【権利だけ主張する】使えない新人 0x1A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
前スレ
【ぼくの権利を守って】使えない新人 0x19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1233678487/
2仕様書無しさん:2009/03/30(月) 23:20:08
>>1
同時に、義務だけ押し付ける先輩スレが立ってくれるとおもしろい
3仕様書無しさん:2009/03/30(月) 23:24:12
自分でたてれば
4仕様書無しさん:2009/03/31(火) 00:08:03
義務なら押しつけられずともやらないといけないのでは
5仕様書無しさん:2009/03/31(火) 03:10:31
          /  i  i    __丶
         /-= !  !ヽ  ̄ `ヾ  ヽ
        /    | i ノ ヽ\      :|
        |   /!/i 、 !ハ _|>、ヽ  |              新人
        |  ノー|z丶\´rf=。,\rハ             ここは最前線だ
       ノ |  !/゙f; ゚;:゙   ゞ゚:ソ "ハリヽ             即戦力だけが必要とされている
         !ハハ` ゙¨" 、     !ノ           死にたくなければ帰れ
         ヽトハ    , 、  ノヽ\            納期はお前の成長を待ちはしない
             ,>,、   /|  : ヽ          後悔したくなければただ書けるようになることだ
            / /  リ`´ ソヾフ7ヽ≧、
           ! i /ヾv/くノノ /  / ヽ
         r/ ̄7ヾーミ=≧、ソ、 /   \
        /" ̄ ゙̄//´ヽ\  ヾ  |     \
       i´;:;:;:;:;:;:;::ヾ| |;:;:;:ヾヽ;:;:;:ノ ヾ       \
       !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉> .、     \
     /ヽ;:;:;:;:;:;: ノ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ハ ハ| \     \
    /   〉;:;:;:;:7 !;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;: / ノ  !   }ー;:;:;   )
  /  .:;ノ    ! :i     ヾ;:;:;:/  ´    ノ    ;:;/
  i ´ ̄ヽ|    ! :!     ヾ;:;/      /    ;:;:;/
  |   :;:/    ! !      r<!     /    ;:;:;/
6仕様書無しさん:2009/03/31(火) 12:14:03
あーとうとう明日かあ・・・
明日から何故か通勤電車が超満員になるんだよな。5月中ぐらいまで。
7仕様書無しさん:2009/03/31(火) 13:18:50
アルバイトだが、工数がかかりすぎててエンバグしすぎて無言の圧力
問題は社員との意志疎通の不備(技術用語的な意味で)とテストの杜撰さかなあと思ってます
そこでデザインパターンとテストについて勉強しようと思うんだけど、なんかいい本ないですか?
8仕様書無しさん:2009/03/31(火) 13:46:27
>>7
多分、原因は基礎的な技術力の無さだとおもう。
デザパタとかテストとか勉強する前に、練習量を増やした方がいい。
9仕様書無しさん:2009/03/31(火) 14:08:34
デザインパターンはGoF一択、ググレば腐るほどあるので特に書かない
テストについては色々あるけど個人的なお勧めは

ソフトウェア・テストの技法(G.J. マイヤーズ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4764900599/ref=sib_rdr_dp
1970年代に書かれた古書に属するが、人月の神話と同様に今でも通用する良書
なお、2版もあるが訳がヒドイ。

ソフトウェアテスト技法(ボーリス バイザー)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4822710017/
ホワイトボックステストに特化した本、テスト自動化についても書かれている

実践的プログラムテスト入門(ボーリス バイザー)
同じくバイザー氏によるブラックボックスについて書かれた本
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4822280179/

webだけで済まそうとするならここかな
http://gihyo.jp/dev/serial/01/tech_station
10仕様書無しさん:2009/03/31(火) 16:40:04
>>6
大学の新入生がまじめに講義を受けるからですね。GW前まで。
11仕様書無しさん:2009/03/31(火) 17:24:36
>>10
そういうことなのか…
毎年この時期だけ駅がマジ混みで殺人犯したくなるんだよな
12仕様書無しさん:2009/03/31(火) 17:30:25
いやスーツ組も増えるだろJK
まあそっちも研修で本社とかそんなのかもしれんが
13仕様書無しさん:2009/03/31(火) 17:33:51
>>10-11
いや、5日くらいからだよ。学校は。
明日は混雑第1段。新人スーツ組来襲。
来週月曜から第2段だね。制服組襲来。
14仕様書無しさん:2009/03/31(火) 19:32:42
馬鹿に電車を与えるな
15仕様書無しさん:2009/03/31(火) 21:50:49
明日から新卒が来る。
どんな逸材が居るやら・・・
16仕様書無しさん:2009/04/01(水) 01:57:50
>>13
来襲と襲来の違いは?
17仕様書無しさん:2009/04/01(水) 02:10:48
モスラとガメラ
18仕様書無しさん:2009/04/01(水) 02:15:14
>>17
新人スーツ組=モスラ
制服組=ガメラ

ですね。わかります。
19仕様書無しさん:2009/04/01(水) 09:39:49
来襲ってのは宣戦布告してから攻撃してくる事
襲来ってのは宣戦布告なしでいきなり攻撃してくる事
20仕様書無しさん:2009/04/01(水) 09:56:48
つまり、頭にピーナッツバターが詰まったバカ人事が採用した珍獣が本日襲来するって事ですね。
21仕様書無しさん:2009/04/01(水) 10:05:32
次回予告

人事が適当に採用した新人来襲。
荒れる職場、荒れる電車のダイヤ。

次回、新人来襲。
次回もサービスサービス(残業)!
22仕様書無しさん:2009/04/01(水) 10:28:16
まあ新人も慣れれば混む時間帯ずらすとか対応するからな
23仕様書無しさん:2009/04/01(水) 10:34:59
昇降口がコロコロ変わる地下鉄。


おまいら、自分の会社がどっちから降りるかぐらい事前に調査しとけ!!
24仕様書無しさん:2009/04/01(水) 13:26:43
今まで全く気にしてなかったけど、確かに朝の混雑度合いが倍近くなってた。
25仕様書無しさん:2009/04/01(水) 19:47:16
人身事故の割合も高くなるわけですね、分かります。
26仕様書無しさん:2009/04/01(水) 19:52:58
>>24
来週の月曜からそれに高校、大学、専門生が増えます。
27仕様書無しさん:2009/04/01(水) 19:55:13
毎年、5月の連休を過ぎると4月よりも空くのは5月病のせいかな?
28仕様書無しさん:2009/04/01(水) 19:58:18
でも6月過ぎて人が戻ってくるなんてことも無いよね。

教育やら何やらで、午前の都市部に人が集中する、なんて可能性はないだろうか?
29仕様書無しさん:2009/04/01(水) 20:30:47
>>27
鬱病のせい
30仕様書無しさん:2009/04/01(水) 21:17:54
残業代全部出しますっていう業者でも
プロジェクトごとに残業限度時間があって
会社の説明会とかには全部だすっていってたのに
清算があわなければサービス残業になる

まぁ考えてみればそういうものか
とくに自分のミスで仕事が増えた場合残業つけるなって
新人はミスが多いのが当たり前だろ
オレが特別多いいだけかw
31元4年R科:2009/04/01(水) 21:21:55
錆残の「さ」の字でも存在する会社は俺からすればカスwwwwww

バカの1つ覚えみてェに会議会議で
無能なマネージャー風情がベタベタネチネチ時間を潰して
気がつけば定時を超えていたなんて良くある話だが

SE風情が一丁前に働いた氣になるなっつーのpgrpgr
 
お前ら社畜は日本から出て行けwww
これは最後の忠告だpgrpgrpgr
32仕様書無しさん:2009/04/01(水) 21:38:35
サビ残はしないな〜。
飲んだ後会社に戻ってぐでんぐでんになって書類書いたりメール読んだりはするけど。
33仕様書無しさん:2009/04/01(水) 21:50:10
>>30
残業限度時間がマイナスってところがあってだな
34仕様書無しさん:2009/04/02(木) 00:28:00
>>33
つまり決まって毎月無給休日があるってことか
35仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:22:55
一日にあった入社式の帰宅途中に、自社へ戻る途中だった役員にカツアゲを働いた新入社員が
今日付けで依願退職しました。
バッチ付けて、会社と最寄り駅の間でなにやってんだか・・・
ゆとりの弊害もいいところだ。
36仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:27:14
業務系新人
2年目突入
マジでつまらないんだけど
制御系って楽しい?
37仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:28:48
>>36
× つまらない
○ つとまらない
38仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:33:01
>>37
まぁその通りだけど
務まる仕事でもつまんない物はつまんないでしょ

で制御系は面白い?
39仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:34:54
いくつかやった限りでは、別に楽しくないよ。
40仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:37:51
俺はそういうのが大好きだから、面白くてたまらん
同額のイライラはあるが、仕事なんてどれでも多少のイライラはあると思ってる
41仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:38:53
>>35
懲戒解雇じゃなくて?
42仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:39:44
>>36
制御系が楽しいと思えるんなら、楽しいんじゃね?
43仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:40:20
業務系ってドキュメント書くのうぜえし
DBがめんどくせえし
Form作るのだりいし
退屈だわ
44仕様書無しさん:2009/04/02(木) 21:47:27
>>43
1年目で上流工程からやらしてもらってるけど
マジでドキュメントがめんどくさい
眠たくなるしもうやだ

もう2年目になるけどフリーターの人たちは初めは馬鹿にしてたけど気持ちがだんだんとわかってきたわ


制御系ってドキュメント少ないほうなの?
45仕様書無しさん:2009/04/02(木) 22:13:02
俺も業務系しかやったことないからしらねw
46仕様書無しさん:2009/04/02(木) 22:17:31
>>36
業務系っていうのは、エクセルとか?
制御系っていうのは、ロボットアームがグイングインとか?
47仕様書無しさん:2009/04/02(木) 22:18:46
ドキュメントはねえ、、、
対話形式で書くとすぐできるよ

一人で書くと、
「テレビに向かってしゃべってる人」
みたいじゃん。
48仕様書無しさん:2009/04/02(木) 22:20:27
業務系は一般の業務で使うアプリを作る。
GUIでDB更新したり、レポートを出力したりするアプリを作る。
49仕様書無しさん:2009/04/02(木) 22:33:00
制御系でも業務系でも、
上流にいる人はドキュメント書くのと進捗を管理するのが仕事だと思ってる
50仕様書無しさん:2009/04/02(木) 22:36:43
>>48
そうそうそんな感じの

>>46
ロボット系じゃなくてもいいだけど
なるべくプログラムの方に重点を置いてる分野に行きたいわ
51仕様書無しさん:2009/04/02(木) 22:40:19
ひたすらプログラミングって仕事は業務系が多いけど。
あとは携帯開発とか。
52仕様書無しさん:2009/04/02(木) 22:55:34
業務系みたいな楽な仕事でだりぃとか言ってるアホウが制御系で使えるわけねぇだろ
こっちくんな
53仕様書無しさん:2009/04/02(木) 22:57:27
>>50
仕事ができるようになったら、コーディングより設計の方が面白いと絶対に思うようになるから、
小手先の技術より、広い知識を身に付けとけ。細かいのは、人に訊いたら分かる。
54仕様書無しさん:2009/04/02(木) 23:09:32
制御系は状態遷移図とかメモリマップとか
日本語で書かれているドキュメントは業務系より少ない

俺はUSBポートからLEDを点滅させる方法を見つけて実装するだけで1週間かかった
通信してるときも何時USBが引っこ抜かれてもいいように実装するのは気を使う

ま、業務系でもその業界の専門用語になれるのに時間がかかるけどね
55仕様書無しさん:2009/04/02(木) 23:33:52
スペースキー押すたびに、LEDがペカペカとか?
それを自分で作るのはかっこいい
56仕様書無しさん:2009/04/03(金) 00:20:24
30歳を過ぎればドキュメントを書いてたほうが幸せだったと思えるようになるさ
57仕様書無しさん:2009/04/03(金) 00:31:59
ドキュメントめんどくせぇ。
動作確認とかできないし。
58仕様書無しさん:2009/04/03(金) 01:43:17
>>57
俺が居るw

つーか、仕様みたいな机上の空論こね回して、
何も証明出来ない腐ったドキュメント垂れ流して、
何か物を作った気分になってるだけで、
自分の手を動かすことを忘れるくらいなら
その段階でもう自分の人生終わりにしてもいいな。
俺の手で動く物を作るから楽しいのであって、
他人にやらせて何か出来ても、それが自分のアイディアであっても、
俺はそんなの欲しくねーよ。
59仕様書無しさん:2009/04/03(金) 08:57:41
趣味ならいいけど、仕事でその考えは無理だと思う。
また仕様というもの全てが腐っているという前提で語っている点はおかしい。
あとなるべく自分の手を動かさないのはお前にとっては美徳ではないのか?
60仕様書無しさん:2009/04/03(金) 10:03:35
>>35
役人にカツアゲ??? ・・・・むう、想像できんわ。どんな状況なんだか。

>>36
制御は楽しめる人間と、肌に合わないもうだめしぬ、の2通りの人間がいると思います。
これに更に現場のふいんきや難易度などが加わってきます。

>>43
制御系だと、ドキュメントはもちろん仕様設計段階できちんと仕様練れてないと
最終的に破滅するケースが多いから、業務系のほうが楽なはずだぞ
61仕様書無しさん:2009/04/03(金) 10:08:38
>>35
入学式の帰り、学校の最寄り駅で煙草吸って停学食らった高校時代の同級生を思い出した
62仕様書無しさん:2009/04/03(金) 12:20:28
>>41
むしろ雇用した事実をなかったことにしたいケースだな。
63仕様書無しさん:2009/04/03(金) 12:40:16
退職金とか出るの?
64仕様書無しさん:2009/04/03(金) 12:54:49
>>58
設計者がプログラマを使ってシステムを組み立てるのと、
プログラマがライブラリを使ってプログラムを組み立てるのって
似たようなもんだと思うけどな。

レイヤーと規模が違うだけで、なにかを作ってることに変わりはない。
65仕様書無しさん:2009/04/03(金) 13:26:43
なんかすごいカレー臭い新人が入ってきた
1日だけじゃない、昨日も今日もカレー臭い
口臭には気をつけてるようで、口からは臭ってこない
後頭部あたりからカレーの匂いが立ち込めてくるのっていったいなんだ?
66仕様書無しさん:2009/04/03(金) 13:29:10
いわゆる、カレー臭ってヤツか。
67仕様書無しさん:2009/04/03(金) 14:23:45
うまいですね
カレーだけに
68仕様書無しさん:2009/04/03(金) 14:42:43
おまいら、新人の頃から親父ギャグセンスよすぎると困るぞ
69仕様書無しさん:2009/04/03(金) 17:25:53
>>64
致命的な差異があるぞ
ライブラリなら、出してくる結果の質が最初から期待出来るし、
書かれたとおりに動くソースコードから出来て居るから、誰が使っても同様の挙動が期待出来る

他人を使って作る場合、そいつの質がまずかったら、
出来上がる物は糞になる
人間に依存した糞を作って楽しいか?
70仕様書無しさん:2009/04/03(金) 17:33:00
糞を入力したのにまともなものが出来上がることもある不思議w
71仕様書無しさん:2009/04/03(金) 18:35:33
>>70
ただし少しでも違う動きをしたらハングします。とかかね。
72仕様書無しさん:2009/04/03(金) 18:42:45
>>69
人的リソースに制限があることなんて当たり前
いかにして糞に依存しない設計をするかが腕の見せ所なんじゃん
73仕様書無しさん:2009/04/03(金) 18:47:42
>>69
出来上がるモノが全てマトモなんだったら、管理者要らないだろうが。
実働部隊のプログラマが優秀なら、(基本的には)良いモノができるのは当たり前。
そうはいかないから、設計や管理の能力が問われる。コーディングよりもずっと難しい。
74仕様書無しさん:2009/04/03(金) 23:06:24
>>70
有機肥料が出力されるんですね。
75仕様書無しさん:2009/04/04(土) 00:01:33
業務要件が完全に確定していないのに見積りを決めさせるのは何でですかね?
効率が悪いって誰でもわかってるのに、おかしいなぁと思う
76仕様書無しさん:2009/04/04(土) 08:51:15
それを答えてきたものだから、そういうやり方になってしまっている
77仕様書無しさん:2009/04/04(土) 09:11:52
家ですら、立てる前にどんな家にしたいかを正確に言える人間は皆無。
いわんやソフトウェアをや。
78仕様書無しさん:2009/04/04(土) 12:41:59
>>75
効率がいいからだろ

言われたものを作るだけで金を取ろうとする業者にとっては
要件確定後に見積設計実装の方が効率がよいだろうが
79仕様書無しさん:2009/04/04(土) 20:41:03
もう辞めよう
のんびりフリータでもしようそして吊ろう
80仕様書無しさん:2009/04/04(土) 20:54:28
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   派遣は人ではないのなら、法を守る必要もない
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        革命家 加藤智大(25)
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
81仕様書無しさん:2009/04/04(土) 20:56:26
>>79
やさしい人ですね。
自分をコロシてまで遠慮するのが好きとか?
82仕様書無しさん:2009/04/04(土) 21:12:39
派遣は人ではないのれす!
83仕様書無しさん:2009/04/05(日) 01:30:00
でも権利は主張する ・ ・ ・ ・ はぁ、どいつもこいつも俺と一緒かよ。
84仕様書無しさん:2009/04/05(日) 15:17:53
我が社は一般会社だけど、ことしあきれた新人が。

「どうしてもWinnyがインストールできないですけど、
 リミッターが入ってるんならパスワード教えて下さい」
85仕様書無しさん:2009/04/05(日) 15:33:35
入社時にny禁止の誓約書とか書いてないの?w
一般会社の認識ってその程度なのかな。
86仕様書無しさん:2009/04/05(日) 15:38:39
そんな誓約書を書かせなければいけないような企業も十分レベル低いと思うわけだが
87仕様書無しさん:2009/04/05(日) 16:04:55
>>85
データ持ち出し禁止が出来ていれば、ny禁止する意味はないかと

というかFWをどう越える気だったんだろうなその新人
ポート開放すら知らなさそうだ・・・
88仕様書無しさん:2009/04/05(日) 17:17:26
誓約書書かせないのはリスクマネジメントすら出来ていない低レベル企業です。
89仕様書無しさん:2009/04/05(日) 17:21:55
>>87
持ち出しも何も、社内でny使いたいってバカでしょ?w
最近は何処の現場もプロジェクトに関するものを扱うPCでは
ファイル共有しないって誓約書かかせるんだけどね。
90仕様書無しさん:2009/04/05(日) 17:22:29
>>86
お前んとこの会社ってモラルによってリスクマネジメントしてるの?w
91仕様書無しさん:2009/04/05(日) 17:25:34
>>89
いろんな現場に派遣されては誓約書書かされてるんですね

すごいなー
92仕様書無しさん:2009/04/05(日) 17:28:20
そのうち部長を刺さない誓約書とかでるんじゃね
93仕様書無しさん:2009/04/05(日) 17:49:24
大変だな。信用されない派遣は。
94仕様書無しさん:2009/04/05(日) 17:54:32
>>91
派遣だったら行く先々で書いても不思議じゃないけど、
請負の客先駐屯であれば本社と誓約を結ぶだけじゃね。
95仕様書無しさん:2009/04/05(日) 18:04:38
請負でも富士通は誓約書かかせられたぞ
96仕様書無しさん:2009/04/05(日) 18:34:11
社内LANは余分なパケットが外に出ないようになってるからny入れたって話は聞かないな。
でも昼休みは一斉に外部HP見るから輻輳しちゃう。
97仕様書無しさん:2009/04/05(日) 20:50:31
>いろんな現場に派遣されては誓約書書かされてるんですね

複数のプロジェクトのPMやってるだけ。
信頼関係だけで何でもできるなら、もちろん雇用契約書なんか書いてないんだよね?w
98仕様書無しさん:2009/04/05(日) 20:55:04
この人何言ってんの
99仕様書無しさん:2009/04/05(日) 21:09:52
>>98
ほっといてあげようよ。
彼の目には「信頼関係だけでなんでもできる」って書き込みが
見えてるみたいだし、ちょっと痛い人なんだと思う。
100仕様書無しさん:2009/04/05(日) 21:12:28
しかしなんで会社でwinnyしたり
仕事のデータを私用のPCに入れたりするんだろうな

多分その人の性格の問題な気がする
セキュリティ教育とか倫理観とか以前に
101仕様書無しさん:2009/04/05(日) 21:15:53
private と public の区別がつかなかったり、
赤の他人を勝手に friend にしたりするような性格。
102仕様書無しさん:2009/04/06(月) 00:19:20
セキュリティ関係に適正が無い人っているよ
103仕様書無しさん:2009/04/06(月) 00:48:09
家で月報書かされるのマジで勘弁して欲しいんすけど先輩
104仕様書無しさん:2009/04/06(月) 09:07:52
>>103
日報よりマシじゃね?
105仕様書無しさん:2009/04/06(月) 09:46:14
月報ぐらいでめげたらなあ。

月報の備考欄に趣味のこととか仕事と関係ないことでもいいから
とりあえず自分というものを知ってもらおうといろいろ書いていたら
社長から「ゲーセンでストII対戦してるからこい!」とお呼びがかかった入社当時が懐かしい
106仕様書無しさん:2009/04/06(月) 10:35:52
>>105
ストTじゃなくてよかったじゃないか。
107仕様書無しさん:2009/04/06(月) 15:35:14
>>105
スト突入のチャンスだったんじゃないのか?
108仕様書無しさん:2009/04/06(月) 15:59:28
つまらん。でなおしてまいれ
109仕様書無しさん:2009/04/06(月) 18:13:53
新卒ですが誓約書が大杉ます
110仕様書無しさん:2009/04/06(月) 22:22:59
誓約書もない会社じゃなくてよかったじゃないか。
111仕様書無しさん:2009/04/07(火) 00:18:08
>>104-105
ごめん、「家で」を強調しておくべきだった

家で会社に奉仕活動してるようなもんじゃん。

その上詳細に書こうと思ったら何かしら資料の類を社外に持ち出すことになるし、
持ち出さなかったら詳細に書けないし。
112仕様書無しさん:2009/04/07(火) 01:09:14
1日から28才新人が3人も入ってきた件
高卒、専門卒、修士卒とバラエティー豊かw
113仕様書無しさん:2009/04/07(火) 01:31:25
さあどの子が一番使えるかな
いずれ報告よろ
114仕様書無しさん:2009/04/07(火) 01:50:29
当然修士でしょ
115仕様書無しさん:2009/04/07(火) 01:54:48
当然その可能性は一番高いけど
頭のかたさと実戦経験次第ではひっくり返るからね
116仕様書無しさん:2009/04/07(火) 06:35:49
情報系出身てどのくらい使えますか?
117仕様書無しさん:2009/04/07(火) 06:47:45
少ーしだけ前の位置からスタートを切ってるだけで、
使えないことには変わらない
118仕様書無しさん:2009/04/07(火) 11:04:18
中途なおもて即戦力は難なり、いわんや新人をや
119仕様書無しさん:2009/04/07(火) 18:52:03
>>111
どっちにしろ無駄な作業なんだから、何処でやったって同じだろ。
120仕様書無しさん:2009/04/07(火) 20:16:29
使える新人なんていないよ
121仕様書無しさん:2009/04/07(火) 22:08:28
なんで専門卒の奴って使えない資格持ってる事自慢するんだろうね。
専門学校のカリキュラムで、1年目はひたすら資格収集するらしい。
「専門学校で初級シスアドとりました♪CG検定も持ってますよ♪」とか。
そんなの中学生だって取れるし。
2年目は卒研と言う名のVBで糞アプリを作るだけで1年費やすとか・・・
それでいてPC得意です♪とか言う割には基本的なショートカットキー知らないし。
「ウチのVISTAだから、XPは分かりません」って・・・同じやっちゅうねんw
変にプライド持って無い分、高卒の方がまだ素直に聞いてくれて助かる。
122仕様書無しさん:2009/04/07(火) 22:25:25
人間性は学歴で作られるんですか。そうですか。
123仕様書無しさん:2009/04/07(火) 22:37:56
専門学校ってその為の学校だろ
124仕様書無しさん:2009/04/07(火) 22:48:20
>>119
二行目以降も読んでください><
125仕様書無しさん:2009/04/07(火) 23:06:51
営業から二択を迫られている
・言われたことしかしない。言われたことの出来もダメ。
・言われなくても動く。出来はよい。暴走する。キレやすい。
おまいらならどっち?
126仕様書無しさん:2009/04/07(火) 23:08:50
仕事与えたら「めんどくさいのはやりたくありません」とか言い出した高卒新人
俺生まれて初めて絶句したよ ほんと言葉が出ない状態ってあるんだな
127仕様書無しさん:2009/04/07(火) 23:34:10
>>125
程度にもよるが、それだけの情報なら後者を選ぶ他ないと思う
128仕様書無しさん:2009/04/07(火) 23:47:48
前者を4人、後者を1人、普通を数人であわせればOK
129仕様書無しさん:2009/04/07(火) 23:50:35
>>128
その前者と後者の割合から言って一人だけという条件なら前者ということになるな
130仕様書無しさん:2009/04/07(火) 23:52:05
ならないよ?
131仕様書無しさん:2009/04/08(水) 00:02:18
>>121
1週間ぐらい放置してみたら?
132仕様書無しさん:2009/04/08(水) 00:03:23
>>125
論外。
両方ともいりません。自分で作業したほうが早い。
133仕様書無しさん:2009/04/08(水) 00:06:04
どうみても後者だろ
前者は何やらせてもダメしかも気が利かない
まともな成果があがる見込みなし
成長する見込みも薄く使い所に悩むだけ
後者ならまともな成果があがる可能性がゼロではない
うまくコントロールできればオイシイ伸びれば儲け物
問題起こせばクビ切ればいいし
134仕様書無しさん:2009/04/08(水) 00:08:00
>>125
相性が良く、矯正しやすそうな方を選ぶ、かなぁ

>>132
気持ちは分かるが、状況から言ってその選択肢は取れないのでは?
135仕様書無しさん:2009/04/08(水) 00:36:06
>>121
普通科高校生でもソフ開取ろうと思えば取れるよね

でもショートカットは知らない場合って結構有る気がする
Win95ぐらいのころならプリインストールでもマニュアルが付いていたけれど、今はクソ重そうなツアーがメインになってて暇つぶしであってもそれを触る人は少ないかと思う
本屋においてあるあからさまな入門本は多少なりとも理解できる人からすれば冗長すぎて・・・
136仕様書無しさん:2009/04/08(水) 00:49:57
>>134
いや、教えるだけ無駄だよ。
がまんして教えたのにもかかわらず、
恨み言のメールを全社にばら撒いて退社したりする。

本当に信用できる人材なら、工数度外視しておしえるけど。
ここ数年20人のうち一人しかいなかったな。
137仕様書無しさん:2009/04/08(水) 01:03:43
それは人事部が仕事をしていない証拠です
138仕様書無しさん:2009/04/08(水) 01:28:00
人事って仕事ができない人間が押し込まれる部署だろ
139仕様書無しさん:2009/04/08(水) 02:09:13
ヒトゴト部だからな。
140仕様書無しさん:2009/04/08(水) 02:19:20
人売り会社のヒトゴト部
ひでぇなコレw
141仕様書無しさん:2009/04/08(水) 02:39:46
なんかすげー新人入ってきたわ。
ひとりは文系出だが独学でプログラミングやってたみたいで
OSSにも参加してるんだとさ。しかもちょっと若槻ちなつ?ににてる女。そこら辺の3年目の社員より使えそうだわ。

あと一人は大便の時にPCをトイレに持っていったやつがいたわ
142仕様書無しさん:2009/04/08(水) 06:26:36
で、初級シスアドくらい中学生でも取れるという>>121は実際に中学でどんな資格を取ったかkwsk
143仕様書無しさん:2009/04/08(水) 10:05:07
>>111
嫌ならいやだときちんと主張すればいいだけのこと。
144仕様書無しさん:2009/04/08(水) 10:12:44
>>120
使える新人だと・・・
お茶くみ、電話番、雑用一般を全部こなせる新人じゃね?
145仕様書無しさん:2009/04/08(水) 10:18:40
>>135の文章見て思い出したが、
MS-DOSをさわったこと無い奴とかも
最近は多いのな。
win3.1以前を使ったことがないとか言う世代ばっかりなのかねぇ。
146仕様書無しさん:2009/04/08(水) 11:26:43
MS-DOSどころかファミコンとかディスクシステムも「見たことがある」世代
ゲームはスーファミからしか知らない

パソコン通信も有料のコンパイラは当たり前だった頃も知らない
無論、天皇崩御も知らないらしい
# 昭和60年代から聞いた話
147仕様書無しさん:2009/04/08(水) 20:17:51
>>125
後者って人造人間ヱ(ry
148使えない新人 ◆DMRlBMka22 :2009/04/08(水) 20:31:28
入社して数日経ちましたが
まだ社員の人を数名しか見ていません。
広いフロアに新人の僕らと部長しかいません
これが普通なんでしょうか?
また研修が終われば外に出されるのでしょうか
149仕様書無しさん:2009/04/08(水) 20:39:37
この業界は人売りです。
自社に待機している人は、客先から契約切られた人です。
新人は、契約先が見つかるまで基本的には自社待機です。
150仕様書無しさん:2009/04/08(水) 20:55:33
>>148

大手以外はそれが普通
151仕様書無しさん:2009/04/08(水) 22:41:48
>>148
この不況下で新人と部長しか人がいないとは
ある意味優秀な会社だといえるぞ
152仕様書無しさん:2009/04/08(水) 22:56:02
俺の会社の場合、契約切られた人は順次自主退職(笑)になってるよ
だからフロアには事務と営業・それに偉い人がいるくらい
153仕様書無しさん:2009/04/09(木) 00:05:01
ホントに思うんだが、学校教育でくだらない捏造の歴史とか使わない古文や
反日日教組による左翼思想という間違った偏向思想を教えるくらいなら
実社会で役に立つ税・社会保険・労働基準法を明確に教育すべき。

これらを学校教育に取り入れないのは、やはり国民は愚民であった方が
搾取しやすいという考えなのか?
154仕様書無しさん:2009/04/09(木) 00:52:14
新人がオープンソースプロジェクトに参加していたばかりか基情を高校の時に満点で取っていた

な?
155仕様書無しさん:2009/04/09(木) 01:23:11
>>125
やる仕事の内容にもよるけど一般的には後者だな。
暴走するやつは、そのうち自分で痛い目に会わない範囲を見つけるだろ。
156仕様書無しさん:2009/04/09(木) 01:24:23
満点はすごいな
4択とはいえ午前の暗記問題って結構範囲広かったような
157仕様書無しさん:2009/04/09(木) 01:51:49
IRTなんだから満点=全問正解じゃないような。。。

>>154
で、「オープンソースに参加している社員から機密情報が漏れるおそれがある、そのような活動への参加は直ちに中止せよ」
って言い出す馬鹿(えらいひとともいう)のせいで、その新人君が退職しちゃうんですよね。
158仕様書無しさん:2009/04/09(木) 03:29:47
>>153
お前がそういう学校を作れ。
学校が無理ならmoodleでそういうサイトを作れ
159仕様書無しさん:2009/04/09(木) 19:31:11
新人ってなんでこの業界選んだの?俺もそうだけど
160仕様書無しさん:2009/04/09(木) 19:58:58
他に食べる方法を知らんからさ
だからいまだに嫁さんももらえん
161仕様書無しさん:2009/04/09(木) 20:34:43
>>159適当に就活した。
まあその内辞めるけど…
162仕様書無しさん:2009/04/09(木) 20:44:26
【コラム】「優秀な若手が燃え尽きるのはマネジメントの問題」と老PMは語った(ITpro)[09/04/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239120164/
163仕様書無しさん:2009/04/09(木) 21:40:00
結局学校の勉強って、「勉強することを学ぶ」「自分が何が得意で、何がダメかを実感する」というのが最終目的のような気がする。
(教科とかなんてホントはどーでも良くて)
164仕様書無しさん:2009/04/09(木) 21:55:47
お前はそうなんだろう
165仕様書無しさん:2009/04/09(木) 22:04:24
地味で暗い仕事だよな
ファンの音との戦い
166仕様書無しさん:2009/04/09(木) 22:58:09
新人や同僚や先輩に2進数のことを教えるとき、
「中学3年の数学の教科書の最後のページに必ず載ってますが」
から始めてるわ。

載ってない教科書があったらどうしよ
167仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:02:06
二進数を知らない同僚や新人がいる事にびっくり
168仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:07:28
二進数を教えることにびっくり
169仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:16:37
なんで先輩に教えんのよw
170仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:23:20
何言ってんだ学校の勉強なんて社会人が備えるべき最低限の教養だろちゃんと勉強してから会社に来いよ。
使える使えない以前じゃねーか。
171仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:27:48
二進数なんて使うことあるか?w
組み込みCとかやってるの?
172仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:33:27
中学3年の数学の教科書の最後のページかぁ、
中1で習ってゲームボーイの値段を表現したりしてたなぁ。
173仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:34:08
フラグとか画像処理とか普通に使うけどな
174仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:34:53
2進数使わないで済むってどんな低レベルな仕事してるの?って感じなんだけど・・・
175仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:40:46
俺は二次元の良さを教える
176仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:43:40
それには同意できない
177仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:44:42
>175
よし、教えてくれ!
178仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:50:06
>174
低レベルな仕事こそ2進数使うような気がするのだが。。。?
179仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:51:49
>>171
思う存分オーバフローで悩んでくれたまえ
180仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:54:06
>178
そういう意味じゃないから
181仕様書無しさん:2009/04/09(木) 23:55:32
貧乏な孫孫請けだからツール買ってもらえないんだよ
182仕様書無しさん:2009/04/10(金) 00:05:44
何の話?
183仕様書無しさん:2009/04/10(金) 00:41:20
>>168
二進数でも何進数でもいいけど
この手の代数系の考え方が理解できない奴は
どこでなにを何年やっても使い物にならない
184仕様書無しさん:2009/04/10(金) 00:52:31
さすがに理解できない奴は長年見たことないが、そんな奴がいるのか?
185仕様書無しさん:2009/04/10(金) 01:22:30
-1と255を区別できないやつは結構多い気がする
186仕様書無しさん:2009/04/10(金) 01:47:13
片手で32まで数える方法、だろ?
187仕様書無しさん:2009/04/10(金) 01:52:24
16進から2進に直す方法とか言われなくても気がつけよ・・・
188仕様書無しさん:2009/04/10(金) 01:57:09
こんなことやってるのがいた。

#define X 1
#define Y 2
#define Z 4

======中略========

if ( a & X ) { }
else if ( b & Z ) { }
else { }
189仕様書無しさん:2009/04/10(金) 02:03:39
本人が納得してるなら
190仕様書無しさん:2009/04/10(金) 02:42:23
本人が納得してるなら仕方な……んなこたぁない。
191仕様書無しさん:2009/04/10(金) 11:41:54
ここ数か月開発の仕事まったくやらず設計書作成ばかりしてますが、開発を忘れそうで怖い…
192仕様書無しさん:2009/04/10(金) 17:23:27
>>188
XYZがフラグ名なら良くやるな。
193仕様書無しさん:2009/04/10(金) 18:08:11
ビットフラグであることを強調する意味でも
0x0001, 0x0002, 0x0004 とか
(1 << 0), (1 << 1), (1 << 2) とか書くと尚よろし。
194仕様書無しさん:2009/04/10(金) 18:43:31
なぜ?
195仕様書無しさん:2009/04/10(金) 19:05:28
hoge && 0xe000と書いたら、
部長課長係長3人がかりで意味を判読するのに1週間かかったらしい。
弊社はどんなアホ集団ですか。
つうか上位3ビット取得って思い切りコメント書いてたじゃん。日本語も読めないのか。
196仕様書無しさん:2009/04/10(金) 19:17:28
コメントとプログラムが食い違ってて悩んだのでは?
197仕様書無しさん:2009/04/10(金) 19:23:49
つまり>>193は、ウチの会社の書き方をお前らにもやれ、と言ってるわけ?
198仕様書無しさん:2009/04/10(金) 19:33:37
部長課長係長がコード読んでる会社もどうかと思うけど。
199仕様書無しさん:2009/04/10(金) 20:16:01
hogeが16bit長だという前提?
200仕様書無しさん:2009/04/10(金) 20:16:42
>>195
hoge & 0xe000 ならコメント通りで意味判るけど
hoge && 0xe000 は何がやりたいんだろ って考えてしまった。
201仕様書無しさん:2009/04/10(金) 20:21:09
>>195
どうみてもhoge が0なら偽、
その他なら真という論理式ですね。
202仕様書無しさん:2009/04/10(金) 20:29:16
よくある話だ

試しにコンパイラの警告レベル高くしたら
数百個の型変換の警告と共に、

if分中の代入文、
初期化されていない変数の使用、
制御が渡らないコード、
使用されていない変数の宣言、etc…

が山ほど出てきて見なかったことにした
203仕様書無しさん:2009/04/10(金) 23:53:20
どうしようもないものはpragmaでpushしながら殺すけど、do-while(true)が警告されるのは納得いかない。
while(true)はfor(;;)で代用できなくも無いが・・・
204仕様書無しさん:2009/04/11(土) 00:16:26
>188
言いたいことは条件文の中が空で無意味ってオチじゃねえよな
205仕様書無しさん:2009/04/11(土) 00:17:30
↑条件分岐したあとの処理が空で〜
206仕様書無しさん:2009/04/11(土) 01:53:12
1文字のマクロを使ってるあたりじゃね?
207仕様書無しさん:2009/04/11(土) 13:50:31
>>202
>初期化されていない変数の使用、

これは対応した方がいいんじゃまいか?
208仕様書無しさん:2009/04/11(土) 16:20:48
>207
これ
変数を宣言だけして 後で使う際に値入れ点のも警告してくるから
もう少し賢く警告してほすい
209仕様書無しさん:2009/04/11(土) 17:26:42
おまえらエサだぞ

入社早々、やっちまったかもしれん・・・ その1 
ttp://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2424/

入社早々、やっちまったかもしれん・・・ その2 
ttp://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2426/

入社早々、やっちまったかもしれん・・・ おわり  ttp://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2425/
210仕様書無しさん:2009/04/11(土) 18:24:26
釣り臭すぎて途中で飽きた
VIPの連中はいちいち付き合ってやるところがなんだかんだで優しいな
211仕様書無しさん:2009/04/11(土) 20:25:20
>>210
まとめると。


客先に配送する物品の梱包を担当
 ↓
でたらめな数量を梱包
 ↓
現場のリーダー(雇用形態はバイト)にやや強めに怒られる
 ↓
逆上して、商品を投げて壊す
 ↓
人事部(研修担当)を巻き込んだ事件になった。

と言う流れのようだ。

気の毒だけど、問題を起こした新人はそれなりのことにはなると思われるが。

このスレ主は顧客にダイレクトに繋がる部署だから、早めに露見したんだけど、
ソフト屋はかなりヤバい奴がこういった注意も受けずに成長してしまっている場合があるんじゃないかと。
212仕様書無しさん:2009/04/11(土) 20:49:11
>>208
switch文の中で使ってる奴も警告されたりするな
caseごとにブロック書くとかスマートインデントがサポートしてくないことも有るしメンドイ・・・
213仕様書無しさん:2009/04/11(土) 21:35:51
どうでもいいけど

switch(i){
 int huga = 0;
case 1:
 huga += 1;
 break;
case 2:
 huga += 2;
 break;
}

これっておっけーだったっけ?

int huga;
switch(i){
 huga = 0;
case 1:
 huga += 1;
 break;
case 2:
 huga += 2;
 break;
}

これはだめそうだけど
214仕様書無しさん:2009/04/11(土) 23:09:14
実務経験8年より独学でやってた奴の方が使える件
何を経験してきたんだろうかアイツは
215仕様書無しさん:2009/04/11(土) 23:09:56
>>213
いいわけないだろバカ
216仕様書無しさん:2009/04/11(土) 23:38:57
>>214
実務に入ると実務しかやらないってことになりがちだからね。
勉強が8年前で止まってるとつらいわな。
217仕様書無しさん:2009/04/11(土) 23:56:52
使えない人って、自分で判断して仕事こなしちゃう人だよな。
怪しいところをよく自分で決めて作業できると思うわwww
いつもいつも意味分からん。

やべーーーおれのことだーーーーーーーーー
これってやばいのマジで・・・
218仕様書無しさん:2009/04/12(日) 00:42:29
最近の新人プログラマーでもこんな奴が多い('A`)

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239457082/
219仕様書無しさん:2009/04/12(日) 00:56:43
>>218
それは新人だけじゃないだろ。
220仕様書無しさん:2009/04/12(日) 13:27:31
>217

指示されるまで何もしない人よりはいい
221仕様書無しさん:2009/04/12(日) 14:58:10
新人なら何もしないほうがいいと思うが・・・
指示がないから自分から指示を求めるのはOKというかどんどんやれっ
222仕様書無しさん:2009/04/12(日) 15:38:21
聞きに行くのが億劫
223仕様書無しさん:2009/04/12(日) 16:36:53
それはもう社会人としてどうかと・・
224仕様書無しさん:2009/04/12(日) 16:40:02
というより、聞かれる方も億劫
225仕様書無しさん:2009/04/12(日) 18:29:28
先輩:聞かれても面倒だから適当にやってよ!
新人:ですが、この仕事初めてでわからないのですが
先輩:自分の判断でやって!

これで新人がミスしたら先輩に責任を投げる。
226仕様書無しさん:2009/04/12(日) 18:29:50
それも先輩or上司としてどうかと・・


それより去年の新人がいまだに使えなくてウザいんだけど
・毎日昼寝 起こしてもすぐまた寝る
・無駄に残業時間だけ長い
・敬語をちゃんと使えない
・指示待ち
・コピペで済むところをわざわざ時間かけて作ってバグだらけ
227仕様書無しさん:2009/04/12(日) 18:57:00
オレも昼食の後眠たくなって寝てしまうから
その分残業代つけるなって言われた
自分の寝た日は数時間つけないようにしてたのに
こういうのがあるとなんか月収とかじゃなくて年収の方がいい気がしてきた
年収採用している会社避けてきたけどそっちの方が良かった気がする。
228仕様書無しさん:2009/04/12(日) 20:34:57
おまえバカだろ
229仕様書無しさん:2009/04/12(日) 20:39:01
どのへんが?
230仕様書無しさん:2009/04/12(日) 21:43:50
>オレも昼食の後眠たくなって寝てしまうから
この辺じゃない?
231仕様書無しさん:2009/04/13(月) 02:49:30
タイピングの速さって自慢できること?
PGってタイピングの速さってそんな必要ないと思うんだが
232仕様書無しさん:2009/04/13(月) 02:58:35
自慢することではないが、PGなら300wpmは欲しいな。
一秒に5回程度は打鍵出来ないと、手が遅い奴だと思われる。
233仕様書無しさん:2009/04/13(月) 07:42:41
PC触ってると自然に速くなるよな。
コーディングしてる時間より調べ物してる時間とかのほうが長いから
そこまで必要はない気がする。

寧ろタイピング速くするよりタイプする量を減らす方が必要だと思う。
234仕様書無しさん:2009/04/13(月) 07:48:08
そこそこのはやさがあればいいよ
しばらくやってても思考が止まるほど遅いってのは向いてないと思うけどね
235仕様書無しさん:2009/04/13(月) 09:07:22
リツコさんばりになりたい
236仕様書無しさん:2009/04/13(月) 09:39:06
プログラマはコーディング以外にも
メール書いたり、設計書書いたりするだろ

遅いよりは速いほうが良いが、無駄なスペックはいらん
237仕様書無しさん:2009/04/13(月) 09:59:15
>>209の続きだぞ
入社早々やっちまって謝っても叱られて同期に愚痴ったらまた叱られた
ttp://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2430/
238仕様書無しさん:2009/04/13(月) 11:20:35
>>229-230
>月収とかじゃなくて年収の方がいい気がしてきた
これもなかなか。
239仕様書無しさん:2009/04/13(月) 12:04:35
年俸制じゃない会社はレベル低いプログラマが多いのは常識
240仕様書無しさん:2009/04/13(月) 12:30:32
狭い常識だね
241仕様書無しさん:2009/04/13(月) 15:03:14
>>231
タイピングの早さも欲しいけど、個人的にはキーボードだけで
Windowsの操作の大半をこなせるようになるほうが先じゃないかと思う。

マウスに頼りきって、ウィンドウ閉じるのも毎回左手だらりと下げ、
マウスでクククッとカーソルを移動させ、×を押し、消えるのを待ち、
消えたらキーボードに手を戻して、、、ってゆったり作業をしている奴を見ると
イライラする。

大抵はAlt+F+XかC辺りで終了、もっと早くするならAlt+F4でさっと消せ、さっと!

と・・・・年寄りかな俺
242仕様書無しさん:2009/04/13(月) 15:26:57
年俸制じゃない会社のプログラマはハズレの可能性が高いのは正しいと思うけど。
うちにきた派遣社員を見ると。
243仕様書無しさん:2009/04/13(月) 20:16:58
そもそも年俸制の会社ってどのくらい存在してるんだ?
統計取れるかどうかも怪しくないか?

確かに使い捨ての派遣を年俸制で雇う馬鹿は居ないし派遣をわざわざ年俸制にしてるなら優秀ではあるかもしれないが…
でも多くの会社は年俸制じゃないと思うんだがなぁ
残業が非常に不安定な業界だし
244仕様書無しさん:2009/04/13(月) 20:40:45
このスレが業界の事情を代弁しているわけでもなし・・・

そもそも、"マトモな"年俸制を導入できている会社なんて一握りだろ。
そういう意味で、年俸制の会社のPGが優秀だって意見に異を唱えようとは思わんけど。
245仕様書無しさん:2009/04/13(月) 22:07:01
新人が朝礼でフル勃起してたらどうする?
246仕様書無しさん:2009/04/13(月) 22:31:19
>>241
ごめんなさい、本当にどうでも良い事に思えてしまいますが。
247仕様書無しさん:2009/04/13(月) 22:42:18
>>241
そうだな。いちいちウィンドウ開くのうざいから、コマンドラインで作業しろよ。
248仕様書無しさん:2009/04/13(月) 22:48:26
Alt+F4 とかは常に使えカスとかは思ったことはないな
マウスがトラブル等で使えなくなったときにパニックにならない程度の知識があればいいと思う

流石に Ctrl+X, C, V ぐらいは使えよボケとは思うけど
249仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:06:44
仕事中に足を組み左手をポケットにつっこんで
右手でマウス操作してる新人がいるんだがどうしよう?
250仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:10:42
それがなにか?
251仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:15:30
客先なんだが注意しても聞かないんだ
252仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:16:02
客先に行かせなければいい
253仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:16:41
首切れば?
254仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:17:03
ポケットに突っ込んだ手がごそごそしてるとかでなければ放っておけば?
255仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:17:23
それドラマか映画の影響?
とだけ言う。普通の感性がある人間ならそれだけでいい。
256仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:19:00
そういう人種は修正する労力がもったいない
どうでもいい部署にぶちこんでやれば、すぐやめてくれる
257仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:21:32
そういう人間しか来ない会社はどうすればいいのよ?
そういう人間しかいないからそういう人間しか来ない会社になるんかね?
258仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:25:46
何にしろココで聞かずにお前の上司に聞いて対策うてばいいだろ

客の心証が悪いようなら客先に持って行けないことが確実なのだし
しかも改善される気配がないなら早急になにか対策しなきゃならんだろう?
こんなところで聞いてる場合かボケ

つかそれでふんぞり返ってるとか思いっきり前屈みとかならもうゴミだろ
それ以前に今年の新人でもう客先に持って行ってるならどんだけブラックなんだって話だけど
259仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:26:02
そういうことだ。わかってるじゃないか。
260仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:27:17
>>257
何も問題無いじゃないか
261仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:42:06
>>255
ありがとうちょっとそれ試してみるわ
営業から強引にねじこまれた奴なんだが、
そいつが切られて売上が落ちたら
俺の責任になるとかで正直頭が痛い
262仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:45:02
よくわかった
会社は君を切りたいんだよ
263仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:52:35
>262
それ正解だな
264仕様書無しさん:2009/04/13(月) 23:59:59
>>249
左手も使う作業させればいい。
265仕様書無しさん:2009/04/14(火) 00:00:01
何となくこれを貼れと言われた気がした。

50 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
52 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
>>50
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?

56 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。

59 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
>>56
OK それ同窓会だ

65 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59
ありがとう 今週中に死ぬ
266仕様書無しさん:2009/04/14(火) 08:21:02
>>264オナニーは左手使うだろうからいいんじゃね?
267仕様書無しさん:2009/04/14(火) 20:36:43
先輩の名言
「プログラミングはハートだ!
熱いハートをコードにぶつければコンパイラは応えてくれる!!」
268仕様書無しさん:2009/04/14(火) 20:57:56
見当違いな情熱にはエラーメッセージで答えてくれます。
269仕様書無しさん:2009/04/14(火) 22:05:49
この時期のお約束です。

システムエンジニアになろう 〜新入社員研修編〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=rJSKAXf7KPo
270仕様書無しさん:2009/04/15(水) 22:57:42
客先の人に寝てるよっていわれてしまったーーーーーーーーーーー
やべーーーーーーーーーーーーー
もう寝れない
でも眠たい
やばい
首になるお
271仕様書無しさん:2009/04/15(水) 22:58:55
>>269
糞ふいたwwwwwwwwwww
272仕様書無しさん:2009/04/15(水) 23:41:41
オムツ履け
273仕様書無しさん:2009/04/16(木) 07:27:21
>>269
もうこのURLテンプレにいれとけよwwww
274仕様書無しさん:2009/04/16(木) 07:37:54
実際問題、>>269ほどヒドい環境って実在するの?
275仕様書無しさん:2009/04/16(木) 08:58:27
新人研修があったり、徹夜用の寝床作ってやってるだけ
うちよりはるかにマシな環境じゃないか
276仕様書無しさん:2009/04/16(木) 09:02:17
>>274
ヒドイというか、普通だろ?
これのどこがヒドイんだ?
277仕様書無しさん:2009/04/16(木) 09:03:57
ああ新人を経験5年はやりすぎだな。
多くても3年だろう。
278仕様書無しさん:2009/04/16(木) 21:11:00
昨日注意されたのにまた寝てしまった・・・
どうすればいいんだ・・・
279仕様書無しさん:2009/04/16(木) 21:22:19
相談するなら医者にしろ
280仕様書無しさん:2009/04/16(木) 23:51:06
もう寝ろ
281仕様書無しさん:2009/04/17(金) 00:01:26
ガチ未経験の俺と専門卒新人を比べられても・・・
同期入社でどうしてここまで差が出るんだとか言われても・・・
まあわかっててはっぱかけてんだろうけd
282仕様書無しさん:2009/04/17(金) 00:05:47
ん?もちろん君のほうが優れているんだよね?
283仕様書無しさん:2009/04/17(金) 00:11:57
専門卒より使えんって居るわけないよね
284仕様書無しさん:2009/04/17(金) 07:27:52
>>269
ワロタww
285仕様書無しさん:2009/04/17(金) 07:37:15
>>269
ついでにこれも

ハートマン軍曹のSE新人教育
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3876597
286仕様書無しさん:2009/04/17(金) 08:05:39
>>283プログラミングしたことある人と無い人の差が無いと思ってるのかい?
287仕様書無しさん:2009/04/17(金) 10:06:26
>>286
経験の差は能力の差に比べると微々たるものだな。
たいして覚えることも無いから才能あればすぐ追いつくよね?
試しに努力してみればいい。
288仕様書無しさん:2009/04/17(金) 12:22:51
それよりガチ未経験の人がなんでこの仕事を選んだのかが不思議だな
騙されちゃったのかな
289仕様書無しさん:2009/04/17(金) 12:30:37
>286
皮肉がわからないひと?
290仕様書無しさん:2009/04/17(金) 13:47:16
×選んだ
○他に選択肢がなかった
291仕様書無しさん:2009/04/17(金) 16:08:58
適当に就活した結果興味もないこの業界にきました。
292仕様書無しさん:2009/04/17(金) 18:53:09
興味がなくて頭悪い奴は見るからに大変そうだぞ
そういう奴は仕事の邪魔だし

もし頭が良いんだったら、どの業界だって大歓迎だ

いずれにしても、悪いことは言わないから早く辞めな
293仕様書無しさん:2009/04/17(金) 19:36:50
マジで悩んできた
あまりにも寝てしまうから仕事を減らす宣言された
朝コーヒー飲んでよし今日こそ寝ないぞ!と意気込んで出勤したものの
昼食後昼1時30分
眠たくなったので顔洗い
いすに座った30分後又眠い
そしてすこしうとうと
この状態を仕事の終わる時間まで繰り返してしまう
家では長時間PCに向かっても眠たくならないのに
仕事では眠くなってしまう
ある程度体を動かす仕事に転職するかな・・・
294仕様書無しさん:2009/04/17(金) 20:00:11
>>293
眠いのってもともと仕事がないからだろ
寝てればいいじゃん

仕事を作り出せん奴はいくらでも換えが効くからな
295仕様書無しさん:2009/04/17(金) 20:06:52
自分の経験から言うと、眠くなるのはヤル気が無い時。つか、向上心が無い時。
脳を発展性の方向に使ってると、座りっぱなしでもそうそう眠くはならないが、
他人に指示された仕様のまま、頭使わないPGやってるうちは難しいかな。
もっとも、夜更かしが過ぎるとかで、体内時計が夜型になってるだけかもしれんが。
296仕様書無しさん:2009/04/17(金) 20:07:14
>>294
ないというかやることはあるんだけど
自分が担当しているところを他の会社に委託するといってるのよ
寝てたから仕事を減らすことになったのかはわからないけど
やたらおまえが寝てるからみたいなこといわれたから
仕事を減らさせたと思った
やっぱり一日中座ってる仕事は向いてないのかな
297仕様書無しさん:2009/04/17(金) 20:08:31
>>295
PGならまだ眠たくならないかもしれないけど
今新人なのに設計書書いてるのよ
マジでつまらん
298仕様書無しさん:2009/04/17(金) 20:23:21
昼間に寝るのは幼児かおじいちゃんと相場は決まっている
299仕様書無しさん:2009/04/17(金) 20:32:03
>>297
設計してるのに眠くなるの? そりゃ末期だわ。つか、この仕事に興味ないんじゃね?
300仕様書無しさん:2009/04/17(金) 20:46:38
俺も昔はひどかったな〜
授業始まった途端に寝入ったり入社初日に居眠りして怒られたよ。
目の前に人事部の連中がいて何か喋ってたのに。
301仕様書無しさん:2009/04/17(金) 21:33:16
無呼吸症候群かも試練

>>300
気にするな。俺の職場にはもっと恐ろしい伝説的なことをした人もいる
302仕様書無しさん:2009/04/18(土) 01:00:43
>>299
設計書のようなものを書いてると眠くなるな。
303仕様書無しさん:2009/04/18(土) 05:08:23
眠くなるってアタマ使ってないからでしょ?
304仕様書無しさん:2009/04/18(土) 07:45:11
設計書書いてて眠くなるの意味がわからないwwwwwwww

実現方式とかシステム全体で考えてりゃ普通に頭使うし眠くなくなるだろ
305仕様書無しさん:2009/04/18(土) 07:58:56
306仕様書無しさん:2009/04/18(土) 08:00:45
>>304
帳票のカラムを数えるとか、
電文の過不足をチェックするとか、
設計書作成といっても、雑用に近い仕事があるわけで。
307仕様書無しさん:2009/04/18(土) 08:37:19
それはメインの設計者じゃないね
308仕様書無しさん:2009/04/18(土) 12:10:29
画面定義書の修正するのに、全然違う画面のハードコピー貼り付けてたやつが居たが
309仕様書無しさん:2009/04/18(土) 18:24:48
おまえらあの本読んだ?

切り抜いた紙を画面にかざしてどうたら、っていう、
あの本。ヨドバシカメラに置いてあったやつ。
310仕様書無しさん:2009/04/18(土) 18:38:40
もうすぐ新人が配属されるんだけど、哀れだよなこの職になった人は
どんな絶望した顔か見てみたいがw
311仕様書無しさん:2009/04/18(土) 23:27:25
使えない新人と言われるのは仕方ないがその前に無茶振りはやめて欲しいなぁ

見積もりだしてから仕様変更入ったり、気づいたら打ち合わせて無いことまで盛り込まれてたり
どうして見積もり通りにできないんだって怒られても分量2倍になってるじゃないですか
どこでもあることなんだろうけど新人にそこまで要求しないでください(T_T
312仕様書無しさん:2009/04/19(日) 00:22:08
でもまぁ怒られるだけで済むならいいじゃん
まだ新人扱いされてるよ
313仕様書無しさん:2009/04/19(日) 03:34:48
それブラック……
314仕様書無しさん:2009/04/19(日) 09:08:59
>>313
擁護する気も無いですが会社自体はブラックじゃないですよ
残業代もきちんと出るし、休みも取れるし

ただ、自分の直属の上司が問題なだけです
リーダー成り立てみたいなのでまだ仕事の回し方に慣れてないみたい
自分がPGの新人なら上司はSEの新人とでも言うのでしょうか
315仕様書無しさん:2009/04/19(日) 12:58:35
そんなやつがSE的な立場にあること自体ブラックだってば
316仕様書無しさん:2009/04/19(日) 14:24:39
317仕様書無しさん:2009/04/19(日) 14:45:23
回答数すげぇな
ゆとりに説教したいやつは多いってことなのか
318仕様書無しさん:2009/04/19(日) 15:04:36
私はこんだけ振り込んでるの!偉いでしょ!
ってレスが多すぎる
実生活でも回りに「私こんだけ振り込んでるの」とか言い回ってそう
自己満足したいだけじゃねーの?藁
319仕様書無しさん:2009/04/19(日) 15:27:57
>それか、毎月1円ずつへらしたらどうでしょうか?それで3万になるまでがんばるとか!?
>だいぶ時間がかかりますが、こういうやり方もあると思います。
これにワロタ どんだけ長生きな家庭なんだよw
320仕様書無しさん:2009/04/19(日) 15:30:27
一人暮しすれば家賃だけでふっとびそうな金額じゃん
泣き言言う前に自立しろよ・・としか思えんな
321仕様書無しさん:2009/04/19(日) 15:38:07
毎月80時間残業してますが、手取り13万です^^
322仕様書無しさん:2009/04/19(日) 15:49:31
>>316
一人暮らしだと家賃+三万は確実にかかるからな。
その上で掃除洗濯など家事は自分でやらないといけないし。
323仕様書無しさん:2009/04/19(日) 18:24:26
6万で家にいれるなら喜んで払うわ
324仕様書無しさん:2009/04/19(日) 19:51:27
>>269
糞吹いたwwwwwwwwwwwが、





よくよく思い返してみれば自分のことだった(´・ω・`)
325仕様書無しさん:2009/04/19(日) 23:05:04
さぁ月曜日が来ましたよお前ら
新人諸君、辞表の準備はできたかい?
326仕様書無しさん:2009/04/19(日) 23:12:59
いやー辞表はまだだわ

今日情報セキュリティ受けにいったんだけど
マジで情報の勉強してた方がおもろいwww
設計書なんて書いててつまらんわくそが

もっと技術方面にいけばよかった
327仕様書無しさん:2009/04/19(日) 23:32:58
セキュリティを考慮した設計書書けばいいやん。
いくらでも勉強することはあるぞ。
328仕様書無しさん:2009/04/20(月) 12:24:38
>>293
>昼食後昼1時30分
>眠たくなったので
メシを少し減らしてはどうか。満腹信号が出る手前あたり。
329仕様書無しさん:2009/04/20(月) 12:32:08
空腹で苦しむだけ
330仕様書無しさん:2009/04/20(月) 14:20:57
 「K・Yってだれだ」と君が言ったから四月二十日はサンゴ記念日

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´
            朝日珊瑚事件20周年

331仕様書無しさん:2009/04/21(火) 11:53:11
>>328
むしろ飯を10分でくって残り時間は寝てることをすすめる。
332仕様書無しさん:2009/04/21(火) 17:51:22
できる人はオナニー中もプログラムの事考えるって本当ですか?
333仕様書無しさん:2009/04/21(火) 18:18:07
プログラミング中もオナニーのことしか考えてません。
334仕様書無しさん:2009/04/21(火) 19:34:38
ソースコードをオカズにオナニーするに決まってるだろ
335仕様書無しさん:2009/04/21(火) 20:08:56
オナニーするプログラムを書いたんで、自分でする必要がなくなりました。
336仕様書無しさん:2009/04/21(火) 20:49:38
何?このオナニーみたいなプログラム。
337仕様書無しさん:2009/04/21(火) 23:54:34
@&
338仕様書無しさん:2009/04/22(水) 13:50:50
イクと同時に頭にコードが浮かぶよな!
339仕様書無しさん:2009/04/22(水) 15:04:43
ま、最高のコードはリリース後に思い浮かぶのは当たり前のこと
そして、迂闊に直そうとするとテスト工数がかかる為に泣く泣くそのまま

そして、コードのエントロピーはプログラマが管理できなくなるまで増大する
340仕様書無しさん:2009/04/22(水) 19:41:07
おい!明日から配属される新人!お前らあんまり期待するなよ!すぐ失望するから!
だから電話だけとれよ!
341仕様書無しさん:2009/04/22(水) 20:19:21
あまりにも寝るからついに上司から大丈夫か?といわれた
小さい頃なにかあったのか?とか聞かれてないってこたえたけど
なにかトラウマとか関係あるのか?
ただの寝不足だけど
342仕様書無しさん:2009/04/22(水) 20:22:32
いいから病院行けって
343仕様書無しさん:2009/04/23(木) 01:17:00
ふくよかな方が居眠りをよくしてると
無呼吸症候群なのかなー大変だなーと勘ぐってスルーしてる

が内心、どうであれムカつく
344仕様書無しさん:2009/04/23(木) 02:54:54
そうか、俺が昼間どうしても眠ってしまうのは無呼吸症候群だからなのか。
345仕様書無しさん:2009/04/23(木) 03:02:42
こんな時間まで起きてるからだろjk
346仕様書無しさん:2009/04/25(土) 11:46:59
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が
真昼間のファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの男子大学生ぽい奴に。
しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだりしてるわけ。
なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。

俺は思ったね。お前ら独身中年なめんな、と。
お前らのすぐ隣に座ってる俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。
ていうか信じられないよ。素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。
俺はヘルスで平均40回ぐらい揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。
俺はそいつら見ながら「あ、300円」とか「また300円」とかカウントしてたわけ。
で、そのカウントが6,000円ぐらいに達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。

急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、
クスクス笑いながら店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
347仕様書無しさん:2009/04/25(土) 15:39:33
そのコピペは最後がいいのに。
勝手に削るなよ。
348仕様書無しさん:2009/04/25(土) 16:01:30
コピペも満足にできないってことを示してくれたんだよ
349仕様書無しさん:2009/04/25(土) 23:45:23
>>347
そんな事いわれると最後が何だったのか気になるじゃないか。
コピペをググルのめんどくさいのに…
350仕様書無しさん:2009/04/26(日) 00:38:47
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。独身中年が。
急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。

続きな。コピペした当人じゃないが。
351仕様書無しさん:2009/04/26(日) 01:05:07
適当に特徴のありそうな1行を丸々選択してコピペしてぐぐるだけだろ
そんなに難しいことか?
352仕様書無しさん:2009/04/26(日) 01:53:19
>>351
ヒント:スレタイ
353仕様書無しさん:2009/04/26(日) 03:43:21
>>351
続きがあるのに同じ場所で切れた版ばかり引っかかったり、2chスレがヒットしてDAT落ちでキャッシュが無かったり、案外探すのはめんどくさい
「めんどくさい」←ここがポイント
354仕様書無しさん:2009/04/26(日) 10:21:10
>>350
意味解らんのだか
結局何が言いたいんだ?
遠まわしすぎて理解力のない俺にはいみわからん
355仕様書無しさん:2009/04/27(月) 00:18:41
正直期待したほど面白くなかった、という意味なら同意。
356仕様書無しさん:2009/04/29(水) 13:23:11
早くも一人辞めました・・・
357仕様書無しさん:2009/04/29(水) 20:51:33
できない、ついていけない、向いてない人間は早く辞めてもらった方が良い。
かえって残られても、外に出せない・中でも使えない人間が増えるだけだし
358仕様書無しさん:2009/04/29(水) 22:22:54
新人から「何で目の前の人に直接言わないで、メールするんですか?」って言われたが
おまえらなら、何て言う?
てか、何でもかんでもメールで済ませるのどう思うよ
359仕様書無しさん:2009/04/29(水) 22:26:02
言った言わないの証拠を残すときにはそうするが、内容によるだろ
360仕様書無しさん:2009/04/29(水) 22:33:35
「言った言わない」になったときの証拠になるってのが一番大きいかと。
あとはCcにMLを入れておくことで状況をみんなに把握してもらえるから、とか。
361仕様書無しさん:2009/04/29(水) 22:55:33
言われたことはどうせその場でメモするし(忘れっぽいから)、
時間のかかることなら箇条書きにしてテキストファイルにしておくので(検索しやすいから)、
場合によっては最初からメールで言ってもらった方が良かったりする。
362仕様書無しさん:2009/04/30(木) 00:13:54
会社辞めたい
363仕様書無しさん:2009/04/30(木) 00:19:54
どうぞどうぞ
364仕様書無しさん:2009/04/30(木) 16:00:09
>>358
口頭で沢山の曖昧な指示を一度にくれてやれ
骨身に染みて理解するだろう
365仕様書無しさん:2009/04/30(木) 20:25:46
>>358
「後で回答するから、それ、メールしといてくれ」
366仕様書無しさん:2009/05/01(金) 18:29:36
>>358
1.つまらないことで忙しい諸先輩の邪魔をしないため
2.言ったという記録を残すため(自己防衛)
3.こみゅ不足
367仕様書無しさん:2009/05/03(日) 20:28:30
日ごろからチャットとか2chとかしてたら、いうよりメールとか送った方が落ち着くんだがw
368仕様書無しさん:2009/05/03(日) 20:48:16
推敲できるし、記録残るし、メモ取らなくてすむし、滑舌気にしなくて済むし、文章量によっては電文のほうが速さと精度で勝りうる
あとコミュ嫌い
369仕様書無しさん:2009/05/03(日) 20:55:47
こっちが書いた内容を相手が理解できてないことが多いので、メールだけってのは無理だな。
370仕様書無しさん:2009/05/03(日) 20:58:49
俺は逆だな、相手が言ってる事が理解できない、文章だと絶対理解できる
371仕様書無しさん:2009/05/03(日) 21:02:07
文章まとめてメールで送って振り向いて
「今メールで送った奴だけどさ〜」
は割とよくやってたな。
372仕様書無しさん:2009/05/04(月) 01:07:34
読んだ方が理解しやすい人と聞いた方が理解しやすい人がいるってドラッカーさんが書いてた。
373仕様書無しさん:2009/05/04(月) 01:12:58
>>372
おまえも同じ本読んだのか。
374仕様書無しさん:2009/05/04(月) 01:45:42
っ音声合成
375仕様書無しさん:2009/05/04(月) 03:09:14
オフィスに響くゆっくりボイス
376仕様書無しさん:2009/05/05(火) 15:46:22
「ゆっくりしていってね!」
377仕様書無しさん:2009/05/06(水) 03:37:43

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  もうゆっくりしてられないんだ   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,',.=≡≡       ≡≡=、', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | ,,.=≡≡ V ≡≡=、 ,' ,ゝ レリイiィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ| .|、i .||
`!  !/レi':',ィt:テミ、 f‐t:テミ、レ'i ノ   !Y!`""'/゙'ー‐'ヽ""´「 !ノ i |
,'  ノ   !`""'/ー、__,.‐ヽ""´i .レ'    L.',. ,.-=ニ二ア’:: L」 ノ| .|
 (  ,ハ :.::.:,.-=ニ二ア’:.:人!      | ||ヽ、:..:..:..::.....::...:,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )> :..:..:..::...:.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
378仕様書無しさん:2009/05/10(日) 00:42:22
客先に常駐してるうちの社員で常駐先で勤務中居眠りする人いるらしい
使えねえ俺でもそれはねーよって思ったわ。
379仕様書無しさん:2009/05/10(日) 00:59:59
眠たい場合はしょうがない。
俺はソースコード壊し始めたら寝るようにしてる。
380仕様書無しさん:2009/05/10(日) 01:43:15
作業した時間があればあるだけ成果が上がるって仕事でもないからな。

居眠りして出来ない奴もいるけど、一生懸命やってるのに居眠りしてる奴より
出来ない奴はごまんといるからな。
381仕様書無しさん:2009/05/10(日) 01:47:37
無理に続けるとソース壊れてくよなw
382仕様書無しさん:2009/05/10(日) 01:48:16
最近はセキュリティが厳しくなって、ちょっと外気に当たって眠気覚ましとかできなくなったしな。
383仕様書無しさん:2009/05/10(日) 11:28:57
眠気に対抗するにはトイレでおしりシャワーが最高
384仕様書無しさん:2009/05/10(日) 13:53:16
ちょっと考えに詰まったら気分転換に歩くとリフレッシュできて考えまとまるときもあるが
理由もなく社内を歩き回ると不振人物だよなぁ
385仕様書無しさん:2009/05/10(日) 19:09:28
お尻シャワーは最高だよな、お尻お尻お尻
386仕様書無しさん:2009/05/10(日) 19:16:16
誰か僕のお尻にシャワーしてくれませんか?
387仕様書無しさん:2009/05/10(日) 21:32:30
アッー!!
388仕様書無しさん:2009/05/10(日) 21:50:02
 まず、最初に「履歴書のウソ」の見抜き方です。
 再就職しようとする人間は、自筆の履歴書を提出します。仮に過去の職歴がA社に5年
、B社に4年と記してあったとしましょう。しかし、その内容はあくまでも自己申告です。
もしかすると、実際はもっと頻繁に会社を変わっていて腰を据えて仕事をしたことがない。
問題がありそうな業界で働いていた。あるいは何もせずにブラブラしていた。その部分は
省いて、無難なA社の社名だけ書き、空白期間を埋めるために本当は2年なのにA社に5年勤
務と誤魔化している可能性もある。
 採用する側としては、直近の職場は別として、それ以前についてチェックしようと思うと、
そう簡単ではありません。結局、その履歴書の内容を前提に「字がきれいで几帳面そうだ」
などといったことを判断材料にして、その場の雰囲気で採用するのが現状です。

 そこで、私ならどうするか。まず履歴書を提出してもらうまでは同じ。次に、それを受け
取った後で、こう指示を出すのです。「次の面接までに社会保険事務所に行って、年金記録
台帳のコピーをもらってきてください」。
 持ってきてもらった記録を見れば、過去の職歴は一目瞭然です。実際には1〜2年ごとに会社を
変わり、過去に5回も6回も転職していたとわかれば、仕事に対する姿勢に疑問符がつきます。
 同時に、その記録で年金保険料の事業者負担額と本人負担額もわかるので過去の所得状況も
把握できます。「前の職場では年収○○万円を得ていたので、その程度は欲しい」という本人の
希望額が妥当かどうかもチェックできるというわけです。

 ポイントは履歴書を受け取った後に提出してもらうこと。第二次書類選考と称して、「次回の
面接時に提出のこと」とするのです。すると、履歴書にウソを書いた人は「しまったッ!」とな
ります。履歴書の内容とツジツマが合わないので、指定の面接日に、来社しないかもしれません。
 私は、目の前にいる人物が「なにをしてきたか」よりも「信用ができるか」が、人材登用のコツ
だと考えています。大きな話をする人よりも、自分について誠実に話すことのできる人を選ぶのです。
まずは「公然情報」、つまり公にされている情報を厳しく精査することから始めましょう。
389仕様書無しさん:2009/05/11(月) 00:14:29
390仕様書無しさん:2009/05/11(月) 00:38:49
>>389
有給とって免許更新に行った奴涙目ってことか
391仕様書無しさん:2009/05/11(月) 01:50:21
>>390
警察署でできるところから、1都道府県に数えるほどって言うところまであるから、母数が全然違うと思う。
392仕様書無しさん:2009/05/11(月) 01:54:25
横浜に限って言えばだが

二俣川の免許センターは日曜もやってるから意味が無い
393仕様書無しさん:2009/05/11(月) 02:10:40
つまり知ったか君ってことか。

免許のはちょっと無茶だな・・・
394仕様書無しさん:2009/05/11(月) 02:25:10
>>392
そこはまぁ日付から曜日は考慮するんだろ
395仕様書無しさん:2009/05/11(月) 04:36:52
俺はせっかくの休みはきっちり取りたいから
有休とってのんびり手続きに行くよ

人生は仕事の付録だと思ってる人には理解できないだろうけど、
俺は限界ギリギリまで仕事したいとは思わないんでね
396仕様書無しさん:2009/05/11(月) 06:51:43
愚民は有給とるなってか
免許切り替えでも理由なけりゃ有給なんて使えんのに

でも、この人の履歴見れば理解できるような気もするな
痛みに耐えれ、と言って痛みだけ押し付けて逃げた人の秘書か
397仕様書無しさん:2009/05/11(月) 10:47:39
年に二十日しかない貴重な有給を、免許更新なんかに使いたくはないな。
398仕様書無しさん:2009/05/11(月) 13:42:19
>>388
みたいな人に限って、「その場の雰囲気」に騙されて
見た目賢くて勉強できそうで、中身頑固で知識吸収能力の弱いやつを採用するんだよなぁ


同じような理屈こねてた営業による面接に、技術の俺と後輩2人で参加したら、
問題起きそうな発言に「ほうほう、それはすごいですね」と相槌うっててマジびびった。
399仕様書無しさん:2009/05/11(月) 15:18:44
履歴書なんでどうでもいい
問題はコードが書けるかどうかだよ

ま、他の業種は身なりと学歴とかが必要かもしれないが
400仕様書無しさん:2009/05/11(月) 17:38:03
シングルプレイしかできないやつでも、
使いどころはあるからな
実装ができないクズよりは、はるかにマシだな
401仕様書無しさん:2009/05/14(木) 19:58:34
次のプロジェクトでjavaサーブレットを使うのですが、覚えることだらけですね。
402仕様書無しさん:2009/05/14(木) 22:08:17
見た瞬間に読む気うせる参考書ってなんなんすかね?
403仕様書無しさん:2009/05/14(木) 22:11:25
そんな本にイチイチ文句つけてたらキリがねーよ
404仕様書無しさん:2009/05/14(木) 22:34:07
初心者向けの本はだいたいわかりづらかった。
初めての/わかりやすい/サルでもわかる○○のような題の本ははずれ。
405仕様書無しさん:2009/05/14(木) 22:43:55
なんだかんだでオライリーが一番読みやすい
406仕様書無しさん:2009/05/14(木) 23:27:22
それはない

読んだことないが、あれは読む気がしない。
407仕様書無しさん:2009/05/15(金) 00:07:37
うわあ・・・
408仕様書無しさん:2009/05/15(金) 00:20:13
>>406
同意、書籍であれば読者の読む気を起こさせるという配慮も必要。
でなければ著者のオナニーか便所の落書き。
409仕様書無しさん:2009/05/15(金) 00:25:03
>>405
同意。
本気で読めば、実は案外読みやすい。
しかも学習効果はオライリー本が最高だと思う。
410仕様書無しさん:2009/05/15(金) 00:57:05
オライリーは読んでもリファレンス的な内容が多いからいまいち。
ピアソンの方がいい。
411仕様書無しさん:2009/05/15(金) 01:18:54
おっとスレ違いの話題はそこまでだ

推薦図書/必読書のためのスレッド 48
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1241593031/l50
# こっちも英語スレになっちまってるけど・・・
412仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:09:31
無口・積極性無し・人見知りが激しい、な2年目SEを
なんとか使えるようにするにはどうすればいいだろうか。

今日、俺6:そいつ4だった仕事が、俺7:そいつ3になった(´・ω・`)
まだ良いほうなのかもしれないが。


原因は去年の教育係が1年かけても、何も仕込まなかったことのようだ(;´Д`)
413仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:15:28
>>412
それオレのことかな?
先輩ごめんなさい
414仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:20:10
>>412
俺のことのようだ
無口・積極性無し・人見知りが激しい、な2年目……
415仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:24:47
ノルマで仕事を与えればいいじゃん
仕事を与えられない方も使えない人間だよ
416仕様書無しさん:2009/05/19(火) 00:28:53
>>412
頑張れば見返りがあることを補償すること
でないとおれみたいになる
クビには簡単にできないことは知っている
417仕様書無しさん:2009/05/19(火) 12:24:21
>>412
教育で性格をどうにかしよう、って?お母さんじゃあるまいし。
別の役目を与えるか、とっとと捨てれば?
418仕様書無しさん:2009/05/19(火) 13:04:49
新人で、月曜に「熱っぽいです、インフルエンザかもしれません」とか連絡して
休もうとしたやつがいたので「インフルエンザならきちんと診療所いってこい」と伝えたのに
今日「元気になりました」とか咳をしながら出てきやがったのが下の階にいるらしい。

俺の会社オワタかも
419仕様書無しさん:2009/05/19(火) 13:32:01
叩き出せよ・・・
420仕様書無しさん:2009/05/19(火) 14:03:53
本当にインフルエンザなら診療所はまずいだろ
発熱センターに電話させるべき
421仕様書無しさん:2009/05/19(火) 20:06:04
発熱センターがオーバーヒートしてた。
中国語で発熱センターって発熱中心かくのかな?
422仕様書無しさん:2009/05/19(火) 21:45:42
>>412
「乗るなら早くしろ。でなければ、帰れ」で
423仕様書無しさん:2009/05/20(水) 00:50:32
社内用のアプリをACCESS VBAで作る新人(+管理職のジジィ)
頼むからそのゴミアプリの生産を今すぐやめてくれ orz
424仕様書無しさん:2009/05/20(水) 02:48:39
社内用ならまだいいじゃないか。
俺なんて、”これから” 業務アプリとして作らされるんだぞ。結構大手なんだが・・・
まぁ、この業界は時間が金なわけだし、圧倒的に早く完成させれば意味はあるのかな?
425仕様書無しさん:2009/05/20(水) 08:54:52
英単語ねタイピングが今だに慣れなくて遅いわ
426仕様書無しさん:2009/05/20(水) 16:11:47
早く完成させたら次の仕事が来るだけじゃね?
427仕様書無しさん:2009/05/20(水) 19:24:07
5月と言えば送別会シーズンだが、お前らの同期で辞めた奴いる?
一人辞めたんだが、送別会ほどワクテカなイベントは無いなwwww
428仕様書無しさん:2009/05/20(水) 22:12:38
>>424
だがちょっと待ってほしい
VBAは「生産性が高い」と本当に言えるのか?w
429仕様書無しさん:2009/05/20(水) 22:18:36
ACCESS VBAで複数人で開発ってどうやってやるの?
430仕様書無しさん:2009/05/20(水) 23:00:03
一日4時間を3人で回すんだよ。
もちろん一人は3つの仕事を掛け持ち。
431仕様書無しさん:2009/05/20(水) 23:04:29
>>429
OOPとかないの?
432仕様書無しさん:2009/05/20(水) 23:41:24
>>431
もしあったとしても、日本語カラムの非正規化テーブルを
平気で使うようなクソ馬鹿がOOPの概念を理解できるとは思わない。

マジでジジィ連中にAccessを与えないでほしい・・・orz
433仕様書無しさん:2009/05/21(木) 01:05:17
複数人開発からOOPしか連想しない人の方がヤバイ可能性
434仕様書無しさん:2009/05/21(木) 01:37:03
OOPと複数人での開発って何か関係あるんですか?
デザインパターンで話が通じる、とかですか?
435仕様書無しさん:2009/05/21(木) 02:24:00
>>434
本質的には一切関係ない。
多人数開発を想定した開発手法を正しく運用する分には、おそらくどんな手法でも変わらない。
その一例として、OOPの概念をうまく利用できるならば多人数開発を想定した上での再利用性も高いと考えられる。
が、それは構造化プログラミングでも同じであるし、逆に理解せずオブジェクトの概念を使って火達磨になるって話もある。

そもそもアセンブリでOOP的な考え方が使えないかといえばそうではないし「〜ではOOPで開発出来ないからクソ」的な発想をしてる内はどの言語を使ってもクソしか作れない。
「〜はOOPには向かない」とかなら問題ない意見なんだけどな・・・
436仕様書無しさん:2009/05/21(木) 09:01:35
OOP云々よりまずはバージョン管理システムだろうJK
437仕様書無しさん:2009/05/21(木) 16:45:03
OOPになれると、年のせいか手続き型の開発は辛いなぁと感じるよ
クラスに機能を隠蔽して、テスト通したら、もうブラックボックスで良いってのは、
何とも言えない安心感を感じる
438仕様書無しさん:2009/05/21(木) 16:52:35
OOPはJavaのAPIのように設計された物を
利用するだけの状態が理想だよな。
アホが混じると提供されているのに、同じ物を作り出してしまったりするし。
なんのために設計・レビューして機能洗い出しているのかと。
439仕様書無しさん:2009/05/21(木) 16:58:15
それじゃOOPのメリットが活かせないやん。
440仕様書無しさん:2009/05/21(木) 17:41:06
その場合に活きないOOPのメリットって何なのよ?
441仕様書無しさん:2009/05/21(木) 18:07:40
>>438
酷い現実にあわせた低い理想か。
442仕様書無しさん:2009/05/21(木) 18:30:19
>>440
高凝集かつ疎結合な設計のやりやすさ。
443仕様書無しさん:2009/05/21(木) 19:20:40
設計はOOPではありません。
アホが混じると言葉の定義から一々説明しなければならないから困る
444仕様書無しさん:2009/05/21(木) 19:50:10
>>435
ありがとうございます
445仕様書無しさん:2009/05/25(月) 11:29:55
恐ろしい事実が判明。

今年入った新人の3名が、「自宅にパソコンなし」でメールを今まで全然見てなかったとか。
会社からの指示なども徹底無視状態になっていて、
会議の最初は現場が忙しかったから現場全員無理で通ったが
今回の会議は連絡もなしで無断欠席、電話したらゲーセンに飲み屋に留守電に・・・で発覚。

最初にメールの設定などを配り、毎日メールチェックするよう指示し
その他パソコンの設定分からなければ聞くように、で「問題なし」と返答した
記録が残っているから問い詰めたら

 「だって、パソコンなんて持ってないですから。だから問題なかったんですよ。」

と全員がこう返答。阿呆かと。持ってないこと自体が問題だって言ってるんだよ糞が!
しかも給料はGWで全部使ってすっからかんとか。家にも払わず親にも何も買わず、
最近はこういう時代になったのかねえ。
446仕様書無しさん:2009/05/25(月) 11:39:25
会社が部下の管理をしてない無能ぞろいってとこまで読んだ
まったく同情できないな
447仕様書無しさん:2009/05/25(月) 11:47:02
>>445
最近の若いやつって、入社時に先輩から有能と目をつけられると、後々面倒
になることがわかってるから、わざと無能な不利してるだけなんじゃないの?

先輩が新人をまともに使う気がない(ちゃんと本気で使いこなす能力は持たない)
ことや、本音ではお互いに敵愾心があることくらい、わかってるし。
448仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:00:27
>>445
個人PCに業務指示送ってんの!?
ありえんわ。
449仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:08:45
>>446
別の部署の管理までできんわw
担当が風邪で休んでいるから代わりに確認してみてわかった事実。

つーか、別に同情してほしくて書いたわけじゃないんで
糞レスならしないほうがいいよw
450仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:09:06
>>448
在宅勤務可能な職場なんだろう。
他に説明が付かない。
451仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:09:21
>>448
デ・デター!!
個人情報保護法に振り回されてる輩!!
452仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:14:54
>>449
死ね
453仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:21:52
>>445
大きな釣り針ですね。

>最初にメールの設定などを配り、毎日メールチェックするよう指示し
>その他パソコンの設定分からなければ聞くように、で「問題なし」と返答した
これはその新人が悪い。んで、

>持ってないこと自体が問題だって言ってるんだよ糞が!
業務に必要なものなら会社の金で買ってやれよ糞が!
454仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:23:00
十分すぎるほどに糞レスだけど。

445が。
455仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:27:10
>>451
個人情報じゃなくても、業務情報漏らされたら大変なわけだが。
456仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:27:15
>>450
パソコン無しでどーやって在宅勤務すんの。
457仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:33:43
こいつの会社、こんな奴ばっかなんだろうな
458仕様書無しさん:2009/05/25(月) 12:53:43
新人なのに在宅勤務なの?
それとも単なる派遣で指示をメールで受け取る体制になってんのか?
携帯メールに送ればいいんじゃね?

とか疑問が尽きない
459仕様書無しさん:2009/05/25(月) 13:04:44
たぶん入社早々派遣先に出されて、派遣先じゃ自社のメールチェック
できねぇから各自自宅でチェックしろってことだろ。
460仕様書無しさん:2009/05/25(月) 14:29:41
>>447
だとしてもやり過ぎだろw
461仕様書無しさん:2009/05/25(月) 14:29:50
最近の若い奴のネットはみんなケータイだからとあれほど
462仕様書無しさん:2009/05/25(月) 14:30:42
でもここ、マ板だよ?
463仕様書無しさん:2009/05/25(月) 14:40:47
ここはマ板だが、
そもそもマですらない新人なんてごろごろいるだろ

こんなのが場合や企業によっては設計とか抜かすんだから、
お笑いぐさだなw
464仕様書無しさん:2009/05/25(月) 15:31:46
>>453
会社が社員向けにPC買ってやるとなったら、
リモート監視常時ONにされても文句言えないわけだがw
465仕様書無しさん:2009/05/25(月) 15:40:39
「この会社にしてこの新人あり」というか
「類は友を呼ぶ」というか…
466仕様書無しさん:2009/05/25(月) 16:10:51
朱に交われば、に一票
467仕様書無しさん:2009/05/25(月) 16:45:50
>>455
個人情報漏らすやつは、メールであろうと口頭であろうと電話であろうと
漏らすんじゃね?

って前に部長に言ったら「メールだとうっかり漏れることもある。他はモラルの問題だ」と言ってた。
個人情報保護法も穴だらけだし、皆本気で取り組んでいるわけじゃないのはよくわかった。
468仕様書無しさん:2009/05/25(月) 18:16:43
そりゃみんな今までどおりやりたいんだから。
KY社長が個人情報やれやれって騒ぐから仕方がなくやってるだけだよ。

個人情報保護法にある「社員は会社に提出した○○や○○などの情報を
会社の都合で使われても仕方がない」みたいな項目で、「など」では情報が
不明瞭だ、「など」に予期できない情報があった場合は困るので、項目を
全て洗い出してくれ、と要求したら「無理」

項目が不明瞭なのに「同意」にサインしろとな、とPマーク扱っている機関に
こんな項目はダメだろと文句言ったら、なんと回答が

 細かく挙げるとキリがないので代表的な項目だけ書いている
 後は各自で考えてくれ

って言われたぐらい。Pマークって適当なんだなあと思った。
469仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:17:39
>>468
(今ダメでも)だめなところ見つけたら直してその確認をします。
みたいな話の積み上げだからな。あとは認証取得コンサルが試験対策をやって終わり。
で、ISMSとかPマーク取得した企業の方が流出率高いというw

こういうのは大きな企業だから取る→従業員数が多い→
でも一人あたりの流出確率は一定→試行回数(従業員数)が多い分流出しやすい
といった構図もないわけではないが。
470仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:30:35
おいらの会社もISMS取得してるけど、結局はインシデントが発生した場合の
責任を誰に擦り付けて、さも「危機管理は万全でした」と対外的に言うため
のものでしかないぜw>情報管理規定
471仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:37:35
とりあえず暗号化しとけ

読めません!で終わり
472仕様書無しさん:2009/05/25(月) 22:08:06
そもそもメールで送った指示に業務情報が含まれていたかどうかは未確定なのによくここまで盛り上がれるな。

在宅での連絡に必要な品を用意しなかったのと、それらを所持しているかを確認しなかったのは会社の落ち度。
毎日メールチェックのくだりを無視して在宅時は連絡を受けなくても良いと思い込んだのと、不可能なら不可能でそれを質問できなかったのは新人の落ち度。
業種を考えると総じて新人が悪いんだが・・・それをこのご時勢に篩い分けできない人事も悪い。
473仕様書無しさん:2009/05/25(月) 22:10:04
新人の落ち度は管理者の落ち度
474仕様書無しさん:2009/05/26(火) 00:16:15
PCに限らず、仕事で必要なものを個人の私物で賄おうなんて考える奴が
間抜けだろ。 まあ、それでも件の新人は飛びぬけてアレだろうけど。
475仕様書無しさん:2009/05/26(火) 03:07:55
しかし新人とはいえマなのにPC持ってないのが3人もいるってのがすごいな
底辺会社ってそれがデフォルトなの?
476仕様書無しさん:2009/05/26(火) 03:23:06
こんなに仕事探しをしてるヤツが増えたこんな御時世でも
まともなヤツからは手を付けてもらえないほどブラックなのだから
何も知らないアホしかこないのは必然だろう?
477仕様書無しさん:2009/05/26(火) 09:37:50
マイコンとSunのワークステーションは持っているが、PCは持ってないな
478仕様書無しさん:2009/05/26(火) 12:51:30
>>469
>ISMSとかPマーク取得した企業の方が流出率高いというw

うち、Pマーク取ってるけど管理部長がこないだ自宅に業務内容CD-Rに焼いて
持って帰っていたよ。

総責任者のあんたが何やってるんだとギャーギャー騒いだら
「Pマークは取っているんだから、そんなに騒ぐほどの事でもない」と言い切ったので
皆あきれ返ったっけなあ。

その事件以降、皆あんまり細かいことを気にせず、USBメモリにゲームいれてきて
昼休みに遊んだりしているな。一応Pマーク取っている会社なんだが。
479仕様書無しさん:2009/05/26(火) 13:31:42
Pマークってのは、監査成績じゃなくて、企業の姿勢を保証するものに過ぎないからな。
ただ、ISOの規定やコンプライアンスの遵守ってのは、Pマークを満たす要件ではなくて
言うなれば、少なくともそれは守ってて当然の最低条件に過ぎないんだが。
これらの要件を全て守ってればOKですよ、なんて話は絶対に出てこない。
ちゃんとPマークの講習で習う話だが、社内向けに講習してない会社はいくらでもありそうだなw
480仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:10:45
Pマークとると、USBメモリの持込とかも制限されるのか。
とてつもなく開発やりにくくなるな。
481仕様書無しさん:2009/05/26(火) 14:43:26
>>480
自宅に帰って、親に
 「ふー、今日の試験疲れたー。3000項目もやったよ。でもこれでSH999も無事販売できると思う!」
とか言うのもかなりの違反だからな
482仕様書無しさん:2009/05/26(火) 18:06:54
>>480
データ可搬媒体、ドキュメント印刷した紙、データ通信、メールの出し方、
もちろんテスト時のデータの内容等まで規制される。 当然ながら開発はやり難くなる。
とはいえ、ノートPCやUSBメモリ紛失によって、業界から消えていく会社が実在する。
483仕様書無しさん:2009/05/26(火) 23:24:53
どっかのでかい会社の社員は、
社内のネットワークから自宅の鯖にアクセスしてたりするしねぇ

色々間違ってる気はする
484仕様書無しさん:2009/05/26(火) 23:32:37
sassu
485仕様書無しさん:2009/05/27(水) 09:43:11
>>482
Pマーク取っているくせに、居酒屋で会社の仕事の愚痴言いまくったり
している会社も多いんだけどなw
486仕様書無しさん:2009/05/27(水) 09:50:05
PマークとISMSを混同してないか?
Pマークでは個人情報の取り扱いを規定しているだけで
機密情報の取り扱いは規定してないぞ
487仕様書無しさん:2009/05/27(水) 10:32:14
ISMSの失敗話で必ず出てくる会社の日立
488仕様書無しさん:2009/05/27(水) 12:47:10
中2レベルの英語が読み書きできない新人なんとかして

自動メンテナンス目的の関数作らせたら関数名がAUT_MENFANASUだった。
辞書引いて作ったと本人は言い張るが、「なんでメンテナンスがメンファナスなんだ、
どこからFが入ってきたんだ」と言ったら「英語は日本語と違うのでそう書くのかと思った」とか勘弁してくれ。
489仕様書無しさん:2009/05/27(水) 13:21:36
IMEのカタカナ辞書使わせとけ
490仕様書無しさん:2009/05/27(水) 13:26:00
大文字の関数名の方は突っ込み無しか?
491仕様書無しさん:2009/05/27(水) 13:35:51
最初にそこから突っ込んだら先輩の負けだろw
492仕様書無しさん:2009/05/27(水) 17:11:13
>>488
ちゃんとした地位のSEの作った関数が AutoMente( ) になると容易に想像できる大手もあるけどなw
493仕様書無しさん:2009/05/27(水) 17:24:26
JIDOU_MENTENANSU
略してJDU_MNT

ローマ字最強w
意味のない記号列だと思えば慣れるのも簡単
連番とか紛らわしいのは論外だけど
一見して区別ができて対応表作ってそっちで詳しく説明すればおk
どうせ仕事なのに下手に名前に意味を求めるから妥当性を吟味するはめになるわけで
494仕様書無しさん:2009/05/27(水) 17:37:41
名前付けが下手なプログラマは、プログラミングも下手だけどな。
495仕様書無しさん:2009/05/27(水) 20:35:55
>>493
迷惑な奴だな。
データ辞書つくれよ!

そのうち、どうせ無駄になるけど、努力する姿勢を忘れてはいけない。
496仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:59:44
で、一覧表後回しにしたまま作らずに放置して引継ぎが涙目というわけですね。
497仕様書無しさん:2009/05/28(木) 13:34:24
>>493
変数と関数の命名規約がごっちゃになってそうだな、お前のソースはw
498仕様書無しさん:2009/05/28(木) 17:58:28
分数の構造体を作って四則演算作るのに
struct bunsu{ double bunbo , bunsi }; 実装は struct bunsu bunsu1,bunsu2;
という作り方してるのがいた。

剰余使わないでも通分がこんな
bunsu1.bunbo = bunsu.1.bunbo*bunsu2.bunbo;
bunsu2.bunbo = bunsu1.bunbo;
bunsu1.bunsi = bunsu1.bunsi*bunsu2.bunbo;
bunsu2.bunsi = bunsu2.bunsi*bunsu1.bunbo;

そいつの四則終わったソース解析したら「bun」比率が40%とかパネェ
やっぱ struct bunsu{ double mom , son; } だよなw
499仕様書無しさん:2009/05/28(木) 19:01:21
>>498
命名の仕方以前にそのコードはネタだよな?
1/2と1/3を通分したら6/6と6/6になっちまうぜ?
500仕様書無しさん:2009/05/28(木) 19:43:08
>>499
thx
やっとバグが取れたよ
501仕様書無しさん:2009/05/28(木) 21:41:25
おいこら新人、チャイムが鳴った瞬間に帰るなよwwww
どんだけ会社嫌いんだよwwwwおまwwwチャイム鳴るまでずっとすたんばってんのか?wwwおっ?wwおっ?www
502仕様書無しさん:2009/05/28(木) 22:04:29
仕事が終わったらさっさと帰るのが普通だろ
会社のPCで遊ぶのも、無給残業するのもモラル低下の原因だぞ
503仕様書無しさん:2009/05/28(木) 22:12:21
時間調整できない奴は無能
残業はバカか貧乏人のやる事
504仕様書無しさん:2009/05/28(木) 22:22:10
>>502
そりゃそうだけどwww新人って普通びびって即帰宅とかできねーんじゃないのwww
ぼくちんびびりまくってできなかったのよんwww
505仕様書無しさん:2009/05/28(木) 22:40:01
え、気にしないし
常にデスマだけど残業代出るから好きでしてるよ
506仕様書無しさん:2009/05/28(木) 22:40:28
>>498
ふつー分数の分子/分母は整数でいいだろ
 strunt fraction {int numer; int denom;};
507仕様書無しさん:2009/05/28(木) 22:47:42
unsigned int 2 つと sign bit を持たせるのが通だな
508仕様書無しさん:2009/05/28(木) 23:24:09
腹減った
帰りたい
509仕様書無しさん:2009/05/28(木) 23:24:56
そこまでやるなら +Inf -Inf NaN も表現できるようにしようぜ
510仕様書無しさん:2009/05/28(木) 23:27:43
>>504
5月病とかじゃねーの?
エスパーじゃないからそいつの置かれた状況とか分からんが。
そもそも4月入社ならそろそろ慣れててもおかしくないしな。
511仕様書無しさん:2009/05/28(木) 23:55:36
>>509
+Infが1/0、NaNが0/0、-Infが-1/0でいいんじゃ?
直感的だし。
512仕様書無しさん:2009/05/29(金) 00:14:48
>>510
5月病もなにも、4月入社ですでに配属済みの会社なんて色々とやばいとこが
多いだろ。 研修期間が長ければいいってものでもないけど、2ヶ月もないような
ところだろ。
513仕様書無しさん:2009/05/29(金) 01:01:56
>>504
その日の分の作業が終わってれば、速攻帰ってたけどな。
フレックスだったんで、定時とかなかったというのもあるけど。
514仕様書無しさん:2009/05/29(金) 06:57:05
研修という名の放置プレイ
なぜ放置するかというと、案件が決まらないから
515仕様書無しさん:2009/05/29(金) 09:24:46
>>506
実数から変換できなくていいなら。
516仕様書無しさん:2009/05/29(金) 10:22:51
実数は無理だが、浮動小数点数の範囲ならいけるんじゃない?
517仕様書無しさん:2009/05/29(金) 12:24:22
1.0E-50とかどうすんだ。
518仕様書無しさん:2009/05/29(金) 12:36:00
それ言い出したらキリ無いぞw
519仕様書無しさん:2009/05/29(金) 14:24:22
つ struct{ LONGLONG bottom , double top};
520仕様書無しさん:2009/05/29(金) 18:36:05
>>519
バストサイズの計算用の構造体ですね、わかります
521仕様書無しさん:2009/05/29(金) 20:28:07
>>520
それでtopがdoubleなんですね。わかります。
522仕様書無しさん:2009/05/29(金) 23:04:55
「これなんだけど、できそうかな?」
「大丈夫ですできます」
「じゃよろしく頼むよ」

−5分後−

「できません」
「え?どういうこと?」
「わからないんです」
「何が?」
「全てが」
「さっき説明したよね?」
「はい」
「それ思い出せば?」
「覚えてません」
「ノートも取ってたよね?」
「はい」
「読めば?」
「読んでもわからないんです」

頭痛い・・・
523仕様書無しさん:2009/05/29(金) 23:36:08
教え方が悪い可能性は。
524仕様書無しさん:2009/05/29(金) 23:42:56
それと、自分が分かってないことが5分たたないと分からないってことは別物
525仕様書無しさん:2009/05/30(土) 01:02:15
新人に頼むってそんなもんだろ。

自分でやれば5分で終わることを
1週間かけてやってもらうような感じじゃないとだめでそ。
526仕様書無しさん:2009/05/30(土) 01:07:51
>>522
無意味なノートなんてよくあること
どう見てもそれ自体じゃ意味が分からなかったり調べる材料にもならない単語書いてたりすることもあって
もういい加減ノート取るなとか言いたくなってくる
無意味なノート取ってる間に絶対肝心なところ聞き逃すんだから
527仕様書無しさん:2009/05/30(土) 01:14:17
>>524
悩む時間をどれだけくれるかが企業の懐の深さなんだけど
学校で済ませておくべきことを会社でしなきゃならないような人間を採用している時点で
相当に懐が深いと言えなくもないかな?
528仕様書無しさん:2009/05/30(土) 09:05:55
それが学校で教えられる範囲ならそう言えるかもな
529仕様書無しさん:2009/05/30(土) 13:38:11
>>527
深いのは懐でなく業かと。
530仕様書無しさん:2009/05/30(土) 13:42:15
言われたことについて自分がそれをできるかどうか全く吟味せずに受けて
全体像も掴まず目に付いた理解できそうなことだけこねくり回して
挙げ句の果てに相当時間がたってから「できませんでした」って奴が多いからな。
自分が何を分からないのかちゃんと認識できる新人は優秀と言えるかも
531仕様書無しさん:2009/05/30(土) 14:18:02
>>529
527のは単なる皮肉だろ。
532仕様書無しさん:2009/05/30(土) 14:26:34
勝手に仕様判断して作る新人が居てな
昔の俺もそうだったが部下に持つと凄い脱力するもんだな
今になって先輩と上司に感謝し始めた
533仕様書無しさん:2009/05/30(土) 16:35:48
なんか使えない新人じゃなくてただの新人の話ばかりだな……
534仕様書無しさん:2009/05/30(土) 16:57:47
>>526
>無意味なノートなんてよくあること

まぁ否定しないけど、それこそ学校で何やってたの?おまえ…って言いたくならねーか
結局この手の手合いは、
「学校の勉強なんて、将来何の役にもたたねーしwww」
とか行ってる池沼の言動を真に受けて、学歴上、
テスト対策の暗記以外何もしてこなかった池沼って事じゃまいか?
535仕様書無しさん:2009/05/30(土) 16:59:23
【愚痴が吐けるぞ】先輩から見た後輩0x1A-2
536仕様書無しさん:2009/05/30(土) 19:38:42
俺の会社本当に使えない新人が2人いる
早く辞めてほしいから仕事与えてない
空気呼んで辞めろよ
537仕様書無しさん:2009/05/30(土) 19:44:57
何も仕事を与えられていないのに給料がもらえるなんてラッキー
538仕様書無しさん:2009/05/30(土) 20:36:26
何もしないで時間が過ぎるのを待つってかなり辛いと思うぞ
どうも思わない人もいるっぽいけど
539仕様書無しさん:2009/05/30(土) 20:41:41
ネットがあれば暇つぶしには事欠かない
スキルアップのための勉強と偽っておけばおk
540仕様書無しさん:2009/05/31(日) 03:14:32
そうか新人で研修受けたあと1年近く放置されてたのはやめてほしかったからか
やめるべきだったな・・・
今仕事もらってるけどとりあえずつまらん
業務系は自分にはあわない・・・
このプロジェクト終わったら後一年以上だけど
やめるよ
それはまで景気が良くなりますように
541仕様書無しさん:2009/05/31(日) 09:13:34
>>537
まじウザイから辞めろ
542仕様書無しさん:2009/05/31(日) 10:06:27
解雇すればいいじゃん
543仕様書無しさん:2009/05/31(日) 12:00:25
>>542
社長、こんなところでなにやってんすか?
544仕様書無しさん:2009/05/31(日) 17:29:50
545仕様書無しさん:2009/05/31(日) 22:50:35
>>540
やーめーろー!やーめーろー!
546仕様書無しさん:2009/05/31(日) 22:52:15
だから解雇すればいいじゃん
547仕様書無しさん:2009/06/01(月) 01:26:15
放置なんて回りくどいことやれるのも企業に体力があるから
逆に言えば放置されるような企業ならばむしろ辞めない方が本人にとって得策ということになる
548仕様書無しさん:2009/06/01(月) 12:26:31
>>538
いるいるw

あまりにも仕事ができないから、今設計書のプリントアウトを仕事にさせられている
今年の新卒が1名いるんだけど、そいつは同期が皆開発・試験しているこの状態で
一人だけプリンターの前に座っている状況に別に疑問を感じてないみたいだからなあw

昼飯の時でも、皆が開発の話をしているのにそいつだけ参加できないし。
549仕様書無しさん:2009/06/01(月) 12:48:17
鈍感力ここに極まれり
550仕様書無しさん:2009/06/01(月) 13:01:28
それは世を忍ぶ仮の姿
会社で寝て、
家でバリバリ働いてる
…とかどうよ?
551仕様書無しさん:2009/06/01(月) 15:51:44
産業スパイ(死語)には絶好のポジションじゃないか
552仕様書無しさん:2009/06/01(月) 17:32:08
楽して給料がもらえるなら何だっていい
与えられた仕事を淡々とこなして日々の糧を得る
人生それでいいんじゃないかと最近思える

その新人君は若くして人生を悟っているのだろう
553仕様書無しさん:2009/06/01(月) 18:18:52
とにかく適当にさわれと、デバッグやらされた新人時代。

想定していない文字とか関係ないボタンとか押して
エラー出して喜ばれていたのが懐かしい
554仕様書無しさん:2009/06/01(月) 18:23:38
「おまえが触るとハードのバグが出るから触るんじゃない」
と、怒られていた新人時代の展示会前W
555仕様書無しさん:2009/06/01(月) 19:13:03
操作タイミング依存で再現するバグってのはまま発生するが、
そういうのは時折、操作者によって再現率がばらつく事が。
一方では8割越えで再現するのに他方では1割切るとか。

おかげで1/5秒ずつぐらいはタイミングを調節できるようになったよ!
556仕様書無しさん:2009/06/01(月) 20:07:51
>>548
その新卒が開発の話は分からないけど設計書の話だったら殆ど分かる状態になってたら怖いよな。
557仕様書無しさん:2009/06/01(月) 20:15:28
まー、新人を飼い殺しにするような会社にそういう原石が紛れ込む事はないんだけどね
558仕様書無しさん:2009/06/01(月) 20:17:06
まあボーナスも一応出たことだしな。すくないけど。
559仕様書無しさん:2009/06/01(月) 23:21:39
しねしいねしねしねしね本当にしねlしねぇしねlしねぇしえねlしえねlせ
560仕様書無しさん:2009/06/02(火) 11:20:07
プリンタドライバのインストールぐらい自力で出来るようになってくれって愚痴

しかも、手順全部書いたのに1→2→3→12→13→とやって「先輩、結果画面がおかしいです」とか、ほんと殴りたくなるわ
561仕様書無しさん:2009/06/02(火) 22:19:35
寝てた・・・

これぐらいはこのスレではデフォ?
562仕様書無しさん:2009/06/02(火) 22:40:52
安心しろ
少々寝てようが納期までに仕事終わらせた実績があるなら大目に見てもらえることもある
563仕様書無しさん:2009/06/02(火) 23:01:11
>>560
そういう奴は方向音痴と同じで一生直らない。
564仕様書無しさん:2009/06/02(火) 23:52:13
「常にノートにメモをして指示を聞くように」と、今まで新人に指導してきたが
今かかわってる新人君のノートを見て、考えが変わった。
何回も同じメモがあったり、普通書かないような指示を一字一句すべて書いてたり、
かと思えば、自分の考えが、さも指示された内容のように書かれていたり・・・
日付が前後してるページがあったり・・・

「そんなことまでメモしなくていい!」って指導したのは初めてだよ・・・
565仕様書無しさん:2009/06/03(水) 00:09:22
最近はそんなもんだぜ
とりあえず板書を写しておくことしか覚えないから
566仕様書無しさん:2009/06/03(水) 00:09:35
メモの取り方まで指導するの?
俺自身、そんなの指導されたことないんだけど。
567仕様書無しさん:2009/06/03(水) 00:11:37
普通は学校で教わるか、自分で身につけてくるもんだと思うんだけどね
568仕様書無しさん:2009/06/03(水) 00:14:34
>>562
新人だから今はまだ研修中なんだ、課題はもちろん終わってないw

というか、専門出た新人ってなんでみんな自信満々のアホばかりなんだろ・・・
569仕様書無しさん:2009/06/03(水) 00:27:38
人事がアホだから
570仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:14:57
>>568
前向きなアホが出るのが専門学校で、かつ学校では、僅かな知識と過分な自信を身につけるという・・・
571仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:16:16
新人だったとき、あまりにやることが無くて
眠そうに立ってたら、「寝てろ」って言われたから寝た。

しこたま怒られた。

そんなアホが今では部下10人のPL
おそろしい。
572仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:58:03
そりゃ上司が悪い
573仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:59:40
有能で怠惰なやつは、リーダーにもってくるのが良いらしいよ
ま、仕事が出来るなら良いんじゃね?w
574仕様書無しさん:2009/06/03(水) 22:06:04
有能で怠惰なやつは参謀じゃね?
575仕様書無しさん:2009/06/03(水) 22:19:02
将軍:有能でやる気がない
参謀:有能でやる気がある
伝令:無能でやる気がない
処刑:無能でやる気がある
576仕様書無しさん:2009/06/03(水) 22:31:06
意味不明なコードを書いてたんで、問いただしたら
「既存のソースからコピペしたんですけど」。
おまえなぁ、何が悲しくてわざわざVB厨共がウン年前に書いた悪い例をコピペするんだよ。
つか、何自信満々なんだよ、コピペするならせめて意味が分かってからしろよ。
だいたい一度も使用されてない変数とかメソッドとか幾つあるんだよ。
よくそれで「ボクはJava出身なんでMSのいい加減さは性に合いませんw」とか言えるな、おい。
あと標準ライブラリにあるような代物を自信満々で新規クラスとかいうな。
車輪の再発明って知ってるか、小憎。ついでにいうと、全部staticにすんなボケ。
newが面倒くさいとかシネ、500回師ね。そのうち、400回は豆腐の角に頭ぶつけてしね。
577仕様書無しさん:2009/06/03(水) 22:50:44
>>576
>全部staticにすんなボケ。
これウチの新人もWeb系のシステムでやったわwww
578仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:07:48
いくら勉強しても身につかないと思って原因を考えてたら、プログラミングまったく興味なかったんだ・・・。
579仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:28:21
テスターとしてほり込まれるんだが、そんな僕はダメな子?
580仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:43:08
ほり込まれますか、そうですか

アッーー!!
581仕様書無しさん:2009/06/04(木) 00:54:28
>>576
コピペ厨のいかんところはバグまでコピペすることなんだな
もう少し頭使えよ・・・
582仕様書無しさん:2009/06/04(木) 01:31:49
Java出身って凄くアレゲな人に成りやすい気がする
メモリ管理とかの低レベルを理解してからその管理の煩雑さをシステムに委託するときに使うべき言語で、入門がJavaだと危険すぎる・・・
583仕様書無しさん:2009/06/04(木) 01:33:59
はじめてやった言語がLOGOって言う日本語プログラムでCやった時は死ぬ程苦労したな
入門言語はまじで大事だ

584仕様書無しさん:2009/06/04(木) 01:36:54
>>582
そういう使い方のときは「アレゲな」ではなくて「アレな」が正当だと思う・・・
585仕様書無しさん:2009/06/04(木) 02:15:05
LOGOって言語というよりお絵かきじゃなかった?
586仕様書無しさん:2009/06/04(木) 02:18:11
>>585
まぁそうね
ハローワールドぐらいね、出来ても

まぁ中学で習ったのがそれだからCが死ぬほど大変だった
587仕様書無しさん:2009/06/04(木) 03:25:59
俺が中学の時はBASIC習ったな。懐かしす
588仕様書無しさん:2009/06/04(木) 04:10:00
>>578
仕事やってく上で、興味なくてもこなさないといけないことなんて山ほどあるわけだが。
589仕様書無しさん:2009/06/04(木) 07:55:37
>>584
ヒント: /.
590仕様書無しさん:2009/06/04(木) 09:57:41
>>584
おかしな日本語の正しい使い方か。
591仕様書無しさん:2009/06/04(木) 11:45:50
ろくにプログラム組んだことないのに、説明する時間無いからってコード見て何してるか読み取れとか無理すぎます。
592仕様書無しさん:2009/06/04(木) 11:51:11
英文なら辞書を片手に翻訳できると思うけど
593仕様書無しさん:2009/06/04(木) 12:03:34
他人のコード読み取る能力は必須だから頑張れよ
594仕様書無しさん:2009/06/04(木) 13:06:19
>>591
それが出来なければ、テスターにされます
595仕様書無しさん:2009/06/04(木) 13:17:12
>>591
ろくにプログラム組んだことがない奴に説明するのは、
いくらかプログラム組んだことがある奴に説明する時間の5〜10倍かかるから
自力でなんとかしろって事だよ
596仕様書無しさん:2009/06/04(木) 13:40:09
「自分のコードじゃないんでわかりません」

って何なの?社会に出てくるなよ
597仕様書無しさん:2009/06/04(木) 14:10:46
>>591
全然無理言ってないよ
むしろ君がテスターに飛ばされてないのを会社と上司に感謝するべきだね
598仕様書無しさん:2009/06/04(木) 14:20:31
「自分のコードだけどわかりません」

よくあること
599仕様書無しさん:2009/06/04(木) 17:22:25
今の時代パソコン触ったことない人も入ってくるからね
600仕様書無しさん:2009/06/04(木) 17:32:55
1年ぐらいたつと忘れてるよね
601仕様書無しさん:2009/06/04(木) 17:35:57
ループ処理でなんとなく比較演算子を<から<=に変更して
なんとなく変数を-1したら動いた。よしオッケー!




ぜんぜんオッケーじゃねー!!www
602仕様書無しさん:2009/06/04(木) 18:03:15
俺のソースは最低8年使うのが前提。きまっとる
めんどくせえ
603仕様書無しさん:2009/06/04(木) 18:04:06
天才というものは自分でもよく分かっていなくとも
正しい答えに辿りついてしまうものなのだ

全然おっけー
604仕様書無しさん:2009/06/04(木) 18:14:45
>>601
つまみだせww
605仕様書無しさん:2009/06/04(木) 18:20:16
>>600
その為にコメントを残すんだ


・・・・なのに、あのヤロウ・・・コメント「だけ」全部削除しやがって・・・
変更履歴も全部消えちまってて、コメント「だけ」古いソースから戻すのに
どれだけ苦労したか、ほんま山崎最悪
606仕様書無しさん:2009/06/04(木) 19:34:00
嫌われてたんだろう。
607仕様書無しさん:2009/06/04(木) 19:43:34
バージョン管理システム使ってないバチが当たったんだ。
608仕様書無しさん:2009/06/04(木) 22:34:01
テスターテスター ずっとテスター テスターフォーエバー
609仕様書無しさん:2009/06/04(木) 22:58:12
意味も判らず私のコードコピペするの止めてくださいとお願いしたら
「お前もAPIの実装も読まずに使ってるだろ」と言われた。

ああ確かにそうだ。私が悪かった。
610仕様書無しさん:2009/06/04(木) 23:17:04
>>609
せめて使用条件と使用対象はコメントに書いておかないとやばいことになるな
611仕様書無しさん:2009/06/04(木) 23:21:39
会社で作ったソースなら会社のものだから個人でどうこう書けないんじゃね?
612仕様書無しさん:2009/06/04(木) 23:38:18
自分で普通に読み書きできるけど面倒だからコピペで済ます怠惰な人が、>>609の作ったバグを見つけていたって事か。
車輪の再発明を避けるのは正しい姿勢だな。
613仕様書無しさん:2009/06/05(金) 00:06:55
せっかくのコメントをプログラムって日本語読み取らないから消しておきました
って新人が本当にいたから困る
614仕様書無しさん:2009/06/05(金) 00:12:09
俺の下に3人新人ついたんだけど、業務報告書でさ、
1人は文系出身だけにドキュメント作りは最強レベル
ある1人はシンプルすぎて何をやったのかがよくわからない。
もう1人は本当にその中間

どう教育すればいいんだ…
615仕様書無しさん:2009/06/05(金) 00:23:40
内輪で面倒見合わせればいいんじゃね
616仕様書無しさん:2009/06/05(金) 00:26:37
ぶっちゃけその3人は合わない。面倒みさせるのが逆に出来るやつを萎えさせる原因
になるかもしれん
617仕様書無しさん:2009/06/05(金) 00:36:43
文系でドキュメント作成ができるのって珍しいな。
大抵、日本語すら怪しい物が上がってくるぞ。
618仕様書無しさん:2009/06/05(金) 01:09:15
プログラム書いたことが無いのにプログラマとして入ってくる新人がいる会社ってどんだけブラックなのよ
619仕様書無しさん:2009/06/05(金) 01:14:05
元銀行員だがシステム部に定期的に人事異動で一人二人体育会系の馬鹿が入って来たもんだ
「ここがおかしいんですけどどうなんですか?」とかいってな
おかしいのはお前だよって感じだが部の新人で馬鹿でも俺より社内ランク上なんだよな。言えなかった


大企業ではありがちな話しだ、完全未経験のマが突然来るなんて
620仕様書無しさん:2009/06/05(金) 01:34:05
>614

サンスクミでブレスト。
621仕様書無しさん:2009/06/05(金) 01:56:32
三すくみでブレインストップかと思った
622仕様書無しさん:2009/06/05(金) 01:59:03
配属考えたやつはこれで均衡保てると思ってるんだろうな
623仕様書無しさん:2009/06/05(金) 09:13:05
作ったプログラムが動くと感動するとかいう奴何なの?
動くようにしてんだから感動もクソもなくない?
624仕様書無しさん:2009/06/05(金) 09:49:19
>>607
バージョン管理システム使ってても、まさか担当を外れている間(4ヶ月)に
コメントが全部消されてるとか(しかも「ソース最適化」という変更履歴)、
4ヶ月前のものと比較しまくりでもどれだけの時間がかかったことか。

履歴数230はあったからな。これがまた、1ヶ月半かけてちまちま仕様変更加えながら
コメントを少しずつ消していきやがったから・・・・・

>>606
新プロジェクトに8名で行っている間、保守ということで新人3人と中堅1名に引き継いで
長期出張に行っていた。帰ってきたら、中堅は退職、新人1名退職で新人2名で回していた。
この時点でどんだけ悲惨だったかは語るまでもないだろう。

保守プロジェクトが何故か火を噴いているということで戻ってきたからな・・
625仕様書無しさん:2009/06/05(金) 09:49:50
それが前提だからこそ自分が作ったものが動くと嬉しいんだろ。
626仕様書無しさん:2009/06/05(金) 10:58:02
>>623
まぁこれが動かないんだわ。
結合試験で各社作ったモジュール持ち寄って動かしてみても、
一発で動いたことなんて一度も無い。
627仕様書無しさん:2009/06/05(金) 13:13:14
>>623
最初は「よっしゃ、動いた」っていくらかの感動はするだろ普通。
628仕様書無しさん:2009/06/05(金) 13:38:41
一気に書き上げたクラスが一発でコンパイル通って
「俺って天才ジャネ?」
とか思って実行すると動かない。何も起きない。
???
って思ったら、コメント閉じ忘れてたよ!

ってのが10年近く前かな。
629仕様書無しさん:2009/06/05(金) 13:53:26
古いのバックアップしてデータアップしたつもりがバックアップでアップデートかけて吹っ飛ばした事ならあるな
まぁ3日ぐらい順にえらい人に怒られたけど全く気にしてない
630仕様書無しさん:2009/06/05(金) 20:19:10
>>628
#if COMMENT


#endif
631仕様書無しさん:2009/06/05(金) 21:00:51
>>629
おまいさんの文章を見るだけで、作業に失敗が多いのが良くわかるよ。
632仕様書無しさん:2009/06/05(金) 21:04:19
>>631
そうだな。

いまだに失敗の原因が「バックアップするつもりがアップデートしたこと」だと思っていたら、
相当ヤバいな。
633仕様書無しさん:2009/06/05(金) 21:10:23
まず>>629の上司が話しにならない。
叱っても改善の見込みないだろ。

まず、体制を整えて、一人で更新作業をさせないようにしないと。
それと、手順書とチェックシートを作らせて、
一つ一つ作業を複数人で確認しながら進めないと駄目だろ。
634仕様書無しさん:2009/06/05(金) 21:15:25
手順?

1.バックアップ取得
2.バックアップと本番のコンペア。完全一致を複数人で確認。
3.バックアップからテスト用のDB作成
4.テスト用DBにアップロード
5.テスト用DBと本番のコンペア。
6.本番をアップロード
7.本番とバックアップのコンペア
8.本番とテスト用のコンペア

こんな感じか?
635仕様書無しさん:2009/06/05(金) 21:17:45
>>634
ぜんぜん駄目。

>5.テスト用DBと本番のコンペア。

のあとに、
 6.テスト用DBを使用してアプリを動かす
がないと、確認になってないじゃあるまいか。
636仕様書無しさん:2009/06/05(金) 21:30:59
>>634
バックアップ先の容量不足でWin2003Serverが別ドライブの一部を道連れに散った
あの時の俺の失敗を繰り返すつもりか
637仕様書無しさん:2009/06/05(金) 22:56:57
ふー明日は出勤だ
死ぬ
最近10時すぎて会社でる
638仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:12:07
その位で泣き言言うな


帰れるだけマシだったなあと思う日が来るから♥
639仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:14:01
バックアップ先の空き容量を確認する ステップを増やせばいいですか?わかりません!
640仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:17:05
6ヶ月のうちに自宅の布団で寝れたのが数日だった時があったな
無言の抗議のために風呂に行かずヒゲを剃らなかったんだが、体臭もあまりなくヒゲものびにくい体質なので大した事なかったぜ
n次派遣先だったから誰も同情しなかったぜ
641仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:23:42
それって仕事が遅いからでしょう?
642仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:25:48
えっ
643仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:29:55
長期プロジェクトに遅いも糞もあるか!
644仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:45:12
スレ違いになるけどなんでプログラマはこんなに過酷なんだ?
他の業種は何やってるの?
645仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:46:51
お前はほかの業界を知らんだけだろ
アニメとかもっと悲惨だぞ
646仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:48:32
下を見るな。
「働けるだけ幸せ」と言ってる奴が搾取され続けてこうなった
647仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:50:44
えっ
648仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:26:17
新人に与えた課題が今日成果物として上がってきた、
コードから1行抜き取ってを何気なくググってみた・・・




・・・完全一致のサイトがあった、
649仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:27:45
ゆとりには珍しく調べる能力があるんじゃないか
当りだな、おめでとう
650仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:30:24
GMとかクライスラーが国際競争力を失ったのは、
労働環境と福利厚生を良くしすぎたために1台あたりにかけられるコストを
下げられなくなったかららしいね。
651仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:59:36
>>624
本人に直させろよ。
・・・そんな人間が書いたコードなんて一行も残しておきたくないのが本音だが、手間を掛けるのもバカらしい

>>648
オリジナリティを必要とする課題を出さなかった時点で負け
652仕様書無しさん:2009/06/06(土) 02:31:39
>>648
更に問題をよく見ると同じサイトのコピペだったりするんだよね
653仕様書無しさん:2009/06/06(土) 03:13:00
>>652
ワロタ
654仕様書無しさん:2009/06/06(土) 03:47:56
コピペがだめとかちゃんとうごけば問題ないんじゃにのか?
655仕様書無しさん:2009/06/06(土) 05:46:51
>>654
すべてのコードが転がってるわけじゃないんですよ?

あと、GPLからこぴぺしたらお前裁判沙汰ですよ
656仕様書無しさん:2009/06/06(土) 08:56:42
法務部門の無能どもがGPLとそれにまつわる事例を拡大解釈してオープンソースライセンスのツールとコードを全面使用禁止にしやがった。
メモ帳で作業してやるもん!
657仕様書無しさん:2009/06/06(土) 09:53:39
バカやろう!マなら作れ!
658仕様書無しさん:2009/06/06(土) 10:25:29
作ってオープンソースで公開しろ!
659仕様書無しさん:2009/06/06(土) 10:32:05
新人への課題って、始めのうちはサイト閲覧禁止とか明示しないん?
660仕様書無しさん:2009/06/06(土) 11:16:30
そんなことの明文化は、むしろ会社としての
程度の低さのアピールにしかならんぞ。
もし俺がそんなの貰ったら「あーこの会社コピペ厨だらけなんだ」と思うな。
661仕様書無しさん:2009/06/06(土) 11:25:04
俺が新人のとき、本で調べてたら
ネットで検索した方が早いと怒鳴られたな。
662仕様書無しさん:2009/06/06(土) 11:25:27
>>659
しないよ
それに成果物が動くかどうかはさほど重要じゃない

重要なのはどういう考えでそれを作ったのかということと
動作原理を説明できる事

これができれば問題ない
663仕様書無しさん:2009/06/06(土) 11:32:02
まず初めは「どうすれば動くのか」よりも「どんなことができるのか」の方が
大事だと思うんだが、概念やロジカルな部分は経験を積みながら磨けばいいと思う。
664仕様書無しさん:2009/06/06(土) 11:45:01
663に同意。無意味な考える時間を作らせることを新人に覚えさせることは危険
5分考えて解らない者が何もせず30分後に成果をだせる筈が無い。
質より量で、反復させて思考パターンを育ててあげなきゃ
年収のうち半分は「考えてるフリ」して稼ぎましたって無駄すぎな輩が続出する。
665仕様書無しさん:2009/06/06(土) 13:37:14
検索してビンゴなものを拾ってこれる
これができるだけでも及第点


なんて低レベルな世の中じゃ・・・
666仕様書無しさん:2009/06/06(土) 14:59:13
なんでよ。ビンゴならそれでいいじゃないの。何が不満なのよ。

もちろんホントにビンゴかどうかを確認する力があるのが前提だがな!
667仕様書無しさん:2009/06/06(土) 15:02:55
コンパイルして使用どおり動くかテストをする能力ですね
668仕様書無しさん:2009/06/06(土) 15:13:00
仕様書が読めるかどうかのテストも必要だな
669仕様書無しさん:2009/06/06(土) 16:40:57
検索して出てきたコードかどうかはどうでもよくて、
そのロジックに正当性がある事が口頭で説明できれば問題無いんじゃないの?
670659:2009/06/06(土) 16:52:57
どの本から何を調べてくればいいかを検討した上で課題出さないん?
671仕様書無しさん:2009/06/06(土) 16:59:58
予めネットで検索しても引っかからない課題を探して出せばいい

会社が厳選した逸材だ
さすがに検索しても答えが見つかりませんでしたなどと言い訳はすまい
2chの宿題スレに依頼したりもすまい
672仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:06:18
そこで、ベンダに問い合わせないと答えが出ない課題を出すわけです
673仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:19:20
期待の新人君の命運がかかっているんだ
依頼された日にはみんなで知恵を出し合って全力で解いてあげようじゃないか
変数名を変更したりロジックを維持したまま処理の順序を変更したりといった
単純比較を免れるためのノウハウも一緒に教えてあげよう
674仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:35:21
だが、問題はヤツらは聞く気がないということだ。
特に専門出。
675仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:41:11
>>671
なるほど。

質問スレに、「ネットで検索しても見つからない課題を考えてください」と書き込んでくるノシ
676仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:44:45
おしえてgoo とかに
どっかで見たようなのがそのままあったりするんだね
677仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:54:57
俺が出した課題が分からないからって、他の先輩に聞きに行くのはどういうことよ?
678仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:57:05
いろんな角度からのアドバイスが欲しかったんです><
679仕様書無しさん:2009/06/07(日) 14:23:48
課題の日本語がおかしかったんです><
680仕様書無しさん:2009/06/07(日) 22:13:27
>>677
お前がうざい(聞きにくい)からだと思われ
それでいてお前にそこまで権力が無い場合

権力ありそうなやつにはうざかっても聞きにいく!ゴマをする!
681仕様書無しさん:2009/06/08(月) 13:09:27
都市伝説とまで言われた女性の新人が来た。
足とかめちゃ細い!マジすげーwテンションあがt




先週いっぱいで辞めた
682仕様書無しさん:2009/06/08(月) 13:23:45
>>681が?まぁある意味賢明かもしらんね
683仕様書無しさん:2009/06/08(月) 13:55:55
結構使える奴だと思っていたんだが、
客先でネットが使えないと、それだけで調べられないとか言い出しやがった。

ちまちまやってたら、よくそんなやり方出来ますね。
きつくないですか?とか言いやがった。

ログ見て、その例外調べて、ドキュメントあたるのがそんなに面倒なのか。

疲れた。
684仕様書無しさん:2009/06/08(月) 15:30:52
ドキュメントが有るなら面倒じゃないだろうが、無い場合の話だとネットなしはありえんな
685仕様書無しさん:2009/06/08(月) 16:52:02
そのドキュメントが「紙」だったらキレる自信がある
686仕様書無しさん:2009/06/08(月) 18:27:10
>>685
普通に紙ですが。
社内資料はまた別にあるが、
結局、紙の方の資料を見ないと確定できないからな。
687仕様書無しさん:2009/06/08(月) 19:15:41
何を確定するんだ?その紙媒体はメンテされてるのか?最新の情報ならネットから拾うのが最近は常識だろ。無論ジャンルによるが。
688仕様書無しさん:2009/06/08(月) 19:50:42
むしろ紙媒体じゃないと読む気がしない
689仕様書無しさん:2009/06/08(月) 20:11:02
現地に納めてあるドキュメントが常に正なのよ。
そこに書いてある仕様通りになっているはずで、
ドキュメントが間違っている場合は瑕疵担保責任を負う必要がない。

その現場はそういうところだったということだよ。
690仕様書無しさん:2009/06/08(月) 20:16:51
紙は閲覧には適しているが検索には適していない
検索の出来ない紙はデバッグ時間の無駄遣い
691仕様書無しさん:2009/06/08(月) 20:28:23
言い切るとはすごいな。
インデックスしてある物から探し出す手間はそれほどでもないけどな。
何を想定して思っているか知らんが。
692仕様書無しさん:2009/06/08(月) 20:43:27
>>689
じゃあなんだ、>>683の新人くんは業務仕様をネットで調べようとしてたのか?意味が判らん…さすがは新人と言うべきか。
693仕様書無しさん:2009/06/08(月) 21:16:33
そんな感じ。新人といっても2年目だが。
ログ見た時点で、それをググるみたい。
まずは、Where、Whyを調べるのだけなんだが。

もう俺がやってしまって、何々のキングファイル取ってきて とか、
こういう入力してログとってとか指示してたら言われたんだよね。

仕様書与えておけば、満たす物は作ってたから、それなりに出来ると思ってたんだがなぁ。

俺の能力もたいしたことないが、ググれないとめんどくせーとか
そういう発言はしたこと無いぞ。>>692が言うとおり、何を調べたいのかわからんし。
694仕様書無しさん:2009/06/08(月) 21:33:28
つか何を調べたいのか聞けよ
695仕様書無しさん:2009/06/08(月) 21:38:16
別に悪気があって言ったわけじゃないんじゃないの?
うちらが、先輩がターミナルからviでプログラミングしてるの見て
「よくそんなやり方出来ますね。きつくないですか」
って言うのと同じで。
696仕様書無しさん:2009/06/08(月) 21:43:52
言わんわ。
697仕様書無しさん:2009/06/08(月) 21:52:44
言わんよ、ねぇ
698仕様書無しさん:2009/06/08(月) 22:04:49
たとえばMySQLのエラー調べるときに、内部ネットワークに置いてある公式のドキュメントでなくググって調べてるってことじゃね?
特にドキュメントが英語だと絶対見ないって人は結構いるし
699仕様書無しさん:2009/06/08(月) 22:08:34
例えばエラーメッセージに一意の番号が付いていて
その番号の対処方法を調べたいとすると数百頁もあると
たとえ昇順にメッセージ番号が並んでいたとしても数十秒はかかる

検索は数秒だ
# ただしさすがにググレないな
700仕様書無しさん:2009/06/08(月) 22:17:24
コンピュータ関連の英語って専門用語以外はえらい簡単じゃないか?
701仕様書無しさん:2009/06/08(月) 22:27:57
コンピュータだろうが化学だろうが物理だろうが専門英語はみんなそんなもんだよ。
論文よりハリポタの方がはるかに難しい。
702仕様書無しさん:2009/06/08(月) 23:57:07
ハリーポッター簡単じゃんw
703仕様書無しさん:2009/06/09(火) 00:13:19
子供向け御伽噺だし
704仕様書無しさん:2009/06/09(火) 00:19:02
久しぶりに新人がきますよ\(^o^)/
705仕様書無しさん:2009/06/09(火) 01:42:21
この時期に新人ってなんか地雷っぽいな
706仕様書無しさん:2009/06/09(火) 01:47:17
社内待機の新人じゃなくて他の案件終わってから回ってきた有望な新人なら使う
707仕様書無しさん:2009/06/09(火) 05:52:33
研修が終わって配属された」
708仕様書無しさん:2009/06/09(火) 05:54:09
途中送信やっちまったorz
「研修が終わって配属された」なら望みはあるんじゃないか?
709仕様書無しさん:2009/06/09(火) 07:00:19
おい ずっと待機中の俺に一言くれ
710仕様書無しさん:2009/06/09(火) 07:02:47
>>709
伏せ
711仕様書無しさん:2009/06/09(火) 09:35:05
>>704
研修終了で配属?
それとも使えない君が君の部署へ?


どちらにせよ男だろうな、うん。
712仕様書無しさん:2009/06/09(火) 11:16:06
>>709
おあずけ
713仕様書無しさん:2009/06/09(火) 11:28:15
>709
まて
714仕様書無しさん:2009/06/09(火) 13:11:40
>>709
ちんちん
715柊つかさ:2009/06/09(火) 19:52:02
ちんちんってどんな意味なんだろう?
716仕様書無しさん:2009/06/09(火) 19:57:26
乾杯!(皆さん、ご起立してご唱和ください)
717仕様書無しさん:2009/06/09(火) 19:57:41
>>709
おまわり
718仕様書無しさん:2009/06/09(火) 19:58:23
>>715
ちんちん見せろってことじゃないか?
719仕様書無しさん:2009/06/09(火) 19:59:00
>>709
取ってこい
720仕様書無しさん:2009/06/09(火) 20:02:59
>709
ダメ犬だなぁ
721仕様書無しさん:2009/06/09(火) 20:05:56
>>709
あたいみおっち
おまえゲロ犬
722仕様書無しさん:2009/06/09(火) 20:08:41
>>709
襲え
723仕様書無しさん:2009/06/09(火) 20:28:02
とりあえず出向先が見つからないし、新人が暇そうだからQ言語始めさせてみたけど大丈夫
かなぁ
724仕様書無しさん:2009/06/09(火) 21:14:51
COBOLのほうがいいよ
725仕様書無しさん:2009/06/09(火) 21:25:11
入れなければいけない日本語はわかるけど、それをプログラム言語でどう書くか
わからないとかでひたすら質問しにくる新人君に切れそうです…
726仕様書無しさん:2009/06/09(火) 21:36:18
キレるなり切るなりすればいいと思うよ
727仕様書無しさん:2009/06/09(火) 21:53:43
それってただの経験不足じゃん?上司のほうに問題あるかもよ?
728仕様書無しさん:2009/06/09(火) 22:59:52
聞いてくる分には良い方に思えるな。
しかし、キレる位なんだから同じことを何回も聞いてきてるんだろうか。

俺は新人がろくに調べもせず、まず俺に聞くのでこないだ怒ったな。
せめて入門書一冊位全部読め、覚えなくてもいいから読め、話はそれからだ、みたいな。
729wolf ◆HnhbVT4kB6 :2009/06/09(火) 23:23:47
>>723
何をさせてもオケ
ただ指示後の放置は許されない(と思う)
基本は1日1回チョット面談で状況に応じて軌道修正かな
院卒の子なんかの場合進捗はある程度遅めと考えた方がいい
730仕様書無しさん:2009/06/09(火) 23:37:41
調べ方を教えればいいだけだな
731仕様書無しさん:2009/06/10(水) 11:28:11
>>729
>院卒の子なんかの場合進捗はある程度遅めと考えた方がいい
なんで?率直な疑問。
732仕様書無しさん:2009/06/10(水) 12:20:44
>>731
729とは別人だが、
頭いい奴は自分なりに納得したがるので、ググって出てきたサンプルをコピペして
進めるってのはあまりやらないっていうのは感じる。
(サンプルを元にするにしても、内容をマニュアルとかで調べがち)
733仕様書無しさん:2009/06/10(水) 13:10:10
なんだかググって出てきたサンプルをコピペしたほうが偉いみたいな物言いだな
結果だけみれば確かにそのほうが生産効率がいいんだろうけど
734仕様書無しさん:2009/06/10(水) 17:16:37
課題与えてググってコピペじゃ何も頭に入らないだろw
735仕様書無しさん:2009/06/10(水) 17:34:16
ググってコピペするという一連の作業手順が頭に入ります
736仕様書無しさん:2009/06/10(水) 17:44:17
コピペする前にテストケースを書いて通してからコピペすればおkっすか?わかりません><!
737仕様書無しさん:2009/06/10(水) 19:29:41
>>736
いや、
1.テストケースを書く
2.テストケースが全て失敗することを確認する
3.コピペする
4.テストケースが全て想定どおりであることを確認する
これでOK
738仕様書無しさん:2009/06/10(水) 20:00:32
>>735 牛乳フイタ

確かに決まりきった作業をこなすのは、高卒の女が一番速いね。
知的な作業はねちっこく原理を知りたがる奴のほうが、大器晩成する(場合もある)

できればねちっこい美少女が部下になってほしい。
739仕様書無しさん:2009/06/10(水) 20:25:02
何をどう書けば良いのかは判るけど、それを書く事自体がめんどくさいからぐぐってコピペするのはダメか。俺のことだけど。
740仕様書無しさん:2009/06/10(水) 20:37:42
俺は自分で書かないと覚えないから、一つ一つ書き写してる。
書き写しながら、随時コンパイル・実行してみて動作確認…
ってやってると、意外と思い違いしてたところ発見できたり、
もっとスマートなやり方を思いついたりする。

何度も書いた奴は、過去のコードからコピペしてくるけどな。
741仕様書無しさん:2009/06/10(水) 20:44:20
>>737
ちっこい美少女の部下が欲しいなんて
なんて我が侭なやつだ
742仕様書無しさん:2009/06/10(水) 20:55:00
上司が美少女だったら頑張れる
743仕様書無しさん:2009/06/10(水) 21:04:51
strutsの使い方が意味不明だったのが懐かしい
744仕様書無しさん:2009/06/10(水) 21:08:08
昔、小飼弾が>740みたいな奴をマジで攻撃しまくってたな
確かに>740は一緒に仕事したくないタイプではあるけど
弾の攻撃はマジヤバかった
彼に何があったんだろうか・・
745仕様書無しさん:2009/06/10(水) 21:13:56
別に何もないでしょ。普段から他人に対して不満をぶつけてる奴なんてそこら中にいる。
746仕様書無しさん:2009/06/10(水) 21:53:52
プログラマは気性の荒いのと根暗なのが半々でマトモな奴はいない。
747仕様書無しさん:2009/06/10(水) 22:16:59
小飼弾は15分に一回正規表現を書かないと
ジンマシンが出る病気なんだってよ
748仕様書無しさん:2009/06/10(水) 23:20:19
何でもかんでも1から作り直そうとする俺は現場では邪魔者だろうなぁ
749仕様書無しさん:2009/06/10(水) 23:33:27
新人の頃に限らす、新しい事を学ぶときは手を抜かないというのが一番大事だと俺は思う。
本に書いてあるソースコードを目で追えば理解はできるが習得はできないだろう。
750仕様書無しさん:2009/06/10(水) 23:38:12
>744
過去にコピペ野郎とでも笑われたんじゃね
751仕様書無しさん:2009/06/10(水) 23:48:49
前の会社に、何一つ理解せず、10年ほどコピペ繰り返してるバカがいたっけな。
当然先には進めない。

佐川の運ちゃんに転職したいとか言ってたから、どうでもいいってのもあったんだろうが。
752仕様書無しさん:2009/06/11(木) 00:31:29
「ここでバグが起きたんだけど」
「コピペした部分だからわからないです」
753仕様書無しさん:2009/06/11(木) 01:39:02
「製造完了しました」
「で、これの単体試験ってどうやればいいんですか?」
754仕様書無しさん:2009/06/11(木) 02:01:41
テスト項目書は?
755仕様書無しさん:2009/06/11(木) 02:24:46
一応そいつの作った物があるよ
756仕様書無しさん:2009/06/11(木) 02:26:50
で?
757仕様書無しさん:2009/06/11(木) 08:27:24
できる人って何でパソコンの動作が少しでも遅いとファビョるの?
せっかちすぎだし、余計にクリック連打してフリーズさせるじゃん
758仕様書無しさん:2009/06/11(木) 08:56:04
>>757
お前のできる人の基準が著しく低いだけ
759仕様書無しさん:2009/06/11(木) 11:53:01
>>757
向上心がなさすぎるな。
少しでもデキる人に近づきたいと思うなら、その辺は改善すべき。
760仕様書無しさん:2009/06/11(木) 11:58:45
それはどうみても「できないひと」だとおもいまーす
761仕様書無しさん:2009/06/11(木) 13:08:05
できる人、でも人が出来てないのかも知れないじゃないか
762仕様書無しさん:2009/06/11(木) 13:39:31
>>758
なるほど。
>余計にクリック連打してフリーズさせるじゃん
この発言からもそれは窺い知れるな。
763仕様書無しさん:2009/06/11(木) 14:08:27
そもそもデキる人はマウスなんて殆ど使わない
764仕様書無しさん:2009/06/11(木) 15:25:05
>763
>758
765仕様書無しさん:2009/06/11(木) 16:06:06
>>757
機械が人間様の思考速度や入力速度に付いてこられず、
さらには固まりやがるとか、即座に破壊したくなるほどいらつくんだが
だからJavaとか .Netとか、重いIDEはうざいっつーんだよ
766仕様書無しさん:2009/06/11(木) 16:20:28
767仕様書無しさん:2009/06/11(木) 17:57:48
今時Javaとか.NETとかのIDEが重いとか言い出すのもどうかw
768仕様書無しさん:2009/06/11(木) 20:02:39
余ってるPen4マシンにVS2008入れてみたらびっくりするぐらい重かった
仕事じゃあんまり新しいのって買ったりしないから、場所によっては我慢してる人もいるんじゃない?
あんまり快適すぎてもエレファントなコード書いてくるだろうしさ
769仕様書無しさん:2009/06/11(木) 20:21:48
俺の会社のパソコン、VS2008起動するのに30秒ぐらいかかる
というかOS立ち上げて使える状態になるのに5分はかかる
770仕様書無しさん:2009/06/11(木) 20:32:42
どんだけ余計なサービスが動いてんのよ。切れ切れ。
771仕様書無しさん:2009/06/11(木) 20:45:32
Eclipse使うのに積んでるメモリは512MB以下とかよくあること
772仕様書無しさん:2009/06/11(木) 20:52:03
サービス切ったところでどうにかなるスペックじゃないだろ馬鹿
773仕様書無しさん:2009/06/11(木) 23:31:40
>>771
そこにオラクルも入れてますw
774仕様書無しさん:2009/06/11(木) 23:50:09
>>770
769じゃないけど、内部統制やらセキュリティの関係でHDDの暗号化ソフトとか
USBやFDD使えなくする変なソフトとか入れたくないけど入れなければならない
環境はあるんだよ。 バカバカしいし、効果も?なんだけど、そういうのを入れさせる
ことに安心感を覚えるのがいるからねぇ。
775仕様書無しさん:2009/06/11(木) 23:51:41
>>773
Tomcatも追加していいですか?
776仕様書無しさん:2009/06/12(金) 00:33:37
>>774
あるあるw

アンチウィルスや暗号化は当然としても、その他に
個人情報を監視するツールとか
インストールされているプログラムを監視するツールとか
WinnyやらShareやら入ってないか監視するツールとか
アップデートがきちんと適用されているか監視するツールとか
社外にメール出そうとしてないか監視するツールとか入れ(させられ)てるよ。うちは。
777仕様書無しさん:2009/06/12(金) 00:58:02
メールはFWとかで弾かないの?
778仕様書無しさん:2009/06/12(金) 01:03:34
弾くためのツールじゃない。宛先を間違えて社外にしてないか、差出人に警告するためのツールだから。
779仕様書無しさん:2009/06/12(金) 01:06:28
なーる
780仕様書無しさん:2009/06/12(金) 09:57:13
>>774
>USBやFDD使えなくする変なソフト

うちもそういうの入っているけど、スタートアップに放り込まれているだけで
サービス自体を殺してないから、皆タスクマネージャーから必要に応じて殺して
USBメモリを使って、終わったらスタートアップのソフトを実行、にしているな。

何の意味もない。

そもそも、その設定をしたネットワーク管理者が自分のPCにはそのソフトを
入れていないという状態なので、本当にどうやってPマーク取ったのか
聞き出したいところだわ。
781仕様書無しさん:2009/06/12(金) 21:49:54
>>780
うちはその手のソフトを作ってる側の人間だけど、
そんなぬるい設計したら訴えられて賠償モノですよ。
782仕様書無しさん:2009/06/12(金) 21:54:11
だからなんだ
783仕様書無しさん:2009/06/12(金) 22:16:21
>>782
聞き流せよ
784仕様書無しさん:2009/06/12(金) 23:37:52
以前、そういう疑似デスクトップ構築して再起動でデータ抹消みたいなの使ってたが
アプリの実体がパッケージ構成になってたんで、
中をのぞいてexe直叩きしたら、物の見事にセキュリティ解除ってのはあったな。
F5しょべぇ。
785仕様書無しさん:2009/06/13(土) 00:49:00
>>784
ゴミの残留・マルウェアの残留を回避する目的なら、シンクライアントやサンドボックスや仮想化ソフトやVMでやるべきじゃないか?
USB等のデバイスに関しても、本気で防ぎたいならデバイスドライバふっ飛ばしておけば簡単確実だろうに・・・
786仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:07:32
>>781
使うほうが知識皆無の会社が多いから
そうそう訴えられるもんでもない。

技術専門の会社とか言いつつ、
コントロールパネルからサービス殺しておいても
気付かず「うちのセキュリティは万全」とか言ってる会社結構多いしww

787仕様書無しさん:2009/06/15(月) 13:08:47
英語読めないのに無理やり発音して 皆をパニック状態に陥らせる新人誰か引き取ってください

Public ・・・ぷるびっく
Folder ・・・ふぁいるだー
Install ・・・いんたるーる
Microsoft ・・・みっくろすふっと


も何を言っているのか。。
788仕様書無しさん:2009/06/15(月) 14:07:59
>>787
オレとチェンジ!
789仕様書無しさん:2009/06/15(月) 14:10:41
そういえば、某社はUSBの口を物理的に破壊してたなw
結局これが最強かと思ったw
790仕様書無しさん:2009/06/15(月) 18:27:25
>>789
もちろん筐体は封印してあるんだろうな?
791仕様書無しさん:2009/06/15(月) 18:29:40
>>787
ちなみに、最終学歴は?

大卒だったらすげーな。w
792仕様書無しさん:2009/06/15(月) 20:23:11
>>787
本当にこういうのって居るの!?
793仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:05:22
>>790
鋭いな、ThinkCentreの鍵付きだ!






鍵は個人管理だがな・・・orz
794仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:23:23
53 :名無しさん@十周年 [] :2009/06/15(月) 21:52:24 ID:F5EkSn4k0 [PC]

いやーでも年取ると無意識のうちに
「俺が長年やって全く意識しないで反射的に行動できるほどの
わかりきったことなんだから頼んでも大丈夫」
って思いこんで他人にやらせちゃったりするね
経験が体に染み付いている反面、想像力が老化するつうかさ

って思ったら店員の方が年取ってたw
795仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:27:02
派遣と請負は大抵読めないな。
んでもってFANC0001()とかMESG000(a,b,c,x,y,z)とかforとwhileの10重ループとか平気で書く
796仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:47:25
>>792
PuTTY→プッティ
singed→シグネッド
は、やってしまう・・・ゴメンナサイ
797仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:50:03
>>793
鍵付き筐体だとそこにアプローチするよりLANを探しに行くな。
有線LANって結構ザルになりやすいイメージが。
798仕様書無しさん:2009/06/16(火) 01:51:20
TCP/IP=とぅくぴっぷ
799仕様書無しさん:2009/06/16(火) 02:03:49
銀行相手のシステムを作ってるんだが決済権限ある役員が馬鹿すぎて始末におえない
なんでプレゼンに使う用語集まで作るんだよwもはや辞典になってしまった
SQL→スクール
VBA→ブイビーアー
Administratar→アドマンスター(?)

このレベルで役員が務まるなら俺とかわれ、大差無いから
800仕様書無しさん:2009/06/16(火) 02:09:52
>VBA→ブイビーアー
これは別に・・・Aをアーと発音するのはドイツ語だっけ?
Dをデーと発音するのと同類と見ればさほど気にならない
801仕様書無しさん:2009/06/16(火) 02:14:13
char→チャー
802仕様書無しさん:2009/06/16(火) 02:30:46
>>799
どんだけヒマを持て余してるんだろうなwww
803仕様書無しさん:2009/06/16(火) 04:41:46
関連スレ

【char】変な読み方するな その3【ちゃー】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1242268027/
804仕様書無しさん:2009/06/16(火) 06:16:34
>>799
アドマンスターはないだろ
スペルよく読めって言いたい
805787:2009/06/16(火) 09:49:32
>>791
専門卒。
コンピュータ学院系では、一応大手。

ぷるびっく、だけは何度注意しても直らない。本人が直す気が無いか、英語が読めない脳なのかもしれない。
みっくろすふっとは、マイクロソフトだろ、お前は自分が使っているOS(Win)のメーカーも知らないのか、と言ったら
「ああ、これそう読むんですね!」と呆れた発言の後、一応直った。

ちなみに昨日はPrinter Driverを ぴるんたーどりらー と読んだ。
806仕様書無しさん:2009/06/16(火) 11:58:30
なんだ螺旋族か
807仕様書無しさん:2009/06/16(火) 12:35:15
もう、その新人にはpublicを「公開」、staticは「静的」
みたいに微妙な翻訳文調で呼んでもらえ
808仕様書無しさん:2009/06/16(火) 12:41:10
friend 読み:ふりえん 意味:ダチ

ですね。わかります。
809仕様書無しさん:2009/06/16(火) 12:53:44
>>796
>singed→シグネッド
「シングド」だろ。jk
意味はわからんが。w
810仕様書無しさん:2009/06/16(火) 13:01:02
sing - sang - sung
811仕様書無しさん:2009/06/16(火) 15:03:01
シンジド

singe - singed - singed
…の表面を(軽く)焼く,…を焦がす‖ 〜 the cloth 布を焦がす.
812仕様書無しさん:2009/06/16(火) 15:10:08
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
813仕様書無しさん:2009/06/16(火) 15:38:31
古いネタだな
814仕様書無しさん:2009/06/16(火) 17:06:47






815仕様書無しさん:2009/06/16(火) 17:51:01
>>796
>PuTTY→プッティ
正式には「パティ」だろうけど、「プティ」「プッティ」は別に誤読ではないはず
816仕様書無しさん:2009/06/16(火) 19:22:26
にんんげ だけは るーる いはん
817仕様書無しさん:2009/06/16(火) 19:40:44
>>798
おまえはガッちゃんかと。
818仕様書無しさん:2009/06/16(火) 20:43:03
>>805
専門卒だが、さすがにそれは無いわ。
さすがに数年間PC触って「Microsoft」が分からんなんておかしくね?
そのwordなんてPC本体にすらシール張ってるくらいだろうに。

そんな奴雇った人事が悪いんじゃないの
819仕様書無しさん:2009/06/16(火) 21:12:09
>>805
ネタとか個性作りでやってるかもしれないし
おまえそれつまらないからやめろって言ってやって
分からないなら辞書持って読み方調べてから口を開けって
820仕様書無しさん:2009/06/16(火) 21:14:09
> Microsoft Corporation(ミクロソフト)とは、表向きはビル・ゲイツを最高責任者とする
> 電子計算機(コンピュータ)関連事業を幅広く手がけている田舎の一企業である。

ttp://ansaikuropedia.org/wiki/Microsoftより引用
821仕様書無しさん:2009/06/16(火) 21:21:22
最近のヤツって頭が固い気がするわ…
もうちょっと柔軟な思考ができないのだろうか
822仕様書無しさん:2009/06/16(火) 22:53:55
コーディング規約を誰も読まないウチの新人・・・

面倒なのはわかってる、俺も昔そう思った。
でもね、おまいらのそのフリーダムなプログラムは
いずれお客様のもt・・・
823仕様書無しさん:2009/06/17(水) 08:37:18
新人は規約ガン無視か必要以上にガチガチに守ろうとするかの二択だよな
824仕様書無しさん:2009/06/17(水) 09:12:59
>>798
>>817
懐かしい流れだ。
825仕様書無しさん:2009/06/17(水) 09:37:45
コーディング規約かあ・・・

昔、読めと言われたから読み、現在のソースで全然守られていないので
それを問題視して指摘したら、「いちいち細かい事を守っている余裕がないんだよ」と言われたっけな。
まあ、俺は守るかと厳守したら、コードレビューで「読みにくい」と怒られて、
現場規定の「コーディング規約厳守」の通りにやったんだ、何が悪いんだと本気で反論したら、
翌日から現場規定が「コーディング規約は可能な限り守るように。厳守する必要はない。」に書き換えられて
卑怯な人達だな、と言って更に怒られたことがあったっけなあw

ま、結局コーディング規約を誰も守らなくなり、担当者が一斉に辞めた後に
ソースが解読できず、あるプロジェクトが大爆発してその会社は規模縮小→吸収になったと
退社後、風の噂で聞いたときはちょっと勝った気分になった。


                                                 負け犬
826仕様書無しさん:2009/06/17(水) 11:17:43
最近の開発環境はコーディング規約を守らないとコンパイルが通らんからな

しかし、コーディング規約を守らないとソースって読めなくなるものか?
変な設計だったり、変なデータの使い方をされる方が読みにくい
827仕様書無しさん:2009/06/17(水) 11:27:01
名前で「JikkouButton1」とか見たらマジ切れそうになるwww
828仕様書無しさん:2009/06/17(水) 11:29:07
語弊がある言い方だけど、アホにも分かるように、って狙いのものだろうからなー。

インデントの仕方とか、コメントの書き方ってのなら分かるが、
ローカル変数名に3文字のプリフィックスを付けろ、みたいなのは萎える。
829仕様書無しさん:2009/06/17(水) 11:56:00
命名規約の例をご紹介します。

【規約】
@@@XXXXX 英数字8桁で命名
1234 5
1〜3: システムコード
4: クラス識別
A : Appletクラス
C : CardPanelクラス(画面制御系)
P : Panelクラス(画面系)
S : 共通クラス(スーパークラス)
T : Threadクラス
W : C/S連携(ワークユニット用)クラス
O : 上記以外のクラス
5: 任意に命名

【例】
class AAJPOOOO { }
1: システムコード(全体共通)
2: サブシステムコード(全体共通)
3: 資産識別コード(Java資産)
4: クラス識別コード(Panelクラス)
5: OOOO(任意)

特別の処理を行うクラスやツールなどが、特定のクラス名を付けてしまうものについては例外とし、上記の限りではない。 特別の処理を行うクラスの命名規約についてはインターフェース名と同様とする。
830仕様書無しさん:2009/06/17(水) 11:58:07
>>826
関数名と関数の機能があってない
変数名が連番、もしくは配列でそれぞれの用途が書いてない
関数の説明と関数の内容があってない
関数の説明とコードを読むと重要な関数のようだが、実は未使用

これだけで崩壊できるプロジェクトは多いと思うぞ
831仕様書無しさん:2009/06/17(水) 12:29:11
>>827
あるあるwwwww
自分が見た中じゃあPanelA、B、C…と10個くらいあって、一つだけPanelがPanalになってたのがひどかった
Eclipseの入力補完で出てこなくて焦ったわ
832仕様書無しさん:2009/06/17(水) 12:58:52
昔引き継いだVBのソースは、ボタンが300個以上あって、その名前がそれ系で死にそうになったな。
変数名もhen1からhen820ぐらいまであった。

前任者は自分のソースが読めなくなったのでと泣いて会社にこなくなって首になったとかだった
833仕様書無しさん:2009/06/17(水) 13:26:17
>>828
>アホにも分かるように
そういうのもある。C の例だが、三項演算子禁止とか
for ループは for (変数=初期値; 変数<終了値+1; 変数++) という形式しか
認めないとか。

命名規則に関しちゃ、まあ解らんでもない。>>829 は極端だが。
834仕様書無しさん:2009/06/17(水) 17:56:37
>>831-832
どこも一緒だなw

あと、VBAのプログラムで全ての関数・変数が
日本語で書いてあった時はさすがに眩暈がした。
835仕様書無しさん:2009/06/17(水) 18:52:31
全角使ってソース書いたらどうなるんだろう、やってみよう、ってんで
VBAで、日本語使ってコード書いたことあるよ。
気付いたら、その現場で作られるVBAは他人の担当分もみんな日本語が使われるようになってたw
とはいえ、なんか鬱陶しいって以外には実害は出てないみたい。
836仕様書無しさん:2009/06/17(水) 19:11:34
変なローマ字変数も多いからなぁ
getKekkaとかどないやねん
837仕様書無しさん:2009/06/17(水) 20:34:46
内部の書き方と違うなぁって関数名ググったらそのままの関数が出てきたりしてげんなりする

>>830
仕様変更にあわせて変数や関数の名前変えるか変えないかでその先が決まるね
うちのスパゲッティは腐ってるからもう捨てるしかないよ
838仕様書無しさん:2009/06/18(木) 00:50:52
関数名つけるのに、エキサイトで英単語調べる俺
839仕様書無しさん:2009/06/18(木) 01:01:15
もれは 英辞郎 on the WEB
840仕様書無しさん:2009/06/18(木) 01:37:36
ATOK用ジニアス
841仕様書無しさん:2009/06/18(木) 02:17:45
心のつかえが取れたよ・・・  俺だけじゃなかったのかw

さすがに、意味の見当も付かないようなマイナー単語は使わないが。
842仕様書無しさん:2009/06/18(木) 02:22:21
単語は goo だなぁ
文章の翻訳はエキサイトだが
843仕様書無しさん:2009/06/18(木) 02:57:04
頼りになる英英辞典forATOKもセットだぜ
844仕様書無しさん:2009/06/18(木) 08:43:39
文字コードがunicodeなjavaとかcommon lispとかだと日本語使うwW
845仕様書無しさん:2009/06/18(木) 09:29:59
>>834
関数や変数の概念が理解できず、横文字苦手な新人の教育で日本語関数を
やったことはあるな。

VS系は、変換候補が簡単に呼び出せるから日本語変数・日本語関数は
場合によっては便利なことがある。

日本語使ってる=ダメ、と判断するのは浅はか。
846仕様書無しさん:2009/06/18(木) 09:30:37
>>836
昔ニッ○イで見たUwaRiteを越える爆笑思い出はにぃ
847仕様書無しさん:2009/06/18(木) 09:33:49
「上書き」かw
848仕様書無しさん:2009/06/18(木) 09:45:47
>>845
確かに業務系の場合、用語を変に翻訳するよりも日本語のままが良いと思う
だが、getKekkaの例のように混ぜると危険だろ
849仕様書無しさん:2009/06/18(木) 10:07:33
ルー大柴の事がまったく笑えない業界
850仕様書無しさん:2009/06/18(木) 10:15:00
エンドユーザー用にDBからアクセスに切り出してやるときとかは日本語変数に変えてやってるよ
結構めんどくさいけどいちいち問い合わせ来るほうがめんどくさい
851仕様書無しさん:2009/06/18(木) 10:52:51
getKbnとか使ってる。
やばい
852仕様書無しさん:2009/06/18(木) 13:43:06
>>847
そう思っていたら、データ取得関数だったのさ。

まあ、その人のソースはローマ字と英語風英文字ばかりで
最初は爆笑したが、引き継いだ俺はスクロールし解析を進めるごとに
どんどん欝になっていったが。

UwaRite2が、初期化関数だったんだぜ・・・もう笑える部分しか思い出したくない。
しかもmain内にmain3とかmein99とかあるしもうやだしぬ
853仕様書無しさん:2009/06/18(木) 14:30:40
>>852
下手に「名前」だと思うから苦痛に感じるんだろうな
もう、識別子かなにかの記号だと割り切るべきソースだな
854仕様書無しさん:2009/06/18(木) 17:22:54
>>845
MSが公式に2バイト文字を変数名やプロシージャ名に使うなって言ってるよ
855854:2009/06/18(木) 17:35:29
スマン、今の.NET系では言語仕様でOKになってるんだな。
http://support.microsoft.com/kb/418924/ja/
http://support.microsoft.com/kb/921451/JA/
856仕様書無しさん:2009/06/18(木) 18:20:01
うんむ。まあ、変数名や関数名が無駄に長くなりがちだから
個人開発が小規模開発以外での日本語変数・関数はあまりよくないだろうけどね。

英文字なら日本人も外人も読めるけど、日本語にすると日本人しか読めなくなる可能性が高いしww
857仕様書無しさん:2009/06/18(木) 18:59:51
UnitTestは、メソッド名を日本語で書くことがある。
自分で呼び出すことはないし、一覧に漢字で出てくれると視認性がよくて便利。
858仕様書無しさん:2009/06/18(木) 20:33:27
感覚は人それぞれだろうが全く同意できんな
859仕様書無しさん:2009/06/18(木) 21:11:00
>>852
>そう思っていたら、データ取得関数だったのさ。
コーヒー噴いたw
860仕様書無しさん:2009/06/18(木) 21:56:04
WaRatte
861仕様書無しさん:2009/06/18(木) 22:25:00
びみょう
862仕様書無しさん:2009/06/19(金) 09:38:14
俺がヒント与えて放置

while(true)
{
   悩んでみる();

   if (どっかで立ったフラグ) {
     throw new 何で黙ってるだけで教えてくれないんですか!Exception();
   }
}

んな感じの新人を抱えてるんだが、採用した奴は何考えてんだよ。
863仕様書無しさん:2009/06/19(金) 09:49:02
864仕様書無しさん:2009/06/19(金) 09:51:41
だんだん指示通りに動けるようになってきたから、個々人の得意な事(個性)が知りたくて
「上手く運ばなくても俺が帳尻を合わせるから、今日からしばらくは、好きなように仕事してみ?」
って指示しておいたら、2日目に様子を見たとき、何もしてませんでした。

わからん、彼らの思考回路を予想もできない・・・
ある意味、なるほど一番合理的な行動かもしれん、とは思ったんだがw
865仕様書無しさん:2009/06/19(金) 10:51:17
>>862
それを決めるのは人事部の仕事。
そしてお前は人事部ではない。
866仕様書無しさん:2009/06/19(金) 10:57:15
仕事ができない新人君より、妙に暗い新人君を抱え込む辛さが異常
867854:2009/06/19(金) 11:25:12
一流のパスタ職人にしてやれよwww
868仕様書無しさん:2009/06/19(金) 12:33:10
仕事ではぼそぼそ、覇気がなく、何をするにしても「あの、すみません」から始まる。
飲み会では同期には命令口調、先輩にも「●●サン!醤油カモーン!!ありがとうござーっす!」とかの口調。

正直、仕事中を飲み会の口調にしてほしいんだが。暗すぎる。
869仕様書無しさん:2009/06/19(金) 12:41:13
俺自身が暗いから、新人も暗い方が楽だけどな。
870仕様書無しさん:2009/06/19(金) 20:01:35
>>868
そういう奴に限って意外に仕事ができたりするんだ。
この業界限定だが。
871仕様書無しさん:2009/06/19(金) 20:47:09
>>862
throwしてても、catchしてあげないんですね。わかります。
872仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:02:56
言語勉強で演習やらせたんだけど、コードコメントが2ch用語と顔文字だらけってのがいたよ。
EclipseでクラスをポイントしたらやるおAAがポップアップして内容説明ってのがあってさすがに叱り付けた。

取引先の中で一番厳しいところに突っ込まれたけどそこでもやってるらしい…
どういう神経の持ち主なんだか。
873仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:17:17
スパゲッティソースの中に現れる(笑)を見るだけでもムキムキするのにやるおが出てきたら発狂しそうだ
874仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:18:53
>>872 脳の病気かもしれん
875仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:20:15
1行AAくらいなら所々に入れるな
請負や派遣じゃない自社製品だからだけどな
よそ様の製品にそんな事をする勇者にはなれない
876仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:37:37
>>872
コードがまともなら別にいいんじゃね?
877仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:42:56
>>872
>やるおAAがポップアップして内容説明
実際に見たらちょっと和む。
878仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:48:36
サウンドハウスって音響機器関連のショップでは一時、やあ (´・ω・`) ようこそ
のバーボンハウスが発売延期について弁解してたよ。
すぐさま謝罪文に変わったけど。
879仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:56:02
>>876
んなわけあるかい。
880仕様書無しさん:2009/06/19(金) 22:59:24
/**
* コメントを表示します
*       _____
*    /        \
*   / /・\  /・\ \
*   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
*   |    (_人_)     |
*   |     \   |     |
*   \     \_|    /
*
* @author ご冥福w
* @version 1.0
* @param comment コメント
* @throws java.io.IOException
*/


キレるだろ常識的に考えて・・・
881仕様書無しさん:2009/06/19(金) 23:24:51
ワロタ
882仕様書無しさん:2009/06/20(土) 00:14:39
でもコードがまともなら・・・いや、ないなw
883872:2009/06/20(土) 00:51:24
あー、技術はそこそこというか新人って尺度で計るなら掘り出し物みっけた感じ。

与えられたデータに4種類の処理を施して結果を出力しろ。
発展として処理を付け足したり順番を自由に決められるようにしろ。

ってのを新人6人に作らせたんだが、他の5人が手続き型言語みたいなのを書いたのに対し、
こいつは個々の処理を共通インタフェースの実装クラスにしてチェーンで繋いできた。
コードの質はまだまだ甘いけどこういう発想ができるやつは将来が楽しみだよ。

だから尚更かな、やるおAA見つけたときはめまいがw
884仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:06:29
>>871
最後の例外ハンドラは会社の外、か。

>>883
コメント禁止って対策もありかと思ったが、そういう人のハッキートリッキーなコードこそコメントが必要なんだよな・・・
885仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:11:06
一度レビューで恥ずかしい目にあわせても治らんなら
ふざけたコメント見つけるたびに減給でよくね
886仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:16:44
「そういうの理解しないところもあるから、気をつけろよ」
で済ますけどな。
887仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:24:37
つか、理解のあるところでも、
コメントにAAとか、せいぜい社内ツール程度まで、じゃね。
ソース提出しないにしろ、外に出すプログラムには書かせんやろ。

特に限度がわからんアホには、どんな状況であれ
仕事で書くソースには絶対に書かせないようにさせんと。
888仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:40:28
アウトプットに遊び心をもりこむのって、ハードルを上げる意味でやることはある。
品質に相当自信がないとできない。

889仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:40:29
うちは殆どが請け負いってのもあるけど、
納品前に「客先に出すんで、ふざけたコメントとかきれいに消しといてね」
ってのが何回か続くと、わざわざ書かなくなるよ。
コメントだけじゃなくて、サンプルデータとかも同じ。
890仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:50:48
うちの新人でPCのデスクトップの壁紙は自作の落書きだったり、ひたすら周りとしゃべってる
だけなのに、なぜか作業完璧にやってくる変なやついるw
891仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:54:11
>>890
そういうやつは頭がヨロシイ
892仕様書無しさん:2009/06/20(土) 03:39:04
>890
単に「楽しよう」とだけ考える奴は使えないが、
「どうやって楽して仕上げよう」と考える奴は伸びるよね
893仕様書無しさん:2009/06/20(土) 03:40:41
>>890
そういう奴は仕事が無いから暇そうにしてるだけだよ
かくいう俺もそう、定時までの暇つぶしを考えるのが忙しい
二年ぐらい前からぼちぼち自作のトレーディングシステム作っちゃってるよ
894仕様書無しさん:2009/06/20(土) 05:42:55
「権利だけ主張する〜」ってセリフを吐く輩の100人中100人に当てはまることなんだけど、
どういった権利が社会的に認められているかの明確な線引きに対する理解がまるでない。
いわゆる、無知でやかましいだけの単なるクレーマー社会人w
895仕様書無しさん:2009/06/20(土) 07:08:05
おふざけコメントには行単位マーカを付加して納品時には削除するという妥協点でどうだろ
896仕様書無しさん:2009/06/20(土) 07:55:24
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    | =3
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
897仕様書無しさん:2009/06/21(日) 21:15:18
最近のやつはメモを取ることも指示しなければいけないのか・・・
898仕様書無しさん:2009/06/21(日) 21:24:00
メモを取るという基本的な指示すら出せない先輩に
ついていかなきゃならない僕たちの身にもなってください!(キリッ
899仕様書無しさん:2009/06/21(日) 22:09:41
だって、俺自身がメモとらないもん。
900仕様書無しさん:2009/06/21(日) 22:20:06
メモなんか取らなくったって何度も聞けばそのうち記憶に焼きつくさ
901仕様書無しさん:2009/06/21(日) 23:06:14
30歳こえても、たいした技術もなく、
新人がやるチェックとかの仕事をいまだにやっている、
先輩プログラマなんかよりは、
使えない新人のほうがましだと思うが
902仕様書無しさん:2009/06/21(日) 23:59:21
無能が無能を教育する、その結果…
903仕様書無しさん:2009/06/22(月) 00:14:29
トンビがタカを生むわけですね。わかります。
904仕様書無しさん:2009/06/22(月) 00:28:58
この世の心理
・棚からぼた餅は落ちてこない
・トンビは鷹を生まない
・急いでいるときに廻ると遅れることのほうが多い
・果報は寝てても来ない
905仕様書無しさん:2009/06/22(月) 00:48:37
そして努力は報われないほうが多い
906仕様書無しさん:2009/06/22(月) 01:55:54
心理て。
907仕様書無しさん:2009/06/22(月) 02:26:15
心理は
自分は特別

これに尽きる
908仕様書無しさん:2009/06/22(月) 02:36:30
日本で真にスペシャルなのはBNFぐらいじゃないかね
909仕様書無しさん:2009/06/22(月) 02:59:32
コンパイラでも作るつもりか?
910仕様書無しさん:2009/06/22(月) 04:30:20
自分一人いなくなっても、この世の中に及ぼす影響はほとんど無い。
911仕様書無しさん:2009/06/22(月) 10:25:43
>>910
ほとんど?全く、の間違いだろ
912仕様書無しさん:2009/06/22(月) 10:27:45
>>911
親は悲しませるなよ
913仕様書無しさん:2009/06/22(月) 10:36:59
>>872
15年前、この業界に入って最初に手がけた
テスト用プログラムで顔文字使いまくってた。
ある日突然、上長に「ちょっと動かしてみて」と言われて
慌ててコンパイルスイッチ変更でエラーやログに顔文字が出ないようにしたが
1つ重要な箇所に漏れがあり、全ての動作を完了して終了ポップアップが出るところで


  テストおっわりぃ〜〜(@゜▽゜@)ノ♪ Hey!


って出してしまい、一部に大笑い、上長およびフロア長に大目玉食らったのはいい想い出
914仕様書無しさん:2009/06/22(月) 11:29:50
>>913

計算量が半端じゃなくて各種処理にやたら時間かかるのを作ったことがあって、
最終デバッグあたりから、処理終わるごとに目覚ましがわりにアニメキャラに
喋らせて仮眠取ってたことがある。

で、そのシステムの出荷検査開始まぎわに、風引いて肺炎併発して入院してたら
アニメキャラが喋る状態のまま出荷されてことがある

よく検収、通してくれたよなぁ………
915仕様書無しさん:2009/06/22(月) 11:38:02
今年の新人に値は全部メンバ変数に持たせる強者がいた。

ローカル変数一切なし。

そのほうがソース見やすいから良いと学校で習ったらしいんだけど


マジ?
916仕様書無しさん:2009/06/22(月) 11:55:13
どこのインチキ専門学校だw
917仕様書無しさん:2009/06/22(月) 12:29:34
教わったことを勝手に拡大解釈してるんじゃないかって気がする
918仕様書無しさん:2009/06/22(月) 12:35:09
CALLする側は災難
919仕様書無しさん:2009/06/22(月) 14:20:48
>>915
「その方がソースが見やすい、しかし
 これはやってはいけない例の1つだ」

なら教わったことあるなあ
920仕様書無しさん:2009/06/22(月) 14:48:04
なんでそれで「ソースが見易」くなるのか素で解らんのだが。
921仕様書無しさん:2009/06/22(月) 15:08:12
>>920
VBなんかで利用する変数を全部先頭で
定義するアレとおなじ考え方なんじゃね?
922仕様書無しさん:2009/06/22(月) 17:06:37
俺はばらばらだなあ、余りに長いソースだと頭で全部定義したりする
923仕様書無しさん:2009/06/22(月) 17:26:54
>>915
そいつにはCOBOLをやらせておけ
COBOL85にはグローバル変数しかないから
924仕様書無しさん:2009/06/22(月) 17:42:42
>>915
それって for(int j=0 …) みたいなローカル変数も無しってこと?

そうだとすると、>>917 さんが言っているように誤解してるんじゃないかなぁ。
そう思いたい。
925仕様書無しさん:2009/06/22(月) 18:27:20
頭で定義するのがかっこいいと思ってたけど、追加しようと思うたびに上に戻らなければい
いけないのが辛くて止めた
926仕様書無しさん:2009/06/22(月) 18:49:11
エディタ分割すれば問題ない。
927仕様書無しさん:2009/06/22(月) 19:02:31
>>925
必要になるまで定義しない方が経済的だし、ミス少ないし、
推奨ではないかしらん。(それができる言語では)
928仕様書無しさん:2009/06/22(月) 19:47:52
>>920
スコープの概念が無い言語だとありえる。
そういう言語の場合、ソースの先頭で使う変数全てを宣言しておく。

結果、ソース内でどんな変数が使われているのか一覧できてソースが「見易く」なる。

昔は同じ理由で変数リストとか作ったもんだが。
無論最近のカジュアルな言語には適用されない。
929仕様書無しさん:2009/06/22(月) 20:10:23
分析用システムだと命名規則決めて中間変数も全部定義するんじゃないかい
930仕様書無しさん:2009/06/22(月) 20:14:46
>>925
{} は魔法の文字
途中で頭を作ればいい
931仕様書無しさん:2009/06/22(月) 21:01:17
>>914
そこはSSTP喋らせておけば、同類の人間にしか気づかれずに済んだのに。
932仕様書無しさん:2009/06/22(月) 23:01:23
>>923
PCのコボルでお勉強した人でつか?

CICSとかIMSとか使えるようになってから書き込むようにしろよ。
恥ずかしすぎるよ。
933仕様書無しさん:2009/06/22(月) 23:22:03
COBOLを使えるようになっても使えない人間なのはかわりが無いね
934仕様書無しさん:2009/06/23(火) 01:12:10
> VBなんかで利用する変数を全部先頭で
失礼なw 古い規格のC言語と一緒にすんな
935仕様書無しさん:2009/06/23(火) 08:03:09
おまいら喧嘩すんなw
936仕様書無しさん:2009/06/23(火) 10:47:02
グローバル変数の方がアクセスが速いと思っていたとぬかして
ループ変数をグローバルに置いていた奴がいたな

for (i = 0; i < 10; i++) f();

となってたら f の定義では i の使用を避けるという涙ぐましい努力をしていた

が案の定バグりまくりだった(そらそうだ)
937仕様書無しさん:2009/06/23(火) 11:31:05
>>936
それはこの道数十年、自称マイクロソフトと提携して技術力が非常に高い会社の社長もやってた。
あと静的変数の方がより速いといって、マルチスレッドなのに全変数静的にして。
つうかありとあらゆる点が自己流で、そのご自慢のマイクロソフト様からバカはやめろと言われたのに、
わかってやってるからいいんだとマイクロソフトに注意された点を全て無視してた。

新人のうちに淘汰されずに社長にまでのしあがったケースもあるということで。
後で調べたら、あの会社プロジェクトを完成させたことないみたい。
失敗プロジェクトで検収を受ける傲岸さとテクニックはあるんだろう。
938仕様書無しさん:2009/06/23(火) 13:02:41
>>937
>自称マイクロソフト

それなんて詐欺会社?
939仕様書無しさん:2009/06/23(火) 13:18:27
>静的変数の方がより速いといって、マルチスレッドなのに全変数静的にして。
全クラスをSingletonにしたウチの新人とどっこいだなwww
940仕様書無しさん:2009/06/23(火) 14:09:40
Singletonって覚えるとじゃんじゃん使いたくなるね
でも本当にじゃんじゃん使ってる奴に限って、それ以外がモノになっていないのはなぜだろう
941仕様書無しさん:2009/06/23(火) 16:45:33
タケーシが強烈すぎて、プログラムがあまりうまくない程度だとインパクトが弱いな
942仕様書無しさん:2009/06/23(火) 17:18:00
>>940
>じゃんじゃん使いたくなる
それはただのグローバル変数……
943仕様書無しさん:2009/06/23(火) 17:23:09
>>936
グローバル変数のアクセス速度よりも関数の呼び出しコストの方が高いな
関数など使わずにマクロとインライン関数を使え。

そして、i = 0では無くi ^=iの方が速いし、
掛け算は2の倍数はビットシフトを使うのだ!

# ま、俺は最近のコンパイラにそこら辺は任せてるけど
944仕様書無しさん:2009/06/23(火) 18:37:09
タケーシって何?
945仕様書無しさん:2009/06/23(火) 19:10:30
>>940
その新人、参照型の概念を知らないで使ってて・・・その後・・・
946仕様書無しさん:2009/06/23(火) 19:49:27
新人教育の真っ最中。
今日はこんなコードを見つけた。
// コピー代入
void operator=(Hoge lhs, Hoge rhs)
{
rhs = lhs;
}

ほんとにそれでいいのか?
その机の上にあるEffective C++はただの飾りか?
お前はlhs,rhsの由来すら知らずに使ってるのかと哀しくなった。
947仕様書無しさん:2009/06/23(火) 19:59:25
新人に限らないが、最近は分からない問題に出会ったときにはじめて本参照したり、
ネット検索したりするやつが増えたな。
昔は、何もなくても普段から本やネット読んでるやつがもっといたんだが。
948仕様書無しさん:2009/06/23(火) 20:04:04
ネット有るぐらいの世代は昔じゃないだろ
若造抜け出したぐらいのおっさんが何言っちゃってんの
949仕様書無しさん:2009/06/23(火) 20:07:29
最近の新入社員は9割以上が典型的なサラリーマンPGだからな。
もっとギラギラした目で貪欲に技術を習得してほしいんだけど、
草食系だの言われてるようでは望み薄かな。
950仕様書無しさん:2009/06/23(火) 20:09:11
仕事だししゃあないだろう
こんな安い給料で貪欲になれとかもっと勉強しろとか何様なのって感じ
そんな底辺にしかつけなかった俺も悪いんだが
951仕様書無しさん:2009/06/23(火) 22:29:24
そういう感じ方自体がアレだな、って意味だと思うよ。
給料とか関係なく、知識欲っていうのかな、単純にもっと色んな事を知りたいと思うもんだよ。
それが普通なのか変なのかは分からないけどさ。
別の仕事やってたとしても、良い仕事しようとすれば、当然知りたい事は山ほど出てきただろう。
952仕様書無しさん:2009/06/23(火) 22:59:53
なんつーか・・・
俺らが子供の頃ってITとかプログラマーって高級職だったじゃん?
ワークステーションも高かったしOS自体の扱いも難しかったしさ
だから楽しかったし無限の広がりがあったんだよ
だから勉強も楽しかったしいわゆるオールマイティーな、勉強しなくても色々資格取れるようなマが量産されてた

今は昔みたいに夢を持って目指した奴が来る職場かというとそうじゃない気がするね、我々大人の責任なんだが
953仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:09:53
>>951
現場に行くと良い仕事をするのに技術的なスキルが不要、むしろ邪魔になる事すらあるからな。
良い仕事、の定義が間違ってるんだろうが…そう定義されてしまっているのだから仕方が無い。
954仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:11:57
>>952
うちの会社の老害どもに言ってやってくれ。
資格持ってる奴なんてほとんどいないCOBOLERばかりだ。
955仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:23:21
日本ではなぜかプログラマーは地位も給料も低い気がする。IT 土方。
Google、 Apple なりプログラマーが比較的おもしろい事を
してそれなりに稼いでいるところもあるのに。
956仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:33:05
日本は文系を投入しすぎたからだろうな。
文系でもウンタラカンタラ〜とか言って新卒採用して自滅してるんだからアホの極み。
プログラマーの地位が高いところは総じて理系企業ということからそれは自明だろう。
本来PGは文系が関わってはいけない職種。
957仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:37:41
そもそも情報工学やソフトウェア工学という学問の延長上で、
高度な専門職として扱われていないことが一番大きな問題。
958仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:45:19
>>943
>i^=i
命令バイト数は今のx86系でもその方が短いし、実際コンパイラもそのコードを吐き出すが、速度はどうなんだろうな。
パイプラインとマイクロコードの闇のどこかで同じ内容に変換される気がしてならない。
959仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:46:45
プロジェクト運営をマンパワーで解決する方式でやってんだからある意味当然
960仕様書無しさん:2009/06/23(火) 23:49:38
そしてアホ経営者は「ソフトウェアは儲からない」などとほざく。

もうねw
961仕様書無しさん:2009/06/24(水) 01:05:46
俺が定時で終わってから開発の面倒見てた新人3人が7月から自宅待機になって、俺まで悲しくなってきた。

今年の新人の中ですこぶる評価の高かった子達だって聞いてたのに…

ってか俺の教育時間を返せ!
962仕様書無しさん:2009/06/24(水) 01:08:00
>>961
教育時間返すと自宅待機になる罠
963仕様書無しさん:2009/06/24(水) 01:11:05
964仕様書無しさん:2009/06/24(水) 01:15:18
>>956
俺は文系だが何故か理系のばりばり数学使うような職場にいる
ほんとになんでだろうな・・・意味分かんない・・・
三年たってようやく毎日定時に帰れるようにはなったが・・・
965仕様書無しさん:2009/06/24(水) 01:18:53
>>964もどうせ28-35ぐらいのおっさんなんだろ
若い頃からパソコンばっかいじっててプログラミングもしーのサイトもメモ帳でつくりーのアイコラもしーのハッカー夢見てパス解析とかまで全部趣味でしてた世代だろ
そんなインターネット黎明期馬鹿世代と今の最初から完成されてる文化で勉強してきた人とじゃ素養が違うわ

ちゃんと勉強してたら若者の方が有利なんだけどね、しっかり勉強して目指す価値ある業界なんかじゃねーし
966仕様書無しさん:2009/06/24(水) 03:03:42
>>965
なんか凄い悪意を感じる気がするが・・・

>勉強してたら若者の方が有利なんだけどね
1、興味・取っ掛かりを得る機会 :減少している
2、根本的な下位レイヤの資料 :消失・減少・鮮度低下の傾向にある
3、学習に使えるコミュニティ :衰退している(特に下位レイヤ付近)
4、学習に使える資料 :増加している
5、体系化された資料:増加している・但し、本質を見失う恐れも高い

1〜3は衰退傾向にあると思うのだが、コレを乗り越えないと有利であるとは言えないのでは?
967仕様書無しさん:2009/06/24(水) 06:18:53
体系化してる資料はあるが、教える人間がいないよね。

「独学しろ」「ググれ」「なんでこんなこともわからないの?」

高度で大量の知識が必要ならば
こんなことを入門者に浴びせかけたら誰だって嫌だろう。

ただでさえオタクや根暗ばかりで給料も安い職業なのに。
プログラムは楽しいものなのだ、プログラマは創造的なのだと
前向きに思わせることができていない、業界全体の問題。

このスレタイ自体が既に新人を見下してるよね。
いかにもこの業界らしい。
968仕様書無しさん:2009/06/24(水) 09:13:01
本来は技術職は新人のが有利であるべきなんだよね
俺らの責任、猛省すべき
969仕様書無しさん:2009/06/24(水) 09:19:05
この業界あわないと思ったのに最近プログラミングが楽しくなってきてくやしい…ビクンビクン
970仕様書無しさん:2009/06/24(水) 09:50:41
>>967
> このスレタイ自体が既に新人を見下してるよね
うん、だって仕事できないじゃないか。質問しまくって周りに迷惑かけるし
もしかして邪魔者の分際でイイコイイコして欲しいのか。

昔のパソコン通信なんか初心者が変な質問しようものなら
2chなんか屁でもない煽りや罵倒が来て、それを糧にして成長したもんだ

技術職だからこそ新人は放漫であってはならない
先輩の優れている点を盗み、日々精進せよ
971仕様書無しさん:2009/06/24(水) 09:56:20
家でプログラミングしてる奴が誰一人いない。
パソコンの用途が「メールとインターネット」って…。
972仕様書無しさん:2009/06/24(水) 10:11:10
それまずいのか?
私もそうだけど…
973仕様書無しさん:2009/06/24(水) 10:17:48
新しい言語とか、新しいフレームワークとか、新しいサービスとか
試してみたくならん?
974仕様書無しさん:2009/06/24(水) 10:22:11
あー新人の頃、覚えたてのスクリプト組んで2ch荒らしたっけ。
975仕様書無しさん:2009/06/24(水) 10:28:58
恥ずかしい話しだけどおじさんは昔ゲスッだった
あやしいわーるど荒らすのがライフワーク


976仕様書無しさん:2009/06/24(水) 10:35:08
>>967
最低限のことは教えるけど、それ以上は自分で勉強してくれよ。
なんでもかんでも教えてくれじゃ、いつまでたっても教育が終わらないよ?

それに、いずれ俺らが教えてないことも、自分で勉強して周りに教えなきゃ
いけなくなるんだよ。
977仕様書無しさん:2009/06/24(水) 10:55:59
最低限の範囲が俺らの頃より広すぎだろ
覚えるべき事のレベルが上がり範囲も広いのに俺らの頃は云々とか嫌われる上司筆頭じゃないの
978仕様書無しさん:2009/06/24(水) 11:00:00
>>975
それは超絶恥ずかしいですね。
人に知られたら死にたくなりますよ。
979仕様書無しさん:2009/06/24(水) 11:00:47
量はそんなに変わってないよ。
俺らは必要だから習得したけど、新人には今更教えても仕方ねぇなっていうものもあるし。
980仕様書無しさん:2009/06/24(水) 11:24:05
自分から学ぼうとしない奴は新人に限らず総じて使えない
981仕様書無しさん:2009/06/24(水) 11:24:45
この業界はまったく興味無い人でも入ってくるようになったのも問題あんじゃね?
982仕様書無しさん:2009/06/24(水) 11:46:38
どの業界かな。
ろくに知識のないプログラマ(?)の派遣のことを言ってるのなら
70年代からある。
983仕様書無しさん:2009/06/24(水) 11:48:06
それもあるかもなー。
ウチの今年の新人には、自分のパソコンなんて持って無いっていう子が居たよ。
もうね、既に勉強する気ゼロだよ。
他人に 「コイツ勉強する気無いな」 と思われるかもしれない、っていう発想すら無いな、きっと。
984仕様書無しさん:2009/06/24(水) 12:03:59
俺は会社にいるのいやだからささっと仕事終わらせてコアタイムの五時間しかいないぜ

やってる仕事量は他のやつと変わらんのに新人から仕事出来ないサボり魔とか陰口叩かれてるらしいが
985仕様書無しさん:2009/06/24(水) 14:02:30
>>970 おまえは職場のチームワークを乱す癌だから、辞めてくれ。

有能ならフリーランスでもやっていけるだろ?明日中に辞表書いてもってくるように。
986仕様書無しさん:2009/06/24(水) 14:04:30
有能な奴が独りでほくそ笑んでても会社の利益に1円もならないの。

つーかキモいし。コミュニケーション取れないなら辞めてくれ。
その高い給料は、獲得した技術を共有することも含めてだから。

独りで仕事してる気になってるなら、おまえいらんし。
ってわからない?わからないだろうなぁ。
987仕様書無しさん:2009/06/24(水) 14:16:24
>>983
「自分のパソコン持ってない」ことを理由に「勉強する気ゼロ」と考える辺りが
とてもイタいんだが…
「家で勉強させればタダだ」「教育に金は出せない」ってタイプ?

>>985
興奮すんな無能。
988仕様書無しさん:2009/06/24(水) 14:38:04
教育には金かけないとね
独学なんて鼻くそみたいなもんよ
989仕様書無しさん:2009/06/24(水) 14:42:19
>>987
983 ではないが、自分でプログラミングを勉強しようというのなら
自分で PC 位買うと思う。(「勉強する気ゼロ」かどうかはわからんが)
今は安いし、その程度は投資するのでは。

逆に、社会人でプログラミングばりばり勉強するけど、自分の PC 持ってない人
ってどういうい人?イメージが湧かない。
990仕様書無しさん:2009/06/24(水) 15:06:05
完成品が安く売っててもあえて自作する新人だっていないこともないこともないこともないんだ
991仕様書無しさん:2009/06/24(水) 15:09:46
ベンダ依存な技術はともかく、
基本的なコンピュータサイエンスすら知らないで
「教育にはお金を掛けるべきです」
とか言っちゃう奴がいたなぁ

まずは基本情報でも取得して出直してこいと
992仕様書無しさん:2009/06/24(水) 15:33:32
>>986
技術の共有って言いたがる奴は、大抵業務知識の共有と勘違いしてるんだよな。

普段から技術追いかけたり、わからなければ家に帰ってからでも
調べたりする姿勢が技術力につながるわけで。
自分で学ぶ姿勢がない奴にいくらHowTo教えても技術力の向上には
つながらないことに気づいてほしい。
993仕様書無しさん:2009/06/24(水) 15:50:34
本当に気持ち悪い。周りは5時間すら長く感じてるかもね。
994仕様書無しさん:2009/06/24(水) 16:16:00
>>987
あのさ、ここで言ってる勉強ってのは、あくまで自分から進んでやりたくなるものであって、
他人にやらされるものではないのよ。そういう意味で、「勉強する気が無い」 わけ。分かる?
995仕様書無しさん:2009/06/24(水) 17:01:54
要するに自分の好きなことしかするつもりがないわけですね。わかります。
996仕様書無しさん:2009/06/24(水) 17:09:41
勉強してもしなくても底辺は変わらんしなw
あと知識の共有とか言われても困るだろ
人のソース読めるようになるのが唯一の近道だな。
人によって癖なんか違うしそもそも業務の知識なのか言語とかアーキテクチャ的な意味で言ってるのかわからん
前者なら共有すべきだが後者なら自分で勉強しろって感じ
997仕様書無しさん:2009/06/24(水) 17:11:50
>>986
馬鹿?全然意味分からないんだけど
具体的にしたいこと言えば教えてくれない奴なんかいないだろ
聞きたい事も分からないならもちっと勉強しろ
998仕様書無しさん:2009/06/24(水) 17:27:30
容器は、空っぽのときに一番大きな音をたてる。

空っぽの新人ほど文句を垂れる。黙って仕事しろ
999仕様書無しさん:2009/06/24(水) 17:37:19
成長しない人は自分が何が解らないのか判ってないことが多い
そもそも、その事にも気づいてないような気がする。
1000仕様書無しさん:2009/06/24(水) 17:46:47
次スレ
【悉く】使えない新人 0x1B
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1245833166/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。