俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part泣

このエントリーをはてなブックマークに追加
938仕様書無しさん:2007/05/22(火) 13:46:40
「対岸まで飛んでいく超高性能グライダー」は中のひとのおかげだな。
入れ物だけじゃ飛ばないし。
939仕様書無しさん:2007/05/22(火) 14:52:32
途中で力尽きる人、居るだけの人、凄腕の人。
途中で図面を書き換えるクライアント等も入れてほしかったな。
最後は火を吹きつつ胴体着陸なんてのが現実のような・・・。
940仕様書無しさん:2007/05/22(火) 15:04:55
仕事しているつもりが破壊活動になっている社内テロリストも入れて
ください。
941仕様書無しさん:2007/05/22(火) 15:13:04
時限爆弾を埋め込んでたりとか?
942仕様書無しさん:2007/05/22(火) 15:57:13
最後は航空会社の社長が「何で空なんか飛んでるんだ!」
943仕様書無しさん:2007/05/22(火) 19:07:38
あ〜。今のプロジェクト、本当に時限爆弾を入れてやろうかな‥‥。
944仕様書無しさん:2007/05/22(火) 19:34:06
1 乱数でパスワード生成
       ↓
2 乱数なのでUNIQEでない場合、1に戻る
       ↓
3 UNIQE制約で保存

乱数の種がUSHORTなので65535人登録したところでハングった・・・orz


うおおおおおおおお!くそがよーーーーーーーーーーー!テメー乱数なんか自作してんじゃねぇYO!!!!!!!!
945仕様書無しさん:2007/05/22(火) 19:52:08
MFC で、扱える数値は unsigned long なのにイベントハンドラの関数が unsigned short で
なぜか全部のデータをみれなくて悩んだってことならあった。ま、がんがれ。
946仕様書無しさん:2007/05/22(火) 19:55:57
>>945
だってよー、、場合によっちゃあ65534回ループすんだぜ・・・・アホか・・・・゚・(つД`)・゚・
947仕様書無しさん:2007/05/22(火) 19:57:06
被害は高々一プログラマの精神崩壊か。
全然大したことないな。
948仕様書無しさん:2007/05/22(火) 19:58:08
最大65534回で済むかねぇ
949仕様書無しさん:2007/05/22(火) 20:01:13
>>948
夢幻だろうが!!!!!!!orz
950仕様書無しさん:2007/05/22(火) 20:10:50
ドラクエでレベルアップしまくっても、体力は65535以上にならなかったよなぁ。
951仕様書無しさん:2007/05/22(火) 20:12:11
999
952仕様書無しさん:2007/05/22(火) 23:52:07
個人へ「水道使用1万トン」643万円…高槻市が請求ミス
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070522i507.htm?from=main5

>使用量が1万トンと認識されるボタン
鍵を回してカバーを開けないと押せないようにしとかないと
953仕様書無しさん:2007/05/23(水) 05:54:15
鍵は上司が持っていて借りるときは申請書提出だな
954仕様書無しさん:2007/05/23(水) 10:08:18
微妙に増えられるよりは、ミスがわかって良い。
955仕様書無しさん:2007/05/23(水) 11:05:04
私なら気がつかずにそのまま払っちゃいそうで怖いです(^^;;
956仕様書無しさん:2007/05/23(水) 12:04:52
ボタンといっても画面上のボタンじゃないか?
ATMみたいな テンキーに[千][万]ボタンを付けたインタフェース。
957仕様書無しさん:2007/05/23(水) 12:09:04
>使用量が1万トンと認識されるボタン

何のために使うんだよ
958仕様書無しさん:2007/05/23(水) 12:13:39
工場向けの入力画面をそのまま個人向けにも流用していたとか?
いや、そんな無茶なインターフェースはしないか?
959仕様書無しさん:2007/05/23(水) 13:58:55
>>944
なんか、UNIQEって書いて、平気なのが気持ち悪くて仕方が無い。
960仕様書無しさん:2007/05/23(水) 18:40:07
それは>>944がUNIQEな存在だからです。
961仕様書無しさん:2007/05/23(水) 21:14:41
ユニクェ!
ユニクェ!
962仕様書無しさん:2007/05/23(水) 21:35:50
>>950
それは経験値ではなかったっけか?
963仕様書無しさん:2007/05/23(水) 22:15:52
異常なキーシークエンスを発見した場合に自己消滅が走るんだが....

ごめん。今のうちにあやまっとくわ。

人命は失われないと思うから許してね。
964仕様書無しさん:2007/05/23(水) 23:12:22
日電系のソフト会社に工数管理システムを作らしたんだが、時間単価が32,767円を
超えたらハングった。
うちの特殊SEの工数単価はソープ嬢より高いので有名なことを、発注担当は知らな
かったらしい。
まあ、ウラ手当5万/月支給とか、上場企業とは思えない経理操作がまかり通ってる
会社だからなあ・・・
965仕様書無しさん:2007/05/23(水) 23:58:38
日電系なら別にどうでもいい。
966仕様書無しさん:2007/05/24(木) 06:49:12
ソープもSEもshortかlongかは重要ってことだな。
967仕様書無しさん:2007/05/24(木) 13:41:13
誰が上手いこと言えと(ry
968仕様書無しさん:2007/05/24(木) 17:20:29
ソープのshortとlongの使い分けはどうしたらいいですか?
969仕様書無しさん:2007/05/24(木) 18:09:10
オキニを見つけるまではshort
オキニを見つけたらあとはずっとlong
970仕様書無しさん:2007/05/24(木) 19:17:46
ソープのシステムにはdoubleがあります。
971仕様書無しさん:2007/05/24(木) 19:32:42
tripleサービスが存在すると聞いたことがあるんですが、使い勝手はどうでしょう?
972仕様書無しさん:2007/05/24(木) 22:13:30
背筋も凍る寒いレスがまだまだ続きます
973仕様書無しさん:2007/05/24(木) 23:27:59
ソープ行ってあったまって来い。
974仕様書無しさん:2007/05/25(金) 00:11:48
>>969
longlongになるタイミングはいつがイイですか?
975仕様書無しさん:2007/05/25(金) 00:16:38
>974

結合テストが済んでから。
976仕様書無しさん:2007/05/25(金) 00:22:31
>>975
longからlonglongへ性度が変わるので単体からやり直す必要があります。
977仕様書無しさん:2007/05/25(金) 17:24:58
ソープもSEも、SOXする訳だがw
978仕様書無しさん:2007/05/25(金) 18:58:18
ソープだけに水にfloatってか
979仕様書無しさん:2007/05/25(金) 19:26:25
ワロタ

この流れ風俗行かない奴には面白くないだろうな
980仕様書無しさん:2007/05/26(土) 23:22:55
マ板のネタスレならどうでもいいんだけど
最近ム板もこんな流れでかなりのスレが機能しなくなってるんだよな・・・
なんか技術系の板すらスレ追うのが億劫になってきたな。
981仕様書無しさん:2007/05/27(日) 09:18:58
>980

んじゃ見なきゃいいじゃん(゚-^*)σ

ってかマ板のローカルルールは980が次スレ担当だと
思ってたがそういうのは無視なのね。
982仕様書無しさん:2007/05/27(日) 10:43:30
全日空、早朝便から大幅遅れ…システム不具合で
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070527it01.htm

全日空のコンピューターシステムで27日早朝、不具合が生じ、羽田空港など
同社便が発着する全国の空港で搭乗手続きや手荷物預かりが通常通りできなくなっている。

このため、早朝の便から大幅な遅れが生じ、各空港は手続きを待つ利用客で混雑している。
同社は復旧作業を急いでいる。
(2007年5月27日9時21分 読売新聞)
983仕様書無しさん:2007/05/27(日) 11:52:26
>>982
これ仕掛けバクダンぽくね?
984仕様書無しさん:2007/05/27(日) 11:56:04
スレタイはこんなとこか
従重渋戎銃:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
985仕様書無しさん:2007/05/27(日) 12:36:12
自由
986仕様書無しさん:2007/05/27(日) 13:02:17
>>982
午後4時まで完全停止らしいね。
昨晩ホストで作業したらしいから、担当者はかけずり回ってそうだ。
987仕様書無しさん
推定損害額は?