変な読み方するな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
AWARDのBIOS あわーどのびおす←何それ?
2仕様書無しさん:2007/02/22(木) 12:46:53
へぇー、あのあわーどからびーおーえすが出たのか。期待だな。
3仕様書無しさん:2007/02/22(木) 13:01:29
ろーたす、いちにっさん
4仕様書無しさん:2007/02/22(木) 13:01:41
181 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2007/02/22(木) 10:10:02
Falseをファルスと呼ぶ開発者が全数の2/3を占めるプロジェクト。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%B9

こういう話題も引っかかった。
parseやfalseをどう読みますか?
ttp://jibun.atmarkit.co.jp/scenter/bbs/viewtopic.php?topic=5005&forum=23&start=16&23
5仕様書無しさん:2007/02/22(木) 13:54:17
「@」を「まるえー」を読む人結構いるんだよなー。

「&」の読み方も案外知られていないし。
6仕様書無しさん:2007/02/22(木) 14:41:20
サークルエー コンビニ化決定
7仕様書無しさん:2007/02/22(木) 14:50:06
char=チャー
8仕様書無しさん:2007/02/22(木) 14:53:27
DUPLICATEの短縮形「DUP」→だっぷ
9仕様書無しさん:2007/02/22(木) 14:57:13
union=うにおん
10仕様書無しさん:2007/02/22(木) 15:00:49
おいしそうだな
11仕様書無しさん:2007/02/22(木) 15:12:59
磁気デスク  って、磁石製の机?
12仕様書無しさん:2007/02/22(木) 15:53:17
parent : パレント
13仕様書無しさん:2007/02/22(木) 16:35:52
height: ヘイト
14仕様書無しさん:2007/02/22(木) 16:36:55
perl: ペール
15仕様書無しさん:2007/02/22(木) 16:43:39
GIFって、ジフ?ギフ?ジィーアイーエフ?
16仕様書無しさん:2007/02/22(木) 16:47:16
Ajax : アジャックス
17仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:05:10
JAVA ジャワ・・・ん? だってインドネシアだろ?
18仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:05:47
>>12
変か?
19仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:07:45
deny : デニー
20仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:12:01
>>18
parent : 親 : ペアレント
だと思うんだけどパレントでもいいんだ??
21仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:12:04
>>18 おやおや
22仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:15:41
>>20
日本語で書く場合はパレントにしてるな。
「ペアレンタルコントロール」が出てきて揺らいでるけど。
23仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:17:17
control panel


コントロンルパネル





去年の新卒が飲み会で笑わせてくれた読み方のひとつ
24仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:18:26
訛りは無しな。
25仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:18:59
ぺあれんつ
26仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:36:39
>>23
「ン」はどこから出てきたんだw
27仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:39:17
諸君はユースホステルに泊まったことないのか・・・
28仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:42:20
インストロール
29仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:49:23
SASI  えすえーえすあい
SCSI  えすしーえすあい
ATAPI えーてーえーぴあい
DOS   でーおーえす
DOS/V しゃーぶい
30仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:55:17
>>4
そこの@ITの書き込み

>横山哲也さんの書き込み(2003-06-22 21:04)より:
>nullをヌルと読むのは、明治時代教科書がカタカナ書きだった頃
>「AにNULL値を代入する」が「Aニナル値ヲ代入スル」となり
>意味が取りにくかったからだと聞いています。

ストアドプログラミングどころか ENIAC 以前の話が
関係するとも思えんのだが。
まあ流石「IT業界」とかいう連中だな。
31仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:55:43
HDD
 ハードディスクデータ

CD
 シーディーディスク

Interenet Explorer
 インターネット エクスプルーラー

Download
 ダウンローディング

Install
 インサートール
32仕様書無しさん:2007/02/22(木) 18:00:35
2ch → 2Ch フジサンケイグループはいい加減改めろよ
33仕様書無しさん:2007/02/22(木) 18:01:51
nullpointerexception
34仕様書無しさん:2007/02/22(木) 18:04:31
ナルぽ
35仕様書無しさん:2007/02/22(木) 18:10:08
char
脳内ではチャーで再生してる
口に出しては言わない
36仕様書無しさん:2007/02/22(木) 20:49:12
「if」を「もっし」て読む奴いるよね。
37仕様書無しさん:2007/02/22(木) 21:03:15
char
米人は「チャー」って言うらしい、という話をどこかで聞いた。
うそかまことか。
38仕様書無しさん:2007/02/22(木) 21:22:33
atoi関数を「アトワ」って読んでる奴がいた
39仕様書無しさん:2007/02/22(木) 21:22:47
フェイルオーバをファイルオーバというのはやめて。
意味わかってないから間違うんだよな。
40仕様書無しさん:2007/02/22(木) 21:40:17
alias
エリアスって読むな
41仕様書無しさん:2007/02/22(木) 22:17:04
じゃー、なんて読むんだよ?
日本語で表記すれば「エイリアス」が一番原音に近いと思うが?
42仕様書無しさん:2007/02/22(木) 22:26:40
>>40
アリアス、アリアスと言うのでてっきり阪神ファンの方かと…
43仕様書無しさん:2007/02/22(木) 23:12:19
charってチャーだろ?
SMOKYは名曲だよね
44仕様書無しさん:2007/02/22(木) 23:40:38
チャー・アズナぶル
45仕様書無しさん:2007/02/22(木) 23:41:37
シャルル・アズナブール
46仕様書無しさん:2007/02/22(木) 23:59:43

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >  char♪   char♪   char♪   <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !|  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /
 (___)   /     (___)   /     (___)   /
47仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:31:47
DLLを「ドゥルル」って読むのやめろw
48仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:32:28
あchar
おchar
うーろんchar
49仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:33:05
>>47
いつもドリルと読んでますが何か
50仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:34:15
デービーw
51仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:36:26
union all = うにょなる
52仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:41:32
えぬてー
53仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:43:02
トラヒック
54仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:43:45
bmp を 『ばんぷ』と読む兵がいた。
55仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:51:29
stdio.h スタヂオ・エッチ
56仕様書無しさん:2007/02/23(金) 00:58:46
>>55
ストゥーデイオエイチと読んでた初心者の頃の俺を笑え。
57仕様書無しさん:2007/02/23(金) 02:56:23
"std" は脳内じゃ "スタド" だな。

stdio - スタドイオ
stdlib - スタドリブ
stdarg - スタドアーグ
58仕様書無しさん:2007/02/23(金) 03:06:04
Desktop: ディスクトップ
FAQ: ファック

の2つは滅茶苦茶気になるな。
後者は口にする時点でどうかしてる。(w
59仕様書無しさん:2007/02/23(金) 03:39:02
>>30
ネタをネタと(ry
60仕様書無しさん:2007/02/23(金) 03:46:25
フホッピー(・∀・)
61仕様書無しさん:2007/02/23(金) 06:35:00
>>58
ファックとあえて声に出して読んでる。

そういえば、昔
「FAXる紗英」と本人が言ってるコマーシャルあったよね。
62仕様書無しさん:2007/02/23(金) 06:47:05
コンピーター
63仕様書無しさん:2007/02/23(金) 06:48:12
マニュアルを何度注意・訂正しても「アニマル」と・・・
64仕様書無しさん:2007/02/23(金) 07:06:41
アプップグレードインストール
にらめっこでもするのかと
65仕様書無しさん:2007/02/23(金) 07:55:15
feature フューチャー(なぜ未来)
awk ウォーク(なぜ歩く)
make マーク(なぜ読めぬ)
wave ワーブ(なにそれ)
save サーブ(アフォか)
dir ダー(あいまい母音か)
orz オーズ(読み方あんのか)
66仕様書無しさん:2007/02/23(金) 07:55:45
OTL (おちる)
67仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:01:28
アーチーブ、アーチーブって言うから何のことかと思ったら
archiveでやんのw
68仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:09:28
ハートビートをハートビットと言ってる人がいたな。

ララァのエルメスか?
69仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:11:08
あとファイアウォールをファイアオールと書いてる人もいた。
70仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:11:22
allow アロー(矢かよ)
found フォーンド(見つかりません)
fail ファール(ファかよ)
fatal ファータル(こっちもファかよ)
deny デニー(ようこそ)
71仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:11:54
人々のHit Bit
72仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:13:28
@ でんでんむし
73仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:27:12
analyze アニュアライズ(フツーに嫁フツーに)
annual アナル(そうかと思うとこれだよ)
hex ヘキシ(加トちゃん乙)
74仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:55:54
「このソフトに○○の機能、ないの?」
「あるよ。奥の方だからひんだーで探して。」
「ひんだー?」
「なに?使ったことないの?検索機能。」
「・・・(ファインダーね)・・・」
75仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:57:04
> ファータル
シューベルトの「魔王」だな。
76仕様書無しさん:2007/02/23(金) 09:24:39
>>66 「OTL」というと、OutputTransLess amplifier
77仕様書無しさん:2007/02/23(金) 10:23:03
今の職場の後輩は、表現や略し方が常人と違うので結構困ることが多い

Insert  インス
Delete  デレ
Windows ドーズ
昼ごはん ディーナー
定時    リミッツ
C++    シータス
VB     ビービー
debug   デッバグ
english  イングラッシュ

最近は、意識してやっているのじゃないかと思えるようになってきたが、
先日そいつが風邪でダウンした際、家に電話した時に出た親の会話も
微妙に変だったので、多分家庭的に変なんだろうな・・・と。

つか、23歳にもなって、親が会社の人に「ああ、たーくんは今寝ていますので・・」
って、どうなんだよ。
78仕様書無しさん:2007/02/23(金) 10:41:41
昔就職したとき、電子計算室自身は「電算室」と略していたのだが、
その統括部門である総務課では「電計室」と言うのにえらい違和感があった。
79仕様書無しさん:2007/02/23(金) 11:02:19
PC           端末
スクリーンショット   ハードコピー

20代しか居ない職場で、おかしな読み方が定着しているのはコボラのせいなんだろうな。
80仕様書無しさん:2007/02/23(金) 11:05:11
「スクリーンショット」って何?
81仕様書無しさん:2007/02/23(金) 11:09:31
>>79 その使い方はコボラーではなくメインフレーマーだろ
82仕様書無しさん:2007/02/23(金) 11:13:43
>70
allowはアローでも良くない?
俺は「アロウ」
83仕様書無しさん:2007/02/23(金) 11:20:17
>>79
それで思い出したけど、前にいた会社ではオフコンの端末用PCを「クライアント」といっていた。
確かにPCそのものは独立したPCだが、端末アプリは単なる端末機能しかない。
そもそも当時はそのオフコンをサーバーとしては使っていなかった。
84仕様書無しさん:2007/02/23(金) 11:57:25
charチャー
denyディニー
stdioスタッドアイオー

はおかしくないよね。
85仕様書無しさん:2007/02/23(金) 12:14:16
でない
86仕様書無しさん:2007/02/23(金) 12:15:18
ワイズヘイトっていうやつまじ氏ね
87仕様書無しさん:2007/02/23(金) 12:50:09
permission denied.
「パーミッション出ないどー!」
88仕様書無しさん:2007/02/23(金) 13:00:44
>>87
和訳:パーに与えるミッションはありません
89仕様書無しさん:2007/02/23(金) 13:09:32
パーミッションはオールセブンで!!
90仕様書無しさん:2007/02/23(金) 13:31:43
サーバーのパスを管理する:
 × ServerのPathをExcelで管理する
 ○ Server担当者全員のLogin PasswordをExcelで管理する

こんな文脈があるんだと目から鱗が落ちたよ。orz
91仕様書無しさん:2007/02/23(金) 13:51:55
LOGIN  ロギン
LOGOUT ロガウト、ロゴート
92仕様書無しさん:2007/02/23(金) 14:10:59
>>77 ワロタ
昼ごはん→ディーナーは
2段階で間違えてないか?
93仕様書無しさん:2007/02/23(金) 14:29:49
昔、沖ユニバック工業のメインフレーム「OUK9000」を
「お・う・く」
と云う人が少なからずいた。云いにくかったんじゃないの?
94仕様書無しさん:2007/02/23(金) 14:44:05
FACOM ふぇいかむ→Fuck 'em
95OOP ◆SWtzLesEmM :2007/02/23(金) 14:53:05
GIFはギフでも恥ずかしくないですよね?

http://e-words.jp/w/GIF.html
読み方 : ジフ、ギフ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/GIF
*1:日本ではじふと読む事が多いがアメリカ人はぎふと発音していた。
96OOP ◆SWtzLesEmM :2007/02/23(金) 15:00:45
align(アライン)は、キーボード打つ時、「アリジン」と読んでいるのは内緒です。w
height(ハイト)も「ヘイグフト」「ヘイジーエイチティー」とか読んでるなorz
97OOP ◆SWtzLesEmM :2007/02/23(金) 15:02:04
align(アライン)は、キーボード打つ時、「アリジン」と読んでいるのは内緒です。w
height(ハイト)も「ヘイグフト」「ヘイジーエイチティー」とか読んでるなorz
98仕様書無しさん:2007/02/23(金) 15:04:29
2度書きしてしまったのも内緒ですか?
99仕様書無しさん:2007/02/23(金) 15:20:30
てかジフのほうが恥ずかしいんですけど。
100仕様書無しさん:2007/02/23(金) 15:26:46
ジフだと「GIF」か「JIF」か判然としない。
101仕様書無しさん:2007/02/23(金) 15:27:41
ジホ
102仕様書無しさん:2007/02/23(金) 15:28:12
洗剤の可能性もある
103仕様書無しさん:2007/02/23(金) 16:06:52
義理のお父さんの可能性もある
104仕様書無しさん:2007/02/23(金) 16:10:50
そんな県なかったっけ?と思ったが、多分気のせい。
105仕様書無しさん:2007/02/23(金) 19:06:39
パッチとバッチを間違う馬鹿はこの業界から消えてくれ。
106仕様書無しさん:2007/02/23(金) 20:07:21
gifはジフでもギフでもいいのか
ただギフだと何故か笑えてくるから困る

だって拡張子が岐阜だぜ?
107仕様書無しさん:2007/02/23(金) 20:26:43
Forbidden
108仕様書無しさん:2007/02/23(金) 21:17:52
フォービッデン
じゃないんですかい
109仕様書無しさん:2007/02/23(金) 21:40:19
フォービドゥン?
110仕様書無しさん:2007/02/24(土) 00:44:13
GIMPをジンプと読みたい俺を許してくれ
111仕様書無しさん:2007/02/24(土) 01:09:01
俺は「しーぷらぷら」って略し方が気に入らない。
112仕様書無しさん:2007/02/24(土) 01:11:46
allow は「ぁらぅ」です
「お」が入る要素はどこにもありません
113仕様書無しさん:2007/02/24(土) 01:36:55
じゃあ絶対「セレナーデ」とか「カテドラル」とか言うなよ
114仕様書無しさん:2007/02/24(土) 01:38:11
>>111
「しーたすたす」よりはマシだと思う。(w
115仕様書無しさん:2007/02/24(土) 01:53:37
「ぷらぷら」って口に出すの恥ずかしくね?
116仕様書無しさん:2007/02/24(土) 01:55:30
フツーに言うよ
117仕様書無しさん:2007/02/24(土) 02:00:22
平仮名だとますます恥ずかしく見えるな
118仕様書無しさん:2007/02/24(土) 02:07:47
しーぷら
だろーが
119仕様書無しさん:2007/02/24(土) 02:44:37
シータスってちょっとよくね?
シータス1・2・3!!!みたいなかんじでw
120仕様書無しさん:2007/02/24(土) 06:18:50
だいたいが「C++」なんて名前をつけるのがそもそも異常。
121仕様書無しさん:2007/02/24(土) 06:47:15
正式にはシーインクリメントって聞いた事ある。
122仕様書無しさん:2007/02/24(土) 06:58:28
ボルトネック
123仕様書無しさん:2007/02/24(土) 08:45:01
名称としてインクリメント演算子「++」に由来するのは事実だが
シーインクリメントなんて読み方は聞いたことないな
124仕様書無しさん:2007/02/24(土) 10:24:40
C++ (しーいんくりめんと OR シーインクリメント) の検索結果のうち 日本語のページ 約 418 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
125仕様書無しさん:2007/02/24(土) 10:53:37
char ちゃー
とか言っちゃうやつはcharacterってのを分かってないんだろ。
キャラ が当たり前。
126仕様書無しさん:2007/02/24(土) 10:56:48
間を取ってチャラと読めば解決
127仕様書無しさん:2007/02/24(土) 11:50:13
画像のPNGを「ピング」と読む後輩。
文脈から分かるからいいが、
やっぱりpingコマンドを思い出してしまうのでやめて欲しい。
128仕様書無しさん:2007/02/24(土) 11:54:13
>>127
正式な読み方がピングーだよ?
129仕様書無しさん:2007/02/24(土) 11:59:07
>>112
米ではあらう。
英ではあろう。
130仕様書無しさん:2007/02/24(土) 12:18:16 BE:358037928-2BP(20)
正しい読み方も書いてくれると嬉しい
131仕様書無しさん:2007/02/24(土) 13:21:29
>>127
pingを「ピング」って発音するほうが本来は変。
ちゃんと発音するなら「ピン」。
でも日本人にピンって言っても9割以上聞き返されるだろうな。
132仕様書無しさん:2007/02/24(土) 13:31:43
「ちょっとピン打ってみて」
「はい」ブスリ
「いたっ!」
133仕様書無しさん:2007/02/24(土) 13:34:01
>>127が英語的には間違えていたのだが
すでに市民権を持ってしまっているような言葉も多々ある
134仕様書無しさん:2007/02/24(土) 13:55:49
SQL:シークエル
135仕様書無しさん:2007/02/24(土) 14:06:59
エイジャックス派とアジャックス派とアヤックス派が混在してて
お互いに気持ち悪い思いをしている。
136仕様書無しさん:2007/02/24(土) 14:08:53
じいちゃんとかは「ティッシュ」を「テッシュ」
って言うけどこれは戦時下、ドイツ語教育を受けたかららしい。
137仕様書無しさん:2007/02/24(土) 14:12:07
サカオタとギリシャ神話オタはアヤックス
138仕様書無しさん:2007/02/24(土) 14:33:33
delete
でぃれーと?
でりーと だっつーの

false
ふぁるす?
ふぉーるす だつの
ふぉるす はまだ許せる

NULL
なる?
かぶれすぎだつーの
139仕様書無しさん:2007/02/24(土) 15:46:34
>>131を一緒に読んでた後輩が、俺に

「先輩、これですよ。先輩もピングって言ってますけど、やっぱりおかしいんですって」

と言ってきた。

「まあ、ピンって別の言葉もあるし・・ほら、>>132みたいなのもあるかもしれないから
これはこれで区別するためと思っておくれ」

と返事した。すると後輩が

「ああ、ってことは、もしかしたらヤングってのも、ヤンじゃ意味が通じないからなのかなあ・・・」




それは違う!!
140仕様書無しさん:2007/02/24(土) 16:14:40
まあ [ng] の発音は同じだし。

>>132みたいなのもあるかもしれないから
あるあ… ねーよww
141仕様書無しさん:2007/02/24(土) 17:32:20
hongkong→ホングコング
kingkong→キンコン
142仕様書無しさん:2007/02/24(土) 18:18:07
xaogxaog しゃおぐざおぐ
143仕様書無しさん:2007/02/24(土) 18:20:21
>>129
どっちも旧かなだと「あろう」とよむ
144仕様書無しさん:2007/02/24(土) 19:24:38
そんなことはないであろう





 ・・・



                                   ぎゃはは
145仕様書無しさん:2007/02/24(土) 22:36:40
やっぱり「とぅくぴっぷ」かなあ…。
146仕様書無しさん:2007/02/24(土) 23:00:12
>135
「エイヤックス」でエイヤッと作っちまうかー!

勢いがありそうで良くない?
147仕様書無しさん:2007/02/25(日) 00:03:44
Delphi デルフィ
uninstall アインストール
char シャア
148仕様書無しさん:2007/02/25(日) 00:16:27
>>136
独逸語にテッシュなんて単語ないぞ。
おまえジイさんに騙されているんじゃないか?
149仕様書無しさん:2007/02/25(日) 11:17:23
発音だけドイツ風とか
150仕様書無しさん:2007/02/25(日) 18:32:31
撤収
151仕様書無しさん:2007/02/25(日) 18:38:42
進捗状況(しんぽじょうきょう)
152仕様書無しさん:2007/02/25(日) 19:39:38
スケジュール計画表
153仕様書無しさん:2007/02/25(日) 21:00:23
「もくじ」でいいのに
「もくじろく」と呼ぶうちの上司


最初なんでマニュアルの話してて黙示録が出てくるのか理解できなかったよ
154仕様書無しさん:2007/02/25(日) 22:43:04
テラアポカリプス
155仕様書無しさん:2007/02/25(日) 23:01:57
>「もくじろく」と呼ぶうちの上司


オカルトヲタ? w
156仕様書無しさん:2007/02/26(月) 03:04:57
目次と目録と黙示録が脳内でミックスされていると予想
157仕様書無しさん:2007/02/26(月) 04:49:26
実は冒頭にプロジェクトの終末予言が書かれているとか?
158仕様書無しさん:2007/02/26(月) 06:56:45
アドレスの「.」を初めの頃は「ピリオド」や「点」という人が多かったな。

あ、それからメインフレームのJCLで、

./ → ポツシャー

// → シャーシャー

/* → シャースタリスク
159仕様書無しさん:2007/02/26(月) 07:50:30
>>158 f系?
こっちは、こう。

./ → ぽちすら
// → すらすら
/* → すらあすた(レアケースで「すらりすく」と言ってる人が居た)
160仕様書無しさん:2007/02/26(月) 10:22:24
>>139
その後輩まだココ読んでるんだろw
161仕様書無しさん:2007/02/26(月) 11:52:56
電話応対係→コールガール
162仕様書無しさん:2007/02/26(月) 13:11:01
>>158
今いる職場は、「.」は人によって呼び方を変えないと話にならない

ある人:ぽち
ある人:ピリオド
ある人:てん
ある人:ドット
ある人:ポイント
ある人:(一呼吸置く発音をしないといけない)
ある人:「の」

もう、面倒で面倒で・・・・ちなみに俺のデフォは「ぽち」 (前の職場の共通語だった)
163仕様書無しさん:2007/02/26(月) 16:50:47
ワーニング
長い業界暦の中、今までひとりだけウォーニングと言う人がいた
164仕様書無しさん:2007/02/26(月) 17:21:13
全部、全ての → オール

何この風習。
165仕様書無しさん:2007/02/26(月) 17:53:53
オール→徹夜
166仕様書無しさん:2007/02/26(月) 21:19:53
前に勤めていた某県庁でのフローチャートの区分

プロセス・フローチャート  コンピュータ化しようとする、あるいは、した業務全体のフローチャート
システム・フローチャート  プログラム群の関連フローチャート
プログラム・フローチャート 1本のプログラムのフローチャート
オペレーション・フローチャート オペレータが運用するためのフローチャート

オペレーション以外は組織ごと・会社ごとにてんでんばらばらだと思う
167仕様書無しさん:2007/02/26(月) 21:51:15
>>159 H系? Fも同じ読み方する人いたなー
違和感あったけど、気がついたら>>159の読み方になっていた
だって、正確に読んでいたら、長くて発音しずらいんだもの
168仕様書無しさん:2007/02/26(月) 21:53:37
ちなみに「/」は、H系ではスラント、一般的にはスラッシュと読む場合が多いと思う
169仕様書無しさん:2007/02/27(火) 07:55:47
>>164
麻雀用語じゃね?
170仕様書無しさん:2007/02/27(火) 09:58:43
会社の新規業務が立ち上がってオフコンにパッケージソフトを入れたのだが、
普通「新しいパッケージ」「新しいソフト」というべきところを「新しい機械」と
その部門の人々は言う。
171仕様書無しさん:2007/02/27(火) 10:14:04
パッチ(修正モジュール)はバッチ、
バッチ(一括処理)をパッチと呼ぶバカタレがいた
172仕様書無しさん:2007/02/27(火) 10:49:37
>>171
うちはなんでもかんでもバッチだ。
スクリプトも全部バッチ。
173仕様書無しさん:2007/02/27(火) 12:36:53
halt はると
174仕様書無しさん:2007/02/27(火) 13:21:27
PL/I 「ぴーえるいち」とはなんだ!「ぴーえるいち」とは!
175仕様書無しさん:2007/02/27(火) 15:49:54
TCP/IP → とぅくぷいっぷ
176仕様書無しさん:2007/02/27(火) 15:54:24
OK → オッケー♪

ex)
MessageBoxButtons.OKCancel → メッセージボックスボタンズオッケー♪オンリー
177仕様書無しさん:2007/02/27(火) 17:04:17
パラグアイからコンピュータ研修に来ていた人。

COMPILE   コンピーレ、コンピッレ
SAVE      シャーヴェ
CONSOLE   コンソーレ
TAPE      ターペ
DISC      ディスキ、ディスケ
TERMINAL  テルミナーレ

※子音で終わる単語はそのままでは発音しにくいらしい。
178仕様書無しさん:2007/02/27(火) 17:34:34
さすがスペイン語圏、トルティーヤ食いたくなってきた。
179仕様書無しさん:2007/02/27(火) 18:22:39
てんご あんぶれ
180仕様書無しさん:2007/02/27(火) 19:40:45
>>176
おまいの会社ではCancelをオンリーと読むのか?
181仕様書無しさん:2007/02/27(火) 19:44:22
>>180
...Orz
vbOKOnlyの響きが特に気に入ってたんだよね。
俺はここまで蝕まれていたのか
182仕様書無しさん:2007/02/27(火) 20:13:30
thが読めない
183仕様書無しさん:2007/02/27(火) 20:52:30
とぅふ
184仕様書無しさん:2007/02/27(火) 22:02:23
>>182
[θ]
185仕様書無しさん:2007/02/27(火) 22:07:04
Φ→普通は「ファイ」じゃなくて「まる」
  しかし、「パイ」と呼ぶ奴もいまる
186仕様書無しさん:2007/02/27(火) 22:07:06
¥ → ダラー
187186:2007/02/27(火) 22:11:41
ちなみに、$も¥も両方ダラーって読みやがるから
どっちがどっちかは文脈で判断するしかない…
188仕様書無しさん:2007/02/27(火) 22:25:12
穴径をファイって言うやつは逝ってよし
189仕様書無しさん:2007/02/28(水) 00:06:18
ASP → アスプ
190仕様書無しさん:2007/02/28(水) 07:07:22
マとは関係ないが高校のときにWHO(世界保健機構)をフーって読んでる体育教師なら居た。
191仕様書無しさん:2007/02/28(水) 07:25:39
>>190
WHOと黒板に書いて、「誰」って言ってた田村なら知ってる。
192仕様書無しさん:2007/02/28(水) 09:35:16
あるプロジェクトが始まるとき、計画書のところどころに
「ウォークスルー」
という予定が入っていたが、「通り抜け」がなんでプロジェクトと
関係あるのかを計画書作成者以外誰も理解できなかった。
193仕様書無しさん:2007/02/28(水) 09:38:10
で、一人がたまたま持っていた辞書を引くと、「稽古」。
ますますわからなくなった。
194仕様書無しさん:2007/02/28(水) 10:12:10
意味の取り違えスレになってきますた
195仕様書無しさん:2007/02/28(水) 10:13:11
>>193
システムの変更に伴う新オペレーションの練習とか?ww
196仕様書無しさん:2007/02/28(水) 11:33:33
197仕様書無しさん:2007/02/28(水) 13:12:09
基情レベルの知識もないのが大多数を占めるんじゃぁ
単価の下落は続くな・・・・Orz
198仕様書無しさん:2007/02/28(水) 16:07:13
単価なんかもっと下がるんじゃね
世界的な恐慌になりそうな悪寒だし
199仕様書無しさん:2007/02/28(水) 16:09:37
今更免許制を提案してもいい事ないんだろうな。。。
200仕様書無しさん:2007/02/28(水) 20:44:58
>>153
マニュアルで初めて仕様が明らかにされるから。
201仕様書無しさん:2007/02/28(水) 20:48:21
>>199
多分、国際共通基準になって、日本は…
202仕様書無しさん:2007/02/28(水) 20:56:48
偽装ハケンの人貸屋がバタンバタン潰れて失職者があふれる。
んで、なし崩しに特例が作られて免許が形骸となると。
203仕様書無しさん:2007/02/28(水) 20:57:51
>>192
某Oシステムではその名前を皆使ってる。なんでわざわざ誰も使ってないような言葉使うかなーと思ってる。
204仕様書無しさん:2007/02/28(水) 21:04:43
>>203
× 誰も使ってない
>>203が知らない
205仕様書無しさん:2007/02/28(水) 21:13:12
ソフトウェアの構造化ウォークスルー
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4764901870/

って、このインフレ率は何?
206仕様書無しさん:2007/03/01(木) 13:12:20
General=ジャーナル


( ゚д゚)
207仕様書無しさん:2007/03/01(木) 13:22:14
えええw
208仕様書無しさん:2007/03/01(木) 15:08:04
脆弱性
209仕様書無しさん:2007/03/01(木) 18:19:23
>>208
ぜいじゃくせいはよめます
遂行を「すいこう」と「ついこう」で引っかかります。
任天堂DSでプログラマー用語の読み方練習ソフトがあったら治りますかね?
210仕様書無しさん:2007/03/01(木) 18:22:37
「えー、新婦の陽子さんは、社内で三本の指が入る美人でございまして…」
211仕様書無しさん:2007/03/01(木) 18:46:29
( ゚д゚) …

(*゚д゚*)
212仕様書無しさん:2007/03/01(木) 23:16:05
「char」を「きゃら」って読むやつは
「bin」を「ばいん」って読んでんの課?

「bin」を「びん」って読むなら「char」は「ちゃー」なんだよ
213仕様書無しさん:2007/03/01(木) 23:23:32
ドイツなら「r」をらって読むのもありらしいが、米じゃあ無理だな。
214仕様書無しさん:2007/03/02(金) 00:42:13
>212
だからシャアだと何度言ったら
215仕様書無しさん:2007/03/02(金) 01:10:56
varchar は?
216仕様書無しさん:2007/03/02(金) 01:26:22
>215
シャア専用ザク。
217仕様書無しさん:2007/03/02(金) 01:40:43
unsigned char は?
218仕様書無しさん:2007/03/02(金) 01:59:06
無印量産型シャア
219仕様書無しさん:2007/03/02(金) 07:54:32
char aznable=20;
220仕様書無しさん:2007/03/02(金) 19:37:31
このスレはシャア専用になりました。
221仕様書無しさん:2007/03/02(金) 20:52:05
aznable = normal * 3;
222仕様書無しさん:2007/03/02(金) 21:11:18
#define 3 1.3
223仕様書無しさん:2007/03/02(金) 23:54:15
amazon←アメイズン
224仕様書無しさん:2007/03/03(土) 00:31:09
このスレに書き込んでいるのは、もしかして、
兄さん??キャスバル兄さんなのね!!
225仕様書無しさん:2007/03/03(土) 01:51:18
int ← イント

イントで通じるけどどこまで通用するんだろう。
226仕様書無しさん:2007/03/03(土) 08:06:01
>どこまで通用するんだろう。

227仕様書無しさん:2007/03/03(土) 09:35:50
integerの省略だから「いんて」が正しいよな
でも「いんと」以外の発音の仕方をきいたことね

てか、intとかcharとか完全な英単語本来の読み方と
これらの型の読み方、関係ねくね?

falseを「ふぉるせ」とかperlを「ぺらる」とか
macを「まーしー」とかNintendo DSを「えぬでーえす」とか言われると
さっぱり理解できんがな
228仕様書無しさん:2007/03/03(土) 10:11:58
>てか、intとかcharとか完全な英単語本来の読み方と
>これらの型の読み方、関係ねくね?

ああっ!それを言ってしまうと、スレが終わっちゃう!
229仕様書無しさん:2007/03/03(土) 11:16:06
exe えくせ? えぐぜ?
230仕様書無しさん:2007/03/03(土) 11:21:06
>227
どこからつっこんでいいのやらww この低学歴めwwww
231仕様書無しさん:2007/03/03(土) 13:08:39
intは『イント』としか聞いた事無いんだが…
232仕様書無しさん:2007/03/03(土) 13:19:47
インテって言わしたいんだったら、inte って書くべきだよなぁ。
前、マスタ保守プログラムの名前が〜Mainte ってなってたのが
あったんだけど、どうせ短縮するなら、〜Maint までにしてほし
かった。何?意味分からんって?市ねっ
233仕様書無しさん:2007/03/03(土) 13:50:07
メンテナンスなら"mnt"だろ?
"mainte"や"maint"だと、"main-te"とか"main-t"の略に見えるけどな。
234仕様書無しさん:2007/03/03(土) 14:24:06
>>233
maint と mainte でググってみろ、スカポンタン。
そして英語を園児スクールで100年勉強してこい。
235仕様書無しさん:2007/03/03(土) 15:38:38
>"main-te"とか"main-t"の略に見える

冗談だろ?
釣りだろ?

え・・・?本気だったの?
236仕様書無しさん:2007/03/03(土) 16:19:29
intはイントだろ

>>229
リスクはエグゼって言ってた
237仕様書無しさん:2007/03/03(土) 16:26:24
プログラムと言うより数式なんだけど、不等号の読み方って人によって違うよね
いまだに「A、大なり、B」とか言われるとどっちが大きいのかピンとこない。
238仕様書無しさん:2007/03/03(土) 16:48:14
A>Bだよね?
239仕様書無しさん:2007/03/03(土) 16:57:15
そうなり
240仕様書無しさん:2007/03/03(土) 17:02:04
コロ助ナリ
241仕様書無しさん:2007/03/03(土) 17:20:58
やわらかいなり
242仕様書無しさん:2007/03/03(土) 17:21:43
あったかいなり
243仕様書無しさん:2007/03/03(土) 17:37:54
1024円なり
引いては256円なり
512円では?
244仕様書無しさん:2007/03/03(土) 18:13:38
0xffなり
245仕様書無しさん:2007/03/03(土) 18:20:08
イチニッパ
ニゴロ
ゴイニ←ここが変だようちの上司
246仕様書無しさん:2007/03/03(土) 18:36:00
>>237 正直に読んでるけど

えーぐれーたーざんびー
えーぐれーたーざんおあいこーるびー
えーれすざんびー
えーれすざんおあいこーるびー

COBOLから業界に入ったんで、英語読みが染みこんでしまって・・・
247仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:16:21
> 大なり
< 小なり
≦ 小なりイコール
≧ 大なりイコール
mnt マウント
int イント
メンテ mainte
exe エグゼ
? はてな
248仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:28:35
数学界推奨の読み方は

B>A BはAより大きい
B<A BはAより小さい
B≧A BはA以上
B≦A BはA以下

だね。大なりとかに慣れた人にはB、A、>って順番に慣れないかもしれんが。
249仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:30:51
! びっくり
~ にょろ
[ かくかっこかい
] かくかっこへい
{ なみかっこかい
} なみかっこへい
| たてぼう
_ したぼう
' ちょん
" ちょんちょん
250仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:36:59
! イクスクラメイションマーク
〜 チルド
[ かくかっこ
] かくかっこ
{ だいかっこ
} だいかっこ
| たてぼー
_ アンダースコア→何?って聞かれたら、アンダーライン
' コーテーション
" だぶこ
251仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:43:35
>>247
>メンテ mainte
これはおかしいだろ。メンテって読んでるのは日本人だけで、eで切るのは英語的におかしい。
252仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:44:20
じゃぁ
メンテナでいいよもう
253仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:45:28
* は?
254仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:47:42
アナル
255仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:52:32
≠が読めません
≒も読めません
≡は3ですか?
256仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:55:12
>>255
≠→き
≒→ニアイコール
≡→合同
257仕様書無しさん:2007/03/03(土) 19:58:03
* →スター
258仕様書無しさん:2007/03/03(土) 20:14:22
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/mark.html

(一部省略)
〔 〕 きっこう(亀甲)かっこ
【 】 太亀甲、黒亀甲
〜 ミミズ、ナメクジ

本当にこんな呼び方してる奴居るのか?www
259仕様書無しさん:2007/03/03(土) 20:42:22
いや、こっちだろw
http://www.com2-net.com/dic5.html
260仕様書無しさん:2007/03/03(土) 20:42:26
intはイントでいいのか。じゃcharはキャラでいいのかな?
261仕様書無しさん:2007/03/03(土) 21:17:49
まぁ正確には、インツ キャルラァ なんだけど
262仕様書無しさん:2007/03/03(土) 21:23:44
「・」=中黒
「・目」=中目黒
263仕様書無しさん:2007/03/03(土) 21:31:46
C#は、なんで#(ナンバーサイン)をシャープと読むのだろうと思ってたけど
Wikipediaに理由が書いてあった。
でもVisual C# .NETのパッケージではC♯になってたりする。
264仕様書無しさん:2007/03/03(土) 21:44:24
charはチャー
265仕様書無しさん:2007/03/03(土) 21:48:02
C#が「シーシャープ」だとすると、
日本語では、「嬰ハ」と読むべきだな。(キーがハ長調の時)
266仕様書無しさん:2007/03/03(土) 21:49:35
#をシャープというのはもともと音楽用語だわな。
コンピュータの文字セットでbフ意味に使ったことよりはるか前。
267仕様書無しさん:2007/03/03(土) 21:52:07
charはチャラじゃなかったっけ?
268仕様書無しさん:2007/03/03(土) 22:20:49
character チャラクター とでも? w
269仕様書無しさん:2007/03/03(土) 22:22:25
_ = アンスコ

そこの職場は女子PGまでアンスコアンスコ言うもんだからハァハァ
270仕様書無しさん:2007/03/03(土) 22:41:39
>>266
本当は♯がシャープで#がナンバーサインだけど
コンピュータでは♯(シャープ)の代わりに
#(ナンバーサイン)を使うこともあるってことだよね?
271仕様書無しさん:2007/03/03(土) 23:11:14
コンピュータ用語に♯シャープなんぞありませんぞなもし
272仕様書無しさん:2007/03/03(土) 23:15:29
いげた
273仕様書無しさん:2007/03/03(土) 23:51:50
発音した事は無いが
WNDCLASSEX どう読むのか未だに解らん。
ウィンドクラ・セックス

で良いんだよな?
274仕様書無しさん:2007/03/03(土) 23:57:02
>>273
ウィンドウ・クラス・エクストラ
275仕様書無しさん:2007/03/04(日) 00:05:53
>273
ウンド・クラス・イーエックス
276仕様書無しさん:2007/03/04(日) 00:48:09
ダブルインドクラスセックス
277仕様書無しさん:2007/03/04(日) 00:56:01
ワンド・クラブ・アナル・イーエックス
278仕様書無しさん:2007/03/04(日) 01:18:09
ウィンクラセックスだな。
279仕様書無しさん:2007/03/04(日) 02:07:44
>>269
ちょww吹いたwww
280仕様書無しさん:2007/03/04(日) 02:11:45
俺は吹かなかったな
281仕様書無しさん:2007/03/04(日) 03:11:46
>>257
数学の人は、日本語でしゃべってるときはスターって読むことが多い。
282仕様書無しさん:2007/03/04(日) 03:25:11
コメだろ。コメイチゴ。
283仕様書無しさん:2007/03/04(日) 08:00:33
俺は不等号は>>248式だな。但し前半は「超える」「未満」って読むけど。

ところで CASLII の
SLA
SRA
SLL
SRL
って何て読む?フルスペルで読むのは面倒だし、凄く悩むんだが。
284仕様書無しさん:2007/03/04(日) 08:22:06
アセンブラの命令はフルスペルで読まないとリストを理解できなくなると思うのだが。
360アセンブラだけど、

LA   load addres
AR   add register
S    subtract
MVC  move character
AP   add pack decimal
CP   compare pack decimal
CLC  compare logical character
B    branch
SVC  supervisor call

社内ではだれもがこう読む習慣がついていた。
285263:2007/03/04(日) 10:00:09
(アクセス規制で書き込めなかったよ。)

WikipediaにC#の名称についての説明がある。
C Sharp - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/C_Sharp

ついでに
変化記号 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E5%8C%96%E8%A8%98%E5%8F%B7
番号記号 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%AA%E5%8F%B7%E8%A8%98%E5%8F%B7

286仕様書無しさん:2007/03/04(日) 10:17:36
同じ文脈で登場することは無いのに
♯と#の違いをそんなに一生懸命区別することに意味があるの?
287263:2007/03/04(日) 10:52:24
なんか気になっちゃって。

それでさ、シャープのポケコンの取説によると、
♯は、読み方:クロスハッチ、意味:番号記号、だって。
#は取説に載ってなかった。

そうだね、>>286の言う通り♯と#は同じ文脈で登場しないね・・・。
288仕様書無しさん:2007/03/04(日) 14:12:47
>>227
>integerの省略だから「いんて」が正しいよな

(´・д・) ・・・
289仕様書無しさん:2007/03/04(日) 20:32:31
そっとしておいてあげなさい
290仕様書無しさん:2007/03/05(月) 08:57:41
>>272
昔まだ紙カードが普通のメディアだったころ、データ記入用紙を設計して
発注したら活版印刷所がそれを落札受注して、「C#」の欄が「C井」で
印刷されたことがあった。
漢字の「井」ではなく音楽記号の「♯」シャープはないのか?と聞いたら、
楽譜印刷は専門の印刷所でしかやらないから持ってない、という答え。
そのまま使い始めた。
291仕様書無しさん:2007/03/05(月) 11:26:03
「いげた」の「げた」って何だよ?
getter?
292仕様書無しさん:2007/03/05(月) 11:42:53
桁だろ常識的に考えて
293仕様書無しさん:2007/03/05(月) 12:04:16
nothing = ナッシング(一音一音はっきりと。)
294仕様書無しさん:2007/03/05(月) 12:49:06
あぁ、今日はN○VAの日でしたね。
295仕様書無しさん:2007/03/05(月) 12:51:30
ナッシングでいいじゃまいか。のっしぃんぐ。
296仕様書無しさん:2007/03/05(月) 13:06:31
このスレ前にもあったよな。
297仕様書無しさん:2007/03/05(月) 13:12:08
298仕様書無しさん:2007/03/05(月) 16:16:21
>>269
「識別子の先頭にアンダースコアを付けてくれ」
→「頭にアンスコ付けて〜」
ってことかハァハァ
299仕様書無しさん:2007/03/05(月) 16:31:56
インストール   → インスコ
アンインストール → アンスコ
300仕様書無しさん:2007/03/05(月) 17:56:49
プログラム言語のメーカーによる仕様の差異は今も「方言」というのかな?
301仕様書無しさん:2007/03/05(月) 18:13:30
そういえばインストールってなんでインスコって言うんだ?
302仕様書無しさん:2007/03/05(月) 18:34:10
>>300
言うでそ。SQLのDBによる方言とか、Lisp方言とか。
303仕様書無しさん:2007/03/05(月) 18:39:39
>>301 ググれ
304仕様書無しさん:2007/03/05(月) 22:33:00
いげたとは、 井戸の上部の縁を木で「井」の字の形に四角に組んだもの。井戸の釣瓶を繰り返し使っていると、井桁が縄で擦り削られてしまう。根気よく続けることで大きなこともなし得るというたとえ。 ...
www.zenkyoto.jp/osirase/kotowaza/200105.html - 8k - キャッシュ - 関連ページ
305仕様書無しさん:2007/03/06(火) 00:14:22
DB     でーびー
DeskTop ですくとっぷ
NDS    にんてんどーでぃーえす
.       ぽち
.NET    どっとねっと
*      あすた
_      あんだーばー
,      かんま
/      すら
char    きゃら
"      だぶるくぉーてーしょん
$      だらー

22歳PG。概ね標準型でおk?w
306仕様書無しさん:2007/03/06(火) 00:27:40
俺は、お前を、否定してやりたいっ!
307仕様書無しさん:2007/03/06(火) 00:30:29
まあ、>305が正論ばかり打って面白くない奴だと思われてることはわかった。
308仕様書無しさん:2007/03/06(火) 00:44:33
DB     でーべー
DeskTop でぃすくとっぷ
NDS    えぬでーえす
.       ちょん
.NET    どとね
*      こめ
_      あんすこ
,      こんま
/      すら
char    ちゃー
"      だぶるくぉーと
$      だら

逝ってくる
309仕様書無しさん:2007/03/06(火) 00:54:25
DB ディービー
DeskTop デスクトップ
NDS 呼ばない
. ドット
.NET ドトネト
* アスター
_ アンバー
, カンマ
/ スラ
char キャー
" ダブルクォート
$ ドル
310仕様書無しさん:2007/03/06(火) 01:05:35
>>308
お国訛りについては俺は比較的寛容だぞ。
311仕様書無しさん:2007/03/06(火) 03:21:24
DB  デービー
DeskTop デスクトップ
NDS エヌデーエス
.  ぽち
.NET ぽちネット
*  アスタ
_  アンスコハァハァ
,  カンマ
/  スラ
char キャラ
" ちょんちょん
$ ダラー
312仕様書無しさん:2007/03/06(火) 06:38:45
「0.1」を「こんま・いち」というのはおかしいよな。
313仕様書無しさん:2007/03/06(火) 07:03:55
そうだな
カンマイチだもんな。
314仕様書無しさん:2007/03/06(火) 07:30:18
いたりやこんま
315仕様書無しさん:2007/03/06(火) 07:44:45
平成←→西暦
西暦の年数から2000を引いて12を足すと平成の年数。
平成の年数から12を引いて2000を足すと西暦の年数。

西暦使わなきゃいいじゃん
316仕様書無しさん:2007/03/06(火) 08:21:41
1400 ひとよんまるまるじ
容疑者確保!
317仕様書無しさん:2007/03/06(火) 09:28:00
昭和はどうだっけ
318仕様書無しさん:2007/03/06(火) 09:38:55
>>317
西暦1926年が昭和元年だから、
西暦:=昭和+1925;
昭和:=西暦−1925;
319仕様書無しさん:2007/03/06(火) 10:37:30
320仕様書無しさん:2007/03/06(火) 11:52:34
>>319
Feeling+Lucky&lr=
321仕様書無しさん:2007/03/06(火) 12:16:41
!演算子
->演算子
.演算子
&演算子
||演算子
&&演算子

読んでください><
322仕様書無しさん:2007/03/06(火) 12:24:54
>>321
!演算子  ビックリ 
->演算子 右アロー
.演算子 ピリオド
&演算子 アンド
||演算子 かつ
&&演算子 アンド

ただし心の中だけ。
323仕様書無しさん:2007/03/06(火) 13:21:00

!演算子  ビックリ 
->演算子 ハイフンダイナリ
.演算子 ドット
&演算子 アンド
||演算子 オアオア
&&演算子 アンドアンド
324仕様書無しさん:2007/03/06(火) 13:21:13
>||演算子 かつ

これは...
325仕様書無しさん:2007/03/06(火) 13:22:18
>>324
ごむぇぇん。
326仕様書無しさん:2007/03/06(火) 15:57:43
!演算子  びっくり
->演算子  やじるし
.演算子  ぽち
&演算子  アンパ
||演算子  オア
&&演算子  アンド
327仕様書無しさん:2007/03/06(火) 16:21:21
!演算子  否定
->演算子  アロー
.演算子  ドット
&演算子  アドレス
||演算子  オア
&&演算子  アンド
328仕様書無しさん:2007/03/07(水) 08:40:45
>>1
AWARDを「あわーど」って言うのはおかしいと思うのだが、
世の中、結構ひろく使われているようだ。
http://kakaku.com/productaward/
http://www.award.co.jp/welcome.html
http://www.com-pro.co.jp/d.a/index2.html
329仕様書無しさん:2007/03/07(水) 09:21:45
演算子として読むなら
!はノットだな。
330仕様書無しさん:2007/03/07(水) 09:55:00
LEDってレッドって読んでいいすか?えるえーでぃー?
331仕様書無しさん:2007/03/07(水) 09:59:21
>>329
いいや、ナットでつ
>>330
ドイツ語読みが混ざってまつよ
332仕様書無しさん:2007/03/07(水) 10:05:23
* アスター
& アンパ
char キャラ
stdio.h スタンダードアイオー

allow アロー
deny ディネイ
awk アウォーク
dir ディレ

突っ込みヨロ
333仕様書無しさん:2007/03/07(水) 10:24:50
allow アラウ
deny ディナイ
awk オーク
dir ディア
334仕様書無しさん:2007/03/07(水) 10:43:53
>>331
エルイーディーね。素で間違ってたw
335仕様書無しさん:2007/03/07(水) 14:03:35
! ビックリ
" ダブクォ
# イゲタ
$ ダラー
% パー
& アンパ
'  シングルクォ
( カッコ
) カッコトジ
336仕様書無しさん:2007/03/07(水) 14:05:30
case けいす
esac えざっく
337仕様書無しさん:2007/03/07(水) 14:13:43
! ピョン
" テンテン
# シャープ
$ ドル
% パー
& アンド
' チョン
( カッコ
) カッコトジ
338仕様書無しさん:2007/03/07(水) 15:36:29
case 加瀬
esac 栄作
339仕様書無しさん:2007/03/07(水) 16:03:50
break ブレーキ
340仕様書無しさん:2007/03/07(水) 17:31:17
採番とか付番って俺のIMEでは何故か変換できないんだけど
本当に日本語なのか?
341仕様書無しさん:2007/03/07(水) 18:02:40
enum いーなむ?
enumrator いなむれいたー?
enumrable 稲村ブル?
342仕様書無しさん:2007/03/07(水) 20:29:10
\
は何て読んでる?
343仕様書無しさん:2007/03/07(水) 20:34:49
エンって読んでる
344仕様書無しさん:2007/03/07(水) 20:40:12
イェンサイン
345仕様書無しさん:2007/03/07(水) 20:44:48
バックスラッシュ
346仕様書無しさん:2007/03/07(水) 20:52:32
バルタン
347仕様書無しさん:2007/03/07(水) 22:00:02
武富士
348仕様書無しさん:2007/03/07(水) 22:10:54
>333
俺はドイツ語の方を咲きに習ったんで、ディルって読んでしまう。
349仕様書無しさん:2007/03/07(水) 22:14:46
そーっすか
350仕様書無しさん:2007/03/07(水) 22:51:58
>>337
チョンとは何ごとニダ
351仕様書無しさん:2007/03/07(水) 23:03:42
Enumeration = えにゅめらちょん
352仕様書無しさん:2007/03/07(水) 23:08:10
>>350
訂正と謝罪を要求しているのか?では
' 半島の人
すまんかった。
353仕様書無しさん:2007/03/07(水) 23:16:28
>>351-352
謝罪と賠償を要求するニダ
354仕様書無しさん:2007/03/07(水) 23:52:20
>>345
Shift_JISはJIS X 0201使ってるからこれはバックスラッシュではなくYEN SIGNだぞ。
355仕様書無しさん:2007/03/07(水) 23:57:18
>>354
うちではバックスラッシュがでとるんだが?
356仕様書無しさん:2007/03/08(木) 00:40:19
表示が円マークでもバックスラッシュと呼びますが何か
357仕様書無しさん:2007/03/08(木) 00:49:48
何も
358仕様書無しさん:2007/03/08(木) 00:54:22

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \   
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |  ピッチャーdeny!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |
 |  \_/  ヽ     \___/     | 
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ

359仕様書無しさん:2007/03/08(木) 02:44:37
ああ、奴はたしかによく投げたよな
試合をw
360仕様書無しさん:2007/03/08(木) 02:46:10
enumeration
えぬめらすぃぉ〜ん
ぉ〜んは鼻に抜くように
361仕様書無しさん:2007/03/08(木) 03:12:41
ウチは円マークをダラーと読みますが何か
362仕様書無しさん:2007/03/08(木) 03:44:20
>>355
フォントセットの問題だな。大方US-ASCIIかLatin-1あたりで代替表示させとるんだろう。
この辺はきちんと切り分けてる処理系の方が少ないわな。

>>356
おいおい、U+00A5もバックスラッシュと呼ぶのか?
0x5cをバックスラッシュと呼ぶってんならまだ分からんでもないが。
363仕様書無しさん:2007/03/08(木) 06:55:27
>>355のですが、
うちのOSってフィンランド製だからねぇ。
めんどくさっす
364仕様書無しさん:2007/03/08(木) 08:35:47
>>360
てことは
numericは「ぬめりヒー」か?
365仕様書無しさん:2007/03/08(木) 08:36:49
欧米か
366仕様書無しさん:2007/03/08(木) 09:21:05
>>363
まあ和製OSだと本来バックスラッシュがでなきゃならん場面でも全部円記号が出たりするから
どっちもどっちかと。

フィンランド製OSで日本語使うのは確かにめんどくさそうだが。
367仕様書無しさん:2007/03/08(木) 12:52:34
strって何て読む?
ウチの職場
・えすてぃーあーる
・すとりんぐ
・すたー
・すとら
と色々居るんだが。
368仕様書無しさん:2007/03/08(木) 13:13:29
>>367
すとら。

String str = ""
すとら。すとら。イコール。ダブダブクォ。
369仕様書無しさん:2007/03/08(木) 14:14:20
>>368
ローカル変数の呼び名なんてどーでもいいよw
370仕様書無しさん:2007/03/08(木) 14:38:12
>>367
すとら

例:strcmp 「すとらこんぷ」
  strconv 「えすてぃーあーるこんぶ」





・・・あれ?(゚д゚;;
371仕様書無しさん:2007/03/08(木) 17:01:53
>368
まて。お前strだけでなくStringまで「すとら」なのか?
372仕様書無しさん:2007/03/08(木) 17:43:28
strconv ストリング昆布
373仕様書無しさん:2007/03/08(木) 19:07:49
>>371
よく気がついてくれたなw
その通りだよ orz...
374仕様書無しさん:2007/03/08(木) 22:21:27
>>366
和製OSって超漢字くらいしか知らない
375仕様書無しさん:2007/03/08(木) 23:35:16
enumって本とは何て読むの?
いーなむじゃないの?
376仕様書無しさん:2007/03/09(金) 00:05:05
>>371
str=すとら
string=すとらいんぐ

・・・あれ?
377仕様書無しさん:2007/03/09(金) 00:10:24
378仕様書無しさん:2007/03/09(金) 00:19:21
379仕様書無しさん:2007/03/09(金) 00:28:43
WYSIWYG うぃじゅぐじゅ

わかんないからテキトーに読む奴を見た
380仕様書無しさん:2007/03/09(金) 00:45:34
ワラビモーチ!! エサマスエサマス(・∀・)
381仕様書無しさん:2007/03/09(金) 00:48:48
stfuawsc は?
382仕様書無しさん:2007/03/09(金) 00:58:32
xyzzy は?
383仕様書無しさん:2007/03/09(金) 01:21:51
えっくすわいずぃずぃわい
384仕様書無しさん:2007/03/09(金) 01:23:07
訂正)
ぇくすわいずぃずぃわい
385仕様書無しさん:2007/03/09(金) 03:30:57
>382
俺はサイジーって読んでる
386仕様書無しさん:2007/03/09(金) 03:38:46
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Xyzzy

> 公式な読み方は存在しない。
> xyzzywikiのアンケートでは『えっくすわいずぃーずぃーわい』
> 『エックスワイゼットゼットワイ』とよぶ人が多い模様。
> 英語圏では、『X-Y-Z-Z-Y』、『X-Y-ziz'ee』、『ziz'ee』
> または『ik-ziz'ee』と発音されることが多い。
387仕様書無しさん:2007/03/09(金) 03:53:24
くしっじー
388仕様書無しさん:2007/03/09(金) 04:01:25
WX
XY
YZ
389仕様書無しさん:2007/03/09(金) 04:15:28
くさいじじー
390仕様書無しさん:2007/03/09(金) 07:11:59
俺の黙読時の読み方

HDD→へどど
HTML→へてむる
USB→うすぶ
URL→うるる
DVD→でぶで
OS→おす
PC→ぷく
etc.

省エネでっせ
391仕様書無しさん:2007/03/09(金) 07:16:50
うるるはたまに「うrl」って書かれてるときあるからそのときだけは読むな
でもそれ以外は全部エイチディーディーとかユーアールエルって読んでる
392仕様書無しさん:2007/03/09(金) 07:28:45
DOM → どむ
dll  → でる
com → こむ
393仕様書無しさん:2007/03/09(金) 09:34:16
>>382
ぜくせくす
394仕様書無しさん:2007/03/09(金) 09:54:20
>>390
消えてしまえw
395仕様書無しさん:2007/03/09(金) 12:08:42
>>390 の単語は
HDDはハードディスク(ドライブ)
それ以外はアルファベット読みだな
396仕様書無しさん:2007/03/09(金) 12:51:49
>>395
etcはエトセトラだろ
397仕様書無しさん:2007/03/09(金) 12:53:22
>>396
あれも読まなきゃいけないのかよw
ちなみに俺は「などなど」って読むかな
398仕様書無しさん:2007/03/09(金) 13:48:05
エトセトラは結構好きな響きなので可能な限り発音する。
DBも可能な限りデータベースと発音する。
399仕様書無しさん:2007/03/09(金) 14:13:04
>>374
日本国内販売向けOSの間違いだ。
TRONじゃなくて超漢字が出てくるのを見ると時代の流れを感じる。

.dll は脳内で「だれれ」と読んでる。ifconfigはどうしても「いふこんふぃぐ」と言ってしまう。
wwwは「だぶだぶだぶ」って言ってる。

http://www.〜.co.jp/
「えいちてぃーてぃーぴーころんすらすらだぶだぶだぶどっと〜しーおーじぇーぴーすら」
400仕様書無しさん:2007/03/09(金) 14:55:49
イーティーシーとも読むしエトセトラと読むときもあるな
どっち読むかは決まってなくてそのときにより
401仕様書無しさん:2007/03/09(金) 15:02:51
えとせ
402仕様書無しさん:2007/03/09(金) 15:13:55
dll どぅるる
403仕様書無しさん:2007/03/09(金) 15:23:46
dll ドリル
404仕様書無しさん:2007/03/09(金) 16:12:21
/bin すらびん
/etc えとせ
/home ほ↑ーむ
/opt すらおぷと
/usr ゆーざぁ
/var すらばぁ
405仕様書無しさん:2007/03/09(金) 16:20:13
www は wuwuwu(カナでは書けない)と読んでいる
406仕様書無しさん:2007/03/09(金) 16:24:29
>>404
スラが入ったり入らなかったりw
407仕様書無しさん:2007/03/09(金) 18:04:54
>>405
三匹の子豚みたいだな
408仕様書無しさん:2007/03/09(金) 20:52:41
>>405
だぼだぼ
409仕様書無しさん:2007/03/09(金) 23:32:55
>>406
それはおそらく /usr/{bin,opt,var} と明確に区別するためだ。
410仕様書無しさん:2007/03/10(土) 05:49:25
www = 逆毛
411仕様書無しさん:2007/03/10(土) 07:04:26
ワイルドワイルドウェスト
412仕様書無しさん:2007/03/10(土) 09:51:59
>>409
/usr/bin ゆーざぁびん
/usr/opt ゆーざぁおぷと
/usr/var ゆーざぁばぁ
413仕様書無しさん:2007/03/10(土) 10:09:18
いでんちふぃかちょん でぃびじょん
ぷろせでゅぁ でぃびじょん
414仕様書無しさん:2007/03/10(土) 16:22:16
>>413
COBOLer なら、せめて COBOL の予約語ぐらいちゃんと読んでやれよ…
ENVIRONMENT DIVISION は何て読んでるんだ?
415仕様書無しさん:2007/03/10(土) 16:40:50
淫売な面と でら美女ん
416仕様書無しさん:2007/03/10(土) 17:09:03
アンヴァロモン ディヴィズィォ〜ン
417仕様書無しさん:2007/03/10(土) 18:32:23
えんびろんめんとに決まってるだろ

脳内再生と喋る言葉は違うんだよ!
418仕様書無しさん:2007/03/10(土) 18:49:30
ごばんめんと
おぶざぴーぽー
ばいざぴーぽー
ふぉうざぴーぽー
419仕様書無しさん:2007/03/10(土) 18:53:39
代替 だいがえ
420仕様書無しさん:2007/03/10(土) 18:56:59
↑重箱読みらしい
421仕様書無しさん:2007/03/10(土) 21:11:44
PERFORM VARYING I FROM ZERO BY 1 UNTIL I >= 10
422仕様書無しさん:2007/03/10(土) 22:24:54
>>419
俺の会社もそうだ。みんなが「だいがえ」「だいがえ」って言うから
「だいたい」って言うのに勇気がいる。敷設を「しきせつ」って読んだりするし。
423仕様書無しさん:2007/03/10(土) 22:29:17
うちは「だいがい」だな。
424仕様書無しさん:2007/03/11(日) 00:25:42
おまいら、まじで>>422みたいな葛藤てある?
425仕様書無しさん:2007/03/11(日) 00:40:14
重複を「じゅうふく」と読むか「ちょうふく」と読むかとか、あるね。
打ち合わせで頻出する単語が相手と違う読みだと気まずくなってくる。
かと言って途中から変えるのもなんなので、代替の単語を模索してしまう

俺は小心者か
426仕様書無しさん:2007/03/11(日) 00:47:38
>>425
>代替の単語を模索してしまう
言い回しを変えるのは基本だなw
自分が合わせてしまうほど人間できてない。
427仕様書無しさん:2007/03/11(日) 01:47:02
>>422
「市立」「私立」を「いちりつ」「わたくしりつ」と言うのと同じ理由で
「大体」、「付設」と区別する為かも南蛮。
428仕様書無しさん:2007/03/11(日) 01:58:09
>>427
完全に同音「異義」な言葉をそう区別する理由が思い浮かばない。
429仕様書無しさん:2007/03/11(日) 02:05:05
「○○を代替できる手段を模索中です」
「‘だいたい’だと!? 手抜きしないでキッチリやれ!」
430仕様書無しさん:2007/03/11(日) 02:13:16
適切という意味で用いた適当という言葉を字義の通りに解釈できない我が社。
>>429も一緒だな。文脈も理解できない低脳を一掃したい。
431仕様書無しさん:2007/03/11(日) 02:23:35
そもそも日本の漢語には同音異義語が多過ぎる
432仕様書無しさん:2007/03/11(日) 08:01:30
>>429-430
こりゃもう言いがかりでつな。
433仕様書無しさん:2007/03/11(日) 08:02:18
電話番のネーチャンをコールガールと呼んだうちの上司。
434仕様書無しさん:2007/03/11(日) 11:58:39
「ここはユニークな文字列を使おうと思ってます」
「ふざけるな!」
435仕様書無しさん:2007/03/11(日) 12:08:00
>>434
あるあるw
436仕様書無しさん:2007/03/11(日) 12:28:17
いろいろ間違ってる部長
「PCもハードがテラバイトの世界に来たのに
メモリ2Gとか、CPUが3Gとか
そっち方面は何チンタラやってんだって感じだな。
あ、ところで俺のマシンにUSBメモリーディスクをインストロールしといてくれ。
あるだろ、それそれ。その2GHzの」
437仕様書無しさん:2007/03/11(日) 12:35:09
>>436
俺の職場の半数はByteとBitの区別がついていないことは断言できる。
周波数については概念が無いと思う。
438仕様書無しさん:2007/03/11(日) 13:57:26
ハードディスクをハードって呼ぶのもな
機器全般のことをどう呼ぶかっつうとやっぱりハードなんだよな
わかりにくいって言うと「そんなの文脈で判断しろ」
で、フロッピーっつうとFDはもちろんCD、DVDのことまでフロッピーって言いやがる
とりあえず円盤のことをみんなフロッピーと言うらしい
で、こっちがディスクっつうと「机がどうかしたのか? ああ画面のことか。ディスクトップだろ。
わかりづらいからちゃんと言え」
ヽ(´〜`)ノ
439仕様書無しさん:2007/03/11(日) 14:34:54
LANケーブルをランと呼ぶ奴。
440仕様書無しさん:2007/03/11(日) 15:06:24
>>429
そういうのに対応することを「フールプルーフ」というのだろうな。
441仕様書無しさん:2007/03/11(日) 15:58:21
>>438
池沼レベルだな。
442仕様書無しさん:2007/03/12(月) 00:42:44
まあ、「ソーイングマシン」→「マシン」→「ミシン」という例もありますし。
443仕様書無しさん:2007/03/12(月) 10:04:18
>>421
PERFORMを何度注意しても「PERFROM」と入力して
「このコンパイラ変だ、変だ、バグだ!」と・・・
444仕様書無しさん:2007/03/12(月) 10:07:18
豊島区
445仕様書無しさん:2007/03/12(月) 11:39:23
>>443
なんかすぐコンパイラのせいにする奴っているよな
何で自分のコーディングの方が大勢に使い込まれたコンパイラより信頼できるのか不思議でしょうがない
446仕様書無しさん:2007/03/12(月) 11:41:41
何か不具合があるとすぐ人のせいにするやつと同じかな。
自分は悪くないっていう保身根性の塊よね。なぁ、T.N.よぉ……。
447仕様書無しさん:2007/03/12(月) 13:35:11
工房の時は、小数点計算で誤差が出るのをPCのせいにしてたなぁw
448仕様書無しさん:2007/03/12(月) 21:20:24
不動小数点数
449仕様書無しさん:2007/03/13(火) 07:48:52
不動如山
450仕様書無しさん:2007/03/13(火) 11:55:42
読み方ではないが

先輩、何度説明してもsubmenuをsabumenuって書くのいい加減やめれくれませんか
451仕様書無しさん:2007/03/13(火) 12:52:20
浮動小数点数を浮動少数点数って書くのもやめてくれませんか
既にIMEが間違って覚えてるじゃないですか
452仕様書無しさん:2007/03/13(火) 13:59:34
>>451
そういや、客からきた仕様書に「不動小数点」って書いてあったっけな
453仕様書無しさん:2007/03/13(火) 14:22:22
>>452
意味が逆になってるよなw

関数名とかで、漢字の読みが違ってたり英語をローマ字で書いたりするのも止めて欲しい。

int shinaban;

品番は「ひんばん」だろ。てか変数名に日本語使うな。

int fowado_sarchi(int x)

せめてforward_searchだろ。「serch」とか「sarch」って書くヤツも大杉。
454仕様書無しさん:2007/03/13(火) 14:51:56
>>450
ウホッ、いいメニュー
455仕様書無しさん:2007/03/13(火) 16:12:48
>>453
変数名は基本日本語だろ
漢字が使えるなら漢字だし

ただし、正しい日本語なw
456仕様書無しさん:2007/03/13(火) 18:02:23
int 何に使うのかわからない;
BOOL 旗じゃないほうのフラグ;


こうですか? わかりません!><
457仕様書無しさん:2007/03/13(火) 18:25:30
いや、たぶん

int 顧客管理テーブルの品番検索を行う際のレコード数用のカウンタ;
458仕様書無しさん:2007/03/13(火) 18:38:49
インクルード
io いお
iomanip いおまにぷ
iostream いおすとりーむ
fstream ふすとりーむ
sstream すすとりーむ
stdafx.h すっとんであふくすへっだ

あと
std:: すっとんでころころ
459仕様書無しさん:2007/03/13(火) 21:07:23
>すっとんでころころ

そうとしか読めなくなっちまったじゃねーか馬鹿
460仕様書無しさん:2007/03/13(火) 21:46:33
>すっとんでころころ

すっこんでろ

に見えた
461仕様書無しさん:2007/03/14(水) 01:29:41
再頒布(redistribution)を再領布って書いてるサイトを多く見かける。
だいたい「領布」なんて日本語ねーしw
462仕様書無しさん:2007/03/14(水) 01:32:10
領布 の検索結果のうち 日本語のページ 約 55,100 件中 1 - 50 件目

うわぁ
463仕様書無しさん:2007/03/14(水) 03:14:02
.Net 再領布 の検索結果 約 111 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)

MSDNまで引っかかるとはこれいかに
464仕様書無しさん:2007/03/14(水) 03:42:00
伸ばすトコ間違って言うのは大機雷
記憶装置をストレージって言うのが我慢ならん
なんでレの方伸ばすんだよ
(ちなみに鼻声の奴が言うとストレンジ(変)と聞こえるんだよ)
ストーレッジだろアホ共

同じくパテーション
パーティションだろアホ共
465仕様書無しさん:2007/03/14(水) 03:50:13
>>464
前者はよく聞くが間違ってたのか
466仕様書無しさん:2007/03/14(水) 06:38:47
>>464
うちは、
パーテイションとパーチションを意味によって使い分けられてる。
パーティションというとどっちかわからないようだ。
467仕様書無しさん:2007/03/14(水) 08:22:25
>>465
store [ストー] 【動詞】貯蔵する、保管する
storage [スト´ーリジ] 【名詞】貯蔵場所、保管場所、倉庫
468仕様書無しさん:2007/03/14(水) 09:41:08
パーティーションはありがち
469仕様書無しさん:2007/03/14(水) 10:24:50
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=storage&kind=ej&mode=0&base=1&row=0
スピーカのアイコンをクリックするとネイティブの発音も聞けるよ。
470仕様書無しさん:2007/03/14(水) 10:43:35
ストーレジ の検索結果 約 583 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
ストーレッジ の検索結果 約 900 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
ストレージ の検索結果 約 11,400,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
スドーリジに該当するページが見つかりませんでした。

464さんが一人で間違ってるらしいwww
471仕様書無しさん:2007/03/14(水) 11:31:40
英語風に言うとストーリジが一番近いと思うが(トにアクセント)、
缶をキャンって言ったり2個以上のマウスをマイスって言ったり(miceとは書く)
イメージをイミッジと言ったりしないのと同じだな。

widthを「ワイド」って言ってるヤツは直した方がいいと思うが。
472仕様書無しさん:2007/03/14(水) 11:44:50
>>464
storeはストア。storageはストレージ。


英語わかったつもりになっている典型的な英語に弱い日本人だなw
一度休暇でも取って海外行ってみれば?


そういや昔、職場にbreakはイギリスではブリークと読むんだ、そんなことも知らんのか、と
部下を見下していた変な奴がいたな。もちろん、そいつの英語風の発音は、社内で
●●風英語(●●は名前)と呼ばれてネタになっていたのだが。
(本人は外人並に英語がうまいと言われていると思ってたっぽい)
473仕様書無しさん:2007/03/14(水) 12:56:03
>>472
 休 暇 を く れ
474仕様書無しさん:2007/03/14(水) 13:43:42
>>472
>>469のリンク先の発音記号と音声ファイル、ちゃんと見て聴いてから
書いたほうがよかったと思うよ。
そうすれば恥をかかずに済んだのに・・・。

あ、ちなみに発音記号は読めるよね?[:]の記号の意味、わかるよね?
475仕様書無しさん:2007/03/14(水) 14:07:45
これほど見事な自爆テロは初めて見た。ww
476仕様書無しさん:2007/03/14(水) 14:24:07
1. それは辞書が間違ってる
2. その発音記号で「ストレージ」と読むんだよ
3. 知ってたけどわざとネタで書いたんだよ
4. おれが住んでた地域では「ストレージ」と言ってた
5. おれには「ストレージ」としか聞こえない
6. バックレる
477仕様書無しさん:2007/03/14(水) 14:51:06
「ストレージ」と「ワーニング」はもう止めようがない。諦めれ。

「ディスクトップ」はまだなんとかなるかも試練。
478仕様書無しさん:2007/03/14(水) 14:57:18
横の中国人はストレージと発音しているんだよな・・・どっちが正しいんだろう
479仕様書無しさん:2007/03/14(水) 14:57:34
>>472
休 暇 を や る

# とはいうものの、俺も「ストレージ」としか書かないけどな。これからも。
480仕様書無しさん:2007/03/14(水) 15:11:01
外来語として、原語の発音と食い違ったのが定着してるのは、まあありがちな
ことだからいいんじゃないかとは思うけどね。「ミシン」とか「ラムネ」なんて
のもあるわけだし。

ただ、これが余計だったな。
> 英語わかったつもりになっている典型的な英語に弱い日本人だなw
> 一度休暇でも取って海外行ってみれば?
481仕様書無しさん:2007/03/14(水) 15:36:53
>>478
>>476風に書くと、

1. 日本人に合わせてる
2. 比較的正しくstrageと発音してるが、つい「ストレージ」と聞こえてしまう。
3. 「ストレージ」というカタカナがそのまま中国に渡った。
4. その中国人だけが間違ってる

>>480
全く同意。というか英語コンプレックスの強いプログラマって多いのな。
>>472みたいなのは、きっとその穴を埋めるために人の揚げ足ばっか取ってるんだろうな。
周囲はウザがってるのに自分だけ気付かないみたいな。
482仕様書無しさん:2007/03/14(水) 15:53:58
揚げ足取られる前に修正しとくがstorageな。
483仕様書無しさん:2007/03/14(水) 16:16:54
シュトラーゲと嫁
484仕様書無しさん:2007/03/14(水) 17:09:49
須藤玲次
485仕様書無しさん:2007/03/14(水) 17:21:02
>>481
必死だなwww
486仕様書無しさん:2007/03/14(水) 17:40:04
>>485

お、>>472が帰ってきたぞw
487464:2007/03/14(水) 19:05:05
>>472
ああそうだな
「経路」のrouteをrootと同じに発音する香具師はみんな海外逝きだな
488464:2007/03/14(水) 20:02:42
>>470
母音の長短に関係なくそう書く香具師が多い、だからお前は間違い、という風潮が嫌い
英語の全ての母音の再現はカタカナには期待しようもないが
せめて母音の長短は間違えずに発音しないと(書かないと)バカっぽくね?、と思う

>>471
かといって荷物をラゲージ、バゲージとは発音するまい?
でも言語はランゲージだったりするんだよなw

>>477
「インストゥール」も食い止めねばなw

>>480
ミシン、ラムネは文明開化の頃だろ?
それらといわゆる「外来語」としての一般の認知度がまだまだ低い
技術カタカナ語(?)とは問題が違うと思うが
489仕様書無しさん:2007/03/14(水) 20:46:38
どうしてコードをCORD、カーソルをCURSOL、と書くのかねぇ・・・
490仕様書無しさん:2007/03/14(水) 21:08:00
>>どうしてコードをCORD、
その昔 cardに書いていた名残.....な
491仕様書無しさん:2007/03/14(水) 21:59:55
>>489
cord...配線工だったとか、緊縛マニアだとか...
492仕様書無しさん:2007/03/14(水) 22:07:43
>>488
問題の違いはともかくとして、"JAPAN"を何とかしようとするのと同じで、
土石流を板切れ一枚で堰き止めようとするのと同じくらい無謀な行為に見える。
493仕様書無しさん:2007/03/14(水) 22:17:36
>>489
> どうしてコードをCORD

DB屋なら迷わずCODDと書くんだがな。
494仕様書無しさん:2007/03/14(水) 22:49:02
' 200X/XX/XX Corded by ****(担当者名)

これがうちの日常。
495仕様書無しさん:2007/03/14(水) 22:50:15
>>494
VBかぁ
496仕様書無しさん:2007/03/14(水) 23:25:04
>>487の発言が高度すぎてよくわからないんだ。
解説よろしく。
497仕様書無しさん:2007/03/14(水) 23:57:21
>>472はバカ」
を遠まわしに言っただけだと思うよ。
498仕様書無しさん:2007/03/15(木) 14:02:36
routeは米人は大抵ラウトと読む
499仕様書無しさん:2007/03/15(木) 14:14:54
お米の国の、人だもの
500仕様書無しさん:2007/03/15(木) 15:53:49
colour を color と綴る米国人の英語など信用できぬ!
501仕様書無しさん:2007/03/15(木) 16:15:10
>>464の粘着っぷりがキモイ件。
502仕様書無しさん:2007/03/15(木) 16:21:51
いいじゃないか
それだけ普段ストレス溜まってんだろ
たまに勝ち誇ることができた時ぐらい、勝ち誇らせてやれよ
503仕様書無しさん:2007/03/15(木) 20:53:15
>>500 throughをthruと綴る米国人の英語などもまた信用できぬ!
504仕様書無しさん:2007/03/15(木) 21:50:13
createをcreatと以下略
505仕様書無しさん:2007/03/15(木) 22:12:33
u r gonna c.
506仕様書無しさん:2007/03/15(木) 23:02:23
Let's goを
Let's 5と書くような感じ?
507仕様書無しさん:2007/03/15(木) 23:28:11
I O U $10.
 ↓
I owe you $10. (きみに10ドル借りている)
508仕様書無しさん:2007/03/15(木) 23:31:18
Let's dance all thru the nite.
509仕様書無しさん:2007/03/16(金) 00:32:10
lol
510仕様書無しさん:2007/03/16(金) 03:25:42
えるまお
511仕様書無しさん:2007/03/16(金) 08:10:51
ちょっとスレ違いの気もするが
活舌の悪い先輩が「デスノート」と言うので良く聞いてたら Let's note だった
512仕様書無しさん:2007/03/16(金) 08:18:09
余は”else”などという下々の言葉は用いぬ。
”otherwise”を用いるのである。
513明石家さんちゃんねる:2007/03/16(金) 08:18:33
♪言えてない〜〜〜
514仕様書無しさん:2007/03/16(金) 09:56:54
滑舌? 活舌?
515仕様書無しさん:2007/03/16(金) 09:58:43
else
エロス
516仕様書無しさん:2007/03/16(金) 10:04:55
TOK10 ラベルの文字数が6字迄という言語で「得点」のラベル名によく使う
517仕様書無しさん:2007/03/16(金) 18:56:10
>514
ケータイの辞書がショボくて、単漢字で出したからな…w
518仕様書無しさん:2007/03/16(金) 21:08:49
活舌って字面を見てたらゲシュタルト崩壊したw
519仕様書無しさん:2007/03/16(金) 22:58:25
>>504

つ man creat
520仕様書無しさん:2007/03/16(金) 23:34:38
OpenLaszlo おーぷんらっづろ?
521仕様書無しさん:2007/03/16(金) 23:42:17
おぺんら・すずろう
522仕様書無しさん:2007/03/17(土) 11:04:08
GutenMorgen
ぐーてんまみれ

としか聞こえない
523仕様書無しさん:2007/03/17(土) 16:11:14
それは耳鼻科に行った方がいいかもしれんね
524仕様書無しさん:2007/03/20(火) 11:07:37
525仕様書無しさん:2007/03/21(水) 03:44:24
SSL = すする
526仕様書無しさん:2007/03/21(水) 09:21:23
SSL = セセリ
527仕様書無しさん:2007/03/21(水) 09:22:27
SSL=シースエル
528仕様書無しさん:2007/03/21(水) 10:41:46
boolean = ボーレン
529仕様書無しさん:2007/03/21(水) 14:50:25
CCCP = エスエスエスエル
530仕様書無しさん:2007/03/21(水) 14:54:18
>>518
唾液が飛び散っててエロス
531仕様書無しさん:2007/03/21(水) 16:59:27
CCCP = 生協
532仕様書無しさん:2007/03/21(水) 20:59:06
シ、舌 舌!
533仕様書無しさん:2007/03/21(水) 21:43:34
NullPointerExceptionを「ガッ」としか読めなくなった。
534仕様書無しさん:2007/03/21(水) 21:54:18
俺はちゃんと「ぬるぽ」って読んでるぞ。



…あれ?
535仕様書無しさん:2007/03/21(水) 21:56:44
533→534
536仕様書無しさん:2007/03/21(水) 23:28:09
職場の米人がルータのことをラウターとか言ってて気持ち悪い
537仕様書無しさん:2007/03/21(水) 23:48:43
>>535は1m先のゴミ箱にも使用済ティッシュを投げるほどの横着者。
538仕様書無しさん:2007/03/22(木) 09:42:57
1mなら投げる
自宅なら2mでも投げる
539仕様書無しさん:2007/03/22(木) 12:04:04
DIYってなんて呼んでる?
540仕様書無しさん:2007/03/22(木) 12:26:53
ディーアイワイ
541仕様書無しさん:2007/03/22(木) 12:39:52
542仕様書無しさん:2007/03/22(木) 13:56:13
ドイト
543仕様書無しさん:2007/03/22(木) 14:02:39
でぃぃ

の人ノシ
544仕様書無しさん:2007/03/22(木) 14:10:23
FYIは
ふぃぃ
か?
545仕様書無しさん:2007/03/22(木) 15:26:14
URYは

うりぃぃぃ
546仕様書無しさん:2007/03/22(木) 23:08:29
URLは

うあら
547仕様書無しさん:2007/03/22(木) 23:10:33
UWRB
548仕様書無しさん:2007/03/23(金) 00:41:32
ARARUFF
549仕様書無しさん:2007/03/23(金) 11:40:18
tex←テフ?ありえない。
550仕様書無しさん:2007/03/23(金) 12:03:44
言語とかじゃないけどさ

ATENって「エイテン」?「アテン」?「アトン」?
ASUSって「エイサス」?「アサス」?「アスース」?
551仕様書無しさん:2007/03/23(金) 12:06:41
エイテン
エイサス
552仕様書無しさん:2007/03/23(金) 13:34:40
>>549
【x】ってのは喉頭摩擦音だよ
これ常識
例えば「マッハ」って言うときの「ッ」と「ハ」の間の音
553仕様書無しさん:2007/03/23(金) 14:08:29
拗音っていうんちゃうんか
554仕様書無しさん:2007/03/23(金) 14:23:08
>552
それは常識であり、常識を教えてくれてありがたいが今>549にその常識を教える意味は(´ー`)チラネーヨ。
下記引用(ttp://www.is.akita-u.ac.jp/pukiwiki/?%C6%F1%C6%C9%B8%EC)
・・・個人的にはLaTexの「いいよもう、どんな読み方したって。好きに読めや」って精神が好きw

TeX 「テック」または「テフ」
Donald Knuth の開発した組版ソフトウェア。名前は、古代ギリシア語の τεχνη (テクネー ― 技術、芸術) から。
TeX の発音については、 Knuth 本人による書籍によると、 TeX の X は、英語の「エクス」ではなく、ギリシア語の
χ (カイ) なので、それに合わせた発音をしなければならないのだという。この音は、ドイツ語では、 Ich「イッヒ」、
Koch「コッホ」などの発音で出てくる。 TeX Book 直々に書かれたこの説明を読んだ日本人は、 X を「ッフ」と発音するの
だと解し、日本では「テフ」と発音するのが定着してしまった。ドイツ語をはじめとする中央ヨーロッパ系言語圏の人々は、
「テヒ」と発音する人が多い。では、そもそも、 Knuth 本人はどう発音しているのだろうかと思いきや、「テック」と発音して
いたらしい。 Knuth の高説を読んだ者は、なにか騙された気分だが、英語をはじめとして、χ(カイ)に対応する音を持た
ない言語では、 K の音で代用するのが通例(たとえば、)ので、これはこれで正しいといえよう。

LaTeX 「ラテック」「レイテック」「ラテフ」
Leslie Lamport が開発した、 Knuth の TeX を、より便利にしたソフトウェア。 Lamport の TeX なので LaTeX。発音について、
著者は、「ラテック」だとうと「ラーテク」だとうと「レイテック」だろうと「ラテックス」だろうと、好きに読んでくれて構わないと言っている。
555仕様書無しさん:2007/03/23(金) 14:33:33
それ誰もちゃんと読んでくれないから
やぶれかぶれになって宣言しただけだろww
「マッハ」だって英語じゃ「マック」って言うしな
556ギョエテ:2007/03/23(金) 14:52:13
バッハもバーク、ゴッホもゴオォ...

「テヒ」はカメラの「リンホフテヒニカ」なんてのを
聞いたことがあると違和感ないかも。
557仕様書無しさん:2007/03/23(金) 18:39:23
Outlook → オートロック

(´・ω・`)
558仕様書無しさん:2007/03/23(金) 18:49:31
>557
ひでぇなw
559仕様書無しさん:2007/03/23(金) 18:51:34
アウトロックは多いな

アウトロックエクスプローラーとか。
560仕様書無しさん:2007/03/23(金) 19:41:00
インタァァネットエクスプロラァァァァ
561仕様書無しさん:2007/03/23(金) 19:50:45
どうでもいいけど、ZAKZAKがいつも記事で2Chって書くのに違和感あってイヤだ
562仕様書無しさん:2007/03/23(金) 21:40:34
>>556
まあ、米人は

 バッハはバック、ベルンはバーン、ジュネーブはジニーヴァ、
 オリオンはオライオン、サンクトペテルブルクはセイントピーターズバーグ

とかぬかすからな。
563仕様書無しさん:2007/03/23(金) 22:27:48
むしろ(La)TeXは「変な書き方するな」
学生時代にUNIXのテキストで初めて見た時何じゃこりゃと思ったよ。
564仕様書無しさん:2007/03/23(金) 22:32:19
畏れ多い事を…。
それ言い出すと、表記よりもバージョンの付け方のほうがもっと変わっているが良いのか?
565仕様書無しさん:2007/03/23(金) 22:34:10
アルファベット圏同士だと
同じ文字を違う読み方するからそうなるよね
逆に文字が全く違う地域の方が現地の読みに近くなりやすいんじゃね

身近な地域で例を挙げれば
漢字圏の中国の地名や人名は日本より欧米の方が中国語の読みに近かったりする
逆に日本の地名人名も中国だと漢字を基に中国式に読まれたりとか普通だし
566仕様書無しさん:2007/03/23(金) 22:53:40
先輩「おう、帰りか、おつかれさん」
後輩「あ、先輩!大変お先に失礼します」
先輩「そんなに遅くまでいねぇよ」
567仕様書無しさん:2007/03/23(金) 22:58:36
いや>563はTeχ
と書いて欲しかったんだろ。
568仕様書無しさん:2007/03/23(金) 23:08:44
聖書に出てくるヨハネとパウロはジョンとポールだしな。
ビートルズかっつーの。
569仕様書無しさん:2007/03/23(金) 23:13:30
聖書にはリンゴも出るしな
570仕様書無しさん:2007/03/23(金) 23:18:51
天使にラブソングをでそんなくだりあったな。
571仕様書無しさん:2007/03/23(金) 23:27:35
aliasをアライアスとよんで笑われたのは秘密だ
572仕様書無しさん:2007/03/24(土) 00:11:31
うちの親は

false

をフェイルズと読んでいたな。
一応海外出張経験者なんだから中学英語の単語くらい読んでくれ…
573仕様書無しさん:2007/03/24(土) 00:24:50
英語できなくても出国できるからな。

ふと思ったのだが、日本語できないと入国でないようにしたらどうなるだろう。
まさか日本国民で帰ってこられなくなる奴はいないよな?w
574仕様書無しさん:2007/03/24(土) 00:44:06
>>569
だれがうまいこといえと(ry


でも実はりんごじゃないんだな、あれは。
575仕様書無しさん:2007/03/24(土) 01:09:11
スレの趣旨とずれてるかも知れないが、透過的っていうプログラマの業界でしか
使われない謎の言葉のネタ元ってなんだろう。

どう考えてもそれ透過じゃなくて「等価」だろう、と突っ込まずにはいられない場面以外で
使われているのを見たことがない言葉だ。
576仕様書無しさん:2007/03/24(土) 01:18:25
577仕様書無しさん:2007/03/24(土) 01:26:39
いつも思うんだが一行コピペしかできん低能って、いったいなんなんだろうな。
こういう奴ってきっと腹の中で「どうだまいったか」みたいなノリで一人悦に入ってるんだろ?
根暗だよなw
578仕様書無しさん:2007/03/24(土) 02:31:57
(´・o・`) アッソ
579お聞きしても良いですか?:2007/03/24(土) 03:32:35
PNG ←ぴんぐ って読んでるんですが、あってますか?
ぴんぐって読んだら「えーー」って言われたことが・・・・
580仕様書無しさん:2007/03/24(土) 04:03:55
俺にとっては
PNG→ぴんぐ
ping→ぴん
581仕様書無しさん:2007/03/24(土) 04:06:30
PNGはピーエヌジーだろ
BMPがビンプになってもいいのか
582仕様書無しさん:2007/03/24(土) 04:13:03
いや、ぴんぐだろ
583仕様書無しさん:2007/03/24(土) 04:31:16
584仕様書無しさん:2007/03/24(土) 09:18:16
ぺんぎんファイルじゃ駄目ですか
585仕様書無しさん:2007/03/24(土) 11:08:54
>>581
そういう時は原典を当るんだよ。

ttp://www.libpng.org/pub/png/
> PNG (pronounced "ping")

ピングで正解だ。
586仕様書無しさん:2007/03/24(土) 11:21:27
For non-English speakers, the three-letter pronunciation is fine, however.
587仕様書無しさん:2007/03/24(土) 11:25:50
>>579
ガイシュツ >>127
588仕様書無しさん:2007/03/24(土) 13:46:26
ピングじゃなくてペング
589仕様書無しさん:2007/03/24(土) 14:16:13
PYNG ペヤング
590仕様書無しさん:2007/03/24(土) 20:33:59
ペヨンジュン
591仕様書無しさん:2007/03/25(日) 01:09:00
ピングじゃなくてペンゴ
592仕様書無しさん:2007/03/25(日) 03:26:23
釣り?釣りなの?ピーエヌヂー
ping〜
593仕様書無しさん:2007/03/25(日) 03:58:14
awkも
作者陣が「オーク」と嫁と宣言してるのに
えーだぶりゅけー だとか
あうく だとか
うぉーく だとか
好き勝手読んでるよな
594仕様書無しさん:2007/03/25(日) 04:47:06
仲間に通じて成果物あがれば別にどんな読み方でもいい。
読み方で生産効率落ちるってことはほとんどないから。
正しい読み方は学者に任しとけばよい。
595仕様書無しさん:2007/03/25(日) 05:13:08
名前で参照することに固執せず、値で参照することで仕事に支障がなければ
「まあ良し」とすればよいのだ。
596仕様書無しさん:2007/03/25(日) 08:28:51
むしろ効率とかどうでもいい
変な読み方するな
597仕様書無しさん:2007/03/25(日) 08:35:07
>>594
スレチ
598仕様書無しさん:2007/03/25(日) 09:03:16
RDBのTABLEをファイル、行をメンバという香具師がいた。
599仕様書無しさん:2007/03/25(日) 09:36:05
>>598
それでRDBMSがMSAccessだったら神
600仕様書無しさん:2007/03/25(日) 13:09:37
本来の読み方なんて調べりゃすぐわかるのに
自己流を押し通す奴が嫌い
そういう微妙な心理的引っかかりが
チームとしてコイツと組みたくないという気持ちに発展し
作業効率の足を引っ張る
601仕様書無しさん:2007/03/25(日) 16:40:41
つまり>>600とは組みたくない
602仕様書無しさん:2007/03/25(日) 18:31:21
AIDS
アイドス
603仕様書無しさん:2007/03/25(日) 18:50:46
>>602
カナダ人(英語圏側)のおっさんがずっと「エイツ」って発音してた。
そのおっさん、疫病学者だから間違うわけはないと思うんだが。
「エイ『ズ』じゃないのか」と聞いても「エイ『ツ』が正しいんだ」と言い張ってた。

もちろん辞書にはeidzと載ってる。専門的にはエイツというんだろうか。
それともそのオッサンの勘違いなのか。
604仕様書無しさん:2007/03/25(日) 22:35:58
敢えて、人工知能DSと読みたい
605仕様書無しさん:2007/03/26(月) 01:53:34
そういえば、「C」を「スィー」って読んでる香具師見たことがねぇ
606仕様書無しさん:2007/03/26(月) 01:58:33
rubyをルディって読んでるやつ居ない?
俺ルディって読ぶのが普通になっててこうとしか読めない
会話とかで話題になったりしないからあんまり問題ないけど・・・
607600:2007/03/26(月) 02:01:03
>>601
だったら読み方を追求するスレに何で居るの?
608仕様書無しさん:2007/03/26(月) 02:55:57
とりあえず読み方を追求するスレへのリンクくれ。
609仕様書無しさん:2007/03/26(月) 03:56:40
ここじゃん
変な読み方に堪忍袋の緒が切れた香具師が集まってんだから
610仕様書無しさん:2007/03/26(月) 10:31:12
>>598 それはIBM−ASでの慣習だわな
611仕様書無しさん:2007/03/26(月) 10:33:46
慣習ってのもおかしいか。IBM−ASでの用語。
612仕様書無しさん:2007/03/26(月) 18:36:52
>610
へー。

そういやIBMで思い出した。
メインフレーム系の仕事してる先輩なんだけど
「¥」(円マーク)を「ダラー」って読むの普通なの?
ウチの先輩曰く「ホストではこれが標準だ」らしいんだが。
613仕様書無しさん:2007/03/26(月) 18:52:43
ダラーは$のほうじゃないかなぁ……
614仕様書無しさん:2007/03/26(月) 19:41:21
>613
俺もそう思ってたんだけど、この人はどちらもダラーなのよ。
615仕様書無しさん:2007/03/26(月) 20:37:57
昔、勤めていた会社のグループ企業統廃合で転籍したんだけど、
29歳くらいのオネーサン主任に「HEX」を「へっくす」って言ったら
「ぷぷぷ。『へきさ』だよ。ぷぷぷ」
って言われた。
まあ、俺は外様だし、どっちでもいいじゃん・・・と思いつつ、「じゃ、『DEC』は?」
って聞いたら
「あははははは、そんなことも知らないの?『でっく』に決まってるでしょ。うぇーははは」
って言われた。
たぶん、この人は、hex・decって何の略か知らずに喋ってるんだろうなーと思いつつ、
面倒くさいから「はいはい」って言って過ごしたよ。
(つづく)
616仕様書無しさん:2007/03/26(月) 20:43:35
しばらくして、PC系に強かった俺が、なぜかLotus123を教えることになった。
で、関数の説明の段階になって
「この『引数』は・・・」
「こういう『引数』をしていすると・・・」
なんて説明していると、オネーサン主任は「ぷぷ」「ぷぷぷ」とチナラっぽく笑い出すではないか。
「どうしたんですか?」
って聞くと
「それ『いんすう』でしょ?ぐぇーははは」
なんて笑い出す始末。
アホくさくて、「はいはい」って無視してやった。

月日が流れて、そのオネーサン主任はいつの間にか「ひきすう」と言うようになってたよ。
どこかで指摘されて赤っ恥かいたんだろうな。
617仕様書無しさん:2007/03/26(月) 21:12:38
ISDN=イスドン
BMP=バンプ
orz=オーズ
618仕様書無しさん:2007/03/26(月) 21:28:26
ISDN=イソヂン
619仕様書無しさん:2007/03/26(月) 21:38:48
昔はxのことを「エッキス」って発音する爺さんがおったもんだったなあ。
水木しげるのマンガに出てきそうなドクター宮永とか。
620仕様書無しさん:2007/03/26(月) 22:03:51
うちの中学の英語の先生が「エッキス」って言う。
621仕様書無しさん:2007/03/26(月) 22:11:05
リア厨なの君?
まだそんな年代の人が先生してるとも思えないけど
622仕様書無しさん:2007/03/26(月) 22:15:03
>>621
ごめ。
>>620は随分昔に支配からの卒業してます。
623仕様書無しさん:2007/03/26(月) 23:13:27
高校時代の恩師は「ベクトル」を「ベクター」と言ってたな。
624仕様書無しさん:2007/03/27(火) 00:39:54
それはそれで正しいんだがなんだかなぁ
625仕様書無しさん:2007/03/27(火) 00:54:00
ベクトル 大きさと向きを持った量
ベクター スペースウォー!
ビクトル ドイツ人
ビクター AV機器メーカー
626仕様書無しさん:2007/03/27(火) 01:05:37
ビクターが売却される時代だしな
627仕様書無しさん:2007/03/27(火) 01:11:20
ヴィクトール...
628仕様書無しさん:2007/03/27(火) 07:33:09
>>612
それはないw
629仕様書無しさん:2007/03/27(火) 07:35:47
>>627
それもないw
630仕様書無しさん:2007/03/27(火) 09:44:03
うちの新人はErrorをエローと読んで、えろいのはお前だと突っ込まれてた。
631仕様書無しさん:2007/03/27(火) 12:37:10
ホストはEBCDICコードだけど、英語版EBCDICの「$」の位置に日本では「¥」を
突っ込んでる場合が多いんだよ。そうしないと、COBOLで「¥」(元々は「$」)を使った
通貨編集(だったかな?)が働かないから。
だから、リストや端末で「¥」を見たとき、行き違いが生じないようにわざとダラーと
呼ぶのは、会社によっては十分ありうる話だよ。
IBM+国産のマルチベンダーシステム組んでるサイトではよくあるんじゃないかなあ。
632612:2007/03/27(火) 14:18:39
>>631
へぇ…ちょっと参考になりました。
まるでバックスラッシュみたいですね。
情報thx
633仕様書無しさん:2007/03/27(火) 15:15:56
BCC
ボーランドカーボンコピー
634仕様書無しさん:2007/03/29(木) 20:34:19
「共有ホルダ」
「共有ホルダー」
ネットワークから開いてこれ一個ポツンとあると悲しくなる。
635仕様書無しさん:2007/03/29(木) 21:21:47
ビットマップのことを「ビップマップ」って言う人が意外と多くて驚いた。
しかもこの業界の人間・・・。

語源というか意味というか、それがわかってないんだろうなぁ、きっと。
636仕様書無しさん:2007/03/29(木) 21:24:14
フォをホって発音する人って
ジャンケンのチョキを親指と人差し指で作る人って感じだね
637仕様書無しさん:2007/03/29(木) 21:40:41
>>636
そんな人いる?

font ホント
false ホールス
follow ホロー
fossil ホシル

「ホルダ」の人はfolderとholderを混同してるんだと思われ。
ディスクトップ(deskとdiskの混同)とかと同じノリでは?
638仕様書無しさん:2007/03/29(木) 21:43:56
(Y)o\o(Y) ホッホッホッホ...




たしかに変だw
639仕様書無しさん:2007/03/29(木) 21:44:00
>>637
follow ホロー

これはいるよ。野球解説者にね。

follow through ホロースルー
first ホワスト

っていう人が。
640仕様書無しさん:2007/03/29(木) 21:50:12
>>637
いたいた、ディスクトップ。
訂正したかったけど、言えないうちに部署が変わった。

ジャンケンは60歳以上じゃね?
641仕様書無しさん:2007/03/29(木) 22:36:06
過ぎた話題でスマンが、char の発音について。
CのFAQ見ると、チャーかケアかカー。
  20.39: How do you pronounce "char"?
  A: Like the English words "char," "care," or "car" (your choice).

別のどっかのサイトで、「なんと発音するのが正しいの?」というFAQがあったんだが、
たしか、「友人と話してみて通じるのを使えばいい」みたいな内容だった。(正解なんてないよって意味)

ちなみに、あっしは外人さんでキャラと発音する人には会ったことが無い。
キャラクターて全部で発音する人にはいた。無難だわなw
642仕様書無しさん:2007/03/29(木) 22:37:28
>>640
じゃんけんはいたよ。同級生に。
643仕様書無しさん:2007/03/30(金) 10:46:07
知人だと
Google ゴーグル
Adobe アドベ
マインスイーパ マインスリーパ
ぐらいかな
644仕様書無しさん:2007/03/30(金) 11:15:33
Yahoo → やっほー
645仕様書無しさん:2007/03/30(金) 12:28:08
>>635
おまいのまわりだけじゃね?
そんなん聞いたこと無いぞ。
646仕様書無しさん:2007/03/30(金) 12:29:18
thresholdも昔は「スレシホールド」って言ったんだよね
surfaceを「サーフェイス」って言う人はまだ多い
647仕様書無しさん:2007/03/30(金) 13:45:56
サーフェイスじゃないのか!?
648仕様書無しさん:2007/03/30(金) 13:52:42
>>646
え?サーフェイスじゃないの?

後、Cでcharを「チャー」って言ってるが間違いなの?
俺の会社って全員間違ってるんだな・・・Orz
649仕様書無しさん:2007/03/30(金) 14:03:17
surfaceは「サーフィス」(「サーフェイス」ではなく)
650仕様書無しさん:2007/03/30(金) 15:00:44
>>644
俺、日本サイトが出来る前は
ヨーデル由来だと思ってたから
そう呼んでいた。
651仕様書無しさん:2007/03/30(金) 15:40:12
リムーバブルディスク→リンバーブルデスク
と言う教師
652仕様書無しさん:2007/03/30(金) 16:02:03
俺、いつもFALSEを脳内で「ファルス」って読んでて
たまに口にしちゃう・・・

このスレ全部読んではいないが、晒されてるんだろうな・・・
653仕様書無しさん:2007/03/30(金) 16:38:09
>>643
厨時代に
Google ゴーグル
Adobe アドベ
って読んでたw
654仕様書無しさん:2007/03/30(金) 16:40:34
facade は難しいよな
655仕様書無しさん:2007/03/30(金) 16:43:09
facadeのcは本来はセディーユ付き(/s/の発音になる)だからな。
656仕様書無しさん:2007/03/30(金) 17:24:06
>>652
フェイルズよりマシだ
657仕様書無しさん:2007/03/30(金) 17:43:51
>>656
いや、「ファルス」のほうがずっと恥ずかしい・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%B9
658仕様書無しさん:2007/03/30(金) 17:58:05
うはw恥かしすぎw
659仕様書無しさん:2007/03/30(金) 18:13:51
>>654
ファケイドじゃないと伝わらんorz
660仕様書無しさん:2007/03/30(金) 18:22:51
>>645
問い合わせメールに、スクリーンショットの意味で「ビップマップ」と書いてくるんだよ。営業が。

もしかしてタイプミス?
661仕様書無しさん:2007/03/30(金) 18:27:42
キー配置的にローマ字でもかなでも英語から変換でもあり得ないだろう。
662仕様書無しさん:2007/03/30(金) 18:40:48
663仕様書無しさん:2007/03/30(金) 20:48:08
「(bmp -> ビップ)+ビットマップ→ビップマップ」
という複雑骨折の産物ではないかと想像される。
664仕様書無しさん:2007/03/30(金) 21:35:00
bmp バンプ

とかいう俺のダチをどうにかして。
665仕様書無しさん:2007/03/30(金) 21:52:26
>>662
ついでに "bipmap" で検索してみた(ry
666仕様書無しさん:2007/03/30(金) 23:33:59
>>665
これか↓

687 名前: デフォルトの名無しさん 投稿日: 02/11/03 18:02
>686
SetPixelがほんとにボトルネックだとしてだが、
メモリ上にbipmap直接描いてからbitblt()でどうか。
667仕様書無しさん:2007/03/31(土) 00:59:00
>>657
実音だと「フェラス」に近いんだがなw
668仕様書無しさん:2007/03/31(土) 01:15:30
>>667
シャブレヨ
669仕様書無しさん:2007/03/31(土) 12:20:30
>>667
耳おかしいんじゃないの?
670仕様書無しさん:2007/03/31(土) 12:58:15
671仕様書無しさん:2007/03/31(土) 13:22:41
なんか必死な奴がいるが、日本で働くならネイティブな発音より
ネイティブからしたら奇妙でも日本人には通じる発音の方がいいだろ

必死な奴はもしかしたら海外で働いているのかもしれないが、
ここにいる連中のほとんどが日本で働いているという事実くらい気づいて欲しいものだな
672仕様書無しさん:2007/03/31(土) 13:45:25
そもそもカナ表記じゃネイティブ発音は表現できない罠
673仕様書無しさん:2007/03/31(土) 14:40:52
>>671
ネタスレで必死とかいってる「必死な」自分自身の滑稽さが見えないの?w
かわいそうなお人。

まあこういう人はこんなレスまで「必死さの証」に見えちゃうんだろうけど。
674仕様書無しさん:2007/03/31(土) 15:20:09
今度は後釣り宣言か・・・
675仕様書無しさん:2007/03/31(土) 17:07:39
HTMLをどうしても"ひとむる"と読んでしまう。
恥ずかしいのはわかってるが、語感がなんかかわいくないか?

ひとむる。
676仕様書無しさん:2007/03/31(土) 17:13:36
じゃあHTMはヒトミだな
677仕様書無しさん:2007/03/31(土) 17:30:08
そうだな!
えいちてぃーえむえる は長いからな
それでいこう!




んなアホな('A`)
678仕様書無しさん:2007/03/31(土) 17:55:12
HoTtaiMoijiLuna
679仕様書無しさん:2007/03/31(土) 19:52:15
ほとむれ
680667:2007/03/31(土) 19:57:46
>>669
いやfalseじゃなくてphallusの方
681仕様書無しさん:2007/03/31(土) 20:04:13
絶対あるとおもったらまだなかった。

pseudo = ぷしゅーど
682仕様書無しさん:2007/03/31(土) 20:34:41
>>681
プセウドって読んでたよ
プセウド・アポリジニ:偽の使徒団
683仕様書無しさん:2007/03/31(土) 21:12:09
psyshe プシューケ
684仕様書無しさん:2007/03/31(土) 22:13:42
>>671
「ネィティブの発音を日本人に通じるように折衷したもの」から大きく外れた読み方をする、
お前のような奴らが叩かれていることに気付けw
685仕様書無しさん:2007/03/31(土) 23:04:50
>>684
御託は聞き飽きた。
で、FALSEはなんと読めばいいんだ?
いまさらネイティブの発音したwavファイルのリンクなんて張ってくれるなよ
686仕様書無しさん:2007/03/31(土) 23:13:14
>>685
>で、FALSEはなんと読めばいいんだ?
むしろお前に聞きたかった。
とうぜん「ふぁるす」って読むのが正しいと言い張るんだよなw
687仕様書無しさん:2007/03/31(土) 23:16:53
フォース
688仕様書無しさん:2007/04/01(日) 00:05:28
ここで「フォールス」派と「フォルス」派それそれの意見を聞いてみましょう。
ファルス派はとりあえず中学英語やりなおしてくれ。
689仕様書無しさん:2007/04/01(日) 00:12:37
ファルセだろ
690仕様書無しさん:2007/04/01(日) 00:15:03
>>688の二行目が乱暴だと思った人、挙手。


(・ω・)
691仕様書無しさん:2007/04/01(日) 00:19:07
挙手しねーのかよwww
692仕様書無しさん:2007/04/01(日) 00:35:17
悪い、そういうガキみたいなノリは個人的には蕁麻疹が出るわ。
本人は「俺ってみんなを和ませるナイス・ガイ」とか思ってるのかもしれんが
693仕様書無しさん:2007/04/01(日) 00:37:09
>ナイス・ガイ
これにひっかかった奴挙手


694仕様書無しさん:2007/04/01(日) 00:38:59
ノシ
695仕様書無しさん:2007/04/01(日) 01:06:13
>ナイス・ガイ
なんか文字にするとファルスより恥ずかしいな。
696仕様書無しさん:2007/04/01(日) 01:11:28
ナイス・ゲイ?
697仕様書無しさん:2007/04/01(日) 01:20:27
アッー
698仕様書無しさん:2007/04/01(日) 02:05:11
>>649
サーフィス?
俺の持っている辞書では、どこにもイと発音するような記号はないんだが。
699仕様書無しさん:2007/04/01(日) 04:14:01
英和辞典(リーダーズ/ジーニアス/グローバル)は全部
[逆さまe] (アクセントのない、あいまいa音)の表記だった。
# まあ、あいまいだし、口が開かないとイの音っぽくなってしまう(*1)ので
# グローバル収載の音声は「サーフィス」が一番近いカタカナだと思える音がする。

英英辞典だと、COD (Concise Oxford Dictionary) が [I]
LDOCE (Longman Dictioanry Of Contemporary English) では
[逆さまeの上にI]でで(あいまいな)イの音(もアリ)ってことを示唆しているぜ。

LDOCE Onlince(http://www.ldoceonline.com/)で
surfece の例文の音を聞くと、上記のグローバルよりも「フィ」と「ファ」の間かなーって音になっている。

というわけで、「サーフィス」という表記は、surfaceのカナ書き発音としてまっとうな範囲だと思われる。
いずれにしても、"face"の二重母音[ei]でないことは知っておいても損は無かんべえ。

(*1) IPAのチャートでも見てくれ。
 http://www.arts.gla.ac.uk/IPA/IPA_chart_(C)2005.pdf
700仕様書無しさん:2007/04/01(日) 04:17:48
eを上下逆さまにした発音記号はいわゆる弱母音で、日本語に慣れた耳では
聞き分けづらい音の代表格
小さな(弱い)ァ、ィ、ェなど場合によって色々な聞こえ方になる
701699:2007/04/01(日) 04:19:07
あー、でも俺は、塗装のときに使う奴は「サーフェーサー」って言うよ。
「サーフィサー」なんて言うもんか。
702仕様書無しさん:2007/04/01(日) 12:20:47
>>698
gooでもexciteでも発音記号書いてあるし実際の音声も聞けるんだから
そんなに疑問なら確認すればいいじゃん。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=surface&search_history=&kind=ej&kwassist=&mode=0&ej.x=33&ej.y=12

学生の時に電磁気学の先生がclosed surfaceを「クローズドサーフェイス」
って言うたびに違和感ありまくりだったな。
703仕様書無しさん:2007/04/01(日) 12:24:24
704仕様書無しさん:2007/04/01(日) 12:59:09
アメリカ人の発音を貼り付けても解決にならないと思うんだがなぁ
たとえば、mobilなら一般ではモービルだが、PCではモバイルだし
EnergyStarだってPC以外ならエネルギースター、PCならエナジースター
って感じで日本では使い分けられてるんだからさ

あ、もしかして自信がないからアメリカ人に出典を求めているのかな?
まさか、アメリカ英語がかっこいいとかいう今更な理由じゃないよね
705仕様書無しさん:2007/04/01(日) 13:05:45
>>704
mobilとmobileは別の単語ですが・・
706仕様書無しさん:2007/04/01(日) 13:08:46
だからさあ、自分が馬鹿にされてると思うのかどうかしらんがそんなにムキになるなってw

どうせ英語(に限らず外国語)と日本語じゃ発音のシステムが違うんだから
原音にあまり固執しても仕方がない、ということぐらいは大半の人間は
共通の前提として踏まえていると思うよ。

しかし、あまりにもあからさまに違うのはやっぱり違和感あるじゃん。
それを話題のネタにしてるだけだって。
707仕様書無しさん:2007/04/01(日) 13:29:15
>>704
きみもしつこいね
708仕様書無しさん:2007/04/01(日) 13:34:23
アメリカ英語はいやだそうなので、だれか図書館でも行ってOED見てきて。
709仕様書無しさん:2007/04/01(日) 13:45:45
>>708
ohitoridedouzo
710仕様書無しさん:2007/04/01(日) 14:13:37
>>704
じゃあ君は君のその発音で誰と会話がしたいのかい?
711仕様書無しさん:2007/04/01(日) 15:34:49
4月バカが集うスレはここですか?
712仕様書無しさん:2007/04/01(日) 15:35:56
>>704は自信満々に”ストレージ”が正しいと断言してたあの人じゃねーの?
あれがよっぽど悔しかったとか。
713仕様書無しさん:2007/04/01(日) 15:37:36
これか?


472 名前:仕様書無しさん 投稿日:2007/03/14(水) 11:44:50
>>464
storeはストア。storageはストレージ。


英語わかったつもりになっている典型的な英語に弱い日本人だなw
一度休暇でも取って海外行ってみれば?


そういや昔、職場にbreakはイギリスではブリークと読むんだ、そんなことも知らんのか、と
部下を見下していた変な奴がいたな。もちろん、そいつの英語風の発音は、社内で
●●風英語(●●は名前)と呼ばれてネタになっていたのだが。
(本人は外人並に英語がうまいと言われていると思ってたっぽい)

714仕様書無しさん:2007/04/01(日) 17:16:50
このスレなんかつまんなくなったね。
715仕様書無しさん:2007/04/01(日) 17:58:38
俺の赤っ恥

CORBA=コブラ
716仕様書無しさん:2007/04/01(日) 18:25:17
>>715
気持ちはわかる。
717仕様書無しさん:2007/04/01(日) 18:34:45
>>715
おれもれも。
718仕様書無しさん:2007/04/01(日) 19:54:45
認証とかセキュリティとかに詳しい同僚が、Kerberusをカーベラスと
読むんだけど、そりゃ英語読みはそうなんだろうけど、やっぱり落ち着
かない。
719仕様書無しさん:2007/04/01(日) 20:02:08
え?ケルベロスじゃないの?
720仕様書無しさん:2007/04/01(日) 20:15:44
カタカナ英語だとカーベラスだなぁ。Cerberus綴りだとサーベラス。
「ベ」「ラ」は例によって曖昧母音。

日本では結構原語の発音を尊重して、Psycheをプシュケーと読んだりするけど、
英語は自分の流儀にあわせてサイキーだもんね。
721仕様書無しさん:2007/04/01(日) 20:22:04
とりあえず小学校のときホイミをホミイだと思ってた時期が合った。
722仕様書無しさん:2007/04/01(日) 21:01:54
>>721
それはないw
723仕様書無しさん:2007/04/01(日) 22:14:37
ピオリムをピリオムとなら思っていた
724仕様書無しさん:2007/04/01(日) 22:16:12
>>723
(゜∀゜)オレガイル

あとイオナズンをイナズオンって思ってた。
あぁ、当時は楽しかったなぁ。
725仕様書無しさん:2007/04/01(日) 23:24:04
>723
お前は俺か
726仕様書無しさん:2007/04/01(日) 23:26:42
ストーレジ
727:2007/04/01(日) 23:27:52
召喚ネタ乙
728仕様書無しさん:2007/04/01(日) 23:30:39
>>1
お前馬鹿か?
えーわーどのびーおすって読むんだよ

そんなことも解らなかったのか!!!!

ったく…
729仕様書無しさん:2007/04/02(月) 00:06:34
名古屋

1.man … ミャン
2.python … ピャイソン
3.perl … ピャール

すまん。1つはネタだ。

あと名古屋県じゃないからな。愛知県だから。
そこんとこよろしく。
730仕様書無しさん:2007/04/02(月) 00:09:09
名古屋共和国じゃなかったっけ?
731仕様書無しさん:2007/04/02(月) 00:16:15
県外だと勘違いしとる奴が結構おるら
三河もあるから来てみ(り)ん(「こりん」「きりん」「おいでん(さい)」とも)
732仕様書無しさん:2007/04/02(月) 00:17:09
ん、判りにくいな
s/だと/には/
733仕様書無しさん:2007/04/02(月) 00:50:09
サン マイクロソフト システムズと読んでいた時期があった。
734仕様書無しさん:2007/04/02(月) 01:23:27
>>733 in 名古屋

  _, ,_  パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) ミャークロソfぅッ!

>>731
うん。あと、「ああ、終わり名古屋の名古屋県だよね?」って
イケメンでサワヤカな営業男性に言われると、もにょるね。
735仕様書無しさん:2007/04/02(月) 01:30:33
正に終わり
736仕様書無しさん:2007/04/02(月) 01:33:34
終わり・・・一瞬何のことかと考え込んでしまった俺バカスorz
737仕様書無しさん:2007/04/02(月) 02:27:37
俺はレミオロメンを半年ぐらい正しく憶えられなかった
738仕様書無しさん:2007/04/02(月) 02:36:03
>>734
ミャークロがツボにキたwwww
739仕様書無しさん:2007/04/02(月) 07:35:56
「ハル・ベリー」だと信じていたのに、
「ハリ・ベリー」なんだって?
740仕様書無しさん:2007/04/02(月) 08:05:47
ノノノ、ブルゥベリィ、オウケーイ?
741仕様書無しさん:2007/04/02(月) 08:13:30
raw : ラウ

会議中誰かが「ラウソケット」と読んでからみんなラウと読むようになった。
厳粛な会議中に真顔でそう読まれると吹き出しそうになって困る。
742仕様書無しさん:2007/04/02(月) 09:07:09
何となく気まずくて訂正できないでいるんじゃね?
最初に間違えた奴以外は誰かが訂正するの待ってるんだよ
743仕様書無しさん:2007/04/02(月) 19:04:57
ラオウ様が降臨なされたと聞いて飛んできました。
744仕様書無しさん:2007/04/02(月) 19:09:20
なさってないなさってない
745仕様書無しさん:2007/04/02(月) 19:25:11
飛んできてない飛んできてない
746仕様書無しさん:2007/04/02(月) 19:27:20
聞いてない聞いてない
747仕様書無しさん:2007/04/02(月) 23:11:23
>744-746
2回言うな
748仕様書無しさん:2007/04/02(月) 23:18:38
ラオウラオウラオウ
749仕様書無しさん:2007/04/02(月) 23:23:57
オラオラオラオラオラオラオラオラオラーッ
750仕様書無しさん:2007/04/02(月) 23:25:38
ラ王新発売。
751仕様書無しさん:2007/04/02(月) 23:29:03
老 ラオ
752仕様書無しさん:2007/04/02(月) 23:29:52
変な流れにすんな
753仕様書無しさん:2007/04/02(月) 23:37:18
いやいやしてないしてない
754仕様書無しさん:2007/04/02(月) 23:51:25
流れてない流れてない
755仕様書無しさん:2007/04/03(火) 03:02:27
>>747
2回なんて言ってないぞ、笹塚。
756仕様書無しさん:2007/04/03(火) 12:24:52
言ってない言ってない
757仕様書無しさん:2007/04/03(火) 21:56:41
みずほのCMの「ベアムス」ワロタ
まんまあのオッサンと同じ読み方してた奴このスレに居るだろw
758仕様書無しさん:2007/04/04(水) 00:11:58
>757
俺そのCM見たこと無いんだがkwsk
759仕様書無しさん:2007/04/04(水) 00:17:15
見たことない見たことない
760仕様書無しさん:2007/04/04(水) 00:19:26
見せて見せて
761仕様書無しさん:2007/04/04(水) 00:35:48
Beamsのことか。
十何年前にNikeを初めてみた時はニケと読んだな。
高校に入るまではOIOIはオイオイだと思っていたし。
TeXをテックスだと思ってた時期や、
Objective-Cを、C++に対抗してマイナスにしてるんだと思ってた時期もあった。
762仕様書無しさん:2007/04/04(水) 00:40:52
オイオイオイオイ
763仕様書無しさん:2007/04/04(水) 01:09:30
>>761
> 十何年前にNikeを初めてみた時はニケと読んだな。

それ、Back To The Future Part3 のネタだな。
764仕様書無しさん:2007/04/04(水) 03:19:00
勝利の女神のニケにちなむから、
ギリシャ語読みならニケでいいんだがな。
765仕様書無しさん:2007/04/04(水) 12:39:57
半分既出だけど、heightって英語はなんで読み方がドイツ風なんだろう
766仕様書無しさん:2007/04/04(水) 13:37:03
むかしheightと「ヘイト」と読んで笑われた orz
767仕様書無しさん:2007/04/04(水) 13:56:42
>>758
井上真央(だっけ?)が新入社員の役で
社長だか上司に飯誘われて
お揃いのバックでその上司が
上司「良いよね〜、ベアムス」
井上「は、はい・・・ベアムス・・・」
ってな感じのCM
768仕様書無しさん:2007/04/04(水) 14:11:30
nVIDIA←ヌンヴィドゥ(ドゥは巻き舌で)
769仕様書無しさん:2007/04/04(水) 14:12:29
rightはライト
weightはウェイト
heightはヘェイト?
770仕様書無しさん:2007/04/04(水) 15:32:43
入社して
「C言語(シーゲンゴ)とJAVA(ジャバ)は独学で〜〜」って言ってたら
「何シーゲンゴてwwwジャバ?wwwなんだそれwwwww」
と大笑いされてすごく恥ずかしかった。
771仕様書無しさん:2007/04/04(水) 15:35:48
>>764
たしかに彫刻像のNikeを「ナイキ」って読んで笑われてたやついたな。
ググってみて思ったんだが、「ニケー」って伸ばすのって少数派なのね。
772仕様書無しさん:2007/04/04(水) 15:40:36
>770
ごめん、なんで?
773仕様書無しさん:2007/04/04(水) 16:56:45
>>772
想像では、>>770 の職場はこぼらのすくつ。
774仕様書無しさん:2007/04/04(水) 18:44:43
想像では>>770の職場はvoidのすくつ。
775仕様書無しさん:2007/04/04(水) 19:01:41
巣窟 : そうくつ

変な読み方すんなwww
776仕様書無しさん:2007/04/04(水) 19:05:53
>>775
聞いてない聞いてない

777仕様書無しさん:2007/04/04(水) 19:08:21
方してない方してない。
778仕様書無しさん:2007/04/04(水) 19:35:30
wwwないwwwない
779仕様書無しさん:2007/04/04(水) 20:18:22
何故か変換されないされない
780仕様書無しさん:2007/04/04(水) 20:42:49
ここはカナ坊のすくつですか?
781仕様書無しさん:2007/04/04(水) 20:42:50
ふいんきふいんき


           オラオラオラオラオラオラオラオラオラーッ
782仕様書無しさん:2007/04/04(水) 21:54:18
COBOL厨です。

VOL=SER=@@@@

おれ7年間「ぼるせる」
今の現場「ぼるさー」
ちょっと新鮮。
783仕様書無しさん:2007/04/04(水) 22:40:56
>>771
ギリシャ語綴りだとΝικηなので長母音として発音するのが
正しそうですな。(ηが長いエ、εが短いエ)

784仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:04:35
長いエ長いエ
785仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:11:37
サーバ「ー」とか
ユーザ「ー」とか

間違ってないはずなのに違和感しか感じない。
786仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:14:03
感じない感じない
787仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:39:51
AMD

あーえむだと読む
788仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:40:23
>>774
ヘミ猫の群れを想像してしまった。w
789仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:36:23
>>788
にゃーお。お魚くさくないくさくない。
かべらないかべらない。にゃーお。
790仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:52:31
ところで、COBOLは正しくは
コボゥ
だよねぇ。
791仕様書無しさん:2007/04/05(木) 01:30:30
つづりのほうが間違っている。
コボラーならKOBORUと書くべきだ。
792仕様書無しさん:2007/04/05(木) 01:42:47
間違っている間違っている
793仕様書無しさん:2007/04/05(木) 01:43:33
>>790
むしろ「工房」のほうが近くね?
794仕様書無しさん:2007/04/05(木) 02:38:43
カボゥカボゥ
795仕様書無しさん:2007/04/05(木) 08:39:39
2回言うな
796仕様書無しさん:2007/04/05(木) 13:10:44
2回2回
797仕様書無しさん:2007/04/05(木) 15:19:18
>>782
何ソレ?
798仕様書無しさん:2007/04/05(木) 18:20:20
何ソレ何ソレ
799仕様書無しさん:2007/04/05(木) 19:18:48
VOL SER って
ボリューム シリアルのことだろ
メインフレーム詳しい方説明ヨロ
800仕様書無しさん:2007/04/05(木) 20:02:53
メインフレームメインフレーム
801仕様書無しさん:2007/04/05(木) 21:01:03
dataのことを「データー」ってメールとかに書くのやめてほしい・・・
802仕様書無しさん:2007/04/05(木) 21:48:02
>>801
データー!出た!得意技!これ!データー!出た!得意技!これ!
803仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:39:30
バグを「バク」って言われるよりはなんぼかマシだ。
804仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:40:09
バクバク
805仕様書無しさん:2007/04/05(木) 22:55:38
オヤジに多いよな
語尾の濁音が言えない香具師
docもdogもドックだしbagもbackもバックだし
806仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:05:37
オヤシオヤシ
807仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:16:33
語尾濁音の方が発音しやすいのに不思議だぜ
808仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:25:00
だぜだぜ
809仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:26:41
ハンバーク
810仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:28:08
バンハーグ
811仕様書無しさん:2007/04/05(木) 23:43:48
>>791
いや、KBRだと思う。
812仕様書無しさん:2007/04/06(金) 00:00:06
QBKQBK
813仕様書無しさん:2007/04/06(金) 00:00:42
BBQBBQ
814仕様書無しさん:2007/04/06(金) 01:03:08
ARRARR
815仕様書無しさん:2007/04/06(金) 01:11:28
(*くりかえし)
816仕様書無しさん:2007/04/06(金) 11:20:22
K&Rに空目するのがCプログラマ
817仕様書無しさん:2007/04/06(金) 22:34:58
くうめ
818仕様書無しさん:2007/04/06(金) 22:36:37
あらあらうふふ
819仕様書無しさん:2007/04/06(金) 23:01:10
enableを「アンネーブル」と読むのだけは勘弁してくれ
820仕様書無しさん:2007/04/06(金) 23:16:16
読み方はえんあびるだぞ脳味噌腐敗してないか?
821仕様書無しさん:2007/04/06(金) 23:27:16
イネーブルだろ?
822仕様書無しさん:2007/04/06(金) 23:48:29
disable

ディスエーブル
ディぜーブル

あなたはどっち?
823仕様書無しさん:2007/04/06(金) 23:55:57
ディスあぶるイー
824仕様書無しさん:2007/04/07(土) 00:06:09
でぃすえいぶるって読めない奴は中高の授業で寝てた奴だな。
825仕様書無しさん:2007/04/07(土) 00:49:20
>>820
あびるをツッコんでもらいたいらしい
826仕様書無しさん:2007/04/07(土) 01:19:07
あらあらうふふ あらあらうふふ
827仕様書無しさん:2007/04/07(土) 01:23:01
>>825はあびるにつっこみたいらしい
828仕様書無しさん:2007/04/07(土) 01:36:33
誰も触らなかったのをわざわざ触った奴ら!
責任持って最後まで相手してやれよ!
829仕様書無しさん:2007/04/07(土) 01:49:44
責任…とって、くれますか?
830仕様書無しさん:2007/04/07(土) 01:57:22
unable
831仕様書無しさん:2007/04/07(土) 02:00:04
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 鰻重!鰻重!
 ⊂彡
832仕様書無しさん:2007/04/07(土) 02:37:29
私の彼はサラリーマン by SHINE'S

♪老舗を「ろうほ」と読んで 土産を「どさん」と読むわ
833仕様書無しさん:2007/04/07(土) 03:06:45
どさんこどさんこ
834仕様書無しさん:2007/04/07(土) 05:00:28
月極を「げっきょく」と読む
835仕様書無しさん:2007/04/07(土) 05:07:11
ゲッキョクチェーンは全国展開
836仕様書無しさん:2007/04/07(土) 05:39:07
げっきょくなんきょくほうそうきょく
837仕様書無しさん:2007/04/07(土) 10:21:07
げっきょくなんきょくほうそうきょくげっきょくなんきょくほうそうきょく
838仕様書無しさん:2007/04/07(土) 12:48:44
parse/parserのs、/z/で発音してもOKと知って驚いた。
839仕様書無しさん:2007/04/07(土) 13:07:46
warezを「われず」と読む
840仕様書無しさん:2007/04/07(土) 13:32:47
ウェアズかと思ってた
841仕様書無しさん:2007/04/07(土) 14:15:16
youtubeは個人的にようつべと言わずユーチューブと読んで欲しい
ようつべはなんかキモい
842仕様書無しさん:2007/04/07(土) 15:41:37
個人的によう!個人的によう!
843仕様書無しさん:2007/04/07(土) 15:42:24
こにんまとってなんじゃにほんごでおk
844仕様書無しさん:2007/04/07(土) 15:54:33
you痛風
845仕様書無しさん:2007/04/07(土) 17:27:01
ユウテューブ

だろ
846仕様書無しさん:2007/04/07(土) 17:35:51
ゆーとぅーびぃーって読んでた
847仕様書無しさん:2007/04/07(土) 17:37:25
やっぱ「とぅーびぃーっ」。たけし・きよし。
848仕様書無しさん:2007/04/07(土) 18:36:16
友T:「リードマ見てもわかんね」
俺 :「リードマ?」
友T:(マウスでファイルを指す)
俺 :「・・・・・それリードミー(Readme.txt)って読むんだよ」

PC歴十数年の彼、実話です
849仕様書無しさん:2007/04/07(土) 18:53:30
ま、PC暦十数年っつったって俺の親父みたいに
PCの電源入り切りとWordとExcelの使い方しかわからない奴もいるんだし、
驚くほどではないわな
850仕様書無しさん:2007/04/07(土) 19:43:03
そのかわりWordとExcelの腕前は超一流だったりするわけだw
851849:2007/04/07(土) 19:52:43
VBA以外なら俺よりできるのは間違いない。
だが、俺はWordやExcelは報告書書くレベルでしか使いこなせてないから
実はたいした事はないのかもしれない。
852仕様書無しさん:2007/04/07(土) 19:54:28
/opt おぷと
/bin びん
/var ばー

個人的に/varを ばー は許容範囲。
853仕様書無しさん:2007/04/07(土) 19:59:53
http://www.cjn.or.jp/docs/dic/unix-term-dic.html#bin
http://www.cjn.or.jp/docs/dic/unix-term-dic.html#var

ちなみに俺はlibだけライブラリと読む。それ以外はそのまま(びん、おぷと、ばー然り)
854仕様書無しさん:2007/04/07(土) 21:08:52
リブだろ
855仕様書無しさん:2007/04/07(土) 22:24:54
昔のBASIC全盛時代だが
「HIT ANY KEY」を「ひっと・あにー・きー」と読んでるやつがいた。
856仕様書無しさん:2007/04/07(土) 22:40:30
>>855
「ANYってキーが見つからないんですけど」というネタもあったな。
857仕様書無しさん:2007/04/07(土) 22:50:02
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 復改!復改!
 ⊂彡
858仕様書無しさん:2007/04/07(土) 23:01:46
うのすけANYと読んでくれ
859仕様書無しさん:2007/04/07(土) 23:16:54
俺の昔の同僚、Not Foundをノットフォンドって読んでた
860仕様書無しさん:2007/04/08(日) 00:34:37
そういう系なら、だえもんは外せないな。
861仕様書無しさん:2007/04/08(日) 00:55:45
めーらーだえもんって人からよくわからん英語のメールが来たけど誰だ? って
うちのオヤヂじゃないんだから仮にもIT会社の社長なんだから
そんな質問しないでくださいよシャチョー
862仕様書無しさん:2007/04/08(日) 01:08:02
auto = 「アウト」
out = 「オート」

な同級生はいた
863仕様書無しさん:2007/04/08(日) 01:26:54
dawn ダウン
down ドーンみたいなもんか
864仕様書無しさん:2007/04/08(日) 01:37:02
store ストア
storage ストレージみたいなもんか

 |
 |
 J
865仕様書無しさん:2007/04/08(日) 01:56:24
>>855
兄貴の○○を竹刀でヒットか。ヤマジュンめ。
866仕様書無しさん:2007/04/08(日) 03:16:33
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
867仕様書無しさん:2007/04/08(日) 05:51:58
童貞かどうか気にしてるやつは童貞だけ。
868仕様書無しさん:2007/04/08(日) 11:36:30
ていうか、こんな枯れ果てたAAをいまさら貼る人の気がしれん。
869仕様書無しさん:2007/04/08(日) 12:09:00
tmp はテンプでいいだろ?
lib はリブ、 obj はオブジェ、 hはエッチ、 cppはしぴぴだ。
makefileだけはメイクファイルと読んでやるが、.mak ならマクだ。
870仕様書無しさん:2007/04/08(日) 12:21:23
ラオウ様が降臨なされたと聞いて飛んできました。
871仕様書無しさん:2007/04/08(日) 13:43:03
>869
h エイチ
cpp シーピーピー
以外は同じだなー
872仕様書無しさん:2007/04/08(日) 14:35:10
>>871
10年ほど前の新人君は#include <stdio.h>のstdio.hをスタジオエッチと読んでいた。
873仕様書無しさん:2007/04/08(日) 14:51:25
>>872 stdio.h はストレージだよな。
874仕様書無しさん:2007/04/08(日) 16:20:24
キャリア五年の先輩にも関わらず

multibox みるとぼっくす
date でーた

正直びびった
875仕様書無しさん:2007/04/08(日) 16:42:11
ジョージ・ブッシュはnuclearをヌーキュラーって読むんだぜ
876仕様書無しさん:2007/04/08(日) 18:02:01
>>855
ヒット! ヒットミー
ユーウィン!
877仕様書無しさん:2007/04/08(日) 23:16:47
You is a big fool man. hahahahaha.
878仕様書無しさん:2007/04/09(月) 05:59:38
date でーた
別に良いんじゃ?

ダータって読むんじゃないだろな?
879仕様書無しさん:2007/04/09(月) 06:22:21
ネイティブレベルになれとは言わないが、すこしは英語を勉強しようぜ
880仕様書無しさん:2007/04/09(月) 07:03:40
伊達と嫁
881仕様書無しさん:2007/04/09(月) 07:14:53
>>878
正直ビビった
882仕様書無しさん:2007/04/09(月) 07:15:02
デイツ
883仕様書無しさん:2007/04/09(月) 07:40:49
デイト
884仕様書無しさん:2007/04/09(月) 08:20:41
今日は彼女とデータなのさ
885仕様書無しさん:2007/04/09(月) 09:02:08
ストレージに続く釣り候補
886仕様書無しさん:2007/04/09(月) 09:13:14
date storage データ ストレージ
887仕様書無しさん:2007/04/09(月) 13:18:26
そこは「だってストレージ」で。
888仕様書無しさん:2007/04/09(月) 14:47:04
だって♪仕様がないじゃない♪
889仕様書無しさん:2007/04/09(月) 18:21:09
NTT Date
890仕様書無しさん:2007/04/09(月) 20:34:46
printf() …… プリン・ティー・エフ
891仕様書無しさん:2007/04/09(月) 20:48:13
なんか急速に知的レベルが低下してるなw
これが悪貨は良貨を(

Poissonをpoisonと素で間違って読んで恥をかいたことはあるな
892仕様書無しさん:2007/04/09(月) 21:00:57
Printempsをプリンテンプスと読むようなものか。
893仕様書無しさん:2007/04/09(月) 21:02:32
>>892
プリン・テンプ・エス
894仕様書無しさん:2007/04/09(月) 21:17:17
へ? ぷりんてんぷす じゃないの?
895仕様書無しさん:2007/04/09(月) 21:22:31
printempsはプランタン(フランス語で春)
prime time(一番いい時期)という意味でもある。
896仕様書無しさん:2007/04/09(月) 21:24:52
須藤玲次
897仕様書無しさん:2007/04/09(月) 21:27:27
>>894
銀座歩くときはきおつけようねー
898仕様書無しさん:2007/04/09(月) 23:16:49
Priestess
899仕様書無しさん:2007/04/10(火) 00:14:55
なぜかうっかりpricelessと見間違えた。
900仕様書無しさん:2007/04/10(火) 00:19:58
valuelessな香具師ばっか。。。
901仕様書無しさん:2007/04/10(火) 05:46:50
ぷりぷり
ぷりんてぃー
902仕様書無しさん:2007/04/10(火) 13:32:09
ボジョレ・ヌーボー

べあうじょらいす・のうべあす
903仕様書無しさん:2007/04/11(水) 13:09:33
スタジオ.エッチ

どんなAV撮影の現場なんだろうと妄想し、でもそういう名前に限って子供の記念撮影とかしてるスタジオなんだろうなぁーとも
思ってた昔の俺。人前で言わなくてよかった・・。
904仕様書無しさん:2007/04/11(水) 14:35:06
stdioとstudioは今でも空目するよw
間違えたことはないけどな。
905仕様書無しさん:2007/04/11(水) 20:10:37
ANSI C
あんしーしー
あんじーしー
906仕様書無しさん:2007/04/11(水) 20:13:49
あんしっく
907仕様書無しさん:2007/04/11(水) 20:14:34
>>905
兄貴のC
908仕様書無しさん:2007/04/11(水) 23:14:47
兄貴とC
909仕様書無しさん:2007/04/12(木) 19:41:58
ベッドの上の兄貴はリッチーだ。
            −カーニハン−
910仕様書無しさん:2007/04/12(木) 19:48:23
今日見たもの。

String[] Datas;

って・・・何だよDatasって・・・
911仕様書無しさん:2007/04/12(木) 20:02:08
912仕様書無しさん:2007/04/12(木) 21:11:52
>>911
dataが単数扱いになること分かるが、「datas」はおかしいだろ。
913仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:16:44
datazならおk?
914仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:36:39
dataes
915仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:38:08
bill gatesまじれすしとくと単数形はdatum
916仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:39:19
daataoeis
917仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:45:20
>>915
書いてる人はみな分かっていると思われ。

918仕様書無しさん:2007/04/12(木) 23:03:55
そこでdats
919仕様書無しさん:2007/04/12(木) 23:09:21
そこでdate
920仕様書無しさん:2007/04/12(木) 23:16:55
>>919
抱いて?
921仕様書無しさん:2007/04/12(木) 23:20:54
どいて?
922仕様書無しさん:2007/04/12(木) 23:21:59
dataを単数形だと言うならdatae
ラテン語習ってりゃ簡単だね
923仕様書無しさん:2007/04/12(木) 23:23:09
これだからラテン系は。。
924仕様書無しさん:2007/04/12(木) 23:25:42
>>923
違うよ。全然違うよ。僕はラテン系のチャラチャラした男なんかじゃないよ。ニポン男児だよ。
925仕様書無しさん:2007/04/12(木) 23:27:01
    ラチン    ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`) latin...
926仕様書無しさん:2007/04/13(金) 00:08:58
>>924
じゃガテン系
927仕様書無しさん:2007/04/13(金) 00:19:35
おちっこ
928仕様書無しさん:2007/04/13(金) 10:55:32
>>922
単数形だって言ってるんじゃなくて、今じゃ単数扱いになることもあるってこと。
929仕様書無しさん:2007/04/13(金) 15:29:28
go to >>912
930仕様書無しさん:2007/04/16(月) 15:16:47
>>917
シラナカッタヨ
931仕様書無しさん:2007/04/17(火) 14:49:33
秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: regist という英語は無い
http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2005/07/regist.html

これに比べれば、たまにスラッシュドット.jp や技術系のメーリングリストで話が出てくる、 warning や alt の正しい読み方なんて小さい問題だ。
この存在しない動詞 regist 、仕事でだけでも過去に3回見たことがある。そのうち一回は、"regist" を "register" に直すだけで1年半かかった。
932仕様書無しさん:2007/04/18(水) 11:52:43
>931
確かにそうだけど、この人は creat() も直したんだろうか。

現場では、意味の正しさなんてどうでも良い。
他で使ってる名前と競合しなければ。
意味的文法的に正しい英単語を使っても、
競合したりバグの元になるのなら採用しない。

open2() を見て「オープンツーなどという単語は存在しない」
とか言うのかね。
933仕様書無しさん:2007/04/18(水) 12:24:47
SecondOpen()にするのに半年かけるんだろう。
934仕様書無しさん:2007/04/18(水) 12:37:07
defaultをデファウルトって読んでた俺
あとHWNDをハワンドって読んでる
935仕様書無しさん:2007/04/18(水) 21:08:08
コードに埋まってて使われている regist を直して回る気はないけど、
シェアウェアの「レジスト」はいいかげんにみんな直して欲しいと思う。

936仕様書無しさん:2007/04/18(水) 22:57:34
例えばtoolzという言葉はないとかそういうことですね。要するに言いたいことは。
937仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:05:59
creatはもはやギャグとして永遠に残って欲しいと思う。
JavaのCloneableも。
938仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:28:30
registはinitみたいなもんだろ。
939仕様書無しさん:2007/04/18(水) 23:39:14
客が使えと寄越したライブラリにあった
XxxRecieveHoge は直したくなった。
940仕様書無しさん:2007/04/19(木) 02:19:56
しぇーげんご
941仕様書無しさん:2007/04/19(木) 08:45:11
先人たちが作成したinterfaceのメソッド名が間違ってた時の悲しさは
なんと表現すべきだろうか
942仕様書無しさん:2007/04/19(木) 08:56:52
Refererを直す気力のある人はもはや存在しないだろうな。
いっそのことRefererの方を英英辞典に載せちゃった方が早い。

initializeをinitって書くのと、registerをregistって書くのはちょっと違うと思うぞ。
プロダクトに間違った英語が混じってると激しく恥かしいのには同意。
アンケートページとかでスクリプト名が「ancert」とか書いてあるの見ると空しくなる。
ヘタに英語っぽく書くならanke-toの方が100倍マシ。
943仕様書無しさん:2007/04/19(木) 09:57:00
同じ単語だと思われる奴が微妙に違うつづりでいたるところのコメントに含まれてたソースを見たことがある。
とりあえず一括置換してみたんだが、いつまでたっても微妙に間違えたのが見つかるので笑った。
944仕様書無しさん:2007/04/19(木) 11:42:21
うちは
アンケート→questionnaire
だった
945仕様書無しさん:2007/04/19(木) 11:49:00
>>932
さすがにrefererは早めに直した方が良かったとはおもうけどw
946仕様書無しさん:2007/04/19(木) 11:50:25
ちくしょう。>>942に書いてあるとは思わなかった。
947仕様書無しさん:2007/04/19(木) 12:01:23
>>944
それが無難。アンケートはフランス語が由来だからね。
ちなみに知人の英国人は2人とも「enqute」の意味は知っていた。
知識としてね。普段は使わないとさ。
948仕様書無しさん:2007/04/19(木) 19:58:29
reply とすべきところを replay と間違える人を何度も見ている。
意味が全然違うので非常に困る。
949仕様書無しさん:2007/04/19(木) 21:23:54
enqueteは、ちゃんと書くとeの上に^が付くんだが、^は後ろに文字(大抵s)
があった名残り。仏: ho^pital = 英 hospital、仏 fe^te = 英 feastとかに見
られる。
enque^teに対してはquestという単語が浮かび上がってきて、question とつ
ながってることがうかがえる。
950仕様書無しさん:2007/04/19(木) 21:51:44
encore を ancall と綴る馬鹿もいる
951仕様書無しさん:2007/04/19(木) 21:55:32
yellを送らずにaleを送ったり。
952仕様書無しさん:2007/04/19(木) 21:56:35
がーん、贈るの誤変換。
953仕様書無しさん:2007/04/19(木) 22:21:49
ginger yell
954仕様書無しさん:2007/04/19(木) 22:25:52
生姜の叫び
955仕様書無しさん:2007/04/19(木) 22:31:55
gingerで思い出した
「integer」
インテ「ガー」って読む香具師がいた
956仕様書無しさん:2007/04/19(木) 22:36:58
editor エディッタ

これが許されるのは小学生までだ
957仕様書無しさん:2007/04/19(木) 22:49:00
俺のstatic: スタッティックみたいなものか。
わかってても直すつもりはないw
958仕様書無しさん:2007/04/19(木) 23:10:00
高校卒業するまでeditorをエディッタと読んでた
PC使い始めるようになってからエディタと読むようになった
そもそもエディッタの出どころって何なんだろう?
RPGツクールとか?
959仕様書無しさん:2007/04/19(木) 23:41:04
エディッターよりマシだろ
      ↑
960仕様書無しさん:2007/04/20(金) 00:07:15
editor エディトー

ヤー、イッヒ ビン ドイッチュ。
961仕様書無しさん:2007/04/20(金) 23:13:03
WrightFileとかよりマシ
962仕様書無しさん:2007/04/20(金) 23:35:53
そこでuwariteですよ。
読み方じゃないけどな。
963仕様書無しさん:2007/04/21(土) 00:40:43
テラナツカシス
964仕様書無しさん:2007/04/21(土) 01:12:30
なんのこっちゃ
965仕様書無しさん:2007/04/21(土) 01:15:54
http://pc.2ch.net/prog/kako/1030/10300/1030009934.htmlの172
2002/09/24のこれが初出だろうか。
966仕様書無しさん:2007/04/21(土) 03:31:58
terとtorの間違いは多いよな。ソフトのIllustratorとかは一瞬迷う。

http://www.google.com/search?hl=en&q=adobe-illustrater&lr=
10,100件
http://www.google.com/search?hl=en&q=adobe-illustrator&lr=
1,630,000件

ガイジンも間違うんだな。こういうのは。
967仕様書無しさん:2007/04/21(土) 03:34:04
定番だが、
http://www.google.com/search?q=liblaly&hl=en&lr=
こういうミスは日本人ばっかヒットして鬱になるな。
968仕様書無しさん:2007/04/21(土) 03:50:06
969仕様書無しさん:2007/04/21(土) 11:23:24
>>956
プロッタはどうすんだよ
970仕様書無しさん:2007/04/21(土) 15:43:06
プロタっていわないか?俺言う...
971仕様書無しさん:2007/04/21(土) 16:17:54
プロセッサは?
972仕様書無しさん:2007/04/21(土) 16:18:55
「人生終わった」は?
973仕様書無しさん:2007/04/21(土) 16:28:52
\(^o^)/オワタ
974仕様書無しさん:2007/04/21(土) 16:41:04
そういやprocessorをプロセッサと読むのになぜaccessorはアクセサなのだろう
processorもプロセサでいいんじゃね?
975仕様書無しさん:2007/04/21(土) 16:44:34
その理論ならアクセッサでもいいじゃん
976956,971,972:2007/04/21(土) 17:50:05
だから要は
いくらでも矛盾が出てくるのに
〜と読むのは小学生とか
〜だったらこう読まなくちゃダメとか読まない香具師はアホとか
決め付けるのはナンセンスってこと
// 972は冗談だがw
977976:2007/04/21(土) 17:51:27
まちがい@名前欄
×956
○965

<(_ _)>
978仕様書無しさん:2007/04/21(土) 18:04:32
>>974
おれプロセッサとは読まないな。ポセサ。
979仕様書無しさん:2007/04/21(土) 18:05:07
>>972
人生かなだ。
980仕様書無しさん:2007/04/21(土) 21:18:15
>>978
楽天乙。
981ツッコミマン:2007/04/21(土) 21:36:43
>>979
それは「オタワ」だろ。
982仕様書無しさん:2007/04/21(土) 21:49:35
>>981

首都を?ケベック州にあるかもだ。
983仕様書無しさん:2007/04/21(土) 21:50:36
>>982
奈津子乙。人生オンタリオ州。
984仕様書無しさん:2007/04/21(土) 21:51:06
オワタにかけてんだろ・・・
985仕様書無しさん:2007/04/21(土) 22:02:56
とろんとしたあんをかけたおさかなだいすき
986仕様書無しさん:2007/04/21(土) 23:49:50
実は regist は resist の間違いだった可能性がなきにしもあらず
987仕様書無しさん:2007/04/22(日) 00:16:19
>>986 (re:sister)
さすがお姉ちゃん反抗的なり。
988仕様書無しさん:2007/04/22(日) 00:19:16
>>985
           、jw从v,.,
         ,..:.゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:':.,
       ,..':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;,;,',`:..,,
       ,';;,,:,:,:,:,:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,;,;゙ヽ:.:.:゙':.,
       r.‐.、''::::-,,:._::_;;:.-'''゙}‐'゙~:,;ハ:.:.:.:゙,
     ,.゙,}、:.:ミ:.:.:.:.:';';';';`:.、::.j:.:.:.;.;'  i:.:.:.:.゙
    /:.:.:, ,.:.:.:.:.:.;.;:,W;.;.;.:Y:.::.    i:.:.:.:.,゙
     {.:.:.:.:, i;,;,;,;''ftッ,从ィァ:;j:.     i:.:.:.:;゙
     {.:.:.:.:} ',:.三≧;;_爻;;)三.    ,':.:.:.:,゙
      ',:.:.:; ヽ,, ,i{’ij ’ ,';,;,     /:.:.:.:,゙ お魚だいすき
      ',:;i,,,,,,,;゙''''、 ̄~ ,':;' '、   i;,;,;,,゙
      ';'''''''゙;  ,'  ,':;'   ',   i;;;;;゙
      '.,  '、 ,'   ,':;'    i_ i;,;,j
        '、  '.、  .,':;'    ,'`_..i`''゙
         ゙、 、j /'"     /_,_j_j
         ゙"ー'

              。 −ヵ
            <っくッ …><
                ァ
989仕様書無しさん:2007/04/22(日) 03:20:10
ボケ殺しが一人いるな。
990仕様書無しさん:2007/04/22(日) 16:51:09
ふーくったくったはらがふくれた
991仕様書無しさん:2007/04/22(日) 18:35:49
(defun who (person)
  (if (string= (car person) "Cretan")
    "a liar" "a honest"))

(who (cdr (cdr '("Haraga" "Fu" "Cretan"))))
992仕様書無しさん:2007/04/22(日) 18:58:52
>>991
「うわーリスピーのプログラッムだー」

いや、LISPはリスプだから……。あと、なぜそこに「ッ」が入る?!
993仕様書無しさん:2007/04/22(日) 19:32:14
ぷろぐらっむ? 言いにくそうだな。
994仕様書無しさん:2007/04/22(日) 19:34:27
スチームをガウチュで動かす。
ところで、次スッレ立つの?
995仕様書無しさん:2007/04/22(日) 19:36:36
>>992
昔、酒井のりぴーというアイドルがいたんだよ。
996仕様書無しさん:2007/04/22(日) 20:17:35
のりぴーは台湾あたりでまだ活動してるんじゃなかったっけ
997仕様書無しさん:2007/04/22(日) 20:49:23
まだまだ現役、ばりばりやっぴー。えぬえちけっーにも出てるっぴー!
998仕様書無しさん:2007/04/22(日) 21:38:27
サイコッパーワー
999仕様書無しさん:2007/04/22(日) 21:57:14
次スレまだ?
1000仕様書無しさん:2007/04/22(日) 22:03:31
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。