4 :
仕様書無しさん:2008/04/10(木) 11:33:02
>>1 乙です。
今、別プロジェクトのリーダーが俺のところに来てある製品の仕様をメーカーに聞いて
くれってしつこく言ってくる。俺はその製品なんて使わないし、メーカーの担当者もそい
つに教えたんだから、あとは自分でメール出すなり、電話するなりすればいいのに。こ
ういうときだけ猫なで声で「たのむよ〜」つか言ってくるから気持つが悪い。どうもそいつ
は知らない人に連絡するのが嫌らしい。どこの小学生だよ!
私はあなたのお茶なんて飲みませんから、入れるのはお断りします。
6 :
仕様書無しさん:2008/04/10(木) 12:01:01
>>4 >知らない人に連絡するのが嫌らしい。
カワユスw
この業界来て、電話はかけない取らないというぐらい電話嫌いになってしまった自分が嫌。
10 :
4:2008/04/10(木) 21:55:17
11 :
仕様書無しさん:2008/04/10(木) 23:04:30
年金の特別徴収でバグ?
いや、原因はわかっていた。オレは3月31日の12時の時点でテーブル設計ミスがあると解ったんだが、眠たいのですぐ帰った。
12 :
仕様書無しさん:2008/04/10(木) 23:08:18
13 :
仕様書無しさん:2008/04/11(金) 00:55:22
このスレの住人なら知っていますね、あの糞開発ツールのことを
・自分のプログラムのバグなのかコンパイラのバグなのかわからない
・他の仕事に応用できない糞開発ツールの独自世界を必死に学習している
・テキストエディタで書いたほうが効率的なのに糞UIツールを懸命に使っている
・糞開発ツールを批判すると「性格が悪いから糞ツールを批判するんだ」と言われる
糞だけど、政治的な理由で無理やり使わされているんですよね。
もう、あんな厨の作った糞ツールを我慢して使うのはやめましょう。
・糞開発ツールを部下に押し付ける馬鹿な上司の命令は無視しましょう。
馬鹿な上司は糞開発ツールが使われる実績を作ることであの会社のごきげんをとっているのです。
・糞開発ツールを使わせる馬鹿な上司の下では働けません、と馬鹿な上司の上司に直訴しましょう。
・あの糞開発ツール提供会社には「おたくの糞開発ツールは話にならない」と突き放しましょう。
バグレポートなどしてはいけません。改善要求などもってのほかです。
あの会社はあなたたちのことをテスター/モルモットとしか思っていません。
・あの会議で馬鹿な上司が「糞開発ツールを使ったら生産性がxx%アップしました」
なんて話を出したら力強く机を叩き、会議室を出ましょう。
馬鹿な上司は糞開発ツールをマンセーすることで立場を確保しているのです。
糞な開発ツールを糞だと言える、そんな当たり前の環境をみんなの力で取り戻しましょう。
>>13 某BCBの事かと思った。
多分違うだろうが・・・。
コピペにマジレスかっこわるい
16 :
仕様書無しさん:2008/04/11(金) 11:28:13
おっとXCODEの悪口はそこまでだ
17 :
仕様書無しさん:2008/04/11(金) 19:53:10
はあ、ため息しか出ないよ。少人数のプロジェクトチームだからとはいえ、何でもかんでも「俺が
やらなくちゃダメ」ってのたまうリーダー。サーバの動作確認のためといってサーバ1台借りてきて、
苦労していた。OSをインストールしようとしたら借りてきたサーバにはCDドライブがないらし
くて、大騒ぎ。ま、それでもなんとかインストールしたらしいけどね。その後めちゃくちゃケチった
しょぼいサーバ構成で本番リリースしやがった。所詮やつの上は素人だからな。そうしたらマジで
ネタとしか思えない現象が発生した。なんと6年前に買ったサーバの処理時間すら下回る状態にw
よってきたときに理由を聞いたけど、「大人の事情があるんだ」とか言っていやがるが原因なんかす
ぐわかるのにな。結局追加でハードを買う必要があるんだが、どうやらハード代をこれまでより
ずっと安くしたのを自分の実績として吹聴していたらしく、その申請ができないらしい。馬鹿じゃねーの
w
1列目だけ読んだ
19 :
仕様書無しさん:2008/04/11(金) 22:08:27
「く」がだぶってんぞ。
苦苦苦苦苦苦・・・・・
TO H上長殿
お疲れ様です。
今回のスケジュールですが、確かに、1週間は7日で、1日は24時間です。
でもあなたの計算は致命的に間違っています。
以上です。よろしくおねがいします。(TT
>>21 前にいた会社の社長も同じ事言ってたな。
しかも絶対に自分は関わらないくせに
「自分なら徹夜・休日出勤してでもやるな」ってほざくし
まともな見積もりできる社長って皆無なのか?
>>22 おれだったらたぶんこう言っちゃう。
「わかりました、社長。じゃあ、とってもとっても単純で楽な、1桁の足し算程度の
作業でいいですから、24時間×7日、休みなしでやってみてください。
それができれば、自分の間違いを認めてもいいです。」
>>23 それ言った瞬間逆切れ確定だな(苦笑
絶対に自分の間違いを認めない人だし。
俺は、月間残業時間が200時間になったとき、上司に「ちょっと残業が多い」って愚痴ったら、
翌週、会社に呼び出されて(客先常駐だった)、社長に「200時間程度で文句を言うな」と怒られたな。
その年の後期、あまりに社員の残業が多くて赤字決算出して、急に社長の方針が変わったのは笑った。
惜しいな。
その場のやり取りを録音しておいて労働基準監督署持っていって
弁護士紹介受けて告訴告発すればよかったのに。
ITに限らず日本はそういう企業が多すぎで、
日本株買う気になれねぇ。
どんどん告発して浄化しないと真の競争力がつかないよ。という寝言
クソ害虫!
コンパイルも通らない状態のソースうpしたまま放置すんなよ!
別料金になっております
>>29 下手にコンパイルが通ってたら、
もっと厄介なことになってそうだなw
>25
赤字になったって……
そんなことほざいとって、一方で真っ正直に社員に残業代払ってたのかその会社。
うちの会社は上限無しで残業代が出ますが(先月の残業代は42万)、プロジェク
トは既に4千万の赤字です。他のプロジェクトが黒なので、会社全体で見ればか
ろうじてddですが。
とあるユーザーの障害報告がうざい。
書いていることは間違っていないのだが、非常にうざい。
>>34 書いてあることに間違いが無いのなら、お前が悪い
37 :
仕様書無しさん:2008/04/13(日) 23:47:40
俺のところは収支は黒字だが利益率が低かったってさ。
残業代が出るからって給料が多い順と残業が多い順が同じなら当然なんだが、
そいつらは自分が一生懸命仕事して満足してるから気がつかないらしいよ。
成果が高く残業が少ない人間の基本給を上げて
成果が低く残業が多い人間の基本給を下げてしまえば
みんな無駄な残業せずにとっとと帰るんじゃないか?
システムの問題だろ。
>38
誰が評価するかが問題だな。
>38
その「成果」をまともに評価できた会社が未だかつてただの一つもないから
成果主義ってのが破綻したなんて言われてるわけで。
成果主義ってのは
現実と乖離した理想的環境(人間が完璧に振る舞うことが出来る)でしか機能し得ない、
という点で共産主義と同類。
所詮おとぎ話、机上の空論……
成果主義って、やったことをさもすばらしい事だったと上司をだますのがうまければ
評価されるからな。
>>41 まったくだ。
トラブルの火消しでかりだされたはずなのに
元凶だからマイナス査定と言われた日にゃorz
43 :
仕様書無しさん:2008/04/14(月) 08:55:57
うちの会社、社員全員で相互評価するシステムなんだが、
メインコンピュータのお守りをしている俺には何をやっているのかわからない
ということで毎回最低のEランクだ。
うちの会社は、運用保守業務を持つ部門の部長が、
「成果が見えず(運用なので生産物がない)外から業務が見えない社員について、
適正な評価をする仕組みがないといけない」
と社長に直談判してた。
>>40 理想以上の人間だな。
理想値+αの値を目標設定する訳だから、そんなの達成できる奴はいない。
そのくせ実働しない部長の報酬は減らない。不思議だ。
部下の評価が全員下がっているのに、
いったいどういう成果をあげたことになっているのだろう?
もともと残業手当だって
定時内に能力100%発揮することが前提だからな
その上でなお、こなしきれなかった仕事を片付けるための手当だ
ブラック企業就職偏差値ランキングを目にした。
「HAHAHA、ブラックじゃない企業なんてソフトウェア業界にないだろー。」
と冗談で思ってたら、ほんとにそんな感じで泣けた。
業界の存在自体がブラックだからな
>>43 お前さんが仕事をしなかったらどうなるか
一度身を持って体験して頂くというのはどうだ?
「何で早く帰らないの?」と言われますた。
入社してからずっと忙しくて、定時で帰ることが稀だった。
ここ最近ゆとりが出来たけど、なんとなく帰りづらいってのもあって
残業代がつかない程度に残って仕事してた。
ちょっと残れば終わる仕事だからやっていこうって思っちゃうんだよなぁ。
今のうちに早く帰って休めっていう気持ちも分かるんだけど罪悪感が…orz
Bool型を表示する際に、True/False としていたのだが、
それを見た上司が激怒して、True/False じゃわかんねーだろ!!
しかし、その上司 Yes/No なら分かると言う。
お前のその分かる分からないの境目は何処にあって、何で判断するんだよ!!
ぼけナスがっ!
今まで、Trueの時は○、Falseは×とわざわざ変換させて表示して
やっていたのが間違いだったか・・・。
(・∀・)イー/(・A・)イクナイ
>>55 いちゃもんを付けるつもりはないけど、オイラもTrue/Falseは嫌い。
何故かというと、論理回路設計をやっていたので、論理といえば負論理で
考える事が多かったから、頭の中で0/1が反転しちゃうのよね。本当に、
どっちなのか自信がもてなくなっちゃう。
ま、そんなのは解らなくてもいいんだろうけど、ICEでデバッグする時は
数値で見たい場合もあるしね。
元ネタはそういう世界(好み)の話じゃないと思うな
59 :
仕様書無しさん:2008/04/14(月) 21:36:43
「Excel?」とか思った。
>54
休める時に休んどくのもプロの務めだよ。
「もうダメだ、休ませてくれ」ってときには休めないんだし……orz
この業界プロなんかいねーだろ
奴隷しかいないだろう
休むなんて選択肢はない。
>>62 そうかなぁ。俺はやるときはやる、休むときは休むという感じ。
月平均の労働時間は80〜120時間くらいで、
単価も100〜120万くらいもらってるよ。
今月はちょっと忙しいので140時間くらい行ってしまいそうだ。
週3日は休みがないとしんどいね。
少し体力付けようZE
仕事手伝うから3割くらいくれ
>>63 120か。ちょっと安いな。週3出勤ぐらいに抑えないと辛いね。
単価120万円
給料19万円
手取り14万円
単価120万円
給料19万円
手取り14万円
会社 「君はわからないだろうが、会社というのは個人への経費が
かなりかかるもんなんだよ。だから、君の単価でもな、
会社の月の利益はほんの数万円なんだよ。わかってくれ。本当だから。」
うそこけ
おいおい。額面で70万くらいはもらってるよ(笑)
この味は!…ウソをついてる「味」だぜ…
>>70 昔、それでうちの社長の給料が毎月手取り250万だったことがあるな。
営業もしてない、出勤すら滅多にしてない社長が・・・
代休たまりすぎて上司に休めといわれた。
休める状況かどうか見て行って欲しい。
つか、運用兼サポセンのような仕事でメンバーは何人もいるのに、
ユーザーの電話取るのが俺だけってのはどういうことか。
75 :
仕様書無しさん:2008/04/16(水) 16:39:26
うちの社長、いまだメモリとハードディスクを同じものだと言い張る。
いい加減にしろ!!営業中にその無知さを暴露されるだけで相手の視線が思い切り変化するんだよ!!!
うちの社長なんて、未だ「最近のマイコンはすごいなあ・・・あ、パソコンね」と
頻繁に言い間違えるぞ。まだ39歳なのに。
7.5時間の勤務時間(除く残業)のうち7時間は
誰かしら部下を呼びつけて説教をしている。
要約すれば15分で終わりそうなことを、何度も何度も繰りかえして。
今日も帰りぎわに、打ち合わせをしている部下のところに顔をつっこみ
「それじゃダメだって言っただろう!」と1時間説教していた。
さっさと帰れ。
会社のメールサーバ兼DNSサーバが死んだ。
RAID対応のサーバだから安心していたのだが……
BIOSの設定がRAIDが使わないになっていた。
誰だ、設定したの。orz
>>77 それ、脳とか心とかの病気なんじゃね?病院に行かせた方がよくない?
RAIDだからバックアップとらなくていいとか発想がない
RAIDドライバごとハード全部飛んだとかの大惨事もたま〜に聞くな
去年の7月くらいから上のほうの人が集まって「将来構想の検討」とやらをやっている。
でも、未だにまともな答えが出せていない。馬鹿じゃねーの?!
>>82 それ、そういう名目の宴会準備委員会だから。
温泉地でミーティング、翌日は現地解散、希望者はゴルフ予約しておきます。
とかやってね?
転職先探してるときに希望した先の社員と話す機会があった。
「社長や上司は見てのとおりだが、これだけ長くうちは存続している。
社員の技術力の高さがわかるだろう?」
と素晴らしい説明をしてくれた。俺は次の会社を探した。
85 :
仕様書無しさん:2008/04/17(木) 14:01:51
昔、とある自治体で公務員をやってたとき、首長サイドからのトップダウンで、
”事務機械化の将来計画と全業務の機械化可能性の調査”
なるものを外部シンクタンクに依頼したことがあった。
在籍していた電子計算課が発足するとき、そういうプランは既に書いて上申していたのだが、
内部組織を見くびっていたのか、高いであろう調査料を出して報告書ができあがった。
で、どう見ても我々が作ったものとたいして違わず、むしろ自製のほうが実際的で具体的であった。
自製といっても全国各自治体への導入実績があるコンピュータメーカーとの共同制作ともいえるプラン
というほうが正しいが。
86 :
仕様書無しさん:2008/04/17(木) 14:29:46
8時半から仕事。
あれのリリースって来週?
再来週ですよ
今日した会話。
お前等、なんかもう直ぐ黄金なんとからしいよ、俺は良く知らないけど。
89 :
仕様書無しさん:2008/04/17(木) 22:20:19
黄金って何?
って俺は今月末から来月の前半しばらくFTの為
出張
いやぁぁらめぇぇ
黄金水
91 :
仕様書無しさん:2008/04/17(木) 22:35:17
なんか上海出張確定した
しかも26日以降
俺新じゃ運だろうな
>88
黄金の船が──おお!!おお!!おお!!
と叫び続けて死んでいくのですねorz
ゴールドフィンガー
>>93 人類はいから俺の上司の意味不明な指示を補完してください
人類はいからさん化計画
+ 激しく忍者が100ゲット +
X
∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
ナンノ懐かしいな
「のうの」のオバチャンじゃないぞ
103 :
仕様書無しさん:2008/04/19(土) 11:39:50
>>99 人類はいからさん計画ワロタw
俺も目指す
>>97 指示の受け取り方に問題がないかまず疑って見ましょう
相手はもっと大きい事を考えていて、貴方は詳細な指示内容を求めるのかも知れんよ。
めんどうでも作業する前に相手の指示内容を文章化して作業目的とインプットとアウトプットを確認したほうがよい。
その上で作業目的とアウトプットがバラバラなら上司は馬鹿だ
黄金水プレー大好き
106 :
仕様書無しさん:2008/04/19(土) 17:46:16
女子高生のを飲んでみたい。
と、キモいように書いてみる。
>>103は頭に浮かんだ事を書いただけな気がする。
107 :
仕様書無しさん:2008/04/19(土) 20:51:54
ウチだけじゃなくて、
IT業界は専門卒の電気屋さんみたいのが今管理職になってる会社が
多いんではないかなぁ。。。新入社員は全員大卒。初々しい新卒。
初々し過ぎて上司の思考力の限界値が自分たち大卒と比べて非常に低い
ということになかなか気が付かない。気付いたときには手遅れ。
>>107 ものすごい勢いで管理職を就職氷河期の時期に入社した社員で
置き換えていっている会社もあったりして
うちの会社、IT系なのに「メールは苦手だ」で何でもかんでも電話”のみ”で
済まそうとする人が多すぎる・・・
これが40代とか50代ならまだしも、上がその姿勢だから下も「面倒だしそれでいいや」で
済ます傾向が強くなり、20〜35辺りでこんな状態。
で、毎回のように「俺は電話では伝えた」「いや聞いていない」「一昨日電話した」「その時間は会議中だから電話は取れなかった」とかの
責任のなすりつけが起き、メールなら記録一発で終わる話で4時間追加会議とかやるから、死ぬほど作業効率が悪くて
無駄な残業ばかり発生する。(ちなみにそういう緊急会議は残業代をつけてもらえない・・・)
メールで返事くれと言って出しても返事せず、電話したら「ああ、読んだよ(笑)」との返事。
読んだんなら返事くれ!今日の夕方までにくれないと困ると言っているでしょう!と言うと
「電話を待っていたんだよ(笑)メールってことは急ぎの用事じゃないだろ?」とかわけわからん。
メールの最後に急ぎだが要点を電話でまとめるのは大変なので、この資料を見て返事をいついつまでにくれと書いているでしょ!と言ったら
「でも所詮メールじゃないか(笑)」とか、もうね・・
ま、これでどうやら大口の契約1つ逃したっぽいから(今朝から社長含み役員全員参加の緊急会議がおきてる)、
いい加減懲りてくれるといいんだが。
>>109 無理でしょw
電話にすることで責任逃れをできるようにする人達ばっかりなんだから。
>>109みたいに責任の所在をはっきりさせたい人が少ない以上社風は変わらないよ。
急ぎ、大事な話は電話/口頭で行い、確認メールを出すってのが普通だと思う。
急ぎや大事な話をメールでされ、何時までに返事クレとか言われても、「何言ってんだこの馬鹿? こっちにも予定ってもんだあるんだよ。」としか思わない。
>111
急ぎは分かるが大事な話こそメールだろ?
確認で口頭説明はあったとしてもな。
まぁ>109に様に、
>今日の夕方までにくれないと困ると言っているでしょう!
なゆとり君は論外だけどな。
>>112 口頭で確認、Fixし、その後関係者にメールで決まったことを伝えてる。
先ほど決定した○○に関して連絡します。ってな感じで。責任の所在はそのメールに。
メールだけで大事な事決められるわけ無い。
>>112 109のは、かなり前に電話して、何月何日に回答や資料を送ってくれ、と伝えているが
返事なしのまま放置で、
「読んだよ(笑)」で済ませて内容を理解してない人に電話で「今日が期日です!」と
言ったというストーリーじゃね?
これはゆとりじゃないな。「読んだよ(笑)」のほうがゆとりだと思う。
115 :
109:2008/04/21(月) 16:47:56
愚痴ってたので詳細は書かなかったけど、会議を行った後、
詳細はメールでとなっていたのでメールを送ったんだよ。
で、詳細送って期日も伝えたのに、期日の朝になっても返信なしで(開封確認結果は届いていた)
連絡もないので電話したら、「読んだよ(笑)」なんだ。
時間指定しない方が悪い。
117 :
仕様書無しさん:2008/04/21(月) 19:53:03
>>109 ウチの会社はそういうことないけど、
もしそうだったらと想像すると、恐ろしいね、、、
ウチも別のところでダラシナイ慣習が蔓延してはいるが、
そういうのって多分直らないよね。
底辺会社ならそんなモンだろ。
そんな会社にしか就(ry
109の言うとおり、腐った考えが浸透してしまったんだろ。
まっとうな奴なら無理な期日の依頼に対して「無理だ」と返信するからな。
いろいろ変な企業文化あるよ。
メーラがOUTLOOKで統一されているのに「会議開催に返事をしない」という文化で、
会議が始まるまで誰が参加できるのかわからない。とか。
120 :
仕様書無しさん:2008/04/22(火) 07:00:33
うちの会社、少々困った習慣がある。
それはPCの電源を入れたままにして出張する社員が多いこと。
出社して使う暇もなくすぐ営業に出かけるのに電源を入れ、帰社するのは夕方。
見回って気がついたときには落としているけど、帰社してすぐ使えないと機嫌が悪くする奴もいる。
そこの部長に注意するんだけど、部長自身がすぐ使えないと機嫌を悪くする筆頭人。
雷が鳴っている最中でも「使っているんだ!」と聞かない男だし。
困った・・・
電気代で逼迫してるというわけでないなら特に困ることではないと思うが
おまえみたいなやつがいるから地球温暖化対策がすすまないんだ
スタンバイか休止状態にすればいいんじゃね?
場合によっては、なりすましが出来てしまいますな。
>>116 109は期日指定して、それを”読んだ”で済まされたと書いているぞw
ゆとり新人かなw
126 :
仕様書無しさん:2008/04/22(火) 11:06:51
>>119 前にいた会社は、上からの連絡はメールでいいが、それに対する返信はメール禁止、
電話のみOKでメール「送信から」8時間以内の返信連絡が厳守、できなければ説教ってのが
常識になっていた。
で、上は気にせずメール送るから夜1時の送信とか、22時半送信とか・・・
朝一で上長に皆が電話かけまくり、その結果をまとめて部長クラスに8時半とかに電話し、
電車移動中だから後で、になって話が整理しきれず一番上に伝わる内容がおかしくなるとか日常茶飯事。
部長が悲鳴をあげて改善希望出したけど、上(社長や専務)は
「何を言っているんだ。君たちの管理能力の問題じゃないか。」
で一蹴。
127 :
120:2008/04/22(火) 11:44:45
もひとつ困った習慣。
メニューにしてから席を離れるならまだしも、在庫照会・単価照会や顧客情報照会の
画面のままで出かけること。
当社事務室には顧客がずかずか入ってきて開いてる社員の席に座って商談や雑談をするような環境なので
これもメニューにはすぐ戻すよう注意してるんだけど、全く・・・
セキュリティ保守に力を注いでいるうちの会社は、
社長指示でPCのIDは胸につけている社員証のID、
パスワードも同IDにしなければならないことになってる
そして先日、新人向けの社長講演で、社長は壇上で
それを自慢気に「弊社がどれだけセキュリティ保守に努めているか」の
一例として発表しやがりました。
裸の王様?
正に間抜けが見つかった瞬間だな
「善意」と「まぬけ」が合わさるとセキュリティホールが発生します
132 :
仕様書無しさん:2008/04/22(火) 23:35:56
>>132 契約逃したって事は問答無用でアウトだろ…。
134 :
仕様書無しさん:2008/04/23(水) 08:18:20
どっちもアホってこと?
仕事はすべて下請けにやらせるのに、下請けの費用の7割り増しで発注元に
見積もりだしているうちの会社ってどんだけ悪どいんだろう・・・
>>137 発注元が大企業なら問題なし
取引口座の絡みもあって発注先を変えないからwww
取引口座なんて関係ねーよっていう会社が発注元ならつぶれるかもしれんので
転職先の下調べくらいはしておいたほうがいいかも
>>128 ウケをとるところでしょ。
大爆笑にならなかった?w
わが社の「ネットワークが得意」で通っているN君。
なんか妙にプライドが高くて、レビューを受けると怒り出すのは勘弁して
ほしい。今日もバージョン管理を行うために自作した、AccessやらWordやら
のシステムを御披露目して、ダメ出しを受けると切れていた。
もうこいつの相手をするのはいやだ。
もうちっと世の中のバージョン管理システムってものを勉強して来いよ。
得意の「ネットワーク」にしても、RFCを1行も読んだこともないんじゃね。
きっとネットワークビジネスが得意なのでしょう
何それw
ある意味すげーんじゃね
PCと言えばメールぐらいしかやらない社長が自分専用にCore2Quad搭載の
無意味に高性能(ただしVGAはオンボードw)を導入した
んで、速攻ウイルスに感染させて、PCメーカに
「一番高性能なのにウイルスに罹るとは何事だ! 初期不良だ!」
とクレーム挙げやがった orz
>>140 うちの会社には、こういう風に難癖つけて自分たちでは何もせず、
色々な問題は常に無視、会議では問題だから「誰か」なんとかしないといけない、を
何年も繰り返しているという上司が数名いるな。
自称ネットワーカー君はおいとくとして、自作してまで改善しようとしている人は
使い方次第では化けるぞ?
127の「メニューにして」なんだが
XPのログインというか、ようこそ画面 (あれをログイン画面といいたくない)
なんだろうけど、あれを「メニュー」というのは初めて見た。
いろんな言い方があるもんだな。
あと、Windows ドメインのセキュリティポリシーに
電源関係の設定なかったか?
うろ覚えなんだが・・・。
もしかして、mac やら linux やら、windows じゃない環境だったりするのかもしれないが
そうならすまん。
ようこそ画面じゃなくて、なにか業務アプリのメニュー画面じゃないか?
147 :
120=127:2008/04/24(木) 06:41:31
そうです。ホストコンピュータからの業務端末画面。
>>147 ホストとの通信が何分間かなかったら切断・終了するように
修正以来かかけたら
社内のファイルサーバがカオスと化してきたので、HyperEstraierを設置してWebから
ファイルの全文検索が出来るようにした。
デフォルトのUIがあまりに不親切なので、API叩いてgoogleっぽくなるようカスタマイズ。
で、動作確認して昼休み前に全社にアナウンスしたけど、ほとんどアクセスなし。
普通さ、メールの本文にURLまで書いてあるんだから一応踏んでみるよね…。
何かを期待するワケじゃないけど凹むなあ。
>>140 N君が作るまでバージョン管理という概念が存在しないってのもどうかと思うよ。
subversionなんて半日もあれば運用可能なのに。
> もうちっと世の中のバージョン管理システムってものを勉強して来いよ。
てセリフが出るならなおさら。
「N君が作るまでバージョン管理という概念が存在しない」
とかどこに書いてあるっけ。
>>151 あるならN君がバージョン管理ソフト作る必要ないよね
154 :
仕様書無しさん:2008/04/24(木) 18:27:33
部長、まだ4月です。
GW前でうかれているのかもしれませんが、今週あなたの出すメールの4月は
常に5月になっています。
何度も言わせないでください。
「期日は5/24厳守」とか、既に帰った人に今頃メールで本日中とか言われても
と思って問い合わせたら、6/24だったことが判明。ああああああああああもううううううう!!!!!
無駄に空行がある書き込みってどうしてこうつまらないんだろうなあという愚痴
・・・ストラテジパターンをフローチャートで書け、と・・・
そういえば原因不明でネットワークが使えなくなって、ちょいと調べた結果
課長がどこかから持ち込んだPCがウィルスに感染していたってことがあ
ったなぁ
>>149 社内の声1:(あいつは仕事もしないで何をやってんだ・・・)
社内の声2:(あいつ他人のファイルを覗き見してんじゃね・・・きも・・・)
社内の声3:(やだ・・・なにこれ・・・意味がわかんない)
>>157 愚痴にマジレスしてまうが、突っ込みどころはどこなんだ?
・「原因不明でネットワークがつかえなくなった」
・「ちょい調べた」
・「課長がどこからか持ち込んだPC」
・「ウイルスに感染していた」
そういえば原因不明で 使えなくなっ た
課長が ウィルスに感染していたってことがあ
ったなぁ
かゆ。うま。
ウイルスが原因でネットワークが使えなくなることって本当にあるんだな。
>>149は勝手にそんなことやってるのか?
うちなら懲戒免職だな。
165 :
149:2008/04/25(金) 08:26:50
んなわけないじゃん…
そんな職場があったら転職したいわ。
たまたま会議の場で困ってるって話が出たから、わざわざ提案書いて
実施了解もらって、その上でやってこの有様。
つうか愚痴スレなのに愚痴書いて叩かれるってなんだこのスレ。
>>165 愚痴に突っ込むスレですが何か?
# 耐性低すぎw
168 :
149:2008/04/25(金) 10:15:09
>>166 > 愚痴に突っ込むスレ
どんだけ寂しい人間なんだよw
関わってるプロジェクトが、年度末決算で人月ベースで+25%のコストオーバーしてることが判明。
上の方がそれでいろいろもめたらしく、急に「残業ダメ!ゼッタイ!」になった。
残業した場合も、月中に代休とって相殺となかなか徹底されている。
・・・手取りが20万切った・・・orz
改行は雰囲気とか間を出すのに
使い方次第では絶妙な書き方
なのに、改行1つでもあるとごちゃごちゃ反論するやつはうざい
はあ、そうですか
>>170 労働時間変わらずに、納期延長せずにプロジェクトを完成させる事が出来るのであれば、
今まで仕事をサボっていた事になるな。
そういう残業はカットした方がいいだろう。
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\|/)
(((i)// (゜) (゜)||(i)))
/∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、 |∪| ,__)
| ヽノ /´
| /
175 :
仕様書無しさん:2008/04/25(金) 11:15:02
社長、あんた自分自身が明確なビジョンをもって会社を率いているわけでもないのに
毎年毎年新人に「君のビジョンはなんだ。・・・ビジョンも説明できないのか、君はダメだな・・・」って
やる気なくさせる面談を行うのやめてくれよ。
あんたのビジョンって、雑誌に書いている「これからの時代は云々」を
知ったかぶりで語ることだけだろ。
なあ、橋元。
・・・橋元?
・・・・・・・・ビジョン?
もしかして(株)ビジョンクリエイトのことか?ww
あの、人が毎月3〜5名辞めて毎月2〜5名入ってくる会社のことか?wwww
批判がましい と 非難がましい がどちらが正しいのか分からんが、
(漢字的に「批判がましい」か?)
批判がましく言い放つから、こちらも反論したら、
別に批判しているわけではないのに
とかとか言い放つ。
明らかに批判口調の癖に、それに気づいていないのか。
まあ、相手は上司。こちらが負けるのは決まっているんですけどね…。
うあー、4年ぶりの GW だー
自分のコードをかきまくれる〜
ひからびるまでオナニーするぞー
昨日、上司が客と電話してた時
「…え? Vistaですか? あんま評判良くないですね。うちはずっとFMVですよ」
みんなずっこけた。
>>180 俺の上司が電話かけたSI屋か?w
昨日の飲み会ですげーネタになってたよ
上司にあるイントラページを教えるのに、
そのリンクをメールに貼って送った。
そのメール文中のリンクをクリックするだけで良いってのに
それをわざわざコピーして、Yahooで検索して
見つからねぇぞ!と激怒してた。
いくらITスキルは不要。管理だけったってこれぐらいいい加減覚えてくれよぉ
>>180 客「ビスタ使ってる?」
上司「評判良くないね」
客「どこのPC」
上司「ずっとFMV」
とエスパーしました
もう辞めてった上司だが、会社行事を撮ったデジカメ画像をDVD-ROMに焼いておいたら
メディアが安物だったのか、保管の仕方が悪かったのか読めなくなってたんだわ
そしたら「やっぱキ○ノンはだめだわ 品質ではニコ○にかなわない」だと
無論メディアがキャノ○やニ○ンって事はない
185 :
仕様書無しさん:2008/04/26(土) 13:29:23
スレタイのせいで上司ネタばっかりになったな。
ま、面白いからいいんだけど
>>184 DVD-ROMなら保管が悪くて読めなくなるってことは滅多にないし
マスタ原版が残ってるなら、またプレスしなおせばいいだろう
それにしても会社行事ごときの画像データをわざわざマスタリングするなんて
すごく金が余ってるんだな うらやましい
いったい何枚1くらいはプレスしたの? 1000枚? 1万枚?
>>186 そういうこと言うから「マは性格の悪いのが多い」って言われるんだが^^;
>>184 ×DVD-ROM
○DVD-R
>>187 本当にDVD-ROMかも知れないじゃないか。
ぐぐってみたら結構少ない枚数からいけるようだし。
常識的に考えて、Rの間違いの可能性が高いでしょ?
ROMの可能性も考慮するなら、さらっと「ROMじゃなくてRじゃ?」と聞くだけで
十分でしょ。それならば
>>187も「性格悪い」とまでは書かなかっただろうに。
まぁ、なんちゅーか、ついそういう書き方をしてしまう気持ちも解らんでもない
けどね。
しかし・・・アレだな、もし「いや、本当にROMなんだよ」って答えが返ってきたら
それはそれで「どんだけDQNな会社なんだ!」とネタになるなw
ここでDVD-RAMの可能性を提起
ここでHD-DVDの将来性を提起
>191
誰がここだけ5年遅れてるスレから出てこいっつった
今年の新人の一人♀がマジでウザイ。
事あるごとに質問しに来る。すげーツマンネーことでも。
一応、「新人の質問はどんなにつまらないと思ってもきちんと回答する事」と
か言われているから答えるようにしてるけど、「帰る際はPCの電源は落とした
ほうが良いですか」とか、オマエは小学生か?視ね
>>193 甘いな、SMSで一元管理をしているPCだったらどうするのよ?
って性格の悪いふりをしてみるテスト。
>>193 ちゃんと相手してやったらいいのに。
質問するってことは質問する理由があるんだから。
>>193 まずきちんと空気を読む練習させろ
それからあまりにうざいようなら
適正がないってことで配置転換させるように
上に報告した方がいいよ、邪魔なものは
視界から消えてもらわないとやばいから
へんなスイーツ系が3年、5年といると
段々そのプロジェクト、課のレベルが落ちる
さらに、スイーツ対策会議とかスイーツ専用タスク
創出とかそういう事態が頻繁に発生して
業務にならなくなるよ
ファイルサーバのHDDが1本ぶっ壊れた(RAID5構成な)
24時間保守結んでるからメーカに電話したら
「止まってる訳じゃないから緊急じゃないですよね? 明日以降の訪問で良いですね?」
だとさ
何のための24時間保守なんだよ?
受付「だけ」は24時間とか?w
>>197 そういうところは文句言いまくったほうがいいよ
>>197 1本壊れたということは他のも壊れる可能性が高いということだから、
すぐ来てもらわないと危ないよ。
ネットバンキングのくせに9:00〜19:00しかログインできない某銀行よりマシ
しかも平日のみ
>>193 それは最初に説明しとくべき。
学校ではWSなんかを24時間運転で使ってたとしたら、
そもそも常識が違うんだから。
>>203 いや、他にもさ、「トイレ行って来ていいですか」とか「12時になったので食
事に行ってもいいですか」とか、「明日も9時出社で良いですか」(←マジで
意味不明)とか、俺は小学生の引率かっつーの。
あと、漏れ、自分の作業に没頭してる時に割り込み入るとついイラッとするタイ
プなんで、作業がノッてきた時に質問されるとダメなんだよ('A`
>>204 お前も社会人として底辺w
質問されても答えられるようにいつでもしておけよ
そんなんだからとりあえずあいつは
新人を教育させて人間味をもう少しなんて
陰口叩かれるんだぞ
「トイレ行って来ていいですか」
↓
「ちょっと抜けてお茶しませんか」
「12時になったので食事に行ってもいいですか」
↓
「一緒にお食事いかがですか」
「明日も9時出社で良いですか」
↓
「明日有給とってデートしませんか」
それなんて三流エロゲマニュアル?
新人の♀は、
>>193を好きなんじゃなかろうか。
順序よく質問だしてるからなw
新人って有給使えたっけ?
最初の3ヶ月は有給無しとかだったような。
>>209 会社次第。
労基法では6ヶ月働いた労働者に有給の付与することを雇用側の義務としている。
つまり入社6ヶ月までは有給を与える必要はない。
>>204 割り込みが入る状況で没頭して作業しようってのがまず間違ってるな。
割り込みが入る時は頭を使わない作業をする。
頭を使う作業をする時は割り込みを遮断する。
フロー状態でいたいなら質問禁止の時間帯を設けてみれば?
>>193 1.疑問はノートに書かせる(別にエディタでも構わんが)
2.とりあえず自分で調べさせてみる。
3.質問タイムを作り、そのときに集中的に質疑応答を行う。
昼食前とか退社時間前とかな。退社時間前に質疑応答して翌日の昼前に回答させる。
これで凌げると思うが。
>212
どうも挙がっている例を見ると、技術的な質問よりも
社会人としての振るまいとか、その会社のルールを聞いてるようだから
自分で調べる、は困難と思われ。
多分、「まだ社会人じゃない」方(=新卒使用期間中)なのだろう。
かく言う俺は12歳過ぎても多分まだ人間じゃないorz
PKディック思い出した
肝心な事書き忘れてたけど
漏 れ は 教 育 係 で も な ん で も ね え
新人が集められてる会議室に近いところに座ってるだけなんだ。
もっとも、だからと言って「漏れ教育係じゃないから」等と突っぱねる事の無
い様に、って事で >193 の通達になってる訳だが。
他の新人は来ないのにその新人だけしつこく聞きに来るのは、どう考えてもそ
いつハズレだろ。あと、漏れは2週間後に1年がかりの案件の本番リリース。
>>215 後付仕様ですねw
あー後付後付w
いやーお客様w後付の仕様変更は簡便してくださいよw
簡便:簡単で便利なこと。手軽なこと。また、そのさま。
勘弁:他人の過失や要求などを許してやること。
最初に仕様が100%固まるような案件はこの世に存在しません。
ご簡便願いますよホントw簡便して下さいw
緩便という言葉を思いついた。
うんこが緩い、ビチャって出る。
>>215 フラグ立ってるんだって、気づけっての。
>220
付きまといっぷりから見て、ルートに入ると恐ろしい結末が待っていそうだ
分かる人にしか分からん言い方でスマンが、例えばマナマナENDとか
>>220 まあ、平穏な日々なら「これってフラグwktk」とか思うかも知れんが。
来月に本番リリースで結合試験も最終段階に来てるのに、バグ曲線がバグ直線
だったり、試験項目消化率30%だったり、挙句の果てに「実装忘れてました」と
か言われる漏れにそんな心の余裕は無い。
ていうか開発側と試験側に温度差ありすぎ。こっち(試験側)が幾ら焦っても
「対処はGW明けでいいですかぁ〜」とか、マジで殺すぞボケ。
>>221 吐いた後でキスすんな、ってことですね。
土曜、社長のお供でゴルフにいった。社内の人間だけだった。
社長の提案で、いつもと違うゴルフ場に行くことになった。
社長、ゴルフ場の人間への口調が「郷に入れば郷に従え」の常識を知らない
高飛車な態度ばかりで初参加者唖然。いつも付き添っている数名はもう慣れたのか
有る意味当然というか、社長の味方をするのが、これまた「痛い子と痛いお供集団」で
見ていて本気で逃げ出したくなった。
社長、通りすがりの一般客に
「おい、君。ロビーはどこだね。俺はソファーに座りたいんだ。今すぐ案内しろ。」
一般客、ちょっとびっくりしたような表情の後、ムッとした表情で奥を指差し
「あっちですよ」
社長、いきなりキレて
「おい君。なんだその態度は。ここのゴルフ場は人を馬鹿にしているのか。案内しろと言っただろう!」
お供
「社長、その人はボーイさんじゃなくて普通のお客さんですよ」
社長
「なんだ、そうか。まぎらわしい!突っ立ってないでさっさと向こうへ行ってしまえ!ロビーはあっちだな。ウソじゃないな?」
お供
「社長、ロビーはあちらです・・・」
一般客
「ボケが」
お供
「こら!お前なに喧嘩売ってんだ!」「お、やるのか?」
もう、恥ずかしくて恥ずかしくて・・・
どっかの舎弟企業ですか?
ゴルフやってる連中なんてそんなもんだというイメージ。
>>225 そこまで話したのなら社名を出してもたいして変わらんよなw
>>227にドーイ。
>>225ほどではないが、
自分も上の人間に付き合わされたとき「紳士のスポーツ」が聞いて呆れた。
中規模の会社の上の方で信用できるやついない。
ウチの会社じゃないかと勘ぐった人間は星の数程いたという
たぶん俺のじいちゃんがアルバイトで
働いてるゴルフ場に来ていたDQN社
ご一行様だろうなw
晩飯の時じいちゃんから聞いてわらったわらったw
GW前に面倒なバグださないでくれよ
あんたらのシステムはそりゃすぐ直るかもしれないけどさ
こっちはあんたらの垂れ流したデータ使ってるのよ
どう回復していいものやらわかりませんよ
お金じゃないよ?
人生に数十回しかないGWのうち1回を
あんたらのせいで棒にふるわけよ?
死ね!!!!
>>232 金で買われた奴隷が自己主張するなw
だまって欝になるか逃げる算段するか
仕事片付けろw
234 :
仕様書無しさん:2008/04/28(月) 23:15:29
>>233 うるせーばか!!ばーかばーか
お前は経営者かよどうせ雇われのくせに
うん、片付けるけどね
管理職研修に行かされたんだが。
社長に感謝のメール出せとはどういうことだ。
>>235 俺2年前PM研修とか自腹でいってたなぁw
結局そこで知り合った会社の上役と
仲良くなっていまはそこの部長になってみたw
>>235 会社が金出してくれたから、とか?
ま、頭は下げても減らないから、とりあえず下げておいて、転職準備でもしたら?
>>236 そういうコネもあるもんなんだね
サーバー名の確認ミスで、DB潰したという緊急連絡が入りました。
宮城行ってきます。
お土産ヨロシク(=゚ω゚)ノ
俺の会社にも
>>238みたいな連絡入ったw
しかし行かない、保守契約が4月28日で切れたw
あはははwさーて俺は実家帰る準備しないとな♪
約3時間でメールが200件も着ています
留守電も130回ぐらいきているようですw
でもいかない
>>242 ちゃんと契約期間が終了したことを言ったのか?
言ってあるんだったら威力業務妨害じゃないか?
あー、明日滋賀行き〜。5/2大阪〜。5/4岡山〜。って何かの嫌がらせかよ!
>244
ずらして混雑していないときに代休取れるんだからいいんじゃな〜ぃ
まぁ取れればの話だが。
あのさ……
ここだけの話、うちの勤怠システムって「代休」の概念がないんだよね……
格好だけながら「休出」はあるのに……
て、「休出」なんて誰も使わんから知るか(いつ出勤だろーと通常出勤扱いなんだうちはorz)と思ってたら
こないだ親会社の一部が合併してできたグループ会社で同じシステム使ってて
休出の扱いにしたら日数計算が合わんゆーてきたorz
そのうち「代休」をどうやっても処理できんことにも気付くだろーなぁ。
……文句はグループ会社に行っちまった、元々開発の音頭取ってたえらいひとにゆっとくれ。
天職のメドでもつけてチクるべき所にチクろうぜ
俺は泣き寝入ったけどな
>>244 GW中会社公認+会社経費での旅行おめでとう
馬鹿上司よ、一言だけ言っておく
「他所は他所、うちはうち」だ
「代休」と「振休」の違いについて
代休:残業した時間の分を休む
振休:本来休日だった日に出勤した変わりに平日に休む
マジレスイヤ〜ン♥
代休 --- 残業たんまりした次の月にm残業代を節約する為にとらされる休み。
振替休日 -- 残業たんまりした次の月に、残業代(以下略
振休だと時間単位で精算できない
日曜に11時間働いて、基準8時間だったとしたら
余分な3時間は振休取らされたら宙に消えてしまう
いわゆる不利休
>>254 普通そうじゃないか?
勤務時間じゃなくて勤務したことに対する振替なんだから
上司がオカマバー好きで困ります
助けて
>>257 俺のところなんて
┏━┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃ ┏┓ ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓
┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃
┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛
┗━┻━━━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛
って毎日ニヤケながら言ってるぞw
上司に恵まれなかったら
もはや日本に行く場所は無い気すらする。
どうあっても逃げるさ。
もうシラン。
で、一冊本でもつくろうかとおもってる。
「外道上司」という題で。
むろんチラシの裏に自費出版だけどな!!!
262 :
仕様書無しさん:2008/05/01(木) 22:31:21
>>238 DBのりストアのテストをするサーバを間違えて本番を止めてしまいました
なんてのがたいしたこと無いように思えてくる今日この頃。
オカマバー上司か。
いい上司に恵まれましたね。
Aさん、何度も言ってますが、テストの際にはみんなと同じ、
テスト用のデータベースを使ってください。
自分のマシンにSQLServerを立てて、自分勝手なデータでテストしないでください。
貴方のコードでだけエラーをはかないように調整されたデータによるテストなんて無価値です。
>>264 そのデータを出させてエラーの条件を調べるべきだと思うのだが。
予算・工数が許せばだけどね。
>>265 そんな有用なレベルならまだいいんだ。
Aさんのロジックに行く前に値が必ず入ってるフィールドが空でなければ正常に動作しない、
とかそういうレベルなんだ。
期待値のわからないデータでテストをした結果には誰が納得するんだろうね
Aさん以外で
>>266 それは正常系のバグなんだからAを絞めるべきだろ
その状況は早々に公の場で問題にして、
解決しない(または、問題にならない)ようだったら逃げる準備だ。
てか、申請書類多すぎ・・
月末は、大体3−4時間かかる。。
親→小→現場と、出向扱いの偽装2連だから・・・
日報・月報・出張等などなど・・・ただでさえ多い報告書が一気にx3!!
うわぁめんどくせぇ。
>>270 作業量が増えるんだから単価が増えてもいいよねぇ
何で下がってくんだろう。。
>>270 まだマシじゃねえか。
俺んとこ、朝9時に書き始めて、書き終わるのが17時だからなあ。
5カ所ぐらいのユーザを担当していて、そのそれぞれに出張が何回かあって、
その度に出張報告を書く必要がある。
それに加えて、ユーザごとに月間報告書を書かなくちゃなんないし。
残業したら残業報告がいるし。その他諸々々…
のろのろやって、放り出してやる。
どうせ上は責任なんか負わないんだし
うぇうぇうえ
>>268 >>269 肉体言語で、って訳にもいかんので上司からも言って貰ったが、
俺の所ではなる、の一点張りで聞く耳もたなかった。
……なるのも困るんだけどナー。
なんでクビになんないんだろw
772 :仕様書無しさん:2008/04/14(月) 00:37:27
本当の仕様知りたいよ
ぐだぐだで目がくらむけど
はじめから矛盾してる
その動き求めて
773 :仕様書無しさん:2008/04/14(月) 01:37:30
その動きを止めて
プログラマならPerfume好きだよな?
Perfume聞くと疲れる('A`)
最近イライラすることが多いのでマートルとラベンダーを。
・上司が酔っぱらい運転で交通事故起こして入院
・同僚が客から預かったノートPCと重要書類を夜道バイクの男に引っ手繰られる
・別の同僚はお子さんが亡くなってしばらく休み
・以上を受けて1名失踪
・俺も逃げたい
上司の入院先の食事は臭そうだな。
刑務所の食事は最近ずいぶんと改善されたらしいぞ。
あそこは罰を与える場所ではなく、厚生施設って位置づけなんで。
一食あたりの単価は自衛隊の食事より高いぐらいだそうだし。
そして再犯率があがるわけだ
285 :
仕様書無しさん:2008/05/06(火) 07:52:39
富士ソフトなんて元々奴隷以下じゃん
言われた仕事をまともにこなせないくせに
金にがめついから仕方が無い
>>284 やっぱりこういう大きいところから逮捕者を出した方が見せしめとしての効果が
有るんじゃない?
>>284 一体いつの記事だよw
それに、記者自身がDQNそうであまり同情できない
下請けの奴隷なんだから空気嫁ボケ
という感想しか出てこない。
289 :
仕様書無しさん:2008/05/06(火) 17:33:58
社外秘資料(顧客リスト、販売・営業マニュアル、規定集ほか)の類をすべてコピーして持ち出す。売れるものは売る。
PC内のデータも。コピーできないなら大事なやつだけノートに書き出すなりデジカメ撮影するなりして持ち出す。
設定や情報をに決定打になるような箇所をピンポイントで狙って細工しておく。
サビ残やセクハラ、パワハラ、その他の不祥事などの詳細を毎日日記付けておく。
匿名で労働基準監督署・労働局・マスコミ各社・食い付きよさそうな人権団体・暴力団・右翼団体・同和団体などに証拠や内情を封書やメールで送付。
暴力団のフロント企業各社にも情報提供。
連中に臨時株主総会を開かせて、活きの良い連中数人で不祥事を追及とか暴れてくれたら最高☆
過去の経済事件で逮捕されたり登場した詐欺師・ブローカー・暴力団・企業舎弟・黒い社長や弁護士・黒幕とかフィクサー級の怪紳士にも提供・・・
倒産させるか、乗っ取られれば、ビールがおいしいよね(´∀`*)
下らん妄想乙
役所は匿名のたれ込みは受け付けない
出向いて事情説明ができないチキンは相手にもされない
休み中だってのに仕事のメールが転送につぐ転送で届いた。
曰く「ソースいじったら動かなくなったからすぐに直せや(゚Д゚)ゴルァ!!」
明日からの出勤を考えただけで鬱な漏れは『一番最初の差出人』に
「自分で壊した物は自分で修正して下さい。以上よろしくお願いいたします。」と返信してメーラーを閉じた。
辞表書いておいた方がいいだろうか?
293 :
仕様書無しさん:2008/05/06(火) 18:10:50
ちゃんとそれをプリントアウトして保存。
日付とか転送関連の情報もしっかりと。どこからどこへ流したモノ化など。
いざくびとなったら労働基準監督署にダッシュ。
机島二つほど向こうにいる派遣、片方が出来が悪いらしくもう片方にものすごい勢いで罵られてる。
それもしょっちゅうというか、ほとんど一日中だから見ててウンザリして来る。
叱るなら、席を外してどこか目立たない所でやるべき。
飲食でも注意するときは店の裏、客の目の前でネチネチやったら注意したほうが叱られます。
ましてや人材自体が売り物の派遣が客の目の前で、売り物の値打ちを毀損してどうするのかと。
法的には賃金と丸1月分の金銭を振り込むと
本人の同意が無くても即日解雇できるからなぁ
でもな、あまりめちゃくちゃなのは慰謝料請求できるんだぞ?
>>294 できる方の派遣にとっては、できない方の派遣は売り物でもなんでもないだろ
>>297 だからといって、派遣会社の価値も毀損していい訳ではない
>>294 派遣先の職場の空気を悪くしている以上、「できるやつ」も技術はあるが
コミュニケーションとかそういう面では、できないやつと同等だな。
300 :
仕様書無しさん:2008/05/07(水) 11:45:53
うちの会社は、情報漏洩対策のため、会社のメールを自宅で取れないような設定になっているんだ。
って決めたのはお前だろ部長!!!!!
5/3に一人出勤して、リーダーや主任に「5/6までにこれを調査して夜中に提出してくれ。
GW中で忙しいかと思うが、期日厳守で。大事な仕事の準備です。」
とメールを送るなよ!
朝一で召集かかっていきなり「期日を誰一人守らないとはどういうことだ!!!」って
激怒されても知るかっつーのハゲ!!!!
全員で一斉に部長恫喝すれば?w
302 :
300:2008/05/07(水) 12:03:34
ちゃんと部長に謝らせたよ。頭は下げてくれなかったけど。
でも、なんか「自宅でもメールを取れるようにする」とか最後に言っていた。
次は情報漏れが起きるなと思った。
>>302 問題は自宅でメールを取れるようになってない事なのか?
漏れはたとえ自宅でメールが受信できても、自宅で仕事なんぞしたくないんだが。
無茶な期日設定は問題にならないのか・・・まぁデスマが一般的な会社なら
休日って概念がないからアリなのかな?
自宅でメールを取れるようになっていても、GW中の急の要請な仕事なんて・・
GW初日から旅行に行ってたらメール受信できても無理だろww
電話して連絡回させるのがベスト
>>300 情報漏洩云々はともかくとして、「大事な仕事の」ってところが
実は全然大事じゃないような気がして仕方がない。
38歳にもなると、若い子の顔見ると嫌味しか出なくなるのかねぇ〜かわいそうにw
部長様が今日もjavascriptの本を
見ながらjavascript作ってますw
自分の単価が見えない人
310 :
264:2008/05/08(木) 23:12:29
Aさん、新ファイルサーバへの移行期間は5月7日までです。
今日からは新ファイルサーバしか動いてません。
旧ファイルサーバのバージョン管理システムが見あたらないからって一々聞いてこないでください。
え? 昨日まで旧ファイルサーバ上のバージョン管理システムにチェックインしてた?
新ファイルサーバ上のバージョン管理システムのアドレスが判らない?
……そんなこと知らんがな。
>>264 アドレスくらいは教えてあげれ
そっからあとは放置でいいからw
>>311 もちろん、教えてやったよ。
移行初日に配布された資料で確認してからw
>>309 頑張って上使してください。
高度な仕事を振ってあげましょう。他部門との調整とか客の説得とか経営陣の説得とか。
>>264 ぜひ飼い殺しでお願いします。
経験年数が多そうだから
ばかな人事は取りそうで怖い
315 :
仕様書無しさん:2008/05/09(金) 10:06:08
新人教育担当さん、11年前に組まれた教育プランを今年も使うんですか。
そろそろ、Windows95をベースとしたWindowsの説明の会を見直してくださいよ。
せめてWindows98SEだな。
11年前(1997年)頃というと、VB4〜5辺りが流行りの頃、
JDKの1,1が発表されて日本でも話題になり始めた頃
そんな技術が現役の会社。
いや主力は1970年代の技術だったりするんだけどね。
319 :
264:2008/05/10(土) 00:21:26
>>314 詳しくは聞いてないけど、確かに経験年数は長いっぽい。
そういえば以前、他の会社で、どこかの工場の基幹システムを止めたことがある、みたいな話してたなあ。
猛者だな
>>319 そういう人間は是非飼い殺しにしてください。
お願い始末。。
経験年数が多いと転職に有利ですよ転職で給料上がりますよとか何かにつけて囁いて
自発的に転職活動に励むようにしむけるとかやりようってものがあるだろ
うまくすればWin-Winの関係ってわけだ
愚痴
客が官公庁
>323
その一言で全て語れてしまうってとこがなぁ……
ご愁傷様
漏れは逆だけどなぁ
客が官公庁の時ほど楽な仕事は無かった。
>>315 「何年経っても基本は同じだ」とか言い出しそうな悪寒。
>>326 ある意味真理だが、それは老害とみなされる人間は
昔からいるということだけだw
10年前は行数を稼ぐ事が基本だったからなぁ
10年前はマシンスペックが低いから
いかに軽くするか苦労し、そのノウハウも増えたが
今は、まったく必要ないなー
上司の頭の中が軽いです
助けてください
上司の頭の中が堅いです
助けてください
小籠包の汁が止まりません
助けてください
>332
素直にもう一籠注文しんさい
ところで庭から仏像が(ry
んー?
10年前って言ったらステップ数でいくらっていう案件もほとんどなかったし、
多少コーディングを工夫しても結局コンパイラが最適化するから
「このカウンタ変数は最大でも1万までの数値しか入りらないから、intではなくshortに変更しれ」
とか古臭いSEに指導されると「はぁ?」って当時すでに感じてたし。
>>334 コンパイラ最適化するから意味がないのに
客前でこの問題はfloatをintに計算へ最適化
を考えることも必要だとか言うやつ俺のところ
にもいるぞw
客前で恥ずかしいこというから否定したら
すげー怒って大変だった。
>>335は皮肉なんだろうか、素なんだろうか
それが問題だ
、取引先の担当者の上司(つーか、俺が開発の
話をするとかかわらざるえぬ愚物)を何とかして・・・
1年半前に決めた計算ルールが最初から大間違いだった
話を聞いて、俺は途端に切れまくり・・・。
>>336 よく解らないけど、素だと
どのような問題があるの?
俺が入る前に作られていた会計処理用のあるシステムで、
金額の計算にfloat使っててかなり面倒なことになっていたな。
浮動小数点の計算誤差が出てて。
固定小数点つかわなきゃだめってこと?
10進浮動小数をつかえってこと
全部64進数で管理しろってことだろ?
>>338 最適化で勝手にfloatをintに置き換えるコンパイラを使ってた場合、
リリースビルドで発生したトラブルの原因追及が非常に厳しいものになるであろう
>>343 そんな糞コーディングしているのが悪いだけだろ
その最適化とやらはdouble->intの置き換えでも
発生するのかね?
クソコーディングであろうと対応してやるのがいいコンパイラと言うものだろう
wordのおせっかい機能みたいに勝手に型を変えるようなコンパイラの方こそクソだろ
347 :
仕様書無しさん:2008/05/11(日) 21:10:17
wordのコンパイラってなんだよw
350 :
仕様書無しさん:2008/05/11(日) 21:32:57
CPUにバグなんかあるわけないだろ
プログラムでも仕込まれているわけでもあるまいし
恥ずかしかったから>347がコピペでごまかそうとしただけだよ
354 :
仕様書無しさん:2008/05/12(月) 14:42:57
>>334 10年前は「ステップ数が多いプログラムはすごい」説が蔓延していたぞwww
>>354 まあ、ある意味凄いのがあるのは確かだけどな。
6000行の関数とか。
>>354 変更を全てコメントで残す会社、あべしの社員と比べられて
「あっちは15万ステップも書いているのに、君は8000って・・・仕事しているのか?」と
言われたことがあるなw
だって、あべしは
// 1998.5.2 書式変更
//// 1998.3.6 書式修正
////// 1998.3.3 日付修正
//////// 1998.2.6 変数名変更
////////// 1998.2.2 変数名変更
//////// cNum = MY * MX;
////////// cnum = MY * MX;
////////// 1998.2.2 変数名変更
//////// 1998.2.6 変数名変更
//// cNum = MY * MX;
////// 1998.3.3 日付修正
// cNum = (MY * MX);
//// 1998.3.6 書式修正
cNum = GETMXMYDATA;
// 1998.5.2 仕様変更対応
みたいなソースを書く会社だから・・・
ふつうステップ数ってコメントや空白を除いた実ステップで出さないか?
>>356みたいなソースで、更に
/* 1998.5.2. 書式変更
cnum = GETWINNYDATA;
*/
とかやられていると、コメント省いての抽出は大変そうだな。
1998年だとツールで計測するにも時間が・・・
全部のコメントが中国語の
英数字で書いてあるソースが今手元にあるw
どうしようw
>>356 この手のソースを読む時はコメントの色を薄い灰色にすると凄く読みやすくなる。
362 :
仕様書無しさん:2008/05/13(火) 21:40:59
>>361 不治ではこの手のソースが当たり前だからな
灰色コメントにして800行のソースを解読した後、全体解析していると、
どうやらその5000ステップのソースはどこからも参照されていない
古いソースだった、ということがよくある
>>360 わけのわからんコメントは全部消してる。
さらに、実稼動前のソース修正に対するコメントも
//修正 XXXX-XX-XX hoge
//修正 XXXX-XX-XX hoge ここまで
とか書いてるやつは消してる。
もちろん自分の権限で消せるやつだけなw
こないだ引き継いだソースはすごかったなぁ
元コメント含んでの行数だけど、100行くらいの関数をぜーんぶコメントアウトして
微妙に違う内容の同じ名前の関数を書き直してるという……
それが何カ所も。
関数内の修正箇所が多すぎて前任(の前任の……? )がブチ切れたのかもしれんけど
切れる方向が違うぞそれはorz
365 :
仕様書無しさん:2008/05/14(水) 00:28:23
SEなんて基本バカしかいねェよ。
たまに俺みたいな例外もいるけど。
応用バカ?
コメントにして残すってプロジェクトなんかでも、開発関係の規約とかに
明記されてないのがほとんどなんだよね。 やってなくても誰かが始めると
それ以降は汚染されることも少なく無し、、、
ウチも同じく、ソースの修正履歴や、コメントアウトされたコードが残ってる。
「どんな変更をしてきたかわからなくなるから」
だそうだ。
ソースが汚くなるから過去の修正をソースから追っかけるなんてムリっす。
VSSで管理してるから生きたコードだけ残しておいても、差分はわかるはずなんだが...
VSSでなにがわかるかって?
そのときに出荷した糞ソース。
設計してない、以前にできない会社では豚に真珠ですよ。
VSSすら導入されていない職場の俺様が通りますよっと
374 :
仕様書無しさん:2008/05/14(水) 10:30:24
VSSが無ければさぶばーじょん
いや、ソース管理という概念自体がなさげ
まあ、一人っ子プロジェクトが基本な職場なので、なんとかなってきたんだろうけど
前年度末、ウチの部には珍しく3人で共同開発するプロジェクトがあったんだが
案の定gdgdになってたよ
>375
案の定Good!Good!・・・?
案の定GAD GUARD
GDGD
頑張れ奴隷
頑張れ奴隷
' 2005/10/11 追加 (山下)
こんなコメントだけ残されても、変更した人辞めちゃってるし
まあ嘘のコメントが一番イヤダ。
ソースをコピペした時にコメントもコピペしてたりな。
以前、見覚えのないソースの作成者に俺の名前が入ってたが、
それもコピペだった事がある。
ソースを別会社の担当に引き継いだら、そいつがソース内の全ての
修正者名を自分の名前に書き換えやがったってことはあるな。
開発者名、V0.0着手者名まで書き換えやがったので、礼儀もなにもあったもんじゃないということで
俺も俺の会社も怒ってその会社からの質問を全て無視するようになったっけ。
(それについて、クレームつけたけど謝罪どころか「所詮名前じゃないですか(笑)」とかいってたしあべし。
仕様書の作成者名まで書き換えやがったうえ、自己紹介で自分が最初から担当していたとかぬかしやがったあべしだからな)
既に作った分の金貰ってるならなんぼでもくれてやるがなぁ
後でバグ出てもそいつの責任だよな
>>339 固定小数点にすることができない場合、四捨五入のためのチェックをいれないと。
>>364 まさに、マイクソロフトのファンクソンカスケードだな。
hogehoge -> hogehogeA -> hogehoge_EX ... 以下無限。
逆にソース修正しても名前を追加しない奴もいるがな。
そんなに責任取りたくないのかと。
うん。のこすのやだ。
>>339 俺んとこも、会計処理の部分なのに、
double使ってたソースがあったな。
KIAIで直そうと思ったら、
至る所に散りばめられてて
ソース見るたびに頭痛くなった。
あと
try{
}catch(Exception e){}
バグの隠蔽かよ、と。
>388
ははは。
しかも計算はDoubleでやってるのに、結果を格納する変数型はStringっての見たことあるぜ。
わざわざ演算の度に型変換してんのorz
もう見てらんないって言いたいけどそれ引き継がされてるorz
>>388 昔修正を頼まれた某栄養管理ソフトがそんなのだったよ
金額計算や栄養素の計算をDoubleでやっているから
請求書AとBで金額が500円違ったなんて冗談みたいな
話があった。
391 :
仕様書無しさん:2008/05/16(金) 09:42:21
>>388 昔、あるJAVAのプロジェクトで言われた言葉。(12名ぐらいで、1名除いて全員初心者)
「try〜catch(Exception)は必ず入れろよ」
「それは何なんですか?」
「よくわからないが、これを入れておけばエラーが起きても安心だそうだ」
「わかりました、必ず入れます」
そのシステムがどうなったかは想像に任せる。
>>391 お役所のシステム開発がJavaでするとかけて、
try を入れればどうにかなると信じていると解きます。
そのこころは・・・
>>389 昔はfloatの精度が悪かったので、floatは、参考程度にしか
使ってないところが多かったのよね。
んで、そんなの固定小数点演算に入れ替える。端数の
切り上げ、切り捨て次第で、幾らでも計算結果が違った。
そんなんで、サラミ攻撃なんて時代物の攻撃方法ができた。
COBOLのシステムを、VBに乗せ変えろというプロジェクトに
かかわった際、四捨五入の関数を自分でこしらえなくちゃ
いけなかった・・・orz. モウヤラネエヨ
昔、
if(何かのオブジェクト == null ){
〜
}
って書くべきところをすべてtry〜catchで書かれていて萎えた。
VBで四捨五入なんて超簡単、1分で書けると思うが
やった!
>>395が炊けた演算ライブラリをすらすらと書いてくれるぞ。
えー、
>>264 ですが、皆さんに残念なお知らせです。
飼い殺しを望まれていたAさんの去就について、うちの上司の革命的判断を行いました。
それは「出向に出しちゃえば、俺ら関わらなくてよくね?」ですw
そして、
>>264 には更に革命的判断がなされました。
「お前も一緒だから。Aをお前がしっかり監督しろよ」だそうです。
上司T、上司としての責任を色々放棄しないでください。orz
逃げなさい、いますぐに。
その前にAは消しておくべきです。
そして、ある大雨の夜。黒装束のA&397は、手に何かを握り締めて
上司の家の様子を伺っていた・・・・。
なんて、な。
401 :
388:2008/05/16(金) 21:35:12
みんな苦労してるんだな。
俺はもう心が萎えて
doubleの部分は放置してる。
だけど、こういう潜在的なバグは
ブラックボックステストじゃ見つけにくいから
ほんとは直したいが。
代わりにcatch(Exception e)はほとんど外したぜw
四捨五入なんて5足して切り捨てるだけだろうが・・・。
何が難しいんだかさっぱりわからん。こんなものに
悩むやつはマ適性ゼロだろ。
402テーブルにサラミ横領並盛いっちょー
死者誤入
上司の不満って誰に対して報告すればいいの?
そんな会社なら潰しちゃった方が日本のためじゃね?w
>>401 double使わないなら何を使えば宜しいんでしょうか。
会計処理なんて誤差出たらまずいんだし浮動小数点使うわけないだろ
>>402より前に作られたもっと信用できるライブラリが出回ってるんじゃねーの?
多桁演算に関しては、大昔にcobolからのポーティングの時に解決した問題。
どうしても必要なら、javaでもC++でもBCDで検索してみれ、対応した実装やライブラリが多数見つかる。
標準ライブラリを黙って差し替えるのは勘弁して欲しい。
独自仕様 printf とか造りやがって。名前変えろよ。
某大手SI屋が、CPUの2次キャッシュ容量と、総メモリ容量を混同してて話がすんげーgdgd
メガとギガもわかってなくて、2003鯖には余裕を持たせて2GBは積みましょうって言ったら
Xeonの2次キャッシュの「4MB」を指して「大丈夫。標準で4GB積んでます」だと。
なんでそんな池沼と仕事してるの?
>>414 大手は大体そんなもんだよ
自社で開発したアプリTUEEEE
と思いからなのか見境無く他社を
馬鹿にしたり安く買い叩こうとして
みたり
自分の使う道具の性能すら把握していない
ってやつは結構いるよ
SI屋なんて開発やれるだけのスキルもないのに自分は「ITアーキテクト(笑)」
だと勘違いしている馬鹿がなるものだからな。
希にものすごい人もいるが>SI
まあ例外は例外だろうな
2年ぐらい前からしゃしゃり出てくるSI屋がやっぱアホ
最初に出てきたころ、システムの概要資料の中でRAID1について
「定期的にHDDの内容をもう一方のHDDにバックアップする仕組みです」
みたいな事を書いてたんで、突っ込みを入れたことがあったんだが
先週別案件でRAID1について今度は
「一方のHDDにOSのシステムとアプリのプログラム、もう一方にデータを置いて
負荷分散による高速化やHDD故障による損害の限定を狙います」
と述べてやがった
www
50代なのにGWとかになると、東京から北海道までバイクでバス停や駅で泊まりで
弾丸ツーリングそんな馬鹿上司が居ます。
バイクに少しでもたくさん乗っていたいからって、町を素通りしてとにかく
屋根のある公共施設に辿りつくまで走るのはいかがなものかと。
今年は雪中ツーリングに挑むそうですが今から心配です。
事故もさることながら、雪の中で駅泊まりとかしたら死ぬって。
いいじゃん高給取り
死にそうで分配金増えるかもしれないぜうへぇぇ
高給取りってことは稼いでる額も多いんだから
その人が居なくなったら逆に分配金減るぞ。
>高給取りってことは稼いでる額も多いんだから
(゚Д゚)y─┛~~
>>419 RAIDに関してそのような知識の癖によくSI屋できるね。うらやましいかぎりだ。
>>419は日本語怪しいから
その程度で誤魔化されると
かなり下に見られただけのような
気がする。下手に説明すると
怒ってわめくだけと認識されたんだろうなぁ
SI屋の営業さんの話ではよくあること
某国産MMORPGのソース・・・はさすがに見れないけど開発現場を覗かせてもらったが
あまりの酷さに絶句した。
朝10時で誰もきていない、15時頃出勤、雑談をした後17時には帰るという体制で
月35万って・・・来月大規模バージョンアップが控えているが、開発は来月から
行うということで長期休暇取っている人もいるとか。
羨ましいすぎるわ。俺たちは夏の大作のため泊り込みも続いているというのに・・・
FF11かよ
MMOは開発ではろくにテストせずに運用開始してからユーザにバグだしさせて、致命的な
バグで巻き戻しが発生しても許される激甘な世界だからそりゃだらけるだろう
MMRはとりあえず何だってーと言っときゃ許される(ry
>>429 それってプロジェクトとプロジェクトの谷間の暇なときじゃないの?
いくら韓国でもそれはないでしょ
>>434 よく見ろ、”某国”産って書いてあるだろw
いずれにせよ誤読を誘うような記述は嫌だな。
FF11の開発はかなり間抜けなバグをよく出すぞ。
最近のバグで一番笑えたのは、
ウィンドウモードを実装したとき、タイトルバーとウィンドウ枠のサイズを考慮していなくて、
ゲーム画面のアスペクト比が狂った、
というヤツだな。
そしてサポートに「まれによくある」とか苦しい言い訳をさせるわけだ
>>386 腐ったソースを嫌々修正すんのに名前なんて書いたら
自分がそういうソースを書く人間だと思われるじゃないか。
仕様書に書いてはいけない記述を一つ教えていただきました。ありがとうございました
辞めた奴の名前が書いてあっても邪魔なだけだ。
442 :
仕様書無しさん:2008/05/18(日) 21:05:09
こんな上司いたらやだな。。
30 名前:よろづ屋 ◆YoroDuKyOU [sage] 投稿日:2008/05/18(日) 20:50:19 ID:tOdMyweM
「110円のお菓子2こ買ったら241円だと!?
じゃあ、一回ずつ会計しろ!」
って後ろに人が並んでるのに喚くおばさんと同レベルのKYじゃないかな〜
>>442 むしろそんな迷惑な価格体系にしている店の方が・・
444 :
仕様書無しさん:2008/05/18(日) 21:28:52
>>442 >>「110円のお菓子2こ買ったら241円だと!?
\220 に消費税5%を加算すると、\231 では?
消費税込の料金表示していない店ってのもおかしいだろ
税込みで110円で二つで221円になるんじゃね?
447 :
仕様書無しさん:2008/05/18(日) 23:40:22
税抜き105.2円なら税込み110.46円で四捨五入110円だが
二つ買うと税抜き240.4円で税込み220.92円で四捨五入221円にならない?
うわ、俺まで240にひっぱられた…
おまいら馬鹿な上司みたいだな
>>437 それどころじゃないな
ある時修正したバグがあった。それが何故か次のバージョンアップで復活した。
急いで修正した。しかし数回後のバージョンアップで、更に悪化した。
次は修正方法がわからないと発言。そのまま半年近く放置。
その後のバージョンアップで直った。
しかしこのタイミングで更に似たような不具合が新たに発生した。
急いで修正した。
こんなのの繰り返しばっか。俺らの業界では考えられないほど適当。
バージョン管理を一切していないという噂があるぐらい。
453 :
仕様書無しさん:2008/05/19(月) 08:44:07
最近起きたもっと酷いのはこれだな
「何と何と何と何を実装しました」
数日後
「そういうものはありませんでした」
実装どころか、仕様に存在すらしないものをバージョンアップで実装したと
公式で発表するのがFFXIwww
454 :
仕様書無しさん:2008/05/19(月) 12:21:23
ある上司限定なんだが、色々なソフトのインストール時に
ユーザー設定やパスワード設定が必要な場合、常にその場の気分で適当に打ち込むのがどうしようもない。
横についている時か、一緒に居るときでないと不安で何かしらのソフトをインストールできない。
フォルダ名もその場の気分で適当に書き換えるから、インストーラーがないソフトだと
「どこにいったかわからない」で、全検索するか、「もういい、もう一度入れなおす」で容量無駄遣いしまくり。
メールに関しては、何故か読み終えたものは削除するので、後日確認すると「そんな話あったっけ」で
メール再送というのが毎度お馴染みのオチ。
なんでこいつ課長なんだろう・・
進捗率0%のソフトのプレゼンを今週中にやるとか何ふざけた約束してるじゃゴルア(#゚Д゚)
しかも思いつきで好き勝手仕様決めやがって!
更にテーブル構成はまだ決まってないだとぉおおおおおおおおお
プログラマ向けのカンファレンスに参加してきた上司が一言、
「いや〜、周りがみんな若くてちょっと浮いてたかも」
そりゃそうだよ、40過ぎたおっさんがそんなところに行くなんてね・・・
ちなみにそこで扱っていた言語のプログラムを上司は書けません。
あくまで趣味程度で参加してきたらしい。
無駄無駄
うちの上司のネガティブよりぜんぜんいいとおもうよ。
講習会に参加しても金の無駄。
独学しても実務経験しなきゃ無駄。
とかうるさすぎる。
マスタリングTCP/IP 1980円?見て「たけぇー」だもん。
まじ氏ね
>>455 プレゼンなんてでっちあげで構わない。
とにかく、見た目だけ用意すればいい。
自信を持ってプレゼンをすれば君もゲイツかジョブズになれるさ。
ついでに拳を振り回して怒鳴って唾を飛ばせばバルマーにもなれる。
そして見た目が出来ているなら、中身も出来ている。と誤解され泥沼になるわけだな
ゲイツやジョブズのプレゼンは大抵が予定か未完
あの手法で明らかにハリボテだけどキレイな絵を
連続して見せていればいい
>>429 お前本当に■eの社員なら、近日中に逮捕される可能性でてきたぞw
うちの会社の教育方針は、
「仕事を受注して、その開発中に勉強しろ。
個別に勉強するのは時間と人件費の無駄」
で、必要スキルが足りないってことで仕事を逃すことがたびたびある。
アマゾン便利だよね、アマゾン
送料も無料だしね
でも次からは歩いて10分のジュンク堂に行ってみようね
本が届くまで2日も仕事止めんなゴラァ
466 :
仕様書無しさん:2008/05/20(火) 20:48:16
>>465 Amazonプライム代をそいつの給料からさっぴいとけ。
都内なら朝イチで頼んだのが午後9時には手に入る。
問題はどうやって会社住所を自宅住所と誤魔化すかだ。
>>463の会社が医療機器や原発などのシステムの受注をしてませんように。
いや、マジで。
サーセン、Aさんはそんな感じの人ですw
今日、出向先でこんな事を言いました。
「俺、この言語よくわかんないんだよね」
客先でそんな事言い出すんじゃねー。
決まってしまった仕事までは、仕方ないので付き合おうと思ったことを後悔しますた。
ちなみに言語はVB.NET。
VBならしかたないな。俺VB嫌いだし。
ああ
しかたないな
うん
仕方ないよね
VB.netは他のと違ってキーワードが独特なのが面倒だったな。
まあキーワードの違いなんて翻訳すれば済む話だしすぐ慣れるだろ。
いや正直、社内なら何を言おうと構わないけど、出向先の会社では言わないで欲しいんだ。
聞かれたらどうすんだ、と。
>>458 いやー
デモもやるから中身ないとだめなのよん
しかも昨日思いつきでデモ項目増やしやがったorz
>>475 デモだから機能の実装ではなく、文字の説明で十分でそ
例えばDB検索ボタンなら、DB接続して検索結果を出すのではなく、
毎回同じ”DB接続して検索結果を表示します”というダイアログを出すだけで十分
>>476 部長の言うデモ=実装だからたちが悪いんよ…
画面だけ作って済まそうと思ったら
「じゃ、実装して」
だからさー
そんな会社辞めようぜ?
なんでおまいら、バカだと思う上司に付き合って、
自分の命削ってんだよw
>>477 デモ作成と実装のく別はどう考えているのかその部長に聞いてみたいなw
デモやって仕事が取れたときにはプロジェクト終了になっていなければならないのかな?
>>477 みてくれが良くて、操作ができる
アプリ(もどき)なら俺ならFLASHで作っちゃうかな。
提案用にサンプルを作ったことがあるが、あれはかなり面白かった。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・ハ・) < デモをブラッシュアップしたら完成するようにしておけよ
\_______________________________________
「山に登るには先ず竿の先から降りねばらなぬ」というのが分らぬ城址大杉ってか。
それとも、竿の先に竿を継ぎ足していけば山の高さに届くと思ってか?
>>480 EXCELのシートとボタンとマクロで作った大作を拝んだことがある。
処理中ダイアログのアニメーションまでマクロで再現。
・・・・・・このぐらいの情熱で実際のモノも作れよ。
俺の会社には大のマイクロソフト嫌いだが、かといってLINUXやMac使いって訳でもない人がいる。
その人が、あるクエリに該当するレコードが存在するかだけが判ればいいとうい処理で
カウントをとって判断してたので、ROWNUM=1にしたがいいんじゃ? と聞いたら
「カウントは一回しか読まないからROWNUM=1と変わらない」のだそうだ。
更に、カウントはデータ量に比例しませんか? とも聞いてみた。
「ORACLESQLServerと違ってそんなに馬鹿じゃない」
正直、どこからSQLServerを引っ張ってきたのか、分からない。
486 :
485:2008/05/21(水) 22:55:38
×「ORACLESQLServerと違ってそんなに馬鹿じゃない」
○「ORACLEは、SQLServerと違ってそんなに馬鹿じゃない」
実行計画見たんじゃないの?
よく知らんが。
>>479 > デモやって仕事が取れたときにはプロジェクト終了になっていなければならないのかな?
そんな感じ
何せ部長は営業職だもんで何もわかっちゃいないうえ
勝手に資料作ってパッケージ品として売り込んでるのよ…
>>485 そこでcount,rownumなしで、existsとか使ったらどうなる?
>487
COUNT(*)の結果をSQLの中だけで使ってるのなら
理屈の上では全件舐めに行かない実行計画立てられんこともないと思うが
どうも>485のMS嫌い氏はCOUNT(*)の値を一旦ホスト言語側に取り込んで
そこで if (recnum > 0) とか判定してそうな悪寒
>>489 あー、そこまでは調べなかったな。
カウントに固執してたから、提案しても無駄だと思ったから。
>>490 ずばりその通り。 if (recnum > 0)してた。
DBコネクトに関して
言語からクエリ投げるたびにコネクトしてクエリが終わったら即切断しろ
別の処理やってる間も使わないのにコネクトしておくのは
作法に反する/マナーが悪い/いらぬトラブルを抱え込む からヤメレ
・・・というコーディング変更令が上から降ってきたんだが
どう考えてもいちいちコネクトしなおす時のオーバーヘッドの方が大変
どっちに解釈すべ
>>488 新人と一緒に実装研修に放り込むんだwww
>492
使っとるミドルによるだろ。
例えばADO.netでSQL Server相手の場合は
コネクションプロバイダが自前で接続プールしてるから
コーディング上は使う度に接続->切断が推奨されてる。
496 :
仕様書無しさん:2008/05/22(木) 10:02:11
頼むからキーワードの意味を理解せずに使うのやめて。
こっちが混乱するし、説明がややこしくなるから。
「そのサーバーはSQLなの?オラクルじゃないのかな。」
「マニュアルは、CSSで作ってくれ。あとFTPも組み込んで。HTTPよりFTPのほうがいいだろうからね。」
「うちのWindows VistaにWindows XP SP3をアップグレードしたいんだけど、どうすればいいのかな?」
「例のプロジェクトのデバッグをインプリメントして欲しいんだけど、コーディングはいつ頃テスト完了する?」
マジで頼むから、業界経験のある人をリーダーにしてくれ。
>>496 (広告)業界経験が豊富そうだな、その上司
関係者はたまったもんじゃないだろうがちとワラタ
>>496 > 「うちのWindows VistaにWindows XP SP3をアップグレードしたいんだけど、どうすればいいのかな?」
これはある意味正しい
499 :
仕様書無しさん:2008/05/22(木) 10:51:51
去年、会社で初めて入れたVista機が不評で、マザーボードがこけて廃棄するPCのXPをインストールしたがな。
>あとFTPも組み込んで。HTTPよりFTPのほうがいいだろうからね。
これの意味がエスパーできねえ
>>496 HTTP が、激しく、トンでもなく、飛びぬけた、プロトコル
FTPが、 太って共食いプロトコル。
の略だって知らなかったんだ?と教えてやりなさい。
>>498 × うちのWindows VistaにWindows XP SP3をアップグレードしたいんだ
○ うちのWindows VistaをWindows XP SP3にアップグレードしたいんだ
これなら正しいが、そのままでは不正解
後輩に電話対応教えても、どこかおかしい。
「あのー、○○会社なんですけど○○まだですか。 そうですか。いつになる? はい。」(切る)
まず電話先をきちんと確認しろと。こないだは間違い電話で社内情報流しかけてただろうが。
ちゃんと名前名乗れ。いきなり要求すんな。
まだですかじゃなくて、どうなっていますかみたいに確認しろ。
タメ口聞くな。
最後にちゃんと切ることを伝えろ。
ダメな奴って何度指導してもダメだなあ・・・俺のところに担当回されてきた時点で怪しいと思ってたんだが。
506 :
仕様書無しさん:2008/05/22(木) 14:36:40
電話をとって「はい、○○です」を言わず無言の上司がかつていたなー。
相手が「・・・?、もしもし?」と言ってからようやく「・・・あい」。
そのころ定年間際で、そういう受け答えに周囲が気がついてなるだけその上司には
電話をとらせないようにしていたのだがそれでもときどき・・・
退職後急速にぼけて5年ほどで死去。
在職中から進行してたんだな
PGやってると定年前に同じ症状になりそうで怖い
>>496 あーなんかうちのアホもSQL ServerをSQLっていうな。
SQL Serverっていう製品名だというのがわからないらしい。
まあ4文字以内に省略できないMSのせいだけどな。
ハードディスクをハードと略す奴
ハードウェアの方が頭に浮かんでしまう
パスワードをパスと略す奴
パスが通ってる、通ってない のパス(path)の方を思い浮かべてしまう
ちなみに俺はフォルダじゃなくてディレクトリ派
文脈でSQLが製品名だってことくらい理解しろよ
>>511 採用面接のときにシークエルわかりますかと聞かれて、のちに
それがSQL Serverのことだと知った絶望感。ていうか、そもそも
SQLという言語を実装したDB製品が複数あるということを
知らない様子なのに文脈も何もねー
>>509 あれはMS SQL Serverです。SQL Serverと略さないでくださいべーす。
なんでもかっこよく言う上司
これは最低だ
「お前は自分が今までに書いた始末書の数を数えたことがあるのかね?」
ですか、わかりません(><
>>513 だうと。
略さずいうなら MS じゃなくて Microsoft じゃないとだめ。
M$だぼけが
お客様脳の話は雰囲気程度に聞いとけ、現物とは程遠いもんだ。
今月に入ってから、とくにこの1週間はデスマで開発してた部分が
すでに他所が開発完了してて、うちがやるべきなのは全然別の個所であることが、
ついさっき判明した
対応箇所を勘違いしたプロマネは責任を取って辞職するとかぬかしてるが
それで済むと思ってんのか?
正規メンバ11人、プラス夜間には他プロジェクトからも応援メンバが来てたのによ
とりあえずメンバ間に奴が逃亡と自殺をしないよう目を離すなと連絡しといた
この時間に、ついさっき、って所が苦労を語ってるな
とりあえず
メンバはここみてるだろうから荷物まとめただろ
>>519 YOU
プロジェクト放棄して
もう辞めちまえよ
付き合う義理なんかないだろ
>>522 この言い回し久々に聞いたなw
522は40歳ぐらいとみた
524 :
仕様書無しさん:2008/05/23(金) 09:35:00
上司・先輩に挨拶が出来ない人が多くて困る
525 :
仕様書無しさん:2008/05/23(金) 11:49:45
>>519 そもそも最初がどういう開発依頼契約書だったのか、が問題だと思うのだけど
-Wallも知らん
処理系(という言葉)も知らん
makefileも知らん
こんなやつが「昔、とあるOSの設計と実装に携わった経験がある(キリッ」
とか抜かしてるよ。
鬱だなあ。100回くらい死んでくれねえかな
設計と実装した人にお茶汲んだ経験でもあるんじゃね?
>>519 10人以上となると結構な規模のプロジェクトだな。
デスマと言う事で一週間が7日のフル稼働(約16時間労働?)であったと仮定すると…。
14日(1日は2日分)*11人 + 3.5日*5人(何人応援か不明だがこれくらいか?)
154+17.5 = 171.5人日 = 8.5人月
100万(いくらだろ?) * 8.5人月 = 850万円
と言う事は、そのプロマネに掛かる重圧は…
850万円 + プロジェクト違約金(発生するか?) + 営業の土下座 + 仲間のストレス(プレイスレス)
531 :
仕様書無しさん:2008/05/23(金) 14:47:51
DB設計というのは、経験がなければ出来ない・・・まあそれは仕方が無い。
でも、設計経験がなくても、DBを使う業務系開発に3年も関わっていれば、
普通のやつなら基礎知識でイメージぐらいできるよな?な?な??
お前、5年も外行って金融系関わってたくせに、社内の社員情報管理DB設計で
全てを1テーブルに集めるとか、馬鹿だろ!!!!!!!!
マスタなし、データだけってなんだよ!!!
社員IDと社員名と社員名の読み仮名と入社年と年齢をカンマ区切りで1項目に
入れるって、どんな設計なんだよ!!!!!!!!!!!!阿呆!!!!!!!!!
って怒ったら「はあ、思ったよりも難しいんですね」
もうこいついや
>>531 最近とみに思うんだけどさ、
人のやっていることをチラ見してるだけで、技術を盗める優秀なヤツがいる一方で、
目の前で対面で何度やって見せても理解できない愚鈍なヤツもいるわけだよ。
バカには期待しない、期待しないでそのままお帰り頂く、これ最強。
まぁガンガレw
42歳にもなる上司(先輩?)マジ勘弁。
1.後輩に注意されるぐらい人間出来ていない。分煙にも関わらず禁煙エリアで喫煙。そして後輩に注意される。 そして顔面が歪むぐらいふてくされる。
2.嫁に給料超されたと社員全員に言いふらしている。 自分のバカをアピールw
※子供は居ない
3.喫煙エリアに行けば、必ず会社の愚痴を聞かされる。「こんな会社転職したほうが良いよ」と後輩に言うが、自分は転職せず早10年勤務
4.小ネタで自分が物知りとアピール。今さっきもどーでも良いネタを言われたw FOMAの電源が云々…w
5.なんでも人のせいにする。「○○○がまともな仕様書作らないから・・・云々」。
「うちの会社は零細企業、文句あれば自分で作れ」と後輩に言われ、またふてくされるw
6.客先で本番サーバにテスト用バッチを起動して、Active Directoryのユーザを全部消してしまったw
言い訳「俺クリックしてないよ…」 俺・後輩・会社の上司「・・・・・・・」
これに勝る上司(先輩)はいないだろうw
>>531 又聞だが
「Oracle は使えない。なぜならカラムが 1000 しか作れないからだ」
という金融系のベテランの話は聞いたことが。最初は全く意味がわからなかったが
>>531 の事例みたくあらゆる情報を 1 テーブルに突っ込んでいたわけだ。
もしかしたらそういうベテランの人の下で働いていたのかもw
>>536 531をよく読むんだ
"カンマ区切り"
1テーブルじゃなくて、1カラムに全て突っ込んでんだろ?
where相当はクライアント側でやれ、と。
>>531 これはきつい。
ちょっとした検索でもアプリ側で必要な情報群に分けなければならない上に、
データ件数がちょっと多くなったら、すぐに使え無くなる代物w
これをAccessで作っていて、やっぱりAccessは検索が遅いなーとか、
したり顔でのたまいていたらww
>>537 536は、「ベテラン」と皮肉っているから別にそのままでいいんじゃないか?
俺の会社なんてDBの正規化なんてやってないぜ!ww
女バカ上司
「なんで、テーブルを複数にわけるわけっ!!!!」
「そんなんじゃメンテナンスしにくい!!」
「テーブルをひとつにまとめて!!」
その後、「検索おそい!!インデックスはってー!!」
はいはいワロスワロスw
>>537 スマン、カンマ区切りってのは把握できてたが、ムチャなテーブル設計の話で思い出し
たことをそのまま書いたからちょっとアレな文章になってたな・・・
商品IDと商品名と価格と注文数とかをぜんぶ 1 テーブルに収めようとするもんだから
最大カラム数が 1000 じゃぜんぜんたらねーよ、って豪語する人がいた、っちゅーハナシ。
って
>>540 がそのまんまの事例書いてた・・・w
DBは作った奴の論理的思考のレベルが形になるな。
>>531 これ見ていて、Symfowareしかやった事無い奴が
SQLSERVERで1スキーマ1テーブルなんて訳のわからない
設計した奴がいたのを思い出したよ。
設計が来て文句言ったら、すでに確定しているから
もう変更できないと言われ・・・
さらに運の悪い事に、DB操作のDLL担当者は
トランザクションを理解していなかった。
その結果まともにトランザクション管理のできない馬鹿アプリ
ができあがった。
もうその会社を辞めたので、どうなったかは知らないが
今日もデータを作成したふりをしているのだろう・・・
1スキーマに1テーブル
相当セキュリティの高いデータベースなんでしょうw
>>544 ええもちろん、ユーザはsaのみでログイン情報は
INIファイルに直接定義ですから(苦笑
設計できない馬鹿が設計すると、ろくな事にならないと
感じたプロジェクトでした。
ちょっと聞いてくれ!!
そん前に、俺の立場を説明すると、
X(俺会社) --(契約け不明)--> NS社(X社はパートナーww) --(NS社の人間として)--> QN社(NS社はパートナーww)
という、偽装請負(と脳内仮定)とよくある風景
以下本題。
少し前に、NS社からコンプライアンスの教育&テストがあったんだが、
その内容が偽装請負、偽装派遣という、お前が言うな!!とツッコミを入れたくなるものだった。
これは、そのまま受け止めればいいのか?
それとも、チクるなよ。と釘を刺されているのか?
>>547 「赤信号 みんなで渡れば 怖くない」みたいな
ミーティング中一切メモ取らずに、後で丸々内容聞いてくるばかりで死ぬる。
今日の仕事の割合が書記>>>PGじゃねーかよ。普通なら議事録書くほどの内容じゃねーっつうの
>>547 うちの会社も似たようなことやってるが、この前電話営業で「二重派遣やらないか」ってかけてきた奴に
上司が偉そうに説教かましててわろたw
判断決定型の会議だったら議事録出すのが当然
それをサボりたいがために
「議事録書くほどの内容じゃない、各々がメモを取れ」
というバカは世間的に普通じゃない
ホントにその程度の内容なら会議なんかしないで天下り的に決めてしまうのが正解
所詮未就職者かw
客からソフトの動きが遅い、イライラするって文句言われた。
確かに営業は推奨スペックについて詳しく説明してなかったらしいが、
ソフト自体はかなり小物で、XPが快適に動くなら問題ないはず・・・
現場行ったらK6-2マシンで動かしてましたよorz
セキュリティソフトや監視ソフトのせいで、何も操作してなくても
マウスカーソルがちょくちょく砂時計になりやがんの
HDDにアクセスするとマウスカーソルの描写が飛んだりも
客がソフト類はOS上で動くって事を理解してなくて
営業が「このソフト超軽いですよ」(それを意図して設計もしてる)と
説明したのを、XPはカクカク動作でもソフトは独立して滑らかに
動くものだと認識してたらしい
>557
K6-2はたいてい512KBぐらいの2次キャッシュを外部に持ってるから
同じ世代のセロリンの128KBに比べれば重めの環境でも意外と耐えるんだがね
あくまで「意外と」のレベルだが
まぁ、この場合は耐えるじゃなくて早くだから無理だろぉ
560 :
仕様書無しさん:2008/05/24(土) 12:35:35
上司で退職した人が使っていたPCの立ち上げがやたら時間がかかる、
調べてくれというのでみたら10分以上かかる。
追跡してみてわかったのは、壁紙やセーバーや業務アプリの相当数を
スタートアップで毎回ダウンロードするような設定になってた。
なんでそんなめんどくさいことをやってたのだろうか、不思議。
上司が性交を強要してくる。。。
>>560 常に最新版の業務アプリを使わせようとしたんだろ。
バージョンアップで不具合があったりを考えるとこわすぐる
ちょっと思ったんだが。
いまどき、まともな統合開発環境もなくて
Make一本やりってのは
負け組みなんじゃないか?
統合開発環境がないと何もできない奴よりは勝ち組
>>564-565 同意。
何から何までIDE頼みってのは、プログラマの底が知れる。
何から何までmakeだけってのは、企業の底が知れる。
ちょっとしたツール作成とかカスタマイズとかはmakeで、
製品とか、他人との協同作業とかはIDEでって感じで使い分けてる。
>>負け組
どうやらここに反応してほしいようだ
やーい
メイク組メイク組〜
こうですかわかりません><
make組さん。catch組さんがバグの原因を早く報告して欲しいそうですよ。
572 :
仕様書無しさん:2008/05/27(火) 10:31:59
上司が昨日メールで送ってきた注文
「娘がホームページを作る行っているので、レンタルできる場所を探くれ。
メモリー10メガテラバイト以上、サーバが使えて動画やデジカメが制限なく掲載できるがいい」
思わずスパムメールかと思って捨てそうになった。
電話して確認した結果
・6歳の娘がブログを作りたいらしい。
当然何もわからないので部長が手伝うそうだ。
しかし部長の知識も、ハードディスクとメモリの違い、
キーボードとマウスの違いもよくわからないレベル。
・容量無限がいい。
・動画をうpできる場所。写真は要らない。
・サポートする人がついてくれていて一から教えてくれるサーバー
・月額100〜250円ぐらいで。年で500円ぐらいだと嬉しい。
無理だろ!!!!!!!!
>572
ネタと思えないから怖い。
>>572 返答を間違えて社外と社長に送っちゃえw
馬鹿は馬鹿でも親ばかって話か
その壊滅的な日本語(か?)はもう
親とか馬鹿とかを超越してる。
577 :
仕様書無しさん:2008/05/27(火) 12:33:09
6歳でブログかぁ・・・
どう考えても馬鹿親もとい親馬鹿で子供の写真を掲載するブログを作りたいって
ところなんだろうな。
6歳幼女の写真や動画が見られるようになるのなら、
>>572に
がんばってもらうしかない。
「娘が自分の国を作っているので、土地をくれ
447万キロ平方メートル以上、資源が豊富で海があるところがいい」
思わず眼科に行きそうになった
部長宅を綿密に調査した結果
・6歳の娘が国を興したいらしい。
当然何も持っていないので部長が援助するそうだ。
しかし部長もローンが残っている。
毎月の貯金もできていないレベル。
・資源が無限にとり放題。
・金がほしい。銀はいらない。
・サポートする人がつきっきり(絶対に裏切らない・騙さない)
・毎月のローンは250円
このクソ忙しい時に事件とかもう
みんな浮き足立って仕事にならないよ
わっふるわっふる
> メガテラバイト
まで読んだ
所謂「億万円」みたいなものでしょうか
>>572 ずいぶん野心家な幼女だな。
自前でようつべを構えたいとはあっぱれだ。
586 :
仕様書無しさん:2008/05/27(火) 20:25:31
>>585 彼女こそ、後にロリ板の主と呼ばれる者である
2次元好きな奴ばかりだな
現実を見ろ
>>584 ギガすっとばしてるし、単位の順からすると「一万兆円」って感じじゃね?
現実を見て、イヤになって二次元に旅立ってしまうのさ
昔いた上司ですごいのがいたな・・・。
今いるところは小さい会社で、上司だろうが社長だろうが営業行ったり、プログラマ兼SEをやるようなところ。
その上司が定年退職で辞めて、皆がその人がいない生活にやっと慣れた時あたりに
ある会社から「○○さん(上司)います?」と言う電話があった。
聞いた事ない会社だったから、最初勧誘電話だと思ったがそうではなかったようで、
定年退職したという話をしたら「じゃあ現在私達の案件を担当している方に代わっていただけますか?」と。
上司が辞めてからその代わりに自分が全仕事を把握しているのだが、
・・・そんな案件聞いた事ない!!
上司に電話をかけたら『忘れてた・・・。』と
上司が辞めて1年間の間に3件ほど同じような問い合わせがあったorz
定年まで前線で戦えるマってある意味すごくね
>>590 恵まれているなぁ。
退職した奴がちゃんと電話で答えてくれるんだ。
全然馬鹿とか言えないレベルだと思うんだけど
いうのはかってさね。
蛙ばっかりの職場ってのもへこむぞ。
どいつもこいつも蛸壺で気勢上げてる。
上司って下に成果だけ出させて
その成果を利用するのが仕事なのかなぁ
最近の仕事全部上の成果になってしまって
俺は田舎に飛ばされちまったよ
給料も年間で100万下がった
よくあるどころじゃないこと。
どうやって復讐するかぐらいはかんがえるべきじゃね?
同志じゃない上司はいらん
おお、たう゛ぁりーしち!
>>596 そこで復讐とか考えるのは器の小さい人間のやること
>>595 これからその上司は成果を上げられないことになるから、
とばされたことで復讐になっているといえないこともない。
新天地でもめげるなよ。
煽りじゃない。マジ質問。
俺は、まだ役職についていない平サラだが、上司の愚痴を言っているやついるけど、
自分自身役職についたら、良い上司になれる?後輩の気持ちを理解できる上司になれる?
>601
マジ回答。
どーでもよくね?
2chの法則
自己紹介をはじめる奴に碌な奴は居ない
>>601 部下が上司の愚痴を言うのも、上司が最近の若いやつらは〜と言うのも、
人類の文明が始まってからずっと続いている事です。
そしてこれからも続くでしょう。
605 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 11:26:51
>>601 少なくともオナニーしたら気持ち良くなれール
粘着乙
エスパーが現れた
おまえらちょっと落ち着きなさい
614 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 12:14:56
エスパーが現れた
ヌル(・ω・)ポリーン
617 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 12:25:20
>>616 ガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィガィ
ガュ
ガッ
何このながれwwww
この間、上司が課外非の書類が入ったキャビネットを
鍵をさしっぱなし開けっ放しにしていたので注意したら
「業務時間中だからいいんです!そんなことよりそういうことは皆の前で言うな、秩序が乱れる!」
乱してるのはあんただろ…
619 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 12:35:14
>601
マジ回答。
どーでもよくね?
622 :
601:2008/05/29(木) 13:06:24
すげーw
俺のレスでみんな壊れてるw マジレス悪かった。これから、ゆとりをもって発言するよwww
偽物が現れた
624 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 13:25:25
偽物の攻撃!
625 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 13:25:46
ゆうしゃは 20 ぽいんとのだめーじをうけた!
626 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 13:28:46
ベホイミ!
MPがたりない!
628 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 13:38:11
偽物の攻撃!
ゆうしゃは 30 ぽいんとのだめーじをうけた!
プログラマーズクエストスレなんてのがあったなあ、昔・・・・
632 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 14:37:10
ラリホー!
よくわかんないけど、おまいら、ちょっと休憩したほうがいいんじゃないか
636 :
仕様書無しさん:2008/05/29(木) 15:05:32
ということで、しいたけ茶が出たので休憩
>>601の力は偉大だったな・・・・・ここまでお前らを狂わせるとは・・・・・・・
みんな自分が一番かわいいんです
理想の上司なんか目指すわけありません
今だって理想のヒラでいるつもりなんかありません
理想の上司なんかいなくても
馬鹿じゃない上司ならみんな幸せになれるんだ
多分、事業としては先がないことが見えちゃったんで、ぬるぬる撤退を決めた。
ありゃ、だめだな。
自分らの食い扶持も稼げない事業なんか・・・・。
日本語がまともに話せない上司が一番困る
尻拭いが全部部下に来る
それは上司に限らずだな。
問い合わせの対応をしているのだが、近年特に、意味不明なものが増えたと実感する。
「意味がわかりません」と答えるわけにもいかず、こちらでいろいろ推測して
補ってやらないといけないが、無駄なやり取りが増えて互いにイライラしてしまう。
新人教育を任された。
ということで、質問をしてみた。
「今年の新人は何人?」「わからん。総務に聞いてくれ」
「今年の新人の現場配属先の一覧と現在やっている作業のリストをもらえませんか?」「わからん。営業に聞いてくれ」
「今年の新人の課の配属リストをもらえませんか?」「知らん。人事にでも聞いてくれ」
部長!あんた本当に部長かよ!!
で、調べた。新人98名。こんなに採用していたんだね・・・で、担当俺一人で来週水曜日に会社に集めてやる?
来週水曜は納品前日だよ?で、今納品物の最終チェック中だよ?
「無理です」
「何が無理なんだ」
「色々と」
「色々じゃわからん、説明しろ」
15分かけて説明した。
「なんだ、頑張れば出来るじゃないか」
もう誰かこいつ消してくれ・・
>>643 新人教育でそういう会社だって教えてやれw
>>643 新人に槍と盾をとりあえず作らせて、隊列組んで行進出来るように教育しとけ。
その後、部長を見つけたら、アララララーーーーーーーーーーーーーーイ!!!!
って叫べばすべて解決だよ。
647 :
仕様書無しさん:2008/05/30(金) 14:46:17
>>643 ある意味チャンスだな
新人に会社というもののばかばかしさを徹底して教え込むのだ
え、ホアーーーーーッ!!じゃないのか>646
それなら300人いないと
固有結界が作れねぇ
壁作るのは得意なんだが
651 :
仕様書無しさん:2008/05/30(金) 16:19:51
AVG7が今月いっぱいで有効期限が切れる。
片っ端から8.0をインストールしてるんだが、
不在の上司数人のPCがパスワードわからないので開けない。
「パスワードは必ず誰かに知らせとけ」という当人が誰にも知らせていない。
もうほっとこ。2日になればメッセージがでるんだからそれからでも遅くない。・・・・・はず
しかも実はAVG Free
ウィルス対策ソフトぐらいカネケチるなと思う今日この頃
これはうちの話じゃねーから別にいいんだけど
ZEROとかカネ払えばいいってもんじゃねーぞ
会社のPCでへんなサイト見たり、ワケの分からんソフト持ち込んだり、得体の知れない相手のメールの添付をつついたり。
ファイアーウォールの内側でのクライアント用途なら、それさえ避ければ、ウィルスって感染しようがないと思うんだが。
と思っていたら、トロイの仕込まれたジョークソフトを持ち込んでばらまいている奴が居ましたよ。
ソフトウェア開発を生業としていて、愛機をウィルスに乗っ取られる事を恥ずかしいと自覚してないのかね
バカなヤツってだいたいそんな感じで、恥知らずじゃね?
糞コード垂れ流しても平気
ドキュメントが誤字脱字だらけでも平気
自分の使ってる開発マシンがウィルス感染しても平気
だから、いつまでたってもバカのままでも全然平気
さすがゴッグだw
656 :
仕様書無しさん:2008/05/30(金) 22:16:46
>>651 あれさあ、8.0を落としてインストールしたらなぜだか7.5だった、ということがあったよ。
アーカイブファイル名は間違いなく8.0なのに。
>656
まるで
バージョン違いのリソースを手違いで2つ詰め込んだおかげで
修正パッチが2GBにも達した
どっかのエロゲのような話ですな
いやなんか違う
あえてAVG Proを使う奴なんているのか?
660 :
仕様書無しさん:2008/05/31(土) 07:51:18
>>657 7.5と8.0共に入れることはできないが?
馬鹿上司が客からの、02年にWin2000とXP用に開発したソフトが
Vistaで動かないってクレームに対して、平謝りして
「すぐバグ修正します」と言いやがった。
うわぁ・・・死亡フラグか…
仕様とかコンパイル通らないと
このクソガとかバカヤローとか言う人って
結構いるの?上司でそういうのいて
新人怖がってる
>>663 なあに、すぐそうなるさ・・・くっくっくー
バカヤローは言わないが、クソガは口癖になりつつあるな。
>>663 俺の隣に座ってる奴は、モニタ(というかソース)を会話してる。
結構でかい声で笑ったり怒ったりするから迷惑すぐる。
>661
互換モードを設定すればいい…のかも?
これなら5分で解決。
668 :
仕様書無しさん:2008/06/01(日) 18:46:41
>>661 よく知らないでかくけど、Vista に vmware みたいなの入れて、そこに XP を設定して、それで動かすとかは?
>>667-668 いずれにせよ、動作を「保証」する為には、試験が必要になる
「修正します」言っちゃったからね…
ふつーに金取れる内容にもかかわらず、バグにしてしまった上司は最悪じゃんw
>>661 ちゃんと動作条件にOS書いといたか?
それをタテにすれば、今からでも回避可能だぞ。
上司の言質があるから会社自体が被るのは避けられんが、
納期交渉のタネぐらいにはなるぞ。
"馬鹿上司"が"客"からの、"02年にWin2000とXP用に開発したソフト"が
"Vistaで動かないってクレーム"に対して、"平謝り"して
"「すぐバグ修正します」"と言いやがった。
でもベンダーは大抵無料で対応してくれるよね
>>674 バージョンアップで対応しておりますので、そちらをお求めくださいw
>>674 6年も前に納品したシステムでそれはお人好し。
でもその上司が、個人的にキックバック貰ってたりしたら強くは出れないかもなー。
2000→XPあるいは2003はOSカーネルはそんな変わってないから、
OS上の設定変更レベルで動いちゃって、あとはテストして終わりってこと
多かったけど、Vistaはねぇ…
>2000→XPあるいは2003はOSカーネルはそんな変わってないから、
アホがいる!アホゥがいるぞー!
まぁNT5.1だけどな
普通に考えてみるんだ。
2000で動かしていたときの開発環境は・・・・
どうせ・・・
VB6だろ・・・・。
ぶっちゃけ、そう複雑なことしてない限り、
C:\Program Files以外のとこにインスコするだけで幸せになれるケースが
実は多いんじゃないかという気もするが > Vista対応
HKLM配下への書き込みと
ProgramFiles配下への書き込みが
問題になりやすいね
この辺りはいざとなればUAC切りで
「バグではなくて仕様でした。」と上司に謝らせれば。
>>683 あいてに「しょうがない」といわせれば勝ちだ!
そんな「仕様がないなあ」を口癖にされて、責任とってくれない上司が一番困る。
だって、仕様がないじゃない♪
本棚がデフラグされたって愚痴
内容で分けてたはずがサイズ別に並んでるぜ
見るからにすっきりしてて使いやすそうだなーあはははは
だからあれほど正規化しろと…
689 :
仕様書無しさん:2008/06/02(月) 17:01:15
>>687 かわいい女子社員がやったんなら頭なでなでしてあげたいお
690 :
仕様書無しさん:2008/06/02(月) 17:24:46
明後日から約8名でとある案件を同時登録する業務が始まるんだが、
今から作れってくれってさ。
データは他企業とのやり取りが必須とか。
入力者は怒素人だから、すべてフラグにして簡単に入力できるようにしてくれないと困るとか。
取引業者がいる前でも、構わず無理ですって言ったが、徹夜でやれば出来るよな?とか。
しかもやる人が折れ一人だけで、上司は取引業者と飲み会とか。
ほんとアフォかよ。くそが!
>>691 それ、確実に「こいつ良いように使える奴隷だ」と思われてる
辞めちまう方が幸せじゃねーかな?
ヘルプという名の召集令状が来た。
他チームからもガンガン徴兵されてる。
納期は6/6、現時点での進捗は限りなく0%(詳細設計まで完了とか言ってたが何もやってねーじゃん)
ノルマンディー上陸作戦かよ。
しかも、本業とヘルプのダブルジョブ。
それでは征ってきます・・・
>>694 生きて帰って来い。ネタじゃなくてマジで。
うちの会社は、最近何かあるごとに、やれコンプライアンスだの、やれ情報漏洩に気をつけろ、だの
うるさいったらありゃしない。
これを役職者徹底できているならまだしも、役職者が率先して情報を他に漏らしているので
説得力がなさすぎる。
仕様がわかりにくい、4年前に辞めた3人に電話すればわかるといって
社内の電話で連絡し、今はどんな状態になっている、とか
どういう感じの改造をしてどこに出している、とか話すなよボケが!!!!
人の功績はとことん奪って責任は大小関わらずとことん追及する
一番関わり合いたくない上司
>>694 あと3日で進捗0なんてもう無理じゃん。
骨を蘇生させようとしてるようなもんじゃん。
そういえば 1944-6-6 はマジでノルマンディー上陸作戦の日だw
しかし、あと 3 日で進捗 NULL って戦況はノルマンディーどころかは硫黄島並みだぞ。
700 :
仕様書無しさん:2008/06/03(火) 21:00:35
進捗フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ
>>694 で、上層部は講和への道(納期交渉とか)を探ってるの?
それとも、ほっかむりして玉砕前提なの?
何も考えてないとおもうけど
1ヶ月、一人でサイト構築担当をガツガツやってて
突然本日その担当をはずされ、
上司と俺以外の人でそのサイトの検証やらを始めた。
俺が書いたソースを
「ダメじゃん」だの「このメソッドじゃ動かねえよ」などと
俺の目の前で嘲笑しているわけですよ。
いや、それは意味があってのその動きなんです。
フレームワーク理解していないのに勝手なこと言わないでください。
ちゃんと上から下までソース見てから言ってください。
って言いたかったけど、無表情で隣で我慢してた。
その後、他の連中とあーだこーだやってたけど
結局俺の書いたソースが正しかった。
上司は「ふーん、そうことだったの」って。
いい年なのに自分の非を素直に認めない人ってなんか残念だなって思った。
怒りが頂点だったので机バァンってやって帰ろうかと思ったけど、
グッと堪えて幽霊のごとく『お先でーす』って帰ってきた。
>>703 >グッと堪えて幽霊のごとく『お先でーす』って帰ってきた。
ぐっじょぶ。
>>704 ありがとう!
その言葉で救われました。
俺のところになんて
ソースコード読まないで全てがわかるそうです
MySQLのソースはかなりひどいといい触れ回ってる
>703
>いい年なのに自分の非を素直に認めない人ってなんか残念だなって思った。
残念な人は技術系の管理職に多い気がする。
ともあれ乙でした。
>>707 ありがとう!
> 残念な人は技術系の管理職に多い気がする。
確かに。
フランクに「すまねぇすまねぇw俺の勘違いだ」とでも言ってれば
お互い嫌な思いもしないし、円滑な関係にもなると思うんだけどなぁ。
尚且つ、'陰口' && '弱いものいじめ' が好きだから困る。
よくいるよ。俺もあった。
自主作業だったから躊躇なく全部元に戻して引き継いだら、
突然手の平を返してきやがった。当然もう一度戻すわけ無いけどな。
もう自分の成果は絶対に人に気づかせないことにした。全てローカルドライブで作業。
スキル習得のため仕事は圧縮しながらいくらでも抱えるが、
引継ぎの時には全て元の非効率な作業に戻す。
それでオーバーフローすれば笑ってやるだけだ。
こうやって「見た目無能な人」を量産してしまう団塊上司は、
「地球から出ていけぇ!」 by デーモン小暮
といってやりたい。
もっとひどいのもいるぞ。
俺に改善提案させて、それをたたきまくって俺を無能呼ばわりした挙句
ほとぼりが冷めたころ自分のアイデアとして何食わぬ顔で出してきやがったよ。
まあそんなやつは星の数ほどいるわけで。
団塊とかポスト団塊とかは大体そんな感じの屑が多い。
ケチ付ける=評価能力がある
と思ってる偉いさん多杉。
713 :
仕様書無しさん:2008/06/04(水) 08:18:22
あの世代って無駄に支配欲が強いよね。
714 :
仕様書無しさん:2008/06/04(水) 10:05:54
今の若ぇもんはちょっと注意するとすぐ逆ギレする奴ばかり
すぐイジケル
716 :
仕様書無しさん:2008/06/04(水) 10:19:03
>>714 × 今の若ぇもんはちょっと注意するとすぐ逆ギレする奴ばかり
○ 今の若ぇもんは言いがかりつけるとすぐ逆ギレする奴ばかり
中間管理職の悲哀
世代間で基礎能力に差がありすぎ
今までの人生で見たこともないバカが上司
おまけに「成果主義」。
サルと話が出来ることが能力か?
この業界じゃ極めて有用なスキルじゃね?
HAHAHA 今日本のトップにたってるのが(ry
なあにスターズアンドストライプスの国だって(ry
>>706 MySQLの設計がPostgreSQLと比してきれいとは云い難いのは有名じゃん。
>698
骨ならまだ、反魂法でも何とかなりそうだが
むしろ灰をkadortoでなんとかしようと(ry
……わからん人すまぬ。
kadortoなら成功する確率もあるが
そういや、戦闘中、死んだヤツにkadortoかけて灰にして、
なんか成功率低いナーとか思ってた時期があったなぁ
703です。
今日、何食わぬ顔で出社して部屋入ったら
学校のいじめでありがちなアレ。
チームの連中が目を合わせない、挨拶を返さない。
子供かよ。
昨日上司が俺に何か言ってたのをシカトしてたから?
とかちょっと考えたけど馬鹿馬鹿しいので考えるのをやめた。
突然の極端な蚊帳の外状態なことに自分自身に笑えたw
今日一日ほとんど喋らなかった!
なんかサイトのことでゴタゴタしてたけど、
我関せずで違う作業進めてた。
人が良くて仲の良い部長さんが察して、
何があったか?って聞いてきてくれ、
言いにくいことだったらメールで送ってくれって言ってくれたので
これから報告メールを書こうと思いますw
もうどうにでもな〜れっ
>>728 もつ
仕事できない人間はこういう事でしか対抗できないからねぇw
他まで巻き込んで大ごとにならないように、
その部長やチーム外の人との関係を密にして
逆にチームの方を浮かせるが吉。
ピーターの法則に陥ることを
システム的に強制されるのはどうしたものか
無能な上司になりたくねぇ
1. 能力主義の階層社会に於いて、人間は能力の極限まで出世する。すると有能な平構成員も無能な中間管理職になる。
2. 時が経つに連れて人間は悉く出世していく。無能な平構成員はそのまま平構成員の地位に落ち着き、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。その結果、各階層は無能な人間で埋め尽くされる。
3. その組織の仕事は、まだ出世の余地のある、無能レベルに達していない人間によって遂行される。
年功序列の階層社会だともう最初から無能で埋まってたりしねえか?
地位が上がって、求められるモノが平の時と違うってのを理解しないと。
4人目の社長秘書が入社。
そんなに秘書増やしてどうすんだ?
>>728 そういや、30歳にもなって「あの部長が出席するなら飲み会は行かない!」とか
言い出す奴いるよな。子供じゃないんだから、好き嫌いで出席決めるなよと。
飲み会はプライベートなんだし
好き嫌いで行動してもいいじゃない
>>734 大目に見てくれよぉ。
酒の席でまで説教聞きたくない。
>>735-736 ああ、10人そこらの飲み会ならわからんでもないけどね。
参加人数50人とか100人とかで、そういう理由でこない奴も結構いるんだよ。
煙草吸いに行って、「部長が向かったみたいだから戻ってきた。モチベーション下がった」とか
文句言う使えないやつとかね。
仕事の打ち合わせならともかく、飲み会ならそれでいいんじゃないか。
楽しむために飲み会するんだろうし。
むしろそんな大規模な飲み会に出る気がしねえ
飲み会に残業代出してくれるならいくらでも行くんだけどな。
自分で金出してまで時間を拘束されたくない。
だいたい、飲み会で払う金があったらもっと好きなもん食えるし。
741 :
仕様書無しさん:2008/06/05(木) 11:57:04
>>740 前に「新人歓迎会ですか、それは残業代出るんですか」と社長に質問した
新人がいたっけ・・・
新人は費用ゼロ、先輩負担で社長もプライベートマネーを出すというのが
例年の決まりだったのに、出る前にそんな事を言ったうえ、歓迎会で
酔って暴れて宴会場のカラオケぶっ潰して5月に辞めていった新人だった。
頻繁にあると嫌だけど、偶に有るくらいなら相手の思考パターンとか
親睦深めてこちらの言い分聞いてくれるようにとかやれると思うが
俺もあの課長と話したくないから出勤しない、仕事は家でやるよと言いたい
仕事なら我慢しろ
でなければ帰れ
バカなのか精神的な病気なのか判らんが・・・・
俺の上司(36歳)は人の話を一切頭に入れない
部下「○○○のことなんですが、○○○のようにします。よろしいでしょうか?」
上司「あー・・・・うん。いいよ」
部下「あの・・・・話聞いてくれてますか?」
上司「あー・・・うん。聞いてるよ」
数分後・・・
上司「あのさー○○○のことなんだけど、結局どうしたっけ?」
部下「・・・・・・・・・さっき言いましたよ・・・・」
上司「あーごめんごめん。で、なんだっけ?あははははは・・・」
これが、1回や2回じゃない
認知症だな
>>747 だが、客の要件はちゃんと忘れずに覚えている
なぜ、部下の話を聞き流すのかがよくわからん。そんなに仕事いっぱい抱えているわけでもない。
怒られないようにするアルゴリズムなんだろう。
>>749 なるほど、自分の身を守る為のアルゴリズムだったのか・・・
最近のワカイモンは敬語が妙。
客先に納品したPCがトラブってメーカーのサポートスタッフを
向かわせることになったんだが、
その連絡の電話で、
「サポートの方が来られますので対応お願いします」
“サポートの方”とか“来られます”とか、
お客に対して、サポートの人間に敬意をはらってどうするんだよ・・・
>>731 社長まで上り詰めてもまだ有能な人間がいたら
754 :
仕様書無しさん:2008/06/06(金) 00:12:58
休憩中で外に出ていた際に、山田電機から電話。
「ご注文のリモコンが入荷しました〜」
考え事をしている最中に出た俺は、
「あ〜糞、取りにいくの面倒だな・・?!あ、そうだ!!」
「すみませーん!そのリモコンFTPで送ってもらえます?」
言った瞬間我に返ったが、相当疲れているなと思った。
こっち向いて二人で前ならえ〜♪
最近、日常生活で英単語を見ると
"$this->"をつけたくなる、またはついたように見える。
758 :
仕様書無しさん:2008/06/06(金) 08:51:02
>>754 昨日現場の人で、相当疲れてるなと思った人の発言
「あーあ、なんでワードってエクセルみたいなセルないんだろ。
セルで区切って資料作るほうが何倍も楽だというのに・・・
罫線ひとつにしても面倒くさすぎる。
誰かなんかいい案ないか? あーだるい!くっそー!!!」
俺 「じゃあエクセルで資料作ればいいんじゃないすか?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・その手があったか!」
759 :
仕様書無しさん:2008/06/06(金) 09:44:16
なんかやたらと常駐先に来る上司。
おまえの相手してるだけでも時間の無駄。
しかも、お客さんが忙しくしてると、話せる時間がとってもらえそうにもないからといってそのまま帰る。
たぶん直帰してる。
週末の昼過ぎなんて100%来る。
761 :
仕様書無しさん:2008/06/06(金) 10:08:55
まったく来てくれない現場にとっては、それでも羨ましい
毎月月報をきちんと出し、問題点や懸念事項もきちんと記載しているのに
トラブル発生してクレームが挙がるまで月報に目を通さない上司。
「なんでこんな状態になるまで黙ってたんだ!」と言われたときには、
「え・・月報に毎回報告して、問題が起きそうなら事前判断お願いしますって書いていましたし・・」と返答したら
「月報なんていちいち見てるはずないだろ!」と言われた。
時間無いのにバグ発覚
あ〜、これ馬鹿がやった所だ
既に馬鹿は帰宅。
馬鹿のせいで残業になった
後日そのことを馬鹿に報告
馬鹿だから理解できない
結果、進捗遅延と焦燥感だけが残った。
あふりかではよくあること
764 :
仕様書無しさん:2008/06/06(金) 11:24:52
トラブル発生。
上司に簡単な報告をし「とにかくすぐに正常になるように対策を始めます」
3時間ほどで原因がわかり、間違って処理されてしまった分のカバー処理をどうするか
チームで練り始める。
と、そこへ業務の原課の課長からすぐ来いと電話。
上司に「対策が済んだら行きます、と言っといてください」
「駄目だ、と。お前が来い、と」
で、行ってそこまでの経過を話す。程々にして戻ろうとすると更に詳しく説明しろ、を繰り返す。
結局1時間半かかって説明。
原課の課長「それだけわかっているのならなぜ早く対策をとらないのかね」
俺は爆発した。
「ふざけんじゃねぇ! 対策をとっている真っ最中に割り込んで1時間半も遅らせているのは誰なんだ!
全部の対策が済んだら報告に来ますと言ってたはずだ!
あんたのやってることは、消防車を呼び止めて火事はどこだと聞くようなもんだ!
もう今日はやれない。帰る。
遅れたのはあなたの責任だ!」
そして仕事はまるまる1日半中断した。
帰ったら負けだな。
帰らずにきちんと仕事を終えた上で、会社に報告を出す際に
作業結果報告書に、その2時間近くの空白をきちんと
「対策中に帰社するよ●●課長の指示があったため(対策中なので断ったが、却下されました)」
と書けば勝ちだな。
>>764 そんなことが昨日あったばかりで他人事に思えない。
あいつらがやってるのは仕事ごっこだ。
>764
>消防車を呼び止めて火事はどこだと聞くようなもんだ!
すげぇ分かりやすい例え!
乙でした。
769 :
764:2008/06/06(金) 14:37:07
あ、俺が爆発したのは夜9時頃。
32ビットバスに8ビットメモリつなぐ気らしいので
とりあえず布団かぶって寝ました。
771 :
仕様書無しさん:2008/06/06(金) 14:50:40
だからー
XP専用ソフトはVistaでは(大抵)使えないと何度言えば。
「おかしいな、去年は使えたぞ」とか言う以前に常時最新取って来い!!!
こっちは拒否権が与えられないのに、あたかも拒否できる(た)様な言いまわしを
する奴ってなんなのか?
無理です。
って言ってもなし崩しで遣るはめになる事は分かっているんだよ。
と言うか、何回拒否する旨伝えたと思っているんだ。
それでいて、出来なかったらこちらの所為か。
どんだけ都合が良いんだよ。
まあ、今回は幸運にも間に合ったからよかった物を…。
でも、これで間に合わせてしまうから、また同じような感覚で頼まれるんだよなーと
思うと、胸糞悪くなる。
多分、現場優先で鎮火を早めても、報告が遅い!何ですぐ戻ってこなかった!
と言われるのかなァ…
戦場においては伝令を受けられないこともある。と、言えた孫子が羨ましい。
>>754 受信側に自己組織化ナノマシン群があって・・・
サーバの電源LEDがなんか点かなくなった
24時間保守結んでるからメーカに修理依頼したら、
「サーバの機能が停止するなどの致命的なトラブル以外は
平日の訪問修理とさせていただきます」だと
確かに保守の条件の条文をよーーーっく見たら
それっぽい事が書いてあったが、これだから海外メーカは…
対応の評判の悪いFでも、24時間保守結んでれば
速攻でCEがすっ飛んできてくれるんだがな
>>776 DELLかあああ!!!DELLなんかああああ!!!
安い保守料で受けてやってるんだから
LEDの一本や二本でグダグダわめくなよ
DELL
Dell は、予備機買っとけというのが、100台ばかし買った後の感想。
安かろう悪かろうって言葉がピタリと当てはまるとこだしな
782 :
仕様書無しさん:2008/06/07(土) 05:38:47
HDD交換とOSインストールがやれればある程度OK
ウチの会社は、あまりのサポート対応の悪さにDellは排除になったな。
いまだに時々営業の電話がかかってくるが。
リコーも最悪な。
ある案件で、当初サーバとPCもうちから納入する予定だったのに、
リコーが割り込んできてハードはリコーからの納入ってなった。
その中でPCが1台、導入後2日目で起動がBIOSロゴで止まるようになったから
リコーにCEコールするよう依頼したのに、営業がまず来て、
そいつがFに電話して、なんか1時間ぐらい試行錯誤してるんだわ。
何やってんのって突っ込み入れたら、なぜかOS再セットアップを
しようとしてた。
やむを得ず俺がFに電話したら、リコーからはWindowsが起動中に
止まると相談を受けてたらしい。
リコーの営業、PCのハードとWindowsのようなソフトの区別
ついてなかったんだわ。
>>784 営業が来た時点でNGだろ
営業なんてWordとExcelの区別もできない連中なんだからさ
ベンダに質問のメールを出すとやたら
「回答期限はいつですか?」ってくるんだが・・・
ユーザが困ってるんだから早ければ早いほうが
いいに決まってるだろ
遅くなりそうなら、いつぐらいに回答可能か
とりあえず答えるとか、そういう事の判断できんのか
可能な限り速やかに、ただし5日以内に回答できない場合は云々って
いちいち全部指示しないとできないのかよ
お前何歳だよ
787 :
仕様書無しさん:2008/06/07(土) 09:19:17
以前かかわったプロジェクトだが、
運用設計やってる様子がまったくない。
DB設計できてないのに画面は作成済み。
休出するのに前日は20時前に帰っちゃう。
バカなの?バカな振りしてるだけなの?神風でも吹くの?
割り増しは休日のほうが率がいいんです。
>>787 そういうたわけには「今日の17時までにお願いします」と言ったりするね
まぁ、当日中にどうにかなる事はまずないので定時までに回答期限を確定程度で許してやるけど
俺の会社に1日日報書いて
終わるだけのバカいるんだけど
どうすればいいの?
それを監視してるおまえの馬鹿さ加減と天秤にかけて考えるんだ。
>>793 監視なんかしねーよw
モノがでてこねーんだよw
本人に聞けよ
796 :
仕様書無しさん:2008/06/07(土) 10:48:04
>>792 その日報に何が書いてあるのか気になる。
>>798 普通に考えたら「日報を書いた」って書いてあるんじゃね?
>>798、799
あのね、○○を調査したとか
××の技術問題の質問表を作成した
とか書いてあるが
なーーーんもやってねーんだよ
最後に
なーんちゃって
って書いてあれば問題なし
>800
何かこの子キモイ。
俺が入社3ヶ月で脱出した会社の部長なんて
鬱で飛び込んだ社員の親族に汚ねぇ花火上げて
迷惑かけるなって言い放つぞw
804 :
仕様書無しさん:2008/06/07(土) 13:19:11
>>786 君一人の専属じゃないので、いろんなところから「緊急」だの「至急」だのと
言われて割り込みが頻繁に発生するわけだよ。
だからあらかじめプライオリティをはかる尺度として、質問者が想定している
回答期限を聞いておきたいのだろう。
君も答える側を経験すればわかるよ。
まあ、おれは回答期限を指定されるのは好きじゃないから、自分から聞いたりはしないが。
>796
ほぼ一日中寝てわずかにかけたコードは全てバグだらけ
そんな使えないオッサンを見たことがないからそんなことを言えるんだ
まあ上司じゃないし当然クビになったがな
回答の見込みを知らせろ、ってのもウザイ。
着手してみなければわからない不確定要素があるうえ、他にどんな割り込みが発生
するか予測不能なのに、いちいち一件一件回答時期を見積もるような無駄なことをする意味がない。
そのやりとりが他のお客様への回答を遅らせる要因になってる、というところに想像力が至らないのか、と。
>806
兵隊らしい意見だ。
管理職にはなれないね。
>>806 おいおい。。。それも含めて見込みだろ。
それに、なんで客が他の客への対応まで配慮しなければいけないんだよ。
大丈夫か?
一言で言うなら、
「やってるんだから、俺の邪魔すんな」
って事じゃまいか?w
810 :
仕様書無しさん:2008/06/07(土) 15:14:09
>>806 いつ上がってくるかわからない回答をただ待てと?
情報が出揃う時期が見込めないと、その後の計画も立てられんだろうが。
やってみなけりゃわからないなんて考えが通ったら、予定なんて全て無駄ってことだな。
人間のやることに、不確定要素がないなんてことはありえないんだから。
>>808 自分で自分の首を締める。
情けは他人のためならず。
って言葉、知ってるかな、坊や。
812 :
仕様書無しさん:2008/06/07(土) 15:17:19
>>810 だから己の都合を一方的に相手に押しつけるな、ということだよ。
急いでる、困ってるのはあんただけじゃねーの。
想像力のない人ってのは自分がその立場になってみないと理解できんのだよ。
仕事中に30分おきに電話がかかってきて「どのくらいできました?いつごろできます?」って聞かれてみ、って。
サポートに聞いてくる人って、相手が自分の依頼したこと【だけ】やってるかのような勘違いした人が多いよね。
815 :
仕様書無しさん:2008/06/07(土) 15:52:23
「期限内に回答できなかったら怒られるから期限は設定しません><」ってことかなw
何事に対しても明言を避け、曖昧な答えでお茶を濁し、言い訳を事前に用意してる奴っているよな。
「だから、いついつまでにできるとは言ってないじゃないですか」ってさw
そうすることで自分の信用を守れると思ってる馬鹿。実際は逆なのに。
半年ぐらいたったプロジェクトで、
自分の用意したワークフレームが
アンチパターンを地でいってることに気がついた。
・・・どうしよ。
>>816 バージョンアップと称して、
interfaceを変えずに内部を大がかりにリファクタリングかけてみるとか
>>815 すげーよくいるな。
でも期限を答えてその期限内に回答できないやつとどっちがマシ?
期限内に回答できない奴の方がまし
理由は、誰に責任があるか明らかになるから
いるよね。責任なすりつけてくる上司。
上司なんてそんなもん。
成果は上司に、責任は部下に。
>>811 初期回答の予定を聞いているのに、それすらできない相手と誰が取引きしたいのか。
どうしょうもなく忙しいときは、相応の説明をするだけだろ。
サービス業で自分達の都合を主体にするとは。
大丈夫か?いろいろ。
824 :
仕様書無しさん:2008/06/08(日) 08:44:09
課長が昨日の飲み会の後、帰宅途中に客から預かった資料を失くしたらしいorz
明らかに酔っぱらってるから俺が資料預かりますって言ったのに…
2度目だからこの客との取引、終わっちゃうかも。
うちの社員の半分がその客先と関わってんのに。
これから課長の歩いた経路をローラー作戦で見ていくけど、
当人がどうやって帰ったか記憶にないって…orz
なるほど。
現実に、すべて指示しないとダメな人間ってのが
少数派ではないんだな・・・
他の案件で忙しいとか、
納品先はお宅だけじゃないとか、
そんなこと誰だって分かってる
内容によっちゃ客が思ってるより時間かかるとか
そもそも不可能wwwとか
分かる、分かりますよ俺も覚えがないわけじゃない
でも、説明義務はあるだろうよ。
時間かかるならかかるなりの理由を添えて回答してくれりゃ
誰もが納得するだろ。
黙って待ってろってどういうことだ・・・仕事にならんだろう
>>824 酔っ払う以前の問題じゃね?
飲み会に業務資料もってくってどんな会社だよ
>>824 会社の危機管理委員会には報告したの?
場合によってはマスゴミ対策もせにゃならんし、そういうのは報告しといたほうがいいよ。
実はその資料に偽装請負の実態が?!
これが世間に出たらあんたんとこ終わりやで
てなことはないのか
>>828 ピンハネ営業がまる解りする資料を
居酒屋に忘れていって会社で内紛
発生したところなら知ってるよ
830 :
仕様書無しさん:2008/06/08(日) 12:48:43
>>825 > でも、説明義務はあるだろうよ。
ないよ。サポート契約ってのはそういう契約じゃないんだから。
ビジネスとしての信義の問題と、個人の都合や利便、感情の問題を
混同しすぎてるんだと思うよ。
あと、一方的な好意によるサービスと、義務との混同も。
まあ、日本の企業社会ってそういう混同を前提にして成り立ってる面が
あるだろ、と言われれば、そうなんだけど、それは正しいあり方だとは
思わないな。
日本人はもっと「公正性」とか「公平性」ってことを重視すべきだと
思う。
ラーメン屋で順番待ちしてる客に割り込んできて「30分以内に
会議に行かなきゃいけないから先に食べさせろ」という客がいたら、
断るのがスジだと、オレは思う。あるいは列に並んでる客が「オレは
いつになったら食えるんだ」と厨房に向かって聞いてきても、答える
義理はないと思う。
まあ、ここで「やりたくねー」と愚痴ってる、ということは、イヤだと思いながら、
実際にはいやいやでもやらされてるし、やってるんじゃないのか。
やってないやつなら愚痴る必要ないからな。
それと
> 他の案件で忙しいとか、
> 納品先はお宅だけじゃないとか、
> そんなこと誰だって分かってる
これ、言われてることの30%くらいしか理解できてないように読める。
「忙しい」からできない、と言ってるわけじゃなかろう?
そういえばうちの場合、ちゃんと「回答までには3日〜5日程度かかります」って
書いてあるのに、「大至急でお願いします。今日の17時までに回答ください。
お客様がうんたらかんたらで急いでいます」とか、自分の都合(客と営業の間の
都合)をごり押ししてくるバカ営業とかいるな。
3日前までに提出できなかったあんたの責任を、なんで窓口に押し付けるかと。
それでお客様に「窓口が遅くて」と言い訳して責任逃れする気かと。
>>825 少なくとも、回答者側に負担をかけていることや、反感をもたれていること
くらいは自覚して、それなりに態度や誠意を表したほうがいいんじゃないか。
「そのくらい当たり前だろ」という態度が、余計に反感を買うんだと思う。
> 現実に、すべて指示しないとダメな人間ってのが
> 少数派ではないんだな・・・
確かに↑こういう、上から見下したような意識ってのは自然に相手に伝わるだろうな。
>>832
反感買ってもいいと思う
とにかく金や政治的な流れ的絶対
上に立てない場合を除いて、客だろうがなんだろうが
上にたって目線を下に降ろす事が大切だろ
自分たちはあの会社あってだと深く理解させないと
つけあがってくるぞ。
社内の場合は、徹底的に奴隷専従化させないと
辞めていってしまう。
むしろいちいち細かく指示されないと何もできないのは、
>>816 > 情報が出揃う時期が見込めないと、その後の計画も立てられんだろうが。
みたいな人のほうじゃね?
かっちり予定が決まっていないと何もできません、って言ってるよ。
836 :
仕様書無しさん:2008/06/08(日) 14:06:47
おまえら立場をわきまえろよw
おまえらは言われるがままに回答時期の見積もりをほいほい出してりゃいいんだよ
客に使われる側ってことを意識して業務に励めよ
クビにするならすればー?
やるだけやって、得た回答。
「弊社の納品した機器ではございません」
この場合の稼動費はどこに請求すればよいんでしょうか?
変なクズが粘着してるね
840 :
824:2008/06/08(日) 17:33:30
無事見つかったよ。
紙袋だったんだが、ゴミ収集場所のすぐ近く、
&ゲロまみれだったおかげで、だれも触らなかったっぽい。
>>826 飲み会会場が客先のすぐ近くで、一旦本社に戻ってからくると
遠回りになるから、と思ったのかも。十分NGだが。
>>840 部長同伴で、問責して自己都合退職するように
判ついてもらったほうがいいよ。
842 :
仕様書無しさん:2008/06/08(日) 18:48:52
なんか、おちおち飲み会も開けないご時世だな
飲み会に出るときは失くして良いものだけ持って出ろってか?
なくすなって話だろ
前科者は要注意って事だろ
実際、その手の情報漏洩は、企業にとって、本気でしゃれにならん事があるんだからさ
一人で起こせる過失が無限大になってるからやだね。
飲み会は情報漏洩の温床なので廃止の方向で
IT系の会社の課長のクセして、プログラムの1本も作れない。
ハードウェアも、ネットワークも、DBも弱い。
っていうか、スキルない。
できるのは見積書作りと提案書作りと外注の手配くらいか。
で、社内ではふんぞりかえってるバカ課長。
自分の甘く他人に厳しい。
本来の自分の仕事は俺に押し付けて「あ〜今日ヒマだな」とか
抜かしやがる。
始末に終えないのは、自分のことを上級SEとかいいやがる。
こんなスキルのない上級SEなんているわけねえだろ。
当の会社も、情報漏洩の対策自体ろくにやってないからなあ。
カメラ付き携帯やIPODの持ち込みには煩く言ってる癖に、
ファイルサーバや外づけディスクの無防備なことよwww
>>846 >できるのは見積書作りと提案書作りと外注の手配くらいか。
それだけ出来たら重宝な人材だと思うぞ?
ちゃんと出来ていればという条件つきだが。
Hあたりは課長以上になると直接プログラムに触ることが許されないって聞いた。
だから家でオープンソースなフリーソフトを開発して発散しているとか何とか。
>>848 その点はいいのだが、わかりもしないことにアレコレと
ケチつけて現場を混乱させるのですよ。
見積書や提案書のレベルも今ひとつだしなあ。
客先でDB潰したこともあった。
それも「お前、DB担当な。だから行って対応してきて。」
って、そんなこと平気で言う野郎なんだぜ。
その挙句に「俺、何もすることないんで帰るから。」だと。
殺意わいたぜ、マジで。
>>838 ふつーシリアルナンバーとか確認するだろ。
最初に電話受けた奴の責任。
>>851 「なんとかしないといけない」とは言うけど、何もしない。
現場は現場でなんとかしろってことだろう。
異動しかねえな。バカ課長の面倒みるために就職したわけじゃねえし。
>>846 >本来の自分の仕事は俺に押し付けて「あ〜今日ヒマだな」とか
>抜かしやがる。
こういう日常をのうのうと続けていけるのは、ある意味上級SE的能力。
855 :
仕様書無しさん:2008/06/09(月) 08:05:22
他が優秀であればな。
ただそんな発言をする人間は大概無能
856 :
仕様書無しさん:2008/06/09(月) 11:16:51
去年の部長
「君も技術者ならVISTAを買うんだな。そして、少しでも早く時代の先を行くよう努力するんだ」
今朝の部長
「お、お前VISTAなんか使ってるのか?あれはダメだろ。なんで買ったんだ。お前は時代の先を見る目がないのか?」
頃していいですか?
>>856 > 頃していいですか?
殺人はだめだが、居場所をなくす仮想的な殺しは良いよ。
858 :
仕様書無しさん:2008/06/09(月) 11:37:31
>>856 てめぇぶっ殺すぞ、と部長に言えば100マソエソあげる
>>856 そういう時は、「去年、部長に勧められて買ったんですよ」と冗談っぽく言えば良かったんじゃね?
それもひとつのコミュニケーションのとり方なんじゃね?イチイチ、頃したくなる気持ちがわからんw
だから、今回みたいなアキバ事件が起こるんだろうな・・・・
と、つい最近の事件に照らし合わせてみたw
頃す気なんか当然なす! 愚痴ということでw
ちゃんと部長にその時のメールを見せて
「部長の薦めで買いました、その時に反論メールもしていますが、
このように部長は”俺は当然買うぞ”とおっしゃっていますが、
何故買わなかったのでしょうか?」
と聞いたけどね。理由は「薦めた時はいいと思ったが、発売されてみるとダメだった」とのこと。
口頭記憶だが、発売日に感想聞くぞと言われて深夜並んだ俺が馬鹿なのか!ああ馬鹿ですよ!そうですよ!!!!(つд`)
単に、人柱にされただけなんじゃあ……
上司はそんなもん。笑ってスルーしとけ
863 :
仕様書無しさん:2008/06/09(月) 12:11:37
>深夜並んだ俺が馬鹿なのか!
馬鹿でつね。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
95が夜中発売で並んでたのを思い出した
>単に、人柱にされただけなんじゃあ……
>上司はそんなもん。笑ってスルーしとけ
つうか、どこぞのバカ猿ができもしないことを分かってて仕事とって来る>上司は責任もてないから丸ごと振る>人柱
ってことだろ?人柱だな。
最初の奴が詐欺師だから起こる。
別にどこぞにとっちゃ、他社なんだから、食いつぶしても関係ないからな、顧客含めて、ていよく利用されてんだよ。
まぁ、落ち着け
匿名だからといって、愚痴スレの愚痴に「俺はまとも」系の書き込みをするのは
実はかなりの馬鹿と気付くのに、こいつらは何年かかるのだろうか・・・・
>>867 俺はまともとは誰も・・・・
えっ!?このスレに「俺はまとも」っているの!?www
で、そのバカ猿も、向こうがサブプライムで陥落してるから、ていよく日本経済の食いつぶしに
得意顔でホイホイ利用されてるって構図だからなw、とっておきの馬鹿だよなw
そういや、貸倒引当金をいつでも設定し放題とか言ってた大バカ能書屋も居たなw
おまえ、それサブプライムもどき作るって言ってるようなもんだから(ゲラゲラ
流石に自分は正論だと思い込んでレスする奴なんていないだろ
ここはただの愚痴スレだぜ?
ちょっとした修正が発生して、現地にソフトを送った
実際にインストールするのは元請けの現地営業所の奴でソフトは素人だが、エクスプローラの操作なら
簡単に出来るというので、
かくかくしかじかのファイルを送ったやつと入れ替えてください
ただし、再起動する前に別の設定ファイルの内容を少しいじらないと
初期状態になって大変なことになるので、お手数ですが設定ファイルを書き換えてください、
とメールにその手順書も添えて送った。
そして現場から電話が掛かってきた。
「再起動したら○○○(上記の、大変なこと)になってしまった!本当に修正したんですか、
まだ不具合が残ってるじゃないですか!!」
お送りした手順書通りに作業していただきましたよね?と念を押すと
「手順書?なにそれ」
・・・・メールに添付したじゃないですか
「あれ、そんなことが書いてあったの?ごめん、たいしたこと書いてないと思って
持ってこなかった」
・・・・・_| ̄|○
えぇ、電話で逐一説明しながら作業してもらいましたよ
その後、速攻でその営業所のそいつの上司に報告書という形でチクっときました
おかげで昼休みが1時間遅れた('A`)
よっ!浜友元気してる?
>>860 会話を常に録音して、聞かせてあげようボドドギズ。
>>871 ごめ、浜友に夢中でスレの存在の薄さにスルーするところだった
昼休み1時間遅れる?昼休みないのが、この業界
昼休みほしい
昼休み?なにそれ?おいしいの?
>>878 お前疲れているだろ。
昼休みまであと3時間ほどだ。
がんばれ。
880 :
仕様書無しさん:2008/06/09(月) 16:28:19
>>856 そのPCもVistaも会社で買ったものではないの?
会社で買うのに深夜並ぶはずないだろ
頭使え
>>856 うちは、Linuxを使え。
「ただなんだから」って、言われてます。
せめて、XP買ってください。
新人に使わせるにはちょっと可愛そうです。
(ほとんどの現場は、Windowsなのに・・・)
なら困らないよね
>>885 教える方の身にもなってくれ。
それに、現場はXPなんだからさ〜、、、、買ってくれよ。。。。
大きいPJに入ったら鯖を触ることもないしさ・・・
>>882 ウチの課長様は、「Linuxはフリーソフトだから信用できん。
だから使うな。使ってはいけない。」とおっしゃいます。
つ Lindows
つ赤帽
Mandriva
>>887 有料のを買ってもらえばいいじゃん。
いまどき豪気な課長さんじゃないか。
むしろ「Linuxってタダなんだろ!」とか言われる方が困る。
> 大きいPJに入ったら鯖を触ることもないしさ
鯖も触らせてもらえない業界最底辺の
>>886(および会社)(´・ω・) カワイソス
おれなんて鯖みたくねーからって
言ってるのに、これも最新スペックだし
自由にしていいから、こっちも頼むとか
わけわかめ
894 :
仕様書無しさん:2008/06/09(月) 23:53:48
常勤・非常勤半々の職場で働いています。
私は非常勤で常勤より勤務時間が短いんですが、常勤の上司がそれを妬んで
非常勤の人をなんとか常勤と同じ時間残らせようとしてきます。「仕事
やってる人がいるのに、あなただけ帰るってどうなんだろうねぇ〜」だとよ。
もちろん残業手当はなし。
なんか勘違いしてね?おまえ。
1回死んでこい、バーロー。
すべてTわけしてある現場はいくらでもあるよ。
なので、触る必要がない。が、正しいかな?
>>892の参加してるのは、数十人単位のPJなのかな?
こっちがこの修正は難しい(面倒くさい)ぞというのは、そのまま修正依頼が来るのに、
この修正は簡単だなというのは断ってくる。
そして相手の要求を断ってきたぞと誉れ高く言われても困る。
断ることに誉れを感じるようならいい傾向じゃん
うまく調教しろよw
>>887 うちの係長様は、「リナックスは種類がいろいろあるので信用ならない」と
言っているな。
そんな係長の自宅のPCはWindows Vista。
うちのも、「無料はすばらしい、金を払わなくてすむ」って、いってるよ。
なので、開発者はLinuxでやってるよ。
(IE用のを開発してんだけどね)
役職はXP使ってる。
Vistaは高いから買わないらしい。
エクセルしか使わないのに、Core2Duoでやってるよ。。。。。
俺ら、セレロンの・・・(><)
(CentOSは重い)
うちの会社のサーバはWindows機なんだけど、パケット監視ソフトとかフィルタリングソフトとか
高くて買えないから、俺は安く済ませる為にcygwin入れてLinuxの無料パッケージ使ってるよ
>>900 ウチの課長様はLinuxにいろんな種類があることさえ、ご存じない。
>>900 カーネルは一つです、と反論してみてはどうか。
>>897 それってもしかして、過去ログにも何度か出てきてる、
困難な仕事→名を上げるチャンス!
なパターンなのでは・・・
・新しく担当した仕事で、最初に見た線表にはほとんどタスクがなかった。
(これなら期限までに間に合いそう。。)
・実際に関わってみたらタスクが日に日に増えていった。
(何かおかしいな…。でも期限までには間に合わせよう。。)
・仕様未確定の内の1つが最近になって確定した。
(これから作ったら期限が…休出とかも考えるか…)
・先輩がExcelマクロを使ってヘッダファイルを自動生成するツールを作ってくれるはいいが、
全然ビルドできるソースが出力されない。
(時間がないから手動でやるって言ったら反対されたし、、急かすとキレそうだし待つか…)
・仕様未確定の事についてメールとかでフォローしてるけど回答なし。
(これどうやって作れと…)
・初めて後輩(2年目)が1人付いたが、慣れない作業のせいかレクチャに時間がかかる。
(俺教えるの下手くそすぎ…でも何とか通じてるみたいだ。厳しいな…)
こんな感じで日々追い詰められてる28歳の使えないPGですが、
この状況を作ってしまったのは私のせいでしょうか?
もう見積もりの意味が分かりません。
そういう企業に居ながら見積もりを信用してる時点でダメだろ
それ、誰のせいであってももはや関係ない「アレ」
に突入するのは間違いないから早く作業に戻るんだ
今日客に見せることは前から決まってて、組みテも一段落、
機能にさほど関係ないバグ取りしてるだけだったのに、
何で昨日の定時過ぎになってから仕様変更が指示されるかな?
更に何で、徹夜明けの当日の朝にもソフトのイメージ変えるような
大きな仕様変更が入るかな?
客の前でガワだけ動けば良いって、フロント部分全く別物じゃん
そこで昔なつかしのOHPだ
911 :
900:2008/06/11(水) 10:24:13
>>904 説明したら
「じゃあ、うちも改造して売ればいいんじゃないか?儲かりそうだな。
パソコン込みで1つ30万ぐらいなんてどうだ」
とか言ってた。売れない、と言ったら
「役に立たないソフトだな」
と言ってた。
>>906 このスレに書いてる時点で、答えはわかってるだろ。誰のせいって。
何にしても、そんな時間の書き込み乙。
身体も心もいたわれよ。
913 :
仕様書無しさん:2008/06/11(水) 13:47:03
もうすぐまんこをちんこでダブルクリックするぽ
あえてドキュメント化せずに口頭で伝える事を
コミュニケーション能力が高い、って言うのかな('A`)
>>914 うちもそういう人が多いな。
メールで質問しているのに口頭返事。
メールで質問した内容の一部しか返ってこんから、そこで再度聞き直すと
それは後日、と言ったまま放置。
再度メールで聞いても返事なし。
仕方が無く電話で聞くと、「メール読んで折り返し連絡」と言うが
結局電話してきて口頭で返事。
情報量が多すぎて喋り速度ではまとめられないので
ゆっくり喋ってと頼んで電話を首にかけて慌ててキーを叩く。
確認のため、返答内容をまとめたものをメールで送って、OKNGを返信くれと
頼んでも返事がなく、期限越えるので仕方が無く電話すれば「メール読んだよ」
「ああ、いいんじゃないかな」
こんな人が日々人に指導する言葉が「お前らもっとコミュニケーション能力を鍛えろ」
「質問されたら返事はきちんとしろ」「相手が何を欲しているか読み取る能力を養え」
相手にきちんと伝えろ はないんだなw
917 :
仕様書無しさん:2008/06/11(水) 17:33:17
上司が上司に思えない
・教えた事をすぐ忘れる(メモをとらない)
・応用力が無く、言われたままの事しかやらない
・ミスが多く言い訳がましい
・視野が狭く、自分の業務以外知ろうとしない
・自己啓発の努力・実績が全く無い
・文章・資料読解力が異常に低い
・挨拶をしない
こんなんでも50歳で上場企業の課長なんだぜ
このクソ人材を採った当時の採用担当を頃してやりてえ
そういう人でもクビにならないのが上場企業の余裕
正直羨ましい
あてがわれたほうは堪らん。
こんなんは普通、新人に言うことだろ。
部門長の能力水準があまりに低いため、不具合連発&新製品開発も滞ってます。
近い将来の部門消滅を予想してます。
尻に帆かけて逃げる予定です。
>>917 若手や後輩に日本語が不自由な奴が居たりするよね。
それがそのまま歳をとって上司になるんだ。
自分が言われ続けたことを、そのまま言っているだけだから、
意味はわかっていない。自分も省みられない。
年功序列の恐ろしさ。
うおーーーーーーーーー
すげー愚痴言いてーーーーーー
だけど、それらしきこと言うと、相手ぜってーわかるーーーー
ここ見てるかもしれんしーーーーーー
死ね、死ね、死ね、アホがーーーーー
チラシの裏にでも書いてろ
でもちょっと書こうかなーーーー
とある件でトラブルが発生して、会社間の問題になって、一週間もめにもめた結果、
こっちが部課長と謝りに行くことになって(俺全然悪くないんだけど)
んで、打ち合わせの場みたいなとこで、相手が重大なミスをしているのが発覚して、
なおかつ、こっちに責任おしつけられたーーーーーーー
死ね死ね死ね
良くあること。
そんなもんだよ、社会って。
責任押しつけられたってことはロハで対応するのか
ご愁傷様
下請けはつらいよね・・・
ウチは器材とかソフトの購入を頼むと嫌な顔される。
7年めのPCの買い替えを相談したら、「まだ動く」との理由で却下w
その他に、VisualStudioの購入を依頼したら、叱責を受けたのには参った。
仕事にならないから、自腹で購入したら、
「今後も使う人が居るから、パッケージは会社に置いておけ」って...オイ。
昭和な職場でほほえましいw
ROMに焼いた2008を置いておくわけですね。わかります。
2008 Express Editionを置いておくわけですね。わかります。
>>915 世の中には「読んで理解する人」、「聞いて理解する人」、
そして「やってみて理解する人」がいるそうな
多分、相手は「聞いて理解する人」なんでしょう
厄介なのは「自分は聞くのが最も理解し易いから、相手もそうだろう」と
思い込んでいたりすること
ファイル群の16進ダンプの印刷物パッケージを置いておくわけですね。
わかります。
PCはともかく、開発環境自腹ってどういう職場だよ。
俺も開発環境やOffice製品は自腹
936 :
仕様書無しさん:2008/06/12(木) 10:25:41
うそだろ、うそだろ、うそだろ、
業務に必要なものは会社に購入する義務があるよ
なんでそんな会社辞めちゃわないの?
義務であっても罰則が無ければ守らないのが企業。
今朝の日経に、全ての企業には男女ともに育児支援制度を設けないといけない義務があるとかあったが、
ウチの会社にはそんなものないし、女性社員は結婚したら退職することになってるし。
自腹の代償に、自分の好きなスペックのPCを買ってもらってるのでおあいこかなあ。
弊社の場合。
まあ、小さい会社だしな。
前の会社では、PEN3:500Mで開発させられたよ。
自分の上司に新しいの買って言ったら、気に入らんなら自分で買えって言われたよ。
まぁ、別の上司に頼んで、説得してもらったけど。
(2週間かかった)
PCが届いた時には案件は終了していましたorz
ちなみに、買ってくれなかった上司は、「ほら、買わんでもよかったろうが・・・・」って。
ちなみに、その(数年後)大喧嘩してやめました。
数年後じゃないや、2年後だw
あまりに貧弱な環境なんで自腹で買うからせめてメモリの増設させてくれと頼んだけど
個人持込の器具は使用禁止とかで却下されたことがある
2年ぶりに会社に戻った。
出向しっぱなし、会社まで片道3時間半かかる現場で、本社会議もない会社なので戻る機会がなかった。
社内開発部、といっても殆ど機能していないんだが、、、Pentium3の128MBのPCが4台。
社内には、他にPCなし・・・
うちの会社ってこんなに廃れていたっけ。現場ではCore2Duoだぞ。みんな。
総務だか何だかの事務用PCがAthlonX2だったりしてな。
どけちな会社って多いんだね。
パソコンなんて償却早いからバンバン買った方が良いのに…
うちの会社は儲かっているわりにどケチで、先日プリンタのインクがきれてきたので
事前に購入しておこう、と稟議出したら却下されたぞ。
お馴染みの、インクタンク取り出して振りまくって「ほら!出た!!だからまだ買わなくていい」で
無理やり使うというやつ。
で、振り方わかってない新人に振り方をきちんと教えずやらせて、
床と新人のスーツが真っ赤に染まったため、清掃やらなんやらで
結局稟議で申請した額の数倍の経費が発生したってオチ
振り方を会社で教わるものなのか・・・
いわゆるナレッジマネジメントって奴だな
ウチ毎年\250,000のノートPC×6の予算が組まれてるけど
正直それ現金でくれた方が嬉しい。
そのおなじみのやり方教えてくれ。紹介しているサイトのURLとか。
ASP.NET(VB)の仕事で
CDate(hoge).ToString.SubString(0, 7)
と書いてあるソースを発見。結構あっちこっちにあるみたいだ。
見なかったことにしても……いいよね?
裏テク
外注に仕事だす
外注先にちょっと見積もりを上乗せさせる
費用の中に機器一式と書いてもらう
外注先に、ノートパソコンを買わせる
ノートパソコン俺のもの!
と言う話を聞きましたが本当でしょうか?www
>>953 yyyy/MM/ddを取り出すなら、
CDate(hoge).ToString("yyyy/MM/dd")の方がよくね?
>>952 ネタで言ってるんだよな?
キックバック分の上乗せなんて下手な相手に要求するなよ。
身の破滅だぞ。
956 :
906:2008/06/13(金) 02:45:03
・ツール作ってた先輩が突然別の仕事に借り出されていなくなった。
結局不正な自動生成ヘッダファイルだけが残った。
自分が作るとか言ってたのに…。
(結局手動で何とか形にしたけど、おかしい箇所が多数ある…)
・未確定の仕様についての質問の回答が未だ来ない。
(検討中なのか無視してるのかすら判断つかない…。)
・タスクは増えど、デッドラインは変わらず。
(それでもまだ見積もれと申しますか…?)
・メール来過ぎで読みきれない。関係ないメールも全部届く。
(お願いだから担当間でメールやりとりして…。)
・こんな時にオブジェクト指向勉強会に強制的に出席。
(周りは今暇そうな人ばかり。タイミングが悪すぎる。)
自分の駄目さ加減にうんざりしてきました。
これからEラーニングやります…。
>>952 「これは必要な機材だから」と主張して買わせたことならあるな
つか、「本当は要らないんだけど個人的に欲しいからこっそり混ぜといて」なんて
発覚したら処分されるようなお願いをよく他所の業者なんかにできるな
>>947 あれ、片方抑えずに振ると飛び散るんだよな。
前に客先でテスト基板に飛び散らせた輩がいて、大騒ぎになっていたっけ。
結局それで2台オシャカ、修理に出して2週間以上戻ってこず
テストが大幅に遅れたということがあったわ。
責任追及はされてなかったみたいだけど(いなくなられても困るからだろ)
次のプロジェクトでは人減らされていたな。
>>954 新人のとき、そんな感じで温度の小数点以下2位までを取り出すようにしたら、
上長にすげえ怒られた。
元のままToString.SubString(0, 5)だと、
例えば20℃ちょうどだと"20"から5文字取り出そうとするから例外で落ちてたんだよ糞が。
社長にまで「わけの分からない改造してるんだって?」とかおこられる始末。
過労で倒れて医者から養生を言い渡されて今日休んだら
アホ上司がSQLiteの古いDBの中身をそのままMySQLの新しいDBのデータファイルに上書きしたって連絡が来た
もう稼働してる新システムのDBに古いDBの中身を追加したかったらしいんだけど
DBのデータを単純コピーでしかも上書きって普通やるか?
しかも営業時間中に?
おまけに金がないからって新システムのDBは2重管理じゃねーと来てる
昨日の夜まで蒔き戻り決定
今日入力した皆さんご苦労さん
みんなアホ上司が悪いので倒れるまで頑張ってる情シス全体を責めないで下さい orz
>>956 一応忠告しておくと、
作業が多すぎてこなせないというアラートを早めに上げないと、
おそらくプロジェクトより先におまえさんが潰れるぞ。
バブル世代の特徴
■努力してない馬鹿が多い
■9割以上の男女が血液型占・スピリチュアル等の迷信にはまっている
■氷河期に努力した部下の方が100倍優秀
■独立心の無いマザコンが多い
■年功序列を未だに信じてる
■欧米崇拝主義者ばっか
うちの決まったパターンは、じゃ俺帰るからこれ頼むなと振りまくり
月末になると、何でこんなに残業してるんだと怒られるくらいかなあ・・・。
>>956 >>これからEラーニングやります…。
すっかり忘れてた、俺もこれからやろう・・。
>>964 それは振られたのを記録して、誰からの依頼でこれだけ〜
と説明するべきところだと思うんだけど。
かなりデスマって、コードレビューすらする暇がなかった頃の事。
大きなモジュールをA氏が書き、結合テスト用リポジトリにうpしたわけだ。
その後、A氏は別チームに移動。
そして結合テストで少しずつバグが見つかってきた。
後任の俺は、せっかくだから、一気にコードレビューをしてみた。
わりと大量にミスが見つかったので、一気に修正した。
ただし、そこで大量のミスを修正する予定では無かったので
俺は上司に「こんな大量にミスが見つかりました」と報告して、修正の工数をもらっておいた。
上司の野郎、その報告メールをA氏に転送してやがった。
A氏、わざわざ俺の机に来て頭下げてんの。
それって違うだろ。
何のつもりだ。
こういうバグがあったよ的なのは教えて貰ったほうが今後に役立つよ
今すぐ頭下げてこい的なニュアンスで投げられると流石に泣くけど
>>966 すまないが
>>966の理想とする形がわからない。
障害の報告があって、障害発生者が修正者に迷惑を詫びに来たんだろ。
>>967の指摘のように、そこで障害の傾向などや対策などを伝えたら一番いい形じゃないのかな?
969 :
906:2008/06/14(土) 02:08:43
>>962 ご指摘ありがとうございます。
こなせないという匂いを進捗報告会で何度も漂わしてますが、
見積もりの話を始めるので諦めてます。
嫌でも完了させますと言わせたいのでしょうか…。
・今日はテストやっていて、提供されたテスト支援ツールがうまく
動作しなくてテストが進まなかった。
(このツールおかしい…自分が作りこんだ不具合なのか切り分けできない…)
・またタスクが増えた。一旦締め切ったのに当たり前のように
追加してくれとは…。
(見積もりですね。わかります。)
・また勉強会…
(毎日やるんですか?本読んでるだけなんですけど。)
これからEラーニングを…
>>968 無論、個人的に「工数増えて残業代もらってうれしいな」という感謝をA氏に伝えたかったのに
相手が頭下げてきて心外だったからにきまってるじゃまいか。
>>970 それはないな。
伝えるより前に何が悪くて対策はどうするかたっぷりじかんtゲフンゲフン
有意義な時間がより必要になるんだよ。
謝意を伝えるのは十分に必要な時間を使ったその後であるべきだろw
>>965 きっと、俺を辞めさせるために嫌がらせしてるんだと思うことにしてる。
正直、上司の思いつきなその場限りの発言や行動には愛想つきてるので
まじで辞めるかもしれない。
>>967-968 冷静になって考えてみると、その通りなのかな。
でもあの職場、なんかいちいち空気が悪いんだよな。
元・A氏担当個所でなんか軽いミスがあると「またAか!ww」とか。
そうじゃない個所でミスみつけると「誰の担当?Aか?wwとか」。
現場を牛耳ってるプロマネまでそんな感じ。
俺フリーでいろいろな現場周ったけど、こんな雰囲気の現場は初めてだ。
この仕事受けたの、少し後悔してる。
個人情報保護のセミナーにグループごと行って来た
最後にテストがあって、セミナーの内容把握してれば間違いのない常識的内容だった
実際大半の人が100点で、せいぜい1問うっかりミスで落とすぐらいだったんだが
上司だけ62点という驚異的点数取っちまった
帰り道、「こんなん知ったって仕事にかんけーねーじゃん!」と逆切れしまくりだった
会社がセミナーの費用出してくれるから報告書も必要なんだがどう書くつもりだろう?
>>973 それってパワハラじゃない?
そう言うことならA氏へ転送されたことでイラッとくるのはわかる。
パワハラかAがいじられキャラなのか
愛があるかないかで変わってくるな
上原さんだろ
規模としてはそんなに大きくないものの開発・テストを引き継いだ。
設計は終わってて、自分が引き継いだのは開発の途中から。
で、今設計やってますorz
なんでこんな残件ありまくりなんだよDB設計手つかずってどういうことだよorz
これを「スケジュール通りです」と言い切って引き継いできた前任者の神経がわからん。
しかもその人、今でも向かいの席で別作業してて、この件について
「スケジュール通りに終わると思いますよ」とか上長に言ってやんの。
開発経験は前任者のが上なので、上長はそれを信用してる。
そうかよ俺の能力不足のせいにしたいのかよorz
早い内に対策張り巡らさないと切られゾンだぞ
引継ぎ資料とか残してる?
>なんでこんな残件ありまくりなんだ
の証拠になるんだぞ
>>980 自分が原因じゃないからさ
まず数日以内に残務をエクセルに
まとめた方がいいよ。
それを示した上で、上がそれは1日20時間2ヶ月で
終わるだろ?とか言うなら会社辞めたほうがいい
やってから辞めるのもありだけどな
労災降りるしw
>>974 飲み会や電車で重要書類を忘れそうな上司だな。
報告書に上司の点数を書いちゃえば?w
>>978 上長と前任者を進捗会議に呼び出して相談しる。
聞く耳持たないなら、上長の上の人に相談。
もしかしたら、もしかしたら、
>>978 が作業内容を誤解しているのかもしれんし。
(一部の作業を第三者に依頼済みだったりとか…だったらいいけど)
>>974 そのセミナーに行くよういった上司(役員・部長クラス?)に
点数と帰り道の発言を伝えておくべきだね。
そのままだとその上司のせいで会社全体が叩かれかねないよ。
9日発売の東洋経済の特集で個人情報流出含めて会社が訴えられる話が多く載ってたよ。
978です。レスありがとう。
書き込んだらちょっと冷静になれた。やっぱりどう考えても変だよな。
今、週明けの進捗報告でいかに現状を報告するか考え中です。
規模が小さいってのが落とし穴&元々自分も同じチームにいたのが落とし穴で、
引継ぎ資料も何もなかったんだ。書きかけの設計書をポンと渡されただけだが、
それでもとりあえず自分の作業範囲を間違えてるってことはない。
詳しくは書けないけど、第三者の作業がありえない仕事だから。
遅れてくるだろうなーとは薄々思っていたが、それがスケジュール上遅れなしで
来るとは思ってなかったんだ。そこに驚いて、腹を立ててる。
人が信用できなくなりそうだ。実はそこが一番堪えてるのかもなorz
月曜がんがってきます・・・
>>978 開発経験が多くなると、より品質を高める方向でまじめに能力を伸ばす人と、
自分は手抜きをして、周囲に責任を押しつける方向で能力を伸ばす人に分かれてくる。
どうやら相手は後者の雰囲気があるな。
仮に能力不足にされたとしても、長くつきあう予定の会社じゃないなら、
自分の上司に早めに話しておくほうが良いかもしれんよ。
とにかく、相手の非を明らかにして、理論片手に真っ正面から戦って、相手をたたきつぶすのも一手。
相手の会社と仲良くする気があるなら禁じ手だが、
その気がないならぶっつぶしてみるのも楽しいぜ。w
>>969 進捗報告会ってのは、いわゆる会議の席上?
口頭だと証拠が残らんから、なかった事にされることも多々ある。
それじゃあ、少々アラートの上げ方としては弱いかも。
しかしながら、君の書き込み読んでいると…
2年目の後輩が下についたって事は…君の場合、
自分でこなしきれない作業を周囲に振るような行動を暗に求められてないか?
周囲には暇そうな人が多いらしいし、人脈つかって
「暇ならこれお願いします!」と頭下げて回ってみるとか、
そもそも上の人間に増員とか頼むとかな。
出来ないってアラートより、こうすれば出来るという改善を求められてる可能性もあるぞ。
事態を打開するために、自分一人で無理だと感じるなら、
周囲を巻き込む政治的なお話も出来るようになった方がいいかもな。
988 :
906:
>>987 進捗報告会は会議上です。
作業を振り方が下手なので、後輩にはなるべくやりやすい
作業しか振っていません。
出来るための改善も同時に求められていると思います。
火曜に報告会があるので、そこで一旦ジャッジを求めます。
今日は起きたら午後だったので休日出勤はやめました。
英気を養って月曜に備えたいと思います。