プログラマーのための英語教室

このエントリーをはてなブックマークに追加
163仕様書無しさん:2011/09/16(金) 20:11:22.91
164仕様書無しさん:2011/09/18(日) 13:26:32.43
ad hoc には 特定の目的ための という意味しかない。

アドホックな対応は、無計画なものではなくその場限りのものでもない。
ましてや姑息な手段という意味も込められていない。
165仕様書無しさん:2011/10/09(日) 14:52:37.76
nitrogen 窒素
liquid nitrogen 液体窒素
166仕様書無しさん:2011/10/18(火) 09:22:01.98
英検5級の問題もまともに解けない自分に唖然
167仕様書無しさん:2011/10/19(水) 17:18:08.03
アメリカ在住n年の俺が来ましたよ。
Ad hocはその場しのぎという意味あるよ。
でもアメリカ人プログラマーがAd hocと言っているのは
聞いたことがない気がする。
日本人が好きそうな横文字だよね。
168仕様書無しさん:2012/02/15(水) 12:04:46.64
アドマチック
169仕様書無しさん:2012/04/20(金) 01:10:59.74
いこうよまぶしいひかりのせかい ハートのスイッチオンにして
170仕様書無しさん:2012/07/13(金) 10:28:32.15
http://translate.google.co.jp/?q=atheist
ィラビアンス にしか聞こえないんだけど、発音あってるの?
171仕様書無しさん:2012/07/13(金) 13:54:39.08
「オブジェクト指向」と「オブジェクト指向プログラミング」と「オブジェクト指向プログラミング言語」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342142253/
172仕様書無しさん:2012/07/29(日) 00:37:36.39
>>1
 「プログラマーのための英語教室」なのだから、
「英語のプログラム技術文書(例えばMSDN原文とか)
を読むため」に目的を絞ったほうが良いのでは。

 そうなると、そなたの示すような、文学作品で扱われそ
うな表現を出題するのは少しずれてるようにも思える。

 英語は学習してもすぐには効果が現れないと聞くし。
それなら、英語の技術文書を読むことに目的を限定して、
それに特化した勉強で何とか早く効果出せないかいな。

 文学作品と違って、ある程度文のパターンが決まってる
んじゃないかと思うし。だから、よく使われている単語や
文法を集中的に学習すると。そして、使われていない単語
や文法に無駄な学習時間をかけないようにすると。
173仕様書無しさん:2012/10/26(金) 14:21:28.51
>>172
技術者同士の意見交換やレビューに使う英語が必要だろ。
174仕様書無しさん:2012/10/29(月) 20:16:00.62
あるある
175仕様書無しさん:2012/11/06(火) 13:44:20.29
発音記号の読み方を教えてください
176仕様書無しさん:2012/11/07(水) 17:03:45.24
red states and blue states
ってどういういみなん?
177仕様書無しさん:2012/11/07(水) 17:13:37.68
178仕様書無しさん:2012/12/22(土) 08:27:04.32
英語を学ぶ段階というかステップをおしえてくれ
そしたらそれに従って学ぶから
179仕様書無しさん:2012/12/22(土) 19:54:53.47
ビジュアル英文解釈を読む
英単語を覚える
黄ロイヤルを読む
Ted、Udacity、Coursera、edXの動画を見る
180仕様書無しさん:2013/04/14(日) 00:20:54.07
これ一緒に読んでくれませんか?OAuthの理解はあるとします。

twitterのoauth認証について
https://dev.twitter.com/docs/auth/implementing-sign-twitter

Overview

The browser and mobile web implementations of Sign in with Twitter are based off of OAuth.
まずここの文がよくわからない。
ブラウザとモバイルweb実装?Sign in with Twitterってツイッターでログインのこと?

This page demonstrates the requests needed to obtain an access token for the sign in flow.
ここもよくわからない・・・  the requests neededこれはどう訳したらいいんだろう。
For information on implementing Sign in with Twitter for iOS, see Integrating with Twitter on iOS.

To use the "Sign in with Twitter" flow,
please go to your application settings and ensure that the "Allow this application to be used to Sign in with Twitter?" option is enabled.

This page assumes that the reader knows how to sign requests using the OAuth 1.0a protocol.
If you want to know how to sign a request, read the Authorizing a request page.
181仕様書無しさん:2013/04/14(日) 00:29:53.77
だめだ重症だ・・・ちくしょう
182仕様書無しさん:2013/04/14(日) 04:02:36.40
概要

TwitterからのサインインにおけるWebブラウザおよびモバイルWebの実装は、OAuthに基づいています

このページでは、サインイン手順のためのアクセストークンを取得するのに必要な
リクエスト(HTTP-GET?)の例を示しています。

iOSにてTwitterからのサインインを実装するための情報については、
"Integrating with Twitter on iOS. "(https://dev.twitter.com/docs/ios)をごらんください。

"Twitterからのサインイン"を使用するにはアプリケーション設定ページに行き、
"Twitterを使ってサインインする"オプションが有効になっていることを確認してください。

このページでは、読者は既にOAuth 1.0aプロトコルを使用してサインインのリクエストを
送信する方法については知っているものと仮定します。

(OAuth 1.0aプロトコルを使用して)サインインのリクエストを送信する方法を知りたい場合は
"Authorizing a request page."(https://dev.twitter.com/docs/auth/authorizing-request)
のページをごらんください。
183仕様書無しさん:2013/04/14(日) 11:56:00.85
>>182
ありがとうございます!!
先生が訳された文と比較しながらもう一度原文を読んだらすごい勉強になりました。
184仕様書無しさん:2013/04/16(火) 21:06:37.59
Emacs使ってるとき、遊びでdoctorやってたらよく

I am not sure I understand you fully.

と言われたw
185仕様書無しさん:2013/10/20(日) 16:00:00.82
tan lines
日焼け跡、日焼け後の紐の跡

tan は褐色の意味で、転じて日焼けとかになった。
186仕様書無しさん:2013/12/19(木) 22:50:19.71
ユーチューブで英語動画 じまくつき
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/
187仕様書無しさん:2013/12/23(月) 02:10:32.79
dirty deeds and they're done dirt cheap

and they're のところが ザンダ にしか聞こえないんだけど
歌うときに俺らがそう発音しても外人に通じるのかな
188仕様書無しさん:2014/01/04(土) 03:08:06.53
英語のクエスチョンで躓く人が多いみたいだけど、このスレの住人なら余裕だよな?

アメリカにおっ建てられた従軍慰安婦像の撤去請願署名のお願いです。
詳しい説明は野暮ですね。
グレンデールはとりあえず最低ラインの100,000筆をクリアしましたが、
ニューヨークの方は全然足りてません。ピンチです。
1/12まで未達だと請願が削除されてしまいます。
是非ご署名ください。

ニューヨーク
https://petitions.whitehouse.gov/petition/please-remove-offensive-state-nassau-county-new-york-eisenhower-park/RB7kC1hD

グレンデール
https://petitions.whitehouse.gov/petition/remove-offensive-state-glendale-ca-public-park/3zLr8dZh
189仕様書無しさん:2014/02/09(日) 10:28:47.00
http://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/51880927.html
ダブルクロック ってどういう意味なの?
190仕様書無しさん:2014/02/28(金) 12:28:26.63
You give love a bad name
がどうして禁じられた愛なんて翻訳されるの?
191仕様書無しさん:2014/02/28(金) 15:35:21.90
>>190
歌詞読めばわかる。
ていうか、洋楽の邦題が原題を邦訳したものとは限らないじゃん。
技術書のタイトルだって直訳じゃないものがたくさんあんだろ。
192仕様書無しさん:2014/03/20(木) 11:15:34.40
キラキラネームを愛するようになってしまうよ
という意味だっけ?
193仕様書無しさん:2014/05/04(日) 12:45:02.66
学生時代に英語サッパリだったのだけど、文法とか勉強し直して
関数名とか分かりやすく書けるようになりたいと思ってます
オススメの書籍とかあれば教えて欲しい
194仕様書無しさん:2014/05/05(月) 12:13:14.27
>>193
ルイス・キャロルの本をたくさん読んどくと実務で役立つ
彼は造語大好きなので、言葉の雰囲気を掴む練習になる
あと外人どものソースの変数名やコメントを読むとき
アリスの登場人物やエピソードが元ネタのものを理解しやすい
195仕様書無しさん:2014/05/12(月) 05:28:33.68
>>172
技術書の日本語文章は楽しくないので、英語を
そんな日本語に訳しながら読むのはおすすめしないよ
196仕様書無しさん:2014/05/12(月) 09:58:50.84
>>195
慣れれば訳さずに読めるしな
197仕様書無しさん:2014/05/31(土) 14:51:32.22
http://ehwiki.org/wiki/fft_threesome
FFT: Famale, Female, Transsexual

Transsexual はこの文脈では基本的にフタナリを指す。
つまりFFTとは「女の子2人とふたなりっ子による3P」である。
198仕様書無しさん:2014/05/31(土) 15:53:50.19
電話会議が辛い。早いし聞き取りにくいし。最初リズムにのれなかったらそのセッションはオワタ\(^o^)/
199仕様書無しさん:2014/06/07(土) 18:15:44.34
manページくらいスラスラ読めるようになりたいですます
200仕様書無しさん:2014/06/15(日) 00:15:10.56
自分、ソフトのマニュアルを今読んでるけど、難しい
ものだなとおもうよ。
 だけど英語でマニュアルよむのは日本語で読むより
楽しいしわかりやすいよ
201仕様書無しさん:2014/10/03(金) 19:07:09.72
pantyhose
日本で言うパンティーストッキングは和製英語なんですね。

パンティとストッキングとどっちが好きと聞かれたら
ボクはパンティ派です。
ビッチかと思ってたのに膜再生したら恥ずかしがり屋とか
最強にツボじゃないですか
202仕様書無しさん:2014/10/04(土) 17:59:24.38
strap-on
いわゆるペニバンです。

dildoと違うのは、文字通り装着する(strap on)という点にあります。
ですから、検索単語に使う際は十分注意し使い分けをしてください。
203仕様書無しさん:2014/10/14(火) 09:07:55.30
なんだこのスレ
204仕様書無しさん:2014/10/17(金) 01:06:45.18
Objective-Cのメソッドを読み書きしていたら嫌でも前置詞を憶える。
205仕様書無しさん:2014/10/18(土) 11:33:36.72
最近「ヘドバン」って言葉が流行ってるけどなかなかいいね!
206仕様書無しさん:2014/10/26(日) 00:38:34.92
opium
阿片です。

海外ではよく料理屋の名前で使われています。
そのものずばり「麻薬のように癖になる」という
物騒な命名で、行儀の良い名ではありません。

香水にもプワゾンやらオピウムやらがありますね。
プワゾンはpoison、毒です。
207仕様書無しさん:2014/11/03(月) 00:08:37.37
盗聴器ある
すぐ調べて
208仕様書無しさん:2015/02/21(土) 22:22:47.30
Austin 3:16 Said I Just Whooped Your Ass!

これの意味を教えてください
209仕様書無しさん:2015/02/21(土) 23:06:11.77
>>208
けつ穴?
210仕様書無しさん:2015/02/21(土) 23:25:23.72
簡単な英単語だけで構成された文でも理解できない
211仕様書無しさん:2015/02/21(土) 23:54:27.89
I Just Whooped Your Ass!

のところだけでも教えていただきたいです
212仕様書無しさん
whoop は 大声を出す だそうですが
お前のケツに大声を出した
ってどういうニュアンスでしょうか