>249
>団塊世代の高卒DQN上司
もう定年退職でいないだろ? つーか、定年で隠居もしないじじいにひざまづいてんじゃね〜よ。
251 :
仕様書無しさん:2009/03/13(金) 02:33:54
っ[定年延長(笑)]
>>248 はいはい、お前が死ね
その強がりが嘘なのかどうか一度自分に問いかけてみ
早めに白旗揚げれるようにならないと、この業界はどうなるか
まだわかってない程に若い子かな
>252
で、読んでみたのか? 読んでないだろ? はい、バカはバカのままなんですね。バカ。
昔ならできたわけじゃないが
今の情報処理関連を万遍なく完璧にできるのは不可能ってのが結論。
万能は専門に負けるのが必然。
営業は表層だけでいいかもしれんが、
技術者なら自分ができる範囲は理解しておけ
255 :
仕様書無しさん:2009/07/29(水) 21:43:08
256 :
仕様書無しさん:2009/07/29(水) 21:45:26
>>255 メールテンプレートも用意したぞ (コピペ・編集推奨) 。
↓
【雇用問題】労働者派遣法などにおける非正規雇用の対象業務について
法改正しても非正規雇用 (契約社員・派遣社員・個人請負等) を禁止しない業務がある場合、
それらの業務を明確に指定し、次期選挙前に大きく公表して下さい。
そうでない場合には、民主党および民主党との連立が予想される政党以外の政党に投票します。
この点が不明確な状態では、民主党に投票するか、他の政党に投票するか、判断できません。
私と親族およびその賛同者らは、下記に示す「研究・開発・設計等の業務」について、
これらの業務に従事する労働者の非正規雇用 (契約社員・派遣社員・個人請負等) を禁止し、
正社員としてしか雇用できないように労働者派遣法などを改正するのであれば、
次期選挙において民主党に投票します。
そうでない場合には、民主党および民主党との連立が予想される政党以外の政党に投票します。
上記の「研究・開発・設計等の業務」とは、
改正前の労働者派遣法において、政令で定める26業務に含まれる下記4業務とします。
1号: 情報処理システム開発
2号: 機械設計
5号: 機器操作
17号: 研究開発
【参照】政令で定める業務
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/manual/dl/12.pdf それでも非正規雇用を禁止しない業務がある場合、それらの業務に問題が矮小化されるだけであり、
非正規雇用問題が解決したことにはなりません。
オランダの同一労働同一賃金を日本にも適用するなど、労働条件を大幅に改善してください。
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
258 :
仕様書無しさん:2009/08/13(木) 11:50:11
あげ
259 :
仕様書無しさん:2009/10/02(金) 11:40:09
>>10さん
請負としての作業が契約時点で明確で、1人でも作業判断をするならば、それは普通に請負。
契約時点で明確ってところが気になるのですが、
契約を結ぶ際にその場に居合わせるって意味ですか?
260 :
仕様書無しさん:2009/10/02(金) 15:27:05
>外注化が必要な理由と社員の役割
っての読んでの疑問だが、元請の技術的背景がほとんどわからない正社員に
下請けや派遣が、こきつかわれるってことだよね。
で、正社員はそれらの人たちの年収の2倍以上を受け取る。
マネジメントなんて、単なる丸投げ依頼するだけで、基本的にそんなに高度な技量が必要とも思えないし、
かといって、そいつらがいなけりゃ、会社の幹部はさしずできないわけで、
一般論からすれば、正社員の給与水準を最低まで下げればすむ話ですが、なぜか高給を払い続ける。
この矛盾をどう理解したらいいのか。
261 :
仕様書無しさん:2009/10/06(火) 00:11:08
伝書鳩様は馬車馬より高級鳥w
262 :
仕様書無しさん:2009/10/06(火) 00:17:44
ドカタより手配師の方が割が良いっていうこと。
金が欲しけりゃドカタは辞めて手配師になれ。
手配師はどこまでいっても手配師以上にはなれない。
定年退職まで120%その仕事と地位を守られ、退職金もがっぽり貰えるような会社なら、それはそれでいいの
かもしれない。
だが、いざ、社内失業した時や配置転換を迫られた時、組織変更した時、早期退職に応じざるをえなくなった時、
病気でリタイヤした時、定年退職後も家のローンが残っている時、などなど
これら誰の身にもいつふりかかるやもしれない事態のどれか一つにでも遭遇してしまった場合、
手配師というキャリアでは、その後の適応力に相当な不安があると思って間違えないでしょう。
手配師のキャリアでは、実態経済に直接寄与できる商材を産み出すことは絶対できません。
それはむしろ手配師とやらに「手配」される方の奴にこそ当てはまるんじゃないの?w
いやいや、現業は、どこへ行っても現業に耐えれる、忍耐力等鍛えられているが、
手配師は、基本事務的仕事しかできない。プライドもあって手配される方にはまわれないというのが実際。
手配師の事務職での求職は困難を極める。
ふーん、「手配師に手配されるしかない身の上」という現実を、
「どこへ行っても現業に耐えれる、忍耐力等鍛えられている」というふうに読み替えるわけかw
スーパーポジティブシンキングだなw
現実逃避の妄想とも言うが。
268 :
仕様書無しさん:2009/10/13(火) 00:22:10
確かに、手配師・ヒト売り営業って、無能なくせにプライドだけ無駄に高過ぎるな。
だから手配師は仕事につけなくなった時を考えてガッポリマージンをいただくのです
客先で一人だと泣きたくなるな。自社でも一人だけどこれとはまた別に格段と意味合いが違ってるくるからな。
ろくに居眠りもできねぇし、ろくにふんぞり返ることもできねぇし、あいさつしてもシカトするし。
俺が挨拶しねぇのはいいんだよ。だが目の前で挨拶してんのに挨拶しねぇカスはマジでむかつくんだよ。
自社の奴だったら永久シカトしてやるけど客先だから我慢してるけどな。
契約切られる直前に致命的バグ残していってやるか。俺より能力劣るカスには修正できないレベルのバグをな
おい、あいつ、モニタ画面に向かって、何かブツブツ言いながら挨拶してるよ…。
272 :
仕様書無しさん:2011/02/12(土) 20:25:32
NHKでこれからはじまるよ
日本の、これから 〜 無縁社会 〜 働く世代の孤立を防げ
02月12日 21:00〜 生放送
派遣常駐で文句言ってる奴は甘え
ずっといて同じ言語やら環境やらさわってりゃそれなりに見につく
やる気すらあればな
1>
>上司は他社の人間なので、私を育てる気は毛頭ありません。
>質問しても、最低限教えてくれる程度です。
聞けば教えてくれるなら普通の客だ
俺の場合は自社の人間ですら教える気はなし
聞けば教えてくれるお客様は自社の人間に比べりゃ神様
加えて俺の場合、半年とかそんなレベルじゃなくて数カ月で異動させられる
こっちも必死で3ヵ月経てば周りに聞かれる位努力はしてる
だが2、3ヵ月で業務知識も環境、言語の知識もリセットだ
仕事でプログラム初めて2年の若造の俺が1ヵ月の知識で
リーダーの変わりにレビューやってたりする
この業界はマジで大丈夫なのか???
274 :
273:2011/02/12(土) 20:43:10
275 :
273:2011/02/12(土) 20:45:51
×やる気すらあればな
○やる気さえあればな
マジで俺疲れてるわwww
orz
そんなこまかいこといちいち2ちゃんのカキコで訂正入れてるなんて
精神的に貧弱か、将来的に精神を病むか
そういうタイプの人間なんだろうな。
>>273は
277 :
273:2011/02/14(月) 17:44:35
派遣情報サイトのお誘いメールに乗ってみたら
偽装請負の面接だったでござる
>>277 ----------
[[[[[[[[[ 安心しろもう病んでる ]]]]]]]]](←キリッッッ!!ッッ!!
ゴミか
ここにも病んでるやつがいる
281 :
仕様書無しさん:2011/07/04(月) 01:54:24.29
【派遣会社】 ベ イカ レント・コ ンサルティング 【ブラック】
★違法派遣事前面談常習企業★
* 新卒内定辞退強要事件。被害者の間宮理沙さんはベイカレント本を出版。
* 執行役員が、休職・退職強要、産業スパイ実行を指示。
* ハイリスクの違法派遣事前面接が事業存続(BCP)の絶対条件。
2011年、Ruby,Perl,PHP,Pythonって並べたときにさ
ここで、Ruby以外を選ぶ奴ってマジでなんなんだろうな
ゴミは何いってもゴミ
確かにお前みたいなゴミが何言っても
自覚のないゴミ
確かにお前みたいな自覚のない屑ニートが何言っても
がんばるねぇ
確かにお前みたいな自覚のない屑ニートが何言っても
で、そのゴミ以下の屑ニートはどんなゴミなの?w
290 :
仕様書無しさん:2011/07/06(水) 17:59:28.38
糞コテの泣き言レスその2ハケーン
291 :
仕様書無しさん:2012/01/14(土) 15:33:10.84
偽装請負は違法だ。
292 :
仕様書無しさん:2012/01/20(金) 14:42:39.01
偽装請負の対処ができるのは、労働基準監督署でなく労働局です。
東京都労働局なら派遣関連の事務局に通報する必要あり。
通報の際には派遣法に抵触するといわないと、受付を拒否する可能性が
あるので、偽装請負だということを窓口で明確に伝える必要がある。
あとは職場に仲間が一人でもいれば、複数名で通報すること。
二人以上連名の通報ならほぼ99%の確率で労働局はガサ入れする。
通報の際には、公益通報だということを明確に伝えて通報者の
個人情報を保護させる必要あり。
さらに発注企業にフリーメールや郵便で、偽装請負を通報した旨を
匿名で告発するとなおよい。告発内容の詳細を伝える必要はないが、
偽装請け負いの業者名だけ特記すること。匿名であっても
告発メールについても、「公益通報者」であることをメールで
記述するのは忘れないように。
通報・告発後に発注企業側が、偽装請負を改めた場合は企業側の
方から正社員打診や、直接契約を依頼してくるケースもある。
駄目でも匿名で行う限り痛くはない。
293 :
仕様書無しさん:2012/01/20(金) 15:53:31.52
労働局:
労働局は法律に基いて運営されている以上、
派遣法に違反する旨を伝えなけば黙殺される。
法律違反に対処しないのかと強く迫れば、
少なくとも通報の受理はせざる得ない。この際に請負契約のことなど細かな
ことを相談すると、「そうした相談は他でしてくれ」「請負契約の監督はしていない」
などといわれ断られるだけなので、相談や無駄な世話話は絶対してはいけない。
通報するなら通報を受理させることに集注する必要があり、
同情を買おうとすると、拒否する理由を与えかねないし、窓口にはなめられる。
公益通報者保護法の法律は、監督局に対して受理した旨の伝達を
義務づけていることから、法令解釈を理解していることを
伝えることは重要だ。自身の身分を「労働者」として明確に定義し、さらに
公益通報者でもあることを確認すること、そうすれば労働局は書面等で回答することになる。
一回負け組みグループに入ると抜け出すのが大変なんだね...
295 :
仕様書無しさん:2012/02/14(火) 11:27:25.00
俺も一人請負状態だが
何か一人自社の人間いれてよいかもって話になった
それはそれで大変だよなーとか思ってしまう。スポットみたいだし
結局一人だと楽な部分もあるんだよなー
297 :
仕様書無しさん:2013/01/05(土) 18:22:41.10
皆でストライキをやろーぜ
298 :
仕様書無しさん:2013/01/05(土) 20:36:18.52
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
アホラスシステム