ゲームプログラマーの人に聞きたい 18問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952仕様書無しさん:2006/09/17(日) 15:33:56
20代後半朝立ち有り、毎日1本抜かないと眠れない。
953仕様書無しさん:2006/09/17(日) 16:34:08
ははは、連休満喫中
954仕様書無しさん:2006/09/17(日) 17:37:56
明日は普通に会社だな。
955仕様書無しさん:2006/09/17(日) 18:50:43
やーい
956仕様書無しさん:2006/09/17(日) 19:03:23
鬼哭島殺人事件〜孤島ミステリ〜

無人島を訪れたミステリ研究会の部員を襲う連続殺人事件。
彼らはなぞを解けるのか?
2ちゃんねる発の本格孤島ミステリ(サウンドノベル)、現在起動中。
スタッフ募集中です。
【ミステリー編 】
揺光の下、白日を待つ。 ―disaster&light―
【島の謎 脱出編 】
赤い月夜に、鬼が哭く。 -Demon cries over the night of a red moon-      
【島の謎 解明編】
夜を謳う、悪夢と共に。 ―nightmarescatter― 
1氏のサイト(ミステリ編製作中)
http://akasaka.cool.ne.jp/novel2ch/index.html
まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kikokutou/pages/1.html
まとめページ(体験版あり)
http://www.aaa-www.net/~sosaku/
957仕様書無しさん:2006/09/17(日) 19:10:43
見捨てり
958仕様書無しさん:2006/09/17(日) 20:51:17
今時サウンドノベル作るのにプログラマが要るのかよ。
959仕様書無しさん:2006/09/18(月) 00:26:40
次スレ向けのファッキュつくろうぜ
960仕様書無しさん:2006/09/18(月) 00:55:20
Q:ゲームプログラマになりたいのですが
A:やめとけ。
961仕様書無しさん:2006/09/18(月) 01:12:40
>>960 そういうこと言うとかえって逆効果なのだ。


Q:ゲームプログラマになりたいのですが
A:どうぞなってください。エビバディウェルカム。カモンジョイナス。
ゲーム業界は地上の楽園です桃源郷ですユートピアです。


こんだけ言っときゃ誰も来ないだろ。
962仕様書無しさん:2006/09/18(月) 01:13:43
>>961
そりゃ確かに行きたくないなw
963仕様書無しさん:2006/09/18(月) 03:45:54
ゲーム好きなだけでゲームプログラマって無理だと悟りました。
ゲーム好きは二の次。プログラム組む事が好きでない限り続かない…
むしろゲームには興味ないけどプログラマ職の中でも一番遣り甲斐があるから
やってるってくらいの人の方が多い。
964仕様書無しさん:2006/09/18(月) 03:51:47
確かに十年選手のベテランとかで、なおゲームマニアって人は少ないかもだな。
つーか単にゲーム好きだ上手いってだけなら、デバッグ会社で神が大安売りされてる。
あっちはあっちでゲーム好きだけじゃ勤まらん気もするけど。
速攻で飽きるかすり潰されそうだ。
965仕様書無しさん:2006/09/18(月) 05:35:24
遥か昔から、ゲームが好きだけじゃ続かんってFAQだった気がするが?
つかそれで入れたのがすごい。
966仕様書無しさん:2006/09/18(月) 05:47:29
そうは言っても、スタート地点はやっぱりゲームが好きだったからな気がする。
好きなだけじゃ続かんだろうが、根っこのところで好きじゃなきゃ、これまた続かんだろう。
仕事内容が多様化してきたので、そもそもゲームまったく興味ないっていうゲーム屋も
結構見かける様にはなったが、技術者として使われてるならさておき(それが悪いというわけじゃない)
アイデア出して音頭とってってなったら、やっぱりゲームが好きな人間にしか
勤まらんのじゃなかろうか。

こう言っちゃなんだが、労多くして実入りの少ない仕事でもあるしな。
967仕様書無しさん:2006/09/18(月) 08:08:19
昔気質な本当にゲームが好きな奴ならいいんだけどさ、
最近の「ゲームが好き」って言う奴って中途半端というか、
「アニメやマンガみたいに、苦労しなくても眺めてるだけで自動的に楽しませて貰えるから、何となく好き」
なだけなんだよな。ああいうのを電撃系って言うんだろうか。
で、他に出来ることもないし、興味あることもないからゲーム業界に来ようとする。
学習能力もなけりゃ、自発的な努力もすることができない、そんな「どうしようもないクズ」にかぎってさ。
ゲーム会社に就職すればゲーム制作できる能力が身につくと勘違いしてるんだろうな。
968仕様書無しさん:2006/09/18(月) 09:50:13
>>967
さすがにプログラマでそんなのはみたことねぇ。
企画には多いけどな。
969仕様書無しさん:2006/09/18(月) 10:16:58
PGとしてなら一番やりがいがあるのは確かだなー
他業界PGしててもつまらん
970仕様書無しさん:2006/09/18(月) 12:00:17
>>969
簡単に入れそうな分野のうちでは、だろ。
SIGGRAPH とかの論文読んでたら、こいつら面白そうなことやってんなー畜生、とか思わん?

とはいえ、ゲームも研究室も、スパン次第だけどな。
3年もかかるようなのは勘弁して欲しい。
971仕様書無しさん:2006/09/18(月) 12:34:00
> SIGGRAPH とかの論文読んでたら、こいつら面白そうなことやってんなー畜生、とか思わん?

そう思ったら行動して手元のPCでプログラム書いて、ついでにそれを
製作中のゲームに反映させちゃったりするから別にいい。
972971:2006/09/18(月) 12:34:51
おっと、パクるっていみじゃないぞ
973仕様書無しさん:2006/09/18(月) 12:46:49
>>970
全く思わん。
最近金に結びつかない仕事に魅力感じない。
974仕様書無しさん:2006/09/18(月) 13:00:08
要望は1回まででお願いします。
え?ここバグってる?要望は終了しました。
975仕様書無しさん:2006/09/18(月) 13:10:47
>要望は1回まででお願いします。
ここもっとこう「バリっ」とお願いします。
976仕様書無しさん:2006/09/18(月) 13:31:06
チョコバリ
977仕様書無しさん:2006/09/18(月) 14:21:24
Q)定年まで働けますか?
978仕様書無しさん:2006/09/18(月) 14:49:26
Q:ゲームプログラマになりたいのですが
A:それぐらい自分で決めろ。
979仕様書無しさん:2006/09/18(月) 14:57:29
>Q:ゲームプログラマになりたいのですが
だけどさ、
Q:ゲームプログラマになるためにはどのような工程を踏めばよいですか?
位にするべきじゃね?
980仕様書無しさん:2006/09/18(月) 15:01:07
Q:ゲームプログラマになるためにはどのような工程を踏めばよいですか?
ボーンデジタル
981仕様書無しさん:2006/09/18(月) 15:02:37
Q:ゲームプログラマになりたいのですが
A:何故なりたいのですか?
982仕様書無しさん:2006/09/18(月) 15:28:12
Q:山は死にますか?
A:川だって死にます。
983仕様書無しさん:2006/09/18(月) 15:28:52
Q. どうしてゲームプログラマーってユーモアのセンスがないんですか?
984仕様書無しさん:2006/09/18(月) 15:39:53
要望は1回までってのはガチであったよ。フリーのやつで。
もちろん切った。
それによって他のフリーに妙なやる気が出たよ。まさか本当に切るとは思ってなかったんだろうな。
グラフィックにしろプログラムにしろ、ナメたことやらかしたらうちは本当にさくっと切る。
985仕様書無しさん:2006/09/18(月) 15:42:02
Q:要望は何回までですか
986仕様書無しさん:2006/09/18(月) 15:46:12
A:替え玉は50円です。
987仕様書無しさん:2006/09/18(月) 16:13:08
A : 実は一杯25円です。
988仕様書無しさん:2006/09/18(月) 16:23:05
最近替え玉がことごとく100円でいやーん
989仕様書無しさん:2006/09/18(月) 16:45:07
無限責任で仕事押し付けてくるクライアントいるよな。
仕事頼める相手がついにいなくなったみたいだけどw
990仕様書無しさん:2006/09/18(月) 16:48:42
権限までくれるなら、無限責任でも構わないんだけどな。
予算についても贅沢は言わん。

贅沢は言わんが、そういう手合いほど貧乏な罠。
991仕様書無しさん:2006/09/18(月) 16:54:57
権限は全部向こう持ち。
責任は全部こっち。
992仕様書無しさん:2006/09/18(月) 16:58:09
うまく行ったら俺のおかげ
うまく行かなきゃお前のせい

世の中そんなんばっかりや
993仕様書無しさん:2006/09/18(月) 17:27:01
Q:PS3を発売日に買いますか?
994仕様書無しさん:2006/09/18(月) 17:28:24
A:むしろ発売日に間に合わせられません
995仕様書無しさん:2006/09/18(月) 17:28:53
Q:WiiとPS3を比較してください
996仕様書無しさん:2006/09/18(月) 18:38:05
A:ゲームプログラマーもプログラマーです。

プログラムが好きじゃないやつは絶対に向いてないよ。
ゲームとプログラム両方好きか、せめてプログラム好きじゃないと。
997仕様書無しさん:2006/09/18(月) 19:26:04
>>995
Wii : ガキゲー専用&任天堂一人勝ちハード。
PS3 : 夢を超えたハード。
998仕様書無しさん:2006/09/18(月) 20:02:42
ただプログラム好きっていっても色んな方向があるけどね
999仕様書無しさん:2006/09/18(月) 20:35:11
>>984
じゃあ、俺もバックレる前に使ってみよう。
バックレるよりは切ってもらったほうがいいよね。
1000仕様書無しさん:2006/09/18(月) 20:39:20
A:ゲームプログラマーもプログラマーもサラリーマンです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。