3 :
乙:2007/09/16(日) 21:45:37
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i /
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.!
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', .,
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! .
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /.
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.'
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy'
>>2 , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
,:'/:::::::::::::::::/u , , ``-;ヽ
,:':/:::::::::::::::::/ '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ /⌒ヽ !::! ;
,' l--、:::::::/ l O | lj | O | '、l ,:
/´,―、ヽ:/ ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く l ;
.;'/ /ニ_ノ | ..::::::::{ r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
; | l '-, / ヽ !},. ---'し'_,ヘ :..ヽ':,
':,! `‐' u ヽ ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u l ;
':,ヽ_ノ u ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ |
.,: | lj / /_,. ---、,. -----、| | / ;.,
--―'ヽ / '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
7 :
仕様書無しさん:2007/09/16(日) 21:48:47
*******本スレの副タイ*******
オブジェクト指向で電卓作るのが夢です5
「夢の実現に頑張る信者一同スレ」
*******************************
とりあえず二つとも運用しろよ
そのうち傾向が出てくるだろ
どうでもいいけどさぁ。
コーディングもできない奴にOO騙られても迷惑なんだよねぇ。
さっさと死ねよ
>>10 おまえ底辺コーダとかいって、さんざバカにしてたじゃんw
宗旨替えか?
デザインパターンは目的を実現するための「手段」だぞ。
「手段」と「目的」が入れ替わってる奴は要注意な。
>>11 タカヒロ?
コーディングはIT業界の基本教養。
コーディングできない奴はさっさと出てけよw
大体さぁ、俺の場合環境科学とか物理とか、
ヘタレ情報科学以外の基礎教養持った上で
OO議論してるんだぜ?
情報科学専門の自称コンサルが、コーディングすら満足にできねぇなんて、笑止千万
>>13 いや、同意だよ
コーディングできない奴はオブジェクト指向以前の問題だ罠w
っていうか、おまえがそれいうかって思っただけでよw
15 :
仕様書無しさん:2007/09/16(日) 22:05:22
>>13 いい歳こいて、まだ、コーダーやってんの?
>>14 はい?なんか勘違いしてんじゃねぇの?
Adobeファックするために、一日1000行コーディングしてた時期もある俺相手に、
見当違いもいいとこだwwww
まだ語ることあるの?
>>15 ホント恥ずかしいなお前。
オゾン層問題の世界的研究者と議論もすれば、
はたまたコーディングもする。
それがSIerのトップクラスSEの仕事なのさw
>>12 > デザインパターンは目的を実現するための「手段」だぞ。
> 「手段」と「目的」が入れ替わってる奴は要注意な。
その目的がわかんないんだろうね。
オブジェクト指向がわからないっていうのは。
20 :
仕様書無しさん:2007/09/16(日) 22:08:56
デザパタ厨=タカヒロ
判りやすい構図だ・・・
>>20 はぁ?どこまで恥ずかしい奴やら。
最近は宿敵悪の元コンサルの会社で、
唯一サーバサイド技術が判るPMとして
くだんねぇ金融関係仕事やってるよw
ほんと金融関係ってなんで文系しか雇わねぇ〜んだろうな。
金融工学なんて実態、バリバリの理系仕事なのに。
だれとか何やってるとかどぉーでもいいのにな
ま、いいけどよ
abstract factoryジュウジュウ prototypeショリショリッ
Compositeパカッフワッ mediatorトットットッ…
GoFッ GoFGoFッ、GoFッ!!
25 :
仕様書無しさん:2007/09/16(日) 22:12:27
名前がダサい
つかさ、例のBizmoって最近なにやってるの?
「現場業務に悩殺されてるあんたらのために新技術導入をコンサルします」って、
俺のIT業界最初の10年のテーマやん。40過ぎてそんな会社建てるとは
どれだけオメデタイんだよw
>19
君が作っているシステムの目的は何なのか
よく考えてごらん。
タカヒロが、タカヒロではない振りをして延々書き込んでるスレ
29 :
仕様書無しさん:2007/09/16(日) 22:19:53
たかひろ乙w
はやくBizmoの現状報告をしろw
>>27 「目的」の意味が違ってるぞ。
お前が言いたいのは、客の要望だろ?
視点がぜんぜん違っている。
デザインパターンを使う目的?
そりゃ、大規模なものを統制が取れた状態で
効率よく作るために決まっているじゃないか?
電卓のような小さなものを持ち出してもしょうがないってのがわかるよね。
コーディングできない奴が何を言っても
無駄
なんで、もっと効率よく作業しないのか?
なぜ改善をしないのかといったことがある。
そうしたら、そんなことしても給料上がらないじゃないですかといわれた。
あぁ、だからいつまでも店長になれないんだと思った。
店長wwwどんだけ底辺?アンタwww
コーディングできねぇ奴煽ったってよ、流石にこの板じゃ少数派だろ
むしろおめぇが一番怪しいってか?w
>>37 どんだけバカなんだコイツw
例のPHPとPerlしかできねぇクソ害虫未満だなwww
まぁ存分に脳内で吼えててクレ。
今の仕事をやっているだけのサラリーマンなんだろうな。
取り合えずプログラマではない。
ただのコーダーだろう。
PHPやPerlでも最近はオブジェクト指向が出来ないと
仕事にならないよなぁ。
お前ら、早くITドカタから卒業汁
>>36 マクドで働いてるバイト君との会話だから気にスンナ
オブジェクト指向以外にもいろいろなのがあったのだが、
世の中オブジェクト指向ばかりになってしまったのは
それなりに理由があるのだろう。
プログラマ専業者が役立たない理由:
・Webのページ設計すらできねぇ
・お客様要件から、要件確認すべき事柄すら抽出できずに、
コーディングを始めて、肝心要のコアは放置w
いや、あんたができねぇ部分を最初に抽出しろって言ってんだけど、
それ確認せずにコーディング始めて、結果「これが確認事項です」って出せればまだしも
「できません」ってどれだけバカなんだwwww
・忙しくなると休む
・障害対応は全部Googleさんで解決できると思い込んでいて、
トンチンカンな報告を客先に挙げてくる
・「ボク、RFCちゃんと読んでて、英文でRFCに関する論文を雑誌に寄稿した事あるんです!」
ってどれだけ底辺大学やねん。RFCに薀蓄あるなら、さくっとRFC出せバーカ
しかもRFCなんて今時相手にしてんのって、インターネット技術しか自慢がねぇ底辺技術者だけだっつーの。
「RFC読んだ事ある」が自慢になっちゃう奴って、10年前もから厨房だよな。
あんなんまともなSIerで仕事してたらサクっと読んで
「暇人どもの杜撰な規格の穴をどうやって実務的かつデファクトに近い方法で埋めてくか」
っつうパズルしてRFCにはフィードバックする暇ねぇよ!
つうノリの技術メモに過ぎないのにwww
>>43 てかよ、PGが実際にプログラミングを行ってる時間はそんなに長くないから、
コーディングしかできないバカは要らんよ。
最近バロスなのは、KDDIやNTTのメールアドレスがRFCに沿ってない!!!とか言い出す厨房。
RFC厨房と、KDDI/NTTと、どっちが学歴&実務技術が高いと思ってるんだwwww
>>47 そういう問題じゃねーだろ。
メールアドレスがRFCに沿っていない弊害を考慮しろよ。
PG: 義務としてのお仕事として、プログラミングを行う底辺階層。
実際のお仕事では、好き勝手に遊んでいる事が多い、社会生活不適格者の巣。
PG以上: 趣味や人生の楽しみとしてプログラミングに関わる事のできる、知的階層。
物理や化学等、科学分野のスキルを持つ奴も多く、途中で大学教官や公的研究機関に移る奴も多し。
>>49 ああ、あんたも底辺層か。
メールアドレスに顔文字書きたい、
それがビジネスになるなら、RFCの方を変えればいいだけの話。
実際問題としては、RFCなんて相手にしなくともビジネスは成り立つから、
誰もRFC出さないだけ。そこを鬼の首でもとったようにKDDI, NTT批判するって、
どんだけ底辺丸出しなんだよwwww
文句あるならKDDIやNTTに移って、KDDIやNTTの都合の良いRFC出せっつーのw
> RFCの方を変えればいいだけの話。
変えてねーだろw
>>52 RFC仕様にそっていないから、メールが正しく送られない場合や
会員登録できない場合があるとちゃんと告知して使えという話。
そういうのを客がちゃんと知っていると思うか?
アレだよな。
bizやinfoのドメイン作るのが
ビジネス的なメリットとインターネット・ネーム空間の管理上の都合との妥協であるのと同様、
「女子高生タソのために、顔文字メールアドレス許可するにょれす」っつうのも
ちゃんとRFCに出しゃえぇーやん。それが前向きなビジネス姿勢というものだ。
批判は何も生まない。
規格や法律に従え、それ以外は悪だ!だなんて
今時文系だってよっぽどバカじゃなきゃいわねぇよ。
規則が実態にそぐわなくなったら、規則を変える。
それがまっとうな法治主義ってもんだってwwww
学歴ない奴・理系バカには難しすぎる話だったかなw
>>54 ヒント:携帯メール空間は、ほぼ携帯メール空間に閉じている件。
ヒント:インターネットメールから携帯メールへの送達可能性は、
例のスパムフィルタでほぼ閉じられている件wwww
> ちゃんとRFCに出しゃえぇーやん。それが前向きなビジネス姿勢というものだ。
KDDIとかNTTとかRFCに出さずに
やったから、みんな批判しているのさ。
本当に閉じているわけじゃないじゃん
どうしてそんな屁理屈言うんだろうか。
>>57 実際問題として、RFC厨房より、KDDI, NTTで携帯メール規格立ててる奴(下請け除く)の方が、
社会的地位も収入も学歴もずぅーっと上だろ。
そんな相手にRFC云々言うっつうのが、そもそも負け犬なんだよ。
悔しかったら、現在のRFCと、KDDIやNTTの変態メールアドレスを相互運用させるための
RFCくらい書いてみろwwwww
> 悔しかったら、現在のRFCと、KDDIやNTTの変態メールアドレスを相互運用させるための
> RFCくらい書いてみろwwwww
それはKDDIやNTTの仕事。
つまり、RFCに準拠してないメールアドレスを使うシステムを構築するのにOOを使ったってことだな。
>>59 > 実際問題として、RFC厨房より、KDDI, NTTで携帯メール規格立ててる奴(下請け除く)の方が、
> 社会的地位も収入も学歴もずぅーっと上だろ。
そんなやつより、RFC書いた奴のほうが上だと思うがね。
RFC厨房の社会的地位: 害虫&派遣人生、年収<1000万、学歴(とてもここには書けません><)
KDDIやNTTでそこらへん決めてる人の社会的地位:
一流会社勤務、例えどんなヘマをやっても、下請け会社の管理職は保証されるw
年収>1000万、学歴:旧帝大〜地方有名国立大・有名私立大の博士課程前期出身のおにゃのこ。
モットー:仕事は程ほどに。残業なんてもっての他wwww
うっはwww 妄想きたwww しかも自分と関係ない人の妄想wwww
なんか、それってよプログラムでいうならANSI規格を無視って感じだな
まぁ実際問題として
同窓生や身近にそこらへんの大手キャリアの人居るけど、
メーカとは雲泥の差だなwww
こんな事ならキャリアに就職すれば良かったwwwwっつうくらい
>>62 はいみんな注目!!!
これが貧乏派遣のRFC信仰って奴ですよ。
そんなに文句あるなら、サクッと自分でRFC提出して、
KDDIやNTTから一目置かれる害虫になりゃーええのにwwww
自分で出せないRFCについて、大手を批判してストレス解消って
どれだけ底辺な人生?
>>69 タカヒロの人生をリセットしますか: Yes
Error: ブートプロセスで障害が発生しました。
システムの復旧は無理だと思います。
涅槃で寝て待て
>>68 お前さ。RFC違反ってのはようするにバグだよバグ。
>>70 だからぁ。文句言ってる暇があったら、
RFCを盾に、KDDI & NTTを追い込む準備するか、
あるいは 新しいRFCを出しなさいっつーの。
前者は、RFCコミュじゃ認められない姿勢だと思うけどwww
文句言ってるだけで、行動起こさない奴は、人生の敗北者。サクッと氏ね
まぁいい歳こいた大人なら、
世の中は矛盾と対立で成り立っている事を知っているから、
つまんない虚栄心で、利害関係もない事にクビ突っ込まないよな。
>73
文句言ってるのはお前じゃん。
>>70 キャリアの偉い人ってRFC規定されてるって知らなかったんだろ
だから、勝手におれおれメールアド作たんだろ。
なら、キャリアってバカがだな。
>>75 文句?はぁ?勘違いもいい加減にしたらぁ?
底辺害虫をからかっているだけだよーん
事実、KDDIやNTTからのメールアドレスが使えないことがある。
その責任はあきらかにKDDIやNTTにある。
これは事実。
>>77 からかってるつもりが、その底辺害虫からもバカにされる、お前って....
>>76 つかさ、社会的実力持ってる奴って大抵、社会的規則を捻じ曲げてでも自分の主張通すやん。
そのために必要な根回しできないお子茶魔の根城が六本木ヒルーズwww
なんで自分の意地通す事にばっか専念して、自分を正当化する努力を怠るかなぁ〜ヒルズのお子茶魔達はwwww
さてこのスレに、コーディングができる人物は何人居るでしょう?
底辺害虫ですらコーディングできるってのに、
コーディングすらできずにム板に粘着するお前ってwwww
× 六本木ヒルズ
○ 六本木ヒールズ
たしか、どこかで、DOCOMOが過失でRFC違反のメールアドレスを許してしまい。
KDDIの技術者が文句言いながら対応を許していた記事があったような。
>>81 RFCに日本からの意見が取り入れられたことあるのか?
黄色いサル口出しするなじゃね、いくらNTT/KDDIすごくても所詮黄色いサルだろ
>>84
あんたどれだけ鈍ちんやねん。
最初っからその話題だっつーの
偽スレはさすがクオリティ低いな
OOスレでRFCの話題って、どんだけ底辺なんだwwww
>>84 そりゃ、RFC違反は文句言われても当たり前だろw
自作自演厨房が必死に話題を継続しているな
>>89 むこうのスレか?
なんか一人で必死で話題を続けようとしているのが
みていて、痛々しい。
>>87 所詮、インターネットだけが頼りの
引き篭もり人種の話題なんてこんなもん。
生身の人間相手にまともな会話などできない癖に、
ネット上でだけは随分威勢がいいんだよな
93 :
仕様書無しさん:2007/09/16(日) 23:24:27
じゃあデザインパターンの話をしようぜ。
なぜオブジェクト指向が出来ない奴は
関係ない話をしたがるのか?
OOスレでRFC?なんで?
あと、このスレのデザパタ厨房は、コーディングの裏づけのない空理空論しかできねぇから無視。
荒しはさっさと氏ね
RFC命の害虫即死
>>95 デザインパターンにOO言語でコードは書いてあるよ。
あとは、それを(かけるもんなら)非OOで書けという話。
>>95 デザインパターンの話をされたらよっぽど困るようだなw
>>97 空理空論乙。
頭デッカチで手をうごかさねぇ奴の話って
ほんとトンチンカンだな
今更GoFを騙るって、どれだけ時代遅れなんだよ。
20年前の話だぜ、20年前。
平成生まれの学生さんが、まだ卵子と精子に分離してた時代の話題。
なんでそんな古臭い話題に何年も何年も固執して2ちゃんを荒し続けるのか、
あんたの頭の中は進化がねぇなぁ
オブジェクト指向は、普通にクラスとインスタンスだけでも
十分便利だと思うけどね。
仕事の範囲がクラスという単位に細分化されているから
管理がしやすい。
非オブジェクト指向の場合、ローカル変数か
さもなければグローバル変数かの二つしかないから、
ごちゃごちゃするんだよな。
小さいプログラムしか作ってないレベルの人にはわかんない話だろうけど。
Enterprise Pattern ですら、時代遅れの感があるというのに・・・
>>100 たとえ作られたのが昔であっても、
昔というだけじゃなにも否定したことにはならないが。
>>103 その時代遅れよりもさらに遅れているのが
アンチOOなわけか。
ここに粘着しているコーディングすらできない厨房のプロファイル:
年齢: 48歳童貞
職業: 自称トレーダ (昨年度利益100万円、生活費は親から貰っている)
学歴: 地方無名公立大中退 (履歴書には卒業と記載)
>>101 クラス内でグローバル変数してるのよく見かけないか?
最先端の現場ではオブジェクト指向が
普通に常識的なものとして利用されているね。
あって当たり前、それを元に何かをする。
どっかの底辺現場とは違って。
>>104 もう語り尽されて、誰も話題にしない状態にあるものを、
未だに話題の中心に据えようとするのを勘違いとか時代遅れと呼ぶ
>>110 つまり、オブジェクト指向はすでに普及しているといいたいのか?
だよな? そういうことだよな?
はいそうです。
>>111 お前はそろそろ引き篭もり部屋から出た方がいいと思うよ。
世迷言を何年も何年も言い続けるお前って、
からかいの対象にしかなっていないし、
最近はお前相手にしてる奴もほとんどいねぇ〜し
もう、オブジェクト指向は語りつくされて、
すでに常識のものになっているのに。
まだ否定する奴がいるなんて・・・
>>114 2ちゃん常駐のバカの煽りって、発言に背景知識がないから哂えるな
そんな幼稚な発言を、何年繰り返したら気が済むの?
>>115 匿名掲示板でもいつも無能な発言繰り返すバカは識別できるし
異常者乙
117 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 23:38:10
>>115 匿名掲示板でもいつも無能な発言繰り返すバカは識別できるし
ハカー着ました。バカーかもしれませんw
もはや誰もデザインパターンを否定する奴はいなくなった。
俺の勝利だなwwww
>>114 OOを理解できてない似非OOが多いのが、一番の問題。
奴らは、理解してないのに理解していると信じ込んでいる一番たちの悪い連中
また異常者の一人芝居か
↑このように簡単につれますwwww
異常者の脳内お花畑では釣りが始まったつもりの件
>>132 似非OOはその発言に背景知識が感じられないから
すぐにわかるな。
異常者の人って、どうやって生活費捻出してるの?
アフェリエイトと親のスネかじり?
それとも生活保護?
ま、客観的にみてRFCにしろデザパタにしろ
本日は異常者のフルボッコ負けってことでお開きにしようぜ
あとすぐに異常者とかレッテルはりをはじめるw
>>127 異常な人は、国からちっちゃな手帳をもらって、
それをネタに毎月毎月国が生活費をくれるらすぃよ
なんだニュー即で「おまえフルボッコって言いたいからスレたてただろボケ」
とか言われてるバカか
異常者の人ってOOの話を始めると
すぐいなくなるね。なんでかな?
レッテルじゃねえよ
100人見たら100人が異常者っていうだろw
>>131 自作自演乙。
つかOOの話題もできねぇクズは死ね。
リアルで心臓止めてくれ。迷惑だ
フルボッコってなんだ?
オブジェクト指向が理解できなくてねたんでるんだろ?
いまどきMulti-dimensional SoCの話題もできないとは、どんだけ底辺なんだよこのスレ来てる奴w
ココに正常者はいない、居るのは異常者のみだ
今度からアンチをフルボッコ厨って呼ぼうぜ!
>>138 いきなり、何関係ない話し始めてんだよw
>>138 オブジェクト指向も理解できない奴に
そんな話をすると泣くぞw
ここで暴れてるバカの精神年齢:3歳児
せめて Mix-Inのプログラム意味論くらい語れるようになってから書き込むようにしてくれ。
それまでは1000万年ROMってろって
さーーーーーーっ
>>143 のMix-inの話がはじまるぞーーーーー、wktk
>>145 だからさっさと語れってw
出なければくるな。
>>142 って書き込む奴いるはずないだろw
ちっとは考えて自演すればぁ?w
Multi-dimensional SoC、それは物事には複数の側面があるにも関わらず、
OOのクラスはそのごく少ない側面しか表せない、という問題への一つの解答である。
なんだ。その教科書的な文章はw
うんうん、先生、それで、どうなるんですか
>>151 で、それは、オブジェクト指向じゃ実装できないのか?
手段と目的が逆になってないか?
なんだやっぱまともな奴いねぇ〜じゃん。
相手して真面目に語って損した。
じゃぁな、クズでバカでのろまなヒッキー君
結局、説明も出来ないなんちゃってMulti-dimensional SoCだなw
158 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 00:01:08
ヒッキー必死w
Mix-inとはまあ、装備みたいなものだな。
たとえば、ストライクガンダムがそのままじゃ遅いが、
エールストライカーをMix-inすることで高速機動が可能になるようなものか。
162 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 00:05:17
2ちゃんで暴れているうちにリアル人生を生きる術を忘れたのか
それともリアル人生を歩めないほど弱い人間だから2ちゃんに入り浸るのか
どっちにしても、哀れな人生www
OO信者(デザパタ厨)! 具体的クラスと抽象クラスを結びつけるMix-inってデザパタで言うとどれに相当するん?
まさか、その名の通りMix-inパターンってことないよな
>>163 具体的クラスと抽象クラスを結びつけるMix-inってのがちょっと意味不明だが、
Mix-inは一般的には多重継承の一形態。
165 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 00:09:48
低脳くんの自作自演タァーイム!
Mix-Inの講義が始まると聞いて飛んできました
167 :
163:2007/09/17(月) 00:17:51
>>161 俺OO知らん異常者だが、Mix-inって具体的クラスに抽象的クラス(複数OK)を組み合わせて(両方を継承して)
具体的クラスに属性(抽象クラスからの)を持たせるやり方だろ。
抽象クラスを色々継承してバラエティに富む具体的クラスを作る手法じゃなかったか
信者解説頼むよ、おまいらのもっとも得意とする範疇だろ
っていうか、なんで俺がMix-inの説明しなきゃならないんだよw
最初に持ち出してきた奴はどこに行ったんだ?
169 :
163:2007/09/17(月) 00:20:10
170 :
163:2007/09/17(月) 00:31:47
おいおい、なんで、静かになるんだよw
多重継承をサポートしてないOOPLしか使ったことないのか....
C++を使ったことあるやしなら、常識と思うんだが
しらね。俺は最初に持ち出してきた奴を待ってる。
多重継承の安全な利用法ってことでいんじゃね?
Mix-inって何のパターンに該当って、言ってることがおっかしくね?
直感的にブリッジパターンって答えたくなるけど
だから装備だよ装備。
ガンダムはバルカン砲やビームサーベルやシールドを持っている。
これらの三つは他のガンダムタイプモビルスーツでも持っている.
しかし、感覚的に言って、ガンダムや他のガンダムタイプのモビルスーツが
バルカン砲やビームサーベルやシールドを継承しているとはいえないだろ?
つまり、継承ではないが、そのほかのオブジェクトを使いたいときに
モビルスーツにバルカン砲などをMix-inするわけさ。
俺にはこれが限界。ガンダムしらねorz
ビームサーベルとかシールドは単なる持ち物じゃね?
装備はわかった。
だが、装備ならば適切なインターフェイスを実装したオブジェクトに委譲する事で実現できるのではないか?
いや、機能機能。
ビームサーベルを持つとガンダムはサーベルで
切りつけるという機能(メソッド)を実行できるようになるし、
シールドを持つと守るというメソッドが利用できるようになる。
あたかもオブジェクト(ガンダム)が本来持っている機能のように。
>>177 いやだけどデレゲートで出来んじゃんそれ
>>173 全てのOOPLが多重継承サポートしてないから、パターンになくてもしょうがないよな
>>174 たとえにはワロタが、いいせん言ってると思う。
>>179 面倒だが、好き勝手に装備できるのも怖いので一長一短。
装備(機能)を追加できるならば、陸専用のバズーカを宇宙用のガンダムに装備できてしまうって事だろ?
まあ、なんでもできるが、メカニック(プログラマ)の腕が問われるんだろう。
>>180 そういう意味じゃなくてよ
例えば継承ってデザパタで言ったら何よ?って聞いたらおかしくね?
つってもやっぱ、ブリッジパタンの替わりのような気がするんだよな。。
>>181 > 面倒だが、好き勝手に装備できるのも怖いので一長一短。
それを言ったら委譲だって好き勝手に委譲できるわけで。
タイトル:なぜオブジェクト指向は普及しないのか 5
【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:13/181 (7.18%)
間接的な誹謗中傷:9/181 (4.97%)
卑猥な表現:4/181 (2.21%)
差別的表現:14/181 (7.73%)
無駄な改行:1/181 (0.55%)
巨大なAAなど:6/181 (3.31%)
同一文章の反復:0/181 (0.00%)
まだまだ他に比べたらマシでしょう
うはwww ガンダム改造していったらガンダム継承したガンダムマークIIができたwwww
↑おかしくなーい。
うはwww ビームサーベル改造していったらビームサーベル継承したガンダムができたwww
↑どんだけー
>>183 委譲はランタイムのインスタンスだけしか影響ないじゃん
Mix-inしちゃうとそこ以下にクラスレベルで影響あるじゃん
おれの職場でMix-Inなどと言っても
「なにそれ?」
としか返ってこないな。
>>187 じゃ、オブジェクト指向って言ったらどんな反応ある?
>>188 rfニ、ヽ
l。 。 f9i
t≦_ノゝ、 ,,....,,,,__
`ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,..、 r"::::::::::i
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・= 7:::::::::::l.
ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ,:rニテ三ミゝ、
l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、 j⌒ ト'"fノ ,r"彡彡三ミミ`ヽ、
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、: : : '" ノ^i, ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ:,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" / ,, 、 '"fっ)ノ::l
/-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / `i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
. _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : //'´ミ)ゝ^) 〃 i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
`_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ ト、つノ,ノ fノ ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
-‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" i _,,.:イ / ,r''";;;;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,ヽ ゙:、 /\、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ヽ \ `ヽ〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ヽ ヽ ,/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ / ,,ゝヽ, ) ,./ ィ'" ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
「Javaだよね」
と返ってくるな。
ボンクラ多いんだわ、うち・・・
どうでもいいけど、だれか俺のMix-in=ブリッジパタン説を論破してくれ
ブリッジさえ無くなりゃ、DIでアブストラクトファクトリ消し去ったときくらいのスッキリ感なんだけど
ついでに、横断的関心事がねーなんて言ったら、どう?
この前、プロジェクトで珍しく多重継承があると便利な場面があった。
結局は委譲で実装したんだが、その時にMix-inが使えりゃ楽なのに!と言った。
「ミクシイ? 社内じゃミクシイ禁止だよ」
委譲すら理解していないヤシにはちょっと難しい言葉でしたw
「ジャンプ読むからあとでいい?」
って返ってくるな。
間違いなく。
多重継承あると便利な局面って割と多いんじゃね?
Hibernateとかモデルにプロキシかまして永続オブジェクトとして使ってるけど、
多重継承できれば簡単なはず
便利さ以上に複雑さが増す可能性もあるかも知らんけど
>>195 便利な局面は多いが、必須な局面はほとんどない。
設計がいたずらに複雑にならないので使えてもなるべく使わない方がいいと思うがどうなんだろ。
やつが逃亡宣言した後、本当に逃亡したようで、まともな流れになってるなw
どうでもいいんだが、Maven2 と Continuum との連携にはまっている件に関して。
よし、そのことを詳しく書け。許可する。
あー、あのハチのマークで有名な
許可した俺がだが、何のことかわからん。
勘で、社内プロキシの問題
>>200 Trac月使って、SVN + Trac + Eclipse + Mylyn + Maven2 + Continuum って構成で試しているだけよ
>>204 うんにゃ、今現在、自宅のローカルマシンでやっている。
>>205 多分Continuum関係ないな
PROPFINDってエラー俺も良く出す
LAN越しにリポジトリ参照するとき出る
208 :
202:2007/09/17(月) 01:48:35
スレとは全く関係ない話題がMix-inされてしまった。
誰がうま・・・くねーよw
211 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 04:10:06
無理やり本題に戻るが・・・
普及しない理由のひとつには、商用として実用可能なOOPSが存在しない事が挙げられると思う。
いや、普通に普及しているから。 oops !
まともな議論などできない人物でも
50も60もレス付けて、その中に1個か2個まともなレスがあれば、
いっぱしの議論屋気取りwww
それが2ちゃんの議論のクオリティwwww
public abstract class BaniraFlavors implements Flavors, Foo {
public void doIt() {
...
}
}
public class ConcreteObj implements Foo {
Flavors banira = new BaniraFlavors();
public void doIt() {
// 事前コード挿入
....
// Flavors呼び出し
banira.doIt();
// 事後コード挿入
...
}
}
こんだけw
上記のコードで、明示的にFlavorsの初期化と呼び出ししてる部分を、
言語システムが自動で行うのが、Mix-In。手で委譲コード書けば済む話だから
意味論を議論するのは意味あるとしても、今更Mix-Inについて50も60もレス付けて、
曖昧な回答しか出せないのは底辺コンサルの証拠。
以上
216 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 07:22:18
Flavorsの側で、事前コード doIt_pre() や 事後コードdoIt_post()を提供するやり方もあったんじゃないかな。
上のコードは普通の継承となんら変わりないが、
Flavors側で事前/事後コード用意するやり方は、通常のシンプルな継承では書けない。
理由は、親クラス側では子クラスの呼び方を確定できないから。メタプログラミングの仕組み使えばなんか書けるけど。
Mix-InってC++で言うところのポリシークラスだよな。
逆にポリシークラスで無いものをMix-inとか言って使われると
多重継承の問題くらい理解しとけやこの三下が!とかは思う
>>216 なんで?普通に↓じゃだめ?
public abstract class Parent {
public final void doIt() {
// 事前コード提供
...
// 事後コード提供
}
public abstract void subDoIt();
}
public class Child extends Parent {
@Override public void subDoIt() {
....
}
}
219 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 09:49:57
まあそのあたりは、どの程度の自由度で我慢するかしだいだな。
俺も最初にFlavorsの説明読んだ時(かれこれ20年前のbit記事)は、あなたと同様なコードを考えた。
ただそのやり方は、あらかじめコードをカスタマイズするポイントが判っていて、subDoIt()をきちんと定義してないと使えない。デザパタちっくな、堅苦しくて余分な形式的ゴミコードが発生しやすいやりかたなんだ。
これに対して例えばAspectJでは、特定のクラスの特定のメソッド中の別のメソッド呼び出しをパターン指定してフックする方法を採用してたりする。
それ自体あんま美しいやり方とは言えないが、この方法はバイナリーコードの動的な改変にも使えるという意味で素晴らしい。
・・・と、そういったふうな自由度を実現する事はなかなか意味のあることなんじゃないかな。確かにクラスを駆使すりゃ等価なコードは書ける。それはアセンブラとて同じこと。
同じことをもっとシンプルで判りやすく 書ける
これこそが、プログラミング言語の進化にとって重要な事なんだ。
キミに二年前にAOPとCLOSの話をした主旨、そろそろ理解できたかな?すずきたかひろくん
220 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 09:51:29
OOP知らない奴にOOPのメリット説明すんのって難しいよな
なので先にAOPのメリット説明するのはどうよ
AOPは今まで出来なかったことが出来るようになるからアホにもメリットが理解しやすいだろ
いや全然オブジェクト指向のメリットを説明するのは難しくないわけだが
お前らそんなこと言ってるからわかってないとか、俺俺オブジェクト指向とか言われてることにいい加減気づけよ
1. OOP知らない奴にOOPのメリット説明すんのって難しいよな
2. OOPのメリット説明すんのって難しいよな
1と2は意味違うけどOK?
OKなら説明開始してくれていいよん
224 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 11:15:41
ガクッとレベル低下
またいつもの低脳常駐者か
なんか、Mix-inと同じようなことを継承で実装して
えらそうなことをいっているやつがいるな。
だからわかってないといわれる。
> キミに二年前にAOPとCLOSの話をした主旨、そろそろ理解できたかな?すずきたかひろくん
どうでも良いが、この文だけは恥ずかしいな。
すずきたかひろって誰だよw
>>222 > いや全然オブジェクト指向のメリットを説明するのは難しくないわけだが
難しくないといいながら、説明しないから説得力ないんだよん♪
banira ってなに? 恥ずかしいなぁw
229 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 11:41:10
オブジェクト指向を必死に信仰して押し付けてくる奴ってのは
実務でオブジェクト指向を使ったことがなく、本で理屈を知ってる
だけの場合がほとんどだ
だから実効性など説明できず本に書いてあることを真似して言うだけ
いまどき実務でオブジェクト指向なしに仕事なんか出来るかよw
PHPでさえオブジェクト指向使うよ。
フレームワークのせいで○○クラスの継承をして作るってことが
必須になっているし。
仕事でプログラムする場合って大抵フレームワーク状になるんじゃねーの?
ファクトリメソッドなクラスが、テンプレートメソッドなクラスを生成して、実行。
俺が関わるプロジェクトってOOなら言語関わらず大抵がこの形なんだが。
OOってのは「書きやすい」じゃなくて「仕様を説明しやすい」、「引き継ぎやすい」を目的とするものじゃねーの?
232 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 11:49:51
>>230 じゃあ既存の設計と比べてどれだけ実効性が上がったか
具体例を挙げて説明して
233 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 11:50:47
>>230 おまえが言ってるオブジェト志向なんて、どうせ言語レベルだろw
234 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 11:50:51
235 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 11:54:41
Banira
それはマニラ原産のバナナから抽出されるヴァニラ香料。
>>232 既存の設計?
フレームワークを使うのと使わないのでは実効性は大きく違うが、
でもそれはフレームワークの実効性の話であって、
きって君はそういうことじゃないんだろ?
オブジェクト指向を使わないフレームワークと比べたいとこだが、
オブジェクト指向を使わないフレームワークって知らないのだが。
(言っとくけど、フレームワークは関数群とは違うよ)
だから、オブジェクト指向があればフレームワークというものを作れる。
そしてそれを使うことで大幅に実効性があがると主張しておくよ。
vanillaな
238 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 11:58:21
オブジェクト指向プログラミングの利点を説明してもいいけどさー、
説明したところでそんなことは知ってるわボケって返って来るんだよな。
実際同僚に説明してみたからわかる。
聞いたことがあるってことと理解してるってのじゃ全然違うこともわからん奴が多すぎてなぁ。
ま、とりあえず構造化設計手法の利点と問題点を考えてみ。自分で考えないと理解に繋がらん。
C言語だからオブジェクト指向が出来ないってもんでもないしな。
構造体に関数ポインタ持たせてテンプレートメソッドしたりも普通にする。
枠組みを決めて、役割を明確化するだけで、自ずとOOになるもんだよ。
>>239 問題は、そうやって書いたコードの量が
オブジェクト指向言語で書いたコードの量に比べて多い。
そして意味がわかりにくいところだな。
デザインパターンのどれか一つでも良いから
それをC言語で実装してみればわかる。
241 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 12:01:50
>>236 いつものとおり分かりやすい説明ありがとう
C言語からC#に移った時の感想を聞いたが
「最初は倍掛かったが、今は3倍くらい速くなった」とのこと。
OOというより、ライブラリが豊富ってのが一番の原因だけどw
標準でRegexとかあるとねぇ・・・
>>240 その前に,javaでMS-DOSのデバイスドライバを作ってくれよ
>>243 それはOOと関係ないじゃん
>>240にもいえることだけど、言語とOOに直接の関係は無い。
オブジェクト指向言語と、オブジェクト指向分析・設計は分けて考えよう
>>243 それをすることで何がわかるんだ?w
まさか、Javaでハードウェアを直接操作しづらいとか、
MS-DOS上のJavaってあるのか?という点を持ち出して
オブジェクト指向はだめという、とんちんかんな
論理展開をするつもりじゃないだろうな?w
>>244 >
>>240にもいえることだけど、言語とOOに直接の関係は無い。
>
> オブジェクト指向言語と、オブジェクト指向分析・設計は分けて考えよう
そもそも
>>239がオブジェクト指向分析・設計をC言語で実装するって話をしているじゃん。
そういうことは
>>239にいってくれよ。
>>242 そのライブラリをたくさん提供しやすいのもOOの特徴だろう
>>242 おまえなんで、C#に行ったんだよ、C++にも超素晴らしいライブラリあるぞ!
今からでも良いから、C++に来なさい。C#にはない強力なGenericで遊ぼうよ。
>>244 アンチな俺も
>オブジェクト指向言語と、オブジェクト指向分析・設計は分けて考えよう
には同意
>>247 それは言えると思う
C++のライブラリはCから移行したときは
理解しずらかったが慣れると便利で戻れない
詳細を知らなくても使い方を知ってるだけで
便利だ
>>248 > 意味が分かりにくいとか適当なレッテル貼ったのは
>>240だからそういった。
話がつながってないぞ。それじゃただの脊髄反射といわれても仕方がないな。
>>249 メタプログラミングにアンチな俺はそれをさせない。
・・・てか、ただの会社の方針。
>>249 > C#にはない強力なGenericで遊ぼうよ。
知識が古い
>>251 脊髄反射はお前だろ
C言語を無意味に批判してるのはお前だけ。
>>247 OO + オープンソースが最強だったと、歴史が証明しているな
メタプログラミングといえば、
リフレクション。便利だよ。
>>254 > C言語を無意味に批判してるのはお前だけ。
はぁ? C言語でオブジェクト指向設計を実装すると
オブジェクト指向言語で実装するよりも
面倒だといっているだけだろ。
勝手に無意味に批判しているとか勘違いすんな。
何が面倒くさくて、何が分かりにくいんだ?
thisポインタを自前で管理してる程度の違いしか思い当たらんが。
>>259 それに加えて継承や仮想関数を多用するコードを書けばわかる。
メタプログラミングとリフレクションって何か関係あるのか?
メタプログラマから見たらリフレクションなんて邪道なんじゃないのか
ましてAOPなんて本質から足を踏み外してるとしか思ってないんじゃなかろうか
継承=関数を変えるだけ
仮想関数=関数ポインタそのもの
ホントはお前、C触ったこと無いだろ
ところでよ、そのすごいOO言語ってCで書かれてないのか?
どうなんよ?
とりあえず、オブジェクト指向分析/設計は今のところバズワードってことは認識しとこうぜ
有効性をあたりまえのように語って恥ずかしくないのは現状OOPだけな
アンドリューがC++は頭を使う言語だと言っている
>>265 お前の存在がバズワードってことは認識できた。
>>262 お前はC++を触ったことがないな
触っていたとしても、便利なC言語としてぐらいだな。
>>262 どうかんがえても勝ち目ないから、その辺でやめとけよ
なんだよC触ったことないって煽りは。センスなさすぎだろ
>>265 もうさ。オブジェクト指向分析・設計以外の設計は
現場では死滅してしまっていると思うんだがw
なんでもいいけど、OOA/OODの信者は
OOPの信者とはまた別の存在って考えてくれ
アンチOOに、そのへん勘違いされると困る
>>261 メタ情報ってのは対象を俯瞰したときの構成要素の情報を指すんじゃねーの
喧嘩の最中に「お前童貞だろ」ってのはメタ攻撃だと思うがどうか?
>>275 だから「書かれてたり書かれてなかったり」。
>>270 おまえがなんとなくOOA/OODって言葉使ってるんだとしたら、
それいわゆるOOA/OODと違うものだからな
その辺の機微わかって使ってるんだったら、もう何も言わないけどな
俺は分かってるけどお前は分かってない。
この手の茶番はガンダムオタとかに良く見る光景。
>>274 > 喧嘩の最中に「お前童貞だろ」ってのはメタ攻撃だと思うがどうか?
それはメタ攻撃じゃなくて、ダメ攻撃だw
>>273 ここの信者ってOOPL信者だろ
意外と、その信者ってアンチOOD/OOAって多いんじゃない
てか、OOD/OOAなんてできませんじゃね
>>272 誰が見たってフルボッコはおまえだろうよ
C++使いにC使ったこと無いだろってなんだそれ、バカか?
>>277 とりあえず、意見があるのならちゃんと言ったほうが良いよ。
あなたの意見はグーグルじゃ見つからないのだから。
284 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 12:44:33
つーか、みんなウォーターフォールで開発やってんの?
いまだに設計と実装わけてやってんの?
アンチはOO(D|A|P)に代わる代替技術を示す事。
OOに相当する便利な機能が不要であればそれを示す事。
信者はOOの優位性をアンチに押し付けぬ事。
アンチはOO(D|A|P)に代わる代替技術を示す事。
しかし現実はOO(D|A|P)を知らないで文句を言うだけの奴。
>>284 ウォーターフォールは優れた工程管理ですが何か。
アジャイルは仕様が曖昧、技術者不足のときに適用するものです。
>>282 OOA/OODはググればでてくるよ
少なくとも現場でOOA/OOD使ってるところは少ない
あたりまえの意見
289 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 12:47:53
> ウォーターフォールは優れた工程管理ですが何か。
そう。あれはただの工程管理。
分析や設計ではない。
OOに代わる技術といったらXXしかないだろあと大穴で□□とか△△とかか
>>262 この手の発言をする人って信用ならんw
手間を省きたいためのOOPでありOOPLなのにw それなのにw
>>291 おまえOOA/OOD以外死滅したっていったろ?
俺はさ、OOA/OOD否定するものじゃないけど、
突拍子も無いこといいだされると逆に迷惑するわけ
あたりまえの意見
>>285 根性開発、根性解析、根性プログラミング、滝開発、これが日本の伝統です。
そして、池田先生、マンセーすることが大事
>>287 ウォーターフォールの提唱者が「こりゃダメだ、サーセンww」と言っているのは知らんのかw
本来、ウォーターフォールが有効になる現場の方が少ない
>>293 信用もなにも、Cで済むんだったらなんでOOPLが作られたのかって
考えればわかるはなし
> そして、池田先生、マンセーすることが大事
だれ? ラッキー池田?
話の流れからしたら、知る必要のない人間みたいだけどw
>>296 んだ。そんな常識も知らねんだよな
結局、ものをしらなすぎなんだよ
>>296 出来てないと出来ないを混同すんなっての。
ナレッジが集約できる企業はウォーターフォールでやってます。
>>300 やってると好適とを混同してんのはあんたでは?
ナレッジw
事実出来てるから言ってんだけどな
(毎度毎度デスマを乗り越えてやっと)出来てるYO!
>>302 顧客や上司の前で同じ反応示してみな。白い目で見てくれるから。
てか少ないっていってんのが前提的に根拠がないしな
ナレッジを集約は、リアルで発言するの無理だろw
ナレッジマネジメントって言葉も使えない現場の奴だったか。
ナレッジマネジメントなんてとっくに失敗、死滅してるだろ
ウォータフォールも然りだけど、あんた以外は一般論しか言ってないんだよ
あんたがものしらなすぎだからだめなだけ
死滅って言葉好きだな。世間知らない奴しか使わない言葉だよ。
>>311 日経システム構築だけ読んでても、世間を知ったことにならんぞ
精進しろ
>>311 クールに
ナレッジマネジメントはディスコンです
>>298 ラッキィ池田な。
>>286 >アンチはOO(D|A|P)に代わる代替技術を示す事。
代替技術といか、単に従来の技術を示すだけだ。
取り入れるメリットが無い、従来の物で十分と言う主張だと思う。
>しかし現実はOO(D|A|P)を知らないで文句を言うだけの奴。
2行目は同意だが、知るための労力を目先の作業に充てているって感じかな。
俺はとりあえず言語から入ります。
精進って何だ?引きこもりが偉そうに使って成立する言葉じゃないだろ。
これからの時代はアスペクト指向分析・設計の時代なんだがね。
>>315 悔しいのはわかるけど、その悔しさを建設的な方向に生かせよ
お互いがんばろうぜ!
お前だけな。何もしてなさそうで、むしろ心配なくらいだ。
>>316 あなたは時代を見てきた玄人さんですか?
320 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 13:11:20
>>285 >アンチはOO(D|A|P)に代わる代替技術を示す事。
代替技術じゃないけど、おじゃばその他が言ってる構造化手法+OOPで
いいんじゃん、無理してOOD/OOA使う必要ねえよってのがアンチの主張
じゃないの?
ちゃんぽんまんせーが一番だと思うけどなぁ・・・
>>314>>320 だから、従来技術で充分である根拠を示せ、と。
開発効率は多少低くてもできるし、顧客は充分な時間を与えてくれるから急ぐ必要はない、とかね。
>>314 違う、現人神であられる、池田犬作大聖人
人を罵ることが好きな地獄界の住人は池田先生に帰依しなければ、
地獄界永劫輪廻より転生できないぞ。
上司が新しい手法に着手しない一般原則的な理由があってだな。
新しい流儀を覚える・覚えさせていく時間が無いってことが一番の原因なのですよ。
伝家の宝刀「流行りものより10年持つ技術の方が大切」ってのが飛び出すから。
そもそも、オブジェクト指向分析・設計に、
オブジェクト指向なんてプログラミング用語を
つけたのが間違い。みんなそう思っているんだろ?
なんでもオブジェクト指向ってつければ良いってもんじゃないのよ。
そんなにオブジェクト指向が好きなら、
オブジェクト指向要求定義
オブジェクト指向テスト
オブジェクト指向検収
オブジェクト指向納品
オブジェクト指向人事採用
オブジェクト指向給料
とか作れという話。
従来の会議をやめて、オブジェクト指向会議をしよう!
>>325 >流行りものより10年持つ技術の方が大切
これ正しいぞ。
連休なのにおまぃらすること無いのかお( ^ω^)
罵り合いで生産性がないお( ^ω^)
オブジェクト指向休暇真っ最中
オブジェクト指向なんて20年、アジャイルですら10年くらいの歴史があるんですがw
> オブジェクト指向なんて20年、
そういやWindows 1.0がでたのが20年前か。
オブジェクト指向保身
オブジェクト指向デスマ
オブジェクト指向組織
オブジェクト指向契約
オブジェクト指向私怨
「実績」と「歴史」は別物だわな
>>332 歴史じゃない、それがメジャー技法としていられる期間が10年って事じゃね
別かもしれないけど実績は積まなければ永遠にゼロ
XML+XSLTに対してまで10年持つ技術批判する上司がうちにいる。
そして最近俺は支社が時間的に請け負えなくなったXSLTベースのシステム開発を引き継いだ。
ちょw、採用してんじゃんw
さて、20年前に流行の技術であった
オブジェクト指向を採用した奴は
どう評価されるのかしらね。
>>336 それならばもう2000年頃にはウォーターフォールは終焉を迎えている。
しかし、切り替えは未だに進まない
>>329 いや、正しいんだけど、その上司ってのが
技術レビュー・手法レビューをしない人でね。
VBにSQLを埋め込んでサーバーに投げようよとかいう人だから。
オブジェクト指向なんてなぁ、
「使う側」にいる場合はなんちゃないんだが、
「作る側」になったとたんに破綻する奴がいるんだよ。
オブジェクト指向「言語」は普及してるが、
いざ「作る側」としての知識を持ってる奴ばかりかといわれると、
疑問符がつくってのが実際のとこだろ。
いい加減ウォーターフォールなんてやめて
オブジェクト指向工程管理を採用しろよ。
だからオブジェクト指向という用語を
言語以外につかっちゃったからいけないんだよ。
その分析や設計って、オブジェクト指向と何の関係もないでしょ?
>>341 > 技術レビュー・手法レビューをしない人でね。
そんなことしてないで、仕事しろ。
契約社会である限り、ドキュメント至上主義は変わらない
ゆえに?ウォーターフォールは、アジャイルでは置き換えられない。
オブジェクト指向ドキュメント
>>344 がくっとくる発言だなぁ・・
オブジェクト指向「言語」「分析」「設計」とそれぞれ存在する。
「分析」して、「設計」して、「実装」する。
このときに各フェーズ同士で移行しやすいのがオブジェクト指向の利点。
つか、どうやって設計してんの?
クラス設計とかしてなさそうね。
>>342 度々登場するテンプレートメソッドってのがその折衷案なのさ。
使う側はメソッドの中を実装するから、構造化でOKってなる。
手法云々以前の問題でリファクタリングできない状態にもたまにしてくれるが
>>349 クラス設計はクラス設計と呼べばいい。
っていうか、あれはコードのメソッドを抜き出しただけ。
実装だよ。実装。
>>338 上司が言いたいのは、10年以上主流として使われる技術は体の芯に叩き込め
さっと、やってきてすぐに過ぎ去るような技術(台風技術)はさらっと使える程度の習得で良い、
体の芯に叩き込む必要はないといいたいんじゃね。
だた、どれが10年主流技術、台風技術なるのかは?だ。
で、XML+XSLTって10年主流技術って思う?
353 :
314:2007/09/17(月) 13:43:55
ちなみに、俺はアンチじゃないつもりだ。だからメリットが無い理由は示せない。
今のところ >OO(D|A|P)を知らない のでね。
>>314は[代替技術]=[より新しい技術]みたいな印象があったので書いてみた。
個人的な考えとしては単に、「既に普及している技術を身につけることに意味がある。」
と感じているし(スレタイに疑問)、単純に興味もある。
仕事でJAVA触ったけど上手く組めなくて悔しかったしな。
>>352 > で、XML+XSLTって10年主流技術って思う?
そんなこと誰にもわかりません。
後になってから10年主流技術だった!って叫ぶかもしれんだろw
>>351 あのな、クラスはオブジェクト指向の要素の1つってこと理解してる?
>>352 どれが10年技術かなんてわからねーだろ
技術自体がこれだけのスピードで動いているんだから。
俺もJavaを始めた頃(1.1時代)は、周りからアホ呼ばわりされていた。
今じゃ経験年数だけでハッタリにもなるほど周知されてる。
>>352 芯に叩きめば、10年使える技術になる。そういう人が多ければね。
オブジェクト指向分析のどこが
オブジェクト指向なんですかね?
なんかクラスすら理解してない奴がまぎれてるなw
クラスってのはオブジェクト指向言語で使うべき言葉。
設計に持ち出してくるのがそもそも間違い。
オブジェクト指向わざわざ普及させる必要ってなくね?
プロジェクト全体の1割、いや5%が理解してればいい訳だし。
そいつらが、残りのドカタPGの為にOO意識しなくて良いフレームワークなりを
提供すれば問題無い。
つかむしろ普及させないでくれ。
継承とシングルトンとクラスメソッドを適当に使うんじゃねーーーー!
ちょっとソースレビューしなかった隙に、
糞クラス作りまくられてたおれの心の叫びORZ
トマトスープのどこがトマトなんですかね?
フィレ肉のステーキのどこがフィレ肉なんですかね?
オブジェクト指向分析のどこがオブジェクト指向なんですかね?
ちゃんと書いてあるだろwww
ちなみに、逆に廃れた技術を習得するのは意味があるか?
先日、3年目でJavaを中心にやってきた若手に対し、上司が来月からコボラになれと言った。
若手はごねて、上司は「いやなら辞めろ」と言い放ち、結局は辞めた。
新しい技術とかにも興味ある奴だったしセンスもあると思っていたので俺も上司とやりあったんだが、今は俺も辞めようとしている。
>>364 名前にオブジェクト指向が入っていたら
なんでもオブジェクト指向なのかよw
オブジェクト指向煽り乙wwww
オブジェクト指向設計はようするにデザインパターンやアーキテクチャなわけだが
オブジェクト指向分析は意味不明すぎw
>>365 意味があるかどうかその目的によって違うしな。
COBOLが金になるってことでそういう話になったのかもしれんし。
その上司がJavaに将来性を見出さなかっただけかもしれんし。
ただ、少なくともなぜ廃れたのかを知ってるぐらいはあってもいいかもしれん。
悲惨な奴が一匹紛れてるな。
>>366=367
こういう「猫の手」にすらなれない奴、まじかわいそうだわ。
>>352 > で、XML+XSLTって10年主流技術って思う?
Webに限定するならブログなどの静的なデータ配信では今でもXSLTが本命だと思う。
というより、Ajaxの流行り技術のが心配。
371 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 14:00:21
>>349 テスト駆動で、コード・テストコード書きながらクラス設計してますが。
>>368 うちも似たような状況だな。
コボラが引退しつつあるんで「若いコボラを育てたい」そうだ
そりゃ目先の契約を考えればそうだが、そいつは10年後に技術者としてどうすればいいんだ?
>>363 現実的にそれが一番だと思うよ。
「俺達にモラトリアムはない」という要件定義から始めれば、最適解としてそうなる。
話が逸れてるように見えて、意外とこのスレの核心なのかもしれん。
オブジェクト指向設計のメリットを享受できるのは、チーフプログラマだけである。
若干言いすぎな気もするが、大局的に見たらそうだろうなと思う。
オブジェクト指向弁当 580円
この弁当はオブジェクト指向で作りました。
>>374 言い過ぎとは思わんよ。
6人の開発チームがあったとして、OOを理解して使いこなせているのが2人いればなんとかなる。
2人はOOな設計はできなくとも、なんとなく継承とかを用いOOっぽい実装を行う事が出来ればいい。
残りの2人はifとforが書ければいい。
プロジェクトにもよるけど、このくらいの比率で何とかはなると思う。
問題はこの6人の給料がほとんど変わらない事なんだがな・・・
>>377 実際のおまいのプロジェクトはどうなん?
OOを理解して使いこなせている:%
継承とかを用いOOっぽい実装可:%
ifとforが書けれる:%
>>375 肉クラスとダンボールクラスを多重継承。
>>378 >ifとforが書けれる。
日本語を使いこなせれる。:%
OOを理解して使いこなせている:20%
継承とかを用いOOっぽい実装可:20%
日本語を使いこなせれる:40%
>379
弁当に肉まんかよ!
中国のGCは適当なオブジェクトにMix-inするので困る
OOを理解して使いこなせている:10%
OOを理解して使いこなせていると思っている:90%
OOの概念は人によって違うからなw
俺の関わるプロジェクトは1〜4人ってのが殆どなんだよなぁ・・・
OOについて造詣が深い(?)のは、俺と顧客だけという目も当てられない状況も多い。
おまけに中国のGCは勝手に他のシステムに侵入して、まだ参照のあるオブジェクトを回収しちまうな。
>>381 ちょーっ、なんて言ったらいいんでしょ。
肉クラスとダンボールクラスを多重継承っておかず作ってイイよね。うん、それでいいよ。
さあ宗教のはじまりです
>>386 顧客が解らないってのが一番悲惨じゃないのか?
誰も知らないのに声のデカい旗振り役が「オブジェクトシコでヤレ」といったらどうだ?
おおまかに言って、分析モデル出すのがOOAな
設計モデル出すのがOODな
実装モデル出すのがOOPな
実装モデル'(クラス)の設計するのはOODじゃないからな
>>390 なんかポジティブになってきた。ありがとう。
JavaはUMLツール結構出てるけどC++とか.NET系って何で設計してるの?
Visioとか使ってUML?
設計でオブジェクト指向とか言ってるやつはうさんくさい。
現実問題として顧客がOOPを知らないのは痛い。
一番困るのが、機能ごとの進捗率とかを毎日提出しろとか言う奴。
フレームワークとか通じないから「共通部品」って項目になるんだけど、「なんで共通部品しか進めてないんだ!」と怒り出す・・・
君のヒューマンスキルが足りないのでは?
なんで「共通部品しか進めてない」んだ?
"ある機能"がその共通部品を使うんだろ?その分進んでいるんじゃね?
ってスレ違い
ここのアンチ共を説き伏せる程度のヒューマンスキルがおまえにあるか?
>>394 Excelに決まってんだろ!この馬鹿珍が!
>>398 どんな説明しても理解しようとしない相手には通じない。
何にそのオブジェクト指向ガントチャート。
機能単位で受注されてるんなら、共通機能の進捗分を依存度分だけ進めろよ。
>>402 そうやっていたら、該当するファンクション(クラス)のステップ数が増えてないのに進捗が増えるのはどういう事だ!となった。
それOO分からなくて切れてるのと違うくね?w
リファクタリングしてコード数減らすともめるタイプの顧客だな
>>236 >(言っとくけど、フレームワークは関数群とは違うよ)
関数群もフレームワークなんだが。
普通にCのライブラリとかフレームワーク。
ミドルウェアの中にフレームワークとライブラリがあるって考えのがすっきりする
その上で、広義のフレームワーク=ミドルウェアとするのが皆と仲良くするコツ
お前らの中にデブいる?
>>405 おれも、その辺の切り方がよく分からんのよ。
フレームワークとコンポーネントが違うというなら何となく分かるが、
関数群/ライブラリというのは単にその実装を集めた物として認識してる。
文脈から意味は変わるだろ。
確かに関数郡もフレームワークといえない事はないが、OOの話をしている中ではフレームワークと言うにはシンプルすぎる
>>406 俺の理解だと、フレームワークってのは「再利用可能に一般化された
モジュール群(関数だったりクラスだったり)のパッケージ」なんだが、
コレは広義のフレームワーク?
とすると、狭義のフレームワークってなんぞ?
フレームワークって言葉自体はOOでなくても使えそうだな。
>>410 ある目的があって、その機能を実現する為に用意された特殊なライブラリ・・・って感じかね?
「オブジェクト指向」と同じくらいわからないよ。フレームワークってw
Rubyで、CのAPI群は、フレームワークだと思う。
あるていどの品質でまとまっていて、
まとまり感を生かして嬉しくなれるのがフレームワークだと思う。
フレームワークが何か調べたことがないので、カンでw
フレームワーク:屋台骨(MFC、VCL...)
ライブラリ:ねじ、釘、トンカチ、系統だってないクラス
PG:大工
俺:発注者
>>410 目的を達成する役割と結合度で分ければいいんじゃない?
エントリポイントとそれから呼ばれるオブジェクトを構成するクラス群をFWとすれば
コレクションフレームワークはエンタープライズな視点では、ただのライブラリ。
STLやjava.utilやSystem.Collectionsそのものを拡張する場合でもなければ
それそのものをフレームワークとして認識なんてしないんじゃないかな。
飽くまで整理の仕方であって定義したいとは思わないけど。
Framework
├Frameworks
└Utilities
こんな感じの木構造じゃねーかと
>>414 そういえば、ログハウス組み立てるキットみたいのがあるって聞いたことがある。
それはフレームワークかな。
Library
├Framework
├Utilities
└Functions
>>417 それは拡張しようがないからフレームワークじゃないだろ
単にコンポーネントをばらして売っていて組み立てて終わりなだけ。
建築分野でのフレームワークっていうと2×4とか、基本的な工法じゃね?
抽象度が高いフレームワークもあれば、コンポーネントを組み合わせるだけで自由度は低いけど安く簡単にできるフレームワークもあるってのも似てる
はぁ、またオレオレOOの低脳技術者がきてんのかよ。
俺のOOが一番OOしてるな。
SystemもApplicationもMiddlewareも全て、Nodeに名前付けして、
Rootとして参照できるようにしたBookmarkに過ぎない。
こう考えてかないと、これからも言葉が溢れてくこの業界に付き合っていけない。
Node=Frameworkね
不勉強者どもが。。。
俺に言わせればフレームワークは設計だな。
ウェブアプリ(他でも良いが)というものを作るいじょう
結局同じような設計が出てくる。
ウェブアプリで言えば、アクセスしてきたURLから
引数に変換してロジックにわたしデータベースを利用しながら
処理を行い出力表示する。
このロジック以外の同じような処理をやってくれるのがフレームワーク
イベントドリブンなプログラミングのイベントドリブンを実現
している部分もまたフレームワーク
違うような事言ってるようにみえてみんな同じ事さしてる気がする
>>428 それなりに勉強してそれなりに理解しているならば、当然だろう。
それをどう表現するかとなると個人差が出るし、万人が納得する説明は無理だから難しいという事。
431 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 16:22:25
おれは、低能でも無能でもないんだ。
ただ、みんなが低能、無能と俺に言ってるだけだ。
みんなは、間違っている。
まあ、俺は20年前からbit記事などを見て
オブジェクト指向とか知っているからな。
お前らとは経験も年も違う
434 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 16:27:46
>>430 おれは、低能、無能と呼ばれてるが、
おじいちゃんは基地外と呼ばれてないか? でも、それは間違いだから気にするな。
20年前なんてうまれてねーよw
自分の書いたコードを呼んでくれるのが(狭義の)フレームワークで、
自分の書いたコードから呼ぶのが(狭義の)ライブラリ
ってことでいいだろ。
439 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 16:33:14
やっぱSmallTalkが一番OOしてるな。
442 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 16:37:21
ゆとりvs異常者か?w
以降1000までどーでもいい無能レスが続く
446 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 16:42:49
>>443 同志バカ、仲良くしようぜ
ところで、漢字使える?
個々の小さな機能を(何らかの分類に従って)集めた物はライブラリ。
ある目的のために構築されたライブラリ群=フレームワーク
て感じでどう?
「フレームワーク」なんてシステム関係無く
一般のビジネス用語として使われるぐらいで、
この言葉の意味する範囲は人によって全く違う。
一意で決まると思ってる奴がバカ。
ひたすらに低レベルなスレだな
なにしろ、ライブラリとの決定的な違いは
フレームワークは「コントロールする側」であるってことだろ条項
よって
>>437でいいだろ
>>449 俺も俺も、そういおうと思っていた。
低レベルだなぁwwww
なっ?
ゆとり(
>>451)vs異常者(449)か?w
再掲
いつも以上にレベル低いな・・・
>>449,
>>451 じゃあ高レベルなレスをできるってなら、してみやがってください。お願いしましたよ。
いつも似たようなもんだ
とっとと、ゆとりをなんとかしろ
456 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 16:52:22
低レベル、庶民の味があって良い
>>448 ここはマ板。プログラミングに関する用語として考えるのが当然。
>>459 いやプログラミングでも頭に対象が付いて初めて意味を持つからw
話の端々に ObjectDesign〜豆蔵あたりで半可通やってた時代の名残カスが感じられて
いと哀れなり
>>432 さすがバカだな。
20年前に載ってた記事は、Flavorsの説明だよ。
OOの記事なんて、見た覚えもねぇやwww
いつから猫の手のための教育スレになったんだ?
ああそうか。
連休厨か。宿題やっとけよ。
RFCが唯一の自慢の種の害虫さん乙
>>462 他の奴にかまわんでいいから
まずゆとりをなんとかしろ
BASIC(笑)って書くとムッとする人が居るスレ?
異常者はまた妄想モードかよ。。
ほんとゴミ溜めだな、ここ
休日に2chやっている時点で全員同レベル
469 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 17:11:41
2ch、それは、我々の重要な日常である。
皆休日に休んでると思っている時点で最低レベル
ねぇ、RFC自慢まだー?(チン★、チン★
ゆとり云々じゃなくて実際に使った事もない奴は自重しろ
>>460 プログラミングの対象が変わると、意味が変わるほど曖昧な言葉って事かい?
ある程度の範囲内でもいいから、共通の認識がないと、言葉自体に意味が無いぞ。
>>473 俺の大事な日常を奪うな!
自慢じゃないが、C++の本を持ってるんだぞ
KDDIとNTTのクソメールアドレスに
インターネットメールとの相互流通性を確保するための
ヲタクRFC提出、まだ〜?(チン☆、チン☆
いまどき携帯メールとインターネットメールが、
まるきり同じものだと考える奴はいねぇ〜よ
相互運用性が低くても、大体のところ問題ナッシング。
もし相互運用性がほすぃなら、自分で自分の携帯メアド変えとけw
携帯メアド変えるのいやなら、Webメール使っとけwww
それもできねぇのにブツクサ言うなら、さっさと相互運用性を確保する方法(アドレスのマッピング規則等)
を考えて、RFC提出しろブタ野郎〜〜〜〜〜〜〜
異常者当てゲーム
は、やるまでもないか
どうでもいいがスレの伸び方が異常
480 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 17:40:33
だれか、異常者わからないの?
レベル低いなあっはっはwww
483 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 17:50:08
485 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 17:53:16
この偽スレ、レベル低いな
まるで関係ないがRFC4180がまるで浸透しないのが嘆かわしい。
有名ベンダーはともかく底辺レベルで・・・
ゆとりなんでvipperを誘導していますwwww
>>488 意味不明。
つーかオレVIPPERだけど、たぶんこないよ。
突撃してくるようなヤツは新参。
>>487 RFC4180から引用
TEXTDATA = %x20-21 / %x23-2B / %x2D-7E
これじゃ不便じゃないか?
RFCとオブジェクト指向の関係について
493 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 18:11:09
3
2
495 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 18:18:54
1
2
497 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 18:45:43
さー、さー、現実に戻ろうか
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ 火曜日  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やぁ・・
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
>>491 表現限界はescapedの方だから、別に普通じゃない?
escaped = DQUOTE *(TEXTDATA / COMMA / CR / LF / 2DQUOTE) DQUOTE
ダブルクオート二連発で、ダブルクオート・エスケープかwww
確かにそんな規則あったなw
「このフォーマットおかしい」とかいって不具合対応してる奴みて
バカにしてたけど、それ、わざわざRFCにする奴もワロス
commons CSVって対応してんの?
日本語つかえる?
特にデファクトスタンダードと大きく異なる点は見受けられないけど、
ブレがあるとしたら、CRLF改行と、2DQUOTEくらいじゃね?
Excelで読ませる前提なら、たぶん必須じゃないかと思うけどw
ってExcelなんて使う奴はITドカタwwww
>>501 CSVにASCIIコード以外含めてはなりません。
それはRFC違反となり、死後地獄に堕ちますw
以降、やっぱりスレタイ無視の無能レスが1000まで続く
オブジェクト指向は
国際化に対応した標準CSVがあれば普及するよ.
きっかけがあれば普及する。
コーディングもできねぇ奴が、祝日の昼間つぶして延々と「フレームワークとは何か?」議論しちゃうような
似非スレだからな。低脳なのは判りきった話だ
>>502 > ってExcelなんて使う奴はITドカタwwww
お前は今、金をくれる客を馬鹿にした。
> 祝日の昼間つぶして延々と
休みの日だけなら救いがあるんだけど
こいつの場合は平日からやってるからな。
どれだけ暇人なんだよこいつ
低脳低脳と自己紹介しかしないスレだなw
>>506 俺と同意見だな。
お前は俺と同レベルに達しているようだ。
他の奴らはばーかーばーかwww
>>507 はぁ?
お客様はお客様だろ。
お客様がExcel使おうが、Access使おうが、
こっちの仕事に迷惑がかからない限りは
最上級の扱いをする。
問題なのは、設計書書くのにいちいちExcel使うの標準にしちまう、
低脳ドカタ連中だよ
客が見れるのがEXCELだからしょうがない。
そんなこともわからんのか。
Excelシートに一枚一枚UML貼り付ける作業をしていると、
なんか江戸時代の浪人が傘貼り内職やってるみたいで泣けてくる。
まあ、本当に暇人の居るクソプロジェクトでは、
ExcelにUML貼るスクリプト書いて自動化しちゃったりするわけだがwwwそんなんに工数使うなよwwww
ここだけの話、Excelで横幅1.8くらいの方眼切って、その上に設計書書いてく習慣て、
クソ富士通出身者の居るプロジェクトでしか見た事ねぇwwww
他のメーカも、あんな悲惨な事やってる?やってるわけねぇよな???
データベースの設計(フィールド定義)は普通にEXCELだな。
ここからコードに自動変換するし。
他のデータベース用の設計ツールは、
重要な情報を入れられないからな。
>>512 Wordが入ってねぇお客様が居たら、
まずWord買わせる所から始めなきゃねwww
ってそんな客居るわきゃねぇだろ
アンチExcelな俺としては、
DB定義なんてCSVかタブ区切りフォーマットで書きゃ充分やん、
即UNIXツールズで処理できるし、とか思う。
Excelなんてクソ食らえだ
RFC4180より
>Category: Informational
「カテゴリ:情報」
標準でもなんでもない。
RFC4180について「RFC違反だ」とか言うてる奴はちゃんと読んで来い
Excel→PDFだろjk
>>520 お前はRFC読む速度遅すぎ。
そんなんきちっと読んで、自己突っ込みするの忘れてた位に昔の話題じゃんw
頭の回転が遅い奴は
会話のテンポがずれるから疲れる
テキストベースのUML無いかな?
またメタ的に優越感に浸ろうとする子供が湧いてるな
どんだけ2ch脳なんだか
なんでも文字だけでやろうとするなんてアフォとしか思えん。
>>527 さっきも思ったけど、メタの使い方ちっとおかしい
確かにね。
脳科学もやった事のない電気工学科出身者が
罵倒語として△□脳とか発言するのを見ると、
ヤレヤレと思う
以降、やっぱりスレタイ無視の無能レスが1000まで続く
○○脳の枠から出られないほど典型的だから言われるんだとjk
まあ、低脳どもはRFCはEXCELの話をするからな。
オブジェクト指向暦20年の俺にくらべれば
ゴミ同然www
>>526 2chのAA作るツールでも使ったらどーよ?
>>534 やあだよ
おまえのマネするのなんてよw
>>526 単純にUNIX ROFF系列のPIC言語か、はたまたtgifみたいなフォーマットを使うだけでも、
UMLの「図形」を文字列だけで表す事はできる。
問題は、図形の表す論理的内容を表現しうるかどうか、だ。
線分の始点座標がクラスを表す四角形に接しているから、これは関連だ、
なんてアフォなフォーマットは使えない。
そうすると、例えばプログラミング言語に近い形でUML空間内事象を表現し、
それをソースリバースの要領で図形に展開する仕組みがあれば充分だろ。
wwww
そもそもタカヒロが
まともなUMLを書いた事を
一度だって見た事がない
>>536 要するに、JavaなりCの擬似コード書いとけって事でしょwww
コーディングできないなんちゃってコンサルはさーんw
UMLをテキストにするのはやめたわ
オブジェクト指向向けの形式仕様言語でいいのない?
その話題はもう数ヶ月前に、このスレで振ったなぁ。
2ちゃんで最初にその話題振ったのは、もうかれこれ5年前。
なんでお前ってすぐ話題がレイドバックするの?
>>540 はは
そんときゃ、ろくな結論出なかったからな
>>540 なぁ。お前。相手がひとりだと思っているのか? だよね?
OMG日本代表の鎌田さんがブログで
「UMLアクション言語の標準化がはじまった」ゆうてた
>>543 ごめ、その人ちょっとアレだもんでw
みりゃわかるかw
アクション言語の目的は
動的側面のモデリング〜MDAによるコード生成にあるから、
どっちかっつうと今回の目的には適さない。
静的側面のモデリングするなら、プログラミング言語使えばええだろw
すべては俺がこのスレのPart1を立てたときに言った内容の繰り返しですねw
>>545 はい?キミがOMGのミーティングで恥ずかしい講演やった時の話かw
エクセルの次は、アクション言語かよw
低脳のやることは低レベルだなw
先日ちょいヘルプで行ったJava案件だが、
なんのことはない、ただの火消し。
2週間でどうにかしてくれと言われてオレがやったことは、
「あいつを切れ」
これだけ。
オブジェクト指向の案件で失敗する話がよくあるが、
それはオブジェクト指向に問題があるのではなく、
人的要因に大きな問題があるってこと。
結局上層部はデスマを引き起こしている張本人を切らずに、
相変わらず赤字プロジェクトを続けているが、
デスマ張本人は「オブジェクト指向を理解してる人材がいない」と怒鳴ってる始末。
『インターフェースは自分が分からないので禁止』
ってバカか、と。
>>549 もしかしてお前、あの時低レベルな質問してきたあいつかw
>>548 古参が偉いんだったら、お前より俺の方が古参だ
△ 静的側面のモデリングするなら、プログラミング言語使えばええだろw
◎ 静的側面のモデリングするなら、プログラミング言語のクラス宣言文法等借用してお茶を濁しておけばええだろw
どうせコーディングには結びつかないオナニーなんだろうし。
> 人的要因に大きな問題があるってこと。
なんでもそうだろ。いまさら言うことか。
>>526 XMIってのがあるが、普及のほどは知らん。
うだうだ言っていないでコードで示せよ低脳。
注釈にoclとかruby使うとかそういう話じゃなくて
スケッチレベルのUMLをテキストに置き換えて
ちょちょっと表すみたいな使い方したいのよ
そのうち、マインドマップをテキストで書くとか言い出しそうだなw
関係ないけど、タカヒロの講演って、
こっちで見てて恥ずかしくなる内容が多い。
例えばSemanticWebの調査報告。
調査だけして、自分は何も作らずに講演って
どんだけ生産性が低いんだよ!
561 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 20:26:08
ほうほう、それでそれで
>>556 ああ。確かにあった XMI。
あれはどっちかっつうと、UMLエディタのデータ交換フォーマットだろw
>>560 あぁ、関係ねーな。そのタカヒロってやつのことが
頭から離れられないのはお前だけだから。
寝てもさめてもタカヒロがちらついてるんだろ?w
以降、やっぱりスレタイ無視の無能レスが1000まで続く
タカヒロの顔がなんだかこわばってきましたwww何か図星の話が出たのかなwww
ネットで私念とかどんだけ閉じこもってんだよ・・・
このスレにタカヒロなんていねーよw
幻覚でも見え始めたか。末期だな。
568 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 20:28:05
で、タカヒロって誰よ?
>>563 そっとしておいてやってくれや
この板じゃちっとは知られた真正だもんでよ、そいつ
支援というよりは、ネット上でからかいの対象となっているだけだろ
ムキになるなよ。本人降臨中だってバレちゃうよ?
しらね。
俺にとって著名なヒロはヒロユキとヤスヒロくらいだな・・・
573 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 20:29:12
タカヒロって誰よ?
この板の名無しをタカヒロにしよう!
からかい以前に、誰もタカヒロなんて知らないんだがw
だからお前だけだよ。そいつが気になってしょうがないのは。
>>573 元マメゾのシャチョ
2ちゃんを罵詈雑言で荒している人格荒廃者
なんだかこのスレを荒している奴が
本当にタカヒロとかいう名前の奴の気がしてきた。
いつもデザパタのネタ振る彼がそれっぽいな
だからマメゾってなんだよw
どうでもいい人物だろ。
お前以外にとっては
なんだお前らの仲間か<人格荒廃者
誰を見てもタカヒロに見えてくる・・・
終わったな。
デザパタに拘ってる彼は、ちょっとおかしい(頭が)
>>565 ↑
こいつずっとこんな調子だな。
どうせ使えないもんだから首になったとか私怨でわめいてるだけだろ。
そんなに文句言いたいなら本人にメールでも電話でもしてこいよ。
>>578 だから、かかわんなって
めんどくせえだけだから
そうか私怨か!私念じゃなんか違うく感じてたところだ
585 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 20:33:27
マメゾって誰よ?
>>578 からかいがいがある人だなぁwww
ムキになり過ぎだよ。素人さんが見ても本人バレバレじゃんお前
きっと、そのマメゾのタカヒロに
痛い目に合わされたんだろうな。
宇都宮大学電気工学科
真性降臨中です。
>>586 2ちゃんねるは匿名掲示板。
相手が誰かなんてわかるはずがありません。
>>588 なんだその低学歴は。
俺だったら一瞬でひねりつぶせるな、そんな低脳
>>590 匿名性に拘り過ぎだよアンタ
自分の発言で自分の身元が割れてるのに、
何必死に隠してるんだよ
>>592 残念ながらおおはずれだ。
マメゾのタカヒロなんて人物は知らん。
荒らしにレス(餌)をあげないようにしましょう。
俺達は今、記憶喪失の身内を相手にした悲劇を垣間見てるようだな。
とりあえず、今日一日このスレを荒してた低脳が、
タカヒロとかいう名前の人物である事は、よく了解した
こいつ、タカヒロになに言われたんだろ?w
2ちゃんねるを荒らした?聞いたことないなぁ。
597 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 20:37:54
とりあえず、今日一日このスレを荒してた低脳が、
タカヒロとかいう名前の人物である事は、よく了解した
こいつ。やばいね。現実と想像の区別がついていない。
>>596 そうみたいだね。
かつては豆蔵創立者というハエある地位に居ながら、
いまとなっては豆蔵サイト全体からその存在が抹殺されている
可愛そうな人。
まあーた、このスレの伝統芸かよ。。
マジつまんないんですけど、どうにかなりませんか?
おもしろい?
あきない?
新参の人は知らないかもしれませんが、
この手のやり取りは今後100回は見ることになると思います
大方その豆蔵さんから童貞とでも言われたんだろ
599 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 20:38:39
597 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 20:37:54
とりあえず、今日一日このスレを荒してた低脳が、
タカヒロとかいう名前の人物である事は、よく了解した
こいつ。やばいね。現実と想像の区別がついていない。
こいつ、やばいよ。自分の真実を隠して、ひたすら妄想上の匿名に救いを求め続けている。
あわれ
なんなの?この必死な奴は?
このスレと関係あんの?
マジつまんないんですけど、どうにかなりませんか?
おもしろい?
あきない?
ここで「タカヒロ」と呼ばれて怒り狂っている彼って、
いったいどこの宇都宮大学出身者?
タカヒロですが、質問をどうぞ。
「タカヒロ」4文字で釣れまくりだなwww大漁大漁
ほんと頭がシンプルな奴は釣れやすいなぁ
いや、俺がタカヒロだ
ここで「タカヒロ」と呼ばれて怒り狂っている彼は、
何故自分は「タカヒロ」ではない、と主張し続けるのか。
>>608 おまえがつられてんのに、いいかげん気付いてくれ
見飽きたし、見たくも無い。しょうもない
タカヒロは挙手
>>605 ここのスレは、part1の時から退屈でつまんないよ。
今更なに言ってんだよ
>>613 15回目くらいだけどもう一回いうぞ
「なら来んな」
で、タカヒロって誰。
>>613 退屈で詰まらないのに張り付いているあなたは何者?w
あぁ、タカヒロとか言ってるヤツは荒らしか。
次スレのテンプレでNGワードに追加だな。
yawaraちゃん優勝おめでとう
泣いてる顔もかわいいね
そんなこと思ってないけど
通りすがりです。
このスレをサクッと斜め読みしてみました。
匿名掲示板だからといって自分を偽り続ける人間は、
バカにされて当然だと思うよ。まともな顧客にだって相手にされないだろう。
ちょっと流れぶった切っていい?
来月からJavaでの作業に入るんだけど、
オブジェクト指向で設計するって言われてんだわ。
Cしか知らん俺としては、どういう知識を知ってればおっけー?
とりあえずこれは読んでそれっぽく理解した。
オブジェクト指向でなぜつくるのか
自分を偽るものは、匿名掲示板ですら相手にされない
というのが、このスレの一貫した教訓。
このスレには、その件に気付いていない40代男が居る。
やつがタカヒロかどうか、そんなのわかりようがないし
どうでもいいんだけど、
なんでタカヒロのことをそんなに根に持っているの?w
960 名前: 非決定性名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/29 00:00
ねぇ、この刷れに粘着してるヤシって、
なんでそんなに後ろ向きな事に執着してるの?
昔の事ほじくり返してあれこれ後悔せざるを得ない
苦しい現実にどうせ直面してるんだろうけどw
スキャンダルめいた事、意味ありげにほのめかす暇があったら、
改善策を考えて実践しる
961 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 04/01/29 21:17
たぶんjavaの大規模案件につっこまれて本人あたふたしてるから
ちょっとでも教訓が知りたいんだろね。
フレームワーク議論よりタカヒロ議論のが勢いあるなw
>>620 設計しろと言われているんじゃないんでしょ?
文法だけ知ってりゃいいんじゃね。
04/01/29 21:17
ってこれ2004年の記事!?
そんなん大事に持ってるんだw
620 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 20:46:55
ちょっと流れぶった切っていい?
来月からJavaでの作業に入るんだけど、
オブジェクト指向で設計するって言われてんだわ。
Cしか知らん俺としては、どういう知識を知ってればおっけー?
とりあえずこれは読んでそれっぽく理解した。
オブジェクト指向でなぜつくるのか
961 名前: 非決定性名無しさん 投稿日: 04/01/29 21:17
たぶんjavaの大規模案件につっこまれて本人あたふたしてるから
ちょっとでも教訓が知りたいんだろね。
>>620 GoFデザインパターンってのを適当なサイトで斜め読みして一度忘れろ。
碁の格言に「定石を覚えると二目弱くなる」というものがある。
問題解決としてそのパターンに必要性があると思い出せたらそれを使え。
>>620 どう考えたって今は聞くタイミングじゃないだろ
>>625 少なくとも、タカヒロを根に持っている奴がいることは
事実だからね。面白いw
今オブジェクト指向の話を始めると、
タカヒロにされちまうぜw
流れぶった切って質問
タカヒロって誰?
>>633 このスレに一人、詳しい人がいる。
嫌いな奴だからこそ、そいつのことを調べまくって
良く知っているってやつだ。
>>626 設計やれ、って言われてる。
UMLとか知らんからどーしたもんかと。
JavaはSJC-Pをこの前取ったばかり。
631 名前: 非決定性名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/17(土) 00:06:49
>>627 鈴○はとっとと追い出されたから叩かれてないだけ。
口だけっぷりなら○本、羽○田と大差ないから
残ってたら相当叩かれてるぞ
○原は経理の人だからどうでもいいけど。
誰かマジで答えてくれ
タカヒロって誰?
とりあえずNGワードに登録して脱線するのやめない?
ははぁ、気持ち悪いですな
>>620 Javaを実際に触って、クラスの継承、インターフェイスによる多態性なんかを
実際に試しておいた方がいいかな。
最初のうちは特に、本よりコード。
つーかいい加減、タカヒロとか言ってるヤツ自粛しろよ、かなりうざい。
鈴○はとっとと追い出されたから叩かれてないだけ。
口だけっぷりなら○本、羽○田と大差ないから
残ってたら相当叩かれてるぞ
>>636 悪い事は言わんからJavaスレに行く方がいい、ここはタカヒロスレ
644 :
620:2007/09/17(月) 20:55:02
>>629 GoFデザインパターン了解。
デザインパターンは本でも出てたけど、さらっとしか書いてなかった。
鈴○は今日も涙目かw
>>641 おまえら刺激すっからだろ
めんどくせえからやめとけつったろ?
>>620 は今からじゃ間に合いっこないから
そのプロジェクトは捨てて作業員に徹せよ
とっても判りやすい自作自演だね。
あ、タカヒロ連呼してる人の方じゃなくて、
デザパタの方の人の事だけどw
「タカヒロ」4文字で釣れまくりwww大漁大漁
非決定性名無しさん ってのがタカヒロのコテハンかとおもったら
情報システム@2ch掲示板の名無しのデフォがこれなだけか。
2004年の記事って何を言いたくて持ち出してきたんだか。
>>620 1週間やそこらで勉強しても設計できねーよ
配置した上司を恨め、今からでも遅くないから設計できる人間連れて来い
そういう現場に後から投入されるとマジでぶっころしたくなる
>>644 最初からデザパタなんて手出さなくていいと思うぞオレは。
デザパタを必要以上に適用するのもよくないし。
652 :
620:2007/09/17(月) 20:58:15
Javaは作業はやったことないけど文法は資格レベルではおっけーなつもり。
問題なのは、オブジェクト指向で設計やってね、って言われてることなんよ。
C++はちょいやったんでクラス・継承・インターフェースの「使い方」は分かるけど、
オブジェクト指向とは!と言われると困る(笑)
デザインパターンなんかなくても
クラスを使って設計すれば
オブジェクト指向だしな。
>>630 本人が必死に話題ずらそうとしているんだから、
ここはヌメッと生暖かい目で見守り続けてやろうぢゃないか
C言語から入るとメモリブロックがうんぬんと、
処理の途中で宣言する変数すら気になって設計できなくなるんだよな。
大丈夫、それに影響されるような環境のが今はマイナーだ。
何を馬鹿の一つ覚えのように唱えておるのじゃ?
いいかげんタカヒロをうらむのはやめたほうが良いぜ。
なぜって。それでお前が成長できるのかい?
タカヒロの自作自演、判りやすいなw
これだけスレが荒れてたら
普通の人間は全部引いてるっつうのに
本人だけ居座ってるんだもんw
判り易過ぎwww
今さっき来たのに、タカヒロ認定されたようだwwww
今からGoFじゃ理解できないだろ
っていうか設計ならエンタープライズアーキテクチャパターンとJ2EEパターンの方がいいんじゃないの
タカヒロに女を取られたヤシが暴れていると聞いてやってきました
でもこいつ何をそんなに恨んでいるんだろう?
うらんでいるという事実だけは否定できないよな?
>>657 さくっと謝罪したらどう?
この後におよんで、言い逃れと責任転嫁は見苦しいよ
キミの顔なみにw
オブジェクト指向らしい設定ってテンプレートメソッドしかないから難しくない。
DAOパターンとか手を出すと逆にヤバイ。永続化媒体なんてまず変わらないから。
665 :
620:2007/09/17(月) 21:02:32
>>650 オブジェクト指向なんてわかんねーよ、って言ったんだけどね。。
要はどういう設計書がオブジェクト指向開発では必須なのか、ってところで。
UML必須?少なくともクラス図ぐらいは必須?ってな感じ。
>>660 そのパターンの中で一番良く使うパターンと
それをどういうときに使っているのか教えてください。
>>662 いや、元豆蔵社長だっつうから、
こっちがやろうとしてるネタ振ってやって、
少しは業界内の技術進化に役立つ
アクション起こしてくれるかと思ってたら
相変わらず零細企業経営でCOBOLなんかにかじりついて
糊口をしのいでる様子だから、
いい加減シャキッとせい!って喝をいれてるだけだよ。
俺にとっては、お気に入りの玩具を分解したり、叩いたりして
壊して遊ぶのと同じ程度に無意味な行為に過ぎないんだけど。
669 :
620:2007/09/17(月) 21:05:50
>>660 エンタープライズアーキテクチャパターンにJ2EEね。φ(..)メモメモ。
ありがと。
>>665 規模は解らないけど炎上するぜ、そりゃ
おまえさんが寿司職人だとして、いきなりカレー作れって言われるようなもんだ。
カレーの専門家の下で勉強しながら手伝うのが筋だろ
>>668 やっぱり詳しいなw
俺にとってはどうでもいい人物だ。
ただの一社長にそんなに食って掛かるには
何か私怨があるに違いない。そうではないか?
Bizmoからはいつ逃げるの?
今のところ勤務最長記録を保っているのは、
実態の無いペーパーカンパニーだから?
デザパタの殆どは「んなもん前からやってるよ」ってのばっかりだ。
びびることはない。アレに名前があるだけ。
普通に考えれば、どうでもいいことだよなぁ。
零細企業の社長がCOBOLやってようが。
何がそんなに気になってるんだろうか?
>>670 あはは。きついでしょ(泣
専門家が1人もいないもんで、白羽の矢が。。
けど最初から白旗振るのもしゃくなんで、
何ができて何ができないのかぐらいは分かっておきたいもんで。
>>671 恨みは全然ねぇな。
仮に能力ある相手だったら、相手を理解しきれず恨みを抱く場面もあるものかもしれない、世間一般としては。
だけど能力無さ過ぎのひよっ子ちゃん相手に恨みなんて抱かねぇだろ、ふつー。
タカヒロに中学生の頃にいじめられていたんだよ
>>672 Bizmoってなんだよw
しらねーよっていうかどうでもよくね?
きっとお前にとってはどうでも良くない
何かが過去にあったのだろうけど。
相変わらずコーディングもできねぇのが大口叩いてるな。
カレー職人?けっ。
おまえはボンカレーをお湯であっためてなさいってこった
>>676 自分の心がわかってないようだけど、
本当にどうでもいい人物なら、
何の脈絡もなく、いきなり名前出してきたりなんかしません。
誰も知らんし知名度低いだろ?
零細企業社長スレw
タカヒロとの間に何があったのだろうか?
俺がタカヒロでいいから、あなたが何に対して
不満を持っているのかぶつけてみてよw
>>681 いやいやいや
彼の場合は2ちゃんで暴れ放題、関係者実名で罵倒し放題の問題児だから、
叩かれているだけだよ。せめて2ちゃんで自身の身元がばれるような暴れ方しなけりゃ、
実名も出されずに済んだ事だろうにね。
彼の実名が判明した経緯は、プログラム板のデザパタスレを参照の事。
> 彼の場合は2ちゃんで暴れ放題、関係者実名で罵倒し放題の問題児だから、
匿名掲示板で、それがタカヒロだって良くわかるなw。
また、俺にはわかる ですか?
686 :
620:2007/09/17(月) 21:16:28
>>680 某NでCの案件やってたんだけど、それがうまくいって次案件ってことで。
ただNのプロパーにオブジェクト指向を知ってる人がおらんとのことで、
設計取り仕切ってくれと。
過去から継続してる経緯もあって断れないもんで。。
とりあえずなんか作ってみる( -ω-)
>>684 そういう経緯があって、タカヒロをうらむようになって、
いまだに、自分が気に食わないレスを見ると
タカヒロ呼ばわりするようになったというわけか。
もう忘れたほうが良くないか?w
Hakellスレじゃなかったかな。
彼の身元を表す文章が最初に発表されたのは。
今年の4月の始めに、どっかの先生が警告文載せて、
次に、その警告文に一部誤爆があったんで、
そもそも問題人物の身元は誰か?って話になって、
最終的に技術者名簿に載っている彼の素性が明らかにされた。
そんな経緯だったと思うよ。
タカヒロ憎しで脳汁湧きまくりならもう駄目だろ
自己発電って奴?
で、そのレスをいまだに根に持っていると?
>>686 安心しろ、世のSEなんて自分が何を知ってて何が分からないのかも分からない奴ばっかだ。
>>690 いや、あの警告文は単なるエープリルフールだったんだよ。
ところが、その冗談にムキになってつっかかってたのが、彼。
何がそんなに気に入らなかったんだろうねぇ?
でもそれは関係者間の話でお前に関係ある話じゃ・・・あっ。お前関係者かw
人の噂って愉しいね
いつも自分が居た会社を罵倒するスレを一人で建ててる彼には
この愉しさは永遠に理解できないんだろね。
ちょっとかわいそう
ここはよいサルにオナニーを教えると死ぬまでうんたらかんたらスレですね
>>693 警告文の内容は、大筋間違いはない。
ただ、エープリルフールの日に流されたから、
エープリルフール扱いされただけ。
って先生がゆってた
LL塊で、コーディングもできない癖に講演してた人物が一人居ます。
一体誰の事でしょうか?
相手の住んでる地域が分かると「○○って居るでしょ、あの子がねぇ(略」
とそいつを知ってる事が大前提で話し出す女とたまに知り合うが
こいつのうざさはそれとあまりに酷似してて逆に笑えるw
702 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 21:37:13
中毒者というより厨房だな
なんでこんな低学歴がこのスレに粘着しているのやらw
703 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 21:39:12
705 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 21:42:23
>>1 コーディングもできない能無しが
オブジェクト指向(分析・設計)を普及させるなんて
身の程知らずもいいとこだと思いまーす
706 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 21:44:05
タカヒロと呼ばれている人物が
自分自身の事を三人称で語っている件
708 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 21:47:14
で?
タカヒロに荒らされて恨みを持った奴が、
このスレで気に食わないスレを見つけてはタカヒロ呼ばわりをするという
荒らしになってしまっている件について
自分で気づいていないのだろうけど、結局こいつも
タカヒロと同じ人間だよ。
うらむのは同属嫌悪ってやつだろうね。
もうさ、いい加減タカヒロスレ立てたら?w
このスレはタカヒロがたてて
タカヒロが書き込んでいると
思い込んで疑わないらしい。
とりあえず、タカヒロ本人でもないのに
このスレのこの流れで
延々レスを付けてくる奴が居る事実が哂える。
2ちゃんは暇人多いからなぁ。
例えばBizmo社長とか、元豆蔵社長とか、
みんな2ちゃん常連だぜw
>>713 そんな零細会社を気にしているのはお前だけだ。
>>712 タカヒロ本人ではないのに
タカヒロ呼ばわりして関係ないことで叩かれれば
怒るのも当然。
716 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 21:58:55
ほんにんおつぅ〜
もう飽きた
またこんど相手してやるから
しょうじんしとけよ
717 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 22:00:42
もう放置か
これじゃたかひろがかわいそうだ
メンヘラがメンヘラぶりを発揮した。ただそれだけのこと。
2ちゃんねるじゃ珍しくも無い。
>717
じゃおまぃが相手してやれ
たかひろ異常者の件について
気に食わないことがあると、たかひろの仕業にする異常者が居るスレということでイイ?
なんか、この異常者、昔、たかひろにめちゃくちゃにやられたのがトラウマになって、
それ以後、精神が病んで気に入らないことがあると何でもかんでもたかひろの仕業に
するようになったんだってよ。ここまで精神病みたくないよな。
とにかく精神病院に行くように
キ印が暴れ出したw
>>723 実際問題として、これ書いてる奴って
実生活では決して係わり合いになりたくないタイプだよな。
彼は可能性として、
a. タカヒロ本人
b. タカヒロ以外の人物
の二通りの可能性がある。
もし、a.タカヒロ本人が
>>722書いてたら・・・それはもう社会的生命終了、
さっさと山に篭って、二度と人間社会に害悪を垂れ流すなっつうレベル。
もし、b.タカヒロ以外の人物が
>>722書いているとしたら、
それは自分に全然関係ない話に何時間もクビを突っ込む変質者。
さくっと強制入院して断種手術しちゃって下さいって
ようするに
>>722は世の中に認められない異常者ってこったw
こいつに名前付けようぜ。
タカヒロを逆にしてヒロタカ。
似たもの同士だから、それでいいだろ?
素朴な疑問なんだが君ら何歳?
>>724 ヒロタカよ。いつまでもタカヒロのことが
忘れられないってのはどうかと思うぞ。
オブジェクト指向スレには、変質者が多いな
半分位はタカヒロ本人だと睨んでるけどw
ヒロタカだろw
じゃあこいつは「タカヒロきゅん萌え」って名づけとこう
> タカヒロきゅん萌え
ワロタ
それでいいや。
で、タカヒロがオブジェクト指向が普及しない理由なのか?
ここにタカヒロがいるかなんてわかりようがないけど、
タカヒロきゅん萌えがいることは間違いないようだ。
>>725-727 ずいぶん必死だねぇ。なんでそんなにタカヒロの話題に敏感に反応するのやら。
ところで、お前の話はオブジェクト指向も、それ以外の話も
いつも退屈なんだよね。たまには気の利いた話でもしたらどう?
カスが自作自演で1000目指すスレ
そんなにタカヒロのせいにしたい、
タカヒロきゅん萌えさんに言われてもなぁw
おまいら、ひろたかをあまり虐めんなよ、ひろたか涙目だぞ
このスレに粘着してる奴、
OOの話もできねぇし、
社会常識もねぇし、
とにかく話がつまんねぇ
さっさと自殺しちまえやお前www
気づけばタカヒロきゅん萌えは自分のレス以外の
すべてのレスが敵になっていることに気づいた意のであった。
彼が自分自身で生命を絶つ様子を実況するスレ
↓それではどうぞ
タカヒロきゅん萌えは2ちゃんねるの人たちに
暴言をはくのをやめたほうがいいと思いますよ。
でないと先生にしかられますよ。
タイトル:なぜオブジェクト指向は普及しないのか 5
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:23/743 (3.10%)
間接的な誹謗中傷:17/743 (2.29%)
卑猥な表現:8/743 (1.08%)
差別的表現:30/743 (4.04%)
無駄な改行:4/743 (0.54%)
巨大なAAなど:11/743 (1.48%)
同一文章の反復:0/743 (0.00%)
まだまだ他に比べたらマシでしょうww
デザパタについて質問があるんだけど、いいかな?
>>747 タカヒロきゅん萌えが暴言を吐くのに耐えられるのならどうぞ。
>>747 どうぞ。
JPLoPの元関係者が常駐しているらしいので、即問即答OKですよ?
>>747 空気嫁w
てか、こんなスレで聞かないほうがいいって
ようし、おめえら
いい加減うぜえぞ
いつまでもキチガイにかまってんじゃねえ
キチガイ、じっ、しっ
754 :
747:2007/09/17(月) 22:20:07
デザインパターンの研究は、そもそも20年前に始まり、
15年近く前に研究成果をまとめた著作が出て、
今では初心者レベルの常識に過ぎない、と認識しております。
その常識をしつこく議論するこのスレ住人って、
どうして時代遅れな話題に固執するのでしょうか?
初心者のボクにも判るように、技術者が偽術者に堕ちた経緯を解説してくれると、
嬉しいです。お手数ですがよろしくお願い致します。
ヒロタカはタカヒロを継承してるのかい?
それともタカヒロフレームワークかい?
>>754 一言で説明すると、
「偽技術者は、新しいパラダイムを理解したフリをする事はできても、
その次のパラダイムシフトを乗り越え生き残る事はできない」
ただそれだけの話ですよ。
757 :
747:2007/09/17(月) 22:22:14
StateパターンとStrategyパターンの違いを教えてください
758 :
747:2007/09/17(月) 22:22:22
>>754 おいキティ
おまえがレスするたびに、うっとおしい新参が喜ぶんだよ
状況も見えねえかタコ
760 :
747:2007/09/17(月) 22:22:47
>>757 あなたは偽者ですね。さっさとしんでください。お願いします。
>>754 ヒロタカ、涙目で話題そらすのに必死です
>>756 ご回答ありがとうございます。
ボクによく理解できないのは、
偽技術者が、判ってもいない事について判ったフリをし続ける理由です。
判っていない事を判っているフリをしても、他の技術者と話をすれば、
判っていない事がすぐにバレてプロジェクトから追い出されるはずだし、
あるいは少しでも知性があるのなら、判っている技術者との会話を通じて、
半可通から初心者へ、そして本当にわかっている状態へと進化できるはずだからです。
どれだけ知性が低い偽技術者なら、「判っているフリをしているけど全然判っていない」
という宙ぶらりんな状態を継続できるのか、具体例を交えてご説明頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
以上、タカヒロきゅん萌え(37)がお送りしました。
>>757 状態(state・ステータス・状態)を変化するか
処理(strategy・戦略)を変化するかの違い
ごめんなさい。実はわたしは偽者です。
偽者はすぐにばれる運命wwww
test
こうか?
>>764 判っていないのに判ったフリをする、
あるいは、判っている技術者と仕事をしても、
全然理解度が向上しない、
これは全て学習障害の一種です。
学習障害者の特性として、自分の感性のみを信じ込んでおり、
他の人々がいかに公平で合理的な説明をしようとも
耳を貸さない、という特性があります。
学習障害は幼い時の心の不安定さが引き金となる一種の心の病ですので、
追い込むと他人を傷付けたり、自傷行為に走ったり、反社会的行動を始めたりして
非常に厄介です。ですので、腫れ物を扱うように、できるだけナイーブな扱いをし、
可能なら関わらないようにするのがベストです。
ちょっと話題がずれちゃったかな?
>>771 わざとらしいんだよ。タカヒロきゅん萌え
>>771 要するに、科学的思考に耐えられないナイーブハートの持ち主、
それが似非技術者って奴なんだよね
>>771 わかりやすい説明ありがとうございます。
でもあなたは馬鹿ですね。
>>773 あんたけんか売ってんの?w
どうせタカヒロきゅん萌えでしょw
>>773 ところが一概にそうとも言えないみたいです。
例のアスベルガー症候群患者の中には、
本当にずば抜けた思考能力を持ち、
独自の体系で飛びぬけた科学・工学的成果を挙げている人物が居ます。
彼らは「天才」として、特別な扱いをせざるをえないでしょう。
一方、可哀想なのは才能のないアスベルガー症候群患者達です。
彼らは、世間と折り合いを付ける事もできない社会生活不適応者として
その惨めな生涯を終える以外、方法がありません。
偽技術者の多くが、この後者の分類、
あるいは、アスベルガーで才能があると勘違いしているだけの変人
に過ぎない、というのはよく知られた事実です。
>>776 その症候群と能力の因果関係はあるのかい?
よくわからんけど、無闇に病名とかを出すと不快に思う人もいるよ。
アスベルガーなんて全然しらねぇよw
いちいち駄文に騙されてるんじゃねぇ〜よクズが
低学歴の特性
それは、難しい単語や意味不明な解説を、
筋道を立てて論破できず、感情的に反発する事しかできない点にある。
その特性は、科学・工学を論じる際に、極めて不利な特性である事は
いうまでもない(ケケケ
>>782 お前がその低学歴の条件に当てはまっているように見えるが?
低学歴の特徴
難しい単語や難解な概念を含む議論において、 筋道の通った議論を構成しえず、
ただただ感情的に反発する事しかできない。
この議論の場における幼児性こそが、低学歴の特徴の一つである。
そして、筋道の通った議論能力の欠如は、
科学・工学的な議論の場において致命的である。
つまり、議論のマナーもわきまえねぇ低学歴は発言すな
という事ですね。
今度からこのトリップな
キ印がトリップと戯れてるwww
やっぱりバカの興味対象はくだらねぇことバッカだな
トリップがすぐにばれたからって、その捨て台詞はないだろw
キ印の議論の特徴
「お、お、お前の言ってることなんか、ぜーんぶお前自身の事じゃねぇかーーーーーキィィィィーーーーー」
以上。合掌
キ印ってタカヒロきゅん萌えが使っていた言葉・・・
キ印の生涯
幼少期: 両親に養育放棄され、コンビニのゴミ箱を漁る毎日
義務教育時代: 友人の一つもできず、悶々とした毎日を送る
高校時代: 発病、引き篭もり開始、そして現在に至る
末期: アパートの一室で白骨したいとして発見される
>>791 追加
高校時代: 発病、引き篭もり開始、2ちゃんに入り浸る毎日〜そして現在に至る
末期: アパートの異臭騒ぎで、変わり果てた姿となって発見されるが、
両親は内心ほっとしている
相変わらず重いスレだなw
キ印なんてスルーして、
SoCの話題で戯れようぜw
タカヒロきゅん萌えがネガティブすぎる件について・・・
795 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 23:11:41
やっぱ掲示板粘着者の撃退には、
ネガティブ話して引かれとくのが一番ね(ギャハ☆)
そろそろ寝る時間だからスレも落ち着くかな。
797 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 23:15:24
>>791 その白骨死体写真をを小山田くんに贈って、
二人だけの秘密にするのが高校時代のあたしの夢
やっぱ偽スレはレベル低いな
799 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 23:23:05
結論:某零細企業社長は貴重な休日を2ちゃんで浪費するくらいとっても暇人
とタカヒロきゅん萌え言っています。
801 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 23:33:46
802 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 23:49:40
例の常駐者が汚いマンションの一室で孤独死した模様
803 :
仕様書無しさん:2007/09/17(月) 23:52:55
おーおー、1日でスレ消費しきる勢いだな
>>1冥利に尽きるね
タカヒロきゅん萌えのおかげだなw
で、タカヒロって何なんだよ(゚Д゚)
止まったね。じゃあ寝るよ。
明日、帰るころには次スレ立ってるかなー。
タカヒロ♥タカヒロきゅん萌え おつー.
で、誰なんだ?
ワケワカラン
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんなに遅くまで常駐ご苦労さま、タカヒロ!
タカヒロネタに興味があるのは、タカヒロ本人だけだよ?
あからさまにタカヒロ本人ですねw
まーた、朝っぱらからタカヒロきゅん萌えきてる
だから、タカヒロって誰よ。
詳細キボン
ついでに、マ版一番のキチ、タカヒロきゅん萌え?
の詳細もキボンヌ
まいた
>>813 タカヒロ = 数ヶ月前に他スレで暴れていた人
タカヒロきゅん萌え = 関係ないこのスレで未だに粘着している人
自分の気に食わない発言を見ると「お前タカヒロ?」が口癖
憎さあまって、タカヒロのことが忘れられず常に目の前に浮かぶらしい。
>>815 タカヒロとタカヒロきゅん萌えの関係は?
なんで、タカヒロきゅん萌えはタカヒロのことを憎んでいるんだ?
「タカヒロきゅん&hearts萌え」って書きたいだけの香具師が、多数居る気がする。
818 :
817:2007/09/18(火) 22:31:56
わー!書き損ねた恥ずかしい♥
>>818 きゃっ、恥ずかしい><
何これ、おまえら、実は初心者で...C/C++きゅん萌えなんだな
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.42【環境依存OK】 [プログラム]
C言語なら俺に聞け(入門篇) Part 18 [プログラム]
くだすれVisual C++(超初心者用)その5 [プログラム]
>>819 >何これ、おまえら、実は初心者で...C/C++きゅん萌えなんだな
ぶっちゃけ、俺はそう。
タカヒロきゅん萌え発見w
793 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 22:05:24
OOスレの住人でしょ君w
あそこにいる連中は本当にキチガイそろいだな。
同じことを飽きもせず延々ループして馴れ合ってやんの。
そんな話題で馴れ合って時間つぶす人生って俺は嫌だなと思うけど、
あの手の連中ってのはそれが楽しいのかね理解できんよ。
俺の大嫌いだったマンガ「うる星やつら」の糞みたいな世界そのものだよ。
まあ一応まじめなことも書くと、だからソフトウェア工学の大先生も
「銀の弾丸などない」と言ってるじゃないか。
OOは強力で有意義だが万能じゃない。
それに役に立つ道具も所詮馬鹿が使えば凶器にもなる。
当たり前の話じゃん。
OOは一定水準以上のプログラマの能力を拡大するが、フールプルーフではない。
>>823 >ソフトウェア工学の大先生
これにわろた。 いかにもタカヒロきゅん萌えらしい言葉だな
タカヒロきゅん萌え って、よく権威ある人(大学の先生とか)が言ってると例を出すよね。
これが出るとなんかすぐにタカヒロきゅん萌えかなって思ってしまうね。
>同じことを飽きもせず延々ループして馴れ合ってやんの。
これは違うな。
次から次へと新しいやつが来て同じ事をループして話し、飽きたら来なくなるだけ
>>826 OOAでやると、本当の事が解るんだな。
やっぱOOってすごいな
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
あのAAど
↑タカヒロきゅん萌え
830 :
仕様書無しさん:2007/09/19(水) 06:00:27
相変わらず低学歴がつまんねえ遊びやってるな
平日 おまえはどんだけ暇なんだ?
831 :
仕様書無しさん:2007/09/19(水) 07:24:07
このスレ初めてみてみたけど、数人で回ってるな・・・
スレタイだけなら有意義なスレかと思ったんだが信者争いやってるようにしかみえん
なぜか1にURLのってないけど4は割といい流れだったんだよ
今は思わず専ブラのログ消すショートカットを押してしまいそうな勢いだけど
833 :
おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6 :2007/09/19(水) 21:54:46
祭りだったな。
とりあえず、タカヒロ関連の説明でもするか。
俺も前にタカヒロ認定されたので少し調べてみた。豆蔵と言うソフト会社の社員と言う事だった。
豆蔵をクビになったと言う事だったので、社員かと思っていたが、このスレの話だと社長らしいな。
どちらが正しいかは謎。この豆蔵と言う会社は、OO関連のHPを開設している。
少し読んでみたが、特に難しいとか目新しいと言う事はなく、初心者向けで実務寄りの内容だ。
筆者は豆蔵の社員が実名で出ているが、タカヒロと言う人の書いた文章は見当たらなかった。
少し気になったのは、その中に「客先で叩かれる偽コンサル」の話が、生々しく書かれていた事だ。
内容は、どこかの偽コンサルが、プレゼンでメーカーの技術者に馬鹿にされて帰されたと言う物だ。
豆蔵の社員は傍観していたようだが、その光景を目撃したと言う事は、関係者である事は間違いない。
自然に考えれば、叩かれた偽コンサルは豆蔵社員が連れて来た外注だと言う所だろう。
そう考えると、タカヒロきゅん萌えは、その時の偽コンサルだと言う可能性があるのではないか?
つまり、豆蔵社員に厳しいプレゼンに連れて行かれ、客には馬鹿にされて、豆蔵社員には見捨てられ、
さらにはHPでネタにされた人だ。それならばあの怒りも納得出来る。
834 :
おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6 :2007/09/19(水) 22:32:04
では次に、なぜオブジェクト指向は(現場によっては)普及しないのかを説明しよう。
逆説的ではあるが、それはまだC使いが多いからだ。
Cの技術者が多ければ、C言語の仕事を取って来るのは当然だ。
故にその現場ではC言語が多く使われ、OOが普及しないと言う循環に陥る。
今メインでC言語使ってるような仕事の開発環境だとC言語以外は
アセンブラぐらいしか選択肢が無いような仕事だと思うが。
ちょっとリソースに余裕あればC++もコンパイラはあるか。
>>834 > 説明しよう。
ちゃんと、「オレの考えを」って付けな。
少なくとも、オレの職場ではC言語の仕事なんてないが、
OOは普及していない。
>>834の言っていることも理由の一つなのかもしれないが(Cを使わない職場だから判断はできない)
それは数ある理由の内のたった一つでしかない。
オブジェクト指向が普及しないのは、オブジェクト指向が良い悪いって理由じゃないと思うよ。
自分たちにとって新しいことを受け入れる姿勢がない。もしそれがオブジェクト指向以外の何かであっても同じ事。
もし、受け入れたとしても結局使いこなせない為に、それに対して低い評価を与える。
そして、若手/新人を巻き込んで行く。
_,rr-―''''¨゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙゙゙''ヘi、、 ,,,,-―---、
,r‐'″ ._,,,, `'lri,!'''″ ゙l
.,,,″ ,,r'"` ゙゙l, ゙ヘ, |
!アr, .l°.ェ'ニ,コ .| ゚ヘ、 |
`'i、 .く_,、vr''″ ., ゙'i、 .,,/
゙X、 ト ゙!,゛ .,,r‐--、
,、_,、 .,,,,r‐'″ | } .,,r‐'^’ .|゜
め゙゚“゙゙~゛ |  ̄` .,l゙
| ,i´ ,l゙
゙!、 ,i´ ,ノ
.'┐ ,,-° '=,, /`
.゚!, ,,,,r'″ ゙┐ ,l゙
゚'r, .''''"` │ .,,-''i、 /
`''x, .| | .,,r'" .゙┐ ,i´
~'ヘi,,, | |_,r・″ 'ヘ,、 l゙
`¬--|i,,,,,,,,,,,,,,,,v、r',广 ゙ヘ=@ ,l゙
`゙'ーぃ--r'″ `'―、,,,,/
おじゃばさま=タカヒロ ニダ
↑タカヒロきゅん萌え登場
, -=≠=- 、
/ ヽ,
/^ヽ、__i}_/ヽ,
f三≧x、_,ィ7 : : : : : \レ' : : ヽ_,x≦三}
',::::::::::::::::::7: : :/^\: : : /^ヽ ヘ::::::::::::j
ヽ::::::::::::/: : :/ : : : : : : : : : : : :Vハ:::::/
〉,.:.:.:/: : :/ : : : : : : : : : : __: : 'v:∨
/: : ∨: : /: :/l⌒/l : :/ヽ、}\} :ヘ
,/: : : / : : {; イ ,レ´ j/ ', : ∧
,イ:/ //: : : : :/ ,r=ミ ィ=x、〉 : :ヘ
〃:/〈 : : : : : \〃 __ ∠/ : : ;〉
`ヽ、\: : : ヽ、:> / `ア /: :/ おじゃばさまきゅん萌え〜
`⌒{≧x、f^^ァ ヽ ′ , イ}/
/^≧x、__>:f⌒{__ノ== '爪´ ,/
`ー――宀イ:::::::::::::::::::::::ヽ:ゝ<
/ 廴:::::::::::::::::::::::::::::;:ノヽ
{ `ヽ、_::::::::::::厂 }
(>、 `⌒´ ,/^)
`ー一'⌒ヽ、___ ..ノー'
>ちゃんと、「オレの考えを」って付けな。
異常にこだわる奴いるな
数学以外はどんな権威のある奴の発表でも「俺の考え」
覚えとけ
>>833 おじゃば=タカヒロであってもなくてもきゅん萌えに不利ってわけか
なかなか賢い
843 :
仕様書無しさん:2007/09/20(木) 03:38:04
ひどい自画自賛の自作自演を見た
ナルシストって、怖いねw
844 :
仕様書無しさん:2007/09/20(木) 03:39:32
おじゃば=鈴木高弘を、本人が認めている件
タカヒロきゅん萌え=袋にされた偽コンサルを、本人が認めている件
つか、ありえない時間のレスだな
社会人ではなさそうだw
もうどうでもいいべ
848 :
エルトンケツ:2007/09/20(木) 16:00:32
ほんまにほんまどうでもいいでーーーーーーーー
849 :
おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6 :2007/09/20(木) 20:56:37
>>835 そう、ほとんどの仕事はC++でも代用可能だ。
>>836 何使ってる?
>>837 確かに今まではその流れが多かった。
C++の仕事と言ってもメンバーのほとんどがC使いのため、Cで組むのが許されていた。
しかし今はC++を使う人が増えて来た。優秀なC使いの多くがC++を習得しつつあり、Javaから入った新人も
C++をやり始めている人がいる。
すでに現在でもCと言えばC/C++を指す事が多く、普通のCはレガシーCと言われている所も多い。
C++を使えないC使いは偽物扱いされ、STLを知らない人はテスターに回され、クラス使ったこと無い人は
Javaから移って来た人に「奴は終わってる」とか言われる始末だ。
つまり何が言いたいかというと、「やばいぞC使い。早くC++覚えろよ。」って事だ。
850 :
836:2007/09/20(木) 21:10:30
>>849 C#かVB.NET。
.NET以前はVB6使ってたみたいだからまぁそのせいだわな。
851 :
仕様書無しさん:2007/09/20(木) 21:14:02
馬鹿かおじゃば
C使いはC++は当然のように使えるんだよ
OO普及してるだろ
糞すれ立てんな
珍しくおじゃばが正論
でもJava使いのほとんどがOOできないのも事実。
CだろうとC++だろうとJavaだろうと、底辺はifとforが限界
データ構造は配列。
アルゴリズムはバカサーチ。
この二つを知っていれば業界は渡っていける。
一緒にスンナ
856 :
仕様書無しさん:2007/09/20(木) 23:17:19
>>849 現実知らないな、タカヒロ
真のC言語使いは、実力は本当にすごいよ。
タカヒロ、真のC言語使いにあったことがないからそういい事しかいえないんだよ。
ま、ジャヴァポンだらけの日本ITドカタ産業じゃ、真のC言語使いに会うなんて稀だろからな。
↑ほらみて。タカヒロきゅん萌え=袋にされた偽コンサルを、本人が認めている件
858 :
仕様書無しさん:2007/09/21(金) 00:41:54
君、袋にされた偽コンサルってタカヒロなんだよ
おれは、コンサルじゃなくドカタ使い。
>>849 ってほんとタカヒロそっくりだよ。
859 :
仕様書無しさん:2007/09/21(金) 00:48:01
>>849 タカヒロ、そういうことを言ってると、ほんとに客先のエンジニアに袋にされ涙目になるぞ
とりあえず、タカヒロ、憂鬱本を読んだ感想を述べるように
今ここにいるのはきゅん萌えの抜け殻ってことか
既に魂は抜け落ちてる感が十二分に感じられるもんな
第三者的に見て
>>849別におかしなこといってねえだろ
新しいネタふりをお願いします
この時間になるときゅん萌えレスが急増するな。
デスマから帰宅した。
オブスレを見た。
相変わらずスレタイ無視進行だった。
ローカルスレのローカル固有名に粘着してる可哀想な子がいるようだ。
一緒になって荒らし化してる連中もいるようだ。
アホコテはいつもの上から目線で反感を食らってるようだ。
本スレが低レベルのためかそれっぽいOO有識者は敬遠してるように見える。
結局いつものオブスレだった。
さて、寝るか。
>>849 大意はそうだと思うけど
>すでに現在でもCと言えばC/C++を指す事が多く、普通のCはレガシーCと言われている所も多い。
ここは「NO」
なぜオブジェクト指向が普及していないことにしたがっているのか
867 :
おじゃばさま ◆GxjxF3yEw6 :2007/09/21(金) 08:07:12
>>850 C#はオブジェクト指向言語だ。C++に近い自由度と難易度がある。
何人で仕事しているかは分からないが、20〜30人で作業しているならC#の職場なら、
少なくとも2、3人程度のOO習得者がいると見ていい。
C#をメインでやっているならOO普及は時間の問題だ。OO普及率が30%を越えると状況は一変する。
>>851 クラスとSTLの使い方を知らない人は、C++を使えると言わない。
昔はC++のコンパイラを使っただけで、C++が使えると言っていたようだが。
>>853 Java使いのほとんどはOOを感覚的に理解している。ただ明確な説明が出来ないだけだ。
>>854 配列を直接操作しサーチを自作する方が、コンテナを使うより難しい。
868 :
仕様書無しさん:2007/09/21(金) 08:09:26
そういうおじゃばはSTLもまともに使えなかった過去事例がある
於 オサン過去スレ
869 :
仕様書無しさん:2007/09/21(金) 08:10:57
オブジェクト指向ってもっと設計よりな大きいくくりだろう
STLがどうのとか言う事自体おじゃばの負け
870 :
仕様書無しさん:2007/09/21(金) 08:14:49
ここにいる人は「実装者」の視点でしか
オブジェクト指向を語れない人ばかり
ようはドカタ==ジャワポン軍団限定隔離棟
タカヒロきゅん萌え必死だなw
872 :
仕様書無しさん:2007/09/21(金) 13:01:01
5スレまできても、このレベル・・・
お前らにはOOは永久に無理だよ
つかスレのレベルはスレが進むにつれ下がっとるよ
ちょっとまともになりかけたらアホコテがグダグダにするの繰り返し
>>872 に同意だな。悲しいかな、俺ら、OO無理だよ。
OOPLを使ってるのにOO出来ないって、低能丸出しじゃね。
↑言わなくてもわかるが、こいつが黒幕。
自分で荒らしといて、OOスレはレベルが低い。
お前らには無理だよ。みんなわかっていない。とのたまっている。
飲み会から帰宅した。
オブスレを見た。
あまりレスがついてないようだ。
OOに対して自信喪失してる奴がいるようだ。
一緒になって煽りを行う連中もいるようだ。
アホコテはいつものように客観性の無い数字を挙げて満足げだ。
本スレが低レベルのためかそれっぽいOO有識者は敬遠してるように見える。
結局いつものオブスレだった。
さて、なぜか持ち帰った子と寝るか。
878 :
仕様書無しさん:2007/09/21(金) 23:40:49
>>870 設計でOOを語ってるやつって胡散臭いヤツばっかりじゃん。
実装と設計は不可分だって理解できない奴はセンス無いよ
そのとおり。オブジェクト指向で実装するのなら、
設計はオブジェクト指向で無ければ行けない。
882 :
853:2007/09/22(土) 00:18:52
>>867 明確な説明ができないのは理解していないという事。
有用なOOの設計というものを見たことがない。
なんか、
>>880-881ってなるほどそうなのかって感じたりするが...
結局OOするにはOOPLだけでなく設計段階からOOしなければ、OOのパワフルさが出ないって事?
そう、OOで設計(具体的に言うとデザインパターンなど)を使うと
実装も楽になるよ。
ああ、デザパタレベルまで設計に入れてるのか。
デザイン自体は楽なのか?
889 :
仕様書無しさん:2007/09/22(土) 00:39:25
>>887 > ああ、デザパタレベルまで設計に入れてるのか。
お前・・・
デザインパターンのデザインの意味しってるか?
絵のことじゃないぞ。辞書引いてみろ。
俺、OOPLもよく解らんコーダーだから設計なんでやらしてもらってないけど、
設計に用いられる有名手法ってOO設計以外(OO設計もやったことないから、
どんなのか知らないが)にどんなのがある?
OO設計導入して良かったって感じてる?
デザパタもOO設計知らないと???ってことない?
それを言いだしたらコードも設計さ
名前からして、設計パターンなのに、設計パターンを
設計に入れるのかなんてなんのジョークだ?w
じゃ、コード設計(実装)は省いて、その前段階の設計までをターゲットしたときは
> コード設計
そんな言葉は無い。
なんでもかんでもデザパタ使えばいいってもんじゃない
>>893 デザパタは
クラス関連・連携パターン集見本ぐらいでおk
デザインパターンが設計だと思えない人は
きっとデザインパターンはJavaで書いたあのコードと思っているのだろうな。
そしてJavaでしか実装できないのだろう。
デザインパターンとは、本当はUMLで書かれた設計図のほうなんだが。
>>898 自己紹介乙です。
そんなの誰でも知ってます。パターンなんですから。
そういうことをわざわざ言う人は、最近ようやくそのことに気づいた人だけです。
> 887 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 00:37:09
> ああ、デザパタレベルまで設計に入れてるのか。
こういう馬鹿がいるから、わざわざ説明してやってるのに
なんていいぐさw
それに、パターンだからといって、設計とはかぎらねーよ。
アナリシスパターンとか知らないのか。アフォ素人。
>>893 >デザインパターンとは、本当はUMLで書かれた設計図のほうなんだが。
なるほど。
でも、どうしてこんなUML設計図に落とし込んだのか?なんですよ。
それを、導くのにOO設計が活躍するんでしょ
>>900 前スレで、デザパタって言ったらGoFのヤツを指すって結論にならなかったっけ?
は? OO設計してそれをUML図で書いた。それだけの話。
つーか、UMLなんてコミュニケーションツールだろ。
あと自分の中で考えを整理するのにちょろちょろ使ったり。
デザパタレベルをUMLとかで書いて設計って言ってるのかー。
やっぱうさんくせー。
コードレベルのフローチャート書いて、理解しやすいとか言ってるの連中と同じレベルにしか思えない。
コーダーでデザパタ見てなんだこりゃレベルの俺の予想だが
OO設計したものを色々を調べたら、こんなクラス関連図のが良く使われてた。
それがGoFじゃないのか?
> デザパタレベルをUMLとかで書いて設計って言ってるのかー。
まったくわかってないなw 文章がおかしいのにも気づいていないのだろうなw
デザパタ使ってるだけで「OOで設計しました」と称していいなら、
OOの設計も有用ですねって言ってあげるけどね。。。
>>907 GoFってのはある人たちのいわばグループ名だよ。
彼らが良くつかわれている設計に名前をつけてまとめたのが
GoF(がまとめた)デザインパターン。
>>908 設計やったことないから、何が設計かわからん。
俺はコードを書き、偉い人は設計している。
>>908 いや、だれが見てもあなたのほうがおかしいよ。
>>909 > デザパタ使ってるだけで「OOで設計しました」と称していいなら、
誰もそんなことはいっていない罠w
>>912 また低レベルな争いに持っていこうとしているな。
このくそアンチめが。
デザインパターンで設計のすべてをカバーしているわけじゃないが、
デザインパターンもOO設計であることは間違いないだろ。
なんでこう極点に考えるんだ?理解できん。馬鹿の頭は。
デザパタっつーのは、設計を行う際に使うテクニックのようなもんかと。
918 :
仕様書無しさん:2007/09/22(土) 01:29:15
ここ学生とニートしかいないのか?
自分的には、デザパタはテクニックというか、設計のためのフレームワーク的位置づけ。
その理解で合ってるのかどうかは知らない。
なんでデザパタの名前がでただけで、
デザパタだけで設計ができるのか的に
過剰反応するのか理解できん。
こういう奴を相手にすると疲れる。
話の途中でE-R図がでてくるとE-R図使っているだけで
設計した気になっているのかとか言ってくるんだろうな。
デザパタを設計の範疇に入れるか入れないかって話で、そんな流れにはなってないぞ。
勝手にあげ足とられたと勘違いして、勝手に暴れるなよ。
> なんでデザパタの名前がでただけで、
> デザパタだけで設計ができるのか的に
> 過剰反応するのか理解できん。
答え
久々に手頃なOOの話題だから。
>>920 コーダーしかやってないと
どんなクラスを用意したり、どんなクラスメンバーにしたら良いのか、そして、どんなクラス間関係に
したら良いのかさっぱり。つまり、ER図書けない,orz
基本的なことからおさらいするぞ
「実装クラスをデザインすること」は、デザパタ使ってようが何しようが
いわゆる「オブジェクト指向設計(OOD)」ではないぞ
納得できない向きは、各自分析モデル/設計モデル/実装モデルあたりでググって見てくれ
デザインパターンという言葉はOOだけの物なのですか?
GOFデザインパターンはOO向けだな
とりあえず会話を統一しようや。
このスレでの「デザインパターン」ってのはGoFのことを指すので「GoF」って言う。
広義のデザインパターンは「デザインパターン」って言う。
これで、お前は間違ってる、いやお前こそ違う、オレはそういう意味で言ったんじゃない、とかの
どーでもいいレスは無くなるでしょ。
広義のデザインパターンなんてほんとにあるの?
パタン・ランゲージとかソフトウェアパターンじゃなくて?
929 :
仕様書無しさん:2007/09/22(土) 13:00:54
おれは、
>>925の
「実装クラスをデザインすること」は、デザパタ使ってようが何しようが
いわゆる「オブジェクト指向設計(OOD)」ではないぞ
が気になって気になって仕方ない。
優秀なソフトエンジニア、オブジェクト指向設計(OOD)の大まかな解説頼む
>>929 モデルには分析・設計・実装とレベルがあってだな・・つか、本嫁や
931 :
仕様書無しさん:2007/09/22(土) 13:15:07
>>930 先ずは、説明できるぐらいになれるよう実践つめよ。
実践の経験が十分ないのはエンジニアじゃない。
優秀なソフトエンジニア、オブジェクト指向設計(OOD)の大まかな解説頼む
説明させといて叩くってこと?w
まあ、敢えて燃料投下してやってもいいけどな
だから設計と実装は同じ物だっつーの
詳細化するレベルが違うだけだ
>>930 デザパタはデザイン(設計)の中に出てくるパターン(集)なわけで
それ以上でも以下でもないだろ。
無論、極論すればデザパタは設計ではない。
お前はOO設計を知りたいみたいだが
まず設計とは何かを勉強する事から始める事を勧める。
自分で燃料投下か・・いい心がけだな
オブジェクト指向設計(OOD)は、云わば固有名詞なんだよ
「設計をオブジェクト指向を使ってする」ことじゃなくてね
誤)パターン(集)
正)パターン(傾向)集
もうちょっと話広げとくか。
OOAでデザパタ使うってのもありだよ
あまり推奨はされないけど
いい加減、このスレの無限ループバグ直せよw
おまいら、実際にソフト開発をはじめから終わりまで十分経験してるのか?
なんか、コーディングに近いレベルしか、経験無しって感じだぞ。
>>935 そんな事は言葉の解釈しだいしゃん
馬鹿なの?ペテンなの?
どっち?w
>>940 どっちでもないよ、お前と同じドカタだろ
みだりに拡大解釈ヨクナイ
無知なの?意固地なの?
どっち?w
>>942 お前と同じドカタ
ドカタは無知で馬鹿なのが最良のドカタ。
>>941 ドカタねぇ…
それならどうでもいいじゃん。
黙ってOOD(俺俺ドカタパターン)で働けば?w
知性が足りないね
なんともはや
>>944 ドカタは技能者(テクニシャン)で、日本のソフト開発の現場に最も多く存在する人々。
でも、その、ドカタってよ、自分はエンジニアと思ってるのがめちゃくちゃ多いんだぜ。
ドカタはドカタであってエンジニアではない。
947 :
仕様書無しさん:2007/09/22(土) 15:11:23
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や仕事があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
土曜は休み。
>>946 知らんがなw
OOD(俺のオナニーどうだ)で気持ち良いのは
自分だけという事に早く気付こうな。
952 :
仕様書無しさん:2007/09/22(土) 20:15:57
設計をしていたら、設計の中に
デザインパターンが含まれていました。
私は設計をしていたのでしょうか?
デザインパターンの部分は設計なのでしょうか?
答え、当たり前。
デザインパターンが、システム全体の一部の
設計になることは疑いようがない。
OO設計でデザインパターンをまったく使わないで
設計するのは事実上不可能だし。
>>952 ニートは何故、トンチンカンな書き込みを連発するのでしょうか?
答え、当たり前。
アホの子はいったい何が理解できないんだよ
昔は基本設計を詳細設計に落とし込んでただろ?
基本設計がOODになって、詳細設計がOOPになっただけだぞ
956 :
仕様書無しさん:2007/09/22(土) 21:39:21
やさしいJavaを連休中に読め
これは、良い本だ
な、だろ
>>954
お前何言ってんだよ
彼は何が理解できないか自分でわからないから
「アホ」と呼ばれるんだろうが
オリジナルオッサン(OO)
大きなお世話(OO)
おぱーいおぱーい(OO)
>>955 馬鹿だろ。ドカタのお前。
設計は設計で、実装は実装だ。
OOPが詳細設計って言う話は
JAVAで出来る事はC++でも出来るって言っちゃうくらいな詭弁だな、それ。
答え、ガベコレ。
>>956 お前は一生JAVAで設計(自称)してろw
>>957 お前って、OOP(俺は思った。プッ)だなw
オブジェクト指向にはエロスが足りて無い
「オブジェクト指向」という言葉だけでみると意味不明。
そのため、「意味わからんから無視」って技術者が多いのかもしれん。
このスレでの「お前は違う」「お前も違う」「みんな違う」の応酬も、
結局は、理解度が異なることもあるけど、
それ以上に言葉の定義がはっきりしないことに起因してるように見える。
こんなこっちゃ、いつまで経っても市民権は得られないだろうね。
「Javaやってりゃオブジェクト指向」論はいつまで経ってもなくならない。
javaの特長ってIDEだと思うぜ
オブジェクト指向で作りやすいIDEになってないしなw
しかも、設計を助けるもんじゃなくて小さな機能をクラスの妙な機能を使って組むみたいなのが
どうもコーダーが作った感がある仕様すぎて好きになれない
ゆとりだかなんだかしらんが、日本語で頼むわ
>>961とか
>>965とか(同じ奴だと思うけど)、ひどいもんだ
968 :
仕様書無しさん:2007/09/23(日) 13:04:23
>>966 理解できないのか? 高能PGは多少日本語に問題ある文でも理解できるが、低能ドカタだと無理なのか?
低能ドカタ君、ドカタはやさしいJavaを読むんだよ。
日本語で頼むわ ???? 何を?
ひどいもんだ??? 何が?
低能ドカタ君!
多少ってレベルじゃねーぞ
性格はキメェし頭は悪いって、どんだけ悲惨なんだよ・・
970 :
仕様書無しさん:2007/09/23(日) 13:15:55
もうこのスレで明確に定義されてないバックボーンがさもあるかのような
>>966←のような発言は受け入れられない
お前の常識は俺等の常識じゃないのw
こういう奴に限ってデザパタみたいなオブジェクト指向でもなんでもない
キモイテンプレート集の信者だったりして毎回失望させられる
継承をオブジェクト指向と言ったり
ポリモをオブジェクト指向と言ったり
いい加減にしてくれない?w
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
知らねぇけど、
>>961は「プログラミング」ってのはコーディングだけを指すと思ってんだろ。
「JAVAで出来ることは云々」のくだりの意味は俺も分かんねぇけどな。
>>970 あほか?
文章の意味がわかんねえつってんの
いやだれもわかんない
>>976 だからそれ君だけだからw
わからないの君だけだっていってるのw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
とにかく、おまえら、俺の愛読書"やさしいjava"を読め
基本設計/詳細設計って言葉からして、現場が変わると意味が若干変わったりする。
プログラマがプログラミングの一部として行うのは「プログラム設計」と呼んだり...
そういう切り分け方から言うと 詳細設計=OOPは成り立たない。
でも、そうでなくてもどっちみち設計は設計だと思うけど。
設計からの出力は設計書。
プログラミングからの出力はプログラム。
あと
>>961の「答え、ガベコレ」はこの流れにどう絡むのかわかんない。
982 :
仕様書無しさん:2007/09/23(日) 13:50:26
あいかわらずレベル低いな
とりあえずjava厨はアホだっていうポールの主張は正しいようだ
>>974 難しくて読めないかもしれんが、俺の愛読書、やさしいJavaを読め!
>>961を俺が解釈してやると
>OOPが詳細設計って言う話は
>JAVAで出来る事はC++でも出来るって言っちゃうくらいな詭弁だな、それ。
>答え、ガベコレ。
は
OOPで詳細設計の全てが出来るわけない。<=
>>961が主張したいこと
C++でjavaのしていることを全て出来ないだろ、たとえばGCは出来ないだろ。
俺は言っていることに同意してるわけではない。
>>961の主張をこう理解したということだ。
頭のおかしな子が頑張ってるな
CやC++でガベコレを記述、これ30年前から常識
お前ら、自分で作ろうとする時、何を使う?
「POA・DOA・OOA・形式化」とか
あと、細かく複合設計・契約プログラム・クリーンルーム手法とかでもいいが
ガベコレネタは他所でやれよ
マニュアルがしょぼいから。
後、カプセル化で中が全く見えないのに、IN、OUTが明確でないものが多いから。
基本、見せたくないってのが見えすぎ。
>>983以上の説明は蛇足かもしれないが
GCがC++で可能という話はアセンブラで
全てのプログラムは書けるという話と一緒。
馬鹿丸出しで話にならないなw
あと、キモイ奴にキモイって言われるのは
プログラム的にはキモくない事の証明になるなw
>>985 マジレスするとシステムの複数の側面(View)を、
SoCに対応して纏め上げる。これが先進的開発者のスタイル
ありえない程のアホがいるな
同じキチガイでも、きゅん萌えの方が余程知性を感じる
>>988 自分でガベコレ付き言語の一つも設計したことないような
ヘタレにかぎって口先だけは立派なんだよな〜(プゲラッチョ
言語設計者はそれこそ1950年代から言語における自動ガベージコレクションの
メリットデメリットを意識して言語設計、あるいはひまつぶしのシステム設計をやっている。
21世紀にもなって、ガベコレガベコレ連呼するだけの底辺階層とは、住んでる世界が違うんだよ、所詮
↑きゅん萌え参上
そうそう、Rubyの松本が、そのプログラマ人生における二台イベントとして
・俺の元同僚のオプソ開発者からオプソを引き継いだ件
・ObjectStore向けGCを実装した件
を挙げてたのは、結構ワロタ
ObjectStoreってwwwタカヒロんところの商品やんwww
しかもデフォルトでGC備えていない仮想記憶方式OODBって
どれだけ使いにくい代物なんだwww爆笑
995 :
仕様書無しさん:2007/09/23(日) 18:12:09
っつーか別にC++でガベージコレクションを有効にするライブラリあるし。
無いわけが無いってことを想像できないアホばっかりだね。
そんなアホは一人だけだろ
おまえ来るのがおせえよ
ちなみに俺の周辺でObjectStoreに手を出してたのは、
そのオプソ開発者と俺の同期の白ン坊だったな。
俺は仕様ちょっと見て、使えそうにない直感を持って、
以降はORDB〜OR-Mappingに専念。
米国のIBMの連中もちょーど同じ事やってたと後で聞き、
そして後にJava EE が出てきたから、俺の勘は結構当たってると思った。
社内的にさくっとプログラマ廃業して、「海外新技術調査員」として海外に飛ばされ、
その後国内にもどってマネージャになったと聞くがwww今なにやってるやらwww
ObjectStore弄くり倒して、
「DLLやネイティブコードまでDBにのっかっちゃって、
DB肥大しまくって困る〜」とかのたまってた白ん坊は
その後社内的にさくっとプログラマ廃業して、
「海外新技術調査員」として海外に飛ばされ、
その後国内にもどってマネージャになったと聞くがwww
今なにやってるやらwww
999 :
仕様書無しさん:2007/09/23(日) 18:19:06
やさしいJavaを読め!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。