フリー/SOHOプログラマの確定申告2009

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
確定申告や経理について語るスレです。
年金や税金なんかの話題もありかな。

前年度スレ

フリー/SOHOプログラマの確定申告2008 その1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1184674453/

関連リンク
http://www.nta.go.jp/ 国税庁
http://www.e-tax.nta.go.jp/index.html e-Tax
http://kaikeix.hp.infoseek.co.jp/ 会計ソフトのリンク集
http://www.jdlibex-cas.jp/dl/index.html JDL IBEX出納帳カジュアル(無料)
http://www.smrj.go.jp/skyosai/ 小規模企業共済
http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20030225A/index.htm All About
2仕様書無しさん:2008/11/23(日) 02:56:47
今年も残すところ1ヶ月チョイ、つっことで立てた。
前スレのe-tax urlが404で差し替えたけどこれでよかったのだろうか?

なんかネタがあったらよろしく。
たしか資産償却がらみで変更があったような気がするんだが、誰かしらね?
3仕様書無しさん:2008/11/23(日) 03:00:40
フリー・SOHOプログラマの確定申告
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1005786043/
フリー・SOROプログラマの確定申告 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1038012571/
フリー/SOHOプログラマの確定申告(3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1043338697/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2004
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1074934652/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2005
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1103121807/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2006
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1117807437/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2006〜その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1135990894/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2006〜その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1154793371/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2007
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1161490195/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2007 その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1172149508/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2008 その1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1184674453/
4仕様書無しさん:2008/11/23(日) 12:39:57
税収がものすごい勢いで減ってるとかで、今年の税務申告はチェックが激しそうだ。
トラブルを起こさないように慎重にやろうっと。
5仕様書無しさん:2008/11/25(火) 02:47:59
>>4
と言っても署員が増えるわけでもないし、個人事業相手にチマチマ増やすより、
法人や資産家を狙うんじゃないかと思ったり。

個人事業を相手にするときは、どっちかつーと税収が安定して、のんびりモードの時に
署員の引き締めも含め、キャンペーン的なことをするときぐらいじゃない?
6仕様書無しさん:2008/11/25(火) 23:25:21
年収1千万のオレがきましたよ。
今年も確定申告は格別だ。所得税1銭も払わなくてすむぜ。
なぜって株の損が2000万もあるからだよ、ハッハッハ。
どうだ、とれるもんならとってみろよ、、、、orz
7仕様書無しさん:2008/11/26(水) 16:59:29
この業界の経費率って、どんなもんなん?
8仕様書無しさん:2008/11/27(木) 08:44:33
>>7
この業界の経費率は知らないけど、
このスレの過去ログでは3割前後で申告している人が多いっぽいです。
9仕様書無しさん:2008/11/27(木) 14:10:33
スレ立て 乙であります。
10仕様書無しさん:2008/11/30(日) 05:01:21
恋愛サロン板の「こんな男は嫌だ」的なスレを覗いてみると、

「デートの食事なんかで領収書を貰う男」

ってのがあった。
こんな無知な女は嫌だな…
11仕様書無しさん:2008/12/07(日) 13:41:23
取引先から契約社員という形の契約にしてくれと言われた。
昨今の偽装請負の絡みで指摘されたんだと。遡って年初からの請求分を
計算しなおしになるとかどうとか。
切り替えんなると事務所費とかの経費が落とせないだろうから困ってる。
似た境遇の人いない?
12仕様書無しさん:2008/12/07(日) 17:33:05
>>8
3割かぁ…トンクス!
13仕様書無しさん:2008/12/09(火) 08:22:25
12月にフリーになりました。12月からなので報酬は1月に貰います。
開業は12月で働きましたですが、
12月は収入がないので来年の3月には申告はしなくても大丈夫ですよね?
14仕様書無しさん:2008/12/09(火) 08:51:37
医療費(治療費、薬代、病院への交通費等)が
年間10万円を超えた場合は、所得控除として「医療費控除」が受けられそうですが
歯医者で自費治療しました。保健医療じゃない自費治療は控除に含まれますかね
15仕様書無しさん:2008/12/09(火) 08:52:29
>>6
株の損失も計上していいのか。初めて知った
16仕様書無しさん:2008/12/09(火) 08:54:41
白色申告でも税務署が調べにくるとかあるのかな
17仕様書無しさん:2008/12/09(火) 09:15:27
>>13
開業にあたって投資をしているだろうから
赤字で申告しておけば後で相殺できる。
青色にするのがよい。
18仕様書無しさん:2008/12/09(火) 09:20:43
>>17
どうもありがとう。
これといった投資してないので殆ど赤字はないです。
手間暇を考えるとメンドイのでやめておこうかと思います
問題ないのなら開業届けだけだしてほっておこうかと思います。
19仕様書無しさん:2008/12/09(火) 10:48:39
少額投資のFXで練習中、うっかりスケベ心がでて大きめの負けを
出したんですが、これも申告できますよね?
20仕様書無しさん:2008/12/09(火) 17:45:00
>>19
申告できるとは思うが、こういった営業外損益の処理ってどうするんだろうな。
21仕様書無しさん:2008/12/09(火) 21:18:07
雑所得にしたら営業所得と損益通算できない。
事業所得にすると事業税がかかる。
雑所得の場合、くりっく365以外では損失の翌年繰越が出来ない。
22仕様書無しさん:2008/12/11(木) 07:33:01
個人事業主では仕事とれなくなったから、状況改善するまでの避難のつもりで契約社員に
なったんだが、とりあえず個人事業主の収入があった今年はいいとして、来年以降給与所得
だけになったら青色申告は収入ゼロ、経費ゼロですればいいのかな。
通年働く気はないので契約社員の契約期間以外は営業してる建前で家賃光熱費の按分分を
赤字計上しておいて個人事業主再開できたときに備えるとかせこいことも考えてるんだがまずいかなぁ。
23仕様書無しさん:2008/12/11(木) 08:55:16
_。
24仕様書無しさん:2008/12/11(木) 08:57:21
>>22
いいんじゃないの。
赤字出しておけば、後年収入があったときに
節税になる。
25仕様書無しさん:2008/12/13(土) 16:20:43
今年から株についての非課税控除枠がなくなったので最新の申告本を買ってきた。
減税は来年からで今年の申告分は実質増税なんだよな。
このへんも世間からずれてるよな。
26仕様書無しさん:2008/12/14(日) 02:29:36
>>15
いや普通は駄目だろ。株は申告分離課税

>>22
いいと思うよ
俺だったら契約社員の契約期間中でも営業する
一日会社に拘束されているわけじゃないし
27仕様書無しさん:2008/12/14(日) 10:41:19
株は申告分離課税だが、損失は繰り越せる。
28仕様書無しさん:2008/12/14(日) 14:16:47
うん、だけど>>6は所得税とられるよね
29仕様書無しさん:2008/12/16(火) 14:29:44
確定申告のことでどなたか教えてください。

10月 依頼を請け見積書発行 50万
11月 納品 その時に追加の依頼をうけて+30万の見積
12月 納品
1月  上記あわせて80万の請求書を発行

以上のパターンの場合、今年の売上げは0円になるんでしょうか?
税金的に50万を今年、30万を来年にできると都合が良いのですが
それは無理ですよね。
(11月の時点で請求書出しておけば良かったorz)
30仕様書無しさん:2008/12/16(火) 14:48:36
>>29
無理じゃね?
ご自身で仰ってる通りだろうね。
今月50万の請求書が出せて、かつ現金主義じゃないなら可能だと思うけど。
3129:2008/12/16(火) 15:50:01
…だよね。
なんか色々失敗した。来年から気をつけよう。
>>30さん、ありがとう
32仕様書無しさん:2008/12/16(火) 22:25:43
>>29
完成基準で行けば何とかなるんじゃないか。
12月の納品で、検収を1月にしてもらって
1月で完成したことにするとか
3329:2008/12/17(水) 00:07:27
>>32さん
ありがとう。
それでいけるかなーって考えたんだけど
やっぱ税務署に目つけられると怖いから今回は諦めます。

今年でちょうど10年目。そろそろ監査とかあるんだろうか…。
34仕様書無しさん:2008/12/17(水) 00:08:42
時効は5年だっけ?
35仕様書無しさん:2008/12/17(水) 00:39:18
7年になったんだよね
36仕様書無しさん:2008/12/17(水) 01:22:05
7年もかあ。長いなー
37仕様書無しさん:2008/12/18(木) 12:03:06
>33

10年目でその質問はどうかと思うw

>36

ヲィw
38仕様書無しさん:2008/12/18(木) 12:37:21
7年で廃業届けを出して、別の名前で開業する。
39仕様書無しさん:2008/12/26(金) 22:10:44
今日、税理士事務所に年末調整の書類を引き渡した。
あとはお任せ〜

今は法人成りしたけど、個人だった頃はこの時期大変だったなぁ。
40仕様書無しさん:2008/12/27(土) 07:41:59
個人でも税理士は頼めるよ。

41仕様書無しさん:2008/12/27(土) 11:54:08
>>39
自分の税金じゃなくて、自分が雇っている従業員の税金のこと?
42仕様書無しさん:2009/01/02(金) 06:00:50
去年、ああ、もう一昨年か、11月ごろ申告用紙が送られてきたような気がしたが
今年はまだ来てないな。
みんな来てる?
43仕様書無しさん:2009/01/02(金) 08:39:16
e-Taxにした人は来ないよ
44仕様書無しさん:2009/01/02(金) 17:26:15
e-Taxにはしてないです。
休み明けに問い合わせてみるか。
45仕様書無しさん:2009/01/04(日) 11:42:10
中野税務署では、"来年も郵送が必要か?" というアンケートを提出した気がする。何年も前だけど。
俺は自宅で印刷して提出するので、郵送不要とした。
46仕様書無しさん:2009/01/04(日) 20:01:30
数年前から少しずつ送付時期が遅くなって
一昨年からは年明けてからだったな。
5年前は11月頃来てた希ガス
47仕様書無しさん:2009/01/13(火) 01:27:05
みんなはe-Taxで申請しているの
してない人はどんな風に申請しているの
48仕様書無しさん:2009/01/13(火) 01:38:52
やよいの青色申告の出力を見ながら国税庁のwebで申告書類作って郵送
49仕様書無しさん:2009/01/13(火) 16:33:03
やよいの出力を見ながら手書き。
税務署に持ち込んで、控えに受領印をもらう。
50仕様書無しさん:2009/01/13(火) 16:38:27
やよいを使っている人多いんだね。
51仕様書無しさん:2009/01/14(水) 03:26:48
ヘルプというか、事例がいろいろ載ってるから、安いし便利だとは思う。
本当に間違いないのか、もっと節税できるかどうかは別にしてだけど、
ほとんど予備知識無しで、一応は申告できる。

申告に慣れたらExcelなどでも十分なんだろうけど、
いまだに2003年度版あたりのを使ってる。
青色申告控除額とか変わってるから、提出分は手書き。
昨年度から減価償却の計算方法が変わっているので買い換えたいところが、
減価償却する資産なんて増えてないしなぁw
52仕様書無しさん:2009/01/16(金) 15:22:45
みんな弥生なんだなー。

『みんなの青色申告』の僕は少数派。。。
53仕様書無しさん:2009/01/16(金) 15:58:00
スレ違いですみません
12月末に入金予定だった11月分の売上がまだ振込されません><
客先常駐で今も働いてるんだけど、このままだと3か月分が・・・
こういうトラブル関連のスレ、過去にどっかでみたことあるんですが
動揺しているせいか見つかりません。
どなたかご存知だったら誘導お願いできないでしょうか?

あと確定申告前に取引先があぼーんして、回収の見込みゼロが確定しても
2008年はその分の売上を計上しなきゃいけないんですよね…
悲しすぐる
54仕様書無しさん:2009/01/16(金) 16:18:51
>>53
よくわからんが、「まだ振り込まれていないが、いつごろの予定?」と
先方に聞くことはできないの?
単に先方のうっかりの可能性もあるよね。

後者の質問はこっちのほうが詳しいかも↓
年末調整・確定申告9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1231086121/
55仕様書無しさん:2009/01/16(金) 16:36:11
>>54
6日に問い合わせたら「15日まで待ってくれ」
で、今日確認したら「来月まで待ってくれ」 ということです。

常駐先は大手なのできっちり毎月支払われてるはずですが
間に2社入ってるので、どっちかの自転車操業に回されたんでしょうね…
56仕様書無しさん:2009/01/18(日) 16:40:00
>>12
>>8
リアルな話だが、俺の場合は45%です。もう10年近くこの数字です。

知人は毎年赤字で計上してるそうだ。
頑張ってるそうだw。
57仕様書無しさん:2009/01/18(日) 16:51:59
>>52

申告ソフトよりも、仕分けソフトなら俺も探してるのだが・・・
excelベースのフリーソフトでどっかに無いのかな.. orz

申告はe-taxで簡単なんだよね。
58仕様書無しさん:2009/01/20(火) 07:03:02
e-tax簡単なのか!?

初期設定がめんどくせー
白黒の画面で入力して税額計算すらしてくれない
なんだこれ!?
59仕様書無しさん:2009/01/20(火) 16:00:26
ttp://www.yayoi-kk.co.jp/icare/ys/aoiro.do

安い方でも十分使える?
e-Taxに対応してるかどうかが気になるんだけど。

あれってシステム的にはどうなってんの?>e-Tax
単なるHTTPSのwebサイト?
60仕様書無しさん:2009/01/20(火) 17:45:09
>>59
全然無問題
e-Taxデータの書き出しもある
っていうかここでいわれてる弥生って青色申告のことじゃない?
61仕様書無しさん:2009/01/20(火) 18:01:29
>>60
とんくす

同じ物、Amazonの方が安いねw
なんだかなぁw
62仕様書無しさん:2009/01/21(水) 03:57:34
確定申告したときに所得税払うんですよね?
もしお金がなくて払えないときはどうなるんですかね
63仕様書無しさん:2009/01/21(水) 16:12:34
>>62
申告書類を持っていった日に払っても構わないが、納付期限は四月のはず。
納付期限までに必要な金額を用意できないようであれば、窓口で相談すると、月賦にしてもらったり少し待ってもらったりできる。
で、具体的にはどんな感じなの?
64仕様書無しさん:2009/01/21(水) 19:35:23
>>63
サラ金に借金があって苦しい状況です。
月賦で少しずつじゃないと無理そう。
65仕様書無しさん:2009/01/21(水) 21:21:27
現金納付は3/16期限、振替納税の申し込みをすれば4/22に
一括で口座引き落とし。

確定申告書には「延納の届出」記入欄がある。右下あたり。
上記期限までに税額の1/2を納めるのが必須、残りは6/1が期限になる。

延納制度を使っても半分ずつ納付なので
>>63が説明してくれているように、納付期限前に税務署窓口に行って
現状を相談してみては。
納税の意思がある人を無碍にはしないと思う。

ただ、サラ金の返済も辛いだろうけれど、税金も延滞税(利子税)がかかる。
年「7.3%」と「前年の11月30日の日本銀行が定める基準割引率+4%」の
いずれか低い割合。
66仕様書無しさん:2009/01/21(水) 22:10:24
>>65
ありがとう。サラ金だと20%近いんで
税を払うのを遅らせたほうがお得そうですね
とりあえず相談してみます
67仕様書無しさん:2009/01/21(水) 22:26:08
それはサラ金優先で。
今資料が手もとにないが、上記利率は3〜6月くらいまでの延滞に対して適用で、
5月くらいから年14.6%に上がったと思う。
68仕様書無しさん:2009/01/21(水) 22:28:02
×3〜6月 ○3〜5月
相談するなら遅くとも2月中までに。
窓口がすごい混む。
69仕様書無しさん:2009/01/21(水) 22:41:11
やべえよ。。これからデスマで今年は申告がピンチ!
とりあえず帳簿は後回しにして申告先するか。。
70仕様書無しさん:2009/01/21(水) 23:17:57
>>67>>68
なるほど
また14.6にあがるんですね
どうもありがとう
71仕様書無しさん:2009/01/23(金) 07:23:28
今回初めて確定申告するんですけど
土日とかも税務署はやっているんですかね?
72仕様書無しさん:2009/01/23(金) 17:53:59
去年の夏に会社辞めて今まで無職なんですが、
確定申告とか必要なんですか?
73仕様書無しさん:2009/01/23(金) 18:21:19
青色の申請が 3/15までとか知らなかった
改めて、俺はプログラミングなんかより法律っつーか制度を勉強すべきだと思った orz
74仕様書無しさん:2009/01/24(土) 22:14:39
>>71
税務署がやってるわけねーだろw
まあ特別期間として相談所があるところももしかしてあるかもしれんが
75仕様書無しさん:2009/01/24(土) 22:32:00
>>74
あんがと
やっぱり休まないとダメなのか・・・
忙しいから休みにくいなああ
76仕様書無しさん:2009/01/24(土) 23:02:19
土日の一部でやってるところもあるから自分のところの税務署を調べてみろ。
あと、二月中の朝イチに行けば三十分もかからないよ。
77仕様書無しさん:2009/01/24(土) 23:50:28
>>74
いや、確定申告期間中は開いているところもあるんだ

平成21年2月22日及び3月1日の日曜日に確定申告の相談等を行う税務署について
ttp://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/heichoubi.htm

他、商工会議所などで相談会をしていることもある
78仕様書無しさん:2009/02/03(火) 15:19:04
>>72
基本的には申告した方がいいが、リーマンの還付金はそれほど戻って来ない事もあるな。
でも、給与所得だけのようだから、会社から源泉徴収票もらって税務署に印鑑持ってくだけで書き方教えてくれるぞ。
いくらかは戻って来る事だろう。

>>75
申告書類作った後、郵送すりゃいいじゃん。
俺は申告で税務署行った事ねーぞw


79仕様書無しさん:2009/02/03(火) 17:33:31
>>75
そこでe-Taxですよ
80仕様書無しさん:2009/02/03(火) 17:59:09
E-TAXなんて金取られる上にめんどくさくねえか?
このスレは例外的に比率高いみたいだがw

弥生+手書き申告書郵送。コレ。最強。

81仕様書無しさん:2009/02/03(火) 21:11:42
弥生wwwwwwwwwwwwwwww
82仕様書無しさん:2009/02/03(火) 21:34:53
>>81
じゃ。お前何使ってるんだよ
83仕様書無しさん:2009/02/04(水) 17:41:24
>>80
そこで国税庁のサイトでpdf作らずになんで手書きにするのかわからん
84仕様書無しさん:2009/02/04(水) 19:55:38
回答済み且つお礼無しの投稿にさらに親切な回答を寄せる、これまさに盗人に追い銭(多分届かない)。
85仕様書無しさん:2009/02/05(木) 11:24:28
>>83
今チラっとやってみたが国税庁入力って楽なのなwwwww
俺も今年からこれにしよw

でも、入力に至るまでのオペレーションに難があるな。
E-Taxと国税庁入力の違いがわかってないとE-Tax一直線になってしまう予感
86仕様書無しさん:2009/02/06(金) 14:51:14
たいした額でもないのに、儲けの1/10づつが、
所得税、住民税、国民健康保険で消えていく。
そのうえ、予定納税なんて余計なものもあるし、
なんだか、一年のうち3ヶ月半はタダ働きしているようで悲しい。
87仕様書無しさん:2009/02/06(金) 19:08:00
金使えばさらに税とられるし
88仕様書無しさん:2009/02/07(土) 14:40:12
税金の無い国家なんてありえないし、無政府状態になったら、
こんな仕事も成り立たないわけだから税金は払うしかないだろう。
どうせ払うしかない金なら、そのことでクヨクヨ思い悩むより、
仕事に集中して稼いだほうがよっぽど得。
89仕様書無しさん:2009/02/09(月) 10:12:47
たいした額でもない年収で年金保険税金を3カ月分も取られる訳が無い
90仕様書無しさん:2009/02/11(水) 21:37:27
質問させて下さい
フリーSEになって初めて確定申告(申告書B)するんですが
スーツ代とかって経費で計上してる人いますか?
あと、家で仕事もするので家賃の何割かを経費で計上しようと思ってますが
その部屋を借りた際にかかった費用(引越し費用)って経費で問題ないですかね?
91仕様書無しさん:2009/02/11(水) 22:43:50
>>90
スーツは計上できないと何度言ったら
92仕様書無しさん:2009/02/12(木) 06:11:04
作業服と言え
93仕様書無しさん:2009/02/12(木) 07:36:39
経費で健康維持のためのスポーツジムは
降りる?おk?
94仕様書無しさん:2009/02/12(木) 08:24:31
健康維持は経費にはならない
95仕様書無しさん:2009/02/12(木) 08:31:15
あんがと。やっぱ無理か
96仕様書無しさん:2009/02/12(木) 09:47:40
>>91
スーツの領収書取ったのに、経費計上できないのか?と思い
ググったら、やはり_だと言うのが多数だった orz
スーツが、_なら、ネクタイ・紳士靴も_なのか?
97仕様書無しさん:2009/02/12(木) 20:12:17
>>96
作業服一式
98仕様書無しさん:2009/02/14(土) 03:59:45
去年途中から契約社員になって、保険年金無しなので単に1割源泉徴収されたのみの源泉徴収票が
発行された。
種別「給与・賞与」とあるけど備考っぽいところに「外注費」ともあるんだがこれは青色申告で売り上げ
に計上しちゃっていいのかな
99仕様書無しさん:2009/02/14(土) 09:45:24
>>98
源泉徴収の意味がわかってないなw
どっちみち確定申告すりゃある程度還付されるし、所得税積み立てになるのでそれはそれでいいの。

あと、給与・賞与になってるんだったら、税務署は事業扱いにしてくれないんじゃないかね。
売上げじゃなくて、給与として申告するしかない気がする。

それが嫌なら契約してる会社に頼んで種別を報酬とか原稿料とかにしてもらうしかない。

10098:2009/02/14(土) 15:33:35
>>99
無知な質問に親切に回答してくれてありがとう、去年は売り上げ少なすぎなんで増やしたかったけど
おとなしく給与所得として申告します。
101仕様書無しさん:2009/02/15(日) 19:05:30
1年分の領収書打ち込もうと思ったら、
去年の弥生データが消えてる・・・orz。

19年の申告書・決算書(紙)から新規データって作れますよね?
102仕様書無しさん:2009/02/15(日) 21:37:19
その前に、ファイル検索で*.kd2をやる。
もしくは、事業所データで年度切替出来ないか調べる


103仕様書無しさん:2009/02/15(日) 22:21:47
>>102

去年はノートPCで作業したのですが、NASにバックアップを忘れたまま
去年ノートが壊れて破棄してしまったのです・・・。

NAS検索したのですが、2年前の弥生データしかなく、
へこんでます。。。
104仕様書無しさん:2009/02/15(日) 22:22:49
南無参
105仕様書無しさん:2009/02/15(日) 23:27:33
今年年収800万で経費とか引いて申告220万になった。
まぁ普通だな。
106仕様書無しさん:2009/02/15(日) 23:42:40
年収?
107仕様書無しさん:2009/02/16(月) 00:23:54
>>105
そのくらいの年収で申告0万の人とかいる事を考えるとまだ良心的だなw
今回は特にそのくらいでもバチは当たらんだろう・・・

単金下がりすぎ
108仕様書無しさん:2009/02/16(月) 02:22:36
メディアセーフ耐火金庫とか要るんですかね。
109仕様書無しさん:2009/02/16(月) 07:59:09
>>105
経費が580万って、どんだけぇぇっw

>>107
申告0万についてkwsk
110仕様書無しさん:2009/02/16(月) 08:15:11
>>109
つ控除

リーマンは知らんだろうな
111仕様書無しさん:2009/02/16(月) 09:39:01
専従者給与とか小規模企業共済とかその他いろいろ含めての経費&控除か
112仕様書無しさん:2009/02/16(月) 11:57:12
経費[とか]引いて
113仕様書無しさん:2009/02/19(木) 15:05:47
今回初めて確定申告するのにまだ何もやってない奴、出てコイや!
114仕様書無しさん:2009/02/19(木) 16:18:17
今回初めて確定申告するのに、
さっき銀行で振り込んできた俺は、


仕事を早めにやっておいたら、後出し仕様で大規模な修正が入って泣く、器用貧乏 orz
115仕様書無しさん:2009/02/20(金) 13:41:46
白色申告今年はじめてするんだけど
確定申告書Bっていうのを貰ってくればいいんですよね?
それだけでいいのかな
116仕様書無しさん:2009/02/20(金) 13:45:55
>>115は、ちなみにフリーランスです
確か給与所得がAだったんですよね
117仕様書無しさん:2009/02/20(金) 19:15:17
>115
基本的にはいいけど
Webの確定申告コーナーで入力して印刷したほうが手っ取り早いよ
118仕様書無しさん:2009/02/20(金) 19:27:11
>>115
税務署に取りに行くなら、職員に聞いてきなよ。
税理士の相談もやってるよ。
時間かかるけど(望めば)マンツーマンで書き方も教えてくれる。

来年、青色にするつもりなら、締め切り前(3月中旬だっかた)までに申し込みしなきゃならんし、
いろいろ聞いてくるのが吉だよ。
119仕様書無しさん:2009/02/20(金) 19:29:16
>>115
ある程度事前調査してから、近隣の税務署行くと、
突っ込んだことも質問出来て、なかなか面白いよ。
ただ、最終的には、国税庁のサイトの入力ページ >>117 のいってる奴で作ると、
pdfで、確定申告書Bのフォーマットそのまま出力出来るんで、
手順や入力内容全部解ってるなら、そっちの方が早い
120仕様書無しさん:2009/02/20(金) 19:32:09
インクジェットで印刷したのでもいいのかな
インクジェットだと濡れるとにじむんだが・・・
それ以外のプリンタはもってないし・・・
121仕様書無しさん:2009/02/20(金) 20:02:27
>120
インクジェットでもいいよ
俺もにじみまくりで出したけど問題なかった
122仕様書無しさん:2009/02/21(土) 01:19:06
>>117-119
どうもありがとう。
123仕様書無しさん:2009/02/21(土) 02:45:10
>>52
俺もみんなのだよ。電子申告オプションが正常に動いてない気がする。チェックでエラーになる。
e−taxページで入力するか…刷りだしはそんなエラーないんだよ。

サポートも高いので入ってないから、問い合わせられないんで。
124仕様書無しさん:2009/02/21(土) 08:04:17
>>121
インクジェットでもいいかあ。
ありがとうでした。
125仕様書無しさん:2009/02/22(日) 22:21:09
初めて白申告するんですが、経費の領収書はすべて必要なんですか?
例えば家賃の支払いの証明とかは何が必要ですか?。交通費は定期の領収書でいいんですかね?
初めてなので必ず提出するものが分かりません。
126仕様書無しさん:2009/02/22(日) 22:31:18
>>125
3/16までに提出するのは
申告書B
収支内訳書(一般用)
のみだろ。
あと病院にかかってたら、医療費は提出義務がある。

その他は問われた際に必要なだけ
白で初めてなら税法上、記帳義務はないから、なくても良いけどよ・・・
家賃の支払いは通帳とかクレジット明細とかでよい
交通費は定期の領収書でよい
127仕様書無しさん:2009/02/22(日) 22:41:44
>>125
保険、個人年金の証明書、源泉徴収表(給与所得もある場合のみ)を申告用紙に貼り付ける。

経費の領収書は添付する必要はないが、税務署に求められた時に提出できるよう整理・保存しておく。
交通費は金額が大きくない場合、領収書なしでも経費に認められる場合がある。
128仕様書無しさん:2009/02/22(日) 22:55:02
>>126 127
回答有難うごさいます。
度々すいません、税務署に提出を求められる事ってよくあるんですかね?基準とかあるんですか?
紛失した領収書とかもあり。説明すれば大丈夫ですか?
129仕様書無しさん:2009/02/22(日) 22:57:50
>>128
白色で税務調査?そんなの土地とか家買った年度だけだろ
10年後から心配してもまだ早い
あんたが1億とかもうけてないかぎりね
たぶん隕石が地球にふってきて、あんたにあたる確立よりずっと低い
130仕様書無しさん:2009/02/23(月) 11:28:42
>>126
あれ。白も収支内訳書必要なの?
131仕様書無しさん:2009/02/23(月) 17:09:31
青色だと65万の控除か。税金にすると5万多くなるかどうかでしょ
5万ぐらいだったら白のほうがいいかな・・
132仕様書無しさん:2009/02/24(火) 01:16:19
>>130
事業所得があって、経費落とすなら、要るんじゃないか?

>>131
5%の所得税で5万増えたら、
その他のいろんなのは10万ずつ増えるんじゃね?
133仕様書無しさん:2009/02/24(火) 07:02:24
>>132
どうもありがとう
収支内訳書って申告書Bに一緒に入ってくるかな。。。
郵送してもらうように頼んだけど申告書Bしか頼んでないや
134仕様書無しさん:2009/02/24(火) 07:23:11
フリーエンジニアSNS
http://setmefree.so-netsns.jp/

こちらは、コンピュータのシステム開発、ソフトウェア開発にたずさわっている
フリーエンジニアのためのSNSです。情報交換、案件紹介、人脈作りなどに
ご活用ください。オープン制なので、いますぐメンバー登録ができます。
おかげさまで、当SNSのメンバーが「70名」になりました。どうもありがとうございます。(2009/02/20)
135仕様書無しさん:2009/02/24(火) 16:55:59
コンピュータ使うから電気代は経費にしてるけど、ガス、水道はやっぱ無理かね?
136仕様書無しさん:2009/02/24(火) 17:07:56
お客さんきたらお茶とか出さないの?
137仕様書無しさん:2009/02/24(火) 17:34:04
お客がくるんだったらな…
138仕様書無しさん:2009/02/24(火) 17:46:34
来るさ。友達が仕事のうちあわせになw
売上につながらなくても業務の一環と強弁出来るさw
経費増やしたいなら強引でいいから何か言い訳考えるだけの話。

世の中言い訳出来ない経費を計上してる輩がいるんだから、光熱費なんてかわいいもんよw
139仕様書無しさん:2009/02/24(火) 18:40:43
なんか、勇気がわいてきたよ。
経費にのっけるッ!!
140仕様書無しさん:2009/02/24(火) 19:43:49
うちは水冷コンピュータを使っている
141仕様書無しさん:2009/02/24(火) 19:58:02
書籍とかゲームとかは、研究開発費にあげているよね。
142仕様書無しさん:2009/02/24(火) 20:02:50
漫画でも小説でも、新聞図書費
ゲームは、研究開発費

って普通でしょ?
143仕様書無しさん:2009/02/24(火) 20:41:03
なぁ, 主要取引先がポシャりそうな場合ってどうしてるよ?
「一月持たないかも???」ってな勢いなんだが………
144仕様書無しさん:2009/02/24(火) 20:44:01
>>143

来年の確定申告スレで会いましょう。
145仕様書無しさん:2009/02/24(火) 21:02:19
> 来年の確定申告スレで会いましょう。
年度末に入るはずの 600万がどっかに消えてなくなるんだが…
何だそりゃ? 外注費が払えなくなるわ
146仕様書無しさん:2009/02/24(火) 21:35:13
発生主義で昨年分の話か?スマンカッタ・・・

147仕様書無しさん:2009/02/25(水) 00:07:42
パソコンは消耗品でおけ?
148仕様書無しさん:2009/02/25(水) 21:07:25
ハイスペックなら償却扱いになる場合も有る。
まぁパーツは別途で追加計上すれば消耗品扱いだな。
149仕様書無しさん:2009/02/25(水) 21:58:26
>>147
金額によって変わる。
確定申告の手引きに詳しく書いてある。
150仕様書無しさん:2009/02/26(木) 09:24:24
10万未満と30万未満ぐらい?
151仕様書無しさん:2009/02/26(木) 18:17:32
個人だと、20万以下?未満?は、減価償却の特例措置があるよ
152仕様書無しさん:2009/02/26(木) 20:21:28
フリーになって初めての申告で忙しいので
白色申告(申告書B)を郵送してもらうように頼んだんですけど、
まだ来てません(10日ぐらいかかるそうで)
領収書そろえておけば白色なら1日ぐらいあれば簡単に作成できますかね。
忙しいからどれぐらいかかるのか気になります。。。

あと税務署の提出には3月の忙しい時期で混んでいても
半日ぐらとっておけば提出可能ですかね?

ちょうど仕事が忙しい時期と重なっていて不安です。
153仕様書無しさん:2009/02/26(木) 22:40:00
>152

出すだけなら数分で済むでしょ。
税理士に聞いたり確認することがあれば順番待ちで2時間
くらい掛かるんじゃね?当然込み具合によるけど。
154仕様書無しさん:2009/02/27(金) 00:09:20
>>153
ありがとう。
税理士に聞いたり確認することがなくて数分で住めばいいな。。。
実際作り始めて見ないとわからないなあ。。
155仕様書無しさん:2009/02/27(金) 10:09:13
>>152
国税庁のサイトが >>1 にあるから予習しておきなさい。
確定申告特集ってトップにあるから、そこから確定申告書作成コーナーへ行ってやってみなさい。
156仕様書無しさん:2009/02/27(金) 10:21:31
>>155
いってきやす
ありがとう
157仕様書無しさん:2009/03/02(月) 00:41:43
>>142 普通。
あと、通勤時間に読むエロ新聞と、通勤時間に読むフランス書院と、
ヤンジャンとマガジンをわざわざ書店で買って・・・

書きながら思った。俺はダメ男ですorz
158仕様書無しさん:2009/03/02(月) 00:42:59
経費がたった売り上げの1割しかいかなかった・・・
控除は保険のみ
159仕様書無しさん:2009/03/02(月) 00:50:03
パーツ類は消耗品類でいいと思う。
インク代とか紙代とかも。

>>158
生命保険の控除なんだけど、複数の保険に入っていても、合計額で計算されるのじゃなくて、
どれか一つが10万を超えたもののみが対象で、5万控除になる。
160仕様書無しさん:2009/03/02(月) 07:49:15
>>158
交通費とか飲み会、メシ代なんかの接待費はどうなのよ
それだけで年間40万ずつくらいにならねぇか?
161仕様書無しさん:2009/03/02(月) 21:35:24
>>158
おまえ研修とかせんの?
すぐ数十万すっとぶよ
162仕様書無しさん:2009/03/02(月) 21:56:45
収入560で接待交際費47万は多い?少ない?
接待交際費はナンボぐらいにしてます?
163仕様書無しさん:2009/03/02(月) 22:00:29
>>160
常駐先で節目で飲んだりしたけど幹事任せだったの領収書貰わなかった
まー、貰っても数千円程度だけどさ
もともと飲めない人なので接待費はまったくつかない・・・

>>161
研修は行かないなあ・・・

もともと貧乏性だから金使わないんだよね。まったく
164仕様書無しさん:2009/03/02(月) 22:04:41
営業活動の拠点となる事務所の光熱費、水道、通信費、家賃が大きい
              ~~~~~~~~
165仕様書無しさん:2009/03/02(月) 22:06:17
終わった〜
全部税理士に渡して終わった〜

んが、結構今年は大変だという事例を色々聞いたわ(´・ω・`)

なんだかんだいいながら食っていける事に乾杯!
166仕様書無しさん:2009/03/07(土) 18:34:07
先ほど計算が終わった。
今年一番の出費は、国民健康保険。
相互扶助っていうのはわかるのだけど、何ともいえない不公平感。
167仕様書無しさん:2009/03/07(土) 19:07:06
健康保険がこれからどんどんあがっていくぜ
マスゴミも切捨てするなと煽ってるしな
168仕様書無しさん:2009/03/07(土) 19:09:02
>>166
売り上げ、所得税、国民健康保険いくら?
169仕様書無しさん:2009/03/07(土) 20:16:58
昨年は覚えてないが、その前の年あたりは、このスレも盛況だったような。
みんな経理を覚えたのかな。それとも税金経理会計板にいったのかな。
170仕様書無しさん:2009/03/08(日) 01:23:31
毎年、確定申告一年目の人が良く来るんだけどね。
今年は伸びないな。
171仕様書無しさん:2009/03/08(日) 01:45:57
初めてで、白色申告、今作成準備中。
近々お世話になります。たぶん。
172仕様書無しさん:2009/03/08(日) 02:50:12
税務調査が入った後の悲惨な話聞かして
173仕様書無しさん:2009/03/08(日) 03:05:50
>>172 税務調査?あんなの都市伝説みたいなもんだ。
だいたい、素人が帳簿つけて申告するんだから間違いなんてあって当然。
税務署になんか言われたらそん時に計算しなおして、追徴金なり払えばいいだけ。
よっぽど悪どいことやってなきゃ問題なし。

以上。
174仕様書無しさん:2009/03/08(日) 06:07:18
35万還付金が返ってくる。
去年は働かなかったな。
12000円給付金もらってもその他大勢だな。
175仕様書無しさん:2009/03/08(日) 16:19:37
確定申告1年目。
しかも青色です。
わけワカメで、酒に逃げたい衝動と戦ってます。
176仕様書無しさん:2009/03/08(日) 21:09:52
青色の届出をしても、白で提出することも可能。
但し、その場合は、10万や65万の控除は受けられないけど。
でも収支内訳を作る手間を考えれば、あまり関係ないんだなあ。
177仕様書無しさん:2009/03/08(日) 21:12:40
白で出すことも可能なんだ
65万控除って結局所得税に直すと5万ぐらいだよね
収支内訳を作る手間とそんなに変わらないのかな
178仕様書無しさん:2009/03/09(月) 00:52:12
どなたか教えてください。

姉と弟で個別にフリーランスやってますが
二人共同の事務所としてアパートを一室借りてます。
一応私(姉)名義で借りてますが
これを姉弟公平に折半して個別に経費として申告できる方法としては
どんな方法があるか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

あとアパートの家賃は口座引き落としなんですが
これも大家さんに頼んで領収書とか証明書を作成してもらったほうが良いのでしょうか?
179仕様書無しさん:2009/03/09(月) 01:09:27
>>178
弟が姉に家賃として支払
姉は弟から雑収入(家賃按分)かな。
で、姉は全額家賃支払(経費)

総勘定元帳なり銀行預金台帳なりの帳簿に記載しておけば桶。
預金->支払(家賃)

俺はこれでいけると思うが、税理士や会計士に聞いたわけではない。
180179:2009/03/09(月) 01:12:41
あ、領収書や証明書は不要で、>>179の4-5行目ね。
181仕様書無しさん:2009/03/09(月) 02:02:05
9月退職→フリーの流れで青色でまじめに作ったら結構大変だった。
でもエンジニアは仕入れがないのでそこまで苦痛ではなかったかな?
182仕様書無しさん:2009/03/09(月) 12:45:16
500万ほど入れた財布をどこかに落としたみたいなんだけど
この分は非課税だよね?
183仕様書無しさん:2009/03/09(月) 15:18:20
収入があった事実は消えず、落とした500万は支出の証明がない
よって経費にも計上出来ないので、当然課税対象
184仕様書無しさん:2009/03/09(月) 16:23:24
>>178
姉ちゃんと、一つ屋根の下で、一緒にフリーランス


なんか萌えるのは俺だけか
185仕様書無しさん:2009/03/11(水) 01:31:48
収入780万、所得511万、納税額33万ってへたくそなんかな...
今年に入ってから受注きびしいなぁ、来期死ぬかも
186仕様書無しさん:2009/03/11(水) 11:10:18
>>185
特別控除除いて経費約200万か。。。

普通だったら妥当な線なんだろうなぁ。

あとは家族の誰かを専従者扱いにするとか。
187仕様書無しさん:2009/03/11(水) 15:16:31
俺なんて経費100万すら苦労する
188仕様書無しさん:2009/03/12(木) 01:07:49
白色申告の医療費控除って
健康保険で使って治療した金額全て控除されるの?1円からでも?
189仕様書無しさん:2009/03/12(木) 01:11:18
小規模共済を7万つめば、84万。
あ、これは経費じゃなくて控除額か。
MSDNって、35万位だっけ。確かこれは一括で経費に出来るはず。
パソコンでも10万超えると減価償却だから、そう考えると確かに厳しい。
190仕様書無しさん:2009/03/12(木) 02:02:15
経費200万とか凄いね。

俺は毎年10万のPC買ってる事を入れて、
真面目にこつこつつけても、
所得840万で、経費が150万弱だよ。
191仕様書無しさん:2009/03/12(木) 03:55:50
青色なら30万の特例を使えるんじゃないの?
192仕様書無しさん:2009/03/12(木) 03:57:47
30万の特例?
193仕様書無しさん:2009/03/12(木) 06:13:38
減価償却資産ってパソコンぐらい?
194仕様書無しさん:2009/03/12(木) 06:31:39
全て客先常駐なんだけど
自分の家のものを経費として落とすと
それぞれ何%ぐらいが普通ですかね?

光熱費、水道、通信費、家賃
195仕様書無しさん:2009/03/12(木) 07:04:20
>>194
客先常駐なら自宅での作業は稼働0でしょ?
せめて10%くらいじゃない認められるのは。

ちなみに俺は請負だから経費100%!
普段は実家から通ってるしね。うふ
196仕様書無しさん:2009/03/12(木) 07:46:52
健康保険の控除証明書をなくしてしまったぜ・・・フゥ
197仕様書無しさん:2009/03/12(木) 09:55:39
白色申告の場合で、経費って制限ないですよね?
経費は使った分だけ、いくらでも計上していいんですよね?
198仕様書無しさん:2009/03/12(木) 10:04:02
>>197
制限は特にないよ
199仕様書無しさん:2009/03/12(木) 10:04:36
>>198
良かったあ。どうもありがとう。
200仕様書無しさん:2009/03/12(木) 10:12:55
>>194
10%なんてケチな事言わないで、50%にしとけ。
どうせ調査に来ないし、その時はその時で帰宅後作業、土日作業と強弁しろ。
調査は絶対来ない!と決めつけて100%にするのもアリだ。
自営業がその辺を自分で判断出来ないでどうするね。

201仕様書無しさん:2009/03/12(木) 10:21:55
>>195 >>200
ありがとうございます。

光熱費 70%(ガス代100%)
通信費 100%(仕事しか使わないと言い張る)
家賃   80%

で行きます。冒険してみます
でも、入られたら7年分の金利取られちゃういますね・・・
202仕様書無しさん:2009/03/12(木) 10:38:33
俺、経費は100万すらいかないんだが
まじめにやると60万ぐらい・・・まじで金を使ってない

社員にいずれなろうと思うんで小規模企業共済も入ってないし
控除も生命保険と健康保険国民年金ぐらいか
203仕様書無しさん:2009/03/12(木) 10:39:43
>>188
医療費で10万以上からだってさ。
204仕様書無しさん:2009/03/12(木) 11:15:47
郵送した申告書が結構間違ってたらどうなるのかな?
誰にもチェックしてもらってないし、今回初めてだから
たくさん間違ってるかも・・・期限もギリギリ・・
205仕様書無しさん:2009/03/12(木) 11:39:50
>204

お呼び出しされて・・・チーン

>202

「社員にいずれなろう」と「小規模企業共済も入ってない」は
何の関係もない。かな〜り損してると思われ。
206仕様書無しさん:2009/03/12(木) 14:30:34
標準的には
ガス10%
電気水道50%
家賃50%

青色申告会かなんかで聞いた
207仕様書無しさん:2009/03/12(木) 17:02:52
>>205
ありがとうございます。呼び出されるのか
チーンってなんだろう・・・
208仕様書無しさん:2009/03/12(木) 18:53:58
>>188
>>203
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm
一般的には10万超と言われるが、所得が200万以下の場合は所得の5%を超えた分。
経費がやまほどかかってるやつは気をつけろ。所得が200万以下なら
10万超えてなくても医療費控除が使える。
209仕様書無しさん:2009/03/12(木) 18:58:03
>>203
>>208
なるほど
どうもありがとうございました。
210仕様書無しさん:2009/03/12(木) 19:02:08
>>208
ほー。赤字の場合の人とかは
丸々控除されるのか
211仕様書無しさん:2009/03/12(木) 19:23:54
>210

赤字の人に控除って・・・w
212仕様書無しさん:2009/03/12(木) 19:33:02
控除って翌年に繰り越せないんだっけ
んじゃ、あんまり意味ないのか
213仕様書無しさん:2009/03/12(木) 21:20:20
パソコンは自作なら、たとえ50万かかっても
1部品10万超えることはそうそう無いからOKだよね
214仕様書無しさん:2009/03/12(木) 23:09:30
PCは15万までなら黙認してくれるらしい
215仕様書無しさん:2009/03/13(金) 04:18:46
白色申告
ttp://www.amaminsho.jp/?p=234
収支内訳書って絶対必須っていうわけでもないんだな
216仕様書無しさん:2009/03/13(金) 05:08:32
>>213
正確に言うとダメって聞いたがな。
まぁ、修理部品一台分とか言い訳はいくらでもできるが、
一つのものを作る目的で部品を買って組み立てた場合、
その完成品にかかった費用が10万を超えれば資産勘定が必要になる。
って、感じだったかな。

すでに資産に載ってるパソコンがある場合は、その修繕費で
載せといた方がいいかも。
217仕様書無しさん:2009/03/13(金) 16:14:53
パソコン関係は
10万未満: 消耗品扱い
20万未満: 3等分して3年間で均等に経費計上
このあたりまでにしておけ
20万以上になったら面倒だ
218仕様書無しさん:2009/03/13(金) 16:26:06
パソコンは4年でしょ?
定率法がお得
219仕様書無しさん:2009/03/13(金) 17:05:29
>>218
知恵袋ソースで悪いが
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014145360
217がいってるのはこれの2かな
220仕様書無しさん:2009/03/13(金) 20:49:02
俺は1で処理したな。
年跨ぎなんてやってられるか。

>>215
罰則がないからやらなくていいってのは必須じゃないとは言い難いと思うが
221仕様書無しさん:2009/03/14(土) 00:42:32
すっかり忘れてたのでe-taxで適当に更新するか・・・とやってたら
電子署名のパスワード三回間違えた・・・orz
月曜日にパスワード復活さして、夜に申請するか・・・
222仕様書無しさん:2009/03/14(土) 01:36:38
初確定申告無事終了w
ほとんど経費計上してないwww
223仕様書無しさん:2009/03/14(土) 02:55:48
俺も白色申告だけど終わった

すげー疲れた。。
224仕様書無しさん:2009/03/14(土) 22:51:24
そんなに疲れるくらいなら税理士に頼めよ
225仕様書無しさん:2009/03/14(土) 23:34:21
いやだ
226仕様書無しさん:2009/03/14(土) 23:58:54
そんなに高くないじゃん?
おまえの単価を時給換算してみな?
やっぱ餅は餅屋ですよ
227仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:08:40
まぁ白なんだから放っておけばいいんじゃね?

多分いろいろと損してると思うけどなw
228仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:09:41
赤字にしたから損はこれ以上しようがない
229仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:14:34
赤字で白って・・・はやく税理士のところに行けよw
230仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:16:17
繰り越すほどじゃないからいいけど
231仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:17:39
赤字じゃ税理士頼むのもキツイだろ。
でも最低限青色にした方がいいぞ、この先も続けるのであればな。
赤字なら尚更青色の方がいいし。
232仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:19:20
続ける予定はないよ
233仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:20:38
俺も所得ではかろうじてプラス
控除で赤字なった程度だから青で65万控除ついても意味ないな・・・
234仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:21:41
控除分も翌年にもっていければな
235仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:22:55
まぁ・・・負組み乙としか言えないなw
236仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:23:19
副業だからな
237仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:24:56
アフィリエイトで稼いだ程度だから別にいいんだけど
238仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:28:56
なるほど。アフィリエイトなら白で十分か。
239仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:39:38
経費だけで赤字にするのは難しいな
俺みたいに売り上げが大きくなると
240仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:43:26
ずっと赤字なら白でOKだ
241仕様書無しさん:2009/03/15(日) 00:51:54
>>175
うまく出せた?
242仕様書無しさん:2009/03/15(日) 10:48:32
事務所兼自宅の俺様は勝ち組だ
243仕様書無しさん:2009/03/15(日) 11:17:19
銭ズラ
244仕様書無しさん:2009/03/15(日) 12:19:04
>>219
1も知らなかった。orz
245仕様書無しさん:2009/03/15(日) 12:20:24
>>242
専用の事務所つくるのがベストじゃあにすれば按分100%
246仕様書無しさん:2009/03/15(日) 12:21:24
専用事務所にすれば按分100%

途中送信ゴメン
247仕様書無しさん:2009/03/15(日) 12:27:02
@青色申告なら特例があり・・・30万未満は「消耗品費」で落とせます。

これが一番気に入った
248仕様書無しさん:2009/03/15(日) 12:27:35
@青色申告なら特例があり・・・30万未満は「消耗品費」で落とせます。
A一括償却資産として3年で償却・・・・・科目は「一括償却資産」
B減価償却資産として4年で償却・・・・・科目は「器具備品」
249仕様書無しさん:2009/03/15(日) 13:10:34
プログラマ?
ぷwww

我々ITコンサルから見れば
土方のような存在ですねwww
250仕様書無しさん:2009/03/15(日) 13:17:58
で、そのITドカタに何か用?
まさかコンサル様ともあろうものが、
下が居ると思っていないとプライドが保てないのですか?
251仕様書無しさん:2009/03/15(日) 16:52:28
ようやく終わりそう。
初めての消費税課税業者で複式簿記。
これは疲れた。今度からまめにつけよう。
252仕様書無しさん:2009/03/15(日) 19:45:35
署名しようとしたら公的認証のパスワード5連続で間違えた・・・ orz
明日、朝一で市役所で住基カード再登録してもらい、夜中に送信すればOK?
253仕様書無しさん:2009/03/15(日) 19:48:30
>>251
税理士に頼まなかったの?
254仕様書無しさん:2009/03/15(日) 19:51:06
OKのはずだが、俺は昼休みに行くぜw
255仕様書無しさん:2009/03/15(日) 19:55:28
税理士っていくらとられるの?
256仕様書無しさん:2009/03/15(日) 23:33:44
18万円くらいかな
257仕様書無しさん:2009/03/15(日) 23:36:59
ありがとう。
258251:2009/03/16(月) 02:59:56
ようやく終わりそうから今までかかってしまった。
>>253
頼んでないよ。一回は自分でやってみたかった。
やってみた感じでは恐らくこれからも頼まない。
259仕様書無しさん:2009/03/16(月) 09:32:12
確定申告は郵送で済ませたんだが、
還付じゃなくて納付なんだ。
これって郵便局から振込み出来るんでしょうか?

いつもは税務署でピンクの紙に数字書いて直接払いだったが・・
金融機関・郵便局でも可能なんだろうか?
260仕様書無しさん:2009/03/16(月) 10:12:21
仕入れが無くて帳面楽な仕事なのに税理士頼む奴って馬鹿じゃないのw
261仕様書無しさん:2009/03/16(月) 10:13:44
税理士に頼まないと損をするらしいよ
あるレスによれば
262252:2009/03/16(月) 10:29:26
市役所行ったらタダでパスワード再設定出来た。


>>259
税務署から払込用紙届いてない?
(口座振替依頼書も同梱されている場合もある)

あとペイジーで払込ことも出来るはず。(俺は去年はそうした)
今年は税金分が手元に無い…
口座振替にして、月末入金分を納税にまわす。
ちょうど炎上してた時期で売上↑↑だったから助かった…
263252:2009/03/16(月) 10:32:18
すまん。ペイジーはe-Taxだけかも?
264仕様書無しさん:2009/03/16(月) 10:41:45
今日は確定申告のためだけに休んだ
265仕様書無しさん:2009/03/16(月) 10:43:39
おいおいw
締め切り間際になって慌てるなよw
私は先週すでに提出済みだよw
金曜日にだけど・・・
266仕様書無しさん:2009/03/16(月) 10:44:41
夏休みの宿題もいつもこう
267仕様書無しさん:2009/03/16(月) 10:45:56
俺もそう。
昨年とちがうのは、前日までに入力が終わったことだ。
268仕様書無しさん:2009/03/16(月) 11:53:00
宿題だろうが申告だろうが最終日にやつやつは、
実は門が閉まる前に滑る込む感覚に快感を感じてるんだと思う。

俺は多分そうw
269仕様書無しさん:2009/03/16(月) 12:07:52
街中の道をギリギリ左によせて、
路駐の車とドアミラーが接触する音を聞いてニヤニヤしながら
カッとばすようなものか。

270仕様書無しさん:2009/03/16(月) 12:11:23
ついつい現実から逃げたくなって酒飲んで寝ちゃうんだよねぇ・・・
そしてギリギリになってあわてる
271仕様書無しさん:2009/03/16(月) 12:21:45
去年は3月分だけなのに1週間掛かった。まったく帳簿触ってなかったから。
今年は1年分まるまる。今年も帳簿はノータッチw
でも昨日半日で終わった。

しかしICカードのパスワード飛ばした時は超焦ったw
昨日やっててよかった…
来年は1週間前にはやっておこう。
272仕様書無しさん:2009/03/16(月) 12:33:26
>>271
会計ソフトはつかってるの
273仕様書無しさん:2009/03/16(月) 12:38:29
やよいを使ってる。
去年はe-Tax用に確定申告の達人も組ませてたけど、
無くても困らないことに気がついたから今年はなし。

去年、やよいで設定した分が今年はないから、入力だけして、
決算→書き出し して終わり。
274仕様書無しさん:2009/03/16(月) 12:56:00
最終日に(・∀・)やつやつ
275仕様書無しさん:2009/03/16(月) 12:59:27
>>273
あんがと
やよいか
276仕様書無しさん:2009/03/16(月) 13:59:21
出してきた
みんな乙
277仕様書無しさん:2009/03/16(月) 15:20:00
会計ソフトってどれくらいの頻度で買い替えてる?
'06のまだ使ってる...
278仕様書無しさん:2009/03/16(月) 15:36:01
ぷぷぷ(藁)
おまえら残り時間は1時間半ですよ!
279仕様書無しさん:2009/03/16(月) 15:39:43
市役所いってパスワード変えて、etaxで申請終わった・・・あ、金払ってねーや
いいや、振替納税の封筒出しときゃ勝手に引くだろ・・・
280仕様書無しさん:2009/03/16(月) 15:42:35
>>277
やよいは07買って、去年ハイパーサポートで08と09無料だっていうから入った。

>>278
e-Taxなら24時までだお。
281仕様書無しさん:2009/03/16(月) 15:46:27
>>279
振替申請と云うか受付は今日までじゃね?
じゃないと、納税は今日までだし。
282仕様書無しさん:2009/03/16(月) 16:00:17
>>281
そうなん?
でも別にあれだ、今更手遅れだしw金額さえ確定すればいいよ・・・。
283仕様書無しさん:2009/03/16(月) 16:02:37
今から銀行印持って税務署行けば間に合うんじゃね?
284仕様書無しさん:2009/03/16(月) 16:05:31
せっかくの月曜の午後半休をそんなことに費やすのはいやだなあ・・・
怠け者だから、納税額も少ないし利子も少ないからいいよw
285仕様書無しさん:2009/03/16(月) 16:32:35
>>284
つ税務署の時間外文書収受箱
or
つ郵便局で今日の日付
(ポストはダメだ)
286仕様書無しさん:2009/03/16(月) 16:34:04
確定申告は余裕を持ってと何回言えば分か(ry
287仕様書無しさん:2009/03/16(月) 16:34:18
>>285
郵便局か、そういや24時間のところあったな。晩飯ついでにいってくるか・・・d
288仕様書無しさん:2009/03/16(月) 16:36:25
青は絶対厳守だ。
白で還付ある人は適当でいいかもー
289仕様書無しさん:2009/03/16(月) 17:20:54
厳守を守れなかったらどうなるの?
290仕様書無しさん:2009/03/16(月) 17:23:53
1アウトでも65万控除->10万控除
連続2アウトなら退場の可能性(白になる)
291仕様書無しさん:2009/03/16(月) 17:24:08
どうなるもクソも、青色の控除がナシだっつーの。
292仕様書無しさん:2009/03/16(月) 17:26:18
へー。初めて知った
んじゃ、白ならいいのか
293仕様書無しさん:2009/03/16(月) 17:26:51
さんきゅう。そうなんだ。
294仕様書無しさん:2009/03/16(月) 17:41:24
フリーのプログラマーって家内特例は適用される?
白色で出した後なんだけど、相談を受けたのがバイトっぽかったからすごく不安なんだ……。
295仕様書無しさん:2009/03/16(月) 17:58:38
無理じゃね?
296仕様書無しさん:2009/03/16(月) 18:08:08
297仕様書無しさん:2009/03/16(月) 18:20:25
>>294
バイトって???
298仕様書無しさん:2009/03/16(月) 18:23:53
これか。業種は関係ないんじゃない?

■白色専従者給与とは
白色申告者の「事業専従者控除額」は、次のいずれか少ない金額を
白色専従者給与として必要経費に入れることができます。
A. 配偶者の場合86万円、配偶者以外の家族50万円
B. 事業専従者控除を控除する前の所得金額/事業専従者の数+1
299仕様書無しさん:2009/03/16(月) 18:30:45
税務署の受付がバイトっぽかったんでしょ?

フリープログラマは(タテマエ上)労役を売っているわけじゃないから、
家内労働者にはあてはまらないでしょ?
経費が65万以下なんてありえないから俺にはどうでもいいが。
300仕様書無しさん:2009/03/16(月) 18:32:01
>>298
それは違う〜(笑)
301仕様書無しさん:2009/03/16(月) 18:33:14
失礼した
302仕様書無しさん:2009/03/16(月) 18:35:14
みんなありがとう。
やっぱり駄目なのかな……。
気になって仕事が手につかないよ。
303仕様書無しさん:2009/03/16(月) 19:13:01
事務とかアシスタントとかって名目だってありでしょ
304仕様書無しさん:2009/03/16(月) 19:18:27
1人暮らしの俺にはつらい
305仕様書無しさん:2009/03/16(月) 19:24:30
>>303
ちょっと調べたら、特定の取引先と仕事してるならフリーランスでもいけるっぽいです。
相談の時にもそれを聞かれたから、そっちに当てはめてるのかも。
スレ汚してごめんなさいでした。
306仕様書無しさん:2009/03/16(月) 19:35:05
「フリーランス」じゃ駄目だと思うよ。

契約社員だけど、給与ではなく報酬を受けている場合ならありえるけど。
307仕様書無しさん:2009/03/16(月) 19:40:58
>契約社員だけど、給与ではなく報酬を受けている場合ならありえるけど。

kwsk
308259:2009/03/16(月) 19:44:12
今年は余裕を持って確定申告が終わった。
14日(土)に郵送なんて2日も余裕があったな。
夏休みの宿題が8月30日に終わってた気分だ。

>>262
ありがとう。今日、普通に郵便局で支払いできた。
(ピンクの紙にペイジーとか書いてた)
309仕様書無しさん:2009/03/16(月) 19:47:12
65万控除って結局5万が浮くだけだよな?
310仕様書無しさん:2009/03/16(月) 19:56:19
>>309
なんで5万?
311仕様書無しさん:2009/03/16(月) 20:24:25
>>307
詳しくもなにも、そういう人たちを救済する特例でしょ?
本来は給与所得者なのに、事業所得になってしまっている人。>保険外交員 とか。
312仕様書無しさん:2009/03/16(月) 22:29:38
そもそも普段源泉されてて、還付申告だったら3/15(16)に無理に合わせなくてもいいのかな?
前に4年まとめて申告したら普通に還付された。確か、5年前まで遡れるんだよね。
払う方だったら加算税かかるけど。
313仕様書無しさん:2009/03/17(火) 00:41:44
でもさあ、しっかり申告しとかないと、住民税や国保に関わってくるんじゃね。
遡って、還付受けた場合って、住民税も返ってくるのかなあ。
314仕様書無しさん:2009/03/17(火) 09:18:58
>>313
住民税は源泉されてないから還付はないよ。

ちゃんと申告するのが一番だけど5年遡れるのがなんでかなと。
315仕様書無しさん:2009/03/17(火) 09:39:55
>>314

過払い分の話をしてると思うんだが・・・
316仕様書無しさん:2009/03/17(火) 11:20:30
ああ、そうか。スマヌ
317仕様書無しさん:2009/03/18(水) 03:54:02
ピタッと過疎スレになったな…。
税務調査でも入ったのか?
318仕様書無しさん:2009/03/18(水) 05:13:41
申告終えたら興味が無くなるのは仕方ないこと
319仕様書無しさん:2009/03/18(水) 13:53:46
俺は反省した。
今年は3ヶ月には一度は帳簿つけるぜ。
とりあえず今年の分は今月末までにやる!
320仕様書無しさん:2009/03/18(水) 22:54:11
毎度毎度反省した時には既に3月だからな。
今からじゃ年の途中だからキリが悪い。
来年から本気出す。
321仕様書無しさん:2009/03/18(水) 22:57:52
去年のをつけてるときはオレもそう思ってたなぁ。思ってたなぁ。
来年も多分そう思うんだろう。
322仕様書無しさん:2009/03/19(木) 00:29:11
あまりの面倒くささにいつも決意はしても
ズルズルと・・・
323仕様書無しさん:2009/03/19(木) 01:03:15
そして来年も地獄を見る、と。
324仕様書無しさん:2009/03/21(土) 03:47:31
歯の治療で保険外の40万のインプラントするんだけど
これって医療控除されるかな
325仕様書無しさん:2009/03/21(土) 11:25:51
>324

今年やろうと思っていたんでググッてみた。
http://www.licca-implant-center.com/deduction/
326仕様書無しさん:2009/03/21(土) 12:09:53
>>325
ありがとうです。控除されるのかー
これは大きい
327仕様書無しさん:2009/03/21(土) 22:51:40
小規模事業共済入ってる?
いつも無配なんだけど配当ある時あったのか。
328仕様書無しさん:2009/03/21(土) 22:55:48
配当なんか要らないだろ?
積んでいる時は非課税。決算書には載せないで済むから二度美味しい。
廃業時もよほどのアレじゃなければ、退職時所得同様非課税。
329仕様書無しさん:2009/03/21(土) 23:08:55
家買うときのローンに使えないのが痛いな
低金利で借りることは可能だけど
330仕様書無しさん:2009/03/22(日) 02:35:12
限度額いっぱい入ってるのに去年はほとんど仕事が無くて節税効果0だったのは悲しい
331仕様書無しさん:2009/03/22(日) 09:34:07
俺も毎月7万円。
332仕様書無しさん:2009/03/22(日) 10:31:24
俺も7万だが上限をもっと上げて欲しい・・・
333仕様書無しさん:2009/03/22(日) 21:04:58
国民年金基金とか入ってる?
節税以外のメリットはないけど。
334仕様書無しさん:2009/03/22(日) 22:46:40
入ってない
335仕様書無しさん:2009/03/23(月) 20:39:34
正直者は馬鹿を見ているな〜
336仕様書無しさん:2009/03/23(月) 20:45:32
銭ゲバを選ぶより正直者でありたい
337仕様書無しさん:2009/03/24(火) 22:53:23
>>336
まず自分の気持ちに正直になることから始めようぜ
338仕様書無しさん:2009/03/24(火) 23:44:42
銭ゲバは面白いドラマだったな
339仕様書無しさん:2009/04/01(水) 22:20:14
保守
340仕様書無しさん:2009/04/04(土) 09:22:32
干し
341仕様書無しさん:2009/04/07(火) 12:06:19
342仕様書無しさん:2009/04/07(火) 12:18:44
343仕様書無しさん:2009/04/07(火) 16:07:45
344仕様書無しさん:2009/04/08(水) 00:22:14
age.dll
345仕様書無しさん:2009/04/15(水) 02:00:39
ねぇ、税金払わなくちゃいけないの知らなかった。
明細なんていつもポイだし税金引かれてるもんだと思ってた。
5年くらいやってるんだけど一度も税務署逝ってないよ。。
ヤバい?俺すごくヤバい?ねぇ死ぬの?
346仕様書無しさん:2009/04/15(水) 12:50:40
さかのぼって申告できる
3年前の無申告の払いすぎを還付したぞ。

源泉どうだったの?
347仕様書無しさん:2009/04/15(水) 15:09:02
脱サラ組なら、3ヶ月以内に住民税の案内がくるはずだが、
学校卒業していきなりフリーでやってたんか。
348仕様書無しさん:2009/04/18(土) 01:52:54
>>346
源泉とかないでしょ?フリーって。

>>347
いや。脱サラだけど引越したから多分ないのかな・・
349仕様書無しさん:2009/04/18(土) 10:14:57
フリー云々は関係なしに、給与ではなく報酬なら源泉引かれている場合もある。大損。
引っ越しても住民票移せば来る。
350仕様書無しさん:2009/04/18(土) 11:08:22
上場企業とか大手ならまず源泉引かない?

ルール的にはこの業種は義務はなくて税務署がなるべく引くように言ってるだけ

つか源泉なしか…住民税と国保どうしてんの?
351仕様書無しさん:2009/04/18(土) 16:28:57
今年の仕事で10%源泉引かれました。

引かれた分って、所得税を前納したという考え方で合ってますよね?
だとすると、損も得もしていないはず・・・と思ってますが。

352仕様書無しさん:2009/04/18(土) 16:38:25
>>351
ちゃんと納税されていれば確定申告次第で戻ってくることもある
もしリーマン給与とみなされたら経費が大幅減になるだろうか
353仕様書無しさん:2009/04/18(土) 16:52:24
源泉って10%だろ?
まぁ、ウチは源泉引かないお客さんだから仮になんだが、
昨年売上750万だったが、これだと75万も引かれることになる。
確定申告で経費差し引いて560万ってことになっている。
ウチは青色申告しているし、共済も積んでいるし、保険料も控除。
で、所得税は38万。大損以外の何者でもない。
354仕様書無しさん:2009/04/18(土) 18:56:08
>>353
100万超える分は20%じゃなかったっけ?
355仕様書無しさん:2009/04/19(日) 01:27:47
>>353
申告すれば差額の37万が返ってくるんでしょ。
356仕様書無しさん:2009/04/19(日) 01:42:01
>>355
申告しないと大損という話をしている。
357仕様書無しさん:2009/04/19(日) 03:36:29
普段は38万脱税してる、って言ってるんじゃないの?
358357:2009/04/19(日) 11:33:30
すまん、全然勘違いしてた。
税金はちゃんと払ってて、確定申告しない場合、
けっこう差があるって話か。
359仕様書無しさん:2009/04/20(月) 13:53:30
>>350
国保と年金は普通に払込票来るからそれで払ってる。
サラリーマン時代もブラック企業だったから同じだったよ。
住民税?はて?見たことないぞ。
360仕様書無しさん:2009/04/20(月) 15:52:25
払う気あるなら役所行って相談すると多分利息止まるよ

請求もないの?
361仕様書無しさん:2009/04/20(月) 19:28:19
請求来ないよー。
居ないものと思われてる?
362仕様書無しさん:2009/04/21(火) 00:30:26
>>361
国保とセットのはずなんだけどなあ
引き落としにしてない?
363仕様書無しさん:2009/04/21(火) 13:51:05
そうなの?
いや、引き落としとかなら記帳で気付くよ。
364仕様書無しさん:2009/04/24(金) 14:12:35
http://kakaku.com/bb/plan_ADSL_eaccess_tcom_281601121000000000000012/
こういったキャッシュバックの収入っていうのは、
所得として申告しないといけないんですかね

もともとフリーランス(今回はじめての申告)なので
メインの仕事で申告はしなきゃいけないんだけど
そのついでに何の所得として記入しなきゃいけないんだろうか
365仕様書無しさん:2009/04/25(土) 02:10:18
>>364
プロバイダ変える気もないし興味ないからよく読んでないけど、
用は月額料金が402円ってことじゃないの?

そもそも、このプロバイダに申し込んだら現金の収入が発生するの?
366仕様書無しさん:2009/04/25(土) 06:49:39
>>365
解約しないで1年使うとキャッシュバックっていう形でお金がもらえる
月額基本料は毎月ちゃんと払うよ(最初の3ヶ月間は無理だけど)
367仕様書無しさん:2009/04/25(土) 07:54:00
還付金振込通知書が10日に届いて、
手続き開始日も10日になっていたけど、
未だに振り込まれてねーorz

注意書きに、「入金まで、金融機関の休日を除き4・5日程度要する場合があります」って書かれてるけど、
さすがに遅すぎるよね。

他の人は、ちゃんと入金されてる?
368仕様書無しさん:2009/04/25(土) 08:55:33
>>364
そういうのとかアフィリエイト(程度による)とかは雑所得。
369仕様書無しさん:2009/04/25(土) 10:32:54
>>368
雑所得か。どうもありがとう
370367:2009/04/26(日) 14:43:04
なんか税務署から

 「口座番号が違うので入金できませんでした
  近いうちに以下の正しい番号に入金します」

みたいな内容をもう少し無礼にした感じの手紙きたわ。

なんか、文面が俺のせいみたいな書き方なんだけど、
控え見たら俺間違ってないし、
税務署は正しい口座番号知ってるわけだから、
全面的に向こうのミスだよね。

なんで、素直に謝れないかなぁ。
371仕様書無しさん:2009/04/26(日) 21:51:40
7と1ぐらい見分けつくように書いてやれよ
372仕様書無しさん:2009/04/27(月) 03:29:17
>>354
>>100万超える分は20%じゃなかったっけ?
年750万の奴には関係ないんじゃないかな。
373仕様書無しさん:2009/04/27(月) 14:40:38
お前ら、GW中に今までの分つけとけよ。
1/3だけでもやっとけば楽だろ?
374仕様書無しさん:2009/04/27(月) 17:19:43
メリハリ付けて遊ぶに決まってる!
そして3月にうんざりする。

釣られてみたけど、こんな感じでOK?
375仕様書無しさん:2009/04/28(火) 11:49:58
3末にいったん終わらすつもりがやっぱりこんな時期まで…
376373:2009/05/09(土) 13:12:13
領収書の整理だけやっといた。
377仕様書無しさん:2009/05/14(木) 17:22:36
定額給付金って何になるの?
378仕様書無しさん:2009/05/15(金) 04:55:48
>>377
雑所得。
379仕様書無しさん:2009/05/15(金) 05:15:55
定額給付金はいずれ税金で返すのだから
貸し倒れ引当金でいいだろうw
380仕様書無しさん:2009/05/15(金) 10:37:35
定額給付金は非課税だよ。
381仕様書無しさん:2009/05/18(月) 09:32:55
>>333
国民年金基金は入らんな。国民年金は払うけど。

国民年金基金に月7万払って、
インフレで貨幣価値が10分の1になったらアホらしいよ。

国民年金基金には物価スライドないからね。
382仕様書無しさん:2009/05/19(火) 01:11:35
>>381
dいいこと聞いた
383仕様書無しさん:2009/05/19(火) 04:57:47
ネット通販で買って領収書がもらえなかった場合は、
ATMで振り込んだ明細で代用で領収書として代用できますかね?
それだと商品名とか当然ながら入ってないけど
384仕様書無しさん:2009/05/19(火) 05:05:30
税務署に経費を合理的に説明できることが条件、
というけどそんな曖昧なルールがよくわからない。
「経費は収入の何%」という言い方はリーマンの発想で
自営の発想ではない、と言うが
それってメチャクチャな経費を押し通した人の勝ち組論みたいなもの?

普通の現場業務者なら、必要経費ルールの不透明さには
苦しまされることの方が多いと思うが。
役所相手にまで商売の駆け引きしたくない。そんな暇ない
385仕様書無しさん:2009/05/19(火) 05:41:18
>>383
領収書の代用としては、俺もそれで済ませてる。
で、商品と一緒に送られてくる納品書や、
発行してくれるのなら請求書ももらって、一緒に綴じておく。
386仕様書無しさん:2009/05/19(火) 05:52:29
>>385
なるほど。どうもありがとうございました。
387仕様書無しさん:2009/05/19(火) 22:01:14
>>383
要求してもらえないのもおかしいね
個人売買でも義務があるのに
388仕様書無しさん:2009/05/19(火) 22:28:28
クレカ払いだと、信販会社からの請求を持って領収証としてくれってとこ多いよ。
通販の場合は、現金手渡しってのはありえないわけで、(代引きなら運送屋から出る)
何かしらの領収証はちゃんと出ている。
389仕様書無しさん:2009/05/20(水) 10:31:07
そんなんだ。通販よく使うけど経験なかった。
390仕様書無しさん:2009/05/21(木) 11:46:58
>>379
うけたw
391仕様書無しさん:2009/05/21(木) 20:44:07
去年の分の確定申告で納税した人の所得の総額は、景気悪化の影響を受けて、
前の年より8.5%減ったことが国税庁のまとめでわかりました。

特に、株の売買による所得はほぼ半減し、土地の売却による所得も
大幅に減っています。

国税庁は、ことし2月から3月にかけて受け付けた所得税の申告の結果を
まとめました。それによりますと、去年の所得にかかる税金の申告書を提出した
人は2369万人余りで、納税した人の所得の総額は39兆5940億円でした。
前の年と比較すると、所得の総額は8.5%下回り、平成に入ってから
3番目の大幅な下げとなりました。

申告された所得を種類別に見ますと、株式などの売買による所得を申告した
人のうち、80%近くが「損をした」と申告していて、「もうけが出た」と
申告した人の所得額の合計は、前の年のほぼ半分に当たる1兆3000億円余りに
落ち込みました。

また、土地など不動産の売買による所得もおよそ3兆2200億円と、
前の年より23.7%減りました。

国税庁は「株価や地価の下落でもうけが出なかったことに加え、取り引きの
件数自体が少なくなっている」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013129981000.html#
392仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:50:19
保守
393仕様書無しさん:2009/06/06(土) 20:09:38
おれんとこは黒字だったぜ。
去年の今頃自分の給料額面見直したからなw
394仕様書無しさん:2009/06/18(木) 15:56:57
売上 - 必要経費

で若干黒字
控除で0円となった場合でも

都民税って請求来るものなんですかね
請求が今日来たんだけど・・・
395仕様書無しさん:2009/06/18(木) 16:12:38
住民税と所得税は控除が違うからね。
396仕様書無しさん:2009/06/18(木) 16:37:26
>>395
どうもありがと。
そういう意味かあ・・・
397仕様書無しさん:2009/06/18(木) 16:43:47
つか、俺は怖くてまだ開封していないんだけどw

前年度所得税掛からない程度だったら、
住民税は均等割+ちょいの微額じゃないの?

あぁ、怖くて封筒開けられないよー orz
自営は自宅待機でも補助金得られないんだから、
税金くらい免除して欲しい・・・
398仕様書無しさん:2009/06/18(木) 17:30:19
住民税 35万超
健康保険 満額

で泣いている俺様が来ました(T.T)
399仕様書無しさん:2009/06/18(木) 17:31:44
すると所得税は
400仕様書無しさん:2009/06/18(木) 17:32:25
所得税は25万位だったが・・・
401仕様書無しさん:2009/06/18(木) 17:33:11
所得税はそんなもんだったんだ
402398:2009/06/18(木) 17:35:28
しかも、おまけに予定納税まで来やがった。
7万超

激しくピンチだ
403仕様書無しさん:2009/06/18(木) 17:50:14
予定納税は仕事あるなら払えるだろ?
俺は仕事ないから、税務署行って泣きを入れてくるわ。
404仕様書無しさん:2009/06/18(木) 17:59:57
予定納税。
次の年仕事なかったら帰ってくんの
405仕様書無しさん:2009/06/18(木) 20:35:58
オレも予定納税の減額申請書出すよ。今年、収入ほとんどないから。
で、減額申請書に証拠資料を添付とかあるけど、どんな資料がいるのか迷う。
A4用紙1枚程度でいいのだろうか?
406仕様書無しさん:2009/06/19(金) 20:43:25
以前予定納税を待ってもらおうと税務署に行ったら帳簿出せといわれて
逃げ帰ってきたことがある。
帳簿なんて2月まで手付かずだろ常識的に考えて
407仕様書無しさん:2009/06/19(金) 23:52:22
帳簿って通帳じゃ駄目かね?
ウチは元々の大手からのスピンオフ営業と技術のチームなんだよね。
昨年から、そこからしか売掛金入ってきてないし、
それが今年から、つか3月分だから5月に入って、それ以降は入金無し。
今年も半分すぎているのに、昨年の売上の1/3もない。
4月からはそこから出てくる案件情報で面接行って討ち死にとかってだけだし、
昨年度のケースからすれば、間違いなく終わっとるんだけど・・・
408仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:08:03
3月の売上取引と5月の入金取引を
帳簿に記入すればいいだけじゃないの?

グチはスルー
409仕様書無しさん:2009/06/20(土) 12:30:17
どうせ帰ってくるんだから、払っとけよ。
410仕様書無しさん:2009/06/20(土) 12:34:10
>>398,402
どんだけ余裕のない生活してるんだよ。
フリーやるなら、1年ぐらい無収入で持ちこたえられるぐらいの貯金はしとけよ。
411仕様書無しさん:2009/06/20(土) 12:39:25
>>410
俺なんてその上100万の借金までサラ金にしている
俺おわたー
412仕様書無しさん:2009/06/21(日) 12:14:30
住民税、国民健康保険、予定納税。嫌だね、この季節は。
後期高齢者支援金って何よ
413仕様書無しさん:2009/06/21(日) 12:16:27
意訳:老人大杉でカネねーからお前らだせ
414仕様書無しさん:2009/06/25(木) 12:20:52
874 :仕様書無しさん:2009/06/25(木) 11:30:10
やねうらおの追徴金の額なんだが、1千万円を超えてるなんてもんじゃないみたいだ。
年商4800万円で、pmoky証言に基づき、まったく無申告だと仮定すると、荒利益率30パーセントとして、荒利益1440万円。
900万円超〜1800万円の所得税率は30パーセント、控除額123万円。
概算でも年間約400万円の納税義務が発生する。
5年間に遡って追徴されると、2000万円+重加算税+延滞税となる。重加算税の最高税率は40パーセント、延滞税は7.3パーセント。
基礎控除以外の控除や、適用された重加算税率など、詳細が不明なために計算できないが、やねうらおが払った追徴金は3000万円を超えている可能性がある。
415仕様書無しさん:2009/06/27(土) 02:15:49
西原の「脱税できるかな」を読むと調査におびえてセコセコ節税してる俺は甘すぎると思った
相手が税務署でも結局は押しが強ければどうにでもできるんだ
416仕様書無しさん:2009/07/14(火) 12:58:02
半年終わりましたが、お前ら生きてますか?
417仕様書無しさん:2009/07/14(火) 21:13:43
なんだかんだで、今年も去年と変わらんな。
418仕様書無しさん:2009/07/15(水) 14:08:10
予定納税の減額申請の手続き行ったら、
びっくりするほど優しく処理してくれた。
今年の売上を証明する通帳のコピー取られて、
経費なんかは昨年の申告書の額の半分ってアバウトなのでOKだった。
助かったわー
419仕様書無しさん:2009/07/16(木) 08:29:41
でも、予定納税なんて額わかってるんだから、最初からプールしとけばいいのに。
420仕様書無しさん:2009/07/16(木) 16:21:23
>>419
えー?生活費優先だよ。
421仕様書無しさん:2009/07/18(土) 17:22:24
源泉されてて糞エージェントと思ってたが、仕事が途切れたら
予定納税も無いし、還付もあるしでちょっと助かった
422仕様書無しさん:2009/07/18(土) 18:26:58
源泉!
423仕様書無しさん:2009/07/18(土) 20:33:45
作家や音楽家も源泉徴収されることが多い。
俺は(間はいないが)源泉徴収してくれるように頼んでいる。
事業税がらみのことを考えても、その方が安心感があると思う。
424仕様書無しさん:2009/07/19(日) 15:56:11
安心感とか、そう言うのでは判断できないな。曖昧すぎるよ。
おれは、全部自分で出来るのが好きだから、源泉されるのは好きじゃないな。
425仕様書無しさん:2009/08/04(火) 03:31:54
>>420
プールする程度の蓄財も無いのか・・・
すぐに破綻しそうだな。その生活。
426仕様書無しさん:2009/08/04(火) 03:34:59
所得税25万とか住民税35万とか・・安くていいな。

俺は所得税85万とか住民税65万くらいだった・・olz
427仕様書無しさん:2009/08/04(火) 08:49:49
>426

払いすぎだろ。
経理の知識が乏しいと見える。
428仕様書無しさん:2009/08/04(火) 08:54:47
税金をたくさん払えるという事は
日本人として誇りに思うべき事だ。
精進して、財政再建に協力して欲しい。
429仕様書無しさん:2009/08/04(火) 09:04:31
                  ⌒ヽ((   〉)
                  _⌒>ヽ`ヽイく_ノ{
               /         ⌒ヽ
              ,イ //V/NW//    `ヽ、
              ≠彡イ          ミ辷キ
             /            ハ      ハ
              ,′ /     / / }   ヽ   辷=
               |  〃  / //  レヘ、 }    |
               |  |  /__//  -─¬Vノ    |
               |  {リr'(´● )   ( ●`) |     |
               |   |     j  !      |   リ从   たしかにぃ
             イノリ |    (o o)     ∧ ノ八キ
            ノルハ∧  、__,-、,-、__,  /!  ハ乂
             乂彡ヘ、  ヽ二ノ   / |  ミ辷=‐
            =彡イ)ノ\      /  |  仆、_
          / ̄ー=彡ィ^i ` -- '    ノ从ミ辷=/`)
        (`ヽ、/   ,-、ノイノ         |「ヽ /:::/\
       \:::\  /::::|  |          ||:::..∨::/  `V´}
   (`ヽ、   />::::`ヽ' ::::.!   |          ||::::::::::^ヽ、__/:::ノ、
   \:::\r'´::::<>:::::::::..ヽ、 |           /:::::::::::<>::`ヽ::/ l
     \::::::<>:::::::::::::::::::::...\        /:::::::::::::::::::<>::::/  |
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\      /:::::::::::::::::::::::::::::/  /
        l \::::::::::::::::::::::::::::::::::....>   , ヘ、:::::::::::::::::..__..::'´  /
        ヽ、 ` ─--  ..::::::::./ \/  \::::::::./     /
        \     \/    \     >、/     /
          \      \     \  /       /
           \    / \     \
430仕様書無しさん:2009/08/04(火) 13:06:19
ノブレス・オブリージュですね。
431仕様書無しさん:2009/08/04(火) 15:18:20
>俺は所得税85万とか住民税65万くらいだった

おかしくね?
住民税の方が高いのが普通じゃね?
432仕様書無しさん:2009/08/04(火) 19:47:46
オレは>>426よりちょっと少ないぐらいだけど、所得税のほうが多いよ?
予定納税してたから、実際に払った分は所得税<住民税だったけど。
433仕様書無しさん:2009/08/04(火) 20:09:17
そこそこ稼いでる人は、住民税の方が安いよ。
たしか一律10%。

所得税はMAXで40%とかいかれるし。
434仕様書無しさん:2009/08/04(火) 20:13:17
なるほど。なっとく。
435仕様書無しさん:2009/08/12(水) 12:14:38
おまえら、夏休み中に半年分ぐらい集計しとけよ。
夏休みがあったらだけどなw
436仕様書無しさん:2009/08/12(水) 13:47:26
夏だけで休みが終わるといいなぁ・・・
437仕様書無しさん:2009/08/12(水) 14:12:15
えっ?
俺まだ春休み継続中だけど?
438仕様書無しさん:2009/08/12(水) 16:43:30
冬休み・・・・チュウ
439仕様書無しさん:2009/08/13(木) 12:09:37
うらやましいなら、なればいいのに。
440仕様書無しさん:2009/08/13(木) 12:12:07
誤爆した。
気にしないで、会計作業に戻ってくれ。
441仕様書無しさん:2009/08/16(日) 01:47:18
今年は給与所得しかないからいいや
領収書はいっぱいあるんだけどもったいないなぁ
442仕様書無しさん:2009/09/04(金) 00:11:33
わかってんだけど、この時期はまだまだ全くやる気にならんなぁ
たぶん例年通り、年末年始でがーっと一気に作る流れかな

さすがに直前は、仕事の状態が解らない事があるんで、余裕無かったら怖いしw
443仕様書無しさん:2009/09/04(金) 17:05:18
おまえらは何業で登録してるの?
444仕様書無しさん:2009/09/04(金) 20:31:19
ソフトウェア業
445仕様書無しさん:2009/09/17(木) 18:29:48
お前ら、連休中にちゃんと帳簿つけとけよ。
つける収入があったらな!!
446仕様書無しさん:2009/09/17(木) 21:09:38
連休なんてあるかボケ
447仕様書無しさん:2009/09/17(木) 23:14:16
俺も連休ねぇや
普通に忙しい
448仕様書無しさん:2009/09/18(金) 07:24:53
月月火水木金金
449仕様書無しさん:2009/09/18(金) 07:39:52
海〜の男の艦隊勤務〜♪
450仕様書無しさん:2009/09/18(金) 08:09:54
明日から出張〜
451仕様書無しさん:2009/11/05(木) 23:23:30
住民税、まったく払えてない (>_<)
市役所行って、4期分の支払い票の変わりに、
毎月の7枚分の支払い票に切り直しお願いしてきた。
やっと取れた案件だけど、来年延長の打診がまだ来ないお・・・ orz
年商、年収、昨年度の半分だお・・・ (>_<)

来年車検でクルマボロボロだから買い換えたいのに・・・
452仕様書無しさん:2009/11/14(土) 11:25:53
住民税なんて、請求着てすぐ一括で払ってやったわ。
453仕様書無しさん:2009/11/14(土) 21:39:03
はらえないのではらってせん。
454仕様書無しさん:2009/11/14(土) 22:57:13
今年の収入は2万円。借金700万円。
455仕様書無しさん:2009/11/15(日) 12:14:37
どうやって金を借りたのか、ききたいぜ。
456仕様書無しさん:2009/11/15(日) 18:39:41
俺も聞きたい
457仕様書無しさん:2009/11/16(月) 13:44:43
青色だったら赤字申告できる?廃業した方がいい?
458仕様書無しさん:2009/11/16(月) 17:50:38
赤字申告出来るけど、貯蓄食いつぶしてるだけならまだしも、
本当に借金もったら、返済もままならんだろうから、廃業して借金返す方がよくね?w
459仕様書無しさん:2009/11/18(水) 10:12:25
>>454
今年の収入は日雇いバイト1万円。借金150万円。

どうすんべや。借金はサラ金なんだけどね・・
460仕様書無しさん:2009/11/18(水) 10:39:28
初めての申告。弥生会計のソフトの使い方が分からない・・・
分からないところが出てきたら、ここで質問してもいいかな?
まあ、複式簿記の知識もゼロなんだけどね・・・・
とりあえず弥生会計ソフトの使い方などのお勧めの本とかありますかね?

ちなみにエージェント使って偽装請負(派遣みたいなこと)で企業の常駐してやってます
461仕様書無しさん:2009/11/18(水) 12:22:35
勘定項目や複式簿記の基本ぐらいはググって頭に入れとけ。
通帳はわけとけよ。
領収証も、整理くらいしとけ。

やよいの青色申告はクセがあるが、慣れればどうってことない。
俺は1年分まとめて、2日くらいで入力してるよ。

国税の電子申告システムの方がユーザビリティ最悪で面倒。
(電子申告するならだが)


それよりも、弥生のスパム責めがキツいw
462仕様書無しさん:2009/11/18(水) 13:42:34
>>461
ありがと。通帳は分けるの知らなくて
もう生活費とごちゃまぜでメンドイ・・・
カードもそうだけど
463仕様書無しさん:2009/11/18(水) 21:36:16
営業性個人だから、振り分けも面倒なんだよね。
いろんなやり方があるから、これがベストってのは無いが、

俺の場合。

売掛金の入金口座は新規開設した。
家賃、光熱費など、経費計上出来るものの引落し、振込はこの口座。
もちろん、全額経費計上出来ないけど、一旦全額計上して、
申告時にやよいの機能で一括で按分を行う。

普通の生活費は、同行内の別口座に振替している。
勘定項目は、事業主貸。これですっきりする。

俺の場合、カードの引き落としは、入金用口座ではしていないが、
一律、事業主貸にしとけばいいんじゃないか?

俺はその他経費は基本的にカード決済だけど、先ほどの別口座で引落し。
帳簿の上では、すべて事業主借で計上している。
ウチの会計に現金という概念は存在しないw

領収証貰えるものは、すべて取っておき、
通販とかで、領収証はクレカ明細でってとこもあるから、
クレカの明細は、今は全部Web明細にしているけど、
どこもPDFでダウンロード出来るから、それを保存している。

電話代、携帯代、プロバイダ代なんかは、メールで請求額が来るようにしているから、
念のため、それをメーラーで振り分けて、保存している。
464仕様書無しさん:2009/11/19(木) 06:27:35
>>463
なるほど、ありがとう
465仕様書無しさん:2009/11/23(月) 20:03:24
青色申告決算書の用紙きた。
466仕様書無しさん:2009/11/24(火) 00:10:35
俺も俺も
467仕様書無しさん:2009/11/26(木) 19:38:15
11月の予定納税っていつごろ引き落としだっけ?
468仕様書無しさん:2009/11/26(木) 22:52:49
おいおい・・・
このスレの住人に、まさか云うとは思わなかったぞ。

ググれカス!

2期分は、11月中に納付だよ。
引落しってことは、口座振替なんだろ?月末だ。
469仕様書無しさん:2009/11/27(金) 10:10:10
罵倒しながらも、ちゃんと答えを入れてるんだな。
律儀なやつめ。
470仕様書無しさん:2009/11/27(金) 20:04:47
書き込み時間を、10時10分10秒に合わせるアンタには負けるよ。
471仕様書無しさん:2009/12/03(木) 10:32:33
年収100万以下なんで確定申告とかする必要なさそうだ
472仕様書無しさん:2009/12/03(木) 15:29:21
>>471
どこから100万以下という数字が出てきたんだ?
個人事業では給与所得控除65万がないから無条件で無税になるのは103万以下じゃなくて38万以下だが、
だからといって38万以下なら申告自体を行わなくてよいなどという規定は存在しない。
フリーで個人事業をやっているなら売上がどんなに少なくても確定申告すべきだ。
473仕様書無しさん:2009/12/03(木) 16:14:10
課税所得がゼロなら申告しても税務の邪魔になるだけだから
むしろすべきでない、と知人の税理士は言う
474仕様書無しさん:2009/12/03(木) 16:58:23
課税所得がゼロで所得税の確定申告をしたくないなら代わりに住民税の確定申告はしておけよ。
475仕様書無しさん:2009/12/04(金) 13:01:07
なんで?
476仕様書無しさん:2009/12/04(金) 16:40:15
放っときゃ役所から○年度の所得が不確定ですとか言って
住民税申告書送ってくるからそれまで気にするこたぁない
そこで初めて所得ゼロって書いて送り返しゃいいだけ
477仕様書無しさん:2009/12/06(日) 12:55:01
売上プラスで控除の結果課税所得がゼロとなる申告は
税務署の負担を増やすだけなので控えましょう

売上を経費が上回って控除前からマイナスとなる場合
青色に限り翌年度の売上と相殺できますが
その条件は別表を付けて損失申告することですので
面倒がらずに申告しましょう
478仕様書無しさん:2009/12/06(日) 12:57:32
訂正
×売上プラスで
○売上プラス、所得プラスでも

×青色に限り翌年度の
○青色に限り翌年以降3年間の
479仕様書無しさん:2009/12/06(日) 14:28:28
仕事なんだから、負担とか考えなくていいんだよ。
お前が無申告したいのは勝手だけど、手前勝手な思い込みで話をややこしくするなよ。
低所得者が。
480仕様書無しさん:2009/12/06(日) 17:11:39
凝り固まってんのはお前だっつーの
481仕様書無しさん:2009/12/07(月) 00:13:18
今年の売り上げ520万位だ・・・
死にたい・・・
482仕様書無しさん:2009/12/07(月) 09:14:06
520万でやってけないなんて、お前どんな生活してんだよ。
200万でやってけないヤツは、この世界では生き残れない。
483仕様書無しさん:2009/12/07(月) 09:48:39
仕入れが600万だったら、死にたくなるかもね。
売上げじゃなくて、所得で評価しないとアカンよ。
484仕様書無しさん:2009/12/07(月) 15:33:02
一言で「所得」と言ってもいろいろな定義があるけど、
フリーランスの間での儲けの比較をしたいなら、単純に「売上−必要経費」、
つまり「青色申告特別控除前の所得金額(43)」欄で比べるのが一番公平だと思う。
(白色申告の場合は収支内訳書の「所得金額(21)」欄かな)

確定申告書の課税所得まで行っちゃうと各種所得控除の個人差が大きいから比較しにくいね。

ちなみに俺の青色申告特別控除前の所得金額は500万弱orz
485仕様書無しさん:2009/12/07(月) 16:22:40
今年は去年の2割減ってとこになりそう
ちなみに去年は一昨年の2割減だった
来年は考えたくもない
486仕様書無しさん:2009/12/20(日) 17:03:09
年度末の仕事で忙しくなる前に確定申告の準備しようね。
487仕様書無しさん:2009/12/29(火) 02:24:04
売上0、収入はバイト代だけだから準備不要さ
488 【大吉】 【1003円】 株価【30】 :2010/01/01(金) 02:13:46
>>484
フリーランスのプログラマに限れば粗利(売り上げ-仕入れ)でいいかもね。
せいぜい、事務所借りてるやつは家賃とか、常駐は交通費ぐらいかな。
489仕様書無しさん:2010/01/10(日) 13:08:20
売掛金に計上するのが面倒だから1月検収でいいよ、って言った\80Kの案件、12/26に
検収上げてくれたみたい。検収票が送られてきた。気前がいいというか、融通が・・・というか
490仕様書無しさん:2010/01/10(日) 16:48:59
8万円で気前がいいのかw
491仕様書無しさん:2010/01/11(月) 04:44:56
年末は集金が殺到するから遠慮したんだけど。80Kは俺がつけた値段だからね。
492仕様書無しさん:2010/01/11(月) 16:12:20
去年の収入 0円。
引っ越したけど、申告用紙が届かない・・・
493仕様書無しさん:2010/01/13(水) 18:09:09
ちゃんと税務署に届けだした?
494仕様書無しさん:2010/01/14(木) 12:07:52
>492

お役所なめんなっ!
495仕様書無しさん:2010/01/14(木) 13:49:22
申告用紙は転送不要扱いでの発送だよ
宛先が違ってたら送り返されるだけ

税務署には納税地の変更届を出すこと

管轄違う地域に引っ越したなら
前の税務署と新しい住所の税務署両方に出すこと
496仕様書無しさん:2010/01/24(日) 16:23:01
お前ら、そろそろ始めてっか?
497仕様書無しさん:2010/01/24(日) 17:05:26
貸借対照表と損益計算書まで作ってある。1月末の振り込みを売掛金にするため
待っている所。
498497:2010/02/01(月) 13:46:30
今日、顧客の振り込みを記帳してきた。これを昨年度の売り掛けと売り上げでバランスして
1月の決算で売り掛け金回収として計上するのだが、この部分は税務署の 「嵩上げ処置」
に見える。 単純に前年度何も無しで、今年度振り込みなら、売り掛け金はどこにも計上
しないでいいのに。
499497:2010/02/02(火) 16:25:11
決算書と申告書印刷終わった〜 提出は16日だけど。税金は目出度く0円でした。
500仕様書無しさん:2010/02/02(火) 16:57:15
還付じゃないのか
501仕様書無しさん:2010/02/02(火) 18:41:54
収入が控除額より少なかったのでしょう。
502497:2010/02/03(水) 03:56:51
>>501で当たり〜 正確には所得が、ですけど。青色申告控除と給与所得者控除
両方受けられるのでウマー まあ、全体に少ないんですけど。
503497:2010/02/03(水) 04:01:12
還付は去年受けました。その前の年の所得で予定納税した分が還付。
今年は源泉徴収もゼロ、予定納税もゼロだから税務署とのやりとり一切なし。
去年から印刷申告にして、申告書送らなくていいよとメモつけて送ったら、
今年は振り替え申告用紙1枚だけ送られてきました。それすら使わなくて済みました。
504仕様書無しさん:2010/02/03(水) 06:12:21
もうちょっと仕事がんばろうぜ
505497:2010/02/03(水) 12:49:04
もう61だから、無くて当然なんです。大昔(1980年代) の石を使ってる基板が、いまだに
たまに作られるので、その石を使うときだけ仕事が来ます。(そんな石の言語や
アーキテクチャ知ってる人探すのがめんどうだから) H8の小さい方の石なら得意
なんですけど、じじ〜だというだけで切られますね。
506仕様書無しさん:2010/02/03(水) 20:56:09
はじめて医療費控除やるんだけど病気してもらった生命保険は差し引かないとダメだよね?
差し引かなかったらバレて怒られたりするんだろうか
507仕様書無しさん:2010/02/03(水) 21:33:42
>>506
っていうか、医療費控除の中に、
「保険金などで補填される金額」って欄があるだろう。
508仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:49:15
赤字で申告する場合は、「第四表(損失申告用)」てのを
追加で提出すれば良いのかな?

去年まで提出してたのは確定申告書Bと青色申告決算書です
509仕様書無しさん:2010/02/08(月) 22:53:15
今年どうすっかなー。
お得意様が立て続けに倒産して、ほぼゼロスタートに近い状態になっちまった。
所得税払うのキツイのになぁ・・・。
510仕様書無しさん:2010/02/10(水) 09:53:43
年収400万以下で確定申告するのに、適当に書類作ったらばれるかな?
511仕様書無しさん:2010/02/10(水) 09:57:57
PCや冷暖房の電気代、勉強のために買った本、
必要機材の経費は売上から差し引いてOKですか?
512仕様書無しさん:2010/02/10(水) 14:18:13
もちろん。ただ電気代は家のと共通だろうから、全部はいけない。俺は1/3にしてる。
513仕様書無しさん:2010/02/10(水) 17:01:25
俺は1/2にしてる。
514仕様書無しさん:2010/02/10(水) 17:21:55
おまえら自宅で仕事してんの?
515仕様書無しさん:2010/02/10(水) 17:36:21
自宅でしか仕事していない
516仕様書無しさん:2010/02/10(水) 17:41:05
再来年は消費税払わなくて良くなった♪



     ・・・orz
517仕様書無しさん:2010/02/11(木) 04:16:51
すごいな、消費税払うほど仕事してたのか。俺なんてフリー化してから12年、
1回も払ったことないぞ。
518516:2010/02/11(木) 13:09:10
フリーになって7年だが翌年から課税事業者でした。
後半の売り上げが例年の半分以下だったのはきつかったなぁ〜

今年は復活予定 (`・ω・´) シャキーン 
519仕様書無しさん:2010/02/12(金) 17:31:55


確定申告のついでに、脱税総理の記事を税務署にうっかりする
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1265597577/l50


520仕様書無しさん:2010/02/13(土) 23:31:43
案外どうでもいい話なんだけど、さっき、タックスアンサーのHPで決算書作ったのね。
できたpdfを保存したら、今度はadobe Readerでpdf読み込めなかった。
2・3回試したが現象変わらず。
環境はXPでFireFox3.5.7。
IEから作成し保存すればPDF問題ない。

まぁどうでも良い話しだけど、一応書いとくよ。
どっちにしろdataは保存しとけよ。
521仕様書無しさん:2010/02/13(土) 23:34:25
ちなみにadobeはバージョン9.3.0
522仕様書無しさん:2010/02/16(火) 07:30:53
そういうところで、Firefox使うのが悪い。
トラぶりたくなければ素直にシェアが大きいのを使うのが吉
523仕様書無しさん:2010/02/16(火) 17:21:42
Firefox3.5は確定申告書作成コーナーの推奨環境に入ってるよ
https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top2.htm
524仕様書無しさん:2010/02/16(火) 18:04:23
どうせ、変なプラグインとか入れまくりなんだろ。
525仕様書無しさん:2010/02/16(火) 22:08:58
Firefoxで見れないファッビョーン<#ヽ`∀´>なことを言ってくるひとって
結構アホなアドオンが原因で崩れてるだけのことが多かったりする罠
526仕様書無しさん:2010/02/17(水) 22:33:40
>>520
俺もfirefoxでやって、同じような現象を見た。
>>520 を見た後だったんで、ウィンドウ閉じてなかったけど。
で、原因がわかった。
おまいさん、firefoxのメニューから保存したんじゃね?
それだと単にhtmlが保存されるだけ。
表示されているpdfつか、acrobatのツールバーから保存すれば、問題ない。
なんとなくファイルメニューから保存すると、全く関係無いものがpdfの拡張子で保存されるだけの話。
527仕様書無しさん:2010/02/18(木) 04:05:41
2/16 提出予定で、1日遅れで出してきた。税務署のある隣町までの定期持ってるから、
郵送にせず電車に乗って歩いて出してきた。
528仕様書無しさん:2010/02/22(月) 14:22:47
tes
529仕様書無しさん:2010/02/24(水) 12:58:51
釣れねーよ
530仕様書無しさん:2010/02/26(金) 11:09:24
確定申告の封書が来ないんだが
これは「お前はしなくていい」ってこと?
531仕様書無しさん:2010/02/26(金) 11:38:00
俺も来てないよ。
俺の場合は前回申告書作成コーナーで印刷して出したからだと思うけど。
532仕様書無しさん:2010/02/26(金) 12:43:17
        ___ 
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   
   /    (●)  (●) \     100円ショップで買うお
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_




533仕様書無しさん:2010/02/27(土) 21:43:29
>>510

400万ぽっちはスルーされます。はい。
534仕様書無しさん:2010/02/28(日) 00:03:48
個人で青色にするくらいなら法人にした方がいいぞ。
中小企業向けの法人税減税もあって節税効果も高いし、経費が
使える範囲も増えるし、信用度も上がるし、代表取締役の名刺や
co.jpドメインなんかは便利。
借金もしやすいし。役所が斡旋してくれる借金だと、金利1%割れレベルは
ゴロゴロしてるぞ。300万0.1%なんてのもある。

稼ぎが少ない人なら青色申告にするよりは白色の方が良いぞ。
証憑類を取っておく必要がないから、根性次第でどうにでも出来る。
税務調査もゴミみたいな個人には来ないし。
535仕様書無しさん:2010/02/28(日) 00:33:14
法人にして10年以上経過したけど1回も税務署からお呼びがかからない。
ゴミ扱いなんだろうな。
馬鹿にすんなよ。
536仕様書無しさん:2010/02/28(日) 01:09:35
あんた損な性分だな。
同じ境遇の大多数の人は、「税務署来なかった!ラッキー!」と思って
幸せに過ごしてるのに、あんた一人だけ自分から不幸な気分になってる。
537仕様書無しさん:2010/02/28(日) 02:20:52
>>535

売上/利益どれくらい?
538仕様書無しさん:2010/02/28(日) 02:22:31
        ___ 
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   
   /    (●)  (●) \     ぴったし利益0にするお
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
539仕様書無しさん:2010/02/28(日) 08:11:47
>>538
アイスも経費か?w
540仕様書無しさん:2010/02/28(日) 12:53:14
>>538
税務署が来るぞ〜
541仕様書無しさん:2010/02/28(日) 16:43:00
なんつーか、そもそも金使わないから、経費に載せようがないよぉ。
生活費と税金+社会保障が近い額になってるのは体感的にかなりきついな。
542仕様書無しさん:2010/02/28(日) 19:06:24
収入が増えると、税金、社会保障費も増えるから、
その比率自体はあんまりかわらんでしょ。
ただ絶対額が増えるだけで。
543仕様書無しさん:2010/02/28(日) 21:15:12
いやいや、収入増えても生活変えてないから物凄くきつく感じるんだよ。
国保とか目ん玉飛び出たよ。
まぁ、通帳にいっぱいお金が残るから、そこを含めるとそうではないってのはわかるんだけどさぁ。
544仕様書無しさん:2010/02/28(日) 22:53:53
国保なんて上限で高々月6、7万だがwww
545仕様書無しさん:2010/02/28(日) 23:38:20
そりゃそうだけど、俺の食費より高いんだもん....
546仕様書無しさん:2010/02/28(日) 23:51:00
>>545
 おんなじ。国保が月数千円の頃と上限いっぱいの今と食費かわんない。
経費もほとんどかからんし、消費税みたいにみなし経費とかあると嬉しいな。
547仕様書無しさん:2010/03/01(月) 00:43:46
法人で社会保険入っている人だと健康保険だけで10万くらいまではいくよ
政府管掌だと高いんだよね。
どっか少人数でも入れて安い健康保険組合知らない?
548仕様書無しさん:2010/03/01(月) 00:46:10
金が要らないのなら働かなきゃいいじゃん。
人生つまんないのなら首くくれ。
549仕様書無しさん:2010/03/01(月) 01:02:57
>>546
法人化して役員報酬にすれば、給与所得控除が使えるぞ。
常駐請負なら、契約社員にしてもらっても給与所得控除を使える。
550仕様書無しさん:2010/03/01(月) 05:13:50
今はフリーじゃないけど、ここくらいしか相談できそうにないので質問。

数年前までフリーで業務委託受けてて、青色で出してた。
が、年の途中で契約が切れて、小さい仕事をいくつかしてから、年内に就職。
↑の年は、自分で青色で申告した。

翌年はフルで正社員なので、総務におまかせ。
でも、青色の廃業とか休止?とかをやってなくて、ほったらかしだった。
実際、職場から申告が出るから鳩にはならないし。

が、この職場をまたまた辞める事になった。
夏頃から休職、復帰できずに退職。12月は無職。
源泉徴収とか医療費とかはとってあるけど、青色で申告するのかな?
というか、青色の資格が残ってるのかどうかもわからない。
さっくり税務署に聞いた方が良い?
551仕様書無しさん:2010/03/02(火) 21:39:26
age
552仕様書無しさん:2010/03/03(水) 17:37:30
税込みで申告してたーーーーー orz
553仕様書無しさん:2010/03/03(水) 22:08:28
>552
売り上げ1000万円以下の免税業者だったら、それでOKじゃない?
554仕様書無しさん:2010/03/03(水) 22:25:48
普通税引き後で申告だろ。
税込みじゃ、所得5%増えて損だろ。
555仕様書無しさん:2010/03/03(水) 22:32:13
525万を受け取った場合、収入は500万としていいってこと?
余った25万は免税事業者ならそのままもらえる?
556仕様書無しさん:2010/03/03(水) 22:34:31
免税事業者なら525万で申告しなきゃ駄目よん
557仕様書無しさん:2010/03/03(水) 23:14:14
        ___ 
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   
   /    (●)  (●) \     なるほど、勉強になりますた。
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
558仕様書無しさん:2010/03/03(水) 23:54:43
        ___ 
        /     ガンガン
     /  ノ   \\   
   /    (●)  (●) \     なぜか最近頭が痛いお
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
559仕様書無しさん:2010/03/04(木) 08:30:37
アイス食い過ぎだろ。
560仕様書無しさん:2010/03/05(金) 17:58:12
年々売り上げがしょぼくなるわ
一度目ん玉飛び出るくらい税金払ってみたい
561仕様書無しさん:2010/03/05(金) 20:21:23
経費つけなきゃいいじゃん。
562仕様書無しさん:2010/03/06(土) 02:03:32
もう日がないなぁ

領収書まとめなきゃ

まんどくせ〜
563仕様書無しさん:2010/03/06(土) 07:33:02
架空の収入を一兆円くらい計上すれば
目ん玉飛び出るくらい税金払えるぞ。
564仕様書無しさん:2010/03/06(土) 11:46:50
見栄はれて国も喜ぶ
みんながハッピー
565仕様書無しさん:2010/03/06(土) 13:11:55
今日明日と来週末の実質4人日しかアサイン出来ないというのに、

ま っ た く モ チ ベ ー シ ョ ン が 沸 い て こ な い

昨年分の帳簿、全然つけてないよ。
566仕様書無しさん:2010/03/06(土) 13:34:46
じゃあ、収入だけつけて出せば良いよ。
税金払う分、手間が減ったと思えば。
567仕様書無しさん:2010/03/06(土) 15:17:40
給与控除でいいよ
568仕様書無しさん:2010/03/07(日) 10:44:56
白色で頑張ってる人少いの?
個人で青色は負け組み。
白色で所得を300万未満にするのが賢いやりかた。
569仕様書無しさん:2010/03/07(日) 10:49:18
>550
そのまま何もしなくても害は無いけど、申告すれば年末調整してない分の還付があると思う。
570仕様書無しさん:2010/03/07(日) 11:42:57
還付金が返ってきた
571仕様書無しさん:2010/03/07(日) 13:35:53
ざっと計算したら税金300万近く払わないといかんことになってる。
優秀すぎて金のいい仕事がじゃんじゃん舞い込むのも考えものだな。
572仕様書無しさん:2010/03/07(日) 13:55:17
意外だけどこんなのも経費にしても大丈夫っていうのなんかない?
573仕様書無しさん:2010/03/07(日) 14:04:44
>>568

白でも昔の標準経費率を大幅に超えるのはやばくねか?

574仕様書無しさん:2010/03/07(日) 14:10:39
始めた時、収入800万に対して経費600万つけて
出してたのはいい思い出w
575仕様書無しさん:2010/03/07(日) 14:28:33
>>574

勇者現るw
576仕様書無しさん:2010/03/07(日) 15:10:14
>>572
なんか、勘違いしてないか?
事業に使った費用を経費というんで、
「経費にする」ってのは、概念がおかしい。
577仕様書無しさん:2010/03/07(日) 16:49:48
取引先の部長と行ったパチンコやキャバ代は経費になりますか?
578仕様書無しさん:2010/03/07(日) 19:41:19
勝ったら収入にするのか?
579仕様書無しさん:2010/03/07(日) 20:30:13
>572
人間ドックとか受講料かな・・・
580仕様書無しさん:2010/03/07(日) 20:34:07
>>577
当然、経費でしょう。
581仕様書無しさん:2010/03/07(日) 21:13:24
>>577
交際費
582仕様書無しさん:2010/03/07(日) 21:45:29
切符で地下鉄に乗っても領収書が出ませんが、仕事なら経費の交通費にしてもいいですか?
583仕様書無しさん:2010/03/08(月) 11:00:02
>>582
当たり前だのクラッカー!!
しかし、今頃そんなこと聞いてて大丈夫かw
584仕様書無しさん:2010/03/08(月) 15:00:12
領収書がないのに税務署はどうやって判断するのかなーと思いまして。
585仕様書無しさん:2010/03/08(月) 18:25:31
>584

頼めば領収書を発行してくれるぞ。
586仕様書無しさん:2010/03/08(月) 19:48:57
10年くらいフリーで確定申告してて、去年から事業所得でなくなった (一応まだ立場的には個人事業)
んだけど確定申告は必要なのかな?
587仕様書無しさん:2010/03/08(月) 19:52:11
↑あ、一応白です。一千万少々あったけど何かと面倒くさくて。
588仕様書無しさん:2010/03/08(月) 21:12:23
やっとでけた。
明日にでも郵送してくるか。
589仕様書無しさん:2010/03/08(月) 22:11:33
面倒くさいならやめとけば?
590仕様書無しさん:2010/03/09(火) 01:08:49
>>568
20年間ずーっと白でやってるよ。今更青に変えるの面倒くさくて。。

>>574
800の経費600万って凄いな。どこにどんだけかかるのやら。

>>584
税務調査が入った時なら、口頭で質問されるだけでしょう。
どれくらいの頻度でどこに通われるんですか?みたいな。
591仕様書無しさん:2010/03/09(火) 10:38:15
>590
>20年間ずーっと白でやってるよ。今更青に変えるの面倒くさくて。。

ネタなのかアホなのか・・・
592仕様書無しさん:2010/03/09(火) 11:06:29
去年の繁忙期に2ヶ月だけ働いて90万ぐらい貰って(業務委託)
その後は無職なんだけどやっぱり「家内労働」扱いは無理ですかね?
仕事の中身は客先常駐で、VBのプログラム作ったり本番移行を手伝ったり・・・
交通費の6万しか経費がないんだけど。
593仕様書無しさん:2010/03/09(火) 11:32:55
家でやってないのに経費にしたいってこと?
つまり脱税したいってことですか?
594仕様書無しさん:2010/03/09(火) 12:44:51
総理大臣が脱税する国ですからwww
595592:2010/03/09(火) 12:52:01
でもレースクイーン、予備校の講師、保険外交員はokなんですよね。

客先常駐のPGも「特定の人に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人」
に当てはまってたと思うんだけど・・・明日税務署に行って聞いてみます。
596仕様書無しさん:2010/03/09(火) 13:23:30
590じゃないけど、俺も10年白でやっちゃったよ。引退した会計士の指導で青にした
けど、青色申告控除受けて税金払ったのは1年で、次の年から税金ゼロになって
しまった。
597仕様書無しさん:2010/03/09(火) 13:36:23
都合の良い年収アンケートに騙されるな
http://geki.excite.co.jp/watch/s_f550d1a03ce7aff772a7ce5a8bf46b9c/
598仕様書無しさん:2010/03/09(火) 13:57:53
去年は心の風邪でかなりお休みしていて、売上げが三百万ちょっとだった。
申告書を書いてみて、あまりの税額の低さに驚いたが、最低税率って 5% なのか。
源泉徴収額のかなりが返ってくる。

今まで上ばかり見て重税感を抱いていたが、ワープアも悪くない、と一瞬思ってしまった。
が、そういや俺去年貯金を取り崩しながら暮らしてたんだw
家計が赤字じゃ税金だけが安くなってもしょうがないw
599仕様書無しさん:2010/03/09(火) 14:19:19
年収150万以下なんで申告は必要なかった
ラッキー
600仕様書無しさん:2010/03/09(火) 15:47:07
幾ら以下だと申告が必要ないっていうラインあるの?
それとも、すべきだけど摘発の対象外ってこと?
601仕様書無しさん:2010/03/09(火) 16:12:14
>>600
おググりくださいませ。
602仕様書無しさん:2010/03/09(火) 18:02:19
>>599
毎年それなりの金額で申告してたんだろうから、
一応申告しといたほうがいいと思うがな〜念のために。
603仕様書無しさん:2010/03/09(火) 18:24:10
ろくな収入がないって時点でアンラッキーだと思う。
604仕様書無しさん:2010/03/09(火) 20:44:28
>>602
心配してくれて嬉しいですが、昨年は無職で収入0でした(てへ)
605仕様書無しさん:2010/03/09(火) 21:04:49
そこは青色申告して、赤字を持ち越すんだよ。
606仕様書無しさん:2010/03/09(火) 22:31:09
白色で経費付まくりの方がいい。
白なら所得が300万未満なら帳簿付けなくていいし、飛ばしてもばれないよ。
何百万レベルなら10%上乗せの修正申告で済む。
8割9割の確率で税務調査に来られ無い限り経費付まくりの方がいい。
ゴミみたいな個人には滅多に来ない。
金額がでかいなら、個人の青色より法人が良い。
607仕様書無しさん:2010/03/09(火) 22:31:32
>>598
俺も同じ。少ない税金に感動してしまった。
これから税負担も増えそうだしがんばるやつが損をする。
がんばらないことがまともに暮らせる方法になる。
608仕様書無しさん:2010/03/09(火) 23:41:07
>>605
赤字で申請すると何かメリットあるんですか?
609仕様書無しさん:2010/03/09(火) 23:58:02
翌年の収入(黒字)を相殺できる。
今まで赤字申告したことないから、詳しいことは知らないけどな。
610仕様書無しさん:2010/03/10(水) 00:08:51
>>606
(´-`).。oO(こういう人って車の速度超過を自慢したりする人と同じ心理なのかな・・・)
611仕様書無しさん:2010/03/10(水) 00:16:49
居るな
病歴自慢とか正直反応に困るから黙ってろと
612仕様書無しさん:2010/03/10(水) 00:57:18
せっかく国がどんぶり勘定で帳簿もつけなくてOK、証憑も保存しなくてOK
なーんて素晴らしい申告方法を認めてくれてるのに、65万の控除なんかに
釣られてセコセコ帳簿付けて申告なんてよくやってられるね。
マゾとしか思えない。
613仕様書無しさん:2010/03/10(水) 14:14:55
証憑の保存は必要だろ
614仕様書無しさん:2010/03/10(水) 22:24:42
615仕様書無しさん:2010/03/10(水) 23:19:22
鳩山って、贈与税分ばかり話しに出るけど、株の売却益もちょろまかしてたんだよなぁ。
616仕様書無しさん:2010/03/11(木) 09:46:56
個人事業の場合、経費を多くとって収入を少なくし過ぎるのも考えものだよ。
収入が少ないと信用が低くなって困ることがある。
例えば賃貸住宅やローンを借りる時とか。(確定申告の控えが必要なときも)
そういったデメリットにも気をつけて。
617仕様書無しさん:2010/03/11(木) 09:52:45
安アパートなら問題ない
618仕様書無しさん:2010/03/11(木) 10:10:07
やべ。まだやってねー。
3月15日適当に出して修正申告出すかな・・・
619仕様書無しさん:2010/03/11(木) 10:15:08
俺は白にしたかったけど今年は収入が0で大赤字だったので青にして正解
白だと翌年に大赤字を繰り越せないからね
620仕様書無しさん:2010/03/11(木) 10:55:33
青色申告は、今年初めてで(その前は白色)
弥生会計で現金出納帳と振替伝票をつけています
経費と私用で使っているクレジットカードの支払いが2ヶ月遅れでの支払いの場合
H21年の1,2月の支払い(通帳に記入されているもの)は、H20年の11月,12月に購入したものです
これは今年の経費ではないので、勘定科目は事業主貸として入れていいんですかね
通帳に記入されているものは全てつけないとダメなんですよね?
初歩的な質問ですいません
621仕様書無しさん:2010/03/11(木) 10:56:16
>>620
これは今年の経費ではないので x
これはH21年度の経費ではないので ○

間違いました。すみません
622仕様書無しさん:2010/03/11(木) 11:10:52
>>620
H20年中にクレカで購入したものはH20年の経費で事業主貸でいいはず。
つーか、俺はそうしている。
623仕様書無しさん:2010/03/11(木) 11:31:17
>>620
発生段階で経費となるので
 12/24  消耗品費 12000   未払金  12000
というように未払金(負債)を使えば経費化できる。
支払時に、
 2/10   未払金  12000   普通預金 12000
で実際の金額を口座から消せばOK。

経費でないものは事業主貸だけど、経費なら事業主貸は関係ない
624仕様書無しさん:2010/03/11(木) 12:07:29
>>622
>>623
なるほど。どうもありがとうございました。
6252/16に出した人:2010/03/11(木) 13:15:42
1年分の奴を今片づけてるのか・・・大変だな。
626仕様書無しさん:2010/03/11(木) 13:22:10
俺も必死になってやってるよ・・・。
15日に間に合うかなぁ。夏休みの宿題もいつもこうだった
627625:2010/03/11(木) 15:11:13
俺は夏休みの宿題(ドリル類)は最初の3日で片づけるほうだった。
毎日の何とかはしょうがなくやったが。 学年の教科書も、学期の最初に貰うと
3日で読んでしまって、あと授業中はぼ〜っとしてた。三つ子の魂・・・って奴だな。

プログラムの仕事も、マイルストーン30%の頃にコーディング全部up、残りの期間は
ブラッシュアップと仕様変更対処に当てるスタイル。 当然顧客の受けは良かった。
628仕様書無しさん:2010/03/11(木) 16:55:23
すごいですね!
629仕様書無しさん:2010/03/11(木) 17:09:56
630仕様書無しさん:2010/03/11(木) 17:21:51
コーディングだけの工程って、コーダーですか?
631仕様書無しさん:2010/03/11(木) 21:41:33
てきとーに(領収書)集めて
「適当にお願い」と税理士に頼んだら
『適当にやっといたから』と連絡が来たw

これで今年も税金ゼロだwww
632仕様書無しさん:2010/03/11(木) 23:45:06
うう
633仕様書無しさん:2010/03/12(金) 00:32:23
>>631
売り上げと税理士への報酬は?
634仕様書無しさん:2010/03/12(金) 02:04:43
それと、領収書どの程度集めたのかも知りたい
635仕様書無しさん:2010/03/12(金) 02:26:21
カードローンで経費のためにお金をATMから借りました。
口座とかに情報はありません。利息は経費として帳簿につけれますよね。
この借りたお金は帳簿上に記載する必要があるのでしょうか?通帳には記載されていません
636635:2010/03/12(金) 02:32:40
あ、ちなみに借りたお金は経費と一部生活費にあてています
事業用と私用で混在しています。
637仕様書無しさん:2010/03/12(金) 04:16:27
借入金の勘定科目が発生していないのに利息だけ発生したらおかしいだろJK
638635:2010/03/12(金) 04:30:36
どうもありがとうございました。もう利息は面倒だから諦めました
639仕様書無しさん:2010/03/12(金) 05:14:09
何十枚ものレシートを整理した医療費の合計が約9万9000円で悔しい
10万ちょっと超えたところでほとんど意味はないけどギリギリ足りないのがすごく悔しい
640仕様書無しさん:2010/03/12(金) 07:06:46
>>623
弥生会計で入力するとき

 12/24  消耗品費 12000   未払金  12000 ←12/14として振替伝票に入力

 2/10   未払金  12000   普通預金 12000 ←2/10として22年度のものに預金出納帳に入力

すればいいですかね。年をまたいでない場合は普通にそんな風に入力してます。
641仕様書無しさん:2010/03/12(金) 07:08:28
 12/24  消耗品費 12000   未払金  12000 ←12/14として振替伝票に入力
  ↓
 12/24  消耗品費 12000   未払金  12000 ←H21年度(今年のものに)12/14として振替伝票に入力

ちなみに今回(今年)の場合で。
642仕様書無しさん:2010/03/12(金) 07:09:05
>>641 訂正

 12/24  消耗品費 12000   未払金  12000 ←12/14として振替伝票に入力
  ↓
 12/24  消耗品費 12000   未払金  12000 ←H21年度(今年のものに)12/14として振替伝票に入力

ちなみに今回(今年度。今度出すもの)の場合で。
643仕様書無しさん:2010/03/12(金) 08:08:42
所得が赤字で翌年に繰り越したい場合、確定申告・決算書のほかに
提出書類が必要なんでしたっけ。間に合わないかな・・・
644仕様書無しさん:2010/03/12(金) 09:47:39
日雇いで一日だけバイトしました。8000円以下です
バイト先からは源泉徴収票を貰っていません。
事業所得以外にもこれは記入したほうがいいんですかね
記入しない場合、ただお金が返ってこないだけかな?
645仕様書無しさん:2010/03/12(金) 09:52:41
源泉徴収票をもらってないとのことだが源泉徴収はされてるのか?
646仕様書無しさん:2010/03/12(金) 10:52:53
>>644
単に源泉徴収分が帰って来ないだけ。
税務署的には一番おいしいケース。
647仕様書無しさん:2010/03/12(金) 11:34:35
>>645
>>646
どうもありがとうございます。給与明細みたら源泉徴収の項目がないですね。
源泉徴収されてないのかも。申告しないと、ただ単にお金が返ってこないだけかな
648仕様書無しさん:2010/03/12(金) 11:50:37
さぁ、これから税務署へ申告書を出しに行って来るかー。
一年間まったく帳簿をつけてなくて、直前にまとめてするから、
終わった時は満足感で一杯だ。
649仕様書無しさん:2010/03/12(金) 15:46:48
弥生会計で、経費でPC(10万以下)用品という科目作った場合
決算書の書類上(印刷の紙)では、その他経費のところにまとめられて出てくるのですかね?
650仕様書無しさん:2010/03/12(金) 18:31:10
俺はPC、メモリ、HD全て別買いでそれぞれ10万未満で消耗品だ。
651仕様書無しさん:2010/03/12(金) 18:32:46
そりゃ自営なくても基本じゃね
652仕様書無しさん:2010/03/12(金) 19:29:00
本当は一式で計算するらしいけどね。
まぁ、30万超えることなんてそうそうないから、きにするだけむだだけど。
653仕様書無しさん:2010/03/12(金) 20:17:25
>>633
売り上げは消費税回避額程度に“調整”。
報酬は10万ぽっきり。
領収書は諸々全て。
どれをどう採用するかは税理士にお任せw
654仕様書無しさん:2010/03/12(金) 21:09:26
やよいの青色申告って毎年金を払わないとだめなのね。
655仕様書無しさん:2010/03/12(金) 21:11:27
今も2006年板版使ってるze
656仕様書無しさん:2010/03/12(金) 21:38:00
>>655
俺と同じだ。
657仕様書無しさん:2010/03/12(金) 21:41:27
>>650
消耗品にしているのかあ。申告会の記帳指導で
PC用品という項目を作ったほうがいいよって言われたんだよね
ただ決算書にはどこに表示されているのかなと思って
決算書に光熱費が出てこなかったりしてたから
658仕様書無しさん:2010/03/12(金) 23:11:56
>>647
もし源泉徴収されてないなら、申告したら逆に払うことになるんじゃないか?
659仕様書無しさん:2010/03/12(金) 23:18:23
>>657
俺も弥生会計使ってるけど、各勘定科目を決算書でどこに割り当てるかは、決算書設定で自由に変更できるよ。
自分で独自に追加した勘定科目はデフォルトでは「その他経費」にまとめられちゃうけど、
「PC用品」を決算書の「消耗品費」に割り当てるように設定しなおせばいいと思う。
660仕様書無しさん:2010/03/13(土) 00:28:42
>>659
おお、どうもありがとう。そんな設定があったのかあ
参考になりました。ありがとう
661仕様書無しさん:2010/03/13(土) 01:19:15
今年の経費たった40万円なり
662仕様書無しさん:2010/03/13(土) 01:38:01
>>661
納税ありがとうございます by ポッポ
663仕様書無しさん:2010/03/13(土) 01:52:00
>>653
調整って、もしかしてゴニョゴニョするのか?
できるものならゴニョゴニョしてやろうかと思うがやってない。
そもそも税理士とのつながりを持ったことがないが
どのルートからその税理士に任せるようになった?
664仕様書無しさん:2010/03/13(土) 01:58:08
アッー!
665仕様書無しさん:2010/03/13(土) 02:35:52
>>663
その人の言うことはあてにならないと思うよ。
話しがおかしすぎる。
666仕様書無しさん:2010/03/13(土) 02:57:46
私用で使った新幹線の回数券 約50万を経費にしようか迷ったが(金券屋に売った)
チキンな俺は正直に、申告した。
667仕様書無しさん:2010/03/13(土) 04:09:19
>>663
白色→青色→申告会加入→会合出席→税理士紹介の流れ。

>>665
スルーして良いよ。
668仕様書無しさん:2010/03/13(土) 07:24:38
やっぱり最初は、みんな申告会に入ったの
669仕様書無しさん:2010/03/13(土) 09:22:01
プログラマは勉強家が多いから、簿記も全て独学って人が多いんじゃない?
670仕様書無しさん:2010/03/13(土) 11:57:23
>>667
そういうルートからなら十分ありえるかも。
671仕様書無しさん:2010/03/13(土) 11:59:38
やっと終わった。1月から気にかけていたが結局駆け込みでやることになった
やっと肩の荷が降りたよ
672仕様書無しさん:2010/03/13(土) 12:46:04
今日絶対終わらす!明日は遊ぶ!!
673仕様書無しさん:2010/03/13(土) 12:47:40
月曜日提出して終わりだ-。受験が終わった後の開放感に似ている
本当めんどうだぜ
674仕様書無しさん:2010/03/13(土) 12:49:08
すいません、質問です。
個人で仕事していて白色申告してます。

今年は支払調書の郵送が遅れている取引先があり、3/15までに確定申告が出来そうにありません。
源泉で10%引かれた額の支払を受けているので、確定申告で追加で払うものは無く、還付金が返って来るはずです。

この場合、15日に間に合わないと還付金の支払金額が減るのでしょうか?
675仕様書無しさん:2010/03/13(土) 12:56:46
還付なら、数年は申告できたような。
676仕様書無しさん:2010/03/13(土) 14:02:49
何年間か大丈夫
677仕様書無しさん:2010/03/13(土) 16:14:19
300万も払う羽目に
678仕様書無しさん:2010/03/13(土) 17:11:42
所得税だけで!?
所得2000マンくらい?

スゲー

679仕様書無しさん:2010/03/13(土) 19:21:45
半年しか仕事がなかったので売り上げ500万で所得税6万くらいだそうだ。
もう俺死にそうorz
680仕様書無しさん:2010/03/13(土) 19:25:15
売上730万で同じく所得税6万ぐらい
681仕様書無しさん:2010/03/13(土) 19:32:22
税金安くていいなぁ。
売り上げ1200万弱で所得税130万くらい
682仕様書無しさん:2010/03/13(土) 20:09:31
結構、経費にしてんのな。
683仕様書無しさん:2010/03/13(土) 20:15:42
所得税6万てことは、課税所得が120万か。
684仕様書無しさん:2010/03/13(土) 20:56:26
おれも昨日出してきたぜ!
納税額は30万弱。ま、普通だね。
>>681 くらい稼げるように頑張るぞー。
685仕様書無しさん:2010/03/13(土) 20:57:25
所得税、去年は3万7千円で今年は21万。
税金もだけど、国民健康保険が上がるのが痛い・・・。
ソフト売るだけだから、経費をどうやって計上するのか
いつも困る。
686仕様書無しさん:2010/03/13(土) 22:11:30
経費なんて2割程度だけどなぁ…。
生活費全部載せたとしても6割いくかどうかだけど。
何に使ったら、そんなに経費かかるんだ?
687仕様書無しさん:2010/03/13(土) 22:12:27
俺の経費、40万。ぶっちゃけ派遣やリーマンのほうが儲かるな
無駄使いしないタイプだから
688仕様書無しさん:2010/03/13(土) 22:13:10
嫁を働いていることにしたりしてそうやね
689仕様書無しさん:2010/03/13(土) 22:22:16
援交サイトで知り合ったJDをバイトってことにして囲ってるよ。
690仕様書無しさん:2010/03/13(土) 23:42:07
じゃあ、俺も専属メイド雇うか。
691仕様書無しさん:2010/03/13(土) 23:50:33
20代の頃なんも分かってなくて1200万収入で白、しかも給与で申告してすませてた。
アホス
692仕様書無しさん:2010/03/14(日) 00:25:03
>>675-676
「還付申告は5年までさかのぼれる」という話のことを言っているのなら、ちょっと注意が必要です。
ここで言う「還付申告」というのは、年末調整を受けた給与所得者のように原則的に申告が不要な人が
(医療費控除等のために)任意で申告することによって還付を受ける場合のことです。

>>674のように事業収入で報酬から10〜20%の源泉徴収をされている人が確定申告の結果として
還付を受けるようなケースはこれには該当しないので、15日の期限までに申告する義務があります。
報酬からの源泉徴収は、年末調整を伴う給与の源泉徴収とは異なり、あくまでも「仮払い」状態です。
確定申告をしないと所得税を「払った」ことにはなりません。

よって、期日を過ぎた場合は「期限後申告」という不名誉な扱いになってしまうわけですが、
還付になる場合は、おそらく還付金額が減るというようなペナルティ(延滞税等)は発生しないと思います。
というか、逆に税務署に「預金」しておいたことによって高金利の還付加算金がもらえる可能性もあります。

とは言っても、申告が遅れると連動して住民税や国保保険料の確定が遅れるといった問題もありますので、
支払調書が届いていない状態でも、15日までに申告を済ませて所得税額を確定させることを強くお勧めします。
その旨を説明すれば、支払調書が届いてから税務署に郵送→還付処理という段取りにしてくれると思います。

長文失礼しました。
693仕様書無しさん:2010/03/14(日) 00:46:50
所得金額 所得税 住民税 健康保険料 事業税 税合計額(比率)
200万円 20万  10万 28.4万 58.4万(29%)
350万円 37万  25万 57.1万 3万 122.1万(35%)
1000万円 177万 99万 57.1万 35.5万 368.6万(37%)
694仕様書無しさん:2010/03/14(日) 02:29:02
350万円 で 122.1万か。恐ろしいね
695仕様書無しさん:2010/03/14(日) 02:42:54
課税所得350万も1000万も総合税率はあんまり変わらないんだね
696仕様書無しさん:2010/03/14(日) 02:48:08
計算めちゃくちゃだな。
697仕様書無しさん:2010/03/14(日) 02:54:40
4年落ちの中古車とか買うのがいいのか
698仕様書無しさん:2010/03/14(日) 03:13:49
>>693
国保が上限に達する直前くらいが限界税率が一番高くなるよね。
このあたりの人は経費計上による節税効果が非常に高い。
699仕様書無しさん:2010/03/14(日) 15:03:30
お、終わった・・・
3Hも掛かってしまった・・・
疲れた・・・

今年からは、毎月付けるようにしよう・・・

と、毎年思うけど、全然実現出来ないw


つうか、>>693計算滅茶苦茶すぎるぞw
売上-経費-青色控除=所得
所得-基礎控除-その他控除(保険料とか共済とか)=課税対象額

売上330万、所得140万だったけど、所得税は4万弱だった。
700仕様書無しさん:2010/03/14(日) 15:24:58
180万も経費って何に使ったんだろう
701仕様書無しさん:2010/03/14(日) 15:30:01
>>700
地代家賃、旅費交通費、接待交際費の3科目で300弱は計上してるよ。
702仕様書無しさん:2010/03/14(日) 15:37:21
売り上げはどのくらい?
703仕様書無しさん:2010/03/14(日) 15:43:26
>>701
なんでそんなに
704仕様書無しさん:2010/03/14(日) 16:40:19
>>702
950
705仕様書無しさん:2010/03/14(日) 16:43:13
3割ならアリだろうね。
706仕様書無しさん:2010/03/14(日) 16:47:50
俺、売上げ700で経費350で申請した。
50%経費で10年超くらい申請している。
707仕様書無しさん:2010/03/14(日) 17:24:00
ずーっと売上850ぐらいの経費350〜400だな…

もちろん、突っ込まれても問題ない。
708仕様書無しさん:2010/03/14(日) 17:26:29
青色?白色? 法人成りはしないの?
709仕様書無しさん:2010/03/14(日) 21:22:57
て言うか、このスレ住人なら50%が経費って
在宅してるヤツなら、ともかく客先常駐なら
一般会社で言うところの仕入れ支払い等は
発生しないし経費の内容についてkwsk。
710仕様書無しさん:2010/03/14(日) 21:48:34
おしえねーよw
711仕様書無しさん:2010/03/14(日) 22:00:44
自分で勝手に経費扱いできてると思っているだけで、
もし税務署の調査が入ったとしたら、認められないのが殆どじゃないか?
712仕様書無しさん:2010/03/14(日) 22:01:42
これまでは、個人事業主として働いて来ましたが、
今回個人会社を作りました。

これまでは適当に国税丁のHPに収支を入力し、
確定申告書を作成していたのですが、

法人の場合にはある程度しっかりした物を作成し提出しないと不味そうなので
今回からはしっかりと、PL/BSを作成しようと思っています。

そこで、決算の時期に税務署に提出しなくてはならない書類をてっとり早く
簡単に作れるソフトでオススメは何でしょうか?
713仕様書無しさん:2010/03/14(日) 22:14:05
>>711
経費扱いもなにも、仕事で使ったものならそれがなんであれ経費だよ。
調査に入った際にキチンと説明できれば問題ないだろ。
経費率についても同じで説明できれば200%でも300%ありでしょ。
ただ調査に入る先を検討するのに、経費率を見てるという噂は本当な気がする。
714仕様書無しさん:2010/03/14(日) 22:34:25
まぁ、同じような事やってるのに全然違ってたらなんでだろ?って思うわな。
実際、このスレの住人の間でも何に使ったの?って出て来るんだし。
715仕様書無しさん:2010/03/14(日) 22:41:54
>>709
「このスレ住人なら」がどこにかかるのかわからん
716仕様書無しさん:2010/03/14(日) 22:50:02
この業界の標準経費率は35%くらいだろうか?
717仕様書無しさん:2010/03/14(日) 22:52:54
718仕様書無しさん:2010/03/14(日) 22:57:18
>>711
言われたら修正すればいいのでは?
総理が自ら道を示されておる。
719仕様書無しさん:2010/03/14(日) 23:03:12
>>717
>>693の「所得金額」ってのは各種控除後の「課税所得」のことなのね
720仕様書無しさん:2010/03/14(日) 23:08:19
まさか今頃焦ってるバカはいないよね?
721仕様書無しさん:2010/03/14(日) 23:11:54
所得310万
課税所得額 165万
税額 8万

このスレの平均な気がする...
722仕様書無しさん:2010/03/14(日) 23:11:55
>>717
事業税は控除を計算してないのでは?
723仕様書無しさん:2010/03/14(日) 23:20:47
>>720
俺俺。完全に間に合いそうにねぇ・・・・
遅れたらどうなるん。俺やばい
724仕様書無しさん:2010/03/14(日) 23:33:11
>>721
売り上げは?
所得→課税所得が減りすぎな気もするが
725仕様書無しさん:2010/03/14(日) 23:44:04
俺の今年の経費。40万・・・40万・・・40万
本当に俺は金を使わないんだ
726仕様書無しさん:2010/03/14(日) 23:56:59
>>720 いるよぉ
727仕様書無しさん:2010/03/14(日) 23:58:33
お前らやっぱり申告会に入ったりしたの?
728仕様書無しさん:2010/03/15(月) 00:00:24
>>723
3月中なら、言うほど大げさな事にはならない
延滞金は取られた気がするけど。

昔は長者番付に乗りたくないがために、
わざと遅れて出す連中がわんさと居たし。
729仕様書無しさん:2010/03/15(月) 00:03:44
>>727
やっぱりって何だよ。
俺は青色6年目だがそんなの入ってないよ。
730仕様書無しさん:2010/03/15(月) 00:13:59
>>728
遅れてもそんなもんで済むんだ。肩の荷が下りたよ
ゆっくりやろうっと
731仕様書無しさん:2010/03/15(月) 00:16:48
青色なら1日でも遅れたら65万控除がパーに
732仕様書無しさん:2010/03/15(月) 00:17:01
>712
法人なら税理士に頼んだ方がよい。
安いところ探せば年間10万円代でやってくれると思う。
法人の方が節税手法が多いので、下手に自分でやってると逆に損する。
733仕様書無しさん:2010/03/15(月) 00:34:04
>>724
控除は共済MAX84してる
734仕様書無しさん:2010/03/15(月) 00:40:00
小規模企業共済や経営セーフティネット共済には加入してるか?
2つでMax180万経費にできるぞ。
経費が全然無くて、貯金してるだけの奴らは入った方がいい。
小規模企業共済は予定利率が1%なんで定期貯金するんだったら、
全額損金にできるこっちの方が全然お得。
経営セーフティネット共済の方は利息は付かないが、3月までは
東京都がMAX32万円助成してくれる。もう間に合わないかもしれないけど
1回延長しているので4月移行もやってるかも。
共に積み立てた金額の80%くらいまでは、かなり低利で借金できる。
金借りる際の手続きも印鑑証明持ってけば即日いけた。

401Kや個人の場合なら国民年金基金もあるが、60まで触れない金に
なる。それが納得できる人はどうぞ。
401Kは口座開設先次第で手数料や取引できる商品がかなり変わるから
注意しろ。沖縄の銀行とSBI系列のどっかが良かった記憶がある。

この4つで300万くらいは経費にできるかな?
経営セーフティネット共済だけは、普通の所得にしかできないと思うから
どう使うか考える必要がある。
法人だったら役員退職金の原資にすれば税金があまり掛からず個人の懐に
持ってけるけど、個人って退職金ってできないよね?
735734:2010/03/15(月) 00:51:46
私は法人なので、個人だと具合が違うかも。
法人で厚生年金入ってる人は国民年金基金には入れないけど、
法人で国民年金の人はOKか?
個人で経営セーフティネット共済と401Kに入れるのか?
あたりがちょっと怪しい。
736仕様書無しさん:2010/03/15(月) 01:00:05
経営セーフティネット共済知らなかった
けど解約手当金は「個人の場合は事業所得の雑収入」って...

>>734
制度かわるのかな?これだと共済2つで180->324に

【22年度の税制改正で制度拡充の可能性】
次の通り、制度拡充が検討されています。
(2)月額掛金の限度額の引き上げ
  現行 8万円 →   20万円
(3)掛金総額の限度額の引き上げ
  現行 320万円 →  800万円

http://pronetblog.e-tac.net/archives/51683079.html
737仕様書無しさん:2010/03/15(月) 01:02:34
途中で正社員になる予定だけどそういうやつも
小規模企業共済や経営セーフティネット共済に入っていたほうがいいのかなー
738仕様書無しさん:2010/03/15(月) 01:05:55
>>734
>300万くらいは経費にできるかな

どうでもいいが、経費と所得控除をごっちゃにしないでくれ。
739仕様書無しさん:2010/03/15(月) 01:14:03
控除の場合は所得税は軽減するけど住民税や国保などには関係ない場合があるんだっけ?
所得税だけでなく住民税や国保も馬鹿高いからなあ・・・・
740仕様書無しさん:2010/03/15(月) 01:29:21
>>737
20年以内の解約は掛け金より少ない金額しか戻ってこない
741仕様書無しさん:2010/03/15(月) 01:44:37
>>739
住民税の計算では基礎控除や配偶者控除が38万から33万に減ったり
生命保険料控除とかの上限額が減ったりするけど、
社会保険料控除や小規模企業共済等掛金控除は全額認められるよ。

国保は自治体によって所得割の計算方法がまちまちだね。
東京23区とかは住民税ベース方式だから住民税と同等の控除が適用されるけど、
たとえば福岡市のように基礎控除しか引いてくれないところもある。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kokuho/area1/main/m1_5.html
742仕様書無しさん:2010/03/15(月) 01:50:31
「国民健康保険 所得比例方式」で検索してみたら、全国でかなり多くの自治体が
平成18年あたりから住民税比例方式から所得比例方式に変更しているみたいだな。
俺の市もそのうち変わるんだろうか。
743仕様書無しさん:2010/03/15(月) 02:35:23
>>740
そうなんだ。じゃ。やっぱり損しそうだね
744仕様書無しさん:2010/03/15(月) 03:12:09
>>740
20年って、小規模企業共済の「解約手当金」の話か?
6ヶ月以上納付している場合、廃業すれば必ず掛け金以上の「共済金A」がもらえるのに、
わざわざ任意解約する馬鹿がどこにいるんだよ。
745仕様書無しさん:2010/03/15(月) 04:12:02
3/15が近づいたら爆発的にレスが増えてワロタ。
今日を過ぎたらぴったり受け取ってもらえないの?
746仕様書無しさん:2010/03/15(月) 04:41:24
徹夜したー。疲れたー
でも、まだおわらねーw
夕方までかかるかもw
747仕様書無しさん:2010/03/15(月) 06:23:41
来年はいっぱい税金納めたいなあ…
748仕様書無しさん:2010/03/15(月) 10:15:30
今から確定申告の準備するぜ・・・
749仕様書無しさん:2010/03/15(月) 10:20:27
青色申告の特控除65万は、期限内に申告しないと適用されなくなるんだよな?
まだの人は頑張って今日中に提出しないと!
750仕様書無しさん:2010/03/15(月) 11:14:23
やっとオワッター。受験が終わったような開放感だ
751仕様書無しさん:2010/03/15(月) 13:24:08
いま税務署に着いたわけだが、、、

ちょwww
何この行列の長さはwww
752751:2010/03/15(月) 16:22:34
やっと提出できた。。。
753仕様書無しさん:2010/03/15(月) 16:24:01
そんなに並んだん?3Hも?
754仕様書無しさん:2010/03/15(月) 16:50:54
最終日なんてそうでしょ。だから俺みたいに早めに出せば楽チン
755仕様書無しさん:2010/03/15(月) 17:19:19
俺は午前中にいってきたが正確な時間は忘れちゃったけど
10分〜20分ぐらいで終わったよ。午前中にいって正解だったか
756仕様書無しさん:2010/03/15(月) 17:49:06
やっと終わったわ。税務署すんげー人だったよw
757仕様書無しさん:2010/03/15(月) 18:29:28
4時半頃に提出してきたけど、
俺のところの税務署は2人くらいしか並んでなくて待ち時間1分だったよ。
去年も最終日の夕方に出したけど10分も並ばなかった覚えがある。
作成相談コーナーみたいなところは物凄い混んでたけどね。
758仕様書無しさん:2010/03/15(月) 19:12:58
e-TAXで、とっくに還付金が返ってきたぞ。
今日はそれで、風俗いってくる。
759598:2010/03/15(月) 20:01:56
所得が激減したお陰で還付金が予定納税含めて六十万近い。
今年は予定納税せずに済みそうだ。
760仕様書無しさん:2010/03/15(月) 21:11:43
フリーに外注する時に源泉徴収する所としない所があるよな。
税法上は源泉徴収する職種じゃないと思うんだけど何故だろう?
761仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:00:21
そういえば、e-taxで申告した分は、普及期間の特例として
ろくに中身をチェックしない…って都市伝説があったな。
762仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:16:27
つうか、なんでe-taxにしないんだろ?
このスレ住人なら、e-taxだろ?
763仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:24:49
>>756
待ち時間どれぐらいだった?
764仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:27:03
去年e-taxでやったけど、面倒すぎる。

国税庁のページで申告書印刷して、
歩いて10分の税務署に持って行くほうがはるかに楽。

電子証明書等特別控除が毎年つくなら、やるんだけど。
765仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:37:04
何が面倒なん?

帳簿はやよいとかでつけて、確定申告書生成して、
保険とかの控除だけ入力して、e-tax用に書き出し。
e-tax立ち上げて、組み込みで取り込む。
送信票追加してチェックして、署名して送信するだけじゃん。
766仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:37:25
だよねー
せめて電子証明不要なら考えるが、それも含めて面倒すぎる
他人の申告書偽造して得する奴なんて居ないんだから証明なんていらんと思うんだが
767仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:42:09
>>765
税務署に持っていく場合だと、

帳簿はやよいとかでつけて、確定申告書生成して、
保険とかの控除だけ入力して、印刷。
あとは税務署の受付箱に放り込むだけ。
768仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:45:41
>>764
歩いて10分なんだー
バスでいちいち行かないといけない
もっと出先機関作ってほしいぜ
769仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:48:49
郵送すればええやん。
770仕様書無しさん:2010/03/15(月) 23:57:25
>>767
印刷と封入+徒歩10分より、
e-tax立ち上げて操作する方が早いし楽だけどw
やよいで作っておけば、e-taxの操作は5分も掛からんよ。

まぁ、証明書付けるのは面倒だよねー
今年で俺の証明書期限来るから、役所で更新してこないと。

あ、今年は、e-taxソフトのVerUPは時間掛かったな。
771仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:04:06
14日に作ったら郵送できないよな?
772仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:04:58
証明書に金がかかるっていうのが嫌だな。5000円があとでだけど
773仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:07:56
>>771
できるよ。15日の消印でOKだし。
774仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:09:00
>>773
あ。そうなんだ。
今度から郵送にしようかな・・・。
ちょっと不安だけど
775仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:23:10
>>734
小規模企業共済は入ってるけど、経営セーフティ共済は知らなかったなぁ。
個人でもいけるんか調べてみよう。

国民年金基金は60まで仕事があるか分からないから入れん・・。
10年分前納とかあればいいのに。
776仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:31:03
>>774
不安なら配達記録や簡易書留でも付ければ?
777仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:35:12
電子証明の話だが、
これは法人税の場合だけど
紙で申告する場合も税務署の奴らは印影の確認なんてやってないんだぜ。代表名の三文判でも前年と違う印鑑でも通る。

まして個人の確定申告じゃ印影の確認なんて絶対やってないだろう。
毎年違う三文判使ってる奴も大勢居るだろうし、そいつらに一々確認が来るって話は聞かない。

こういう矛盾を放置して、最初から要らん面倒を押し付けてくるのが役所仕事というか文系脳というか単なるバカというか
778仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:37:39
>>762
今年も e-Tax で申告しようとしたさ。
入力もすべて完了して、いざ送信ってところでパスワードを聞かれたんだよ。
いつものパスワードだと思って、何回か入力したら回数制限に引っかかって IC カードをロックしやがった。。
切れそうになりながら印刷して、時間外の箱にぶっ込んできたけど、年金の控除証明書入れ忘れた。
ホントむかつく!回数制限も受けるなら認証のページに書いとけ。
779778:2010/03/16(火) 00:43:29
いま元帳印刷したんだけど、毎年 100 ページ前後。
調査にこられたら隅から隅まで余裕で調べられる量だよな。
せめてもの抵抗として A4 2 ページ割り付け印刷で字を小さくしてやった。
こんなことで、夜中にニヤニヤしてる俺は我ながらキモい。

ついでに s/も受けるなら/設けるなら/
780仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:45:10
元帳印刷って必要なの
ソフトはデータだけ取っていればいいの?
781仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:50:52
>>778
はーいー!
www
税務署から年金控除証明書のお尋ねがきますよー!
ついでに税務調査もしちゃおうかな?とか思われたりw
782仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:57:18
>>781
その時にはみんなのためになるよう、一生懸命抵抗してみるよ。
修正申告には安易に応じないぞ!と。
ところで、調査きたことある人いる?
法人で 3 年に 1 回、個人で 10 年に 1 回が目安だっけ?
783仕様書無しさん:2010/03/16(火) 00:59:24
>>780
電子保存は許可とか条件とかあったような気がする
基本紙
784仕様書無しさん:2010/03/16(火) 01:00:56
>>775
個人ならもらうときに雑収入になるのなら意味ないと思うのだが...むしろ税金的に損というか...

俺間違ってる??
785仕様書無しさん:2010/03/16(火) 01:01:43
>>780
電子帳簿保存法の要件を満たさないなら、紙が必要だと俺は思ってるけどどうなんでしょ。
786仕様書無しさん:2010/03/16(火) 01:03:46
俺もいつも郵送。
何か訪ねるときは電話だし、税務署行くのはどうしてもってときだけ。
787仕様書無しさん:2010/03/16(火) 01:23:54
>>783
>>785
マジか。紙なのか・・・。じゃ、印刷しねーと
788仕様書無しさん:2010/03/16(火) 01:24:46
>>783 >>785
どうもありがとう。
789仕様書無しさん:2010/03/16(火) 03:50:26
>>763
相談所まで1時間30分くらい。提出で10分くらいだったよ
小説もってて心底良かったと思った
790仕様書無しさん:2010/03/16(火) 03:55:33
>>781-782
たぶん近いうちに「控除証明書が添付されてなかったから送ってね」っていう手紙が来るだけだよ。
この時期はついでに税務調査しようなんてほど暇じゃない。
791仕様書無しさん:2010/03/16(火) 04:13:38
>>789
最終日に相談所に突撃するなんて・・・
792仕様書無しさん:2010/03/16(火) 06:40:16
>>790
そうなんだ。
ありがとう。
793仕様書無しさん:2010/03/16(火) 07:59:48
>>784
稼いでいる現在の高額な税率をセーブして、
稼ぎがなくなった頃(税率低い)に雑所得として受け取ると、
節税になるんかな、と適当に考えてるんだけど違うんかな?
794仕様書無しさん:2010/03/16(火) 08:27:15
経営セーフティ共済は小規模企業共済と違って所得控除ではなく必要経費になるのね。
小規模企業共済とはいろいろと性格が違いそうだ。

>>793
小規模企業共済の共済金A(退職所得 or 分割して年金扱い)みたいな仕組みはなくて、
一括での解約手当金という扱いしかないみたいだけど、
長期間払った分が一括で戻ってきて雑所得になったら結局税率上がっちゃうんじゃない?
795仕様書無しさん:2010/03/16(火) 08:31:17
弥生会計ソフト使っているんだけど
どれを印刷して保存しておけばいいのかな。手順教えてください。
796仕様書無しさん:2010/03/16(火) 08:43:54
>>794
長期間といっても、(現状では)掛金の総額が320万までだよね。
完全に収入が途絶えたころに貰うことを想定しているので、
現在の税率との差を考えると節税になるんかなと。
797仕様書無しさん:2010/03/16(火) 08:48:25
>>795
青色申告の「正規の簿記」として最低限必要なのは仕訳帳と総勘定元帳
798仕様書無しさん:2010/03/16(火) 09:07:06
>>797
どうもありがとう。
799仕様書無しさん:2010/03/16(火) 09:40:07
>>797
そもそも青色申告申し込んだ時に、保存する帳簿を選んで提出してるはずだけど…

自分は、総勘定元帳・仕訳日記帳・現金出納帳・預金出納帳・売掛帳
800仕様書無しさん:2010/03/16(火) 09:53:07
現金出納帳・預金出納帳・売掛帳って総勘定元帳に入ってるだろ
801仕様書無しさん:2010/03/16(火) 09:58:00
現金はダブるけど、預金は複数口座あると違う形になるよ。
802仕様書無しさん:2010/03/16(火) 10:18:01
青色申告申し込んだ時に、適当に選んじゃった
803仕様書無しさん:2010/03/16(火) 10:22:14
予定納税を考えると頭が痛い
804仕様書無しさん:2010/03/16(火) 10:28:03
源泉されてるとその点は気が楽だな
805仕様書無しさん:2010/03/16(火) 10:47:34
>>803
予定納税する必要があるほど所得が( ゚д゚)ホスィ…
806仕様書無しさん:2010/03/16(火) 10:53:16
予定納税が課せられる所得ってどれぐらいだろう
807仕様書無しさん:2010/03/16(火) 10:58:58
>>806
予定納税基準額(≒前年の所得から仮に算出した所得税額)が15万超の場合だから、
現在の税率だと課税所得250万くらいがボーダーラインかな。
808仕様書無しさん:2010/03/16(火) 10:59:52
>>807
ありがとう
809仕様書無しさん:2010/03/16(火) 11:45:07
>>790
確定申告を受け付ける部署と税務調査の部署は別だから関係ないよ。
事実、顧問税理士から聞いた話しだと来週税務調査が3件あるらしいし。
810仕様書無しさん:2010/03/16(火) 12:48:04
そうなんだ。こんな時期でも税務調査やってるのね。
811仕様書無しさん:2010/03/16(火) 14:44:58
>>797 現金出納帳・預金出納帳+振替伝票でもだいじょうぶ。
812仕様書無しさん:2010/03/17(水) 04:31:43
スパイ養成機関・朝鮮総連に無許可で突撃してみた。
朝鮮総連に不利なものが映っている為か何度も削除されているので皆さんお早めにご覧ください。
多くの日本人拉致被害者を返さない北朝鮮に怒りの鉄槌を!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987419
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987542
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987731
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987783
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9999806
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10000115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974521
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974590
(youtube編)
http://www.youtube.com/watch?v=OJjb-Hozk1E
http://www.youtube.com/watch?v=w13PL2T3Oi8
http://www.youtube.com/watch?v=vm-qwbqtxN0
http://www.youtube.com/watch?v=R9479yht3x8
http://www.youtube.com/watch?v=Jonm2SGmu2Y
http://www.youtube.com/watch?v=y52UEKLoanM
http://www.youtube.com/watch?v=3FPGfqjacQg

そして恐ろしいのが、日本テレビお昼2時から全国で放送されている
ミヤネ屋という番組で朝鮮学校無償化問題について取り上げており
京都の朝鮮学校に突撃取材をしていたのですが、上の動画で在特会・
主権関西の抗議活動参加者に暴言・暴力などを浴びせていた朝鮮総連
幹部のお爺さんが朝鮮学校の校長として登場していました。
上の動画と以下のミヤネ屋の報道を見比べてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=V_QTNhSA-PY&feature=player_embedded

主権回復を目指す会
http://www.shukenkaifuku.com/
813仕様書無しさん:2010/03/18(木) 09:28:09
何で突然?
こんなに過疎ってるの?
814仕様書無しさん:2010/03/18(木) 10:39:55
3月15日過ぎたからだろ。
来年まで、御機嫌よう
815仕様書無しさん:2010/03/18(木) 17:04:52
やっと終わってほっとしている
816仕様書無しさん:2010/03/18(木) 17:42:43
還付が待ち遠しいぜ
817仕様書無しさん:2010/03/19(金) 00:23:39
さて、2009年分の確定申告も終わりました。
来年も直前であたふたしないよう、今から始めましょう。
818仕様書無しさん:2010/03/19(金) 08:01:37
今から今年の申告書類作成は早すぎだろw
819仕様書無しさん:2010/03/19(金) 13:03:17
じゃなくて、帳簿つけとか領収書の整理とかでしょ。それとちゃんと月毎に試算表。
820仕様書無しさん:2010/03/19(金) 13:06:38
毎年1月〜3月はじめの領収書の半数ぐらいどこかに紛失してしまう・・・
今、ついでにチョコチョコってやっておけば楽になるのにねー
821仕様書無しさん:2010/03/20(土) 03:55:58
人によっちゃたくさん発生するんだろうなあ・・・
俺は月に領収書数枚・振替伝票4枚で済んじゃうorz
今整形外科に通ってるんで毎日1枚領収書貰う。これが凄い枚数(w
822仕様書無しさん:2010/03/20(土) 04:24:32
毎月の必要経費でも、水道光熱費と電話、ケータイ、プロバイダ等々があるじゃん。
あと車を持っていたらガソリン代とか。

あー、ここまでかいて思い出した、去年の電車やバス代一切経費に入れ忘れているわ。
月に1・2度程度だからたいした額じゃないけど、年間で5万ぐらいは使っていたはずだ...orz
823仕様書無しさん:2010/03/20(土) 14:22:52
電話、ケータイは引き落としだから、通知メールとってある。車無い。水道光熱は
請求書の1/3を経費にし、振替伝票で仕訳。経費にできる領収書は顧客に郵送の
時だけだから、年に数回。請求書は\100万を越える案件についてだけ出すシステム
だから、数年に1回位(w この冬2缶だけ買った灯油は、嫁が領収書貰うの忘れた(w
プロバイダ゙は息子のにおんぶ。

今見直したら、去年の最大の経費が通信(光ADSLは丸々経費)で15万ぐらい、
次点が交通費で8万ぐらい。開発用のsoftタダだし仕入れ無いし、ホント経費無いわ
824仕様書無しさん:2010/03/20(土) 14:23:47
経営セーフティネット共済は以前の逓増定期保険みたいに利益を先延ばしにする効果しかない。
法人なら退職金にするとか、赤字を貯めてって相殺ってやりやすいけど
個人だと難しい。

出口をちゃんと考えた上でないと損することも。
中古車みたいにでかい償却がでるものを買う予定があるとか、年収の変動が
激しい人や法人成りする予定の人なら考えても良いかも。
825仕様書無しさん:2010/03/20(土) 14:24:17
俺の今年の経費40万円なり
826他になにかある?:2010/03/20(土) 15:30:50
節税
・小規模企業共済
・国民年金基金
・確定拠出型年金
・経営セーフティネット共済
・自宅の事務所部分を按分して経費にする
・青色申告

脱税
・個人で利用した飲食代とか知り合いから領収書集めたりして経費の水増し
・白色で適当に申告する
・無申告

法人の節税
・役員社宅 (事務所兼の場合は事務所分だけでなく住居分も経費に出来る)
・役員社宅の備品 (備品ならTVだろうがベッドだろうがなんでも経費になる)
・出張手当 (法人では損金になるし、個人の所得にもならない)
・退職金(給与として貰うよりは税金が掛からない)
・消費税(課税業者の人が法人成りすると2年間免税業者になれる)
・800万くらい?で事業所得より給与所得の方が税金が安くなる
 (専業主婦や稼ぎが良くない自由業の配偶者や親族が居ればもっと楽)
827仕様書無しさん:2010/03/20(土) 15:33:12
法人のデメリット
・赤字でも均等割り7万円の税金が掛かる
・法人に利益が残った場合は3割ほど税金が掛かる
・設立の初期費用が30万くらいかかる
・引っ越すさいに登記が必要になる市区町村移動すると7万
・申告が面倒。税理士に払う金が多くなる。
・社会保険が高い。健康保険を労使合わせて月10万払ってた年もある

法人税は手持ちに現金がある人なら基本的に赤字決算にすればよい
赤字は7年繰越できるので大丈夫。
初期コストは消費税免税になった分で補填できる
社会保険は義務だけど入らなくてもOK。というか零細は来るなくらいのスタンス。

売上げが1000万越えで専業主婦かフリーランスの奥さんが居るような人なら
法人成りした方が良い。
このスレの住人だと奥さんの方のハードルが高すぎる気がしないことも
828仕様書無しさん:2010/03/20(土) 15:43:07
悪かったなー
今年40で毒男だよ
829仕様書無しさん:2010/03/20(土) 15:44:59
>>826
個人で利用した飲食代とか

これ結構やっている人いそうだよな・・・。脱税で捕まるの?
830仕様書無しさん:2010/03/20(土) 15:54:30
捕まりはしないよ。
せいぜい修正申告になるくらい。
100万、200万脱税しても多分平気。
後は、あなたの倫理観や遵法意識しだいです。

非常に高い倫理観を要求される職の人が、知らなかったんだから
脱税じゃないとか言ってるのが通るくらいだしね
831仕様書無しさん:2010/03/20(土) 18:11:10
>>826-827
神まとめありがとう
832仕様書無しさん:2010/03/22(月) 16:57:30
>>826
>白色で適当に申告する
kwsk。
833仕様書無しさん:2010/03/22(月) 17:16:02
弥生会計を買って来たので急いでPL/BSをつけねばならん。

因みに二期分。2回申告が遅れると法人を取り消されるらしい。

個人会社で税務署に金を出す余裕も無いので

帳簿付けをずぅーっと後回しにしていたツケが回って来た。。。。。。
834仕様書無しさん:2010/03/22(月) 17:31:52
>税務署に金を出す

ww
835仕様書無しさん:2010/03/23(火) 13:12:31
お心付け10万ぐらいで見逃してくれそう
836仕様書無しさん:2010/03/23(火) 22:31:43
>2回申告が遅れると法人を取り消されるらしい
税務署にそんな権限あるのかよ
837仕様書無しさん:2010/03/23(火) 22:33:10
>>836
いや、始めて法人を作った時に税務署から渡された書類にそんな注意事項が書かれていた。
弥生会計 10 を買ったから適当に急いで付けるか。

糞めんどくせぇ〜〜〜〜
838仕様書無しさん:2010/03/23(火) 22:40:09
二期申告が遅れると、青色取り消しされることじゃね?
839仕様書無しさん:2010/03/23(火) 23:10:45
>>838
前は個人事業主で青色申告だったんだけど
今は法人だから気にしなくても良いのかな?

帳簿つけるのメンドクサイからついつい2chみてしまうw
840仕様書無しさん:2010/03/23(火) 23:20:15
>帳簿つけるのメンドクサイからついつい2chみてしまうw


わかるわー
841仕様書無しさん:2010/03/23(火) 23:21:51
>>839
法人でも青色あるでしょ?申請してなかったら関係ないけど。

まぁ、青色だろうが何だろうが、
決算から申告期日守らなければ、追徴金だと思うよ。
842仕様書無しさん:2010/03/23(火) 23:24:17
>>841
追徴なんてされても払う金ねぇ〜
843仕様書無しさん:2010/03/23(火) 23:25:50
差し押さえだな。
844仕様書無しさん:2010/03/23(火) 23:30:34
差し押さえされる金もねぇー
845仕様書無しさん:2010/03/23(火) 23:31:55
差し押さえといえばモノだろ。
846仕様書無しさん:2010/03/23(火) 23:33:28
労役場に収監されて、1日5000円の日当で払うって手もあるでよ
847仕様書無しさん:2010/03/23(火) 23:57:30
>>846
流石にそこまではしねーだろ。
848仕様書無しさん:2010/03/26(金) 15:23:17
>>826
節税に

・専従者給与

も追加かな。青色申告前提になるけど
849仕様書無しさん:2010/03/26(金) 15:29:06
専業主婦の奥さんがいればいいね。
850仕様書無しさん:2010/04/07(水) 10:56:36
tes
851仕様書無しさん:2010/04/07(水) 10:57:22
税務署から呼び出しきた香具師いる?
852仕様書無しさん:2010/04/07(水) 11:37:28
・訪問が普通
・秋口以降が普通
853仕様書無しさん:2010/04/07(水) 22:14:49
>>851
毎年。

恫喝して撃退。
854仕様書無しさん:2010/04/15(木) 12:03:34
>>852
をいおい、真似する馬鹿がでたらどーすんの
855854:2010/04/15(木) 12:04:49
>>853
のまちがい。
856仕様書無しさん:2010/04/16(金) 22:45:39
青色申告って全部に領収書がいるわけ?
そんなの保存してないんだが
857仕様書無しさん:2010/04/16(金) 22:50:59
領収書は税務調査が入ったときに必要
858仕様書無しさん:2010/04/16(金) 23:39:56
そうなんだ。サンクス
そこまで稼いでないから記述申告で大丈夫だな
859仕様書無しさん:2010/04/17(土) 00:47:22
まだ面倒くさくて印刷してねー
印刷しないと・・・
860仕様書無しさん:2010/04/17(土) 22:08:29
自分が稼いでなくても、
取引先が稼いでたり、問題児だったりしたら来る。
あと、抜き打ちもあるらしいが
税務署周辺の天下り団体かに会費払ってると
そーいうシールもらえるので貼って出すと運が良くなります。
あと、共産党系の団体とデモしながら提出するのもあるけど。
861仕様書無しさん:2010/04/18(日) 16:30:26
領収書がないときは入出金伝票書けよバカ

でも捏造すんなよ
862仕様書無しさん:2010/04/19(月) 02:44:57
入出金伝票って帳簿の仕訳帳と実質的に何が違うんだ?
それを書けば領収書がなくてもいいの?
863仕様書無しさん:2010/04/20(火) 10:29:50
稼いで3年くらいは調査ほとんど来ないから
4年後からちゃんと税理士に頼むのが一番バレなくね?
864仕様書無しさん:2010/04/22(木) 11:56:24
今後のために買った書籍代は経費に入れていいの?
865仕様書無しさん:2010/04/22(木) 17:40:17
あたりまえだのクラッカー
866仕様書無しさん:2010/04/22(木) 17:42:03
>>865
そうなんだ、サンクス!
867仕様書無しさん:2010/04/23(金) 22:07:53
漫画とかエロゲは入れるなよ。
868仕様書無しさん:2010/04/24(土) 04:09:40
エロゲはエロゲプログラマーなら研究目的、市場調査等々で入れても可
漫画本の紙質とスキャナー制御プログラムの開発とかなら漫画も可

前者は申告しにくいだろうがw、後者なら胸を張って経費計上が認められる。
目的は研究・調査・開発で、それに伴う収支が明記されていれば直良し。

ただし、100万使ったから100万全部というわけにはなかなか行かない。
869仕様書無しさん:2010/04/24(土) 08:52:01
ボイスやBGMを他の人に外注して作ってもらってるんですけど、ヘッドホンを
経費に入れてもOKでしょうか。
870仕様書無しさん:2010/04/24(土) 10:20:25
既にスピーカー・別のヘッドホン・何らかの音響再生手段があるなら
購入するヘッドホンでなければならない理由が必要な希ガス

それがないと商売にならない必要不可欠である証明が出来れば経費になるんじゃね?
871仕様書無しさん:2010/04/24(土) 13:36:50
仕事に使うならOKでしょ
必要不可欠ではなくても、効率があがるとか質があがるとか。
872仕様書無しさん:2010/04/24(土) 15:15:13
おやつを食べながらでないと仕事できないんですが
経費に入れていいでしょうか?
873仕様書無しさん:2010/04/24(土) 18:50:15
いいよ。
874仕様書無しさん:2010/04/24(土) 23:26:26
>>870
経費以外で買ったものが既にあるんですが、それは仕事用には使わないことにして
新しく買ったものを仕事専用に使うということではダメなんでしょうか。

>>871
仕事に使うならOKでしょうか。
仕事以外には使わない予定です。
875仕様書無しさん:2010/04/25(日) 02:09:39
>>872
従業員を雇ってるならともかく、事業主本人の食費はどんな理由でも難しいだろうなあ。
876仕様書無しさん:2010/04/25(日) 08:37:45
>>874
俺は大丈夫だと思うが、税理士の先生にお願いしてても当局との見解の相違で
追徴されたりするのだから、誰も完璧な回答などできない。
税務署員に言い訳ができると思うなら、とりあえず経費にしちゃえばいい。
877仕様書無しさん:2010/04/25(日) 10:12:36
>>876
ありがとうございます。
経費としてみます。
878仕様書無しさん:2010/04/25(日) 18:33:44
言い訳:だって2chで大丈夫って言ってたもん
879仕様書無しさん:2010/05/06(木) 20:52:06
お前ら、一年も3分の一おわっちまったけど、景気はどうだ?
880仕様書無しさん:2010/05/06(木) 20:54:58
去年よりはマシかなぁ。
881仕様書無しさん:2010/05/07(金) 19:41:30
ボーナスって憧れるよね
882仕様書無しさん:2010/05/08(土) 11:29:48
別に
883仕様書無しさん:2010/05/09(日) 00:33:04
↑悔しさがにじみ出てますよ?www
884仕様書無しさん:2010/05/09(日) 01:17:40
ボーナスって文字通りのボーナスじゃなく、
ボーナスのために月給が安くなってると考えれば、何もあこがれる点はない。
885仕様書無しさん:2010/05/09(日) 11:45:20
最近の事情はしらないが、昔は賞与金は社会保障費がかからなかった。
だから、ボーナスを手厚く貰った方が手取り率が高くなった。
今でも何かボーナスにして得があるなら、少しはうらやましい。が、なら法人作って自分にボーナス出せばいいだけなんだけど。
886仕様書無しさん:2010/05/11(火) 01:42:17
>>885
普通に賞与にも社会保険料がかかる。
それに役員賞与は、いろんな制限あるし、原則損金算入できない。
887仕様書無しさん:2010/05/11(火) 06:29:15
「昔は」
888885:2010/05/12(水) 01:56:20
>>887
886は今の話をしてくれているんだろう。

>>886
俺は、根本的に勘違いしていたのかも知れない。
一人法人で、自分を労働者として雇うことはできないの?
社会保険とか厚生年金とか雇用保険とか入れないの?
889仕様書無しさん:2010/05/12(水) 05:51:44
それだったら何も法人にすることない。俺は青で「店主貸」で自分の生活費に
振り替えてる。期末の資産合計−店主貸=次期の元入金 でいい。
890仕様書無しさん:2010/05/12(水) 07:13:48
雇用保険は知らんけど、社保と厚生年金は可能。
891885:2010/05/12(水) 13:51:21
なるほど、ありがとう。

で、886のの話に戻るけど、一人法人が自分にボーナスを払う時、それは
給与扱いにはできないの? 損金算入できない役員賞与としてしか支出
できない?

給与扱いできたところで、元の話の、「月給よりも賞与金の方が得」が
存在しないとアレだけど。
892仕様書無しさん:2010/05/12(水) 15:01:16
給与の条件:一定期日に・全額・現金で(協定有れば振込可) の3つを
満たさないんじゃない? だから役員賞与は損金(給与)ではなく利益に分類

一人法人なんて、登記料だけムダだよ。経費にできる費目が増えるとかいうが、
所詮自分の人件費を稼いでいる以外に出せる経費なんかほとんど無い。
俺は顧客から法人登記するよう求められたが、「炭屋さんみたいな個人商店なんです」
と粘って、無数の害虫の中でただ一人、非・法人のままお目こぼしで仕事もらった。
893仕様書無しさん:2010/05/12(水) 19:48:57
役員報酬を期が始まって3ヶ月だかで決めないのといけないので、
期末までにそれ以上払うんだったら、損金算入はできないよ。
894仕様書無しさん:2010/06/02(水) 22:17:50
合同会社つくろうとおもうんだけど、個人事業主は残したまま、給料0で配当だけ分配するってので問題ない?
確定申告が法人と個人で2回必要ってのはかまわん。
895仕様書無しさん:2010/06/08(火) 18:04:26
>>894
そんなにまでして税金払いたいのか?
896仕様書無しさん:2010/06/09(水) 23:57:20
やっと解除された。
そうだよ。
納税はステータス。
897仕様書無しさん:2010/06/10(木) 03:25:27
リストラ後10年フリーやったけど、リーマン以上にガラス張りだったよ。つまらん。
898仕様書無しさん:2010/06/29(火) 02:14:18
そろそろ個人事業税と予定納税が来るな…

ああやってらんね。
899仕様書無しさん:2010/06/30(水) 16:30:27
稼いでないからそんなもの来ない
900仕様書無しさん:2010/07/19(月) 18:07:10
マジ、今年はやばい!!
901仕様書無しさん:2010/07/20(火) 11:21:18
前年度の借金は経費に含まれますか?
902仕様書無しさん:2010/07/20(火) 11:24:21
強制的に買わされる地デジTVはもちろん経費ですよね?
903仕様書無しさん:2010/07/21(水) 23:08:25
じゃあ、レコーダーも?
904仕様書無しさん:2010/07/22(木) 20:35:50
> 強制的に買わされる地デジTVはもちろん経費ですよね?
放送を受信する設備がない、我が事務所の扱いはどうなるんだ?
905仕様書無しさん:2010/07/23(金) 15:55:27
事務所があるならSOHOじゃなくて企業するだろ普通
906仕様書無しさん:2010/07/23(金) 20:04:57
SOHOのSOは小さな事務所のことなのに「事務所があるならSOHOじゃなくて」ってなんのこっちゃ
907仕様書無しさん:2010/07/23(金) 23:55:27
>905

恥かいちゃったねw
908仕様書無しさん:2010/07/26(月) 09:08:38
いや別に
一般の感覚でもの言っただけだし

そんなしょうもない雑学知識の屁理屈どうでもいい
909仕様書無しさん:2010/07/26(月) 13:37:32
用語の意味も知らずに使うのが一般の感覚ってかw
910仕様書無しさん:2010/07/26(月) 14:01:50
企業は起業の誤変換だろうけど、起業という言葉は一般に個人・法人を問わず新しく事業を始めることを意味する。
同様に、SOHOという言葉も一般的な定義では個人と(小規模な)法人の両方を含む。
そしてSOHOのSOは小さな事務所のことである。

以上を踏まえて>>905を読むとあまりに意味不明すぎて笑える。
911仕様書無しさん:2010/07/26(月) 18:40:11
恥の上塗りってこういうことを言うのねwww
912仕様書無しさん:2010/07/26(月) 18:52:08
また恥ずかしい朝鮮人 ミツですねww
ププ( ´,_ゝ`)
913仕様書無しさん:2010/07/30(金) 11:40:38
>>910
HOは?
ねぇHOは?w
914仕様書無しさん:2010/07/30(金) 11:45:57
Small Office Home Office → SOHO

Home Office は言うまでもなく家だよね、
それにSmall OfficeがHome以外にあるOfficeという意味はどこにもない。
よくそんな英語のアホ解釈で開業できてるなぁ・・・てかあんた儲かってないだろw


915仕様書無しさん:2010/07/30(金) 13:33:45
Small OfficeはHomeにあってもHome以外にあってもどっちでもいいだろ
916仕様書無しさん:2010/07/30(金) 15:00:53
普通に考えて、わざわざHOを付けているぐらいだから、SOは多くの場合Home以外の小さな事務所だろw
917仕様書無しさん:2010/07/30(金) 23:26:16
普通に考えて、HOではないSOやSOではないHOがあるからであって、
SOとHOが独立しているからではなかろう。
918仕様書無しさん:2010/07/31(土) 18:30:29
普通に考えて、どうでもいい。
919仕様書無しさん:2010/08/04(水) 22:57:25
この程度の文章すらまともに解釈できないのは、どうでも良くないかと。
920仕様書無しさん:2010/09/03(金) 09:50:21
節税対策として、国民年金基金にするか401kにするか迷っている。
今40歳なんで、今後20年くらいの状況がどうなるか・・。

国民年金基金に入って、インフレ対策はその他運用でカバーする。
という方向で考えは固まりつつあるんだけど。
921仕様書無しさん:2010/09/06(月) 04:54:22
922仕様書無しさん:2010/09/13(月) 23:17:12
やよいの青色申告10って
今買っても意味ないですか?
11の発売を待ったほうがいい?
923仕様書無しさん:2010/09/13(月) 23:33:04
age
924仕様書無しさん:2010/09/14(火) 00:42:14
やよいの青色申告は毎年買わないとだめだよ
925仕様書無しさん:2010/09/14(火) 00:50:13
年末に近づくと無料アップグレード付くよね。
別に古いのでも記帳には十分使えるけど。
926仕様書無しさん:2010/09/15(水) 14:55:14
>>922
去年となにが変わったかは税務署が教えてくれるぞ。
それ聞いてやれば古いやつでもOK。
927仕様書無しさん:2010/09/16(木) 13:08:40
レシートとかいちいち取ってないけど
経費として信用してくれるんだろうか?
928仕様書無しさん:2010/09/16(木) 15:23:34
交通費だけな
ほかは無視される
929仕様書無しさん:2010/09/16(木) 15:42:11
レシートがあればいちいち確認してくれるわけ?
930仕様書無しさん:2010/09/16(木) 15:59:02
してくれる
それが税務署員の仕事
931仕様書無しさん:2010/09/16(木) 16:30:42
収入証明は銀行通帳しかないんだがそれも出すの?
932仕様書無しさん:2010/09/16(木) 16:51:10
そんなに書類があるのに1日で終わるの?
終わったらレシートも全部返してくれるんですか?
933仕様書無しさん:2010/09/17(金) 00:49:08
>>932
確定申告の話なら、領収書を提出する必要は無いよ。
税務調査に入った時に領収書が無ければ修正申告になる。
怪しい領収書は発行元に確認したりする。

もし確定申告の話をしてるなら、質問する前に適当なサイトみてきたら。
934仕様書無しさん:2010/09/17(金) 03:16:50
「1日で終わるの?」とか何のことを言ってるのかよくわからんね
935仕様書無しさん:2010/09/22(水) 17:24:55
今住んでるマンションが賃貸住宅っぽくない「○○ビル」って名前で、
実際、フロアによっては貸し事務所もある。

自宅兼職場だと家賃全部どころか半分も経費にできないって聞いたんだけど、
友人の部屋とかに住所変更して、
今住んでる部屋を仕事専用のオフィスだって言い張っても、
家賃光熱費を全額経費にするのは無理?
936仕様書無しさん:2010/09/23(木) 07:49:59
>>935
運次第だけど犯罪だからやめとけ。
937仕様書無しさん:2010/09/23(木) 19:40:43
>>936
ありがd
でも前勤めてた会社にも(常駐先の大手の現場にも)、
調理用コンロ、冷蔵庫、電子レンジ、トースター、コーヒーメーカー、寝具まであったし、
半分住み着いちゃってるような人までいたけど、
それといったい何が違うというんだろうなぁ。

”事実上の生活の拠点”かどうかとしたら、
今でも週の半分以上は彼女の部屋で寝泊まりしてて服とかもほとんど彼女の部屋だから、
拠点は彼女の部屋っていえなくもないしなぁ。

難しいな。
938仕様書無しさん:2010/09/23(木) 19:43:59
それは自慢か?
939仕様書無しさん:2010/09/23(木) 20:12:52
>>937
会社の調理用品や寝具は社員に対する福利厚生だろ。
個人事業では事業主自身に対する福利厚生費は一切認められないからその比較は無意味だ。
940仕様書無しさん:2010/09/23(木) 20:51:38
>>939
なるほど、福利厚生か。
ということは、
法人化してしまえば同じとはいえまいか。
941仕様書無しさん:2010/09/23(木) 20:59:06
>>939の書き方はちょっと紛らわしかったけど、
法人か個人かにかかわらず従業員を雇ってないなら福利厚生費は計上できないよ。
942仕様書無しさん:2010/09/23(木) 21:17:20
そういう備品を買ったときに計上するつもりはなくて、
ただ置いてあるってことがなぜ悪いって話です。
要は、
「ここは仕事用の事務所であり、生活している場所ではない。
泊り込みの作業になっても困らないよう、実費で備品を置いている。」
という主張。
実際に週の半分くらいは、住民登録してる住所で生活してるわけだし。
943仕様書無しさん:2010/09/23(木) 21:20:14
勝手に主張しろよ。認めるかどうかは税務署が決めることだし。
944仕様書無しさん:2010/09/23(木) 21:46:11
>>942
週の残りの半分はそこで寝泊りするのに家賃光熱費を全額経費するとか馬鹿か?
945仕様書無しさん:2010/09/23(木) 22:05:42
>>944
例えば、、、

ガチで仕事専用のオフィスとして部屋を借りた。
ここには本当に100%仕事でしか足を踏み入れることもない。
仕事中に冷たいもの飲みたいから冷蔵庫くらいは置いた。
死ぬほど忙しくて仮眠とる場所くらいほしいからマットレスも置いた。
仕事漬けで自宅に帰る暇も3日くらいしかまじでない。

ていう人でも経費にならないってこと?
それともこの例の人と俺の違い、なんかある?(税務署が証明できるものに限る)
946仕様書無しさん:2010/09/23(木) 22:14:41
なるに決まってるだろ。アホカ
947仕様書無しさん:2010/09/23(木) 22:18:36
>>945
ヒント: 事業主自身の食費は一切経費にならない
948仕様書無しさん:2010/09/23(木) 22:48:01
抜け道探すより、税金払ってもへっちゃらなぐらい稼げよ。
949仕様書無しさん:2010/09/23(木) 22:50:13
普通に法人契約して社宅として貸せばいいだろよ。
950仕様書無しさん:2010/09/23(木) 23:11:08
文章力が無いばっかりにすまん、整理させてくれ。

・仕事専用のオフィスとして賃貸マンションを一室を借りている。
・生活の拠点(住民登録している自宅)は違う区のマンション。
・ただし徹夜で仕事することも多く、週の半分は事務所に寝泊りしている。

という設定。
この場合、事務所の家賃および光熱費を100%経費にできるか?
※食費や家電の費用を経費にするつもりなんて毛頭無い、家賃と光熱費のみ。
※電気代も冷蔵庫に使う電気代の分は経費にしてはいけないのか?

また、できる且つ俺の場合ダメという場合、俺>>935と例の違いはどこにあるというのか?
951仕様書無しさん:2010/09/23(木) 23:32:23
申告書類上の違いはナインじゃね
でもって、たとえ裁判になったとしても勝てるというのなら問題ないんじゃね
952仕様書無しさん:2010/09/23(木) 23:56:50
要は「これで脱税できますか?」って話なのか???
953仕様書無しさん:2010/09/23(木) 23:58:58
はいはい。できるから好きに申告しなよ。
この話題終了で。
954仕様書無しさん:2010/09/25(土) 23:52:45
続けようぜw

追徴課税されて泣きを見るに一票
955仕様書無しさん:2010/09/26(日) 00:24:33
でも確かに、事務所借りてる個人事業者なんていくらでもいそうなもんだが、どうやって見分けるんだろうね?
956仕様書無しさん:2010/09/26(日) 10:59:09
住所と事業所はそれぞれに記載可能だろ・・・
957仕様書無しさん:2010/09/26(日) 11:53:55
>>956
書類上は全く差が無いよ
958仕様書無しさん:2010/09/26(日) 15:14:12
脱税したい奴は、ここで同意を求めずに勝手にやれ。
959仕様書無しさん:2010/09/26(日) 15:53:08
脱税かどうかの基準はなんだろ
960仕様書無しさん:2010/09/26(日) 17:13:09
税務署が決めてくれる。
961仕様書無しさん:2010/09/26(日) 23:39:13
>>960
ちょまwwww
実家で親元暮らししてて近所のボロアパートを事業所にしてる俺は、
税務署の判断によっては犯罪者にされるのか?ww
962仕様書無しさん:2010/09/27(月) 01:29:30
そうだよ。
963仕様書無しさん:2010/09/27(月) 09:04:05
検察さえ証拠捏造するし今更驚くこたぁないかwwww
964仕様書無しさん:2010/09/27(月) 09:16:45
>>961
犯罪者かどうかは、裁判所が決めてくれる。

脱税か、益税、節税かは微妙な話で、税務署の署員でも
判断が分かれたりする。
965仕様書無しさん:2010/09/27(月) 11:42:30
よほど不自然(SOHOなのに家が大阪で職場が東京とか)でもなきゃ大丈夫だろーな
966仕様書無しさん:2010/09/27(月) 13:44:38
よくあるだろ、数ヶ月に一回だけ打ち合わせでいくとかなら
967仕様書無しさん:2010/09/27(月) 14:06:06
年商300くらいしかないSOHOが数ヶ月に1回の打ち合わせのために都心に物件借りてたら明らかに不自然だな
968仕様書無しさん:2010/09/28(火) 03:11:04
>>964
あれは、税務署の担当者が気分で適当に決めて、修正申告させられるだけ。
めったなことでは、裁判所には行かない。
弁護士も、裁判官も、税務署に逆らうと大変だからね。
969仕様書無しさん:2010/09/28(火) 11:24:41
心配があるなら税務署主催のセミナー受講しろ
ちょっと前までは税務相談室って便利な施設があったんだがな
市民の利便性を極限まで削っててめーの食い扶持確保しやがってクソ公務員ども
970仕様書無しさん:2010/09/28(火) 11:49:47
税務署主催のセミナーなんか受講しても
節税のやり方なんて教えてくれないよ。
971仕様書無しさん:2010/09/28(火) 12:15:44
質問しなけりゃ教えてくれるわけ無いだろ子供か
972仕様書無しさん:2010/09/28(火) 14:30:39
教えてくれるかどうか、質問してみな
973仕様書無しさん:2010/11/15(月) 12:29:04
予定納税2期分払っただけで還付受けそう。。。orz
974仕様書無しさん:2010/11/15(月) 21:11:52
俺も俺も。
2012年まで生きていられるかなぁw
975仕様書無しさん:2010/11/16(火) 21:11:10
今年からフリーになりました、
まだ、青色申告用のソフトも買ってない、
領収書だけはとってある、
源泉徴収表が複数あるのは、税務所が
受け取ってくれないって聞いたんですけど、どういうことですかね?
976仕様書無しさん:2010/11/16(火) 21:55:52
そんなことはない
977仕様書無しさん:2010/11/17(水) 09:11:28
>>975
税務署行って聞いてこい。無料で相談にのってくれるぞ。
まあ、青色申告書の承認の申請をしていなければ、青色申告適用は無理だろうけど。
978975:2010/11/17(水) 19:23:56
青色申告の申請はしてある、
12月に説明会あるみたいなのでいってくる、
979仕様書無しさん:2010/11/17(水) 20:16:26
税金納めてやってんだからTELして聞けば良い
980仕様書無しさん:2010/11/18(木) 19:44:41
>>975
ソフト買うくらいなら税理士抱き込んだ方がよっぽどまし。
ちょっと高くなるがその分融通が利く。任せっぱなしも出来る。

ソフト買ったって毎年DMがウザイのと結局は自分でやる事になる。
ソフトなんて買うもんじゃない。

税理士嫌なら青色申告会のソフト買え。入会してシール貰えればお墨付きになる。
民間のソフトは手間掛かって後ろ盾も何もないから無意味だぞ。
981仕様書無しさん:2010/11/18(木) 21:51:42
>>980
>青色申告会のソフト
これにも何の後ろ盾も無いけど。
ぶっちゃけ年収1000万もいかないような奴はどうせ税務署も中身なんか見てないから。
数字に矛盾があれば機械的に抽出はされるけど。
982仕様書無しさん:2010/11/18(木) 22:08:25
一千万以下は確定申告しなくても何も言ってこないよ。
983仕様書無しさん:2010/11/18(木) 22:15:13
お前はそれでいいよ。
984仕様書無しさん:2010/11/18(木) 22:20:09
オレもそう思う。
985仕様書無しさん:2010/11/18(木) 23:10:43
ヤタ\(^o^)/
986仕様書無しさん:2010/11/19(金) 05:44:20
税理士なんか何の突っ張りにもならないよ。
このスレの奴らなんか、税務署にお願いしてもチェックなんかしてくれないよ。
税務署は忙しんだ。

それと申告企業の76%が赤字決算って知ってる?
みんな税金なんて納めてないんだぜ。
987仕様書無しさん:2010/11/19(金) 10:01:26
>>982-984
しろよw
988仕様書無しさん:2010/11/19(金) 18:01:32
税金払ってないとかいうと税務署の人間でもないのに払わないとだめぞと怒りだす人がネットでもリアルでもいるけどあれはなんなの? 妬み?
税金払ってないやつは道歩くなとかいうがお前の税額では道路何メートルもつくれねえよ。街灯一本立たねえよ。
989仕様書無しさん:2010/11/19(金) 19:41:59
納税証明書とか求められないわけw
990仕様書無しさん
そんなもんなくても札束見せたら一発ですわ。