●「偽装派遣」と呼ばないで 2次請け●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
「だって、設計なんてできないもん。」
「だって、業務なんて分んないもん。」
「だって、開発環境とか用意できないもん。」
「だって、プロジェクト管理なんかしたことないもん。」
「だって、経験ないからどうやっていいか分かんないもん。」
それは元請の担当者だって同じ。受注しちゃったら、やるっきゃない。
仕様書は適当! あるのは単価×工数=予算のみ!
とりあえず格好つけて作業を振るだけ!
それが「偽装派遣」の実態だとは思わんか?

■前スレ
【受託?】「偽装派遣」と呼ばないで【請負?】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/prog/1149346108/
22 ◆xF/Vwed5xI :2007/02/18(日) 01:01:23
2ゲット
3仕様書無しさん:2007/02/18(日) 01:08:01
偽装派遣でしか働けない無能なお前が悪い

〜〜 糸冬 了 〜〜
4仕様書無しさん:2007/02/18(日) 06:36:49
偽装請負は法律違反。
無能かどうかなんて関係ない。
5仕様書無しさん:2007/02/18(日) 08:20:29
多重派遣も問題ありあり
何だこの業界?
6仕様書無しさん:2007/02/18(日) 08:25:03
法律違反ならスレなんか立ててないで
片っ端から告発すればよい、

〜〜 糸冬 了 〜〜


7仕様書無しさん:2007/02/18(日) 09:59:39
裏切派遣って知ってる?
元々は正社員だったのに取引先にフリーのほうが稼げるとか騙されて、派遣やってるバカのことw

前の会社を裏切り、結局派遣先からも騙されてる。
そもそも信頼されてるなら直接契約するか正社員にするはずだが、派遣会社経由って舐められ杉

自分でも騙され裏切れられることは薄々わかってるから派遣問題の話が出るとウッキー!って逆ギレw
8仕様書無しさん:2007/02/18(日) 16:21:04
偽装請負はどうしたら無くなるのか?
9仕様書無しさん:2007/02/18(日) 16:23:52
>>8

片っ端から告発する。

〜〜 糸冬 了 〜〜
10仕様書無しさん:2007/02/18(日) 17:15:53
なにこの終了厨。w
11仕様書無しさん:2007/02/18(日) 17:42:10
多重派遣はどうしたら無くなるのか?
12仕様書無しさん:2007/02/18(日) 17:45:09
>>11

片っ端から告発する。

〜〜 糸冬 了 〜〜
13仕様書無しさん:2007/02/18(日) 18:12:57
まあこれからの人に現状を知ってもらって流入を防ぐってのが
一番まっとうな手段だろう
14仕様書無しさん:2007/02/18(日) 18:17:56
そんなもん外部の奴や新卒に判るわけなかろう。
つーか自社での仕事しか無いとこ以外、全部偽装派遣は
経験があると思っていいよ。
15仕様書無しさん:2007/02/18(日) 18:30:46
【ネガティブ派遣根性チェック】

3つ以上、思い当たる点があればアナタの性格はひん曲がっており、ネガティブ負け組人生を歩んでいます。

□派遣先の人事権のある社員の意見はたとえ間違っていてもマンセーする
□派遣先から「いつまでもここで仕事してくださいね(安い金でw)」と言われて嬉しい
□自社に仕事を持ち帰れるように言われるとムカつく
□自社で仕事なんてできるわけがない
□派遣労働の問題点の話題が出ると感情剥き出しにして反論する
□派遣労働の問題を指摘する人は嫌いだ
□派遣先には仕事だけでなく自分のプライベートについても指示して欲しい
□自分の月額金額を知らないのは当然だ
□派遣先社員より自分の生涯収入が低いのは当然だ
□派遣先とに尻尾を振り、いつまでも派遣を続けることが大切だ
16仕様書無しさん:2007/02/18(日) 22:36:11
もう既にこの業界はやばいって広まってるんじゃないのかな。
企業も新卒を採用し始めて売り手市場だし、
まともな人材は他業種に流れると思われ。
17仕様書無しさん:2007/02/19(月) 22:20:55
偽装であろうとなかろうと自分の能力次第
18仕様書無しさん:2007/02/19(月) 22:46:38
>17
うまく逝ってる内はね。
19仕様書無しさん:2007/02/19(月) 22:55:41
偽装請負業者の正社員で給料20万なんてやってらんねえよ
残業代はでるが時給1000円だよ
会社でぼけっと一日過ごして、
高級外車乗り回してる社長をみてたらあほらしくなる
偽装請負は社会のゴミ
20仕様書無しさん:2007/02/19(月) 22:57:26

偽証請負業者は社会のゴミ
21仕様書無しさん:2007/02/19(月) 23:01:39
偽証ってw
22仕様書無しさん:2007/02/19(月) 23:32:06
ぎしょっ
23仕様書無しさん:2007/02/20(火) 00:44:21
偽装請負は必要悪。
嫌なら辞めればよいだけ、
むしろ何も能力のないお前らを使ってやってるんだから感謝してほしいぐらい。
24仕様書無しさん:2007/02/20(火) 08:59:45
ttp://www.atmarkit.co.jp/im/cpm/serial/team02/team02c.html
偽装請負の会社もそれほど儲かってないことがよくわかる。
偽装請負の業者が決して悪いわけではないようだ。
25仕様書無しさん:2007/02/20(火) 10:25:17
偽装請負ならわかるんだが、偽装派遣って何?
26仕様書無しさん:2007/02/20(火) 10:48:01
>>25
たぶん偽装請負と同じ意味だと思われ
実質派遣なのに偽装して請負ってことになってるて意味かな
27仕様書無しさん:2007/02/23(金) 23:43:21
偽装以外でいい会社ない?
大阪で
28仕様書無しさん:2007/02/23(金) 23:52:45
偽装以外の会社、大阪なら松下とかシャープとか三洋とかいろいろあるじゃないか。
いい会社かどうかは知らんが。
29仕様書無しさん:2007/02/23(金) 23:57:55
三洋は嫌だな。
というかそんな大手なんて無理です。
中小でいい会社。
若しくは独立系で。
30仕様書無しさん:2007/02/24(土) 00:57:46
VSN最強
31仕様書無しさん:2007/02/24(土) 06:41:36
系列系のソフトハウスは、
偽装派遣より明らかに悲惨だよ。
単価が安くても、納期が短くても、
つまりデスマでも、おとなしく従わなくては、ならない。
派遣が20時ぐらいには、帰る中、連日徹夜で仕事してるよ。

32仕様書無しさん:2007/02/24(土) 11:42:58
素直に偽装いっとけ馬鹿
33仕様書無しさん:2007/02/24(土) 11:51:27
いやー、偽装請負の会社経営してるんだが耳が痛いッスね(;^ω^)
34仕様書無しさん:2007/02/24(土) 13:07:59
耳が痛いだけならいいじゃないか
そのうち手が後ろに回ったり元従業員に刺されたりするかもよ
35仕様書無しさん:2007/02/24(土) 13:35:30
んー、まぁ税理士と顧問弁護士いるんでぎりぎりグレーな範囲にはしてるんだが
実際事を荒立てようとすればできるわけだ。
中小にとっちゃ業界の体質がなんともしがたいのよ。
客は自分のとこで作れだし、契約は元受としかしないし
派遣法変わったんで二重派遣はダメと言われるし。
作業請負(案件紹介みたなもんやね)やら出向扱いで逃げるしか無いのが実情。
客がウチと直接契約してくれりゃ普通に派遣で何も問題無いんだが・・・
36仕様書無しさん:2007/02/25(日) 17:27:33
政治が悪いのだよ、政治が
3766式窓際サラリーPG:2007/02/25(日) 23:36:52
>>27
大手でなく偽装でない会社というと、自分のところで製品作っているとこかな?
業務系で大手でなく非偽装というのは僕にはちょっと想像つかない。(Webデザイン+α?)
ソフトだけの下請け受注開発はだめだろうな。下請け受注開発≒偽装かもしれないしね。

作っている製品というと、種類は
・ハードを含めた製品
・ソフトだけのパッケージもの。
だろうか。

ハードを含めた製品作っている小さな会社だと技術持った小さな工場とか。
大手がやってない製品(LED看板とか)開発しているところとか
 …組み込みソフトになるね。あるいは装置の端末になるPCソフト。
この手の会社は、ハードから創業した会社だったりして
ソフトに詳しい人が少なくて人を求めていたりするかもね。
その会社のソフト開発のキーマンになれるチャンスだ!?
3866式窓際サラリーPG:2007/02/25(日) 23:38:31
で、具体的にどこ?って聞かれると困っちゃうが
その手の求人や、どれだけの会社があるかを調べて見るところから。

昔はその手の会社がトラ技やインタフェースの求人ページにあったけど。今もあるかな?
以外に求人誌より技術誌に載っている求人がねらい目かもしれない。

パッケージものの世界はよくわかりません。

しかし、この業界の構造はなんとかならんかねぇ〜
39仕様書無しさん:2007/02/26(月) 05:54:03
技術誌の求人が狙い目ですか、
参考になります。
40仕様書無しさん:2007/02/26(月) 06:31:19
このスレタイが続くと 多重派遣スレになっちまうw
41仕様書無しさん:2007/02/26(月) 07:45:19
偽装派遣ってなんだよー
おっぱいもみもみ
42仕様書無しさん:2007/02/26(月) 08:09:26
正しくは偽装請負だよな。
請負を装った、(実質)派遣なんだから、
43仕様書無しさん:2007/02/26(月) 08:16:25
いや、厳密には請負偽装派遣、が正解だろう。
44虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/02/28(水) 13:20:00
●超越論(0→1)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
●非超越論にまつわる3つの難問
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
●超越論と非超越論
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%A8%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja

●行為の切断
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD+site%3Awww11.plala.or.jp&lr=lang_ja
●何が攻撃に該当するか
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E4%BE%A1%E5%80%A4%E5%88%A4%E6%96%AD%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%94%BB%E6%92%83%22&lr=lang_ja
●受け手の問題
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%8F%97%E3%81%91%E6%89%8B%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C&lr=lang_ja
●いじめと原因
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A8%E5%8E%9F%E5%9B%A0%22&lr=lang_ja
●共生志向の欺瞞
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E5%85%B1%E7%94%9F%E5%BF%97%E5%90%91%E3%81%AE%E6%AC%BA%E7%9E%9E%22&lr=lang_ja

●対象選択の恣意性
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA%E8%AB%96%E9%A7%81+%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%AE%E6%81%A3%E6%84%8F%E6%80%A7&lr=lang_ja
●楽な方へ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%B6%85%E8%B6%8A%E7%9A%84%E8%A8%98%E9%8C%B2+%E6%A5%BD%E3%81%AA%E6%96%B9%E3%81%B8&lr=lang_ja

# 社会心理学的階級は頭の弱い存在者(特に多数派一般人)の感覚と感情によって構築されている。
45仕様書無しさん:2007/03/20(火) 00:12:04
はぁ、まともな会社に転職してぇ
46仕様書無しさん:2007/04/22(日) 10:21:36
今度は偽装請負以外にいけよ
47仕様書無しさん:2007/06/02(土) 18:01:51
偽装請負会社の社長は社会の癌
撲滅しよう
48仕様書無しさん:2007/06/02(土) 18:56:22
しかし求人見ると、偽装請負ばっかな件。
新卒で間違ってIT会社入ってしまうと
派遣スパイラルに陥ってしまう。
49仕様書無しさん:2007/06/02(土) 20:40:10
きちんと成果物をチェックして、検収を上げないようにすれば偽装請負は無くなるよ。
50仕様書無しさん:2007/06/03(日) 08:18:22
呼ばないでって、偽装派遣(請負)だし・・・
51仕様書無しさん:2007/06/03(日) 23:00:41
代わりに「協力会社サン」と呼ぶだけw
52仕様書無しさん:2007/07/04(水) 06:29:22
こういう会社の社長はゴミのような連中だ。
53仕様書無しさん:2007/07/04(水) 23:28:33
プログラムのスキルアップは個人でしろってこった。
会社が教育してくれる?そんな幻想は捨てろ
54仕様書無しさん:2007/07/05(木) 03:56:06
そう言って速攻で客先に飛ばすゴミども
55仕様書無しさん:2007/07/05(木) 20:19:23
信じるほうが悪いのさ
56仕様書無しさん:2007/08/15(水) 06:44:28
派遣と偽装派遣は人貸し口入屋。
撲滅しよう。
57仕様書無しさん:2007/08/15(水) 20:52:45
必要悪だよ。
実際、IT業界は偽装派遣・偽装請負・多重派遣で成り立っている。
これらがなくなったら業界全体が崩壊する。
恨むなら他力本願・丸投げ体質の自社を恨むんだな。
58仕様書無しさん:2007/08/15(水) 21:12:35
建築業界とかの二の舞になる前に崩壊した方がいいと思う
59仕様書無しさん:2007/09/22(土) 07:41:38
口入れ屋の社長は営業出身ばっか。
バカなくせにカネのことしか考えず
技術者とは別の人種だから技術者の使い捨てを何とも感じない。
ゴミのような連中さ。
60仕様書無しさん:2007/10/21(日) 10:14:33
たしかに悪どい連中ばっか
人間を金儲けの同区としか思わん
61仕様書無しさん:2007/10/23(火) 01:56:22
>>60
かわいそうに。
偽装請負で搾取されてんだな。
62仕様書無しさん:2007/12/29(土) 18:30:58
>>59は正しい
63仕様書無しさん:2007/12/29(土) 23:20:13
頭使って行動を起こす人と
頭下げて行動を起こさせない人

その場その場でちがうんだよな
どっちが価値ある人間かなんて

給料高くても仕方ない
正直、営業の人なしで俺は仕事できないから
64仕様書無しさん:2007/12/30(日) 01:16:28
新作 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://zoomtv.atspace.com/?Z&1vxam&0302%+Z&1vui0&0341%?Z&1vxa1&0057%@DuoZoomePlayListTest
65仕様書無しさん:2007/12/30(日) 16:52:58
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
66仕様書無しさん:2008/05/24(土) 19:10:03
ITは派遣、ピンハネ、奴隷産業
67仕様書無しさん:2008/06/05(木) 16:47:36
あげあげ
68仕様書無しさん:2008/12/28(日) 08:12:20
派遣の使い捨てが今問題になっています
69にゃあ:2009/05/04(月) 03:24:33
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
70仕様書無しさん:2009/06/14(日) 15:09:05
派遣切りを許すな
71仕様書無しさん:2009/06/17(水) 22:50:53
派遣制度が誘発する差別って何ですか?8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1237991687/

↑派遣に登録するやつが悪い、と繰り返すバカが常駐するスレ。
72仕様書無しさん:2009/07/20(月) 18:22:05
山下よしき参議院議員 決算委員会国会質疑

「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
http://www.youtube.com/watch?v=gxSAKj3kSsE

「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
http://www.youtube.com/watch?v=shK5aHK4xWU
73仕様書無しさん:2009/07/20(月) 18:36:40
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
74仕様書無しさん:2009/07/29(水) 20:49:59
雇用に不満がある人は政党に直接メールした方がよい。
メルアドを知られるのが嫌なら、使い捨てのフリーメールを取得して使用すればよい。
今がチャンス。というより、今が「ラストチャンス」かもしれない。

●民主党 web-site
https://form.dpj.or.jp/contact/
●民主党 ネクスト厚生労働大臣 藤村修
衆議院議員 藤村修
http://www.o-fujimura.com/voice.html
●民主党 ネクスト厚生労働副大臣 山井和則
衆議院議員 やまのい和則(かずのり)
http://yamanoi.net/
山井和則 <[email protected]>, 山井和則 <[email protected]>
●民主党 ネクスト厚生労働副大臣 中村哲治
中村てつじ公式WEBサイト - メール
http://tezj.jp/modules/contact/
●社民党OfficialWeb┃お問い合わせ
http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.htm
●日本共産党ホームページの著作権について
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
[email protected]
75仕様書無しさん:2009/07/29(水) 20:50:43
>>74 メールテンプレートも用意したぞ (コピペ・編集推奨) 。

【雇用問題】労働者派遣法などにおける非正規雇用の対象業務について

法改正しても非正規雇用 (契約社員・派遣社員・個人請負等) を禁止しない業務がある場合、
それらの業務を明確に指定し、次期選挙前に大きく公表して下さい。
そうでない場合には、民主党および民主党との連立が予想される政党以外の政党に投票します。
この点が不明確な状態では、民主党に投票するか、他の政党に投票するか、判断できません。

私と親族およびその賛同者らは、下記に示す「研究・開発・設計等の業務」について、
これらの業務に従事する労働者の非正規雇用 (契約社員・派遣社員・個人請負等) を禁止し、
正社員としてしか雇用できないように労働者派遣法などを改正するのであれば、
次期選挙において民主党に投票します。
そうでない場合には、民主党および民主党との連立が予想される政党以外の政党に投票します。

上記の「研究・開発・設計等の業務」とは、
改正前の労働者派遣法において、政令で定める26業務に含まれる下記4業務とします。
1号: 情報処理システム開発
2号: 機械設計
5号: 機器操作
17号: 研究開発

【参照】政令で定める業務
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/manual/dl/12.pdf

それでも非正規雇用を禁止しない業務がある場合、それらの業務に問題が矮小化されるだけであり、
非正規雇用問題が解決したことにはなりません。
オランダの同一労働同一賃金を日本にも適用するなど、労働条件を大幅に改善してください。
76仕様書無しさん:2009/07/29(水) 22:25:16
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
77仕様書無しさん:2011/04/26(火) 02:29:25.52
人月計算を線形代数でやる馬鹿営業
78 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/26(日) 04:43:31.21
test
79仕様書無しさん:2011/08/24(水) 23:51:08.64
助成金 不正受給 とかで検索すれば労働基準監督署?のHP出てくるぞ。しかも通報受け付けてるぞ。

http://mbp-tokyo.com/nari-sr/column/6247
東京労働局では5社の社名・業種が公表されており、
内4社がソフトウェア開発やインターネットサービスと IT関連企業となっています

ほんとだ・・・・・・・・キモいわこれ・・・・・・・・
80仕様書無しさん:2011/12/29(木) 16:29:29.45
偽装派遣は、社会で失業者の次に悪い。
81仕様書無しさん:2012/01/20(金) 14:43:16.38
偽装請負の対処ができるのは、労働基準監督署でなく労働局です。
東京都労働局なら派遣関連の事務局に通報する必要あり。

通報の際には派遣法に抵触するといわないと、受付を拒否する可能性が
あるので、偽装請負だということを窓口で明確に伝える必要がある。

あとは職場に仲間が一人でもいれば、複数名で通報すること。
二人以上連名の通報ならほぼ99%の確率で労働局はガサ入れする。
通報の際には、公益通報だということを明確に伝えて通報者の
個人情報を保護させる必要あり。

さらに発注企業にフリーメールや郵便で、偽装請負を通報した旨を
匿名で告発するとなおよい。告発内容の詳細を伝える必要はないが、
偽装請け負いの業者名だけ特記すること。匿名であっても
告発メールについても、「公益通報者」であることをメールで
記述するのは忘れないように。

通報・告発後に発注企業側が、偽装請負を改めた場合は企業側の
方から正社員打診や、直接契約を依頼してくるケースもある。
駄目でも匿名で行う限り痛くはない。
82仕様書無しさん:2012/01/20(金) 15:46:53.63
労働局:

労働局は法律に基いて運営されている以上、
派遣法に違反する旨を伝えなけば黙殺される。
法律違反に対処しないのかと強く迫れば、
少なくとも通報の受理はせざる得ない。この際に請負契約のことなど細かな
ことを相談すると、「そうした相談は他でしてくれ」「請負契約の監督はしていない」
などといわれ断られるだけなので、相談や無駄な世話話は絶対してはいけない。
通報するなら通報を受理させることに集注する必要があり、
同情を買おうとすると、拒否する理由を与えかねないし、窓口にはなめられる。

公益通報者保護法の法律は、監督局に対して受理した旨の伝達を
義務づけていることから、法令解釈を理解していることを
伝えることは重要だ。自身の身分を「労働者」として明確に定義し、さらに
公益通報者でもあることを確認すること、そうすれば労働局は書面等で回答することになる。
83仕様書無しさん:2012/01/20(金) 15:57:13.43
発注企業:

偽装請負業者の立場は大抵は強くない。発注企業は
コンプライアンス体制が厳しい大企業が多いので、偽装請負・偽装派遣(偽装2次請負)
については知らないという立場を表向きはとっている。
このことから2次請負業者やエージェントは、発注企業には業態を
知らせないようにしなければならないが、唯一の盲点は
公益通報者保護法だ。公益通報者として通報・告発があった場合
は発注企業は、偽装請負をしている疑いのあるエージェントなどが関与しているという
事実を認知したことになる。その時点で偽装請負業者を切らざる得ない。
認知した上でなおも偽装請負業者を使い続けた場合は共謀したと
みなされても否定できないからだ。

公益通報者保護法の解釈について:

通報者は内部通報者だけと一般的に解釈されるが、内閣府では
内部、外部も含むとする。通報相手は監督局、報道、
被害を受ける可能性のある企業・個人も含まれる。つまり、発注企業や
報道機関に直接通報した場合は法的に保護されることになる。
84仕様書無しさん:2012/01/20(金) 22:44:56.54
偽装請負告発の証拠固めにはICレコーダーを使うとよい。

ICレコーダーは安いものなら3000円程度。
スピーカーがないと音声の質が悪いので、合わせて4000円程度の出費となる。

個人事業主+請負契約の場合は以下の音声記録をとるとよい。

@業務の処理方法についての指示
A勤務時間の指定や勤怠管理に関する指示
B選考面談時の会話

エージェントか一時請負業者、又は発注企業から、業務処理と勤怠についての
指示は全て音声記録として保持しておくとよい。元請業者、発注企業との面談時の
音声記録も人員の選定に関与した記録となるので、あったほうがよい。
85仕様書無しさん:2012/01/20(金) 23:51:35.90
偽装請負・偽装派遣についての刑事罰

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定にも違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止)

@については派遣先・派遣業者(元請け・一時請負・エージェント)の両方が罪に問われます。

刑事告発可能な公共機関

労働基準監督署(都道府県労働局)
公共職業安定所
警察
特捜

警察や特捜部も独自の立場から取り締まりをしているので、刑事責任を追及して検察官に刑事告発することも考えられます。
一般的には労働局が適当な通報先と見られますが、告発内容に音声記録・違法な契約書類等の具体的な証拠がある場合は警察や特捜部に
通報することも考えられるとよいでしょう。
86仕様書無しさん:2012/02/08(水) 18:04:15.94
SES契約で実態はハケンの偽装請負
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1231484861/l50

システムエンジニアリングサービス契約(SES契約)とは、ソフトウェアやシステムの開発における、委託契約の一種。 システムエンジニアの能力を契約の対象とするものである。

問題点
委託契約は、民法では請負と解釈されるため、SES契約に基づく受託労働者が、委託元企業から直接指揮命令を受けるなど、実態が派遣の場合は、偽装請負となる可能性が高い。

87仕様書無しさん:2012/12/20(木) 20:56:11.34
役所は事勿れ主義で勤務時間さえ何事もなく終わればいいと思っているから、
対応が悪いときは共産党系の労組に相談したほうがいい。
88仕様書無しさん:2012/12/21(金) 01:37:19.52
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコンなどの所有者
 契約書
  雇用契約書など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス 
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。
むしろ和解で解決しない事案、つまり公訴までいって、判例となる刑事裁判の事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても、受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき、検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら、同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければ、リークはできないでしょう。信頼のおける方にリークしても、その方の口が軽ければ、いずれリークした事実は分かります。
★リークの情報を得た事業者のなかには、リークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。
89仕様書無しさん:2012/12/26(水) 15:46:40.52
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
90仕様書無しさん:2012/12/30(日) 16:28:59.02
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                   ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)→告訴取り下げ ※推奨
↓                   ↓
↓                   起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
91仕様書無しさん:2012/12/30(日) 17:02:19.40
92仕様書無しさん:2014/01/13(月) 14:59:14.09
もうすぐ特定派遣が禁止になる
一般派遣は許可が必要だから、IT業界の悪徳会社は慌てるぞ、ギャハハハ
93仕様書無しさん:2014/01/13(月) 16:47:04.94
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/64-150

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜しかし過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

二・二六事件 松本清張

農村の疲弊は、慢性的に続いていた農業恐慌の上に、
更に昭和 6 年と昭和 9 年に大凶作があって深刻化した。
農家は蓄えの米 を食い尽くし、欠食児童が増加し、娘の身
売りがあいついだ。農村出身の兵と接触する青年将校が、
兵の家庭の貧窮や村の 飢饉を知るに及んで軍隊の危機を感
じたというのはこれまでくどいくらい書いてきた。

そして青年将校らは考えた。結局独占資本的な財閥が私利
私欲を追求するために、こうした社会的な欠陥を招いたとし、
それは政党がこれらの財閥の援助をうけて庇護し、日本の
国防を危うくする政策を行っているからだとの結論に達した。
94仕様書無しさん:2014/01/13(月) 21:21:26.74
age
95仕様書無しさん
age