基本情報技術者試験 Part131

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
[公式]
http://www.jitec.jp/

[おすすめの参考書一覧]
http://kihontech.web.fc2.com/

[リンク]
のんびりやろう!情報処理試験!
http://www.shunzei.com/
☆末広ページ 情報処理技術者試験☆
http://www.yscon.co.jp/j/
一夜漬け 情報処理技術者試験
http://www15.plala.or.jp/gcap/data/
情報処理試験.jp
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/
実体験から始める情報講座(kayakaya)
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/
情報処理技術者試験は俺に聞け 公式ページ
http://t_h_.nce.buttobi.net/
情報処理合格街道
http://leo-lina.com/
2仕様書無しさん:2008/08/07(木) 21:48:15
前スレ

基本情報技術者試験 Part130
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1210830058/
3仕様書無しさん:2008/08/07(木) 21:48:49
ボーダ(午前)
〜46   諦めろ
47〜48 IRTマジックでの合格限界
49〜54 IRT次第(この辺にボーダ(IRTなので正確な位置は不明))
55〜57 多分大丈夫だかIRTマジックで不合格になるかも
58〜59 IRTマジックでの不合格限界
60〜   99%大丈夫だから不安とか書くな
ボーダ(午後)
IRT発表の配点割合に応じた点数計算で65点(←回によって異なる)以上
(20%問題で設問数5なら1問4点。10%問題で設問数4なら1問2.5点)
4仕様書無しさん:2008/08/07(木) 21:49:21
試験地

北海道
札幌、帯広、旭川、函館

東北
青森、盛岡、仙台、秋田、山形、郡山

関東
水戸、土浦、宇都宮、前橋、埼玉、千葉、柏、東京、八王子、横浜・川崎、藤沢、厚木

甲信越・東海中部
長野、甲府、新潟、長岡、静岡、浜松、豊橋、名古屋、岐阜、四日市

北陸・近畿
富山、金沢、福井、滋賀、京都、大阪、奈良、神戸、姫路、和歌山

中国
鳥取、松江、岡山、福山、広島、山口

四国
徳島、高松、松山、新居浜、高知

九州・沖縄
北九州、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、那覇

*滋賀試験地は、FEとADのみ実施
5仕様書無しさん:2008/08/07(木) 21:49:53
平成20年度春期 基本情報技術者試験 スコア分布
750 〜 800点  408 名 2,397名
700 〜 745点 1,699 名 3,977名
650 〜 695点 5,075 名 6,088名
600 〜 645点 10,580 名 9,062名
550 〜 595点 13,010 名 9,307名
500 〜 545点 13,094 名 9,278名
450 〜 495点 9,945 名 7,830名
400 〜 445点 4,908 名 6,111名
350 〜 395点 1,076 名 3,929名
300 〜 345点.  48 名 2,144名
250 〜 295点   5 名. 842名
200 〜 245点   5 名. 142名
    合計 59,853名 61,107名

【注意事項】
欠席された方、受験番号が未記入・誤記入の方、受験票に
写真をはっていない方、30分以上遅刻された方など、受験
したとみなされない方の「スコア」はありません。

平均年齢
応募者 25.9歳
受験者 25.2歳
合格者 25.0歳

応募者 90,065人
受験者 62,607人
合格者 12,933人
合格率 20.7%
(H18秋 24.2% H19春 22.9% H19秋 23.7% 過去最高合格率 H10秋 2種 27.0%)

シスアド 合格率 32.6%
6仕様書無しさん:2008/08/07(木) 21:51:46
>>1
乙!!
7仕様書無しさん:2008/08/07(木) 22:25:31
資格取得のみを念頭においてるなら絶対CASLがいい
あれは高得点期待できる
あとは会社はいってからVB.NETでも覚えればいいんじゃないかな
資格取得だけならCASL
8仕様書無しさん:2008/08/08(金) 05:27:49
VBww
9仕様書無しさん:2008/08/08(金) 05:37:35
>>7
なんで?<VB.NET
10仕様書無しさん:2008/08/10(日) 20:12:42
まぁ確かに.NETの案件多いからな
C#よりも人によっては覚えやすいだろうし間違ってはないと思う
11仕様書無しさん:2008/08/12(火) 02:59:06
久しぶりにやってみたら応用問題がスラスラ解けるようになってる
その代わりに暗記問題が出来なくなってる
12仕様書無しさん:2008/08/12(火) 06:12:14
そんなにキツイのかな?Cで取得は
13仕様書無しさん:2008/08/12(火) 09:43:37
正直、Javaが一番簡単
14仕様書無しさん:2008/08/12(火) 10:19:24
慣れてるのが一番簡単だろ
0からならCもJavaも一緒
15仕様書無しさん:2008/08/12(火) 12:59:31
0からやるならアセンブラだよ
16仕様書無しさん:2008/08/12(火) 13:02:42
>>15
うん。その通り!!!0からやるならJavaだよ!!
17仕様書無しさん:2008/08/12(火) 18:06:54
明らかに一番簡単なのはCASLU
CとJavaは実務で使ってる奴向けだから
18仕様書無しさん:2008/08/12(火) 20:35:47
CASLUがおすすめだな
俺はCOBOLで受験した。
問題がパターン化されて一番簡単だと聞いたから。
でも実際かなり難しかった!
19仕様書無しさん:2008/08/13(水) 00:25:10
C#覚えやすすぎワロタ
独学でネットもDBも一通りやってもうたww
20仕様書無しさん:2008/08/13(水) 01:13:29
COBOLは別に難しくはないと思うけど大文字だらけなのが読みづらくてやろうとは思わないな
先代はよくあんなので我慢できたものだ
まぁ慣れなんだろうけどね
21仕様書無しさん:2008/08/13(水) 18:47:09
申し込み期限まであと1週間ぐらいか?
そろそろコンビニいかないとな
22仕様書無しさん:2008/08/14(木) 00:00:33
ギリギリに申し込む奴で受かった奴を見たことがない
23仕様書無しさん:2008/08/14(木) 04:16:53
俺前日で受かったけど
24仕様書無しさん:2008/08/14(木) 04:23:47
要するに22はギリギリの申し込みで何度も落ちたと
しかしウェブ申請便利ね
25 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/14(木) 04:24:32
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
26仕様書無しさん:2008/08/15(金) 20:58:43
秋季試験にこれから挑んで、合格できるかどうか確認するために、
まずは、平成20年度 春季 午後問06 をやってみた。
------------------
for(i = 0; (ref_name[i] = fgetc(ifp)) != MARK; i++);
[b] = '\0'
------------------
の[b]だが、なぜ解答通りになるのか分からなかった。
一時間程経過して、ようやくfor(〜);←「;」に気づいた。。
納得したが、それと同時にやる気もなくなった。
今年もパスします。



27仕様書無しさん:2008/08/15(金) 21:23:04
そうですかご苦労さんです
28仕様書無しさん:2008/08/16(土) 07:53:03
>>26
正解
29仕様書無しさん:2008/08/16(土) 11:29:10
知識ゼロからだけど、あと2ヶ月で
合格できるようがんばるよ
30仕様書無しさん:2008/08/16(土) 22:30:42
>>29
だんだん難しくなってね?この資格
ゆとり教育はどこいったんだ?
31仕様書無しさん:2008/08/17(日) 00:59:18
そりゃ過去問同じの出して毎回合格者伸びていく試験なんだから
スパイス加えないと合格者増えすぎちまうからな
それも来春でリセットされるわけだが
また合格者数が安定しだすのに数年かかるだろうな
32仕様書無しさん:2008/08/17(日) 03:49:47
教えてください。というか、意見をください。
工学部情報系の2年ですが、これから勉強して試験に臨むのは無謀でしょうか?
情報処理推進機構のホームページにて昨年の問題も見てみましたが、コンピュータアーキテクチャの授業で学んだような話が多く、
なんとかなりそうな気もしているのですが、合格率を見る限り、そんなに甘くないものですか・・・?

どんな意見でもいいのでよろしくお願いします。
33仕様書無しさん:2008/08/17(日) 03:51:12
>>32
がんばれ
34仕様書無しさん:2008/08/17(日) 04:52:49
>>32
十中八九受かる
35仕様書無しさん:2008/08/17(日) 08:13:43
>>32
合格率が低いのは工業高校とかのせい
大学で普通に授業受けてたら受かるよ
36仕様書無しさん:2008/08/17(日) 08:21:50
平均受験年齢って25くらいでしょ?高校生はあまり受けないんじゃないのか。
37仕様書無しさん:2008/08/17(日) 10:47:26
違うな
年々問題が難しくなっている
38仕様書無しさん:2008/08/17(日) 14:12:23
>>32
楽勝楽勝

英検三級みたいなものだ
普通に授業受けてりゃ誰でも受かるけど履歴書に書くにはちょっと恥ずかしい
3932:2008/08/17(日) 14:41:46
>>33->>38
回答ありがとうございます。頑張ってみます!

いろいろコミュニティサイトとかも徘徊してみたのですが、同じ年くらいの大学生が資格!資格!ってなってるとこを見て
少し焦っております。今まで学校の授業真面目に受けてる程度だったので。
手始めにこの資格取得から頑張ってみようと思います。
40仕様書無しさん:2008/08/17(日) 15:47:44
>>38
恥ずかしくはないと思う
むしろ持ってないのが恥ずかしいというか、仕事減る
41仕様書無しさん:2008/08/17(日) 16:23:29
お願いします。教えて下さい。
CASLUの勉強をしていてLDとLADがよく分かりません。
LD GR4,PINK では PINK というラベルのついたメモリが参照されて,
その内容(データ)が GR4 に代入される.
一方,LAD GR4,PINK では,
PINK というラベルのついたメモリの番地 (アドレス)が GR4 に代入される.
例えば,メモリの 123 番地に PINK というラベルがついていて,
その内容が 456 だったとすると,次のよう な違いがある.
LD GR4, PINK GR4:=456 データが代入される
LAD GR4, PINK GR4:=123 アドレスが代入される
参考書などにはこのように書いてあるのですが、
具体的にどれなのかということが分かりません。
正直に言って、上記のことを知りながら、
過去問演習なのでLDとLADのどちらが答なのかが分からないし、
解説を見ても理解できないのです。
42仕様書無しさん:2008/08/17(日) 16:33:48
マルチポストなのでスルーで
43仕様書無しさん:2008/08/17(日) 16:34:41
>>38
常駐先で面接受けることがあるんだが
スキル表に基本情報と書くと
どこへいっても「ほほ〜ぅ」と言われて評価高いよ。
44仕様書無しさん:2008/08/17(日) 17:53:17
それは業界の人じゃないんじゃないの?
文系(なんて言い方は荒れるが)職場ならシスアドでも「ほほ〜ぅ」でしょ
45仕様書無しさん:2008/08/17(日) 17:59:52
つか社交辞令とかそういう発想はないのか
46仕様書無しさん:2008/08/17(日) 18:28:16
47仕様書無しさん:2008/08/18(月) 02:17:01
資格とるためのスレなんだから
その資格にたいしての評価などはここで討論する必要はない
迷惑だからよそでやれ
48仕様書無しさん:2008/08/18(月) 03:09:10
資格をとるためのスレだなんて一言もスレタイにも>>1にも書いてないね
49仕様書無しさん:2008/08/18(月) 03:17:16
>>47
資格板逝け
50仕様書無しさん:2008/08/18(月) 03:22:38
まぁマ板らしい話題ではないよな
もっと相応の話題しようぜ
午後問質問受付中です
51仕様書無しさん:2008/08/19(火) 00:00:35
午後問題の解説が書店でもネットでも少ないようなのでここで挙げておく。

http://www.officedaytime.com/dcaslj/index.html
CASLシミュレータ (CASL II 対応)
http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/software/howtouse.html
仮想コンピュータの使い方
http://www.kiis.ac.jp/~minami/iit2002/slides020514.pdf
コンピュータの基本動作

http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/kihonweb/kihonweb.htm
●「午後言語対策」については、「Java言語」と「C言語」を採用しております。
http://www18.ocn.ne.jp/~hkatomc/
KMCO学習塾 午後問題(アルゴリズム、擬似言語、C言語プログラミング)
52仕様書無しさん:2008/08/20(水) 00:49:45
この試験来年春から新制度になるって聞いたんですけど
具体的にどう変わるんでしょうか?

もしこれまでと大分試験内容とかも変わってしまうなら、
これまでやってきた勉強内容などもほとんど無意味になって
新しい勉強法をしていかないといけないんでしょうか?
53仕様書無しさん:2008/08/20(水) 01:25:18
そりゃ新しい試験くるまで誰もわかるわけないだろ
無意味になるってのはありえないが今までどおりやるしかない
ていうか来年のことは考えないで今回受かることを考えて勉強しろな
54仕様書無しさん:2008/08/20(水) 02:47:47
>これまでやってきた勉強内容などもほとんど無意味

こういうこと言う奴に限って全く勉強なんてしていないんだよな
お前では現行の試験も新制度の試験もFEすら受からないから余計な心配するな
55仕様書無しさん:2008/08/22(金) 02:14:54
アチャー、申込忘れちまった('A`)
忙しかったから日にち感覚無くてやっちまったわ
次いつだっけか・・・
56仕様書無しさん:2008/08/22(金) 04:05:01
また言い訳か
この時期絶対こういう奴いるよな
よかったな受験しないで済む言い訳できて
ちなみに次はないよ負け組
57仕様書無しさん:2008/08/22(金) 04:11:45
今振り込んできた
1回ギリギリに振り込んでみたかったんだよね
どこまで試験会場飛ばされるか楽しみだ
58仕様書無しさん:2008/08/22(金) 05:16:37
誰得
59仕様書無しさん:2008/08/22(金) 21:27:27
栢木買ってきた
今日からはじめる
毎日どれくらいやったか書き込んでやるぞこんちいきしょおおおおおお


0分
0分とかなりそうだwwww
60仕様書無しさん:2008/08/22(金) 23:57:11
>>59
ちゃんとやれよw
61仕様書無しさん:2008/08/23(土) 23:52:23
>>60
やべえええええ1時間勉強したぞwwww
テラ意味ワカラナスwwwwwwww
62仕様書無しさん:2008/08/24(日) 00:04:14
なんで資格版のほう落ちてるの?
63仕様書無しさん:2008/08/24(日) 01:36:32
資格ばんと言ってるようではわからんだろう
64仕様書無しさん:2008/08/24(日) 05:53:35
挫折思想wwwwwwwwwwwwwwwww
65側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/24(日) 09:13:27
>>52
(っ´▽`)っ
簡単に言えば
旧基本情報+旧初級シスアド=新基本情報
だ。
初級シスアドと基本情報が合体。
よって、基本情報の午後の選択問題に表計算が加わる。

http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20071225_shinseido_4.pdf
66仕様書無しさん:2008/08/24(日) 12:16:11
表計算とか余計わからねえわ
67仕様書無しさん:2008/08/24(日) 20:37:01
やばい今日は昨日の復習を電車の中でやったぞ
これから進めるぞ
68仕様書無しさん:2008/08/24(日) 23:29:17
電車の中で勉強してる奴って馬鹿だなと思う
69仕様書無しさん:2008/08/24(日) 23:31:41
なんでー?
70仕様書無しさん:2008/08/24(日) 23:50:33
「俺、今勉強してますよ」臭がプンプンするから
71仕様書無しさん:2008/08/24(日) 23:58:45
おまえ外でジョギングしてる一般人見ても不愉快になるタイプだろw
72仕様書無しさん:2008/08/25(月) 00:04:59
勝手に他人のタイプ決め付けんなクズ
お前は何事にも目的があるのを理解していないな

詳しく説明してやると、ジョギングは不愉快にはならない
ジョギングはそれが目的で外を走ってるわけだ
電車は移動が第一目的
移動時間に確かに暇なことはあるが、そこで勉強を選択するのがアホ丸出しということ
暇なときは読書が一番いい、あんなとこで勉強しても頭に入るわけがない
73仕様書無しさん:2008/08/25(月) 00:16:05
いい大人がゲームや漫画読んでるよりはマシ
74仕様書無しさん:2008/08/25(月) 00:32:08
まぁ、電車での勉強はくずさないよ
頭に入る人もいるのよ
電車で読書できないやつもいる
75仕様書無しさん:2008/08/25(月) 00:36:55
読書できないのに勉強はできるというのも変な話だな
読書→基本的にただ読むだけ
勉強→読んだ上で更にそれを理解する
俺は暇なときは寝てるか外眺めてるけどね
76仕様書無しさん:2008/08/25(月) 00:39:07
・・・・・・勉強と読書って大差ないじゃん

>移動時間に確かに暇なことはあるが、そこで勉強を選択するのがアホ丸出しということ

これはおかしいのでは?
勉強してる奴はたいてい時間がもったいないから有効活用してるだけで
携帯電話・ゲームなどで遊んでる奴よりはマシかと思われるんだが
77owen:2008/08/25(月) 00:49:54
>>75
読書できないのに勉強できるやついねえだろwwwww
78仕様書無しさん:2008/08/25(月) 00:55:34
つか、ひとそれぞれでいいじゃん
それを馬鹿だと思うとかわざわざ俺ルール書き込むなっつの
迷惑かけてるわけじゃあるまいし
79仕様書無しさん:2008/08/25(月) 01:37:20
技術書や教科書を読むのも読書なわけですが
彼にとって読書とは理解せずに読むというような意味なのだろうか

80仕様書無しさん:2008/08/25(月) 02:52:21
>>78が正解
81仕様書無しさん:2008/08/25(月) 02:53:27
>>77
>>74読んでみろ
82仕様書無しさん:2008/08/25(月) 03:36:51
>>76
お前まともな勉強したことないだろ
83仕様書無しさん:2008/08/25(月) 03:53:15
数式が必要な理数系は無茶だな
文系的な覚えるだけの勉強がまともじゃないというなら、それもまあ正しい
84仕様書無しさん:2008/08/25(月) 18:24:05
人の眼を感じたほうがモチベーションあがるって人もいるんじゃない?
短時間に集中してやりたい・時間がないって人もいるだろうし。
あと単純に色々覚えられて楽しいこともあるよね。
85側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/25(月) 21:08:20
(っ´▽`)っ
読書って小説じゃないだろうな?
小説は漫画と同じ。絵が文字になってるだけだからな。
何のためにもならない。
それだったら技術書読んだほうがいい。
86側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/25(月) 21:14:41
(っ´▽`)っ
基本情報レベルであれば、電車の中での勉強でも十分なわけだが。
87仕様書無しさん:2008/08/25(月) 21:21:54
で、何この糞コテ
88側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/25(月) 21:25:47
89側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/25(月) 21:26:59
(っ´▽`)っ
失礼☆
◆が文字化けした
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=%22%E2%97%860351148456%22
90仕様書無しさん:2008/08/25(月) 21:37:18
ボクはアホですとか自己紹介しなくてもいいのに
91側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/25(月) 21:52:01
>>90
(っ´▽`)っ
いや、させていただく!

(っ´▽`)っはアホです☆
92仕様書無しさん:2008/08/25(月) 22:12:26
チラシの裏でやってろ屑。
93仕様書無しさん:2008/08/26(火) 00:17:00
>>85
は?
漫画と小説が同じって頭沸いてんじゃねえのかお前
小説を読むと国語力がUPするが、漫画はUPしない
何故なら漫画は何も考えないで楽しむことができるから
端的に言うとバカでも読めるもの、それが漫画

そして、技術書を読んだ方がいいと言っているが
小説はどんな場所で読んでいようとも価値観や人生観が変わるほどためになるもの
技術書というものはある一分野に秀でるために読むもの
それを電車の中でまで読むような奴は偏見で満ち溢れている
お前のように「小説は漫画と同じ」という八間からもそれが十分に汲み取れる
94仕様書無しさん:2008/08/26(火) 01:16:54
うんこー
95仕様書無しさん:2008/08/26(火) 01:53:05
ではここでライトノベルについて諸氏の意見をば
96側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/26(火) 06:58:36
>>93
(っ´▽`)っ
国語力?小説で国語力か。
論説文で国語力ならわかるが小説で国語力はつかない。
具体的にどういう国語力がつくの?漢字?文法?

>漫画は何も考えないで楽しむことができるから
小説もね。
というか、何も考えないで楽しむことができるから
電車の中で読むんじゃないのか?
これまでのレスの流れによると。
97側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/26(火) 07:00:43
(っ´▽`)っ
小説で国語力がアップすると思っているレベルでは、
基本情報なんて受かるわけがないと思う。
問題文を正しく理解できないだろう・・・。
98仕様書無しさん:2008/08/26(火) 07:09:02
夏ももう終わりですよ
99仕様書無しさん:2008/08/26(火) 11:29:48
必死に絡もうとしてるコテが痛々しい・・・
100仕様書無しさん:2008/08/26(火) 12:26:01
>>52-99

  ∧ ∧  みんなお疲れ様 握り飯どうぞ
 ( ´・ω・)  飲み物も自由にお飲みください
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|





10129:2008/08/26(火) 16:20:34
H.19秋過去問60/80とれました。(結構怪しかったが

でもまぁこの調子なら午前は大丈夫かと思って、
今日から午後問の勉強いきます。CASLUで。

以上、なんとなく報告してみた
102仕様書無しさん:2008/08/26(火) 16:32:30
>>101
1日どの程度勉強しましたか?参考にさせてください。
103仕様書無しさん:2008/08/26(火) 18:18:00
>>93
禿同
マンガと小説が同じとか言ってる奴って底辺自称理系の馬鹿じゃね?
ロクに活字も読まないような。
104仕様書無しさん:2008/08/26(火) 19:56:43
>>96-97
国語はほぼ全て小説からの抜粋なんだが・・・
国語の教科書読んだことある?
105仕様書無しさん:2008/08/26(火) 20:01:25
日本の義務教育受けてないんだろ
つまり・・・
106仕様書無しさん:2008/08/26(火) 20:04:02
このスレって鬱屈したものを抱えてる人たち(複数形でいいのか?)が
多いなと覗くたびに思う。
プログラマって大変なのね。
107仕様書無しさん:2008/08/26(火) 20:08:02
いちいち構ってやるなよ
試験が近づくたびに毎回荒れるんだから少しは荒らし耐性つけろ

>>101
0からなら問題は午後だからな
こちらは暗記がきかないから考え方のコツをつかんでがんばってくれ
あと過去問はいくつかやっといたほうが確実だから試験前1週間にでもやるといい
108側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/26(火) 20:17:42
(っ´▽`)っ
そうか。お前らごめんね。
(っ´▽`)っは日本語教育を受けた日本人という前提で話をしてた。
外国人にとっては、小説も立派な日本語だもんね。

基本情報を受ける前に日本語検定を受けたら?
109側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/26(火) 20:20:56
>>104
(っ´▽`)っ
ほぼ全て小説というわけではない。
小説、論説の両方をバランスよく学ぶことととされている。
センター試験の現代文も、小説が1問、論説が1問になっているだろ?
110仕様書無しさん:2008/08/26(火) 20:21:05
いつまでこいつ自己紹介してんだ?
111側近中の側近 ◆0351148456 :2008/08/26(火) 20:22:36
(っ´▽`)っ
最近はインドや中国から大量のプログラマが日本にやってきていると聞くが、
彼らは2chを見たり、基本情報を受験したりするんだね☆
112仕様書無しさん:2008/08/26(火) 20:36:27
                ( ´▽`)
               .,-っ   つ
              .(i  (  (⌒)
                | | し'".| |
                | |   | |
               / /_||
              / / ω||
              / /  / | │
             /. /_  (_ / /    
             |       /
              ヽ    !
               ヽ   | .    ┃
               )   |    ┃
               /    |   ┃
              /  /l  |   ┃
              / / |  |    ┃


               ('・ω・`)           
               / ⌒ヽヽ            __
              /  \ \\  ┃       /  /ヽヽ
             /    /.\ \\┃         / ┼─┼
            /   /   \\ ┃           /  /
          γ    | 。。     ┃              / ツ
           |.  /|   |     。 (。:;'▽`)・
           | │|   |      っ   つ::・
           |  ) |   )   .   ( .:・:∵)
           |  | .|  |     ..  ∪┃∪・
113仕様書無しさん:2008/08/27(水) 00:48:39
またキチガイコテが増えたのか
114仕様書無しさん:2008/08/27(水) 01:11:32
何でお前ら放置できないの?なんなの?馬鹿なの?
11529:2008/08/27(水) 01:47:39
>>102
一日4時間〜7時間ですかね
昼と夕方と寝る前2時間くらいやってるんで

SEになる友達に、専門学校のテキスト借りて
全部読んだ後「一週間でなんたら集中ゼミ」みたいの読みました。

書いてて思ったが、勉強っていってもほとんど読む時間ばっかだったなぁ
まぁいいや、>>107午後頑張ります!
116仕様書無しさん:2008/08/27(水) 18:00:33
>>111
その顔文字気持ち悪い
117106:2008/08/27(水) 19:08:07
>>107はこのスレの良心だな
118仕様書無しさん:2008/08/28(木) 00:33:12
>>117
日記帳でやってろクズ
お前の感想なんて誰も求めてねえよ
119仕様書無しさん:2008/08/28(木) 00:35:14
俺はお前の感想が要らない
120仕様書無しさん:2008/08/28(木) 00:54:38
クズはいちいち説明しないと要点すらわからねえか?
いい始めはどっちだア・ホ
121仕様書無しさん:2008/08/28(木) 03:34:36
俺何も言ってないけど?
どのレスとどのレスを同一視してるのぉ?
122仕様書無しさん:2008/08/28(木) 05:42:47
突然ですが、質問です。


午後のプログラム言語で、
ある程度ならわかるC言語と、
ほとんど無知に等しいアセンブラだと、どっちで受けるべきでしょうか?

マジで悩んでるんで、よろしくお願いします。
123仕様書無しさん:2008/08/28(木) 05:46:29
ある程度なんて漠然なこといわれても困るわ
とりあえず2.3回分の過去問のC言語を解いてみろ
話はそれからだ
124仕様書無しさん:2008/08/28(木) 05:49:04
>>122
なんで無知のアセンブラで受けようと思うんだ?
簡単って言われてるからか?
確かにアセンブラは簡単で満点取るのも全く不可能ではないが
それだけのために無勉のアセンブラを選択するのは愚かだろ
おとなしくC言語やっておけ
125仕様書無しさん:2008/08/28(木) 12:52:05
>>123-124

わかりました!
ありがとうございます!
126仕様書無しさん:2008/08/28(木) 20:34:16
>>124
ライバル潰し乙
127仕様書無しさん:2008/08/28(木) 20:45:19
合格者が人数できまるわけでない試験にライバル潰しも何もないだろw
128仕様書無しさん:2008/08/28(木) 21:43:15
CASLUは保険ですよ
他の言語選んだとしてもCASLUも勉強しておけば逃げ道ができる
129仕様書無しさん:2008/08/28(木) 22:08:03
>>128
その考えは無かったわ

俺も保険かけとくか
130仕様書無しさん:2008/08/28(木) 22:53:54
まあ複数言語できると楽そうなの選べるしな
131仕様書無しさん:2008/08/28(木) 22:54:47
>>129
こういう奴は間違いなく落ちる
132仕様書無しさん:2008/08/29(金) 00:03:33
>>125
鵜呑みにするなよ
Cなんて現場に入りゃ嫌でも出来るようになる

試験に合格する事に焦点絞ってアセンブラで受けるのが
利口だぞ
133仕様書無しさん:2008/08/29(金) 02:36:26
アセンブラが簡単って言われてるんだっけ
一時期Javaが楽だとかも聞いたけど
でもこの中じゃCは難しいよな
言語じゃCが一番できるけど、午後の言語問題とか正直運みたいなのもあるから
2、3個言語出来るようになったほうがいいかも
134仕様書無しさん:2008/08/29(金) 03:43:06
低級に近いほど問題は単純な傾向になるから
Java>C>CASLだと思うんだけどな
Cは大学で習うでしょ?最近はJavaもやるのかな?
135仕様書無しさん:2008/08/29(金) 03:46:20
アセンブラがどう見ても簡単だなw
136仕様書無しさん:2008/08/29(金) 05:14:47
学生で多少実務でJavaしてるんだけど
ていうかむしろCASL以外そう難しくない気がするんだけど・・・
137仕様書無しさん:2008/08/29(金) 05:27:14
時々でいいからCOBOLのことも思い出してあげて下さい・・・
138仕様書無しさん:2008/08/29(金) 05:40:19
今の20代プログラマの多くやゆとりはアセンブラを触る機会がないのがほとんどで、
現代の実務にあった高級言語を学び使用している。
今のように便利に開発することができず、制限も多かった時代にアセンブラを習得してきた先代に、
本当の意味でのプログラムを理解していないとこき下ろされて、
軽く見られることからの反発でますますアセンブラを嫌う傾向にある。
それと同時に高級言語を使ってる自分たちの世代は、
低級言語を使ってる先代より劣ってると思い込みアセンブラは難しいというイメージが定着する。

まぁこんなとこだろうね。先入観でCASLが難しいっていってる人は。
実際アセンブラはJAVAのような高級言語より理解しづらくて難しいのは確かだが、
試験で利用されるCASLは簡略化され馴染みのない人にでもわかりやすい作りになっている。
JAVAと比べても覚えるべき情報量が断然少ない。
どちらかというと国語力が必要な文系のための選択言語といっていいほど。
139仕様書無しさん:2008/08/29(金) 06:03:36
にわか乙w
140仕様書無しさん:2008/08/29(金) 19:27:26
>>138
禿同
141仕様書無しさん:2008/08/29(金) 23:41:02
なる
142仕様書無しさん:2008/09/03(水) 22:40:15
7月に申し込んで代金も払ったんだけど受験票とかいつ届くの?
あと試験会場がどこかもわからないんだけどどこかに乗ってない?
143仕様書無しさん:2008/09/03(水) 22:43:44
>>142
どこかに書いてあったと思うが
受験票は10月上旬までには届くはず
正確な試験会場は受験票見るまで分からない
144仕様書無しさん:2008/09/03(水) 22:48:49
>>143
即レスサンクス
145仕様書無しさん:2008/09/04(木) 22:44:00
この試験で遅刻したな。みんな視線が辛かった。寝不足だったし。ていうかあんなに遠いなんて聞いてねーっての。


146仕様書無しさん:2008/09/05(金) 14:35:40
ちょっと参考書探してくるかな
147仕様書無しさん:2008/09/07(日) 20:51:28
質問です
プログラム言語でCを選んだ場合
合格証明書に記載されるのでしょうか?
148仕様書無しさん:2008/09/07(日) 21:03:55
>>147
されません
言語が何でも点数がギリギリでも
みんな同じ合格証書です
149仕様書無しさん:2008/09/07(日) 21:12:29
>>148
ありがとうございます
150仕様書無しさん:2008/09/09(火) 22:18:58
アセンブラが一番いい。一週間で受かる
問題は問い1〜5
151仕様書無しさん:2008/09/10(水) 06:19:55
会社を辞めたいのに行き場がない。どこかないか。泣きたい。
152仕様書無しさん:2008/09/10(水) 07:04:13
1.地方で就職
2.会社をやめて田舎で細々と暮らす
3.全てを捨ててドヤ街へ
4.I can fly

田舎によっては家と畑を無料で貸してくれるとこもあったり
定住を条件に土地もらえたりする過疎地帯もあるらしいし
4になる前にどうにかしなさい
153仕様書無しさん:2008/09/10(水) 18:09:49
過去問やったら
午前48 午後63(大体)だった・・・

ま、まだ挽回できる!
154仕様書無しさん:2008/09/11(木) 13:16:08
余裕じゃん!
155仕様書無しさん:2008/09/11(木) 23:11:33
俺は午前問題でもわからないのにみんなすごいな・・・・。
156仕様書無しさん:2008/09/11(木) 23:12:51
午前は「分からない」っていうより「知らない」って言うべきじゃない?
勉強すればちゃんと分かるよ。
157仕様書無しさん:2008/09/12(金) 03:07:39
過去問やって答え合わせして解説よんでたらかなり時間がかかる・・・・。
時間がかかってもこの方法でいくしないかな?
158仕様書無しさん:2008/09/12(金) 03:20:39
効率のよい勉強方法なんて人それぞれ
解説よまなきゃわからないならそうするしかないだろうよ
あと1ヶ月あるのに時間が足りないのなら今回はあきらめて次回合格目指して頑張れ
159仕様書無しさん:2008/09/12(金) 03:48:01
1ヶ月で合格できなきゃ6ヶ月でも無理だよ
160仕様書無しさん:2008/09/12(金) 16:02:46
というかこの資格持ってたら何か変わるわけでもないしな。

うちの会社は資格取ったら、月の給料が500円アップするからみんな取れ!ってアピールしてるわ。
161仕様書無しさん:2008/09/13(土) 00:44:43
ご、ごひゃくえん…?w
162仕様書無しさん:2008/09/13(土) 02:24:42
参考書午前だけのが多いんだけど
午後のは買わなくていいの?
163仕様書無しさん:2008/09/13(土) 03:22:12
俺、去年、ぶっつけ本番で取れたけど
ちょっと自作PCやったり、ちょっとウンチク言える感じの人なら軽く取れる資格だと思う

午前は楽に行けると思う
暗記で済む問題は一夜漬けで済むレベルだし
コンピュータ科学基礎にあたる部分は、計算方法を覚えるだけでOK
同じような問題でも、解き方の選択を誤ると時間の無駄使いになるから
参考書で過去問こなしてパターンを覚えること
SQLは理解すれば簡単だけど、午前はこれダメでも取れる・・
ただ、午後のためにSQLは理解しておいたほうがいい

午後は意外と専門知識要らない
国語で半分は取れるだろうから、後はアルゴリズムが出た時のために
トレース出来るように訓練しとく
あと、午後をクリアするにはSQLは最低限理解しておく必要はある
といっても 超初歩のSQL文の理解だから ポイント理解すれば1日も要らないと思う

あと言語はアセンブラが無難だろうね
言語仕様はぶっつけ本番でも問題ないけど、時間が足りなくなるだろうから
過去問で慣らしておいた方がいいってくらい
俺はCを選んだけど、おそらく、言語仕様知らなくても行けそうだな
高級言語ほど、何やりたいのか理解するまで時間食うから
作業的なアセンブラの問題の方が楽だと思うよ

こんなもんで、ギリギリ行けるってレベルだと思うよ
2日くらい真剣にやれば、誰でも取れるんじゃない?

>>162
買ったほうがいい 特にプログラミング経験ないなら
午前対策だけだと、アルゴリズムのトレースが出来ないとか
データベース(SQL)落としちゃうだろうから
164仕様書無しさん:2008/09/13(土) 08:38:52
>>163
そんな甘くない
あなたは基礎ができあがってただけ
165仕様書無しさん:2008/09/13(土) 08:54:20
またまた
166仕様書無しさん:2008/09/13(土) 11:06:20
>>163
俺、去年、ぶっつけ本番で
                ウンチク
った


まで読んだ
167仕様書無しさん:2008/09/13(土) 11:15:45
むしろ受けたこと自体が合否に関わらず恥ずかしいのだ
ああそんなに軽蔑しないでくれ
168仕様書無しさん:2008/09/13(土) 13:32:21
試験1ヶ月前にに出てくる病気な人たちが今回もではじめてきましたね
169仕様書無しさん:2008/09/13(土) 13:36:10
勉強してない自慢が始まるんですね
170仕様書無しさん:2008/09/13(土) 15:49:06
いやそれが全く自慢にならなかったのさ
鬱で臥せってたときだったので
自己満足で多少楽にはなったけど
171163:2008/09/13(土) 22:35:49
自慢っていうわけじゃないよw
俺、他の勉強全然だめでさ、だから、他何も資格なし
確かに学校でちょこっと基礎はやれた
数学はいつも赤点ギリギリだけど、こっちは簡単だからね
それで、調子に乗ってちょっとプログラミングかじってみたって感じだよ

あとは、PCインプレスとか自作パーツ関連の記事は欠かさず読んで
わからないワードが出たらWiKiで調べてウンチクを蓄積してきた
俺の周りはそういうやつばっかりだからな

まぁそんな感じで、書店で色々資格本見てたら・・・
これ行けそうだと思って参考書を購入・・・流石に勉強嫌い、直前まで参考書開かずw
来年かなって思ったけど、まぁ金がもったいないから、試しに受けた

でも頭抱えて考えたよ、知らんワードは消去法・・・・午前、午後とも時間ギリギり
ダメだと思って、、終ってから参考書開いて・・・やっとけば良かったなとと反省してた・・
自己採点して・あ、受かってるかも・・・で ほんとに合格したって感じだよ

ちょっとウンチクに自信あるって人ならそれだけでもある程度点取れるから・・
足りない分、真剣にちょっと勉強するってだけで誰でも取れると思う。
諦めてる人・・今週末と来週末くらい 騙されたと思って真剣にやってみ
行けそうな正解率になるって
172仕様書無しさん:2008/09/14(日) 03:12:44
ハマーDの公式がマジわかんね!やっぱD言語やめよかな
173仕様書無しさん:2008/09/14(日) 19:44:26
まぐれでやっと受かった程度の人の話なんかとても参考にならないなぁ
174仕様書無しさん:2008/09/15(月) 23:40:30
午前が70前後取れるようになってきたから最近午後始めたんだけど
データベース系がな…SQLとかどうしても理解できんorz
アセンブラも最近勉強始めて思った以上に簡単だったから光が見えてきたと思ったんだけど…

データベースはコツさえつかめば簡単って聞くけどどうなんだろう
あと一ヶ月どういう計画で勉強しようかすごい迷う
てかもっと早く午後始めればよかったな
175仕様書無しさん:2008/09/15(月) 23:48:08
満点目指すならきついけど合格するだけなら今からでも十分だと思うよ
176仕様書無しさん:2008/09/16(火) 00:00:31
>>175
まじか!ありがとうがんばるよ

とりあえずCASLで点取れるようになったらデータベースしようかな…
177仕様書無しさん:2008/09/16(火) 20:21:33
問題とか流出すればいいのに
178仕様書無しさん:2008/09/16(火) 20:43:57
本気でいってるならゆとりは恐ろしいな
179仕様書無しさん:2008/09/16(火) 20:47:25
いや普通に冗談だろ
180仕様書無しさん:2008/09/16(火) 20:48:30
全然冗談に見えない冗談がゆとりくさい
181仕様書無しさん:2008/09/16(火) 22:55:50
来年の春もしくをその次の試験で受けようと思ってるのですが
試験の午前は暗記だから簡単と取得した人が言ってたのですが実際簡単ですか?

自分の現在のスペックはC基礎、OSでこれからデータベースを学校で勉強します
この試験はOS意味あるのかな・・・
ちなみに大学3年で資格何も所持してないので就職心配であせってます^^;
182仕様書無しさん:2008/09/16(火) 23:14:52
大学生に資格はいらんから心配するな
資格で売り込まないといけないのは専門学生
大学生は大卒というだけで強みがある
というわけで就職してから必要ならとりなされ
183182:2008/09/16(火) 23:15:34
あ、TOEICはあったほうがいい
184仕様書無しさん:2008/09/16(火) 23:23:57
TOEIC5回くらい強制受験させられて平均300点・・・カスですよね
履歴書書くとき資格欄に何もないと学生時代何をしてたのと問われそうで( ゚Д゚)
受験するかは時期尚早っぽいので考え直してみようkな
185仕様書無しさん:2008/09/17(水) 02:08:09
午前免除合格してたけど

申し込み期限が早かったらしく、今年の秋の基本情報最後に受けれない。

もうIT辞めたんで関係ないですが・・・。

俺の勉強時間=1年3ケ月。あと1ケ月ちょっと加算で1年4カ月が無駄になった。

今年の夏、まったく遊んでないし毎日コツコツ積み上げてきたのに。

私、勉強辞めたんでいま完全にニートw







186仕様書無しさん:2008/09/17(水) 06:57:13
秋季試験のおおまかな合否を10月中に知りたいと思っているのですが、試験の問題集は持ち帰り可で、予備校等で回答速報は
出されているのでしょうか?
187仕様書無しさん:2008/09/17(水) 08:21:30
持ち帰り可
試験終了後にすぐ出る
188仕様書無しさん:2008/09/17(水) 09:12:34
>>187
ありがとうございます。

MOS等のようにPCでのテストではなく、マークシート式の試験ですよね?
合格発表は11月中旬となっているのですが、予備校等はすぐに解答速報を出すと言うことでしょうか?
そうだとした場合、どの予備校の速報が信用できますか?
189仕様書無しさん:2008/09/17(水) 10:56:21
ググレカス
190仕様書無しさん:2008/09/17(水) 23:52:52
みんなすごいな・・・・・。
俺はまだ全然わからない・・・。
191仕様書無しさん:2008/09/18(木) 16:15:20
CASLの論理と算術で頭おかしくなってきた
算術でFFFFなら2の補数で反転して+1で-1であってるよな・・
192仕様書無しさん:2008/09/18(木) 20:40:15
>>191
それでおk
てか、FFFF=-1て覚えてもいいかと。
ちなみに
論理最大が65535、論理最小が0
算術最大が32727、算術最小が-32768
nビットで表現すると
算術は2のn-1乗〜(2のn-1乗)-1
論理は0〜(2のn乗)-1
他にも論理シフトや算術シフトとかも午前問題にも出てくるから重要かな
シフトは先頭ビットが1の時に算術右シフト(SRA)の時のみ空いた所に1を入れると覚えると幸せかも
ちなみに、循環シフトはCASLでは命令組み合わせないと出来ないけど一例として(シフト数はGR2)
LD GR1,=8FFFF
LD GR2,=2
LOOP SLL GR1,=1
JOV CNT
SUBA GR2,=1
JZE FIN
JUMP LOOP
CNT ADDL GR1,=1
JUMP LOOP
FIN RET
書式崩れて見にくい+即席で作ったからバグあるかもだけどこんな感じ
シフトして1だったら最後尾に1足して、0ならそのままシフトされるはず。
長文駄文一部話題ズレ失礼しました
193192:2008/09/18(木) 20:44:29
今見たらプログラムの一行目
誤 LD GR1,=8FFFF
正 LD GR1,=#8FFF
だった。読み替えてくれorz
194仕様書無しさん:2008/09/19(金) 01:44:53
>>191
頭の突っかかりが取れた
サンクス
195仕様書無しさん:2008/09/22(月) 05:08:25
今日からとりあえず午前勉強始めるかと着手
前回試験からまったく勉強してなかったが
前回の感覚が不思議と残ってるもんだね
すっかり忘れてるもんだと思ってたが結構覚えてて自分でもびびったわ
どうせこんなの仕事に使えないだろうし
一時的なもんだからもし使うとしても忘れてるだろとか思ってたが
半年そこらじゃ忘れないみたいで少し安心した
まだまだ俺のノウミソは腐っちゃないぜ
196仕様書無しさん:2008/09/22(月) 05:09:52
>>195
頑張ろうぜ
197仕様書無しさん:2008/09/22(月) 17:30:48
午後・・・問題によるが厳しいナー
198仕様書無しさん:2008/09/24(水) 11:10:39
午後ノータッチだけど今から間に合うかな
一応大学でC言語は習ったけど
199仕様書無しさん:2008/09/24(水) 13:24:27
2chやってる暇があったら勉強したら?
2chやってたから不合格、本気じゃないから不合格
じゃあいつ本気出して合格するの?
200仕様書無しさん:2008/09/24(水) 13:25:12
来月の試験で合格するよ
201仕様書無しさん:2008/09/24(水) 16:19:58
得意なところはヒャアアアアアアアアアって解けるけど、
不得意なところだとボロボロ落ちる
202仕様書無しさん:2008/09/24(水) 17:05:41
午後の過去問やって43点のおれはどうしたらいいですか?
203仕様書無しさん:2008/09/24(水) 20:44:39
人に聞かなければわからないのならば、死んだら?
204仕様書無しさん:2008/09/25(木) 17:06:27
俺まったく勉強してないw
205仕様書無しさん:2008/09/29(月) 17:41:14
うちの会社は「基本情報試験持ってます!」と面談時に得意気に言うやつに対して
「ほうほう。それは何の役に立つのですか?」と聞くようにしている。

大抵が「え、えーと・・資格を持っているということで・・」しか言えないから面白い。
206仕様書無しさん:2008/09/29(月) 21:17:15
>>205
情報系の会社なら聞き返すほうがおかしいからな
大丈夫かこの会社?っていう印象を逆に与えるだろう
資格を評価するしないは会社の自由だが返し方が幼稚すぎるな
207仕様書無しさん:2008/09/29(月) 21:22:04
「こいつ得意気に言ってるわw」みたいな考え方からしてそもそもおかしいだろ。
会社でどんな教育されてるんだ?
208仕様書無しさん:2008/09/30(火) 01:04:39
今なら面と向かって何の役にも立ちませんとはっきり言う自信がある
209仕様書無しさん:2008/09/30(火) 20:13:41
学校の勉強と同じで何の役にもたたないようでも、応用能力があるか、
理解能力があるか、目的達成能力があるか等は資格の有無で分かる。
210仕様書無しさん:2008/09/30(火) 21:00:10
今から本気出して勉強するわ
211仕様書無しさん:2008/09/30(火) 21:30:38
高校のとき、COBOLで取ったなぁ…

今ではすっかりゲームプログラマーだけど(゚д゚)
212仕様書無しさん:2008/10/03(金) 10:47:10
昨日ようやく午前の勉強が終わった
午後は普段プログラミングの仕事してるから楽勝でしょ、って思ってなめてて手をつけてなかったが
問題やってみたら難しすぎてワロタ
全然とけねーよ、アルゴリズムむずすぎ
俺オワタ
213仕様書無しさん:2008/10/03(金) 15:25:10
問4は点の落とし所!
214仕様書無しさん:2008/10/03(金) 18:26:12
午後は過去問何度もやっても、まず同じの出ないだろうし意味無さそうに感じる
やっぱり午前の範囲をやりまくるのが一番なのかな
215仕様書無しさん:2008/10/03(金) 19:12:59
慣れるという点では無駄にはならんと思うけどな
216仕様書無しさん:2008/10/03(金) 19:33:03
俺は擬似言語よりも問5によく出るSQLっぽいシステム設計のやつが苦手だ
あと2週間ぐらいか
そろそろやらないとなぁ
217仕様書無しさん:2008/10/03(金) 19:54:18
試験問題は3種類ある

@知識を問う問題
A理解力・応用力を問う問題
B解くことによって知識を与える問題

@はいわゆる暗記もの

Bは問題見たら答えがわかる

Aは数より質
間違ったら解説よんで完全に理解する
ダラダラ数こなしても無駄


午前は@AB全て
午後はA


って昔偉い人が言ってた!
218仕様書無しさん:2008/10/03(金) 20:21:20
その表記だと午前の方が難しいように見えるなw
219仕様書無しさん:2008/10/03(金) 22:11:17
前回午後のプログラムで撃沈しました
午後問題対策のテキスト買った方がいいですかね?
220仕様書無しさん:2008/10/03(金) 23:57:40
ちょうど今月が試験なんだな。今から初めて春には合格だぜ。
周りの人の意見を聞くと、半年あれば大丈夫とのことだが、今度から新しくなるって本当?
まあ、いちから受験する状態なので、何が変わろうとも俺には関係ないわけだが。
221仕様書無しさん:2008/10/03(金) 23:58:26
新しくなるって言っても名前変わるだけなんじゃないの?
222仕様書無しさん:2008/10/04(土) 00:16:07
IPAのサイトから過去問のPDF落とすだけじゃだめ?
解説サイトも結構あるよ。
223仕様書無しさん:2008/10/04(土) 02:54:21
>>220
学生だったら毎日コツコツやれば全く問題ないかと
社会人でも時間とれれば大丈夫だと思います。

気が早いけど、みんな受かったら春の応用情報受ける?
224仕様書無しさん:2008/10/04(土) 03:49:42
なんかフラグ立ちそうな質問
225仕様書無しさん:2008/10/04(土) 04:14:11
初回試験は合格率下がるし静観するな
226仕様書無しさん:2008/10/04(土) 14:18:38
http://su10.sgu.ac.jp/~morita/Seminar/6thStudent/entani/sort/heap/heap.html
Delphiを使ったヒープソートの処理過程を見ることができるプログラムです。ランダムに作成されたデータを、
まずヒープ構造にします。「ヒープ」ボタンを押していくたびにデータがヒープ構造になっていきます。
データがヒープ構造になったら「ヒープソート」ボタンが押せるようになります。これも押すたびにデータが
ヒープソートされていきます。

http://su10.sgu.ac.jp/~morita/Seminar/6thStudent/entani/sort/quick/quick.html
Delphiを使ったクイックソートの処理過程を見ることができるプログラムです。ランダムに作成されたデータをクイックソートを使って、
昇順に並べ替えます。ソートを始めたらソートが終わるまで終了できないので、データの数を多くしすぎたり、処理速度を遅くしすぎる
と時間がかかるので気をつけてください。
227仕様書無しさん:2008/10/04(土) 17:35:13
自分の家から一駅で駅前の受験場所があるから、そこかと思ってたら
電車で30分、そこからタクシーorバスで20分の場所だった。。。

注意事項に書いてあったこと↓
土足厳禁、上履き持参、食堂なし周囲にコンビニ・店なしの為昼食持参、駐車場なし。

なんでこんなところにしたんだろう。
地図見ても、目印になりそうな建物とかも全然書いてないし、到着できるかが心配だ。
遅刻30分までOKってのも納得。
228仕様書無しさん:2008/10/04(土) 18:00:14
遅刻OKはどこでもそうだけど
229仕様書無しさん:2008/10/04(土) 18:10:02
会場が専門学校とか聞いた事無いような三流大学とかだとがっかりするよネ
230仕様書無しさん:2008/10/04(土) 18:30:46
学校名なんてどうでもいい
近いかが重要
231仕様書無しさん:2008/10/04(土) 19:16:32
都会のほうなのに電車だけで1時間かかるぞ・・・
ギリギリに申し込んだ結果がこれだよ
232仕様書無しさん:2008/10/04(土) 19:57:57

自転車で20分、バスで1時間、電車で30分、さらにバスで15分
233仕様書無しさん:2008/10/04(土) 22:59:02
写真って基本情報のときと一緒でも大丈夫かな
1年半たってるけど
234仕様書無しさん:2008/10/04(土) 23:40:13
携帯で基本情報の過去問解けるサイトとかないですか?
235仕様書無しさん:2008/10/05(日) 01:53:48
>>233
4年前にシスアド受けた時撮った写真が余ってるから使うつもり
二十歳過ぎたら顔なんてそんなに変わらないよね
236仕様書無しさん:2008/10/05(日) 05:44:06
この前受けたときは6年前のまだ10代だったころの写真つかったわw
最近のもあったんだけど通用するかやってみたかった
237仕様書無しさん:2008/10/05(日) 22:04:15
午後の問題解くのにすごく時間かかって、本番では全問解く前に時間切れになりそうなんだけど
早く解くコツみたいの誰か知りませんか?
238仕様書無しさん:2008/10/05(日) 22:35:44
問題を軽く見る
設問見る
の流れ
239仕様書無しさん:2008/10/06(月) 00:26:16
問1〜5に一時間半
CASLは勘

になってしまう
余裕もって解きたいわ
240仕様書無しさん:2008/10/06(月) 01:31:28
問ごとに何分やってだめだったら次に行くとか
作戦立てたほうがいいのだろうか?
241仕様書無しさん:2008/10/06(月) 01:41:19
本試験のときに問題用紙一枚一枚にホッチキス留めされているやつをわけちゃ
いけないのかなぁ。めくってもどってのループがめんどい
242仕様書無しさん:2008/10/06(月) 02:19:08
>>241
それもそうだが枚数結構多いしバラバラになるとかなりカオスになるぞ
243仕様書無しさん:2008/10/06(月) 11:33:09
基本情報簡単すぎてワロタ
244仕様書無しさん:2008/10/06(月) 19:20:16
それはよかったですな
245仕様書無しさん:2008/10/06(月) 23:17:30
経営の問題とか全然わからない・・・。
246仕様書無しさん:2008/10/07(火) 12:10:26
写真ってデジカメでとって自分ちのプリンタで印刷したやつでおk?
247仕様書無しさん:2008/10/07(火) 12:21:28
>>246
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/06/23/shometuku.html
こんなのもあるぐらいだし大丈夫じゃね?
俺はやらんけどw
248仕様書無しさん:2008/10/07(火) 12:27:01
>>247
金払わないと(ry
249仕様書無しさん:2008/10/08(水) 04:42:05
勉強してねえええええええええ
あと10日ぐらいか・・・
250仕様書無しさん:2008/10/08(水) 19:32:32
時間を無視して1日がかりでやってもできが悪いです。
参考書は4冊買いましたが駄目です。どうしても午後がどうすれば、
誰か問1〜5の勉強法を教えて下さい。
251仕様書無しさん:2008/10/08(水) 19:55:15
CASLの算術加減算と論理加減算の違いやコツなどを教えて下さい。

また、範囲が32768とか65535っていう数はどういう計算から出てきたのでしょうか?
252仕様書無しさん:2008/10/08(水) 20:17:47
算術加減算というのは、普通の足し算引き算ですよね。
ADD、SUB命令のことでは?
論理加減算?は、論理演算の間違いではないでしょうか?
AND、NOT、OR、XOR命令のことですよねえ。
コツは、ビットシフトすると、掛け算割り算が出来たりします。

範囲は、65535は16進数のFFFFだからです。
32768なのは、マイナスの値(負の数値)を
16進数で表現する場合、
先頭1ビットを符号ビットと決めているからです。
253仕様書無しさん:2008/10/08(水) 20:43:25
うm。
たしかにCASLIIになるまえはADDとSUBだったもんな。
254仕様書無しさん:2008/10/08(水) 20:54:36
COBOLですみません
255仕様書無しさん:2008/10/08(水) 21:56:47
あーもー全部Javaの設問なら合格できるのにー
256仕様書無しさん:2008/10/08(水) 21:58:18
2の倍数に慣れてから受けようぜ
257仕様書無しさん:2008/10/09(木) 01:20:53
ファイル突合せのコツなんて問題よく読むくらいしかないよな?
過去問の正解率は悪くないんだけどいつも勘で解いちゃってて本番不安
258仕様書無しさん:2008/10/10(金) 01:26:44
Cのプログラミングを中途半端にやってたおかげでjavaに馴染めない

まあ試験ではCASLやるけど
259仕様書無しさん:2008/10/10(金) 15:43:06
test
260仕様書無しさん:2008/10/10(金) 20:06:19
この3連休でスパートかけないとな
261仕様書無しさん:2008/10/10(金) 22:03:22
この3連休で勉強はじめないとな
262仕様書無しさん:2008/10/10(金) 22:06:13
まず1日目無駄にしましたー
263仕様書無しさん:2008/10/10(金) 22:39:48
あした勉強するために今日は早く寝る
264仕様書無しさん:2008/10/10(金) 22:43:34
ああ最後かー。

なのに全然やる気しねえ。今回2回目だけど
前回うけたのが2年前で。午後のプログラムはできたんだけど
それ以外がね。午後のプログラム以外が課題かなあ。
午前は過去問どおりでてた気がする。
つか次からどれくらいかわるの?すべてかわるのかい?
265仕様書無しさん:2008/10/11(土) 01:24:20
俺も過去問やってるけどかなり不安だ・・・。解説も毎回読んでるけど
なかなか覚えられない・・・・。
266仕様書無しさん:2008/10/11(土) 01:24:56
簡単な年でも問13は必ず間違う
267仕様書無しさん
擬似言語ができない