タダでも悪意があったらアウト
金とってても善意ならセーフ
簡単じゃん
でなきゃ有名どころのソフト会社は軒並み潰れてるよ
裁判起こすって相手の住所知らないと無理なんじゃ?
どうやって知るつもりなんだ?
>>933 サポセンのクレーム担当はなぜお客に怒鳴られたりしてるのさ。w
おまえのは数が少ないからたまたま無事ですんでるだけじゃないの。
理不尽なのはいないのも思いこみかもな。
>>935 詐欺とか悪意をもって情報盗まれたとか破壊されなら、
Kさつにいってプロバイダに情報公開させるとかできるんじゃないの。
でも所在もわからないやつと商取引するのも間違いだわな。
会社がやってるシェアウェアならそんなことはないだろうけど。
またシェアウェアの金の話になってる・・・。
何度言えばわかるのかな。
金の亡者はシェアウェアのスレに行けよ。
ここはフリーソフトのスレなんだよ。
>>936 サポセンの社員個人はいやかもしれないが、クレームは改善のヒントで、
企業にとっては金なんかよりずっとありがたいものですよ
金の亡者はフリーウェアを作ってはいけないとでも?
942 :
仕様書無しさん:2007/12/29(土) 17:24:15
の めない なの?
ひらがなよめた!
このスレ見てると、フリーソフト作者の愚痴ってのは
「俺らはフリーで作ってんだから、金取ってんじゃねーよ」
ってのに尽きるみたいだなw
>俺らはフリーで作ってんだから、金取ってんじゃねーよ
日本語書けよ。
>日本語書けよ。
日本語学べよ。
>>944 に同意しとこう。説明不足で意味が通らん。
というか「フリーソフト作者の賠償責任」についてが何故「シェアウェアと商用ソフトの賠償責任」に変わってるんだ。
そんなこんなでそろそろ次スレの季節です。
947 :
943:2007/12/30(日) 00:57:53
フリーソフト作者の愚痴ってのは
「俺らは金取らずに公開してんだ、シェア作家はソフトで金儲けしてんじゃねーよ」
ってのに尽きるみたいだな
これで理解できるか?
ちなみに
>>943 のフリーってのはロイヤリティフリーの意味な
フリーの意味取り違えると確かにわからん文章だった
>947
何を読んでそう思ったんだ?
895の流れからってんならキチガイシェア作家が責任転嫁して暴れてただけだろ。
その後の流れは946の言うように責任問題の話しか無いと思うが?
949 :
943:2007/12/30(日) 01:15:46
>>948 このスレたまに見るんだが
必ず金の話はすんなってな自治厨みたいなのが現れるだろ
結構散見するぞ、たぶん金でgrepしてみりゃかなりの量じゃないか?
まぁ数えてないからイメージだけかも知らんが
>キチガイシェア作家
こんなこと書いてたら
>>947のように読まれるのも無理ないだろ?
そりゃ延々スレ違いの話をされたら切れるわw
>>943は完全な誤読。
>949
スレ違いの話題いつまでも引っ張ってりゃ注意の一つもするわヴォケ
「フリーソフト作者の愚痴」の一つ……あーあ金ほしいなー
というのもあり得るのでスレ違いではないのじゃまいか
金欲しいってのはフリーソフトどころかプログラマーすら関係無いなw
フリーだからすべて自由ですよ
(直接的に金をとらない)金儲けも、(シェアウェア)狩りも、(トラブル発生時の)逃亡も
それは、自由ではなく、自分勝手ではないか?
シェアだってたいしてサポートしないんだろ
売り逃げじゃん売り逃げ
>>955 公開時の機能が動いてりゃいいんじゃないか?
その後バグが出ようが、機能アップ要望があろうが、対応は正しく自由だとオモ
本来、フリーソフトって売るのも自由だよな
GPLだってわざわざ販売や課金を許可しているし
日本ではなぜか、金とるのを悪行みたいに言う風潮があるね
金とるなって言ってる人はそれこそ他人の自由を制限していると思うが
どっちが金にこだわってるんだっつーの
またシェアウェアの話してんのかよ…
>>959 金取ってる時点でフリーソフトの定義から外れんだろうが。
「フリーソフト」でひとつの単語なんだぞ?
フリー=自由 だから好きに定義していいってわけじゃねぇんだぞ?
常識的に考えてから物言ってくれ。
>>960 「ダウンロードしたものをそのまま売ってもよい」という意味でしょ
>>961 法には触れてないが権利は侵害してる。
著作権は作者にあるから訴えられたら終わり。
良いか悪いかで言えば「いいわけねぇだろ」JK
>>960 お前こそ、フリー=無料の意味しかないと思ってるじゃねーの?
フリーには色んな意味があるんだよ
>>961 実際、俺等のソフトもCDに詰め込まれて他人に売られてるよな
The Free Softwareの話といわゆるフリーソフトの話が混ざってる気がする。
>>962 それ著作権法に触れてるから、法に触れてなくないよ
>>963 俺は960じゃないけど、まあ落ち着いて
>>960を読め。
960の言うとおり、「フリーソフト」で一つの言葉なんだよ。
で、その意味とは通常「それを利用するユーザーから対価を取らないソフトウェア」
という意味であってそれ以上でも以下でもない。
もうひとつ、「フリーソフトウェア作者の愚痴」ってスレが必要なのか!?
「無料ソフト作者の愚痴」ってスレが必要だと思うよ
フリーウェアとフリーソフトウェアでは意味が違う。
なんかスパムが送られてきた.
--
突然のメール大変失礼いたします。
私は東京理科大学経営学部経営学科4年の山形紘外と申します。
現在卒業研究にてソフトウェア業界の研究を行っており、
その中でオープンソースソフトウェア(以下、OSS)プロジェクト
への参加が技術力を高め、企業の競争力を高めるのではないか
という考えにもとづき様々な調査を行っています。
952=954=956=959=963
これ全部釣りでしょ
明らかに理解して揚げ足とってるだけだし、スルーでいんじゃね?
自分と違う意見は全部同一人物で釣り扱いか
馬鹿がいっぱい
↑と馬鹿が申しております
GPLのフリーソフトの定義はひどい
フリーソフト作者 の ぐ ち って書かないから勘違いつる香具師がいるんじゃね。。。。。。。。。。。。。
まだ生きてたのかこの糞コテ
来年もよろしく
どうでもいいんだけど業務でフリーソフトつくってるやつはこのスレの範疇かな?
>>978 どうでもいいんだけど「香具師」もボチボチ「奴」にしてほしい件
>>980 同じく来年もよろしく。
>>981 確かに
>>982の指摘がピンポーンだとどうでも良くはないし。
詳しくは次スレで語って貰おうか。