プログラマの素養をみるのに最適な問いは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
942仕様書無しさん:2010/06/23(水) 19:10:59
m×nマスでs個並んだら勝ちな例があったぜ(ただしm,n,sは3〜7)
ttp://boulter.com/ttt/
943仕様書無しさん:2010/06/23(水) 21:50:40
>>938
それはこっちの台詞だよw 知ったかにレスされるとマジでぶちのめしたくなる
どうせ専門卒とかで独学で学んだとかそんなんだろ?w
本当にしかる場所でAIを勉強してるなら3*3で貶めるとかそんな思考に至るはずがないんだわ。

ボードゲームのAIをAIとは呼びたくないとかただの一個人の意見でしかしかないし、そんな言い分通るはずもなく。
AIじゃない言葉を探すというより、そもそもあなたの言うAIはそもそもAIと呼ばない、もしくはAI分野の中の極々一部を指している可能性が非常に高いです。

プログラマの素養とはあまり関係無いけどAIとはどういうものを指すかもう一度確認した方がいいよ。
944仕様書無しさん:2010/06/23(水) 22:01:51
AIとは現状で人間の方がうまくできる仕事をどうやって機械にやらせるか研究することです。
したがって、機械の方がうまくできるようになった時点で、それはAIとは言いません。

みたいなことを俺のAIの教科書には書いてあったよ。
945仕様書無しさん:2010/06/23(水) 23:09:26
>>943
>どうせ専門卒とかで独学で学んだとかそんなんだろ?w

ビンゴwww
946 ◆rT33C51l9k :2010/06/24(木) 06:22:11
>>940
あー。明日うpするからまってろー
947 ◆rT33C51l9k :2010/06/24(木) 06:24:40
>>943
知らない奴は 黙って死ね
948 ◆qgrAt1P1Po :2010/06/24(木) 06:30:30
マジレスすると
AIは二種類あるから、

あとはもう、 自分でしらべてくれ・・・
なんでおれが教えなきゃいけないの?
金払え
949 ◆qgrAt1P1Po :2010/06/24(木) 06:35:39
この手の奴は、スレが終わるまで粘着する。
まじで相手すんのめんどい

暇人向けに、良い事教えてやるよ
もし暇な奴がいるなら、
思いっきりぶったたくといいよ
そうすると自分で次スレたてて、 次スレ500位までは粘着してくれるから
良い暇つぶしになると思う
悪いけどおれはそこまで暇じゃなくて・・・さ・・・・
950仕様書無しさん:2010/06/24(木) 12:33:50
知ったか粘着さんのトリップが定期的に変わるのは
1、ツッコミ待ち(本命
2、トリップの意味を理解できていない(対抗
3、実は本当に別人(大穴
サーハッタハッタ
951仕様書無しさん:2010/06/24(木) 12:36:07
4.意味不明な理由を長々と投下する
952仕様書無しさん:2010/06/24(木) 12:38:28
5.トリップを長期間覚えておく記憶力がない
953仕様書無しさん:2010/06/24(木) 13:41:50
6.出走を回避して実家で放牧入り
954仕様書無しさん:2010/06/24(木) 14:07:52
7.ただの荒らし
955仕様書無しさん:2010/06/24(木) 17:01:02
8.指が勝手に動く
956仕様書無しさん:2010/06/24(木) 17:13:25
9.留守中自宅に誰か侵入しているに違いないので仕事を辞めた
957仕様書無しさん:2010/06/24(木) 18:47:23
10.トリをNGにされて相手されないことがイヤ
958 ◆7qLWHKCm4U :2010/06/25(金) 06:54:27
>>940
おい




















もうちょっとまってろ
959 ◆7qLWHKCm4U :2010/06/25(金) 07:00:26
つうか結局逃げたんだな

痛いことつかれる前にそそくさと退散か
ゲームやエキスパートシステムのほうのAIだって
優しいわけじゃないし、
出来ないならさっさと、知ったかぶっちゃったことを、謝れば恥ずかしい思いしないですんだのに、
無知でいいよー って優しくおれは言ってやってるのに

それでもなお「おれはできる。おれは出来るんだ」 い い 加 減 に し ろ
960仕様書無しさん:2010/06/25(金) 11:37:48
>>958>>959
これトリ換え忘れの自演ミス?
まっててやるから早くupしろよ
961 ◆qgrAt1P1Po :2010/06/25(金) 18:47:20
ああ、 もう少しまってろー
962 ◆qgrAt1P1Po :2010/06/25(金) 18:48:44
963 ◆qgrAt1P1Po :2010/06/26(土) 03:19:08
もうすこしまってろ
964 ◆6Poife4cZQ :2010/06/26(土) 05:31:14
>>960
マジでキチガイ染みてるからやめろ
965 ◆6Poife4cZQ :2010/06/26(土) 05:40:56
結局そんな事すら気づけないゴミってはっきりいって本当に哀れだよなぁ
はっきりいってゴミみたいな>>960 >>934 >>943 こういう奴ってさ。
つうかそもそも忘れちゃってるんだろうな
その程度のことさえまともに結局できないゴミなのに結局口だけで
結局どう考えてもゴミ以外のはっきりいって何物でもないのにそれを認められないカス
哀れだなけっきょくその程度のゴミグrま
車輪の再発明
はっきりいってさぁ 低脳なゴミである奴が結局あわれだよなぁ
ゴミみたいな奴だな そもそもそれはそういうレベルの話では無い
それすら気づけないから何時までたってもはっきりいってゴミなんだよカス
はっきりいって結局そもそもその程度のゴミみたいな奴だな




IT系に居てもAIは割と知らない人が多いだろうけど、AIって探索だからな?

ハァ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

SF的なAIを想像すると、泣きを見る(AIに夢見てた場合)か笑われる(AIを知ったかぶりした場合)。

はぁああああああああ????????・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かにお前じゃ笑われるな 勘違いしてるゴミみたいな奴だし
966仕様書無しさん:2010/06/26(土) 05:42:24







IT系に居てもAIは割と知らない人が多いだろうけど、AIって探索だからな?


SF的なAIを想像すると、泣きを見る(AIに夢見てた場合)か笑われる(AIを知ったかぶりした場合)。







967 ◆6Poife4cZQ :2010/06/26(土) 05:43:48
ああ、 もうちょっとまってろ

つか>>934 一生そこで立ち止まってろの意(笑)
968仕様書無しさん:2010/06/26(土) 12:22:56
PGの能力は数学的なもんだけでは測れない。
業務知識も重要だし、
基盤をよく知っていることも必要。
969仕様書無しさん:2010/06/26(土) 12:29:25
その中で普遍的汎用的なものは数学的なものだけ
970仕様書無しさん:2010/06/26(土) 14:40:56
971 ◆mpXu5tEJbU :2010/06/26(土) 14:47:10
文型・・・
972仕様書無しさん:2010/06/27(日) 02:10:25
数学しかわかってない奴は使えないだろ。
973仕様書無しさん:2010/06/27(日) 20:29:59
はぁ?
974仕様書無しさん:2010/06/27(日) 20:34:50
離散値しか扱えないのと精度の概念を理解してもらわないと話にならんな
975仕様書無しさん:2010/06/27(日) 23:49:07
基盤がなんのことだかよくわからない
976 ◆bzv6VMNcXg :2010/06/28(月) 08:46:09
それは可愛そうに
977仕様書無しさん:2010/06/29(火) 06:43:19
>>1
の問題、実際にMS本社(US)でインタビューされた時に聞かれた。
最初に思いついたのは

while (number) {
if (number & 0x1) counter++;
number = number >> 1;
}

だったんだけど、これじゃ遅いって言われて、結局回答できなかったんだけど、正解は

while (number) {
number &= number^(-number);
counter++;
}

だそうで。
978仕様書無しさん:2010/06/29(火) 06:47:31
>>12でも良いだろうな。
979仕様書無しさん:2010/06/29(火) 12:49:15
>>977
補数化で走査ビット切り替えるのか。
何かに使えそうだけど、実際に使ったら批難されそうだな…
980仕様書無しさん:2010/06/29(火) 13:05:37
wikipediaに載ってた。
「ビットの立っている最下位ビットだけを残して残りを0にする方法」

この方法を使えばビットが立っていない部分は処理しないので、
確率的にループ回数が半分になる。
処理は増えたように見えても速くなる理由。

問題はそれがどれだけ確かで人の選別に使える根拠になるかだが、
2の補数と言えば専門学校で習う基本的な数値演算だ。


ところで、僕はマイナスの乗数の計算は果たして軽いのか、ちゃんと答えが出るのか疑問に思ったんだが、
間違いなんだよね?
981仕様書無しさん:2010/06/29(火) 13:15:44
累乗じゃなくてxor演算子だよ
でも>>12のほうがまだわかりやすいな
982仕様書無しさん:2010/06/29(火) 13:25:19
な・・・なんだってぇえええ
983977:2010/06/29(火) 17:10:22
しかし>>457のヘタレ具合に爆笑させてもらったよ。読んだ瞬間にマージソートかと思ったけど、
まさか20Gもの作業領域使うのが「まとも」なわけないやと思ったらそれが模範解答?
冗談もほどほどにしろと。そもそも5GのデータをCSVなんて、USなら失笑もの。

でも、似たようなので、こんなのをGoogle本社(US)のフルタイムインタビューで受けた:
コンピュータがk台あるとする。その全てのコンピュータを使って長さがnの配列をソートしたい。
どのようにすれば良いか?ハイレベルのアルゴリズムを説明して下さい。
984仕様書無しさん:2010/06/29(火) 17:17:49
いまどき20Gなんて普通に使ってかまわんだろ。
in placeなソートが望まれるなら出題側がそう明示的に示すべきだな。
985977:2010/06/29(火) 18:21:06
いやまて、10Gか。
986仕様書無しさん:2010/06/29(火) 19:12:14
>>983
ぶった切って配分して、ソートしてもらって回収しマージソート、
ぐらいしか思いつかん。
987977:2010/06/29(火) 20:59:16
>>986
ぶった切って配分して、ソートしてもらって回収までは正解。
そのアルゴリズムのasymptotic analysis(漸近解析)をkとnでしたらどうなる?
988仕様書無しさん:2010/06/29(火) 21:38:38
>>987
専門用語は分からん。
おそらく、マージソートが遅いと言ってるんような気はするけど、俺じゃわからん。
989仕様書無しさん:2010/06/29(火) 23:33:15
昔、最大でCD1枚のデータを数ギガバイトのCSVに吐き出せとか命令した挙句、CSVのままソートするプログラムを作れと命令した森田昌則とかいう基地外がいたよ。
当時最大メモリが64MBですげーリッチって言ってたころの話。OSはWin95でNT4.0が出たばっかりの頃。

そいつ、テキスト出力を毎回strlen()して連結しろって強要してきて、そんなあほなプログラムは作れんと拒否したら
完成していたプログラムを新人に渡してわざと効率を落とさせて、担当者を俺とその新人とをそっくりそのまま入れ替えやがった。
つまり、STRLEN()の連結をやったのは俺の仕業で、ソフトを完成させたのは女の新人だと上に報告。
女は優秀だけど男の俺はクズだと報告・査定しやがったスケベ野郎。
とどめに「お前みたいなゴミはこの会社に必要ない」とか言いながら後ろからバットで頭を殴ってきた。
990仕様書無しさん:2010/06/30(水) 00:00:53
いまどきのメインメモリは4GBあたり1万円か。
Windows7HomePremiumだと最大16GBだけど、会社で使うならPro以上じゃないといけないから
192GBまで使える。実質無制限。

DELLのモニタつきCore i3 薄型デスクトップはメモリの構成変更不可で4GBか。64ビットなのに・・・
本体10万のタイプは+5.5万で16GBにできるけどさすがにそんなに金はかけんよな。
でも企業は20万以下が購入の目安だったからぎりぎりセーフ。
なら10GBまではオンメモリでソートできるね。

森田昌憲なら「いまどきメモリ内で分割とかすんな。わざと複雑なロジックにして金をせびるとか人間のクズやのう。死ねゴミ。」って発言するレベル。
991仕様書無しさん
素養をみるなら文字列操作のがいいと思うんだけどね
用意したテキストファイルを読み込んでデータを指示通りに出してくれる系の課題
これで大抵わかると思うよ