この会社辞めようと思ったソースコード#20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952仕様書無しさん:2008/07/19(土) 16:26:27
>>951
そんな元気はない
953仕様書無しさん:2008/07/19(土) 19:28:31
んじゃ死ねば?
954仕様書無しさん:2008/07/19(土) 20:33:25
そんな気力もない
955仕様書無しさん:2008/07/19(土) 21:41:50
なら書き込むなよ
956仕様書無しさん:2008/07/21(月) 17:00:13
a = ++b++;

これって可能?
957仕様書無しさん:2008/07/21(月) 17:07:05
LSIC85 ではエラーになった。
958仕様書無しさん:2008/07/21(月) 17:22:21
>>956
C++なら可能。
959仕様書無しさん:2008/07/21(月) 18:37:38
コンパイルできても未定義動作だろ。
960仕様書無しさん:2008/07/21(月) 19:18:45
>>959
C++なら安全に定義できるよー
まぁ仕事でみたら書いた奴殴り倒したくなるけどなー
#include<iostream>
struct{
    std::ostream&operator++(int){return std::cout<<"Hello, ";}
    void operator=(std::ostream&f){f<<std::endl;}
}a,b;
std::ostream&operator++(std::ostream&f){return f<<"World";}
int main(){
    a = ++b++;
}
961仕様書無しさん:2008/07/22(火) 01:00:52
>>943
今世紀最大の正真正銘のキチガイの弓月城太郎にやねうらおは絡まれている。








弓月城太郎は正真正銘のキチガイ

【自作自演】弓月城太郎氏に関するまとめ【神秘体験】
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619
962仕様書無しさん:2008/07/22(火) 11:20:49
ネット上の基地外は大好き(はぁと
963仕様書無しさん:2008/07/22(火) 20:06:27
>>960
それ、「Hello,World」と表示されるの?
++演算子の優先って、前置と後置のどっちが先だっけ?
964仕様書無しさん:2008/07/22(火) 20:26:42
前置
965仕様書無しさん:2008/07/22(火) 22:21:36
a = ++b++;

このロジックってどういう場面で必要になる?
2バイトコードを扱うときとか?
966仕様書無しさん:2008/07/22(火) 23:52:21
>>963
Hello, Worldを表示するよ。
優先順位は後置が先。分かりやすく括弧でくくると
a = ++(b++)
b++の実行でHello,
次に
++(...)の実行でWorld
最後に
a = ...
の実行で改行。
>>965
変態的なHello, Worldしたいとき。
つまり必要ない。
967仕様書無しさん:2008/07/23(水) 00:18:04
javaのプロジェクトなんだが、規約なのか知らんが
ソースコード全体にnative2asciiがかかってて
コメントまでもがunicodeエスケープされてしまってて
読むのがつらいっていうか読めん
968仕様書無しさん:2008/07/23(水) 02:11:47
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33323463&comm_id=602606&page=all
インデントを直してみたが理解できそうになかった
969仕様書無しさん:2008/07/23(水) 02:15:05
mixiは勘弁してくれよ
970仕様書無しさん:2008/07/23(水) 09:29:27
読むまでもなく「書き直せボケェ」の世界
社内でベテランと言われる人が妥当な理由もなくこんなコード書いてたらマジ辞めるね
971仕様書無しさん:2008/07/26(土) 11:46:06
>>967
逆コンパイルするとそんなソースになる、もしかして.....
まぁコメントまでは知らんが
972仕様書無しさん:2008/07/26(土) 14:26:30
>>967
file.encodingが不揃いな環境でコンパイルできるようにするために
やってるとか?
UTF-8で書いておけばどこでも通った気がしたが間違いかもしれない。

973仕様書無しさん:2008/07/26(土) 16:00:43
なあ、今度再利用するとか言ってるプログラムが
try{
} catch (Exception e){
}
なんてことをあちこちでバンバンやっているんだが、どうすればいいと思う?

俺は見なかったことにしてエスケープしようかと思ってるのだが。
974仕様書無しさん:2008/07/26(土) 16:07:20
あ?
975仕様書無しさん:2008/07/26(土) 16:12:18
973が何を言っているのか分からん
976仕様書無しさん:2008/07/26(土) 16:17:54
>>973はどんな種類の例外かも分からないのに、
適当にcatch〜tryしてるのが気に食わないのか?
977葉猫:2008/07/26(土) 16:50:44
漏れも('A`)マンドクセー場合は↓とかやる
try{
}catch(...){
}
978仕様書無しさん:2008/07/26(土) 16:50:54
握りつぶすならThrowable〜、ってか?
979仕様書無しさん:2008/07/26(土) 17:21:29
片っ端から例外握りつぶしてコンパイルだけ通るようなコードってことだろ
980仕様書無しさん:2008/07/26(土) 17:58:21
この糞コテまだ生きてたのか
981仕様書無しさん:2008/07/26(土) 20:43:27
読んだとおりで >>973 の3行分のコードがあちこちに書いてあるとか
982仕様書無しさん:2008/07/26(土) 20:55:56
だったら、中身を書けってことで
983仕様書無しさん:2008/07/26(土) 21:15:23
敢えて握りつぶしてるならコメント入れろってな
984仕様書無しさん:2008/07/26(土) 21:27:24
catchの方はともかくtryの中身が無いとマッタク意味ないじゃん
985仕様書無しさん:2008/07/26(土) 22:56:33
そこかよw
986仕様書無しさん:2008/07/27(日) 01:11:30
俺の予想
例外処理が遅いという話を聞き、空のループならぬ空のtryでウェイトをかけようとしている
987仕様書無しさん:2008/07/27(日) 03:34:26
かつてsin関数でウェイトをかけていたのを思い出した。つっても中学生の頃だが。
988仕様書無しさん:2008/07/27(日) 09:49:51
力業だなぁ
ウエイトといえば OU 5Fh,AL だろ。

989仕様書無しさん:2008/07/27(日) 10:58:59
FOR I=1 TO 100:NEXT
990988:2008/07/27(日) 11:10:01
typo してたorz
×OU
○OUT

大昔のhowtoね
991仕様書無しさん:2008/07/27(日) 11:55:37
while( 1 ) {



}
992仕様書無しさん:2008/07/27(日) 13:27:01
>>991
ちょwww
993仕様書無しさん:2008/07/27(日) 14:21:34
組込み系だとそれ普通じゃね?
994仕様書無しさん:2008/07/27(日) 14:41:08
for(;;) {


}
995仕様書無しさん:2008/07/27(日) 15:00:59
>>994
無限ループなコードを書かれて泣いてるんですね。わかります。
996仕様書無しさん:2008/07/27(日) 15:04:24
話は変わるが、無限ループって怖くね?
997仕様書無しさん:2008/07/27(日) 15:57:16
while(1)とfor(;;)だったらwhileの方が好きだな俺は
998仕様書無しさん:2008/07/27(日) 17:15:35
>>997
俺はfor(;;)派。古いと言われてもついCPUへの負荷を気にしてしまう。
999仕様書無しさん:2008/07/27(日) 17:29:01
while(1)をfor(;;)って書くやつ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1177664788/l50
1000仕様書無しさん:2008/07/27(日) 17:31:53
次スレ頼む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。