1 :
仕様書無しさん:
現在JAVAチャットといえば大福屋チャットかJETチャットが全体の9割を占めているといても過言ではないと思います。
2003年まで、スピードチャットというJAVAチャットのロビールームが大人気を誇っていました。
確かに同じJAVAチャットですから、文章が表示されるスピードに関しては他のものと変わりありませんので、それでいいではないか、という声もあるかと思います。
しかしスピードチャットはデザインに関して他の追随を許さず、親しみやすく老若男女を問わずに万人ウケするもので大ヒットしました。
また他のチャットのように有料でレンタルをすることがメインなのではなく、スピードチャットを製作・運営しているエッジソフトの公式なチャットルームをが部屋も用意されロビールームと言う場にまとめまっていたため、
面倒な手続きを経ずに誰でも気軽に、限られた人とでなく見知らぬ大勢の人と話すことができるというチャットの本来の醍醐味を味わうことができていたのです。
しかし2003年に突然ロビールームにアクセスができなくなりました。
それでも検索をすればまだあちらこちらの日記やブログでスピードチャット(略称スピチャ)の復活を願う声が見受けられます。
私が望むのは、スピードチャットと全く同じものでなくてもいい、しかし同じレベルのJAVAチャットを作ってくださる方が現れることです。
大黒屋チャットやJETチャットの愛好者・また製作者の方々には大変失礼かもしれません。
しかしいくらなんでも現在JAVAチャットは数が少なすぎではありませんでしょうか。
何もめちゃくちゃ多機能をつけてくれ、などと申し上げているのではありません。
単にデザインがよく、「みんなの集まる場所」をつくって下さる方を求めているだけなのです。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
私が望むのは、スピードチャットと全く同じものでなくてもいい、しかし同じレベルのJAVAチャットを作ってくださる方が現れることです。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
3 :
仕様書無しさん:2006/12/11(月) 21:41:48
ありがとう
4 :
仕様書無しさん:2006/12/12(火) 00:12:55
あれだけ人気があり人が集まったのですから、有料でもいいひと言う人も多いはず。
ロビールームの利用自体を有料としてもいけるんじゃないでしょうか。
5 :
仕様書無しさん:2006/12/15(金) 12:27:53
スピードチャットを使ったことがないのですが、1の文章をみて興味がわきました。
現在安定した技術を持ち、レンタルJavaチャットを作ることはできます。
そのスピードチャットの画面イメージなどはないでしょうか。
6 :
仕様書無しさん:2006/12/15(金) 13:14:07
JAVA厨には技術力がないのでチャットは作れません。
PerlのCGIチャットならいくらでもあるので、そっちでやっとくのが吉。
どんなヤツ?
Javaアプレットで実現されたチャット?
サーヴァーがJavaで組まれている?
それともJavaではなくてJava Scriptだったりしてwww
普通にJavaアプレットだろうな