≡≡≡|ミ|」 」 」 」 」 」 」 」|lll|+  。
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF| ゚ 。  。 |l≡≡≡|ミ|」 」 」 」 」 」 」 」|lll|。 o
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFFF| o.  。. |l≡≡≡|ミ|」 」 」 」 」 」 」 」|lll| *  ゚
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧ .。|l≡o + +! + 。 〇」 」 +  〇
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ´Д`) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)__o______〇__o___。___
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
294仕様書無しさん:2009/05/13(水) 10:19:23
>>266
ローカルはOSX
確認にvmwareでWin
295仕様書無しさん:2009/05/17(日) 10:49:14
本当の超勝組のレスが一つもない件について。
296仕様書無しさん:2009/05/17(日) 11:16:33
いっても2ちゃんだしw
297仕様書無しさん:2009/05/17(日) 11:17:11
本当の勝ち組は資産運用、不労所得だけで生きていける奴。
298仕様書無しさん:2009/05/17(日) 11:29:54
>>297
ホリエモンのことか?
299仕様書無しさん:2009/05/17(日) 11:55:23
>>297
俺の知り合いで、店何店も持ってて、必死に仕事しなくても金どんどん入ってくる奴が一人いるけど、
仕事は毎日せず高級車乗り回して、女のケツ追い掛け回してるの知ってるけど、
見てて何が楽しいのかわからんよ。
別にあんな風になりたいとも思わない。
300仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:09:45
>>299
そうなりたいと思った奴が、努力してそうなったんだよ。
君も自分のなりたいものになれるよう、努力したまえ!(上から目線)
301仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:15:05
>>299
まあ、そういう生活がしたくてそういう選択したんだろ。
純粋に今まで仕事で費やした労力とか、仕事する上で学習に費やした
時間やコストを、そういう方面に全面的に廻せば、不労所得で喰っていく
事も出来たのかもしれんが、オレもなんかそういうのにはあまり興味が
無かったな。

そういや、不労所得の最たるモノと言われる不動産の賃貸だが
実際にやってる奴に言わせると、何もないときはブラブラしててもいいけど
何かあれば全部のケツ持ちはこっちに来るから、副業でやるならその辺の
負荷は意外とバカにならんよとは言ってたな。
302仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:15:22
そういうことじゃないだろ。
価値観が全然違うって事なんだよ。
303仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:22:05
やっぱりここは凡人の集まりだな。
304仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:24:07
最近気づいたんだが、「人によって価値観は違う」ということが、
(言葉面では知っていても)感覚的にどうしても理解できない奴って、
結構大勢いるんだな(というか、むしろ多数派?)。
305仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:30:04
>>303
ここ、2chだから。
306仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:31:18
>>304
それにプラスして
年寄りが頭固くて、若いのが頭柔らかいってのも違うと思う。
頭固い、頑固ってのは、年齢に関係ないと思う。
307仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:42:12
「とりあえずやってみっか」から入れる人は良くも悪くも柔軟な思考のように思ふ
308仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:53:02
>>306

>頭固い、頑固ってのは、年齢に関係ないと思う。

確かに関係はないんだが、年を取ると経験則が蓄積する分
決まった方向に考えやすいってのはあるだろうな。

経験を生かした上で、別の方向を考えられるヤツは年を取っても優秀だと思うわ。


>>307

むしろ、先を考える力が不足していて思考停止しているヤツが多いとおもう。
とくに、そういうヤツが上に立つとプロジェクトがぐちゃぐちゃになるな。
309仕様書無しさん:2009/05/17(日) 12:58:36
おれもだんだん頭が固くなってソフトクリームくらいになってきた。
アイスキャンディーになるのは60歳くらいかな。
310仕様書無しさん:2009/05/17(日) 13:06:29
>>299
不労所得を得て、その後、何をするかは自分の選択。
そいつは君と違う生活を選択したけど、
趣味でとことんプログラム極めるとかいう選択もあるんだぜ?
時間的拘束が無くて自分のやりたいことに好きなだけ没頭できる、
それが真の勝ち組と思うのだがどうかな。
311仕様書無しさん:2009/05/17(日) 13:19:54
>>310
> 時間的拘束が無くて自分のやりたいことに好きなだけ没頭できる、
> それが真の勝ち組と思うのだがどうかな。
Appleとかでいうところの「フェロー」ってのがそういう名誉社員的な位置づけだよな。
312仕様書無しさん:2009/05/17(日) 13:43:44
まあ、「勝ち組」というバズワードを作り出した連中が
想定していたことを原義とみなすなら、
社会的に注目されるような仕事をバリバリこなして、高収入を得てる人、
みたいな意味になるんじゃないの?

じゃあ、そういう「勝ち組」状態が幸せかどうか、という点では、
人によって意見が分かれるんだろうけど。
313仕様書無しさん:2009/05/17(日) 13:50:37
じゃあ、どうなったら勝ち組で幸せといえるのか、
みんなの意見を聞いてみようじゃないか。
314仕様書無しさん:2009/05/17(日) 13:51:53
>>312
勝ち組の原義は1945年8月15日以降に至ってなお、
日本は戦争に勝ったと信じてた連中のことなんだが。
315仕様書無しさん:2009/05/17(日) 13:54:00
>>313
個人の主観だからねー。客観的に見て勝ち組でも幸せを感じられない人は沢山いるだろうよ。
逆に、世間で負け組呼ばわりされてる人たちの中で、現状に幸せを見出している人も沢山いるだろう。
316仕様書無しさん:2009/05/17(日) 13:57:46
>>314
それは遡りすぎだろうjk。
317仕様書無しさん:2009/05/17(日) 14:13:40
>>313
>>299は明らかに勝ち組でしょう。収入とプライベートが十分にあるのが勝ち組。
プライベートの時間に何をやるかは自由。
318310、313:2009/05/17(日) 14:23:45
>>315
煽ってる訳じゃないんだよ
ここにいるフリーランスの小金持ちなマ的は、どうなりたいのかを知りたい
319仕様書無しさん:2009/05/17(日) 14:25:19
>>315
オレは機械相手にプログラム組むのが楽しくて、この仕事をしている。
「コーダ」ではないから、別に底辺だとも思ってない。
単に後工程というだけの話。
一年中、打ち合わせばっかりだったり、仕様書しか書いてない、っていうのは
1500万貰おうが2000万貰おうが、お断り。
そういうのはそれでいいと思える人がやればいいこと。

一生コード書いてたいと思う人がいるのを無視して、
歳食ったら上流設計「だけ」、もっと歳食ったら管理「だけ」、
という道しか認めない国内の現状はホント哀しくなってくるね。

最近になってだよな、IT・電気・電子の世界でもシニアエンジニアっていう位置づけを
設けるようになってきたの。
業界に歳食ったエンジニアの人口が増えてきて、管理職に据えるにもポストがなくなってきたから、
苦肉の策で名前作っただけで。
320仕様書無しさん:2009/05/17(日) 17:26:32
まぁ、少子化だしな。
321仕様書無しさん:2009/05/17(日) 17:36:56
>>319
俺も生涯プログラマでいたい。40だがちゃんと仕事くるよ。
昔は新しい言語覚えるのに躊躇なかったが、この年になって
くるとお客さんに「最近はJavaとActionScriptの案件増えてますよ」
とか言われるとうぇーって思う。当然モノにするけど。

Javaなんて15年前に仕様みた時はポインタも多重継承もない言語なんて使えるかよとか
思ったもんだがこんなことになるとは。
322仕様書無しさん:2009/05/17(日) 19:51:19
>>321
C++ 乙。
・・・・と言いたいが、おれも思ったよw
しかも、サーバサイドで流行る言語になるとは思いもしなかった。
323仕様書無しさん:2009/05/17(日) 21:17:09
生涯プログラマでいたいって人は多いんだな
とある飲みの席でとある会社のお偉いさんから声が掛かって、酔った勢いもあったが
「ずっとプログラマやって、プロフェッショナルになりたい」みたいなことを言ったら
「夢がない」とか「一生プログラマとか箔がつかない」みたいなことを言われた。
素晴らしいプログラムを作るためには、どの工程であっても一流の技術が生かされるわけで。
コーディング一つにしても、プログラマのノウハウはあらゆるところで品質に繋がる(最適化、高速化、コードの見やすさ云々)
プログラマの領域にプログラマ以外が入り込めない仕組みだと、プログラマから成り上がった言わばプログラマの先輩がコードを見る機会がなく
手直しも手入れもできない。もちろんノウハウすら受け継がれない(引き継ぎはあるかも知れんが)
どこの会社もそうだろうとは思わんが、あまりにもこういう傾向が多い気がする
324仕様書無しさん:2009/05/17(日) 21:48:33
>「夢がない」とか

でもそういうことを言う偉いさんが、語る「夢」って、
「売り上げ倍増」とか「シェアNo1」だったりするんだよ。
それが「夢」かぁ?そんなもんであんたの心は満たされるんかぁ?
自分には別の星の住人としか思えない。
まあ、そういう「経営者」がいないと、経済は成り立たないんだろうけどさ。
325仕様書無しさん:2009/05/17(日) 22:28:00
モノ作りをエエ加減にして、儲けばっか走る会社が増えると
市場にニセものばかりが流通し、儲けたカネでカスつかむという仕返しを受ける。

貧乏でもいい、ちゃんとした仕事をして、頭をすっきりさせて
幸せな一生を送りたいな。 

どうせ最後は死ぬわけだから、カネのためにあくせくして、残せるものもゴミ資産じゃあな。
326仕様書無しさん:2009/05/17(日) 22:30:25
>>325
いい考え方だな。
まあ俺もそれに通ずる考えだから個人でやることを決めたんだけど。
327仕様書無しさん:2009/05/17(日) 22:33:18
そういうことは独り身にしかできない。
328仕様書無しさん:2009/05/17(日) 22:36:04
俺が残したいのは肉としての家族ではなく魂としての家族なんだ。

名言でスマン
329仕様書無しさん:2009/05/18(月) 01:04:15
>>323
俺もそう思ってたけど、最近は、俺の一流の技術がなければ、
プロジェクトは回らないって方がおごりな気がしてきた。
世の中にはゴマンとプロジェクトがあって、
そのうちの1つでがんばって成果のこしたからってオナニーでしかないし、
後の世に何も語り継がれる訳じゃなく。

>>324
やっぱ人の上に立って、物事を動かす地位で仕事するって言うことは
責任もあるし大変なことなんだよ。
そしてそれこそ本当に人に認められべき仕事なんだと今頃気づいた。
330仕様書無しさん:2009/05/18(月) 04:33:57
その人の才能がいかせる仕事をするのが一番。

物作りに才能があるひとは物作りをすればいい。一人でコツコツできるならそれをつきつめればいいし、数人でちょっとしたものをつくるのが得意な人もいるし、巨大プロジェクトを回すのが得意な人もいる。
物作りが好きだってことだけでもほとんどそれは才能だ、よほど使いものにならない人物でないかぎり。

それぞれ才能ってのがあるから、仕事の規模や分野は自分が一番興味のあるところを攻めればいいんだと思う。
よく音楽と比較して考えるのだが、バンドやってみんながみんなギターとボーカルだけじゃだめだし、
ソロが合う人もいればバンドが合う人もいれば、オーケストラがあう人もいる。
売れる曲をばんばん出すことが目的の人もいれば、良いと思う音楽と淡々とやるひとも多い。
音楽もITも不景気だけど、みんな苦しみながらも、自分の才能を信じて物を作りつづける人たちは尊敬に値する。

音楽業界にもIT業界にも、金だけを求め才能もなく(音楽やITが)好きでもないやつらが組織だけ乗っ取って利権で喰ってるのだけは許せん。

ってなとこかな。
331仕様書無しさん:2009/05/18(月) 08:39:53
>>330
結局、物作りやってる奴が、いろんなことにうといから、
そういう馬鹿が利権を食うようになるのだと思う。
もっと俺たちも賢くなるべきなんじゃ。
俺は物作りやってるっていう、自己満足で他の事に対する学習を怠っていないか?
と言いたい。
マが不遇な扱い受けるのは自分たちの責任でもあると思う。
332仕様書無しさん:2009/05/18(月) 08:52:18
やっぱプログラムを組むこと自体がけっこう重労働なんだと思う

しかし重労働にかまけている間に、色々な権利を主張するエネルギーさえ失っていると
333仕様書無しさん:2009/05/18(月) 08:54:10
俺も生涯PGでいたいと思うけど、営業やコンサルの方が向いてるみたい。
これからは搾取屋として社長の椅子に座ります
334仕様書無しさん:2009/05/18(月) 09:21:55
営業コンサルを出張するなら、IT以外のスキルで自己アピールできないとただの阿呆に見える。
英検準1級、中小企業診断士、システムアナリストの内1つ以上所有していますよね?
335仕様書無しさん:2009/05/18(月) 09:22:41
>>333
かしこい。
技術屋が政治屋に勝てるわけない。
技術屋==金儲けするための道具
336仕様書無しさん:2009/05/18(月) 09:35:07
>>334
資格と実務がリンクしてると思ってる阿呆発見
337仕様書無しさん:2009/05/18(月) 10:00:51
最低限の実務経験資格すら取れない阿呆発見
338仕様書無しさん:2009/05/18(月) 10:15:43
>>335
政治屋っていっても、レベルはピンキリだから、
組むならピンが良い。
キリの政治屋はゴミ。
339仕様書無しさん:2009/05/18(月) 10:19:12
技術に強い人間が政治力持ったら強いと思うが、
それをやらないのは単なる逃げ。
340仕様書無しさん:2009/05/18(月) 11:04:18
資格は財団法人の飯の種だお
341仕様書無しさん:2009/05/18(月) 11:12:04
>>334
どっちかって言うと前の二つは持ってたら恥ずかしい資格じゃないか

アナルリストは知らん
342仕様書無しさん:2009/05/18(月) 11:42:07
技術屋じゃない、営業とか、コンサルトか、
見栄とハッタリで食っているような奴らには、
資格は必用じゃないのか?

意味無いのに、企業がISO9000とか、14000取得するのに似てると思う。
343仕様書無しさん:2009/05/18(月) 11:49:14
>>329
>やっぱ人の上に立って、物事を動かす地位で仕事するって言うことは
>責任もあるし大変なことなんだよ。

それはそのとおり。
でも、「夢」ってのはまた別の話だと思うのよ。
「人の上に立って、物事を動かす地位で仕事する」ことは重要だし、
それができる人は、尊敬されるべきだと思う。
でも、それは手段であって目的ではないでしょ。

売り上げを増やして、シェアを上げても、
競合メーカの売り上げやシェアを奪っただけで、
消費者には代わり映えのしない商品しか提供してないとしたら、
結局何の新しい価値も生み出してない、シーシュポスの岩と同じだ。
むしろ、その変動に費やしたエネルギーの分だけ無駄といってもいい。
そんな行為のどこに夢があるんだということ。
344仕様書無しさん:2009/05/18(月) 13:09:20
ひろゆきやmixiの笠原が無資格だったらまったく評価されないのか?
資格より実績だろ
345329:2009/05/18(月) 13:10:58
>>343
しこしこ現場でプログラム書いて、
俺は人より良いコードを書いてるっての夢のある生活とも思えない。
夢を実現するためには、人を動かないといけないと思うが。
346329:2009/05/18(月) 13:12:56
>>342
見栄とハッタリの奴らがのさばるのは、
優秀なマでコミュニケーションスキルが高い奴がいないからだろう。
俺らはそのスキルを伸ばす努力をしたか?
本当に大きな事したいなら、動かないとダメだ。
347329:2009/05/18(月) 13:13:34
と、自分を鼓舞するためにカキコしてみる。
348仕様書無しさん:2009/05/18(月) 13:15:51
資格は最低限その能力と知識があると認識されるために必要。
もっていなければ、能力があるとすら認められないことが多い。
とくに人事や顧客が自分がどの程度スキルがあるか図れるとは思えない。
業務に必要な資格を保有した上で、業務で成果を出し評価されるのがベスト。
業務経験があっても、資格なしでは信用されない。
資格取得→業務経験を積むこれが正解。
財団の飯とか言って資格取らないのは勝手だが、
それを言い始めたら自動車すら買えなくなる。
349仕様書無しさん:2009/05/18(月) 15:27:43
>>345
>しこしこ現場でプログラム書いて、
>俺は人より良いコードを書いてるっての夢のある生活とも思えない。
俺もそう思う。

>夢を実現するためには、人を動かないといけないと思うが。
人を動かすことが必要な夢もあるでしょう。
「そのような夢」を実現するためには、人を動かないといけない、それも確か。

でも、「夢」ってのは「よいコードを書く」、「人を動かす」といった「手段」を
使って追求する目的のことでしょう?

「人を動かす」ことができる能力は、より貴重で、大きなことができる力かもしれないけれど、
「夢」という話をするなら、それで何をしようとしてるかが重要じゃないの?
それが >>343 のような物だったら、
>しこしこ現場でプログラム書いて、
>俺は人より良いコードを書いてる
こととの違いは、やってることの規模でしかない。
350329:2009/05/18(月) 15:58:21
>>349
すまん、夢という曖昧なものに対して語るべきではなかった。

そもそもフリーになったマの人たちはどこへ向かおうとしてる?
フリーで仕事すること自体が最終目標ではないよね。
仕事がこなくなったら途端に食えなくなるし。
351仕様書無しさん:2009/05/18(月) 17:37:04
どんなに偉くなっても、プログラムだけややめたいくないんだ
352仕様書無しさん:2009/05/18(月) 19:14:59
力のある者にのみ選択権は与えられる
353仕様書無しさん:2009/05/18(月) 19:24:12
求める選択肢相応の力があれば事足りる。
354仕様書無しさん:2009/05/18(月) 20:10:59
安定収入があって趣味でプログラムやるほうが勝ち組
355仕様書無しさん:2009/05/18(月) 21:09:10
自分が満足していればそれでいいさ。
356仕様書無しさん:2009/05/18(月) 21:13:44
働けなくなったら死ぬ予定なので
プログラム書いて一日でも長く普通に食えればそれでよし。
357仕様書無しさん:2009/05/18(月) 21:58:32
ITのエネルギーコストって考えさせられる。
この業界はピザが多いから
自宅で仕事してる技術者はエアコンの設定16度とかやってそう
オレもだけどw
358仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:02:14
>>357
耳がいてーwwww
会社でも人がいなければ長低温でやりたいんだけどね
359仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:02:47
>>357
自宅で仕事するときは窓全開でパンツ一丁。
360仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:15:31
ぶっちゃけ、家庭用ルームエアコンの場合、
広いオフィスのエアコンと違って、
どうやっても冷気が直接体に当たる。
16度なんて設定したら、冷気が際限なくが噴出してきて、
寒いのと関節や筋肉が痛いので、仕事なんてできない。
361仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:32:27
>>357
ガリとデブが多い印象があるな。
俺は平均体重だな。
362仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:35:21
>>360
健康的な体形と推察しますたw
夏はエコじゃないけど
冬は室温15度とかでも暖房使わないから
行ってこいでしたよ,と。
暑いよりは寒いくらいのが気合が入るんだよな,オレの場合。
363仕様書無しさん:2009/05/18(月) 22:53:50
エアコンの設定温度は28度。
364仕様書無しさん:2009/05/18(月) 23:22:39
冷やす{エアコン|クーラー}が無いorz
365仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:16:14
>>360
ごめん昔会社員だった時、電気代気にしなくてよかったんで
窓締め切って試運転で強制冷却してた
あまりの気温差で窓の外が曇ってたよ
366仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:25:08
エアコンといえば、昔の「計算機センター」を思い出すな。
温度設定が、人間のためじゃなくて、計算機様のために設定してあるから、
真夏でも常に20度代前半で半そでで入ると寒くてしょうがなかった。
367仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:25:28
もういっそのことロサンジェルスにでも移住したいよね。
俺達はどこでも仕事はできるんだし。
英語も身につくしオフブロードウェイとかにも出られる。
もう日本に拘る必要はないんじゃないかと思えてきた。
368仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:30:48
>>366
「今の計算機センター」もさぶいです><
369仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:39:22
そう思うならさらっと移住すればいいのに。
370仕様書無しさん:2009/05/19(火) 02:49:24
夏は会社で勝手に設定温度下げまくるデブがいて困るが、
おまえらのことか!ww
371仕様書無しさん:2009/05/19(火) 07:09:12
>>370
あくまで「自宅」で仕事してる人限定ね。
オレは嫁からクレーム出てるが・・・
会社とか他人と一緒のときに,わがまま言いませんw
372仕様書無しさん:2009/05/19(火) 09:43:16
>>366
昔は排熱と冷気の両方が凄まじかったから、
熱気と冷気のカオスで気持ちが悪かった。
今は普通に寒い。

共通して言えることは、初めていくセンターには必ず上着とスリッパ持参。
裸足でエラい目にあったことある。冷たいというより痛い。
373仕様書無しさん:2009/05/19(火) 09:45:08
>>366
マシンルームは今でも寒いよ。
さすがに、暑いマシンルームに行った時は吹いたがw
374333:2009/05/19(火) 11:51:35
正規留学してたので英語はおk(´・ω・`)
ストラテジスト取ります
375仕様書無しさん:2009/05/19(火) 14:23:36
>>367
打ち合わせも一切参加せず365日在宅でOKっていうやつはめったにいないんじゃないか?
電話連絡だって日本から昼かけたら寝てるとかだろ。さすがに客に切られるかと。
376仕様書無しさん:2009/05/19(火) 14:29:03
そういう意味ではオーストラリアかな。マリンスポーツ好きには最高だろう。
ただ向こうは規制が厳しいから日本のエロゲとかは多分持ち込めないだろうけど。
377仕様書無しさん:2009/05/19(火) 14:34:06
>>375
俺は東京から新幹線で4時間のところに住んでるけど、
月2回は打ち合わせに東京に行ってるよ。
打ち合わせを最大限削ってもこれが下限だと思う。
よく知ってる会社でこれだからね。
顔を一切合わせずに仕事続けるのはかなり厳しいかと。
378仕様書無しさん:2009/05/19(火) 14:43:37
それなら沖縄でFA
379仕様書無しさん:2009/05/19(火) 16:31:45
>>378
沖縄在住のプログラマなら知ってる。飛行機で一本だしな。
380仕様書無しさん:2009/05/19(火) 18:00:19
>>377
よく知ってる会社ならネットミーティングで済ませてもらえんのかね?
381仕様書無しさん:2009/05/19(火) 18:01:13
最近俺の知り合いでも沖縄移住者多いなあ。
都市部はそれなりにインフラ整ってるし東京への交通も悪くない。
自然環境は圧倒的にいいしハイテク関係だと地元では競争力低くて仕事作りやすい。
最近の緊迫した国際関係を考えると、本土から離れてて米軍基地があるから
地政学的には日本で最も安全な場所だし危機管理上は最高だよね。
382仕様書無しさん:2009/05/19(火) 18:07:54
沖縄だと本土から仕事取るより台湾から取る方が近くていいんじゃないの?
383仕様書無しさん:2009/05/19(火) 21:35:42
>>380
基本的にネットミーティング。お客さん来たりとか、客先とか、
ネットミーティングできないことがままあるのよ。
384仕様書無しさん:2009/05/20(水) 15:05:09
ミーティング専用のバイト雇うってどう?
時給2000円で1回約4000〜6000払うとしても交通費と時間考えたら元取れるよな。
385仕様書無しさん:2009/05/20(水) 15:11:45
そんなん必要か?w
それで通用するならチャットで十分と思うが。
386仕様書無しさん:2009/05/20(水) 15:23:16
ミーティングって上流の上流みたいなもんだからそんなとこにバイトよこすのはなあ
しかも客と話ができるレベルならバイトなんてしないで自分で仕事してるだろ
自分が打ち合わせ行ってバイトに作らせるとかならわかるが逆はありえないと思う
387仕様書無しさん:2009/05/20(水) 16:45:30
>>384
お前、ミーティングの意義わかってないだろ。
他人に代わってもらうとか初めて聞いたわ。
388仕様書無しさん:2009/05/20(水) 16:53:17
389仕様書無しさん:2009/05/20(水) 18:21:16
「ミーティング担当の田中です。よろしくお願い致します」か…
意外とその場では爆笑取れてトントン拍子でアメリカンドリーム的なことになるかもしれない。
390仕様書無しさん:2009/05/20(水) 18:31:25
ミーティング担当:SE
作る方担当:マ
391仕様書無しさん:2009/05/20(水) 18:35:14
IT経験ほぼゼロの新入社員やPGやったこと無い奴が自称PMをやってる現実を考えたら、本当にありそうで嫌だなw
392仕様書無しさん:2009/05/20(水) 18:57:02
フリーでやってる奴の多くは二次受け、三次受けなんだし、
実質実態のない一次受けが代理でミーティングしてるようなもんだ。
けど、バイトで雇うという発想は新しいと言えるが、
クライアントの信頼を蓄積するのは、そのバイト君w
393仕様書無しさん:2009/05/20(水) 19:36:02
関東で新型インフルエンザが蔓延したときが
ビジネス・チャンス。
394仕様書無しさん:2009/05/20(水) 20:20:24
>>393
都内で初の感染者だってさ。女子高生。
ヤッタネ
395仕様書無しさん:2009/05/20(水) 20:46:44
よし、ビジネス開始だ。
まず、神戸に行って、新型に感染する。
一週間タミフル飲んだら、病院に行って
新型免疫証明書をもらう。

それを持って、会社に行く。
「私は免疫がありますから、どんなクリティカルな仕事でも
問題ありません」
月300万で採用決定。

396仕様書無しさん:2009/05/20(水) 20:58:32
300万で人体実験でも献体でも何でもやってくれるなら
喜んで300万出してくれるよ。
どんなクリティカルな仕事でもいいんだろ?
397仕様書無しさん:2009/05/20(水) 21:41:43
それか在宅勤務の実績あるから、感染のリスクゼロですと売り出す
398仕様書無しさん:2009/05/21(木) 01:20:04
フリーといえばプログラマとしての技術方面が重視されがちだが
一人でやってる以上プロマネ要素がかなりでかいよな?
そこらへんのノウハウってみんなある程度持ってるの?
最近必要性をひしひしと感じてきたがこれはこれで一分野並に奥深いなあ…
399仕様書無しさん:2009/05/21(木) 03:07:18
完全に一人でやるなら、プロマネも出来ないといけなかったり、
人脈を作らないといけないけど、苦手なことは人任せでもいいんじゃない?
プロマネを専門にやっているフリーの人もいるからね。
面倒な折衝を任せて、制作に集中できる。
400仕様書無しさん:2009/05/21(木) 03:13:04
俺はクライアントとの折衝も好きなんだが、みんな嫌いなの?
401仕様書無しさん:2009/05/21(木) 04:02:50
>>400
かんしゃくもちのお局様でも?
402仕様書無しさん:2009/05/21(木) 04:40:23
>>400
クライアントも含めて人嫌いだから在宅でやってるんだよ。
仕事も含めて用があれば外へ出ざるを得ないが、極力減らすようにしている。
403仕様書無しさん:2009/05/21(木) 04:56:55
まあ、基本的に私も人嫌いだけど。
人との接触をあんまりなくしてしまうのもきっつい気がする。

一人でいると、嫌な奴に嫌なこと言われたこととか、
そういうことが頭の中でリフレインしてとまんなくなるときがある。
リーマン時代にはそういうこと無かったのになーと思ってよく考えてみると、
他の人との接触の刺激が、そういうこと忘れるのに一番いいんだよね。
もちろん、人との接触がストレスの原因にもなるんだけど、
まったく人と接触せずに済ますわけにもいかないし、難しいなぁ。
404仕様書無しさん:2009/05/21(木) 05:12:04
ペットはどうだろうか?
405仕様書無しさん:2009/05/21(木) 08:24:40
他人と接触するならペットよりもベッドだろ
406仕様書無しさん:2009/05/21(木) 08:45:07
いきなりベッドを使うと犯罪者になりかねんから、ヘッドを使って口説くのが先だな
407仕様書無しさん:2009/05/21(木) 09:21:05
>>403
それめっちゃわかるわー
それに人と会話しないと脳の老化も早くなるっていうしね
ボケるのも会社やめて人と話さなくなるからだし
人と接点がなくなるのは怖い
408仕様書無しさん:2009/05/21(木) 09:24:05
異性との出会いはどうしてる?
409仕様書無しさん:2009/05/21(木) 10:08:43
普段家で仕事してるからたまの打ち合わせは気分転換になっていいけどな
合わない客とは向こうも同じように思ってるから自然と切れるし、合う客だけが残ってる
410仕様書無しさん:2009/05/21(木) 15:42:16
>>408
別に困ってないけど何か?
411仕様書無しさん:2009/05/21(木) 18:57:36
質問に対する答えになってない
412仕様書無しさん:2009/05/21(木) 19:58:58
気にしたことない。
人嫌いだからな。
413仕様書無しさん:2009/05/21(木) 20:14:45
毎日のように人嫌いをアピールするやつ何なの?
414仕様書無しさん:2009/05/21(木) 20:18:29
自分ひとりの部屋にこもって作業できる。
本人が考える勝ち組のかたちってやつじゃねぇの?
415仕様書無しさん:2009/05/21(木) 23:00:17
人がキライなわりには
2ちゃんねるには毎日くるゴミクズ。ふしぎ!
416仕様書無しさん:2009/05/22(金) 09:43:12
>>411
どうもしなくていい。それで困ってない、という意味だが。
417仕様書無しさん:2009/05/22(金) 21:58:06
>>408
諦めました
418仕様書無しさん:2009/05/22(金) 21:59:57
Sorry, This homepage is male only.
419仕様書無しさん:2009/05/23(土) 01:05:56
以前は2ショットチャットで遊べたんだが…
420仕様書無しさん:2009/05/24(日) 18:01:53
>>402
俺は結構変わってるのか…
最近はPGというより、コンサルになってきた。
開発ソフトよりパワポ開く時間の方が多いよorz
421仕様書無しさん:2009/05/24(日) 20:31:23
>>420
正常進化
422仕様書無しさん:2009/05/24(日) 21:18:26
異性との出会いはコンビニの店員さんで充分だろ。
けっこうかわいいよ、IT業界には殆どいない。
423仕様書無しさん:2009/05/24(日) 21:25:19
ITでもWebの企画系行けば女多いけどな
424仕様書無しさん:2009/05/24(日) 21:31:08
可愛い妻と子供に囲まれた生活してないの?
超勝組なの? 勝ち組でもなんでもない、単なる負け犬じゃないの?
425仕様書無しさん:2009/05/24(日) 21:33:42
85+1 : セキショウ(アラバマ州) [] :2009/05/24(日) 18:27:16.00 ID:Ik71d5uO (1/2)

俺パチンコのおかげ天下一無職会に参加できるくらいのレベルに行ったわ
家賃6ヶ月滞納して大家にオナホ投げつけられる→祖母に金たかる→姉の旦那に殴られて姉に「死ね」
交通誘導員のバイトで細々と返却するもまたパチンコ打ち出して滞納して姉の旦那に監禁される
426仕様書無しさん:2009/05/24(日) 22:09:37
>>423
俺はそっち系にシフトする予定。
最初は一人は気ままで良かったし今も寂しくはないが、
人と話さないと脳が劣化していってる気がする。
それに、たまに打ち合わせ行って出てくる奴もキモヲタ、デブ女だけだし。
もう少しマシな人間と付き合ってないとおかしくなりそう。
427仕様書無しさん:2009/05/24(日) 22:50:23
今、ゲーム系にいるけど女性多いよ。
可愛い妻と子供いるから、どうでもいいけど
428仕様書無しさん:2009/05/24(日) 23:31:18
>>423
男の子牧場作っちゃうぐらいだからな
429仕様書無しさん:2009/05/24(日) 23:43:27
可愛くない妻がいる私は、負け組ですか?
430仕様書無しさん:2009/05/25(月) 00:28:52
>>422
コンビニ店員ゲットできるなら24時間何処でも大丈夫だな
431仕様書無しさん:2009/05/25(月) 14:55:45
フリーでたまに仕事しているのですが、
今回初めて領収書を求められました。
金額は結構小さいのですが、毎回仕事が1件発生するごとに出すのは面倒だと思うのですが、
普通はどうやって処理しているのでしょうか。
月末にその月の仕事の領収書をいっぺんに出す、というのは常識からはずれているのでしょうか。
432仕様書無しさん:2009/05/25(月) 17:21:18
>>422
それなら趣味に麻雀がお薦めw
最近は雀荘も美人女流プロとの対局を売りにしてるみたいだし。
433仕様書無しさん:2009/05/25(月) 17:56:21
>>431
自分、フリーランスなのに領収書の整理とか経理とかしてないの?脱税?
まとめて領収書なんかもらったら困るに決まってるでしょ、常識的に考えて。

1日で全部やったとかならまとめてもいいと思うけど、
複数日にまたがる受領の領収書なんて聞いたこと無いしそんなもんもらったらやだ。

仕事によっては見積書、契約書、受注書、請負書、検収依頼、色々書かされるよ。
証書の発行程度が面倒なら仕事なんてやめちまえ。
どうせ請求書だけは進んでサクサク発行してるんでしょ。
434仕様書無しさん:2009/05/25(月) 18:12:28
俺はもらう立場なら1ヶ月にまとめてでかまわんけどな。日付とかきちんとしてれば。
435仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:24:08
え?みんな、1万円とかのために、
領収書印刷して、全部記入して、封筒に入れて、郵便ポストまで投入しにいって・・・
って毎日のようにやるのか?

というか最近は領収書くれっていうところ少ないけどな。
436仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:25:40
銀行振り込みにしてもらって領収書発行しませんって言えよ
437仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:32:08
対面ならその場で書けばいいし、振込なら不要
領収書を郵送する場面ってのがわからん
438仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:34:47
>>435
銀行振込なら領収書いらないから対面でもらったんでしょ。
まさか現金書留じゃないだろし。
対面でもらうんならハンコついた領収書持っとけばいいだけの話。
439仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:35:58
ネットで振り込んだ場合とか?
440仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:36:04
あ、かぶった。
441仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:36:38
>>439
それも領収書いらない。普通の振込と同じ扱い。
442仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:56:02
銀行振り込みの分も領収書くれって言われた場合は?怪しい雰囲気?
443仕様書無しさん:2009/05/25(月) 22:12:53
>>442
銀行振り込みの明細は取引対象物が記載されてないから完全に領収書の代わりにはならない。
相手会社の経理方針によっては要求されることもある。
444仕様書無しさん:2009/05/25(月) 22:29:11
民法
第486条 弁済をした者は、弁済を受領した者に対して受取証書の交付を請求することができる。
445仕様書無しさん:2009/05/25(月) 23:17:17
>>444
ヤフオク関係でみるな
事業やってて知らないのは問題だろ
446仕様書無しさん:2009/05/26(火) 05:11:13
領収書の前に、請求書を書かないのか
447仕様書無しさん:2009/05/26(火) 09:33:32
領収書は出せって言われたら出さなきゃな物なんだけど、
最近の、しかもIT関連で銀振で領収書出せってのは
どういうメリットがあるんだろうか。

下手に管理すると現金出納の領収書と混同したりしそうで面倒くさそう。
448仕様書無しさん:2009/05/26(火) 11:26:08
管理の仕方次第で、あった方が良い場合もなくていい場合もある。
449仕様書無しさん:2009/05/26(火) 12:30:26
なくてもいい場合=管理できてない
450仕様書無しさん:2009/05/26(火) 12:54:15
請求書も一か月分まとめて出すなら、振込みが一回になるだろうから、領収書も月に一回でよいだろうと思う。
この場合、「今月の請求書の明細はこうなります」と事前にメールで一方入れておいた方がいいだろう。
451仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:03:22
>>449
うちは通帳に何の入金か書き込んでるから一切漏れがないけど?
そうしとけば税務署の人もチェックする手間が省けるし。
領収書だと結局通帳と突き合せなきゃいけない。額面の見落としによる矛盾も生じやすい気が。

>>450
えーと、明細は請求書に書いておくもんだと思うけど。
向こうは案件ごとに発注出してるんだから、合計金額だけの請求書なんか処理したくないだろ。
452仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:14:03
注文請け書と請求書を送り返さないといけないんだけど、
2、3年前から面倒だから送り返すのをやめた。
何もいってこないからずっとそうしてる。
エージェントはいろいろ送ってくるがおれは何も送り返さない。
もちろん年賀状も。
453仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:17:15
>>452
それ、何年か後にエージェントにいる税務署から電話掛かってくる可能性大だなw
454仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:26:52
俺は1回でも世話になった所なら年賀状は出す。
あと、お中元とかお歳暮は受けた金額や頻度に応じて。
いつも世話になってるところなら、宴会に参加したときに会費+金一封とか。
こういうのが何かの時に役に立ったりする。
455452:2009/05/26(火) 14:26:56
>>453
銀行振込みだから別に問題ないんじゃない?
456仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:32:42
>>454
うちも出すんだけど、毎回一定の割合であて先不明で返ってくるので鬱になるな。
>>455
エージェントからしてみれば、請求書がないのに振込があるのはおかしいと思うけど。
457仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:56:41
>>456
エージェントは有限会社の1人営業社長
俺がメールで送った勤務表を元に請求書を作って送ってくる。
俺はハンコをついて送り返すだけ。
振込額もわかっているし銀行振り込みで証拠もあるから
紙の請求書は特に必要ないと思う。

何も送り返さないじゃなく、電子メールは送ってるな
年賀状も電子メールだったら送ってもいいな。
切手貼ってポストに入れるのが面倒なんだな。
458仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:59:23
あの。

税理士の需要ありますか?
ご相談のります。
459仕様書無しさん:2009/05/26(火) 15:44:44
>>457
年賀状のデザインを考えるのって楽しくないか?
会ったときに、「相変わらずカッコいい年賀状だねー」と言われると悪い気はしないぞ。
俺の場合は独立して屋号も作ったわけだし、なんか励みになるけどね。
460仕様書無しさん:2009/05/26(火) 15:50:54
>>459
年賀状のデザインしてる暇あったら粗品でも送ったほうが効果ある。
461仕様書無しさん:2009/05/26(火) 16:43:17
>>457
> 勤務表
...
462仕様書無しさん:2009/05/26(火) 16:47:26
>>459
名刺みたいに、年賀状も社名入りのものカスタムでオーダーできたりするかな。
463仕様書無しさん:2009/05/26(火) 17:06:50
>>460
粗品というかビール券なんかは送ってるよ。

>>462
年賀状なんて自分で作るだろw
464仕様書無しさん:2009/05/26(火) 17:25:37
>>457
買掛金に相当する証拠がないから、というか請求書がないとそもそも買掛金が発生しないから、
その辺を税務署員に突っつかれるんじゃないかね。
税務調査は小さい会社だと6,7年に1回とか言われているから、
そろそろ来るかもよ。
465仕様書無しさん:2009/05/26(火) 18:00:25
>>457
そもそも勝ち組が勤務表って書くのか?w
俺の場合は「この仕事は○○円」と一括で受けてるけど、
見積内の工数で収まれば残りは儲け、逆だったら赤。
まあ、在宅なんで工数はあってないようなもんだから、黒とか赤を決めるのは難しいけど。
終わったら成果物に納品書と請求書の原本を添えて出す。
これが普通だと思ってたんだが・・・
466仕様書無しさん:2009/05/26(火) 18:04:11
>>462
そんなサービス捨てるほどあると思うよ。
うちは親戚が印刷やってるからはがき代のみで4色オフセット印刷の年賀状。
467仕様書無しさん:2009/05/26(火) 18:12:06
勤務表って書いてるやつは時間単価で働く高額コンサルだろ
一定期間で成果物出さないといけないプログラマより勝ち組
468仕様書無しさん:2009/05/26(火) 18:21:49
>>467
>エージェントは有限会社の1人営業社長

残念ながら勝ち組とは思えません。
469仕様書無しさん:2009/05/26(火) 19:08:17
「超」勝ち組は中元や歳暮は貰う事はあっても
こちらから送ることはないな。
470仕様書無しさん:2009/05/26(火) 19:26:34
>>469
それはない。
儲けようが儲けまいが、個人事業主は商流の一番下に居ることに変わりはない。
その自覚があれば必要最低限の慣例は怠らない。
471仕様書無しさん:2009/05/26(火) 21:38:27
>個人事業主は商流の一番下に居る

それは、個々の能力によるよ。
「超」は上流にいるのだ。
472仕様書無しさん:2009/05/26(火) 21:42:20
>>471
上流ってことは当然世にも出てるだろ?
例を晒してみ?

個人事業主が業界の上流に位置してるとか
寝言にしか聞こえないんだが。
473仕様書無しさん:2009/05/26(火) 21:46:14
ほとんどは下流だろうが、本人次第で上流に行ける。
てか、ここ勝ち組スレだろ?
474仕様書無しさん:2009/05/26(火) 21:49:40
弾って個人事業主だけど、超上流じゃねーの?

炎上中のプロジェクトに数日参加して数百万持ってくんだから。
475仕様書無しさん:2009/05/26(火) 21:50:34
>>473
だから例出してみろって。
お前の言ってる上流ってどういう状態よ?
476仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:00:58
商流はカネの流れだから、個人事業主は間違いなく最下流。

これ以外で上下をつけるとしたら、あくまでも技術的な面だけ。
もちろん、超が付くんだから技術的にはエンドユーザーや中間より上で当たり前。

しかし、エンドユーザーが不振になって真っ先に切られるのは能力に関係なく個人。
超勝ち組だったら、そういう危機感は常に持ってるだろ? ってこと。
477仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:04:47
>>474
あのー、川で喩えてるのは理解してる?
弾のところで金がストップするからフリーの時の彼は最下流だよ。
478仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:08:51
>>476
>>471>>473>>474へのレスな。
479仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:18:45
単価が高いから切られる可能性はもちろん高い。
しかし、本当に超が付く勝ち組ならほかに案件あるから問題がないだろ。
480仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:26:53
>>479
最上流(中元歳暮不要)に位置する個人事業主が
存在するかどうかの話なんだけど。
481仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:37:34
自分でサイト運営でもしててそれだけで食っていけてる奴もいるだろうしねぇ
現場に携わってる限りは、いつでも切られる存在だろうけど
482仕様書無しさん:2009/05/26(火) 22:39:07
いるとしたら、経済産業省でIT関係の政策実施に長年携わり、
退官後コンサルタント開業・・・みたいな人だろうな。
483仕様書無しさん:2009/05/26(火) 23:18:26
最下流でPG作る法人もあれば、コンサルやPMしかやらない個人事業主もいるだろ
事業形態で商流くくるのはアホ
484仕様書無しさん:2009/05/26(火) 23:24:01
プログラマのスレでコンサルトかPMしかやらない個人を持ち出すのはアホ
485仕様書無しさん:2009/05/26(火) 23:29:18
(じょうりゅう) - 貧しい労働者階級を尻目に多額の資産を保有し、贅沢な生活を営む階層。いわゆる上流階級の事。
by wikipedia


上流を商流と例えたかったならまず定義付けをしないとね。
486仕様書無しさん:2009/05/26(火) 23:38:58
(じょうりゅう) - 川の流れの水源に近い部分。((水源)-上流-中流-下流-(河口))
* また一般に情報・物資などの流通過程や、製造工程でも用いる。

同じページに書いてあっただろ?
487仕様書無しさん:2009/05/26(火) 23:45:51
高級言語やら低級言語が説明なしにすんなり通るスレだけど、
いきなり上流がどやこや言われてもなあ
488仕様書無しさん:2009/05/27(水) 09:02:08
商流の上流(=お歳暮送る必要なし) だったら 「勝ち組」か?

その定義だと、
パッケージソフトや、シェアウェア作って食ってる奴らは勝ち組。
コンサルやPMは負け組だな。

お歳暮で勝ち組かどうかを判断するのが間違ってる。
お歳暮送ったら捕まる、政治家や役人は、勝ち組だけどな。
489仕様書無しさん:2009/05/27(水) 09:04:16
役人は捕まらないか。
490仕様書無しさん:2009/05/27(水) 09:05:26
政治家も、派閥の親分には送るだろうな。
すまん。俺が間違ってた。
491仕様書無しさん:2009/05/27(水) 09:27:14
上流階級と商流の上流をごっちゃにしてるヤツが居るんだろ。
ホントに個人事業主なのか怪しいもんだ。

それより、お歳暮、お中元、冠婚葬祭費、宴会やイベントの金一封、あとなんだろ?
領収書が無い出費って結構多いよな。
まあ、申告の時に水増しできる部分ではあるけど。
492491:2009/05/27(水) 09:35:34
間違った。
お歳暮やお中元は領収書ありだった。
493仕様書無しさん:2009/05/27(水) 10:00:38
>>492
ホントに個人事業主なのか怪しいもんだ。
494仕様書無しさん:2009/05/27(水) 11:10:15
お歳暮、お中元、年賀状、一切出したことないわ。
相手に気を遣わせてもしょうがないだろ。
495仕様書無しさん:2009/05/27(水) 14:22:30
会社関係ではそういうの一切しないのが一種の礼儀
節目でお菓子を適当に配るぐらいがちょうどいい
496仕様書無しさん:2009/05/27(水) 14:31:19
今は大手メーカーは一切禁止ってとこあるしな。
年賀状ぐらいは構わんが。

大手メーカーで役員やってた父が出入り業者から高級品を次々に送りつけられてて、
困ってたのを思い出したわ。
497仕様書無しさん:2009/05/27(水) 16:15:14
中学教員の父が、生徒の父親(やくざ)から
家庭訪問の時、みやげにブランデーをもらって
「息子をよろしく」と言われたとかで困っていたのを思い出した。
498仕様書無しさん:2009/05/27(水) 16:48:06
うちのオヤジは送られてきたものは片っ端から送り返してた。
業界でも有名で、あの人に何か送ると、逆に関係が悪くなる
と言われていたらしい。
499仕様書無しさん:2009/05/27(水) 17:03:39
なんだなんだ、親父自慢が始まったのか?
さすが、超勝組。
500仕様書無しさん:2009/05/27(水) 17:03:41
付け届けは個人対個人だから、手心を加えてくれという意思表示。
そんなことやり始めたら、発覚したときに吊し上げられるのは立場の弱い個人。
実力だけで勝負しとけってことだな。
501仕様書無しさん:2009/05/27(水) 17:40:48
>>499
俺、知ってた、お前が来ること。
>>496 あたりから、わかってた。
502仕様書無しさん:2009/05/27(水) 17:50:00
定期的に、接待すればいいんだよ。
料亭でメシ食って、隣の部屋に布団しいとけばOK。いや、俺は抱かれないよ!
503仕様書無しさん:2009/05/27(水) 18:08:39
>>502
オマエじゃなくて娘が抱かれるんだろ?
504仕様書無しさん:2009/05/27(水) 20:10:18
いや、嫁を差し出すんじゃないのか?
505仕様書無しさん:2009/05/27(水) 20:23:32
嫁じゃ面白くないから、(未成年の)娘と書いたのにぃ
506仕様書無しさん:2009/05/27(水) 20:25:43
それをネタに強請るわけですな。巧妙な。
507仕様書無しさん:2009/05/27(水) 21:17:27
2ちゃんのどのスレでも展開される糞話
勝ち組なんかどこにもいない
508仕様書無しさん:2009/05/27(水) 21:23:53
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そんなことはみんなわかった上なんだよ。
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽひと時の夢なんだよ。 (    ) 現実に引き戻すなよ!
  |     ヽ            \/     ヽ.
509仕様書無しさん:2009/05/27(水) 21:40:10
>>16
.Netがコボルに負けてる・・・・・ORZ
510仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:18:27
【埼玉】"ネットで探せ落とし物" 3億円超のシステム、昨年実績56件だけ「便利なはずだから、もっと利用して」 県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243408520/

http://otoshimono.police.pref.saitama.lg.jp/
なんだこりゃ
511仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:26:24
>>510
1000万でも高いくらいのシステムだな…
まあ全国の交番とかにシステム導入・教育するんだろうから
手間暇考えたら1億くらいはくだらんかもしれんけど。
512仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:27:28
>>510
「県警」 って文字見えますか
513仕様書無しさん:2009/05/28(木) 00:05:13
いいなあ、こんなので3億もらえるんだ
514仕様書無しさん:2009/05/28(木) 00:13:38
ちなみに「落とした日」を28日で検索した結果

財布→34件
傘→15件

おいおい、たった10分しか経ってないのに財布34件?w
怪しすぎだろw
515仕様書無しさん:2009/05/28(木) 00:19:34
3億でこのヘボさは凄いな
請けたところはピンハネしまくってウマウマだったろうな
516仕様書無しさん:2009/05/28(木) 00:39:43
VBやVB.NETなどのUI作りだけで飯食おうとする奴が
多すぎて困る。
ほかにできないのか・・・
517仕様書無しさん:2009/05/28(木) 00:43:10
表示件数10件と指定してるのに検索結果が多すぎて表示できないって・・・
518仕様書無しさん:2009/05/28(木) 00:48:24
"ネットで探せ落とし物" 3億円超のシステム

警察が 3億で発注
   ↓
特殊法人が1億の手数料を取って、大手メーカーに発注  1億は天下り役員の給料に
   ↓
大手メーカーが2億で受注
   ↓
子会社が1億で受注
   ↓
孫会社が5000万で受注
   ↓
ソフトハウスが1000万で受注
   ↓
超勝組のオマイラが100万貰って完成させる
519仕様書無しさん:2009/05/28(木) 02:20:44
>>518
ここは夢想的なスレなのでリアルな話題禁止。
520仕様書無しさん:2009/05/28(木) 08:20:01
落とした日を明日にしてもヒットしたぞ・・・
521仕様書無しさん:2009/05/28(木) 08:49:24
2009年6月31日〜2009年7月29日は不正と言われたが、
開始を2009年6月30日とするとセーフ。

きっと、これもボッタくられているんだろうな。
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/kouhyou/keiyaku/img/kyousoukeiyaku200711.pdf
基本設計等で9千万円か。
522仕様書無しさん:2009/05/28(木) 10:00:12
未来の落とし物まで検索できるのか…さすが三億の案件だ
523仕様書無しさん:2009/05/28(木) 10:10:10
こんな案件でも笑ってやり過ごせるのはこのスレぐらいか。
似たような案件の経験はあるけど、こんなのばっかりだとバカになるよな。
たまに美味しい仕事、これぐらいがちょうどいい。
しかし、どうみてもこの結果は酷すぎるw
524仕様書無しさん:2009/05/28(木) 20:25:29
これはどこの政治家に陳情したら改善する?

警察族議員の対抗勢力じゃないと無理だよね?
525仕様書無しさん:2009/05/28(木) 20:31:36
どこって、これ埼玉県の話だろう。
526仕様書無しさん:2009/05/28(木) 23:03:21
埼玉の政治家が喚いたって動きやしねえよ

警察庁に顔が利く奴でないとミリ
527仕様書無しさん:2009/05/28(木) 23:31:22
じゃ、俺が逝ってくる。
528仕様書無しさん:2009/05/28(木) 23:31:55
無駄な道路や施設をガンガン造ってるのに、
たかだか3億円程度の事業で騒いだって
相手にされないだろ。

まぁ、テレビのワイドショーが、
ネタ無いときに取り上げるかもな。
529仕様書無しさん:2009/05/28(木) 23:35:29
10%くらいはプールされ、
警察幹部の遊興費になってるだろうな。
530仕様書無しさん:2009/05/29(金) 01:19:43
2ch脳丸出しで政治とか体制批判するやつ多いなここ。
負け組会社員と同じ目線になっちゃってるよ。
531仕様書無しさん:2009/05/29(金) 02:01:58
ニュー速板とかと比べれば、韓中ネタとかが無い分、まともだと思うけどな。
そのかわり業界ルサンチマンネタが横行してるが。
532仕様書無しさん:2009/05/29(金) 03:03:14
ニュー速とかと比べてたらやばいだろ。負け組会社員のもっとずっと下じゃんか
533仕様書無しさん:2009/05/29(金) 09:46:36
ITゼネコン

ゼネコンとは、元請負者として工事を一式で発注者から直接請負い、工事全体のとりまとめを行う建設業者を指す。
現在の日本では、建設業界と同様に、IT業界においても元請け、下請け、孫受けの多重構造が形成されている。

NTT系列や国内大手ITベンダー(NEC、富士通、日立)の三社、外資系ITベンダー(IBM、HP、Sunなど)系列のSIerが
大手の顧客を囲い込み、インフラ構築からコンピュータ機器の設置、納入後の運用メンテナンスに至るまでを
一括受注して利益を得ており、実際のプログラミングやテスト作業を中小のSIerに丸投げしている状態となっている[1]。
このようなIT業界の構造を揶揄して、「ITゼネコン」という用語が批判的文脈で使用されるケースが近年多くなってきている
(なお、下請けのプログラマは「デジタル土方」という言葉で揶揄されている)。
また、システムの規模の計算は、人数と日数の掛け算の「人月計算」という単純な方法で金額が決められて発注が
行われるため、この点においても建設業界のゼネコンの構造と類似している。

そして何より、官公需の独占がある。経済産業研究所の報告書によると[2]、平成13年度の政府調達において、
NTTグループで全体のシェアの4割、ITゼネコン大手4グループ(NTTグループ、NECグループ、富士通グループ、
日立グループのいわゆる「旧電電ファミリー企業」[3])で6割、ITゼネコン大手10グループで8割を受注している。
政府調達は巨額であり、市場規模は中央官庁と地方自治体を合わせて約2.2兆円にのぼる。
これは日本のIT産業の約2割のシェアを占める。
534仕様書無しさん:2009/05/29(金) 13:51:48
>>530
300,000,000円が適正な費用だとでも?
下っ端企業が100万や200万で作るものだぞ
大手企業に発注したらずっと高くなるだろうが、
限度ってもんがあるだろ

お前こそ、他人様の金をジャブジャブ使う脳タリン官僚の目線じゃないのか?
むしろ、その程度の視点を持たない奴こそ「負け組」じゃないのかね?
535仕様書無しさん:2009/05/29(金) 14:25:36
案件ねーなぁ。
536仕様書無しさん:2009/05/29(金) 15:49:09
>>534
指くわえて批判する側になるより、そういう仕事受注できる側に回るほうがいいってこと。
537仕様書無しさん:2009/05/29(金) 15:51:27
まあ、何にせよ、フリーに回ってくる仕事じゃないよ。
538仕様書無しさん:2009/05/29(金) 16:38:08
金額デカくても請けたくないね、そんな案件
539仕様書無しさん:2009/05/29(金) 21:01:40
>>536
なるほど、自己中視点か
お前は周りが苦しんでいても気にならない人間だろ
利益の還元とか他人のこととか考えない奴が負け組なんぞと他人に言うな
間違っていることをただ間違っていると言って何が悪い?
540仕様書無しさん:2009/05/29(金) 21:36:51
底辺の現場で、いくらそんなこと言っても何も変わらない。
世の中変えたけりゃ政治力もてるようになってから。
541仕様書無しさん:2009/05/29(金) 21:45:51
政治力持ってるヤツが個人事業主からスタートするかよ
最初ッから法人に決まってんだろ
542仕様書無しさん:2009/05/29(金) 21:54:04
政治力を持ってるヤツは今年、来年と国会議員に転職するチャンス!
543仕様書無しさん:2009/05/29(金) 22:45:30
>>541
政治力を持ってる奴、政治力を持てる可能性がある奴は違うんだよ。
ここらへんの天性はプログラミングの技術以上に格差がある。
544仕様書無しさん:2009/05/29(金) 22:49:40
まあ、政治的才能と政治力はイコールではないな。
政治的才能のある奴は、いずれ政治力も手にするだろうけど、
政治的才能がなくても、世襲なりコネなりで、政治力持ってる奴はいるわけだし。
(本人に政治的才能が無い場合は、いずれ失う場合が多いだろうけど。)
545仕様書無しさん:2009/05/30(土) 00:36:51
>>537

>>518みると回ってくるようだが…
546仕様書無しさん:2009/05/30(土) 00:49:34
まあ、今回のような事例では、責任は回ってこないな。
コード組んだだけでもいっしょにしかられなきゃならん。
547仕様書無しさん:2009/05/30(土) 00:50:26
>>546
付け忘れた。

>コード組んだだけでもいっしょにしかられなきゃならん。
社員だと
548仕様書無しさん:2009/05/30(土) 04:54:29
地盤
看板
カバン
549仕様書無しさん:2009/05/30(土) 14:09:12
基板
銘版
オバン
550仕様書無しさん:2009/05/30(土) 21:50:24
自分は一切実装には関わらず、
他人にやらせて、出来もしないものの結果だけ批判か

確かに、それが賢い立ち回りなんだろうけど、
俺は死んでも嫌だな
551仕様書無しさん:2009/05/30(土) 22:07:16
>>550
> 俺は死んでも嫌だな
me, too
552仕様書無しさん:2009/05/30(土) 22:30:23
>>550
そのポジションから外れたら地獄が待ってるような
553仕様書無しさん:2009/05/30(土) 23:25:17
俺はできれば実装はやりたくないなあ。企画や設計に注力したい。
でもまともなもの実装してくれる人って少ないから自分でやらざるを得ない。
554仕様書無しさん:2009/05/30(土) 23:52:36
上から下まで全部自分でやるのが一番安心。
555仕様書無しさん:2009/05/30(土) 23:59:31
経験則的には、実装やりたくない、管理や企画や設計やりたいってのたまうのはDQNが多いのだが。

出来るやつは、引っ張りだこになるせいで、実装工程ができない。
556仕様書無しさん:2009/05/31(日) 00:45:02
実装工程を馬鹿にしてる奴いるよな
こういう奴は管理も設計もいい加減な奴が多い、消えたらいいのにw
557仕様書無しさん:2009/05/31(日) 02:47:14
企画者や設計者に対する偏見がひどいなここ。
使えないやつなんてどのレイヤにもいるだろ。
558仕様書無しさん:2009/05/31(日) 03:29:05
上流の使えないやつのほうが迷惑を与える範囲が広いからだろ。
559仕様書無しさん:2009/05/31(日) 04:55:41
まぁ下流の使えないやつは切られるだけだからね
560仕様書無しさん:2009/05/31(日) 05:13:30
本当の上流ができる奴は極一部だな
その他大勢は打ち合わせで決まったことをドキュメントに起こす議事録係みたいなもんだ
561仕様書無しさん:2009/05/31(日) 06:41:59
>>560
> その他大勢は打ち合わせで決まったことをドキュメントに起こす議事録係
速記係をバカにすんなよ
562仕様書無しさん:2009/05/31(日) 08:32:53
設計や管理でバグがあっても工程は完了するが、
実装でバグがあると工程が完了しない。

リスクが少ないからやりたがる、基本無能なヤツが多い。
563仕様書無しさん:2009/05/31(日) 08:51:52
実装できるから有能とか悦に入ってるうちは勝ち組にはなれない
564仕様書無しさん:2009/05/31(日) 09:46:46
線引きした結果決まった自分の領域以外には完全知らんぷり、
は悪ではないが、日本では疎まれる。
565仕様書無しさん:2009/05/31(日) 11:04:02
>>564
それあるなあ。
566仕様書無しさん:2009/05/31(日) 11:07:30
功罪両面あるわな。
 
○受け持ちを超えた協力関係
×知らないことやできないことまで口出し
567仕様書無しさん:2009/05/31(日) 11:16:17
つーか現場を知らずに設計ができるかよ。
建築でも映画でも何でもそうだろ。
568仕様書無しさん:2009/05/31(日) 12:48:31
知らんぷり派「えぇぃ、オレが考えた設計に従え。設計は絶対だ。コード書く側が難しかろうが知ったことか」
思いやり派「あぁ、たぶんこういう作りにした方が作りやすいし、よさそうだな。そうしよう」
569仕様書無しさん:2009/05/31(日) 14:41:19
難しいポイントがごまかされてる設計が要注意なんだよな
コピペでできる部分をこなして設計したぜ!みたいな上流はいらんよ
570仕様書無しさん:2009/05/31(日) 14:46:50
わからんことは大まかにしてあるほうがいいけどな。
知りもしないのに、画面には絶対Ajax 使えとか、指示されるよりは。
571仕様書無しさん:2009/05/31(日) 15:00:17
> 知りもしないのに、画面には絶対Ajax 使えとか、
そんな感じで、実現するために必要な技術を知らないヤツは設計しちゃいかんよな。
知らずに設計できるほど、この世界甘くはない。
で、なまじ分業体制をとってると実装の経験がないにしろ勉強すらしてないヤツが設計して、
「あぁ、こここれじゃやりにくいんですけどぉ」っつても、
「設計書直すとまたレビューやって、改訂点の記録書いて、とかメンドくさいんで、このまま何とかなりません?」
ってのばっか。
それでも話聞いてくれるなら、まだマシな方で、一方的に押し付けられて、
実装レベルでてんてこ舞いのグッチャグチャ。
で、擦りあわせ時に話も聞かずに押し付けてきた結果こじれてるのを棚に上げて
「なんで遅れてるんだ。どう責任取るんだ。」
572仕様書無しさん:2009/05/31(日) 15:24:55
まあ、簡単なことなんだけどね。
設計の人間がよく知らない実装技術を使う必要があるなら、
実装の人間と相談しながら設計すればいいだけ。

「俺、これよく知らないから教えて。」「こういう設計してみたけど、どうかな?」
というセリフが必要に応じていえること、
設計素案を作って実装に不都合を指摘してもらって修整して・・・
ってプロセスを面倒くさがらずにとことんやること、
これだけのことがきちんとできれば、
実装の知識が多少足りなくても中途半端に知ってる奴よりよっぽどやりやすいし、
間違いも少ない。
573仕様書無しさん:2009/05/31(日) 15:43:16
>>572
それは結局、自分がある分野について無知であることを認める事、
無知の知と呼んでもいいし、謙遜さと呼んでもいい、そういう人格的な要素に依存するんだよな

これが出来ないやつのなんと多いことか
実装側なら傲慢も三大美徳だし、結果が出るならそれでも良いが、
設計側でこれじゃお話にならんでしょうと
574仕様書無しさん:2009/05/31(日) 16:23:03
おまえらフリーランスなのに実装しかやってないのか?
みんな設計+実装やってるもんだと思ってた
575仕様書無しさん:2009/05/31(日) 17:17:26
>>574
設計はたまに降って来るが、大抵使い物にならないので
難癖つけて作り直すな。
576仕様書無しさん:2009/05/31(日) 18:11:15
設計者自身が仕様をまともに理解していないこと多すぎる
577仕様書無しさん:2009/05/31(日) 18:50:12
やっぱりそうなんだ
なんでなんだろう。
設計をきちんと評価するプロセスが大抵無いからかな。
578仕様書無しさん:2009/05/31(日) 21:27:57
作る前に設計のアラにつっこみいれるのも実装者の仕事じゃないか?
思考停止して作るだけなら技術の高い人に頼む意味ないじゃん
579仕様書無しさん:2009/05/31(日) 21:44:28
実装上の指摘はできるかも知れんが仕様バグの指摘は現場に長く居ないと無理
長くいたら自分で設計するからそんな心配はなくなるけどな
580仕様書無しさん:2009/05/31(日) 21:50:04
>>578
> 作る前に設計のアラにつっこみいれるのも実装者の仕事じゃないか?
もちろん、そうなんだけども、仰々しい分業制を敷いてる(強いてる)ところは
できもしない完璧なウォーターフローを目指すもんだから、逆流を認めてくれない、
そんなことはないかい?
指向停止をも強制するってことだね。
単価の高いフリーには設計以降の工程丸投げってのが多いだろうから、
そんな仕事は流れてこないのが普通だけど。
581仕様書無しさん:2009/05/31(日) 22:04:16
実「この仕様だと、これこれこういうことをするとき、
  うまくできないけどいいの?」
設「だってユーザかそういう機能にしろって言ったんだよ」
実「でもこういう問題があるって、ユーザは理解したうえでそういう機能で
  いいって言ってるの?」
設「しらねえよ。お前がユーザに聞けよ。」

(´・ω・`)
582仕様書無しさん:2009/06/01(月) 01:05:46
>>581
www
583仕様書無しさん:2009/06/01(月) 07:02:18
>>580
それで作ってシステム動きませんでしたってか?
そういうのはプロとは言わん。
それじゃ絶対にシステムも動かないし開発も進まないからと
食って掛かるべき。
言われてることを黙ってやるようじゃ、上に上がれないどころか
仕事の出来ないプログラマとして責任全部背負わされるぞ。
584仕様書無しさん:2009/06/01(月) 08:17:33
責任全部背負わされるってのは無いな。
責任は設計者。

変に意見して干されたり嫌がらせされたりってのもあるから
ケースバイケースだな。

つか、>>581は困ってるんじゃなくて呆れてるんだと思うけどなw
585仕様書無しさん:2009/06/01(月) 09:04:23
まあ、何か今は勝ち組じゃないよな。
586仕様書無しさん:2009/06/01(月) 13:08:20
みんな会社化の予定はないの?あるとしたらどの基準で会社化する予定?
587仕様書無しさん:2009/06/01(月) 13:29:36
役員報酬500万出せるんなら会社化した方がいいんでない?
588仕様書無しさん:2009/06/01(月) 20:42:05
>>586
法人以外お断りの案件が増えたから仕方なく法人化した。
法人という看板が使える以外にほとんどメリットはない。
589仕様書無しさん:2009/06/01(月) 20:56:48
ほーじん化ってそのためにすんだろ?
590仕様書無しさん:2009/06/01(月) 22:57:02
>>589
最初にするやつも多いような
591仕様書無しさん:2009/06/02(火) 00:25:43
志す規模が大きいなら、最初から法人化するぜ。
一人でチマチマやるなら悩むだろうな。
592仕様書無しさん:2009/06/02(火) 10:20:05
法人化してると、いろいろなサービスの法人会員になれるというメリットはあるかな。
大したメリットでも無いが。
593仕様書無しさん:2009/06/02(火) 12:43:26
名刺に株式会社/CEOって書けるだけでも効果あるしね
594仕様書無しさん:2009/06/02(火) 14:34:22
というか、社名で取りたいco.jpが丁度あいてるから早めに取っておきたいんだよね。
595仕様書無しさん:2009/06/02(火) 16:20:29
よし、俺もCEOになるかな。
スタッフ兼任だけどw
596仕様書無しさん:2009/06/02(火) 16:30:06
一人なのに「最高」経営責任者w
597仕様書無しさん:2009/06/02(火) 16:35:00
一人でも最も高いのには間違いない。
598仕様書無しさん:2009/06/02(火) 17:02:21
>>594
法人登記がないとco.jp取れないからね。
やっぱ仕事上のwebページのドメインはco.jpにしたいよな。
気持ちの上での信用度が違う。
599仕様書無しさん:2009/06/02(火) 17:19:20
法人としてやっていけるだけの常識を持っていて、
維持するための経費程度の余裕はあるという証明でもあるからね。
600仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:13:38
ところで、資本金はどの程度にすれば良いの?
601仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:30:52
二か月分の売上+創立開業費を目安に
100〜200ぐらいが丁度いいかと思うがいかに
602仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:32:21
×二か月分の売上
○二か月分の役員報酬
603仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:34:27
中小企業で名刺にCEO…
604仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:38:24
>>601
サンクス
605仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:38:56
普通は控えめに「代表」
606仕様書無しさん:2009/06/02(火) 20:39:51
現状で仕事が途切れてないなら1円でもいいよ。
資本金はいきなり法人作った奴が運転資金のために用意するもの。

>>603
ダサイよな。
俺はどうせ実体も変わらんしフリーランサーと書いてるが。
607仕様書無しさん:2009/06/02(火) 21:01:53
執行役と取締役の分離に全員社外メンバーの3つの委員会の設置と監査役の廃止。

こんな米国型企業統治ができてるのなんて大企業でさえごく一部だろう。
608仕様書無しさん:2009/06/02(火) 22:38:47
資本金はいくらでもいいけど、全部自分で登記しても30万弱かかるし、
資本金は人に聞かれることもあるし、増資は面倒だからその点はお忘れなく。
609仕様書無しさん:2009/06/02(火) 22:39:33
>>603
これが以外と付いてる名刺を貰ったりする。
殆どは同業者以外だけど。
610仕様書無しさん:2009/06/03(水) 04:24:49
何を勘違いしたのか「BTO」
611仕様書無しさん:2009/06/03(水) 10:29:03
ばっくまん・たーなー・おーばーどらいぶ

かっこいいね!
612仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:12:01
代表取締役フリーランサー

とか名乗ればいいじゃん。別に。
613仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:14:18
>>609
経験的にトホホな人が多かった
614仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:33:03
ウインウインのリレーションシップで、とか言われそうで嫌だな
615仕様書無しさん:2009/06/03(水) 12:57:24
バイブの電源コードみたいな関係かな
616仕様書無しさん:2009/06/03(水) 13:20:16
フリーランサー=自由契約の騎士なら
一人で自社をもってるという意味で
コーポレーテッドアローンランサー(CAL)=法人化された孤独な騎士
ってのはどうよ。かなりかっこいい。
617仕様書無しさん:2009/06/03(水) 13:35:09
そうだね
618仕様書無しさん:2009/06/03(水) 13:36:57
>>616
人を法人化することはできないから。
人は人。法人は法人。

あと法人化はincorporationですので。
619仕様書無しさん:2009/06/03(水) 14:31:36
そういえばICって言葉消えたな。この業界はバズワード作りすぎだろ
620仕様書無しさん:2009/06/03(水) 14:43:51
ICカードは?
621仕様書無しさん:2009/06/03(水) 15:36:57
免許書もキャッシュカードもIC化されたしねえ。
622仕様書無しさん:2009/06/03(水) 15:57:13
インターチェンジでまだ使われてる
623仕様書無しさん:2009/06/03(水) 16:07:46
ググってみた。

IC に一致する日本語のページ 約 11,200,000 件
LSI に一致する日本語のページ 約 1,660,000 件
集積回路 に一致する日本語のページ 約 1,290,000 件

まあ、>>622 みたいなのもあるので、はっきりしないが・・・。

チップ に一致する日本語のページ 約 14,800,000 件

これはもっと微妙・・・。
しかし、一般メディアにおける表現は、今は「チップ」が多いような気がする。
624仕様書無しさん:2009/06/03(水) 16:08:44
IC = Independent Constructor
だったっけや?
そりゃまぁ、日本じゃその言葉は残らんわな。
ほとんどが"dependent"な偽装請負ばっかやもん。
625仕様書無しさん:2009/06/03(水) 18:21:00
independentというのは、仕事が無くなったら即切られるということ
626仕様書無しさん:2009/06/03(水) 18:23:17
仕事を作り出せる人じゃないのか
627仕様書無しさん:2009/06/03(水) 20:23:10
フリーランサーです、市民税が高いとでs
628仕様書無しさん:2009/06/03(水) 20:41:33
所得税を気持ち安く見せておいて住民税高いよな。
昔百姓一致今何よ?

そろそろマジでやばくしないと国が滅びるな。
629仕様書無しさん:2009/06/03(水) 21:02:13
市民税が高い==所得が多い

喜ばしい事じゃないか
630仕様書無しさん:2009/06/03(水) 21:15:19
今は自爆テロ
631仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:02:40
>>629
去年の所得が多くても、今年の所得が少なくては意味がない
632仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:19:50
>>616
法人格を名乗りたいなら法人にすればいいのに、
手続き的か資金的な理由でできないのに法人名乗られても迷惑。

まあそんな事を言い出す時点で、個人と法人の違いを全く理解してないんだろうけど。
そう名乗ってくれればDQNだとすぐわかるからある意味とても便利だw
633仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:34:08
俺は、法人でも個人でもない存在になる!
634仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:48:35
>>631
右肩上がりだったころは当年の多い稼ぎにもかかわらず
前年の少ない所得が適用されてたってことだろ

会社に縛られてるリーマンならまだしも自由なフリーランスが
状況が悪くなったら国のせいにするとか恥ずかしいぞ
635仕様書無しさん:2009/06/04(木) 01:50:16
>>633
人であることをやめるんですか
636仕様書無しさん:2009/06/04(木) 03:28:08
部品になります
637仕様書無しさん:2009/06/04(木) 03:39:22
999に乗って
638仕様書無しさん:2009/06/04(木) 04:54:53
呪縛ゲロ
639仕様書無しさん:2009/06/04(木) 06:18:53
>>616
法人でないものが法人を名乗るのは商法だったか会社法だったかに触れます。
640仕様書無しさん:2009/06/04(木) 08:59:12
>>616
名刺に書いてあったらあーこいつゲーヲタだとしか思わない
641仕様書無しさん:2009/06/04(木) 18:34:34
フリーからなら株式会社より合同会社だろ。
642仕様書無しさん:2009/06/04(木) 19:30:58
>>641
株式か、せめて有限じゃないとダメだってクライアントが言うねん。
つーか大きい仕事取れた。頑張った俺。
643仕様書無しさん:2009/06/05(金) 01:12:56
よくやった!これで君も本当の超勝組だ。
644仕様書無しさん:2009/06/05(金) 22:02:00
>>642
じゃあシスコシステムズはどうすんねん。
645仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:28:37
既に有名な会社は会社形態の知名度・信用度が低いリスクを回避できるから問題ない。
合名は確かに個人には合理的な面もあるが、さすがに16世紀から世界中で主要な会社形態と
20世紀後半の米国製ニッチ会社形態では組織としての安定感は歴然としてるから
信用面で傷をつけられない個人レベル企業では株式会社のほうが無難だろ。
646仕様書無しさん:2009/06/06(土) 20:33:56
俺の知り合いは東証全部上場企業作ったけど、個人→合同→株式のルートだけどなあ。
合同にしてから隙をついて株式でよくね?
647仕様書無しさん:2009/06/06(土) 21:02:30
何の隙だよ
648仕様書無しさん:2009/06/06(土) 21:03:12
資本金や株主構成の制限も無くなったというのに、LLP ならまだしも、合同や合資を作る十分なメリットがあるなら説明してみよ。
649仕様書無しさん:2009/06/06(土) 22:40:58
設立資金が安い
650仕様書無しさん:2009/06/07(日) 00:02:54
>>649
勝ち組が30万弱をケチってどーすんだよ。
651仕様書無しさん:2009/06/07(日) 01:20:32
30万弱を笑う者は30万弱に泣く。今は儲かってるからいいとしよう。
経営が危機に頻した時、30万の生活費があれば1ケ月の開発期間とすることができる。
これはプログラマなら誰もが実感している時間感覚だから、後は分かるな?
そう、進行中のプロジェクトを死に物狂いで完成させる猶予としては十分なんだ。
このリバウンドチャンスが得られるかどうかは、この30万にかかってるといって過言ではない。
652仕様書無しさん:2009/06/07(日) 02:19:35
そこまでカツカツなやつは個人事業主のままでいいよ
653仕様書無しさん:2009/06/07(日) 04:52:15
スケールの小さい話だなー。
そういう奴は会社作る必要なんてない。
654仕様書無しさん:2009/06/07(日) 05:31:39
>>651
たったの三十万で無限責任をのがれられる。
その三十万は、友達にも親戚にも生活費を借りられなくなった後の三十万だろ?
そこまで追い詰められたら、無限責任を回避する方が役に立つよ。

あと、リバウンドよりもリカバーとか表現した方が前向きじゃないか?
rebound はどちらかというと、必然の反応のときに使う気がする。
655仕様書無しさん:2009/06/07(日) 07:21:21
無限責任って何だよw
契約書交わしてないのかw
656仕様書無しさん:2009/06/07(日) 08:19:56
>>655
例えば仮に納品できなくて多額の損害賠償が来た場合で、その支払い能力が無い場合、
(損賠賠償については大抵の契約書に書いてある)、法人の場合は潰して作り直せば良いが、
個人の場合は債権売られてケツの毛まで抜かれて地の果てまで追い回されるぞ。
657仕様書無しさん:2009/06/07(日) 08:23:41
>>656
納品が遅れたとかいっても、顧客の責に帰する場合もある。
納品が遅れたときの補償範囲を契約書で書いておくんだよ。
リキダメ知らんのか?
そんなの常識だろうが。
658仕様書無しさん:2009/06/07(日) 08:48:10
>>657
だからその顧客ってのは法人でしょ?
法人潰せばある程度の債務からは逃れられる。

会社役員の責に帰するなんて契約書なんて見たことないんだが。
659仕様書無しさん:2009/06/07(日) 08:59:50
>>657
リキダメって言ってみたかったかったんですね、分かります。
660仕様書無しさん:2009/06/07(日) 10:39:05
>>658
法人か個人カなんて関係ないよ。
民法を勉強しろ。
契約は人間同士しか出来なんだよ。
だから法人を作るんだろうが。
661仕様書無しさん:2009/06/07(日) 11:07:28
株式会社設立って20万円くらいでしょ?

合資会社って無限責任じゃなかったっけ??
662仕様書無しさん:2009/06/07(日) 11:17:03
法人が債務を負った状態で、法人つぶせばOKなの?
法人の出資者は有限責任なのは当然として、法人の代表者の責任は?
663仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:08:58
まあ、納期が遅れたぐらいで出る損害賠償なんてそれほど多額ではない。
たいてい受注額を上回ることはない。
納品したシステムの障害で出た損害に関しては、結構行くから保険に入っとけばいい。
664仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:24:09
>>662
ググれよ。
有限責任会社(有限が統合されたから株式会社のことだが)なら、
真っ当な経営してれば経営者個人が負債を負うことは無い。
経営者の責任が問われるのは、特別背任とか横領があった時。
665仕様書無しさん:2009/06/07(日) 15:52:28
>>660
お前な、契約書の最後に書いてある


株式会社○○○○
代表取締役 ○○ ○○ (印)

っての、法人のことだからな。甲乙この方式だと法人同士の契約となる。
これを個人契約と間違えるようだと簡単に詐欺に巻き込まれるぞ。
無知は怖いな。
666仕様書無しさん:2009/06/07(日) 16:10:36
>>660
>>660
>>660
>>660
w

>>661
24万2000円くらい。印鑑登録手帳や印鑑登録証代なども含め。
667仕様書無しさん:2009/06/07(日) 16:11:44
>>665
意味わからん。契約者が法人なら法人になるし、個人なら個人になるだろ
なんだよ甲乙この方式ってw
668仕様書無しさん:2009/06/07(日) 17:00:04
>>665
無知はオマエだよ。

契約書作ったことないだろ。

669仕様書無しさん:2009/06/07(日) 17:43:11
>>667-668
「甲乙共にこの方式」と読み替えてくれ。

ここまで凄まじい無知が何人もいるはずないから自演だろ。な。
法人だけの契約書見たことあるか?ないだろ。
法人はこの世には存在しないから、ハンコは押せないんだよ。
だから法人を代表する人が代理として法人名の下に署名及び記名捺印する慣例になってるわけ。

だから>>665のような形式の契約は法人契約、個人名だけなら個人契約となる。
勝ち組どころか本当にフリーランスで食ってるのか怪しいなお前。
670仕様書無しさん:2009/06/07(日) 17:44:10
×この世には存在しないから
○この世には実体として存在しないから
671仕様書無しさん:2009/06/07(日) 17:51:18
>>669
子供相手にカリカリすんな。
解ってるやつは突っ込んでないだろw
相手にすんな。
672仕様書無しさん:2009/06/07(日) 18:05:33
個人でも法人でもない奴はどうすんの?
673仕様書無しさん:2009/06/07(日) 19:17:58
>>669
なにピンとはずれな話を引っ張ってるんだ。
674仕様書無しさん:2009/06/07(日) 19:20:05
>>669
契約書の書式の話なんて、誰もしてないだろが。
675仕様書無しさん:2009/06/07(日) 19:34:39
>>669
株主の全一致でないと決議できないという事を回避するために、
法人というものが作られた。

本来は君の言うように、自然人だけがハンコを押せるのだが、
それでは不都合なので、『法律上は人格を与えられた』、
【法人】というものが作られた。
契約の主体になれる何かで、自然人でないものが法人だ。

マならググりたまえ。
676仕様書無しさん:2009/06/07(日) 19:48:46
>>675、669
間違いだよ。

法人は株式会社以外の形でも存在する。
だから、株主の話はどうでもいい。
社団法人とか、いくらでも形態があるだろ。

民法で契約は人同士しか認めていないから、
法人格が必要なわけだ。

>>669
契約書に署名人が書いてあるのは契約者を示すだけで
契約主体は法人だ。
署名人がいなくなったって契約は有効だ。

677仕様書無しさん:2009/06/07(日) 20:35:51
>>662
昔ね、大航海時代のとき、船員が死ぬ事故とか
結構あったわけ。死んだりとか、足がもげたりとか。
そんで、死んだ船員の家族が保障を求めてきたり、
足がもげた船員が保障を求めてきたりと、うざかったわけ。

それで、一回の航海プロジェクトごとに、
20人とかで出資者を募って、その出資した範囲内でだけ
責任を取る形式にしたの。つまり自分が出資したのが
100万円だったら、最悪でも、その100万円を取られるだけ。

あとは、いくら船員が死亡しようとも、足がもげようとも、
それ以上の賠償はいたしません。このような便利な仕組みを
考えたの。これが「株式会社」のはじまり。
678仕様書無しさん:2009/06/07(日) 20:48:30
それじゃ船式会社じゃん。ぜんぜん間違ってるよ。
679仕様書無しさん:2009/06/07(日) 20:55:24
オレはどちらかというと武人
680仕様書無しさん:2009/06/07(日) 21:11:50
>>678
677 はおかしいが、船式会社だから問題なわけではない。

例えばイングランドからインドに船を出して胡椒を山盛り持ち帰る
と、とても儲かる。
が、嵐にあったり、海賊にあったり、他国に横取りされたり、持ち
逃げされたり、ということでリスクも多い。

そこで複数人で出資し、無事に船が帰ってきたら株数に応じて
利益を分配し、帰ってこなければ泣く。

というのが株式の始まりと言われている。


もちろん自分ひとりで出してもいいが、何隻も出せるならリスク
分散できるが、一隻しか出せないなら、失敗するとその分が
パーになるというのはリスクが大き過ぎる。
そこで小口でいろんな船の株を買うわけだ。
681仕様書無しさん:2009/06/07(日) 22:11:04
>>665
何言ってるんだか全然分からなかったが、

法人の下に人の名前が書いてあるから、
人と人の契約だと言い張りたかったのか。

死ぬほどイタイな。
682仕様書無しさん:2009/06/07(日) 22:17:46
>>681
>>660みたいのがペーパーカンパニーに詐欺られるんだよな。
683仕様書無しさん:2009/06/07(日) 22:33:29
あ、かぶってた。スマソ。
684仕様書無しさん:2009/06/07(日) 22:46:49
>>682
>>681がイタイって言ってるのは>>660のことじゃないと思うよ
685仕様書無しさん:2009/06/07(日) 23:11:35
>>663では結構損害額大きくなるといってるが、
>>664では真っ当にやっていれば問題なしといってる。
どっちがほんと?
686仕様書無しさん:2009/06/07(日) 23:20:18
>>663>>664 も内容は相反してないよ。
両方ホントだと思う。
687仕様書無しさん:2009/06/07(日) 23:53:29
ってことは、>>663で損害額が大きくても、個人が負債を負う事はない?
688仕様書無しさん:2009/06/08(月) 01:18:25
だから過失の内容によるって。
そんなもん事業者に限ったことじゃない。
自動車事故でも酔っぱらい運転と歩行者の飛び出しでは
無罪にもなれば刑務所行きにもなる。
689仕様書無しさん:2009/06/08(月) 02:10:06
例えば株式会社で資本金が500万円だったら、損害賠償が発生した時500万請求できるというのが基本です。
本当は大企業なんかだともっと詳細に調査するけどね。
当たり前だけど、裁判所は取り立ててくれないし、払える状態でない所からは取れない。
違法ヤミ金じゃないんだから。
なので、親父さん一人の法人とかだと資本金以上の仕事はまず取れない。
取るためには、相手の経営者に「こいつとなら失敗しても納得できる」と言わせるだけの
力量(人格、人徳、誠実さなどの目に見えない部分も含む)が必要みたい。
法人は法人格としての人格を持つので代表権がある人がハンコを押す。
代表権が2人いる場合(会長・社長)はどちらでも法人格が決定をしたと言う事。

個人事業主と一人法人では、実際は全く同じ条件だと法人のほうが、半歩だけ有利くらいにしか考えられない。
自分が大企業の中で決定権を持っていて、なおかつ失敗したら責任をかぶせられる立場になって考えればおのずとわかるような気がしますが。
690仕様書無しさん:2009/06/08(月) 04:03:14
取り立てる側の書き込みとはまた珍しいな
691仕様書無しさん:2009/06/08(月) 05:38:24
>>689
資本金と損害賠償請求金額とは何の関係もないだろう。
どこが基本なんだw
692仕様書無しさん:2009/06/08(月) 05:42:55
689は、資本金という「カネ」が、金庫の中に仕舞ってあるとでも
勘違いしているんだろうな。
693仕様書無しさん:2009/06/08(月) 06:30:48
>>684
> 人と人の契約だと言い張りたかったのか。
> 死ぬほどイタイな。

どう読んでも>>660の事だろ。>>665は法人と法人の契約だと言ってる。
694仕様書無しさん:2009/06/08(月) 06:45:02
>>689
資本金の意味分かってないな。
そもそも、会社がスタートした時点で、創立費等により
持ち金(資本金分)は目減りしてるのが普通。

損害賠償は損害が出た分だけ請求できる。相手が1円も持って無くてもな。

個人の場合納品できなくて夜逃げするやつが案外多いと聞く。
法人は逃げるの大変だし、設立10年だったら10年間逃げずに働いてきた証明になる(一応)。
個人はそれを証明する手立てがない。
695仕様書無しさん:2009/06/08(月) 07:26:52
ここで、
・個人は無限責任だが、会社は潰してしまえば責任回避できる
・法人契約でも人の名前が書いてあるから、人と人の契約
・資本金がどこかに預けてあると勘違いしている
って、みんな同じヤツだろ。
バカさ加減と勘違いのレベルが揃ってる。
696仕様書無しさん:2009/06/08(月) 07:43:33
>>695
同意。じゃなかったらスレの住人の半分がバカとか悲しすぎる。
株式会社は払えるだけ払って破産すれば残りは個人がかぶることはないと思うが。
697仕様書無しさん:2009/06/08(月) 08:30:36
ここに居るのフリーランスばっかりだろ?
普通に稼げてまともな取引してるやつはとっくに法人成りしてるし、
法人の事知らんバカが多いのは仕方ない。
698仕様書無しさん:2009/06/08(月) 08:34:33
仕入れのいらないプログラマーが、法人成りするメリットはあまりないな。
699仕様書無しさん:2009/06/08(月) 08:38:06
えっ
700仕様書無しさん:2009/06/08(月) 08:55:36
>>693
>>681をちゃんと読んでね
701仕様書無しさん:2009/06/08(月) 09:00:21
>>700
本人乙。法人契約を人と人との契約だと言い張ってるのは
どっちか判別できないほどバカなんですか?
702仕様書無しさん:2009/06/08(月) 09:17:50
仕入れって、ネタのつもり?ッw
703仕様書無しさん:2009/06/08(月) 09:48:39
実際、資本金って意味のない数字だよね。
704仕様書無しさん:2009/06/08(月) 10:42:10
一応意味あるよ。額で設立時の金回りがわかるし。
300万以上あればまあまあかな。

会社作るのに資本金が数十万しかないようだと、あまり金無いんだなと思うし、
クソみたいな案件以外は頼む気がしないな。
金回りが悪化して逃げられたらたまらんからね。
705仕様書無しさん:2009/06/08(月) 10:50:08
目糞鼻糞
706仕様書無しさん:2009/06/08(月) 10:55:24
GMのような大会社でも潰れる
707仕様書無しさん:2009/06/08(月) 11:27:13
×設立時の金回りがわかる。
○設立時の金回りしかわからない。
708仕様書無しさん:2009/06/08(月) 11:42:16
>>707
それまで金回り悪いやつが法人成りしてから良くなるわけないけどな
709仕様書無しさん:2009/06/08(月) 11:42:31
確かに、1万円で会社作って1ケ月で3000万円もうけたところで資本金1万円なわけだしな。
710仕様書無しさん:2009/06/08(月) 12:21:40
おまえらやっぱ、月曜の午前中は身が入らんか。
711仕様書無しさん:2009/06/08(月) 13:08:30
>>698
激しく同意。
712仕様書無しさん:2009/06/08(月) 13:20:41
売り上げ伸びて税金の面でも有利なので法人化した。
どうせ同じ金払うなら厚生年金払ったほう将来のこと考えるといいし。
713仕様書無しさん:2009/06/08(月) 13:47:28
俺は犬歯が伸びて跳躍の面でも有利なので魔人化した。
714仕様書無しさん:2009/06/08(月) 17:37:18
法人はある程度売り上げないと作る意味無いからな。

法人成りしないって事は、事業規模が小さい証って事。
少額の資本金で法人成りしてるのは、バカの証。
715仕様書無しさん:2009/06/08(月) 21:12:42
搾取屋さんとして法人化しました。
今日も元気にPGから搾取中です。
716仕様書無しさん:2009/06/08(月) 21:31:04
>>714
極端な話、先払いの受注が多数、首揃えて待ってる人なんかは
小額で法人成りしちゃって構わんと思う。
必要なら増資すりゃいいし必要なければ1円のままで構わん。
資本金の多寡で会社の本質を見ようとする方がバカ。
717仕様書無しさん:2009/06/08(月) 21:37:07
勝組云々もアレだが、搾取云々いってるやつもあんまり頭よさそうに思えないなぁ。
718689です。:2009/06/08(月) 22:18:40
>>691 >>694 
別にケンカする気は全くないんだが、世の中の発注者が何を考えるかって事を言っただけ。
個人もしくは個人に毛が生えたくらいの委託先から損害賠償訴訟したらもらえるなんて思っている発注元がいたらむしろおめでたいと思うよ。
じゃぁ、何故損害賠償訴訟をするかというと、発注元企業がそれでクローズできるからなんだよね。少しでも払ってくれたらラッキーくらいにしか考えていない。
この訴訟をもって、サラリーマンは経営者に言い訳できる。ただそれだけ。
資本金によって発注額が変わるのも、サラリーマンが経営者に対して言い訳に使うアイテムだけにすぎない。
資本金を一円も使わずに損害賠償の準備金に引き当てる会社がどこにあるんだよ?(苦笑)

個人は無限責任とかほざいているヤツもいるが、発注者は個人には賠償能力なんかあるとは思っていないよ。
生活を脅かすほどの取立てをしたら今度は非難の矛先が発注者に向かってしまう。

法人がなぜ個人よりもマシかというと、個人って実は生活権がめちゃくちゃ強いんだわ。みんな行使しないんだが、行政とかにかけこまれると結構キツイ。
契約云々よりも生活の確保が優先される。最近流行のコンプライアンスだのセキュリティだのは個人の生活権に負けてしまう。
よって、個人がこけると100%発注者の責任に結果としてなってしまう。それもどうかと思うけどね。
フリーで生きていこうとするならば、業務内容だけのスキルじゃなくて、相手先の立場や状況を理解して立ち回るスキルも必要だと思うよ。
それがイヤでプログラマーになったんだったら、どこかの会社にもぐりこんで正社員としてひっそり生き延びることがオススメ。
個人事業主ってフーテンのトラさんでも個人事業主なワケだし、申告すれば夜にギター抱えて歌うあんちゃんもそう。
結局、目標は売り上げを伸ばしていくことしかないんだよ。誰も助けてはくれないんだよ。
719仕様書無しさん:2009/06/08(月) 22:25:04
>>718
内容はためになるんだけど、その改行の仕方なんとかならないの?馬鹿にしてるの?
720仕様書無しさん:2009/06/08(月) 22:40:20
最後のひとことで>>719のレスを台無しにしてることに気付けよ。
721689です。:2009/06/08(月) 23:04:25
>>719
ごめん。改行失敗した。確かに読みにくいわ。。。
722仕様書無しさん:2009/06/09(火) 00:18:56
読みにくい奴は工夫すればいい話。
マならそんな素人臭い文句をいちいち言うなっつーの。
723:2009/06/09(火) 00:42:11
>>718
おまいの言う通り。
724仕様書無しさん:2009/06/09(火) 01:08:55
>>717
思って欲しくもないです
725仕様書無しさん:2009/06/09(火) 02:00:29
>>717
皮肉にマジレス頭いい
726仕様書無しさん:2009/06/09(火) 04:50:59
>>718
人売り乙。
727仕様書無しさん:2009/06/09(火) 13:40:06
Google Developerers Day来てる人いる?

Googleフォン来場者プレゼントなんて流石Google太っ腹だね
728仕様書無しさん:2009/06/09(火) 18:39:04
まあ、いらんけどな。
729仕様書無しさん:2009/06/09(火) 20:30:30
きょうはセッションの後、現地ベンダーと商談ぢゃわい。
WWDC会場より
730仕様書無しさん:2009/06/09(火) 20:44:13
遅くまでご苦労だな。
こちらはとっくに仕事終わって、晩酌も済んだところだ。
731仕様書無しさん:2009/06/09(火) 22:00:11
俺は仕事終わって半年遊んでるがな    orz
732仕様書無しさん:2009/06/09(火) 22:06:56
>>727
ソヌトバソクの0円携帯サギとかわんねえだろ?
733仕様書無しさん:2009/06/10(水) 19:57:40
凄く興味がある職なんだけど
一応何年かはどっかの起業で実績を積んでからフリーになったほうがいいのかな?
734仕様書無しさん:2009/06/10(水) 20:32:59
職?
735仕様書無しさん:2009/06/10(水) 23:14:47
起業?
736仕様書無しさん:2009/06/11(木) 00:32:36
新卒で個人事業主は流石に厳しいものがある?
ゲーム製作を主にやってたからC++とOpenGLは大分使える。
DirectXは微妙だったりする。
737仕様書無しさん:2009/06/11(木) 00:51:37
>>736
またきわどい分野くるね。
C++使いこなせるなら殆んどの言語はすぐ習得できるだろうけど
さすがに業務系に比べれば食い縁は極端に少なそう。
その分パイプがあれば高報酬な気もするが。
仕事の獲得にどの程度労力を使うつもりなのかによるな。
738仕様書無しさん:2009/06/11(木) 00:54:26
C#とJavaが使える新卒はこの先生き残れますか?
739仕様書無しさん:2009/06/11(木) 01:00:12
言語だけじゃどうにもならんて。OS、DB、ネットワーク、デザインあたりもできんと。
740仕様書無しさん:2009/06/11(木) 01:09:47
デザインは言い過ぎだが、XHTMLはちゃんと覚えておくべし。
741仕様書無しさん:2009/06/11(木) 03:17:15
簿記・会計、生産管理、銀行業務、クレジット業務、など業務知識を必要とする。
742仕様書無しさん:2009/06/11(木) 03:35:25
んじゃ問題なさそうだな・・・
743仕様書無しさん:2009/06/11(木) 04:30:45
>>742
一般的な使い方のことじゃねぇぞい...
744仕様書無しさん:2009/06/11(木) 05:39:04
個人事業主だけじゃなくて、IT業界正社員自体も生き残れるか微妙な時代だよw
ほんと死んでるw
745仕様書無しさん:2009/06/11(木) 06:42:02
746仕様書無しさん:2009/06/11(木) 08:38:50
>>744
SIですら案件なくてヒーヒー言ってるな
747仕様書無しさん:2009/06/11(木) 08:52:02
ヒーヒー
748仕様書無しさん:2009/06/11(木) 08:53:45
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
749仕様書無しさん:2009/06/11(木) 10:46:56
勝ち組ならならそれなりに単価高くないとだめだろ?
そうすると一部の技術特化した仕事以外は、
言語より業務知識とかの方が重要視されると思うんだが・・・
750仕様書無しさん:2009/06/11(木) 13:53:26
もちろん技術は満遍なくできないとダメだし、営業力も必要。経理も勉強したほうがいい。
ヒューマンスキルも大事だし、顧客とめぐりあわせには運も必要。

なんて、言い出したらキリがないが、やる前に難しく考えても何も始まらない。
技術とヒューマンスキルがあれば、あとは、現状で何がたりないか分析して勉強する癖つければなんとかなると思う。
751仕様書無しさん:2009/06/11(木) 14:10:17
なんでもできるスーパーマンしか、勝組フリーランスは務まらないってことだなw
752仕様書無しさん:2009/06/11(木) 14:20:59
>>751
実際そうなんじゃね?
753仕様書無しさん:2009/06/11(木) 14:29:27
実際、言語・ネットワーク・サーバー管理・周辺技術・業界トレンド
・マネジメント・コンサルティング・ウェブ/美術デザイン
万遍なく知識と技術を持った上で
営業・会計・経営といった経営者としてのスキルも必要。
しかも対象の業務知識まで要求されるし
人格的にも確立してないと信頼は得られない。

いざやってみると医師や法曹並にハードルの高い業種だよこれは…
年収1000万があたりまえなわけだ。
754仕様書無しさん:2009/06/11(木) 14:33:06
たしかに1〜3月までは案件少なかったけど
いまだに案件ないとか言ってるやつは営業してないだけだろ
755仕様書無しさん:2009/06/11(木) 14:34:40
法人化して、自分に足らない分野は人に任せる方がいいと思うけどなー

経営者スキルがないなら、スキルのある奴の会社のCTOに収まればいい。
756仕様書無しさん:2009/06/11(木) 14:38:57
>>755
このスレのタイトル100回声だしてよんでみろ。
757仕様書無しさん:2009/06/11(木) 14:54:00
「超勝組個人事業主カッコフリーランスカッコトジ」
を100回早口で読むと100回目には「超高速液体クロマトグラフ」になってる。
みんなもやってみ。
758仕様書無しさん:2009/06/11(木) 16:14:00
「法人ひとり」
759仕様書無しさん:2009/06/11(木) 22:57:02
てーか技術者なんかやってたらダメって気づかないと
一生勝ち組になれない。
>>750みたいなパーフェクト人間になれる奴なんていないだろ。
それを目指す=ヒューマンスキルがないってことだ。
自分の足らない分を人の助けを得る、新しい人を育てる、
ヒューマンスキルが上がれば、自分の業務は減っていくもんだ。
それと同時に収入も増える。真の金持ちは働かない。
760仕様書無しさん:2009/06/11(木) 23:16:18
好きな仕事をやっているので勝ち組です。
金とかどうでもいい
761仕様書無しさん:2009/06/11(木) 23:37:01
>>759
ヒューマンスキルの意味無理やり変えるなよ。
言葉遊びに付き合う気はない。
762仕様書無しさん:2009/06/11(木) 23:48:26
ヒューマンスキル
 アーマー マスタリー
 ウェポン マスタリー
 パワー ショット
 パワー ストライク
 モータル ブロー
 リラックス
 アクロバット
 アンロック
 ヴィシャス スタンス
 ダガー マスタリー
 ダッシュ
 ブースト ブレス
 ボウ マスタリー
 ライト アーマー マスタリー
 アキュラシー
 ヴァイタル フォース
 クリティカル パワー
 ブースト イベージョン
 ブリード
 アクロバット ムーブ
 アルティメット イベイジョン
 クイック ステップ
 クリティカル チャンス
 
763仕様書無しさん:2009/06/12(金) 04:42:41
>>762
どっちかっていうと「アビリティ」
764仕様書無しさん:2009/06/12(金) 08:57:02
すげぇーのびてるけど、おまいら暇なのか。
暇つぶし代わりに人月単価30万でLAMPか、ASP.NETの仕事請けてくれよ。
人月単価はあくまで目安。工数は凡人で見積もってある。
早く仕上げりゃ単価はもっとあがります。
765仕様書無しさん:2009/06/12(金) 10:11:45
LAMP使ったWeb系の人は、なんだかんだいって仕事一杯あるでしょ。
766仕様書無しさん:2009/06/12(金) 10:16:45
LAMPすげー得意だよ。
もう9年それで喰ってる。
ただ、請負は今やってない。LAMPで自社製品作ってASPとして販売してる。
767仕様書無しさん:2009/06/12(金) 15:33:35
Web系グラマーはやっぱデザインもする?
下手にデザイナーに任せてもかえってやりにくいよな。
システム系ウェブデザインはアプリのインターフェイスだということを殆ど理解してないし。
思いっきりプログラムと相性の悪いぐだぐだなソースだしてくるし。
これでDOMれといわれた日にゃあ…
768仕様書無しさん:2009/06/12(金) 15:49:41
シンプルな画面の時は自分で作るよ。
ボタンやタイトルバーなんかの素材も。
Inkscapeとか勉強すればすぐできる。

デザイナーとやるときは、やはり相手のセンス(技術的なことまで考慮できるセンス)に左右されるね。
769仕様書無しさん:2009/06/12(金) 15:56:46
俺も自分でデザインしたりするけど、デザイナーと比べて時間がかかる。
自分でイケてると思って出したのが、修正いっぱい入ったりすると、
どうしていいか分からなくなる。引き出しが少ないんだよ・・・
770仕様書無しさん:2009/06/12(金) 16:26:19
イメージを伝えてそれを実現してくれるデザイナーを見つけるしかないよね。

まあ最近はいいパートナーが見つかって共同作業になってる感じ。
771仕様書無しさん:2009/06/12(金) 17:15:20
お客のLAN内ではいまだにNN4使用の端末があったりして、
cssにすっかり乗り遅れて、最近勉強始めたのは内緒だ。
772仕様書無しさん:2009/06/12(金) 17:27:43
なんかこう、最近のWEBアプリって難しそうだしめんどくさそうだね。
by 組み込み屋
773仕様書無しさん:2009/06/12(金) 18:04:02
>>771
あるあるw
774仕様書無しさん:2009/06/12(金) 19:06:31
cssって勉強するものなの?
html属性の設定ファイル版的認識しかないんだけど
775仕様書無しさん:2009/06/12(金) 20:04:47
776仕様書無しさん:2009/06/12(金) 22:27:50
>>766
ASPも悪くないけど、サーバーや回線の監視メンテが結構大変な気もするが。
その辺は、どっかのIDCとでも契約してるのか?
777仕様書無しさん:2009/06/12(金) 23:19:01
>>767
やっぱそれ専門でやってる人にはかなわないし、
デザイナーに頼る方がいいとおもう。
自分はこれからデザインの会社とタッグを組む感じで
みっちりやる予定。
ウェブの世界で何かいいもん作りたいって思うようになったから。
やっぱ技術者の集まりだけじゃいいものできないしね。
778仕様書無しさん:2009/06/12(金) 23:35:35
デザイナーって余裕で技術職じゃねえの?
おにゃのこは結構デザイナー志望多いよ
779仕様書無しさん:2009/06/12(金) 23:37:54
でっていう
780仕様書無しさん:2009/06/13(土) 00:24:09
プログラマー=エンジニア=技術
デザイナー=クリエイター=制作

技術職ではないだろ
781仕様書無しさん:2009/06/13(土) 02:12:42
「デザイナー」って言うほうがナウイじゃぁん!
782仕様書無しさん:2009/06/13(土) 06:23:07
「禿げ・メディア・クリエーター」
783仕様書無しさん:2009/06/13(土) 06:52:04
>>780
玉川上水近辺の美大出た俺から言わせてもらうと、
デザイナーは色々技術が必要だし、職業デザイナーと
クリエイターは別物。
784777:2009/06/13(土) 07:06:14
カキコしてからつっこまれると思った。
技術者ってとこ、プログラマに置き換えてちょ。
785777:2009/06/13(土) 07:08:52
結局、この業界、社長も元エンジニア、SE(元マ)が営業やってたり、
人材に偏りがある。
ゲーム業界にいたから、やっぱいいもの作るには、
異なるタレントが集まらないとダメだなぁと今更きづいた。
786仕様書無しさん:2009/06/13(土) 07:58:44
ゲーム業界なんざ世間一般のタイムテーブルに合わせられない変人が集まるとこじゃねぇか
787仕様書無しさん:2009/06/13(土) 08:02:51
>>786
そんな業種腐るほどある。
華々しい(まあ衰退中だが)とこでは映画産業とか。
788777:2009/06/13(土) 08:25:38
>>786
スキルがあれば自分の能力が最大限発揮できる時間帯でやればいい。
誰かに指示されて時間的拘束がないと動けないのは無能だからだよ。
つってもゲーム業界もまともなとこは割とちゃんとした時間に働いてるけどね。
789仕様書無しさん:2009/06/13(土) 12:22:32
>>788
> スキルがあれば自分の能力が最大限発揮できる時間帯でやればいい
そうなんだが、それ以前に時間にルーズなのを前提にそっちに来るのがダメだってことな。
790仕様書無しさん:2009/06/13(土) 12:41:13
>>780
>プログラマー=エンジニア=技術

プログラマー=製造だろ
人が研究した技術を使って製造してるんだから。
しかも製造しか出来ない人間は、その他職種と同様に
以前性が無いから職が溢れる。
791仕様書無しさん:2009/06/13(土) 13:35:53
プログラマーにも製造とそうでないのがあるんだよ。
792仕様書無しさん:2009/06/13(土) 14:00:18
日本はPGとSEで分けている時点で終わってるよな
793仕様書無しさん:2009/06/13(土) 14:05:03
めざせ日本のジョン・カトラー
794仕様書無しさん:2009/06/13(土) 15:30:47
>>783
デザインをクリエイトしないならデザイナーじゃないだろ
HTMLコーダーとかフォトショの雑用係とかじゃん
795仕様書無しさん:2009/06/13(土) 16:11:25
>>794
デザイン業界では、芸術性のある創造行為をクリエイトって言うんだよ。
クライアントのいいなりはクリエイトとは言わないし、クリエイティヴな
サイトなんてほとんど見ない。
796仕様書無しさん:2009/06/13(土) 17:09:07
というか、クリエイトとかクリエイティブとかって言葉、
通常の会話では恥ずかしくて使えねえ。
797仕様書無しさん:2009/06/13(土) 17:29:36
フォトショでしかページをデザインしてくれない人いるよね。
HTMLはかかない。
798仕様書無しさん:2009/06/13(土) 17:33:56
それで仕事が速くて安いなら、それでもいいけどな。
HTML化なんて誰でもできる。
799仕様書無しさん:2009/06/13(土) 17:35:54
下手にHTMLにされて糞なつくりにされるより楽だわ
800仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:13:20
>>798
そういう人は高いよ。

HTMLに起こす人は安い。
801仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:14:07
>>797
いたなあ。真ん中くり抜いてフォームつけたり面倒くさかったわ
なんでマがフォトショ使わないといけないんだ
802仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:15:48
>>787
納期があるTVドラマより納期がない映画のほうがおもしろいもんな
納期に縛られてる業界はそれなりの仕事しかできないのが現状
803仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:21:29
映画にだって納期も予算もあるだろ。
804仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:26:46
映画に納期がない・・・だと・・・?

冗談は顔だけにしろよ
805仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:46:39
ハリポタとか大変だろうな。時間との戦いだ。
806777:2009/06/13(土) 22:03:34
映画もゲームも納期があるけど、見込み生産だから。
作ってみておもしろくなかったら、
納期がギリギリまで切磋琢磨して、面白いのを目指す。
じゃないと回収できないし。
それが物作りって感じで良いのだ。
807仕様書無しさん:2009/06/13(土) 22:29:28
ぢゃぁ、「もしうまくいかなかったら、トラブったらどうしよう...」ってビクビクしながら
無事収まったら「やったぁ」と思えるのは楽しくないみたいじゃないか。
808仕様書無しさん:2009/06/13(土) 23:28:36
楽しくねーよ
809777:2009/06/13(土) 23:44:47
いや、それはゲームも同じだし。
俺のバグで子供が泣いてサポセン電話してきたw
810仕様書無しさん:2009/06/14(日) 13:58:50
俺の息子を泣かしたのはお前か!?
811仕様書無しさん:2009/06/14(日) 14:20:54
>>810
せがれが悪さしたのをゲンコツで叱ったオジサンに食ってかかりそうな感じの人だな。
812仕様書無しさん:2009/06/14(日) 14:24:18
>>811
昭和の人ですか?
ゲンコツは普通に暴行罪が適用される違法行為ですが。
食って掛かるどころか捕まえて警察つれてくよ。
813仕様書無しさん:2009/06/14(日) 14:32:43
モンスターペアレントきてんねw
814仕様書無しさん:2009/06/14(日) 14:48:07
>>813
アホか。ガキをゲンコツで殴れるのは親権者だけなんだよ。
知らないオッサンがゲンコツで殴ったら警察呼んで構わん。

刑法・暴行 第208条
暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、2年以下の懲役若しくは30万円
以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。

民法第822条
親権を行う者は、必要な範囲内で自らその子を懲戒することができる。
815仕様書無しさん:2009/06/14(日) 14:49:43
典型的なモンスターペアレントきてんねw
816仕様書無しさん:2009/06/14(日) 16:02:33
他人は叱るだけでいい。殴る必要はない。
せめて、デコピンぐらいまで。
817仕様書無しさん:2009/06/14(日) 16:36:58
今日び他人(しかもガキ)をグーで殴っちゃマズいだろどう考えても。
818仕様書無しさん:2009/06/14(日) 17:20:43
モンスターと聞いてやってきますた

      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ゚Д゚) < 俺の掌から放つ灼熱呪文で1グループを チン! してくれるわ!
     ./ つ つ  \_______________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
819仕様書無しさん:2009/06/14(日) 18:02:12
モンスターこええええええええええええええええええええええええ
820仕様書無しさん:2009/06/14(日) 18:08:01
>>816
でこピンなら・・・とか思ってるヤツこそモンスターペアレントの格好の餌食でっせw
逃げるならそこまで知らないとね,今日びw
821仕様書無しさん:2009/06/14(日) 19:08:53
デコピンはダメですか?じゃあ、鼻フックもダメですね。
822仕様書無しさん:2009/06/14(日) 20:10:22
大声で注意しただけで、鼓膜に傷ついたと・・・・
823仕様書無しさん:2009/06/14(日) 21:43:07
チラ見したらセクハラと騒がれたでござる
824仕様書無しさん:2009/06/14(日) 22:56:10
>>823
その点、自宅で一人で仕事してればそういうトラブルは皆無で安心
825仕様書無しさん:2009/06/14(日) 23:21:05
>>824
近所から昼間ずっと家にいて怪しい人と思われる
826仕様書無しさん:2009/06/15(月) 02:35:29
>>814
やーい、モンスター!
827仕様書無しさん:2009/06/15(月) 03:19:56
最近ワーキングチェアスレに入り浸っておるのだが、
長時間自宅作業で勝ち組のみなさんはどんなチェアお使いなのか教えてくださらんか...

スレまとめwiki - 良く話題に上るチェア
http://www.wikihouse.com/wchair/index.php?%B8%C4%CA%CC%A4%CE%B4%B6%C1%DB%A1%CA%CE%C9%A4%AF%CF%C3%C2%EA%A4%CB%BE%E5%A4%EB%A5%C1%A5%A7%A5%A2%A1%CB
828仕様書無しさん:2009/06/15(月) 03:29:53
バロンをフルスペックで買ってみた。
確かにいいんだけど、買って1年なのに座面のメッシュがかなりへたってる気がする。

以前、座らせてもらったアガタが良かったので、今月中に買いに行くつもり。
829仕様書無しさん:2009/06/15(月) 04:45:56
>>827
座椅子であぐら
830仕様書無しさん:2009/06/15(月) 06:47:57
>>827
普通の五本足事務椅子に、低反発クッション、その上に座布団。

椅子も大事だと思うけど机の高さと、椅子の高さの調整の方が大事だと
思う今日この頃。あとモニタは極力離す。そのためには専用机が必要。

ちなみに40来るけど肩こり腰痛になったことはありません。
831仕様書無しさん:2009/06/15(月) 10:10:49
バロンのハイバック。他は値段が高すぎる。
832仕様書無しさん:2009/06/15(月) 11:54:00
俺も座椅子にあぐらがベストかな。
落ち着く
833仕様書無しさん:2009/06/15(月) 12:03:48
俺はL型の机にあこがれる。
今年度売り上げが目標額行ったら買うことにしている。
ただ、今の部屋に入るのか心配。
834仕様書無しさん:2009/06/15(月) 12:04:29
黒革の5本足事務椅子に、つま先だけ乗せる小さい椅子みたいなヤツ・・・何て言うんだ?
背中に汗をかくから、タオル地の夏布団を背中〜座面までかけてる。
たまに椅子の上で正座したり。
835仕様書無しさん:2009/06/15(月) 12:26:38
>834
1行目後半の物体に興味があるんでkwsk
836仕様書無しさん:2009/06/15(月) 12:30:51
オットマンではないよな?
837仕様書無しさん:2009/06/15(月) 12:34:12
>>833
L字机は椅子をいちいち90度ちゃんと回転させないと腰悪くするぞ。
マルチディスプレイのやつも同様。
838仕様書無しさん:2009/06/15(月) 12:38:06
>>835-836
オットマンでググったらそれだった。
あまり低すぎても意味無いし、高すぎてもアレだし。
何軒か探してようやく見つけた。
839仕様書無しさん:2009/06/15(月) 12:42:29
オスマン(トルコ)の英語読みだっけ?>オットマン
840仕様書無しさん:2009/06/15(月) 12:50:33
>>839
そう。そっから派生したんだと思う。
841仕様書無しさん:2009/06/15(月) 12:54:01
ていうか、Googleで一番上に出てくるぞ。

>オットマン - Wikipedia
>オットマン(ottoman). オスマン(トルコ)の英語をカナ読みしたもの。
842仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:09:01
>>839>>841のWikipediaの内容が似てるな(ニヤニヤ)
843仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:28:00
>>842
似てるもなにも事実なんだから。
むしろ、違うほうが問題だろ。
844仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:34:49
>>842
何が言いたいのかワカラン
845仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:38:11
本人乙。
846仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:42:54
お前も今日ひとつ新しいこと覚えられてよかったじゃないか。
いや、二つか。オットマン自体も知らなかったんだろ。

俺はもともと両方とも知ってたけど。
847仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:48:24
まあ、調べればすぐに分かることを、「〜だっけ?」と書くと、レス乞食と思われても仕方ないな。

オットマン=オスマン(トルコ)の英語読み なんだぜ。
豆な。

とでも書いておけば良かったわけだ。
848仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:57:41
絡むなよ。ずっと前から知ってたよ。
変な名前だなと思って調べた。確か広辞苑で。

自分が知らないことを他人が知ってからって僻むなよ。
どんだけ自分好きなんだよw
849仕様書無しさん:2009/06/15(月) 14:01:46
見てて痛々しくてなんだか甘酸っぱくていいですね。
850仕様書無しさん:2009/06/15(月) 14:02:15
この話はここまでで終了

次の方どうぞ
851仕様書無しさん:2009/06/15(月) 14:19:56
>>848
広辞苑を含め、複数の辞書を引いてみたが、
ottoman(足置き)=Ottoman(オスマン)としてる辞書はなかったな。
妄想乙。
852仕様書無しさん:2009/06/15(月) 14:27:18
ID出ないとどちらに加勢していいのかわからないのでこの話題ここままで終了。
853仕様書無しさん:2009/06/15(月) 15:48:21
ハイバックかローバックか悩む
854仕様書無しさん:2009/06/15(月) 16:29:28
>>853
じゃぁ、Iバックで
855仕様書無しさん:2009/06/15(月) 20:07:57
しかし不景気だね。
スポットの案件がまったくない。
あっても物騒でやる気しないw

常駐があるんで喰うには困らないけど
この不景気は長そうなのがイヤン
856仕様書無しさん:2009/06/15(月) 20:54:38
>>853
ハイバックの方が断然いい。
居眠りしても後ろにひっくり返ることもないし。
その代わり、眼が醒めるまで時間もかかるけどね。
857仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:20:10
>>856
断然ときましたか
バロンの人?
858仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:25:38
856 じゃないけど、バロンかうならハイバックのほうがいい
859仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:37:15
>>857
え? なぜ「断然」がキミのアンテナに引っかかったのか分からんけど、
バロンの人でもなければユーザーでもないよ。
ハイかローのどっち?→ハイの方がいい。
それだけ。
860仕様書無しさん:2009/06/16(火) 00:43:39
あ、そう
861仕様書無しさん:2009/06/16(火) 01:16:59
http://www.officesnapshots.com/
世界の有名企業のオフィスが色々見れる
(もちろんチェアも)
862仕様書無しさん:2009/06/16(火) 17:56:29
ウチの作業場、似非マキーノラックだらけ。
863仕様書無しさん:2009/06/18(木) 09:39:14
せっかく個人で仕事の道具を選べるのだからいいものを使いたい。

豪華なものは要らないがずっとつき合えるような良質な机や椅子を使いたい。
864仕様書無しさん:2009/06/18(木) 10:03:34
とりあえず税金の関係で会社作るんだが、作るにあたって気をつける点などアドバイスあったら頼むエロイ人(´・ω・`)
865仕様書無しさん:2009/06/18(木) 14:59:01
>>864
信頼できる友人に、株を11%以上持ってもらおう。
あと資本金は1000万未満。
866仕様書無しさん:2009/06/18(木) 16:47:45
>>864
一人株式会社?
867仕様書無しさん:2009/06/18(木) 17:44:50
兵器開発して国防省に売り込む事にします。 
兵器そのままはダメなので基礎開発かな。
868仕様書無しさん:2009/06/18(木) 18:17:54
ぐへ、中国株の譲渡益、申告漏れてた・・・
ちゃんと税務署いってこよ。
869仕様書無しさん:2009/06/18(木) 18:52:53
>>867
ウチが収めた兵器で年内にNorth Koreaとソマリアに強制介入がある予定。
納入先は日本じゃないけどね。
もう兵器は世界的に間に合ってるよ。
870仕様書無しさん:2009/06/18(木) 21:20:25
>>869
鵜飼輸出でつーほーした
871仕様書無しさん:2009/06/18(木) 21:27:11
>>869
> もう兵器は世界的に間に合ってるよ。
この一行だけはダウトだな。
火薬だってプルトニウムだって経年劣化がある。
使えなくなる前に使い切って補充するのが軍関係(軍携帯食も同様)

アメリカの栄えていた理由と中東戦争における在庫一掃セールを見ろ。
872仕様書無しさん:2009/06/18(木) 22:03:24
>865-866
消費税の関係で、資本金1千万以下がよろしというのは聞いた。
とりあえず200万ぐらい予定。

株11%ってのは何ゆえ?
一人でいっかと思ってたんだが、株主の数というのは後々何か関係してくるものなの?

873仕様書無しさん:2009/06/18(木) 22:11:38
テロへの報復と国民洗脳して兵器開発に税金大量投入で軍産共同体がうはうはで癒着のある政府も献金美味しいですだもんな
ついでに石油も手に入れて自分達は被害者づらってどんだけあくどいんだって話だよな
馬鹿なアメリカ国民もようやく洗脳が溶けてオバマを選んだんだろ
874仕様書無しさん:2009/06/19(金) 11:30:36
身の丈以上に大きくみせるようになってくると終焉間近だったりする
875仕様書無しさん:2009/06/19(金) 12:37:12
>>872
俺もこの前一人株式設立した。
一度やると簡単なんだがな。

金あるなら司法書士に任せたほうが楽なのは確か。
定款の電子認証で浮くくらいの金(\40,000)でやってくれるみたいだよ。
876仕様書無しさん:2009/06/19(金) 14:00:48
>>872
> 株11%ってのは何ゆえ?
特殊支配同族会社の対策は起てるときにやっとかないとやっかい。
877仕様書無しさん:2009/06/21(日) 15:12:22
同窓会で「プログラマーやってます」と言ったら、みんな馬鹿にして、
中にはあからさまに蔑みの目で見るやつもいたけど、その次に自分の年収と、
その証拠の通帳を見せてやったら、みんな急におれにおべっかをつかいだし、
中にはあからさまに羨望と嫉妬の目で見るやつもいた。
878仕様書無しさん:2009/06/21(日) 15:29:01
コピペつまらん。
879仕様書無しさん:2009/06/21(日) 15:46:33
同窓会に通帳持っていく馬鹿なんて、居ない。
880仕様書無しさん:2009/06/21(日) 15:58:31
客に専用サーバーといいつつ共用サーバーを貸している奴っている?
881仕様書無しさん:2009/06/21(日) 15:59:19
通帳は寝る前にベットで見るのが、おつ。
882仕様書無しさん:2009/06/21(日) 16:22:34
通帳なんか作らない
883仕様書無しさん:2009/06/21(日) 16:25:36
>>882
銀行を信用しない資産家タイプ
884仕様書無しさん:2009/06/22(月) 01:29:06
>>880

いないと思うよ。
ってか、大丈夫か?
885仕様書無しさん:2009/06/22(月) 01:43:39
損害賠償で済めばいいほう、下手すりゃ詐欺罪
886仕様書無しさん:2009/06/22(月) 09:36:46
信用は失うね。
887仕様書無しさん:2009/06/22(月) 10:11:00
VPSじゃないの
使ったこと無いけど
888仕様書無しさん:2009/06/22(月) 11:04:24
でも、レンタルサーバとかフロント企業がやってたりするから、ありえるありえる。
889仕様書無しさん:2009/06/22(月) 16:06:07
だから個人は信用されず馬鹿にされる
890仕様書無しさん:2009/06/22(月) 16:14:15
お世話になります。
初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いいたします。

個人事業主の開業届を出す際に質問させてください。

わたしは、福岡に住んでいて、マンションの契約上、自宅を事業所にすることが
できません(登記できません)。そこで、東京のバーチャルオフィスを借りて、
納税地は、福岡の管轄する税務署で納め、登記は、東京の管轄する税務署にしようと
かんがえています。

しかし、実際、作業場は福岡のマンションで行うため、税金面で、
マンションの一室を使用しているため、これを経費に加えようと
かんがえています。

まず、上記は法的(確定申告の際にNGでますか?)に問題ないでしょうか?
また、マンションの契約上、問題ありますか?(ばれますか?)

以上よろしくお願い致します。
891仕様書無しさん:2009/06/22(月) 16:31:15
俺は自宅で届けてるよ。

>ばれますか?

おかしなことは考えない方がいい。
バレたら不味いようなことをやってると、それだけで心労が増えてろくなことはない。
892仕様書無しさん:2009/06/22(月) 16:43:21
個人事業で登記ってなんだ?
法人設立するわけじゃないでしょ?
マンションの契約書には法人の登記はダメとしか書いてないんじゃない?

法人なら登記した本店所在地は公示されるが、個人事業で申請しても表には一切でないでしょ。
全く問題ないよ。
893仕様書無しさん:2009/06/22(月) 17:03:18
個人でも商業陶器できるにょ
894仕様書無しさん:2009/06/22(月) 17:31:05
>>890
個人事業主で開業届けは特に必要ない。
住んでるアパート/マンションは経費に出来る。
ただし経費に計上するのは、家賃の全額でなく半額程度にしておけ。
俺は2/3を経費にしても特に何も言われなかった。
ついでに電気代も半分を経費に計上な。
895仕様書無しさん:2009/06/22(月) 17:48:45
>>890
福岡に住んでいるのなら、
・福岡の税務署に開業届けを出す −納税申告書を毎年送ってくれる
・東京のバーチャルオフィスは解約 −カネのムダ
・自宅にかかる諸費用は経費として申告する −案分比例。家賃、光熱など
・登記は不要 −法人にしないから
896890:2009/06/22(月) 18:34:53
みなさまありがとうございます。

たとえば、営業用のサイトに住所を設ける場合は、
東京の住所を使えますよね? (※電話番号も)

ECサイトなどは特に特定商取引の表示で必要ですよね?

その場合、マンション契約上、ルール違反になり、かつ
媒体(ウェブ)に掲載されているので、マンションの管理人のご迷惑になりますよね。

自宅にかかる諸費用を経費として申告するという行為自体は、
マンション契約上、なんら法的に問題はないのでしょうか?
897仕様書無しさん:2009/06/22(月) 18:46:31
>>896
経費化はまったく問題ない。というか個人事業主の本買ってくれば絶対書いてある項目だが。

個人事業主なら自宅を開業届に書いてもまったく問題ないのは他の人が書いたとおり。
しかし特定商取引の表示に使うなら微妙だな。俺だったら別の住所取得するかな。
898890:2009/06/22(月) 18:52:06
896さんありがとうございます。

対外的な信用(ハッタリも含む)で、住所だけ東京っていう
メリットもありますよね。あと、週末企業なので、自宅住所を登録するってことが
なにかの拍子で、本業の会社に知られてしまうっていう事がないことはないですよね?

なやみどころですね。
899仕様書無しさん:2009/06/22(月) 18:56:48
でもばれると「見栄っぱりで大きくみせたいだけなんだ」ってなります。
900仕様書無しさん:2009/06/22(月) 18:57:38
そんなくだらないハッタリかまさないとダメな程度なら
独立なんてやめとけよ
901仕様書無しさん:2009/06/22(月) 19:20:43
>>890
それは無理。
902仕様書無しさん:2009/06/22(月) 19:35:05
そんなに「東京」って響きに憧れあるんか?
自分が価値のある仕事ができてるなら場所はどこでもいいのに。
903仕様書無しさん:2009/06/22(月) 19:49:31
>>896
>マンション契約上、ルール違反になり、

これが本当かどうかよく調べたほうがいいよ。
個人でやるなら、「個人事業者」であって、その人の住所を公開する義務が
あるというだけ。
マンションの一室を事業所として使うわけじゃないでしょ。

そもそも、現に活動している住所を書かないと、特商法違反じゃないかい。

904仕様書無しさん:2009/06/22(月) 19:50:50
近くの雑居ビルでもワンルームでも、作業場所として借りりゃいいじゃん。
905仕様書無しさん:2009/06/22(月) 19:55:56
>>894
>個人事業主で開業届けは特に必要ない。

これマジ?必要じゃね?
あとどのくらい儲ける予定?多いなら青色の方がいいぞぉ。
906仕様書無しさん:2009/06/22(月) 20:45:09
開業届け出さないと、青色も白色も使えない。
税務署に聞いたら、収益が上がるまで届けを出さない人は
結構いるみたいだ。
907890:2009/06/22(月) 21:28:43
903>

>マンションの一室を事業所として使うわけじゃないでしょ。
事業所として人が出入りするわけではないですが、
作業場としては使います。その作業場を経費に入れようとはおもっています。
事業所登録は東京にあるということに書面上なってはいるんですが、
作業場は福岡になっているんで経費でおとせますか?

そもそもマンションを事業所登録できない理由を設けている業者の
一番の理由はなんなんでしょうか?


>そもそも、現に活動している住所を書かないと、特商法違反じゃないかい。
そうなんですか? 問題ないとは思うんですが。。
908仕様書無しさん:2009/06/22(月) 21:35:45
>>907
まずはアンカーの付け方を見習った方がいいぞ。

>>907 ←こう書く
909仕様書無しさん:2009/06/22(月) 21:44:49
>>906
んな事無いよ。白色用紙くれって言えば送ってくるから、それでやればいい。
別に開業届は必須じゃない。

それから、家賃の経費化は監査が入ったときにわかると思うけど、自宅開発してないと無理。
自宅開発していても、家でどのぐらい仕事で使っている領域があるか、って話。
だいたいは畳ひとつ分ぐらいしか認められないし、全面積は柱トイレ風呂込みの
不動産契約で提示されている面積だから、2/3も経費計上なんてあり得ない。

ま、一度監査に入られて痛い目を見ると良いと思うよ。
910仕様書無しさん:2009/06/22(月) 21:45:33
>>907
それは、ヤクザ対策だよ。
911仕様書無しさん:2009/06/22(月) 21:45:53
監査(笑)
912仕様書無しさん:2009/06/22(月) 22:00:13
>>911
よーし、キミのことちくっちゃうぞ〜。
913仕様書無しさん:2009/06/22(月) 22:06:50
夏過ぎにちょっとビクビクする時期があるのは毎年の事
914仕様書無しさん:2009/06/22(月) 22:16:44
>>913
7年に1度は必ず入るっていうね。
915仕様書無しさん:2009/06/22(月) 22:17:52
ぶっちゃけ2回ほど青色申告をしてた事があるけど、

額面750程度だけど税金なんて払った事が無い。

額面1000万も無い個人事業主相手に、

幾ら帳簿がうそ臭くてもいちいち調査なんてこねーって。

しかも追徴食らったって回収出来る鐘なんてたかが知れてるしね。
916仕様書無しさん:2009/06/22(月) 22:31:31
>>907
素直に福岡で申請しろよ。
人が入れ替わり立ち代り出入りするわけじゃないんだろ?
一人で部屋引きこもって仕事するなら問題ないって。
開業届けて出したって、官報載るわけじゃないし、大屋にも連絡行かないし。

それよりも、東京の税務署行かなきゃいけないなんてことおきないよう注意したほうがいいぞ。
917仕様書無しさん:2009/06/22(月) 22:38:09
俺が法人化した時は、さすがに賃貸を本店登記するわけにいかず、隣の市にある嫁の実家で登記させてもらった。
だが、役所や銀行からの書類がそっちに届いたりで非常に面倒くさい。
918仕様書無しさん:2009/06/22(月) 23:09:21
>>915
新人研修は額面が1000万無い個人事業主だお。
919仕様書無しさん:2009/06/22(月) 23:10:17
>>917
郵便局に転送願いだしておけよ
920仕様書無しさん:2009/06/22(月) 23:13:52
税務署も来た以上は手ぶらで帰るわけにいかないって言うしね。
921仕様書無しさん:2009/06/23(火) 05:17:51
>>918
それじゃ研修にならないおw
922仕様書無しさん:2009/06/23(火) 05:46:36
>>915
年商とか関係なく来るよ。年商自体が嘘かも知れんしね。
遡って請求されると結構な額になる。
査察官は、何円取ったかじゃなくて、何箇所見つけたかが
評価されるので額面は関係ない。

東京で空のオフィスを作ってるとか言ってる人は、電話とか
郵便とか、怪しんだ人が凸してきた時とか、役所とか、
色々面倒だから止めといた方がいい。
福岡だって都会なんだから近くに物件借りなさい。だったら
少々文句言われないから。

俺も本店と実際の作業場が1kmほど離れてるけど、お咎めなしだったよ。
923890:2009/06/23(火) 06:42:56
みなさまありがとうございます。
私のマンションが、下記の条件のもと家主が契約しているそうなんですが、
事務所登録をいまのマンションにするわけではなく(登記するわけではない)
前述とおり、東京の住所を使います。

ただ、作業場は自宅なので、経費扱いにしたいのですが、
その場合、必要書類を公に税務署に提出するわけですが、
上記の内容が、下記のマンション契約上問題があると思いますか?


●家主・管理会社・設計会社・建設会社が、
住宅金融公庫の取り決めのもとに
融資で建設している。

●金融公庫の制限で、住居用のみの融資に限りがあり、
事務所で賃貸をおこなった場合は、融資を停止する制限がある。

●事務所として登録した場合、金融公庫に確認された場合、
融資の停止がかかる。

●最悪の場合差し押さえにかかる場合もある。
924仕様書無しさん:2009/06/23(火) 07:27:09
アドバイスは完全無視かよw
925仕様書無しさん:2009/06/23(火) 07:41:05
>>923
したいこと決まってるなら勝手にしろよ。
お前は聞いてくれ女か。
926仕様書無しさん:2009/06/23(火) 09:04:01
>>923
もう知らんw
927仕様書無しさん:2009/06/23(火) 09:09:16
>>925
まさにそれ思ったわw アドバイスはいらない、同意だけがほしいw
928仕様書無しさん:2009/06/23(火) 09:13:31
>>923
無理だな。理由は契約に書いてあるとおり。
下手すりゃ詐欺罪。
929仕様書無しさん:2009/06/23(火) 09:21:33
>>925

的確な例えだw
聞く耳もたないんじゃ、開業時の節税とかアドバイスする気にもなれんな……
930仕様書無しさん:2009/06/23(火) 09:30:58
>>920
「おみやげ」=「少額の申告間違い」をいくつか用意しておけばOK
税務署もニコニコ笑って帰るよ。

>>923
ばれなきゃ問題ない。
こんなことでびびっている人が独立して大丈夫?
931仕様書無しさん:2009/06/23(火) 12:38:30
バカの典型だなこりゃ

こんなヤツに仕事なんて振りたくねーな
932仕様書無しさん:2009/06/23(火) 13:49:14
>>921
何社もやるんだよ? 手慣れた税務職員がワザワザ1000万以下のとこに来るわけないべ?
933仕様書無しさん:2009/06/23(火) 14:00:34
>>922
> 査察官は、何円取ったかじゃなくて、何箇所見つけたかが
> 評価されるので額面は関係ない。
何円取ったかが評価対象ですよ。

まあ一つも見つけられなかったら減点対象だけどね。
934仕様書無しさん:2009/06/23(火) 14:06:10
>>932
個人担当と法人担当は違うんだぜ?
俺の周りは1000万行ってないけど、5年おきに税務調査されているみたいだ。
935仕様書無しさん:2009/06/23(火) 14:13:37
俺10年以上過ぎたけど1回も調査着てないよ
途中引越し1回
売り上げ300〜700万で大した事なかったんだけどね
今年は0円だ
936仕様書無しさん:2009/06/23(火) 14:44:32
連鎖で来る場合もあるんだよな。取引してるところの会社が入ると、来る。
反対に、仕事出してるところの奴に入ると、来る。
937仕様書無しさん:2009/06/23(火) 14:49:25
田舎は法人が少ないから個人でも調査に来るんだよ。
938仕様書無しさん:2009/06/23(火) 14:51:46
廃業届けを出すつもりなんだが、申告どうすりゃいいんだ?
939仕様書無しさん:2009/06/23(火) 14:51:53
来たってまったく問題ない。ルールどおり付けてれば漏れがあっても微々たるもんだろ
940仕様書無しさん:2009/06/23(火) 15:07:54
>>938
税務署に電話して聞けばいいんじゃね?

まあ、いつでも入ってください。ってなつもりでちゃんとやるのが王道。
仲間内では「必ず入ることあるから」が合い言葉。
941仕様書無しさん:2009/06/23(火) 16:19:15
>>931
誰もお前に仕事振って欲しいなんて思ってないよ
クズみたいなユーザに媚売ってチンカスみたいな仕事してそうだし
942仕様書無しさん:2009/06/23(火) 16:31:45
>>941
なんでわかった!? お前エスパーかよ?
943仕様書無しさん:2009/06/23(火) 16:52:10
うちも最近は、チンカスをメインに扱っていますよ
944仕様書無しさん:2009/06/23(火) 16:54:02
風営法違反です!><
945仕様書無しさん:2009/06/23(火) 17:16:39
>>938
税務署は脱税すると怖いがそうでなければ意外と親切。
「右も左も分からないんですが・・・」みたいな感じで行って聞けば、
手取り足取り教えてくれて、その場で書類を作らせてもらえるよ。
946仕様書無しさん:2009/06/23(火) 17:18:34
ちなみに法人は決算をすっぽかしてると税務調査来ない。
決算報告書を元にどこ調べるか決めるからな。
バレたときどうなっても知らないけどな。
947仕様書無しさん:2009/06/23(火) 17:32:17
>>923は、どーせ夢破れて都落ちして、それでもまだ未練があるから
仕事上の住所には渋谷区・新宿区・千代田区、とか使いたいんだろ?
948仕様書無しさん:2009/06/23(火) 18:03:49
しかし、福岡なら福岡で芽を出してから東京に来た方がいいんじゃねー?
949仕様書無しさん:2009/06/23(火) 18:46:07
>>923の人気に嫉妬
950仕様書無しさん:2009/06/23(火) 18:52:45
今みたいに大盤振る舞いする前からの政令市なんだから、
インチキエンジニアじゃなきゃ食えるだけの仕事は確保できるでしょ?
メディア・マスコミ関係の仕事なら東京に行かなきゃほとんど無いから話は分かるが、
ITで東京じゃなきゃなんて理由無い。仕事の量の違いだけ。
951仕様書無しさん:2009/06/23(火) 18:54:59
>>949
そりゃ人気も出るよ。
このスケールのバカは探したってそうそう見つかるもんじゃない。
952仕様書無しさん:2009/06/23(火) 22:32:10
独立してから交際費が異常に増えた。
人脈確保の為だけど、月に50万はかけてる。
まー殆どキャバクラだ。。
953仕様書無しさん:2009/06/23(火) 22:41:17
1人スタバも会議費にしてる
954仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:02:26
>>953
それは、税務署は行ったときにははねられるぞ。
955仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:04:33
でもスカイプとか携帯電話とか携帯メールとかで
打ち合わせしてるのかも。
956仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:21:51
コーヒー350円、費用化するのも、追徴くらうのも面倒な金額だな。ようやるわ
957仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:25:35
「議事録とか残ってない?誰と打ち合わせしてたの?」っていわれそう。
958仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:37:28
>>953
スタバは知らんが、レシートに人数書いてあることあるから気をつけろよ。
959仕様書無しさん:2009/06/24(水) 00:15:48
Suica買って、喫茶店ではSuicaで支払いしろw
交通費として経費落とせる
960仕様書無しさん:2009/06/24(水) 00:39:05
>>959
交通費は行き先とか記載がないと、税務署にははじかれるよ。
961仕様書無しさん:2009/06/24(水) 02:49:55
今年からフリーランス初めてまだ一件も契約とれてない
このまま年末までいったら収入0円で申告するはめになるのか?
三行で誰か頼む
962仕様書無しさん:2009/06/24(水) 04:19:26
>>959
Suicaの場合は履歴が必要。
PaSoRiとか使って履歴を取る必要がある。
963仕様書無しさん:2009/06/24(水) 04:58:51
>>961


964仕様書無しさん:2009/06/24(水) 05:55:37
>>959
いつのデマだよ。履歴取らないと交通費なんかにならないよ。
>>961
別にそれで構わない。法人税かかんなくていいじゃないか。
965仕様書無しさん:2009/06/24(水) 08:40:05
今年から自由槍騎士になることにしました。
966仕様書無しさん:2009/06/24(水) 08:40:52
タイミング悪い奴だな
967仕様書無しさん:2009/06/24(水) 09:23:22
所得税ゼロ、住民税ゼロの天国状態か
968仕様書無しさん:2009/06/24(水) 09:46:35
漏れは、景気爆上げ時期にどーすっか夢見ている・・・orz
969仕様書無しさん:2009/06/24(水) 10:28:17
>>961
てか、そんなに仕事ない?東京?
970仕様書無しさん:2009/06/24(水) 10:33:50
貴殿はどこでござるか。
仕事ください。
971仕様書無しさん:2009/06/24(水) 11:00:36
>>961
なぜ見通しもなくフリーになったのか。
どうにも理解できないんだが。
972仕様書無しさん:2009/06/24(水) 11:29:39
まだ会社やめて1ヶ月。
フリーとして宣伝とか仕事くれとか活動らしいことはまだしてないが、
すでに1件決まりそう。まぁ取れても20万程度だけど。
973仕様書無しさん:2009/06/24(水) 11:59:59
20万て。
一週間で終わる仕事か
974仕様書無しさん:2009/06/24(水) 12:28:02
そそ。
ホームページ作成っていうとそんなもんでしょ
975仕様書無しさん:2009/06/24(水) 12:30:39
半分は税金や諸費用にかかるから、ちゃんと貯金しておけよ。本当に半分ぐらいかかるから。
976仕様書無しさん:2009/06/24(水) 15:08:36
半分!?
5万くらいでなくて?
977仕様書無しさん:2009/06/24(水) 17:36:43
そんなこともわからずに起業したの?
飢え死にしたいの?
978仕様書無しさん:2009/06/24(水) 18:57:07
>>976
とにかく、税金関係とかは一年遅れるわけ。前年度の内容から払うから。
それから、所得税は基本的には一括入金、金利はらえば分割も可能だが。

20万の仕事じゃ、切れ目無く来ないと暮らしていけないぞ。
979仕様書無しさん:2009/06/24(水) 19:05:47
ホームページで20万も貰えるなら御の字。
980仕様書無しさん:2009/06/24(水) 21:29:04
ちなみにまだ開業届けも何も出してないから無職になるんかな?
住民税は年17万、国保は14万だった。年金は無職ってことで免除申請したし。

本当に10万も税金諸費用でかかる?
ある程度の貯金はあるから飢え死にはしないが・・・
981仕様書無しさん:2009/06/24(水) 21:42:15
>年金は無職ってことで免除申請したし。

起業したら、収入や仕事が無くても無職じゃない。無収入だぞ。

開業届を出す場合は、開業してから6ヶ月(だったっけ?)いないに出す必要がある。

開業届を出さなくても、年金を免除申請した期間は「どれだけ経費がかかっても、申告できない」から注意。

おまえ、おっちゃんは心配になってきたよ。
982仕様書無しさん:2009/06/24(水) 22:22:54
心配かけてすまんのぅおっちゃん。
もう少し心配な若者に付き合っておくれ。

何をしたら「起業した」ことになるんだ・・・?
無職と開業届けを出していないフリーランスの違いは?

ハロワで失業給付もらってるからどうせ経費申告できないんだわ。
983仕様書無しさん:2009/06/24(水) 22:54:19
独立するために退職したのなら
失業保険もらってはいけないのでわ
984仕様書無しさん:2009/06/24(水) 22:54:57
えええええええええええ
985仕様書無しさん:2009/06/24(水) 23:40:26
>>982
>何をしたら「起業した」ことになるんだ・・・?

フリーランス関係の事を何らかやった日から。

>無職と開業届けを出していないフリーランスの違いは?

違いはない。けど、給付金をもらってるなら話は別だよ。

>すでに1件決まりそう。まぁ取れても20万程度だけど。

なら、もうキミはフリーランスだ。そして給付金はもうもらえない。
ネットで宣言したんじゃ、言い訳はできないぞ。
986仕様書無しさん:2009/06/24(水) 23:49:27
これはひどい。

こんなのでも起業家を名乗れるんだから、日本は平和だよなあ。
987仕様書無しさん:2009/06/24(水) 23:51:42
医師や弁護士を除けば、名乗ればその通りの職業になるんです
988仕様書無しさん:2009/06/24(水) 23:59:47
「自称」な。
989仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:06:45
じゃあ、俺天皇ね。
990仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:07:45
別に独立するために辞めたわけじゃなく、
良いとこあれば就職も考えてるよ。
フリーランスも一つの道ではあるけど。

仕事したらちゃんとハロワに申告するし。
991仕様書無しさん:2009/06/25(木) 00:43:12
営業も仕事なんだよ。諦めろ。不正受給は厳しくチェックされるぞ。
992仕様書無しさん:2009/06/25(木) 05:03:29
>>989
よっ!! 大統領!!
993仕様書無しさん:2009/06/25(木) 10:03:44
>>982
>無職と開業届けを出していないフリーランスの違いは?

後者はチクリに気をつける必要があるというのが違い
994仕様書無しさん:2009/06/25(木) 15:11:28
20万の仕事を出した方も、怒られてしまうと言う、フリーランスの影響力は絶大。
995仕様書無しさん:2009/06/25(木) 22:25:29
俺も前の会社やめて独立するときに、人事の退社説明の人が、失業手当やハローワークの
説明始めて、独立するのでいらないって言ったら、「へ?」って顔された。
折角だからもらったほうがいいんじゃない?って言われたけどいいですって言って説明省いてもらった。
すぐ仕事取れたからよかったが、今考えるとこえー。
996仕様書無しさん:2009/06/25(木) 22:46:45
>>995
俺も同じだ。
失業保険貰えるとか聞いたけど、「オレは違うんだ!」みたいに突っぱねたなぁ。
唯一の失敗は、退社後3年間は元の会社から社会保険の援助があるんだけど、
その手続きを途中で忘れたことぐらいかな。
997仕様書無しさん:2009/06/25(木) 23:04:53
>>996
俺はしてもらった。
ただ、社会保険の継続は2年じゃなかったっけ?
998仕様書無しさん:2009/06/25(木) 23:35:33
>>997
すまん、ググってみたら任意継続というやつで2年だったね。
なんせ7年前の話なんで。
999仕様書無しさん:2009/06/25(木) 23:48:46
>>998
気にするな。
ただ、俺は9年前の話だw
1000仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:04:44
1000なら俺一人勝ち組!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。