1 :
1 :
2006/04/13(木) 16:36:10 突然なんだがさ、俺の上司がむかつくわけよ。 息クセーし、ワキガだしよ。 ちょっとできるからって、言語ができない俺を見下しやがって。 隠れてJava勉強して糞上司を超えてやる! そんで「ワキガヤローは使えねーっていってやる!」 先人たちよ!Javaを教えてくれ!!
インドの人材派遣会社をスタッフサービスが買ったらしい。 もうだめぽ。
3 :
仕様書無しさん :2006/04/13(木) 16:46:06
そうなの?
4 :
1 :2006/04/13(木) 16:46:17
ちなみに俺のスペックだ 【言語経験】Java(マナ本一周程度)orz 【一週間平均勉強時間】8時間 【ITレベル】基本情報の範囲にCCNAをちょっとかじった程度 【仕事】しがないオペレタ…orz …ちなみにJavaを教えてくれといったが、それじゃ範囲が広すぎる と思うから基礎本をやった後、まずなにをすればいいか教えてくれ!! 先人たちがくれたアドバイスが達成できたかどうかは随時アップしていくぞ
初心者スレいけ 削除依頼も忘れるな
まず、OSをつくってみよう
掲示板でも作れば?
9 :
1 :2006/04/13(木) 23:37:18
>>7 掲示板ってJavaの知識だけで作成可能?
>>8 その本はマナ本買うときにどちらにしようか迷ったんだけど…
マナ本読んだあとに読む価値ある?
10 :
仕様書無しさん :2006/04/13(木) 23:47:18
> 掲示板ってJavaの知識だけで作成可能? Tomcat も JBoss もあるが、 Tomcat で JSP 書くと 5.0 に対応してないんでちとツラい。 JBoss だと EJB 知らんとちとツラい。
しがないオペレっタに 言語を習得する意味は無いと思うが・・・ なぜJavaが必要なんだ
12 :
仕様書無しさん :2006/04/13(木) 23:49:29
マナ本って何だ?
多分、上司は汎用機上がりの40代SEだな たとえおまいがOOを完全に理解してもだ、多分OOを知らない上司には何も評価されないぞ そうなったら答えは一つ つ【辞職願い】
14 :
1 :2006/04/14(金) 00:11:57
プログラム知識に本なんていらん。ネットで調べるクセをつけよ。 自分でわからない場合は最低限ネット上で他のプログラマにちゃんと説明できるようにしておけ 逆に本を書くプログラマは実践で使えない香具師が多いぞ。
まあ本読みながら例題のプログラムを書いてみる&自分なりに拡張して遊んでみるとかすれば、結構楽しく覚えられるんじゃないでしょうか。
オープンソース系に参加するってのも手かな
>>15 プログラマなら、情報はいろんなところから
仕入れたほうが良いぞ。ネットだけじゃなくてな。
ネットも本も書いているのは人間だ。
配布方法が違うだけで本を否定する奴はダメだ。
19 :
1 :2006/04/14(金) 02:00:52
>>15 たしかにその方法はいいような気がする…ネット上だといいサイトが
たくさんあるしなぁ…。
けれど俺の脳みそドライブはそこまでたえられるかなぁorz
ふと思ったんだが、俺が使用した基礎本ではメモ帳&コマプロを使用した
学習形式だったのだが、今ちまたではeclipsやnetbeansなんかが流行って
るじゃない?あれって初心者が学習に使用した場合、どんな利点や欠点が
あるのかな?
Eclipse等の開発環境の導入は悪くないとは思うけど それだけで挫折もしくはお腹一杯になる可能性もあるのでお勧めはしない 色んなモノに興味持つのは良い事だけどね
22 :
1 :2006/04/14(金) 16:08:53
>>20 そうなんだ?じゃぁ、当分は今までのやり方でおkってことね。
メモ帳で書いてるっていったら苦笑されたことあってさ
23 :
7 :2006/04/14(金) 21:55:43
eclipseみたいな本格的なのは そこそこプログラムが書けるようになってからのがいいでしょ ああいうのは効率を上げるためのツールなんだからまず物が作れないと意味が無い
IDE環境(eclipse、netbeans等)とエディタ(秀丸等)のどっちがいいかは一概に言えない。
IDE環境の場合は、作成に関してかなり楽になります。
メリットは、例えばjfreamやjpanelをマウスで配置していけば、自動で宣言しているように補完してくれます。
デメリットは、楽になりすぎて環境に頼りすぎちゃうことかな。
エディタの場合は、メモ帳よりはかなり使えます。
メリットは、全て自分で作れるということ。最低限バグを潰していくのに行番号が振ってあった方が潰しやすいこと。
デメリットは、ちょっとしたプログラムを組むのにも全て自分で組まなくてはならないこと。
ただ、IDE環境を使いつつ脱・初心者の書籍は少ないようです。環境の使い方の本はあるみたいだけど。
↓漏れが知ってるのはコレぐらい
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839914826/250-2548021-6128235 いきなりswingでGUIを作り始めるけど。初心者が最初に読む本ではないよう。
>>1 Javaの将来はジリ貧だな。今からなら、C#をやった方がいい。
余り言いたくないが、こういうスレは、必ず1〜2ヵ月で
>>1 が失踪して終わるんだよな。
つい数週間まえぐらいにも、同じスレが立っていたしな。
28 :
1 :2006/04/15(土) 11:46:14
>>7 ありがd。とりあえず評判がよさげなTerePadってのを落としてみた。
たしかに、行番があるだけでかなりエラーを潰すのが楽っす
>>25 詳細な説明dクス。たしかにそのようで…。
IDE環境はラクしそうですなぁ。やはり怠けず地道にいったが吉か…
>>27 俺は失踪しませんよ。マジで参考にさせてもらえるような意見をくれる香具師
もいるし、なにより一日も早く糞上司を馬鹿にしたい気持ちでいっぱいだから
「Javaをマスターすれば上司を馬鹿にすることができる」 この命題は真なのか、、、 ま、いいか。
Javaなんかマスターしたばっかりにますます馬鹿にされる だったら不幸だな
とりあえず何かコードを書いてうpしてみれば?
じゃ、漏れがうpしてやる。
public class baka {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("
>>1 は死ね");
}
}
>>32 あんまりよろしくありませんね。
・英語やフランス語で出力したい
・「
>>1 」以外を対象にしたい
・煽り文句を「氏ねでも市ねでもなく本当に死ね」に変更したい
・GUI のメッセージボックスで表示したい
・他のクラスから再利用したい
こういったケースにも対応できるように設計しなおしてください。
34 :
32 :2006/04/15(土) 15:08:10
>>33 お断りだ。設計などしない。コピペで作れないならJavaじゃない。
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
class baka1 extends WindowAdapter {
public static void main(String args[]) {
new baka1().start();
}
private void start() {
Dialog alert = new Dialog(new Frame() , "うるさい
>>1 は死ね");
alert.add(new Label("命令するな
>>33 も死ね"));
alert.setSize(200 , 100);
alert.setVisible(true);
alert.addWindowListener(this);
}
public void windowClosing(WindowEvent e) {
System.exit(0);
}
}
>>34 >設計などしない。コピペで作れないならJavaじゃない。
まさにこれが Java 厨の本性でして、奴らの書いたコードを見ると
数千行単位でコピペ+ちょこっと改変というのが山ほどあって
とんでもないことになっているのが常なのです。
まあ
>>1 は Java なんてやめて Ruby でも触ってなさいってこった。
36 :
32 :2006/04/15(土) 15:37:35
Javaの優れた特性である「コピペによるぱく・・いや再利用」を否定するのかおまいは! 死ね!
37 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 16:55:06
有償でJAVA教えてくださるかた もしよかったらメールください i−want−to−study−java@hotmail.co.jp
>>20 > Eclipse等の開発環境の導入は悪くないとは思うけど
> それだけで挫折もしくはお腹一杯になる可能性もあるのでお勧めはしない
はじめのうちはな。
しかし開発効率は格段に向上するぞ
>>25 その「創るJava」はなかなかいいね。
とくに初心者にはかなりうってつけ。
熟練者にはSwing開発を容易にできるNetBeansの
使い方を学べる程度かな
>>26 >
>>1 Javaの将来はジリ貧だな。今からなら、C#をやった方がいい。
C#ねえ。いまC#というかドトネト(.NET)自体がジリ貧だし。
ドットネットが出てからドットネットやC#の仕事って4年経った今でも
ろくに無いし。情報も書籍も少ないことが非常に痛い。
JavaをやっておけばC#を勉強するのも苦労しないから
とりあえず情報がたっぷりあるJavaのほうを学んでおけばいいんじゃないかと思う。
43 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 17:50:29
>>29 > 「Javaをマスターすれば上司を馬鹿にすることができる」
> この命題は真なのか、、、 ま、いいか。
マスターしたと勘違いした香具師が
それだけで上司を馬鹿にできる勘違いする。ということはあるが。
今の
>>1 はそういう状態だろう。
だが、マスターして、実際に上司を説得できるモノを
創れるようになれば見せしめに自作したJava製品を上司に
使わせれば、上司を馬鹿にすることなどイチコロである。
・自分の周りでJavaJava言ってる ・書籍や情報はM$だけに山ほどある ・MSDNあればVC++やVBの知識あれば移行にはさほど苦労しない。 Javaやってもはっきり言って、無駄だよ。 Java厨房の誘導がくだらない。所詮PCじゃM$様の天下。長いものに巻かれようね。
45 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 17:51:38
>>30 > Javaなんかマスターしたばっかりにますます馬鹿にされる
> だったら不幸だな
COBOLしか知らない人間の脳内ではそういう解釈をしたくなるんだろうな。
東大に行くと、Javaの勉強をさせられる。
東大のほか、MITなど名門大学で勢力を拡大していった
Javaを覚えたところで、そう簡単には馬鹿にされまい。
Javaにしろ、C#にしろ、 ばっちりマスターすればバカにはされんだろ
Java覚えてるだけでVBもVCもできないほうがよっぽど馬鹿にされちゃうぞー。
とりあえずこそっとJavaの資格でも 取ったらどうだろう? まずは SJC-A目指して。
>47 それはねーだろ。VBできるなんて言う方が恥ずかしい
50 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 18:05:27
>>35 >
>>34 > >設計などしない。コピペで作れないならJavaじゃない。
> まさにこれが Java 厨の本性でして、奴らの書いたコードを見ると
Ruby厨なんてもっと酷いはずだが。
所詮Rubyなんてスクリプト言語なんだが。
型に甘い言語こそVB厨同様にコピペ馬鹿になりやすいことは歴史が証明している。
>歴史が証明している。 どこの歴史だよ。
52 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 18:08:44
>>44 > ・書籍や情報はM$だけに山ほどある
無いよ。C#の情報はオープンソース製品と信頼と実績があるJavaに劣る。
> ・MSDNあればVC++やVBの知識あれば移行にはさほど苦労しない。
そこでVBを出すのが間抜け過ぎ。
> Javaやってもはっきり言って、無駄だよ。
具体的にどんな無駄が?
> Java厨房の誘導がくだらない。所詮PCじゃM$様の天下。長いものに巻かれようね。
PCでもNetBeansによってデスクトップJava環境は変わりつつある。
長芋のに巻かれよう巻かれようと言い続けても結局ドットネットは5年経っても
流行らなかったし、仕事はろくになかった。
今や仕事といえばJavaやPHPの仕事ばかりだ。
ドットネット厨房はこれをどう説明する?
53 :
1 :2006/04/15(土) 18:09:20
もうあきらめます。
54 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 18:11:18
>>47 > Java覚えてるだけでVBもVCもできないほうがよっぽど馬鹿にされちゃうぞー。
Vが付くのがあまりにも間抜け。
M$製品に依存しすぎ。まるでM$がなきゃ何もできない奴みたいだ。
Vがつく製品に依存してる方が馬鹿にされやすい。
M$のおこぼれと思われるし。
しかもVBって馬鹿にされる言語に典型じゃないか。
それにCだけだって中途半端。どうせならC++くらいにしておいたほうが
まだまだ説得力が高まる。
55 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 18:12:17
>>53 COBOLしかできない上司に馬鹿にされ蹂躙され
お前の将来が危ぶまれてもいいのか?
お前が死んでしまったら、ニッポンの将来はどうなる!
だ・か・ら 具体性がないのよ。 おまいらのまわりでJavaがはやろうがどうだろうが見えないし。 所詮末端に回るはやり仕事の言語なんぞ、猫の目と同じでしょ? 必死でスレあげまくってるのが J a v a 厨 が 暇 である事実と、 仲 間 ほ し い よ うえーんっつう 幽 霊 の う め き 声 みたいに見えるんだよね。
57 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 18:13:56
>>1 がCOBOLの上司に奴隷にされ続けてしまったら
ここでROMっている若者までもやる気を失ってしまう!!!
戦え!
>>1 よ! 上司に立ち向かうのだ!
己の力を見せつけよ!!!
「俺様の力を思い知れ!」という意気込みが必要だ。
上司をビビらせろ! 上司を言い負かせ!
上司と戦え
>>1 よ!
58 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 18:15:57
>>56 > だ・か・ら 具体性がないのよ。
>>1 に具体性がないのは確かだけどな。
とはいえ、Java嫌いな奴の発言も具体性がないしな。
> おまいらのまわりでJavaがはやろうがどうだろうが見えないし。
> 所詮末端に回るはやり仕事の言語なんぞ、猫の目と同じでしょ?
末端に回る流行言語といったらPHPやVBくらいしかないな。
こうとも読めるぞ。
必死でJava叩きまくってるのが ド ト ネ ト 厨 が 暇 である事実と、
仲 間 ほ し い よ うえーんっつう
幽 霊 の う め き 声 みたいに見えるんだよね。
59 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 18:16:31
このスレ面白いからageときたいね あげ
JavaよりCobolだと思えてきた。
Excelとか極めた方が他業種に転向する時にもつぶしがきくよ
62 :
1 :2006/04/15(土) 18:25:22
>>48 >とりあえずこそっとJavaの資格でも取ったらどうだろう?
>まずは SJC-A目指して。
とりあえず基礎本と同時にsjc-p用の本は買って活用してます。
まぁ使用しているといっても知識の保管程度にだけどね。
直訳したようなやつで読みずらいがorz
お金と時間が惜しくないんだな? Java覚えても馬鹿にされるだけだぞ? 「Java?あ、ここんとこはやりの。でもどーなんだろうね今後は」となるのが落ち。
64 :
1 :2006/04/15(土) 19:58:38
早速今日Javaの資格取ろうとして試験受けたんだけど落ちました。
お金と時間を無駄にしましたね・・・
別にそんなに意気込まなくても、ちょっとやればそこそこ使える程度にはできるようになるでしょ 本気でマスターするってんなら実務経験しながら数年は必要でしょ? 実務経験の伴ってない言語習得なんてたいして役にたたんよ。
そういえば、KusakabeタンはJavaにお勧めの本はありませんって言ってたお なぜなら、 「まだわたしが書いてないから」 らしいよ。
68 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 23:35:26
>>61 何処まで極める気だろうか
使い捨てにされるぞ
69 :
仕様書無しさん :2006/04/15(土) 23:53:58
>>63 かといってかわりにRubyとかPHPとかC#だけを覚えても
ますます馬鹿にされるわけだが。
C#いいじゃん、パッと見
72 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 01:37:02
>>71 それだったらだれでもできるだろうが。
Javaと比べあまりにも簡単杉
>>1 がJavaを極めるのはそうとう険しい道を
歩むことになるだろう。
まずは文法基礎から始まり、ポインタ、オブジェクト指向、
そしてクラスパス、本格的な仕事をするためにServlet, JSP, Apache Struts,
JSF(Java Server Faces), JDBCを覚え、データベース理論の基礎を学ぶ。
そこからさらに一歩先へ行くためにApache HTTP Serverの設定、Tomcatの設定、
パフォーマンスチューニングについて学ぶ。Javaの要であるオブジェクト指向を極めるために
デザインパターン、アーキテクチャーパターンについて学ぶ。
とくにデータベース絡みを極めるのは
至難の業だ。Orableプラチナを極めなければデータベースを極めたことにはならない。
データベースを極めなければJavaを極めたことにはならない。
さらにHibernate, CayenneなどのO/Rマッピングツール、ビルドツールApache Ant,
プロジェクト管理ツールApache Maven, テスティングフレームワークJUnit,
統合テスティングフレームワークJakarta Cactus, それからMockObjectを極め、
DIコンテナを使いこなすためにSpring Framework, JBoss, Seasar2を極めなければならない。
さらに開発効率を高めるためにEclipseを極め、Eclipseで様々なプラグインを使いこなし、
自らプラグインを自作できなければならない。さrないEJB, Generics, アノテーションについて学ばなければならない。
さらにJavaでP2Pを実現するためにJxtaを極めなければならない。
これを知って初めてC言語厨やC++厨を奴隷化できる。
73 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 01:38:42
それからネットワーク、とくにTCP/IPについては しっかりと勉強しておくこと。 それからセキュリティについてもしっかりと勉強しておくこと。 それからソフトウェア工学、プログラミング理論についてもしっかりと勉強しておくこと。 これらを理解するには情報系の大学を卒業することが大前提。 さもなければJavaマスターにはなれない。
74 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 01:39:41
さらに
>>1 はきちんとしたJava言語を習得するために情報工学科、情報学部がある大学院に
進学することをお勧めする。
これによって高卒C言語厨を見下すことができる。
大学には行ったほうがよいが、学校でやる内容なんてたかがしれてる。
>>74 いや、上司を、って言ってる時点で、
既に就職してるんだと思うにょ。
77 :
1 :2006/04/16(日) 08:35:20
アルゴリズムの本をみると基本だからかならず汁!みたいなこと書いてあるよね やっぱり基本文法→アルゴリズム→応用って感じに進めてくのがセオリーなんっすかね?
そうじゃないよ。大学でアルゴリズムを教える場合、アルゴリズムそのものを図表で表記する場合が多い。 言語は「実装例」になるわけ。 んだから、本気で勉強したければここを押さえようね。 1:オープンソースを学ぶか、マイクロソフト系を学ぶか決める。 2:どちらも基本はC/C++言語。 オープンソースの場合:例えばWebサーバーとして一般的なApachはCで書かれてるから、深く知りたければCを覚えよう。 ほかに、マルチスレッド、TCP/IPのソケットなんかは見ておくといいかもしれない。 マイクロソフトの場合:こっちはいろいろ楽が出来る。無理してC/C++ベースのを覚えなくてもC#、VBという平易な言語がある。 3:Javaは封印 Javaは要求されてから覚えても十分間に合う言語です。馬鹿でも朝鮮でも一定のものは書けます。(複雑怪奇なものを 初めてすぐの奴に書かせようとするとしたら、それはSEやPMが頭おかしいからです) おすすめは、オプソの海に沈むよりマイクロソフト。 Linuxだと設定で悩んで、ネットにすらつなげない、GUIすらでない(出てもちらつく、目が痛いフォントしかでない、 日本語入力やりにくい、できない)、設定変えたら起動しなくなったなどいろいろあるので、 素直に今使ってるXPに、無償のExpressEditionの開発環境入れれば快適にプログラミング学習が出来る。 豊富なオンラインチュートリアルも準備されている。 データベースも今の基本はRDBをSQLで操作することで、パフォーマンス気にするからだいたいC/C++でかかれてる。 MySQLとかオープンソースの有名どころもそうだね。 Java厨房の言うことはまじめに聞いてはいけないよ^^
79 :
78 :2006/04/16(日) 08:54:44
Apache ね。スマソ。
客がJavaで、って言ってればJavaで作ることになると思うが。
そこで無理にドトネト薦めてもねぇ〜
本当のプログラム初心者ならVSは確かに漏れもお勧めだが、
>>1 はSEでしょ?
Javaの開発環境くらい作れないと仕事にならないよ。
>>78 は残念だがスレ違いですな。 乙!
おおっと、オペレータの
>>1 相手になにいってるんだおまえは?
最近は開発環境はダウンロードするだけで出来るんだよ。
パス設定のいるJavaは負け。
はい次の患者さんどうぞw
82 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 13:46:35
>>76 再度大学に戻るべき。
最近では社会人入学が流行っている
83 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 13:47:01
>>75 > 大学には行ったほうがよいが、学校でやる内容なんてたかがしれてる。
大学や学科、学部にもよる。たかが知れてるなんて言う香具師は高卒や専門卒ばかり。
84 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 13:57:03
>>78 > 3:Javaは封印
どちらかというと.NET系を先に封印。
> Javaは要求されてから覚えても十分間に合う言語です。馬鹿でも朝鮮でも一定のものは書けます。(複雑怪奇なものを
たかがCができた程度でもJavaはたったの10分間では覚えられないぞ。
馬鹿にJavaをやらせるとどうなるか? 苦しい徹夜残業デスマーチが待っている。
Javaを使いこなすためにあるていど、AntやXDocletなどの自動化ツールを使いこなせないといけない。
> おすすめは、オプソの海に沈むよりマイクロソフト。
今では、M$のほうが簡単に沈んでしまうものだが。C#の情報は少ない。C++も衰退している。
Javaのほうが情報量が多く他のどの言語よりも最新技術をいち早く取り入れている傾向が強い。
とくにSpring FrameworkやO/RマッピングなどではJava一番先進的な動きを見せている。
85 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 13:57:10
> Linuxだと設定で悩んで、ネットにすらつなげない、GUIすらでない(出てもちらつく、目が痛いフォントしかでない、 Fedora CoreからはLinuxも設定が非常に楽になった。GUIも使えるし、ちらつかないし、目も痛いフォントも出ないぞ。 日本語入力も簡単にできるし、設定もGUIでできるし、 > 日本語入力やりにくい、できない)、設定変えたら起動しなくなったなどいろいろあるので、 設定かえたら起動できなくなるのはレジストリやスタートアップ、サービスまみれのWindowsでも同じ事。 このまえなんか、Norton Ssytemworksをインストールしたら起動できなくなってブルースクリーンになったし。 > 素直に今使ってるXPに、無償のExpressEditionの開発環境入れれば快適にプログラミング学習が出来る。 ライセンスがたった一年間しか使えないことと、使える言語がMS製言語に限られていることを考えると 幅広い言語を習得できるIDE Eclipseの方が全然ンいいよ。 > 豊富なオンラインチュートリアルも準備されている。 Eclipseにも豊富なオンラインチュートリアルが準備されているし、Eclipse解説サイトやWikiも多く、 Eclipseの使い方情報についてはGoogle検索に非常に引っかかりやすい。 データベースも今の基本はRDBをSQLで操作することで、パフォーマンス気にするからだいたいC/C++でかかれてる けれどもそれがマイクロソフトの製品が良いというM$厨の詭弁をまじめには聞いてはいけないよ^^ MySQLも有名なオープンソースの一つだけどApache DerbyやHSQLDBも 有名なオープンソース製品で100%PureJavaで書かれているものですでにJBossやIBMなどで利用されているものだね。 M$ドットネット厨房の言うことはまじめに聞いてはいけないよ^^
86 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 13:58:16
>>81 > おおっと、オペレータの
>>1 相手になにいってるんだおまえは?
> 最近は開発環境はダウンロードするだけで出来るんだよ。
> パス設定のいるJavaは負け。
知ったかぶり乙。
Eclipseは環境変数パス設定もいりません。
ダウンロードするだけですぐに使うことができます。
はいVS.NETの負け決定
>>86 どっちも自動で環境変数設定してくれるんだから、おあいこだろ。
VS入れたら何も考えずに開発始められるわけだが。 それにC#とC++はコンパイラとか無償だぞ。 最新のバージョンからは期間限定で機能も限定的ながら 勉強には十分な機能がそろったVSを無償で利用できる。
このまえなんか、Norton Ssytemworksをインストールしたら起動できなくなってブルースクリーンになったし。 ↑滅多にいない馬鹿
Javaはね。 ケーキを思い浮かべてみよう。甘くてふっくらとしたスポンジ。ジューシーな果物。違う違う。 上に乗った甘いクリーム。これも違う。 サンタの形をした食べられない飾りがあるね、これがJavaなんだよ^^
91 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 16:36:06
>>89 > このまえなんか、Norton Ssytemworksをインストールしたら起動できなくなってブルースクリーンになったし。
> ↑滅多にいない馬鹿
ハァ? よくあるんだが。
嘘だと思ってるならソフトウェアスレ逝って見てみるんだな
Norton Ssytemworks 割れ物かなんかか?w つかっちゃだめだよ^^; ~~~~~~~~~~~~~~~
93 :
仕様書無しさん :2006/04/16(日) 17:10:17
>>1 よ、Java叩きの煽りなど気にするな。
Javaはこの業界では英語のような世界共通語みたいなものだ。
どっちみちJavaを知らなければこの業界では話が通じない。
それだけJavaというものは根底から優れた仕組みを共有し
普及させることに成功している。
いわば、通信プロトコルをTCP/IPで統一したかのようなものだ。
共通規格なるものはどっちみち覚えないといけないわけだ。
だから、気にせずにJavaを習得せよ。
10年経っても習得したJavaは役立つことだろう
95 :
1 :2006/04/16(日) 23:53:17
本日は会社にあったJava関係の資料を読んでいたのだがその資料によると
文法基礎→オブジェクト指向→データベース→web開発
という順番で流れていくのがセオリーと記述してあった。
しかしながら、なぜにweb開発を学ぶ前提条件がJDBC学習なのかね?
JDBCではOracleやSQL、webではhtmlやphpをそれぞれ学習せねばならぬとは…。
このスレでも教えてくれた香具師がいたが、かなり広い範囲に渡って勉強を
しなければならないことが判明し、なかなかにやりがいがある言語だなと思ったよ
どんなに忙しくても毎日必ず1時間は勉強するようにせねばっ
参考がてらに自分がよく学習するのに利用させてもらっているサイトを紹介しときます
つ
ttp://www.nextindex.net/java/index.html#usage
どの言語もしっかり理解すりゃ
他の言語に応用できるもんなんだけどな。
まあがんがってくれ
>>1 よ
>>1 × JDBCではOracleやSQL、webではhtmlやphpをそれぞれ学習せねばならぬとは…。
○ JDBCではSQL、webではhtmlやjavascriptをそれぞれ学習せねばならぬとは…。
>なぜにweb開発を学ぶ前提条件がJDBC学習なのかね?
実際に、ある程度使えそうなものを作るにはDB(Oracle等)使うのが楽だからかな。
学習だけなら、コレクションクラスだけ使うというのも手だと思う。
98 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 02:37:16
>>1 わきがのつらさが分からない低脳は首釣って死ね
99 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 02:58:08
俺軽いワキガと滝汗だったんで、30万かけて脇の下の手術したお。 治ると生活がすげー楽なのな・・・。
100 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 03:01:05
101 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 03:07:40
ワキガは医者いけよ 重度なら保険効く 脇の下の外科治療で治る っつうか臭いからちかよるな
102 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 03:09:31
103 :
101 :2006/04/17(月) 03:13:43
104 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 03:14:24
>>104 くせぇから首釣って死ね、医者にも「くっせー」とか言われたんだろ?ぷぷぷwwwwww
106 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 03:22:13
一日中脇の下の臭いを気にしてるよりゃいいお 他人との距離を気にしてるのはつらいだろ? 給湯室で『鉛筆臭い』とかいわれてるんだぜ? 脇の下のアポクリン線組織ごと除去すりゃ楽になるお まじ医者いって相談してこい
107 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 03:24:10
深夜になんの話を?
Javaとワキガについて
109 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 09:37:16
>>94 デファクトスタンダードと言う言葉を知らないのか?
Windowsは世界標準でなくてもデファクトスタンダードだろう。
ISOやJISに載っていればそれだけでその言語が優れているということにはならないぞ。
ISO標準化されたBASICを見てみろ。いくら標準化されても全然使われて無いじゃないか。
C#を見てみろ。JISやISO, ECMAに登録されても全然使われて無いじゃないか。
しかもノーベルによって独自のC#派生物Monoを創ってしまっている。
しかもMonoはC#実行環境のはずなのにMonoで創ったGUIアプリはWindowsでは動かないじゃないか。
同時にマイクロソフト純正の.NETのWindow.FormsもLinuxやUNixなどのOSでは動かないじゃないか。
これが標準規格? この程度では笑い飛ばさざるを得ないじゃないか。
110 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 09:46:00
>>95 > 本日は会社にあったJava関係の資料を読んでいたのだがその資料によると
> 文法基礎→オブジェクト指向→データベース→web開発
> という順番で流れていくのがセオリーと記述してあった。
> しかしながら、なぜにweb開発を学ぶ前提条件がJDBC学習なのかね?
前提ではないがJavaでのweb開発と言ったら大抵DBが関与してくるからだと思われる。
確かに、Servletを動かすためにJDBCは前提条件にはならないが。
J2EE全般、EJBのCMP Entity Bean, Hibernateを使いこなすならJDBCは嫌でも前提条件にはなるがな。
> JDBCではOracleやSQL、webではhtmlやphpをそれぞれ学習せねばならぬとは…。
どれもそれほど難しいことではない。まずはDBのセットアップからやってみてはどうだろうか。
PHPも難しいものではないが、Javaを使うために知らないと逝けないことと言うわけではない。
だが、知っておいて損はしない。急いでいるときはJSPなどよりも簡単にwebなものが作れると
言うだけを理解しておけということを言いたいのかも知れない。
PHPはポケットリファレンスを用意してPHPでJavaの真似をするいにはどうすればよいか?
ということだけを覚えておけばいいだろう。ただし、PHPをやってからServletをやると
嫌になってしまうかも知れない。PHPが簡単でJavaが面倒くさそうに見えてしまうからだ。
だがJavaの面倒くさそうな部分はAntやXDocletといった自動化ツールで解決できる。
PHPは徒歩で旅行するものをJavaは車で旅行するようなものだ。
初心者にとってみれば、PHPを学ぶことは徒歩で旅行すること、
Javaを学ぶことは、まず教習所に行って免許をとってから車で旅行するかことに相当
するようなことだと思っていればいい。
・・・Javaは遅くて重い、馬鹿でも覚えることの出来る、 メモリ管理を考えないのでミスが少ないだけが唯一の利点である簡易言語でした。 もともとはBASIC言語がその役割を果たしていましたが、その地位を乗っ取ろうと 画策する勢力がサン・マイクロシステムズの宣伝で発生しました。 ANSI,ISO,JISなどの規格には無視されていましたが、その集団はあちこちでFUD行為を行いました。 ほかの言語を使える人々は、彼らを 「 J a v a 厨 」と呼び、軽侮の対象にしました・・・・ 〜 「滅び去った21世紀のコンピュータ言語」 より〜 \____ __________/ ∨ ∧_∧ ( ・∀・) チラシの裏によくメモったかな ( ) | | | (__)_)
112 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 09:51:45
>>103 どんなふうに楽になって
ワキガだとどんなつらい思いをするんだろうか?
あせくさくなるのは風呂はいるのが遅いときとか
これから熱くなる夏の時期だけなんだけどな。
服が臭くなるのってワキガのせい?
114 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 09:56:47
>>111 > ・・・Javaは遅くて重い、馬鹿でも覚えることの出来る、
残念でした。
>>111 のマシンが重たいから遅くて重く感じるだけでした。
残念でした。馬鹿にはJavaは使いこなせません。
>>1 を見ても解るように。
> メモリ管理を考えないのでミスが少ないだけが唯一の利点である簡易言語でした。
残念でした。Javaでもメモリ管理を考えないとメモリリークを起こすのでした。
> もともとはBASIC言語がその役割を果たしていましたが、その地位を乗っ取ろうと
残念でした。BASICにはガーベッジコレクタもヒープメモリ領域もありませんでした。
> ANSI,ISO,JISなどの規格には無視されていましたが、その集団はあちこちでFUD行為を行いました。
残念でした。進化が途絶えると言う理由でSunが自らANSIやJIS, ECMA標準を断ったのでした。
中途半端な組織に標準化されても他の国や業界で勝手に改造されてVisual J++という適当でいい加減な
ものが創られて流布されて仕様が乱立してしまいますからね。
> ほかの言語を使える人々は、彼らを 「 J a v a 厨 」と呼び、軽侮の対象にしました・・・・
残念でした。その定義ではJava厨と呼ばれる人は一人もいませんでした。
なぜなら、すべてのJavaを使えるプログラマはJava以外の言語、SQL、シェルスクリプト、XMLによるAntコード、
そして日本語、英語などを知らないと仕事にならないからです。
115 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 09:58:12
ドトネト厨がJavaを蔑まそうとして必死だな、 ドトネトなんてJavaをパクった言語の寄せ集めだし。 Javaと同じようにメモリ管理を半自動化できる言語C#やVB.NETも あるし。 それでJavaを否定するには説得力があまりにも無さ過ぎだね
\____ __________/ ∨ ∧_∧ ( ・∀・) でもJavaがなくても別に困らないんだよね。 ( ) だから滅びたんだ。 | | | (__)_)
だってJavaは真の意味でメモリ管理やってないから。 メモリ管理はOSの機能の一つだし、Javaは自分が使うメモリをOSの機能を使って取ってくる。 スクリプトを実行する仮想マシンであるが故の誤魔化しというのもあるよね。 VMとアプリの実装次第では、使いもしないメモリを最大限度起動時に確保に行って、他のプロセスを圧迫しないと 動けないのがJava。デフォルトで立ち上がらないんで、物理メモリ大量確保が必要だって気がついたときはあきれたよ。 そのメモリ管理をやってるのはCで書かれたOSなんだが、Javaのあとでもきちんと動くことには感動した。 そのとき思ったね、Java厨房は死ねと。
118 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 11:04:22
119 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 11:06:07
>>117 はそのC言語がアセンブラのお陰で動いていることも
知らないなんてなんと情けないことか。
>>117 のようなC言語厨がJavaを叩くのは、
アセンブラ厨がC言語を叩いているのとなんらかわらないな。
120 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 11:08:53
Javaを叩いている香具師は 「ソフトが無ければタダの箱」 だとソフトウェア屋に必死に喚いているのと同じレベルなんだが
莫迦POP。 JavaJavaわめいているうちにおまいらの青春は終わりを告げるぞw
122 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 11:17:33
青春。 チンポの言いなりになり、本能のおののくままに行動すること
そういう観点からすれば、生がいいだろおまいら。 Javaというのは、コンピュータを生でむさぼる快楽を仮想マシンというコンドームで覆うようなものだ。 避妊してしまうから後継者も育たなくなる。 ウィルスにも感染しにくいが、ゴムつきは楽しくないだろ?w
124 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 11:42:29
下品な例え話しかできないC言語厨乙。 C言語厨はニートにでも成り下がってしまいましたか?
いや、Java厨房は童貞が多いってことがよくわかる話だと思わないか?
顧客の要求を満たすならJavaだろうがC#だろうがどっちでもいいだろ。 Javaにしかできないこと、 C#にしかできないことってそんなにあるのか?
Javaにしかできないこと。 客の金をより多く浪費して利幅を広げること。 保守管理に費用をかけて利幅を広げること。 すばらしい!
128 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 13:06:13
>>112 自分が悪臭の発生源になっている状態を想像してみ
>127 それは顧客の要求には含まれていません。 なにが「すばらしい!」だ、、。
130 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 13:58:32
252 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2006/04/17(月) 13:58:14
>>242 >
>>241 いや本質的には全部いらないんだよ。
> 工学部と法学部だけは対外国の競争と交渉のために必要だから残す。それだけ。
> あとは教養に属する部分は金持ちが道楽でやればいい。大学って看板出してもいいが、
> 国が認めることもあるまい。
> 湯島に青春大学ってよくわからんものがあるが、それと同等でいいだろ。
> 自己満足のために金と時間をかけるならそれもよし。
> 文学部や商学部や経済学部こそ無用の長物だろ。
> 腐敗した大手企業経営者を滅ぼさない限りこの国の庶民に生活向上のチャンスは
ププ C言語厨はすべての大手企業経営者が不敗してるって言ってるのか。さすが
高卒の脳みそは考えることが違うなw
131 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 13:59:53
>>127 がJavaの特長を理解していないことがよくわかった
C厨がJava使い装ってアホ発言してるってことは分かった
133 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 14:31:09
ワラタ
ま、Javaマスターして上司を馬鹿にして、左遷させられろや
>>1
135 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 15:16:29
その前に上司が
>>1 のうハンマーで脳天を直撃して
会社が傾くよ
136 :
1 :2006/04/17(月) 16:14:17
>>110 了解。DB→Webへ行こうと思うよ。
もまいら先人達には感謝してる(^∧^)
そして1年後。
携帯Javaに手を出したばっかりに・・・・。
あのときJavaさえ学ばなかったら・・・。
>>136 は灰となって海に撒かれましたとさ。おしまい。
もうJavaマスターしたのか?
139 :
仕様書無しさん :2006/04/17(月) 22:34:16
>>137 C/C++まみれで互換性問題に苦しむBREWと比べたらまだマシなもんだ。
それと、会社がServletやらDBやら触れているのに携帯Javaのことなど関係ないだろう。
>>139 甘い。キーワードで判断して放り込まれたりするぞw
141 :
仕様書無しさん :2006/04/18(火) 07:12:37
経験がある企業ならそう簡単に携帯電話にほうりこんだりってことは 少ないんだろう
いや、Java厨房はwrite once run anymore を本気で信じるからぶち込みやすいらしい。 とにかくJavaで書いてありさえすれば、北朝鮮でも喜んでいくから便利という話。
143 :
仕様書無しさん :2006/04/18(火) 10:27:55
>>142 Write once, run anywhere. の比喩をわかってないお前みたいな奴ほど
そういうことを言うわけだが。
お前みたいなC言語原理主義者はすべてのものが何もかも徹底的に100%どこでも
まったく同じように動かないと気が済まないようだからな。
ちょっと挙動が異なるくらいで「Write once, run anywhere. じゃない!」
とぷりぷり文句を言っているようでは一人前のプログラマにすらなれないぞ。
それから、その北朝鮮とやらにはインターネットが使えるコンピュータが
たったの10台しかないわけだが。そんな環境でJavaをどう有効利用しようと言うのか。
Javacyuu@baka> ちょっと挙動が異なるくらい Javacyuu@baka> ちょっと挙動が異なるくらい Javacyuu@baka> ちょっと挙動が異なるくらい Javacyuu@baka> ちょっと挙動が異なるくらい Javacyuu@baka> ちょっと挙動が異なるくらい Javacyuu@baka> Javaの存在意義は消滅しました・・・。 Javacyuu@baka> JavaSDKをアンインスコしますか?(もちろんyes/まだ未練があるno) no Javacyuu@baka> それを消さないなんてとんでもない! Javacyuu@baka> JavaSDKをアンインスコしますか?(もちろんyes/まだ未練があるno) yes Javacyuu@baka> JavaSDKをアンインスコします。続いてJava厨をアンインスコしますか?(もちろんyes/まだ未練があるno) no Javacyuu@baka> それを消さないなんてとんでもない! Javacyuu@baka> JavaSDKをアンインスコします。続いてJava厨をアンインスコしますか?(もちろんyes/まだ未練があるno) no Javacyuu@baka> それを消さないなんてとんでもない! Javacyuu@baka> JavaSDKをアンインスコします。続いてJava厨をアンインスコしますか?(もちろんyes/まだ未練があるno) yes Javacyuu@baka> Java厨を削除しています・・・・・・・・ Javacyuu@baka> Java厨を削除しています・・・・・・・・ Javacyuu@baka> Java厨を削除しています・・・・・・・・ Javacyuu@baka> Java厨を削除しています・・・・・・・・ Javacyuu@baka> Java厨を削除しています・・・・・・・・ Javacyuu@baka> Java厨を削除しています・・・・・・・・ Javacyuu@baka> Java厨の削除が完了しました。リブートします。 Javacyuu@baka> shutdown -h now
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほうッ ほうほう、それでッ!? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
リブートしないんだよ。落として終了。 ■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■ ■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■ ■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■ ■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■ ■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■ ■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
147 :
仕様書無しさん :2006/04/19(水) 11:49:53
タダのアンチJava屋が的確にJavaを使う術を知らずに愚痴を零しているだけか。
148 :
仕様書無しさん :2006/04/19(水) 11:56:27
リブートしないんだよ。落として終了。もうJavaは起動しない。 ■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■ ■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■ ■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■ ■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■ ■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■ ■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■ ■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■ ■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
150 :
仕様書無しさん :2006/04/19(水) 16:31:03
再開
151 :
1 :2006/04/20(木) 12:59:36
近頃はNetBeansを落としてプログラムを書くだけでなく理解度をチェックする 上でそれをエディタでも書いたりしてる。 面倒だけどそのほうが力がつくかな?と思ってorz
152 :
仕様書無しさん :2006/04/20(木) 13:22:24
NetBeansはサクサク動いてなかなかいいな。
154 :
仕様書無しさん :2006/04/20(木) 17:46:02
155 :
仕様書無しさん :2006/04/20(木) 17:55:37
さあ、
>>1 よ、上司に突撃するのだ。
そしてJavaの力で上司を処刑するのだ。
156 :
仕様書無しさん :2006/04/20(木) 17:57:49
上司に向けて土佐犬を放てばいいよ
そうすれば
>>1 の代わりに土佐犬が
>>1 の気に入らない上司を
噛み砕いて食い殺してくれる。
157 :
仕様書無しさん :2006/04/20(木) 17:58:37
土佐犬に首を噛む砕かれたらひとたまりもないぞ! 一瞬にして殺されるぞ!
159 :
仕様書無しさん :2006/04/20(木) 20:06:09
160 :
1 :2006/04/20(木) 20:50:59
>>152 有益な情報dクス
創るJavaね。仕事終わったらさがしてみるわ。俺の記憶が確なら前に書店で山積みになってた気がする
売れてないんだな。
162 :
仕様書無しさん :2006/04/20(木) 23:52:26
どこの書店だよ。 新宿紀伊国屋、ルミネブックファーストなど書店を いくつか回ったが山積みになってなかったぞ
163 :
仕様書無しさん :2006/04/20(木) 23:53:13
なんでもかんでも同一人物にしたがる
>>158 の神経が哀れ
164 :
1 :2006/04/21(金) 00:43:04
>>162 出たばかりの頃にだよ
最近は本屋いってないからわからんorz
165 :
仕様書無しさん :2006/04/21(金) 01:40:43
166 :
仕様書無しさん :2006/04/21(金) 01:42:55
167 :
1 :2006/04/21(金) 18:19:05
「創るJava」を購入してきた俺が来ましたよ。 内容は…中々わかりやすく書いてあって(・∀・)イイッ! 本自体の厚さなんてぜんぜん気にならない こりゃいいもん教えてもらったわ
で、あんたがJavaをマスターしたら 上司が馬鹿になるかどうか検証してくれよな?
シナリオ:
今の上司:Javaなんかいらね。つう古い?ひと。または運用ばっかりのオペ上がりの人。
<<
>>1 がJavaを習得 >>
次の上司:Java厨のデジドカ。(明らかに上司が馬鹿になっていなければいけない)
>168 なんでJavaマスターしたら上司がバカになるんだよ。 バカはてめーだ
「上司を馬鹿にする」 「上司が馬鹿になる」 の違いが分からない日本語に不自由な方では。
いや「上司を馬鹿にしてやる」 というのは「上司を馬鹿にする」のを「積極的に行うという意思表示」と読むことも出来るわけで、
極めて日本語としてはありがちな用例だろ?
「車をお釈迦にしてやる」これは「車をお釈迦にする」のを「積極的に行うという意思表示」だ。
つまりこういうシナリオもありということか。
シナリオ:
上司:Javaなんかいらね。
<<
>>1 がJavaを習得 >>
←問題はここ、1>>が何らかの犯罪行為を行うことが推定できる。
1>>がJavaを覚えたところで上司を馬鹿に出来るわけではない。
Javaというのは何らかの符丁で、実際は何らかの薬物や暴力行為を表すのかもしれない。
1>>が上司を馬鹿にする。
173 :
仕様書無しさん :2006/04/21(金) 21:24:39
>>168 > で、あんたがJavaをマスターしたら
> 上司が馬鹿になるかどうか検証してくれよな?
というかJavaをマスターするのはそうそう簡単なことではないぞ。
上司がもしCOBOLマスターなら、Javaに関して幅広い知識を
身に着けないといけない。ServletのことはもちろんWebサービスや
アジャイル開発などソフトウェア開発方法論についてについても
知らないとCOBOLer上司を論破するのは難しい。
174 :
仕様書無しさん :2006/04/21(金) 21:27:00
>>170 >>1 の若さを大事にしろよ。
>>1 の意気込みは非常に重要だ。
お前にとっては生意気な新人に見えるかも知れないが、
>>1 のやる気とバイタリティは非常に重要だ。
>>1 の「上司を馬鹿にしてやる!」という精神が
やる気を呼び起こし、
>>1 の活力になるのだから。
つか、本気で上司をどうにかしたら
>>1 はDQN+版の主人公になってしまう気がするんだが?
Javaは勉強する順番が難しいから、今からそれを教える。 言語仕様 ↓ IDE(EclipseかNetBeans)とMaven2 ↓ JUnitとDIコンテナ(どれでもよい) ↓ ServletとJSP ↓ iBATISとHibernate これと並行してオブジェクト指向とデザインパターンを勉強する。 各ステップともあまり深くやりすぎないのがコツ。
177 :
1 :2006/04/21(金) 23:02:06
>>173 コボラーっつったって別に開発を何年も経験してきたわけではないみたい。
単に基本情報クラスの知識+業務知識があるだけで…。
>>174 たしかに今の俺の原動力はそれ。
当初はスクールに通って知識をつけようかとも考えたんだが、
糞上司がスクール出身者ということが発覚し、それを断念した。
…なぜなら糞上司と数ミリでも同じ道を歩んでしまうことに嫌悪感を覚えたからだ。
奴がスクールにン百万払って得た知識を俺は独学で取得することにより、
言語知識だけでなく、基本ベースの能力でさえも奴より優れていることを
証明したいからだ。
奴はプライドの高い人間だ。そのような人間が一番ダメージを受けることといえば
「俺のほうが優れている」という逃れられない現実を突きつけてやることだろう。
178 :
仕様書無しさん :2006/04/21(金) 23:08:42
>>176 > Javaは勉強する順番が難しいから、今からそれを教える。
> 言語仕様
> ↓
> IDE(EclipseかNetBeans)とMaven2
いきなりMaven2からやるのか。お勧めできないな。
Maven2より先にAntがいいかと。
便利なのでm2eclipseプラグインと併用して使っておくのもいいが。
日本語情報が少ないの
>>1 の英語力次第だが、Maven2を使いこなすには
>>1 がどこまでJavaと効率よい開発方法を知っているかが問題だ。
> JUnitとDIコンテナ(どれでもよい)
> ↓
> ServletとJSP
以上の順序を経てからServletやJSPを覚えた方が本当に効率がいいのか?
確かにJUnitを知っていればServlet開発でデスマに陥る可能性を大幅に削減できそうだが。
SerlvetでテストするにはJUnitだけでなくMockObjectやJakarta Cactusなども知らないと。
> iBATISとHibernate
> これと並行してオブジェクト指向とデザインパターンを勉強する。
最後にオブジェクト指向とデザインパターンを覚えるのか。微妙な気がする。
179 :
中卒ニート :2006/04/21(金) 23:09:18
俺のほうが優れている
180 :
中卒ニート :2006/04/21(金) 23:10:28
独学しました
181 :
仕様書無しさん :2006/04/21(金) 23:10:33
>>177 独学は正解
その場しのぎのすぐに廃れるような知識しか得られないんだったら
専門スクール行くんだったら情報工学科や情報学部がある
大学で基礎教養を身に着けた方がましだからな。
182 :
仕様書無しさん :2006/04/21(金) 23:15:39
>>177 >
>>173 > コボラーっつったって別に開発を何年も経験してきたわけではないみたい。
> 単に基本情報クラスの知識+業務知識があるだけで…。
ふむふむ、もっとその上司の特徴を探り当ててみるのはどうだろう?
そいつと中の良いフリをして、偵察をするのだ。エージェント(スパイ)のように。
そして、そのCOBOLer上司の実力をテストしてみるのだ。
>>1 は弱そうなフリをしていろいろな質問を振りかけてみるのだ。
孫子の兵法的戦略で、弱いフリをして上司の痛いところを突け。
183 :
仕様書無しさん :2006/04/21(金) 23:21:06
COBOLerを襲撃せよ。 弱いフリをしてCOBOLer上司を油断させて、 COBOLer上司が調子に乗っているスキにCOBOLerを論破するのだ。 もしCOBOLer上司が勝ち目のない手強い強敵であるならば、 仲間を募れ。仲間を集め、結託を結び、協定を結び、同盟を結び COBOLer上司に勝てる方法を探り当てろ。
>>184 当然だろと言おうと思って踏んだがな
・・・うるせーばか。んなもんいらねーよ
186 :
仕様書無しさん :2006/04/22(土) 08:22:30
やっぱし、「アジャイルソフトウェア開発の奥義」だな
なんだ、タダのマクロ馬鹿か。
188 :
仕様書無しさん :2006/04/22(土) 10:23:13
何が?
189 :
1 :2006/04/22(土) 14:07:22
本日はクラスとインタフェース辺りをシコシコとやっている。 前の基礎本の時にも思ったが、完璧にマスターまではいかなくとも 一通り使えるようになるにはどれぐらいかかるんかね? OOはJavaの醍醐味といえる部分だからしっかり覚えたいなぁ…
190 :
仕様書無しさん :2006/04/23(日) 00:19:06
ひとそれぞれ なるようになるんじゃね?
191 :
仕様書無しさん :2006/04/23(日) 17:14:37
192 :
仕様書無しさん :2006/04/23(日) 17:16:27
オブジェクト指向を極めたければ デザインパターンを覚えることだ。
結城浩 結城浩 結城浩 結城浩 結城浩 ああ、Cマガジンを葬った糞虫ね^^;
194 :
仕様書無しさん :2006/04/23(日) 17:44:39
>>193 > 結城浩
> 結城浩
> 結城浩
> 結城浩
> 結城浩
> ああ、Cマガジンを葬った糞虫ね^^;
なにその古臭い顔文字↑
彼の本は解りやすいから
そんなこと興味が無くどうでもいいことなんだが。
195 :
TUKA :2006/04/23(日) 18:28:42
javaなんて簡単だろーが。 分からない奴の何が分からないのか俺には分からない。 頭大丈夫か?
196 :
仕様書無しさん :2006/04/23(日) 18:54:47
Javaなんで簡単だと言ってタカをくくって Javaを馬鹿にした奴に Javaをやらせて、 今までどんなデスマプロジェクトが生まれたか。
197 :
176 :2006/04/24(月) 00:24:51
>>178 >いきなりMaven2からやるのか。お勧めできないな。
Mavenを早めに持ってきたのは、以降のステップでOSSのライブラリをダウンロードする
手間が省けるのが効率がいいと考えたから。Antは勉強するというほどのこともない。
>> JUnitとDIコンテナ(どれでもよい)
>> ↓
> ServletとJSP
>以上の順序を経てからServletやJSPを覚えた方が本当に効率がいいのか?
サーブレットに載せた後のコードはどうしても複雑になるから、まずはスタンドアロンのコード
で「テストしやすいコード」を書くコツをつかむのが良いと思った。
>SerlvetでテストするにはJUnitだけでなくMockObjectやJakarta Cactusなども知らないと。
Mockはたしかに必要だが勉強するというほどのこともない。Cactusは今日日流行らないし、
コードをコンテナに依存させないためのDI。
>最後にオブジェクト指向とデザインパターンを覚えるのか。微妙な気がする。
ごめんなさい。これは全部のステップと並行してやるって書いたつもりだった。
198 :
176 :2006/04/24(月) 00:37:34
>>189 Cの経験5年+Javaの知識ゼロからスタートした俺の場合だと、全て独学で
176で書いたものをひととおり覚えるのに大体2年くらいかかった。
簡単どころか、けっこうしんどいと思う。
199 :
1 :2006/04/25(火) 18:10:17
やはりマスターするというか物になるには二年〜かかるのね こりゃ、腰をもちつけてじっくりやるしかねーなぁorz
200 :
仕様書無しさん :2006/04/25(火) 21:49:29
201 :
1 :2006/04/29(土) 21:17:09
ふと疑問に思ったんだが… キーボードから入力した4つの数字の最大値を求めるプログラムで import java.io.*; class MAX{ public static void main(String args[])throws IOException{ BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); String str1 = br.readLine(); String str2 = br.readLine(); String str3 = br.readLine(); String str4 = br.readLine(); double a = Double.parseDouble(str1); double b = Double.parseDouble(str2); double c = Double.parseDouble(str3); double d = Double.parseDouble(str4); System.out.println("4つの最大値を求める"); System.out.println("1:"); System.out.println("2:"); System.out.println("3:"); System.out.println("4:");
202 :
1 :2006/04/29(土) 21:18:12
double max; max = (double)a; if(b > max) max = (double)b; if(c > max) max = (double)c; if(d > max) max = (double)d; System.out.println("最大値は" + max); } }
203 :
1 :2006/04/29(土) 21:21:50
か import java.util.Scanner; class Max4{ public static void main(String args[]){ Scanner stdIn = new Scanner(System.in); int a, b, c, d; int max; System.out.println("4つの整数の最大値を求める"); System.out.print("aの値");a = stdIn.nextInt(); System.out.print("bの値");b = stdIn.nextInt(); System.out.print("cの値");c = stdIn.nextInt(); System.out.print("dの値");d = stdIn.nextInt(); min = a; if(b>max) min = b; if(c>max) min = c; if(d>max) min = d; System.out.println("最大値は" + max); } }
204 :
1 :2006/04/29(土) 21:23:11
どちらが効率的というか一般的なのだろう? みる参考書によってkeyから入力する方法がちがうから 少々戸惑い勝ちなんだよねorz
205 :
仕様書無しさん :2006/04/29(土) 23:03:29
効率とはパフォーマンスのことか? それとも開発効率のことか? ScannerはJava5から登場した新しいクラスだからな。 C言語でいうところのscanf()関数に相当する。 C言語慣れしている香具師ならScannerは使い勝手が良いもの かもしれない。(Cのscanf()は仕様上問題がありすぎだが) C言語慣れしていなくてもScannerは使い勝手が良いので 後者をお勧めできるとも言える。 だが、どちらのソースコードも決して綺麗だとは言い難いぞ。 forやwhileなどのループや、メソッドでまとめるなどして コンパクトにソースコードを綺麗にできると思うが。
206 :
仕様書無しさん :2006/04/29(土) 23:05:07
やはり後者 Scannerを使った方が効率的だな。 ReaderにSystem.inをかます方法は従来の方式。
207 :
1 :2006/04/30(日) 16:10:43
やっぱりそうなのか たまにアルゴリズム関係の本を読むとまだまだ勉強がたりないなぁと思うわけで 例えばなんだが美しいコードとやらをみしてはくれんかね?
プログラミング作法でもよんでみればーJavaじゃないけどさー
209 :
仕様書無しさん :2006/04/30(日) 18:19:29
Java自体もう終わってるよ・・ さんざん企業でテストしつくされ、結果「使えない」という結論に・・・ ああ、必死でJavaを覚えた奴ってBakaみたいw
マルチウゼー
212 :
仕様書無しさん :2006/04/30(日) 20:25:15
>>209 お前が終わってるよ。
>>1 よ、たまに
>>209 みたいなアホな
煽りをする馬鹿がいるが、
真実を見極めてそれが本当の
ことなのかどうかを考えて見ることだ。
以前、マイクロソフトがC#と.NET(ドットネット)を発表したとき、
2001〜2003年頃には「これからはC#が流行り、Javaは廃れる」と宣伝する
いわゆる「エヴァンジェリスト」という者が沢山いた。
しかし、彼らがいかなる煽り文句で宣伝しても何年経っても
.NETもC#も流行らなかった。今、.NET, C#も仕事も少ない。
相変わらずJavaの仕事が多い。今Java以外に多い仕事はPHPくらいだ。
それから、よくJavaの欠点があげつらわれることがあるが、
JVMとJavaコンパイラがバージョンアップするたびにJavaの欠点は改善されている。
足りない機能はJakarta Projectなどで補うという動きもある。
古い知識だけでJavaを批判する者が時々いるが、正しい知識を
しっかりと持って複数の言語を習得しながら、本当に駄目なのか判断すべきだ。
213 :
仕様書無しさん :2006/04/30(日) 20:28:01
>>207 美しいコードといってもな。
forやwhile、メソッド化などをやってみるだけで
綺麗になるものだぞ。
しかし美しいといっても、そればかり追究してもきりがないぞ。
まずは最低限の基礎から学ぶべきだ。
「Effective Java」という本がコードを美しく書く方法を載せている。
それから「Java言語で学ぶデザインパターン」入門くらいも読んでおくと良いだろう。
それから、基本を押さえたら、ビルドツールApache Antと
テスティングフレームワークJUnitについて調べてみると良いだろう。
トレードオフだから、予算潤沢で「先端技術」が好きな顧客相手の商売だからいいんじゃないの? ただ、普通の連中がJava手を出すとはまる、落とし穴があるってことで。 金満以外お断りのソリューションなんだよ、現実は。
ここにわくようなJava厨房は・・・・ 「Javaのソースも読んだことがない屑」 だってのははっきりしてるのでそこは忘れないように。 あとは全部修辞に過ぎない。
>>207 勉強というほどのことでもない。
無理して覚えることではないぞ。
Java標準APIには古いクラスもいくつか残っている。
たとえばHashtable, Vector, Properties, StringBuffer,
これらは今替わりにHashMao, ArrayList, ResourceBundle, StringBuilder
を使うことが推奨されている。
JavaDocでクラスのバージョンを見て
どのクラスが新しくてどのクラスが古いかを見極めてみるといいぞ。
>>216 みたいなのはどーせ数千行ぐらいしか書いたことないなんちゃってPGなんだよ・・・。
219 :
仕様書無しさん :2006/04/30(日) 20:45:27
>>213 スパゲティJava厨はこんなとこでえばりくさっているのかw
>>1 よ、
>>218 みたいな根拠の無いことをいう輩が
いるがただの煽りだ。鵜呑みにすることのないように。
>>219 じゃあC言語厨は人の脚を引っ張ってばかりいないで
具体的に己のコードがスパゲティで
ないことを証明するレスをしてみよ。
222 :
1 :2006/05/02(火) 13:52:45
1からnまでの総和を求めるプログラムで 1+2+3+4+5=15となるようにやりたいんだが import java.util.Scanner; class SumFor1 { public static void main(String[] args) { Scanner stdIn = new Scanner(System.in); System.out.println("1からnまでの和を求めます。"); System.out.print("nの値:"); int n = stdIn.nextInt(); int sum = 0; // 和 for (int i = 1; i <= n; i++) { System.out.print(i + " + "); sum += i; // sumにiを加える } System.out.println("= " + sum); } }
223 :
1 :2006/05/02(火) 13:53:43
をコンパイルすると 1+2+3+4+5+=15になってしまうorz どうしたらいいかね?
224 :
仕様書無しさん :2006/05/02(火) 14:25:36
宿題は自分でやれ
if
226 :
仕様書無しさん :2006/05/02(火) 23:10:12
JAVAのコードっていつ見ても汚いよねw
最後の1要素だけループ外で自力で表示するようにすれば
より
>>226 の好みのコードになるんじゃないかと思うよw
>>222 とりあえず
System.out.print(i + " + ");
のところを
if(i >= n){
System.out.print(i + " + ");
} else {
System.out.print(i);
}
としてみれ
もっと良い方法が無い分けじゃないが
229 :
仕様書無しさん :2006/05/03(水) 14:53:21
JAVAのコード書くな あまりにキモいコードなんで吐き気がする
System.outってなんだよキモいだって お前らの下等言語見るやつの気持ち考えろよ
>>229 このスレはJava系スレだからJavaのコード書かないと行けないんだが。
というかお前がキモイ
>>230 不満があるなら
PrintStream ps = System.out;
ps.print("表示");
とやればSystem.out使用回数を減らす事ができる。
今どきIDEを使えば自動入力できるので
これにどんなメリットがあるのかわからんが。
ここは「Javaをマスターして」「上司が馬鹿になる」スレッドですよ?
COBOLな上司がJavaをマスターしても馬鹿になるかもな。
そしたら
>>1 にとっては何かプラス要素が大きいかもな
部署なくなったりして。
for (int i = 1; i < n; i++ ) { System.out.print(i + "+"); sum += i; } System.out.println(n + "=" + (sum += n));
237 :
仕様書無しさん :2006/05/03(水) 21:33:03
蛇腹痛すぎ
偉そうなクチ叩いてこんな程度か
213 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 18:35:15
IEコンポーネントブラウザを作ろうと思ったけど、
VBにはIEコンポーネントがついていないことが分かって
VB使うのやめました。
214 名前:195[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 18:38:12
VBってコントロール10種類くらいしかないからね。
217 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2006/05/03(水) 20:13:43
>>213 付いてるだろ
コントロール貼り付けるだけでブラウザ完成
こんな簡単な言語、他に無いぞ
218 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 20:53:40
>>217 はぁ?どこについているんだよ。
もう一回確認したがどこにも無いぞ。
確認のために読み上げてやる。
PictureBox、Label、TextBox、Frame、CommandButton、
CheckBox、OptionButton、ComboBox、ListBox、HScrollBar、
VScrollBar、Timer、DriveListBox、DirListBox、FileListBox、
Shape、Line、Image、Data、OLE
みろ、たったの20種類しかないじゃねーか
JAVAなんてどんなにがんばって 速いだの綺麗だの騒いでも無駄なんだが奈
241 :
仕様書無しさん :2006/05/03(水) 23:06:23
剥げそう
>>240 んなことない。素人が書いたコードで
明らかに遅いコードを速くする方法などいくらでもある。
どの言語でも無能は無能。堂々と出来ないなんて吠えられるその恥知らずに嫉妬。
嘘こけ、どんなコードだよ ソースだしてから言えよ
245 :
仕様書無しさん :2006/05/04(木) 13:56:40
>>229 =
>>230 =
>>237 =
>>240 はVB叩きスレ各所で駆逐された
グラマクンっていうブビ厨で、オブジェクト指向やポインタが理解できないので
JavaやCに異様なほどのコンプレックスを持っている池沼ですよ
以後、お見知りおきを。
いいからもう、自演は。おじゃばさまよ。
248 :
仕様書無しさん :2006/05/04(木) 18:51:33
>>245 グラマクンのキーボードにはセミコロンがないのですよ。
ワロス
250 :
仕様書無しさん :2006/05/04(木) 19:49:43
今どきセミコロン使うような言語って笑える
今どきセミコロンが無いようなキーボードって笑える
今どきセミコロン知らないようなVB厨って笑える
253 :
仕様書無しさん :2006/05/04(木) 21:07:20
セミコロンで命令の終わりを指示しないとコンパイラが理解出来ないようなクソ言語wwww
254 :
1 :2006/05/04(木) 21:10:07
>>228 >>236 アドバイスありがd
近頃はアルゴリズムに興味があって、とある本を読みながら勉強している。
先を急ぎすぎて基礎がおろそかになってはいけないと思った反面、
興味がある分野に手を伸ばした方が楽しくできるかなと思ったから。
これが終わったら晴れてDB関係に進もうかと思っている。
>>253 悪いこと言わない。おとなしくキーボード買い換えろな?な?な?
>>253 キーボード新しくしたら『L』のボタンの一つ右のボタンを見てみよう
『;』っていうマークがセミコロンって言うんだよ
覚えておいた方がいいよ 僕ちゃん
javaってVBよりも遅くてCよりメンテ性悪くて何か良いところあるの?
一度かいたらドコでも動くつっても 実際高速化技術がOS頼みばっかりだから無意味よね
259 :
仕様書無しさん :2006/05/04(木) 21:20:58
260 :
仕様書無しさん :2006/05/04(木) 22:13:38
グラマクン!YOUいいよ〜 自作自演の下手さ、頭の悪さ、品性のなさ、プログラミングセンスの無さ、小心者具合、 顔真っ赤っぷり、ゴミみたいなプライド、理論の無さ、バカの一つ覚え、 真性たる要素を全て兼ね備えていて、まさにVB厨の中のVB厨だよ! YOUやっちゃいなよ!
いいからもう、自演は。おじゃばさまよ。
グラマクンに比べたら、俺なんてまだまだ幸せなんだなって思った。
263 :
仕様書無しさん :2006/05/04(木) 23:55:04
蛇腹が一番不幸
264 :
仕様書無しさん :2006/05/04(木) 23:58:07
265 :
仕様書無しさん :2006/05/05(金) 21:51:13
グラマクン、完全に駆除されたな
>>250 新しい言語には区切り文字がいらないと?
それじゃ、一行にまとめて書くのが大変じゃないか。
267 :
仕様書無しさん :2006/05/05(金) 22:15:48
>>254 「アルゴリズムとデータ構造」という分野を勉強しているのかな?
たとえばリスト構造とか、ハッシュとかキューとか、
Javaで言うところの所謂コレクションフレームワーク(java.util.Collectionを
実装したクラスやインタフェース群)について興味を持ったかな?
ほかにヒープとか二分木とか二分探索木とかバブルソートとかクイックソートとか、
n/p完全問題、巡回セールスマン問題とか中国の余剰定理とか
アルゴリズムといえば、「Javaによるアルゴリズム事典」は面白いぞ。
そのままコピペしてちょっと改造すればすぐに使える便利集。
かなり勉強になる。
269 :
仕様書無しさん :2006/05/05(金) 22:20:32
>>268 Java版のやつはあれから10年以上経過しているから
新しいアルゴリズムなどが追加されて非常に参考になるぞ。
JavaとCとではコーディングスタイルが若干異なるから
新しい方が参考になる。
この本は大学講義や研究者向けに作られた本という感じだな。
だから、最近大学でCのかわりにJavaを授業で採用している影響で
Java向けに書き直されたんだろう。
10年経っても動くプログラムを書きやすいのと理解しやすいということから。
はぁ? 奥村氏の最大の顧客はね。今も昔もゲームプログラマなんだけどわかっとる坊主?
すでに
>>268 引っ張ってるの今更出さなくてもいいよ
それでも研究にも使えるぞ
ゲーム向けとかいってるようだが、 制御系ではかなり使える本だけどな
IEEEの論文読んだほうがいいよ そんな腐れ本読む価値もないよ
276 :
仕様書無しさん :2006/05/08(月) 01:47:07
おいおい、初心者はあの本でいいだろ。 いきなりIEEEとは極端だ。検索に時間がかかるし効率が悪い。 まずはああいう本に慣れてからIEEEに手をだすと良いだろう。 というか、IEEEまでいかなくても情報処理学会、 電子情報通信学会、ソフトウェア科学会の論文でも事足りる ケースもあるわけだが。
いやそんな下級論文読まないで欲しい 特に情報処理学会とかいう糞集会の論文は読まないほうがいい 大抵国内で著名な研究者はIEEEに出しているからそれだけ 読んでいればいい。
IEEE論文は金がかかるからな。 ソフトウェア科学会も下級扱いか。
と、たった2,3ヶ月助手に教えて貰った情報をこれ見よがしに宣うガキが申しております。
図書館で論文検索するのも金がかかるのが あると大変だけどな
281 :
1 :2006/05/12(金) 17:39:08
アルゴリズムの本を購入して勉強しているのだが禿しくつまらん…orz やはりなにかを作りながら勉強していったほうがモチベーション続くかなぁ ただ、作る系の本は読みながら打ち込んでいくだけの流れ作業になってしまい 「わかったフリ」になりそうで嫌なんだよな 先人たちはどうやって習得していった?
282 :
仕様書無しさん :2006/05/13(土) 07:15:17
打ち込んでいくだけの作業が嫌ならヤメレ。 先人を問うなら、16進のダンプリストを打ち込むためのプログラムをBASICで打ち込んだ上で、 それを使ってひたすら無味乾燥な16進文字列を打ち込んでツール類を打ち込んでいった話すら 普通にあるんだからな。 おまいは向いてないってことだよ。
283 :
仕様書無しさん :2006/05/13(土) 09:09:47
情報処理学会は糞 電子情報通信学会も糞 それ以外の国内学会は糞以下
打ち込んでいくだけの作業が好きなやつなど本当にいるか知らんが、 少なくとも退屈なことに苦労を惜しまないようなやつは、本質的にPGに向いてねーよ。 >>ただ、作る系の本は読みながら打ち込んでいくだけの流れ作業になってしまい >>「わかったフリ」になりそうで嫌なんだよな 実践ではそれ系の本に載っているレベルのことを学習するのに1日もかけていられない。 それより最初は我流でいいから自分で決めたなにかを作りながら勉強していくのが いいとおもう。
285 :
仕様書無しさん :2006/05/13(土) 18:19:19
そして我流の概念をとくとくと語るようになって・・(どっかのスレに独自の「構造化」を講釈してるのがいるが) いきどまっておしまい。
我流の概念を生み出したり破棄したりすることは、何かを学習する上で避けて通れない気がするが。 それを人に語るかどうかは別として。。
自分の中で噛み砕いて消化することは必要だが、既に先人が道を作ってくれているのなら
わざわざ遠回りする必要は無いよ。時間は限られているんだし。
我流だけでいく方が「わかったフリ」どころか、「わかったと思い込む」になりそうだ。
>>284 は何をつくるかという目標を持てという話をしているのであって、構造化やオブジェクト指向に
自力でたどり着けと言ってる訳じゃないだろう。具体的に目標を持てというのは同意だ。
作るものが思い浮かばないなら、「資格を取る」という目標でもいいんじゃないか?「わかったフリ」も回避できるだろうしな。
実際、アルゴリズムそのものに興味が無いのに、アルゴリズムそのものだけを勉強しても退屈なだけだろ。
288 :
1 :2006/05/21(日) 01:45:39
>>284 >>287 アドバイスありがd
とりあえずなにかを作ることを目標にしようかと思う。
資格も考えたのだがとりあえずなにか形になるものを
作ったほうが達成感を感じれそうだし
289 :
仕様書無しさん :2006/05/23(火) 02:01:01
>>282 お前開発効率悪いよ。
それらすべて手で入力かいw
性器表現による自動化ツール使えよw
>>284 > 打ち込んでいくだけの作業が好きなやつなど本当にいるか知らんが、
> 少なくとも退屈なことに苦労を惜しまないようなやつは、本質的にPGに向いてねーよ。
退屈なことに苦労を惜しむということは無駄で単調な作業に時間をかけることを
好むマゾということだな? それはどうかね。プログラマ(=SE=アーキテクト)に向いている
発言とは思えないな。
東京から北海道に車や電車や飛行機で行けるのにわざわざ徒歩で北海道に行くようなものだ。
今では、効率化を図るためにビルドツールなどの自動化ツールを使うのが達人プログラマの常識だ。
おまえみたいな考え方ではいつまでたっても『アジャイルソフトウェア開発の奥義』を極めることができないな。
>>287 > 自分の中で噛み砕いて消化することは必要だが、既に先人が道を作ってくれているのなら
> わざわざ遠回りする必要は無いよ。時間は限られているんだし。
遠回りさせたがる馬鹿がいるんだよな。「若い奴は苦労しないといかん!!」とかいって
非常に効率の悪いことをやらせる。しかも単調な作業を。理解力が深まると称して。
一回くらいは勉強になるのでやってもいいが、それを無駄に何回もやらせようとする馬鹿がいる。
過去に自分がそういう苦しい経験をしたからといって後輩などの若者にも過去に受けた自分の
苦しみを押しつけようとする馬鹿がいるということだ。
奴らの口癖は「昔はエアコンなんてなかった」「昔はコンピュータなんてなかった」だ
>>290 > 性器表現による自動化ツール使えよw
性器表現の詳細をkwsk
レギューラーイクスプレッションのことだよ 性器ではなくて正規表現。
295 :
仕様書無しさん :2006/05/23(火) 11:24:33
Javaでマンコを表現するには?
296 :
仕様書無しさん :2006/05/23(火) 14:07:15
Javaは抽象化した事象を扱うので、そういう即物的なものは表現できない。 モザイクなら表現可能だと思うのでやってみてくれ。
297 :
仕様書無しさん :2006/05/23(火) 22:09:57
>>295 System.out.println("((;))");
>>290 そんな表現お前だけだろ勝手に一人で使ってろ
マジレスすると正規表現によるコード自動生成は使える
Jakarta Velocityはもっと使える
試行錯誤を経ずしてモノマネだけして上達したら、 結局単なるモノマネ上手で終わってしまう気がする。 新規案件何でも来やがれって、胸張って云えるようになるには 地道な試行錯誤の積み重ねと、それに伴う多様な引き出しの 数々が必要なんだ。 日がな一日作業に追われて、あれこれ試せぬこの身では、 いつまでたっても真の実力がつかんと思うんだよな。 もう30歳。
そうそう、VelocityやSpring Framework, Hibernate, JSF, Struts, Seasar2 などの数多くのツールやAPIを 試行錯誤していかなければJavaをマスターすることはほど遠い。
303 :
仕様書無しさん :2006/05/24(水) 19:02:38
「真の実力」って要素技術の理解力なのか
304 :
仕様書無しさん :2006/05/24(水) 19:51:42
いやはやりものの暗記。 パラパラはやってる曲で練習するのと同じ感覚。
>>303 ちがう。多様な要求にがっちり対応できる応用力。
同じ案件なら、より速く確実でメンテナンス性の高いコーディングが出来る実装力。
>>303 要素技術といえどなめちゃいけないよ。
どれも必要不可欠な者だし。
307 :
1 :2006/05/25(木) 22:19:09
掲示板っぽいのを作ってみようかと思い立ち、ここ数日はMYSQLやJDBC、htmlをかじっている たまには他の言語を触ってみるのも新鮮でおもしろいや。 今はバラバラ感がある知識もそのうちパズルの様に繋がっていくことを期待しながら
>>1 =
>>307 自分がたてたスレだけあって根気よくヲチしてるな
そのいきでガンパレ
>>307 うむ、夢をふくらませることはいいことだぞ。
310 :
仕様書無しさん :2006/05/26(金) 06:45:05
ふくらんだ夢につり上げられて人生棒に振れよw
Javaを習得するだけで人生を棒にふることなどないだろう
312 :
仕様書無しさん :2006/05/31(水) 10:43:08
Javaなんてバカでもできる。 できないやつはセンスがなさすぎるだけ。 あんなシンプルで美しい言語が理解できないなんて、バカとしかいいようがない。
313 :
仕様書無しさん :2006/05/31(水) 11:14:49
俺も今、独学で習得しようとしてる。やさしいJAVAって本で。 WEB系の出なんでPHPしか使えないから幅を広げるため。ちなみに自分用にPHPフレームワークを作った程度です
>>312 馬鹿でもできるのは基本文法だけだがな。
お前はJavaの高度な技術を知らないようだな。
その高度な技術を自前で作れるようになってから言え
316 :
仕様書無しさん :2006/05/31(水) 16:12:53
>>314-315 はいはい、Java厨わろすわろすwwwww
もうね、言語に拘ってる時点でバカ丸出し。
>>316 お前も言語に拘ってるので馬鹿丸出し。
本当に言語に拘らなければ「Java厨」なんて言葉は
使わないはずだ。
318 :
1 :2006/06/02(金) 11:33:56
数日前より自宅のPCが一台増えたため、Linuxをインスコ中。 とりあえず今んとこ、LinuxとJavaの同時進行。 やっぱ、ネットワークの知識もつけといたほうがwebプログラミング に役立つだろうと思って
なんか範囲広がってきたが、大丈夫か? 上司を馬鹿に出来る日を心待ちにしているのだが。 次はappache,tomcatに行きそうな悪寒。
仕事に関わることで
>>1 が知っている事が
>>1 の上司より知っている事よりも多く
それが仕事上大きな影響力を持つモノであれば
Javaを完璧にマスターしなくても馬鹿にできる点はあると思う
321 :
現在求職中 :2006/06/09(金) 02:43:18
あの質問なんですが、僕は今まで勉強してきて、 WebデザインとカスタマーとWebプログラミングで3年以上の経験 があります。 できる言語は C Java PHP Perl データベース言語は mysql postgreSQl 後デザインソフトは使えます。デザインも世にだしたことがあります。 またLinuxはFedora coreを使って、サーバーを立てたり、 プログラミングをしていました。 今まで安月給でコキつかわれてきたのですが、なんとか ブラックから脱出したいです。 できるでしょうか?
>>321 あんた、ごーやちゃんぷるのような臭いがするでぇ
何々が使える云々の前にぃ、まずその臭ひからなんとかしなぁ
>>322 ゴーヤチャンプルってあの食い物か。
ネットワーク越しのどこにいるかわからない
人間からゴーヤチャンプルの匂いがするってわかるのかw
エスパーだなw
>>321 はそこそこ経験があるから
どこか仕事できなくもないと思うが。
金融系に行く凝ったな。
嫌な匂いは消した方が良いに越したことはないが、
本当にゴーヤチャンプルの匂いがするかどうかは
想像できないな。タダの煽りだとは思うが
技術に詳しい人間を、皆臭い人間扱いするのはどうかと思うぞ。
>>1 の上司はワキガで本当に臭いみたいだが。
ワキガ臭の奴が部屋にいるだけで確かに空気が悪くなるし
仕事の能率も下がるからな。
ワキガを治して貰う手術をやってもらうか、あの注射を打って貰うか、
脇の下の毛を全部沿って貰うか、脇の下に体臭を除去するスプレーを
塗って貰うなりスキンケアをやってもらわんとな。
俺無職で働いたことないんだけど・・・
最強すね
>>321 それくらいできればブラックでなく普通くらいの仕事はありそうだけど・・・
いろいろ会社当たってみたらいいんじゃない?
>>324 脇の下の毛とチンゲを剃れ
剃れば匂いは激減する。
無理してアポクリン線を除去することを考えなくてもいい。
毛を剃れば菌が溜まりにくくなり匂いも激減する。
というか、脇の下にワキガ専用スプレーをかけて消臭しろ。
アポクリン線からは汗だけでなく、脂肪、鉄、アンモニアだけでなく
尿素もでるのだからな!
言うなればアポクリン線はちっちゃなチンポ、ちっちゃなマイクロ小便小僧
みたいなもんだ
>>318 Linuxのディストリビューションは何を入れている?
マシンにはLinux一台で入れている?
それとも既存のWindowsにパーティションを
区切って入れている?
できれば一台でやったほうが都合がいいね。
んでルータでも買うか、
Linuxマシンをルータにして家庭内LANを組んで
ファイルサーバやメールサーバ、家庭内イントラネット
でも作ってしまえばいい。
329 :
1 :2006/06/12(月) 20:04:38
>>318 デストリはDebian。しかもPC一台にそれのみ。
>>Linuxマシンをルータにして家庭内LANを組んで
ファイルサーバやメールサーバ、家庭内イントラネット
でも作ってしまえばいい
…もちろんそのつもり。ただ、会社自体からソフ開の受験を
義務付けられちまったのでそれも平行で…なんかやることいっぱいだorz
Debianか。 初心者がいきなりそれに手を出しても情報が 少なくて苦しみそうだが。 Fedora Coreもお勧めだが、 なぜDebianを選んだ? 誰かに進められたか? 軽量だとかパッケージ管理がらくだとかって 今じゃ、Fedora Coreにもパッケージ管理を楽にする Debianで使われているapt-get, up2dateもあるし、 それら二つよりももっと便利なyumというツールがある。 これで自動アップデートも楽チンだ。
deb系ならubuntuもいい。 なんにせよ優先順位をきちんとつけないと泥沼。
332 :
1 :2006/06/28(水) 22:15:35
>>なぜDebianを選んだ? 答えは単純。その時一番売れていた本がそれだったから。 勉強できればどれもよかったんだよ。 んー、やはり同時進行は無理っぽだからしぼらねば …あのクソ上司を見返す日が段々遠のいていく気がするorz
333 :
仕様書無しさん :2006/06/30(金) 11:13:56
うそや Debianも良いって言う人たしかに多いね。 シンプルな構成でインストールできるとかさ。 ある程度熟練してくるとDebianもいんんだろうけど あれもしたいこれもしたいっていう欲張りなら DebianではなくFedora Core 5を選びたくなるんだがなあ
とりあえず、同時進行は無理という判断は良いと思う。 Winで作ったものをLinuxでも動かしてみるとかぐらいは やってみても良いかもしれないけど。
335 :
仕様書無しさん :2006/09/28(木) 13:00:51
Javaごときをマスターしたところで(ry
C++ごときをマスターしたところで(ry
337 :
仕様書無しさん :2006/09/28(木) 15:45:36
所詮俺たちは使い捨てさ
自社開会初に専念すれば使い捨てにはならん
339 :
仕様書無しさん :2006/10/21(土) 23:59:40
Javaごときをマスターしところでに1票。 もっとコンストラクトにいくべきだ。
とりあえずCだろ。
341 :
仕様書無しさん :2006/12/21(木) 12:36:06
1消えたか
343 :
仕様書無しさん :2007/03/16(金) 21:12:55
上司はJavaができない。 最近eclipse初めて使ってよろこんでたよ
344 :
仕様書無しさん :2007/03/16(金) 21:19:21
俺Javaできねーけど、Java如きとか言ってる奴が ある程度のレベルでJavaできる奴じゃねーのは分かるぜ。 Java簡単てのは、英検3級とって「英語なんて簡単」とか言ってるレベルだよ。 そりゃ基本構文だけなら誰でもわかるだろうけどね。
345 :
仕様書無しさん :2007/03/16(金) 21:42:28
Javaの何が難しいってあの混沌としたクラスライブラリを暗記するのが難しい C++のSTLと比べると最悪に汚いってわかる。
できない≠触ったことない
347 :
仕様書無しさん :2007/03/16(金) 22:00:52
>>345 アホカ。
あんなもん覚える暇あったら寝ろ。
348 :
ほげ :2007/03/16(金) 22:45:11
つーか、もうJavaよりJavaScriptだと思うのだが。 Java屋さん、WebLogic屋さん、乙。 さよーなら 見直したぞ!JavaScript!(登場当初は馬鹿にしていた)
じゃばすくりぷとだとぅ!
Ajax
351 :
仕様書無しさん :2007/03/17(土) 01:34:43
Ajaxいいよ!まじで! UML厨さん、Java厨さん、はいおわり〜 さよ〜なら〜
>>348 それは単にAjaxを使用しているにすぎんでしょうな。
今はJavaとAjazを併用する時代なんだが。
AjaxAnywhereやAjaxFacesというJava製フレームワークを見てみ。
Ajaxを直接いじらなくてもコンポーネントの部品としてそれらを扱うことで
Ajaxを使ったWeb2.0ライクなサービスを構築することができるぞ。
今は、Ajaxも、JavaScript2.0が出ればいずれ廃れるだろうな。
354 :
仕様書無しさん :2007/05/07(月) 22:36:07
質問ですが、俺の会社ではこの春早々に「これからはWEB系だ!」と 開発部を組織改正し、JAVAやPHPメインの第四開発課を作ったんです。 で、新設部署の全員を1週間、JAVA言語の研修旅行に行かせたんですね。 確かにうちの会社は、長いこと公共系の仕事をメインで受注しており、 WEB系は精々ホームページ作れる人間が一人二人居る程度で、非常に弱い部分ではありました。 しかし、この研修にも百万くらいかかっており、その他開発用のソフトやら ハイスペックマシンやらを新規購入したり、果たして今頃になってそれだけの 投資をして、回収できる程のJAVAの需要はあるのでしょうか。 そして研修旅行にまで逝かなければならない、独習では業務上の技術としては 使い物にならないほど、JAVAとは難しい言語なのでしょうか。
独習で十分だが、COBOLの100倍難しいよ
356 :
仕様書無しさん :2007/05/07(月) 22:55:29
研修しようと思えばいくらでもネタはあるだろ 節約すればいいわけじゃない
研修費用で百万程度なら高くないと思うけど 研修やった程度のところに来る仕事で、すぐ回収できるなんて思わないほうがいい。
358 :
仕様書無しさん :2007/05/08(火) 00:33:49
>>355-357 354です。皆さんレス有難うございました。
自分は開発の人間ではないので詳しいことはよく判らないのですが、
確かに、研修受けた程度で直ぐ使い物にはならないだろうとは思います。
今のところ、WEB系の案件では100万円位のが一つあるだけですし。
何か、他にも大型の案件を受注したとかする見込みだとか……
再度質問で申し訳ないのですが、現在、JAVAの需要は多いのでしょうか。
また、将来性は高いのでしょうか。
一週間程度の研修では、C++既習者を除けば、基本情報の午後も解けないと思う。
360 :
1 :2007/06/12(火) 22:14:29
久しぶりに自分の板を探してみたらまだあったんだな。 えーとあれから俺はプログラムをとりあえず置いといて 仕事に直結するネットワーク関係を勉強していた。 とった資格は ccna mcp(2x server) lpic level1 ってとこ。あとBCMSNもついでだけどとった。 ちなみに去年受験するはずだったソフ開は会社からなぜか撤回されたので 受けず終いになったよ。(基本情報も受けたことないのだから当然か) 暇な日は自宅でfedoraを使ってサーバー構築している。 まだDNS,SMB,webdavなどの内部向けだけどな(ry うざい上司はなぜか今では逆に敬語使って話してくるようには なった。 これからの目標は秋までにCCNPを取得して、それからserver周りの SQL,javaを勉強していこうかと思っている。 今の俺はクセー負け組みに構ってやる暇がないや
361 :
仕様書無しさん :2007/06/12(火) 22:17:48
ショボい資格ばっかだなw
362 :
仕様書無しさん :2007/06/12(火) 22:21:22
アホでもちょっと問題集解けば解けるような資格を無駄にコレクションしても 使えない資格マニアって言う、おそらく想定通りの使えない奴にしかならんよ。 板とスレの違いも分かってないみたいだし、文章から頭悪いDQNの香りが見て取れるし。 資格以外に欠けているものが多すぎだが(極一般的な教養すら感じられない。 Fラン大学すら出てないだろう?)資格狙うなら、せめてもうちょいマシなのを狙え。
363 :
1 :2007/06/12(火) 22:32:51
>アホでもちょっと問題集解けば解けるような資格を無駄にコレクションしても 使えない資格マニアって言う、おそらく想定通りの使えない奴にしかならんよ。 たしかに。なんとなく基礎力が欲しかったからな。 ショボイ資格でもあると、xx億クラスの企業には転職できたぜ? もうすぐ出勤。 >板とスレの違いも分かってないみたいだし スレ違いなのはわかってる。ただ、一応自分がおっ立てた板だから 最後に近況を書いただけ。 普通に削除依頼だしてくるよ。 じゃぁな
364 :
仕様書無しさん :
2007/06/13(水) 00:01:27 >スレ違いなのはわかってる。ただ、一応自分がおっ立てた板だから 板だから 板だから 板だから